1 :
ねこ名無し ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
2016/09/07(水) 19:57:29.10 ID:CAP_USER
【ビエンチャン=吉村英輝】資源輸出や対内直接投資で中国への依存を深めるオーストラリアで、安全保障面での中国への警戒感が広がっている。
連邦議会の調査機関である国会図書館は、中国が欧州までの経済圏を築く現代版シルクロード「一帯一路」構想をめぐる報告書を全議員に配布し、世界での覇権構築を狙う中国の長期的戦略として警告した。
豪メディアも中国企業などの豪政界への食い込みぶりを報じている。
オーストラリアン・フィナンシャル・レビュー紙(電子版)によると、8月30日の議会開催を前に、報告書が議員に配られた。
報告は、中国政府が、豪州北部などで巨費を投じて進めるインフラ整備計画を通じ、南シナ海での領有権主張の正当化への支持に結びつける戦略的試みだと分析。
また、中国企業は同構想に沿って、シンガポールやインドネシアに、今年第1四半期に、前年同期比4割増の約36億ドル(約3700億円)を投資したと指摘し、豪州国内でも「企業や銀行、法律事務所が、一帯一路構想を経済機会として推進している」とした。
その上で、一帯一路構想に沿ったインフラ施設を保護する中国人民解放軍の役割が、中国国内では広く議論されていると指摘。中国の地政学的野心を考慮し、同構想に「用心深い態度」で臨むよう議員に促した。
昨年9月に就任したターンブル豪首相は中国ビジネスで成功を収めた人物で、中国寄りの姿勢が目立つ。
報告をまとめたジェフ・ウェイド氏は、米海兵隊が巡回駐留する豪州北部ダーウィンの港湾権益を中国企業が昨年落札したことに、戦略上の懸念を示してきた。
豪メディアは、議会開幕にあわせ、中国系の個人や企業からの二大政党勢力への政治献金が外国関係では飛び抜けて多いことや、多くの政治家が中国の招待で訪中して豪華な接待を受けている実態を報道。
中国への対応がターンブル政権の「頭痛の種になった」(オーストラリアン紙)とみる。
ある米陸軍幹部は、南シナ海問題への消極的な対応から、豪政府は米国との同盟強化か、あるいは中国との経済緊密化か「どちらが死活的な利益か判断を下す必要がある」と訴えた。
これに対し、ビショップ豪外相は、「最大の戦略的同盟国(米国)と最大の貿易相手国(中国)との間でバランスを取っている」とロイター通信に述べるなど、苦しい立場に理解を求めた。
http://www.sankei.com/world/news/160907/wor1609070046-n1.html http://www.sankei.com/world/news/160907/wor1609070046-n2.html オーストラリアのターンブル首相と握手する中国の習近平国家主席=9月4日、中国の杭州(AP)
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 19:57:59.70 ID:dN4HNKDS
もう遅いと思うの
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 20:03:02.55 ID:+GAWf5yU
オーストコリアは中国領だから
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 20:05:04.71 ID:kxT2Ofi7
ナチス台頭の時とあまり変わらん。
だけど、今回は「現代版ラインラント進駐」は防げずとも足止めは出来た。
時間稼ぎにしかならんだろうけど。
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 20:07:13.04 ID:XS7Qxqqh
またバランサーなのか
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 20:07:49.02 ID:4X4N0s9A
> ビショップ豪外相は、「最大の戦略的同盟国(米国)と最大の貿易相手国(中国)との間でバランスを取っている」とロイター通信に述べるなど、苦しい立場に理解を求めた。
またバランサーか
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 20:09:09.71 ID:uMhNGOjc
バランスとか、なんか本当にオーストコリアになったな
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 20:09:16.65 ID:7zKgctyj
まーた豪州人は人狩りしたくてシナチョンを飼い始めたなw
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 20:11:09.68 ID:CSD1roFL
GoodDay
バカだなオージー
何からも学ばない
自分が見て感じたこと以外は信じない。
まるで日本に居るネトウヨみたいじゃないか。
後悔を引きずりながら死ぬまで苦しめ。
