◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【軍事】日本の軍事力は永遠に中国の風下の立つことになる=中国の規模が日本の質を抑え込むのも時間の問題―SPメディア[8/11]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1470861328/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
ねこ名無し ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
2016/08/11(木) 05:35:28.90 ID:CAP_USER
【軍事】日本の軍事力は永遠に中国の風下の立つことになる=中国の規模が日本の質を抑え込むのも時間の問題―SPメディア[8/11]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>5枚
写真は中国軍。

2016年8月9日、日本の憲法改正に関して環球時報は海外メディアの報道を紹介し、実現は難しいと伝えた。

シンガポールのザ・ストレーツ・タイムズ紙は、データだけで見ると、中国の兵力や空軍装備の規模は日本を大きく上回っている。数での劣勢を補うために日本は質を高め、現状としては成功している。
日本が質で維持できたとしても、中国軍の巨大な規模に抑え込まれるのは時間の問題だ。日本がいったん中国に抜かれれば、中国の風下に立つ状況から永遠に抜け出すことはできないだろう。

今月2日公表された日本の防衛白書について報道では、「日本は2016年版の防衛白書で憲法改正の必要性について述べているが、日本の首脳陣で憲法改正が実現すると考えている人は少数で、必ず実現しなければならないと考える人も少ないと思われる。
現状の憲法でも日本は自国防衛を十分に行うことができ、国民の大多数は平和憲法を支持しているため、憲法改正が実現する可能性は極めて低い」と指摘した。(翻訳・編集/内山)

http://www.recordchina.co.jp/a147111.html
2 :
タイトル訂正@ねこ名無し ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
2016/08/11(木) 05:37:31.27 ID:CAP_USER
【軍事】日本の軍事力は永遠に中国の風下に立つことになる=中国の規模が日本の質を抑え込むのも時間の問題―SPメディア[8/11]©2ch.net
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 05:37:36.10 ID:1D3+ZPum
チャンコロびびってるwww
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 05:38:13.73 ID:uzeodCV4
                ゚.ノヽ
               、-'  `;_''
               (,(~ヽ'~
      ∧__∧     _,i`'}
     .(* `ハ´) スリスリ' ,,ノ
     ノ _っ っ、_/    i
  〜と<~_~_-~=、   ,,-,/'
   {~''~>`v-''`ー゙`'~
   レ_ノ
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 05:38:16.60 ID:kdnMf1ip
馬鹿左翼の戯言なんかほっといてさっさと核武装しろよ
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 05:38:29.38 ID:F/2s04DI
レコチャイの願望記事
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 05:38:41.78 ID:toDkj6IA
日清戦争前も、清の軍事力は装備の質でも規模でも日本軍を上回っていて、
欧米は清の勝利を予想してたのよ。
しかし、奴らは兵の質が低かった。
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 05:38:47.65 ID:+eOK2L87
で、米軍の戦力と大朝鮮包囲網の戦力は加味してるの?
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 05:39:14.51 ID:SCj/NBSH
>日本が質で維持できたとしても、中国軍の巨大な規模に抑え込まれるのは時間の問題だ。

レコードチャイナを使った中共の日本恫喝〜侵略宣言
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 05:40:01.55 ID:rD9qZAf8
まあ中国はこんなも偉いんだ、偉いんだ、偉いんだ。
そう言い続けていないと寝首をかかれる。
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 05:42:43.42 ID:ciqdM1Mj
と言うSFか火葬戦記でも書くのか? >>1
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 05:45:20.54 ID:rD9qZAf8
仮想(火葬)戦記か。いいじゃないか。ドンドンやれよ。
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 05:45:36.72 ID:XMziXN08
実質、9条だの平和憲法だの言ってるのは戦中、団塊世代が中心だろ長くてあと10年くらいだろうし

社会的地位から退けばおのずと発言力も弱まるから実際のところ5年程度でしょ。
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 05:47:22.08 ID:e1Z/Mn3X
だからタイマンの状態造らんように中国の近隣国にドミノゲームしてるでしょうが

インド、ロシア、オーストラリア、アメリカの大陸の大駒、海洋の少国家群

本当に危ないのは中国が、一対多数でも勝ちきれる状況になるか、
中華系移民爆弾で大駒をひっくり返されたときだよ
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 05:47:24.04 ID:pr57Rdwv
まあ頑張ってくださいとしか言えない
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 05:47:48.45 ID:YvBj5tW6
核を持ってても「日本の質を抑え込むのも時間の問題」とか言ってるんだな
軍事力だけで、二国間だけで決着するなら、とっくにフィリピンを掌握できてるんじゃねえの?
軍事力で日本を侵略できるなんて、本気で思えてないからイラついてんだろ
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 05:48:13.40 ID:TQPTjErb
ウェーハハハハハハが抜けている
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 05:48:42.09 ID:xBffbdX2
遅れてきた帝国主義、イイ迷惑だな
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 05:49:05.42 ID:KYK/QLjn
自滅して終了だろ
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 05:50:52.54 ID:fcpls0yc
軍事力を行使する気満々だな...中共はw
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 05:51:30.75 ID:bHugwvDd
尖閣を強奪されたときが日本が核武装する契機にすべきだ
自衛のための反撃用核なら平和憲法に違反しないのは明らか
今からどのような形の反撃核兵器とするかを検討すべきだね
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 05:51:59.83 ID:83yD8I7f
>>1
あの…、戦前支那のGDPは日本の2倍あったんですが、アウェイの日本軍に
1勝たりともできてなかったんですが?ww
大陸には乗り込まなくていい、洋上での戦いは量ではなく質の問題となり、
そのキャリアゼロの支那が質を高めることは至難の技ですww
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 05:52:19.95 ID:ncte8w6f
じゃぁ日本は9条改定・軍事力強化は急務だね
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 05:52:44.55 ID:PjKQO47q
日本にはデスラー反射砲があるから
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 05:53:14.37 ID:y3Iju2J1
憲法改正は、国際関係には関与しない、国内法の整備の問題。
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 05:54:38.79 ID:VQsiwF8D
ついに世界征服に乗り出したのかキンペーは
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 05:54:42.85 ID:rD9qZAf8
日本には9条砲があるから、心配することはない。
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 05:54:43.70 ID:F1X8PVeq
日本の軍備拡張に
援護射撃してるよな
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 05:54:59.35 ID:K7Rsb2Vs
その前に経済破綻するわ。ソ連がそうだった。
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 05:55:42.46 ID:3uGgAcJQ
最終的にコイツら、文章に「無慈悲」挿入し出すぞ。
徐々にキムチ化してる。
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 05:56:32.30 ID:NtMJkfwP
>>1
数だけ誇られても

ポンコツ差し引いて
軍閥対策で動かせないの差し引いて
全方位喧嘩で移動させられないの差し引いて

さて、いくつ残ったでしょうか?w
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 05:59:57.15 ID:B76TpT6c
吠えてないでさっさとやれよw。そうすれば四方八方から侵略され、
国内では暴動やテロが起きておもしろくなる。はよw
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:00:02.61 ID:rfCjMjrv
支那ってハッタリばっかり必死にかますんだよな。
支那拳法で奇声上げるのも相手をビビらせたいためだし。
弱い奴がよくやる手だ。
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:01:49.70 ID:PjKQO47q
中国の本当の敵はロシアなんだけどね
中国とインドが有事になったらロシアは中国北部から南下する
日本と中国が有事なったらロシアは中国北部から南下する
中国も分かってるから北部にかなりの軍隊おいてるよね
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:03:58.82 ID:EphIFP3x
>>1
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  永遠に維持し続けることが出来るのかね? その量をw
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:03:59.27 ID:vZhXYA/S
風下の立つ!
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:04:25.68 ID:XzEkqnqn
>>1
そっすな
侵略してくる山賊国家が居なくなれば
一生風下どころか軍備そのものを放棄してもいいよ

ぶっちゃけ無駄だしな
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:04:47.15 ID:yUyOzvRP
核持ってない時点で負けは確定してる。
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:05:42.36 ID:XzEkqnqn
>>38
おう負けでいいよ、こんなもん
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:05:57.16 ID:T8AEjF2D
三橋によると、尖閣は、日本人が常駐すれば
中国の侵犯は止むらしい。
かつて石原がそれをしようとしたのを
民主の野田元首相がやめさせた。
当時も中国が猛反対したが
水陸両用車開発に45億もかけ
奪還用の武器をつくるよりも安く上がるのでは。
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:06:48.26 ID:tC0yi4gp
国民が慢心するから言わないだけで
戦史を知る人なら先般の戦争(日清戦争)で
財政規模7倍の清国が負けているんだよね
日本と並ぶのは最低であって国力が7倍になって
やっと日清戦争と同じ水準。
毎年日本の10倍の戦争準備を10年できたら
もしかして勝てるも、と思っていい。
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:07:58.60 ID:cy+u2+o4
日本意識しての軍拡って中国は軍事費大丈夫なのか?
ソ連みたいに崩壊して核兵器持った軍閥が乱立するとかやめろよほんとに。
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:09:17.77 ID:g+1Fo3en
>>1
まぁ、概ねその通りだと思う
質はそれなりだが数の優位が凄まじい上に中共は核も持ってるからな
さらに、「独裁国家」という最大の強みもある 
質だけで日本が単独でいつまでも対抗できる相手じゃない

これ以上膨張する前に米と叩くか 世界vs中共 に巻き込むか しか道はないな
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:09:25.55 ID:8EFUzE2T
>>16
核は撃ったら終わりの自覚があるんだろうな。
撃つ場所間違えると米軍を巻き込む事になるし。
そこが破壊力だけ見て欲しがり撃ちたがるバカチョンと違う所か。

質を量で抑え込むなら護衛艦一隻を無力化するのに
50発くらいのミサイルが1度に飛んで来るとかだと怖いな。

>>18
中共帝国って第三帝国よりクラシカルに見えるんだよなあ。

>>27
飲み会28号を忘れてないか?
45 :
レッグウヨ@インキンデコヒロを禿げます会 ◆qhkjvAZ7fU @無断転載は禁止 ぱよぱよちーん©2ch.net
2016/08/11(木) 06:09:38.40 ID:Be46Tmeq
>>1
そのうち人民解放軍にも韓国軍みたいなヘリコプターママとやらが来るんでねえの?
可愛い小皇帝の集まりなんだし
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:09:51.17 ID:nz3Z4MoN
核武装すればいいだけ
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:10:30.76 ID:iLoiO+32
核兵器持ってんだろ?キャンキャン吠えるなw
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:10:52.67 ID:H0H9cE7b
日本はかつて、20倍以上の工業力、戦力を持つアメリカと戦争した
経済ブロックで石油の通商ルートを脅かされれば戦力差など関係なく戦わざるを得ない

いま中国がやろうとしているのは、日本の通商ルートを脅かすに等しい
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:10:56.58 ID:YcVf9+MP
数で勝負するシナ軍
でも質はwww
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:11:15.09 ID:6bEQmtqv
未だ軍事力でしか国力を計れないとかどんだけ後進国発想だよ
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:11:43.62 ID:vAPYzNxl
現状は勿論、将来もシナが戦力で日本に勝る事は有りそうに無い
言い換えると紛争に成れば必ずシナの負けとなる
開戦は彼等の狙いではなく、ギリギリで回避しながら実利を得る戦法だ
詰まり、北の瀬戸際作戦とまるで同じで、中朝はこのやり方しか出来ない
上手く嵌れば良いが、一つ間違えば破滅する極めて危険なやり方だ
過去の例から見て、シナが日本の出方を見間違える可能性が高い
今回の日本は引かないだろうから、開戦に致る可能性が有る
上陸は勿論、期限付きの退去警告から紛争宣言までは一直線だろう
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:12:20.62 ID:Dgh+FT6d
でも最近の憲法改正議論って雰囲気変わったね
ちょっと前じゃ公然と意見いえることでさえ考えられない
これで数年後にはどうなるかね
中国の武力ってのは数そろえて第一に示威のためだからな
銅鑼鳴らして進軍するのと同じ。それでもそうやって煽って
くれれば日本人をますます本気にしてくれるというもの
抑え込まれたら終わりと思うなら、それは日本人の特質わかってないよ
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:12:37.20 ID:lxJ635CW
海外「こんな国に勝てる訳ない」 戦後も今も変わらない日本人の勤勉さが話題に

http://buzzbroadcast.blog.fc2.com/blog-entry-273.html
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:13:36.17 ID:Vh+B/qwx
それで勝てるなら日中戦争でも負けなかったろ
あの時も膨大なポテンシャルを秘めた眠れる獅子と言われながら
実際は眠れる子猫ですらなかったのに
また繰り返すのか
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:14:12.11 ID:8EFUzE2T
>>34
北の軍閥が何を血迷ったかロシア軍と一緒に南下して来たら笑える。

>>42
日本を見ておかしな兵器調達してる南朝鮮が破綻してないから
大丈夫とか思ってたりして。
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:14:28.58 ID:1HS+sOsZ
華僑の御用新聞 こういう記事書かないと潰されちゃうんだな そろそろやって見れば
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:17:44.62 ID:rD9qZAf8
陸軍兵力が、ん百万人とか。
それを日本に上陸させ、兵站を機能させる。
とても無理っぽい。双方が認めることだと思う。
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:18:59.44 ID:37PWKDjA
法を  軍事力でねじ伏せようとする中国

国際社会が許す訳ないだろうに

何れ身に降りかかる 問題
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:19:55.61 ID:ae2V+XDt
もう維持できないじゃん
糞シナ
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:20:31.67 ID:hznAF29m
湾岸戦争ではクウェートはイラクに勝ったけどな
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:21:54.38 ID:ezOG07Ky
スズメ群れてもタカには勝てない
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:22:13.19 ID:rD9qZAf8
いったい中国って、どこを相手に戦おうとしているのだろう。
いやね、上海閥くらいのことは知っているよ。
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:26:42.54 ID:z3WKedA0
日本と中国が陸続き?
中国陸軍は、しょっぱい海を歩いて攻めて来るのか?
輸送船を撃沈すればいいだけ。
軍事予算は、中国の1/10で十分だ。
そして迎撃ミサイル。
日本を外から攻めるのは、難しい。
自衛隊。そうだ、日本は守るだけでいいんだ。

南沙の孤島。
沢山の金をかければよい。
ミサイル10発で消えるんじゃネ。
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:28:04.36 ID:7EzzZiNd
冗談抜きで核武装待ったなしだな
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:30:22.42 ID:T7K8/+xB
>>52
年よりの意見も、大分、変わってきてるしな。中国憎しに。憲法改正も可能性は出てきてる。
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:31:45.66 ID:rD9qZAf8
>>62
>いったい中国って、どこを相手に戦おうとしているのだろう。

よくは知らない。報道されないけど、自国内の敵と戦っているのだろう。
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:31:49.22 ID:7rdOOoPx
 東の中国、西のロシア。悪の枢軸を築きつつある。武力によって他国の領土・領海を奪う勢力。
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:33:19.48 ID:q6ZqSkMp
>データだけで見ると、中国の兵力や空軍装備の規模は日本を大きく上回っている

日本は防衛用の軍備だからな
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:33:40.34 ID:n6Rfl0Q+
Wikiより

相互確証破壊とは、「一方が核兵器を先制的に使えば、最終的に双方が必ず核兵器により完全に破壊し合うことを互いに確証する」ものである。
理論上、相互確証破壊が成立した2か国間で核戦争を含む戦争は発生しないことになる。また歴史上も米国とソ連の間に相互確証破壊が成立した
冷戦後期以降、この2カ国間で戦争は発生していない。

中国が飽和攻撃と核恫喝で臨むのなら、日本は相互確証破壊に基づく核武装を進めるだけだよ
日本が滅びる時は、中凶も滅亡する時 少なくとも中国主要都市は核攻撃から免れないようにする
70 :
南京大虐殺の妄想と見果てぬ覇権を夢見てくたばれチンク@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:33:45.04 ID:Yxzxpa9E
それは大変だ 即刻核武装だな
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:34:06.00 ID:7rdOOoPx
 九条は他国が日本に侵攻を試みようとする状況ではむしろ戦争を誘発する。
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:34:13.73 ID:Ow2tYDwL
>>54
「眠れる獅子」相手なら勇気をふるって戦えるけど
「眠れる子猫」には手ぇ出せんだろ。

