◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【台湾】台中の大学、100円以下で朝食販売 早朝から行列=日本の学食参考[9/19]©2ch.net->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1474283173/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
ねこ名無し ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
2016/09/19(月) 20:06:13.33 ID:CAP_USER
【台湾】台中の大学、100円以下で朝食販売 早朝から行列=日本の学食参考[9/19]©2ch.net->画像>9枚

(台中 19日 中央社)中興大学(台中市)は12日から、学内で生産された農産物などを使用したボリュームたっぷりの朝食セットを、29台湾元(約94円)で同大学生に提供している。
コストパフォーマンスの高さで、朝食セットは販売開始以来注目を集め、毎朝6〜7時には行列ができるほどの人気となっている。同大が参考にしたのは、日本の大学の学食だ。

同大広報の廖舜右さんは、先日日本を訪れた際、各地の大学で朝食を100円で提供するサービスが行われているのを知り、それがきっかけで29元朝食を思い付いたと話す。

同大は1919年に台湾総督府農林専門学校として創設され、農業の分野では国際的に名声を誇っている。学内では牛乳や米、コーヒー、醤油などを生産・販売。
朝食セットにこれらの食材を使用することで、学生に学内の農産物に対する理解を深めてもらうと同時に、食の安全に対する意識を高めてもらいたいとしている。

薛富盛学長は朝食の重要性を訴える。格安の朝食の販売によって、栄養バランスがとれた食事や早起きの生活習慣を広めたいとねらいを述べた。朝食セットの原価は79元(約256円)。サービスの提供には卒業生からの寄付金が活用されている。

メニューは和食、洋食、イギリス式の3種類があり、その中から毎週固定で1種類を提供。全ての料理はその場で調理される。29元朝食を購入できるのは同大学生のみで、毎日50食限定。

販売開始から1週間が経った19日、行列に1番乗りした電機学科の学生は、番号札が配られる約2時間前の午前5時50分に並び始めたという。
「普段の朝食は60元(約194円)かかる。29元朝食は安くて健康的。節約できた朝食代は海外に行く費用に回すつもり」と語った。

(趙麗妍/編集:名切千絵)

http://japan.cna.com.tw/news/asoc/201609190011.aspx
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 20:07:10.51 ID:BVc+Y3lE
パンがなくね?
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 20:08:59.62 ID:kw0Jk4k0
これで100円ならいいな
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 20:10:53.74 ID:brxPzBy4
コスパ高いな
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 20:11:57.34 ID:QHd1G/RA
規則正しい生活を手に入れることができるのがなによりだな。
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 20:13:26.03 ID:+4LKV4uV
これで100円とか凄いな
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 20:14:43.36 ID:bJsSNqZn
なぜ30元ではだめだったのか
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 20:15:08.66 ID:FzJ22CsL
>>2
あのオレンジ色のがパンとちゃうん
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 20:15:10.81 ID:ykbZsTiZ
原価256円か。太っ腹だ。
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 20:15:37.98 ID:p7MneqRp
利益なし人件費なし、材料原価のみ か?

独立営業商業的利益がいるなら200円は必要

小ぶりのおにぎり・芋・パン  肉卵 野菜 小型デザート風  汁物

朝食はこれくらいでもいい
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 20:17:35.28 ID:7sO+U8u6
台湾の平均年収って200万前後だっけ
それでこの見た目の食事が100円はコスパすごい
立命館大の百円朝食をマネしたんだろうか
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 20:17:57.13 ID:p09S0pOB
愛知県 愛知工業大学は
朝食 100円だぜ??

けっこう 旨いし、ぼりょむあるし
カレーも 100円だ!
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 20:18:52.51 ID:uAYpNTZB
原価250円なら安い定食屋でも700円くらいで出す
大学生協とかでも500円くらいで出すメニューだろうな
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 20:19:36.21 ID:7sO+U8u6
>>12
高知大なんて1円なんだぜ・・・
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 20:20:56.10 ID:7toEcssR
台湾は水が不味いので、コーヒーが不味い

これ豆な
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 20:21:01.27 ID:kw0Jk4k0
近所の私大は学生以外にも開放してるから、そこまで安くない
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 20:21:34.42 ID:RjidqsPx
中国の駅弁 韓国の学校給食とかの方がハイレベル
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 20:22:18.72 ID:oZ4aSU8c
>日本の学食参考