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 20:14:43.88 ID:zit6qc26
「国会図書館」も各国いろいろあるんだね。 それだけは分かった。
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 20:18:25.74 ID:LCM7s84i
豪州に日本にある在特を教えたら驚くだろうな。
チョンは追い出されるよ。
まともな国ならね。
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 20:22:22.03 ID:I5WrOn9p
●●中国崩壊近し
1.日ロ平和条約締結
2.日ロ領土問題解決
3.南シナ海埋め立て地、日米ロで統治
4.東ロシア開発、日本と締結
5.中国共産党崩壊
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 20:22:54.55 ID:Cx1yDZvP
また白豪主義に戻ったらどうだw
もう 遅いけどw
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 20:24:35.73 ID:YVREEtiJ
韓国みたいな国だな
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 20:25:58.87 ID:Cx1yDZvP
さらに徹底的に抹殺されたのがオーストラリアのアボリジニであった。
英国は、1788年に11隻の船団に流刑囚1473名を乗せて、
シドニー近くのボタニー湾に送った。
その後に続いた一般植民者も、本国では受け入れられない「ならず者」や
「無法者」が多かった。
これら入植者がレクリエーションとして、アボリジニを野獣や野良犬のように
狩りの対象としたこともあり、最初の船隊が来た時には数百万人いたのが
現在では30万人にまで激減している。
白豪主義政策が国是となり、「アボリジニ狩り」をしていたことを示すものとして、
ニューサウスウェールズ州立図書館には、「今日の収穫27匹」という記録がある。
入植者にはアボリジニを殺害することへの罪の意識は全くなく、楽しいハンティング
のようなものであった。
しかしその後、「狩り」が問題となると、ヒ素や水銀などを水飲み場に流し毒殺するなど、
アボリジニ殲滅の方法は陰湿になっていった。
アボリジニの虐殺に関する子供の時の思い出を、女流詩人メアリー・ギルモアは
『シドニー・モーニング・ヘラルド』紙(1938年3月4日)に次のように書いている。
「水飲み場の周辺に何百人ものアボリジニが死んでいた。大人たちが集まり、
アボリジニの狩りに出かけるところを何度も見た。欧州から獰猛な狩猟犬が輸入された。
アボリジニたちを狩りだし、食い殺させるためだった。
ある時は小さな子供たちが、野犬のように撃ち殺された両親の遺体のかたわらで死んで
いるのも見た」
1935年、国際連盟は原住民の虐殺や差別について、オーストラリア政府に釈明を求めた。
しかし、オーストラリア政府はそもそもアボリジニを国民とみなしていなかったので、
人口動態国勢調査対象からも外し続け、アボリジニを人口統計に入れたのは1973年の
憲法改正以降であった。
二〇〇〇年のシドニー・オリンピックの開会式では、アボリジニとの融和を演出しようとしたが、
反発が強く一部が協力を拒否したため、白人がアボリジニに扮して友好和解を世界に
アピールする演出をしたという。
特に悲惨なのはタスマニア島の原住民で、当初は3万7000人が住んでいたが、
1847年には44人となり、最後には絶滅してしまった。
(元海上自衛隊海将補、平間洋一著『日露戦争が変えた世界史』p23〜24)
.
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 20:28:02.02 ID:qz4v7e1r
国会図書館の本を、中国人が修正したり破いたり、盗んだり、歴史捏造に必死dかあらね。
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 20:30:11.45 ID:Bva74lvF
カナダとオージーは手遅れ
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 20:33:22.64 ID:fRys0LEk
今頃気づいたのか?
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 20:36:06.81 ID:lszBJHpU
今更?w
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 20:36:51.57 ID:7zKgctyj
豪州議会がそのうち増えすぎたシナチョンを間引く法律つくってヘリから撃ち殺して回るんだろw
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 20:39:01.47 ID:1chJWRrG
国会図書館=情報部って事?