今の中国を例えるならさしずめ「目覚めつつある…」何だろ?
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:35:22.82 ID:q6ZqSkMp
>>72
今がピークなのに目覚めつつあるはないわー
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:35:29.71 ID:KkP0A5xp
海軍にどんどん金を使わないと日本は追いつかないぞwwwwおうあくしろよ
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:36:07.86 ID:9bIwEBTc
自滅するのがいつもの中国だし
しかも典型的に過去の歴史なぞってるだろ。
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:36:10.14 ID:yNXAd/5a
>>72
目覚めつつあるハイエナ
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:37:32.40 ID:KkP0A5xp
目覚める前に金欠で死亡
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:41:19.02 ID:hNvxmLgA
永遠に米軍に勝てないから平気
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:41:46.43 ID:q3El+ZJd
レコードチャイナは少し黙っててくれない?
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:44:36.22 ID:1EF5zflF
13億人もいて
国際法も守らず
軍事費も潤沢使える

それでもまだ日本を抑え込めてないのか?
中国はバカとでも書きたかったのか?
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:47:44.94 ID:41xNy+aw
そもそも一国に防ぐつもりないだろ
そのための集団自衛権だよ
でそれを中共の息の掛かった連中が反対してる
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:49:05.11 ID:z3WKedA0
つまり、張子の虎なんだよな。
南沙の小島だって、あんなところに、高額な戦闘機を置いておかれないっしょ。
真っ先に。潰される島だもの。
なら、使いようのない島ってこと。見せかけ。
尖閣周遊ツアーも、デモンストレーション。
何故って?
中国が強国なら、今頃、日本は存在しない。
紀元前4000年から今まで、日本は、中国の植民地になったためしは無い。
83 :
D'Artagnan@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:49:53.72 ID:bZkNZmaU
>>1
> 日本がいったん中国に抜かれれば、中国の風下に立つ状況から永遠に抜け出すことはできないだろう。

中国がこのまま永遠に発展する前提なんだろうな。少子高齢化と経済成長の限界の両方が来てるのに。
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:52:27.31 ID:qx5MvmiU
まぁがんばれや
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:52:38.28 ID:NdNZLL/B
その全軍事力の何割が運用できるんだ?
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:54:13.75 ID:Vh+B/qwx
>>72
いつもアルアル日本の隣に這い寄るゴキブリ中華帝国
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:56:12.92 ID:NdNZLL/B
>>83

一人っ子政策がつい最近まで続いてたから40歳過ぎた女性はもう産めないもんな
中国の人口構成は今後かなりいびつな形になるのは確定してる
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:57:30.23 ID:J0hZ6JFh
中国に永遠て言葉は不適切だと思います
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:57:33.70 ID:q6ZqSkMp
>>77
生煮えの巨神兵だな
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:57:58.18 ID:tmzz9A8M
プロパガンダかあ
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:59:13.89 ID:bKOl3W3f
『美人すぎるコスプレイヤー集』美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
https://t.co/KbN5bhDFka

幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
https://t.co/mCFxfMGM8p
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:59:20.84 ID:K0S+NG7H
中国軍がマトモに戦えるんですかねぇ?

一人息子ばっかりな家庭から出兵してるのが多そうだけども。
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 06:59:32.24 ID:OoT+sCw4
そうか
じゃあもっともっと強い自衛隊にしなきゃいかんな
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:00:21.81 ID:DO1P1D7O
【軍事】日本単独で「核武装国」中国を壊滅させる秘策は機雷[8/01] 2ch.net
元スレ http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1470043969/
【掃海能力が貧弱な中国には機雷戦が効果的(中国海軍の艦隊)】

 日本の国防を考える時、最大の脅威は中国だ。仮に共和党の大統領候補・ドナルド・トランプ氏が主張するように米国の後ろ盾がなくなったら、日本はどうすべきか。軍学者の兵頭二十八氏は、日本は「自衛」の結果、中国を簡単に滅する“奥の手”があると論じる。

 * * *
 在日米軍が2017年に急に引き上げ、日米安保が停止したとしよう。ふつうは他の集団的安全保障(たとえば核武装国である英・仏・印・イスラエルとの2国間の軍事同盟条約)を模索するだろうが、話を極度に単純化し、それもナシということにする。

 すると日本は核武装国の中共に対して単独で自衛せねばならぬ。

 体重百キロのチンピラに密室で襲撃された老人と同じく、弱者の自衛には手加減は不可能だ。日本は主権と独立を防衛するために、中共体制そのものを全力で亡ぼしてしまうしかない。じつはそれは簡単である。

 まず尖閣の領海に機雷を敷設し、それを公表する。これは主権国の権利なのだが、チンピラの中共は必ず、わけのわからないことを叫び、軍艦か公船か漁船を出してきて、触雷するだろう。そのうえもっと軍艦を送り込むので、わが国は「自衛戦争」を始められる。

 こっちは弱い老人だから体力のあるうちに早く決着をつけなくてはならぬ。すぐ、中共本土の軍港前にもわが潜水艦によって機雷を撒き、それを公表する。
同時に黄海や上海沖で潜水艦によって敵軍艦も雷撃させ、わざとらしく「機雷が作動したと思われる」とアナウンスする。

 すると中共海軍の防衛ドクトリンがスタートする。彼らは外国軍の潜水艦を北京や上海に寄せつけない手段として、漁船を動員して大量の機雷を撒かせることに決めているのだ。こっちが機雷を撒くと、向こうも機雷を撒く。
レバレッジ(梃子作用)が働いて、わが自衛行動が数倍の効果を生むのだ。

 連中には撒いた機雷の位置を精密に記録するという訓練も装備もありはしない。しかもシナ製機雷には時限無効化機構もついてない。

 自分たちで撒いた機雷により、シナ沿岸は半永久に誰も航行ができない海域と化す。中共に投資しようという外国投資家も半永久にいなくなる。なにしろ、商品を船で送り出せなくなるのだ。

 外国船籍の原油タンカーがシナ沿岸には近寄らなくなる(無保険海域となるのでオーナーが立ち寄りを許可しない)結果、中共沿岸部の都市では、石油在庫はたちどころに闇市場向けに隠匿されて、表の市場には出てこなくなるだろう。
他の生活必需物資も同様だ。

 およそ精鋭の掃海部隊があったとしても、大量の機雷の除去には数十年を要する。中共軍にはその準備がないので、中共だけが「石油高」「電力高」「輸出ストップ」に長期的に苦しむ。
闇石油を押さえた軍閥が強くなり、石油を支配していない中央政府と大都市・大工場は逼塞する。第二の袁世凱または張作霖があらわれるだろう。弱者の日本の正当防衛は成功したのである。

 機雷戦のメリットは、いったんスタートすると、核をチラつかせた脅しや、シナ人得意の政治的工作をもってしても、事態を元には戻せないことだ。そもそも敵艦がわが領海を侵犯しなければ触雷はしないのだから、平和的だ。
艦艇が沈む前に敵に脱出のチャンスを与えるという点では、対人地雷よりも人道的である。

 そして、機雷戦がいったん始まれば、シナ大陸沿岸海域は長期にわたって無保険化することが確定するので、戦争の決着がどうなるかとは関係なしに、中共経済の未来は終わる。スタートした時点で、日本の勝利が決まるのである。

 このように、強者の米国がバックについていない場合、余裕を失った弱者の日本は、却って簡単に中共を亡ぼすことになるのである。
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:00:57.06 ID:q9BLmrzG
軍事より治安維持費が多いから一生日本には勝てない
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:01:19.83 ID:V8eGsxc+
>>1
>中国の兵力や空軍装備の規模は日本を大きく上回っている。

数で勝負!ww

(A)偏差値40が5人 VS (B)偏差値70が2人

(A)40×5=200  >  (B)70×2=140
よって(A)のほうが大学に合格!というのがチャンコロ主義
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:01:58.62 ID:iiXkkOx9
防衛予算三倍だな 金余って困ってるんだし内需だし♪
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:04:37.26 ID:NdNZLL/B
手足を鎖に繋がれた自衛隊に人民軍が「俺の方が強いぞ」と強がって見せてる
そりゃ強いだろうwww
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:09:11.41 ID:ujAyb6R+
核は抑止力にならない
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:10:48.94 ID:C+DSuSZK
無駄な抵抗はやめて9条維持したほうがよさそうだな。
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:12:37.18 ID:9F7y2J0v
なんかこの所必死だよね
国内ヤバイの?
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:16:11.31 ID:z3WKedA0
軍事力増強は、中国の雇用政策だろう。
経済政策とも言える。
陸軍は、日本以外の陸続きの国に対しての軍。
日本に向けては、海軍だろう。
空軍は無理じゃネェ。
陸続きって、防衛に金がかかるね。
ましてや、でかい国だもの。守るところが有り過ぎ。
日本を攻めるなら、早いとこ、やってくれ。
待ってるよ。
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:17:04.72 ID:eeyRbMIY
大変だ〜日本も軍事予算増やさなきゃ(棒)
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:17:50.23 ID:p5PFFofK
これから、防衛費は格段に増えるよ。
シナの軍拡と、アメの防衛自己負担を要求している以上、国民が政府方針に逆らうことはない。
最低、10兆円だ。財源は、国債。

歴史を振り返ると、日清戦争の直前のシナの態度とダブル、まるでデジャブだ。
日本人は、怒りを蓄えている最中。

アメが、日本を見捨てることは、シナのSLBM搭載原潜が太平洋を自由に航行することを意味する。
それを、アメが容認できるかどうかだが、出来るはずがないのだ。
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:18:02.89 ID:V8eGsxc+
チャンコロは
吸血鬼地方役人によって吸われた
死に体ゾンビの国営企業に国家資金をでたらめに注ぎ込んで
何とか生きながらえさせている<張子の虎経済体制>だ。

その影響で
民間投資資金がが枯渇し、
体制崩壊の危機に瀕している。

戦争は最大の内需拡大策だから、
当局は、国際ルール無視の「暴発」で体制崩壊を先送りしようとするだろう。

しかしこれは戦争という非生産的な消費だから失敗に終わることは
人類の歴史に例証が満ちている。

近未来(2018年)に、支那共産党体制は確実に崩壊するだろう。
支那共産党体制に未来はない。
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:19:05.49 ID:tcTmH9wN
質は最初から諦めているんだな!
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:22:40.46 ID:RWfrBUgX
数だけなら、常に中国は明治維新以前も以降も日本を圧倒的に上回っていたのに。
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:23:15.23 ID:PpxomBQ4
素直に日本に従っていればいいのに

これ以上無法を続ければ、世界中に総懸かりに攻め滅ぼされるぞ
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:23:17.66 ID:QK1oXxis
 
その「規模」が中国の足枷になるんだよ
 
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:23:41.63 ID:Tcesq2sk
チャンコロに各国大使館のある東京のど真ん中に核を打ち込む度胸があるかな
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:23:47.33 ID:C4DuovqF
質なんて数でどうにかなる!

と朝鮮半島巡って戦争した結果があの日清戦争
今度は尖閣でまた同じことする気か?中国は
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:25:30.55 ID:ilBnEBAL
驕兵悍将ってしってるか。
規模の大きくなった中国の兵力は、
結局軍閥化するんじゃね。
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:27:38.49 ID:t5Ao/Bi2
その前に国がバラバラになれよ
114 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:27:40.15 ID:RWfrBUgX
>>110
築地のA新聞に打ち込まれたら、
私は中国の暴挙に怒る他の人に、一発だけなら誤射かも知れないと言って、顰蹙を買うかも。
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:28:45.45 ID:8JTsK+7A
せめて軍需に使える冶金や軸受けを何とかしてからの方が・・・え?ダメだから「枯れ木も山の賑わい」?
そりゃ・・・ お察しできませんで失礼いたしました
116 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:31:43.46 ID:5wLvhDcT
数というのは漁船230隻の事だろう。
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:32:25.31 ID:VxmXJ2FG
自滅した軍拡左翼ソビエトを思い出せよ
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:32:39.24 ID:bp3350RV
あいつら一人っ子政策で息子が死んだらお家がつぶれるから
戦争始まったら家族で海外に逃亡すると思うで
119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:34:10.87 ID:vMOiOInh
ぐずぐずしてはいられない
憲法9条改正・核兵器保有だ
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:34:35.90 ID:3vvlwksz
今は日本が上だと思ってるんだなw
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:35:17.56 ID:/3vMdpqo
指揮官をアメちゃんから派遣してもらえば中国だろうが負ける気が一切せん
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:35:37.74 ID:YfLXe04+
ひたすら対外に虚勢張らないと国内がもたない

とてもやばい段階やで暴発的な意味で
123 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:36:03.76 ID:RTk/KD9E
はっきり言えば核兵器を除けば自衛隊の方が強いぞw
中国の海上戦力なんぞ潜水艦の差がありすぎるから相手にならんし
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:37:20.89 ID:PfPxUEpg
日本は中共の人海戦術戦術にはかなわないよ
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:37:26.27 ID:CIXWuSxN
オレがアメリカの大統領なら
中国が内部分裂するような工作をCIAに指示してる
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:37:45.98 ID:/3vMdpqo
書き忘れたがいざ始まれば中から壊すのは簡単なんだよな中共さんよ
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:39:04.04 ID:EuvNGUKo
支那豚をぶち殺せ!!

さっさと攻撃命令を出せ!! 国家主権が侵害されてるんだぞ!!!

もたもたするな とりもろす小僧!! 屁たれの役立たずめ!!

夏休みなんかでだらけてんじゃねえ!! 田舎で糞たれてないで仕事しろ!!!
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:42:18.71 ID:p9MVP9qV
陸軍を漁船に乗せて海軍だと言ってる連中
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:43:50.25 ID:6+v86upC
はいはい
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:45:23.84 ID:1PLUH3NQ
中国が強大化すればするほど日本も国防費を増やしやすくなるわけで
日本の国防費を増やしたい人たちは「中国もっとやれ」と思っているよ
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:45:56.08 ID:F50pHJQZ
「偽装漁船を200隻」とか、数には勝てないわなぁ・・・
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:48:14.54 ID:JybDzXnJ
早く核兵器持てよ
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:49:15.13 ID:wkrlYDad
なんだ レコチャイか
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:49:15.31 ID:ckLsgrom
中国は軍隊が弱い でも戦争に成れば
正規軍を倒してからが、本当の戦いと
言われている 要するにイラクの湾岸
戦争やISと同じ 首都を攻略しても
地方がバラバラで個別にゲリラ戦争に
成る 日本の場合は防衛だけで攻め込
む必要は無いのだが、問題なのは核兵
器とミサイル 制空権を取ってもミサ
イルは止められない
135 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:49:55.74 ID:9aOsFMl0
>>1
パヨクや9条教信者はなんで
「話し合い」に行かないの?

