◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【中国】時速600キロの超高速列車の開発が順調である事が判明[05/10] [無断転載禁止]©2ch.net->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1494424580/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ニライカナイφ ★@無断転載は禁止2017/05/10(水) 22:56:20.33ID:CAP_USER
2016年、最高時速600キロのリニア開発計画に着手したと報じられた中国。
このニュースはその続報となりそうだ。

China Daily(中国日?)は5月3日、中国の"高速列車"開発計画が順調に進んでいると報じた。
開発中の"高速列車"は2種類。

最高時速600キロのリニアと時速402キロの国際線だ。
もし完成したとすれば日本最速でギネス認定されたJR東日本のリニアに匹敵する事になる。

【中国】時速600キロの超高速列車の開発が順調である事が判明[05/10] [無断転載禁止]©2ch.net->画像>8枚

すでに世界最大の高速鉄道網を有する中国が乗り出した"高速列車"開発計画。
開発は中国最大の鉄道輸送機器メーカーであるCRRCが行い、現在国産技術となる『時速600kmのリニアモーターカー』『時速400kmのフリーゲージトレイン』の開発が進んでいるという。

【中国】時速600キロの超高速列車の開発が順調である事が判明[05/10] [無断転載禁止]©2ch.net->画像>8枚

■北京 - 上海間の移動時間がたった2時間

この"高速列車"が運行すれば、中国最大の都市である北京・上海間の移動時間はたった2時間に短縮されるという。
北京から上海までは約1200km。驚くべき速さだ。

普段我々が体感できる新幹線の最高速度は、東北新幹線E5系「はやぶさ」でも最高時速320キロ。
それを凌ぐ走行がどんなものなのかは、こちらの動画でご確認頂きたい。

2015年に山梨県で実施されたJR東日本リニア試乗会の様子だ。
時速400kmで通過する列車、時速500kmで走行する車内の様子など息を呑む光景が収録されている。

(ソース元の動画は削除されていました)

■従来のエネルギーより10%削減でエネルギー効率が向上

この計画で開発される列車はエネルギー効率も性能アップしているという。
高度専門技術者のQiao Feng氏は同誌で
炭素繊維やアルミニウム合金など、将来の高速列車の研究と生産に新しい材料を適用し、重量削減とエネルギー効率の向上に役立てます。
とコメントしており、環境にも配慮した計画である事が伺える。

■"観光業とビジネスに革命体な影響" → 開発完了後はリニア市場形勢に変化も?

China Daily(中国日?)はこの野心的な開発が完了した暁には『観光業とビジネスに革命的な影響を及ぼす』と報じ、ユーロ圏に焦点を当てたものは約60カ国の経済を結び付けるとも報じている。
中国が狙うのは海外への技術輸出。現在の高速列車市場を牽引するのは日本とドイツだが、国産技術を使った『時速600kmのリニアモーターカー』『時速400kmのフリーゲージトレイン』計画を中国が完遂した暁には凌ぎを削る事になるかもしれない。

技術力では世界でもトップクラスの日本だが、近年は諸外国に押され気味。
眠れる獅子が目覚めの時を迎えた今、いつまでも胡座をかいている訳にはいかないだろう。

http://www.yukawanet.com/archives/5212025.html

2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 22:57:24.86ID:wgTJHPF9
人命が安いから何でもできるアルヨ

3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 22:57:26.19ID:s5kkC+q5
空飛んだ方が早ないか

4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 22:57:49.43ID:G5bvbIuf
>>1
JR東海「何だそれ?」

5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 22:58:34.07ID:b3uZpl6m
広いし良いじゃないか?

6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 22:58:48.13ID:cGmV+0Tb
インドネシアの開発かよ。進めろ。

7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:00:12.33ID:0phFDjWf
パクリ大国の真似CHINAは必死だな

8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:01:07.37ID:HbFUG4Um
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 日本が実用化まで時間をかけすぎた感はあるよな何十年も研究してたからな
       中国は面子を保つために採算度外視でパクりまくって進めてくるだろうな
       ドイツのリニアも分解して調べれるんだろうしな
       なんでもありの国はいいよなw

9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:01:35.62ID:kCWEj/CG
中国にそう簡単に日本のリニアを超えるものが開発できるとは思えないが
たぶん浮上高はたいしたことないとかドイツのパクリなんだろ

10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:03:35.42ID:DrhkfeH4
シナの珍幹線はカーブが出来ない。直線のみ。
豆な。

11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:03:59.20ID:kCWEj/CG
韓国もリニアじゃないが600qの高速列車の開発をしていただろ
あれどうなった?

