◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【中国】日本文化の多くは中国起源だ! 「武士道だってわが国が起源」[02/24] ★2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>20枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1487930038/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
たんぽぽ ★@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 18:53:58.12 ID:CAP_USER
http://news.searchina.net/id/1629987?page=1

 日本ははるか昔から古代中国に学んできたため、日本の文化のなかには中国発祥のものが少なくない。日本の文化は中国文化の影響を受けつつ形成された、独自の文化であるといえるだろう。

 中国メディアの今日頭条は23日、日本人は学習能力が高く、日本の文化はもともとは中国の文化を基礎に発展させたものは多いとしながらも、「中国が起源でありながら、世界的には日本の文化であると認識されているものは少なくない」と主張する記事を掲載した。

 記事は、日本が中国の文化を取り入れながら、非常に長い時間をかけて独自の文化を形成したと主張する一方、「和服」や「下駄」、「芸姑」、「生花」、そして、「武士道や剣道」は、もともと中国が起源の文化であるにもかかわらず、世界は「日本文化」と認識していると論じた。

 たとえば和服については「呉服とも呼ばれることからも分かるとおり、中国の呉の国から日本に織り方が伝わり、さらに唐の時代の服装が日本に伝わったうえで、それらが日本独特の進化を遂げたものが和服」であると主張。確かに中国では「和服は唐服にそっくり」だとする意見は多い。また、下駄についても「和服と同様に日本が中国から学んだものである」とし、中国では2世紀から3世紀にかけて存在した英雄たちが下駄を履いていたとし、「時系列的にも歴史に合致する」と主張した。

 さらに芸姑についても、中国の宮中に使えた「官妓(かんぎ)」が起源であると主張したほか、生花についても「中国から日本に伝わった後に、中国では廃れてしまったものだが、日本では今なお発展を続けている」と指摘。また、武士道や剣道についても「武士は中国では春秋時代には登場していた」と主張。武士道と言えば「主君のためなら命すら投げ出す忠誠心」が有名だが、この忠誠心とはもともと「中国の思想家である孔子や孟子が説いた『忠』の精神である」と主張、だから、武士道も中国が起源の文化であるなどと主張している。

■ 前スレ (★1が立った日 2017/02/24(金) 16:02:08.51 ID:CAP_USER)
【中国】日本文化の多くは中国起源だ! 「武士道だってわが国が起源」[02/24]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1487919728/

by びんたん次スレ一発作成
2 :
倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 18:54:25.39 ID:gzNSk2si
韓国と違って中国はマジで起源だからなあ
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 18:55:47.46 ID:uy2TOl5O
刀は特殊だから戦い方も違うだろ
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 18:56:35.02 ID:xWI6d0Nh
武士道は中国起源アル!   サウラビコリアニダ!!
* ∧支∧           ∧韓∧
(; `ハ´ ⊃       <`田´ >
 /つ  /       r‐、 ⊂   て)
/   〈       {__  ̄   く
(,,./'"ヽ,,)         ̄ ̄\_)

最新ミリタリー関連記事.
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★米空母が近づく南シナ海 中国対空ミサイル大量配備中!

★米海軍航行の自由作戦に中国軍事演習をぶつける 

★F-35A 空自パイロット初飛行 岩国にはB型配備
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 18:56:46.96 ID:s8o+4hiy
まあ、論語やなんかが武士道の精神的支柱として据えられてきたので、
ウソではない。
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 18:57:37.26 ID:yIRJJhcH
「中華人民共和国」← 国名に日本起源の言葉が入ってますがw
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 18:58:00.20 ID:TJYcFZxh
中国は文化大革命で過去の文化を捨てたくせに
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 18:58:03.99 ID:Q5mUUsBB
>>2

それも、前スレで否定されたな。
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 18:58:46.29 ID:ZuPfu+FX
幕府は日本由来だよ

日本の武士は幕府の存在があって独特のものになったんだから
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 18:59:06.51 ID:gJxwJeoR
起源を主張し始めたら終末への階段を登り始めたってことだぞ。
今を誇れない。
それは終わりの始まり。
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 18:59:11.26 ID:g9i9SlL2
武士道が中国起源なら当然、切腹もあったんだよね?
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 18:59:12.98 ID:WcUp95FR
中国という国は、国力が弱った時や外交で弱腰になると

「中国は偉大だ!!」
「中国が起源だ!!」
「中国の歴史は長い!!」

というのは、デフォ
13 :
倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 18:59:25.11 ID:gzNSk2si
>>8
え?どうやって否定するの?意味わからんw
歴史修正主義か?
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 18:59:44.67 ID:P7Kt88vL
中国から輸入した文化は多いだろ
今のシナとは関係ないけど
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 18:59:49.74 ID:9JN3RmSF
武士道はどっちかというと朝鮮からじゃね?
まぁだけど、日本の大半の文化は中国や朝鮮から来たもの
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 18:59:54.66 ID:VKf8Nw9Z
今の中国人なんて古代大陸に住んでた人種とはアカの他人
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:00:18.10 ID:Oh5Ee7ig
>>1
武士と剣道は中国起源じゃない シナ全く関係ない
18 :
Ikh ◆tiandrU0uo @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:00:19.78 ID:HPtbSKYl
切腹は中国起源って話があるな。古代日本には切腹の習慣はなかったのでね。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:00:21.11 ID:ZTPUpc8b
江戸時代には幕府という言葉は使ってなかったらしいよ
20 :
なまはげエッジ87度 ◆RQ79YkVFs6 @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:00:29.01 ID:Id29SEmB
もともとの剣は中国だと思うけど
武士道は中国じゃないよな

中国に武士道のかけらでもあるのかしら?
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:00:35.67 ID:iNBJRJi9
古い国だし、歴史的に見てもそうだけど、今も中国にあるのか?
起源を叫んだところで、今なければ文化を捨てただけじゃん
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:00:46.95 ID:hZAgjR3W
何度もいうけど、中国の歴史は40年しかない。
文化の起源などというおこがましい話はしないほうがいい。
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:00:54.63 ID:Mm0WN0hu
青竜刀とか柳葉刀の侍ってなんか嫌だ
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:01:30.75 ID:VKf8Nw9Z
歴史修正捏造主義がデフォのシナチョンが偉そうに
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:02:05.14 ID:LbicYZnr
日本で日本流に育った文化に価値があるんであって
起源は関係ない
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:02:11.46 ID:Oh5Ee7ig
>>21
武士と剣道は中国起源じゃない
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:02:20.72 ID:rDpoycgH
中華大陸国家起源のものは少なからずあるけど
中華人民共和国起源のものは朝日新聞ぐらいだろ
28 :
モッサリーノ【B:88 W:116 H:82 (B cup) 148 cm age:17】 @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:02:21.66 ID:CP4Aj6GE
>>13
間違ってるものを修正するんだから正しい行動だな
修正の意味調べて来いよ歴史捏造主義者
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:02:48.30 ID:Q5mUUsBB
>>13

まあ、中国の言い分に無理があるってことだよ。

中国の言ってることは、「インスタントラーメン」の発明起源は日本でなく、中国のラーメンを起源にしてると言ってるようなもの。
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:02:56.45 ID:GDR5dGX9
武士道は若干引っ掛かるがあながち間違いでもない
ただ粗削りだったものを洗練された文化にまで発展させたのは日本であることも事実
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:02:58.39 ID:ZuPfu+FX
武士道って江戸時代以降の儒教的なものだけしか知らないと
中国由来と思うのかもね
でも武士は中国とは関係ないね
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:03:09.53 ID:F6urBY98
中国日本文化の多くは韓国起源だ
ネトウヨ分かった?
33 :
倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:03:40.31 ID:gzNSk2si
>>26
どう考えても中国起源だろ?剣術は中国からの輸入
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:03:46.71 ID:TMwprvRZ
シナってインド中東由来の物も中国起源って言ってるよね
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:04:02.91 ID:VKf8Nw9Z
>>29
ラーメンの起源はウイグルのラグメンです
中国ではない
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:04:07.36 ID:hZAgjR3W
少なくとも、世界が認めるこの40年の中国の歴史は騙し、ペテン、謀略、暴力、パクリの歴史だ。
もし文化の歴史をどうこう思うなら、この40年で中国で発明された物に限って言うべきだ。
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:04:11.10 ID:444hRlxa
そもそも日本人は「武士道は日本が起源だ」なんて主張した覚えはないんだが
海外で言われているだけで
文句があったらよそに言いなよ
うっとおしい
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:04:14.86 ID:Mm0WN0hu
中国の武士って源氏系かな?平氏系かな?
39 :
倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:04:19.13 ID:gzNSk2si
>>34
例えば?なんかあったっけ?
40 :
天一神@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:04:43.71 ID:nryAArL0
中国は共和国であり国の集まり
EUは実質ドイツ共和国の国の集まり
アメリカは合衆国で国の集まり
ロシア連邦も国の集まり
>>1
日本は独立国であり、どこの中国を言ってるかがわからない
文化伝統歴史は独立国、国家主義国であったため成し遂げられたもの

共和国となると失うのであり外国が覇権主義を選択するため
文化伝統歴史にこだわりが無い。

中韓が歴史と言うのは大日本帝国教育の名残
武士道は自らを鍛え仕方なく戦うのであり日本軍の精神性

中国は覇権主義だから仕方なくじゃないし
いかに取り上げ奴隷にするか?だろ

天安門事件で民主化失敗してから抗日で国家主義に傾倒したけど
覇権主義で行くのか国家主義で行くのかわからないけどさ

米中が滅びるかもしれないというのが国際情勢だろ
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:04:48.47 ID:TJYcFZxh
>>33
剣が違うんだがw
中国のは基本片手で扱う
42 :
倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:04:49.36 ID:gzNSk2si
>>37
ネトウヨが主張しとるがな
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:04:55.99 ID:9lLtjf4J
武士道があれば残虐な殺し方はしない
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:04:56.91 ID:jezYhnMu
>>33
いいから祖国韓国に帰れよ
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:05:02.58 ID:P7Kt88vL
>>32
夜釣りにゃまだ時間が早い
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:05:05.27 ID:TMwprvRZ
>>39
少林寺拳法
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:05:09.75 ID:pMRUUaOY
どうした?中国。
朝鮮人みたいだよ。
48 :
倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:05:18.72 ID:gzNSk2si
>>43
せやなあ
南京とか
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:05:33.26 ID:4OKdRB02
>>39
まだ生きてたのか中国籍の朝鮮人という生き恥晒し
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:05:39.95 ID:aR+3rl+C
武士道の精神が支那にあったのなら、今の支那にはなってないって事だけは言える
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:05:48.95 ID:kTECMjrW
人は記憶型と思考型に大別できる

起源と言われれば多くはそうなるかもな

>>3
おう、刀は中国起源ではないっぽい

>>11
中国にも切腹の事例はある
だが日本の切腹が中国起源かどうかは判らない
52 :
倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:05:49.25 ID:gzNSk2si
>>47
じゃあ二度と新幹線の起源を主張するなよ?パクリって言うなよ?
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:05:54.36 ID:nJGvrttL
文革で何も残って無いだろ
腐れ儒教ぐらいか
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:06:05.06 ID:pqSgRAq7
一つの事を極めることに精神修養を重ねる茶道華道〜等は支那朝鮮には無いと思うがな。
55 :
なまはげエッジ87度 ◆RQ79YkVFs6 @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:06:06.58 ID:Id29SEmB
>>33
剣術と武道は全然違う

日本の中学で剣道学んで来い
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:06:15.40 ID:waIobHKX
>>33
長モノはだいたいその通りなんだが
日本の剣術に限っては違う。
(ていうか日本刀に類似した刀剣自体が基本的に無い
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:06:44.85 ID:444hRlxa
>>42
我がから主張したことはないよ?
お前らの寝言を優しく正してあげてるだけやがな
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:06:45.45 ID:Mm0WN0hu
>>52
新幹線はパクリだろwww
ああ、おかしいwww
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:06:49.93 ID:Oh5Ee7ig
>>33
シナに剣術なんかない
中国憲法にもにもあんな剣の打ち方は無い
あとシナのふりしたトンスラーと話したくない
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:06:52.90 ID:GtVWBGEl
日本文明が古代中国古典文明の正統な後継だと何度言ったら解るんだ、チャンコロは。
おまいはすでに死んでいるキョンシー文明だ。
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:07:10.65 ID:u88IQaAF
仏教はインド起源
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:07:12.09 ID:VKf8Nw9Z
チャンコロが隠したい事実
3000年前〜1500年前の中国西部は、白人が支配する地域であったことがほぼ定説になりつつあるようです。
新疆ウイグル自治区の楼蘭の美女と呼ばれるミイラは、白人のミイラとして知られています。
中国西部では600体もの白人のミイラが見つかっています。
北京から400、500km南東に位置している山西省の大原市からも白人が埋葬された墳墓が見つかっています。
このことから1500年前にはすでに白人がかなり移住していたと考えられます。
これらの白人はコーカソイドと呼ばれる人達で、いわゆるトルコ系民族と言われる人たちです。
トルコ系民族は、少なくとも5世紀ごろにはシベリア地域にも移住していたとみられています。

臨シLinziの住民の遺伝学的研究
 2000年、東京大学の植田信太郎、国立遺伝学研究所の斎藤成也、中国科学院遺伝研究所の王瀝 WANG Liらは、
約2500年前の春秋時代、2000年前の漢代の臨シ(中国山東省、黄河下流にある春秋戦国時代の斉の都)
遺跡から出土した人骨、 及び現代の臨シ住民から得たミトコンドリアDNAの比較研究の結果を発表した。
それによると、三つの時代の臨シ人類集団が異なる遺伝的構成を持つことが明らかになった。
約2500年前の春秋戦国時代の臨シ住民の遺伝子は現代ヨーロッパ人の遺伝子と、
約2000年前の前漢末の臨シ住民の遺伝子は現代の中央アジアの人々の遺伝子と非常に近く、
現代の臨シ住民の遺伝子は、現代東アジア人の遺伝子と変わらないものであった。
 この研究により、2500年前にユーラシア大陸の東端に現代ヨーロッパ人類集団と遺伝的に近縁な人類集団が
存在していたことが明らかになった。また、2500年前から2000年前の500年間に臨シ集団に
大きな遺伝的変化が生じたことから、過去に人類集団の大規模な入れ替えがあったことを示唆している。

トルコ語≒ティルク語(Wikipedia)
モンゴルの通った後が見事に分断されてる

日本じゃ古来白人を元々紅毛と言った。つまりユーラシア東部は赤毛の白人の住む地域だったんですよ
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:07:28.47 ID:36eBlMcf
武士道の起源はどうか解らないが、日本の文化の中には中国から渡って来た
ものが多くあることは間違いない、だが渡って来たものが日本人によって
守られたり改善されてりして現在の日本文化として発展してるのも事実!
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:07:32.20 ID:jezYhnMu
剣術は中国から渡ってんだろうけど
武士"道"は違うだろうねw
なぜか?だって、今なんも残ってないじゃん…あの集団のどこにもそんなもん見えない
礼儀やら道徳やらそういったものとかけ離れすぎている
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:07:32.65 ID:ZuPfu+FX
鎌倉時代の武士は命を惜しむな名を惜しめ
と言って、親の屍乗り越えて子が武勲を求めて誉としたのさ
それが武士道につながって行ったんだよ
中国とは関係ないね
66 :
倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:07:41.31 ID:gzNSk2si
>>58
起源主張とかチョンかよwwwwwwww

>>60
アホか?
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:07:47.65 ID:nHU+4R5k
>>7

そうだよ、中国は古代中国の栄華をいまさら主張するな。

今の中国は山賊が先祖だろ。
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:08:08.46 ID:N/XFImmb
たしかに日本文化のなかに中国起源のものは多いけど
日本の中で進化・洗練された結果ひとかたまりの文化といえるものとして結実した
みたいなものも多そうだよね
中国起源ではあっても、すべてを中国が生み出したわけでもないっていう
で、そう考えれば、文化なんてたいていそういうものだし
中国の文化っぽいものも、ほかの国から伝播したものも多いだろうし
仏教とか
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:08:14.97 ID:O0Kx7MwI
道から外れたら中国人になるんだろ
70 :
倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:08:22.27 ID:gzNSk2si
>>67
なんじゃそれ?じゃあ日本人は海賊の子孫か?
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:08:44.61 ID:Mm0WN0hu
>>66
頭の中バグってるなこれwww
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:08:48.42 ID:EQyTgxex
>>66
お前、バカチョンジャン。
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:09:01.37 ID:Oh5Ee7ig
>>64
シナに剣術はないよ
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:09:14.87 ID:c3hTLNQ4
 中国は普通に起源だから 
 何も言わない 
 
 中国は偉大な国だよ 
 今は違うけど 
 
75 :
倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:09:25.15 ID:gzNSk2si
>>72
メ欄

>>73
あるわボケ
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:09:31.16 ID:LbicYZnr
連中が起源うんぬんを言い出したら
日本は日本流○○、日本式○○と別けるのがコツ
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:09:33.21 ID:VKf8Nw9Z
>>61
道教も仏教思想の影響受けてるし論語もな

ってことでチャンコロ理論だと武士道の起源はインド
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:09:45.70 ID:O0Kx7MwI
逆に考えれば大陸の中国人は偽者
本家を守っているのは日本ということになる
79 :
ステンレス鉱山 ◆Wwa2GR6x6p8v @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:09:53.25 ID:xyoCf5MF
古代において中華文明に多分に影響受けたのは事実だが
肝心の大陸にそれが残ってないんじゃな
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:09:57.42 ID:Kxc9/p54
日本は三国志の呉の敗者たちが流れ土着した人間たちって世界的コンセンサスがあるからな
日本が誇る天皇は呉の落ち武者なだけで、尊敬に値するものでもなんでもない
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:10:06.09 ID:GtVWBGEl
>>66 アホはおまいだ

理由。中国人は中国古典が読めません。
82 :
倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:10:07.82 ID:gzNSk2si
>>74
偉大な常任理事国で世界第二位の経済大国がどこか言ってみ?
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:10:09.50 ID:Oh5Ee7ig
>>74
武士道と剣道は日本起源だけどね
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:10:11.94 ID:7OJ6F2qr
本邦、唐、天竺というくらいでな
現代以前のものはどこかに突き当たる
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:10:14.66 ID:C1jkhjS6
>>75
メル欄に書いたらどうなるの?
メル欄に「神」って書いたら神になれるん?
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:10:19.25 ID:EQyTgxex
>>75


   . .    それがどーした!バカチョン!
    ∧_∧    / / / /
  ⊂(#.・∀・)  、,Jし //  パン
   (几と ノ  )  .て .∧,,,,∧∩
  //'|ヽソ 彡 Y⌒Yヽ<:;`Д´>/ アイゴ!
/ノ / | \ 彡     ノ    /
ヽ/、/ヽ/ ヽ/       (__ ̄) )
               レ'レ'
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:10:20.80 ID:fjTse6uD
支那と書け
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:10:27.31 ID:o3eCBbCI
自分たちか大本だっていうのなら堂々としていればいいのに
文革のせいで自国の文化に誇りを持てなくなったか
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:10:36.04 ID:a1/sZorz
>>75
シナ人のフリした哀れなチャンコロが喚いとる
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:10:38.36 ID:EkRlcSA/
剣術自体が、戦国時代末期にかけて出来ていったものなのに
起源主張とか馬鹿すぎんだろw
そもそも、大陸に日本刀ないだろうが
91 :
レイSAI2000 ◆J12tZCWYB2 @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:10:39.16 ID:g73+/WYJ
>>52
(=゚ω゚)新潟行くなら超越新幹線!
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:10:39.88 ID:nHU+4R5k
>>70

ドアホ
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:10:39.90 ID:P7Kt88vL
基本的なんだが、今のシナ人の出所って何なんだ
多分ぐちゃぐちゃで特定不明だとは思うが
94 :
倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:10:48.47 ID:gzNSk2si
>>81
日本の一般人も昔の書物読めないやろ?w
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:11:16.87 ID:EJPr7d1d
日本語が同音異義語だらけの欠陥言語なのも日本建築がしょぼいのも確かに中国のせい
中国人は猛省しろw
96 :
倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:11:24.87 ID:gzNSk2si
>>93
黄帝
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:11:25.81 ID:uLZ8TIBE
中国=>どれも中途半端で先に似たようなものがあった

ってだけだろw
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:11:30.84 ID:C1jkhjS6
>>94
古典なら勉強するけど
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:11:32.01 ID:Jy0nrHq5
韓国人かよ
まぁ中国起源は多いけど
100 :
なまはげエッジ87度 ◆RQ79YkVFs6 @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:11:34.36 ID:Id29SEmB
>>94
ある程度は読めるだろ
中学出ていれば
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:11:35.56 ID:EQyTgxex
>>82
G7入り出来ない、世界第三位からいまだにODA貰ってる、

世界第二位のバカ国家なら知ってるぞ、バカチョン
102 :
ナウリー河本@やっぱり白丁@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:11:39.81 ID:4+P5P7PC
>>94
王将の皿洗いきたw
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:11:41.45 ID:P7Kt88vL
>>94
アホ
104 :
倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:12:03.05 ID:gzNSk2si
>>95
じゃあ日本もピンイン導入しましょう
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:12:22.44 ID:K77mAcAI
日本が日式武士道名乗ればいいだけじやん

こんなことまて嫌韓、反中にもっていくなんてもはや芸術だなネトウヨw
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:12:24.70 ID:a1/sZorz
>>94
日本の学校通ってないと読めないかもしれまチョンコ
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:12:37.05 ID:EkRlcSA/
>>94
え?
お前は中学時代とかに漢文とか習わなかったのか?
普通は習…あっ
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:12:40.30 ID:Mm0WN0hu
>>82
常任理事国で世界第二位の経済大国の癖に
なぜか日本から今もなおODA催促してる中国の事?
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:12:41.41 ID:q087UAyK
大中華なんとかって、どうせ北朝鮮の無国籍の人っしょ?
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:12:44.95 ID:nHU+4R5k
今の支那人はモンゴルだろ。

古代中国人は今の中国にはいない。
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:12:57.85 ID:EaLjhuiB
>>94
簡体字しか読めまいと言う話でしょ?!
理解してますか
112 :
天一神@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:13:06.75 ID:nryAArL0
>>1
日本は天皇陛下が戦争中毒だから原住民が神様に仕立て上げて
戦争するなら古墳に埋めて戦争させない様にしてきた。
バラバラの村を国にするため明治に国家主義で
白人を敵とする国家主義

歴史文化伝統教育して国家主義を形成し軍国主義に至る。
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:13:16.14 ID:wRSCDcQw
>>27
ワロタWW
114 :
ナウリー河本@やっぱり白丁@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:13:16.33 ID:4+P5P7PC
>>96
>>104
王将の皿洗いw
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:13:32.21 ID:POKfUIqA
>>101
G7 Group of Seven

日本語 先進国首脳会議

恥ずかしすぎ
116 :
倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:13:42.21 ID:gzNSk2si
>>101
G7ってアメリカに逆らったらクビになるアメリカの植民地会合だろ?w

>>100
原文は読めんわな
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:13:53.17 ID:ZuPfu+FX
もとはインドだよなあ
神道は日本のだし

仏教と神道が日本の基礎だから
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:14:06.74 ID:eEIQxjE7
すべての起源は南アフリカもしくはエジプトになるだろ
119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:14:09.79 ID:C1jkhjS6
>>116
原文を読むけど。
120 :
ナウリー河本@やっぱり白丁@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:14:15.53 ID:4+P5P7PC
>>109
そうだよ、北豚の悪口が言えない北朝鮮人だよ
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:14:17.39 ID:P7Kt88vL
>>109
代替わりはしてると思うよ
現役は間違いなくホロン
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:14:21.68 ID:VLxNTzh9
事実が含まれてるから、チョンのファンタジー起源主張よりはマシだけど
で?っていう話だわな
123 :
レイSAI2000 ◆J12tZCWYB2 @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:14:27.54 ID:g73+/WYJ
>>116
(=゚ω゚)大中華人はどんなスマホ使ってるの?
124 :
名無しのインドネシア人@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:14:30.70 ID:dOWH215i
>>116
金平正一君って低学歴なん?
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:14:43.60 ID:30PxD364
確かに過去の中国は偉大だった。
そして今また隆盛を誇ろうとしている。
のは事実だと思う。
126 :
なまはげエッジ87度 ◆RQ79YkVFs6 @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:14:45.87 ID:Id29SEmB
中国語の原文読める人って
日本人のほうが多くないか?
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:14:48.18 ID:0MWETOXW
ところで、今の支那って儒教文化残っとる?
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:14:53.42 ID:EQyTgxex
>>116
ガタガタ言ってると、G20すら追い出されるぞ。

( ´,_ゝ`)プ
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:15:14.44 ID:gO/8eGnf
武士道は紛れもなく日本のものだけどさ
平和になってからの理念であって、威張るほど実践されてないとは思う
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:15:17.42 ID:a1/sZorz
>>116
朝鮮学校はファンタジーしか教えてくれないの?
131 :
ステンレス鉱山 ◆Wwa2GR6x6p8v @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:15:24.54 ID:LyYTqDBy
>>127
拝金主義なら任せるアルよ
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:15:32.57 ID:6GOgPKrR
朝鮮人「食糞の起源も中国」
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:15:41.25 ID:Mm0WN0hu
今の中国って一党独裁でナチスみたいな感じなのかな?
134 :
倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:15:49.05 ID:gzNSk2si
>>129
うわあwwww
武士道の起源主張かよwwww
135 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:16:13.03 ID:4+P5P7PC
王将の皿洗いなんでクビになったの?
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:16:30.18 ID:EQyTgxex
>>134
羨ましいのか?バカチョン

(^∀^)ゲラゲラ
137 :
ステンレス鉱山 ◆Wwa2GR6x6p8v @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:16:31.58 ID:LyYTqDBy
>>133
ナチスより酷い
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:16:32.19 ID:K77mAcAI
JAP Style BUSIDO
と中国の
BSIDO

これでわかりやすいしネトウヨにデメリットないだろ
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:16:40.76 ID:P7Kt88vL
>>127
田舎じゃ残ってるんじゃね
内モンゴル自治区からの留学生の話だけど
140 :
名無しのインドネシア人@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:16:46.63 ID:dOWH215i
>>134
はいはい、花郎道花郎道
141 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:16:58.15 ID:5zgH6n6L
中国人と韓国人は、同じ遺伝子を持ち、

日本人は、彼ら中韓人とは遺伝子レベルで違う。


つまり、中国人も所詮、韓国人と同じ劣等感ハンパない民族。

常に戦争に負けて、他国の属国という歴史。

それを誤魔化すためには、起源しかないのである。

日本は、縄文文化を入れれば1万7500年の歴史がある。

中国は5千年。韓国はせいぜい3千年しかない。 日本は桁違いなのである。
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:16:59.59 ID:szRBvCHx
さすがあの国の宗主国ですねわかります
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:17:06.30 ID:4+P5P7PC
>>134
北朝鮮人の本性丸出しだな王将の皿洗い
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:17:08.88 ID:a1/sZorz
>>134
羨ましいんだな
涙拭けよ
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:17:33.98 ID:Mm0WN0hu
>>137
マジか、ナチスより酷いってかなり酷いな!
146 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:17:34.53 ID:uepwqWwF
韓国人「違うニダ!イルボンの文化は全て韓国起源ニダ!」
147 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:17:39.56 ID:CsCC21T3
仮に、日本のいろんな文化や発明品なんかが、実は中国や韓国起源だとしても。
だからって、「中韓が日本より優れている」こととは
全く関係ないんだがねえ。

例えば今、
世界で一番高性能のコンピュータや自動車を製造している国と、
コンピュータや自動車を最初に発明した国は同じか?