なんで?
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:50:49.09 ID:LGdvrB+F
戦車で海は渡れん
こっちに出て来れなくては戦闘にならんよ
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:51:05.04 ID:i8WTWdPe
しんがぽーる か
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:51:35.57 ID:5iycaSdk
>>119
その前に、この国から脳内お花畑の左巻きや、中朝の工作員を追い出さないと
ダメだね。
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:52:29.45 ID:+cNPg44+
無人機とAIでそんなん関係なくなるけどねぇ?
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:53:05.71 ID:WPkmkwPJ
中国版、薄い本早く
141 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:53:17.93 ID:V8eGsxc+
チベット、内モンゴル、新疆ウィグルを侵略虐殺したのに
支那はなぜ台湾には侵攻できないか?
★台湾のトマホークが山峡ダム郡に照準を合わせているからだ。
 →5億人の被災者で支那共産党体制は崩壊する

また最近ベトナムはイスラエル製EXTRAロケット弾システムを
配備し、南シナ海の支那実効支配のスプラトリー諸島を射程内に置いた。
もちろん、ベトナム北方からは三峡ダムも射程内だ。

安倍外交による支那包囲網は完成しつつある。
支那の「暴発」で包囲網からロケットが発射されれば、瞬時に支那は崩壊する。
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:55:23.39 ID:XIp8f4C9
眠れる虎から植民地を経験して、暴れるドラ猫にクラスチェンジ、

でも、山峡ダムにミサイル1発で核攻撃を上回る被害を与えられるw
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:55:49.36 ID:V8eGsxc+
>>131
>「偽装漁船を200隻」

全滅させた後、偽装漁船であったことを証明する資料を残せばいいだけのことだ。
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:58:27.09 ID:i8WTWdPe
シンガポールの銀行を使って

中共がマネロン

パナマと一緒でしょ

だから、シンガポール発で、

レコチャのこの記事だとオモタw
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 07:59:14.96 ID:Dt3r/Igt
中国なんて、漢民族支配に反発する他民族が多くて、国内が非常に不安定
それらの独立派に武器や資金を提供すれば、国内は内戦とテロであふれて、あっという間に崩壊するわ
戦わなくても、日本は勝てる

尖閣の中国の行動から見るに、そろそろ日本政府は中国内のそういった不満分子と接触する時だろう
146 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:03:02.36 ID:RBjIZJOK
シナが強いのも実戦前まで。一度やったら、国が内部から崩壊する。
147 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:05:59.69 ID:rKrjMK8G
これからの20年はAI搭載無人兵器の開発競争。
同時にサイバー、通貨などの経済での戦いも見られるだろう。
148 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:06:35.19 ID:cOMn4Ri7
永遠に中共が支配する国というのは不幸なもんだな
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:07:15.33 ID:X2ZWb92O
これから高齢化社会の洗礼と航空機や艦船、とりわけ空母の維持費で
泣くことになるんだろうけどな
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:07:44.40 ID:MuhClISz
青山繁晴が言ってただろ、シナの兵力は大半が歩兵
しかも、歩兵(紅衛兵)は外国に対してではなく、国内の反乱などを鎮圧するためであって、装備、実力とも日本の足元にも及ばないらしい
151 :
非核3原則による核大国化 @無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:08:24.72 ID:V8eGsxc+
日本も
インドやイスラエルから
戦略核システムをリース契約で深深度ディーゼル潜水艦に配備すれば
簡単に核大国になってしまう。

ちなみにリース契約だから
非核3原則[持たず(所有物ではない)、作らず(作っていない)、持ち込まず(領海外での潜水艦活動だから)]には反しない。
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:11:01.30 ID:2UHzhUch
それで何をするつもりかが大切じゃないかって思わないのがバカすぐる。
153 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:11:19.94 ID:XTOnAhMw
此の国にはシナ半島を支持する売国左翼が仰山いる。
154 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:11:56.22 ID:znrvMuZj
日本はディフェンスフォースだから
米軍居なくなったら終わり
155 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:12:08.31 ID:eeRmK86t
陸軍だけでしょ?
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:12:09.22 ID:p5PFFofK
歴史を振り返ろうな、シナ畜ども
日清戦争直前にクリソツだぞ、シナ軍の傍若無人に日本人が臥薪嘗胆で、最後には爆発
じきに、国内の暴動を抑えるのが忙しく、海にでる余裕がなくなると思う
臭金平が、アメに亡命する可能性も高いし・・・・・・vw
国が分裂・内乱になる寸前なのが、シナの実情、権力で押さえ込んでいるが、それも永遠には無理
哀れだと思うが、日本には来るな!
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:12:17.19 ID:sAHhZ89j
頑張ってねロシアもインドもベトナムも油断すると徒歩でも越境してくるよ
158 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:14:59.67 ID:8JTsK+7A
>>154
船舶と航空機で笑えとww流石は属国の宗主様
159 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:16:04.20 ID:p5PFFofK
台湾は、ロシアから潜水艦を買えばいい、ベトナムと同じように。
ロシアなら、販売用に製造能力もある、日本にはそこまでの製造能力もない。
アメも現状では、ロシアからの輸入まで制約するのは難しいし、トランプ政権ならまず大丈夫、
ヒラリーだと難しい。
160 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:16:41.37 ID:sAHhZ89j
ピストルの射程距離にある反中国家いくつあんのよ
161 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:17:50.47 ID:8JTsK+7A
下チョンの親米派重鎮チョンですら 米韓同盟について気球を上げ始めていますからねぇ
露助海軍との御対面も間近かもしれませんよ
162 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:18:00.52 ID:LfXAx5dl
防衛費をGDP1%から2%に引き上げるわ。それでも防衛費比率は非常に少ないけどね
で、装備、兵力は即、倍増。
163 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:18:49.45 ID:s5GJpyDX
まあチャンコロがどれだけ足掻いてももうチャンコロ解体で話はまとまってるんだけどな

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
164 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:20:56.47 ID:dtZkVSWx
でも習近平がラストエンペラーなんでしょ?
165 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:23:39.87 ID:q7s+CIn0
人は記憶型と思考型に大別できる

日本の場合、対中国用兵器はトマホークなどのミサイルで十分
トマホークは1発1億円強、年間500発を製造しても維持費込みで1000億円
10年続ければ5000発
たったこれだけで中国に対抗できる
なんせ日本は海に囲まれてるからな

中国との戦を煽って大幅に軍事費を増強させたい輩がいる
乗るんじゃねーぞ
中国にはトマホークを配備するだけで十分なんじゃ
166 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:24:03.50 ID:sAHhZ89j
ロシアとインドとベトナムがゴニョゴニョ相談してるるぞ 近平君は

またクソを漏らした小学生みたいな顔になってるみたいだぞ
167 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:25:56.39 ID:eeRmK86t
かわいそうに、戦車で日本に来れると思ってんだね・・・・
168 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:26:47.87 ID:J0hZ6JFh
装備だけの話では無いんだよな、兵員の質についても同様。
そもそも国民の敵の様な共産党が支配する国と国民の支持(選挙)で成り立つ政権と天皇の居る国、
その上、兵員教育にも雲泥の差と来れば、よっぽど美味しい話をちらつかせなければ戦争など起こせんだろ。w
169 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:28:23.44 ID:sAHhZ89j
常時 近平の寝室に着弾可能  何が? 
170 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:28:37.82 ID:2T01IIaN
日本だけを相手にしてられるような状況か考えたほうが良いと思うんだが
171 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:28:46.37 ID:eeRmK86t
というかおこしても世界から批難されるだけだよ、民度の差を世界は理解してるから
172 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:30:16.11 ID:V8eGsxc+
さあ、

支那共産党崩壊後の分割民主化の話題に移ろうぜ
173 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:30:23.08 ID:YEJeP5Xi
中国の武力増強にはダンマリの糞左翼
174 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:31:00.42 ID:t5rR8bZT
中国製品はネジとかちゃんと絞められないかよ、チャンコロやる気あるのか
175 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:31:01.23 ID:oj5TI2o4
専守防衛目的の軍ですらない自衛隊と、膨大な軍事費の一党独裁ならず者国家の軍備を比較するとか馬鹿か
176 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:32:16.65 ID:UxCNx2zz
ハイハイいつものやつを書きますよw(^o^)

軍事力の4要素
1、優れた戦闘ドクトリン(日本は専守防衛とか言ってるからおかしいんだなw)
2、兵器の質と量、兵站力(日本は質と量はあるが、兵站力が弱い)
3、指揮官の戦術能力(アメ公といつも演習やってるからそれなりだ)
4、部隊の士気と練度(日本は世界有数だ)

ま、いつも軍事スレが立つけどこれが大切、、、
177 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:33:53.22 ID:sAHhZ89j
多分中国の解体の方がリアルだと思うよ 
178 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:35:15.16 ID:sAHhZ89j
内乱会の予定
179 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:36:05.50 ID:OtVQpnDk
つか軍事力が増えるって事はそれだけクーデターのリスクが
増えるって事だな。
180 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:36:11.74 ID:QvS7gxCY
BC兵器いまも垂れ流しだもんな
自国民と近くの半島も汚染しながら
181 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:37:34.01 ID:S/ZIW+E0
>〜も時間の問題

聞き飽きた。
耳タコなんて表現が生ぬるいくらいに。
182 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:38:29.60 ID:COLOykgz
日清戦争直前みたいだな
183 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:38:44.25 ID:q7s+CIn0
>>165の続き
もうね。旧時代の兵器なんかあまり役に立たないんだ
無人兵器の開発に力を入れた方がいい
と言っても予算はそんなに必要ではない
数千億円で十分
なんせ人間に比べ無人兵器は維持費が馬鹿安だからな
184 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:39:05.58 ID:UxCNx2zz
兵器厨がわくけどw(^o^)
海自は空母4隻やらフリゲート50隻持ってんだぜ?
潜水艦は20隻、、、対潜哨戒機100機持ってるんだな〜
空自はF15を200機持ってんだぜ?

そんなところに勝てるのかwww東アジア最強じゃんw
185 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:39:22.39 ID:IDdBQTLJ
パヨク、どーすんだよ?
186 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:41:55.01 ID:sAHhZ89j
中国朝鮮は生かさず殺さずが安全保障に有効との認識が

国際社会で形成されつつある 要は30年前にもどす

と言うこと
187 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:48:43.09 ID:eeRmK86t
「9条バイヤー!!」
188 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:54:11.00 ID:ojPJ+4OB
>風上

中国は、日本軍が滅法強い原因が天皇陛下だと分析している。今回、退位を表明されたことを最大限に
利用して皇室潰しをやるはずだ。

朝日新聞が9日の社説で「国民の総意」と書いてる。表向きは陛下のお言葉を重く受け止めようだが、
この際、皇室を国民全員で考え直そう・・ということだ。中国に呼応していることは間違いない。当面
欧州などの王室レベルにすることだ。
189 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:54:17.03 ID:Nzl9Ep8Z
>>1
そりゃ大変だ!
在日韓国人中国人を強制送還して節約したお金でもっと軍事を増強しないと!!
190 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:56:08.49 ID:YCpuVpxd
まずは売国奴の駆逐からでしょうが・・・・
怖い在日が100万人もいますから・・・
それも遊んで暮らす生ポ達が今日も元気でパチンコ三昧。
191 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:56:19.12 ID:2asRlVdF
コレが事実だといい加減認めてしっかり軍拡するべき時期だと思うけどね。
イージス艦システムだって結局は飽和攻撃されると絶対に沈む
米軍はA10 B1−B B2 と爆撃においても戦略を立ててる。
日本は憲法で不可能な戦略だからね。はっきり言って日本の軍事はザルだよ。
192 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:56:29.39 ID:3EzOzvhf
中国が侵略しない限り戦争はないのにw
侵略の予定でもあるのかい?
193 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:56:38.32 ID:eeRmK86t
日本の新聞社は朝日以外にもほとんど腐ってる
194 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:57:28.50 ID:TbBXtUnK
そろそろ軍管区同士で戦ってキングダムの世界の再現を
195 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:57:51.44 ID:/ZUoHOSq
>>183
兵隊さんの補償費やら医療費に至ってはロハだしね
196 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:59:28.02 ID:YCpuVpxd
イージスは日本の軍事力を削ぐ。
通常戦力と弾道ミサイルを中国の要所にぶち込んだら良いよ。
撃ったら撃たれる軍事力を持つことが大切です。
何よりも沖縄県民を心配しています。
完全に騙されている。
197 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 08:59:59.32 ID:WkK8Z4+Z
>>1
>日本が質で維持できたとしても、中国軍の巨大な規模に抑え込まれるのは時間の問題だ。

日清戦争の時は兵装の質も量も清(中国)側が日本軍のそれを凌駕していたのにあの結果だったわけで
198 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:00:27.82 ID:MRH7Gljh
結局は軍事力が物を言う時代
貪欲な中国という軍事大国の支配欲は止まる事を知らない
199 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:01:32.64 ID:RZ+vRmHe
舌の根も乾かないうちに「日本の軍事増強は脅威!」
と来るんだろ大朝鮮
200 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:02:12.53 ID:d6BRjkSJ
結局は『軍事力がある奴が支配者』って考えてるということだな。
201 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:03:55.12 ID:qWqALYJm
>>45
小皇帝様が多数おっ死んだら親御さんたちの反乱が起きるな
背折る号以上の
202 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:04:20.34 ID:q6ZqSkMp
>>200
法の支配を受け入れない土人だから
203 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:04:53.68 ID:OcyEAq2S
70年も前の日本の帝国主義は批判するけど、現在進行形の帝国主義には理解を示さないといけない。
そうでしたよね。朝日新聞さん
204 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:05:47.62 ID:rFRhl0iL
日本の品質が保てなければ、中国の兵器が欧米と対抗できない。
現実は中国製部品が欧米水準に達するまで、日本を潰せない。
でも、時間の問題でもあることは確か。
205 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:06:12.37 ID:9GIPQ4ME
10年たったらリアルにヤバいと思う
今は対応出来るけど、質が悪くても今でも量が凄い
空対空ミサイル積む限度もあるし、フェポンベイになればもっと減る
P-1にも空対空ミサイルが必要になる
206 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:06:12.52 ID:pCSShL6I
>>1
9条教徒が中国で宗教を広めてくれれば早いんだが
あいつら頑なに優しい日本に拘るからなー

ちょっとでも外圧の有りそうなところには絶対に行かないんだぜ
あの似非っぷりがホント笑えるわ
平和唱えるミュージシャン系の奴らが特にそう。
中国で共産党政権批判ライブの一つもやってみろよ、チキンども
207 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:06:40.63 ID:RhcPCc3+
結構なことだ、二度と来るな

中国外務次官補の訪日中止 尖閣巡る日本の対応に不快感
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160810-00000107-asahi-pol
208 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:07:07.64 ID:zxez29Hh
人間は正しい情報がないと正しい判断ができないからな
夜郎自大でシナチクが滅びの道を進むのは大歓迎
209 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:07:07.85 ID:eExT16De
強大な軍事力ならもうあるだろ
軍事力ってのは何も生み出さないので国家の経済を疲弊させる
無限に軍事力を膨張させれば、所要費用は借金になる
たまった借金をチャラにしたければ、
植民地のない中国は他国の資金と資源を奪う侵略戦争をするしかない
ソ連はそれができなくて崩壊してしまった
210 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:07:46.18 ID:eeRmK86t
結局どっちが勝つと思う?
211 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:08:31.65 ID:q6ZqSkMp
>>210
もう支那経済がもたないよ
212 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:08:35.16 ID:HJnICiv7
最後は日本はアメリカの51番目の
州として生き残るしかないだろう
そうなりたくなければ今の内から防衛力に
もっと力を入れておくべき
213 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:09:17.97 ID:EesfR8wm
ドズルも言ってた。戦いは〜
214 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:09:18.77 ID:TH+1fM+L
殺し合いなんだから、結局、人口と国土面積が最後の勝負どころ

日本は勝てるわけないだろう

日露戦争ではロシアの重機関銃の前に、日本は死体の山を築いた、しかし、人海戦術で死体を盾にして203高地を奪った。
ロシアはあくまでも極東の弱小警備隊。50日近くかかって無補給で来たバルチク艦隊をホームグラウンド奇襲短期戦でかって天狗になった馬鹿な国。
215 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:09:31.30 ID:Nzl9Ep8Z
「ウチの坊やは危険な場所には出せませんわ!!一族唯一の跡取りですのよ!!」

と、兵士の親全てが言う。

これが一人っ子政策の中国軍の現状。
216 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:10:35.94 ID:TH+1fM+L
>>215
馬鹿
そんなのは千人に二人
217 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:11:52.19 ID:q6ZqSkMp
>>216
早くも180円稼いだなw
218 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:12:01.97 ID:TH+1fM+L
>>212
中国の7番目の省にしてもらう方が利口
219 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:12:15.20 ID:Nzl9Ep8Z
>>216
じゃあ証拠見せてみろ。バーカバーカバーカ。
220 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:12:39.18 ID:pCSShL6I
平和主義なんてものは、勝ってる側が言ってはじめて意味がある
風下に立ったものが言う平和主義なんて、嘲笑の対象にしかならん
日本の閉じこもって成長した老人どもにはそれが理解できないんだろうよ
221 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:13:24.96 ID:TH+1fM+L
>>219
馬鹿
中国の所得分布とジニ係数を見ろ
222 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:13:44.70 ID:lBiOqfqL
日本からのODAは全て無駄でしたな

無駄でした
223 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:15:26.60 ID:eeRmK86t
いや実際一人っ子政策の影響は大きいだろ
224 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:15:40.02 ID:yoWBl+r+
シナの土人が何言ってもなー、その辺で野糞するなよ!
225 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:16:10.19 ID:Nzl9Ep8Z
>>221
え?お前まさか中国の統計信じてるの?バカ?
226 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:16:26.25 ID:u789BZ2p
資本が逃げればお終い
アホ共産にはわからないww
227 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:17:26.21 ID:xWH7ey9E
いや、中国は強いぞ
まさに世界の派遣を牛耳るにふさわしい偉大な国家だ

ゆえに大日本帝国軍としては宇宙兵器で対抗すべき
すこしでも反抗のそぶりが見えた時には皆殺しで気分良好
228 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:17:58.85 ID:u789BZ2p
一度外国の力で勝利した国は二度と自国だけでは勝てない
229 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:18:24.31 ID:eeRmK86t
まぁ九割金でできた国が資本に逃げられたら終わりだなw
230 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:20:37.69 ID:Nzl9Ep8Z
巨乳の規模が貧乳の質を抑えこむ
231 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:20:57.94 ID:Nzl9Ep8Z
垂れ乳の垂れが無乳の胸を抑えこむ
232 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:21:26.94 ID:ZfWmCuOR
韓国も五年くらい前に似たようなこと言ってた
233 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:21:47.48 ID:s23GgsMM
>>1
全方位喧嘩外交で、日本に勝てるのかねw
234 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:22:17.90 ID:4wJTWVFO
つかさその前に支那なんて国が亡くなるって。
235 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:22:49.23 ID:Aiatat0r
>ザ・ストレーツ・タイムズ紙

ブスも大人数集めれば美人に勝てるとでも思っているのか
236 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:23:35.95 ID:X7NXrRIP
アホらしいw
237 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:24:08.94 ID:eeRmK86t
支那が日本に勝てるとでも?
238 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:24:18.97 ID:zfHztXxY
>>1
永遠に無理w

Q....10式戦車と我が軍の戦車の能力差は?
A....比較ができません。

Q....劣るというが、同等あるいは追い越すのに5年程度はかかるということかね。
A....はっきり申しまして、5年では無理かと思います。

中国 日本の自衛隊をなめすぎていた!完全敗北の擦り寄り外交を開始

239 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:24:32.05 ID:OcyEAq2S
日本を侵略しようとしてく国がどこにありますか?中国の軍事力増強は日本とは無関係ですよ。
そうでしたよね。鳥越俊太郎さん
240 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:26:48.77 ID:i0QIES/i
まあ、そうだろうな

核武装しますか
241 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:27:54.91 ID:qh4t7Mcp
これは絶対にやってはいけないことだ
242 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:28:28.68 ID:ZevbUIVf
中国が尖閣を侵略した時の対処。以下はいい記事だ。
http://www.mag2.com/p/news/215204/2 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
243 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:28:30.72 ID:GU7eqoKk
>>16
中国の場合、自分の核が北京にも向いてるからなw
軍閥同士で独立してるから一触即発状態なんだよな
244 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:28:55.43 ID:qqcu3RPN
シナ豚は黙ってられない連中だから・・・解りやすいくらいに弱ってる
245 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:29:22.60 ID:vq69kklM
もし中国が日本を凌駕したとして、それを突きつければ日本がおとなしく属国になるとでも思ってるんだろうか?

