◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【産経】「一帯一路」は夢の計画か 日本参加は中国の「地政戦略」加担にも[7/08] [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1499519773/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ねこ名無し ★@無断転載は禁止
2017/07/08(土) 22:16:13.61ID:CAP_USER
 中国の現代版シルクロード経済圏構想「一帯一路」が活況を帯びている。5月、北京で開かれた国際会議には130カ国以上の代表が参加し、中国は約14兆円の援助を表明した。

 さらに6月末に「一帯一路」を資金面で支えるアジアインフラ投資銀行(AIIB)が、米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスから最上位の「Aaa(トリプルA)」を取得し、計画に一気に弾みがつくことが予想されている。

 いささか古い話だが、今から20年近く前に駐在していた東南アジアの多くの国は、道路が貧弱で長距離を移動するのが大変だった。幹線道路すら穴ぼこだらけで、中古車がほこりを巻き上げながら、車体を上下左右に揺らして走っていた。港は寂しい寒村だった。

 そこに中国が巨大なマネーを注入してインフラを整備し、開発を推し進めるプロジェクトが提唱されたのが4年前だ。習近平国家主席は国際会議の演説で「道路インフラがしっかりしていれば産業も盛んになる」と意義を説いた。

 しかし「一帯一路」がユーラシア大陸に中華経済圏を形成し、軍事拠点化を目指す「地政戦略」であることに疑いはない。

 中国の道路建設で想起するのは、冷戦時代にラオス北部に建設した「ラオス中国友好道路」だ。1963年に竣工(しゅんこう)したこの道路は、ラオスを影響下に引き込む狙いで同国に無償供与され、ベトナム牽制(けんせい)を狙う中国のインドシナ戦略の一端を担った。

 習主席は「中国は地政学ゲームのような古いやり方は繰り返さない」と強調したが、真の狙いは米国主導の国際秩序への挑戦であろう。

 米紙『ウォールストリート・ジャーナル』は「インフラ整備は常に力の反映だ。ローマ時代の道路は貿易と文化のためだけでなく軍隊を進軍させるためにも使われた」と論評した。

 中でも注目されているのが、パキスタンのグワダル港と中国のカシュガルとを結ぶ「中国・パキスタン経済回廊」だ。約2千キロにわたり高速道路などを整備する計画で、急ピッチで建設が進んでいる。

 そのグワダル港には、インドに対する「勢力均衡装置」として、中国の海軍基地建設が検討されているという(『ニューズウィーク』日本版)。

 また昨年、中国が買収した地中海の要衝・ピレウス港(ギリシャ)も、将来の中国海軍の欧州進出の拠点になるとみられている。

 こうした動きは「中国式グローバル化」とよばれる。もともとグローバル化は米国がユーラシア大陸で覇権を確立するために、大国出現の阻止を目指した戦略だ。

 しかし、自国中心主義のトランプ政権が「内向き」姿勢を強める中で、逆に中国がグローバル化の「旗振り役」に転じた。米国が孤立主義的傾向を強めれば、アジアの国々の中国傾斜はますます進むに違いない。

 安倍晋三首相は6月、「一帯一路」構想への協力に前向きの姿勢を示したが、日本の参加は中国の「地政戦略」への加担にもつながる。構想の中に隠された狙いを見据えた慎重な判断が求められる。(論説委員)

http://www.sankei.com/column/news/170708/clm1707080005-n1.html
http://www.sankei.com/column/news/170708/clm1707080005-n2.html
http://www.sankei.com/column/news/170708/clm1707080005-n3.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/08(土) 22:19:21.70ID:CZY/lEgF
それでも日本企業、主に金融とゼネコンを潤すには一帯一路にすがるのがベターな戦略だから、参加せざるを得ない
米国の加入を待って日本も即座に加入だ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/08(土) 22:21:02.80ID:xgd58mcW
>>2
一帯一路は文字通り、道と海路の話なんだから日本のゼネコン、マリコンはすぐに参加できるししてるよ。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/08(土) 22:21:16.92ID:eSsA0b05
一帯一路透明性や公正性などが重要だと強調した。