こーゆー余計な要素を付け加えるから
せっかくの記事も真っ黒になって台無しになる
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 20:23:20.93 ID:y+8LaUIt
>>2
パンがないならケーキを食べればいいじゃないの
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 20:23:22.91 ID:KoqEjxFp
日本は父母会が補助してた筈だが
あちらは卒業生の寄付か
たいしたもんだ
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 20:24:33.85 ID:pCan2alp
>>1の画像は記事からするとイギリス式朝食か
うまそうだな〜
イギリスも朝食だけは美味いらしいしな
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 20:25:01.50 ID:85vCVB2w
写真は西式(エギリス)か和食も見たいなー
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 20:25:03.41 ID:avuEnFzi
くそチョンの残飯の
夕飯が完敗
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 20:25:18.63 ID:Q/E2wWef
>>12
愛工大wwwバカの巣窟じゃねえか
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 20:25:26.33 ID:SxJvJAle
山形屋の社員食堂なんて、ラーメンもうどんもそばも素麺も100円なのに。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 20:26:40.41 ID:M329F5oH
>>1
俺の朝食の予算は100円なんだが、ご飯30円、納豆20円、卵10円、味噌汁30円、漬物10円。
納豆と卵は干し魚とかにも変更される訳で・・・
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 20:27:59.78 ID:AOWpqbkm
台湾は日本の良い所を学ぶ姿勢がある
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 20:34:59.36 ID:F/fPCRH4
>>1
> メニューは和食、洋食、イギリス式の3種類があり、

中華はないのか
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 20:36:57.19 ID:beXx0Lit
左から右には、英語、日本語、欧米のです。
【台湾】台中の大学、100円以下で朝食販売 早朝から行列=日本の学食参考[9/19]©2ch.net->画像>9枚
【台湾】台中の大学、100円以下で朝食販売 早朝から行列=日本の学食参考[9/19]©2ch.net->画像>9枚
【台湾】台中の大学、100円以下で朝食販売 早朝から行列=日本の学食参考[9/19]©2ch.net->画像>9枚

29元幸せな朝食
http://www.nchu.edu.tw/news-detail.php?id=37677
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 20:38:03.10 ID:ZVmL2srG
なんだよ、中華料理はないのかよ

中華粥食べたいな...
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 20:39:51.56 ID:kw0Jk4k0
英式と和式いいな
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 20:39:54.24 ID:v46qSKqp
香川県民が、うどんが無いとか、恫喝するぞw
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 20:40:31.64 ID:ZVmL2srG
>>25
四半世紀前にバイトでお世話になりました
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 20:42:52.53 ID:7sO+U8u6
>>29
3枚目の画像みるかぎり、かなり金満な大学だな・・・
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 20:43:05.60 ID:85vCVB2w
あー英式はパンで和式は見慣れたセットだね
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 20:49:07.75 ID:an4uGEbs
>先日日本を訪れた際、各地の大学で朝食を100円で提供するサービスが行われているのを知り、
それがきっかけで29元朝食を思い付いたと話す。

何処かの国と違って、率直に日本の学食を参考にしたというのはえらいな。
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 20:50:27.83 ID:XMCXDkTH
画像のセットが100円なら俺も利用したいわ
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 20:57:43.91 ID:tNIAJCT5
台湾なのに和食?
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 21:01:15.23 ID:QcH0V3kB
>>38
突っ込みどころはイギリス式の方だと思う
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 21:05:35.58 ID:ysusN/VM
英吉利料理?食えんのか?
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 21:05:38.02 ID:7yJM/4g0
台湾の1人あたりGDPは日本より上だからな
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 21:12:56.77 ID:ToW3dqwX
安いな。ご飯、味噌汁、漬け物だけでも100円は厳しい。
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 21:15:53.93 ID:Wd83oYT/
>>41
26 日本 32,486
27 イタリア 29,867
28 クウェート 29,363 1
29 プエルトリコ 29,236 1
30 ブルネイ 28,237 1
31 韓国 27,195 1
32 スペイン 25,865 1
33 バハマ 23,903 1
34 バーレーン 23,510 1
35 マルタ 22,829 1
36 キプロス 22,587 1
37 台湾 22,288
44 :
ぽぴぃ ◆hdLgfTTLkGdb @無断転載は禁止
2016/09/19(月) 21:18:13.83 ID:Xh/KOMU2
>>29
台湾の方ですか?
おにぎりも美味しそうですね!
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 21:21:15.46 ID:5wSL/Yeq
蒸し暑くなければ
朝に粥というのは消化もいいし合理的だと思う
問題は台湾は亜熱帯だということ…
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 21:41:07.31 ID:bBVSlQVj
洋食とイギリス式は何が違うんだ?
あと和食ってのはこの場合は台湾のこと?
それともそのまま日本式?
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 21:43:15.11 ID:bPwVGNzy
100円朝食の起源は、韓国ニダ。
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 21:46:10.82 ID:gJxfbICD
156円けちるために朝から2時間並ぶのなら、新聞配達でもして稼げ。
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 21:47:01.52 ID:T7n9sxdm
これ美味しそうじゃね?
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 21:56:37.10 ID:beXx0Lit
>>44
ちげーます。
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 22:00:21.38 ID:PoEClYz1
ほんとおいしそー
値段はともかく俺の通ってた大学の学食も見習えよ
理系中華おまえだよ
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 22:02:18.89 ID:mhqSxUnH
>>15

