◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【今日頭条】科学研究は米中2強時代、日本は後れを取り戻せない=中国ネット「笑い話」「日本は中国より上」[6/20] [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1497939873/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2017年6月19日、中国のポータルサイト・今日頭条は、科学研究の分野は米中2強時代となり、日本は後れを取り戻せないとする記事を掲載した。
記事は、論文の被引用数上位1割の論文を基に各国の研究者レベルを評価した日本の科学機構の調査によると、中国は主要な8分野のうちコンピューター、数学、材料工学、化学の4分野で世界一となったと紹介。
残りの4分野である環境学、生命科学、医学、物理学の分野では米国が1位であったため、科学研究の分野において米中2強時代になったことを意味していると主張した。
特に、コンピューター分野における中国の進歩は相当速く、2013年には世界レベルに追いつき、15年にはスーパーコンピューターの速度で世界一になったと指摘。
米国は物理の分野で強いものの、中国はものすごい勢いで追い上げており、60億ドル(約6660億円)を投入して世界最大の粒子加速器を建設したとため、この分野でも世界一になる可能性が高いとした。
記事は、中国のこうした飛躍的な発展は、豊富な資金力と人材育成が関係していると日本メディアが分析していると紹介。
14年の科学研究費は、中国が38兆円なのに対し、日本はわずか18兆円にすぎ無いと指摘。米国でも46兆円ほどで、中国よりわずかに多い程度だとした。
また、海外留学から中国へ戻る研究者が多いことも、発展に寄与しているという。
こうした傾向を踏まえて日本の専門家は、このままの勢いで行けば、中国の存在感はますます大きくなり、米国は科学研究の予算を減らしているため、中国が科学研究で世界一になることも十分にあり得ると分析していると伝えた。
これに対し、中国のネットユーザーからは
「日本の工業の実力はだてじゃない。中国国内の製品の多くが日本製だ」
「笑い話だな。日本の科学技術は米国と同レベルだ。AIとロボットでは世界一」
など否定的なコメントが多く寄せられた。
また、「科学技術では日本は中国より上だ。ノーベル賞受賞者数を見れば分かる」との指摘や、
「ここまで厚顔無恥な文章はそうそうお目にかかれない。おめでとう」という意見もあり、
日本の実力を評価するコメントが大半を占めた。
Record china 配信日時:2017年6月20日
http://www.recordchina.co.jp/b181633-s0-c30.html 日本の成果を全部盗んだり金で買ったりすりゃいいから そんな恥知らずな行為を平気で出来る中国人は最強だよ
チャイナ人で年々まともになっていくよね
もう追いつけん
>>1 昔、襟たてた二重国籍が『二番じゃ駄目なんですか? 』って妨害したからなw
どっかの脳味噌お花畑のウンコ食いミンジュクと違って、自己をある程度客観視できるのが中国人の侮れないところだわな
良くも悪くも現実主義だからね
今はそうでも将来を憂いているのだよ。
だいたいにおいて国力=科学技術力なのだ
国力が逆転されたままでは時間が経つにつれ追い抜かれ差が開く一方なのだ
中国人は朝鮮人と致命的に違うな
真面目に怖いわ
ん?朝鮮人?ハエやゴキブリが怖いか?
気持ち悪いだけだわ
残念な事にマジなんだよなぁ
文科省と、アホな大学のせいで
こればっかりはマジなんだよなぁ
日本が中国に勝てることってあるんか?
医療の現場、科学技術なんていうのはとっくに中国に抜かされている。軍事も経済も負け。
今別に日本ブランドっていうのは世界的に見てもフツーのもんだろ。
+ /⌒ 支 ⌒\ +
* 万歳━━━/ \ / ━━! 我強国的亜細亜!
+ /:::┏(__人__)┓::::\ 未開土人的小日本! 鬼子涙目アル!!
< \ トェェェイ / > 神威世界一ー! ジャップ東大負けアル! 、
+ \ `'´ / + ホンチー紅旗世界一! ジャップトヨタ負けアル!
r、 r、/ ヘ J-20世界一ー! ジャップX-2負けアル!
近所の商店街にあるまったく客がいないのになぜか潰れない
鍋から離れる癖のあるラーメン屋のシュウさん談
最新ミリタリー関連記事.
http://yamatotakeru999.jp/index.html
★空飛ぶ車ってどうなん? エアジープ開発史から見る可能性
★F-35Aの国内生産初号機と低空侵入シーンなど画像多数!
★大艦隊の威容 日米大規模共同訓練 AI開発は日本は既に3番手グループ
日本語に特化したものなら、秀逸なものがあるのは確か
>>1 論文を開示してくれないと、コピー出来ないと愚痴を溢す支那ですたw
日本は老害に国力を吸い取られていくだけだからな
このままでは枯れてしまうわ
>>13 >医療の現場、科学技術なんていうのはとっくに中国に抜かされている
笑わせるな、馬〜〜〜鹿 www
どうせお前、チョンだろ
よう!
日中の狭間でどんどん衰退していくだけのヘル朝鮮 ww
もう日本じゃ若い世代も基礎研究とかやりたがらないからノーベル賞につながるような人は出てこなくなる
研究費も赤字であるから国から下りない、日本の科学技術は衰退の一途をたどっている。
とっくに日本は中国に抜かされてることを知らない日本人がまだいることのほうが驚き。
>>13 中国が医療関連で発明したもの10個あげな 漢方とかは除いて
バカも多いがまともな奴も多いのが
朝鮮人との絶対的違い
みんな現実を見ようよ。
日本は中国にすべての分野で負けるんだよ。
中国の発展の前提条件は全て、経済発展ありきだから、
可能性があるって話、ただ可能性があるから実現することも有り得る
AIIBとか一帯一路がポシャラなければ、大丈夫だよw
>>29 一帯一路は知らんがAIIBはもう.....
>>22 再生医療なんかは現状では負けてるな
というかイギリスが強くて
それを早期に導入できる中国が強いってだけだけど
薬の開発なんかも、日本だとすごく難しくて
規制だらけでね
かなり技術的にはかなり立ち遅れ始めてる
今、日本の医療が素晴らしいのは、現場の努力と、職人芸的な医者の技術に依る
マジで医療とか科学分野で日本は窮地に立ってる。
>>29 バブル期の日本政府が税収の右肩上り前提で年金行政とか色々予算組んでたのを想起させるな。
これだから中国人はあなどれない
素直にホルホルしてくれりゃほっとけるのに
>>28 人口とGDP以外でドイツに勝ってから日本に挑戦してくれ
ほとんどの先端技術分野ですでに中国が上位なのは明らか
>>22 何言ってんだ?
医療分野での科学技術は、韓国はかなり高いぞ
他の国が倫理的にやらない人体実験を韓国はやっちまうんだぞ
中国のケツ舐め奴隷の哀れなクソ食い奴隷が中国をダシに使って死に物狂いで日本を貶めてるのにワロタ
こいつら日本を誹謗するのにも中国の傘を借りようとするのね
さすが中国の半万年属国 (ぎゃはは
そのまま信じて一番と思って喜んどけよ糞シナ人ども。
この手の話を鵜呑みにする韓国人の方がなんぼ扱いやすいことか。
>>39 中国の場合、輸入品の規制(含有物質、規格)は世界屈指レベルで厳しい
輸出品はザルで、何でもあり
中国政府はこれを許可している
>>3 あれは20年ぐらいまえの科学技術のベンチマーク
いまから日本はどんどん取れなくなる
アメリカの最先端技術を再現できるだけの機械がないし、さらに未だにガンを切開手術してる時点でアメリカより5年くらい遅れてるんだよ。
ちなみに中国なんかも2年前から放射線メインだしね。
若い奴が中心になってここらで意識変わらないと中国にマジで負ける
というか今もう負けてる
まだ後半戦始まった位で勝ちも狙えるけど、もう試合終了が見えてるのも事実
あいつら金への執着心からのビジネス先行の思考は結果はさておき凄いよ
日本は繊細、丁寧な精神が特徴なのに反面詰めが甘すぎる
俺もまだまだだけど、一部が戦えるだけではだめだわ。局地戦で勝利しても総合で勝てない
中国になんでも勝ってるって思い込んでるネトウヨが幸せなだけ
>>1 日本は未来上がり目ないからね
でも中国は他の成功者のものを盗んだりしてるだけでしょ?
有能な人はアメリカに逃げちゃうし
その内、盗めなくて発狂しちゃうかもね中国
他人の臓器を使った再生医療は日本は弱いでしょうね。
日本人の死生観では「骨に魂が宿る」(これは古代のシナでもそうだったらしい)。
死体を単なる物質とは思えないのが日本人。
ンだから臓器提供も進まないし剖検も進まない。
ただそういうもの以外の分野では結構よい。
なんだかんだ言って日本の医療h均質に質が良い。
(そうじゃなきゃ日本の平均寿命は世界一にはならない)
これも一つの医療の到達点っしょ。
ただ、今後スパコン使った創薬にシナがどれだけ食い込めるんかね。
コネがないと無理なような希ガス
チュンよ、潜水艦のスクリュー製作でどんなもんか判るだろ?
マジで一流ジャーナルでもチャンさんとかリーさんばっかりだからな
日本人の名前本当に見なくなったわ
こういう謙虚な中国人はある一定の教養人だけでね。少ない
多くは中国はもう敵なし小日本は占領してしまえ。奴隷としてこき使おうといってるのが大半
マジカ。これはおじさん、一本取られちゃったな。わははは。
>>57 実際近いうちに侵略されるさ。手も足も出ないのが日本。
重要な分野での研究開発力は米国を抜いていると報告されている
チャンコロは
ゆとり教育をしってるかい?
