中国で中高年女性を主体とする「広場ダンス」が流行してからすでに久しい。公園や広場の広いスペースを陣取って大音量の音楽に合わせて集団で踊るパワーは圧巻だが、日本の公園でやったらすぐに近隣住民から苦情が噴出し、たちまち注意書きに「大音量での集団ダンスはやめましょう」との一文が加えられることだろう。
中国メディア・今日頭条は2日、「中国人は明るいところでダンスをし、日本人は暗いところでフィットネスをする」と題した記事を掲載した。記事は、中国では集団で衣装を着てダンスや武芸を披露する広場ダンスに加え、最近ではみんなで声高らかに歌う「広場歌唱」も増えていると紹介。これらの行為は朝か夜に行われ、参加者たちは何の憂慮もなく完全に自分を解き放つのだとした。
一方、日本では近年暗い場所でのフィットネスが流行していると説明。照明をほの暗くした中でのフィットネスは、汗で化粧が崩れた顔を見られるのを嫌がる、あるいは自分の体型に自信がない女性に人気だとしている。そして日本語には「配慮」という言葉があり、暗い場所でのフィットネスも「自分のビジュアルで他人に不快感を抱かせる」ことに対する配慮なのだと解説した。
記事は、「広場ダンス」を巡っては音量の大きさで近隣住民の生活を妨げたり、他の利用者とのトラブルを起こしたりというケースが多く存在することを指摘。「思い切って言うが、おばちゃんにもう少し周囲への配慮の心があれば済む話なのだ」と論じている。
そして、中国人のダンスと日本人のフィットネスからは「中国人は自分が楽しければいい、他人がどうかはお構いなし、日本人は自分は楽しいが他の人は不快ではないだろうかと心配」という思考様式が伺えると説明。「個性にしろ行動様式にしろ、互いに一歩近づくといいのだが」と結んでいる。
子どもの遊び声さえも苦情になりかねない今の日本に、中国式広場ダンスが流行する可能性はない。日本では屋外よりも公民館や市民センターなどの屋内で、中高年者向けのダンスや体操が企画されている。国民性もさることながら、社会体制においても、日本と中国では大きく異なるのだ。
searchina
2017-06-04 12:12
http://news.searchina.net/id/1637020?page=1 少ない情報であれこれ考えても結局は用意された答えしか出ないという見本ですなあ
明るい広場で堂々と拘束する国なんですけどね怖いねシナ
文化、行動様式、考え方の違いを比較対照したよい考察だ。
「中国人は明るいところでダンスをし、日本人は暗いところでフィットネスをする」
誰も暗いとこではやってませんw
わけのわからんデマばっかふかしてんじゃねえよ m9(`・ω・´) ビッ!!
強い太陽の光の下でもジョギングしてる人はいっぱいいるぞ。
昨日は山歩きしてきたが大勢の人と「こんにちは」と挨拶したし行き帰りの電車内には
自転車を持ち込んでた人も多かったよ。
ようはジャイアンみたいにワガママやりたい放題ってことでしょ。
中国人が騒いでも日本人は我慢しろってことかな。
(ある集会が行われるようになれば政府はどう考えるか)
明るい場所で堂々と人を殴ったり、堂々とひったくりですよね!
イヤホンしてる盆踊り思い出したわ
日本は世知辛いねえw
>>1
太極拳を集団でやってるのを見たことあるが、
独特の美があった
今の中国にはかけらもない >>1
あの毒ガス環境でダンスする頭が異常だと思え。 >>1
中国はそこそこ長寿の国だったんだけど、今後は大気汚染がどう影響を及ぼしてくるか分からんな
元気なうちに楽しめよ
日本では無理な話だ、自分さえよければという考えは通用しない
良し悪しは別として、常識そのものが違う >>26マフラー改造して爆音ならすのよりはいいだろ 結論ありきの日本論。だから中韓人はずっと反日でずっとキチガイでずっと不潔でずっと日本人に嫌われる。
今日は明るい天安門広場で民主化を主張する多くの学生・労働者が、
人民解放軍の戦車に轢き殺された日からちょうど28年です。
中国共産党はさまざまな規制を強化して事件の風化に力をそそいでいますが、
あの残虐行為は決して風化することはないでしょう。
明るい天安門広場には虐殺された学生や労働者の血がしみこんでいますから。
>>14
仕事帰りに行くの多いんだよな 暗闇フィットネス 23時ぐらいまでできるから >>27
いやいや、それ否定されてるだろう、国レベルで
警察が捕まえてるじゃないか ほんと醜いキモイ奴は不快感税をかけるべき
まじキショくて笑える
あ、おひねり投げるべきなんかな
老化の原因第一位が、ダントツで日焼け。二位が糖化。
自然老化は実はそれほどたいしたものじゃない。
日光も体と精神には実際必要だから
太陽の下みんなでケンカやひったくりや野グソや体操する中国人のほうが健康的といえなくもないけど、
おれは日本人のままでいいや。
>>26
すでに中国人は日本に移民して太極拳やってるよ。
もちろんうるさいだけ。注意したら逆切れで顔を真っ赤にして怒鳴ってくる。
明るいんじゃなくて 自分勝手なだけだよ。 >>6
むか〰し、むかし
竹の子族というのがオッテのぉ〰 明るい場所で広場ダンスをする中国人を、
監視しやすいからだろうな
日本では広いところで音楽を垂れ流すと何かとうるさい奴らがいるからできないんだよ
中国人の年寄りが日本に大量移民して長生きします〜
そして日本も中国人だらけで 人が住めない汚染された国になります〜
移民万歳!アジア系外国人()最高!