クッソ、豆知識じゃなくて水知識だった
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 22:10:24.68 ID:gYMfj9ov
>>29
ジーパンシャツインの女の子が可愛いな
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 22:17:55.77 ID:QcH0V3kB
>>29
大学生が朝飯食いながらスマホゲーやってんじゃねえよw
行儀悪いな
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 22:20:39.89 ID:Lq2s/gTb
これで100円は頑張ってるな
300円でも納得する
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 22:23:27.87 ID:DOkYCkGA
どこかの馬鹿半島とちがって、台湾の話題はほっこりできる
うまそうだな100円でも
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 22:24:21.56 ID:AahVhyGg
>>1
安すぎ
¥200でも安いと思う
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 22:27:00.84 ID:AahVhyGg
>>17
知ってるよ
あの、みすぼらしい、何でも赤くしないと気が済まない
キチガイの餌のことだろ?
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 22:30:22.62 ID:eZTjFZ/I
朝食を摂る習慣はあるに越したことはないからな
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 22:50:41.99 ID:LdC8iwhC
台湾「日本の大学の学食を参考にしました」
韓国「俺らが最初に考えた、日本はパクった」
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 22:57:25.04 ID:tMbsrgIe
>>1
日本の大学よりバランスいいんじゃないか?
とはいえ日本の場合、ファストフードでも朝食食べようとしたら4〜500円かかるからな
台湾の場合、安い豆乳スープとかパンとか飯團が200円で食えるんだから
物価の差を考えたらこんなもんなのかな
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 23:05:31.42 ID:q7wbxWq2
>>50
日本語の使い方からして日本語を学習された台湾の方だと勝手に思い込みましたごめんなさいorz
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 23:07:08.55 ID:zgSkHwD2
>>29
日式のしゃもじw
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 23:09:32.03 ID:Lq2s/gTb
>>29
バリエーションも有るのかよ
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 23:09:56.12 ID:beXx0Lit
>>62
お気になさらず。期待にそえなくてすみません。
繁体字のgoogle翻訳をコピペしただけです。
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 23:12:59.57 ID:zgSkHwD2
>>53
シャツインしない習慣は
フィリピン、ベトナム、ラオス、タイ、マレーシア、シンガポール、インドネシア、ミャンマーなど
ノーネクタイ開襟シャツが許されるのと同じ国で主流派となっているに過ぎない
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 23:14:36.45 ID:q7wbxWq2
>>65
ぐぐる先生すげえ・・・と改めて思いますた
面白い情報をありがとうですよ
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 23:25:33.93 ID:PoEClYz1
豆漿(トウチャンdouji?ng)って旨いのかな
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 23:32:30.06 ID:xohEX7jt
>>61
即、頭のエネルギーになる炭水化物が無い。
ちょっと、バランス悪い。
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 23:34:08.56 ID:E2RZNjeC
>>29
全部食べても300円か
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 23:40:26.27 ID:beXx0Lit
100円朝食図鑑
http://shokuinblog.com/edu/199/

うまい!日本の大学の様々な100円朝食
http://japanese.china.org.cn/life/2014-06/12/content_32646959.htm
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 23:42:34.72 ID:BrMiQqVN
>朝食セットの原価は79元(約256円

