金寅敬がメジャー初制覇し、またしても韓国勢がメジャータイトルを手にした。今季初戦のANAインスピレーションは柳簫然、第2戦の全米女子プロ選手権を制したダニエル・カンは米国籍ながら、韓国移民の両親を持つ。7月の全米女子オープンも朴城ヒョンが優勝した。
昨季のメジャー最終戦、エビアン選手権の田仁智から数え、メジャーの5大会連続で韓国系が制した。
宮里藍は以前、「韓国はジュニアの育成に力を入れ、厳しい練習をすると聞いている。10代の層はすごく厚いから、ますます(活躍する選手が)増えそう」と話していたが、それを裏付ける形になった。(共同)
http://www.sanspo.com/golf/news/20170807/lpg17080717190009-n1.html
![【ゴルフ】韓国勢がまたメジャー制覇 宮里藍が過去に韓国の育成に言及、裏付ける形に/米女子[8/07] [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>6枚](http://www.sanspo.com/golf/images/20170807/lpg17080717190009-p1.jpg)
笑顔で優勝トロフィーを掲げる金寅敬=キングズバーンズ・リンクス(共同)
![【ゴルフ】韓国勢がまたメジャー制覇 宮里藍が過去に韓国の育成に言及、裏付ける形に/米女子[8/07] [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>6枚](http://www.sanspo.com/golf/images/20170807/lpg17080717190009-p2.jpg)
優勝した金寅敬=キングズバーンズ・リンクス(共同)