◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【中央日報】韓国産小型武装ヘリコプター1号機の組み立てに着手…2022年に実戦配備[6/27] [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1498556917/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1右大臣・大ちゃん之弼 ★@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 18:48:37.75ID:CAP_USER
韓国が独自技術で開発した小型武装ヘリコプター(LAH:Light Armed Helicopter)1号機の組み立てが始まった。 

  韓国防衛事業庁は27日、「韓国航空宇宙産業(KAI)本社の組立棟で、小型武装ヘリコプターの試作1号機の組み立てに着手した」と明らかにした。 

  小型武装ヘリコプターは陸軍の攻撃ヘリコプター「500MD」と「AH−1S コブラ」に代わる機種で、2015年6月にシステム開発がスタートした。今回始まる組み立ては基本設計に従ったもので、組み立て過程でエンジンを含む主要構成品の詳細設計が進められる。 

  防衛事業庁はことし10月に詳細設計が性能目標を満たしているかどうかを検討した後、来年末に小型武装ヘリコプター試作1号機を出庫し、早ければ2022年に実践配備する考えだ。


http://s.japanese.joins.com/article/599/230599.html
[ⓒ 中央日報日本語版]2017年06月27日 15時25分
【中央日報】韓国産小型武装ヘリコプター1号機の組み立てに着手…2022年に実戦配備[6/27] [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>9枚
韓国産小型武装ヘリコプター試作1号機の模型(写真提供=防衛事業庁)
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 18:49:35.79ID:KkRDOD2N
エンジンまだなのかよw
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 18:49:40.60ID:Qm4MaREV
F35Bの時代にヘリとは
遅れてるね
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 18:50:09.81ID:um7z4fZP
組み立てwwww
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 18:50:10.42ID:8QpkrMu1
何百メーター飛べるニカ?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 18:50:58.21ID:BE/vKxDf
この戦闘ヘリで日本と戦う
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 18:51:16.47ID:TvEkimHW
韓国産のヘリなんて、いつ落ちるかわからないし、誰も乗りたがらないだろ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 18:51:20.42ID:aOngGsH5
エンジンは難しいからムリニダ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 18:51:39.63ID:VH5mCcW0
まて、設計終わってないのに、
組み立て?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 18:52:16.87ID:um7z4fZP
北朝鮮から妨害電波で墜落する未来しか見えない
飛行機も落ちそうになってたよねw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 18:52:43.91ID:SeNHXUo1
例の寒い所がダメな欠陥ヘリか?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 18:52:49.40ID:MsA06FdV
<丶`∀´> 後の飛車になる二ダ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 18:53:11.50ID:WBGa83vs
で、水車は作れるようになったのか?バカチョン
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 18:53:19.76ID:Y0TEu5NQ
組み立てってなに?

>組み立て過程でエンジンを含む主要構成品の詳細設計が進められる

普通に「開発」って事じゃないの?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 18:53:29.03ID:5KIv87Vq
日:できません
中:できます
韓:できました
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 18:53:30.83ID:8QpkrMu1
韓国が世界に誇るコピーメーカー【アカデミー】に作ってもらえよ!w
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 18:54:21.35ID:8A604Ky8
MADE IN KOREA w
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 18:55:00.53ID:QuW4ko1F
ラジコンでよくね?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 18:55:52.56ID:ndtAIItY
定義がよくわからんのだが
小型にすると弾薬の詰める量が制限されそうな気がする。
これ役に立つ?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 18:56:19.67ID:dPgk/4fX
もうヘリの時代は終わりだろ。
シリアでも携SAMでボンボン墜とされてただろ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 18:56:30.44ID:g9mj1gqS
韓国は自主国防に備えて名品兵器を国産してるというのに
我が国はアメリカからモンキーモデル買うだけ
情けない
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 18:57:14.52ID:VgvxGKAP
>>1
LAH
【中央日報】韓国産小型武装ヘリコプター1号機の組み立てに着手…2022年に実戦配備[6/27] [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>9枚
LAH活躍妄想図
【中央日報】韓国産小型武装ヘリコプター1号機の組み立てに着手…2022年に実戦配備[6/27] [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>9枚
【中央日報】韓国産小型武装ヘリコプター1号機の組み立てに着手…2022年に実戦配備[6/27] [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>9枚
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 18:57:24.46ID:te1CGQMz
もの作った事がないのかな?
設計終わってないんだよね?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 18:57:33.16ID:2ZamS/+1
組み立て過程でエンジンを設計?は?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 18:57:51.14ID:wAUj21lC
ドローン?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 18:58:01.16ID:8QpkrMu1
>>19
その前に何分間飛行できるニカ?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 18:58:08.65ID:wjJYUQSq
コブラの代替を国産小型ヘリって、正気か?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 18:58:18.52ID:xov0pXSd
「組み立て過程でエンジンを含む主要構成品の詳細設計が進められる 」

組み立てながら、その都度考えるの?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:00:04.64ID:h/riwaBC
コブラの代替機種っていうので前面投影面積の少ない攻撃ヘリを予想してたら枯れた技術の民間ヘリに機銃付けてミサイルポッドくくりつけただけだった
まだ北朝鮮の方がマトモなのロシアから購入してそう
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:00:44.33ID:NRt6m3Yj
2020年に月に行くんじゃなかった、しょぼいヘリ作ってるどころじゃないだろ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:00:51.03ID:O5t/XfHj
>>9
昔のランボルギーニ方式

シャシー組み上げてからエンジンをねじ込むw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:01:00.75ID:x57VIYz6
組み立てながらエンジンなど主要部品の詳細設計?
手順が独特過ぎてもう何が何やら
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:01:05.85ID:2ZamS/+1
機銃の位置がおかしくねぇか? 駆動装置を入れるとレーダーが入らんぞ?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:01:11.83ID:FPVrIe9H
>>25
墜落して、ドーンw
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:01:14.80ID:M4ICWgV7
永遠の未完成
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:01:49.94ID:SeNHXUo1
>>21
メードインコリアで欠陥の無かった兵器って有るの?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:02:53.63ID:8QpkrMu1
>>21
走れない黒豚K2の悪口やめとけよ禿
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:03:25.78ID:O5t/XfHj
>>19
武装偵察ヘリってとこかな
どうみてもガンヘッドが12.7mmなので、軽装甲車両程度しか相手にできんような
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:03:44.45ID:iTDIhfhr
あちこち手を広げんで、そのぎじゅちゅ者を戦車のパワーパックとか現代車の屋根屋とかに回しちゃあいかんか?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:04:16.05ID:EhgllC9v
>>15
日:できません
韓:できます
中:できました

じゃね?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:04:43.84ID:O5t/XfHj
>>33
レーダーなんて積まないだろ
機銃とATMだけだべ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:04:51.70ID:adYpacG7
通称 竹とんぼ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:05:46.40ID:AC4Jcxsj
>>37
チューリップチキン砲とか
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:06:08.46ID:O5t/XfHj
てか、ここで言ってる組み立てって、モックアップじゃねの?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:06:13.72ID:45Xjrfg4
2022年?
国が有るのかよ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:06:59.28ID:0G2a9pt/
>>14
設計制作は お仏蘭西製だよ、キットを組み立てただけ、、
前の「国産ヘリ」は胴体にびひが入ったりしたから 今回は国産率が大幅に減っているんだろうな、>>14
> 組み立てってなに?
>
> >組み立て過程でエンジンを含む主要構成品の詳細設計が進められる
>
> 普通に「開発」って事じゃないの?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:07:01.15ID:XJU/qlvH
竹とんぼみたいにローターだけ飛んで行くんだろどうせ(´・ω・`)
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:08:16.84ID:jmCL8XVj
>>27
> コブラの代替を国産小型ヘリって、正気か?