これ寄付と補助がかなり入ってるな
普通に販売したら500円以上は軽く行くだろ
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 23:48:45.72 ID:beXx0Lit
【台湾の反応】日本の大学の100円朝食、台湾人「凄い!安い!」と驚きの声!
http://www.taiwannohannou.com/archives/23110624.html
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/19(月) 23:50:31.72 ID:6l7v8yC+
>>72
うん、ちょっと見で100円は無理だろーって内容だもんな。
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 00:00:00.38 ID:MEZvwwp7
>>72
50食限定だしな
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 00:00:12.77 ID:Wp7a8MT1
>>69
温かい鹹豆漿は日本人なら好みだと思う
個人的には甘くて冷たい黒豆漿が一番好き
最近日本のカフェでも台湾風朝食を扱うところがあるね

>>69
チーズ乗せて焼いたバゲット風のパンとハッシュドポテトがあるじゃん
日式は野菜が少なすぎてちょっとバランス悪いけど
他2つは良いよ
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 00:07:56.23 ID:B9C3Ngwr
日台の物価感覚の差を考えると
原価400円の200〜250円朝食ってとこかな
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 00:21:55.63 ID:lXtUTFO/
>>29
どれも美味そうだな
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 00:23:50.91 ID:RhIZINZ/
>>78
色合いとか食欲そそるよね
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 00:28:44.34 ID:tgfNlK8C
>>77
物価の差なんかないぞ
うちの会社の初任給は日台同額だし、管理職のモデルも同じ
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 00:52:12.08 ID:4OiiAaZm
>>29
やっぱり和食は野菜が足りないな
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 01:06:01.37 ID:KWN9/eYB
トルコライスが300円だった
83 :
【BE: Lv=10,xxTP】 !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @無断転載は禁止
2016/09/20(火) 01:06:35.59 ID:WUzg2+eY

>>1
これ、元取れてんのかな?
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 01:12:06.84 ID:BxByhomH
>>83
>学内で生産された農産物などを使用した
>サービスの提供には卒業生からの寄付金が活用されている。

どうでしょう
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 01:23:59.25 ID:B5IB70+2
>>80
物価の意味を辞書で引け
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 02:43:20.59 ID:7iJ+mv7C
安いな、ちょっと食いに行ってくる
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 02:58:51.48 ID:ntmbIz6N
良いな、マジで食いてぇ
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 09:04:38.04 ID:HX1jI0+3
>>1
> 行列に1番乗りした電機学科の学生は、番号札が配られる約2時間前の午前5時50分に並び始めたという

普段60元で食ってる朝飯を30元にするだけのために2時間並ぶのか。
こいつは計算のできないアホだな。
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 11:15:46.70 ID:x+QECCta
台湾の朝飯と言ったら、お粥、油條、熱豆漿がうまい
特に甘い熱豆漿を飲むと元気が出る
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 13:09:58.64 ID:Oibg3CSt
>>80
キミの会社って鴻海に買収されて初任給が台湾並みの7万円になったんだw
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/20(火) 14:23:46.96 ID:/LQ0ztuT
>>52
クソ不味い水もコーヒーにすれば飲みやすいこれが豆知識ってやつよ
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/22(木) 07:10:15.15 ID:RdJlb192
> 普段の朝食は60元(約194円)かかる。

200円足らずでも十分安いがなあ。
まあ、物価にもよるけど。
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/22(木) 07:16:01.74 ID:ELo4a3WR
>>54
お前はメクラか?
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/09/22(木) 15:14:28.27 ID:zqn8FRLq
>>88
お前がその2時間を活用出来ないだけだろ?
29KB

