1 :
転載したら抗議に行くよ@Ttongsulian ★@無断転載は禁止
2016/09/26(月) 09:22:11.24 ID:CAP_USER
韓日慰安婦合意に対する韓国外交部と日本外務省ホームページの掲載内容に微細な差が
あることが25日把握された。
両国が当事者署名が入った正式合意書を出す代わりに両国外交長官の去年12月28日の
記者会見発表を合意文と看做すことにした中で、慰安婦問題の‘最終的・不可逆的解決’の
前提条件に対する記述が両側外交部のホームページで互いに異なって記録されている
ことが明らかになった。
韓国外交部ホームページに載せられたユン・ビョンセ外交部長官の発言第1項には
「日本政府が先立って表明した措置を着実に実施するということを前提に、今回の発表を
通じて日本政府と共にこの問題が最終的及び不可逆的に解決されることを確認する」と
なっている。
これはユン長官の記者会見発言をそのまま写したものである。文字の通りなら「先立って
表明した措置」はユン長官より先に発言した岸田文雄日本外務相の発表全体に対するものと
解釈される余地がある。
岸田が自身の発表内容2項で挙論した慰安婦支援財団への出捐金提供と被害者の名誉と
尊厳回復及び心の傷治癒事業、3項で挙論した国際社会での相互非難・批判自制など全てが
‘最終的・不可逆的解決’の前提条件に包含されると見る余地が有るのだ。
一方、日本外務省ホームページに載せられたユン長官の発言第1項には「日本政府が上記
(岸田外務相発言内)第2項で表明した措置が着実に履行されるという前提で」問題が最終的・
不可逆的に解決されると話したものと紹介されている。ユン長官が記者会見で実際に発言した
「先立って表明した措置」を「上記第2項で表明した措置」に代替したのだ。
日本ホームページの内容通りならユン長官は岸田が2項で表明した財団出捐金提供、名誉と
尊厳回復及び心の傷治癒事業履行だけを‘最終的・不可逆的解決’の前提条件に挙論した
訳になる。つまり岸田発表の第3項で挙論された‘国際社会での相互非難・批判自制’は
前提条件に入らないことになっている。
結局両国ホームページ上の発表だけを見れば‘相互批判・非難を自制すること’までを慰安婦
問題の最終的・不可逆的解決の前提条件に規定するのかの可否に置いて解釈差が生じる
余地が有るわけだ。
これに対して韓国外交部当局者は25日、「韓日間に合意に対する異見は無い」と韓国外交部
ホームページの内容と微細に異なる日本外務省ホームページの内容に異見を付けなかった。
彼は「合意内容を二人の長官が口頭で発表する状況で1項、2項などの表現よりは
『以上申し上げた措置』、『先立って表明した措置』などの柔らかい表現を選んだものであり、
実際両側で合意した内容自体は日本外務省ホームページに出たものと違いはない」と
説明した。
しかし署名した合意文が無い今回の慰安婦合意の特性上、両側ホームページに載せられた
内容の微細な差が後日論難の火種になることがあるという指摘も提起されている。
国民の党所属であるパク・ジュソン国会副議長は外交部国政監査(26日)で先立って出された
報道資料で外交部が両国合意のホームページ掲載内容に存在する差を是正していないと
指摘した。
2016/09/25 19:25
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2016/09/25/0200000000AKR20160925056400014.HTML 日韓両外相共同記者発表
http://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/na/kr/page4_001664.html 韓・日外交長官会談結果(日本軍隊慰安婦被害者問題関連合意内容)
http://www.mofa.go.kr/news/focus/index.jsp?mofat=001&menu=m_20_50&sp=/webmodule/htsboard/template/read/korboardread.jsp%3FtypeID=6%26boardid=9795%26tableName=TYPE_DATABOARD%26seqno=357655
【慰安婦問題】韓国がドイツに慰安婦像を設立へ、日本側は日韓合意違反だとして説明要求―中国メディア[9/11]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1473561130/ 【日韓合意】朴大統領が慰安婦像の“裏合意”を否定「日本の意図的なマスコミ利用」=韓国ネット「信じたい」「そうは思えない…」[9/13]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1473757025/ 【慰安婦問題】 韓国の立法調査処「去年の慰安婦合意は完全な解決を意味せず、政府は今後も合意のため努力する義務がある」★2[09/21]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1474734120/ 2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/26(月) 09:23:34.78 ID:W39vOSSv
一年経たずして蒸し返し始まりましたwwww
3 :
補足@Ttongsulian ★@無断転載は禁止
2016/09/26(月) 09:27:05.84 ID:CAP_USER
韓国側発表のアドレスにゴミ混ざっちゃうね
mofat=001&「;」menu=m_20_50&
のセミコロンが余計みたい
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/26(月) 09:27:58.09 ID:E2tM7dRC
本当にクズ いっそ清々しいほどのクズ
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/26(月) 09:36:36.86 ID:TqUaEg4x
朝鮮人を信用するほうが馬鹿
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/26(月) 09:37:50.64 ID:I05bYXcg
「最終的・不可逆的解決」するのに”相互批判・非難を自制すること”
が含まれない訳無いじゃん
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/26(月) 09:45:53.45 ID:PWgoCDoI
まあ(英語の)文書作らない時点で異例だよ
日本外交の汚点
自らチョンと同じレベルになった
岸田は腹を切りなさい
安倍も認めていたら同様
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/26(月) 09:52:00.02 ID:CYBA6U+Y
今度は、10億円分のミサイルで支払ったら?