スポーツでもなんでも、発祥の国がいつも金メダルを独占してるか?

起源は起源でしかなく、昔のことでしかなく、
現在の優劣・勝敗は別だ。

「現在」では勝てないから、「過去」の中から
価値・勝ちを掘り出そうとしてるんだろうねえ。
それが故の、起源への執着。すなわち、ただの負け惜しみ。

醜いわ。
148 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:17:41.00 ID:IvuT3z9e
ウリナラ起源、大朝鮮!
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:17:46.43 ID:kTECMjrW
>>51の続き

武士道の中には中国起源の考え方も入ってる

で、剣術だが刀、刃が片方しかない剣は蝦夷の剣の改良と思われる
刀がいつ頃完成したか判らんが平将門が集団戦法を編み出したぽい
平将門といえば下総
んで剣術の元祖的なものを体系化したところの1つがここ
【中国】日本文化の多くは中国起源だ! 「武士道だってわが国が起源」[02/24] ★2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>20枚
ここも下総になるのかな
150 :
倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:17:47.82 ID:gzNSk2si
>>144
え?武士道のどこを羨ましがればいいの?
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:17:57.72 ID:Tn0iuz8P
まあ、中国がそう言いたいのもわからんでもないが、
文化というものは、それ以上伝わる所がない場所で
発展し洗練されて行くものなんだよ。
日本は極東だから日本で磨かれるのは当然だよね。

元は中国の形のものでも、日本独自の質の向上があり更に磨かれた変化をし
まるで別物になっているなら、それは日本の作り上げて来た日本の文化となるわけだ。

中国ではそれらを世界に誇れるレベルにまで発展させられなかったんだろう?
だのに今更起源ニダーとか言ってたらまるでチョ、いや、何でもない

そもそも剣とか服とかは中国に限らずどこででも発明される物だし
武士道や騎士道みたいなもんも、どこででも生まれるだろう。
元をただせば人類の始まりがアフリカなら起源は全部アフリカってことだ
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:18:02.31 ID:ntKXK1r6
「仁義の道」なんて言ってるのも中国起源。
153 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:18:07.07 ID:GtVWBGEl
>>94  おまいの周りが馬鹿だらけなだけだ
154 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:18:07.49 ID:POKfUIqA
>>141
日本列島の先住民である縄文人と、
朝鮮半島から渡ってきた弥生人とが混血を繰り返して現在の日本人になったとする「混血説」を裏付ける遺伝子解析の結果を、
総合研究大学院大(神奈川県)などのチームがまとめ、日本人類遺伝学会が編集する1日付の国際専門誌電子版に発表した。

これまでも同様の研究結果はあったが、今回は1人当たり最大約90万カ所のDNA変異を解析し、結果の信頼性は非常に高いとしている。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG31040_R31C12A0CR8000/
155 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:18:11.41 ID:ZuPfu+FX
儒教は日本に害しかもたらさなかった

日本はプラグマティズムやリアリズムの国だから儒教は合わないんだよ
明治以降に日本が間違ったのは儒教のせいでさ
だから、日中は全然文化が違ってるのさ
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:18:18.70 ID:4+P5P7PC
>>150
なら喚くなよ王将の皿洗いクビになった北朝鮮人
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:18:23.20 ID:444hRlxa
ぶっちゃけ「忠」の起源は中国て言うのならそれでいいけど、日本人の「武士道」ってそれだけじゃないんじゃないかな
あんま詳しくは無いけど
日本人特有のなんて言うか儚さと言うか、中国人みたいにギラギラした自己主張とは違うって言うか(それぞれ良さも悪さもある)
うーんうまく言えないゴメン
158 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:18:32.98 ID:EaLjhuiB
>>125
数年前だけど
手抜き工事で洪水続発を尻目に宋朝時代に作られた排水施設が機能して都市を守っている事例がありました
中国共産党は 所詮その程度
フッ(´<_`  )
159 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:18:38.81 ID:a1/sZorz
>>150
過剰反応してたくせに今更何トボけた顔してんだ?バカチョン
涙拭いたのか?
160 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:18:42.26 ID:EQyTgxex
>>150
お前らバカチョンもシナ土人も、起源ニダと毎日騒いでるだろ?

。゚m9(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハ!!
161 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:18:47.06 ID:CVgW2qXh
ヒッタイトとたたらしか鋼がないだろう。
日本刀に武士ってのは当たり前、中国にはベロベロ剣やすぐ折れるのばっか。
武侠ドラマであったとか思い込んでるんか?
162 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:18:49.54 ID:A12JKQqf
またチョンみたいなこと言ってるw
163 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:19:09.10 ID:Mm0WN0hu
例えるなら「餃子の王将の起源は中国」って言ってるようなもんかw
164 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:19:09.98 ID:IloImToC
中華起源の文化は確かに多いよ。
ただなあ、武士道は将門公(民衆のために悪政を敷く朝廷に立ち向かった地方領主)が起源だし
剣道は上泉伊勢守(竹刀開発して訓練で怪我しないようにした武将)が起源だろ。
調べもしないで起源主張すると属国みたいにバカにされるぞ?
165 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:19:15.94 ID:3XdCfTJu
水滸伝スレといい
今頃になって文革をこっそり後悔してんのかね?もう覆水盆に帰らず、だけどな!
それに面子にかけてもこっちのせいにして来るだろうしw
166 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:19:24.35 ID:6Xc0QHKq
武士道は最初からあった考え方じゃないから 大陸や半島から伝わってきたものじゃないぞ
武家政権が長く続く中徐々に形成された概念だから

上辺しか見てない近隣国がほざくなよ
167 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:19:26.84 ID:O0Kx7MwI
敗者の名誉がないシナで武士道とかどんな冗談だ
168 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:19:30.94 ID:iYLEDiQM
中国って時代が変わるごとに前の時代のものを全部壊す、虐殺するから
歴史や文化の継続性が無い
歴史は長い割りに文化程度が低いのはその為
169 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:19:35.69 ID:rctqSOV8
万能壁画に描いてあるしな。
170 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:19:36.59 ID:5zgH6n6L
日本における

神道は

縄文文化から生まれた・・という事実。
171 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:19:37.56 ID:pfZExANm
起源料払えってか
172 :
天一神@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:20:00.07 ID:nryAArL0
>>1
日本は天皇陛下が戦争中毒だから原住民が祭祀に仕立て上げて
戦争するなら古墳に埋めて戦争させない様にしてきた。
バラバラの村を国にするため明治に国家主義で
白人を敵とする国家主義

歴史文化伝統教育して国家主義を形成し軍国主義に至る。
薩長は田舎侍であり天皇陛下の戦争中毒を知らなかったので
大失敗に至る。
173 :
提督光 ◆OraIuMpdbc @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:20:04.66 ID:n7Coipd1
ここで孔子と孟子の小噺をひとつ。

「中国政府が孟子と孔子の切手を発行しました。」
「発売までもうしこうしお待ちください。」
174 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:20:11.67 ID:6Q9F61L4
日本の国会議事堂の前に建てろ
175 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:20:14.21 ID:Oh5Ee7ig
そもそもシナの剣は軽くて片手で池沼のように振り回すためのそれでしかない
片手じゃ人を殺せないから両手持ち、重量も重いのが日本刀
当然扱い方も剣道のやり方じゃないと話にならない
剣道は日本起源 シナはまったく関係がない
176 :
倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:20:15.48 ID:gzNSk2si
ああ中国人に生まれてよかった
チョンやネトウヨのように自国の文化の起源がどこかとかで
2スレも必死に議論しないといけない民族とかイヤすぎる
177 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:20:27.58 ID:4rTE4CCA
日本の文化はシナから影響を受けてるし起源はシナって場合も多いけど
文化や風習の起源がシナから入ってきたというだけで日本独自のものとして
形成されたからすでに別物だけどな(笑)
178 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:20:36.23 ID:DeDTJNpe
大朝鮮の朝鮮化
179 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:20:42.13 ID:jS0xB+AJ
>>126
漢文が理解できる人はほぼいない
全く違う言語
180 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:20:45.72 ID:Mm0WN0hu
>>165
中国に武士が居たら文革と天安門で根絶やしにされてるよなwww
181 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:20:50.50 ID:6x5Xo5pC
>>1
だから何?
182 :
チームヤマト 倍茶苑@スマホ@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:20:54.25 ID:CN4tF4Bo
珊瑚泥棒は中国が起源だろ。
183 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:21:08.52 ID:4+P5P7PC
>>176
ああ必死だもんな王将の皿洗いw
184 :
倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:21:16.38 ID:gzNSk2si
>>177
丸パクリしてほんの一部変更したら日本のものですかwwww
185 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:21:18.38 ID:0MWETOXW
>>176
残チョン、オマエって北チョン系の在日じゃなかったっけ?
186 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:21:19.46 ID:EQyTgxex
>>172

  │ お前朝鮮学で嘘教わってんじゃねーよ!バカチョン!
    \   _______________
      ̄∨           彡 /
                 ノ  . | アイゴ〜・・・
    ∧_∧  ゲシゲシ .彡⌒ ミ <_____
    ( ・∀・)    ∩<`Д´;;>___
   (入   ⌒= ̄_)) つ つ  /|
    ヾヽ  / ̄=/  /    /  |
    || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
     ´  |      |   |      |
187 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:21:22.27 ID:a1/sZorz
>>176
これがバイアスか
かわいそうなチョンだな
188 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:21:41.37 ID:P7Kt88vL
>>157
戯言に過ぎんが、ヨーロッパとかシナの武士(騎士)は主君との契約が基本だと思うが
変態日本武士は何か違う
189 :
チームヤマト 倍茶苑@スマホ@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:21:46.71 ID:CN4tF4Bo
>>163
でも皿洗いクビになったんだよw
190 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:21:55.88 ID:veQd0kix
>>184
〜北朝鮮人、遂に嫌われ者を自覚する〜

869 倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止 お前らより格上の中国人ですが何か? 2016/12/28(水) 19:23:48.79 ID:GxhhofP2
>>857
正直こんなに嫌われてるとは思わなかった


〜底辺ケンモーですら嫌われる〜

810 倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止 お前らより格上の中国人ですが何か? 2016/12/28(水) 19:20:00.48 ID:GxhhofP2
>>787
このまえこのコテでケンモーにレスしたらフルボッコにされた
それ以来書き込んでないなあ


〜2ちゃんにしか居場所がないが嫌われる〜

782 倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止 お前らより格上の中国人ですが何か? 2016/12/28(水) 19:18:03.30 ID:GxhhofP2
ここだけが俺の近くの居場所だったのに・・・・・・・・・・・・・


〜最後にネカマしてやっぱり嫌われる〜

957 さやか@無断転載は禁止 2016/12/28(水) 19:29:24.09 ID:YtMroGgA
ネトウヨの雑魚が
191 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:21:58.32 ID:kjDEkVjr
>>173
ドナドナドナドナ〜
孔子を乗せて〜
192 :
ステンレス鉱山 ◆Wwa2GR6x6p8v @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:22:08.87 ID:xyoCf5MF
>>145
民族浄化という名の大量虐殺に思想弾圧

政治犯・思想犯の臓器売買

全方位的に武力を背景に領土を拡大(インド・ブータン・東南アジア海域など)

ああ、最近ウイグル自治区で全ての自動車にGPS搭載が義務付けられたね
193 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:22:08.99 ID:EQyTgxex
>>176
。゚m9(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハ!!

バカチョンの分際で、シナ土人に生まれて良かっただ?wwww
194 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:22:11.06 ID:VKf8Nw9Z
>>176
共産党の奴隷のチャンコロw
絶対生まれたくねえw
195 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:22:35.04 ID:DZqHNCUZ
そもそも我々日本人は中国大陸から渡来した弥生人の子孫だからねえ。
いわば我々日本人と中国人は兄弟。親子。

知らねーよネトウヨの意見なんざ!
興味ねえって言ってんだよ!
いちいち話しかけてくんなよネトウヨは!
俺へのレスは一切禁止だかんな!
分かったな?
ナメやがってガキどもがっ。
196 :
倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:22:36.82 ID:gzNSk2si
>>179
平安時代の日本語と今の時代の日本語も全く別の言語じゃねーかよ
197 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:22:40.82 ID:vxb3HEms
>>176
お前、18レスしないと分からなかったのか。
流石に頭おかしいだろ。
198 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:22:41.23 ID:g+6t7NYA
>>176
おまえ朝鮮人のくせに何言ってんの?
やっぱ自分が朝鮮人て知られるの恥ずかしいから日本人とか中国人に成り済ますのなw

しかも日本人は起源なぞ基本的に主張なんかしないのにバカ?
199 :
チームヤマト 倍茶苑@スマホ@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:22:49.02 ID:CN4tF4Bo
>>157
忠の起源は程永忠じゃねw
200 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:23:05.50 ID:r3y/51Rq
なんでなくなっちゃったのかなー?
201 :
倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:23:08.14 ID:gzNSk2si
>>194
安倍ちょんの奴隷で幸せですか?
202 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:23:13.01 ID:rFy6XRGE
中国人の感覚では、日本は有史以前から近代まで、
欠かさずに2〜3000年ほど中華文明に師事してた、と思ってる

日本人の感覚では、中華文明に習った期間は、主に白村江の敗戦から
遣唐使廃止まで。宋の文物には見るものもあるが、元寇で手を切った。

これが恩着せがましい中国人と、今更知らんがなの日本人の根本的原因
203 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:23:21.86 ID:Mm0WN0hu
>>176
だったらなんで日本人が沢山居る掲示板に来てるんだ?
もしかして中国人にいじめられてて相手にされないの?
嫌なら来なければいいのに頭悪いねwww
204 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:23:26.85 ID:EQyTgxex
>>184
だれも日本起源を、言い張ってる日本人居ないわ、バカチョン

しかし、新幹線は日本のパクリだろ?

。゚m9(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハ!!
205 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:23:36.11 ID:veQd0kix
>>196
〜北朝鮮人、遂に嫌われ者を自覚する〜

869 倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止 お前らより格上の中国人ですが何か? 2016/12/28(水) 19:23:48.79 ID:GxhhofP2
>>857
正直こんなに嫌われてるとは思わなかった


〜底辺ケンモーですら嫌われる〜

810 倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止 お前らより格上の中国人ですが何か? 2016/12/28(水) 19:20:00.48 ID:GxhhofP2
>>787
このまえこのコテでケンモーにレスしたらフルボッコにされた
それ以来書き込んでないなあ


〜2ちゃんにしか居場所がないが嫌われる〜

782 倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止 お前らより格上の中国人ですが何か? 2016/12/28(水) 19:18:03.30 ID:GxhhofP2
ここだけが俺の近くの居場所だったのに・・・・・・・・・・・・・


〜最後にネカマしてやっぱり嫌われる

957 さやか@無断転載は禁止 2016/12/28(水) 19:29:24.09 ID:YtMroGgA
ネトウヨの雑魚が
206 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:23:39.46 ID:vxb3HEms
>>196
なあ、まだいんの?
嗤われるスタイルなの?
207 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:23:49.83 ID:L3IKdRhO
武士道のベースは儒教だからまあ起源と言われたらそうだな
儒教=武士道かって言われたらノーだけど
208 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:23:56.23 ID:P7Kt88vL
>>196
朝鮮には国語審議会みたいなもんがないニカ
アホ
209 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:23:57.80 ID:VKf8Nw9Z
中国の古代文化の起源なんて8割中央アジアだろ
210 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:23:57.86 ID:444hRlxa
>>188
武士道とは死ぬことと見つけたり だもんね
武士に生まれた瞬間に死んでるとか
まあ江戸時代以降の実態はだいぶ違っていたと思うけど
211 :
提督光 ◆OraIuMpdbc @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:24:01.25 ID:n7Coipd1
>>191

「孟子や孔子はどんな人ですか?」
「あのねえ、小さな牛のこと。」
212 :
倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:24:04.85 ID:gzNSk2si
>>202
明と交易しまくってたやん
213 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:24:07.26 ID:McPcJDqA
任侠の起源も中国だからな
春秋時代の哲学は日本人好きすぎ
214 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:24:12.25 ID:veQd0kix
>>201
北豚の奴隷で幸せだね(*´∀`*)
215 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:24:18.31 ID:5zgH6n6L
>>154

チョン君、相変わらづ捏造好きだねー

弥生人=中国大陸からきたんだよ、

古代朝鮮人は、もともと日本から渡っていった民族だよ。

寒冷期の朝鮮半島は、人が住めなかった。 古墳で見ても古代朝鮮人は元々日本民族である。
216 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:24:38.26 ID:veQd0kix
>>212

天朝、天朝、これこれ↓
504 名前:倭州刺史大中華人(国籍中国)[お前らより格上の中国人ですが何か?] 投稿日:2015/04/15(水) 22:09:49.43 ID:+xRC5bVi [11/11]
ちょっとお尋ねしたいが
俺のことバッシングしまくるけど
お前ら俺のことが嫌いなの?
嫌いだったらそれでいいんだ
静かに去るから

901 名前:倭州刺史大中華人(国籍中国)[お前らより格上の中国人ですが何か?] 投稿日:2015/04/20(月) 00:42:56.79 ID:eNjO6HS3 [6/6]
>>844
嫌いだったらという条件節が見えないのか?www( ´△`)

906 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2015/04/20(月) 00:43:27.24 ID:WpUZFdma [2/10]
>>901
嫌いだぞ

908 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2015/04/20(月) 00:43:34.59 ID:JDryiXr3 [8/12]
>>
大嫌いだよ

914 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2015/04/20(月) 00:44:21.95 ID:8g8IuNZg [7/10]
>>901
嫌いだから
静かに日本から去ってくれよ

923 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2015/04/20(月) 00:45:59.12 ID:OwkQ3gjF [3/4]
>>901
お前「自分は嫌われてない」って思ってる様だったら
病院行った方が良い
217 :
ステンレス鉱山 ◆Wwa2GR6x6p8v @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:24:48.84 ID:xyoCf5MF
支那の歴史って虐殺と断絶の繰り返しやん
218 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:24:55.16 ID:EQyTgxex
>>201
ま、キンペーやクネクネやカリアゲブタ野郎の奴隷より

マシだけどなwww

(≧▽≦)ぶわっはっはっは!
219 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:25:05.75 ID:veQd0kix
ピラニアの罠に釣られ、自ら残念コーンだと暴露した金正一


856 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/01/18(水) 19:46:31.73 ID:cxqnwp6I
ただいまのホロン部

大中華
グラサンもどき
林伸一
チームワンコリア

人材薄いなw

869 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 sage 2017/01/18(水) 19:47:33.20 ID:Bdtd9P2r
>>856
この中では大中華がマトモかな?
最悪なのはグラサンもどきか

878 中国三亜猫@無断転載は禁止 2017/01/18(水) 19:48:08.23 ID:zX8ByzwP
>>869
つうか俺常に正論しか言わないし
まともじゃないわけがない


まーた折檻だね
220 :
提督光 ◆OraIuMpdbc @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:25:07.03 ID:n7Coipd1
>>212

ほぼ完全に経済のつながりですがね。
221 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:25:08.55 ID:ZuPfu+FX
日本の武士道は忠じゃないよ

名誉を重んじ、清々しく生きるのが武士の姿
忠はあくまで名誉の中の一つ
だから、譜代の主君でなければ裏切っても良いとされる
名誉ってのは、天地神明にかけて、つって神の前に自分の身をおいて診断するから
中国みたいに優越感に浸るために体面を重んじるのとは違う

日本の武士は、貴族からは血を扱う穢れと見られてバカにされてた
だから、自分たちの存在を証明するために高度な倫理観を作って行ったのさ
貴族に対抗して自分らが支配者となったわけだから
222 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:25:11.47 ID:a1/sZorz
>>201
共産党の奴隷なのかよw
頭のおかしい左翼の日本人に飼われる、シナ人成りすましの北のチャンコロとか哀れすぎるwwww
223 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:25:12.60 ID:0MWETOXW
>>217
あと、官僚の腐敗w
224 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:25:16.04 ID:VKf8Nw9Z
>>201
はあ?選挙で選んでるんだし

普通選挙もない共産党の奴隷のチャンコロw
225 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:25:20.26 ID:Zr9FJXyU
取り合えず武士の黎明期の封建領主は神仏に戦勝祈願をする習わしだった。
その頃は儒教なんか一般的じゃない。
あくまでも儒教は江戸期に「幕藩体制」を盤石にする為に奨励されただけ。
226 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:25:28.67 ID:z7YlKxer
五朝八姓十一君に仕えて大宰相と称えられるお国柄で忠もへったくれもなかろう
227 :
倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:25:31.32 ID:gzNSk2si
>>202
そもそも元寇ってwそのあと室町幕府が朝貢外交してたのも学校でお勉強しなかったの?
ほんと日本の学校って都合の悪い歴史教えないんだなw
そりゃチョンに歴史修正主義とか認定されますわw
228 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:25:38.02 ID:f0Dq59Yp
そうだったのか。それは知らなかった
229 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:25:46.10 ID:EQyTgxex
>>212
なら、明時代にシナ土人が日本の文化をパクったんだろ?

(^∀^)ゲラゲラ
230 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:25:52.00 ID:veQd0kix
嫌われ者をNGにしたのに反応しちゃう間抜けw



546 倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止 お前らより格上の中国人ですが何か?あ? 2017/01/07(土) 21:44:29.29 ID:+jpd4zS
嫌われ者もNG

243 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 age 2017/01/08(日) 12:29:23.18 ID:WOcM8tgP
>>219
論破されるとわかって書き込む気持ちはどうだ嫌われ者www

269 倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止 お前らより格上の中国人ですが何か?あ? 2017/01/08(日) 12:30:35.86 ID:ex3iOAdF
>>243
はよ論破してみろよ
はよはよ
逃げるなよ

302 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 age 2017/01/08(日) 12:32:07.72 ID:WOcM8tgP
>>269
えっ?嫌われ者NGにしたんじゃなかったの?
231 :
天一神@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:26:04.29 ID:nryAArL0
天皇陛下は戦争するので古墳に埋めて平和を願うのが
古来からの行いであり

平成天皇は戦争していないので伊勢か出雲に入れるべき
古墳に入れてはいけない
232 :
倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:26:08.19 ID:gzNSk2si
>>224
アメリカを見てみろよ
トランプの奴隷になりたくない人たちが必死に戦ってる
233 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:26:10.93 ID:veQd0kix
>>227
犯罪自慢に必死になる金正一


23 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 sage 2017/02/17(金) 07:17:11.28 ID:R+sUZSJj
>>20
皿洗いのチョンガリコーン必死(笑)

31 倭州刺史大中華人(国籍中国) お前らより格上の中国人ですが何か?@無断転載は禁止 2017/02/17(金) 07:20:14.13 ID:tmX/d/Xu
>>23
俺は女の子を嵌めまくりだしw
昨日は17歳のJKとヤって来たぞwwwまぁネトウヨには1億円払ってもJKとは出来ないしな(´・ω・`)

35 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/02/17(金) 07:21:00.18 ID:fTdGjcMP
>>31
あ、通報案件だぞそれ

55 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/02/17(金) 07:25:29.67 ID:fTdGjcMP
>>43
青少年健全育成条例も知らんのかお前は

64 倭州刺史大中華人(国籍中国) お前らより格上の中国人ですが何か?@無断転載は禁止 2017/02/17(金) 07:26:30.01 ID:tmX/d/Xu
>>53
>>55
バァァァァァカwww



児童淫行に対する罰則児童に淫行を教示し、
またはそれを見せることに対する罰則

一般的には2年以下の懲役または100万円以下の罰金

【韓国】サムスントップを逮捕 朴氏収賄捜査に追い風 贈賄容疑、経済懸念も[2/17] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1487283035/
234 :
提督光 ◆OraIuMpdbc @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:26:20.04 ID:n7Coipd1
>>227

足利義持「断交しましたが何か?」
235 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:26:34.75 ID:EQyTgxex
>>227
外交したから何?
236 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:27:01.76 ID:0MWETOXW
>>232
支那はどうなん?
って、残チョンに聞いたところで意味ないかw

北チョーセンはどうなん、残チョン?
237 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:27:05.13 ID:veQd0kix
837 : 倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止2016/09/06(火) 12:52:01.61 ID:clrnZrUd

やべえ、喫茶店で通行人見ながらオナニーしてたらスマホで撮られたっぽい

167 倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止 お前らより格上の中国人ですが何か? 2016/08/15(月) 19:53:47.52 ID:oC48GGKZ
中国には日本や韓国と違って嘘つく文化がないから

581 倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止 お前らより格上の中国人ですが何か? 2016/07/10(日) 02:21:08.21 ID:/DitvddP
>>576
共産党と喧嘩したら東京湾に沈められるよ

735 倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止 お前らより格上の中国人ですが何か? 2016/07/30(土) 12:43:13.68 ID:D5HHZZTT
>>728
性病は男のステータス

439 倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止 お前らより格上の中国人ですが何か? 2016/07/13(水) 20:34:40.53 ID:I1CmjZSo
お前らネトウヨにもケツの穴にフリスク詰め込んでからコーラ浣腸する快感を教えてやりたいぜ


277 名前:倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止 [お前らより格上の中国人ですが何か?] :2016/09/06(火) 13:00:44.66 ID:EvxnVpQV
ふー、昼糞大盛り美味かったぜ
238 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:27:08.46 ID:QPeuPveM
>>20
拳法はあるよね?
道というより、法?
239 :
提督光 ◆OraIuMpdbc @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:27:10.61 ID:n7Coipd1
>>232

ああ、ヒラリーの奴隷になり損ねた連中か。
240 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:27:11.18 ID:Mm0WN0hu
>>232
習近平の奴隷になりたくない人たちって何やってるの?
241 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:27:16.91 ID:VscIzFxT
武士道は主君からの所領安堵の対価としての忠誠から生まれた。儒教は関係ない。
242 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:27:26.59 ID:vxb3HEms
>>232
お前は物陰に震えているだがな。
243 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:27:31.01 ID:nThWfs+D
>>1
ゴルフの起源は中国の呉竜府が考案した
これは常識
今さら言うまでもないけど
244 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:27:32.64 ID:9RqpMWZg
【中国の武士道】

国民党「おい日本軍が来たぞ!コラ!共産党逃げんな!うわやべぇwww」

 ↓ 国民党兵激減して大戦終了後

共産党「ぐへへへwww 国民党兵少ねえから今のうちに皆殺しだぁwww」
国民党「ひでぇ…台湾に逃げっぞ!」
245 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:27:39.76 ID:EQyTgxex
>>232
キンペーを見てみ?