lud20160925014425
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1474283173/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【台湾】台中の大学、100円以下で朝食販売 早朝から行列=日本の学食参考[9/19]©2ch.net->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【日台友好】日本と同名の駅巡る旅 四国の大学生、台湾の「松山駅」を出発[8/26]
【日本の大学】学生向け通知で「武漢肺炎」記載か、中国ネット上で物議「台湾籍の作業担当者が故意に書いた可能性がある」[10/26] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【悲報】海外ゲーム会社「日本で販売するためキャラを萌え絵にし課金をアイテム課金からガチャにしたら大ヒットした」 [無断転載禁止]©2ch.net
【食】台湾の寿司ネタランキングで圧倒的人気の魚とは? 日本の3位は不人気で販売中止に〈AERA〉 [首都圏の虎★]
【野球】「可愛すぎる台湾のチアリーダー」と話題の峮峮(チュンチュン)の初写真集が、日本限定特典付きで販売開始
【レコチャ】台湾でマレーシア人女子大学生が殺害される、台湾法医学者の「日本を引き合いに出した発言」が波紋 [Ikh★]
【新型コロナ】3千円お得な食事券で弘前大学の学生支援 5000円分の食事券を2000円で販売 [次郎丸★]
【台湾から日本の皆さんへ】「Made in Taiwan」は中国製です!絶対買わないで使用しないで下さい!!6月末まで自由販売なし★2
台湾人「なぜ日本に朝食店がないの?」とネットで質問しただけで炎上「あなたは常識ないの?日本人は家で朝食を食べるのが普通」
【朗報】日本の大学に留学中のウクライナ人留学生2人、学費免除 1人100万円の支援 「卒業後は日本で就職したい」
日本の大学の学費って低すぎるよね。1000万位まであげるべき
【朝鮮大学校】反日の「民族教育」…「革命戦士」を命じる北朝鮮の学校がなぜ日本に?[6/24]
【釜山】日本の大学生77人 韓国・東義大で2週間の語学研修=「民間交流は持続」韓国の学生との会話練習、テコンドーや韓服の体験[8/14]
【韓国】大邱大学、日本軍慰安婦被害者のイ・ヨンスさんに名誉博士の学位を授与[05/30]
【悲報】安倍昭恵(立教大学大学院修士課程修了、修士)くー99%以上の日本人のがこいつ以下の学歴だという事実。。。
【韓国】「少女像建立に難色を示す大学街」・・・日本人学生との『外交的紛争』を懸念[09/12]
【韓国】独島(日本名:竹島):公州大学教授、関連資料1100点以上を独立記念館に寄贈[8/09]
【韓国】延世大学校 リュ・ソクチュン教授、講義で「慰安婦は売春婦、日本は加害者ではない」★2[09/21]
【サーチナ】これが日本人なのか・・・無人の直売所でも商品を盗らず、海賊品も販売しない=中国報道[9/26] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【韓国】延世大学校 リュ・ソクチュン教授、講義で「慰安婦は売春婦、日本は加害者ではない」★2[09/21]
韓国ヒョンデの日本市場での販売台数が減少=韓国ネット「売れた20台も日本にいる韓国人が買ったのかも」★2 [9/21] [昆虫図鑑★]
【台中】蔡英文政権誕生で日本と台湾は関係強化の時が来た?=中国ネット「台湾はもう救いようがない」[5/22] [無断転載禁止]©2ch.net
【韓国】東海を日本海と表記・・・情けない「大学アプリ」[09/07]
【韓国KBS】日本の大学生1,200人が「強制徴用・慰安婦被害者に謝罪」[01/03]
【韓国】偽ブランド品を韓国に持ち込み・ネットで販売 日本人と韓国人逮捕[12/19]
【中央日報】韓国で日本車販売急減も、レクサスは前年同月比7.7%増[9/4]
【釜山の大学教授】「夏休みに女たちは日本で体を売る」…学生会が懲戒要求[9/17]
【朝鮮日報】多様性が革新を生む…日本の大学工学部、競って「女子枠」導入[2/19] [仮面ウニダー★]
【韓国】「韓国ではあり得ない発想」「日本が文化強国である理由」=日本の大学院の新たな試みに韓国ネットが驚き[9/01]
【韓国】朝鮮人を強制徴用した製鉄所の「ねじ」を模倣したチョコレートが日本で爆発的人気。韓国での販売も計画[02/19]
【中央日報】日本文部科学省 韓国人受験者8人全員に面接0点 韓国人大学入試差別議論に「問題ない」と結論 [09/08] [新種のホケモン★]
【朝鮮日報】日本の大学生、85%が就職成功(韓国は6割台)  [8/19] [昆虫図鑑★]
【日中】中国“ワクチン難民”が日本上陸? 本土のは信用できん…違法販売横行で急増[4/19]