>> 北朝鮮と同盟を組む予定の 文在寅 だから ‥
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:08:31.19ID:hS1lztC/
>>21 おまえ在チョンになりすまして煽るの好きなw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:09:04.72ID:SeNHXUo1
>>1
 何だよ、モックアップやんか。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:09:09.23ID:BfBtP9mZ
もっとナナメ上のデザインだったら良かったのに…
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:09:39.70ID:O5t/XfHj
> 「500MD」と「AH−1S コブラ」に代わる機種

え〜これがかぁ?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:10:52.26ID:4R+YMwBH
潮風に晒しても大丈夫になったのか?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:11:01.34ID:O5t/XfHj
>>51
ユーロコプターとエアロスパシアルを足して割りましたですはい
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:12:12.25ID:y7cFAQpk
>>21
確かに中国はコピー兵器ばっかりだよな
国産兵器いい加減作れよ、と
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:13:10.42ID:V+XGFhZ/
RPG一発で頂きだなw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:13:23.81ID:45Xjrfg4
日本でさえ兵器の自前開発はたいへんなのに
無理しないで外国から買った方がいいと思うんだけど
まあ米国は一線級の装備は今後韓国には売らないだろうけどな
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:13:38.55ID:BfBtP9mZ
>>1
しかし工場?の天井のトラスはこれでいいのかw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:15:00.20ID:oC2RBHJv
なんか諸々が小型化できず、人が乗り込むスペースすら無くなる未来しか見えんな
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:15:03.25ID:3GIvCxpr
堕ちる。ハマる。そもそも出力不足で動かない。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:17:31.10ID:vvGq2xbr
         , , ..-――-=ミ `)ィ,
        .ィ{(〃´        彡イ)
       ,.`≡''    ) ))) ) )、 ¨ヽ
      /  ,.ィ  }) )ー'=くムイィj;)}  }
       ∨イ {´ミr'¨´ "〃 `:ヽ,゙ぐr'"
       ヾ{´l {i_゙ r' _,_   1} `ソ'
        `7゙>ァゞミ r 〉ニニ、ーイノリ
        `ーァ,(从 {トャー_-;ァ7ハ) ウチの連中でヘリを動かすことができるのはキムだけ
        _/ r'  `ゝ、`¨ r''¨´
     _ ..ィ7   {   { ヾ:ー''’
    r'¨ヾ,'/ム-‐ミx  j  {ヽ._
   / ヾ. }'////∧`ゝV⌒/! }
  j    ヾ!/////,} ;' j///リ i!
  バヽ:、 ゙1/////j ;' j!/// ;ハ、
 ム、  ヾ }/////ハ. ' j!//ハ "イ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:18:00.17ID:27om+SNH
>組み立て過程でエンジンを含む主要構成品の詳細設計が進められる。

人力でいいじゃないw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:19:26.18ID:AC4Jcxsj
>>53
♪ 潮風を エラに受け 裸足で逃げてく〜
 振り向けば 酷い国 私の ウリナラ〜
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:19:54.28ID:VgvxGKAP
>>1
LAHの基になったEC-155B1
【中央日報】韓国産小型武装ヘリコプター1号機の組み立てに着手…2022年に実戦配備[6/27] [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>9枚
LAHの開発にはエアバスヘリコプターズ社が関わってます
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:20:16.28ID:+BDr8RPN
>>52
つーか、自衛隊のAH-1Sの後継はどうするつもりなんだろ?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:20:37.67ID:7VmLjRhD
1>
何で迷彩塗装?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:22:13.90ID:+BDr8RPN
>>66
モックアップだから
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:22:50.75ID:pVgM/6Xk
>>57
wikiにあったわ

KAI LCH/LAH
https://ja.wikipedia.org/wiki/KAI_LCH/LAH

誕生前から婆さんだった
ぽっけないない専用マシン
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:22:51.23ID:FQmBElJG
2年で組み立て早いな!

エンジンはまだ無い



う、うん
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:23:44.44ID:AC4Jcxsj
シコルスキー S-55 で十分じゃね?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:24:16.13ID:4Bk3SW3n
ヘリにレーダーなんて役に立たないし、車両よりは強いんだから、歩兵戦闘車
並みの価格なら価値があるかもな。
ヘルファイヤ運搬車両代わり程度で。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:25:36.77ID:lDhMfDKy
>>36
補給鑑?晴海に訓練艦隊きたとき見に行ったが、補給艦はレインボーブリッジ通過してもビチッと総員が整列して見事だったが、訓練艦は一切整列とかしてないというマトモな上が運用してるか否かの差かもしらんが。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:25:57.55ID:LTEgVHqz
着々と実行に移される配備計画は新大統領の乗指導力の表れだと思う
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:26:01.70ID:Il8dG/xD
また欠陥品?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:27:01.52ID:y7cFAQpk
>>65
1Z欲しいところ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:27:08.74ID:FflksC2I
「ウリナラのヘリコプターは大気圏離脱ができるニダ」くらい言ってみせてくれ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:27:23.17ID:B9MpfiFK
>>1
でーあごーすてぃーにーっ!
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:28:44.66ID:uSbJR+6n
>>45
これが気になるw北に吸収されてそう
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:30:44.00ID:nggKEA7g
>>22
>>64
要はドーファンか…
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:32:55.88ID:9oq5ZhFo
模型だけは計画通りに作れるのね
でも出来上がりはウルトラライトプレーンに毛が生えた程度の代物になっちゃうとおも
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:34:41.06ID:pVgM/6Xk
てか、今からこれを作る意味がわからん
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:38:01.59ID:2jU9bmpH
>>22
三号戦車と戦ってんの?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:38:19.44ID:czMq+u/1
>>22
なるほど、と思ったら2枚目3枚目で爆笑した
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:41:05.90ID:+Ne+U0XE
飛車のことかね?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:41:08.43ID:vvGq2xbr
>>76

  ∧_∧
 <丶`Д´>  とえいあえず、テコンVと合体して魔神になるニダ
 (    )
 | | |
 〈_フ__フ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:42:00.44ID:pVgM/6Xk
>>83
つか、どこで5枚が4枚にコストカットされたのかと
飛行安定性とかペイロードとか、必要とされるエンジン出力とか全部変わってくるんだけど
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:42:07.62ID:3RSZam+S
なんか素人目には普通のヘリに機関砲とロケット積みました、みたいに見える。
最近は防弾とか考えなくていいのかね。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:43:00.05ID:AkKFMQNP
メンヘラ韓国
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:43:06.56ID:UqY71T8j
また養生テープが必要になるんだろ?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:46:00.71ID:pVgM/6Xk
>>87
基本、対戦ヘリで横並びシートはねーわ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:46:32.77ID:9kCgyvD5
ドミニク、なんか変だぞ
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:47:40.45ID:QLIrY4Dz
2023年やむを得ず退役w
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:48:20.49ID:LyYfQhpk
ま、まあ北相手なら十分なんじゃない?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:49:31.34ID:3RSZam+S
>>90
他にはKa−52くらいなもんかな。
これ後ろに数人乗れるようになってるのかな?
汎用ヘリとの違いってターレット機銃付きくらいなもんかね。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:49:40.15ID:MHvkT0R/
>>93
うん
10分飛べたら合格
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:51:02.62ID:pVgM/6Xk
>>93
この手の奴は、南米のジャングルで反政府軍を制圧するとか、麻薬王と戦うには向いてるかもしれんが
北の何を相手に想定したんだと
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:51:30.30ID:BPjQhqEh
>>5
韓国のデフォルトは9Cmニダよ。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:52:36.67ID:NyxzncBn
飛べんの(笑)チョンコじゃむり
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:53:11.02ID:pVgM/6Xk
>>94
ベースがこれだから、12名ぐらいw
ユーロコプター EC 155
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%82%B3%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC_EC_155
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:55:36.63ID:M4ICWgV7
春秋仕様かな?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 20:00:10.76ID:RlRTz5Y9
>>82
奥にちらっとティーガーも見えるなw
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 20:01:28.82ID:4Bk3SW3n
バイパーってwikiでみるとf16の2倍のお値段だが、アメリカ意外に買えるのか。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 20:01:31.76ID:6PUZrbR8
毒島艦に載せるヘリは?
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 20:01:36.11ID:RlRTz5Y9
>>89
失敬な、軍は3Dプリンターニダ
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 20:02:37.79ID:3RSZam+S
>>99
結構乗れるのね。
武装やら電子機器で多少スペース取ったとしても7〜8人くらいは兵員乗れるのかな。
あの国の事だしいずれきっとコイツを純国産って言うに違いないw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 20:04:01.91ID:pVgM/6Xk
>>105
装甲なしになっちゃうがね
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 20:04:06.86ID:VgvxGKAP
>>1
販売目標一千機!