12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:05:17.87ID:cJf8VEmA
>>1
減圧トンネル式だろ?
1000kmオーバーも可能だよ。

13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:05:22.43ID:5sfKxSoC
'`ィ'`ィ ┐(´Д`┌ 良かったね

14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:06:14.58ID:+3dUpSbB
埋める手筈は整ったアルョ

15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:08:26.43ID:s4dXAjAS
埋めるのも超高速

16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:09:42.15ID:uB6GIs9n
走る棺桶とはこのことか

17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:10:14.12ID:cJf8VEmA
日本も将来を見越せば減圧式を研究すべきなんだよなぁ

18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:14:07.04ID:TvEdIpsh
鉄輪式の400は実現は可能でも架線なんかの消耗激しくて実用に耐えないだろ。減圧トンネルにしてもコストかかるし。
リニアの600は果たして技術的に中国に出来るのか…

19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:14:16.42ID:wHz883Wz
大惨事の予感

20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:14:39.98ID:0lQbVOlP
そんなに死に急ぐ事も無いと思うが

21三代目菊千代 熊五郎@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:14:48.13ID:jBHSFHHg
航続距離5000mの戦闘機が無かったっけw

22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:15:03.70ID:klAhRUHL
誇らしいアナル

23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:16:20.52ID:zs7FY8Zz
経済性も安全性も無視して最高速度だけなら
巨大電磁石並べるだけでその辺の大学生でも作れるだろ

24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:16:34.73ID:y8OdMPii
今更鉄道?古いよ
スタートレックであるみたいな「物資転送装置」開発を目指せよ

25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:16:53.84ID:uIqZ03ui
受注した高速鉄道も工事が始まらないのに、さらにその上のリニアの代金を払える国がどれだけあるか・・・
中国政府が全額保証しても、工事が始まらないことには、誰も中国に任せません。

26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:16:59.86ID:V3RNVTP9
シナ高速鉄道 日本の新幹線の朴李
シナリニア    ドイツリニアの朴李

27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:17:21.11ID:0TVMQ/Lb
>>1
あのさあ、インドネシアの高速鉄道の進捗率が5%らしいんだけど

28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:17:34.06ID:NFg8vXrS
こんなこと書くのもありきたりだから、辞めようかと思ったけどやっぱり書きたい

走る棺桶

29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:17:57.31ID:yzX0xc9X
時速400キロフリーゲージのほうが気になる

30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:17:59.26ID:O+LeflYu
超高速地獄行き列車

31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:18:00.25ID:y8OdMPii
物資じゃねえ、物質

32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:18:31.61ID:k26/d7sS
>>11
開発は始めたけど完成させるなんて一言も言って無いニダ

33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:23:43.85ID:MRcjQkVI
毒の大地と
毒の食品と
毒の水と
毒の大気

都市部では慢性的に水不足

これからの未来が全く無い国

34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:23:54.06ID:zs7FY8Zz
「順調に進んでる」って書く時は
一報から後どんな成果があったか書くと
嘘じゃないっぽくなるから毒土人ちゃんにオススメ

35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:24:31.92ID:V3RNVTP9
まずネシアで完成させてから開発すれば
せめて朴李ぐらいできないと

36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:26:25.61ID:nYbKMXC/
ぶっちゃけ、日本にあるものはすべて中国でも出来る。
リニアもとっくに中国に技術は流れているんじゃね?
自民の二階が仲介して日本の技術者が金欲しさに毎週末に
韓国とか中国に技術漏洩しにいく黄金のパターン

37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:29:09.87ID:WqaIN5c7
せっかく作った国産ジェット機を使えよ

38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:29:22.18ID:SxwDtUv8
これ元記事見たら意味が全然違うな
時速400kmで運行する車両も作れるがベアリング等の摩耗が大きくコストが合わない
だが中国はそのベアリングを国産化したのだ!というホルホル記事
日本製のベアリングが無ければボールペン先も作れないとバカにされたので国産化しましたという話の続きだよこれ

39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:31:34.41ID:J3F6PZyX
真空チューブ内動かす列車作ったら尊敬する

40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:32:40.09ID:lIcvrC7Z
その前にインドネシアの高速鉄道投げ出すんじゃねーよ

41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:32:49.83ID:nygiQJSy
時速700キロ目指せ

42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:33:29.85ID:V3RNVTP9
時速500キロだってミス一発で大惨事なのに
シナ技術乞食が600キロとか夢見てんなよ

43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:35:11.52ID:icgo+jPn
いいから支那人は走れ。

44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:35:31.10ID:V42QdnGD
中国だと線路盗んだりする奴いそうだな