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/26(月) 09:54:03.46 ID:7IGDL9fP
だから文書を作れと言ったろうが。
戦争の相手に言い逃れの余地を与えてどうする。もう岸田を罷免しろ。低能すぎる
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/26(月) 10:04:44.61 ID:PWgoCDoI
そもそも軍艦島の「forced to work」を認めた時点でクビなんだよな
forcedなんて強制以外にどんな意味があるのかそっちが疑問だわw
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/26(月) 10:12:27.99 ID:M75B9pME
なんで署名した合意文が無いの? 両国政府はバカなの?
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/26(月) 10:15:24.88 ID:KH0cXYOl
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/26(月) 10:19:17.89 ID:aP2YAPfT
通貨スワップを外交カードにしない時点で安倍政権は売国なんだよ
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/26(月) 10:21:40.74 ID:W39vOSSv
大統領が変わるまでは、流石に蒸し返さないだろうと思ったが甘かったwwww
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/26(月) 10:39:34.16 ID:Fi7jfQhb
>>13 タイミング的に見て、この韓国政府の全面譲歩がスワップの条件だろ。
政府以外がまだ騒いでるが、基本的に政府はだんまりだしな。
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/26(月) 10:40:40.17 ID:J5xBwH3V
もともと捏造した大嘘付き売春婦!
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/26(月) 10:44:13.14 ID:o82DRrA1
>>11 1965年に「解決済み」は日本の一貫した主張。
正式文書作成、調印て国家間の問題だと認めたようなものだろ。
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/26(月) 10:46:16.19 ID:PWgoCDoI
>>12 じゃあどんな意味なんだよw
因みに朝日や共同通信は英語版では慰安婦に関してもfoecedとか
今でも今でも今でも今でも今でも今でも今でも今でも今でも今でも
使ってるで
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/26(月) 10:47:38.04 ID:PWgoCDoI
>>17 その主張と慰安婦協定で文書作ることは別に矛盾しないだろ?
お前何いってんの?
もしかして岸田?
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/26(月) 10:55:41.92 ID:2tg+XPsr
海外で慰安婦像とかを追加で建てようとしたり、慰安婦関連のデタラメ情報の発信とかを
やろうとして、その都度日本国内から「こうした活動は昨年の合意違反だろ」と指摘されてるもんで、まさかの
「「国際社会で相互批判・非難をしない事」は、最終且つ不可逆的合意の範疇には入らないニダァーーーーーーーーー!!!」
と来たかwww
マジでこんな糞食い乞食土人なんぞと、ろくでもない合意しやがった安倍と岸田は今すぐ公開切腹しろコラ!
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/26(月) 11:00:20.49 ID:Bxy2rmF/
さあ、薄汚い売春婦像の破壊を誠実に実行するのですw
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/26(月) 11:01:57.20 ID:KH0cXYOl
>>18 > 因みに朝日や共同通信は
プッ、ソースがそれかよwwww
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/26(月) 11:04:43.74 ID:PWgoCDoI
>>22 いや朝日は岸田の言い訳を悪用してんじゃないのって話
だからどんな意味なんだよ?forcedって
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/26(月) 11:06:14.35 ID:Q1M5MLx9
アメリカの立ち会いのもとで改めて文書を交わすって話しはどうなったんだ
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/26(月) 11:08:45.25 ID:1gaZg2B6
何で岸田って呼び捨てなの?
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/26(月) 11:09:34.72 ID:5Rp6Phnv
はっきりいって歴史に残る安倍の失敗外交
韓国が嘘をつきましたというまで
じわじわと経済制裁をすればよかった
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/26(月) 11:15:55.88 ID:2tg+XPsr
そもそも「日韓基本条約」で「互いの請求権は完全且つ最終的に解決された」とまで明記されてるのに
平気で新たにタカってこようとする乞食土人どもなんだぜw 正式な文書合意もしないであんな記者会見
だけで「最終且つ不可逆的に解決する」なんて逝ったところで、後から反故にして蒸し返すに決まってる
って予想くらいバカでも付くだろw マジで何の為にあんな合意したのか。慰安婦像だって全く撤去する
気配すら無いし、単に10億円盗られただけじゃねーかw あほくさw
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/26(月) 11:17:22.03 ID:PWgoCDoI
>>25 ネットの掲示板だからな
テレビで安倍と呼び捨てるマスコミと一緒にしないで欲しい
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/26(月) 11:20:22.77 ID:PWgoCDoI
慰安婦協定で日本が何を得たのか?
何を失ったのか?
そろそろ検証して今後の対応を練るべきだろう
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/26(月) 11:24:49.50 ID:EqMXCER5
事の敬意は、世界のこれからを協議しようとしてるのに
いつまでもグダグダ過去の事をいちいち持ち出す韓国に世界がうんざりしてたのがあるだろ
だから合意は国連も歓迎した、当然アメリカも欧州もだ
韓国に対する世界の期待も重要度も上がってないように見えるけど
過去にこだわってて大丈夫なの?最近トラブルばっかり起こしてるし
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/26(月) 11:56:45.76 ID:o82DRrA1
>>19 外相表明だけの10億拠出。正式文書作成、調印して10億拠出。
あくまで人道的支援として出す日本。国家賠償として受け取りたい韓国。
「都合がいいのはどっちだろう」と考えたまでだよ。
わざわざ支援財団を作り、その口座に直接10億を振り込んで
韓国政府に一切さわらせなかった日本政府の姿勢も重要。
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/26(月) 22:27:07.15 ID:XzrRp9w8
知ってた