R.O.D描写は本物やったんやな
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 20:46:39.81 ID:RdWTek2l
またバランサーか
相性抜群なのかな。
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 20:48:29.13 ID:JBqCW2sE
中国はオーストラリアを南シナ海に続く中国の核心的利益とみてるのだろう
資源だけでなく、インド洋太平洋の外洋ルートとして、いったんオーストラリア
まで南下、そこからインド洋太平洋へのルートを確保しておきたいんじゃないか
重要になるのがダーウィン港だな。ここ渡したのは大失敗
中国との関係深めるなら経済緊密化のレベルで中国が満足するはずはない
経済縛り上げたうえで軍事的提携を圧力かけてくる
中国はオーストコリア化を狙ってる
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 20:53:34.46 ID:PgR1LZye
なにをいまさら。
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 20:54:42.16 ID:Y2IE2kdj
オージーは中国からの移民制限に早急に着手すべきだな。
まぁ、相手はゴキブリ中国人。
制限したとこでありとあらゆる手段を講じて侵入して来るだろうがw
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 20:55:01.22 ID:lM7BgZWo
ターンブル豪首相とか耳糞食いのラッドとか
銀行口座を調べたほうがいい
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 20:58:44.86 ID:sbkqx7SX
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 21:04:14.54 ID:1omrAYmb
ξ
ノ)
(;:.:.)ξ
(;;:::.:::;)
(;;:_:.゜.:.:⌒)
(;二二 二フ)
/ ̄ ̄ ̄ ̄〈 ̄ ̄::\ :.\
| † :::У: ... :::|.:_ノ|
| Cottch Minna ::/:::|: : :.|
| こっち・みんな ::.::|: : ::|
:::ξ :| ::::|: : :.|
ノ) :| 豪州人.へ ::: :::::::|: : ::| ξ
(;:.:.)ξ |ほんとに来んな! |: : :.| :ノ)
( ;;:::.::;) | amen. :::|: : :.L (;:.:.)ξ
(;;:_:.゜.:.:⌒):/ト、 ,:l;_:j:f:、 :.::|::、/ (;;:::.:::;)
( ;二二 二フ)/.:|.:/ ̄\ __::: _.:::,ノ|}〈 ;/::(;;:_:.゜.:.:⌒)V:ゞ爻ミ;=―
': .' ; :' . .`^:'〈 ̄\,_〉.;'' ' .; :'.、,`¨^;'' ::: (;二二 二フ) :' : . :.
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 21:04:17.97 ID:gR6mioY6
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 21:12:42.86 ID:18WndFCQ
>>1 今頃かよ?
中国が市場を餌に先進国の口を塞ぎ領土拡張を
権益拡大を進めているのは素人にも明らかなんだが?
EU の盟主ドイツの口を塞ぎ、アメリカの同盟国を
次々に分断させようとしている外交方針に気がついた
のが今頃かよ?
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 21:12:55.25 ID:bSD0bC+q
トライアングルが完成したらもうおしまい
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 21:13:14.55 ID:OVCg4gS0
工作員が河川堤防を着々と破壊工作実行中
河川堤防で勝手に開墾して野菜耕作してるではないか
健作は何してんの?仕事しているのか?
液状化の次は堤防決壊か!県民は河川と海岸から退避せよ!
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 21:14:55.79 ID:bSD0bC+q
日本をいびって遊んでたら三角形の軍事基地が完成していたでござるの巻。
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 21:17:23.13 ID:CIGD7EH6
もう遅いわ。
オーストラリアは中国の金に目がくらんで親中政策をとった結果中国人に乗っ取られそうだ。
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 21:21:31.06 ID:7VeRobgm
気付くの遅えよ
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 21:22:18.93 ID:DtHSKbtE
>>34 日本相手にも同じことやってるから警戒せよ。
韓国の例だが対馬の汚染が仕組みとして非常にわかりやすい。
観光客という立場から経済関係を拡大して行政、政治にまで浸透していく。
あとこの板でもやたら日本を中国人がおだてる記事とかなれあい志向の記事でスレたてされ続けてるだろ。
間接侵略ってやつだな。
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 22:08:08.66 ID:KoA8HDPD
トライアングル、中国では騙される方が悪いと言うんだよ
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 22:31:24.91 ID:6okgjoHN
おせーぞ
完璧におせーぞ
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 23:25:46.79 ID:zdClUaCx
やっぱりアメリカから突き上げを食らったか。
つーか、ターンブルみたいな人間を首相にする前に良く考えろよ。
ダーウィン港の件と潜水艦の選定の件で、オージーの頭の悪さはかなりのもんだと思ったわ。
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 23:36:18.83 ID:bTe45sPU
>連邦議会の調査機関である国会図書館
これは凄い仕組みだな
実は便利なのか?
41 :
亜生肉 ◆fD0UyRfttY @無断転載は禁止
2016/09/07(水) 23:39:09.54 ID:5PdThJtp
こと外交でバランスを取っていると自分で抜かす奴にろくなのはいないんだが
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 23:39:24.40 ID:lrMWJUZr
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 23:44:53.99 ID:+GQTaFRf
でもオーストコリア、侵略が進んでるんでしょ?
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 23:47:28.28 ID:xT//7orO
周回遅れが酷い
日本も含め他国も
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/07(水) 23:55:15.48 ID:yOx0+EBE
>>15 やったやったとは聞いていたが、ずいぶんひどいな。
あいつら残酷すぎるやろ。別に戦争状態でもあるまいに。
狂人集団やな。