この条件なら 参加の心配はないとおもうけどなぁ


最新ミリタリー関連記事.
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★空に海に宇宙に挑む! 日本の新型メカニクス 

★FON】米海軍 12カイリ内を航行 中国顔真っ青w

★いずも 艦上セミナーからイージス艦事故まで海防まとめ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/08(土) 22:22:24.95ID:eSsA0b05
>>2 >>3 日経的な猫食い在日の工作書き込みが始まったなww
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/08(土) 22:23:03.66ID:KORdJ5up
AIIBに参加しなきゃ別に良いんじゃ?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/08(土) 22:23:20.39ID:9tradE8F
中華の世界戦略は、共産政策の国であるかぎり実効不可能だろ、
結局はアメリカを裏で操作しようとしても、
アメリカに中国人大統領を送り込んでも、

それは失敗する。中華人は資本主義の極悪さに気が付いていない、
論理じゃないんだよ。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/08(土) 22:31:02.75ID:CZY/lEgF
>>5
さーせん、ある党からカネ貰ってかきこして、世論をなんとなくそっちの方に持っていけっていわれちゃってます
さすがにあの党はお金持ってますね
けーさん党は時給くれませんでしたが、今のところは時給をいただいた上での成果報酬っす
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/08(土) 22:34:12.59ID:T0zLKMnF
安倍さん「一帯一路」に協力していきます!
これはもー擁護できねーわ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/08(土) 23:12:29.57ID:fPeqxr2J
日和見を続けるトランプ政権が8年続く可能性を考えれば致し方ないだろう
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/08(土) 23:26:51.24ID:vFO1plME
ネトルーピーザイコパスウヨ発狂!
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/08(土) 23:29:29.34ID:c8JkyrW6
一帯一路ってただの貿易だろ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/08(土) 23:35:37.14ID:jqq2+jTz
一帯一路=中国による経済植民地政策
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/08(土) 23:37:28.56ID:tLNwOlfc
ムーディーズは極めて悪質な評価機関です。
実にでたらめな評価をします、トップの嫁は糞チョン女ですから。
信用度ゼロです。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/08(土) 23:39:00.40ID:pEL3afo3
> 安倍晋三首相は6月、「一帯一路」構想への協力に前向きの姿勢を示したが、日本の参加は中国の「地政戦略」への加担にもつながる。
こいつマジで頭おかしいんじゃないの。
ネトウヨは何で必死にこいつのこと支持してんの?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/08(土) 23:40:42.04ID:ReWG2Qc2
泥舟に乗る必要はない
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 00:01:13.21ID:zLaigUj3
AIIBとは中国の侵略を日本の金を使って支援する組織
中国大使テイエイカ=創価大卒

支援と称し人民元を高利で貸す それを現地移民の中国人&中国企業が受け取り、
不要なハコ物インフラ整備
現地人には利益落ちず、莫大な借金・ハコ物・中国人移民だけ残る 
やがて中国人移民がコロニー形成、人民元がその地域で通貨として通用し始める

日本の金で肥ったインフラただ乗り中国企業がその国の経済を牛耳る

インド政府「支えきれない債務負担を地域に作り出すのがAIIB事業」

中国はスリランカに超高金利(7%)で港湾整備資金を貸し 債務返済で困窮させ 
借金のカタにスリランカの港湾9割を99年間借地でぶんどった 
AIIBで整備された港湾は全く現地人が利用しないゴースト港湾