小まめなメンテナンスとか出来るのかね

45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:37:11.23ID:wpJ4IRzg
中共は殆んど砂漠だから途中から翼が出て飛び立つんだろ。

46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:38:27.55ID:FL20Hf5H
だが駅弁の開発は難航してた

47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:40:51.65ID:CB15KBDR
>>1
はいはいよかったな

48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:41:17.18ID:iopT9HUg
人が移動する必要性も薄くなるのに。
もう電子メールとTV会議で十分だろ。

49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:42:08.67ID:l9BEXoCS
眠れる獅子
いったいいつの時代だよwww

50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:43:24.81ID:X9tXLsub
飛行機でいいだろ

51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:43:52.50ID:CB15KBDR
そう飛行機でいいってなるんだよね

52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:44:09.66ID:Hsx3JGeR
失敗しても埋めれば平気

53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:44:49.12ID:SH7gN95O
ワロスワロス
どーせPM2.5で車体は真っ黒なんだろw

54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:45:19.89ID:CB15KBDR
こういうものって
技術的な限界よりは
経済性の限界って話になりそうだよね
コンコルドにしろなんにしろ

55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:45:53.24ID:jjoRi9sC
JR東海と東日本の区別もつかないライターの書くことなんぞ、誰が読むんだよw
ソースが不適切。

56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:46:26.20ID:krGiQQvE
貨物用?

57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:52:57.57ID:F+XUvdoH
いつ投げ出すか見ものwww

58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:52:57.99ID:8EcVGDu2
   
.          ノ支 L
       ⌒ _ノ ヽ、\ < 鬼子新幹線的廃物
      /  \ 三 /  \ チュコク もじき  
     / U ┏(__人__)┓   \ 600Kmの列車作る アルよ!!
    <u    ┃ ::::::  ┃  U >
     \   ̄\ l;;;;;;l u  /

近所の商店街にあるまったく客がいないのになぜか潰れない 
 ラーメン屋のシュウさん談(鍋を火にかけたまま離れる癖がある)

最新ミリタリー関連記事.
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★日本、マレーシアにP3-C供与などASEAN支援 米軍防護も実施 

★J-20やガーヘル なんちゃって第五世代機を見る

★中国とロシア 豚正恩の腐肉を狙うハゲワシの群れ

59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:53:24.08ID:F+XUvdoH
順調といわないと死刑になるからね。

60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:53:27.89ID:4UzjJJlO
>>52 先に書かれた。
脱線する前に、車体がバラバラになりそう。
中国に新幹線技術を教えたのはJR東日本と川崎重工の売国奴企業。
JR東海は中国に技術を教えるのを拒否した。
新幹線や駅構内の表示を見ればわかるでしょ。
JR東海は日本語と英語だけ。
JR東日本は日本語と英語に加えて、支那・チョン語が書かれていて、ごちゃごちゃして見辛い。

61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:53:39.51ID:q2rbOP5i
計画・・・・・w

62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:54:28.52ID:9UzJkXc9
ジェットエンジンつけりゃいいだろ

63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:55:18.91ID:J2aUglNI
飛行機で良くねーか

64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:56:13.56ID:GMdofKZi
用地買収問題や騒音問題の無い中国だから日本より楽だよな
おまけにやらかしても埋めれば済む
4〜500kmなら5年くらいで作っちゃうかもね

65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/10(水) 23:56:58.21ID:WKTtjQkC
車輪で走る列車の限界は500`だろ(笑)

66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 00:00:05.51ID:lvRX8SoR
>>1
で、いつ爆発させるの?

67 【大吉】 @無断転載は禁止2017/05/11(木) 00:04:17.98ID:jCjYt8G0
>>1
日本車は裏コマンド叩ば時速1000キロ出るんだぜ

68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 00:07:56.54ID:z334ycGj
事故って埋めるんでしょ!

69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 00:08:41.59ID:uSBKB6AX
そんな速く走ると屋根吹き飛ぶだろwww

70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 00:09:08.83ID:HKd0kSO9
脱線したら埋めればいい

71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 00:10:15.40ID:8B4Eds8n
危ない怖いとしか言いようがない

72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 00:11:15.94ID:OvPbWvel
600ってレールの消耗考えたらリニアのが良いんじゃねえの?

73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 00:15:10.37ID:4ylK7v5x
やってみなはれ

74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 00:15:15.73ID:PBqa+EV/
飛行機を列車感覚で、行って並んで乗って座れるように
する方が簡単では?

75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 00:17:39.74ID:xDtVRlrX
>67
ビーストモード!