その下は天才でてきてるからな
なめるならゆとり世代だけにしておけ
>>1 粒子加速機の大きさで科学力が決まるなら、フランスが世界一だな。
個人的に「シナの国力が凄いのならなぜ中国人が祖国に帰らないのか?」だけどなあ。
僕らを悔しがらせるために中国政府は中国人を祖国に帰したらいいと思うよw
留学生も送ってこなくてい〜からw
もっと日本人を悔しがらせてやろうぜw
古代から明代までずっと中国が上だったんだし、中国に勝とうと思う必要はない
日本は日本の国力に見合ったレベルで十分
>>13 医療の現場?
じゃあ何で金持ちの中国人は日本に治療に来るんだ?
>>49 ぷっ。
サイバーナイフさえ造れないのに?
日本人は能力はあるぞ
中国みたいに横取りしたり邪魔したり、詐欺的な金儲けができないだけで
逆に中国なんかは金を集めても技術を高めることは難しい
もともとの遺伝子が劣ってる上に目先の金に目がくらむから
チャイナは倫理観もなければ人権も無いからな。
そういう部分のリスクがないから技術革新は一足飛びに上がっていくよ。
マエカワみたいなスキャンダルを持った官僚が、スパイ天国の日本で支那・エベンキの在日工作員に脅されてスパイに引き込まれてる。
だから歴史教科書問題では、記述内容が事前に支那やアンダーエベンキランドに漏れてる。
さらに「特アの若手研究者との相互交流事業」とかなんとか抜かして、JAXA(航空宇宙事業団)や理化学研究所の内部に、堂々と支那・エベンキの研究者が入り込む。
今までのように外部からハッキングする必要すらない、内部からデータのコピーし放題。
もちろん若手研究者を装ってるが、正体は人民解放軍情報機関所属だったり、エベンキの工作機関のスパイ。
内部に堂々と侵入し、日本人研究員と接触。
金銭で買収したり、ハニートラップにかけてスパイに引き込む。
前川のような裏でコソコソ問題を引き起こしてる官僚や国会議員の性治屋は、スパイ防止法もなくスパイだらけの日本で格好の標的にされてる。
日本も早く、国家安全保障と産業スパイも網羅し、最高刑は死刑を含むスパイ防止法を制定すべき。
ずるがしこい金儲けに頭が働くのと、研究開発の頭のよさは別だよ
頭悪い人にはわからないだろうけど
ずるい奴は研究の過程でズルをするからな
結果を改ざんするとかやってたらノーベル賞なんて取れるわけない
>>62 中国科学院が建設中のはセルンの7倍だってさ
このままの流れが続けば中国に引き離されるな
国土の広さや資源は仕方ないとして人材育成はなんとかせんといかん
大学教育のレベルはいつになったら改善されるんだろうか
共産党が糞だから国民は良くても国としてはまだまだだな
ノーベル賞をとった人を見てみろよ
ずるがしこい奴一人もいないだろ?
日本の中にもずるがしこい奴はいるけどそいつらは研究で成果を出せない
なぜならずるをしようとするから
>>53 何言ってんだ?
再生医療と臓器移植はまったくの別だぞ?
es細胞関連は日本が先んじてるけど
それ以外の、3Dプリンターで人工臓器作ったりとかは
完全に出遅れてるぞ日本。
医療保険制度と医療技術の話をごっちやにしてまで
認められないもんかね?
小保方なんかまさにそれ
嘘の研究をでっち上げても、いずれはばれるし、
ノーベル賞なんか絶対に取れるわけないだろ
くだらん論文の数だけが中国は多くなってるが、ノーベル賞レベルの論文の数は日本は衰えていない。
ま、普通の国に離れるだろうけど、日本に追いつくのはいつになるだろうね。
勿論無尽蔵に金があればいずれ追いつくが、それは絵に描いた餅じゃないの? もう中国の人件費が高くなったから世界の工場の価値は無くなってるからね。
これからは他の東南アジア、その後の大国候補はインドだろうな。 国民がまとまるかどうかにかかってるが。
当事者発表的なものは全て一位でしょ
共産党の小麦はよく育つ
>米国は物理の分野で強いものの、中国はものすごい勢いで追い上げており、
あれだけ、物理学が歪んでいるのにwwww
間違った箇所を割り出さなければ、国内の学会レベルだぞ
粒子加速器は日本の超伝導コイルが無いと話にならないんですけどw
常伝導でいい? 道理で世界最大になっちゃうわけだw
日本が、いまノーベル賞とれてるのは
過去の遺産みたいなもんだからな。
日本へのカンニングテクニックだけは世界一だろう シナ人はチョンと同じ面倒くさいがりだもんな
これが重力レンズです
実験レシピ クルックス管で電子について調べよう!
笑い話ではない
中国は野心があって国がサポートしている
日本は野心もなく国はサポートしない
現場だけの努力しかない
文科省の無能役人どもが役に立ってない
花粉症の季節が終わったのに鼻水が一か月以上止まらない‥なんとかして
>>80 まあそうムキになりなさんな。
要はあんまり実感としてはそういう点で先んじているという話が来てないわけだ。
だから中国凄い凄い言っても何がs語彙の方だの印象操作にしかきこえないので。
ってか君がどういう点ですごいのか
>3Dプリンターで人工臓器作ったり
こういう例を出してみんなを説明すればよいのではないかな?
個人的に上の例はあんまり適切でないと思うけど。
何が中国ないとダメなのかそこらへんが分からない(3Dプリンターが中国にしかないならまだしも)
>>61 ↑
こいつみたいなすぐに「ゆとり」とか言う能無しのゴミがいるのが日本の不安要因かもしれんな
>>75 4倍だろ。
と言うか、まだ絵に書いた餅なんですけど。
金さえあればって思ってるシナ朝鮮思考の奴が多いな
お前らに何十億の金をつぎ込んだって何の成果も得られないのと同じだよ
往々にして予算が無い方がいい仕事をするのが日本人。
そりゃあるに越した事はないし、無きゃどうにもならない事が多いのも確かだが。
日本人は根が貧乏性だから、予算が多いとかえって迷走しがちな気が・・・
中国は韓国より遅れた後進国だという現実を認めようなw
>>97 日本人はかえって選択肢を絞った方が
いい仕事すると思う。職人気質だわな。
朝鮮人ならポッケに入れるし高級外車や高級時計を買うだろう
お金をつぎ込んだって得られないものはある
人工知能の研究では数年前すでに中国と日本に差はないという話だったし
そもそもこういう内部情報を外部に漏らすことが問題だろ。
官僚なんてただの機械の歯車だ。文句は言わずただ回っていればいい。
従えないなら不良品として処分されるか、自発的に辞めろよ。
また処分を発現したら、マスゴミに攻撃されて凹む、ヨシイエとか情けない奴だ!
マスゴミや民珍党・狂産党になんて言われようと、堂々と調査して不良官僚を懲戒免職処分にしろ!
情報漏らしたのは公務員の労組、自治労や自治労連のスパイ官僚だろ。
コイツらは民珍党や狂産党のスパイだ。
省庁内部のスパイ官僚から、マスゴミや民珍党・狂産党は情報を得てる。
そもそも論で言えば、なんで公務員に労組がいる?いらないだろ。
労組は民間企業で弱い立場の労働者を守るための組織。
労働者個人では経営者と給料や休日や労働時間の交渉はできないから、組合組織で団体交渉して権利を守る。
しかし公務員は人事院が公務員の給料や労働条件を取り決めてる。いわばこれがすでに労組の仕組みを果たしてる。
人事院の勧告で給料などが決められ、どんなに不景気でも給料遅配もなく、何の生産活動もしないくせになぜか公務員にボーナスまで支給されてる。
休日も労働時間も決められ、何か問題を起こさない限りクビになることもなく、定年まで身分保障される。
老後は民間と別に年金も管理されてもいる。
・・・なんで公務員に自治労や自治労連などの労組がいる?いらない。
ましてやこれらは民珍党や狂産党が内部に送り込んだスパイ組織だよ。
痔民党はボーっとせずに、公務員組織のアカ狩りをしろ!
公務員の労組を禁止し、従わない者は解雇しろ。
公務員の代わりはいくらでもいる、民間に優秀な奴が多い。
だいたい3〜4年で人事異動する公務員は、誰でも仕事できるようにマニュアル化されてる。
もし、日本第一党が政権執れば、公務員の労働組合活動を非合法化し、アカ狩りを実行するだろう。
痔民党は駄目だな、なにやらせても。
確かにずる賢いビジネスというか盗んだり諸々ひどい部分があるんだが、事実それを含めて成長中なのがわからんのか?
ずる賢いが金が中国に集まる。その中で一部の賢人が居て、そいつらが今度は台頭してくる
日本は街中歩けば意味もなくスマホ弄ってゲームやって生産性の無いことばかりで個人の力は殆どない
戦後の成長期からの惰性と一部の人間の成果で保ってるだけで、もう崩壊寸前だよ
もうぬるま湯から出ないとダメ
>>101 人工知能なんかソースをパクればいいだけだから
正直言って人工知能なんかでノーベル賞が取れるとも思わんけどな
可能性はゼロではないがまあないね
20〜30年前は
中国土人とよく言っててなー
今は日本すごいですねーの番組も完全なヤラセ
中国の後追いになってる現在
>>99 まあ、裾野が広い方が頂上は高くなるので、幅広く研究できた方がいいんだけどね。
なんと言うか、豊富に予算があっても使い方がおかしい事が結構あるような。
全然違う分野だけど、フジテレビとテレ東の番組の差みたいな。
>>95 LHCもパワーアップしてるから、色んなデータがあるけど、
イムちゃんが知ってるデータでは7倍
そもそも現在の最先端の素粒子物理学は楊サンとミルズのゲージ理論がベースで、
もう50年以上前から中国はトップクラスにいるんだよ
>>82 ちゃんとした雑誌にのった論文が引用している論文の数だから
くだらない論文の数を競っているわけじゃない
我々は負けたんだよ
そこから出発しないと
>>93 俺にはお前が必死な日本無謬主義者にしか見えないが…
まぁ、どうでもいいけどな
同じ資金なら過去の遺産も含めて日本が上。
悲しいかな人口とかけるお金の差で近い将来に日本の得意分野も中国に抜かれるのは必至。
>>108 粒子加速機なんて代物はバカみたいな金が無いとどうにもならんから、金満中国の得意分野てはある。
仮説の答え合わせ機みたいな面もあるけどな。
何か知らんけど中国をダシに使って馬鹿チョンがホルホルしてるってのは
もう昔ながらに中国朝鮮省に戻るのが今後の既定路線って事かね?
