0001ねこ名無し ★@無断転載は禁止2017/03/03(金) 12:26:13.75 ID:CAP_USER
面白い記事を見つけました。2月27日の朝鮮日報(日本語電子版)のコラム【萬物相】。そのタイトルは「マレーシアを見直した韓国人」。
マレーシアの首都、クアラルンプールの空港で2月に起きた北朝鮮の金正男氏暗殺事件の捜査をめぐり、コラムは「当初はまともな捜査ができるか懸念する声さえあったが、じっくり落ち着いて証拠を集め、それらを積み上げて容疑者を突き止め、最終的に北朝鮮の犯行であることを明らかにした」とマレーシア警察の対応を称賛。
北朝鮮がらみの捜査・圧力排除にかけては自分たちの右に出る存在などない、との自負から出た言葉かもしれませんが、これってあまりにもマレーシアを低く見ていませんか?
同コラムには、「ネットでも『韓国の警察より優れている』といった反応が相次いでいる」とありますが、思わずプププと失笑。
警察ではなく、検察に関してのことになりますが、「ウソは韓国検察の始まり」という言葉があると、日本の検察関係者から聞いたことがあります。政権の意向を忖度(そんたく)しすぎた捜査や逮捕。
しかし、政権末期ともなれば、一転「民心」に傾きすぎた捜査・逮捕。韓国の検察は実は裁判所からも警察からも嫌われた「孤立した存在」(日本の検察関係者)との側面もあるとか。
産経新聞ソウル元支局長裁判での強引な(在宅)起訴や的確だったとはとても言い難い公判での立証活動など。国際社会から「大丈夫かいな?」と思われていたのは、むしろ韓国の方だったと思うのです。
【萬物相】コラムは、東南アジアの多くの国が英国やオランダの植民地であり、そのため欧米式のエリート主義の考えが残っていることを指摘し、インドネシア駐在経験を持つ韓国の外交官の言葉を紹介します。「東南アジアのエリートたちのレベルは韓国よりも一段階レベルが高い」。
韓国が欧米以外の近隣他国の良さを認めるのは素晴らしいことと思うのですが、彼らが韓国を内心どう思っているのか、ご存じでしょうか。
最近、東南アジア某国の外交官と話をする機会がありましたが、彼は日韓関係についてこう言っていました。
「私たちも他国の支配を受けましたが、そのことを恨んで現在も復讐(ふくしゅう)しようとは思いません。過去ばかりみていたら未来に進めないからです。日本は大変だなあと思います。日本にはいつまでたっても過去を蒸し返してくる隣国がありますからね」。
今回の正男氏殺害事件取材では、韓国メディアの“乱”暴かつ強引な取材ぶり、現地メディアの記者やカメラマンにけがでもさせかねないほどの突撃ぶりも問題になりました。
ま、記者のマナーだけの問題だったら、国際関係にさほどの影響はないかと思いますが、外国公館の前に慰安婦像を建てる、米軍の最新鋭迎撃システムTHAADに反対だからといって、米国大使館に夜間、「THAAD反対」の文字を照射する。
こうした行動を許している政府が、東南アジアだけでなく、他国から尊敬される、もしくは「見直した」といってもらえるものなのかどうか、熟考をお願いしたいものです。(kamo)
http://www.zakzak.co.jp/zakjyo/zkj-news/news/20170303/zkj1703031130001-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/zakjyo/zkj-news/news/20170303/zkj1703031130001-n2.htm
正男氏の殺害は「国家犯罪」と断定され、クアラルンプールの北朝鮮大使館前にはメディアが詰めかけた(AP)
リ・ジョンチョル容疑者が勾留されているとみられる警察署=1日、クアラルンプール近郊(共同)
2月28日、北京国際空港に到着した北朝鮮の李吉聖外務次官(共同)
クアラルンプールの北朝鮮大使館前で、抗議するマレーシアの与党関係者=23日(共同)
マレーシアの首都、クアラルンプールの空港で2月に起きた北朝鮮の金正男氏暗殺事件の捜査をめぐり、コラムは「当初はまともな捜査ができるか懸念する声さえあったが、じっくり落ち着いて証拠を集め、それらを積み上げて容疑者を突き止め、最終的に北朝鮮の犯行であることを明らかにした」とマレーシア警察の対応を称賛。
北朝鮮がらみの捜査・圧力排除にかけては自分たちの右に出る存在などない、との自負から出た言葉かもしれませんが、これってあまりにもマレーシアを低く見ていませんか?