>韓国航空宇宙産業によると、海外・国内市場にLAHとLCH総1,000台の
>販売を目標としており、経済波及効果は23兆ウォン、年間11万人の
>雇用創出が可能と見込んでいる。
http://defensetimes.kr/article/view.php?&;ss[fc]=4&bbs_id=DefenceTimes_news&doc_num=895
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 20:06:37.68ID:3RSZam+S
>>106
>>22さんの出してくれたイメージ画像だと戦車とシバキ合ってるように見えるんだが、大丈夫なのかなw
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 20:08:13.20ID:pVgM/6Xk
>>108
>>107のはったりでもわかると思うが、これは国家予算をぽっけないないするための計画機
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 20:10:31.65ID:kV+Aaz93
セウォルに仲間が増えた
ロイズは逃げ出した
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 20:11:35.04ID:pBYMPBnY
組み立てって米軍の廃品勝手に回収して韓国産って言って組み立ててるって事かな?wwww
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 20:11:44.29ID:pVgM/6Xk
もう伸びないねw
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 20:12:07.46ID:3Hxa8YAi
ローターのギア作れるの?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 20:12:53.29ID:exxZ4PzE
>>72
補給艦の練度は高いみたいね

昔、兵士は日本軍が一番なんて話があったが、それ風にいうと
昔といってももちろん、朝鮮戦争以降の話なんだろうが、兵站は韓国らしい

本来一番練度の取れてないであろう後方支援部隊とか兵站とかはかなりよいらしく
というのも、まあどこの軍にも付き物ではあるんだろうけど、前線の横流しやら銀蠅
ある筈の部隊が色んな意味で消えてたり連絡が取れない、各種情報戦その他モロモロの結果らしい

後はまあ、これも徴兵制のある国のお約束で金持ちの御子息とかがそういう所に配属されるので
色んな意味でまともになってるというのもあるみたい兵站や後方支援関係だと

ついでに言うと、韓国であっちゃいけないんだけどよくある部品や消耗品が偽物や中古品だの
というのもそういうボンボンをだますことがうまい奴がやってるという話もあるみたいね
世間知らず多いから騙されるのかな……
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 20:15:15.52ID:3Hxa8YAi
>>114
良家の子供が徴兵で調達部隊に
おじさんが物資入札に参加
便宜をはかりおじさんに発注
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 20:16:23.13ID:3Hxa8YAi
スレを読むと、フランスヘリのノックダウン生産?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 20:17:50.73ID:exxZ4PzE
>>115
ああっなるほど、実際にそういうのも多いんだろうなぁ……
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 20:18:23.80ID:EXC5ZM7K
なんで皆スルーしてるの?
高確率で韓国という国は無くなってるじゃん
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 20:19:45.54ID:Kn8JSasW
新しいの作るより開発中のやつ完成させろよ、スリなんとかってやつ
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 20:20:07.73ID:VgvxGKAP
>>103
2023年までにスリオン上陸機動ヘリを30機配備する予定だよ。
【中央日報】韓国産小型武装ヘリコプター1号機の組み立てに着手…2022年に実戦配備[6/27] [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>9枚
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 20:21:27.06ID:tD8FokgE
こんなのより先に平昌オリンピック用のドクターヘリ用意しろよ
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 20:22:56.26ID:N4iyD4Iy
>>120
コックピットにヒビが入る欠陥がなかったっけ?
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 20:27:38.00ID:OPbGha8Q
日本に出来たことは、すべて韓国にも出来ることを忘れてはいけないよ
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 20:29:56.98ID:N4iyD4Iy
>>123
ナイスジョーク
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 20:31:19.92ID:MHvkT0R/
>>123
するてえと
バカチョンがようやく出来た事は
日本はとっくにやり終えてるという事

了解した
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 20:37:50.86ID:VgvxGKAP
>>122
他にも何かあったと思うけどなんとかなったのか量産再開してるらしい。
寒くて凍る件はそのうち直すことにして先延ばし。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 20:41:27.62ID:E0HfVeKw
>>65
ないよそんなもの
オスプレイに予算つぎ込んだせいでUHですらこれからスカスカになっていくのに
AHの整備する余裕なんかどこにあると思うんだ
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 20:50:02.88ID:uSWE17du
トラクターのオイルでOKなエンジンに換装したEC155だったら画期的だな
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 20:55:10.25ID:fGlL+Amr
>>21
韓国製www
名品ちゃうねん!迷品やん!!

まあ笑いを取る事だけは一級品スミダ
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 20:55:12.05ID:fsHy6rsf
武装ヘリの時代じゃないからな
もうこんなのはいらない
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 20:58:25.75ID:N4iyD4Iy
>>129
優秀な名品だぞ。








腹筋破壊兵器として。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 21:03:55.47ID:E0HfVeKw
>>130
AH-64Dを買い込もうとしてものの見事に失敗した自衛隊は大馬鹿だということですね
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 21:08:53.44ID:neGA03lz
開発開始から2年で組立着手で、詳細設計これから ?c(゚.゚*)エー。。。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 21:15:55.75ID:fsHy6rsf
こんなに地上からの攻撃が強いと無人機が主力になるわな
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 21:23:50.38ID:CexJVsw+
ドローンにギャラクシー付ければ完成やん
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 21:27:14.78ID:3JWmdW2d
>>1
また爆発するから辞めておけ
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 21:32:23.37ID:xVnBoe1J
>>1
>エンジンを含む主要構成品の詳細設計が進められる

へ〜、一応エンジン作る気なんだ
まぁ、10年経ってもまともなもんはできんだろうがね、プゲラッチョ
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 21:32:48.70ID:gaVg9PvK
アパッチロングボウ以上の性能でないとダメじゃね?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 21:35:32.58ID:bciBTsgu
生存性を高めるために細く作るのがセオリーじゃないの?
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 21:36:56.75ID:ZoC+V4ky
韓国型ロケット
韓国型戦闘機
韓国型高速鉄道
韓国型へり ←new
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 22:02:25.12ID:TwcGUX3P
沢山落ちそうだな(笑

無駄なことはやめればいいのに。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 22:04:16.90ID:TwcGUX3P
>>28
天才コリアンにはそれが可能なんだよ。
まだ気が付かないのか?
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 22:07:31.55ID:N4iyD4Iy
>>142
確かに、お笑いの天才だな。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 22:11:15.65ID:VbvpRMwP
先進国では攻撃ヘリはもう更新されてないよ
地上軍の対空火器の餌食だからね
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 22:13:34.17ID:3tGSvjIN
>>138
どう見てもミリ波レーダーを積んでるように見えない。
サイドバイサイドで対空兵器のいい的。
貧弱なチンタレット。7.62mmでも驚かない。
EFAMが飾りかってくらい小さい。たぶんハイドラ4発搭載とか。