つまり中国の一部になって
「わが大ウリナラ中国は偉大ニダアルよ〜〜 羨ましいニダアルだろ 小イルボン!!!」
とやりたいわけだ ww
まあ応援してるぜ
母なる中国様の下に帰って毎年朝貢で姓奴隷3000人ぐらい捧げてください
李氏朝鮮時代みたいに www
はいはいw
チャンコロがそう思うのならそれで良いよ
まあ金をかけたほうが良いものは作れるだろう。
もしかしたら20-30年後には花開くかもしれない。
しっかし中国では開発環境はどうなの?
研究者が好きに研究できる環境ならわかるけど、中国にそこまで自由があるとも思えない。
何かやっても共産党に全部持っていかれそうな気がするし。
そこまでよいなら欧米からも研究者集まるだろうし。
個人的には中国凄い凄いいうより中国の研究環境をなぜ喧伝したほうが良いし、
それならなぜ世界中からもっと人材を集まらないのか?という気がしますね。
>>111 巨人というのは往々にして、老いると真っ先に足腰にガタが来るものだよ。
人口構成一つ取ってみても、そこまで中国に素敵な未来が待ってる訳でもない。
>>1 中国人の実力は日本と並ぶとこまできてるよ。
後は、国から解放されて自由な思想が持てるようになれば強くなれる。
>>110 君がこういうすごい技術があり、こういう点が発達していると具体的に言ってくれたらいいんですよ。
なんか言ってることが抽象的だし。
相変わらず東亜はウルトラロジックで精神勝利を続ける阿Qウヨだらけだが、すでに日本の科学は
一人当たりの質では韓国に負け、物量では中国に負けてるというのが論文数と被引用数によって定量的に
証明されているからなw
バカウヨの最後の拠り所がノーベル賞w
>>112 仮説の実証という面もあるけど、
実は自分の理論を実証しようとしたら、全く新しい事が発見された・・・
という事で学問が進んだ例のほうが多かったりする
あと加速器の周囲には世界各国から研究者が集まって加速度的に学問が発展する
なんも無いコペンハーゲンで量子論が進化したようにね
>>119 科学について一人当たりの質ってどうやって図るの?
連呼リアン
いいからささっさとノーベル賞とってよ、アジアで日本だけ奮闘してるのはつらくて
あほな人がいそうだから一応言っとくけど人工知能って
人間の脳を燃したものを作ってるわけじゃないからな?
言語のパターンや思考のパターンを記録したただのソースコードだから
せいぜい天気の予測とか自動車の自動運転とかロボットとのコミュニケーションくらいだろ
昔のファジー機能の延長みたいなもん
いや その記事の通り中国の科学技術の伸びはすごいと思うし間違いじゃないね
インドもすごいしもう時代は変わっていってる
冷静な話 中国政府が力を入れてるように日本政府も科学技術への投資を増やさないと駄目
そういう深刻さを認識できない与党政治家もいれば
日本の進歩を邪魔する野党政治家もいるので選挙の際もそういう部分で見ていかないとね
20年後には日本を抜く!って論旨なら、まあ気持ちはわからんでもないが
現時点で米中二強てのじゃあ、成果の前借りすぎだろ
https://www.jst.go.jp/crds/pdf/2016/OR/CRDS-FY2016-OR-02.pdf 中国の論文の被引用回数の圧倒的な多さ(仮説的な要因)
中国では、次のような要因から被引用回数が多くなっている。
○すでに述べたように、中国では研究者の評価は論文などによる成果主義が徹底して
おり、その評価では数量的な基準の一つとして論文の被引用回数も重視されるため、
研究者は被引用回数を稼ぐことにも精力を傾ける。このため中国では、次のような
ことが行われていると考えられる。
・できるだけ論文を多く書き、それを自己引用する。
・総説(レビュー論文)を多く書く。総説とはある研究分野のこれまでの研究
成果を概観するために書かれるもので、他の国であればその分野で功なり名を
とげた大先輩が後輩たちのために著すものである。ところが、中国では比較的
若い研究者であってもツテを頼って総説を書く努力をする。総説であれば過去
の多くの科学論文を引用できるとともに、総説で取り上げられた研究者が次の
論文でその総説を引用するため、被引用回数を多く稼げることになる。
・流行の科学技術のテーマで論文を書いた方が評価を高めることにつながるた
め、ホットな分野に非常に多くの研究者が集中する。多くの研究者が、沢山の
論文を書き、それを相互に引用しあうため、被引用回数が増える。
○中国の科学技術関連の学会では、自らの学会誌のインパクト・ファクターを高めるた
めに、そこの学会誌からの引用や構成員同士での引用を奨励している。
○中国の研究者は国境を越えた中国系研究者同士のコミュニティ作りが上手く、仲間
内での結束が固い。そのため、仲間同士での引用が非常に多く、これが全体の被引
用回数をかさ上げしている。
○中国では、中国語で投稿できる論文誌の発行が多くなっており、中国の研究者が母
国語で論文を書きそれを中国の研究者が引用することで、被引用回数が多くなる。
○国際的な論文誌のチーフ・エディターに、中国の研究者が増えている。他の中国の研
究者が論文を掲載してもらう場合、チーフ・エディターの論文を多く引用すれば掲載
されやすくなるため、チーフ・エディターを務める中国の研究者の論文の被引用回数
が多くなる。
>>108 平気で嘘をつくな、ゴミ
ヤン=ミルズ理論の楊振寧は中国人だが研究の場はアメリカで
中国の研究環境で成果出した人間じゃ無えよ
なにが
>もう50年以上前から中国はトップクラスにいるんだよ、だ。
息を吐くように嘘をつくチョンの面目躍如だな(笑)
>>108 まともな例を出してくれるのが君だけという・・・。
もっとほかのホロン調教してくれません?
>>119 ネトウヨが本当に日本の将来を心配するなら、むしろ中国の凄い面を認めて
良い所はそれを認めて日本もガンバローと言うハズなんだよねえ
なのに「中国のここが凄い」と言っただけでチョン死ね帰れとしか言えないのがバカウヨ
>>127 シャブ中ですから、誇大妄想してるんでしょう
>>120 その辺はITの発達によって、その場に人材が集中していなくてもいい時代にはなりつつあると思う。
無論、トップクラスの研究者が、毎日顔を会わせてディスカッションする事が重要なファクターなのは分かるけどね。
その辺の人の自由な交流という点では、中国には一抹の不安が残るけどな。
>>130 おまえチョンウヨじゃねえか
チョンの凄いとこ語ってくれよ
>>126 自己引用と、中国人同士の仲間内相互引用
それがわかる、引用実態が分るようなデータとか見てみたいんだよな
それなしではかさ上げして「世界最高だ!」とかに利用されるだけの引用数信仰になる
>>130 いまでも中国とか関係なく他国のすごい点は認める傾向だけど、捏造や虚偽があったりすると、まともなのも疑われ始めるんだわ
>>124 科学技術の予算、1兆円くらい増やすらしいけどね
>>115 世界の研究者が中国を目指す時代だよバカウヨw
もういい加減に現実を直視しろってのw
>中国が人工知能に莫大な予算を投じるなか、米国では予算が削減されているとニューヨークタイムズが報じた。
>中国政府はこれまで、AI研究プログラムに数十億ドルを投入してきたが、今後もAIプロジェクトや関連スタートアップの
>研究に数十億ドルを支援する準備をしているという。一方、米トランプ政府は先週、人工知能関連の研究支援を減らす内容を含む予算案を公開している。
>ニューヨークタイムズは、ドイツで自律ロボット研究の博士課程を終えたセーレン・シュベルトペッカー(Sören Schwertfeger)氏について焦点を当てている。
>彼が研究拠点として選んだのは、欧州ではなく中国だった。Sören氏にとっては研究資金の支援が何よりも重要なことだったが、
>中国では欧州や米国の6倍の研究費が支給されたという。
>他の場所であれば、研究室を始めることはできなかったはず。研究費支援は米国と欧州では減っているが、中国では目に見えて増えている」(セーレン氏)
https://roboteer-tokyo.com/archives/8947 >>130 論としては日本は研究開発費をもっと増やせとかそういう風に持っていったほうが良いと思うけど?
例は出さないが兎に角中国には何一つ勝てないとかいうホロンどうにかしてくださいマジで。
>>2 少なくともお前よりは記事の中国人が賢そうだな
まあ中国がすごい実績を作ったら認めるんじゃないの、みんな
さっきから60年前の人しか出してこないし空想で語られてもフーンとしか思わない
以前から中国凄い中国凄いって自分で言って一向に実績出てこないからみんな信じられなくなってるだけだよ
だから結果出してから言ったほうがいいよ
>>137 おまえも憧れの中国へ逝けば?
日本人誰も住みたがらないけどw
>>137 それ結果を出したんじゃなくてこれから頑張るって話だよね?