最悪二択で米国と中国のどっちのいち州になりたいと聞かれて選挙と民主主義を知ってる日本人が中国を選ぶ可能性はないぞ
246 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:30:06.96 ID:eeRmK86t
まさかあの動画を他に見てる人がいるとはw
247 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:31:04.88 ID:6rbCWQ3b
つまり中国が言うには、
「世の中は力が正義だ。 話し合い?ちゃんちゃらおかしいわ」
って事だよな。
日本の野党はどうすんの?
248 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:31:33.75 ID:qWqALYJm
まぁ、過去に元冦、日明、日清、日中と戦って日本が全勝だけど
別に欧米とアラブのように宗教対立している訳でもないしさ、
南京事件なんて単なるプロパガンダって世界中が知ってることだし
チャンコロさん達とは、いつか分かり合える日がきっと来ることを信じてる
249 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:31:48.38 ID:AVCT4CV/
>>245
民主制だからこそアメリカが日本を併呑することは有り得ない
精々南ベトナムのポジション
250 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:31:58.23 ID:NyYmb17p
未だに清日戦争がどうこうほざいてるバカウヨが多いけど、あんなの日本の正規軍が
総力をあげて中国の軍閥に勝っただけで何の自慢にもならない。
今の中国は正規軍の上、一部分野では質すら日本を上回り、ドローンやサイバー戦、
ミサイル戦力など、現代戦の要とも言える分野でも中国のほうがすでに圧倒的に進んでる。
もはや日本は逆立ちしても中国にはかなわない。
251 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:32:16.74 ID:eeRmK86t
9条とか支那の為にあるようなもんでしょ
252 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:32:24.14 ID:Vg59f910
日本に土下座外交しに来た王毅が火病で叫び散らしてた様子は滑稽を通り越して哀れだったわ
まともな兵器を揃えられない中国は無駄な抵抗やめて超大国日本に屈服した方がいいよ
習近平は頭が朝鮮人並みに悪すぎて大変なんだろうけどさww
253 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:32:26.34 ID:8Jvyr5cs
>>247
日本裏切って支那様に献上してそのおこぼれにあずかるニダ!
冗談ですよ。
254 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:33:11.04 ID:Vg59f910
日本単独で「核武装国」中国を壊滅させる秘策は機雷_ZAKZAK 16.8.1

 日本の国防を考える時、最大の脅威は中国だ。仮に共和党の大統領候補・ドナルド・トランプ氏が主張
するように米国の後ろ盾がなくなったら、日本はどうすべきか。軍学者の兵頭二十八氏は、日本は「自衛」
の結果、中国を簡単に滅する“奥の手”があると論じる。

 * * *

 在日米軍が2017年に急に引き上げ、日米安保が停止したとしよう。普通は他の集団的安全保障(たとえば
核武装国である英・仏・印・イスラエルとの2国間の軍事同盟条約)を模索するだろうが、話を極度に単純化
し、それもナシということにする。

 すると日本は核武装国の中共に対して単独で自衛せねばならぬ。

 体重百キロのチンピラに密室で襲撃された老人と同じく、弱者の自衛には手加減は不可能だ。日本は主権
と独立を防衛するために、中共体制そのものを全力で亡ぼしてしまうしかない。実はそれは簡単である。

 まず尖閣の領海に機雷を敷設し、それを公表する。これは主権国の権利なのだが、チンピラの中共は必ず、
わけのわからないことを叫び、軍艦か公船か漁船を出してきて、触雷するだろう。その上もっと軍艦を送り
込むので、わが国は「自衛戦争」を始められる。

 こっちは弱い老人だから体力のあるうちに早く決着をつけなくてはならぬ。すぐ、中共本土の軍港前にも
我が潜水艦によって機雷を撒き、それを公表する。同時に黄海や上海沖で潜水艦によって敵軍艦も雷撃させ、
わざとらしく「機雷が作動したと思われる」とアナウンスする。

 すると中共海軍の防衛ドクトリンがスタートする。彼らは外国軍の潜水艦を北京や上海に寄せつけない手
段として、漁船を動員して大量の機雷を撒かせることに決めているのだ。こっちが機雷を撒くと、向こうも
機雷を撒く。レバレッジ(梃子作用)が働いて、我が自衛行動が数倍の効果を生むのだ。

 連中には撒いた機雷の位置を精密に記録するという訓練も装備もありはしない。しかもシナ製機雷には時
限無効化機構もついてない。

 自分たちで撒いた機雷により、シナ沿岸は半永久に誰も航行ができない海域と化す。中共に投資しようと
いう外国投資家も半永久にいなくなる。なにしろ、商品を船で送り出せなくなるのだ。

 外国船籍の原油タンカーがシナ沿岸には近寄らなくなる(無保険海域となるのでオーナーが立ち寄りを許
可しない)結果、中共沿岸部の都市では、石油在庫はたちどころに闇市場向けに隠匿されて、表の市場には
出てこなくなるだろう。他の生活必需物資も同様だ。
 およそ精鋭の掃海部隊があったとしても、大量の機雷の除去には数十年を要する。中共軍にはその準備が
ないので、中共だけが「石油高」「電力高」「輸出ストップ」に長期的に苦しむ。闇石油を押さえた軍閥が
強くなり、石油を支配していない中央政府と大都市・大工場は逼塞する。第二の袁世凱または張作霖があら
われるだろう。弱者の日本の正当防衛は成功したのである。

 機雷戦のメリットは、いったん開始すると、核をチラつかせた脅しや、シナ人得意の政治的工作をもって
しても、事態を元には戻せないことだ。そもそも敵艦が我が領海を侵犯しなければ触雷はしないのだから、
平和的だ。艦艇が沈む前に敵に脱出のチャンスを与えるという点では、対人地雷よりも人道的である。

 そして、機雷戦がいったん始まれば、シナ大陸沿岸海域は長期にわたって無保険化することが確定するの
で、戦争の決着がどうなるかとは関係なしに、中共経済の未来は終わる。スタートした時点で、日本の勝利
が決まるのである。

 このように、強者の米国がバックについていない場合、余裕を失った弱者の日本は、却って簡単に中共を
亡ぼすことになるのである。

 ※SAPIO2016年8月号
255 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:33:21.59 ID:8Jvyr5cs
>>250
じゃあなんでやらないの?
それほど支那は玉ナシのヘタレなの?
256 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:34:20.93 ID:lBiOqfqL
前半はなんの必要が合って付けた?
257 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:35:22.95 ID:eeRmK86t
一度も日本に勝ったことのない支那が勝利を謳っても説得力ないわw
258 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:35:24.35 ID:b/Nzvrvu
日本共産党の様な事言ってるな
日本共産党は中国共産党日本支部なのね
259 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:35:36.62 ID:fk4hAteg
>>250
そうだろうな
人件費が安すぎるし
軍拡しまくれるし
260 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:36:42.87 ID:Tk3dCaaU
>>252

いつ土下座したんだい?自分、脳内が活発やね(笑)
261 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:36:57.53 ID:eeRmK86t
まぁ人口の減少が著しいから今が最後のチャンスだろうね
262 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:37:39.50 ID:lBiOqfqL
>>250
また負けたらアレは一人っ子政策で産まれたバカが負けただけと言い訳するんだろ
263 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:38:27.14 ID:Dfuyyo+r
まぁ支那が日本の100倍の軍事費を使おうが
絶対に日本が勝つからな。
日本は防衛費を増やす必要も支那軍に用心する必要も無いわな。
264 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:38:28.69 ID:eeRmK86t
>>262だろうね
265 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:38:37.09 ID:OKBjUfay
別に真正面からドンパチしなくてもいくらでもやりようがあるだろ
むしろ今も昔も裏工作のほうが戦争のメインだったし
民族独立を煽ったり畑を壊滅させる虫や菌や植物をばら撒けばいいんだよ
266 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:38:47.04 ID:w2Hu7lT6
軍の規模が大きくなると、逆に質を維持するのに莫大な予算が必要となる。
大清帝国の軍事力は明治日本のそれを大きく凌駕していたが、
西太后が軍事予算を道楽に横流ししていたため、軍の質が大きく劣ることになった。
今の人民解放軍も規模は、人員、艦船、航空機ともに自衛隊の数倍規模だが、
それだけに膨大な維持費が必要なのに、上層部が相当に予算を着服しているのが現状。
下層部は生活苦で、訓練よりアルバイトに忙しい。
いくら艦船、航空機を保有していても、弾も燃料も、兵士の練度も十分でなければ、
それらはタダの鉄くずだからな。
267 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:39:06.10 ID:PJJRC7Bx
これは一概に笑い飛ばすのも無理があると思うぞ
いくら軍の質が良くても一定数以上の物量の兵器で飽和攻撃されたら負けるからな
GDP1%の縛りは緩めて海自と空自は今の倍くらいの規模に拡大した方がいいと思うがな
268 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:41:59.93 ID:Vg59f910
>>260
中国人って虫くらいの知恵しかないからなあ
日本にレアアース禁輸したつもりが逆に習近平の保有するレアアース企業が全滅したんだってな
そりゃ虫も踏みつけられたら土下座するわなww
269 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:42:01.56 ID:NyYmb17p
>>255
中国は日本を屈服させるのに軍事力を行使する必要すらないというのが現実。
すでにそれだけ国力差が開いている。
270 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:42:39.86 ID:TuJcFT9M
ナチスがフランスに対して行ったラジオ喧伝みたい
な効果を狙ってるわけ?日本が萎縮するようにと。
271 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:43:10.28 ID:x639S25i
その前に中国のGDPが持たない点は書いてないな
272 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:43:14.05 ID:fk4hAteg
>>269
行使してるでしょ
273 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:43:35.35 ID:V0aWJuhq
弱い狗ほど吼えるからなあw
反日してないと持たない狗は特に
274 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:44:10.41 ID:vvVD4McL
こうなったらやはり空母保有しか日本の取るべき選択肢は無さそうだなヽ(´▽`)ノ
275 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:44:36.83 ID:Tk3dCaaU
>>268

未だにアメリカが後ろにいなければ何も出来ない日本は、ゾウリムシってか?

小学生かよお前?昔の日本は単独でも戦争ができたが今は無理。妄想癖でもあるのか障害持ち
276 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:44:57.74 ID:+CP8RE3O
信じられん観測記事だが、シナメディアか
正直、憲法改正はいつやるか、の問題であって、
やるかやならいかの段階はもうとっくに通り過ぎているのだが
277 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:46:14.14 ID:V0aWJuhq
レコチャイだしw
日本を下に見てないと持たない支那チョンって・・・
278 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:47:39.58 ID:x639S25i
>>274
空母なんかよりSLBM搭載の潜水艦だと何度言えば
279 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:48:48.59 ID:APRAmUnm
>>274
軍事費は税金
軍隊のために血税を使うな
280 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:48:52.85 ID:JwM9Y0sY
>>1
中国本土で戦わないと、その圧倒的兵力も意味がない。
また、海戦でも、中国人は泳げないからな
イギリス人は、助けるけど、中国人は、海に浮いてても助けんよ?
281 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:49:44.83 ID:fk4hAteg
>>275
単独で勝てる国ってアメリカしかいないのが現実な
そのアメリカも年々弱くなっている
282 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:50:14.24 ID:In+P7mkw
憲法改正へのナイスアシスト
283 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:50:20.13 ID:JwM9Y0sY
>>279
それは国家の否定だな。
国家は、国民の安全を自らの力で保障することが義務。
つまり、軍隊により国防を担うのは、国家の責任。
284 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:50:31.02 ID:fk4hAteg
>>279
中国人民軍を追い払ってくれ
もちろんボランティアで
285 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:51:00.22 ID:8JTsK+7A
>>279
李克強君も習君にそう言ってんじゃね?でも 耳日曜の近平君なんだろね 残念だけどww
286 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:51:00.98 ID:APRAmUnm
>>283
中国に跪けばタダだ

>>284
尖閣をくれてやればいい
287 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:51:08.11 ID:+cNPg44+
>>279
徴兵してる朝鮮は税金をドブに捨ててる?
288 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:51:13.81 ID:lBiOqfqL
>>279
軍隊に税金を使わなくてどうするんだ
空母に使うなならまだしも
289 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:51:46.64 ID:OV7Uy/qF
>>279
尖閣に行って中国海警と漁船を追い返して来てくれないか。
もちろん費用は全部お前持ちだ。
290 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:52:07.56 ID:V0aWJuhq
>>286
別回線?
アブラハゲw
291 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:52:17.73 ID:OV7Uy/qF
>>286
尖閣の代わりにおまえらをくれてやればいいわけだね。
292 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:52:24.41 ID:lBiOqfqL
>>286
中国にそれを求めろよ
293 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:52:38.12 ID:+cNPg44+
>>286
え?
でも支那畜ってめっちゃ弱いカスだよ?
日本は先進国なのに支那畜は土人生活じゃん?
294 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:52:59.31 ID:8JTsK+7A
威嚇で笑われ、実力行使は問題外なんだろうね 大勝以外はすべて負けって流石だと思うよ 何処とは言わないけどさぁ
295 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:53:12.72 ID:APRAmUnm
>>293
内戦状態で分裂だった中国にすら負けた日本が何を言う
296 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:53:19.46 ID:9mksRRHY
土下座好きの日本世論なんかもう無視で。
297 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:53:44.21 ID:+cNPg44+
>>295
は?
いつ負けたの?
298 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:53:55.19 ID:6uqYhZ28
日本いつまでも理想論をかざすな
お遊びはおしまいにしろ
現実を直視しろ
早く、核武装しろ、専守防衛もやめろ
普通の国になれ
命あっての理想論
自由があっての理想論
299 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:54:32.73 ID:fk4hAteg
>>295
中華民国を追いつめていましたけど?
中国はタナボタだろw
300 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:54:40.83 ID:V0aWJuhq
>>295
チョンに文句言われてもねえw
301 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:54:44.69 ID:eDwAEthS
>>286
もう無理だって色々と
落とし所ちゃんと考えてる?中国がそのまま発展したとは思えないけど自ら終焉を近くしてるようにしか思えないぞ
302 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:54:45.52 ID:PJJRC7Bx
兵器や装備は必要になってからでも日本の工業力なら急いで生産すればいいけど、人の訓練は一朝一夕にはいかないからな、中国の軍備は年々拡大する一方だし自衛隊も準備しておく事は必要
303 :
基板交換すまほ ◆HIRO/gHrS6 @無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:54:55.30 ID:nv4oa2TU
>>295
祝日の朝からキチガイム活動か、ゴクローサンノータ林ww
304 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:55:11.47 ID:V0aWJuhq
>>298
防衛して在日駆除して普通の国になるよw
305 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:55:16.23 ID:JwM9Y0sY
>>286
跪いて、失う損失の見積もりがなければ、バカの論理だな