たぶん極秘裏に配備した最強の航続距離5000mのヘリだと思う。
アパッチなんて比較にならない。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 22:22:36.28ID:th9u95LC
>>1
開発じゃなくて組み立てwww
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 22:23:25.26ID:AVnSppXT
こいつらスリオンから何も学んでないのか(笑)

どんだけフランスにカモにされるんだよ。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 22:26:36.97ID:6TMH6d3y
>>1
組み立てに何年かかんだよww
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 22:32:04.71ID:lhT6chkW
厳冬期に飛べるニカ?
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 22:44:17.30ID:ERx6/9tg
これ自衛隊も導入すべき
過去歴史のお詫びも込みでさ
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 22:55:35.44ID:dTPc9rPT
見出しだけで、
「ドローンを100倍の大きさにしてみました。」
ってヤツを想像した。

実物は、ドンガラだけなら結構まともそうじゃね。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 00:08:14.69ID:FViqBPw8
玩具のドローンと変わらない。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 00:14:12.39ID:k36Nafw4
世界初の先端技術を詰め込んだ結晶と言われている
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 00:16:39.83ID:qp1JVa49
武直-9?
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 00:17:30.15ID:VRRwSoJG
小型じゃなくて軽武装ヘリじゃねーの?
何つんでるの?手持ちの機関銃か?w
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 00:20:14.71ID:93FXh4wG
一応それっぽい格好はしてるな
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 00:24:10.52ID:bHXC8Rav
>>148
組み立てながら詳細設計やっているからだよ
たぶんあれが合わないこれが合わないとかやってじゃあ図面書いて制作して
組み立てして・・ってやっていくわけだ
まあ時間かかるわな
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 00:25:42.87ID:bHXC8Rav
>>156
韓国車にも言えるけど恰好はいいんだよ恰好は
デザインから入るからな、あの国は
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 00:48:49.51ID:ckfTltuo
組み立ながら詳細設計 フランスから来た部品を見取りで図面に落としているんだと思うよ、
設計しないと部品は作れない、部品が無ければ組立てられない、まず部品が有りきならデスコなんとかと同じだろ、
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 00:49:15.09ID:LAFQBKMR
独自技術って事は ボディがひび割れたやつか。アレ解決したんかな。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 01:03:16.40ID:MT8S9VHY
組み立てながら設計?
何百年かかるんだよw
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 01:07:44.06ID:CaZ7Gsvu
コブラのエンジンをバラしてそれを図面に起こすんだろすぐに出来たら怪しまれるから時間をかけて
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 01:11:53.54ID:bHXC8Rav
つか普通にメーカーから買った方が早いし安全だろ
組み立てながら詳細設計しているようじゃたぶんろくなものができないよ
形は組みあがるけどね、いつものお笑い欠陥品になるだろうよ
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 01:23:39.53ID:A8epo3Lg
>>163
ローターを回すとパイロットの首が飛ぶくらいの欠陥を期待する
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 01:25:27.12ID:bHXC8Rav
組み立てながら詳細設計って時点でパクってますって言っているよなw
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 01:32:07.55ID:8Vs72fEL
>>1
ちゃんと魚群探知機積んだか?
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 01:32:30.02ID:FEGTx/z1
「外国産部品が多いため核心装備の修理をこれまで外国企業に任せる場合が多かった。」

なんてことには

ならないキム・ヨナ?
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 01:48:32.54ID:oABvHTsP
いつものノックダウン生産のお試し組立かな
スリオンでは散々だったからなw
ユーロ以外のエンジン乗せられないか実機で確認とかそういう話なんだろ
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 02:01:59.28ID:73jyYVnh
北朝鮮がいくら対空携帯ミサイル持ってるか知らんがいいマトやろ
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 02:09:51.46ID:FDzduppW
どう見ても戦闘ヘリの形してない
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 02:21:12.50ID:48ecFMX0
>>127
戦闘ヘリは以後空白か
UAVとかUCAVとかに引き継いで引退ってんなら分かるが、ただの予算不足で消滅とはなぁ
172伊58 ◆AOfDTU.apk @無断転載は禁止
2017/06/28(水) 02:38:08.38ID:EvjG7DcH
>いつものノックダウン生産のお試し組立かな

そういうことなんでしょうねえ。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 02:42:54.61ID:OvtrFz+C
ほぼUHじゃん。
AHをUHで更新しちゃうことについて戦術上の見識があるならいいけど、「パクれたのこれしか無いニダ」「とりあえずゴテ盛りするニダ」だったらまたお笑い韓国軍コピペが長くなるわ。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 02:46:39.36ID:D5QB/W9l
>>171
どの国も予算不足でカツカツよ
あの栄光の大英帝国海軍ですら残存してる空母の売却計画が進んでるくらいだからな、成立すればあの英国海軍が空母0に
それくらい英国軍の予算はカツカツって言う事例。日本だけが特別じゃないし予算不足は米国も中国も同様
イージス艦とイージスアショア、新型迎撃ミサイルに長距離地対地ミサイル、誘導管制と早期警戒に多量の人工衛星も打ち上げないといけない
どれもこれも予算バカ食いするから通常兵力は今後も緩やかに減っていくんだろう。陸自は近接航空支援より装甲車両を拡充したいらしいし
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 02:49:58.70ID:OvtrFz+C
10式戦車も数少な過ぎるけど21世紀に主力戦車の新規開発できた時点で恵まれてるからなあ。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 03:06:45.23ID:48ecFMX0
>>174
ん?QEは来年就役じゃなかったっけ?
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 03:50:10.10ID:uG2krMBF
そもそもミサイルのせいでもう陸上・空中戦力を渡渉させるリスクがでかすぎてなあ
>>173
例のロシア製ロケットや黒豹で鳴らした韓国が兵器を「独自開発」なんて称する意味を考えれば自明だわなw
まあ予算取り目的じゃなけりゃ「ベンチマークが完了したからパクり実証モードに移行するニダ」ということなんだろうな
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 04:06:48.46ID:ob6PaVab
>>22
何で3号戦車w
しかも2枚目と3枚目の3号戦車反転させて使い回し
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 05:24:35.93ID:D5QB/W9l
>>176
ごめ、記事に流されて裏付けしてなかった
確かにクイーンエリザベス級が間もなく就役するね
ただそれでも予算不足に困窮してるのと売却計画自体は事実で、しかも支払いに関する詰めの作業のみが残ってる状況
売却時期からして一時的に空母0期間が出ることは確実だね
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 06:20:22.64ID:WTXIANcd
>>22
やられてるの四号戦車だわ。
パクリ元の画像↓
【中央日報】韓国産小型武装ヘリコプター1号機の組み立てに着手…2022年に実戦配備[6/27] [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>9枚
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 07:18:25.04ID:sjSSBP+C
コレで5年間はポッケナイナイで食っていけるニダ!!
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 10:06:56.88ID:1UkG+1+E
>>3 陸自もOH-1とか欠陥ヘリつくるのやめればいいのにねw
いまだにUH-Xとかバカなことやってるレベルw
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 10:14:10.10ID:DdwywmZ4
>>174
今現在イギリス海軍は空母ゼロだろ
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 10:21:51.84ID:mG1hWAZa
>>22
いつの時代の戦車と戦うつもりだw
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 10:31:16.49ID:1UkG+1+E
ドローンの時代なのにw 
日本も無駄に自衛隊用のヘリつくってんだよなw
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 19:49:19.39ID:rL6Pr9Z4
>>22
戦国自衛隊
みたいなモンかねえ?
187イムジンリバー@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 20:03:43.35ID:skY00rx6
 
ベルOH-58カイオワ
 
テールをフェネストロンに変更し、機首に機関砲を装着したもの。
 
http://ja.avia.pro/blog/vertolyot-bell-oh-58-kiowa-tehnicheskie-harakteristiki-foto
 
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 20:13:23.74ID:M1IKaZ1s
組み立て?