なに予算つけたからもう達成できている気になってるのw
まあいいや。日本はもっと研究費増やすように頑張れという方向で煽るんなら文句言わんから。
>>127 当時に中国にロクな施設が無かったからアメリカの研究施設で結果を出したってことでしょ
これからはアメリカ人が中国の加速器で実験に参加して結果を出すということになるね
マイケルグリーンが中国の加速器使ってひも理論を完成させたら中国がひも理論を完成させたことになんの?
>>137 喋っている事に価値はあるのに、わざわざ他人を罵倒してるせいで台無しだな。
>論文の多さ
いまアメリカを始め世界中の研究機関で問題になってるんだよ、これ
とにかく研究職に就いていたければ一定数定められた数の論文を決まった期間で書き上げなきゃならない
で、ノルマ達成する為にただ数を熟してるだけのクソみたいな論文が大量生産されていく
そのノルマ主義の為に昔みたいにじっくりと時間をかけた研究ができなくなっており
また、過度な成果主義が不正捏造研究(小保方みたいなの)の要因にもなってるんだよな
ゴミ研究者がゴミ論文大量生産したって科学の発展になんか貢献しないよ www
>>143 トップクラスって前言は撤回かよw
ヤン・ミルズ理論だったら内山龍雄もその少し前に理論完成させてたろ
ちょっと違うかもだけど日本政府には軍事研究の推進をどんどん進めてほしいんだよね
聞いた話だけど大学では日本学術会議とやらの強い意向で軍事に関する研究ができないんだとか
インターネットもそうだし軍事から民間へ有効な転用というのもあるわけだし
そのような面での研究分野の門戸を広げる政策もやっていってほしいな
中国が作る人工知能とか怖すぎる
車や飛行機に導入されたら誤動作で事故を起こしまくるのが目に見える
>>143 そうそれ。
中国にあいままでまともな研究施設が無かった。
これからそういう施設をつっていく。
これから中国が科学技術で発達していく(だから日本は対抗するためもうちょっと科学技術に予算つけろ)
これならわかる。
しかしホロン共もう勝った気になっとるぞ・・・。
捕らぬ狸の皮算用としか言いようがない。
「電車も飛行機も自動運転できるアル、パイロットはもう必要ないアル」とか言っといて
とんでもない事故を起こしそう
>>138 >例は出さないが兎に角中国には何一つ勝てないとかいうホロンどうにかしてくださいマジで。
いやワタシに言われても・・・
でも「兎に角中国は何一つ勝てない」とかいうネトウヨをディスってるだけじゃね?
>>1 こういう謙虚なところが、中国人の怖い所ですよ。
中国の人口11憶だっけ?
それだけいたら優秀なやつもたくさんいるだろうし
正直将来怖いよなあ
にだぁと違って一歩引いて見れるやつがいるだけでだいぶ違うよな
>>155 別に隠してるワケじゃない・・・リロードが遅いとこうなる
>>138 >例は出さないが兎に角中国には何一つ勝てないとかいうホロンどうにかしてくださいマジで。
いやワタシに言われても・・・
でも「兎に角中国は何一つ勝てない」とかいうネトウヨをディスってるだけじゃね?
企業が経費削減やリストラという名の元に金の卵を産むかもしれない開発陣営の首をバンバン切ってしまい、
過去の遺産を食い潰す営業ばかりになってしまい、学生連中も就職を考えて学者系の人口が減ってしまったので
科学大国の復活は当分無いな。
よっぽどの天才の誕生でもない限りノーベル賞の授賞者が0という日が来ても不思議ではないな。
>>154 おれは、どっちかっていうとインドの方が怖いわ。
>>151 旧ソヴィエトのアネクドート。
「皆様、本日はソヴィエト航空へのご搭乗ありがとうございます。
当機はすべてコンピュータ制御されており、無人での飛行を達成しております。
ご安心ください現在の所すべて正常に運行正常に運行正常に運行・・・・・」
>>156 まあ朝鮮人擁護しておいてやると、朝鮮人もなんで我々はノーベル賞取れないんだ
って自虐的な記事結構多いよ
たしかに山中教授のように若いうちにノーベル賞を取っちゃうようなすごい人はまだ現れないな
>>158 ノーベル賞を勘違いしてるけど
天才がひらめいただけでもらえるものじゃないから
地道な研究の成果で得られたものが、実際の社会でかなり役に立って初めて受賞する権利が得られるものだから
それでも受賞できるとは限らないんだぞ
中国人と朝鮮人は、明らかに違う。中国人はあなどれない。
ノーベル賞受賞者のおかけで、今の子供たちの憧れの職業は「科学者」ってのが上位になってるらしいから
俺は結構期待持ってるけどね
>>158 これから予算も増やすみたいだし
金額だけでどうこう言うって
大朝鮮化が激しすぎるぞ
>>162 山中さんはすごいよな、
業績出してからノーベル賞まであっというまだったね。
それだけすごい業績なんだろう。
日本は頑張らなきゃいつか中国に追い抜かれる日も来るから安心してられない
日本国民は自国を過大評価。中国人は過小評価。面白いな。
ノーベル賞って、2種類あって、、
○学問に役立つ
○社会に役立つ
これは、違うぞ。
>>142 だからお前ら阿Qウヨの最も愚かな点は自分達の無知からくる予断と偏見で
中韓を侮り、日本が上だと信じ込んでいるところ。まさに阿Qw
例えば最近、中国人研究者によって提案され、注目されているdeepforestは
現在主流のディープニューラルネットワークを代替し得る新手法だが
論文内の参照も欧米人に加えて中国人や韓国人の研究者が多い。
最先端分野で中韓の存在感は大きくなる一方だ。
https://arxiv.org/pdf/1702.08835.pdf >>157 >「兎に角中国は何一つ勝てない」とかいうネトウヨをディスってるだけじゃね?
ああ・・・なるほどw気持ちはわかるけど・・・・。
それとも僕が煽り煽られの東亜のノリに僕がついて行ってなかっただけなのでしょうかw
ンでも今後も数年今の財政続くんですかね?
中国のバブル崩壊したら研究費もどうなるか・・・。
でも日本はもっと研究費上げろw
人工知能でノーベル賞を取るなら、まずモノを完成させて
機械に導入して人々の生活に浸透して10年以上事故もなく稼動できてようやく受賞できるかどうかじゃないか
山中さんも凄いけど、去年の大隅さんも凄いよ
ノーベル生理学・医学賞で単独授賞って凄い稀
10年に一回くらい
>>2 粉飾決算して、あげくの果てに買われたTOSHIBAのほうが遥かに恥ずかしいけどな
>>161 ノーベル賞はね、どんなに天才的な凄い理論を思いついてもダメ(物理学賞のハナシ)
実証しなきゃならんのよ
今は理論と実証が数十年、下手したら100年以上離れてる
しかも実証したとき死んでたらナシなんよ
これからは故人にもあげないとダメかもねえ
>>172 ウヨ連呼は他所逝けよ
ならさっさと憧れの中国にでも留学しろよ
>>172 まあいいや・・・。ぶっちゃけ僕は中国の今後の財政について楽観視していない。
そうなる前に君には「日本に対抗してもっと研究費上げるよう」ハッパはかけてほしい。
後もっと面白い例を出してくれ。
>>176 中国企業なんてまともに会計やってるとでも?
>>177 実証するための測定器とか実験器を製造出来ないとな。
>>1 ナニコレ・・・盗人宣言だけしたいわけ?
バっかじゃねーの
ちうごくは先進国なの?
じゃあ、医療ぐらいは自分の国で受けような
中国については楽観視してないけど、金かけただけで簡単に得られるものだと思ってるなら甘い
研究開発だけでも時間がかかるし、それが実社会で役に立ってることが実証されないといないのだから
>「ここまで厚顔無恥な
「厚顔無恥」って中国語だと「厚颜无耻」って書くらしいけど
そもそも漢語なのか和製なのかどっちなんだろ?
というか恥の字のつくりが止になってるとなんかカッコいいな
>>172 まあいいや・・・。ぶっちゃけ僕は中国の今後の財政について楽観視していない。
そうなる前に君には「日本に対抗してもっと研究費上げるよう」ハッパはかけてほしい。
後もっと面白い例を出してくれ。
あと論文さらっと読んだがディープフォレストじゃなくてgcForest、ディープニューラルネットワークになってるぞ。
取りあえず目についた論文出したの?