>>9
一箇所での大きさは兎も角、公園の数を
調べてみ
23区内の数と面積にビックリするから >>27
全体で定期点検せずにマフラー交換しない中国とは数が違う 中国人が明るい公園でやるのは太極拳で慣れているし
日本の暗い所ってのはアメリカから入ってきたフリーバイクとかフィットネスの事なんだろうや
夜の広場ダンスに初めて出くわした時、キョンシーが踊ってるのかと思って怖かったぞ。
せめて照明ぐらい点けてやってくれよ。ま、もう中国に行くこともないとは思うから好きにしてくれていいが。
そういうのが根付いているなら
向こうだって迷惑に思わないだろ
>中国人は自分が楽しければいい、他人がどうかはお構いなし
チャイナ人の問題点が集約され過ぎてるな
下水油も大量に川に浮かんだ魚でつみれ作って売りさばくとか
全部原因これじゃん
>>1
<公園や広場の
中国の屋外で運動するのか…
スモッグとか平気とは流石中国人。人類じゃない。 >>48
支那畜って、自分勝手ってなだけじゃなくて
"出し抜いた"って感覚に快感を覚えるみたい
だから、手間や利益を無視してもニセ卵とか
プラスチック米とかを作る >>35
人多いからね、それが常識として身についてるんじゃないかな
同じ人間だと思って話すとギクリとする事がある
素朴なのか共産主義なのか社会主義なのか超超個人主義なのか理解に苦しむ
やっぱりあれは、中国主義なんだろうなと思う 暗い場所のフィットネスって、ハイテンションジムのこと?
あれはあれで脳がいってるわ
広場ダンスは中共の集団管理がもとになってるから
騒いだって許されて当然と考えるんだよ
PM2.5の充満した屋外で、ダンスをして健康に役立つのか?
>>2
都会の大きい公園でのラジオ体操会は
人数すごいよね その辺の公園やら道路で老若男女ジョギングしてるがな
> 明るい場所で広場ダンスをする中国人
って言うと聞こえは良いが...実際は広場で大声を出して暴れる中国人じゃあねえの?
>>6
田舎者か? 横浜では若者の集団ダンスの練習がみられる件 明るい場所で昼間ダンスをする中国人…無職のオッチャンオバチャン。
暗い場所でフィットネスをする日本人…仕事帰りのサラリーマン、OL。
日本にはそういう場所がない
公園ですら音出して踊ってたら近所から苦情が来る
今日は支那で起きた六四天安門広場大虐殺1989の日です共産党軍に殺戮された市民に哀悼を
あちこちの大きな公園で毎早朝音出してのラジオ体操集会してるよね日本人も
中日友好には歩みよりが必要ということ
謝罪しろよジャップ
>>72
韓国が頑張るべき
今後、韓国で強制的な民間交流始まるんじゃないか? >>72
シナチョンごときがエラそうなんだよ
さっさと暗黒大陸に帰れよ >>75
シナチョンなんて陰気そのものだろ
ネチネチ日本のストーカー 中国人てうるさいけど 明るいわけじゃないよ。
東アジア人だからギスギスしてる人間が多い。
>>82
物静かだけど前向きな奴なんていくらでもいるわ
バカチョン >>67
晴れ晴れ愉快とか、公園でダンスしている光景が
ヨウツベに投稿されていたけど? PM2.5漂う広場で「健康」の為に太極拳やってるのを見ると健康とはなんなのかと自らに問いたくならんか?
早朝大音量大声で行動す?太極拳集団を共謀罪で逮捕して欲しい
>>1
<何が違うのか?
答え:
@面の皮の厚さ
A気管支系の強度 暗くしたジムが増えてきているのは事実だが、こんなの全体の1%以下だろう。ほとんどは明るい照明の下でトレーニングしてるんだがな
>>92
ちなみに暗くしてる所ってなんで?自分の通ってるジムは普通に明るいが。 音が大きいだけでなく、夏は広場が臭気ぷんぷんになるんだよ、おばちゃん達の
ホルモンで、。
>>93
東京にありがちな「アメリカで評判の〜」的な
流行りモノのジムのこと
確かに増えてるよ 汗かいてゼーゼーいってると不細工な姿になるから
見られたくない、ってのはわからなくもない
他人はそんなの気にしてないんだけどね
暗い場所でのフィットネスってヨガとかのリラクゼーションも目的としたやつだろ