実戦配備してから言えよ‼
意味ないだろ‼
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 21:46:59.99ID:k36Nafw4
防衛事業庁は開発技術の流失防止に万全を期してほしい
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 22:30:12.48ID:1cXyCB9i
並列副座?攻撃ヘリ?
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 22:52:28.10ID:ZKV7Een6
ボッテッとした被弾率高そうな機体だな
単発ヘリはちょっと被弾すれば落ちるからな・・・

攻撃ヘリの搭乗員は地上兵から嫌われているから
捕虜にとらず、なぶり殺しにされる
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 23:58:11.25ID:OvtrFz+C
どっかの国がヘリ買うとして、ブラックホークやハインドじゃなくてこれ買うメリットって有るのか?
整形サイボーグ付きか?
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/02(日) 01:18:59.98ID:KLme0OUp
搭乗員は液状金属のターミネータなら戦力になるな。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/02(日) 21:27:15.95ID:Y9PhwBhf
スリオンとかいう空飛ぶ棺桶みたいにヒビだらけになるのかw
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/02(日) 22:09:14.38ID:Dxd58Gq2
エアーウルフ、憧れるよね。わかるわかる。
コブラとかアパッチとか、違うんだよね。ロマンがないよね。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/03(月) 01:37:51.57ID:3hPi4EST
輸出目論んでるならガッツリ宗主国のZ-9と被ってるが大丈夫か?
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/04(火) 01:23:18.07ID:evqpZeP+
韓国産小型武装ヘリコプター1号機の組み立てに着手…2022年に実戦配備?
恥ずかしくないのかザイニチw

トルコやイランよりも遅れている土人w
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/04(火) 01:25:39.41ID:We7VV0gQ
組み立て?
倉庫の中で一機だけ作ってんの?w
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/04(火) 01:28:47.32ID:SNYE3hWu
ヘリの前に戦車をどうにかしたら
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/04(火) 01:53:58.05ID:jfWt2k9x
隣の女子高生からの伝言です。
今時攻撃ヘリコプターを導入するなんて、軍事音痴!だそうです。
F-35Bを導入するのが世界の世界の最先端なんだって。
以上、ミニスカートが似合う女子高生からの伝言でした。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/07(金) 03:58:01.45ID:CIyWmfaw
またヒビが入るヘリコプターをホルホルしながら作る土人www

【韓国】 韓国軍が誇る国産ヘリ「スリオン」、機体にまた亀裂見つかる 2017/06/30
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1498803747/
 
202雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 @無断転載は禁止
2017/07/08(土) 18:45:10.77ID:nkLH437J
>>200
   Д    ネタにしても無理があるニダ。
  (゚Д゚) < 軍ヲタでも航空機ヲタでもないウリでさえ、VTOLジェットのホバリング時の
  (    )   燃費の悪さは聞いたことがあるニダ。
  ~~~~~    F-35BでNOEとか想像しただけで… ガンガレw
203名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 08:07:52.65ID:8gFcAm4O
韓国軍スリオン(KUH-1)30機(約20億円)総額5億2300万ドル(約600円)でKAIに発注 2017/01/04
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/12(水) 06:34:06.28ID:FY+39fXl
韓国の航空機用アルミリベットは焼入れして使っているから、
簡単にリベットにヒビが入ってしまう。

リベットに粘りが無いから、リベットが硬すぎて胴体にも
ヒビが入る原因にもなっているから。
また焼き入りリベットそのものも振動で簡単にヒビが入るのも特徴
なんだよね。

本来は胴体アルミより、リベットを柔らかくして粘りが必要なのに
焼入れ硬いリベットだから胴体の方がヒビが入るしまつ。
そしてリベットの穴からどんどんヒビが入る訳よ。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/12(水) 15:30:13.80ID:6RhlVYIY
攻撃ヘリ作る前に先ず水車作れるようになれよwwwwwwww
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/12(水) 16:22:51.12ID:HF9wUZqB
>>9
キットは買ってきたニダ。アビオニクスとエンジンは別売りニダ
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/15(土) 12:41:08.39ID:HFRHpJb7
韓国にはヘリコプターを作るのは難しいと世界中が言っていたのに。
作るのを止めて購入すべきだ。
韓国で作るものは中古以下の酷いものしか作れないし。
208右翼党員 ◆TJ9qoWuqvA @無断転載は禁止
2017/07/15(土) 12:43:41.13ID:wM4wZHrX
例によって悪天候だと飛べない仕様なのか
209右翼党員 ◆TJ9qoWuqvA @無断転載は禁止
2017/07/15(土) 12:45:30.00ID:wM4wZHrX
> 今回始まる組み立ては基本設計に従ったもので、組み立て過程でエンジンを含む主要構成品の詳細設計が進められる。

モックアップていう意味かね
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/15(土) 12:48:14.88ID:IEOJ4iGF
兵器揃えるだけじゃなくてさっさと北とけじめつけろよ
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/15(土) 12:52:08.24ID:qg+zo9+/
韓国産がクソなのは言うまでも無いが
日本もAH-64Dの調達が酷いことになったがAH-1Sの後継どうするんだ?
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/18(火) 09:00:40.74ID:Faot1fsR
 
1、韓国の航空機用アルミリベットは焼入れだから、簡単にリベットが折れやすい。

2、韓国の焼入れアルミリベットは粘りが無く、リベットが硬いのでアルミ胴体にヒビが入る原因。

3、焼き入れリベットが原因で、振動で簡単にアルミ胴体のリベット穴からヒビが入るのが特徴。

本来は胴体アルミより、リベットを柔らかくして粘りが必要なのに、韓国はアルミリベット
に焼入れをして硬くしたから、アルミ胴体のリベット穴にどんどんヒビが入る。
そしてリベットの穴からヒビが広がり、胴体が裂けるのを防ぐためにガムテープを貼って
ホルホルしているバカ朝鮮人。
 
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/18(火) 09:09:08.60ID:P9lqNt2c
今更対地ヘリ作ってどうするwww
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/18(火) 09:14:53.37ID:Huu9nblH
がらくたに税金投入する南朝鮮
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/18(火) 09:16:36.36ID:Z0V6Xprq
>>200
前都知事の元奥さんは、攻撃ヘリどころか戦闘機も潜水艦も大砲も全部時代遅れなのでいらない!と、
役人時代にそう公言されていました!
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/18(火) 09:29:05.74ID:l22EtClz
K2戦車という見本があるだろう
パワーパックの完成待ちのパワーパックなし戦車が倉庫に山積みになっている
初期計画600両調達時代に作られた部品も倉庫に山積みになっている
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/18(火) 09:30:48.66ID:lWg1tGnf
このヘリ、離陸できるのか?
そもそもローター回るのか?
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/18(火) 09:33:18.80ID:s1huH7si
あとからエンジンが入らないニダ!!とかじゃないよなw
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/18(火) 09:37:26.00ID:Huu9nblH
もうドローンでよくね?
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/18(火) 09:59:29.38ID:F7NLwNAI
キムチコブラじゃ数が足りずに1970年代導入の500MDが未だに主力だからね
老朽化も深刻で年1人くらいのペースで死亡事故が起きていなかったっけ
まあ、F-16もちょっと無いくらいバンバン墜ちてたから韓国じゃ普通なのかもしれんが
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/18(火) 10:11:13.74ID:l22EtClz
人員の輸送もやるでしょうからドローンだけでは厳しいのではないかと
もっとも人が乗れるドローン、意味は不明だけど、の開発は世界一になろうと頑張ってます韓国

【韓国】人が乗るドローンだけは韓国が先取りしなければ[02/06] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1486354656/
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/21(金) 11:04:09.53ID:I5mUlwk7
K1戦車 → K1A1改造の重量増加でトランスミッションは頻繁に故障多発だしw
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/21(金) 11:10:26.07ID:fTgKc+rg
スリオンを飛ばせるようになってから作れよ。学習能力が無いから、また同じもの作って東亜民の笑いものになるぞw
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/24(月) 13:40:20.88ID:+8EPNyWw
韓国が誇る国産ヘリ「スリオン」は既に2機が墜落。
故障不時着は10件を超えるガラクタw
運用一年でヒビ割れ発生。


■韓国製アルミ合金はストレスが加わるところには使えない

A7000系の超々ジュラルミン=航空機用アルミ合金が一番高いが、韓国
が半値という格安の価格で世界に輸出している。試しに購入していろいろ
試験してみたが、やはり粗悪な安物で強度も半分だった。

航空機用は産業機械用にも使われるので、韓国製を引っ張り試験や強度
試験、ストレス試験をすると耐久性がなく簡単にポキンと折れる。

専門会社で顕微鏡検査すると、アルミ合金の結晶がダメで不純物も多く、
純度の質も悪かった。つまり安物特有のゴミ混じりのアルミ合金だった。

韓国アルミ合金は結晶が大きくて、小さい粒の結晶なら、結晶の強い結び
付きで曲がることは有っても簡単にヒビ割れしないのが、日本工業用アル
ミ合金の特徴である。

ところが、韓国製は結晶の粒が大きので、結晶自体が割れてしまうから簡
単に割れれる理由。韓国人はアルミ合金の成分さえ同じなら、それで良い
と思っているからどうしょうもない。

例えでいうと、韓国製の結晶が"野球場"サイズだとすると、高級品の日本
製は"野球ボール"サイズのナノ結晶なので、この超超微小サイズの結晶
自体が割れることがないので、強度と粘りがあり、ヒビ割れることが無い。

韓国製アルミ合金を加工で削ると結晶を削ってしまい、削られた結晶が剥
き出しとなり、その部分から簡単にヒビ割れが発生してしまう。

一方で、日本製のアルミ合金は結晶が微細マイクロ粒で、結晶同士の粘り
もあるので、結晶を削っているのではなく、結晶の粒をかき出している状態
になっている。そのかわりに削り出すのも大変な訳である。

つまり加工した穴や切削部分がストレス試験で、ヒビ割れる、割れない、は
結晶が大きくて結晶を削ってしまい、そこから割れが発生する。つまり金属
結晶粒が大きい安物素材を使うとヒビ割れが発生するということだ。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/24(月) 14:35:33.99ID:aqA0ByPq
>>72 これかな?
【中央日報】韓国産小型武装ヘリコプター1号機の組み立てに着手…2022年に実戦配備[6/27] [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>9枚
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/24(月) 15:33:47.40ID:w2oJh+N9
韓国は材料強度規格も嘘つき
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/24(月) 19:09:29.20ID:JGmUfRWp
>>36
K1アサルトライフルは普通のスペックを目指して、普通のスペックを出してるらしい(最近は更新されないせいで、故障が頻発してるが。)
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/24(月) 19:36:13.18ID:TceXHbL5
>>5
韓国人を馬鹿にすな!!

最低でも1キロは飛んで見せるわ。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/24(月) 19:45:00.50ID:aqA0ByPq
>>227 いくつか問題点があったので改良されK1Aになった
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/27(木) 21:27:03.49ID:6S70w9kh
既に墜落3件・・・ オスプレイと同じ墜落と騒いでレッテルを貼る同じレベルでは32件を越える

【韓国】 2012年に配備した韓国国産「スリオン」墜落・機体亀裂など事故が相次ぐ 2017/07/16
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2017/07/16/0200000000AKR20170716045400014.HTML
監査院は16日、防衛事業庁、陸軍本部、国防科学研究所(ADD)などの機関がスリオン
の安全性確保のための適切な措置をしなかった内容の監査結果を発表した。

スリオンの墜落、緊急着陸、メインローターブレードが機首上部ワイヤーカッターと衝突、
フロントウィンドのヒビ割れ、胴体フレームにヒビ割れ、雨漏りなど事故や欠陥が提示さ
れた。

韓国軍はスリオンの調達を200機計画して、既に60機が配備されている。また、警察や
消防当局もスリオンをベースにしたヘリコプターを運用している。 KAIは韓国海軍用の哨
戒スリオンも計画している。

2015年12月に、スリオン4号機が墜落、価格194億ウォン(19億円)を失った。またフロン
トウィンドにヒビ割れ、胴体フレーム(骨組み)にヒビ割れ、雨漏りなどが発生している。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/27(木) 21:37:24.54ID:6S70w9kh
欠陥品を平気で大量生産してボコボコ墜落させる民度の低さwww

【軍事】 巨額投じた韓国製機動ヘリ「スリオン」、問題だらけ運用中断命令 安全性に深刻な問題 2017/07/17
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1500258743/
韓国が「名品国産兵器」と宣伝してきた韓国製ヘリ「スリオン」の開発・運用までの経緯
が非常にずさんだったことが監査院の監査で明らかになった。スリオンに2兆2700億ウ
ォン(約2200億円)が投じられた。

監査院は17日、スリオン事業を総括する防衛事業庁に対し、欠陥を修正するまで運用
を中断する。これにより今後の量産と輸出に大きな支障が出ることに。

監査院は「スリオンのエンジン・機体・搭載装備や他に多くの問題があり、機体内部に
水漏れや骨組みにヒビ割れなど問題だらけ。すでに運用されている約60機も安全性す
ら確保できないまま使用されてる」とした。

特に監査院は「飛行の安全性に直結する結氷防止が出来ないまま開発を終らせた。こ
の凍結が問題で、2015年には3回も墜落、不時着事故が発生した」と説明。

結氷がエンジンに入り故障して墜落する問題は、ヘリコプターの安全性に直結するにも
かかわらず、防衛事業庁は2012年6月「結氷テストは後で海外で実施する」「量産して
から結氷テストするのが世界の常識だ」として「合格」判定を下し量産させた。

そして量産・運用開始から3年後の2016年1月米国で実施したが不合格となった。結氷
問題を解決するには機体設計変更など最短でも2年を要する結論が出たが、防衛業庁
はこれを無視、2016年12月に運用と量産開始を再び指示した。

監査院は結氷問題を解決しないまま量産と運用の決定を下した、防衛事業庁の張明鎮
庁長ら関係者3人に対し最高検察庁での捜査を要請した。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/27(木) 21:42:05.22ID:mTm28O1f
>>1
懲りないコリアン
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/27(木) 22:00:02.00ID:ICArw8al
これとスリオンって別の機体なん?
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 17:37:08.23ID:Z9eqfPVn
>>233
あっちはシュペルピューマ
こっちはドーファン
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 17:40:25.31ID:k4ci0aXf
>>233
微妙
小型ヘリってあったからウリはフライングエッグみたいなのを想像したけど、ちがった
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 17:57:42.15ID:9rBYGw43
自称名品兵器のスリオンはどうなってんだよ。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 18:33:13.68ID:6Oj7e7So
第2のスリオンか
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 18:35:41.28ID:d6utCpHh
独島艦用の耐塩ヘリは?
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:01:48.64ID:MDYY3257
またエンジンなしかw
240雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 @無断転載は禁止
2017/07/30(日) 08:19:42.20ID:fy1AWFJ0
   Д    
  (゚Д゚) < あのよ、「艦対艦」ミサイル」なんだよた?
  (    )   だったらいいじゃないか。何が悪い?
  ~~~~~   
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/30(日) 19:45:43.28ID:b15AviQZ
☆☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。☆♪☆♪♪♪♪♪
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/30(日) 21:00:41.09ID:cjFwWF/0
アルミホイールは5000系のアルミを使うが、韓国大手企業は金型に
ゴミ業者のアルミ缶を溶かして流し込んでいる。アルミ缶も5000系だ
から韓国人はそんんな事を平気でやっている訳である。