ええと やっぱりバカ?
306 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:55:18.34 ID:8JTsK+7A
>>295
ケザワ東君が感謝の言葉だっけ?あれも高麗棒子に言ってやった方がチョンなら大喜びだったのにね
307 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:55:50.80 ID:APRAmUnm
>>297
中日戦争

>>300
俺はジャップ
308 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:56:04.63 ID:EzXUN057
シナゴキ必死アル〜
309 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:56:09.96 ID:OV7Uy/qF
>>295
なんだノータ淋病キチガイムの禿妄想かよ。
今日は朝鮮ハゲチラシ弁当なのか禿
310 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:56:51.97 ID:V0aWJuhq
>>307
エラ削ってもチョンだなw
311 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:57:01.72 ID:nE+opdy/
まあでも日本ゲットしようとすると
ミサイルぶっぱで更地に以外ないだろうねぇ
で、んな事やりゃ周辺諸国が悪の枢軸って断定して領土切り取りに往くのが落ちであろう
土人風情では米帝みたく絶対強者状態なんて維持なんぞできんだろうからな
312 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:57:08.62 ID:x639S25i
>>307
君はオリンピックで日の丸が上がってうれしいかい?
313 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:57:20.78 ID:8JTsK+7A
>>307
あまりにも惨めすぎて属国に習って(先んじてだっけ?)歴史抹殺の為の愚民文字へ転移って流石ですよww
314 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:57:24.06 ID:OV7Uy/qF
>>307
  〆⌒ヽ  
 〈 `Щ ' 〉 JAPnese!!
ノータ淋病キチガイム(51歳)
315 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:57:24.95 ID:9gh1CDPO
もうあとがなくて必死なチャンコロ

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
316 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:58:09.15 ID:eeRmK86t
軍事力を行使できるのは普通の国
317 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:58:10.01 ID:9gh1CDPO
チャンコロは日本に一度も勝ったことがないからな

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
318 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:58:17.19 ID:Q2P7Jz2n
確かに数では中国の兵器は日本より何倍も多いが殆ど旧式のポンコツ+整備不良で使えないのが現実まともに日本とやり合えるのは全体の1割だから日本の方が圧倒的に優位
319 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:58:21.65 ID:fk4hAteg
>>307
おいジャップ
セブンでおにぎり買って来て
320 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:58:41.75 ID:APRAmUnm
>>312
愛ちゃんが無様に負けて歯ぎしり
321 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:59:08.43 ID:V0aWJuhq
支那がどうなろうと関係ないくせに、擁護するハゲチョンども
節操ねえなw
322 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:59:12.97 ID:1cL6ZeO0
シナの攻め口は決まっている。
此処で最も困難事とは、中国の全体意思統一が
夢物語でしかない内情だ。
故に軍部の暴発で開戦の可能性もある。
賢くない貪欲な人達が破綻寸前の国を運営している。
323 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 09:59:44.92 ID:OV7Uy/qF
>>320
お前のズリネタかよキチガイムwww
324 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:00:10.94 ID:OV7Uy/qF
>>320
何話題反らしやってるんだノータ淋病キチガイム
325 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:00:17.06 ID:Vg59f910
>>275
日本の潜水艦部隊は世界最強やで
日本近海なら米国の空母機動部隊を滅ぼすこともできる

実は日本が中国を滅ぼすのに実際に機雷封鎖するまでもない
防衛大臣が機雷封鎖の「宣言」をするだけで中国は経済崩壊を起こして壊滅する
世界中の民間船舶で無保険の紛争海域と化した東シナ海に近付こうなんてバカはいないからな

日本が東シナ海の機雷封鎖「宣言」をしただけで、中国の石油や食糧は枯渇し工業製品の輸出も停止する
そうなると各軍閥国家の離反が急速に進むだろうね
石油の奪い合いで内戦が起こるかもね
人民共和国は北京周辺を根城にする一小国にまで解体縮小するんじゃないの
326 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:00:36.88 ID:8JTsK+7A
あと暴動鎮圧用にどれだけの兵隊を回せばよいかも計算不能みたいですねww
乾ききった草原ですから マッチ一本大騒ぎなんですよ これが 何処とは言いませんがね
327 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:01:09.20 ID:eeRmK86t
使える戦力で言ったら日本の方が数も多いわw
328 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:02:56.14 ID:YV4aJCe7
戦争は弾を撃ちあうだけが戦争ではない
その前にやることがいっぱいある

中国の弱点は重要な国家情報が人民に漏れること、独立したい民族を抱え込んでる事
これをつけば簡単に自壊する
もうそろそろ日米は真面目に中国自壊作戦をやるべき
こもまま放置するとたいへんなことになる
329 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:03:40.18 ID:8JTsK+7A
一番恐れているのは露助・インド等による民族自治区での武器ばら撒き&扇動でしょうね
330 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:03:41.73 ID:lBiOqfqL
>>307
早くも嘘に逃げて行くのか
331 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:04:25.92 ID:fk4hAteg
>>320
内村勝ったけど?
332 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:04:33.04 ID:w/NJRHN1
>>325
最強は紛れもなく米軍SSN部隊だけどな
333 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:04:57.08 ID:2EUe13CY
今時の戦争を第二次大戦の類推で語ってる中国に勝ち目はないよ。
中国が言っているのは核兵器の量だけの話。いつまでも核兵器が全てと思っているアホ国家に
次の戦争の勝者の資格はない。次の勝ちパターンはね、、、おっと、こりゃ秘密だ。
334 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:06:16.20 ID:dZiBuXG3
>>1
未だ抑え込んで無かったんだ
てか前にもこんな記事見たな
335 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:06:17.58 ID:x639S25i
序盤にがっーんなれば中国人は逃げる
336 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:06:27.91 ID:w/NJRHN1
正直10年後には自衛隊だけでは消極的防戦一方なのはしょうがない事だわな
予算が違いすぎる

ここ十年で整備した護衛艦の数よりここ2〜3年で人民軍が整備した駆逐艦のが多い始末
337 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:06:30.67 ID:+XOpf+tY
シンガポールの報道だからな
シンガポールはもう7〜8割が中華系やで
338 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:06:34.77 ID:NyYmb17p
>>325
またバカウヨが日本の潜水艦に夢見てんのかw
鳴り物入りのそうりゅう輸出も蓋を開けてみたらあっさりフランスに取って代わられる程度の
ものでしかなかったのにいい加減学習しろ。
しかも所詮は近海での待ち伏せにしか使えないディーゼルだしなw 
339 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:06:38.75 ID:8JTsK+7A
オリンピックでの国旗の5つの小星の塩梅であそこまで・・・如実すぎますよww
340 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:07:12.63 ID:9gh1CDPO
尖閣諸島(石垣市登野城)周辺海域で多数の中国公船が航行を続けていることについて、八重山防衛協会の三木巌会長は8日、取材に対し
「(石垣島への)自衛隊配備の必要性は高まっている」と指摘した。

現状について「中国の造船能力はすごい。このままだと尖閣を取られるかも知れない。住民にも危機意識を持ってほしい」と要望。
自衛隊配備計画との関連については「配備しなくても中国は来る。戦争をするのではなく、しっかりと守りを固めるために配備は必要だ」と述べた。
341 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:07:49.80 ID:V0aWJuhq
チョンは飼い主に都合の悪いスレにすぐ反応するのなw
342 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:08:42.92 ID:ux+JAoKy
>>338
予算には限りがあるからな
343 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:09:35.50 ID:7JKOxlfF
中国はこんな記事ばっかやな
344 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:09:57.14 ID:OV7Uy/qF
朝鮮塵の飼い主擁護かよw
345 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:10:19.28 ID:YV4aJCe7
>>298
> 日本いつまでも理想論をかざすな


いまだに共産党なんてふざけた集団を抱えてるから、笑っちゃうよ
346 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:10:29.89 ID:fk4hAteg
>>338
オーストラリアのはあれでよかったよ
347 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:10:32.70 ID:OTy6pemx
一枚岩じゃないからちょっと小細工すれば簡単に内戦始まりそうだなw
348 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:11:09.42 ID:8JTsK+7A
中抜きの特亜軍って末端から泣き入っているんだが 習君も見て見ぬふりなんだろうね そして江君が大喜びww
349 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:11:13.32 ID:fk4hAteg
>>345
教育がダメだね
350 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:11:44.38 ID:Vg59f910
>>338
日本の潜水艦を一度も発見したことが無い支那虫君は顔真っ赤だけど
泣いてるの?ww
351 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:12:04.01 ID:ZhrAJtQi
でも間違ってはないだろ
いっそうアメリカが頼みの綱
352 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:13:06.79 ID:8JTsK+7A
>>351
で 属国はアメとの同盟の破棄を求められると?ww
353 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:13:16.28 ID:mIwIRzxD
.
支那の経済が崩壊、内部分裂するのは時間の問題です。
354 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:15:35.16 ID:8JTsK+7A
東北三省のお笑い予測を放置すると(まあ処置無みたいだけどww)あの辺の軍区が・・まあ習君からすれば小さなことなんでしょうねww
355 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:15:58.69 ID:APRAmUnm
>>346
負け惜しみ
実際は歯ぎしりが止まらない
356 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:16:29.81 ID:e6f1e4pB
「中国の軍事力には敵わない」と主張しておいて
「現状の軍事力で充分だ」とか
中国の代弁者にしか見えないな。
357 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:16:51.42 ID:V0aWJuhq
>>355
チョンは存在から負けてるだろw
韓国人が在日嫌うのわかるわ
358 :
基板交換すまほ ◆HIRO/gHrS6 @無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:17:09.60 ID:dDupGIFr
>>355
で?チョーセンジンの林伸一にはナンか関係あんのか?w
359 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:17:15.33 ID:bBiGB22X
平和憲法で日本が手を出してこないことをわかっているので好き勝手やってる中国
360 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:17:46.19 ID:fkMQx/GD
にしても盛大なフラグ立てたな
361 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:17:47.76 ID:Q2P7Jz2n
人民解放軍の幹部による横領や横流しが大問題だろアルコール類は飲んじゃう燃料やパーツは売っちゃい金儲け下手すると戦闘機の燃料も抜かれてて緊急発進も出来ない状態が中国軍
362 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:18:00.62 ID:fk4hAteg
>>355
中国朝鮮人がゴキブリのように湧いている国だぞ
363 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:18:33.73 ID:wAm/j6oT
それだけ自信のある言葉はフラグに充分。
364 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:19:14.88 ID:H0H9cE7b
日米韓軍事同盟国に勝てるとおもってるのか?
365 :
Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:19:15.81 ID:00UtnNYM
シンガポールをSPって略すのか………

知らんかった
366 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:19:57.40 ID:w2X+FcVd
日本の空海軍の実力は世界でも上位クラスなのは間違いないが、かといって敵の戦力をいたずらに過小評価して準備を怠るのは賢いやり方とは言えないな
367 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:20:08.32 ID:Vg59f910
>>347
すでに習政権と江沢民派で命の取り合いしてるけどなw
上海閥は習近平との道連れなんか真っ平ごめんだろ
戦争が始まれば一目散に逃亡して日米同盟に寝返るわ

欠陥兵器で戦わされる軍部も現実を知らない習近平に愛想が尽きている
習近平は下手するとクーデターで殺されるだろうな
368 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:21:07.56 ID:8JTsK+7A
露助が属国にモーションかけ始めたのに 処置無で露助にはダンマリ、属国には八つ当たり
しかもそれでホルホルの属国って 凄い構図ですね
369 :
基板交換すまほ ◆HIRO/gHrS6 @無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:21:25.40 ID:dDupGIFr
>>364
ナンか変なの、が混じってるのはお約束ですねwww
370 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:21:26.16 ID:J4bT4huj
>>295
中国は香港島で十分
371 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:22:12.64 ID:8JTsK+7A
>>364
だから その三番目が消えるのも時間の問題と何度言えばww
372 :
基板交換すまほ ◆HIRO/gHrS6 @無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:22:17.64 ID:dDupGIFr
>>365
ナニするだ!【別スレ】orz
373 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:22:17.67 ID:eDgl2wM5
本気で軍力あげてる国が色々制限あるわ軍として動けない国に対して凄い事いうな
374 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:23:14.72 ID:H0H9cE7b
>>369
変なのって米?
いくらなんでも米国抜きじゃ苦戦するよ
375 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:23:50.46 ID:J0hZ6JFh
>>364
自衛隊に弾借りたり(返したのか?)、朝鮮戦争、ベトナム戦争で散々米国の足を引っ張りまわした南朝鮮軍は入れないで、戦力割引きにしかならん…
376 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:23:59.89 ID:J4bT4huj
デブはつつましくして
377 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:24:20.39 ID:fk4hAteg
>>374
韓だろ
378 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:25:07.86 ID:KrzZyW7n
>>1
現代戦は量は質に及ばない
379 :
基板交換すまほ ◆HIRO/gHrS6 @無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:25:10.18 ID:dDupGIFr
>>374
ゑ、お約束じゃないの?ひょっとしてマジwww
380 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:25:14.66 ID:ZL56jIbD
ずっと風下だよ、あたりまえじゃん

毎年黄砂で苦労する
381 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:26:36.84 ID:8JTsK+7A
防御無視の全方向侵攻作戦wwしかも内乱のガス抜きが目的だったのに大失敗で
もう面子の問題ww
382 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:29:03.48 ID:V0aWJuhq
>>374
韓国と在日が邪魔
383 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:31:08.07 ID:OTy6pemx
>>367
wktk
384 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:33:23.65 ID:8JTsK+7A
それが半年ほど前の習君暗殺ビビり事件 すでに自体は次のステージにって事なんでしょうねww
385 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:34:44.87 ID:J4bT4huj
ソビエトの真似で指導者になれる国
386 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:35:04.44 ID:eeRmK86t
現代の戦争で数で押せるわけないだろ
387 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:35:24.71 ID:mIwIRzxD
.
気持ち悪い支那畜・朝鮮獣。

外見は人間そっくりでも、中身は全くの別物、獣 です。
388 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:36:45.11 ID:7G4STUhQ
戦争になると情報封鎖も直ぐに始まるから、
中国なんか大混乱になるだろう。

国内は戦争なんか関係ないってなるだろうよ。
おそろしいことが中国で起こる。
389 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:39:01.49 ID:Vg59f910
>>383
「習近平 暗殺」で検索すればいくらでも出てくるww
390 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:39:09.83 ID:R+AU6UJW
そりゃ大東亜共栄圏のためにやってるわけじゃなくて
日本だけ防衛するんだからあたりまえだろうw
391 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:39:11.96 ID:UUg3o0Il
>>176
世界有数の指揮と錬度があると部隊の全員が空包と実弾の取り違えに気付かず撃ちあいに発展するわけか
テキトーに撃ってたから死人が出なかっただけで真面目に狙いつけて撃ってたら死人の山だったろうなあの事故
392 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:39:14.98 ID:iT3vElHN
>>1
だからさ支那人は日本の10倍の兵力が有っても勝てないでしょ
それ所か100分の一の敵にも勝てないじゃん

それに時間の問題って昔から言ってんねw
393 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:39:53.52 ID:J4bT4huj
共産党と歩むのは中国だけで十分w
おことわりw
394 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:40:47.15 ID:2siCs5ud
だいたい一対一で戦うような体制じゃないだろw
しかも中国は全軍を日本に集中させるのか?
395 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:41:43.31 ID:eeRmK86t
一度勝ってから言ってくれ
396 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:42:46.37 ID:R+AU6UJW
中国も後先考えず軍事力を増強しても
それを維持し続けるのはとてつもなく大変だし
世界の工場としての役割も終わりかけてる中
環境問題や労働者保護は大丈夫なのかね
397 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:43:28.43 ID:iT3vElHN
>>374
朝鮮人に決まってんでしょw
398 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:44:27.89 ID:UUg3o0Il
あれ削減にこれ削減にとそんなことばかりやってる自衛隊が何もかも潤沢の中国に優位を保てると思うほうがおかしい
給与カットに強引なリストラに施設維持費削減給湯室は使用禁止
それを全部根性で補えとかそんなことばっかりやってる会社はつぶれるだろ