韓国は中国に詐欺られて拠出金だけ騙し取られた
モンゴルはダライ・ラマを招いた結果、中国の内政干渉で首相がクビにされた
参加国は多くても金を出さない国ばかり

中国のODA 中国企業が受注 中国人労働者だけが現地で働くも 超高金利7%は現地人が返済
日本のODA 97%現地企業が落札する 金利0,3%と良心的 

日本は中国など介さず、独自のODAを続けるべき
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 00:37:02.46ID:508ZzXfa
せっかくだからアジアハイウェー沿いに一定距離ごとに
でっかい道の駅を作ればいいじゃない。

昔のシルクロードのオアシス都市みたくな感じで。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 01:05:20.28ID:jgoKqZwB
日本はAIIBに参加すべきではない。一帯一路とAIIBは、中国の「新植民地化政策」以外の何ものでもない。
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1495009581/


【中国】「一帯一路」国際会議、実態は中国基準の「途上国クラブ」 資本規制や安全保障に懸念も[5/18]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1495063165/

【経済】習近平氏による党と中国企業のための「一帯一路」 追従する米欧の愚[5/19]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1495189572/

【経済】過剰生産の輸出を企む「一帯一路」 中国が日本にAIIB参加促す理由[5/22]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1495440109/


【AIIBの正体は】「アジアインフラ模倣銀行」だ! 見切りつけた習政権、人民元を押し付け[6/17]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1497657661/
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 01:35:35.78ID:jDSOpEhM
あれだけの範囲で豊かになることはない
幻想だな
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 01:37:46.27ID:vhCmi3YJ
二階とか鳩山とか個人の資産でやれば良い。税金は使うな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 02:16:51.35ID:uzLgUdeb
インド口説き落としてから出直してこい
今の対立してる状況だと無理だろうが
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 02:18:43.11ID:HSKj2CZy
伊豆小笠原海溝の重要性を分かってない。
狙いはここですよ^ ^
資源物回収ばかり目が行くけど
産業廃棄物海洋投棄に最適ですからね!
特に原子力発電所廃炉、高放射線廃棄物を
此処に捨てて仕舞う。
国際法に引っかかるなら変えれば良い。
分別してそれぞれを離して投棄する。
数万年後にはマントルにのまれるか
マグマ成分として地下資源活用できる。
^ ^
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 02:19:16.46ID:ObaZP61f
チュー国の思う壺
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 02:37:29.92ID:7/LEWa3p
安倍が売国奴でなければ中国の戦略には乗らない
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 08:32:02.67ID:qZ9r8zrP
あのな、

北朝鮮のために

中国や韓国に何かしらの譲歩をしなきゃいけないこら、

バカバカしく辛い立場の日本なの‼

北朝鮮さえ無くなれば

中国や韓国に気をつかわくて済む。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 08:58:55.14ID:Kk6ON+oE
ネトウヨ