中国は少しマシで5000系のアルミをマイクロ合金にして金型に流し込
んでいる。コストは少し高いが丈夫。肉厚もあるが、これが一般に多く
市販されている物だ。

日本は5000系の特殊なアルミ合金で、ぶっ太い丸棒合金を切り出し、
微妙に熱を加えながら幾つもの金型プレスで何度も叩いて鍛造する
製法で手間とコストをかけて強度を上げて作る。出来上がるホイール
は、ごく薄の高強度アルミホイールで高額で高級品だ。5000系アル
ミの中では一番強度が出ており、スポーツカーが履くごく薄の高級ア
ルミホイールである。


韓国大手企業が作るアルミホイールはこんな状態w 金属成分が同じならそれで良いと思っている連中

【韓国】 現代自動車・起亜車「K7」の韓国製アルミホイールが時速50kmで割れる 欠陥でリコール
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2014/06/04/2014060401121.html
起亜自動車の大型セダン「K7」が時速50kmで走行中に飛んできた石がホイールに当って?
アルミホイールにひびが入ったと思った。ホイールが割れて大事故になると起亜車の修理
センターでホイールを交換した。ところがさほど時間が経たずに、再びホイールにひびが入
ったこれは問題だ。ホイールが壊れると高速道路でホイールが割れたら大事故につながる。

起亜自動車で製造販売した「K7」のアルミニウムホイール(19インチ)が走行中にひびが入る
可能性があるとリコールを明らかにした。原因はアルミニウムホイール製造工程で、不純物
や気泡などでホイールに欠陥があるとして、リコール実施を明らかにした。 リコール対象は
2012年9月21日から2013年8月27日までに製造された「K7」全てだ。

自動車誌専門家は、アルミホイールが割れるなどは珍しく考えられないとした。自動車整備
関係者も、通常30万km以上走行して老朽化するか、わざと壊さない限り、ひびは入らないほ
ど丈夫な物だ。アルミホイールは1トン近い自動車を支えているので、万一ひびが入れば走
行中に車輪が外れ大事故になるとした。  <朝鮮日報 2014/06/05>
  
243 ◆65537PNPSA @無断転載は禁止
2017/07/30(日) 21:03:03.28ID:sy05HPPb
>>14
設計でも開発でもなく「どこの部品なら韓国で作れるか」を選定するからじゃねぇの?
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/30(日) 21:10:20.64ID:z7QdJWYt
>>19
連絡用とか得意の非武装民間人襲撃とかには使えそうニダ
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/07/30(日) 21:33:00.33ID:KsSUCupC
韓国に2022年・・・・

あるのか?
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:12:38.98ID:FVsYpWHa
韓国製で真ともなのはクムホタイヤだけ

韓国で発生している現代自動車の問題・・・ あれ?中国でも発生していたw

・走行中に突然タイヤやホイールが外れる❗❗❗
・走行中に突然ブレーキが効かなくなる❗❗❗
・走行中に突然ハンドルが動かなくなる❗❗❗
・走行中に燃料ホース欠陥で突然炎上❗❗❗
・走行中に突然エンジンが止まる❗❗❗
・サイドブレーキの不良❗❗❗


6月の中国自動車市場▲0.1%微少なのに、韓国車だけは▲63・7%も大幅激減

【経済】中国での韓国車の生産能力は160万台以上 しかし販売激減で年間販売60万台も見込めず 2017/07/05
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1496911877/208
中国での韓国車の生産能力は160万台以上なのに販売激減で、韓国車の販売
は年間60万台も見込めず。

本当に危なくなった韓国の現代自動車。一番売れている中国市場で販売激減。
下請けである一部部品メーカーは「倒産」の危機に直面。

 中国市場で韓国車の販売激減
1月、11万100台 + 4・9%減少 (前年同月比)
2月、9万1000台 ▲ 1・7%減少
3月、7万2000台 ▲52・6%減少
4月、4万1000台 ▲63・5%減少
5月、5万5200台 ▲65・1%減少
6月、5万2000台 ▲63・7%減少

現代・起亜自動車の下請け韓国部品メーカーも中国に工場進出したが工場稼働
率が50−60%台に落ち込み、この状況が3カ月以上続くと部品会社に倒産懸念
が出てきた。 
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:14:06.86ID:De3/YSUv
ボンド、ニッパー、ヤスリ、パテ、プラカラー。
あと何かいるっけ?
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:33:22.28ID:tzFTG1Z8
>>82
下部転輪6個だから初期型を除く3号戦車ぽいけど
マズルブレーキがあるから4号戦車と混ぜてるかもw
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 16:37:25.46ID:f+rFykiN
韓国で回るものはムリだろ
水車 つくれない
エンジン つくれない
洗濯機 爆発
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/08/03(木) 00:49:54.71ID:sWeI/bEO
>>247 養生テープ
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/08/04(金) 07:57:09.87ID:hYJiJ5/7
  