働いてないとわからん例えかもしれないがw
399 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:44:46.52 ID:x639S25i
世界の為に中国はインドと闘ってお互い口減らしをしてくれ おまいらは数が多すぎる
400 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:46:05.68 ID:eeRmK86t
自衛隊員は理解した上で自ら入ってるんだから不満にはならないだろ
401 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:46:30.45 ID:p8wbc+Ai
台湾の金門島奪取できてから
話ししてほしいわ
402 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:46:53.14 ID:IgZwSIvf
日本の防衛は、日米の連携が基本であるが、中国のマスコミはそれを無視している。
403 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:47:09.09 ID:t5rR8bZT
南シナ海に一般商船が航行できなくなったら支那人餓死で終わり、地球の為だ成仏しろ
404 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:47:09.78 ID:q4/Oz7oE
>>1
そんなことないと思うよ。
君らがもっとちょっかい出してくれたら憲法改正に
近づけるんでよろしく。

あと日清戦争の前も似たようなこと言ってたな。
405 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:48:10.71 ID:ux+JAoKy
>>398
横流しなどの不正も潤沢
406 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:48:20.07 ID:PVfclg0J
戦争に勝った事もなく、歴史も見ない未開メディアなんぞ真に受ける必要が何処に。
407 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:49:02.63 ID:W7gPmWu8
お前らは、共産党終了国内分裂の心配しとけ
408 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:49:43.77 ID:eeRmK86t
>>406ごもっとも
409 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:49:50.59 ID:iT3vElHN
中国軍は潤沢とか草生える
410 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:53:52.21 ID:UUg3o0Il
>>409
自衛隊はサイキョーでムテキングとかそういう情報しか受けいれない人種に笑われても屁とも思わないよ
むしろもっともだとか正しいとか言われたほうがショックだね
411 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:56:17.42 ID:eeRmK86t
別に自衛隊が最強とは思ってないでしょ、最強はアメリカ軍、自衛隊は海上が強い
って言ってるだけ
412 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:57:47.99 ID:RWfrBUgX
>>409
将校は連日連夜、大盤振る舞いの宴会三昧で、
兵達は売春婦と自由恋愛を謳歌していたのを、
習近平の命令で質素倹約を強制され、
宴会場を貸していた飲食店は閑古鳥がなき、
彼らの飲む高級酒は価値が暴落し、輸出される有り様になる程、潤沢ですよ。
413 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:59:05.20 ID:eeRmK86t
>>412ワー潤沢ダー
414 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 10:59:44.28 ID:ODQokE0D
自衛隊の装備的は負けなきゃいいであって
勝つほど強い必要ねえからな。
ただまー本格的戦闘が見込まれるのなら増強するに越したこ無い。
415 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:00:30.82 ID:j1v5CbKf
どうでもいいから日本は持てる力全てを使って中国で現在進行形の国際法違反と人権問題を世界中にアピールしろ。
特に人権問題は重要なこと。国際法違反も強く出て中国を煽るうちに、あっちの内政が揺さぶられるから有効。
平和国家としてやるべきことは見えてるだろうに、何をやってんだよ。
416 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:01:13.28 ID:NNqrZicC
農村部人民や偶然鉱物資源があるばかりに虐げられ迫害されてる地方人民
彼ら6億〜の犠牲の上に成り立つ空威張り国家
挑発侵略は誰のためぞ
417 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:01:38.42 ID:fk4hAteg
>>415
名指しは必要ないよ
418 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:01:40.50 ID:CriIG+SY
>>1

今のチャンの上級は、帝政ロシアの末期と

ソックリになってきてるな。

オイッ! キンペー!!

ニコUとその家族の末路がどうなったか、

今の内に、ヨーーーーク勉強しとけよwwwwww
419 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:02:15.56 ID:35SBh5on
日本の防衛が、日米安保条約をベースに構築されていることを知らないのかな?

日米安保条約が解消されて、日本が独自防衛に突き進むのを一番恐れているのは米国だぞ。

つまり日米安保条約は米国の都合で、絶対に解消されることの無い軍事同盟なのだから、中国がそれを上回ることは事実上不可能。
420 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:02:46.81 ID:eeRmK86t
日本はもう少しロビー活動するべき
421 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:03:06.83 ID:UUg3o0Il
>>412
「アメ公どもは遊びほうけていてやる気がない!ちと数で日本が負けていても奴らはゼロ戦や連合艦隊を見ればオシッコちびって全員降伏するんだ!」とか言っていた時代から進歩がないね
422 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:03:07.68 ID:gu4QyFd2
シナは日本の3倍は最低必要でしょ、インドとかロシアとか国内向けに
日本が防衛費倍増したら6倍くらいいるわけだ
それってキツイんじゃないかしら
423 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:03:23.15 ID:EKpKa4Jy
>>411
空自も結構強いぞ
日本の空自ほど、スクランブル対応してる空軍はそうそうないからね
424 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:06:42.65 ID:ISCD3d6x
ヒラリー・クリントン次期アメリカ大統領候補から一言。
425 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:06:52.88 ID:eeRmK86t
日本は陸だけは大規模な訓練ができないからちょっと弱い
426 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:09:15.66 ID:HLxl1Iaq
・特亜の装備品のスペックは9割嘘はりぼて、動かない、壊れてる、味方を誤射するetc
・特亜の戦闘員は先頭になったら逃げる
↑日本がどうこう言う以前に、おまエラこれでどうやって戦う気なの?
427 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:09:30.70 ID:um0/RRuo
昔の中国も金持ちだったが
空けてみれば…
428 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:10:06.03 ID:iT3vElHN
>>410
アホかお前は
429 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:10:32.69 ID:eeRmK86t
>>412「戦争はいけません、支那に経済制裁を加えましょう」
430 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:10:32.79 ID:w/NJRHN1
>>425
空も海も誘導弾&砲熕兵器の最大射程訓練は出来ないぞ
431 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:11:15.65 ID:t5rR8bZT
支那人はまずネジをちゃんと回してつけることから学習しないと無理
432 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:12:06.93 ID:/ZUoHOSq
自衛隊は人民解放軍地上戦力全員を殺せるタマ持ってないから
海の上歩いて来れば明日にも日本占領出来っぞ

さっさと訓練始めろ
433 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:12:59.79 ID:eeRmK86t
日本はもっと訓練しようね
434 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:14:00.25 ID:iT3vElHN
>>426
空軍の稼働率なんて一割切るとか言われてるポンコツ軍なのに
資金潤沢とかアホな事言ってる場合じゃ無いだろってねw
435 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:15:04.72 ID:a1JlLANJ
>>1
はー憲法改正は無理だっていう予想というか願望だろこれ
さくっと改正しようぜ
436 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:16:24.48 ID:eeRmK86t
改正のデメリットどこにあんだよ
437 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:16:41.59 ID:RLTdfvuM
やっぱり核武装が一番安いな。
これさえあれば、憲法改正も焦らんでよか。
438 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:18:45.29 ID:eeRmK86t
まぁ核飛ばされても当たらなければ意味がない
439 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:18:54.31 ID:UUg3o0Il
>>428
「あんたらに貶されるぶんにはむしろ安心する」という趣旨のレスに対してそんなレスしかできないのかね
頭悪いしユーモアもないね
440 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:19:15.78 ID:tKrzW8D4
質の日本って言ってる時点で色々間違ってる
モンキーモデルで質が良いなんてね
441 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:22:54.96 ID:IiUT3SL5
>>1
その割に、株価が地の底を1年間程這ってる訳だがwww
442 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:24:49.92 ID:NyYmb17p
米軍ですらあと数年したら厳しいって言ってるのに、バカウヨはいまだに
ウヨブログとウヨ向けyoutubeとかを真に受けて自衛隊ホルホルしてんのが滑稽すぎるw
ジャップはこういう猿が多いから先の戦争も負けたんだろうなあ・・
443 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:26:32.04 ID:eeRmK86t
支那はこういう爬虫類が多いから日本に毎回負けてんだろうなぁ・・・・
444 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:27:15.97 ID:iT3vElHN
>>439
論理的反論できないと人格攻撃するのは特亜人の典型的反応だな
他にもっと反応すべき所が有るだろw
445 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:27:22.98 ID:ZOfLcCCv
>>1
憲法改正と軍事力増強は
ほぼ、無関係だぞ。
446 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:28:57.84 ID:UUg3o0Il
論理的反論ってこういうの?


397 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/08/11(木) 10:43:28.43 ID:iT3vElHN [2/6]
>>374
朝鮮人に決まってんでしょw

428 返信:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/08/11(木) 11:10:06.03 ID:iT3vElHN [4/6]
>>410
アホかお前は
447 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:29:58.21 ID:cTIpoWtP
今も昔も日本に勝てるのはアメリカだけ。支那なんて、白人のケツを舐めて
いたようなヘタレ。

もし支那が日本に勝てるとしたら、棍棒を持って地上で戦った場合だね。
そうしたらいくらなんでも数で圧倒できるだろう。そんなものは現実にありえ
ないけど。
448 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:30:10.22 ID:iT3vElHN
>>446
そうだよw
449 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:31:45.61 ID:UrGdqLCB
ヒラリークリントン大統領ならオキナワ独立まで視野に
<米中関係を最重要視>

+++++++++++++
常に誤り続ける対日政策

戦前 対日封じ込め政策
ABCD包囲網

戦後 対日封じ込め政策
日米安保

+++++++++++++
ソース:ペンタゴンの日本部長ポール・ジアラ(1994年)

★クリントン政権の対日政策の基礎は、日本封じ込め政策だった。
1990年にブッシュ政権(当時、日本は小泉)は対日政策のコンセプトを変更し、
<「日本を封じ込める」ことこそ、米国のアジア政策の基盤>と決定した。
日米安保を利用して、日本の自主独立を阻止
450 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:33:13.04 ID:X64q9E58
防衛費ふやさないとなー
451 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:37:49.58 ID:eeRmK86t
日本はもう少し今の現状を重くみるべき
452 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:38:49.53 ID:qExPgMUb
>>425
日本は陸の国境線ないからな
ただ、今後は必要になってくるかもしれん
人口が減ってくれば都市が分断され間に無法地帯の荒野が出てくる
都市部や幹線道路は警察で治安維持できるだろうが
それ以外の荒野はもっと効率的に治安維持するためにも自衛隊に
出てきてもらうのが望ましい
453 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:41:44.26 ID:eeRmK86t
まずは少子化をとめないと、移民や混血は嫌だし
454 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:51:46.92 ID:4IeniUdI
中国軍が尖閣に群がってるにも関わらず、生活保護を中国人に与えまくってる現状ってどうなの?
455 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:52:28.43 ID:n4FO/WfD
鳥越www中国様がなんか言ってるぞwwwこれでも、ありえないってかwww
456 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:53:31.02 ID:S6Tv9q/8
そちらの軍事力少ないよ。って指摘されているんだから、釣り合う
15兆円くらいに予算を拡大しなければ。核ミサイル300発、空母5隻、爆撃機100機、原潜20隻くらい?
457 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:56:57.48 ID:iT3vElHN
>>452
日本の場合陸に上がられた時点で、ほぼ負けが濃厚に成るのが解ってるから
そうなるのを防ぐ為に空海を強化するのが早いし、目の前の問題(尖閣等)として求められてるってのが有るな
でも兵器の性能だけでは軍は強くならないし不安では有るな
458 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:58:17.88 ID:eeRmK86t
せめて尖閣の警備を強くしてほしい、口だけだし
459 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:58:47.94 ID:/gm/kUTq
早朝からズリネタとはレコチャも元気がいいなw
460 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:58:57.66 ID:40y2/Bzc
残念だが奴らの指摘は結構正しい。
日本は専守防衛で敵地攻撃できない上に迎撃ミサイルの装備数も少ない。
全発命中させても結局弾が尽きたら後は何もできない。

そもそも1000兆円の借金がある国で防衛予算の増額など難しい。
空母・準空母、潜水艦、ミサイル・・・
どれも数を2倍くらいには増やしたいが借金大国では不可能に近い。

その上少子高齢化で自衛官の絶対数も年々不足。
これが今の日本のアキレス腱なんだな。

技術だけ追いかけても国力の低下は否めない。
本気でなんとかせんと。
461 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 11:59:23.60 ID:NyYmb17p
>>456
今ですら我が国の財政は破綻寸前な上、さらにこの先、超高齢化で医療費、社会保障がうなぎ上りなのに
何を寝言言ってんだバカウヨ。現実を見ろ。
462 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:00:15.79 ID:eeRmK86t
子供が多いと補助金を多くだすとかしないともう人口が危機的状況
463 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:01:38.62 ID:rFRhl0iL
今、中国が苦しんでいるのは、アメリカ中枢の信任が得られない為。
アメリカ中枢の意向も無視して、中国国内の世論が形成されている。
中国の見解に親米派の見解がどれだけ反映できているのか?
中国なら、どちらの大統領候補の方が操り安いのか?
日本に取っては、アメリカの反日が根底からは解消されない状態は続く。
464 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:04:58.05 ID:545Evk8g
日本はこれを機に中国側に付くべき
アジアが今こそ大同団結して、欧米をアジアから追い出そう!
465 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:05:01.45 ID:S/ZIW+E0
財政破綻論者という名の化石生命体って、まだ息してたのか。
466 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:05:48.66 ID:CSNkACbJ
じっと白い目で見ていればいい。
そのうち尖閣に来る燃料もなくなるから。
467 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:11:30.84 ID:+ULIvweo
尖閣に来たら、油あげるから船団(縄で繋いで)になってきなさいよ。 
火をつけて贈ります。
468 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:14:13.81 ID:545Evk8g
てゆーか真面目に考えて物量的に日本は中国に勝てないだろ
太平洋戦争の時の対アメリカと同じ状況だぞ?
469 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:14:31.31 ID:77Q3MRdl
中国なんて怖くないだろ
怖いのはロシアと今は従属同盟のアメリカ
470 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:16:28.09 ID:UUg3o0Il
>>456
核なんかいらない
空母も
戦車と火砲と艦艇と人員の定数を冷戦のころに戻すだけでかなり変わるのにそれすらやらないのが日本
471 :
不動 明rechter Flugel ◆s3/ysCBHuw @無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:17:48.71 ID:ulXxKsBs
支那の兵力は陸上でこそ発揮されはするが、それ以外はお笑い三等兵以下と言える。
支那の技術革新とは旧世代前の物差しを使っているので、日本の技術革新と比べる事自体がギャグとしか思えない。
ただし、日本にも大穴が開いている事は事実である。
日本の自衛隊は練度、装備は申し分がないが、それはあくまでも防衛面における話である。
投射能力(攻撃力、占領力)は全くカスなんである。

いくら優秀な部隊でも、まともな法律がなければ、支那の兵隊やくざごときに立ち向かえないのである。

法律改正がいかに重要なのかという事だ。
472 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:17:49.83 ID:Zw3FTO5b
相手側が攻撃に出た時に必要な反撃をできるだけの準備さえあれば、
軍事力は中国の風下でもいいんじゃないの
中国が日本に侵攻してきたら、インドがカシミール越えて成都を占領してくれる様な約束を持っていれば、
中国もおいそれと手を出してはこれない
473 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:21:23.00 ID:QMzxhYzF
>>468
後方からの武器支援国が安定してれば、負けることは無い

日本本土や日本人の死傷者数を度外視すればの話だけどね
474 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:21:34.44 ID:NyYmb17p
>>465
財務省自身が認めてることだぞバカウヨw
たまには◯橋みたいな経済芸人やブログの与太話以外まともなソースを読んでみろ。
http://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/proceedings/zaiseia271009.html

我が国の財政が増税のための方便ではなく本当に危機的であることは内部の議論からも明らか。
経済成長率3%という今の日本ではありえない仮定の上で、ありえないレベルの社会保障削減をして
ギリギリ債務発散経路に乗ることを防げるかどうかの瀬戸際なのに、軍事費に回す余裕なんざ一銭も無いわww
残念ながら事実上日本の財政は破綻している。
475 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:23:39.83 ID:BT9y4ZUV
> 日本がいったん中国に抜かれれば

前提条件つきかよw 紛らわしいスレタイだな。
つまり今は日本のが上だと認めているんだなw
476 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:24:38.35 ID:t5rR8bZT
中国は餓死と現在進行形で戦っているんだぜ
477 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:24:40.64 ID:NyYmb17p
>>471
すでにアメリカは中国の最新052D型駆逐艦は海自の最新鋭イージス艦と同等レベルだと評価している。
こういうのを中国は毎年大量に進水させる。
海自は質、量ともに中国に圧倒されはじめている。
478 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:24:52.55 ID:1oihmR09
中国軍は、いくら軍備をそろえても弱い