変な話 ちょっと安心したのが
ここにいる日本人の多くが比較的冷静で
日本の現状を見てこのままじゃいけないと思ってていたずらに過大評価してないところかな
日本の科学技術は認めつつも
実際問題として今の中国 今後の中国を脅威と見ない人はニュースや情報を取得することに興味がない人くらいだろうからね
各国の状況を見て日本もどうやったら前に進むことができるかって謙虚に考える方が建設的だものね
>>173 日本の企業はね、目先儲ける分野にしかカネ出さないんよ
将来を見据えてもせいぜい5-10年
100年、200年後に「もしかしたら」役に立つかも・・・という分野にはカネを出さない
iPS細胞も青色発光ダイオードもそうでしょ
ヤンさんの弱電相互作用とは違うよね
財務省が研究費削減にいそしんでるからな。そりゃ負けるわ。
中国人「論文の数が多いから中国の科学技術は世界2位ある!」
中国人「中国で生まれたイノベーションは1つも言えないけど精神的勝利ある!」
>>189 以上、シャブ中のソースなしの妄想でしたっと
>>189 100年200年とか、それは国策とかだろ
企業の考えがそんな長期のワケネーダロ、お前のアホさには呆れ果てる
日本は中国に技術提供したんだよ
馬鹿な無能政府のせいで
おい日本に中国人増え過ぎなんだよ規制しろや
>>189 ほんと・・・おま
くるくるパーとかだな
冗談のようなマジレスをするけど、ノーベル賞を取りたいなら
朝鮮人と中国人の凶暴性を抑える研究をしてくれ、ゲノム編集でも薬でもいいから
それこそが人類の平和につながるから
>>189 基礎研究は国が出さないとねえ・・・。
ミンスみたいなのが「二位じゃ駄目なんですか」とほざいてたら駄目だしそれ見て喝采してる連中はもっとダメ。
まあ中国にこれから負けないように日本はもっと基礎研究に金を出せ、と言いたいです。
ちょっくら用事なんでいいとこですけど僕はここで。ノシ。
朝鮮人と中国人が遺伝子レベルでお行儀よくなったら世界の人が喜ぶぞ
こんなのだって恵んでもらったり盗んだ技術で走り出し
論文とかも数は多いが他国の研究者論文ちょろまかして付け足したもんばっかで
中身ねーだろって言われてるのバカすぎ
そりゃノーベル賞とれないわけだよ
中国は論文の不正が発覚して100本くらい一気に取り下げられてたな
>>200 事故があったら車中に人がいても埋められるんだぞw
>>195 それなりに科学に造詣が深いヒトなら常識だし、チョット知らなくても調べればわかること
チミは自らの無知を曝け出しただけ
中国国内で中国人がどんなホルホル番組をやってるか知らんが、最近の中国から生まれたイノベーションってだーれも知らんよね。
シナポチパヨクやシナポチ工作員がしょーもない精神的勝利したところでこれぞ中国の発明品というのがまったく聞かないからなんも伝わらん。
日本のバブル期のほうが面白いイノベーションが生まれてたように見える。
小柴教授のニュートリノ観測でノーベル賞を忘れたのかよ >おまえら。
>>208 そう言う事は1067ミリ軌道での世界最速記録を塗り替えてから言おうなw
>>208 共産主義者の妄想を現実と思って語るなボケ
ノーベル賞ってのは、金をいくらかけたかより
多くの人や動物の命を救ったとか、人類の発展に多大な貢献をしたかどうかが重要なんだよ
中国は一人っ子政策をもっと早く止めてれば本気で米中の2強になれたかもしれなかった。今の中国じゃ例え覇権取れても維持はできない
チャンコロども、お前らは今後とんでもないことになるぞ
中国人は大キムチ化しつつあるとはいえ、まだ余裕があるなー
まあ海外在住とはいえ自然科学分野でもノーベル賞取った人いるもんな
中国人のノーベル賞が増え始める20年後だろう
研究者が高齢にならないと貰えないから
あ、水と空気が汚れてて長生き出来ないからノーベル賞は貰えないかも
>>210 なんか出てくれば、引用数自慢とかじゃなく、具体的にこの研究、この論文のここがすごい
とか出して来てもいいはずなのにね
そういうのが出て来てから、さらに数十年待たなければ受賞とかしないのにね
>>207 日本はね、とにかく遅い
新幹線が北海道までいくのに50年でしょ
中国のはまあ未完成な技術もあるけど、もう新幹線の数倍の実績を造っちゃった
国民性が違うんだよ
>>220 またシャブ喰ってるのか?オイ
このキチガイ
>>220 そりゃ独裁国家でプロセスぶっ飛ばせるからな
用地買収も無理やり土地召し上げればいいし
安全性も気にしない
日本とドイツのパクリだらけの高速鉄道のどこに中国独自の技術があるんやろ
具体的な技術をおせーてシナポチ工作員
中国の環境をよくするための研究もいいかもしれない
それドが他の国でも使われたりして、結果的に地球の自然環境を回復することができれば可能性はある
>>220 そういう突進力って言うのか、エネルギーはすごいよな。
民主主義と一党独裁の違いかもしれないけど。
中国は批判されるべき人権問題やらがあるんだからもっと早い時期に経済制裁なり、南シナ海問題で軍事介入して強制的に民主化させるなりやっとかなきゃいけなかったんだ
このままじゃ社会主義の強国ができてしまう
先進国の上級国民が利己のため中国を利用しようとしたツケが、一般人の経済と安全を脅かす結果になってんだよ
必死に論文をパクるより人類の役に立つ事を考えられるかどうか
それが大事
で、最近の中国から生まれたイノベーションって何?
おせーてシナポチ工作員。
この手のスレで毎回聞いてるが答えられるシナポチ工作員はゼロなんだが
>>226 EUでも人権問題とか非難声明出そうとしたら
シナに籠絡されてるギリシャのお陰でそれができなかったりだし
たった1票でシナの非難が出来ないとか
EUとかもちょっとキチガイじみてる
自分たちの金儲けしか考えない連中が、人類に貢献するようなことが本当にできるだろうか
>>222 >>225 石橋を叩いて渡る方式と、とにかくやっちゃえ方式
前者はたしかに死者は出ないけど、後者は技術の進歩が格段に早いんよ
失敗から学ぶ方式が中国
だから有人ロケットでも先を越された
>>231 妄想しかできないお前は
金儲けしてる奴未満
>>220 一昔前、新幹線のパクリだとネトウヨが火病っていたと思ったら
もう営業距離が日本の10倍以上だからなw
あらゆる点で中国はスケールが違いすぎる。まさに怪物。
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_high-speed_railway_lines 有人ロケットもロシアからパクリだって散々言われたよねw
>>232 石橋を叩いて渡るじゃなく、採算の問題だ
オメーは何もかも勘違いしてる
強権政治で国主導の国策と一企業の運営を同一視する姿勢は根本からダメだ
ダレとも話噛み合うわけがねえ
>>234 営業距離とパクリであることに何の関係があるの?w
人口10億で、人柱使い放題の国は強いと思う。安全はおいといて、とりあえず実験できるから
スパコン世界一になったからなぁ。中国はやるよ。。チョンのように吉先だけじゃない。
こんなしょーもない国威発揚を続けるから大朝鮮って言われるんだなー
>>232 ところでさあ、なんでおまえは日本に居座ってるの?
石橋叩き壊せるどっかの国には逝かないの?
で、最近の中国から生まれたイノベーションって何?
なぜこの質問から逃げ続ける?
208 220 232
w オマエに言われても困るわw
738:イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @転載は禁止:2014/08/23(土) 16:42:53.24 ID:c8R2v+iE
>>710 >電磁波のシールドなんざ誰でもできる
>重力波のシールドで重力制御飛行体に取り組んでるのは韓国だけ(アメリカは諦めた)
850:イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @転載は禁止:2014/10/26(日) 10:38:21.35 ID:X/cE7eHP
>>826 >K2は水中走行が可能
870:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/26(日) 10:40:24.52 ID:WITMjj+6
>>850 >お前、面白い事を言うな。
>エンジンを稼働させるのに酸素が居るが、海中の何処から酸素を取り入れるんだい?
898:イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @転載は禁止:2014/10/26(日) 10:44:09.49 ID:X/cE7eHP
>>870 >水はH2O
>つまり水の1/3は酸素
俺の見立てだと中国人がノーベル賞を取るには30年以上かかると思う
>>235 たしかに中国のYF-100エンジン(ケロシン/液体酸素・酸素リッチ二段燃焼サイクル・130トン級)
は、旧ソ連の「RD-120」エンジンをモデルに、推力を1.5倍に増強した構造になっているけど、
次世代の中国はさらに大型のエンジンの研究を進めているよ
YF-460エンジンは、推力500トン級で、アポロ計画のサターンV(F1エンジン)と同格の巨大ロケット
中国は、もう月面有人を見据えている
中国共産党の工作員の蓮舫が日本の科学研究予算を必死で削減してたよね
>>247 結局その考えだってアメリカのパクリで周回遅れの話を今更やってるだけじゃねえか
ついでに晒しとくからこの馬鹿カキコの申し開きでも悩んでろ知恵遅れ
↓
986:イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @無断転載は禁止:2016/05/08(日) 17:14:51.49 ID:tCN5mz7r
>>962
>10式が55口径積んだとして(ムリだけど)、韓国には電熱化学砲がある
>初速がマッハ2超で、これに耐える戦車は世界中に無い(マウスでも無理)
>90式なら2台を串刺しにできるから、やっぱ勝負にはなんない
877:イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @無断転載は禁止2016/06/25(土) 11:18:32.37 ID:UI7NRpWD
>>846
>じゃ事象地平の外からタキオン粒子を観測した場合、
>みかけの速度をどう絶対速度に変換するかの式教えて
954:イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @無断転載は禁止:2016/12/10(土) 15:06:33.16 ID:hiNzgP5Q
>>931 ← すげーバカ
>釣り合うから水面上に存在できる
>浮力が大きければ空中を上昇する >>247 有人月面着陸は、中国が実現すると思う。
中国の宇宙ステーションもね。
>>234 火病は朝鮮人のみに発症する病気だから、そのネトウヨとやらはみんな朝鮮人だな
街宣右翼だけでなくネトウヨも朝鮮人のなりすましってお前が証明してしまったな
>>256 宇宙を汚すゴミそれがシナ人
地球を食いつぶすの害中華だ
けっきょく何度聞いてもシナポチ工作員は、最近の中国から生まれたイノベーションを言えないんだよなー。
>>252 ゼンゼン違うよ
F1はガスジェネじゃん
YFは2段燃焼でしかも酸化剤リッチ
まぁ、アジアから世界一のスパコンが誕生したんだし、ここは素直に中国おめでとう。
日本が中国より上なんて
4000年の歴史のうち100年間ごく例外的に生じた事象だから
今後4000年はない
団塊のアホみたいなのが技術その他ハニトラていきょうしなけりゃ
今でも自転車メインな途上国だったのになあ…
ほんとあの世代日本のためにならん事しか銭で困る
>>261 技術的な話なんぞしてねえ
ここまでアホか・・・このシャブ中
>>264 上ってなにが基準なの?