【韓国軍】 「数千億ウォンの粉飾決算」 検察が捜査へ…韓国KAIの株16.5%下落 2017/08/03
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1501721328/
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/08/06(日) 10:21:27.43ID:M2m0HGoM
会社もガムテープを貼らないとダメなほどガタガタの様だなあ。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/08/06(日) 10:28:39.22ID:0BpNpdPC
機体が避けたヘリ治せたの?
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/08/06(日) 10:30:18.19ID:dXk8PanC
エアウルフのザコ敵みたく、MD500にハイドラロケット追加すればいいのでは?
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/08/06(日) 10:46:04.59ID:q83hzzJW
民間用のヘリに色塗っただけじゃないの?
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 02:08:12.84ID:9k60/5Cu
糞色に染まった粉飾まみれKAIが作った欠陥スリオンが笑えるニダ ホルホル
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 02:21:02.03ID:jHzUeOuL
肝いりの国産ヘリコプターどうなりました?
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 02:56:06.32ID:ntSW4w6/
プロペラが回らずに胴体が回るの早よ
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 03:17:49.17ID:DAlsgHUo
>>22
貴重な4号戦車が
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214083008
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1498556917/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【中央日報】韓国産小型武装ヘリコプター1号機の組み立てに着手…2022年に実戦配備[6/27] [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【ハンギョレ】韓国、「世界で7番目」の国産小型武装ヘリ量産…2031年までに5900億円投[11/29] [仮面ウニダー★]
【軍事】韓国産小型武装ヘリに「暫定戦闘用適合」判定…「高難易度武装技術を確保」[12/11] [Ttongsulian★]
【韓国】北朝鮮の砲撃拠点探知レーダー開発 来年に実戦配備[8/03]
【軍事】韓国軍、無人ステルス攻撃機を開発 20年までに実戦配備目指す[12/08]
【韓国】光州事件、空輸部隊「武装ヘリ投入文書」初めて確認 「ヘリコプターから撃った銃に撃たれた友人の死を目撃」市民の主張裏付け
【韓国】戦時作戦統制権の早期移管、本格検討着手[6/27]
【バルクヘッド】韓国型戦闘機事業「試製1号機」 2021年出庫[3/18]
【中央日報】韓国軍、独自開発3000トン級潜水艦の追加建造に着手[6/30]
【韓国】中国企業、「韓国のシリコンバレー」板橋に800億ウォン投資へ…李克強中国首相、2年前の約束を守った[10/19]
【韓国】中高生5人が女子中学生を性暴行・・・警察が捜査に着手[06/19] [ハニィみるく(17歳)★]
【韓国鉄道】次世代高速列車の核心部品10種の国産化研究に着手 約106億円が投入される国家研究開発事業 2025年までに…[4/24]
【韓国】旅行会社の顧客情報100万件流出…警察捜査着手[10/19]
【北から通知・返答無し】南北非武装地帯での朝鮮戦争戦死者の遺骨発掘 韓国単独で着手[4/1]
【韓国】政府が日帝強占期の釜山にあった日本軍慰安所の行方を捜す調査に着手[02/26]
【韓国】「生理痛がひどくなった」 韓国メーカーの生理用品で健康被害? 当局が調査に着手[8/21]
【泰韓】タイ人学生ら、韓国の農場でインターンシップ中に性的暴行の被害訴え タイ政府が調査に着手[06/16]
【VANK】 オックスフォードなど世界の有名英語辞典が韓国史歪曲〜日本海表記、古朝鮮脱落→バンク、是正作業に着手[05/03]
【中央日報/写真】 韓国型次世代戦闘機(KF−X)試製1号機 F35Aより速いが、ステルス機能はない ★2 [09/08] [新種のホケモン★] [新種のホケモン★]
【60年保証】UAEバラカ原発1号機の燃料装填が完了 韓国の輸出第1号[3/4]
【韓国外交部】「日本政府からマスクの要請ない…支援検討に着手する段階ではない」[4/20]
【韓国】 「原発に穴とは」…6月にも月城2号機の配管に「ピンホール」[07/13] [LingLing★]
【韓国】韓国25基目の原発・新古里3号機 電力生産を開始 2030年までに160基以上の原発を建設する予定[1/17]
【韓国メディア】「韓国型軽空母の主敵は日本」との主張。設計予算「7億円」で来年から着手 [11/11] [新種のホケモン★]
【聯合ニュース】クルーズ船乗客移送の韓国大統領専用機(空軍3号機) 18日午後2時50分ごろ羽田に到着 金浦空港へ[2/18]
【朝鮮日報】中国企業にばかり得をさせた韓国最大の太陽光団地は月城原発1号機発電量の4% 大統領が自ら害をもたらす脱原発政策 [4/8]
【韓国メディア】「韓国型軽空母の主敵は日本」との主張。設計予算「7億円」で来年から着手 ★3 [11/11] [新種のホケモン★]
【韓国メディア】「韓国型軽空母の主敵は日本」との主張。設計予算「7億円」で来年から着手 ★4 [11/11] [新種のホケモン★]
【中央日報】韓国型超音速戦闘機「KF-21」3号機、初飛行に成功…「37分飛んだ」[1/6] [仮面ウニダー★]
【朝鮮日報】韓国警察、大韓サッカー協会会長の捜査に着手 クリンスマン氏の代表監督任命を強要した疑い [2/20] [昆虫図鑑★]
【中央日報】現代・起亜、電気自動車17万台リコールへ…2021年に初めてEVを発売して以来最大規模=韓国 [3/13] [昆虫図鑑★]
【韓国】新古里原発5・6号機の工事めぐり「継続」が「中断」を上回る…文大統領への肯定的評価、3%ポイント下落した76%[9/02]
【韓国への輸出規制】 韓国政府、日本への報復リストの策定に着手
【韓国】性的暴行容疑エチオピア駐在の韓国外交官、検察が捜査着手 外交部が告発
【徴用工問題】差し押さえ手続き着手=新日鉄住金の韓国内資産−徴用工訴訟原告[1/2]★5
【韓国】ハンウル原発5号機が運転停止=原因調査中[07/05]
【韓国】慶州の月城原発1号機が緊急停止…韓国で2番目に古い原発[05/29]
韓国捜査当局、尹錫悦氏の逮捕へ向け再着手 大統領公邸に到着 [朝一から閉店までφ★]
【韓国】 「米国議員に実状を知らせに行く」〜開城工業団地の企業家ら、米国を直接説得しに10日訪米[06/04]
【韓国】「地方検事長が性器を出してわいせつ行為」〜最高検察庁監察本部が捜査着手[08/16]
【韓国/🚀】韓国航空宇宙産業(KAI)、次世代中型衛星3基の独自開発に着手…2023年打ち上げ予定[12/31]
【中央日報】韓国光州民主化運動当時、ヘリコプターからも無差別射撃…37年ぶりに明らかに[01/13]
【韓国】試験データを捏造した上にリコール拒否、韓国を見くびるVW(フォルクスワーゲン)[6/14]
【話題】韓国政府「2022年には日本を抜いて世界輸出4位」
【韓国】サムスントップに懲役12年求刑 朴槿恵被告らへの贈賄など[8/07]
【韓国】12年韓国大統領選に国家情報院が介入 新政権のTFが確認[8/03]
【中央日報】河野外相「韓国政府の対応で日本企業に実害生じれば対抗措置」[5/6]
【共同妄想2032年五輪】夏季五輪 韓国はソウル・平壌の共同開催を推進へ[2/11]
【韓国】卓球のラケットで胸を『つんつん』・・・JCの教え子に常習わいせつした教師に実刑[01/03]
【韓国】 恥知らずな日本、軍艦島世界遺産登録時のユネスコ勧告を2年目も無視[11/28]
【聯合ニュース】韓国と北朝鮮 IOCに32年夏期五輪の共同開催意向伝達へ[11/2]
【新・悪韓論】日本語とだいぶ違う韓国の「国産化」 輸入部品組み立て完成するのは“劣化コピー” [8/24]
【聯合ニュース】韓国のガールズグループTWICE 日本1stシングルがオリコン1位[10/20]
【韓国】サムスン電子社長「誰でも失敗はある」 ギャラクシーノート7リコール騒動について改めて遺憾の意[8/25]
【韓国】国際機関の調査求める=輸出管理違反疑惑で 「日本の違反事例に関する徹底した調査も共に実施しなければならない」と強調[7/12]
【韓国】正祖大王の「陵行幸」、222年ぶりに全区間で再現 ソウル市長「韓国を象徴する代表パレード祭りとして定着するだろう」[9/01]
【日本企業2社の資産売却へ】韓国、元徴用工側が申請 日本は「企業に実害が出れば対抗措置」警告しており、日韓間の緊張が高まる[5/1]
【韓国政府】 32年五輪のソウル・平壌共催推進案を閣議決定[1/21]
【国内】連続石像損壊に懲役2年判決 韓国籍の男、福島地裁支部[06/30]
【韓国】大統領府付近に弾道ミサイルなどを迎撃するパトリオット配備[1/7]
【韓国】平昌冬季五輪の組織委員長、8000億ウォン予算増額を要請[6/27]
【中小企業倒産の影響】韓経:韓国、不況の影…個人破産12年ぶりに増加[1/29]
韓国の電気自動車13.6万台をリコール。走行中に動力が失われる [7/11] [昆虫図鑑★]
【韓国車】EV史上最高額のリコール、現代自動車が2.7万台のバッテリー交換[02/25] [Ikh★]
【異例】福島の汚染水、韓国代表団を派遣 韓日で共同検証へ…IAEAとは別個に実施 [5/6] [ばーど★]
【神戸新聞】不法残留22年間…信号無視で発覚 韓国籍の男逮捕 [5/7] [新種のホケモン★]
【北ミサイル】来年にもICBM実戦配備 米情報機関が分析 想定の2年前倒しで広がる衝撃[7/26]
10:38:35 up 35 days, 11:42, 0 users, load average: 18.71, 58.95, 66.24

in 0.23062491416931 sec @0.23062491416931@0b7 on 021800