シナ土人はだれも騒いでないよな?
246 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:27:41.57 ID:P7Kt88vL
>232
お前ほんとにバカだろ
朝鮮人
247 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:28:09.06 ID:VKf8Nw9Z
チャンコロが隠したい事実
今の大陸にいる自称漢民族は古代とは別人種


3000年前〜1500年前の中国西部は、白人が支配する地域であったことがほぼ定説になりつつあるようです。
新疆ウイグル自治区の楼蘭の美女と呼ばれるミイラは、白人のミイラとして知られています。
中国西部では600体もの白人のミイラが見つかっています。
北京から400、500km南東に位置している山西省の大原市からも白人が埋葬された墳墓が見つかっています。
このことから1500年前にはすでに白人がかなり移住していたと考えられます。
これらの白人はコーカソイドと呼ばれる人達で、いわゆるトルコ系民族と言われる人たちです。
トルコ系民族は、少なくとも5世紀ごろにはシベリア地域にも移住していたとみられています。

臨シLinziの住民の遺伝学的研究
 2000年、東京大学の植田信太郎、国立遺伝学研究所の斎藤成也、中国科学院遺伝研究所の王瀝 WANG Liらは、
約2500年前の春秋時代、2000年前の漢代の臨シ(中国山東省、黄河下流にある春秋戦国時代の斉の都)
遺跡から出土した人骨、 及び現代の臨シ住民から得たミトコンドリアDNAの比較研究の結果を発表した。
それによると、三つの時代の臨シ人類集団が異なる遺伝的構成を持つことが明らかになった。
約2500年前の春秋戦国時代の臨シ住民の遺伝子は現代ヨーロッパ人の遺伝子と、
約2000年前の前漢末の臨シ住民の遺伝子は現代の中央アジアの人々の遺伝子と非常に近く、
現代の臨シ住民の遺伝子は、現代東アジア人の遺伝子と変わらないものであった。
 この研究により、2500年前にユーラシア大陸の東端に現代ヨーロッパ人類集団と遺伝的に近縁な人類集団が
存在していたことが明らかになった。また、2500年前から2000年前の500年間に臨シ集団に
大きな遺伝的変化が生じたことから、過去に人類集団の大規模な入れ替えがあったことを示唆している。

トルコ語≒ティルク語(Wikipedia)
モンゴルの通った後が見事に分断されてる

日本じゃ古来白人を元々紅毛と言った。つまりユーラシア東部は赤毛の白人の住む地域だったんですよ
248 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:28:18.91 ID:/56SFNkU
人間の起源はアフリカでデフォ
249 :
倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:28:22.58 ID:gzNSk2si
>>235
外交と朝貢は違うでw
安倍ちょんがトランプ陛下にしたような土下座が朝貢な?
習主席がトランプに屈せずに対等に対話してるのが外交
250 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:28:26.51 ID:kuOSB90A
まず「武士」がいないと「武士道」は無理だと思うんだが・・・
忍者の起源は主張されないから日本でおK?
251 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:28:39.57 ID:C1jkhjS6
>>249
いつ土下座してたっけ?
252 :
倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:28:56.02 ID:gzNSk2si
>>240
そんな奴はいない
253 :
クラビセプスプラプライア ◆MUGI99H5N2 @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:29:04.40 ID:orUeVme0
班長まだ根治してないのか。。。お大事に。

1000 名前:トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c @無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/24(金) 18:54:53.16 ID:qBE/4qa2 [2/2]
>>1000なら完治 頼む
254 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:29:09.02 ID:Oh5Ee7ig
>>247
ササン朝ペルシャが滅亡したとき
大量に中国に移住したらしいからな
255 :
提督光 ◆OraIuMpdbc @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:29:09.49 ID:n7Coipd1
>>249

かわいそうな子。
256 :
ぶんちゃん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:29:11.09 ID:ptjZ+Yxa
>>201
中華屋!
もうそろそろバイトも終わりじゃないのか?
たまにゃ北朝鮮の情報を流してね。
b6a7h9a0h3a4s6i8n3a1n7a4k6y7a4n4a6o3r3a1n8a9i
暗号の解読をお願いしたい。
今晩流れる北朝鮮から指令らしいぞ。
257 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:29:12.86 ID:Q5mUUsBB
>>151

>武士道や騎士道みたいなもんも、どこででも生まれるだろう


それが生まれていないのだよな。

世界史上、武士道と騎士道という戦士の倫理が生まれ、かつまた政治体制が封建制により「忠義」を登場させたのは、
日本とヨーロッパだけと言われてる。(他の地域では確認されていない)

確かに、「忠」は中国での思想の流れだろうが、中国はしょせん中央集権王朝であり、
日本やヨーロッパのように、限られた狭い地域で君主と臣下・領民が一体化して「忠誠」を誓うという価値観は発生しなかった。
258 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:29:14.94 ID:0MWETOXW
>>249
だからさ残チョン、オマエって北チョンじゃん。
259 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:29:16.45 ID:L3IKdRhO
>>225
江戸期に「幕藩体制」を盤石にする為に奨励されたのが武士道だぞ
260 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:29:22.12 ID:FcydJxYg
>>39

西遊記の孫悟空だよ
ありゃどう見てもインド神話のハヌマーンだろ



無知なお前はまずハヌマーンを知らんかもしれんが
261 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:29:23.32 ID:VscIzFxT
>>70
中共は村々を襲って糧食・兵士・性奴隷を手な入れながら逃亡した。これが長征の真実である。
262 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:29:26.09 ID:a1/sZorz
>>249
違いますけど?
お前の祖国が支那に女送ってたアレが朝貢ですけど?
そんなに触れられたくないの?
263 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:29:45.29 ID:Mm0WN0hu
>>252
居ないって言うなら居ない証拠出せ
264 :
レイSAI2000 ◆J12tZCWYB2 @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:29:46.81 ID:g73+/WYJ
(=゚ω゚)大中華みたいのが帰化できた途端、「天皇陛下万歳」って叫ぶんだろうな
265 :
提督光 ◆OraIuMpdbc @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:29:49.38 ID:n7Coipd1
>>252

お前が言う反トランプのことな。
266 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:30:01.61 ID:niD+UqDl
まあ中国が大元なのは本当だもんな
日本に入ったあとは日本なりに改造進めていったけども
267 :
ステンレス鉱山 ◆Wwa2GR6x6p8v @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:30:18.24 ID:xyoCf5MF
>>223
確かにw

日本が大陸文明と決定的に違うのは
権威(皇族)と権力(実政者)を分離出来た事が大きいと思うんだよね

だから政変(支那なら易姓革命)が起きても
総じて人口動態が変化する程の虐殺や
徹底した歴史の書き換えが起きなかった
268 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:30:26.07 ID:SMpd7ZeQ
中華大陸の歴史はは中華思想なければ尊い存在なのはまちがいない
269 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:30:28.85 ID:FcydJxYg
>>252

いやいや国外脱出してるチャンコロはいるだろ


それも否定か?ん?
270 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:30:30.16 ID:0MWETOXW
>>264
残チョンは前科持ってそう(俺の偏見)だから帰化は無理そう。
271 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:30:32.24 ID:a1/sZorz
>>252
自由にネットできるようになってから言え
272 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:30:36.56 ID:Oh5Ee7ig
>>266
剣道と武士道はシナ関係ない
273 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:30:38.71 ID:P7Kt88vL
>>253
また腱鞘炎患ったのか
@少し心配してるピラニア
274 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:30:51.94 ID:EQyTgxex
>>249
朝貢した記録はねーよ、バカチョン
275 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:30:53.41 ID:veQd0kix
>>252
クスクス
276 :
倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:30:54.93 ID:gzNSk2si
>>264
死んでも言わんよ
そもそも倭国籍になる屈辱を味わうくらいなら死んだほうがまし
277 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:31:04.86 ID:WiBVWYa/
皆知ってるよ?
文化以外にも、政治制度や建築、農業、材料加工技術とか色々教えて貰ってたからね
278 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:31:09.77 ID:ruiHxSRK
中国韓国文化の残りカスって本当だったんだな
倭卑に生まれて恥ずかしいよ。
279 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:31:10.10 ID:McPcJDqA
>>267
異民族の流入がないから民族浄化が起きなかっただけだろ
天皇とか関係ねーよ
280 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:31:20.53 ID:C1jkhjS6
>>276
で、いつ安倍総理が土下座したん?
ソースは?
281 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:31:23.85 ID:2CfO2uub
その通り、お説ごもっと。
しかし、わが日本が中国から学んだものは古代中国からである。
それゆえ、現代中国とは直接関わりはない。
しかもいまの中国は文化大革命によりその多くは古代文化を受け継いでいないのが実情だ。
どうだ、兄弟、この辺でつまらぬ争いは止めてなかよく日本と付き合うことを考えたらどうだ?。
文化大革命後に日本を貶めるためにあの四人組が画策していまの教育に繋がっているんだよ。
目を覚ませ、反日分子ども。日本へ留学して図書館へ行って調べてこい。
イッパツでおまえさんらの脳内が切り替わるわ。
中国人はもっと素直になれよ、あの南京大虐殺も四人組がでっち上げた噂を教材としているんだよ。
それまではそんな噂もなければ話さえもなかったんだよ。
当時の南京に攻め入ったのはほかでもない、同じ血を引く毛沢東である。
その南京市民を必死で守ったのは日本軍である、それを四人組は日本を貶めるためにすり替えたんだよ。
中国人は自己顕示欲が強いから日本人とは相入れない所もあるが次世代はともに歩むことを考えろ。
まーなんだなー、中国人のいいところは戦中にあっても日本人孤児の面倒をよくみてくれたと思うよ。
それに引き換え尖閣にしたってあんなちっぽけな海域で揉めてどうするんだ??。
もう、意地の張り合いは止めたらどうかね。
いいか、習のおっさんは私欲に飢えているとみている。たぶん、奴が失脚すると次々と身内の不正が
暴露される気がする。
次世代はお互い意地のツッパリは止めて真の友好国になればいたずらにドンパチに金をつぎ込むことも
なかろうにな!!。ミサイルなんて考えるな、日本はいま秒殺で撃ち落とす事を真剣にやっているよ。
おまえらが突っ張るほどに無駄な金掛けさせてくれるなよ〜。よ〜く考えろ、反日分子ども!!。。
282 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:31:46.82 ID:veQd0kix
>>276
よかったじゃん、一生なれないし


皿洗いw
283 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:31:49.94 ID:EQyTgxex
>>276
心配するな、お前は一生帰化出来ないし、一生朝鮮人だ。

(^∀^)ゲラゲラ
284 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:31:56.07 ID:FcydJxYg
>>276

生まれながらの汚物の朝鮮籍が言ってもなぁ
285 :
倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:32:18.07 ID:gzNSk2si
>>268
え?欧米列強以前では東アジアは中国以外は非文明国で劣ってたのは隠しようがない事実だろ?
286 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:32:25.25 ID:nD3cGbQ1
>>276
典型的な酸っぱいブドウだなぁ
287 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:32:29.13 ID:4JT3q3Bv
武士道と言ったら切腹だけど切腹も中国起源なのか?
288 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:32:33.70 ID:veQd0kix
>>276


http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1482029543/

430 倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止 お前らより格上の中国人ですが何か? ▼ New! 2016/12/18(日) 13:24:53.56 ID:WzVbDBO1 [35回目]
>>424
マジレスするとアジアの中でも中国人韓国人って滅茶苦茶民度高い方だぞ?

459 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 ▼ New! 2016/12/18(日) 13:27:59.46 ID:Uib27r0Q [1回目]
>>430
仕事もせずPCの前でカタカタしてるお前が言うな

485 倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止 お前らより格上の中国人ですが何か? ▼ New! 2016/12/18(日) 13:31:20.11 ID:WzVbDBO1 [38回目]
>>459
スマホだし日曜だし外出(^3^)/中だし

492 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 sage ▼ New! 2016/12/18(日) 13:32:14.59 ID:4HaZr/Cv [22回目]
>>485
外出中でも2ちゃんかwww


お前友達いないのか?wwww

497 倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止 お前らより格上の中国人ですが何か? ▼ New! 2016/12/18(日) 13:32:36.85 ID:WzVbDBO1 [39回目]
>>492
つうか友達いないといけないの?

503 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 sage ▼ New! 2016/12/18(日) 13:33:40.23 ID:4HaZr/Cv [23回目]
>>497
そこは嫁さんとデートと言っておけばよかったのにな

さらっと事実言うからお前って憎めないんだな〜www
289 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:32:38.34 ID:VscIzFxT
大朝鮮化して孟子訳ないアル
290 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:32:41.11 ID:C1jkhjS6
>>285
事実のソースは?
291 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:32:45.93 ID:VKf8Nw9Z
>>232
日本でもアホなサヨクがアベガーと頑張ってるじゃん

おまえら反抗したら戦車に轢かれるだけの奴隷だけどな
292 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:33:06.64 ID:EQyTgxex
>>285
いまだに土人のシナが何だって??
293 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:33:07.56 ID:xfA0rGY5
日本の武士は田畑を守る武装農民から来てるので、起源を考えると

 1. 田畑 …… 東南アジア
 2. 自衛 …… 両生類

が妥当なところかな。
294 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:33:17.29 ID:Oh5Ee7ig
大中華トンスラーにかまうなよ 喜ぶだけだから
295 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:33:22.56 ID:59xy8NHe
人間の起源はアフリカだ敬え
296 :
倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:33:27.07 ID:gzNSk2si
>>287
そんな野蛮な文化はないなあ
それは日本起源だわ
誇っていいぞネトウヨw
297 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:33:31.39 ID:veQd0kix
>>285
507 倭州刺史大中華人@転載は禁止 朝鮮人チョンではございません 2015/03/14(土) 12:21:27.81 ID:Dg2OP1Gm
いやでも佐々木希レベルの女なら排泄物に興味あるだろ?


708 倭州刺史大中華人(国籍中国)@転載は禁止 お前らより格上の中国人ですが何か? 2015/04/02(木) 19:18:28.96 ID:h3wuigiE
>>699
俺のどこが変態なの?

715 倭州刺史大中華人(国籍中国)@転載は禁止 お前らより格上の中国人ですが何か? 2015/04/02(木) 19:19:37.15 ID:h3wuigiE
俺が変態なら日本人の殆どが変態ですわ

758 倭州刺史大中華人(国籍中国)@転載は禁止 お前らより格上の中国人ですが何か? 2015/04/02(木) 19:31:00.96 ID:h3wuigiE
死んでしまえ


残念!!変態!!チョンガリコーン!!www(北朝鮮産)
298 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:33:39.68 ID:ooQNaZqa
起源であって、そのものではない、悲しいかな起源の国には何も残ってはいない
299 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:33:51.80 ID:IPRe7MTl
>>273
痔……
300 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:34:04.64 ID:Zr9FJXyU
>>259
江戸期に「体系化」されたが、武士道はそれ以前からあったよ。
源平の武士は武士道を持っていなかったというなら当時の「吾妻鏡」やら「平家物語」は?
301 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:34:10.50 ID:veQd0kix
>>296
嘘つき北朝鮮人

504 名前:倭州刺史大中華人(国籍中国)@転載は禁止[お前らより格上の中国人ですが何か?] 投稿日:2015/04/15(水) 22:09:49.43 ID:+xRC5bVi [11/11]
ちょっとお尋ねしたいが
俺のことバッシングしまくるけど
お前ら俺のことが嫌いなの?
嫌いだったらそれでいいんだ
静かに去るから

167 倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止 お前らより格上の中国人ですが何か? 2016/08/15(月) 19:53:47.52 ID:oC48GGKZ
中国には日本や韓国と違って嘘つく文化がないから


なんでいるの?
302 :
倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:34:11.03 ID:gzNSk2si
>>290
え?は?東アジアのどこに中国以上の文明国があったんですか?
303 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:34:18.63 ID:QhYubfIk
最近支那のチョン化が激しい。
元々劣化していたメッキが剥がれたのか、
それとも朱に交わればってヤツかな?
304 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:34:20.91 ID:veQd0kix
勉強しろ北朝鮮人

【韓国】イギリスBBC放送が韓国の米軍慰安婦訴訟を報道、韓国政府が売春を実質的に管理[11/30]
★3�2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/
news4plus/1417355698/
763 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止 2014/12/01(月) 00:04:54.48 ID:BykeiTP9
>>740
日韓基本条約にて完全かつ最終的に解決済み。

780 大中華人@転載は禁止 2014/12/01(月)00:05:47.74ID:6gF04R4s

>>763
韓国に対する賠償は済んでるかもしれんが
中国に対する賠償はまだって知ってた?

795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁2014/12/01(月) 00:06:48.37 ID:Z/vlV82F
>>780
つ 日中平和友好条約

812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止 sage 2014/12/01(月) 00:08:06.60
ID:Vwre0Qqu
>>780
支那とは日中共同声明で賠償請求をしない事を決めましたが?
>http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/china/nc_seimei.html

830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止sage2014/12/01(月) 00:09:11.95ID:eBcuVB7l
>>780
中国もヤルタ会談出てるだろ
請求権も放棄してるぞ



中国人設定は無理があるな、残念
305 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:34:21.38 ID:YwplaZC3
そうなの?
なんで面影がないほど、朽ち果てたの?
306 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:34:24.11 ID:0MWETOXW
>>267
うん。
権威と権力の分離がなかったら、ここまで日本って国は発展しなかっただろうね。

核になるものを出来るだけ汚さないでおくってのは、国家の維持にとって大事なことだってのを
かなり早い時期から権力者が理解してたってのがスゴイよね、日本。
307 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:34:28.24 ID:a1/sZorz
>>296
妊婦を強姦して腹割くのはシナチョンの起源でいいよ
308 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:34:37.23 ID:VscIzFxT
>>247
唐はトルコ系だろうな
309 :
倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:34:38.11 ID:gzNSk2si
>>303
日頃起源主張しまくってるお前らが言うな
310 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:34:38.71 ID:/ulklPHI
そもそも日本人自体が朝鮮半島から渡ってきた朝鮮人だろ
遺伝子も韓国人とほぼ同じだし
311 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:34:41.01 ID:UjYQOxoQ
中国にもインドが基とされる仏教がらみのものもあるようにそもそも文化とは
そういうものだ
312 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:34:53.06 ID:Fh7W2iq5
>>15
 頭おかしいのか?
313 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:34:59.42 ID:C1jkhjS6
>>302
中国「以外」って言ってたでしょ、君。
何を「中国以上」に変えてるの?
314 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:35:01.01 ID:EQyTgxex
>>296
卑怯者のシナ土人に、腹など切る根性無いもんな。

(^∀^)ゲラゲラ
315 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:35:07.20 ID:9RqpMWZg
中国で桶狭間の戦いが起きたら
中国の織田信長は今川に寝返るかトンズラするんだろうな…
316 :
倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:35:13.04 ID:gzNSk2si
>>308
は?鮮卑系だが?
317 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:35:16.15 ID:2F/tf6hN
>>1

侍と中国は関係ないから
318 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:35:20.89 ID:Oh5Ee7ig
新幹線もシナ起源とか言ってたしな
ウソをついてるうちに本当と思い込む 特亜の特徴
319 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:35:21.31 ID:QhYubfIk
>>302
で、あのザマかよ。
世話ないね。
そろそろオムツをとってみたら?
320 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:35:21.62 ID:FcydJxYg
>>285

西洋文化流入前の日本にしょっちゅう攻めてきて毎回返り討ちにされてる雑魚がほざいてもなぁ


そもそも唐草模様やらなんやら中国のもんでも西洋方面由来はいくらでもあるだろ 無知にもほどがあるぜ騙りの朝鮮土人
321 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:35:27.98 ID:0MWETOXW
>>309
ほう、例えばどんな起源主張をしてるんだ?
322 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:35:35.90 ID:jS0xB+AJ
今の漢民族()って北から来た蛮族と2000年奴隷やってる民族のハーフね
かつてのシナ文明とは何の関係もない
朝鮮半島の状況も似たようなもんだけど
いわば孤島で民族の逃げ場のない日本とはその点まるで違う
323 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:35:40.99 ID:9NPJ2R+b
中華思想って認識を歪ませる思想なんだな
324 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:35:42.32 ID:EQyTgxex
>>302

日本
325 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:35:49.12 ID:hhHWhTrE
前スレで武士の起源はサウラビって結論出てるよね
なんで糞スレの続きを立てたのか理解に苦しむとこ

今日はプレミアムフライデーだから2ちゃんなんてやめちまえよ
326 :
倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:35:57.66 ID:gzNSk2si
>>313
以外でもいいよ?
欧米列強まで中国以外は土人しかいなかったわけだが?
327 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:36:03.82 ID:f3Nz4kdd
クズが
 ↓
953 倭州刺史大中華人(国籍中国)@転載は禁止 お前らより格上の中国人ですが何か? 2015/05/17(日) 23:20:03.09 ID:WN8COJpI
>つうか○子って20世紀三大戦争犯罪者の昭和天王のひ孫なんだっけ?
>穢れた血を俺の血で薄めてやりたい
 
965 倭州刺史大中華人(国籍中国)@転載は禁止 お前らより格上の中国人ですが何か? 2015/05/20(水) 23:19:49.89 ID:DSziJ4kp
>○子さまと言えどチンコ入れたらただのメス犬
 
418 倭州刺史大中華人(国籍中国)@転載は禁止 お前らより格上の中国人ですが何か? 2015/05/20(水) 23:50:36.84 ID:DSziJ4kp
>お、おれ逮捕されないよな?それだけ教えてくれ
 
●公安調査庁/情報提供フォーム
https://www.moj.go.jp/psiamail/psiainput.php
http://www.moj.go.jp/psia/report_to_psia.html
328 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:36:11.91 ID:wlZRevzj
過去の栄光話(脚色つき)好きは嫌われるぞ❤
329 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:36:18.56 ID:q087UAyK
>>325
認知バイアスがなにいってるの?
330 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:36:22.50 ID:IDoLUfh3
中国が起源だったとしても、中国共産党が起源なのではない。
中国の文明を比定した中国共産党が偉そうにすんな。
331 :
レイSAI2000 ◆J12tZCWYB2 @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:36:32.78 ID:g73+/WYJ
↓帰化不可(=゚ω゚)ノ
332 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:36:47.33 ID:EQyTgxex
>>309
したか??

事実を言った覚えはあるが?
333 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:36:52.66 ID:C1jkhjS6
>>326
そのソースを求めてるんだけど。
334 :
クラビセプスプラプライア ◆MUGI99H5N2 @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:36:59.86 ID:orUeVme0
>>325
>プレミアムフライデー
なんかUQ扱らしいですね。
335 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:37:05.15 ID:0MWETOXW
>>326
土人と支那人の違いってなんぞ?

まあ、北チョン系の残チョンに聞いたところで無駄だと思うが。
336 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:37:10.56 ID:QhYubfIk
>>309
チョンにオリジナルは存在しない。
今の支那は古代の支那とは別物。

支那人がアホだらけになった文句は毛沢東に言うといい。
337 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:37:18.69 ID:cbx4TbHu
発祥は中国だとしても文化として残ってんのは日本だろ。
そもそももうお前らの国に残ってないじゃんw
338 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:37:23.43 ID:PI1Qn0Mg
中国と韓国と北朝鮮は同レベル
339 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:37:26.43 ID:Q5mUUsBB
>>325

チョン。 バカと思われてるぞw

オマエも、毎日毎日2chでバカさらして一生終わるのか?w
340 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:37:37.69 ID:a1/sZorz
>>326
日本語もマトモに使えないのか?
一体何語なら話せるんだこの棄民は
341 :
倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:37:38.55 ID:gzNSk2si
>>314
古代中国では首を切って死ぬのが一般的
斬首係りがいないと腹切っても即死しないから何時間も苦しんで死ぬことになる
つまり切腹は自害方法としては欠陥がある
342 :
レイSAI2000 ◆J12tZCWYB2 @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:37:41.73 ID:g73+/WYJ
(=゚ω゚)失敗
343 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:37:48.35 ID:0MWETOXW
>>331
そういうピンポイントな矢印攻撃はやめなさいってw
344 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:38:02.03 ID:LiNYYqdY
片渕も深海もイマジネーションが貧困すぎるからなあ。
まあ宮崎駿が超人すぎる。
ナウシカ原作をかける人間は今後も出てこない
345 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:38:03.28 ID:rFy6XRGE
>>227
たかが将軍、実力はあっても宮廷序列では大したことがない
それを『日本王』にした事を忘れてんのか?