おはぎ!
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 09:29:25.23ID:67rGTvbO
安倍は究極の売国奴
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 09:56:09.81ID:Jaeqip9f
AIIBには入らず仕事だけ受けるのだから何も困らない
ADBとの協調融資が多いから日本も出してるのと同じではある
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 10:04:38.32ID:ZX2JYgQG
>>11
ギギギ・・・
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 10:16:37.64ID:d6Xs0H8y
なんだ産経もチャイナマネーで工作されてるのか肝心の日本参加する条件カットされてるよwww
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 10:18:32.67ID:LNVw1ewh
シルクロード を逆さ読みすると ロード苦し となる 京都の坊さんが言ってたわ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 10:21:46.66ID:xR09ZdIY
不透明手口のAIIBに弾みがついて手におえなくなると?それも一興だよね
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 10:23:51.06ID:R7lAbw2U
>>6
どっちも一緒でしょ(w
どっちも中華に利するためだけの企画なんだから。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 10:24:03.53ID:M8MWvHH5
作りすぎた原材料のはけ口だろ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 10:24:29.40ID:Uh9AianH
>>1
「一帯一路」=近隣地域へ侵略行為と農民籍10億人以上のゴミ捨て場
先進諸国首脳はシナ人のゲスな野望ぐらい余裕で見抜いているよ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 11:14:12.13ID:vGhjr8we
一路一帯はインドもキレてるよ
領土問題のあるカシミールを経路に入れていて激おこ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 11:28:00.42ID:5Gxjnuj8
AIIBの借金を返せない途上国が支那に軍事基地を提供することで猶予、チャラにしてもらうことに。
インフラ整備した支那の工事関係者はそのまま居座り、経済を乗っ取る。
結局、支那の植民地が次々と増える算段。
それを日米の金でやろうという虫の良さ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 11:33:41.23ID:Br9n9cUi
>>3
中国産の屑鉄を通常価格で購入することが条件ね。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 11:35:23.34ID:bVFBl5t0
>>1
俺達知ってるから、2階の前で3000回ほど読んでやって。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 11:38:26.69ID:yxFt+VHw
一帯一路で中国の下に入った国々はもう中国批判ができなくなり、中国の歴史観を受け入れるしかなくなるのでは
属国化が進むだけでは
42( ̄▽ ̄)@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 11:40:02.21ID:shlo49pP
安倍首相は
「貸した金が返って来るなら、アジア諸国のインフラ整備に出資する」
って言ってるだろ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 11:47:47.79ID:dvyEmfb0
結局、海上封鎖が怖い中国のための構想だからなぁ〜
実にランドパワー的な発想で、日本がかかわる必要はほぼ無い
輸送のコスパは海路最強で、この先それが大きく変わる可能性もないし
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 14:10:32.02ID:oRbCon+o
そりゃ中国だって戦争は避けたいだろ
ただ「平和的に」尖閣を中国の版図に入れるためにダメ元でギリギリまで軍事オプションを含むありとあらゆるプレッシャーかけてくるよ

だから常に本気みせないといけない
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 17:04:12.48ID:JxyHzfki
安倍総理がやってるようにこれでいいんだよ。

中国の「一帯一路」に参加している各国の動向をうかがったり、
日本の意見を伝えてこのグループの内側にいてけん制をかけるんだよ。

産経はただ喧嘩を売るだけの無能。外交はしたたかと分かっていない。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 17:08:24.12ID:tM5AmAHC
先人として言う。
その思想は非常に無謀、そして、成功することはない。
大東亜共栄圏の悲劇を繰り返したいのか?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 17:33:36.36ID:DAnJWzLG
大言壮語でもしとかないと習近平は何の成果も手柄もなく何も出来なかった皇帝となってしまう。
北朝鮮と瀋陽軍区には事実上敗北したし、米国政府の政治的支援を生かせずに負けたから尚更。
香港も上手く抑え込めないし台湾攻略も絶望的、いっそのこと軍事力を行使して歴史的汚名を着るしかない。
とりあえず韓国でも締め上げとくしかやる事がないんだよ。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 10:21:35.47ID:anzlxlso
ルぴよ発狂!
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/13(木) 03:43:19.77ID:THtDequw
>>5 猫熊狐は親中ですが。