同コラムには、「ネットでも『韓国の警察より優れている』といった反応が相次いでいる」とありますが、思わずプププと失笑。
警察ではなく、検察に関してのことになりますが、「ウソは韓国検察の始まり」という言葉があると、日本の検察関係者から聞いたことがあります。政権の意向を忖度(そんたく)しすぎた捜査や逮捕。
しかし、政権末期ともなれば、一転「民心」に傾きすぎた捜査・逮捕。韓国の検察は実は裁判所からも警察からも嫌われた「孤立した存在」(日本の検察関係者)との側面もあるとか。
産経新聞ソウル元支局長裁判での強引な(在宅)起訴や的確だったとはとても言い難い公判での立証活動など。国際社会から「大丈夫かいな?」と思われていたのは、むしろ韓国の方だったと思うのです。
【萬物相】コラムは、東南アジアの多くの国が英国やオランダの植民地であり、そのため欧米式のエリート主義の考えが残っていることを指摘し、インドネシア駐在経験を持つ韓国の外交官の言葉を紹介します。「東南アジアのエリートたちのレベルは韓国よりも一段階レベルが高い」。
韓国が欧米以外の近隣他国の良さを認めるのは素晴らしいことと思うのですが、彼らが韓国を内心どう思っているのか、ご存じでしょうか。
最近、東南アジア某国の外交官と話をする機会がありましたが、彼は日韓関係についてこう言っていました。
「私たちも他国の支配を受けましたが、そのことを恨んで現在も復讐(ふくしゅう)しようとは思いません。過去ばかりみていたら未来に進めないからです。日本は大変だなあと思います。日本にはいつまでたっても過去を蒸し返してくる隣国がありますからね」。
今回の正男氏殺害事件取材では、韓国メディアの“乱”暴かつ強引な取材ぶり、現地メディアの記者やカメラマンにけがでもさせかねないほどの突撃ぶりも問題になりました。
ま、記者のマナーだけの問題だったら、国際関係にさほどの影響はないかと思いますが、外国公館の前に慰安婦像を建てる、米軍の最新鋭迎撃システムTHAADに反対だからといって、米国大使館に夜間、「THAAD反対」の文字を照射する。
こうした行動を許している政府が、東南アジアだけでなく、他国から尊敬される、もしくは「見直した」といってもらえるものなのかどうか、熟考をお願いしたいものです。(kamo)
http://www.zakzak.co.jp/zakjyo/zkj-news/news/20170303/zkj1703031130001-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/zakjyo/zkj-news/news/20170303/zkj1703031130001-n2.htm
![【コラム】「マレーシアを見直した韓国人」 韓国よりマレーシア警察の方が優秀と自虐する朝鮮日報コラムの笑止[3/03] [無断転載禁止]©2ch.net->画像>10枚](http://www.zakzak.co.jp/zakjyo/zkj-news/images/20170303/zkj1703031130001-p1.jpg)
正男氏の殺害は「国家犯罪」と断定され、クアラルンプールの北朝鮮大使館前にはメディアが詰めかけた(AP)
![【コラム】「マレーシアを見直した韓国人」 韓国よりマレーシア警察の方が優秀と自虐する朝鮮日報コラムの笑止[3/03] [無断転載禁止]©2ch.net->画像>10枚](http://www.zakzak.co.jp/zakjyo/zkj-news/images/20170303/zkj1703031130001-p2.jpg)
リ・ジョンチョル容疑者が勾留されているとみられる警察署=1日、クアラルンプール近郊(共同)
![【コラム】「マレーシアを見直した韓国人」 韓国よりマレーシア警察の方が優秀と自虐する朝鮮日報コラムの笑止[3/03] [無断転載禁止]©2ch.net->画像>10枚](http://www.zakzak.co.jp/zakjyo/zkj-news/images/20170303/zkj1703031130001-p3.jpg)
2月28日、北京国際空港に到着した北朝鮮の李吉聖外務次官(共同)
![【コラム】「マレーシアを見直した韓国人」 韓国よりマレーシア警察の方が優秀と自虐する朝鮮日報コラムの笑止[3/03] [無断転載禁止]©2ch.net->画像>10枚](http://www.zakzak.co.jp/zakjyo/zkj-news/images/20170303/zkj1703031130001-p4.jpg)
クアラルンプールの北朝鮮大使館前で、抗議するマレーシアの与党関係者=23日(共同)