乗車拒否で摘発を受けた法人タクシーに対する処分を厳格化する検討が、韓国・ソウル市で進められている。
ソウルの個人タクシーは乗車拒否で行政処分を3回受けると免許が取り消されるが、法人タクシーは処分が軽く、法人タクシーへの処分基準の厳格化を国土交通部に要請する。
あわせて常習的な乗車拒否で摘発されたタクシー会社20社の特別点検を実施する計画で、違反件数が多いタクシー会社に対して、クレジットカード決済手数料の支援を減額する方針だ。
乗車拒否の撲滅をはかり値上げを敢行
ソウル・明洞聖堂近くの路上で、2017年8月(写真=筆者 ※画像を一部加工処理しています)
乗車拒否は近場と夜間に多い。空港や駅などで客待ちをしているタクシーは、近場への乗客を拒否する傾向が強い。地下鉄の運行が終わる23時以降はさらに深刻で、乗客を乗せる前に行き先を尋ねて乗せるかどうかを決めるタクシーが多く、繁華街の周辺は“タクシー難民”が列を為している。
2013年10月12日、ソウル市は一般タクシーの初乗り運賃を2400ウォン(約240円)から3000ウォンに引き上げた。追加の距離運賃も144メートルあたり100ウォンから142メートルで100ウォンになり、平均走行距離6キロ基準で10.9%の値上げとなった。
タクシー業従事者の処遇改善が主な理由だが、同時に乗車拒否の取り締まりを強化した。タクシー運転手の教育時間も大幅に増やし、利用する市民は乗車拒否の撲滅を期待して大幅値上げを受け入れた。値上げ直後は乗車拒否が減少したが、時間とともに増え始めている。
あとをたたないぼったくりタクシー
ソウル市は2017年7月20日、乗車拒否と並んでトラブルが多い外国人観光客相手のぼったくりを根絶するため、事前にタクシー乗車券を購入するタクシーバウチャーを販売すると明らかにした。
訪韓外国人が入国前にあらかじめタクシー料金を精算し、仁川空港の外国人観光タクシー案内デスクでバウチャーを提示してタクシーを利用する方式だ。
タクシー料金は距離時間併用のメーター制が原則だが、仁川空港からソウル市内など、市域を跨ぐ利用はメーターを使わず相対で交渉するケースが少なくない。運転手によって2倍から3倍の開きがあり、ソウル市は事前購入でぼったくり被害を未然に食い止められるとしている。
ぼったくりタクシーの手口には、無許可営業のいわゆる白タクや不当な料金請求、客引き、虚偽の領収証発行、料金メーターの不使用などがある。
ソウルには一般タクシーのほか、模範タクシーや8人まで乗れるジャンボタクシーがあるが、このジャンボタクシーを装った白タクは旅行客には見分けがつかない。
通常の2倍からなかには20倍以上の料金を請求するケースもあり、ソウル市と警察庁は2012年頃から取り締まりを強化したが、現在でも撲滅には至っていない。
法外な料金請求や料金メーターの不使用は夜間に多い。地下鉄の終電後にタクシーを利用する人は、乗車前にタクシー運転手に行き先を告げ、運転手が諾否を決める。
法外な料金を要求するタクシーも少なくない。料金に納得できる客は乗車するが、納得できない客は次のタクシーと交渉する。タクシーの争奪戦は深夜から未明まで繰り広げられる。(佐々木和義、韓国在住CFP)
https://zuuonline.com/archives/165463
ソウルの個人タクシーは乗車拒否で行政処分を3回受けると免許が取り消されるが、法人タクシーは処分が軽く、法人タクシーへの処分基準の厳格化を国土交通部に要請する。
あわせて常習的な乗車拒否で摘発されたタクシー会社20社の特別点検を実施する計画で、違反件数が多いタクシー会社に対して、クレジットカード決済手数料の支援を減額する方針だ。
乗車拒否の撲滅をはかり値上げを敢行
ソウル・明洞聖堂近くの路上で、2017年8月(写真=筆者 ※画像を一部加工処理しています)
乗車拒否は近場と夜間に多い。空港や駅などで客待ちをしているタクシーは、近場への乗客を拒否する傾向が強い。地下鉄の運行が終わる23時以降はさらに深刻で、乗客を乗せる前に行き先を尋ねて乗せるかどうかを決めるタクシーが多く、繁華街の周辺は“タクシー難民”が列を為している。
2013年10月12日、ソウル市は一般タクシーの初乗り運賃を2400ウォン(約240円)から3000ウォンに引き上げた。追加の距離運賃も144メートルあたり100ウォンから142メートルで100ウォンになり、平均走行距離6キロ基準で10.9%の値上げとなった。
タクシー業従事者の処遇改善が主な理由だが、同時に乗車拒否の取り締まりを強化した。タクシー運転手の教育時間も大幅に増やし、利用する市民は乗車拒否の撲滅を期待して大幅値上げを受け入れた。値上げ直後は乗車拒否が減少したが、時間とともに増え始めている。
あとをたたないぼったくりタクシー
ソウル市は2017年7月20日、乗車拒否と並んでトラブルが多い外国人観光客相手のぼったくりを根絶するため、事前にタクシー乗車券を購入するタクシーバウチャーを販売すると明らかにした。
訪韓外国人が入国前にあらかじめタクシー料金を精算し、仁川空港の外国人観光タクシー案内デスクでバウチャーを提示してタクシーを利用する方式だ。
タクシー料金は距離時間併用のメーター制が原則だが、仁川空港からソウル市内など、市域を跨ぐ利用はメーターを使わず相対で交渉するケースが少なくない。運転手によって2倍から3倍の開きがあり、ソウル市は事前購入でぼったくり被害を未然に食い止められるとしている。
ぼったくりタクシーの手口には、無許可営業のいわゆる白タクや不当な料金請求、客引き、虚偽の領収証発行、料金メーターの不使用などがある。
ソウルには一般タクシーのほか、模範タクシーや8人まで乗れるジャンボタクシーがあるが、このジャンボタクシーを装った白タクは旅行客には見分けがつかない。
通常の2倍からなかには20倍以上の料金を請求するケースもあり、ソウル市と警察庁は2012年頃から取り締まりを強化したが、現在でも撲滅には至っていない。
法外な料金請求や料金メーターの不使用は夜間に多い。地下鉄の終電後にタクシーを利用する人は、乗車前にタクシー運転手に行き先を告げ、運転手が諾否を決める。
法外な料金を要求するタクシーも少なくない。料金に納得できる客は乗車するが、納得できない客は次のタクシーと交渉する。タクシーの争奪戦は深夜から未明まで繰り広げられる。(佐々木和義、韓国在住CFP)
https://zuuonline.com/archives/165463