こんな腐った国を誰が命を懸けて守るのか

みんな逃げ出すよ
479 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:27:39.59 ID:BT9y4ZUV
>>474
財務省をソースに出してくるなら、財務省のほかの発言もちゃんとみたほうがいいな。
こいつら二枚舌だから。
本当に危機的状況なら、日本の国債の格下げを検討する格付け会社に向かってこんなことは言えない。

外国格付け会社宛意見書要旨
http://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm
480 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:27:58.51 ID:S/ZIW+E0
>>474
利権まみれの財務省がソースwwww
財務官僚が財政逼迫してますって立場上言わないわけなかろ。
ほんとバカじゃねーの?
戦時の大本営発表に踊らされた愚民にも劣るな。
481 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:34:48.51 ID:545Evk8g
>>473
国民や国土に被害が出た時点で日本の負けなんですがそれは
太平洋の向こうにあるアメリカなんかと組まず中国と組んだ予報が絶対良いわ
482 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:36:37.67 ID:cfqMI5ON
自衛のための核武装を議論する契機になるし悪くない話だと思うけどね
483 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:41:29.07 ID:A89NGut1
>>468
中国なんて海上封鎖したらあっという間に干あがる
中国には日本の輸送路を絶つ能力はない
484 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:42:29.16 ID:v0Sz2w86
日本が、GDP1%枠を取り払って、他の先進国並みに防衛予算をGDP5%にすれば、質量ともに中国を凌駕するけどな

中国は隠れ軍事予算に含めもはや実質20%使ってるから伸び代ない
485 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:43:08.81 ID:r08I9LcZ
日本の立場を変えれない
中国なんてその程度w
486 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:44:16.04 ID:3ouKaxvd
>>470
戦車と火砲なんざ何処で使うんだよ
487 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:46:06.49 ID:8JTsK+7A
>>483
そうでなくても中南海のご乱心続きで 既に民心は異常乾燥警報+ですよ
しかも習君がメンツ優先で逆手ばかり打っていますから どうなりますやら
488 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:46:32.41 ID:NyYmb17p
>>479-480

だからバカウヨは馬鹿だと笑われるw
そもそもこれは発表ですらなく、内部での議論の議事録だ。
そこではお前らの大好きな願望、すなわち「実は日本の財政は余裕があるけど財務省が増税して利権拡大するため
国内向けに危機を煽っているだけホルホルホル」というのが、単なる都市伝説でしかなく、実際にすでに事実上、
債務発散コースに乗ってしまっていることを財務省自身が認めてしまっている。

短期的デフォルト懸念に対する反論文なんて何の意味もねえんだよバカウヨwww
489 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:47:23.89 ID:PLdfG71g
>>481
中国にとって日本の国民や国土を傷つけるのが勝利条件ならば、これほど楽な事は無いわな

だいたい、日本が中国に勝てないと論ずる人の根拠は「中国はいくら人が死んでも降伏しない」というのが根拠だからね

実際は日本が焦土になっても、日本へ支援する国が多ければ終戦にはならんだろうね
良くも悪くも、中国支配の苛烈さは世間に知れ渡ってるからな
490 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:48:51.94 ID:mIwIRzxD
>>483
その通り。もちろん日本も海上封鎖されれば干上がる。
つまり日本と支那で、条件は同等なんだ。

最後は、どっちが相手を封鎖できるかという勝負。
491 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:49:11.68 ID:545Evk8g
>>489
泥沼化とか日本にとって最悪のシナリオ
どういう分岐になっても日本の「負け」になる選択肢の方が多いよな
492 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:50:55.88 ID:8JTsK+7A
>>490
あの程度の船舶で太平洋を海上封鎖wwなこと言っているから尖閣で漁船事故っても救助できないって醜態晒すんだよ
493 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:51:28.45 ID:Vg59f910
>>485
支那はフィリピン・ベトナムすら制圧できないのに世界屈指の軍事大国日本に歯向かうとはなw
殺してくださいとほざいてるようなもん
494 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:51:33.82 ID:mIwIRzxD
泥沼化して困るのは、支那だろうが。

というか、それが怖いから支那は戦争できない。
やっていることは、虚仮脅しだけ。
495 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:51:52.47 ID:fx9ZeKJH
おいそれより自国の漁船位自分で救えよ
496 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:54:19.40 ID:545Evk8g
>>494
え?なんで?
泥沼化してる間に日本の国民や国土はバカスカとミサイル撃ち込まれて損傷していくわけよ?
逆に中国なんか人口多いし、国土も広いしへっちゃら
どっちに分があるか明白
497 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:54:28.29 ID:o1Un5f6R
日本1か国では対応不可能
もう多国籍軍で中国の侵略を撃退するしかない

日本、アメリカ、インド、ベトナム、フィリピン、台湾、モンゴル、オーストラリア
で協力して中国を抑え込もう
498 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:55:03.60 ID:eeRmK86t
日本は陸は弱いけど海に関してはプロフェッショナルだからね
499 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:55:18.03 ID:ksohBa8O
中国の人海戦術と同じような事をしなくてもソ連のように崩壊させる事は出来るのさ
中国が崩壊したらソ連の比ではない大分裂が起こるだろう
彼らのつながりは反日と経済しかないのだから
500 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:56:17.39 ID:mIwIRzxD
支那の王朝にとって最大の敵は、民 衆 だろ。
泥沼化して支那経済がgdgdになったら、王朝(共産党)崩壊待ったなし。
各地に流民が発生、軍閥が抗争しあう。
100年前に逆戻りだなwww
501 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:56:53.11 ID:8JTsK+7A
>>496
おいおい ミスって支那のどっかに一発落ちて大騒動って笑いかよww
502 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:57:05.20 ID:7G4STUhQ
中国でポケモンが出来るなら、ピカチュウを巻きまくって混乱させることができるんだが、Googleが使えんしなぁ。
503 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:58:31.02 ID:Vg59f910
広い海で勝手にぶつかって沈む世界の笑いもの支那虫w
もう恥ずかしくて見てられないから巣から出てくんなよw

尖閣諸島沖 中国漁船とギリシャ船籍貨物船が衝突 NHK 8月11日 11時16分

中国漁船が多く集まっていた沖縄の尖閣諸島沖の公海上で、11日朝早く、
中国漁船1隻がギリシャ船籍の大型貨物船と衝突し、海上を漂流していた
漁船の乗組員とみられる6人が救助されました。
中国漁船は沈没したとみられ、海上保安本部が、ほかにも海に投げ出され
た人がいないか捜索を続けています。・・・


中国漁船は沈没したとみられww
中国漁船は沈没したとみられww
中国漁船は沈没したとみられww
504 :
2channel News Navigator@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 12:59:51.32 ID:MgY/ZvEo
中国と、朝鮮(韓国)がなぜ日本を憎しみ続けるのか?

世界から見たらこうだよ

1.中国は、結局のところ、戦争で日本に勝ったことが無いから憎い

2.朝鮮(韓国)は日本に約40年の間、占領されてたから憎い

こんな感じだよ
505 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:00:32.42 ID:UUg3o0Il
>>486
これだよ話にならない
506 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:00:52.36 ID:cUAgumEJ
軍事力でどうこうしようと言う考え方自体が軍国主義やろ
507 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:01:39.26 ID:eeRmK86t
いくら相手が大型貨物船とはいえそりゃ支那の船だった一瞬だなw
508 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:02:08.24 ID:S/ZIW+E0
>>488
そもそもオマエが財務省と書いた時点で読んですらねえよ、アフォらしい。
デフォルト寸前だというなら、為替、国債、株価がビクともしてない現状を
何故なのかまともな説明してみろよキチガイ。
509 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:02:23.49 ID:UtvVChmK
>>496
でも中国自身は日本と開戦しても日本だけにリソースを全力投入出来ないからな

あの長い国境線で2正面 3正面作戦を考慮しないと動けないし中国軍の通常戦力の『数』自体はさほど問題じゃない

最悪の事態は中国国内に居る日本国民を出国させないと脅されることだよ
510 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:03:20.73 ID:V7Bza5xB
>>1

あのね、戦時中の巨艦

大和、武蔵、信濃

は全部、魚雷で致命傷を負って沈没したんだよ。

戦艦の建造費を考えれば、魚雷のコストなんて糞みたいなもんだ。

その考えは、現代戦にもちゃんと生きてる。

日本は、防衛する立場なので、飛来する航空機を撃墜、押し寄せる艦船を撃沈すればいいだけ。

中国の陸軍力が強大であろうが海を渡れなければ意味がない。

つまり、日本の立場としては7、高性能な対艦、対空ミサイル、魚雷、潜水艦で

敵の空母群を壊滅することも簡単にできる。 防衛省のスタンスは、ミサイル、魚雷の高性能化な。

今年中にマッハ5の対艦ミサイル、来年に新型長魚雷が完成する。

うまく作戦できれば、そうりゅう型1隻で

シナの空母、護衛の駆逐艦10隻を撃沈することも可能。 それが兵器の差というもんだよw
511 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:03:27.26 ID:545Evk8g
>>500
むしろ戦争特需で中国経済は沸くだろ
間違いなくEUとくにフランスは武器売りまくる模様
512 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:03:50.32 ID:CriIG+SY
>>1

今の支那の状況は帝政ロシアの末期と

ソックリだな。

オイッ! キンペー!!

ニコUとその家族の末路がどうなったか、

今の内に、ヨーーーーク勉強しとけよwwwwww
513 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:04:15.24 ID:B2604rr6
中国軍がどうのこうのの前に、韓国の抱き抱えに失敗し、南シナ海では日本やフィリピンにやられてるから、もう直ぐキンペイは失脚じゃないですか?尖閣も失敗したら、かなり危うい。
514 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:04:24.16 ID:fNgkZqcC
現在の憲法では 現実に そぐわなくなってきたから 改正するって言ってんだろ
515 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:04:48.25 ID:RWfrBUgX
>>504
朝鮮人は戎夷と蔑んできた日本人に支配された事と、
その日本人が韓国よりも進んだ国を作った事を憎んでる
516 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:05:40.66 ID:8JTsK+7A
>>511
バッタモンよか露助の火器が出回るんじゃね?特にシナの自治区とやらでww
517 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:06:17.73 ID:ksohBa8O
核はいらんと思うけどね
ミサイル関連は米国への依存度が高い核戦争への対応なんて自衛隊が出来るのはミサイルの撃墜だけ
518 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:07:54.49 ID:UtvVChmK
>>511
中国がEUから武器を買う ってことは
中国から外貨が出ていくって事だぞ なんで中国国内で特需が起きるんだ??
そんなこと起きるなら WW2で日本なんかウハウハな筈だそ(笑)
519 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:07:59.56 ID:8JTsK+7A
>>517
しかも 何処へ行くかはミサイル任せの特亜のミサイルですよ ほとんど無茶ゲーの世界ww
520 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:08:48.30 ID:B5pwXkp6
問題はその規模をどうやって日本に展開するかだなぁ。
それができなきゃなんの意味もない数字の遊び。
521 :
2channel News Navigator@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:10:27.37 ID:MgY/ZvEo
近代の戦争で勝ち続けてるのは実はアメリカとイギリスだけ

常任理事国のフランスもドイツに占領され、イギリスに助けてもらったって終戦

中国も日本に満州国を作られ負けてたがアメリカのおかげで終戦

ロシアも日露戦争で敗北

結局、そういうこと

戦後、敗戦国のドイツも日本、イタリアも先進国になったのは、そもそも、そういう国だったってこと

※朝鮮(韓国)なんてのは世界史に初登場するのは日本が保護国にした時から

近代史はアメリカ、中国、日本、ドイツ、イギリス、フランス、イタリア、ロシアで出来上がってる

まぁ、言っちゃ悪いが、他の国は、、、そもそも、そういう国
522 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:10:59.53 ID:545Evk8g
>>518
だったら自前で作るとかさ
材料は豊富だし、技術もそれなりだし
それだけで特需になるんでは?
523 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:11:04.08 ID:Vg59f910
>>498
日本軍はフランス軍を追い出してベトナム人にベトナム義勇軍を設立させた
彼らに軍事教練を施したのは帝国陸軍
ベトナム軍は日本軍の教え込んだゲリラ戦術を駆使してベトナム戦争に勝ってしまった
たとえば密林の地下に縦横にトンネルを掘るトンネル戦術は硫黄島の帝国陸軍栗林中将の戦術
その後に勃発した中越戦争(1979年)でもベトナム軍は中国軍を圧倒して撃退してしまった
524 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:12:41.41 ID:S/ZIW+E0
支那の虎の子の米国債も、日本のそれと同じく大元は連銀が管理してるんだが・・。
知らないのかすっとぼけてるのか。
支那暴走の際に凍結されない前提はどこにあるのかと。
525 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:14:24.85 ID:3ouKaxvd
>>505
自分で説明も出来ないのか……
526 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:14:34.35 ID:8JTsK+7A
>>522
それなりの技術じゃ露助のアブレ品の方が遥かにましだぞww
527 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:15:14.48 ID:mIwIRzxD
>>515
支那人も朝鮮人も、同じ。奴らの愚劣な「中華思想」が諸悪の根源。

いくら「自分こそが中華(世界の中心)だ」と喚こうが、
東方の島国に支那・朝鮮よりはるかに進んだ国・文化があるという現実に、
やつらは直面せざるをえない。自分たちの思想(妄想)を維持するためには
なんとしてでも日本を屈服させる必要がある。

これが原因。しかし愚か極まりない。
相手を陥れても、自分が向上するわけではない。
この簡単な事実に特亜は絶対に気づかない。だから駄目。
528 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:17:33.30 ID:ksohBa8O
自衛隊なんて政府の下部組織でもし法的な縛りに反して国民を守ったとしても英雄ではなく犯罪者です
こんなの状態で誰が自衛隊になりたがるのかと
529 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:18:18.93 ID:8JTsK+7A
まさかとは思うんだが 支那ってまだエゲレスやドイツに夢見てんの?
530 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:19:55.67 ID:8JTsK+7A
>>528
そこまでケザワの文革を悪く言うとは 流石ですねww
531 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:20:22.37 ID:i5djnPLO
日中軍事対決は長期的に見れば、単に現在の武力の大きさで決まるものではない。

もっと大切な事は軍備の背景にある国家経済の健全性であり、国民の健全性である。
そして国家存立の基盤である国際的信頼度である。

第1に現在の支那経済は破綻の瀬戸際にあり、これが破綻すれば軍拡どころの話ではない。

第2に国民の政府に対する信頼度は地に落ちており、年間20万件もの暴動が起きている。
もし戦端が開かれれば、暴動が拡大する可能性がある。これも国家崩壊の原因になり得る。
日露戦争時における革命勢力による暴動は、ロシアに戦争継続を不可能にした。

第3に国際的信頼度がゼロである。
アフリカにおける資源収奪は、現地人に反感を呼んでいる。また高速鉄道などの海外プロジェクトも
次々と破綻している。
誠実さに欠ける糞中韓は、一時的には成功するかもしれないが、知れば知るほど何とやら、
時間の経過とともに、反感を呼びこむ。
武力によって南シナ海、東シナ海を強奪する姿勢は必ず破綻する。
532 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:20:44.02 ID:545Evk8g
>>528
これ
「負け」を実感するしかない制度しかない
この時点で負けてる


>>529
AIIBがあるしな
533 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:21:06.09 ID:UUg3o0Il
>>523
ベトナムが勝ったのはソ連からの援助物資を中国経由(ここ重要)でジャブジャブ送ったから
中越戦争のころはその残りがまだあったしソ連の軍事顧問があった
その中国を敵に回して勝てるわけがないだろ
今そのくだらない書き込みに使ってる箱でで中越戦争の後何があったかも調べてみりゃいい
534 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:23:56.50 ID:A89NGut1
>>528
政府から独立した軍隊って…
あぁ、どっかの人民解放を謳う私兵とかですか
535 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:25:33.67 ID:545Evk8g
>>509
中国からしたらやっかいなのはせいぜい日本
あとのベトナム、フィリピンなんて片手間で殴り倒せるレベルだぞ
536 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:27:14.47 ID:A89NGut1
>>535
なんか返り討ちにあってたような
537 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:28:52.21 ID:UvXFt+yv
>>535
インドとロシアを忘れている
538 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:29:22.56 ID:Vg59f910
>>533
ソ連の支援とか常識だろうが
戦術の話をしてんだよ転覆漁船虫w
539 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:29:39.39 ID:ksohBa8O
>>534
自衛隊の行動力が低すぎるという話だが
忠実な自衛隊員も弾除け以上の事は出来ないんだけど
540 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:29:55.83 ID:Aig9Go/v
1.日本海軍は清が金に飽かせて揃えた戦艦以下の艦隊戦力は圧倒的に強いと前評判だった
しかし実際に戦ったら清の海軍かボコボコにやられてしまい地球から清の海軍は消え去った
2.日本陸軍は満州事変時に満州鉄道の守備隊たったの2万で張学良軍50万を追い回した