中華皇帝の封じる王は、近隣諸侯の君主と、皇族なのに
日本に限っては一軍事指揮官を王にした。これを朝貢と言っちゃうのはちょっとw
346 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:38:06.73 ID:FcydJxYg
>>316

チュルク系=トルコな

ケマル・アタチュルクとか聞いてことねーの?世界史に疎い朝鮮土人だから知らんか?
347 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:38:09.55 ID:C1jkhjS6
>>341
介錯ってのがあるんだけど
348 :
悔しいのかネトウヨ?w@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:38:14.15 ID:nXxF74su
ネトウヨ「た、誕生の瞬間を、み、見たわけじゃないけど武士道の起源は日本だ」

俺をナメるんじゃないよネトウヨは。
笑わせるんじゃないぜ。
349 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:38:14.84 ID:vxb3HEms
>>325
現代韓国語だろう?連続性の証明は出来たのか?
350 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:38:30.52 ID:0MWETOXW
>>341
残チョン、オマエってバカだろ?
351 :
クラビセプスプラプライア ◆MUGI99H5N2 @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:38:34.21 ID:orUeVme0
>>341
介錯仕る。ってありましたけど。
352 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:38:36.05 ID:Zk/xwU46
一応は偉大な歴史があったんだから朝鮮人みたいになるなよ。
漢字と米は感謝してるからさ
353 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:38:51.66 ID:iPzjOTbM
>>341
いや介錯とかあるし
腹の皮にちょこっと刃を入れるだけやで
354 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:39:01.73 ID:NTSuva0k
なんだ
チュンとチョンが日本をネタに伸ばしてるいつものスレか
355 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:39:02.70 ID:QhYubfIk
>>341
兵役義務を放棄するお前は従軍慰安夫だろうがな。
356 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:39:18.04 ID:cbx4TbHu
>>348
そんな事言ってっから舐められんだよw
357 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:39:28.04 ID:qG3V3ast
韓国起源ってのはオイオイって感じだけど、中国に関してはなぁ……。
どこぞの国が偉そうに三大発明(羅針盤、活版印刷、火薬)とか自称している物も
実は中国ですでに発明されていたし。
358 :
銀行員@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:39:34.17 ID:aPRiSgy/
お前らネトウヨは全員農民の出身だからw勘違いするなよw
359 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:39:50.68 ID:jj6ytrSK
中国は金儲けにならない伝統は衰退する
360 :
レイSAI2000 ◆J12tZCWYB2 @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:39:50.93 ID:g73+/WYJ
>>343
(=゚ω゚)ういむしゅー

>>332
(=゚ω゚)ごめんする
361 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:39:51.14 ID:f3Nz4kdd
341
テメーの物言いなんぞ誰が聞くかクズ
 
970 :倭州刺史嫌韓中華人(国籍中国)@転載は禁止:2015/09/11(金) 21:12:40.23 ID:7hMwy9fT
>茨城県常総市の堤防決壊大洪水お祝いますwwww

>byアジア人一同
362 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:40:00.54 ID:cZR3DrA6
数学の0の概念はインド発祥なのである。
因って他国の数学は全て我が国の猿真似でしかない。ラマヌジャンなど天才数学者も生み出している偉大な国家でもある。
従って、ポアンカレ予想の証明はインドの功績となる。

インドはこの様な事は言わない。
学問と文化は積み重ねに因って構築されているのを分かっているからだ。
文化を尊重できない国に文化を語る資格なぞ無い。
363 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:40:01.86 ID:C1jkhjS6
>>358
先祖農民だけど、それがどうかしたん?
364 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:40:04.70 ID:ZuPfu+FX
日本は鎌倉時代にはもう賄賂の禁止が言われたもんな
幕府倒れて王政に戻ったがすぐ武家政権に戻った
そんで建武式目かなんかにも賄賂の禁止が入れられた

官僚の腐敗に日本で厳しいのは武家政権の伝統だよ
その思想的背景にも武士道は絡んでる
鎌倉時代の政治理念が、法に基づいた公平公正な政治だから
もう800年ほどずっと法治主義なんだよ日本は
中韓と今全然合わないのも、歴史も文化も違いすぎるから
365 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:40:10.42 ID:a1/sZorz
>>341
バカチョンは中国人のフリして無知を晒したことを支那に謝って?
366 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:40:24.75 ID:QhYubfIk
切腹は後の方になると三方に扇子を置き
扇子に手を伸ばした瞬間に首を切る
という方法が一般的に。
367 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:40:36.67 ID:OQHvZJtP
さすが大朝鮮。小朝鮮のマネするなよ。
368 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:40:50.88 ID:VKf8Nw9Z
>>352
漢字の発明は今の中国人関係ない

米も先祖が大陸から稲をもってきて住み着いただけ


感謝なんて不要
369 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:40:56.93 ID:EQyTgxex
>>341
>古代中国では首を切って死ぬのが一般的


それ、野蛮人の殺人だ、バカチョンwwwww

。゚m9(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハ!!
370 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:41:06.50 ID:QwDEnrPQ
>>358
ばーかコメの国で何だって?
371 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:41:10.42 ID:0MWETOXW
>>366
ある意味、日本的な甘さが出てきちゃうのはしょうがないよね。
372 :
銀行員@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:41:11.19 ID:aPRiSgy/
農民風情が武士を語るとか笑わせるわw
お前らが愛国心だのを言っても何も変わらんさ
373 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:41:19.63 ID:yKwCoNbm
皇帝を追放した共産は
374 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:41:20.09 ID:VscIzFxT
>>316
鮮卑はトルコ系
375 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:41:25.55 ID:HjcGd73q
哀れ大朝鮮
ここまで日本のケツを舐めないと生きていけないのか
376 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:41:38.72 ID:cbx4TbHu
中国はチョンみたいになっちまったなぁ〜。
377 :
クラビセプスプラプライア ◆MUGI99H5N2 @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:41:53.88 ID:orUeVme0
↓帰還不可
378 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:41:57.42 ID:0MWETOXW
>>372
高田、邪魔。
379 :
軍人@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:42:02.13 ID:aPRiSgy/
サラリーマンは現代版農民。自衛隊もサラリーマン
380 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:42:04.90 ID:McPcJDqA
>>364
安倍晋三小学校は賄賂ないの?
381 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:42:20.72 ID:hhHWhTrE
日本の武士の歴史は700年程度
朝鮮半島には5000年のサウラビの歴史がある

恩義口伝曰く「サウラビ道とは死ぬことと見つけたり」と言われている
382 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:42:24.00 ID:6EYQ2HV6
中国の文化だって、中東やインドが起源な物が多いじゃん
何を偉そうに
お前らも中東やインドをリスペクトして
中国を恥じろよ
383 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:42:38.90 ID:QhYubfIk
>>358
と白丁で売春婦の股から這い出た乞食チョンが申しております。
やーい父ナシ子。お前のカアちゃあ売春婦!
384 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:42:43.86 ID:T/5X0meA
>>379
武士は自営業だとでも言いたいのか、このバカw
385 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:42:59.16 ID:yhEitmZR
産みの親より育ての親。
やり逃げの男より育てた男。
386 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:43:06.79 ID:2EXYbiqg
そんな無理繰り言わんでも
誇る文化は幾ら出もあるだろうに
半島とは違ってさ・・・
387 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:43:08.43 ID:CYHJUv5Q
新渡戸稲造「………」
388 :
軍人@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:43:38.21 ID:aPRiSgy/
>>384

武士は死んだのさ。あえて言えば俺は武士だ。サムライジャパニーズだ
389 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:43:39.41 ID:FcydJxYg
>>348
常識のなさで毎々俺らを笑わせてるお前が言ってもなぁ

http://hissi.org/read.php/news4plus/20110427/S2xCNkdyME0.html
390 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:44:06.90 ID:0MWETOXW
>>377
なんとなくw
【中国】日本文化の多くは中国起源だ! 「武士道だってわが国が起源」[02/24] ★2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>20枚

BGMはデビッド・ボウイのスペース・オディティでw

391 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:44:08.57 ID:EQyTgxex
>>372
羨ましそうだな、白丁のに子孫wwwwww

。゚m9(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハ!!
392 :
ステンレス鉱山 ◆Wwa2GR6x6p8v @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:44:08.85 ID:LyYTqDBy
>>306
どういう経緯でそこに至ったかは分からないが
結果内紛に一定の線引きが産まれ
歴史文化に連続性が生じたのは大きいね

あと律令制や封建制の下地も近代での飛躍に一役買ってるかと
393 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:44:13.64 ID:QhYubfIk
>>388
兵役逃れの従軍慰安夫が?
394 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:44:26.55 ID:Be5lCryK
>>388
まあ口だけならなんとでも言えるわな
お前は口だけのザコだが
395 :
クラビセプスプラプライア ◆MUGI99H5N2 @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:44:36.65 ID:orUeVme0
>>388
寒雷蛇バニーズとかかこいい(棒
396 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:44:52.34 ID:qaEvuouR
>>48

ああ、「日本人様どうか殺してください」と支那人が30万人首を差し出したってお笑い事件かw
397 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:45:02.00 ID:SeuETTt6
起源だったとしてそれが何か?
自国に残っていないものでしょ。
398 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:45:05.51 ID:/uBOjGik
日本の封建制度の誕生って紀元後からっしょ。
相当遅れてるわな。
399 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:45:06.71 ID:WBFP0046
>>300

滔々流れる本朝の思想史の中で武士道
が生まれたわけだから、単なる支配的
イデオロギーで片付くものではないです
よね。
もしシナにも同じ美学があるとしたら、
それは司馬遷の「史記」の侠客列伝とか
そのあたりでしょう。
400 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:45:08.34 ID:ZuPfu+FX
日本の武士道の清廉さや清々しさは、神道の影響じゃね
401 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:45:09.65 ID:Oh5Ee7ig
>>388
チョンは帰化しても日本人になれない
402 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:45:11.39 ID:r7V1qccg
万里のコンクリとかあるね
403 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:45:12.88 ID:72Ontl68
>>368
朱子学は日本の政治の礎になった
404 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:45:17.24 ID:T/5X0meA
>>388
おい、武士は基本サラリーマンだぞw
405 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:45:19.07 ID:jdZQrS4U
>>341
そういやお前カマデコにケツ狙われてたけど大丈夫だった?
406 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:45:28.53 ID:FcydJxYg
>>372

農民あがりの秀吉に蹂躙された朝鮮土人が言っても悔し紛れにしか聞こえないなぁ
407 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:45:33.56 ID:Zjg39vUR
証拠を出せ。資料残ってるんだろうな。支那人も朝鮮人と同一だな。お前らは卑怯者ばかり。支那人の武士道w爆笑もんだなぁ……罰として切腹しとけよ。
408 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:45:35.75 ID:6OEvWg2L
まず韓国と戦って決勝に勝ち上がって来なさい
409 :
ぶんちゃん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:45:41.44 ID:ptjZ+Yxa
>>341
中華屋!
チャンコロには自死もあるが介錯人の話はないぞ。
ほとんどが首の頚動脈を切る。
日本人、武士は腹を切ることで全てを前に出すことだぜ。
その場合には苦しみが極限に達する前に首落とす。
偽チャンコロのお前には分かるまいて。
410 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:45:57.03 ID:iMe0UEiX
>1
アダムとイブが起源です!
そして今は 百花繚乱です.
411 :
軍人@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:46:01.84 ID:aPRiSgy/
武士は給料で仕事をしていたんじゃない。飯くれるから戦ったんじゃない。
志なんだよ。俺みたいにね
412 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:46:11.97 ID:QhYubfIk
サラリーマンの言葉の起源を知らないバカがいる様で。
413 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:46:22.32 ID:q087UAyK
2chへの書き込みは仕事ではなく余興だから、プレミアムフライデーなればこそ、書き込み者がふえるんじゃね?
414 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:46:28.97 ID:npEzjIbA
シナチョンにとって武士道くらい縁のない思想もないだろうに
415 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:46:31.15 ID:bahZNEfw
まあ、支那は、今日廃れたが起源は支那にあると主張しながらも、日本がそれを洗練して今日まで継承している事実を認めているのは実に立派だね。

糞チョンなら、ウリが教えてやったと偉そうに言い、廃れてしまったものを、日本パクリして昔からの伝統文化だと虚飾するんだよな。
どんな視点から見ても、長所が一つも見つからない人類史上最悪辣・最馬鹿・最低級の糞チョンだね。
今日の糞チョンの大混乱はまさにその表れだね。世界に嫌韓・嘲韓が蔓延してきて、もう再起不能だわ。
416 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:46:34.43 ID:0h9P/Zk9
>>
悪いが俺の出自は農民じゃないぞ。
417 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:46:46.43 ID:C1jkhjS6
>>411
武士って給料で仕事してたんだよ。
418 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:46:55.63 ID:0MWETOXW
>>411
おい、なに銀行員から軍人に変わってるんだ、高田?

なんか意味あんのか?
419 :
クラビセプスプラプライア ◆MUGI99H5N2 @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:46:55.71 ID:orUeVme0
>>411
いや、禄(給料)出てたけど。
420 :
軍人@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:47:07.78 ID:aPRiSgy/
>>417

マジで?
421 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:47:08.15 ID:q087UAyK
>>411
認知バイアスばか田さんは、今度は軍人に転職ですか?
422 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:47:10.78 ID:6eIW2VHz
アメリカ白人の歴史200年にインディアンの歴史を足すみたいな
423 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:47:11.53 ID:iPzjOTbM
>>411
鎌倉幕府がなぜ滅んだか書き出してみようか
424 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:47:21.11 ID:VfX8Uhlk
大朝鮮だな
425 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:47:22.16 ID:T/5X0meA
>>411
俸禄貰ってる時点でサラリーマンです。
426 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:47:22.66 ID:qG3V3ast
>>413
ネトサポはそれが仕事だけどな。
427 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:47:25.59 ID:FcydJxYg
>>411

いやいや褒美目当てだっての どんだけ幻想抱いてるんだ馬鹿チョン


ああお前ら馬鹿チョンは汚職まみれだから時代劇のかっこいいサムライにあこがれてるのか
428 :
ガチで無知なヤサグレおやじ ◆hDq6UoPclo @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:47:29.16 ID:1P0hglJa
>>411
銀行員だったり軍人だったり

コテ変えると設定も変わるの?
【中国】日本文化の多くは中国起源だ! 「武士道だってわが国が起源」[02/24] ★2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>20枚
429 :
モッサリーノ【B:106 W:116 H:73 (Jabba the Hutt) 149 cm age:650】 @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:47:36.63 ID:CP4Aj6GE
>>420
マジで!
俸禄制度ってわかるか?
430 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:47:54.72 ID:f3Nz4kdd
411
テメーもすっ込んでろ 銃の知識一つないド腐れレイパーが
 
61 :軍人@無断転載は禁止:2016/05/01(日) 17:16:10.29 ID:CduYGtGl
>ネトウヨが人道に反する虐殺をまた行うというなら全在日は武器を手に蜂起するぞ
 
354 :軍人@無断転載は禁止:2016/05/01(日) 17:58:03.92 ID:CduYGtGl
>通報はするなよ
 
●公安調査庁/情報提供フォーム
https://www.moj.go.jp/psiamail/psiainput.php
http://www.moj.go.jp/psia/report_to_psia.html
 
●韓国大使館 ●住所:〒106-0047 東京都港区南麻布1-2-5 ●電話:03-3452-7611
http://jpn-tokyo.mofa.go.kr/worldlanguage/asia/jpn-tokyo/visa/military/
431 :
レイSAI2000 ◆J12tZCWYB2 @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:47:55.36 ID:g73+/WYJ
>>420
(=゚ω゚)なんかかわいい
432 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:47:55.99 ID:eNYaoWxR
シナチョンは武官は不当に貶められてたからのう
武士道とかそういう概念が育つわけねーじゃん
433 :
提督光 ◆OraIuMpdbc @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:48:05.14 ID:n7Coipd1
>>423

酒と女で失敗したから。

これが本当のキャバクラ幕府。
434 :
ぶんちゃん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:48:06.28 ID:ptjZ+Yxa
>>411
三等兵元気にしているか?
お前の志は南朝鮮の為だろ。
生麦空母から暇を貰ったのか?
435 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:48:15.37 ID:VKf8Nw9Z
>>403
上層部だけな
436 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:48:45.85 ID:Be5lCryK
>>396
普通生き物というものは命の危機が迫れば何らかのアクションを起こすものなのよね、逃げるとか抵抗するとか
それはどんな下等生物でも同じ
でも中国人は殺されるのをじっと待ってたわけだ
下等生物以下ですな
437 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:48:46.91 ID:EQyTgxex
>>420
バカだな、バカチョンwwww

(^∀^)ゲラゲラ
438 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:49:10.97 ID:eJsfivU5
支那には残ってないよね
439 :
軍人@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:49:12.10 ID:aPRiSgy/
忠臣蔵見たけど、給料で殺してたかあ?お前ら嘘つくなよ
440 :
提督光 ◆OraIuMpdbc @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:49:16.80 ID:n7Coipd1
>>435

まあ日本にとって儒学はあくまで哲学でしかなかったわけで。
441 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:49:21.44 ID:EaguogKa
紙と火薬と羅針盤だけでも誇りに思っていいのに、なんでチョンみたいな詐称するかね
442 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:49:26.07 ID:hhHWhTrE
ネトウヨって本当に韓国コンプレックスなんだねw
443 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:49:37.42 ID:C1jkhjS6
>>439
忠臣蔵ってフィクション要素多めじゃん
444 :
提督光 ◆OraIuMpdbc @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:49:56.78 ID:n7Coipd1
>>439

忠臣蔵は赤穂事件をモデルにしたフィクションだぞ。
445 :
モッサリーノ【B:110 W:116 H:108 (Jabba the Hutt) 142 cm age:616】 @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:49:59.03 ID:CP4Aj6GE
>>439
赤穂浪士ってリストラされたサラリーマンと一緒だぞ
446 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:50:01.81 ID:DBp2bbac
今この家を借りて住んでる自分は、以前この家を借りていた人の子孫だ!親戚だ!と言い出すぐらい滑稽。

中国大陸に過去にあった国の伝統文化であって、
それらを全て否定し葬り去った文化大革命を経た中共の伝統文化ではない。
447 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:50:07.73 ID:FcydJxYg
>>439

仮名手本忠臣蔵は作り話だぞ?
448 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:50:17.79 ID:q087UAyK
いい主君につけばよい思いできるですしね

親の代から忠義で尽くしているってのもあるけど、一応仕事だからねー
449 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:50:20.06 ID:iPzjOTbM
>>439
藩士が何人居てそのうち討ち入りに参加したのが何人よ?
450 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:50:20.59 ID:Be5lCryK
>>433
どんな状況であっても接待があればすぐさまキャバクラに駆けつける

いわゆる「いざキャバクラ」である
451 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:50:22.01 ID:r99MrXT2
武士道?
最初から無いだろ
452 :
軍人@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:50:38.75 ID:aPRiSgy/
俺が言いたいのは警察は武士じゃねえって事だ。俺は警察だけは認めない
453 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:50:44.98 ID:r99MrXT2
>>442
            `_人´ピカッ
        三三三 Y´⌒ヽ
      三三三O、〈丶`∀´〉O ネトウヨって本当に韓国コンプレックスなんだねw
      三三三,三)    ノ
     三三三三/ 三 ミヽ
      三三三(三三※ )ブブブブ
          三三三 彡
454 :
提督光 ◆OraIuMpdbc @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:50:45.33 ID:n7Coipd1
>>443

私は『俵星玄蕃』がいいですね。
455 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:50:48.23 ID:m+0Gejbr
>>1
韓国とお幸せに!ラブラブハッピーエンドじゃないか
456 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:50:52.39 ID:qG3V3ast
武士の報酬といえば、俸禄/領地ではなく金で傭兵を雇った始まりが織田信長?
間違ってたら訂正して?
間違った知識を持ち続けるのはイヤだし、わざわざ調べるのは面倒くさいし。
457 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:51:12.78 ID:Be5lCryK
>>452
そりゃ犯罪者だもんな
458 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:51:13.86 ID:L3IKdRhO
>>300
武士自体は確か平安時代後期位からいたけど武士に文武両道求めだしたのは江戸時代からだよ
459 :
提督光 ◆OraIuMpdbc @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:51:19.28 ID:n7Coipd1
>>452

わけわかんねー
460 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:51:20.96 ID:s8o+4hiy
>>272
武士道は、精神的支柱としてきたのは論語などだろ?兵法も孫氏とかだしな。
本来は自然発生的なものだとしても、権威付けとか理論化とか教育とか、そういう面でなあ。

剣術は、意外なほどオリジナル色が強いが、槍術・杖術などだと仏教色が強いためか大陸伝播的。
いわゆる武芸十八般的なのも中華由来だね。

剣術の場合、かなり流派起源などでは神道寄りな印象を受けるが、一方で「天狗」と切り離せない部分がある。
天狗は修験道など道教的な神仙思想と切り離せない。
まあ、神・仏・仙とごちゃごちゃなので、源流の一つとして言えなくも無い。
461 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:51:24.47 ID:eNYaoWxR
そもそも忠臣蔵ってかなりかみ砕いて説明すると勤めてた企業が倒産したから所属社員がその報復に出たって言う話みたいなもんだからなあ
462 :
モッサリーノ【B:79 W:62 H:92 (A cup) 206 cm age:130】 @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:51:25.84 ID:CP4Aj6GE
>>452
恥ずかしいから話題そらすのか?
463 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:51:26.05 ID:b25XNh+f
南京大虐殺の時見せてほしかったよな。
武士道精神ってやつを。
464 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:51:42.10 ID:a1/sZorz
>>426
ネトサポってなに?
465 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:51:47.81 ID:Zk/xwU46
>>442
100年も歴史がないのに半万年とか抜かしてる劣等感の塊の国がどうしたって?
466 :
ガチで無知なヤサグレおやじ ◆hDq6UoPclo @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:51:51.41 ID:1P0hglJa
>>452
お前の逮捕は自業自得だろうよ
467 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:51:55.07 ID:EaguogKa
>>445
加山雄三か植木等でなかったか?「サラリーマン忠臣蔵」
468 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:51:56.82 ID:jS0xB+AJ
武士道なあ
明治以降にできた造語じゃないか?
469 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:52:05.27 ID:ZuPfu+FX
マジレスすると、日本の基礎が作られたのは鎌倉時代だよ
古代的王権から権力を分離したあの時代
律令無視してリアリズムに基づいて貞永式目つくって、平易な文で書いて
全国の地頭に配布して庶民に行き渡らせるように命じた
だから庶民に深く浸透して、鎌倉幕府が滅んだあともずっと大事にされた

日本の民度が高いのは800年の歴史があるわけ
470 :
軍人@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:52:19.94 ID:aPRiSgy/
遠山の金さんがサラリーマンだって言うのか?金さんがいつからスーツ着てたんだ?
471 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:52:23.41 ID:IPRe7MTl
>>452
そうだな犬コロを相手するのは武士の仕事じゃないわなw
472 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:52:27.08 ID:r99MrXT2
>>456
    §
  〆⌒ヽ
 〈丶`∀´〉 そのあたりは複雑怪奇ニダw
 {  U Ul  雇兵ってのは結構古いから。
  ヾ.,____,ノ
473 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:52:30.90 ID:WGKQOL/8
これが文化横領ね
474 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:52:35.04 ID:iPzjOTbM
>>456
律令制のころの武士の原型?みたいなものは傭兵に近いと思う
475 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:52:35.69 ID:FcydJxYg
>>452

ほぅ 奉行とか検非違使は武士じゃないと


警察にパクられたからって意味不明な逆恨みすんなよ馬鹿チョン
476 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:52:45.65 ID:q087UAyK
>>470
あれ、いまでいえば、国家公務員だ。
477 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:53:00.81 ID:r99MrXT2
>>470
> スーツ着てたんだ?
上下着てたろはげ
478 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:53:12.53 ID:r1RT2fD/
>>470
スーツ着てたらサラリーマンじゃねーぞ?
そしたらホストもサラリーマンになっちまうw
479 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:53:15.52 ID:eNYaoWxR
>>452
彼らは労働三権も確保できない超ブラックなのにしっかり働いてるだろ
480 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:53:23.51 ID:FcydJxYg
>>470

遠山の金さんは幕府の奉行 つまりサラリーマンな

お前はバカなんだから黙ってろチョン
481 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:53:23.85 ID:TqEN912z
朝鮮じみてきたなぁ、さすがは西朝鮮
482 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:53:27.85 ID:T/5X0meA
浅野内匠頭が吉良上野介を切りつけた理由って、
史実的にはっきりしてないんじゃなかったっけ?
浅野バカ殿説もあったような。
483 :
61式戦車 ◆4G.kH07EZY @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:53:28.89 ID:B8FT8RVB
>>456
カネで雇うようになったのは秀吉。
信長は半農武士を専属の武士にした走り。
484 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:53:32.13 ID:EM8iVWA9
>>1
>「呉服とも呼ばれることからも分かるとおり、中国の呉の国から日本に織り方が伝わり、さらに唐の時代の服装が日本に伝わったうえで、それらが日本独特の進化を遂げたものが和服」
独自の進化を遂げたんだから横から茶々入れんなよ
485 :
モッサリーノ【B:111 W:54 H:75 (H cup) 155 cm age:28】 @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:53:35.17 ID:CP4Aj6GE
>>470
お前着てるの知らないのか?
マジで大丈夫か?
486 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:53:53.29 ID:EQyTgxex
470 軍人@無断転載は禁止 New! 2017/02/24(金) 19:52:19.94 ID:aPRiSgy/
遠山の金さんがサラリーマンだって言うのか?金さんがいつからスーツ着てたんだ?
487 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:54:08.01 ID:0MWETOXW
>>470
高田、オマエさあ、もう消えろよ。
488 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:54:15.17 ID:eNYaoWxR
>>470
遠山左衛門丞はガチの高級司法官僚だろうが
489 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:54:18.97 ID:hhHWhTrE
>>465
主権在民を600万の犠牲とアメリカの権威で成し遂げた無様な民族とは?
490 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:54:27.41 ID:f3Nz4kdd
452
テメーのコレ英訳したからな? テメーが俺をムカつかせたら海外掲示板に投下してやる
     ↓
496 : 司法職員 ◆YlC3y1wq6I @無断転載は禁止2016/06/20(月) 22:56:55.86 ID:VqhIEcFZ
>>466

>バーか俺はまだ前科2犯だよw勝手に悪くするなアホ

>Don't be wrong. I had still 2criminal records now. Don't increase it without permission.