76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 00:18:13.12ID:RJ3ta/1/
時速600mだったアル!

77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 00:20:03.94ID:aiFDVcnw
JR東日本は何時、リニアを開発したんだ(棒

78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 00:21:02.78ID:fv3xEyEv
     *    *
  *   ∧∧ +うそアル!
     n / 支\ n
 + (ヨ(* `ハ´ )E)
      Y    Y *

79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 00:22:13.49ID:x+eArEI0
>>8
旅客機も日本を追い越したからな

80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 00:22:40.77ID:fv3xEyEv
>>72
600km/hでレールの上は、通常営業は不可能だね。

81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 00:24:29.73ID:S06dcSgj
通常の電気モーターでそこまでスピード出んの?
どこのメーカーのモーターだろ?

82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 00:24:59.35ID:JtpmFJDA
日本は1979年には無人のリニアなら517km/h出してるよ。
安全性の技術の確立が難しい。

83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 00:27:06.92ID:Lbz6N4eV
>>79
あれ単なるリバースエンジニアリングしただけだからw

数年前に4機リバースエンジニアリングしてるスッパ抜きあったのも知らないにわかかよw

84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 00:28:51.01ID:JtpmFJDA
現在建設中のリニアもいろいろと改造すれば700km/hでるようですね。

85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 00:30:26.22ID:q7kJfy9B
もっと速度ましましして、駅で待ってる人をソニックブームで切り刻んでほしいw

86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 00:30:36.53ID:ZKdFqn51
高速棺桶鋭意製作中

87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 00:31:30.45ID:Am5ksIWr
マジで時速600キロの電車楽しみです、走るところ、貧乏だから乗れませんが、見たいです。

88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 00:31:47.92ID:fv3xEyEv
>>82
最近、608km/h出して、ギネスに載ったらしい。

89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 00:40:00.01ID:qNMQi8to
>>1
すんばらしい支那のアトラクションw
乗客は漏れなく地獄逝きナンマイダブ

90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 00:45:54.10ID:7Zbqi3qu
また
流言飛語かよ!中国人
ほんと、朝鮮族と同じだ

91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 00:49:37.72ID:bj8L3cKW
まあ乗り物や食い物は命に関わるからな
こればかりは幾ら安くても劣化コピーで
良いからなんて事には成らないのよ

92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 00:52:25.84ID:gkXwu1PS
JR東がリニア開発していたとは…

93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 01:00:13.08ID:/coQDSnM
仮に1200キロを時速100キロの電車で行けば12時間。
時速400キロの新幹線で行けば3時間。
これが時速600キロで行けば2時間で1時間だけ早く着く。
ちなみに、ビジネスのコミュニケーションだけなら、スカイプで0時間で無料。

94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 01:02:10.52ID:vg3CRmp0
581キロを出した車両の技術はすでに特許が切れている
中国の模倣技術レベルならやってやれないことはないだろう

95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 01:03:54.78ID:k1NcOnnD
リニアの技術自体は、随分と古いものだし
日本にスパイが沢山いるしな
いくらでも中国で作れるだろう
むしろ、物理的にレールの上を車輪ではしるようなものよりも
電気的なもののほうが真似しやすいかもしれない

96さざなみ@無断転載は禁止2017/05/11(木) 01:06:52.54ID:CUmEIClb
アルミニウム合金って・・・日本はすでに、マグネシウム合金の新幹線の開発を進めているんですが・・・

97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 01:08:34.31ID:eiVNeLUm
永久磁石による浮上方式では浮上高さが8mmしかないために時針地盤のゆがみによる軌道の変形に弱いと言う弱点があります。
この弱点のためにこの方式のリニア鉄道は安全性に疑問があると言われヨーロッパ域内での普及がストップしていて将来性がないとされています。
中国はこの方式を採用し外国にも輸出しようとしている中国でも特別な地震対策は取られておらず中国は売り込みに苦心しているのが現状。
日本のリニアは超電導磁石を使い車体を10cm浮上させる。
技術レベルで見れば、超電導と常電導は“機械とオモチャ”ほどの違いがありますね。

98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 01:10:12.24ID:GbrSju8Y
【中国】文句言うな! 中国高速鉄道の運賃値上げは「止むを得ない」=中国報道

 中国高速鉄道の一部路線における運賃値上げに不満を示す中国ネットユーザーは少なくない。ネット上の声を見てみると、「値上げせずに故郷に帰るための手段を残しておいて欲しい」、「学生には値上げなど負担できない」などの意見が多く見られる。