猫だけ違うと思わせるのはなんで。猫集団ってのは集スト犯佐々木石川連合な。
猫のあとに狐名乗り。熊は鈴木石川連合。こいつら在日が工作員で、日本潰ししてる。

ぶっちゃけていうと共倒れ防いでるだろお前ら。
猫狐熊のどれかを愛国だとおもわせようとしてもダメ。

本当にAIIBに反対してる日本人家は別の家。山本じゃないよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241208192238
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1499519773/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【産経】「一帯一路」は夢の計画か 日本参加は中国の「地政戦略」加担にも[7/08] [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【貿易】中国の駐日大使、アメリカの保護主義的な政策を批判、日本企業へ一帯一路への参加呼びかけ
中国の呉駐日大使が「一帯一路フォーラム」で日本の積極参加を要望 [4/19] [昆虫図鑑★]
【マレーシア】一帯一路のマレーシア東海岸鉄道計画中止か 1兆5000億円総工費は中国の”融資トラップ[05/21]
【日中関係】日本は一帯一路構想に早期参加を=国交正常化45周年記念討論会[11/5]
【科学】日本参加の超大型望遠鏡計画、長老逮捕で抗議激化 ハワイ聖地 先住民「何度もこれが最後だと13基の天文台に抗議」
【経済】過剰生産の輸出を企む「一帯一路」 中国が日本にAIIB参加促す理由[5/22] [無断転載禁止]
【速報】日本 中国主導の経済圏「一帯一路」に参加決定 安倍がG20で表明 [無断転載禁止]©2ch.net
【悲報】日本、ビジョンがない。中国は「中国製造2025」「次世代AI発展計画」「一帯一路」とかあるのに。。。。
イタリア、中国の「一帯一路」に参加 G7初
【日本の「一帯一路」】中国の陰でアクセル全開
【一帯一路】マハティール氏、次は中国主導の「海上都市計画」を狙い撃ち[08/27]
【シルクロード経済圏構想】中国の「一帯一路」サミット、G7からの参加は伊首相のみ[4/18] [無断転載禁止]
【中国】政敵葬り「第2の毛沢東」目論む習近平国家主席 経済危機、「一帯一路」は中華帝国の世界侵略宣言[8/12]
中国の「千人計画」 すでに1000人以上の日本人科学者が参加か 豪報告書
中国の「千人計画」 すでに1000人以上の日本人科学者が参加か 豪報告書★2
【助け舟】日本政府・企業がこの期に及んで中国の「一帯一路」に全面協力
【ロイター】中国の「一帯一路」に失速リスク、参加国が反発=米研究所 [9/29] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【タイ】中国の「一帯一路」構想にほころび タイ高速鉄道計画 中国資金得ずに一部着工、残り区間は延期[3/25] [無断転載禁止]
【中印対立】愛国心あおる中国、共産党大会目前で外交混迷 インドは対中重視から一転強硬姿勢、「一帯一路」参加拒否[7/02]
【米台/共同インフラ計画】中国の一帯一路に対抗 米財務省と台湾外交部が作業部会を設置し、官民共同のインフラ投資を特定・促進[10/1] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【ガチギレ】オーストラリア政府、自国のビクトリア州政府が中国と締結していた「一帯一路」への参加協定を破棄 [Felis silvestris catus★]
【朗報】インドネシアのジャカルタ-バンドン間の高速鉄道が完成間近 中国の一帯一路構想によって一部資金提供 ライバルの日本を抑え
鳩山由紀夫、中国のテレビで一帯一路を絶賛 ネット「あちらへ移住して」「お里が知れますなぁ」「フケたね」「こんなのが居たら日本は… [Felis silvestris catus★]
馬鹿「千人計画はデマ!」 →日本学術会議メンバーで中国の千人計画に参加した人が見つかる
【中国報道】強者を崇める日本は心変わりした! 中国主導の「一帯一路」への協力を表明した理由は[06/09]
【国際】中国周辺諸国の「一帯一路」プロジェクトが次々中止に 実は中国を利するものであることが分かり失望★2