514:司法職員 ◆YlC3y1wq6I @転載は禁止[] 投稿日:2016/02/05(金) 23:08:53.23 ID:zM+CKqid
>女をレイプするなんて朝飯前。在日をなめるな

>Like a Ps of cake to rape a woman. Don't underestimate a Koreans residing in Japan.

535:司法職員 ◆YlC3y1wq6I @転載は禁止[] 投稿日:2016/02/05(金) 23:10:31.68 ID:zM+CKqid
>レイプしてない在日連れてこいよ。いねえだろ

>Try to show me Korean residing in Japan, whom have'nt raped woman. There is not such a person.

604 : 司法職員 ◆YlC3y1wq6I @無断転載は禁止2016/06/20(月) 23:03:32.39 ID:VqhIEcFZ
>どうせお前らだってレイプしてるんだろ?

>Will you Japanese, rape a woman anyway, too?
491 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:54:36.42 ID:T/5X0meA
>>470
羽織袴は当時のスーツだな。
役人のくせに刺青背負ってるって設定が、遠山の金さんの面白さ。
492 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:54:37.61 ID:q087UAyK
>>478
ほら、バカ田さんは数十万だか100万のスーツがうんたらですからw
493 :
軍人@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:54:38.73 ID:aPRiSgy/
公園にある棒を拾ったら武士になれるのか?
剣道部に入ったら武士になるのか?野球部じゃだめなのか?
お前らが言ってることはそういうことだろアホ
494 :
ぶんちゃん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:54:49.14 ID:ptjZ+Yxa
>>470
三等兵、中華屋と見事にバイトの交代かよ。
警察でも公安か?
フェラーリはまだ手元にあんのかい。
495 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:55:01.84 ID:CCaewfrk
パスタも中国起源だし
496 :
61式戦車 ◆4G.kH07EZY @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:55:07.30 ID:B8FT8RVB
>>439
俺の先祖縁者だぞ。
忠臣蔵(笑)とかチャンチャラ可笑しい訳だが。
497 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:55:11.73 ID:q087UAyK
>>491
でもあれ、一応、誰かがモデルになった完全フィクションじゃなかった?
498 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:55:18.59 ID:1NJskf4o
日本も中国も韓国もどこが起源とかで言い争って何になるの?
現代の中で独自の文化等をその国が所有しているんだからそれでいいじゃない
ラーメンは中国から伝来してきたもので中国にもまだあるけど日本のラーメンとは全然異なる
日本は日本のラーメンとしてそれを世界に売り出してる
ただそれだけだろ
日本のラーメンを食べたい人もいれば中国のラーメンを食べたがる人だっている
それをどこの国が起源か決めて何かその国の価値が変わるのか?
499 :
モッサリーノ【B:109 W:96 H:70 (C cup) 149 cm age:2】 @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:55:24.24 ID:CP4Aj6GE
>>493
全く解らん例えだな、おい馬鹿
500 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:55:26.61 ID:ArMucK53
自国で継承無しの文化を誇るのがどれだけ恥なのか
分からない特亜ほ本当にアホだな
501 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:55:50.80 ID:VKf8Nw9Z
>>489
朝鮮半島のことか

日本は戦前から民主主義だしな
502 :
提督光 ◆OraIuMpdbc @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:55:51.35 ID:n7Coipd1
>>493

ところでさ。



中国に「武士」はいたの?
503 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:55:51.63 ID:PvpGNizC
文革で捨てたモノを今更起源言われてもなー
504 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:55:52.50 ID:T/5X0meA
>>497
普通に考えて、官僚が墨入れてるとは思えないのでフィクションですよねw
505 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:55:53.07 ID:7l4MsUHa
>>411 恩賞目当てだよ。武士道は江戸時代の泰平の世における武士の理想。
506 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:56:06.63 ID:r99MrXT2
>>493
成分不良がなにを吠えてるんだハゲ
507 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:56:18.53 ID:DBp2bbac
>>493
38度線の地雷原をただ歩いて渡るだけで、お前は立派な兵士になれる。
508 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:56:34.29 ID:FcydJxYg
>>489

韓国の悪口はよせよ^^
509 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:56:46.81 ID:hhHWhTrE
>>501
帝国と民主主義の違いも解らんのかw
510 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:56:47.18 ID:qG3V3ast
>>464
え、マジで聞いてるの?
自民党ネットサポーターズクラブ。
自民党が雇ってる実在する組織で、主な仕事はネットでの世論操作。
事務所は自民党本部内にあって、最高顧問は安倍チョン。
511 :
軍人@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:56:47.66 ID:aPRiSgy/
じゃあ俺もまた職質されたら武士ですって答えよ。それでいいんだな?
512 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:56:48.19 ID:wNKmnU1t
紀元前だったら尊敬に値する民族だったのに
513 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:56:51.55 ID:dhotf8pM
韓国も中国も日本が羨ましく羨ましくて仕方ないんだなw
514 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:57:00.98 ID:aAuPsmWo
つまり昔の中国人は偉大な文化を作ったが、目先の利しか追わない現代中国人がダメ過ぎて寂れたって自虐的な話でしょ
日本が世界に広めたんじゃなくて、中国が勝手に脱落したってだけの笑い話
515 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:57:03.07 ID:r1RT2fD/
>>493
お前は身分を得るために努力しないから馬鹿なんだよ、
高卒ほしいなら勉強し努力しろ
516 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:57:04.00 ID:T/5X0meA
>>498
>日本も中国も韓国もどこが起源とかで言い争って何になるの?

日本は起源説で争ってないので、そいつらと一緒に並べないで下さい。
517 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:57:07.88 ID:f3Nz4kdd
493
クズが
 
893 司法職員 ◆YlC3y1wq6I @無断転載は禁止 2016/07/04(月) 20:54:23.64 ID:XSCeJcPJ
>余裕のない男に見られたら終わりだよ。最終的には学歴なんて詐称するばいいから。
>バカ真面目は阿保だよ。

>It is the end, if I was judged as "a man without the allowances".
>So I will tell a LIE if asked about the my personal educational history.
>It chooses the fool to be honest.

901 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 sage 2016/07/04(月) 20:55:05.22 ID:Kip+hzCA
>>893
>オマエのドコに余裕が有るんだ?

>妹さんから結婚式に来ないでって懇願されたらしいじゃん。

911 司法職員 ◆YlC3y1wq6I @無断転載は禁止 2016/07/04(月) 20:55:50.69 ID:XSCeJcPJ
>>901

>お前殺す。もうマジで殺すわ。本気出してお前殺す

944 : 司法職員 ◆YlC3y1wq6I @無断転載は禁止2016/07/04(月) 20:58:33.93 ID:XSCeJcPJ
>俺はレイプの件は反省してる。相手だけじゃなく俺も悪かったんだ。もう反省したから無罪。もうこの話は無し

>I regret that I raped a woman(including my siser). Both I and the womans were bad each other.
>Because I was sorry, I am already innocent. Therefore the story of this case is already finish anyway!
518 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:57:16.40 ID:q087UAyK
>>504
でも、あの時代の墨入れの有無に関しては、わかんないからどうともww
あの時代なら問題なかった可能性も?w
519 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:57:18.24 ID:VKf8Nw9Z
>>495
麺の起源はウイグルだよ
520 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:57:18.76 ID:NIDKG9Ke
イスラエルの意味はもともと『神への勝利者』
これは人の身でありながらヤコブが神(エル)と格闘して勝ったから

すなわちイスラエルとは神に勝利する者であり
イスラエルの民とは神に勝利した者達の集団。
神を超えた超人に与えられる賞賛
それがイスラエル。
ゆえに地上に住まうあなた方誰一人として
イスラエルではないしイスラエルの民ですらない。
あなた方はみなイエスのいう通り偽物である。
イスラエルとは神を超えた生き様である。
武士道もそれに同じ。武士とは生き様である。
もののふをもののふとたらしめるは生き様である。
アブラハムの子孫の多く同様
中国人も多くを勘違いしている
521 :
61式戦車 ◆4G.kH07EZY @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:57:19.25 ID:B8FT8RVB
>>470
南町奉行は東京都知事で警視総監で消防署長だよ。
522 :
レイSAI2000 ◆J12tZCWYB2 @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:57:30.11 ID:g73+/WYJ
>>511
(=゚ω゚)自由
523 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:57:30.66 ID:IynU/fPl
日本刀見たら剣術に対応してるし

抜刀術や鞘使っての組手なんか中国にあったかな?
524 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:57:31.99 ID:orn84ARv
>>423
なんで滅んだの?
525 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:57:36.75 ID:T/5X0meA
>>511
いんじゃね。
上手く行けば精神病院に入院させて貰えるよ。
526 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:57:39.82 ID:FcydJxYg
>>509

お前の理屈なら今のイギリスも帝国だなぁ
527 :
モッサリーノ【B:79 W:95 H:101 (A cup) 148 cm age:16】 @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:57:42.70 ID:CP4Aj6GE
>>504
根岸備前守とか入れ墨なかった?
うろ覚えですまんけど…
528 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:57:46.57 ID:iPzjOTbM
>>497
元になった御奉行様が芝居小屋の発展に尽力したとかで
劇中でかっこよく描かれることが多いとか
529 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:57:54.82 ID:r1RT2fD/
>>511
また署に連行されるだけだなw
530 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:58:01.49 ID:r99MrXT2
>>510
> 事務所は自民党本部内にあって、最高顧問は安倍チョン。
で、ここにその間抜けクラブ会員は何人いるのかなww
531 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:58:04.05 ID:EM8iVWA9
>>511
そこは【もののふ】で攻めよーぜ!
532 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:58:06.28 ID:jOI0SDDn
戦国ゲームと三国志ゲーム
どちらもコーエーなら三国志選ぶかなぁ
533 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:58:09.10 ID:q087UAyK
>>510
あーそっちのこといってたのか。ネトサポって。
ピットクルーとかその手のやつだとおもってたわ
534 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:58:20.10 ID:kY1D5cIs
古代中国の文化、思想、技術は日本に取り入れられ、育ち、
変革し、深められてきたのは事実だと思う。一方、中國で
は度重なる民族抗争の中で、特に今の中國共産党によりそ
れらが形骸化してしまったのは取り返しのつかない失態だ
と中国人自らも思うでしょ?
535 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:58:22.49 ID:ntNxxB/7
日本が中国から取り入れなかったものが2つある。
宦官(かんがん)と科挙だよ。
チンと玉を取った男。もともとは刑罰だった。宮刑といった。
子孫を残せないから先祖の祭りができない。
これ以上の不孝はないとされた。史記を書いた司馬遷が宮刑にされた一人。
安全パイだから宮中で使われたがやがて権力を持つようになり
政治を左右した。中国史には宦官が何人も登場する。

科挙は日本には合わないとされた。学問の家系が存在していたから
一般人から登用するとかえって秩序を乱すと考えたのかも。
白髪の年寄りになってやっと合格したとか
科挙に失敗したあげく反乱を起こした等々、中国史には時々登場する。

漢字からカタカナひらがなが生まれたように
本家から独自に進化させるのが日本流。
日本で出来た漢字もある。国字という。
峠、躾、働など。訓読みだけで音読みがないのが国字の通例だが
働にはドウという音読みがある。
536 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:58:29.47 ID:Be5lCryK
>>511
好きにしな
どのみちしょっぴかれるだけだから
537 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:58:39.99 ID:VKf8Nw9Z
>>509
はあ?大英帝国に民主主義はなかったと
538 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:58:42.40 ID:r99MrXT2
>>511
    §
  〆⌒ヽ
 〈丶`∀´〉 訛りが酷くてブスって言うんだろハゲ
 {  U Ul
  ヾ.,____,ノ
539 :
軍人@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:58:44.53 ID:aPRiSgy/
俺は給料で仕事はしない。そんなちっぽけな人間になりたくない
540 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:58:46.56 ID:DBp2bbac
中国って何でもカンフーなんでしょ? カンフーパンダ、カッコ良かったよ。
541 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:58:47.80 ID:T/5X0meA
>>518
詳しく分からないですけど、確か墨入れるのは罪人の証だったような。
オシャレタトゥとかあったのかな、あの時代w
542 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:58:59.66 ID:qG3V3ast
>>483
おお、ありがと。勉強になった。
543 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:59:06.16 ID:sOdtISMO
さすが韓国の起源だな
544 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:59:10.32 ID:r99MrXT2
>>539
    §
  〆⌒ヽ
 〈丶`∀´〉 生ゴミで生きてるものなww
 {  U Ul
  ヾ.,____,ノ
545 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:59:10.99 ID:aDkNJo+D
確かに中国が期限の物は多いが「で?」っていう話。
いずれも中国では廃れたものや消えたものばかり。
546 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:59:21.78 ID:IPRe7MTl
>>509
立憲君主制だろ
547 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:59:33.73 ID:T/5X0meA
>>539
ならナマポも貰うなよ。
ホームレスで頑張れ。
548 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:59:36.21 ID:r1RT2fD/
>>539
だから無職なんだよw

ちなみに社長も給与で働いてるからなw
549 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:59:37.85 ID:jdZQrS4U
>>539
まあ無職だしな
550 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:59:37.77 ID:qSTHq8Hc
>>539
無職のちっぽけな虚栄心
551 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:59:41.31 ID:0MWETOXW
>>539
つうかよ高田、オマエどうせ生きていても前科のせいでロクな人生が送れないんだから
いっそのこと切腹したらどうだ?
552 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:59:41.63 ID:ZuPfu+FX
中国の文化って古代的なんだよ
日本は古代から脱して中世に移行する時に、日本的なものを作って行った
それがあったんでさっと近代に移行できた

中国て中世がなくてずーっと古代という感じ
553 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:59:46.23 ID:q087UAyK
>>528
水戸黄門もフィクションではあるけど、全国行脚の話からあれにしてたって話でしたよね
554 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 19:59:47.16 ID:txS0JGfI
中国にあるのは、武士道じゃなく
シナ道、嘘とぱくりが正義。
555 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:00:06.62 ID:iPzjOTbM
>>524
ざっくり言うと御家人の没落
元寇の負担が尾を引いて金銭的に苦しい武士が増加した事
556 :
モッサリーノ【B:76 W:68 H:98 (A cup) 149 cm age:73】 @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:00:08.86 ID:CP4Aj6GE
>>539
そりゃ無職だもんな
557 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:00:10.26 ID:FcydJxYg
>>539

なら軍人とか名乗らずにホームレスと名乗るがよかろうよ


軍人にも給料あるからな
558 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:00:15.23 ID:tN337E1L
武士道は「はぁ?」って思ったけど確かに孔子やら持ち出されたら何も言えん
剣道は武器の体系の体の捌き方も全く違うから起源とは言えない
559 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:00:32.70 ID:q087UAyK
>>541
なにー!ざ、罪人の・・
そんな認識なのに、金さんはいれてたんですかwww
560 :
提督光 ◆OraIuMpdbc @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:00:33.00 ID:n7Coipd1
>>527

根岸鎮衛は農民上がりですよね。
561 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:00:35.92 ID:Rk61ftB6
武士道・空手・柔道・合気道・剣道・茶道等は韓国文化だろ
562 :
軍人@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:00:42.29 ID:aPRiSgy/
武士道とは死ぬことと見たり。いい言葉だよね。俺は武士になるよ
563 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:00:46.65 ID:hhHWhTrE
>>526
帝国とは資源や領土の拡張主義と定義できす
つまり独島領有を主張する日本や資源恫喝する日本を指します

安倍自民党の手口は帝国主義そのものでヒトラーの尻尾なのです
564 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:00:50.25 ID:rKKzqDZN
お得意の毒殺でみんな殺しちゃったでしょ
565 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:01:19.53 ID:Be5lCryK
>>539
お前よりちっぽけなやつなんざ探す方が難しいが
566 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:01:19.93 ID:eNYaoWxR
>>562
そのいい言葉を実践したら武士として認めるかもしれない
早くしろ
567 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:01:21.13 ID:ZuPfu+FX
武士道は桜と絡められる

神道だよ日本の武士は
568 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:01:22.46 ID:qSTHq8Hc
>>561
はぁ…
じゃあシナチョンで起源主張対決してなさい
569 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:01:27.81 ID:EQyTgxex
>>541
東山の金さん
570 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:01:33.16 ID:sDjgLpQD
相手を見てすぐ逃げるのが中国人だと思うけど
ほんとに武士道なの?
571 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:01:36.60 ID:r99MrXT2
>>562
    §
  〆⌒ヽ
 〈丶`∀´〉 葉隠 ってローカルネタで感動されてもこまるな。
 {  U Ul
  ヾ.,____,ノ
572 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:01:44.05 ID:0MWETOXW
>>562
ならまず月代剃って丁髷結っとけw
573 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:01:51.99 ID:r1RT2fD/
>>562
お前、死ぬ事すら出来ない玉無しヘタレじゃん。
574 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:01:52.05 ID:hhHWhTrE
>>562
381を読めアホ
575 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:01:54.85 ID:UtesejeH
>>561
> 武士道・空手・柔道・合気道・剣道・茶道等は韓国文化だろ

違いますが、何か?
576 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:01:55.62 ID:6Dw10Hfa
>>562
他人に迷惑を掛けないで死ぬんだぞ
577 :
モッサリーノ【B:93 W:56 H:79 (C cup) 149 cm age:21】 @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:02:05.60 ID:CP4Aj6GE
>>560
それでも勘定奉行から南町奉行までやってるからよっぽど有能なんだろうなぁ
578 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:02:07.63 ID:rKKzqDZN
>>562
半島に武人はいないよ?生きてるのは山師
579 :
ぶんちゃん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:02:14.25 ID:ptjZ+Yxa
>>539
三等兵よ
生麦空母乗組員で無給か?
北朝鮮から工作員手当てを貰って納税してないの?
それバレたら強制送還になるぞ。
580 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:02:14.38 ID:jS0xB+AJ
>>512
その民族の片割れの子孫がチベットや日本列島で慎ましやかに暮らしています
581 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:02:23.66 ID:IynU/fPl
>>561
剣術は剣道
柔術は柔道
前者は殺す為
後者はスポーツ
582 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:02:28.07 ID:DBp2bbac
>>561
当然だろ。宇宙の起源は韓国なのだから。
583 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:02:28.39 ID:q087UAyK
>>574
ついでに、ハイクもヨメ!と言いたいw
584 :
軍人@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:02:32.92 ID:aPRiSgy/
サラリーマンや学生になるのはアホな奴がなる。俺は違う。違うんだ
585 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:02:35.75 ID:QwDEnrPQ
>>561
いいこと教えてやる
韓国に〜道ってのはいっこもない
全裸道とかは別だがな
586 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:02:40.84 ID:0MWETOXW
>>571
米国に渡って、なんか変なことになってそうw

587 :
スマホうさぎ@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:02:41.93 ID:IkLCwWxy
>>562
兵役から逃げてる前科持ちが何言ってもな
588 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:02:49.55 ID:VKf8Nw9Z
>>563
なるほど、チョン国は帝国主義なのか
589 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:02:49.98 ID:XIavjFbM
武士道精神が中国起源なら、なぜ日中戦争時に日本に味方する中国人がたくさんいたのか
売国奴の中国人は大日本帝国軍人550万人より多かった
590 :
モッサリーノ【B:108 W:54 H:77 (One cup) 149 cm age:14】 @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:02:53.90 ID:CP4Aj6GE
>>584
だからお前は何時までも無職なんだよ
591 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:03:09.04 ID:qSTHq8Hc
>>584
自閉症っぽい〜
592 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:03:18.60 ID:1qnp9Mu/
>>スレタイ

そうかもしれんけど
本家では廃れてしまって、日本には残ってるという多数あるなかの一例だな

だれの言葉だったか中国人の精神が一番はつらつとしてたのは春秋戦国時代で
それ以降は衰える一方だったと
593 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:03:20.11 ID:rKKzqDZN
>>584
半島に武人はいないよ?
594 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:03:22.52 ID:FcydJxYg
>>563

やっぱ韓国の自己紹介だなぁ


兄弟福祉院事件(きょうだいふくしいんじけん)は、大韓民国釜山直轄市にあった兄弟福祉院が、釜山直轄市と委託契約を結んで、
1975年から1987年にかけて浮浪者、障害者、孤児ら約3,000人を強制収容し、強制労働や暴行により513人もの大量の死亡者を出した事件。
「韓国版アウシュビッツ」とも呼ばれる
この強制収容は、1975年12月に朴正煕大統領のもとで制定された内務部(現在の安全行政部)訓令410号を根拠として行われたもので、
全斗煥政権下では1986年の第10回アジア競技大会や1988年のソウルオリンピックに向けて浮浪者などを外国人の目から隠蔽するための「浄化作戦」の一環として実施された
595 :
スマホうさぎ@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:03:23.26 ID:IkLCwWxy
>>584
馬鹿だからなれないってだけだろ
596 :
レイSAI2000 ◆J12tZCWYB2 @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:03:27.02 ID:g73+/WYJ
>>584
(=゚ω゚)お前の中にしまむー入ってない?
597 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:03:30.69 ID:FnCTZzvN
武士道とは死ぬことと見つけたり
二つ二つの場にて、早く死方に片付ばかり也。別に子細なし。
胸すわって進む也、図に当らず、犬死などいふ事は、上方風の打ち上りたる武道なるべし。
二つ二つの場にて、図に当るやうにする事は及ばざる事なり。
我人、生る方がすき也。多分すきの方に理が付べし。
もし図に外れて、生たらば、腰ぬけ也。此境危 き也。
図に外れて死にたらば、気遣いにて恥にはならず。
是が武道の丈夫也。
毎朝毎夕、改めては死々、常住死身に成て居る時は、
武道に自由を得、一生落度な く家職を仕課すべき也。

こんな思想が中国にあんの?
598 :
軍人@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:03:33.90 ID:aPRiSgy/
>>590

お前ふざけんなよ。俺は浪人だ。無職じゃねえよ
599 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:03:45.17 ID:pPuJUboh
支那=大朝鮮w
600 :
クラビセプスプラプライア ◆MUGI99H5N2 @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:04:02.90 ID:orUeVme0
夏目友人帳陸キターーーーーーーーーーーーーーーーー
601 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:04:10.35 ID:BtFXDx84
中国人に上司が「お前の罪は死に値する」と命じたらそのまま家で腹切ると思うか?
その日のうちに一家で夜逃げするだろうよ
602 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:04:13.58 ID:eUkL/imF
>>1 こういう記事を書く中国人を見ると日本に生まれてまぁよかったと思う
603 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:04:15.40 ID:Be5lCryK
>>562
じゃあ早く死ねよ
死ななきゃ武士とは認めない

さあ、一刻も早く死ね
604 :
61式戦車 ◆4G.kH07EZY @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:04:20.70 ID:B8FT8RVB
>>581
剣術も柔術も発展したのは人殺しが御法度になった江戸時代に入ってからだぞポンポコ。
605 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:04:24.06 ID:0MWETOXW
>>598
浪人と無職の違いを言ってみろ、前科者w
606 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:04:31.60 ID:eNYaoWxR
>>598
高校入試何浪だ?
607 :
ぶんちゃん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:04:31.96 ID:ptjZ+Yxa
>>562
三等兵にしてはお勉強しているね。
その言葉の出典は?
608 :
スマホうさぎ@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:04:33.21 ID:IkLCwWxy
>>598
無職ホームレスだろ
609 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:04:37.95 ID:T/5X0meA
>>559
刺青=与太者 ってのは、
江戸時代、罪人に墨を入れたことが始まりとか何とか
あ、調べて分かった。
刺青は罪人で、彫り物はファッションだったようですね。

遠山の金さんは刺青ではなく、彫り物の方だったのかも。
かもw
610 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:04:39.65 ID:1w+8EAfA
>>598
無職じゃねえか
611 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:04:42.80 ID:FcydJxYg
>>590

浪人の語源自体が無職無収入になったサムライだろ 馬鹿か
612 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:04:47.92 ID:QwDEnrPQ
>>596
先代のかな
613 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:04:49.76 ID:75tQyo2N
>さらに唐の時代の服装

それ、ペルシャとか西域の影響受けまくりだから。
614 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:05:24.33 ID:SlYdUf5U
>>598
職探しもしないで2chに張り付く時点で浪人でもないだろ、前科持ちw
615 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:05:27.36 ID:Be5lCryK
>>598
だから無職だろ
616 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:05:32.01 ID:0MWETOXW
>>604
その技術が大手を振って使える時期なら、まあ大っぴらに
教えることはしないだろうなあ…。
617 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:05:39.82 ID:iPzjOTbM
>>612
歌舞伎みたく襲名してんのかねw
618 :
軍人@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:05:42.56 ID:aPRiSgy/
俺は浪人だが包丁ぐらいは台所にある。いつでも武士になれる準備はしている
619 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:05:53.85 ID:uBclyKUq
>>601
わかるわ
過労死とか自殺とかジャップの文化であって中国じゃ考えられない
620 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:05:56.94 ID:Di1lzG/r
そりゃそうだろ
4000年の歴史なんだからw
進化されず日本があっという間に利便性のいいものにしたけど
 
621 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:05:57.60 ID:ZuPfu+FX
>>524
元寇がなかったら鎌倉幕府は滅びなかったと言う説もあるなw
戦争したからな
フビライはずっと日本侵攻を諦めなかったから、彼が死ぬまで半世紀近く
日本は戦争に備えてたから経済的負担が半端なかった