古代とは民族も違うしな
>>263 HPCGやgraph500じゃ負けてるけどな
シナポチ工作員の精神的詳細なんて知らんからさw
もうそろそろ最近の中国から生まれたイノベーションを言ってミソw
142 : イムジンリバー@無断転載は禁止2017/04/15(土) 06:30:53.95 ID:7EPB0Lnx
>>129 >スパホってステルス機じゃないやん
>北のMIG35はステルス機のF35キラーと言われてるんやで
で、オマエ クリモフRDシリーズの強化には当のロシアですら難航している状態なのはあれから理解できたのか?w
>>264 現共産シナは70年
あの地域の有象無象な王朝の集合体とかを一様にどんぶり勘定して未だに言うか
中国・・・採算度外視!
これがすべて。
旧ソ連が崩壊して、あの空母ミンスクが瞬殺されてスクラップになった。
なあ、歴史を否定して生まれたのが今の中国なのにな。
都合のいい時だけ、何千年とか言われてもな。
継続してないって。
根拠がなくても、中国から生まれた新しいイノベーションがなくても
とにかく勝ちどきをあげるシナーの姿は古代中国を連想させるw
古代から殺し合いと餓死の連続の暗黒大陸だったくせに
4000年上だったといわれても
どんな時代でも中国には絶対住みたくない
>>262 スパコンの処理速度ってのは連結した『数の勝負』だけどねーw
>>20 ノーベル賞も日本の科学技術も経済発展も、その老害が
齎したものなんだが、お前は何かできたのか?
流石中国!、やっと日本の30年前に追い付いたか?w
何か中国の方が医療技術進んでるとか言ってるキチガイいるけど
大怪我とか手術の必要な病気に罹ったらとりあえず治療費は考えないとして
日本より中国で病気の治療したいと思う?
俺は絶対嫌だわ ww
最近ホールペンの先の玉が作れるようになりましたという記事がでてましたね。
国家予算との兼ね合いも重要だけど、研究費の差が開いたまま長期間経つのもまずそう
どうしたものか
>>283 国民の間にある緊縮財政病をなんとかしないと
まあこれからやっと予算2020年までに1兆増やすって話だけど
>>45 ここが問題
中国のこういった発表は、主に国内向けの国威発揚や海外へのプロジェクト参加、
投資受け入れ目的の宣伝に過ぎない
ただし、中国もそれが長く続かないのはわかっているので、
必死になって実績作りを始めている
こちらが重要
海外への留学者数が、この10年で急増している
即ち、これからの中国人研究者は、今までとは質が大きく異なることが考えられる
だが、中国に対する脅威より、もっと問題なのは、
日本の尻窄みの不甲斐なさや、危機感の無さだ
中国が本腰を入れてきている以上、他を犠牲にしてでも予算を割り当てる
これを続ければ、最新の設備はすべて中国にあるという状態になる
一方我が国は、予算カットと相変わらずの馬鹿の一つ覚え「選択と集中」をやっている
これが研究では致命的なのは明らかなのに、官僚も政治家も理解できない
もっと危機感、問題意識を持って欲しい
論文の数のことだと思うが、どれだけ玉があるかだね。
石ばかりなら話にならん。
しかし力のいれ具合が凄いことは間違いない
日本も科学にさらに力を入れて欲しいところ
スマホ世界シェア、トップ10の内7社が中華。2社が韓国。1社がU.S.
ついにソニーすら圏外、スマホ世界シェアトップ10のうち7社が中国メーカーに
http://buzzap.jp/news/20170620-smartphone-share-2016/
1位 サムスン(韓国)
2位 アップル(アメリカ)
3位 Huawei(中国)
4位 OPPO(中国)
5位 Vivo(中国)
6位 ZTE(中国)
7位 LG(韓国)
8位 Lenovo(中国)
9位 Xiaomi(中国)
10位 TCL(中国)
11位 Gionee(中国)
12位 Meizu(中国)
13位 LeEco(中国)
14位 Asus(台湾)
日本が終わりすぎて辛い
アジア各国の大学の最新のランキングを発表
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160621/k10010563841000.html 1位 シンガポール国立大学(シンガポール)
2位 南洋理工大学(シンガポール)
2位 北京大学(中国)
4位 香港大学(中国)
5位 清華大学(中国)
6位 香港科技大学(中国)
7位 東京大学(日本)
8位 浦項工科大学(韓国)
9位 ソウル大学(韓国)
10位 韓国科学技術院(韓国)
11位 京都大学(日本)
23位 東北大学(日本)
24位 東京工業大学(日本)
30位 大阪大学(日本)
トップ10内国別
中国 4大学
韓国 3大学
シンガポール 2大学
日本 1大学
日本は経済だけではなく学力でも中国、韓国に大惨敗
中国の昔の文献を学びたいなら日本の図書館・大学に行った方が良いです、
中国では、学べません!
文化革命で総ての文献書を焼き尽くしたので中国には、何も
学ぶべき書物は、存在しません。
明治以降も朝鮮・中国の若者を留学生を受け入れ、アジア・欧州の書物を
学べたのは、日本のお陰です。
>>290 終わってる日本に居座ってるチョンは惨めだな
んでチョンダイ車は売れてるかい?w
>>291 「世界大学ランキング」は意味のない指標だった!?
大学関係者を一喜一憂させる“大学の評価”の真実
http://diamond.jp/articles/-/64334 >>291 中国人「朝鮮人がノーベル賞ゼロの理由は、知能が低くイノベーションがなくねつ造ばかりしているから」 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1466136758/ 【創造性】なぜ朝鮮人はノーベル賞がとれないのか【ゼロ】 [転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1431655591/ ★一度の失敗すら許さない朝鮮中国、だからノーベル賞がとれない★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1470310042/ ★日本人は独創性・創造力・チャレンジ精神があるからノーベル賞とれるけど、朝鮮人は?★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1470921076/ 【ノーベル症の】ノーベル賞コンプレックスの朝鮮人【季節ですね】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1474867096/ 朝鮮人「日本人がノーベル賞とれるのは、韓国と違い独創的なアイデアと職人精神を尊重するから」 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1466137088/ 中国人「朝鮮人がノーベル賞ゼロの理由は、知能が低くイノベーションがなくねつ造ばかりしているから」 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1466136758/ 【ノーベル症】「韓国の現実はみすぼらしい」… 受賞続く日本に韓国主要全紙が社説 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1475721559/ よりによって日本がノーベル賞受賞の日に韓国は盗作でニュースに・・・まあ韓国らしいですね
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1223724860/ 科学学術誌ネイチャー「無能な朝鮮人どもよ、ノーベル賞は金じゃ買えないんだよ」 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1464915421/ ★うらやましさを隠さない韓国紙「なぜ日本だけノーベル賞受賞者が続出するのか」★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1465698371/ 我々キモい韓国人は未だに日本人ノーベル賞受賞者に強く嫉妬してる
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1293322980/ ◆また日本がノーベル賞級の新技術開発 朝鮮人「またか」「日本が羨ましい」◆ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1493861190/ 朝鮮人「朝鮮人特有の遺伝子の欠陥について解明したらノーベル賞とれんじゃね」 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1475137769/ ★韓国、今年もノーベル賞ゼロ” 初受賞の中国に先越された焦り…反日から一転「日本に学べ」★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1461934972/ >>291
アヒャヒャヒャ ┌──────┐
∧,|,∧ . ____|____
ヽ<*`∀´>ノ .|生理学・医学賞.|
. (( ( )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.ε彡/ ノ >\/\
|\ / \/\ . アヒャヒャヒャ ┌──────┐
/\ \ |\ / \/\ ∧,|,∧ . __|___
/ \ | \ |\ / \/\ ヽ<*`∀´>ノ . | 化学賞 |
|\ / .| \ |\ / (( ( )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ \/ | \ |\ε彡/ノ >\/\
/ \ | .| \ |\ / \/\
|\ /| | アヒャヒャヒャ \|\ / \
| \ //\. ┌───────┐ \ / \
| |/ \ __|__ . ∧,|,∧ /\ >
| \ /|. |物理学賞| ヽ<`∀´*>ノ / \ / .|
| \ //\  ̄ ̄ ̄ ̄ ./' ( ) .)).\ . \ / |
| |/ \ /\ / < ヽミ3 \ . /.| /. e |
| \ /| /\/ \ \ /| /. z |
| \ //\/ \ \ /| / i . |
| |/ \ \ / | / r |
| \ \ / | / P
| \ /| / l
| \ / e
| | b
| o
| N
|
全世界に貢献する日本とパクリ専門の中韓!!
ノーベル賞(自然科学分野) 日本人21人 韓国人 0 人
ノーベル賞(人文学分野) 日本人2人 韓国人 0 人
フィールズ賞(数学) 日本人3人 韓国人 0 人
アカデミー賞(映画) 日本14回 韓国0回
世界3大映画祭グランプリ 日本人 8 回 韓国人 1 回
( 日本人 4 人 韓国人 1 人 )
グラミー賞(音楽) 日本人 8人 韓国人 0 人
日本 韓国・朝鮮
フランクリン・メダル(科学等) 7人 0人
ボルツマン・メダル(物理学) 2人 0人
J・J・サクライ賞(物理学) 6人 0人
バルザン賞(自然・人文科学) 4人 0人
クラフォード賞(天文学等) 2人 0人
IEEEマイルストーン(電子技術) 14件 0件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学) 2人 0人
ホロウィッツ賞(生物学) 1人 0人 w >>55 屑が挑発するからそこから盗まれるのに
死ねよ?