 しかし、中国メディアの東方頭条は4月28日付で、中国高速鉄道の運賃値上げは「止むを得ない理由」があると説明する記事を掲載した。

 記事は、中国高速鉄道の運賃は路線区間によっては同区間の航空券よりも高くなることがあると紹介したが、それでも
高速鉄道を利用する際には飛行機利用の場合のように1時間前に空港に到着する必要や荷物を預ける必要がなく、また遅延の心配もないとして高速鉄道を利用することの手軽さを強調した。

 また、中国高速鉄道の駅弁は15元(約244円)、30元(約488円)、40元(約650円)、60元(約976円)という価格設定だが、これに対して「暴利をむさぼる」価格設定だという声があると紹介。

しかし、こうした駅弁は12の工程と最低10時間という時間を経て製造されるうえに、食品検査のための機械にも大きな投資コストがかかっていると説明。従って決して暴利ではないと論じた。

 さらに京滬(けいこ)高速鉄道などの少数の路線を除いて、中国高速鉄道はほとんどの路線で赤字だと説明。また高速鉄道の車両設備も製造コストが非常に高いと指摘し、
日本の新幹線でさえ黒字化は容易でないのなら、建設後10数年の中国高速鉄道に赤字が出ないほうがおかしいと説明、運賃値上げは止むを得ない理由という見方を示している。

 中国は国内の高速鉄道路線をさらに拡充する計画でいるが、こうした計画を遂行してゆけば中国鉄路総公司の負債はさらに巨大なものになるだろう。

運賃値上げは止むを得ないことだとしても、莫大な負債額を前にしては焼け石に水の感がある。

99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 01:13:20.99ID:k1NcOnnD
中国って新幹線と平行して在来線走ってるのかな
レールの幅が同じだから一緒に走ってるのかな
新幹線に乗る人は、お金持ちなんだろ
一般人は普通の電車とかバスで帰省するんだろ

日本の場合もリニアのスピードは要らないんだよ
しかも建設費は税金丸抱え作らなくてもいいよこんなもの

100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 01:25:30.22ID:A0tRbANN
安全を無視するならマッハくらい言って欲しい。

101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 01:27:49.67ID:8ptSH0as
大丈夫
噂で聞いた百キロ婆やジャンピング爺が何とかしてくれるかもしれない

102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 01:29:24.40ID:O3DFhsIe
発車後即解体
即地中埋証拠隠滅

103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 01:39:05.30ID:WDK7HB8s
>>96
マグネシウムのリニアは宮崎実験専で全焼しましたがw

104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 01:48:01.43ID:8VTl82gE
フリーゲージトレインで時速400km…

クワバラクワバラ

105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 01:49:39.53ID:JciECCT7
やめとけやめとけ
支那人の頭じゃ無理無理
毎日事故で35人ずつ死ぬのがオチ

106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 01:53:25.99ID:k1NcOnnD
にほんでもフリーゲージ新幹線とか開発してたんだな
これは危ないわ、そんな危ない橋渡るなよ
中国は言ってるだけだろうな
日本が開発に成功してから真似するんだろうけど

107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 02:06:33.73ID:ZHqaK6Y5
中国は広いから600キロも可能でしょ
何なら1000キロでもいいだろう
日本じゃ地形の影響で無理だけど中国なら邪魔な地形、地物は全部切り崩し、貫通して直線の線路引けるだろうしね
土地に所有権無いから思い通りに退かせるしその辺は合理的な建造物、構造物が建てられるだろう
肝心の中身が手抜きだったりアレだと困るけど、中国だしそんなん折り込み済みだろ
強度が無さすぎたりアレな理由で歪みが強すぎてマッハで脱線したりすることもあるかもしれないな

そういう計算外の糞要素が顕現しねえ事を祈るよ
金はあるんだし『まともに』作れば全然余裕でしょ

108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 02:26:51.66ID:0wbknmHl
>>1
そんなパッケージ技術をパクれば出来る大きなハードを大々的にぶち上げるより、
それら技術に見合う精密部品が自前で作れなきゃ全く意味が無いんだぜ!
多分、中国人には何を言ってるか理解できないかも知れないが。

109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 02:41:51.42ID:luuRrc9k
限り無き「蕎麦屋の出前」感

110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 02:46:23.25ID:YtT9uOta
民進党はスパイ防止法反対で中国を支援!