そこへまた異常なほどパワフルな後醍醐天皇が出てきたからw
重なって倒れたな
後醍醐天皇がいなければ倒幕は無理だった
歴史っておもろいね
622 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:06:07.18 ID:T/5X0meA
>>618
おまわりさん!この人、通り魔です!!
623 :
スマホうさぎ@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:06:17.17 ID:IkLCwWxy
>>618
ただのチンピラじゃねぇか、前科持ちタコ
624 :
クラビセプスプラプライア ◆MUGI99H5N2 @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:06:17.55 ID:orUeVme0
>>598
浪人てことは主無しのサムライかー。
625 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:06:17.67 ID:q087UAyK
>>582
韓国人の始祖となる古代星韓文明が新たな宇宙を創造しようとするが機器の暴走により爆発
この事象からビッグバンが発生し古代星韓文明人は新たな宇宙を創造することに成功したものの9割以上の命が失われ
生き延びた韓人が新たな宇宙に創造された地球に降り立った


という妄想を考えてみた。
626 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:06:31.25 ID:0MWETOXW
>>618
なあ高田、オマエの場合はいっそのことその包丁で腹を斬ったほうがいいんじゃね?
627 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:06:39.54 ID:QwDEnrPQ
>>617
結構前に入れ替わってるけど
今のヤツいつまでたっても面白くならないんだよ
628 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:06:46.19 ID:zR72eEuQ
武士道ってもともと頼りない主君なら
見限っていいという倫理観だよね?
629 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:06:46.52 ID:q087UAyK
>>624
つか、武士の浪人って、無職じゃね?
630 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:06:55.53 ID:qSTHq8Hc
>>618
包丁「てめぇは調理すら出来ねぇだろこのポンコツ朝鮮人」
631 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:07:04.67 ID:IynU/fPl
>>604
だから当時の人気スポーツだろ
632 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:07:05.48 ID:SlYdUf5U
>>618
刃物持ったら武士になれるってどんだけ頭病んでるんだよ、前科持ちw
銃刀法違反で前科上乗せだなwww
633 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:07:14.00 ID:DnWYHEoX
ID:aPRiSgy/

大山みたい
634 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:07:14.70 ID:0MWETOXW
>>628
それは西洋の騎士道のほうかも。
635 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:07:15.45 ID:eNYaoWxR
>>618
今の浪人は学校の受験に失敗してもう一度目指してる奴か、就職に失敗して就職を目指す奴を指す
学校の方の浪人は許されて2浪まででそれ以上は無職扱いだし、就職浪人は100%無職だ
636 :
提督光 ◆OraIuMpdbc @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:07:20.75 ID:n7Coipd1
>>621

がんだ〜ら がんだ〜ら♪
637 :
軍人@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:07:36.28 ID:aPRiSgy/
しまった!今日はプレミアムフライデーだった。帰らなきゃ
638 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:07:40.63 ID:EM8iVWA9
武士道って聞くと ? ってなるが武将の起源は中国って言われたら真偽はともかく乗ってくる日本人は多い気もするw
639 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:07:56.03 ID:qG3V3ast
メソポタミア:今はイラク
インダス:今はインド
黄河:今は中国
エジプト:今も中国
そしてインカとかマヤは消滅
文明発祥の地って、今は酷い有様だよなぁ。
640 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:07:57.24 ID:VKf8Nw9Z
>>619
中国の過労死は年間60万人いるといわれる
自殺率も大して変わらん
641 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:08:01.79 ID:xKNyllkf
漢字やオレも好きなラーメンも中国起源だな。で、それがどうかしたか?
お前らは文革で全部捨てたんだよ。日本が発展させたのを横取りしようだなんて
おこがましいとは思わんのかね?
642 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:08:10.02 ID:a1/sZorz
>>510
雇ってるって幾らで?
世論操作ってどうやって?
643 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:08:15.95 ID:0MWETOXW
>>637
今更何言ってるんだ、前科者?
644 :
レイSAI2000 ◆J12tZCWYB2 @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:08:22.17 ID:g73+/WYJ
>>637
(=゚ω゚)サラリーマンか!
645 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:08:23.36 ID:EaLjhuiB
>>598
さもしい浪人
網干左母二郎ですか…?!
646 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:08:25.57 ID:FcydJxYg
>>619

は?
自殺者続出…9000万人が損失「上海株暴落」で中国は暴動前夜
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/161706

米ブルームバーグは、お隣の中国で過労死が年間60万人にのぼっていると報じている。
https://careerconnection.jp/biz/tyosahan/content_1622.html
647 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:08:28.67 ID:rKKzqDZN
>>618
武士の花は大太刀だろうが9cmみたいな刃物を持ち出してどうする
648 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:08:33.15 ID:hhHWhTrE
>>594
日本だって東京サミットのとき傷病軍人を追放したじゃん
ハンセン病の隔離政策だって民主党政権で正しただろ

自民党政権下では人権後進国としか言いようがないw
649 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:08:37.02 ID:SlYdUf5U
>>637
今の時間帯だと平日でも残業レベルだろ、嘘吐き無職w
650 :
提督光 ◆OraIuMpdbc @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:08:52.00 ID:n7Coipd1
>>634

いわゆる「武士道」以前ならば。
651 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:09:11.71 ID:q087UAyK
>>633
まってくれ。大山さんは、すばらしい痴漢・・・いや、知見をもったお人だぞw
数々の作戦立案を行い、東亜住人をあっと言わせた・・


ゴムボート上陸作戦

フェリー上陸作戦

高速道路行軍作戦


みな素晴らしき作戦だぞ。
652 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:09:18.40 ID:/xm9xp+A
なして起源欲しいん?
起源を手にいれても現代のお前らには何も得るものは無いのに
653 :
ぶんちゃん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:09:18.43 ID:ptjZ+Yxa
>>618
三等兵!
チョン道とは糞・小便を垂れ流し、
命乞いをすることと見つけたり。
654 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:09:18.75 ID:o1WvXg6r
起源名乗るのはもう好きにしていいから名乗れるだけの物を見せてくれよ
それがいいものならちゃんと評価されるんだから…
655 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:09:23.98 ID:DBp2bbac
neko-zamurai!!
656 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:09:24.26 ID:qG3V3ast
>>639
間違えた
エジプト:今もエジプト
657 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:09:30.06 ID:jINSqVFX
いき捲り
658 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:09:34.85 ID:TRFXviS5
偉大な獣の死骸に群がる蛆虫
それが今の中国人
659 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:09:52.43 ID:0MWETOXW
>>650
元々は、自衛のための自警団みたいなものだったしねえ。
悪党って呼ばれてた時期もあったし。
660 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:10:04.75 ID:VKf8Nw9Z
>>638
武将というか戦士なんて争いがあれば自然発生するもんだろ
661 :
61式戦車 ◆4G.kH07EZY @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:10:06.70 ID:B8FT8RVB
>>555
違うよ。
それでは鎌倉北条氏の説明が出来ないから。
662 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:10:12.01 ID:lqLSUorG
文化とは継続の歴史を指す言葉であり、発明競争ではない
663 :
クラビセプスプラプライア ◆MUGI99H5N2 @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:10:20.71 ID:orUeVme0
>>629
全部が無職になるわけではなく
商家とか有力者にやとわれて用心棒とかとか?
この場合、主家に使えるわけではないのでサムライと言えるかどうかわかりませんが。
664 :
提督光 ◆OraIuMpdbc @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:10:50.53 ID:n7Coipd1
>>659

ヒャッハー
665 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:10:59.38 ID:yKwCoNbm
文化大革命がなければ残っていたのに
だれも残ってない 
文化大革命で分断してるだろ
666 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:10:59.95 ID:emw3yB07
だからどうしたってレベルの記事だな
今の中国にはその文化は残ってないんでしょ?
667 :
61式戦車 ◆4G.kH07EZY @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:11:03.64 ID:B8FT8RVB
>>618
武士は血か氏でなるものだよ。
668 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:11:17.35 ID:q087UAyK
>>663
雇われれば無職ではないですから、主なしで雇われていないとなれば、やっぱり無職なんでは?
669 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:11:17.52 ID:eNYaoWxR
>>659
その悪党は今の悪党と意味が違うからにゃあ…
670 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:11:24.91 ID:e634JhT/
参考書が先に存在する点は否定はしない。しかしおまえらは継承しなかったやん。
継承できずにモンゴルに蹂躙されて途絶えたやん。文革でなくなってるやん。
671 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:11:31.26 ID:WdLYreES
↑武士
↓節
672 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:11:40.16 ID:0MWETOXW
>>664
武士っぽくてヒャッハーしてる動画w

673 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:11:46.97 ID:iPzjOTbM
>>628
日本の儒教は主従の関係を重視するのでちょっとあてはまらない

本場中国の儒教倫理で易姓革命ってあって
徳の薄い主君は放伐してもよい
674 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:11:58.15 ID:FcydJxYg
>>648

反論できなくなったらニホンモージミンガー おまけに的外れ

バカは黙ってた方がいいんじゃない?
675 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:12:04.89 ID:a1/sZorz
>>668
おろろ?
676 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:12:35.84 ID:FnCTZzvN
武士道は、日本人特有の死生観
中国にはないんじゃないか?
もし何か原典があるなら、教えて
677 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:12:39.97 ID:rKKzqDZN
槍や鉄砲が主戦場で活躍したから刀なんて使ってねえんだよ
678 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:12:48.72 ID:twqhUMcA
まあ起源の多くが中国であることは否定しない
子供も親がいなくては生まれないが、子供が凄いことも多々あるわけで
だから何?という話
679 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:12:54.91 ID:0MWETOXW
>>671
私がカツオだと何故わかった?w
【中国】日本文化の多くは中国起源だ! 「武士道だってわが国が起源」[02/24] ★2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>20枚
680 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:12:58.34 ID:VHG0g8SJ

681 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:12:59.67 ID:drhB1hTS
武士道なんて中国には生まれようが無いだろ
682 :
提督光 ◆OraIuMpdbc @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:13:01.21 ID:n7Coipd1
>>661

一応、できる。

元寇防衛のため、極端な中央集権を進めて、それが反発をかった一面もあるから。
いわゆる得宗専制。
683 :
レイSAI2000 ◆J12tZCWYB2 @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:13:01.35 ID:g73+/WYJ
↑ハイザック派
↓ジムU派
684 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:13:11.86 ID:sl6aFlv8
法律が改定されて15cm以上の両刃の刃物は理由なしで所持・携帯してたら逮捕されちゃうのよね。
685 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:13:37.15 ID:ZuPfu+FX
武士は鎌倉時代の昔から恩を受けた主君は裏切っちゃダメだが
たいして恩のない主君は裏切りオッケーだよ
江戸時代は征夷大将軍が武士の棟梁ポジだが裏切ってもいいんだよ外様は

鎌倉時代も同じ
倒幕は北条家の外様には当然の行動だが、譜代の家人は許されない
だから、裏切りが出ずに大量に殉死してったわけで
686 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:13:57.75 ID:FnCTZzvN
>>678
武士道は単なる君主への忠誠心ではないからね
687 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:14:03.97 ID:gYFshixn
おかしいな刀は古代から違うものだ
勢力の興亡から新しい技術や文明を技術革新で取り込みながら
独自のものとして日本文化が少しずつつくられてきたんだ
そっくりそのまま使ったわけではない
暦も時代の勢力を参考にしたが独立したものなんだ
もらったものではないんだよ
688 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:14:06.50 ID:SlYdUf5U
>>648
>ハンセン病の隔離政策

それって露骨な差別じゃん、ハゲw
689 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:14:07.07 ID:7LKsahgg
切腹は中国が起源だったのか?
690 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:14:19.55 ID:QwDEnrPQ
>>676
ないっしょ
シナには曹操とか諸葛孔明なんかは出ても西郷なんかは逆立ちしても出ないんだし
691 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:14:19.64 ID:qaEvuouR
>>618

おまえ班長に似てきたなw
692 :
クラビセプスプラプライア ◆MUGI99H5N2 @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:14:24.43 ID:orUeVme0
↑ハイトク派
↓セイトウ派
693 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:14:27.82 ID:T/5X0meA
士農工商が存在したから、武士が農民や商人にはなれたけど、
農民や商人が武士になることは出来なかったんだっけ。
694 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:14:37.71 ID:Qwq/Nasr
1 の記事を書いた人の名前
 チョン チョンさん
695 :
ぶんちゃん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:14:38.50 ID:ptjZ+Yxa
>>628
それは日本ではない武士道、騎士道だな。
赤穂藩主はおバカで鳴らした君主。
浪人生活を送りながら、
その敵を取ったということで全国的に有名になり
芝居・歌舞伎で盛られたふしはある。
君が言うのは合理的な武士道だ。
696 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:14:51.95 ID:JvlAElFc
こんな○○起源説は大声で
「自分達は優れた文化を失ってしまった」と
宣伝しているのと同義だと思うけど恥ずかしくないんだろうか?
697 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:14:55.83 ID:44U4m6gb
>>618
ゴキブリウンコが武士を名乗るかwww
俺も支那との戦でどさくさにまぎれある特定の民族に準備はしとる。
698 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:15:07.27 ID:6o7bKuwq
>>1
中華思想じゃなく、鮮人思想にのみこまれたな支那。
共産主義とはこうも、人を愚かにするのか。
699 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:15:11.16 ID:FhZOaX5d
せやな
700 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:15:16.19 ID:R4IXB4PL
(╭☞•́⍛•̀)╭☞ シナに武士道なんてあったことないだろ!
昔から銅鑼を叩いて大人数で突撃するだけじゃん。
散る美学もないだろ。
701 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:15:16.96 ID:3NRSadK8
中国から学んだものは多いしそれは否定もしないが
でっ?っていうだけなんだが・・・

どうやら現代の中国は朝鮮がお手本らしいなwwwww
他の国にしたほうがいいぞ
702 :
クラビセプスプラプライア ◆MUGI99H5N2 @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:15:28.31 ID:orUeVme0
>>693
まったくなかったわけではないけどごく稀。
703 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:15:33.26 ID:q087UAyK
↑M

↓ドS
704 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:15:36.37 ID:iPzjOTbM
>>693
【悲報】教科書から士農工商が消える

実際お金で武士の株を買うことはできた
705 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:15:40.87 ID:sl6aFlv8
>>693 養子という手段があったんじゃないかしら。
706 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:15:44.04 ID:SlYdUf5U
>>683
勝ち組のオイラは黙ってリック・ディアス
707 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:15:47.02 ID:nM6n7gk3
それでいいよ でも 今の中国に長年続いた武道があるのかね?

あの 「少林寺」は日本の武道ですが。

今じゃ 中国発みたいな イメージで日本人も思い込んでいる
708 :
提督光 ◆OraIuMpdbc @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:15:50.56 ID:n7Coipd1
>>683

わし、バーザム派なんだが。
709 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:15:53.40 ID:WdLYreES
>>679
いや、お前はナナフシ
710 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:15:56.20 ID:FnCTZzvN
武士は平安時代からいるけど、武士道が成立するのは江戸時代
安土桃山以前には、存在していない
鎌倉武士に武士道とか関係ないわけよ
711 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:16:21.11 ID:0MWETOXW
支那の武士道って映画で言う武侠物のこと?

ジャッキー・チェンやジェット・リーみたいな感じ?
712 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:16:21.93 ID:EaLjhuiB
>>693
出来ましたよ
713 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:16:28.98 ID:q087UAyK
>>708
FZがいいー
714 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:16:32.04 ID:qG3V3ast
>>684
え? 両刃だけ?
715 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:16:40.48 ID:a9e2/mUS
別に古代中国の子孫でも末裔でもないそこら辺の野蛮人が、何が起源はだww

笑わせるな、そこら辺のたかが不細工な野蛮人の末裔くせしてwww
716 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:16:41.76 ID:T/5X0meA
>>702 >>704

お、そうだったんですか。
商人→武士 もあったんですね。
知らなかった。
教えていただき、ありがとうございます!
717 :
クラビセプスプラプライア ◆MUGI99H5N2 @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:16:45.96 ID:orUeVme0
>>708
バーザム改とか
バージムはだめですか?w
718 :
ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:16:56.23 ID:lbRud27F
何この大朝鮮。
719 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:17:11.19 ID:ZuPfu+FX
鎌倉時代にはもののふの道があったよ
720 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:17:16.90 ID:GtvU4QT9
日本刀の源流は舞草刀
武士と名の付くモノの最上位は鎌倉武士と言われてますな 
文官が上位なのがシナの体制
日本は平安末期でその体制は終わった。。。と言うか支配体制はシナチョンと違う。
シナやらチョンが源流やら優れてるとか言うなら
秀吉の唐入りだと半島に侵入を許さず即追い出してね?
戦術レベルではやる気の無い日本軍に殆ど負けてるんだから
721 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:17:20.78 ID:T/5X0meA
>>705
あ、なるほど。家督を継ぐって奴ですかね。

>>712
知りませんでした。^^;
722 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:17:23.04 ID:WdLYreES
>>718
支那って言うらしいよw
723 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:17:26.42 ID:GBEmKYLp
中国人も韓国人みたいになっちゃったな
724 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:17:28.84 ID:SlYdUf5U
>>711
阿羅漢って何だったの?
725 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:17:36.97 ID:qG3V3ast
>>684
あぁ、そうだよな。
片刃もダメなら、包丁持てないもんな。
726 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:17:41.41 ID:WdLYreES
お、ご飯が炊けたw
727 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:18:01.08 ID:FnCTZzvN
>>711
任侠道はシナが起源だね
武士道とは全く異質だけど
728 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:18:05.35 ID:LCJqZXG4
そうね中国のある場所に昔住んでた人達の文化等が起源かもね
でも今中国の大多数派の漢民族のものではないよね
729 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:18:06.89 ID:lf6+cL0h
62 名無しさん 2017/02/24 10:28:03
「にチョン人」とは

朝鮮渡来人たちと混じってしまって、朝鮮人と見分けがつかなくなった日本人を「にチョン人」という。


   _/ ̄ ̄ ̄\
  /        ヽ
  /  人      ハ
 | ∠= \(\_ |
 人 [・- ̄八 ̄-・] ノ
  (  ̄|| ̄  )
  |ヽ  (_)  ノ|
  | |       | |
  | | <⌒⌒>| |    ウリは百済から来た日本人ニダ
  |_|  ヽ二ノ  |_|
   ヽ___ノ
   /VL/V\
   ||  V|/ ||
   ||  V ||
730 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:18:06.96 ID:s8o+4hiy
>>604
そりゃ、実戦で名を上げたり出世したりの世界じゃなくなるからな。
「武」は教養と大差なくなるから、私塾開くのと同様に道場を開く。食うためにな。
そこでの人気商売なんだから発展はするさ。
戦場でのフル装備の戦闘術じゃなく、剣道の源流になったいわゆる素肌剣術とかね。
731 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:18:13.67 ID:0MWETOXW
>>709
ば、バレたか…。
【中国】日本文化の多くは中国起源だ! 「武士道だってわが国が起源」[02/24] ★2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>20枚
私はドコに居るでしょう?w
732 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:18:26.36 ID:B1w2l6fS
そうだよ、としか言いようがない。
733 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:18:38.89 ID:5NhDVfOi
ウリナラ起源は支那起源
734 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:18:57.90 ID:pMVG0lLa
バカじゃねえの。武士道なんて、新渡戸稲造の造語じゃねえか。
明治に入るまで武士道なんか存在しねえよ。

忠孝を説いて、今の今まで一度も実現させたことがない中国の連中が、
「幕府と朝廷が争いになったら、ためらうことなく朝廷につけ」と説いて実践、
明治維新をなしとげた武士の起源なわけねえだろうが。
735 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:19:00.43 ID:enEsgNeU
今の中国人って文明が滅んだ後、遺跡の上に住みだした別の何かだろ
人に擬態した化け物でチョンとルーツが一緒
736 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:19:02.22 ID:KkrfIlYX
もれの好きな中華帝国の矜持が(ノД`)・゜・。
737 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:19:04.02 ID:sl6aFlv8
>>714 包丁とかはOKだったんじゃないかしら?鉈とか。
738 :
ぶんちゃん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:19:08.25 ID:ptjZ+Yxa
>>710
その通りだよ。
「武士とは死ぬことと見つけたり」
これは「葉隠」の中にある。
それも江戸時代中期。
739 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:19:08.45 ID:fVB9qYPw
>>650
政府に利用された新渡戸の武士道??

本来の武士道、士道の歴史は古いよ。
少なくとも平家物語には出てくる。
740 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:19:29.57 ID:AHn3AooB
つまり朝鮮半島の起源も中国か……
741 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:19:50.68 ID:6zD71l3H
起源にこだわりすぎると、何だか負け犬の遠吠えみたいだ
742 :
61式戦車 ◆4G.kH07EZY @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:20:08.42 ID:B8FT8RVB
>>682
鎌倉幕府終了は北条が政権を奪取したから。
なので基盤はそのまま北条氏に引き継がれた。
御恩と奉公は制度として引き継がれてるし源氏の衰退の状況の一つではあると言うだけだよ。
743 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:20:20.86 ID:VKf8Nw9Z
昔からこの手の起源主張はシナーもやってたよ

朝鮮人とその辺変わらんし、どこの国もその手の起源主張はよくやる

捏造するのはシナチョンが多いだろうが
744 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:20:30.53 ID:sl6aFlv8
>>726 まだかしら。15分蒸らすのよ。
745 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:20:35.53 ID:POKfUIqA
>>735
昔の日本人なんてこれだぞ
【中国】日本文化の多くは中国起源だ! 「武士道だってわが国が起源」[02/24] ★2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>20枚
 
746 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:20:46.03 ID:A+jFfRD7
まぁその通りかな
漢字だってそうだし最近だとラーメンやカレーを日本食とか言う海外の人いるけど日本料理じゃないって日本人は言うよ
747 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:20:52.37 ID:FnCTZzvN
>>739
武士道と言う言葉ができるのは、江戸時代だけど?
748 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:20:57.76 ID:0MWETOXW
>>724
仏教用語。
尊敬や施しを受けるにふさわしい聖者のことらしい。

あとは、支那のアクション映画かな?
【中国】日本文化の多くは中国起源だ! 「武士道だってわが国が起源」[02/24] ★2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>20枚
リー・リンチェイ、若いけどあんま変わってないw
749 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:20:59.52 ID:jDUV0mdM
中国文化はたしかに偉大だが
それを破壊しまくってきたのが中国共産党
750 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:21:02.92 ID:BtFXDx84
武士の「士」とは志を以って自分が士であると認じたら士たり得るもの
よって役職もなく俸禄ない郷士であっても土佐郷士は武士であり続けられた
その士という概念と漢字を作った中国が今それを失っているということは起源より継続が如何に重いかという証でもある
751 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:21:15.60 ID:1LDt4DWG
中華人民共和国に起源なんてないだろ
752 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:21:26.17 ID:WdLYreES
>>744
勿論w
っても、15分も待たないけどw
753 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:21:46.85 ID:/R9GTiLC
さすが大朝鮮
754 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:21:57.08 ID:0MWETOXW
>>752
5分でもなんとかなるよねw
755 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:22:00.56 ID:iPzjOTbM
>>745
その画像は見た事がある

何度も論破されているのも見た事がある
756 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:22:00.65 ID:WdLYreES
ん?
なんか、うさぎの嫁の気配・・・
757 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:22:02.34 ID:fVB9qYPw
>>665
厳密にいえば、清朝の時点で漢民族の伝統文化の
多くは断絶してる。
758 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:22:06.74 ID:4yF1pHHV
起源主張って、要は良いカッコしい

日本は引き続き証拠主義でいてほしいなぁ
759 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:22:21.46 ID:SlYdUf5U
>>748
ジェット・リーって石仮面被ってるだろw
760 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:23:03.23 ID:R4IXB4PL
(╭☞•́⍛•̀)╭☞ 戦闘終了後、こうして敵味方関係なく頭をたれる高い精心性こそ武士道だ。
シナには微塵もないだろ。
【中国】日本文化の多くは中国起源だ! 「武士道だってわが国が起源」[02/24] ★2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>20枚

シナの戦いは、昔から敵を皆殺しして敵将の墓まで暴いてバラバラにする凶暴な精神しかないのに。
761 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:23:12.14 ID:sl6aFlv8
あと料理人は藩に召し抱えられることが多いんだったんじゃなかったかしら。漫画で読んだ知識なんだけど。
762 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:23:29.37 ID:fVB9qYPw
>>747
武士階級に通底してた「生き方の美学」は、
平家物語以前からある。
763 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:23:29.92 ID:9CRp3dgY
残ってねーじぁねーか
764 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:23:34.61 ID:WdLYreES
>>754
タイガー極うま炊きw
買った時既に型落ちだったけど、良い炊飯器っすわ
765 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:23:39.84 ID:iYLEDiQM
穴(ケツ)にするは中華起源でok
766 :
ぶんちゃん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:23:41.99 ID:ptjZ+Yxa
>>750
拍手!!!!
767 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:23:50.78 ID:Vf+KT60L
あ、そう
で、あんたのトコには何が残ってるの?
768 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:24:05.09 ID:WdLYreES
さて、そろそろ・・・
769 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:24:05.45 ID:SlYdUf5U
>>761
ただし、薄味だったら首切られるハイリスク
770 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:24:34.34 ID:pPuJUboh
武士というのは死ぬための存在じゃ無い。
大事な物を守るための者だ。
武士道もそのための哲学だ。
現代で言えばガードマンだよ。
771 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:24:36.41 ID:ZuPfu+FX
シナチョンは江戸時代以降の日本しか知らないから
武士のことがよくわからないんだろう
772 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:24:36.77 ID:iPzjOTbM
>>769
どこの織田信長
773 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:24:43.33 ID:VKf8Nw9Z
>>757
遥か昔、後漢の時代には人口激減して民族入れ替わったのでわ
774 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:24:44.88 ID:tksYd9J5
>>745
その絵の文に新羅は倭の属国って書いてあるのがわかってから韓国は話題にしなくなったんだよなあ。
775 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:24:55.57 ID:0MWETOXW
>>769
信長さんとこへの就職?
776 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:25:08.10 ID:so35+dES
で(笑)
777 :
提督光 ◆OraIuMpdbc @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:25:21.19 ID:n7Coipd1
>>757

