開発する必要性がないニダ
世界中で昔からあって有効に機能して問題はありませんよ
いやそういうシステムを開発するとかじゃなくてでな
つけるとすれば安全関係の装置は既存の簡単な奴、下手なシステムは余計な障害になる
それとあとは人的対策、それが一番大切だしやらんといけないこと
韓国って国は、こう大げさなシステムとか対策とか打ち出すんだよな
ところがそれを作ってそのまま放置するからすぐに誰も守らず抜け道をつくって
有名無実化になるんだよ、
セォウル号なんかがいい例だ、あの韓国の船舶法は日本より厳しいが誰も守らず
とんでもない荷重超過に加え、固定もしてない車両、碌に整備もされてない救命装置
そして我先と逃げ出す乗務員となったわけだ
これも結局、導入してもすぐに装置を切って使いだすだろうな
どうせ開発資金ポッケナイナイで有耶無耶にしてまた事件が起きてまた騒ぐんでしょ
「ヘルメットはよいか?」「ヘルメットよしっ!」
「あご紐はよいか?」「あご紐よしっ!」
「名札はよいか?」「名札よしっ!」
「命綱はよいか?」「命綱よしっ!」
「安全靴はよいか?」「安全靴よしっ!」
「今月の重点実施スローガンの唱和をお願いします。激突衝突災害の防止よしっ!」「激突衝突災害の防止よしっ!」
「最後にタッチアンドコールで締めくくります。今日もゼロ災でいこうよしっ!」
「今日もゼロ災でいこうよしっ!」
洋上プラントの積込作業中に仮設クレーンが固定クレーンにぶち当たって休憩中の人たちの上に落ちて死者多数の事後対策か。
こういうのって安全システムの完成度は高くないとセンサーが誤作動起こしまくったりして結局システム切ったりするんだよな。
「ヘルメットはよいか?」「ヘルメットよしっ!」
「あご紐はよいか?」「あご紐よしっ!」
「名札はよいか?」「名札よしっ!」
「命綱はよいか?」「命綱よしっ!」
「安全靴はよいか?」「安全靴よしっ!」
「今月の重点実施スローガンの唱和をお願いします。激突衝突災害の防止よしっ!」「激突衝突災害の防止よしっ!」
「エネルギー充填120パーセント」「エネルギー充填120パーセント」
「対ショック、対閃光防御」「対ショック、対閃光防御」
「最終セイフティー、解除」「最終セイフティー、解除」
「クレーン、倒壊!」
これは普通に考えたら日本の重機と比べて著しく信頼がないからだろ
ヘーベイスピリット事故ではクレーン船衝突防止システムなんか作らなかったのに。
まーた欲しいものリスト作ってんの?
できなかったら日本が悪いんでしょ。
〓〓〓CAUTION!〓〓〓
∧ ∧
ヽ<`∀´>ノ
(( ノ( )ヽ ))
< >
〓〓〓CAUTION!〓〓〓
チョウセンジンが乗っています!
安全システムなんかに頼るより、機器の特性の洗い出し、作業標準の見直しと厳格な実施。オペレーターの技能向上。この辺からスタートしないといけないんじゃね?
バカチョンのシステムを搭載したら暴走して被害が拡大するだろwww
誤検出で止まりまくって使い物にならないに10000トンスル
衝突防止システム搭載朝鮮人を作る発想がないのが致命的