【中国】拭えぬ中国の「覇権主義」疑念 習近平政権が進める「一帯一路」は「福田ドクトリン」から学べ[7/03]
【話題】 中国の「千人計画」に参加した多くの日本人研究者の声 「中国へ行くしかなかった」 [影のたけし軍団★]
【経済】インド洋の小国スリランカに日本企業が熱い視線を注ぐワケ 中国「一帯一路」牽制の好機 日本政府も金融支援を検討[7/21]
馬鹿「千人計画はデマ!」 →日本人科学者で中国の千人計画に参加した人が見つかる ネット「マスゴミが隠蔽しようがSNSで調査報道…w [Felis silvestris catus★]
中国「日本と韓国よ、電力で“一帯一路”しないか?」
【一帯一路】日本の共同通信社記者が中国主導の「一帯一路」を称賛[6/29]
中国様、「一帯一路」構想に日本を組み入れてくださる これも安倍ちゃんのおかげだわ
【マレーシア】中国との鉄道計画中止を正式決定 「一帯一路」に打撃か[01/26] 
【パヨク悲報】中国、ロシア、インドなどの外相が参加する国際会議でインドは「一帯一路」に支持表明せずw
【沖縄】犬「一帯一路、日本の出入り口として沖縄を活用してほしい」 玉城デニー知事、訪中時に提案 ★4 
【偏見でビジネスチャンスを妨げるのはおかしい】イタリアに続きマルタが「一帯一路」​​参加を検討
【中国】日中国交正常化45周年記念レセプション、河野洋平・田中真紀子氏ら出席 「一帯一路」中核都市では日本の国会議員が有力者と交流
【外交】安倍首相、欧州で中国「一帯一路」との差別化アピール 「透明性や債務の持続可柏ォの確保が重要」と日本の質の高いインフラ訴え
【北朝鮮】 自民党下村博文幹事長代行「北朝鮮は中国のメンツをつぶした」〜「一帯一路」サミット開幕日にミサイル発射[05/14]
【一帯一路】モルディブ新政権、中国とのFTA撤回へ ネット「日本は見習え」「対中でアグレッシブだな、いいぞもっとやれ」
【対韓輸出規制】韓国国民の約半数が「日本製品の不買運動に参加中」、66.8%が「今後参加する」
【対韓輸出規制】韓国国民の約半数が「日本製品の不買運動に参加中」、66.8%が「今後参加する」★2
【対韓輸出規制】韓国国民の約半数が「日本製品の不買運動に参加中」、66.8%が「今後参加する」★4
【経済】中国シェア自転車大手が日本参入、札幌など10都市で計画 現地では社会問題化も[8/21]
【国際】日ロ経済協力の目玉案件、つまずく ハバロフスク空港建設、日本参加できず★2
【中国】北朝鮮が「一帯一路」参加
中国「一帯一路」の拠点都市、重慶が凄すぎて訪中日本議員団驚がく
【一帯一路】ロイター企業調査:中国「一帯一路」構想、95%が参加希望せず
ブラジル「一帯一路」参加見送り 中国、目算外れる [10/30] [昆虫図鑑★]
【豪、州政府】中国「一帯一路」参加協定を破棄[4/22] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【中国メディア】日本の科学技術はまだまだ優れている「一帯一路」に役に立つはず[05/13] [無断転載禁止]
中国「一帯一路」国際会議に鳩山元総理が出席…「日本からの出席者少なくて残念」 [ばーど★]
中共「武漢との提携により大阪は完全に一帯一路に組み込まれた。日本側はまだ自覚してないようだが」
中国「ブラジルさん、一帯一路に参加して」→タイ「やめたほうがいいよ」→ブラジル「やめます」
【日中】中国、安倍首相の一帯一路発言を歓迎 「日本が中国とともに一帯一路という枠組みのもとでの協力を検討することを歓迎する」
【国際】ネパール大統領と首相、カトマンズで中国副首相と会見 「習主席が提出した『一帯一路』、積極的に参加」[8/17]
【産経新聞】ASEAN有識者調査 6割が「一帯一路」に不信感 戦略的パートナーには「日本」が最多[1/21]
WHO加盟国、年次総会に台湾を参加させるよう求めた米国の要請を拒否 ネット「国連と日本学術会議はクソ」「WHOは中国の飼い犬 [Felis silvestris catus★]
消費者の75%が日本製品不買運動に依然参加中… 長続きの秘訣は?
【国際】日本の市民らが自衛隊の米韓共同訓練への参加中止と、朝鮮との対話再開を要請 [動物園φ★]
16:24:36 up 19 days, 17:28, 0 users, load average: 10.55, 9.64, 11.86

in 3.0224630832672 sec @3.0224630832672@0b7 on 020206