そう決めつけるのはどうかと。
もっと慎重に判断すべきですね。

清朝だけに。
778 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:25:28.59 ID:fVB9qYPw
>>639
四大文明論は周恩来が政治的意図で広めたもの。
世界で未だに採用してるのは、日本と東アジア諸国ぐらい。
779 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:25:51.89 ID:FnCTZzvN
>>742
鎌倉幕府が滅びたのは、相続制度が不適切だったから
兄弟で領地を分け合ったんだ
それでは代を重ねるごとに縮小して、立ち行かなくなってしまう
必然、相続争いが絶えず、御家人が弱体化してしまったのさ
780 :
61式戦車 ◆4G.kH07EZY @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:25:58.91 ID:B8FT8RVB
>>707
少林寺拳法は中国の武術だぞ?
70年も歴史無いけど。
それを言うなら少林拳な。
781 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:26:06.64 ID:iPzjOTbM
>>777
今日は一段と冷えるね
782 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:26:07.78 ID:s8o+4hiy
>>738
葉隠って読んだことある?面白いんだぜ。
「最近の連中は化粧もしやがらねえ。情けない」みたいなこと書いてある。

まあ、合戦のときにブルって青白い顔してるのはみっともないってとこから、口紅や白粉やチーク塗ったりが
当たり前だろってとこから、登城時などからそうするべきって感覚になってるジジイが書いた文書なんだけどさ。
783 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:26:07.66 ID:GBEmKYLp
中共のもとでは大した文芸作品は生まれないだろうな
反日ドラマばかり見てたら仕方ない
784 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:26:11.99 ID:v0qzc1FS
元服←

これが 武士として!
また 公家として!!
という生き方の源でしょうね

で この元服は 氏神信仰やユダヤ教とも繋がる

中国は無い
785 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:26:27.43 ID:orn84ARv
>>710
鎌倉武士は武士道の根本だろw
寝ぼけてんの?
786 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:26:27.53 ID:sl6aFlv8
信長様・・・恐いわね・・・・。亜鉛やカルシウム足りてなかったんじゃないかしら。
787 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:26:38.77 ID:j+3gFNoB
文革やった共産党は昔の中国とは別だからな
有能な中国人みんな殺しただろ?
788 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:26:39.31 ID:z7YlKxer
>>745
その絵のオリジナルが描かれたのは、倭の使節がやってきた
半世紀以上たってから。
古墳時代の倭国の装束を本当に反映していると考えるのは
バカだけ。
789 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:26:42.36 ID:drhB1hTS
>>13
こういうやつって昔の事だから分からないハズ→否定のしようが無いはず→言った者勝ちニダ
って発想なんだなあ
790 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:26:54.22 ID:SlYdUf5U
>>772
>>775
あそこはフレンチの技術や知識がないと入れない超難関レベル
791 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:26:59.28 ID:f6v9iwFw
中国が起源なのは皆知ってる。中国の起源は真実。
792 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:27:14.92 ID:jS0xB+AJ
四大文明なんてデタラメ日本の教科書にはもう載ってないよな…
載ってるの?
793 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:27:14.99 ID:lUSUbLbh
ネトウヨ「誕生の瞬間を見たわけじゃないし、物的証拠も出せないけど、聞いた話では武士道の紀元は日本だ」

シネよネトウヨw
794 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:27:20.72 ID:mw7zACsc
チョンVSチャンコロ
795 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:27:24.97 ID:iPzjOTbM
>>780
日本の少林寺拳法は
一応四国発祥
796 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:27:45.64 ID:PjaBXiAP
>>2
あきらめろ認知バイアス民族
797 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:27:51.06 ID:esTuBeMR
起源の割にはなんだあの民度は
798 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:27:53.03 ID:PSRMz7+q
路上脱糞共和国
799 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:28:03.65 ID:bgjrN/fR
ほらみたことかと、朝日や在日にブーメランが飛び火w


【森友学園・問題】
 「格安取得を批判する朝日新聞は坪200万円の国有地を56万で購入していた。
  東京の朝鮮学校は地価10分の1で公有地を取得していた」
    ↓
維新の会 が国会で追及
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487931708/


ニコ生実況
「 丸山穂高にSPはよ! 」
【中国】日本文化の多くは中国起源だ! 「武士道だってわが国が起源」[02/24] ★2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>20枚

だそうですw
800 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:28:07.22 ID:q087UAyK
>>755

「倭国は長期にわたって中国との関係を
 途絶させていたため、絵師たちは倭国の使者が
 真実いかなる容貌を備えていたかを知るすべがなく
 想像によって彼の姿を描かざるをえなかった。
 その結果、倭国の使者は粗末な衣服を身にまとい
 靴も履かない裸足の風体に再現されてしまい、
 それはまるで300年前の邪馬台国の女王卑弥呼が
 派遣した使者かと見紛うばかりの体たらくである。
 実際、各地の古墳から出土した埴輪人物像さえ見れば
 5.6世紀の倭国の貴族の身なりがそれほどみすぼらしく
 なかったことは明らかだろう。」P111より

こういう話ね
801 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:28:10.55 ID:a+MaN+u5
>>29
だ、大丈夫か??

ゆとりって、ほんとうにものがわからないのだなあ

もじはよめても、いみはとれないのかな?
それともほんとうに、そうしんじてるのかな??

古代の中国人の生活そのものの、木と紙と畳
で出来た家に住み、同じ神を祭り、大陸から
海を渡ってきたという伝説を持つのが日本人。

おやがなにもおしえなかったんだろうな。
802 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:28:16.24 ID:SlYdUf5U
>>793
オッサン、そこは「起源」だろw

日本語も漢字も出来ないなら糞食って死ねよ
803 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:28:23.36 ID:EaLjhuiB
>>760
良い画像、良い光景です
因みにその
中國無名戦士って国民党でしょうね
現支那国の中國呼称日本認定の証拠にはなりません
念の為
804 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:28:24.28 ID:rKKzqDZN
朝鮮人はいじめられた後に何をしてるんだろう?
俺も朝鮮人のへなちょこがいじめと呼ぶ行為を受けた記憶があるんだが
805 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:28:29.65 ID:FnCTZzvN
>>770
俺の理解は違うなぁ
武士道とは、個人の死生観であり、哲学だと思ってる
主君を守る事より、自分の生き方を律する事を優先する

犬死にしても、恥をかかなきゃいいってんだからね
ガードマンのような、合理性はないよ
806 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:29:01.85 ID:S098AyRI
日本はとくに何々は日本が起源だなんていってないのに
中国はバカなのか?
807 :
紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:29:43.75 ID:Ydqx4AIe
四大文明って揚子江にも異質の文化があったこと確実に無視してるしなあ・・・
河川の近傍で大きな都市文明が発達するのはわかるが、ほかにも自然発生的に文明が出てきてるし。
808 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:29:54.01 ID:pPuJUboh
武士=さむらい(侍)だよな。
さむらいって、古代では女官もサムライだった。
809 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:29:58.55 ID:PjaBXiAP
>>793
死ねよ朝鮮人モドキw
810 :
ガチで無知なヤサグレおやじ ◆hDq6UoPclo @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:30:20.10 ID:Vc8sIMWe
>>707
日本の少林拳と中国の少林寺は別物と言ってもいい
中国の少林寺がどのように伝わってあのようになったのかは判らんけど
811 :
61式戦車 ◆4G.kH07EZY @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:30:28.65 ID:B8FT8RVB
>>779
後家人の多くは北条に付いたから権力は弱体化したけど後家人が弱体化したのとはちょっと違う。
812 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:30:45.33 ID:s8o+4hiy
>>745
それね。
複製画なんだ。(模写って言うべきかな。別に最近になって捏造されたものじゃないけど)
いくつもバージョンがある。

いろいろ見比べてみると面白いよ。
813 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:30:57.03 ID:Ra71uZv+
またネトウヨが日本文化は日本独自とかホルホルオナヌーやってんのかw
814 :
ガチで無知なヤサグレおやじ ◆hDq6UoPclo @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:31:01.34 ID:Vc8sIMWe
>>795
あぁ、中国からじゃなかったのか
815 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:31:12.98 ID:YwplaZC3
正確には文明だな、文化というものは文明を礎として場所、人により消化熟成される
英国の騎士道と日本の武士道も似て非なるもの
816 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:31:17.28 ID:jaauDV5X
漢字の起源は確かに中国だが幕末くらいになると日本で作った単語「経済」など和製熟語が中国へと輸出され現代中国も使ってる。

日本は海外の文化を取り入れ昇華、発展させるのが得意な国である。
817 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:31:33.90 ID:PjaBXiAP
>>813
>>1読んで出直せゴミw
818 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:31:49.35 ID:q087UAyK
>>812
あと新羅が倭国の属国になってるって書いてあるらしい・・・・
819 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:32:05.91 ID:nD3cGbQ1
>>813
自国文化が全然誇れないから他所の文化を「元は俺のもの!」って主張するのもさもしい話だよなぁ?
820 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:32:11.97 ID:75tQyo2N
>>669
荘園に対して総会屋みたいなことをやる連中のことだな。
公的機関以外で係争などに不正規介入し収入を得る者。
821 :
ガチで無知なヤサグレおやじ ◆hDq6UoPclo @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:32:12.73 ID:Vc8sIMWe
>>813
火病とトンスルは朝鮮発祥だねすごいね
822 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:32:21.46 ID:FnCTZzvN
>>785
>鎌倉武士は武士道の根本だろ

そうなん?

>武士道(ぶしどう)は、日本の近世以降の封建社会における武士階級の倫理・道徳規範及び価値基準の根本をなす、
>体系化された思想一般をさし、広義には日本独自の常識的な考え方をさす。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E5%A3%AB%E9%81%93

鎌倉武士と武士道の繋がりを示す文献があれば、紹介プリーズ
823 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:32:32.47 ID:ReEju9Or
武士道と言っても、本当は中身はすっからかんだからな
ただ単に、日本の習慣だったことだろよ
824 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:32:49.24 ID:VKf8Nw9Z
>>816
漢字を造ったのは今の自称漢民族じゃないよ
825 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:32:49.42 ID:SlYdUf5U
シナは武士道より任侠道の方が強いだろ

「士は己を知る者の為に死ぬべき」とか言って仇を暗殺するんじゃなかったか?

結局失敗して犬死だったけど・・・・。
826 :
ぶんちゃん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:32:50.56 ID:ptjZ+Yxa
>>762
武士自体が台頭してきたのが平安時代中期から後期。
その頃に武士道があったと言う文献が有ったら教えて欲しい。
もののふの道という言葉自体も武士が台頭してからの話と思っているが。
もののふとは自分に正直に生きる術を見つけろ、それがお前の道だ・・・
827 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:32:51.57 ID:qaEvuouR
>>757

満族と漢族じゃ思考、思想、宗教全部違うしなあ
828 :
61式戦車 ◆4G.kH07EZY @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:33:30.74 ID:B8FT8RVB
>>795
違うよ。
少林寺拳法は共産党支配の後に新興した過去との繋がりが殆ど無い新しい武術だよ。
少林寺の連中は殆ど文革で殺された。
829 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:33:38.05 ID:1OMYQSCF
支那人の朝鮮堕ちがひどいな
そんなに修羅道を歩みたいんだろうか?
830 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:33:46.40 ID:44U4m6gb
>>793
ほうじゃあ武士道みせて切腹してみろよ?ウンコリアンwww
831 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:34:12.11 ID:fVB9qYPw
>>773
それから以降でも続いていれば立派な伝統文化だよ。

>>777
満州族の文化を強制されたために、中国医学の精髄の
多くが失われ、結果、明治の文化交流で日本の江戸期の
研究の成果を移植しなけりゃならんかったぐらいには
失われてる。

とマジレスでスルー
832 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:34:13.90 ID:r99MrXT2
>>785
鎌倉源五カの裔だがてめえのようなことは聞いたこと無いな
833 :
紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:34:15.32 ID:Ydqx4AIe
>>800
遣梁史なんて聞いたことも無いですしなあ。
少なくとも朝鮮半島の宗主国として書かれている以上倭は東アジアの大国ですし、
そんな大国の主が着てくれたら梁の尊厳もだいぶ上がるのに来てくれないちくしょ〜という気持ちが伝わってくるようですわ。
834 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:34:38.73 ID:2F/tf6hN
>>1

支那とサムライは関係ないんだよね〜
835 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:34:55.02 ID:iPzjOTbM
>>828
いや日本の少林寺拳法と中国の少林寺は全く別物という話
836 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:35:00.13 ID:qaEvuouR
>>760

劉邦は項羽を弔ってるけどな
837 :
量産型メテオキャノン@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:35:06.02 ID:jERju/Df
シナでは仕事より親を取るのが美徳で
日本は逆だっけ?
忠だか義だったか忘れたけど
838 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:35:09.25 ID:PjaBXiAP
>>822
葉隠は窓際族のおっさんらが書いたらしいな
時代劇漫画雑誌のコラムで読んだ
839 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:35:20.98 ID:r99MrXT2
>>586
<丶`∀´>だからイワン凝っちゃ無いw
840 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:35:26.09 ID:Z7pHR8J1
シナのチョン化激しいな
まあ日本文化の起源は大体はシナ起源
841 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:35:27.82 ID:ZuPfu+FX
そうだねえ武士というと鎌倉武士はやっぱ権威高いね
教養もなく腕自慢のがめつい荒くれ野郎でケンカっ早いのに
自分の信じた道をグイグイ突き進むパワフルさがあるし
北条氏なんて、普通だったら頼朝の首を平家に差し出して保身を図るぜあれ
天皇とは戦争するし、フビライともガチでやりあうし
欲だけじゃないんだなそこが武士の根幹て感じなんかね

薩長だって、つまり毛利と島津で鎌倉以来の家だもんな
842 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:35:28.12 ID:umYhVi0Y
稲作、漢字、紙、鉄器、織物で服を作り着るという習慣などなど。
ほとんど中国から教えてもらったものだからね。もしくは中国からパクった。

知らねーよ、ネトウヨの負け惜しみなんざ。
聞いちゃいない。
俺へのレスは一切禁止だ。

ネトウヨ「悔しいィィィ!反論させろ!レスさせろよ!」

知るかよ、そんなもんw
勝手に1人で悔しがってろボケw
とにかく俺へのレスは一切お断り。
843 :
61式戦車 ◆4G.kH07EZY @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:35:52.76 ID:B8FT8RVB
>>805
それ、戦国が終わって価値観の無くなった武士達が依るところとした概念で武士の歴史の中じゃ最近の出来事だよ。
844 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:36:34.53 ID:SlYdUf5U
>>842
反論に怖がりながら壁打ちオナニーして死にたくならないか、ヘタレ豚w
845 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:36:41.29 ID:sl6aFlv8
>>830 日本で最後に切腹したのは三島由紀夫氏だったかしら?
846 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:36:45.81 ID:qaEvuouR
>>793

葉隠読んでこい




影響受けてホモに成っても知らん
847 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:36:56.25 ID:VKf8Nw9Z
>>840
なんでチャンコロの工作なんて認めちゃうの?
ばかなの?
848 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:37:02.36 ID:e/MHh4p3
古代中国文明の正当な後継者は日本ですから
849 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:37:03.92 ID:pPuJUboh
>>805
知恵が付いてくると、人間には自分とは何かという考えるだろ。
当然サムライも、サムライとは何かと考える。

自分に大事な存在を守るためにあるのがサムライだ。
だから古の時代には男とは限らなかった。
大事な者を守る存在だ。
その一場面として、大事な者を、物を、
守るために死ぬ場面もあるんだよ。
850 :
ガチで無知なヤサグレおやじ ◆hDq6UoPclo @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:37:04.75 ID:Vc8sIMWe
義経「うわー、俺の戦い方、全否定かよ」
851 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:37:11.02 ID:drhB1hTS
>>793
日本以外か機嫌という論拠と物証を出せよ
852 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:37:21.14 ID:r99MrXT2
>>793
<丶`∀´> 一所懸命だなハゲ
853 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:37:44.35 ID:lQA8X4lA
過去を自慢するのは、現代に自信が無いから。
別に何処が起源でもいいよ。特許料とか著作権を請求しない限り。
愛国心にも言えるな。自分に自信が無いから所属とかを自慢する。
854 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:37:45.12 ID:3XdCfTJu
世界の工場で忙しかったときにはウンともスンとも起源なんぞ言わなかったのにね
これ言い出したらその国の終わりの合図w
855 :
ロールヒャッハー ◆9X5FRIMDx6Q/ @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:37:45.90 ID:/jw/Gy+n
>>785
土地所有とそれを介在した封建体制という意味での「武士階級」の確立と、一種の哲学思想である「武士道」を混同してる?
856 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:38:02.90 ID:jS0xB+AJ
丸い太陽を真四角の日と表現するのは象形文字として絶対おかしいって
漢字を発明したのは紀元前後にシナ大陸にいた何か別の生物だと思っている
857 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:38:32.27 ID:lpcZ3dyS
はいはい。2ちゃんねるも中国起源、
858 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:38:36.43 ID:FnCTZzvN
>>842
シナ文化から多くを吸収した事を、日本人は否定しないぜ
漢字の起源主張までする、韓国人とは違う

日本の場合、中国に支配された事もないし、完全に優位に立ったから、
悔しさがないんだろうな
859 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:38:52.79 ID:sl6aFlv8
>>850 あなたのお兄様が悪いのよ。オーーーーーーホホホホホホホホッ!
860 :
提督光 ◆OraIuMpdbc @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:39:01.93 ID:n7Coipd1
>>850

楠木正成「呼んだ?」
861 :
紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:39:09.51 ID:Ydqx4AIe
武士も時代によってずいぶん違う。
平安時代は貴人にさぶろう(使える)ものであった。
鎌倉時代は貴族が独占していた土地を所有することの出来るようになり、一所に懸命になるものたちであった。
戦国時代は利益によって主をコロコロ変えるのが当たり前であった。
江戸時代は戦争が起こらなくなったことで朱子学に影響を受け、金銭を嫌い主を変えなくなった。
862 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:39:26.73 ID:PjaBXiAP
>>562
じゃ直ぐ死ね
863 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:39:39.04 ID:q087UAyK
>>842
ヘタレ。
対戦ゲーで俺に攻撃するな。っていってるようなヘタレだよ。貴様。
864 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:39:45.34 ID:drhB1hTS
ていうか朝鮮人とか憤青は武士道の本質とかそれを自分が実践するかはどうでも良くて
自分達が日本より上に立つために起源ということにしたいだけなんだよなあ
見栄はあるがプライドは無い
865 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:39:58.55 ID:r99MrXT2
>>850
<丶`∀´> 「暫く!暫く!!!」
866 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:40:12.42 ID:PjaBXiAP
>>842
いつもの負け犬朝鮮人モドキ乙
867 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:40:23.45 ID:NHmBlok2
>>1
今の中国に何か継承されてるの?
868 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:40:28.91 ID:0MWETOXW
>>850
八艘飛び強すぎw
869 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:40:45.93 ID:qG3V3ast
>>842
個人的には俺もネトウヨ嫌いだけどさ。
でもその書き込みって、さんざん殴り合いした挙句、最後に相手を1発殴ってから
「俺を殴り返すの禁止!」って言ってるような感じがするんだけど……。
870 :
チームヤマト 倍茶苑@スマホ@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:40:52.83 ID:CN4tF4Bo
甘栗牛乳は中国起源でいいよ。
871 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:40:59.14 ID:SDodtv8h
中国は国名の通り世界の中心。
全ての起源は中国にあり。
872 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:41:09.16 ID:fjSxSu7i
>>武士道だってわが国が起源
そのくせ便衣兵しか居ないのはなぜ?
873 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:41:16.73 ID:FcydJxYg
>>842

反論されると崩壊するような負け惜しみしか言えないド低能は引っ込んでろアンモニア酢飯

http://hissi.org/read.php/news4plus/20110427/S2xCNkdyME0.html
874 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:41:30.69 ID:jdZQrS4U
>>842

つどまる君自爆論破マジ泣きして逃亡しましたw

余程ドゲザーさんに論破されたのが悔しかったようですw



553 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/02/14(火) 17:19:29.20 ID:GzpT+fUM
>>519
おまえに、1つ注意。

議論で敗北すれば、論点とは無関係な、
人格批判に逃げるのは、最も卑怯な行為である。

詠み人。(私)。
議場の皆が、おまえの振る舞いに、冷笑している。


847 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/02/14(火) 17:52:13.09 ID:GzpT+fUM
ヘイト論者が、あつまって。
議場が腐敗寸前です。

ドゲザー ◆2rjOTW2Q1.

特に。みなさん。この論者(論者とも呼べないには、
注意してください。
ヘイトの腐臭に、鼻腔がやられますから。
875 :
61式戦車 ◆4G.kH07EZY @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:41:48.02 ID:B8FT8RVB
>>835
そもそも武装勢力としての少林寺は遥か昔に滅ぼされてるからねぇ。
日本の少林拳も達磨の拳法とも縁が無いんだけどね。
876 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:41:52.48 ID:75tQyo2N
>>154
>朝鮮半島から渡ってきた弥生人

>2012/11/1付

2015年11月から2016年1月にかけて父系Y染色体の系統樹が改訂された。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97O1b2_(Y%E6%9F%93%E8%89%B2%E4%BD%93)

日本列島から朝鮮半島の集団が分岐してる。
877 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:42:01.37 ID:0MWETOXW
>>870
甘栗牛乳でググったらマロンペーストが出てきたw
878 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:42:04.23 ID:r99MrXT2
>>870
> 甘栗牛乳
<丶`∀´> 丸七乳業にあるニダかw
879 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:42:23.49 ID:ZlB7ApxG
あの属国にこの宗主国ありだなw
880 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:42:46.66 ID:WxDHF4WO
先人の築いた誇れる文化を文革の名の下自ら捨て去った愚かな民族に言われてもな。
古代中国からいろいろ学んだのは確かだけどね。
881 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:42:48.94 ID:La6pUJOU
中国人が作ったんじゃなくて中国経由で日本に来た
882 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:42:50.59 ID:WdLYreES
 
ドレス・ド・デミオムライス完成ーw

ただ・・・

超大盛りになってしまった・・・
 
883 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:42:58.23 ID:pPuJUboh
>>861
かなり良い線いってる。
大事な存在を守るためにいるのがサムライだ。
死ぬのがサムライだなんて、とんでもない。

家康とか、秀吉とか、信長が、
死ぬためにサムライやっていたと思うかw
884 :
61式戦車 ◆4G.kH07EZY @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:43:29.37 ID:B8FT8RVB
>>855
それも平安時代の話なんだけどね。
885 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:43:34.47 ID:PjaBXiAP
>>850
俺は同じ弾に当たらないキャラでも正面から突っ込んでく兵隊やくざの大宮より卑怯なランボー派
886 :
ロールヒャッハー ◆9X5FRIMDx6Q/ @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:43:40.99 ID:/jw/Gy+n
>>882
しょーがねーから半分食ってやる
887 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:43:44.83 ID:drhB1hTS
>>642
民進党にネットサポーターズがいるから
自分達がやってるから相手もやってるハズニダ!って発想なんだろ
あるいは自分達が駄目なのは組織的に邪魔するやつがいて、自分達が無能だからではない!って発想
888 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:43:50.36 ID:q087UAyK
>>869
MMOとかでPKしてかけておいて、不利になるとPKされないモードに逃げるやつみたいな感じね。


UOでいえば、フェルッカでPKしてトラメルに逃げ込むような感じ
889 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:44:11.68 ID:fVB9qYPw
>>826
「武士道」というものに比肩する「生き方の美学」は
あった。それは新渡戸の唱えた「武士道」とは違う。
平家物語を持ちだしたのは、斉藤実盛の逸話にそれが
見えるから。

詳しくは
講談社現代新書の「武士道の逆襲」を読んで頂戴。
https://www.amazon.co.jp/武士道の逆襲-講談社現代新書-菅野-覚明/dp
890 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:44:12.47 ID:/wdEMnv7
まだやってた
891 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:44:18.13 ID:gQvh6RV6
>>1

アルとニダからは武士道精神のかけらも

感じられない
892 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:44:19.51 ID:r99MrXT2
>>883
>>884
<丶`∀´> 鮮人に分かるわけがないよw
893 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:44:44.11 ID:+NpTxq6P
女を盾にして逃げる中国や半島に武士道なんてねーよw
894 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:44:53.82 ID:WdLYreES
>>886
嫌だw


ライスにもデミグラスソース入れたのは正解だったなぁ・・・

うまうまw
 
895 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:45:10.78 ID:2iBTC6xk
>>250
南鮮が主張してたかと
896 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:45:28.62 ID:ZuPfu+FX
でも義経が没落したのは、彼の戦い方が当時の人に嫌われたからだろ
頼朝と対立して、最初は西国の連中と組もうとしたが誰も相手にしなかったから
結局平泉に逃げるしか出来なかった

頼朝は、西海遠征軍が兵糧不足で苦しんでも、絶対に現地で略奪するな
と厳命してたんだよなだから、西国の連中がどんどん平家を見限って行った
そこが銀英伝での自由惑星同盟軍との違いだな
897 :
チームヤマト 倍茶苑@スマホ@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:45:37.50 ID:CN4tF4Bo
>>877
まぁ間違いじゃ無いw

>>878
町興しで作らせるニダw
枕詞はダミアン監修!
898 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:45:37.89 ID:drhB1hTS
>>893
味方や民間人が残っているのに橋落としたりダム決壊させたりな
899 :
悲しき熱帯 アンチバーバリー@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:45:55.62 ID:tKUSuwzv
>>880
和服を着なくなってビルで働く日本人が言っても説得力なし
900 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:46:00.27 ID:r99MrXT2
>>889
<丶`∀´>ここは博識が多くていい
901 :
提督光 ◆OraIuMpdbc @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:46:16.36 ID:n7Coipd1
>>892