111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 02:51:51.66ID:aiFDVcnw
>>99
日本はJR東海が造るんだが。
税金って言うが、政府が大阪⇔名古屋を早く建設して欲しいから借款だよ。

112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 03:11:11.15ID:JlSRigZy
パクリでも技術の蓄積は恐ろしい

113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 03:32:14.26ID:+fBX2eiF
安全性を無視し、税金をジャブジャブ使い、強引に用地を徴収すれば、いくらでも計画的に順調に進められるアル。

114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 03:42:44.68ID:46tlV3XG
中国って危険危険言われながら最近じゃ普通に高速鉄道運行できてるよな
正直脅威だわ

115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 04:14:10.19ID:zFd1NTei
>>114
そこそこ定時運行できてますね
ただ新線の設備は綺麗なんですが、早い時期に作った方は見た目ボロくて、メンテができてるか不安でした
赤字も酷いそうなので、そういったところか手抜きしそうで…

116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 04:20:12.08ID:btCic8d5
事故の際には生存者がいるはずがないので即埋められてみんな安心

117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 05:01:15.47ID:oXp4dCMB
リニア新幹線なんて、反日国家にとっては悪夢みたいな存在だろ
2027年の完成に1日づつカウントダウンするだけで、日本との格差が増大していくんだぞ
支那と朝鮮は、目の前にあるから無視できないので、できもしないリニア計画を捏造して叫び続けなきゃならないし、
フランスなんかは、今は目と耳を塞いで知らんぷりしてるけど、完成したら鉄輪走行のTGVとの格差を嘲笑されて発狂するぞ
日本の民生技術は、核兵器とか原油並の破壊力がある、国威カードだよwww

118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 06:02:09.03ID:U0c2wrKV
>>1
凌ぎと鎬を区別しような。
せめて検索して文を推敲しろ。
自動変換ばっかり使ってると馬鹿になるぞ。

119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 06:40:48.76ID:86+tol0h
>>16
お棺が走る

120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 06:56:14.26ID:Qk4sYLF+
そんなに急いで何処へ行くの?

あ…

121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 06:57:59.94ID:m59sxB3o
>1
何年走行実験して実用化するつもりだ
えっ 人体実験の中共

122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 06:58:01.22ID:6FIa2NiR
超高速で地獄行き

123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 06:59:32.61ID:rsG5ow2A
飛行機の採算は取れてますかねえ

124伊58 ◆AOfDTU.apk @無断転載は禁止2017/05/11(木) 07:00:06.78ID:+EzAhSuM
>そこそこ定時運行できてますね
>ただ新線の設備は綺麗なんですが、早い時期に作った方は見た目ボロくて、メンテができてるか不安でした
>赤字も酷いそうなので、そういったところか手抜きしそうで…

いずれ手抜きが発生するでしょうね。
部品の質を落として稼ごうという手合いが出てくる。
アメリカの航空機でもそういう事件があって、業者を逮捕する事件が発生してる。

125伊58 ◆AOfDTU.apk @無断転載は禁止2017/05/11(木) 07:02:06.64ID:+EzAhSuM
>飛行機の採算は取れてますかねえ

中国製の旅客機の初飛行とか20日ほど前に出てたけど、それと競合してしまいますからねえ。
どうするつもりなんだろ。

126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 07:02:09.52ID:SRe03nC5
中国さん、何で時速600キロの鉄道がニュースになるの?
確か水中で時速5800キロの潜水艦を開発中だろ?

127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 07:11:57.29ID:3NCYnyaO
つまり、日本から技術を盗むのが前提。
それでも、経済的にペイすることはない。
さらに、安全性が疑問、人体実験がスルーされることが確定。
安全を維持することは、シナ人の気質には多分無理だろうと思う、
命知らずの奴は乗ればいい、俺はパス。
これからシナは長期の不況と経済混乱に陥るので、インフラの維持すら困難になるだろう。

128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 08:01:54.71ID:a+TOjCpw
3分で十万億土の距離を移動できます

129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 08:02:34.68ID:ahBupbNq
走る棺桶

130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 08:12:41.48ID:bB8bivbJ
リニア新幹線は最高速度500km/hで営業するけど将来は上がる可能性がある。
理論上は700km/h超える速度まで出せるから。
問題は実験線が短すぎてスピード出す前に線路が終わってしまうことだね。

131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 08:21:19.68ID:oGKpnpQq
事故したらすぐ埋めるシナ鉄道www

132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 08:32:29.51ID:UH/w53Qf
結構だが一体誰が乗るんだ?