将来って、ちうごくは日本より酷い少子化に見舞われるんだが
さらに、まず人が住める環境すら維持できるかどうかも怪しい
ぁあ!だから月に脱出したい訳ねww
一人っ子政策が守られてると思ってるアホもいるんだな
戸籍偽装が山ほどいるのに
冗談抜きでITというかプログラミングとかの分野では、
圧倒的に中国の方が上だぞ。チョンにも負けている。
>>32 東ドイツの人体実験で、ドイツは医療が強い。中国も人体実験、平気で出来そうな国だからな。
>>293 チョンダイ製『バキュームカー』だったら売れそうw
支那優勢?のスレでもチョンを叩いて憂さ晴らし
ネトウヨ君の人間性がよくわかる
まぁ中国の科学技術投資というか、パクリがいつまで続くのかに依るけど
今現在はまだ中国は全体的にかなり下。韓国を脅かす程度だろ。
経済が破綻せずにあと30−40年経てば確かに分からないが、
今持って新しいものを作る能力は全体にないな
国家全体で見ればまだまだ日本は上にいると思うけど
あれだけ圧倒的な人口を誇れば、そりゃ天才の数も相当いるだろ、中国。
たとえばスーパーハカーとか、ほんと中国人多いしな
まあ
>>304みたいな脳内敵ネトウヨと戦う
阿呆まる出しの在日寄生虫をみるとホッとするな
色々な意味でw
>>300 具体例ゼロだな
印象だけで語ってないか
高齢化、競争力の低下などなど、日本はこれから急速に貧しくなっていくよ
10年後に日本を振り返れば2017年頃はまだ豊かだったなあと思うだろう
必死に既得権を守り続ける地方公務員の待遇見ればわかるように一番身近な行政改革ですら何一つまともにできないのだから、これからも改善することはありえないし日本が豊かになるわけもない
日本と同じく産業空洞化少子化のダブルパンチに見舞われて衰退するだけだと言われていたイギリスは、日本の失われた30年の間に国力を2倍に伸ばしている。
30年の単位で見れば、日本の成長度合いは北朝鮮と並んで世界の最底辺。
何かが決定的に間違っている、と気付くべき
もう中国には永遠に勝てないレベルまで差を広げられている
まあ時間の問題なのは事実だろう
量は質に転化するからな
ボールペンのボールが作れて図に乗ってきたな、中共
スマホの組み立て専門で食ってるのは知ってる
>>310 日本がもう中国に追いつけない状況というのはそのとおりだけど、
米中2強すら怪しくなってる
日本が警戒しなければならないのは中国1強
なんせ米国で元気な企業といえば、FANG(フェイスブック・アマゾン・ネットフリックス・グーグル)
つまり最先端の物理学・軍事・航空宇宙の企業がみんなアップアップ状態
それに比べて中国は国策で、スパコンや宇宙開発でもうトップ独走状態
>>311 英国だけじゃないよ
80年代から2010年くらいまで、日本はGDP変わらずだけど、
アメリカ・フランス・ドイツ・イタリア・スペインなどがみんなほぼ2倍
中国は50倍
これはね、日本がモタついたというより、70年代に急速にGDPを伸ばしすぎた反動でしょ
結局本来の国力というのは、上下に振れながら本来あるべき位置に落ち着くモンだよ
>>315 つまり、韓国は本来ならまだまだウンコ食っているのがお似合いの国ってことだな
そんなに凄いなら中国に引っ越せばいいのにねw
なんで日本に居るんだろ?
勝ち誇るのは良いが
一度こっちが驚くようなもの作ってから言えよ・・・
未だ鼻で笑うレベルなんだよな
2015年のGDP (世界銀行発表)
http://databank.worl...ata/download/GDP.pdf *1位 アメリカ(17兆9469億ドル)
*2位 中国(10兆8664億ドル)
*3位 日本(4兆1232億ドル)
*4位 ドイツ(3兆3557億ドル)
*5位 イギリス(2兆8487億ドル)
*6位 フランス(2兆4216億ドル)
*7位 インド(2兆735億ドル)
*8位 イタリア(1兆8147億ドル)
*9位 ブラジル(1兆7747億ドル)
10位 カナダ(1兆5505億ドル)
11位 韓国(1兆3778億ドル)
12位 オーストラリア(1兆3395億ドル)
13位 ロシア(1兆3260億ドル)
日本は2010年に中国に抜かれ、あっというまに2.5倍差。またバブル崩壊直前の1993年にはアメリカの70%もあったのに、いまやたったの23%です。
先進国であるアメリカにも遠く引き離されてってるのね。
一人当たりGDPも20年前、主要国でダントツトップだったのが、いまやなんと世界30位に転落。
先進国から転落してしまいました
>>317 盲目的に日本すげえすげえ
言ってたらなんか国のためになるの?
実際に負けてたらなんの意味もないのに
まあお前らは外出ないからそれでいいのか?
中国は目立つこと一生懸命やってるけど
まだまだだろうね
ちうごくに10年後もまだ人が住んでたらそうなるかもなww
何ちゅーても人口が多いし、金持ちが増えて、若い奴は必死に勉強して這い上がろうとしているし
ちょっと総合的なポテンシャルでは圧倒的に日本は負けている。
>>323 奴等が勉強するのは「他人騙して短期間に儲ける方法」
科学技術の発展のためとかじゃないから。
情報の共有が発展の鍵だが土人には無理
奴等は入手した情報は引出しにしまって鍵かけるだけ
科学系ノーベル賞で日本抜いたらびびるけどな
別に日本が永遠に没落する訳でもないのに中国メディアが何を煽っているのか分からない。
人口の全てが科学技術分野に就業する訳でもなく、ある一定の割合なら、総人口が減れば、研究者も数も減るのは仕方ない。
科学技術の流行に左右されることなく、研究者が金が無くても自分の関心のあることを研究する今までどおりのスタイルでやればよい。
>>320 いや、おまえこそそんなに日本オワタオワタ言ってるなら
さっさと出てけばってだけだが?
>>319みたいなコピペあちこちでやってんだろ?w
>>310 いや、これから20年デフレから脱出してやっと復調ムードなんだけど?
20年GDPが伸びなかったのは単純にデフレなのに金融も財政も緊縮やってたから
やっとデフレの害が認識され始めてきた
地方公務員なんぞなんも関係ない
学力は回復傾向、PISAとかでチョン凄いとか自慢してたけど
あっという間に日本が抜き返した
あとノーベル賞ラッシュのおかげで、将来の職業として「科学者」を希望する子供が急増
20年デフレでGDPゼロ成長から脱出を目指したアベノミクスも
増税をやっちまって足踏みしてるが、しかし首相自身も財政拡大路線に転換を図っている
ブレーンからの提言や海外から財政出動派の経済学者を呼んでるし
科学技術予算も20年近くずっと横ばいだったけど、3年で1兆円増やすという方針を決めた
教育無償化も目標として掲げている
人手不足も実はイノベーションのチャンスなのだ、必要は発明の母
楽観的といわれるだろうが、むしろ20年間日本復活の邪魔をしてきたのは
無駄に金を使いすぎとかいって、財政危機を煽って緊縮マンセーしてきた日本はダメダメだ論の悲観論者なのだ
>>1 科学技術は確かに中国も高い。
しかし惜しいかな、生産工学、冶金学が戦前の日本並み。
研究はスゴいが生産現場レベルまで落とすことが難しい。
金型の世界市場占有率が日米独でほぼ全てなのが中国の残念な部分。
中国は、人口も多いしトップクラスの人間は韓国と違って真面目なやつが多い。
日本が抜かされる可能性大きい。
ただ。。。。。
一つは物作りのこだわりが全体的に低い。
二つ目に海外に出たら、富裕層や優秀な者ほど中国に戻らなくなる。
華僑としてのネットワークはすごいが、イコール国家ではない。
だから国家としての中国が科学技術ナンバーワンにはなれない。
日本は江戸時代から寺子屋などの教育制度が人材の支えになっている。
>>320 だからさぁ、そんなに良いなら引っ越せばいいだろ?
君の大好きな中国にw
こういうのは実際にすごいものを発見するか発明してから自慢してね
Youtubeの再生数で世界一だと自慢してた韓国みたいだぞ
そんなに科学技術自慢したいなら、まともに呼吸可能な空気にしたら?
20年くらいかかると思うけど、土人にできるかな?ww
あぁごめん。そんなに長く国もたないねスマソww
日本を超越した技術がありながらどーして中国の製品は日本かアメリカの劣化コピーなんだよ?