【コロナ19】 韓国人と異なる日本人の未熟な三つの属性〜クック・ジュンホ横浜市立大学教授[05/19] [蚯蚓φ★]
【韓国で日本行きチケットが大量売れ残り?】たった50円で販売も=韓国ネット「さすがに行き過ぎて飽きた」[6/19]
【韓国市場】日本車が完全復活?2カ月連続で販売増加=ネット「恥ずかしい」「日本人は韓国車を買わないのになぜ?」 [10/09] [新種のホケモン★]
【台湾】台中で日本人男性が交通事故死 タクシー乗車中に [12/30]
【台湾】馬総統、「日本の原発再稼働は台湾にとっての重要な参考例」[04/28]
【台湾】台中メトロ緑線、『日本で製造』車両に故障 プレ営業を一時停止[11/22] [Ttongsulian★]
【台湾気分/グルメ】日本で「台湾ロス」 GoTo対象ツアーで新宿「東京媽祖廟」、豆乳店には行列[10/20] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【日中】中国経済、日本車販売減少で打撃[10/24]
日本のPCシェア、年内にもChromebookが50%超える見通し、NECが教育機関に異次元の大量販売
中国メーカー、世界EV販売台数の4割に 日本は5%以下 [1/2] [ばーど★]
【韓国】韓国で日本の大学を目指す中高生が増加「入試も就職も楽だから」[07/12]
【人民網日本語版】河南省の大学、3分で結果が出る新型ウイルス検査試験紙を開発[2/17]
【韓国】韓国で日本の大学を目指す中高生が増加「入試も就職も楽だから」[07/12] ★2
【進路】日本の大学は「ただの就職予備校」…入試科目増加は無意味か?★2 [七波羅探題★]
【韓国】韓国の大学教授、日本の雑誌から「まるパクリ」で著書発行か=「日本を悪く言いながらまねばかり」―韓国ネット[05/25]
【韓国報道】ムハユ社、日本語専用 論文盗用チェックサービス「コピーモニター」日本の大学でも導入相次ぐ [12/14] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【経済】「GALAXY」が日本で売れない理由・・・「韓国製品は冷遇を受けている」と日本の大学教授=韓国メディア[03/24]
日本で本格始動の韓国現代自動車、先月の販売台数は約10台と振るわず=韓国ネット「日本は韓国車を車とは思ってないよ」★2 [6/28] [昆虫図鑑★]
日本の「スイカアイス」が米国で大人気!ニューヨーカーが大行列 [無断転載禁止]©2ch.net
【日台友好】日本時代建設の旧宅、文化複合施設によみがえる 和風や洋風を融合させた台湾料理を提供 台中・台湾 [8/3] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【韓国】祥明大学、日本の茶道を学ぶ[06/03]
【日韓】日本の大学生らと面会したソウル市長「歴史問題の解決なくして未来はない」[11/03]
【教育】北朝鮮、日本の大学入学審査批判 「学ぶ権利踏みにじる行為」 [朝一から閉店までφ★]
【サーチナ】中国の大学生の食事マナーは日本の小学生にすら劣る! 日本の小学校の給食に衝撃[7/13]
【韓国】 福島関連の「放射能怪談」検証で論文賞受賞の大学生「日本のグミからはいかなる放射性汚染も確認できなかった」[01/15]
【米国】1月の新車発売、日本車が韓国車の約4.5倍売れるも韓国紙は販売台数を隠し「伸び率で勝った」と報道 [動物園φ★]
【韓国】日本の大学生の就職内定率は70%!?就職難に苦しむ韓国からうらやむ声=「韓国がヘル朝鮮なら、日本はヘブン日本」[06/30]
【韓国記事】米国の大学入試問題は間違いだらけ?韓国の市民団体VANKが指摘 韓国ネット「日本の仕業なのか…」[08/14] [ろこもこ★]
【領土問題】韓国の大学を訪問した鳩山元首相「日本が隣国と領土問題を起こす理由は、歴史をまともに習わなかったから」[11/6]
【韓国】インスタント食品の輸出拡大を 日本に韓国産のインスタント・レトルト食品を販売する専門店もオープンさせる方針[7/14] 
【日韓】「日本は加害者だった?」「あまりにも恥ずかしい」元徴用工の手記を読んだ日本の大学生たちが感じたこと[05/03] ★2
【日韓】「日本は加害者だった?」「あまりにも恥ずかしい」元徴用工の手記を読んだ日本の大学生たちが感じたこと[05/03]
【国際】韓国の大学生ら、米シカゴの日本総領事館前で「慰安婦問題の解決」を求めデモ=ネット「日本はなぜ意地を張り続ける?」[08/04]
09:41:16 up 36 days, 10:44, 0 users, load average: 14.98, 38.19, 36.33

in 0.044379949569702 sec @0.044379949569702@0b7 on 021823