133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 08:59:20.12ID:S+noSsRs
600qなんてモーター強くしたら簡単にできる、問題はそのスピードで安全運行可能な
管理システムが可能かどうかなんだけどね・・・

134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 09:03:14.11ID:QScwNli6
真空チューブ式はどうなっているのかな?
空気抵抗がないから、飛行機よりも早くなるのにな

135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 09:20:05.69ID:oMnTqOd5
すっごい養生テープの開発もしておいた方がいい

136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 09:58:07.10ID:PQO2HDlR
>>133
支那に安全なんて概念はないから。

137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 10:04:12.02ID:8O4Vqu0s
順調が判明って…
新しいなw

138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 12:06:28.39ID:wRvGQYgT
冬を経過した次の夏がどうなるかだね

139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 12:13:36.99ID:wRvGQYgT
日本は地震に噴火に台風と厳しいから地上に建設する限り減圧式は維持費で大変なことになりそう

140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 12:43:30.28ID:7BdZ11cm
脱線して弾丸のごとく飛ばないかなぁ、、速く見たいなぁ

141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 12:47:09.70ID:Vz+iz6gw
ロケットエンジン付けて音速越えてくださいよ

142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 12:55:04.89ID:03EWGQgt
環境に配慮するなら北京の空をどうにかしろ

143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 13:17:45.82ID:FETi3muw
人間ジャム製造機か

144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 14:38:58.79ID:FkCM+U5J
 + ⊂⊃        
  /支 +    まるで空を飛んでいるかのような乗り心地
 (`ハ´)     日本鬼子の新幹線には真似できないアルヨ
⌒/つつ
川  ノ
 ∪∪

145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/05/11(木) 15:51:58.72ID:mRY0xg5q
鉄輪式はレールやらベアリングやら架線やらがすぐ逝くんで300k超えると営業できない、リニア以外の話は大抵眉唾だな。
真空式は経済性がどうなるか次第