夢はでっかく世界制覇 よその国の技術に頼り切り泥棒して更に文化的にも民族的にも尊敬を集めるどころか忌み嫌われゴミを見るように見られる民族が世界制覇した歴史はないぞ バカチャンコロ少しは世界史を勉強してみ
>>342 んじゃさっさと出てけよ、チャンコロ成りすましバカチョン
>>332 もう、物作りでなく情報の時代らしいよ
今日のラジオでも言ってた
-curl
lud20250117231543このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1497939873/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【今日頭条】科学研究は米中2強時代、日本は後れを取り戻せない=中国ネット「笑い話」「日本は中国より上」[6/20] [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【米中2強】中国、科学論文数で首位 30万本 研究開発でも米国を猛追 58兆円 論文の質でも米国に迫る ★4 [ばーど★]
・世界の科学技術「米中2強」に…中国が論文4分野で首位、主要8分野を米国と分け合う 日本は低迷
・世界の科学技術「米中2強」に…中国が論文4分野で首位、主要8分野を米国と分け合う 日本は低迷★2
・【中国メディア】科研費も論文数も減少・・・日本の科学研究力は衰えている? いや、問題はもっと深刻だ![8/28]
・【経済】日本経済の長期停滞はあの制度に原因があった?=中国ネット「日本人の生活は中国人の生活より豊か」「日本は腐っても鯛」[9/17]
・【科学】日本の科学研究失速、論文6%減…過去10年間 中国4倍、韓国2倍 主要国で減少は日本だけ
・日本、米中に続き防衛費世界第3位の国に?=韓国ネット「周辺国はどこも増やしている」「日本は昔も今も信用できない国だ」 [11/30] [新種のホケモン★]
・【中国】やっぱり日本の科学技術には敬服せざるを得ない?数々の先進技術に中国ネットからは「中国の世界一の方が上」と強気の声[12/01]
・【日韓】日本政府が韓国の海洋調査船の名前を問題視?日韓共同研究が中止に=韓国ネット「日本は器が小さい」「もし逆の立場だったら…」 [無断転載禁止]
・【中国】中国よりも豊かなはずの日本、国民はなぜ幸せを感じられないのか?=中国ネット「日本人が不幸だと言うなら…」[10/14]
・【国際】中国国防部、与那国島への自衛隊配備を批判「日本は偽善的」=米国ネット「日本を100%支持」
・【軍事】日本は軍事力では永遠に中国の下?海外メディア報道に中国ネット「日本を甘く見てはならない」「中国脅威論を煽っている」[8/12]
・中国メディア「日本は、中国より貧富の格差が小さくて羨ましい・・・中国は一部の人間だけに富が集中している・・。」
・【鉄道】中国高速鉄道と新幹線を比較してみた!=中国ネット「日本の新幹線はごみ」「他はともかく、駅弁だけで日本は中国に圧勝」[8/16]
・トランプ大統領「国がプロの無政府主義者や暴徒、犯罪者らに支配されている」「国内テロ」 ネット「中国の侵攻」「日本は大丈夫か? [Felis silvestris catus★]
・【悲報】文部科学省「世界の科学技術は米中2強時代に突入した」と発表 [無断転載禁止]
・【科学】科学論文数、日本はインドにも抜かれ6位に低下…米抜き中国がトップに★3
・【赤旗】研究の軍事利用拒否しよう 日本科学者会議がシンポ[6/26]
・米中と大きな差がある現在の日本は「強大」と言えるのか 日本の購買力平価GDPは世界4位=中国[11/25] [首都圏の虎★]
・舛添要一氏 新型コロナの情報公開を疑問視「日本は中国よりも酷いのでは」 [きつねうどん★]
・【計算機科学】なぜ日本はGPUのない「富岳」でLLMを研究するのか 外国に後れを取らないための“現実的な理由” [すらいむ★]
・【デマ】駐日本中国大使館が、新型コロナウイルス感染症を「日本肺炎」と呼称はデマ 初歩的な誤訳、大使館も注意喚起
・【パヨク】大村秀章、列に紛れて『即位礼正殿の儀』に参加 ネット「どのツラ下げて」「日本中を敵に回した大村じゃないか」「厚顔無恥
・ノーベル賞の本庶佑教授、「日本で研究してきた」との思いを込め、自前の黒紋付き羽織はかま姿で授賞式に出席 ネット「パヨク悶絶」
・【韓国ネット】「日本はどんどん進んでいく」と韓国ネットも感嘆=日本の研究チームがiPS細胞でパーキンソン病治療の道開く[9/04]
・【話題】日本経済の命は中国が握っている?=中国ネット「日本製品を買わなければ日本経済なんてすぐに落ち込む」[4/24] [無断転載禁止]
・習近平「日本人、もっと中国に来て」 安倍首相との夕食会で危機感表す ネット「中国共産党がなくなったら…」「香港と台湾なら行きます
・竹田恒泰「昨年、中国で怖ろしい法律が出来た。中国公安から指名されると強制的にスパイ活動を…」 ネット「日本では全く報道されてない
・【訃報】日本の女性科学者の草分け、米沢富美子さん死去 理論物理学が専門アモルファスの理論研究など[01/21]
・【サーチナ】外見は似ているけど、こんなに違う! 中国ネット「日本人女性と中国人女性は何がどう違う?」[9/28] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【中国】日本に好感を持つ中国人が少ない理由「日本はドイツとぜんぜん違う」[05/20]
・【今日頭条】トラブル絶えない新幹線、「日本はそろそろ中国に教えを請うべき」[03/30]
・【レコチャ】「日本は韓国に近寄る」=韓国コラムに中国ネット民「基本的には事実」「でも実は…」12/17 [ばーど★]
・【サッカー】日本がまさかの逆転負け!疑惑の判定に中国ネットは「これは『誤審』ではない」「日本は14人相手に戦ったようなもの」[9/02]
・【中国ネット】日本では毎年8万人が行方不明、そのうち4割が30歳以下=「日本は自殺文化があるからな」「行方不明者は中国の方が多い」
・【Record China】韓国がインドネシアに12億ドル規模の潜水艦輸出へ=韓国ネット「誇らしい」「日本は悔しいだろう」[2/20]
・青木理「天皇制を存続させなくていい」「日本は朝鮮戦争をテコに経済発展した」 ネット「日本人じゃない」「何で日本にいるのかな?」
・【中国メディア】技術者たちの開発成果を見よ! 日本の科学技術が世界をどれだけリードしているかがわかる[10/22]
・朝日新聞『「日本は韓国より空き巣しやすい」 男が語った防犯事情』 ネット「野党が防犯カメラを反対する理由がこれ」「ビザ無しやめて [Felis silvestris catus★]
・【話題】中国高官「日本と武力衝突する場合、韓国と連携して戦う」 韓国ネット「やめてくれ」「共に過去の恨みを晴らそう」★2
・【中国】中高年の男女が広場で毎日「日本鬼子を殺せ」ダンス、中国ネットで批判相次ぐ[8/24]
・「日本の給食がひど過ぎる」と日本人反省=中国ネット「本当に貧相」「実は韓国の給食は…」 [ひよこ★]
・【W杯】「日本人や韓国人に間違われたくない」美女ボランティアが取った行動にいいね続出―中国ネット[06/26]
・【韓国】台風被災地、ボランティアが働く横で窃盗が横行=韓国ネット「やはり韓国は日本より中国に似ている」[10/12] [無断転載禁止]
・【日中韓】在日韓国人が中国の空港で「日本人」主張も、ビザ免除されず 韓国ネット「日本で韓国人として生きる厳しさを…」★2[12/19]
・【日中韓】在日韓国人が中国の空港で「日本人」主張も、ビザ免除されず 韓国ネット「日本で韓国人として生きる厳しさを…」[12/19]
・中国人「日本人は子供でも漢文・漢詩の勉強させられるのかよ…。中国人より漢詩に詳しすぎ」 日本の漢文の授業、中国人にもキモがられる
・日本人女性「アフリカとかのゴミ後進国はともかく、日本の技術力は既に中国より劣る」→中国人「日本の現実主義思考は見習うに値する」
・台湾、領海侵犯繰り返す中国船拿捕 ネット「日本政府も見習って欲しい」「外国籍の船にはキチンと取り締まれよ [Felis silvestris catus★]
・米政府がテキサス州の中国総領事館閉鎖を指示 中国が報復示唆 ネット「日本も諸外国に習った行動をして欲しい [Felis silvestris catus★]
・中国国営テレビ「日本の核汚染水は海洋放出から57日で太平洋の半分を汚染する」 中国ネット「人類を滅亡させる行為 [Felis silvestris catus★]
・【韓国】「韓国の原発安全性は日本より上」高まる不安受け韓国当局が太鼓判も、韓国ネットはあきれる「日本と比べるなよ」[9/21]
・【中国】日本製品ボイコットは笑い話!今年の日本車販売台数が400万台突破へ=中国ネット「中国人は良い品をボイコットすることはない」 [無断転載禁止]
・米政権、ファーウェイ、ハイクビジョンなどを中国軍の「支援企業」に認定 ネット「日本も同調して欲しい」「国産に限定しないと [Felis silvestris catus★]
・【米中】在サンフランシスコ中国総領事館がかくまった研究者を拘束−米当局者[07/25] [Ikh★]
・【調略の定石】中国「日本はアメリカに戦争をさせたがっている」 韓国に伝達
・中国、ガス田開発「日本はあれこれ言うな」(外務省・汪報道局長) 6/21 [少考さん★]
・日本人「日本は人間社会の地獄で中国は天国。地獄から天国に行ったら誰が戻ってくるんだよ」
・【中国】日本は他国に畏怖されている、経済的な衝突で中国は無事ではいられない―中国ネット[12/20]
・【今日頭条】なぜだ! 日本は国土も人口も資源も中国より圧倒的に劣っているのに「なぜ発展できたのか」[4/23]
・【日中】中国には1つしかないのに日本は5つも持っているものとは?=中国ネット「世界平和のために中国はもっと必要」[8/12]
・【日中】「日本は約束実行を」=中国軍制服組トップ、旧日本軍の化学兵器遺棄地を視察―中国 [05/26]
・【台湾各紙】ワクチン提供、日本の友情証明「日本は中国の脅しに直面しながら気概を示した」 [6/4] [昆虫図鑑★]
・【悲報】ニュー速+のネトウヨ記者、2日連続で発狂 「日本は中国に乗っ取られている」「乗っ取られていない証拠を出せ」
・【画像】中国人から見た東京『中国の地方都市よりショボい、高層ビルが少ない。日本は何て遅れたところなんだ』
・タイの世論調査、96.2%の人が「日本は信頼できる国」 日本への好感度は98.3%、中国23.9%、韓国19.2%
20:40:00 up 42 days, 21:43, 0 users, load average: 10.40, 10.67, 16.08
in 1.2652788162231 sec
@1.2652788162231@0b7 on 022510
|