「武士」も「中世」も、中国朝鮮には存在しなかったんだから仕方がありません。
902 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:46:17.30 ID:H1su19vn
>>1
そうだけど、パクりで終わらず
全て昇華してるところが、日本人のすごいところ。
903 :
レイSAI2000 ◆J12tZCWYB2 @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:46:17.42 ID:g73+/WYJ
(=(初霜)ウリもメンチカツ食べよ
904 :
ロールヒャッハー ◆9X5FRIMDx6Q/ @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:46:30.83 ID:/jw/Gy+n
>>884
いやいや。
土地所有を明確に武士に認め、支配者階級としての「武士」の地位が確立したのは、鎌倉以降じゃね?
そうでなけりゃ、義経が何故頼朝の怒りを買ったのかとか、色々説明出来ないことが出る。
905 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:46:31.93 ID:/tuKNzx0
別にどうでもいいけど、昔の中国が偉大だったことは認めてるよ、日本人は。
906 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:46:35.41 ID:drhB1hTS
>>899
詭弁バカwww
907 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:46:36.35 ID:FnCTZzvN
>>843
だから、「武士道」が概念として誕生するのは江戸時代

>「武士道」という言葉が日本で最初に記された書物は、
>江戸時代初期に成立し、原本が武田家臣春日虎綱(高坂昌信)の口述記とされる『甲陽軍鑑』である。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E5%A3%AB%E9%81%93#.E8.90.8C.E8.8A.BD

戦国時代に実戦的な思想が中核になっていて、儒教的観念は当初は薄かった
葉隠でも、争いで負けたら、どんな手を使ってでも勝てと、教えてる
刀で勝てない相手なら、鉄砲でもなんでも使えと
負けて泣き寝入りは恥、死ぬまで全力で戦えと教えている
この気質って、現代の自衛隊まで影響してる
908 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:46:43.62 ID:FcydJxYg
>>899
また見当違いな負け惜しみを
909 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:46:45.72 ID:/wdEMnv7
忍者から心を無くすと刃者!
言霊で戦います
910 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:47:11.10 ID:qSTHq8Hc
>>903
カツと初霜関係NEEE
911 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:47:13.25 ID:SlYdUf5U
>>899
染色技術がなかった白丁馬鹿がファビョるなよw
912 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:47:20.16 ID:zUMMSPmc
司馬遼太郎先生は、日本の武士の特徴としては、潔さを述べているな。
それは鎌倉武士かららしいが。
913 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:47:21.60 ID:ZrjUaUm/
>>1
中国にはないものばっかりだな
共産党が全部破壊しちゃったから
914 :
紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:47:22.08 ID:Ydqx4AIe
中華帝国なんて宋の時代に終わっているのでは?
明が後継だと言い張っても李自成の乱で滅亡しとる。
清はモンゴルのハーンの系譜を受け継いでるから完全にモンゴル帝国の系譜だし。
中華人民共和国が清の後継だとしてもモンゴル帝国の系譜になる。
915 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:47:23.92 ID:UtesejeH
>>899
> >>880
> 和服を着なくなってビルで働く日本人が言っても説得力なし

日本は文革のような虐殺し、破壊していないが
和服だって伝統文化として尊重をされている
日本家屋だって伝統的建築物は保存されているぞ
916 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:47:28.88 ID:PjaBXiAP
>>869
どこがだよw
通りすがりに殴ってからだろw
917 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:47:33.51 ID:FnCTZzvN
>>899
シナ人は、チャイナドレスで働いてるのかい?
918 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:47:33.89 ID:/3ab7a0P
アホか

中華文明の中華たる所以は王朝支配と文民統制が最後まで存続したことだ

自国の歴史を知ってまずそこを誇れ
919 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:47:38.48 ID:fVB9qYPw
>>828
まぁあの国広いから、寺を出た民間武術家に伝わってたのを
集めて・・・
とかやっちゃうんだけどね。

心意把
なんてその最たるもん
920 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:48:00.01 ID:sl6aFlv8
わたしもドミグラス・ソースの缶詰はいつも2〜3缶常備していてよく使うかしら。塩気が足りないのよね。
921 :
提督光 ◆OraIuMpdbc @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:48:03.56 ID:n7Coipd1
>>896

要因の一つではあるかもしれませんがね。

決定的なのは、頼朝の政治力組織力のすさまじさだと思うけど。
922 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:48:04.01 ID:qG3V3ast
>>642
さぁ、自民党に聞いてみれば?
とりあえず組織の最高顧問が現役の首相で、事務所が自民党本部内にあるんだから
アマチュアの団体って事はないでしょ。
で、小学生でもスマホ持ってる時代なんだから、ネットで世論操作してもOKだと思うよ。
923 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:48:21.00 ID:Mc2ffXOq
>>832
鎌倉源五って初めて聞く名前なんですが、さぞ歴史に名を残した名君なんでしょうね。どんな事したん?
924 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:48:22.12 ID:qSTHq8Hc
>>917
それは…素晴らしいことだと思います
925 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:48:32.39 ID:FcydJxYg
>>917

いわゆるチャイナドレスって割と新しい文化だろ
926 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:48:32.55 ID:s8o+4hiy
起源と言う言葉はおかしいのだけれど、源流の一つではあるだろ。思想的に。
少なくとも、自らの権威づけや、教育上などでの精神的支柱にしてきた。

てか、日本文化の形成には、古代・中世の中華からの文化輸入が無ければ、少なくとも現在の形ではありえない。
相互的関係性では、どんな国でも交流のあった国同士で文化形成には影響があるものだけれど、
まあ、お互いの影響度と言う面で、日本が一方的に恩恵を受けていたと言えるだろう。
東洋において、日本は中華の影響度が最も少ない国ではあるけどね。

西欧文明が、例えば古代ギリシャ文明を重要な源流とするとして、それが現在のギリシャと言う国と何の関係があるのかと。
927 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:48:37.16 ID:pPuJUboh
>>842
>ほとんど中国から教えてもらったものだからね。もしくは中国からパクった。

教えたんじゃ無いんだよ。
パクったのはあるだろうね、人間だから。
火や石包丁、縄文土器など、みんなパクってるし
パクらせるには、それ相応の対価を受け取っている、払っているよ。

例外的に、無償でパクらせているのは日本くらいだよw
928 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:48:48.52 ID:r99MrXT2
>>897
<丶`∀´> 小松トマトカレー、小松うどんに続け!
<丶`∀´> ダミアンは須天神社近辺らしいしw
929 :
悲しき熱帯 アンチバーバリー@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:48:50.20 ID:tKUSuwzv
>>915
伝統とか言って有り難いものにしているのは庶民の慣習から消え去った証拠でしょ
930 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:48:54.73 ID:vBMMX059
文化大革命で  文化を 滅ぼしたんだろ(´・ω・`)
931 :
■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:49:06.20 ID:iooZCMGl
 


  中国では根付かなかったんだね wwwww


 
932 :
ガチで無知なヤサグレおやじ ◆hDq6UoPclo @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:49:12.42 ID:Vc8sIMWe
>>859
日本のハーレム潰した北条政子恐るべし

>>860
ウンコ投げてんじゃないよ!

>>868
火事場の何とやらで夢中で逃げたらそうなった、とかなんとか
933 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:49:16.54 ID:fVB9qYPw
>>900
解説できる程、理解できてないという
934 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:49:17.68 ID:rKKzqDZN
美しい刃物の話でもするか?俺があいうえおを言っただけで朝鮮人は消えていなくなるが
935 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:49:18.22 ID:drhB1hTS
>>917
それ満州族の服なんだなあ
936 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:49:22.38 ID:sl6aFlv8
>>917 今や人民服なんて無かったことになってるわよね。
937 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:49:31.10 ID:PjaBXiAP
>>874
wwwwwwww
完全に泣き言ww
938 :
提督光 ◆OraIuMpdbc @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:49:43.84 ID:n7Coipd1
>>926

鎌倉源五郎景政、な。

詳しくは、まあぐぐるべし。
939 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:49:53.49 ID:FcydJxYg
>>929

お前が社会不適応者で何も知らんからって泣くなよめんどくさい
940 :
悲しき熱帯 アンチバーバリー@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:50:02.11 ID:tKUSuwzv
>>874
ドゲザーさんはただの煽りカスだから
941 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:50:04.29 ID:pPuJUboh
>>917
チャイナドレスは満州族だからさ。
寒さに適応した服装だ。
942 :
ぶんちゃん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:50:13.48 ID:ptjZ+Yxa
>>889
ご丁寧なお返事有難う御座います。
斉藤の話を出されたらまず読んで見る事にします。」
943 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:50:19.42 ID:drhB1hTS
>>929
バカなんだから死んどけよ出来損ない
944 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:50:33.91 ID:/wdEMnv7
>>929
礼服でも和服着るじゃん?
945 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:50:52.44 ID:0MWETOXW
>>940
アンババ、オマエって人のことカスって言えるような存在じゃないから。
946 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:50:53.41 ID:WdLYreES
>>920
缶で用意してあるってすげぇな
俺、デミソースといいつつ、実はただのルーのビーフシチューで代用だぞ・・・
947 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:50:58.97 ID:SlYdUf5U
>>940
お前はただのレス乞食だけどな、アンババw
948 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:51:06.87 ID:r99MrXT2
>>901
<丶`∀´> 特亜は今なお以って「中世」ですよw
<丶`∀´>b 初期の在郷武士なんてのぶっちゃけ武装農民でおやびんはその辺から血筋のいいのをってw
949 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:51:19.91 ID:FnCTZzvN
>>889
情報サンクス
江戸以前に、武士の精神みたいなものはあっただろうけど
それが「武士道」として体系化され、形になるのは江戸時代という理解
戦国時代を経て、変化してると思うしね
新渡戸以前に、甲陽軍艦や葉がくれその他、武士道を示す書物がいくつもある
950 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:51:21.06 ID:UtesejeH
>>929
そんなことを言ったら欧州だって伝統的な服装なんて普段からしていないが?
951 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:51:24.33 ID:FcydJxYg
>>940

お前がカスだから煽られてるだけだと理解できればよろしい
952 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:51:26.04 ID:foENMcKd
武士道の起源はサウラビドな
サウラビ!サウラビ!サウラビドッ!!
ってTXのCMは伝説
953 :
悲しき熱帯 アンチバーバリー@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:51:29.69 ID:tKUSuwzv
>>944
ドラエモンのパパみたいに和服着ている人は絶滅したでしょ
954 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:51:30.87 ID:/3ab7a0P
イランやヨーロッパの騎士とサムライに共通点はあっても中国には類似の階級も期限もないつーてんだよ

朝鮮じゃねーんだからしっかりしろよ・・・
955 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:51:41.45 ID:jpW1Y2Rv
起源じゃなくて源流がどこかってんなら話もわかるが、韓国人みたいに起源起源じゃアホらしくて付き合う気にもならんw
956 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:51:54.12 ID:UtesejeH
>>940
> >>874
> ドゲザーさんはただの煽りカスだから

「俺は人格否定なんかしない」って言ったのは何処の誰だ?
957 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:52:03.21 ID:0MWETOXW
>>953
何言ってるんだ、アンババ?
958 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:52:03.65 ID:WdLYreES
>>953
あ、
俺、部屋着が作務衣だわ
959 :
ガチで無知なヤサグレおやじ ◆hDq6UoPclo @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:52:06.10 ID:Vc8sIMWe
>>885
ワイアット・アープ「呼ばれた気がした」
960 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:52:07.69 ID:pPuJUboh
武士道って言うのは、
大事な者を、物を、守るという意味で
西欧の騎士道と通じるところがあるんだよ、たぶん。
961 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:52:08.24 ID:/3ab7a0P
起源な
962 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:52:12.58 ID:qG3V3ast
ここ勉強になるよね。
書かれてる事が正しいかどうかは定かでないけど、高校の歴史の授業よりも面白い。
つーか、皆さん博識だよなぁ。
963 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:52:12.75 ID:iPzjOTbM
>>953
>ドラえもんのパパ

誰?
964 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:52:16.24 ID:FcydJxYg
>>953

お前が知らない=いないだけだなぁ

俺の親父は着てたぞ
965 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:52:30.32 ID:UtesejeH
>>953
> >>944
> ドラエモンのパパみたいに和服着ている人は絶滅したでしょ

そんなことを言ったら欧州だって普段から伝統的な服を着ている人なんていないが?
966 :
紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:52:33.99 ID:Ydqx4AIe
武士は僕のイメージでは徹底した実利主義者。
反対は公家でこの連中は「穢れ」を嫌う。
公家じゃあ武装した盗賊に対応できん。
よって武装し、「死」という「穢れ」に対応する連中が必要とされた。
江戸時代に朱子学が入ってきてちょっぴり論理先行になったが、現実に淡々と対応する連中というイメージである。
967 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:52:38.24 ID:qSTHq8Hc
>>953
夏場の部屋着は甚平だわ
968 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:52:55.29 ID:r99MrXT2
>>933
<丶`∀´> 本当の物知りがいるからね。
<丶`∀´> こうやって知識の平滑化がされるならすごいとおもうよ。
969 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:52:58.78 ID:jS0xB+AJ
チャイナ服は満州人の服が元ネタ
970 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:53:03.69 ID:qaEvuouR
>>899

満服も漢服も滅亡したなw

チマチョゴリが残ったのは日本が保存したからだぞw
971 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:53:07.35 ID:PjaBXiAP
>>896
判官贔屓というのは近年なのかな?
972 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:53:14.89 ID:/wdEMnv7
>>953
俺作務衣も着るし、夏の寝巻きは甚兵衛なんだけど?
973 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:53:18.45 ID:qSTHq8Hc
>>963
…よくよく考えたらのび太の親父だったw
974 :
悲しき熱帯 アンチバーバリー@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:53:27.40 ID:tKUSuwzv
>>956
煽りカスってなんJによくいるんだよ

議論とかするわけでもなくただ阪神とか横浜とか広島の悪口を書き込みまくるやつがそれ
975 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:53:33.68 ID:IPRe7MTl
>>940
相手のこと馬鹿にするのかw
哀れな人間だなお前www
976 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:53:35.16 ID:fVB9qYPw
>>949
江戸期までの所謂、武士道は士道とも呼ばれた。
超合理主義だったりするんだよなぁ
977 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:53:35.36 ID:Ag6EI9tN
アフリカ「中国人の全員はアフリカ起源だ」「儒学だってアフリカ起源」
978 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:53:42.52 ID:6i9gdbg2
>>899
さすが認知バイアス…
979 :
提督光 ◆OraIuMpdbc @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:53:55.41 ID:n7Coipd1
>>971

平家物語と琵琶法師以降ですね。
980 :
61式戦車 ◆4G.kH07EZY @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:53:57.02 ID:B8FT8RVB
>>904
藤原氏衰退の時点では既に荘園を自営してたよ。
981 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:53:58.82 ID:0MWETOXW
>>974
アンババみたいな存在だな、そいつら。
982 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:54:00.56 ID:r99MrXT2
>>953
浴衣はいいよ
983 :
ロールヒャッハー ◆9X5FRIMDx6Q/ @無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:54:01.34 ID:/jw/Gy+n
>>950
    ∧_∧
  O、<丶`∀´>O 朝鮮伝統
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
984 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:54:06.84 ID:2lEG+DFC
>>922
あなたが言い出したんだから教えてよ
入ってたの?
985 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:54:07.11 ID:EaLjhuiB
>>929
有り難いって…?!
伝統は伝統ですよ
浅薄皮相な心情忖度モデル掲げて利巧ぶりたいのですか…???
986 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:54:10.04 ID:sl6aFlv8
銀魂のカグラちゃんが着ているのはチャイナドレスかしら?ズボンだけど。
987 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:54:10.17 ID:PjaBXiAP
>>899
中国人韓国人なおもて馬鹿ってことか
988 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:54:12.86 ID:UtesejeH
>>974
> >>956
> 煽りカスってなんJによくいるんだよ

だから何?
つまりお前は「人格否定をした」
言葉を違えた
989 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:54:15.65 ID:FcydJxYg
>>974

誰もお前の日課なんぞきいとらん
990 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:54:22.59 ID:Zr9FJXyU
>>953
甚兵衛は結構来てる人多い。
何故か外人に人気。w
ついでにパパのあれは正装じゃない「着流し」。
991 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:54:27.09 ID:SlYdUf5U
>>974
お前っていつ議論なんてしたんだ、アンババ?

ただ煽ってレス乞食するのが精いっぱいじゃんw
992 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:54:32.73 ID:0MWETOXW
>>983
朝鮮伝統なら見せるだけじゃ済まないかとw
993 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:54:33.58 ID:UtesejeH
>>983
国技?
994 :
量産型メテオキャノン@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:54:33.92 ID:jERju/Df
>>953
のび太のパパは2000年代から洋服やで
995 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:54:56.22 ID:bxa5TwDt
>>940
お祭りや結婚式。お寺、神社、相撲取り…
仕事で普段から和服使ってる人も結構居たりする
996 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:54:59.77 ID:qSTHq8Hc
>>994
マジでか!
997 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:55:02.85 ID:FnCTZzvN
>>960
武士道においては、一番守るべきは己の「名誉」
他者を守ることより、恥をかかないことを優先している
強いて言えば、家名を守って断絶を避ける為の思想といえるかな
998 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:55:04.76 ID:PjaBXiAP
>>941
現代のアレはアレンジしまくりなんだろうなあw
999 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:55:08.78 ID:IPRe7MTl
>>974
反論になってないwww
相手馬鹿にするのは哀れな人間じゃなかったのか?w
1000 :
ぶんちゃん@無断転載は禁止
2017/02/24(金) 20:55:18.28 ID:ptjZ+Yxa
あれっ
いつの間にかホロンの三等兵も消えたぞ!
さすがに日本の歴史には付いて行けなかったらしいなぁ(笑
1001 :
1001
Over 1000 Thread
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://awabi.2ch.net/news4plus/

life time: 2時間 1分 20秒
1002 :
1002
Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
370KB
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
★スマホ版★■掲示板に戻る■全部前100次100最新50
rm
lud20170225111450ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1487930038/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【中国】日本文化の多くは中国起源だ! 「武士道だってわが国が起源」[02/24] ★2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
【中国】日本文化の多くは中国起源だ! 「武士道だってわが国が起源」[02/24] ★5
【文化】「日本のこれらのもの、実は中国起源だった!」の記事に中国ネット憤慨=「漢代や唐代が今の中国と同じだと?」[1/31]
【中国メディア】「中国文化は日本文化の起源」=横浜で日中国交正常化45周年記念の漢詩朗詠会
【中国メディア】「中国文化は日本文化の起源」=横浜で日中国交正常化45周年記念の漢詩朗詠会 ★2
【今日頭条】桜、和服、相撲、茶道・・・あれもこれも、日本を象徴する事物の多くが「中国起源だった」[8/25]
【中国報道】あれも、これも日本を象徴する存在に・・・わが国が起源なのに[05/31]★2
【文化】 日本庭園「枯山水」の起源は中国―中国紙[07/24]
【中国】桜の起源はわが国だ! それなのになぜ中国人は日本で花見をしたがるのか[01/11]
【日中】中国メディア「日本生まれのインスタント麺、起源は中国の箸文化」 どういう論理?[3/16]
【中国】相撲・芸妓・抹茶・・・日本人の10大国粋、全て中国が起源だった! =中国メディア[12/23] [無断転載禁止]
【韓国起源説】中国ネット「歴史的な属国として韓国を世界遺産に申請しよう」 ―韓国が箸の起源を主張!日本ネット「中国起源だ」[1/25]
【韓国】 「桜、日本酒、海苔巻、寿司、演歌、日本刀、剣道、武士道、切腹、柔道、相撲、茶道、歌舞伎、和牛は韓国が起源だ」★2
【中国】桜の起源が日本というのは誤解だ!わが国には7000年も前からある=中国メディア・新浪 中国の桜の優位性を強調★3[3/17]
【韓国】 「日本メディアまでキムチは中国のパオサイが起源だと言い出す」 [01/27] [荒波φ★]
【韓国】 「日本メディアまでキムチは中国のパオサイが起源だと言い出す」★2 [01/27] [Ikh★]
【朝鮮日報】中国の俳優「笠子帽は中国が起源…韓国文化だと誤解されるのは我慢ならない」[12/07] [マカダミア★]
【中国/韓国起源説】アレもコレも実は日本人の発明だった!と中国ネットで紹介 「バカもん!全部韓国人の発明だろ!」[1/14]
残念だ・・・下駄は中国起源なのに、日本のものになってしまった=中国[6/18] [首都圏の虎★]
残念だ・・・下駄は中国起源なのに、日本のものになってしまった=中国★2 [6/18] [首都圏の虎★]
【Newsweek】 ソメイヨシノ韓国起源説に終止符? 日本文化の起源巡る韓国世論に変化の兆しか [09/19]
【中国】悔しい! 刺身も相撲も桜も「世界に知られた日本文化」は中国がルーツだった=中国メディア「1/28」★5
【韓国起源】 日本人の妄言「韓国は日本文化を奪う国、文化コンプレックスがある」[03/30] [蚯蚓φ★]
【中国】悔しい! 刺身も相撲も桜も「世界に知られた日本文化」は中国がルーツだった=中国メディア
【中国】悔しい! 刺身も相撲も桜も「世界に知られた日本文化」は中国がルーツだった=中国メディア★4
【中国】悔しい! 刺身も相撲も桜も「世界に知られた日本文化」は中国がルーツだった=中国メディア★3
【中国】悔しい! 刺身も相撲も桜も「世界に知られた日本文化」は中国がルーツだった=中国メディア★2
【起源】日本の専門家「うどんの原型は韓国の麺料理…中国起源説は根拠不足」 [4/24]
【起源】日本の専門家「うどんの原型は韓国の麺料理…中国起源説は根拠不足」 [4/24] ★3
【起源】日本の専門家「うどんの原型は韓国の麺料理…中国起源説は根拠不足」 [4/24] ★5
【起源】日本の専門家「うどんの原型は韓国の麺料理…中国起源説は根拠不足」 [4/24] ★2
【起源】日本の専門家「うどんの原型は韓国の麺料理…中国起源説は根拠不足」 [4/24] ★4
【今日頭条】「服部半蔵の祖先は中国人」 日本の忍者や忍術の起源、実はわが中国にあった![3/24]
【韓国起源】 桜・刺身・着物…「日本文化」を象徴する3つの元祖は韓国[04/19]
【韓国起源】 桜・刺身・着物…「日本文化」を象徴する3つの元祖は韓国★2[04/19]
【韓国起源説】 大韓剣道会・会長「剣道は韓国の刀文化が日本に伝わってきたんです。韓国が起源なんです」
【韓国起源説】大韓剣道会・会長「剣道は韓国の刀文化が日本に伝わってきたんです。韓国が起源なんです」★2
【韓国起源説】 大韓剣道会・会長「剣道は韓国の刀文化が日本に伝わってきたんです。韓国が起源なんです」★2
【韓国起源説】大韓剣道会・会長「剣道は韓国の刀文化が日本に伝わってきたんです。韓国が起源なんです」★3
【韓国起源】 「日本の演歌の元祖は韓国のトロット」というのが日本歌謡界の定説〜21世紀は韓国が世界文化の中心に[12/23]
【食】中国が起源の「大学いも」・・・冷やして食べるところが日本らしい!=中国メディア[8/26]
【今日頭条】何が理由なんだ!日本とわが国の「清潔さ」に関する圧倒的な差「日本の清潔さは中国人にとっての観光資源」[2/6]
【福田元首相】日本の防衛費増額を疑問視、台湾海峡の戦争は起こりえない コロナ中国起源説は「風評」 [10/27] [新種のホケモン★]
【今日頭条】中国が起源なのに中国人はすでに忘れてしまった行事(お盆)が、日本で盛大なイベントに成長していた![6/25]
【韓国起源】 日本人の妄言「韓国は日本文化を奪う国、文化コンプレックスがある」★2 [3/31] [昆虫図鑑★]
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★4 [01/24]
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★5 [01/24]
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★6 [01/24]
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★5 [01/24]
【韓国起源】 明らかになった折り紙の歴史「当然、日本より先」 〜源流は「コッカル(尖った帽子)」で、中国で折風を流行させた[11/13]
【中国】刺し身、畳、武士…、実は中国が起源!=中国ネット「全部、韓国だと思ってた(笑)」「お前は韓国人か!?」★2[11/10]
【中国】中国文化は確かに日本に影響を与えた、だが「日本文化の主体は中国文化じゃない」
日本文化を自国起源と主張する韓国 背景には国家の成り立ちが関係
【日中韓】 「桜の起源」論争に終止符?中国専門家「奪うな、桜は日本のものだ」と更に主張 4年前に中韓メディア報道を批判[03/26]
【中国メディア】そんな教育はしてないのに! 我が国の若者はなぜ日本文化にハマるのか[8/17]
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」 [01/24]
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★3 [01/24]
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★2 [01/24]
【短裙苗族】今や「ミニスカ女子」は日本の専売特許だが、その起源は中国にあった![05/30]
【中国】なぜだ! 中国の若者はなぜ日本文化に強い興味を示すのか=中国報道[01/06]
【起源論争】 「キムチ・韓服…韓国文化は我々のもの」と厚かましく言い張っている…度が過ぎる中国の歪曲[04/14] [LingLing★]
【中国】日本には武士道があるのになぜ中国にはない?=中国ネット「中国に武士道など必要ない」「死ぬまであきらめないのが中国人」★3
【起源は中国】上海の商業施設に巨大な「お相撲さん」登場 日本食街が雰囲気演出[11/20] [Ttongsulian★]
【中国BBS】茶道の"韓国起源説"に「全宇宙も韓国起源だろ」「そのうち釈迦も韓国起源」「国旗を見れば分かる」[12/29]
【中国報道】「非常に独特」な日本文化を調べてみると「日本人の自信と向上心が見えてくる」[9/02]
【東洋経済】 日本文化の奇想天外なパロディが一部で話題の中国製新作ゲーム [1/18] [仮面ウニダー★]
10:32:11 up 21 days, 11:35, 0 users, load average: 8.93, 8.73, 9.13

in 0.63648581504822 sec @0.63648581504822@0b7 on 020400