lud20170511171454
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1494424580/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【中国】時速600キロの超高速列車の開発が順調である事が判明[05/10] [無断転載禁止]©2ch.net->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【韓国】真空管トンネルを時速1000キロで走る夢の超高速列車「ハイパーチューブ」を開発する[01/18] [無断転載禁止]
韓国が超高速列車の開発に着手 真空のチューブの中を時速1200qで走行可能 5年後実用化
【音速】 5年後の商業化に向け、音速を超える時速1200kmの超高速列車の実験を実施 アメリカ
【軍事】韓国政府、時速100キロ超の「超高速艇」開発へ
【上海まで2時間】海底に真空チューブ超高速列車「ハイパーループ」を採用すれば時速1000キロは間違いなく超える=中国報道
【乗物】韓国、時速1200キロの「ハイパーループ」列車技術の開発へ [無断転載禁止]
中国が「高速飛行列車」を開発へ 最大時速4000キロ 真空チューブを走り空気抵抗をゼロに
【韓国鉄道】次世代高速列車の核心部品10種の国産化研究に着手 約106億円が投入される国家研究開発事業 2025年までに…[4/24]
【ハイパーループ】超高速列車、時速1200キロへ 減圧トンネル走行
日本と中国、時速400キロで走る「高速空気浮上列車」を共同開発。消費エネルギーはリニアの1/6 2025年に成田と羽田間で開通へ
【中央日報】韓国、時速400キロ高速列車改良計画を放置?[1/15]
【中国】時速350キロの自動運転高速列車が運行開始
時速1000キロ!韓国が飛行機より速い“未来の列車”を開発へ=ネット「高速鉄道すらまともにつくれないのに」
【韓国】最高時速305→320キロ 新型高速列車「KTX青竜」 5月から運行開始 [4/2] [ばーど★]
【高速鉄道】中国が“一帯一路”構想のために、時速400キロの新たな高速鉄道を研究開発[6/10]
【速報】 次世代ゲーム機Xbox、日本人開発者の声を聞いて作られる事が判明!覇権待ったなしだな!
【日中】世界で最も速い「アルバトロス」高速列車を共同開発[04/26]
【鉄道】世界最速となる空気浮上式高速列車、日本と中国が共同で開発か
【香港メディア】日中が世界最速の高速列車を共同開発か、すでに日本で実車実験
【鉄道】ソウルー釜山間90分の高速鉄道、早ければ27年開業 最高時速400キロの列車を運行[4/26]
【中国メディア】中国、時速600キロの高速リニアを開発中
時速1200キロの“スーパー高速鉄道”を開発中 韓国 [無断転載禁止]
時速100キロの列車の中で人間が時速5キロで歩けば結果として時速105キロになるよね
【韓国】音速に挑戦する韓国超高速列車、商用化すればソウル〜釜山間16分で走破 韓国型ハイパーループ列車の縮小モデルが初公開
【中国/IT】Googleが中国向けに検閲機能付きの検索エンジンを開発していたことが判明[08/02]
【自動車】Apple・Waymo・Cruiseが開発する自動運転車の開発状況が判明、3社の自動運転技術の完成度とは? [すらいむ★]
【国際】もはや技術大国、中国で時速4000km高速飛行列車の研究開始
【中国】もはや技術大国、中国で時速4000km高速飛行列車の研究開始 航空産業でもMRJを抜く
【チャイナ】 世界最速の時速450キロ CR450型列車の試作車を発表 [12/30] [仮面ウニダー★]
【宇宙開発】月面着陸の捏造は絶対に不可能だったことが判明!実際に月へ行く方が安上がりだった[11/15]
【鉄道】JR東、次世代新幹線の試験車「E956 ALFA-X」開発へ 営業最高速度は時速360キロ程度を予定 [無断転載禁止]
【鉄道】韓国の“鉄道物流輸送革新” 全長1キロ越える貨物列車の運用を本格化 コンテナを2段に積む貨車も開発[5/19]
【来年リリース】坂口博信さん、複数のスマホ、コンシューマを開発中であることが判明
【悲報】豆大福 荒らし歴10年以上のプロである事が判明
モノリスソフト、あつまれどうぶつの森の開発に関わっていたことが判明
【DQ10】バトルトリニティ ジュエル25個目 自称バトトリの女王ちこ育毛剤を使うハゲである事が判明
北朝鮮:量子コンピュータの開発に国家の総力を注いでいることが判明。完成すれば核兵器以上の脅威か [無断転載禁止]©2ch.net
【SNS】Twitterがサブスクリプションプラットフォーム「Gryphon」の開発に取り組んでいることが判明 広告無しで収益化へ [かわる★]
【中国】中国がHyperloopを超える最高時速4000kmの「高速飛行列車」を計画[8/31]
【ロシア】時速500kmもの高速飛行ヘリ「レイチェル」を開発
【超絶悲報】渡辺明名人のIQが99である事が判明
【PSO2悲報】4鯖のまさよしイケメンである事が判明
中国、時速1000キロのリニアモーターカー開発。最終的に時速4000キロまで開発(日本は603キロ)
【悲報】声豚さん、声優が喫煙者である事が判明し発狂
【鉄道】中国が開発「時速600kmリニア」の気になる進捗 車両は完成しているが、まだ高速試験線がない [ぐれ★]
【悲報】A型のワイ朝鮮人である事が判明で無事死亡w
日本人の方が韓国人より糞食い民族である事が判明する!
【富山県交番襲撃事件】島津慧大容疑者(21)は元自衛官である事が判明★2
ニーアオートマタのディレクター、はちま管理人と飲み仲間である事が判明
メンデルのアヒルの子連れ写真により早稲田が親である事が判明!!慶應は後追いするだけ
本日のモンハン生放送、2タイトルの紹介である事が判明!!!!【2が来るか?!】
【悲報】嫌儲民の正体、靴に3万円すら出せない中年男性である事が判明。若者より金がないのはなぜ…?
【悲報】眞子様の婚約者・小室さん スーツのボタンを全締め スーツマナー無知の無能である事が判明
【悲報】コロナウィルス、フランス発祥である事が判明。トランプどうすんの?wwwwwwwww
【軍事】韓国が開発中の攻撃ヘリ、40年前の旧型より性能劣ることが判明=韓国ネットは「傑作ヘリと比べて実力が劣るのは当然」と寛容
嫌儲民べた褒めの新型「ジムニー」 ガードレールに自動ブレーキが反応してしまうボロ車である事が判明
【タバコ】ピースを吸う奴はクズである事が判明。空き箱ポイ捨てランキングでピース2銘柄がワンツーフニッシュ
【社会】東名夫婦死亡、石橋容疑者の車は時速150キロでワゴン車を追走していたことが判明★2
【中国】時速1000キロのリニア開発に着手[08/31]
【鉄道】中国高速鉄道、時速350キロの営業運転を復活へ 2011年の事故以来[08/21]
フリーダム>>>>ディジェである事が判明wwww
【鉄道】日本では乗れない欧州格安高速列車の凄さ…東京−名古屋間に相当する距離でもわずか10ユーロで乗車可能
【イギリス】「くまのパディントン」英高速列車の愛称に 車両に名前を付けるのが英国流だった
【PSO2敗北】敵国の開発、コロナの影響受けず順調
スクエニスタッフ「Switch版DQ11の開発は順調」
【韓国】韓国の相次ぐ高速列車事故…募る「安全不安」
22:49:56 up 18 days, 23:53, 0 users, load average: 11.35, 9.44, 9.29

in 0.53614807128906 sec @0.53614807128906@0b7 on 020112