支那軍は弱いあまりにも弱すぎる
我々が本気になれば正面戦で負けることはまず無い
541 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:30:13.88 ID:mIwIRzxD
今の東〜東南アジア情勢は、ようするに「海洋国家 vs. 大陸国家」
という対立。海洋国家連合は、支那を封じ込めようとしている。

それに対して、支那は海洋で突破をはかろうとしているようだ。
でも、それってどうみても悪手だよ。
542 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:31:10.84 ID:a4Nie3oP
そしてロシアに差し出すw
543 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:33:02.64 ID:LCADmDE3
まぁ、ほぼその通りなんだが、大事なことを一つ忘れている。
「中国と言う国が継続すれば」と言う前提が抜けているんだよな。

個人的には中国共産党が嫌いなだけで、中国と言う国は嫌いじゃない。
でも、もう大して長くはないんだろうなぁ…悲しいよ。
544 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:33:09.51 ID:m/dej/ne
日本も、インド、豪州、NZとともにNATO軍に参加しろよ。
無理か。憲法改正までは。
545 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:33:28.76 ID:UUg3o0Il
>>538
おおかた今知ったくせに何が常識だ
無理すんな
546 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:36:40.96 ID:A89NGut1
>>539
最初からそう書けばいいのに
シビリアンコントロールに異議唱えてるのかと思ったよ
547 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:36:53.47 ID:545Evk8g
>>537
ロシアは絶対傍観決め込むね
インドはは遠すぎて何もできない、陸地はチベットに続いててそんなところ攻撃しても中国共産党は痛くもかゆくもない
海は戦艦くらい持ってるだろうけど中国以下だろうしな
548 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:37:12.65 ID:m4g0lduy
尖閣に現れた中国の侵略船、事故って海保に救出されてるよ
549 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:37:56.15 ID:4Ya17GRG
まだ解放軍ごときが自衛隊に勝てるとか妄想しているアホがいるのか。
550 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:39:45.71 ID:3Vk1veec
SPメディア…セキュリティポリス・メディアってなんぞ?
と思ったらシンガポール・メディアだったでござる
551 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:41:35.88 ID:mIwIRzxD
> ロシアは絶対傍観決め込むね

隙あらば盗もうと「傍観を決め込む」だろうね。
ただし「盗むのは支那から」って分かっているかいwww
552 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:42:13.97 ID:ksohBa8O
>>546
そういうのは好きじゃないな
ノブリスオブラージュも完全に廃れているし馬鹿なやつが一番だめだ
553 :
基板交換すまほ ◆HIRO/gHrS6 @無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:43:37.31 ID:LgDIgkEY
ん、芸人スネーの臭いがするぞクンクンww
554 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:45:19.88 ID:Vg59f910
南シナ海ではフィリピンに対して国際法の戦場で大敗
東シナ海では日本の海保に救助してもらい尖閣における日本の施政権を世界に向けて周知徹底するという大失態

習近平終わってんなw
555 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:47:12.92 ID:mIwIRzxD
>>543
なに甘いこと言ってんだよ。支那なんて過去2000年、何も変わらない。

今中共がやっていることこそ、典型的な支那人のやり方。
書物の中だけの幻想は捨てて、現実の支那を見ろ。
556 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:47:54.82 ID:NyYmb17p
>>510
極超音速対艦ミサイルなんて中国はとっくに実戦配備済みだし、それを撃ちこむための
航空戦力もすでに中国のほうが上なのに何を寝ぼけてるんだ?w
しかも自衛隊のダメコンは旧軍ゆずりの駄目っぷりだし。
ジャップはこうやって現実逃避を始めるから戦争に負けるw


護衛艦「いずも」が中国の魚雷一発で沈む日
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/47563
557 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:47:59.58 ID:YVM1eK5D
暴動頻発してるし、四方に喧嘩売ってるから、戦力の1/4を日本に振り向けるのが精一杯だろ?
558 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:49:12.62 ID:tmzz9A8M
また全戦力の話か
559 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:49:40.54 ID:Ds7j+Eo8
ベトナムやフィリピンも倒せないのに?
チャンコロって馬鹿なんじゃね?(爆笑)
560 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:49:49.21 ID:7jN1r/vT
これがシンガポールのクオリティペーパーの記事と言えるのか。
お前の国は、国防軍がマレーシアやインドネシアの風下に永遠に立つと考えているんだろうな。

そんな風に日本の朝日新聞に記事にされて平気なのか。
都市国家アテネがペルシャ帝国と対峙したように規模、量がどんなに大きな格差があっても戦わないという選択肢があるのか。

そんなことも分からず、スポンサーの言う通りの記事しか書けないなら、所詮クズ華僑の新聞でしかない。
561 :
ムギ ◆mugikay1/c @無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:50:09.45 ID:/t8I0Qgy
>日本が質で維持できたとしても、中国軍の巨大な規模に抑え込まれるのは時間の問題だ。
>日本がいったん中国に抜かれれば、中国の風下に立つ状況から永遠に抜け出すことはできないだろう。
って言ってるのに
>現状の憲法でも日本は自国防衛を十分に行うことができ、国民の大多数は平和憲法を支持しているため、憲法改正が実現する可能性は極めて低い
で安心しちゃうんだw

つか、マジで国防出来るようにしないとまずいなぁ。
562 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:50:40.01 ID:tmzz9A8M
>>556
あー、そのガセ記事に引っかかったのかw
563 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:50:41.75 ID:eeRmK86t
そろそろ一党独裁終わるんじゃね?w
564 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:50:56.32 ID:mIwIRzxD
>>556
だったら、さっさと撃ってみろよ。ほら、撃てよwww
565 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:51:22.89 ID:m4g0lduy
しかも他の中国船は事故った船を助けず見てるだけだよ
ホントスバラシイ軍事力
566 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:52:22.47 ID:mIwIRzxD
.
支那畜の虚仮脅しが通用するのは、朝鮮人だけなんだよ。

人間には、そんなもの通用しないんだ。支那人には分からんだろうが。
567 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:52:28.61 ID:/ZUoHOSq
>>563
天安門20回くらいやってからかね
568 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:52:44.81 ID:Vg59f910
>>556
射程は?w
まさか「いずも」に接近できると思ってんの?w
東シナ海は空の上から海の底まで日本の空海軍の攻撃圏内やで
569 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:53:02.97 ID:LKudn+Yb
そりゃ大変だw
是非、憲法改正しなければw
570 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:53:04.04 ID:6dIRcvoe
>>547
いや戦わないからといって戦力置いとかないわけいかないと思うぞ、潜在的敵性国家なんだから
571 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:53:39.96 ID:NyYmb17p
>>562
またネトウヨお得意の「ウリに都合の悪い記事と統計は全部ガセニダ!!」かwww
572 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:55:17.71 ID:tmzz9A8M
>>571
いや、想定がいい加減すぎだよ、その記事。

だいたい区画どんだけわけてるかも考慮してないし
573 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:55:48.64 ID:/ZUoHOSq
>>570
むしろ地上戦力の殆どは国内向けでしょう
574 :
ムギ ◆mugikay1/c @無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:56:10.28 ID:/t8I0Qgy
>>571
精度の高いスクランブルに対し
いちいち文句を言ってくる支那。

挑発行為と言うより、日本のレーダー圏を把握しているだけのようにも見える。
実機を飛ばしてw
575 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:56:47.87 ID:bwlxlQpq
中国は歴史を学ぼうぜ
新王朝→崩壊のループが中国の歴史
576 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:57:06.18 ID:ZOfLcCCv
>>556
ぶっちゃけ、航空母艦近代海戦を一度も経験していない
中共になにができるのかと。
577 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:58:18.12 ID:tmzz9A8M
発狂するわりにレスが遅いな、ジジイか
578 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:58:27.05 ID:T0RWInjS
中共の崩壊も時間の問題です
579 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:58:40.09 ID:gu4QyFd2
南シナ海に機雷撒くだけでシナって終わるんだよね
580 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 13:59:32.30 ID:tmzz9A8M
571はレス遅い、おまえの負け確定
581 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:00:52.91 ID:NyYmb17p
>>576
大戦時の経験なんざ現代戦には糞の訳にも立たないんだよバカウヨw
ネトウヨが大好きな「日米だけが空母戦をしたことがある」なんて与太話はただのジャップお得意の
精神論みたいな話で、それ以上の意味は無い。
現代空母と当時の空母ではPh.Dと幼稚園児以上の差があるしなwww
582 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:01:21.58 ID:A89NGut1
極超音速対艦ミサイル持ってるのはわかったけど
水平線の向こう側を把握する能力あるんだっけ
583 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:01:59.48 ID:hrLA8Ab2
実際なにかあったアメちゃん海軍は
日本の基地棄ててグアムに引くと思うんだよね
584 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:02:02.46 ID:V7Bza5xB
>>556

まさか、ミサイルは発射すれば、艦船まで到達できると思ってるバカなのか?

中国のミサイルは、ECMに弱いというデータが出ている。 日米のECMは強力なw

ミサイルの最終誘導のアクティブレーダー波の強力な妨害ができる。

西側ミサイルの1/6程度しか艦船に近寄れない。 日米は昔からミサイルへの妨害電波対応は

重要として対応してるが、中国のミサイルは電子戦に対し非常に弱い、 20年遅れの技術だといわれているw
585 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:02:12.58 ID:ZOfLcCCv
>>581
負け惜しみにしても
酷すぎるレスだな。
586 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:02:13.86 ID:mIwIRzxD
>>575
無理です、不可能です。愚かな「中華思想」が邪魔をするので、
正しい歴史を学ぶことができません。朝鮮人と全く同じですねwww
587 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:02:23.85 ID:Vg59f910
>>581
漁船転覆ww
海保が救助ww
日清戦争以前の水準ww
588 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:02:38.19 ID:XcR9NNbe
昔ドイツからデカイ軍艦買って見せつけるために
長崎に寄港したよね
そのあと日本にボコボコにされたよね
589 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:03:07.79 ID:qefqJt5i
>>556
負け数ならシナの大勝利
590 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:03:33.82 ID:zdNME91g
まあ、そんなことはないよ。アメリカがいるかぎり。いなくなっても、少なくとも中国よりはうえだよ。
591 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:04:02.95 ID:/5xBe17E
>>581
現代空母って遼寧は一度放棄さて粗大ゴミになってたゴミだろwwww
一番の目玉のグラニートは取り付けられてないしwwww
592 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:04:21.43 ID:YVM1eK5D
>>570
犯罪起きて無くても、警察は必要だからな。
593 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:05:45.39 ID:tmzz9A8M
>>581
スキージャンプ現代空母w
594 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:05:59.18 ID:ZSlV4lrg
そもそも経済成長が凄いぞ!とか言いながら、何故世界的に信用を落としたり、折角知名度の上がった中国企業が嫌われるようなことを中国の政治がやるのか疑問に思わない中国人って凄いw

シャネルやベンツが、中国生意気言うこと聞けよって言ったら買うのか?
共産党がやってるのはそういうこと。
人民が民間会社で頑張って築いた信用をぶち壊してるのよ。
595 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:06:07.39 ID:qefqJt5i
昔も中国の規模は大きくて
開けたら豚だったんじゃないか
596 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:06:15.39 ID:/7Eb7u1N
まあ(小)皇帝の大群と公務員が戦っても
公務員が勝てるわけないが
597 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:07:32.62 ID:z5Ew+b95
中国が仮に電撃上陸戦で日本を強襲占領できたとして
そのメリットは?
598 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:07:59.36 ID:iT3vElHN
>>250
思いっきり正規軍で数は数倍、装備も日本より数段上での清惨敗なんだがw
おまけに日本軍は殆ど被害無し、今の中国は清の時よりかなり不利なの解ってる?

>>465
我が国、とか殊更国籍強調する輩は恐らく日本人じゃ無い件
599 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:09:19.82 ID:mIwIRzxD
>>594
「信用」とか支那人には理解できないから。
奴らに分かるのは、上か下かそれだけ。朝鮮人と同じ。

以前は支那人は「自分達の立場は下」と思っていたから、
巧妙に慎重に行動していた。しかし経済がよくなって
奴らが「自分達の方が上」と思ったら、突然態度が変わった。

結局は、上か下かそれだけが奴らの判断基準なんだよ。
600 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:10:39.91 ID:tmzz9A8M
581は逃げたか負け確定だな
601 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:11:55.73 ID:q+zcm6if
>>594
人民が頑張って築いた信用

??

あったか??そんなもん
602 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:12:02.99 ID:yuWlZbZx
共産党に働かされるなんて
アホらしすぎてw
603 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:12:57.87 ID:i5+TbihL
どうでも良いけど何でチョンが沸いてんだよ
604 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:14:14.64 ID:NyYmb17p
>>584
またECMを魔法か何かのように妄想してるバカウヨwww

まず中国の電子戦能力が低い(=低く在sdf

あってほしい)という予断で根拠なき
日本の優位という幻想に酔い、その上、中国は数の力で飽和攻撃できるという事実も見て見ぬふりw
まさにジャップの負けパターンw
バカウヨは駄目ジャップの象徴だな
605 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:15:25.33 ID:iT3vElHN
>>581
海軍で重要な要素の一つに「伝統」てのがある
因みにその伝統がある国では「英国」「米国」そして「日本」が別次元と言われてる
606 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:15:29.79 ID:Vg59f910
ギリシャの貨物船すら回避できんくせに生意気なんだよ支那ゴミ虫は
ちゃんとレーダー付いてるのか?
どうなってんだよ間抜けw
607 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:15:29.85 ID:aTiDCRy3
>>1
内容的に現在は負けてると認めているんだけど
いいのかこの記事
608 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:16:45.14 ID:NyYmb17p
>>605
また精神論かwwwバカウヨwwww
609 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:17:01.42 ID:q+zcm6if
>>604
日本列島に進攻してきて、数が上回るから飽和攻撃??

数が上回る??

バカなの??
610 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:17:12.54 ID:Vg59f910
>>604
一丁前にECM語る前に漁船にレーダー付けとけよバーカw
611 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:17:20.34 ID:tmzz9A8M
>>604
尖閣に全戦力投射しちゃうんだ?ふ〜ん
612 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:18:04.14 ID:WC2kzwIz
>>604
日本語がそれだけ使えるのに、日本の悪口言って楽しい?
あー中国人か韓国人なら楽しいかもね
613 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:18:10.63 ID:tmzz9A8M
>>608
練度じゃない、それもわからないのか
614 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:18:33.86 ID:ZOfLcCCv
>>608
空母をもてば、空母戦が出来ると思っていたら
艦載機が墜落というアホな人民軍。
615 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:18:51.83 ID:eeRmK86t
まず信用得てから言おうよ支那くんや
616 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:19:33.73 ID:tmzz9A8M
>>614
陸軍よりの思考しかできないとそうなるらしい
617 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:20:16.05 ID:EKE1S6V/
またレコチャイか
618 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:20:25.33 ID:iT3vElHN
>>608
各国の海軍関係者が口を揃えて言う事だよ
まあ伝統とは無縁の朝鮮人には絶対理解出来ないだろうね
619 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:20:35.34 ID:tmzz9A8M
>>608
レスが遅すぎで負け確定
620 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:20:50.97 ID:S/ZIW+E0
>>604
魚群探知機で戦争する気なのか、おまえらww
621 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:21:29.77 ID:/5xBe17E
>>608
精神論だけでは駄目だが、根性が無くてすぐ混乱したり逃げ出すのは問題外だよお前とかwwww
622 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:22:10.73 ID:q+zcm6if
>>616
こちらとしては、空母打撃群をいくつも持っていただいて、
ありし日のソ連を演じて欲しいんだよなぁ
623 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:22:16.33 ID:Y8QIyU3O
>>603
強がり棒子はタダで働く便利なコマ
624 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:22:56.68 ID:tmzz9A8M
>>622
最後は破産…
625 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:23:59.85 ID:1eWTesA7
中国の敵が日本だけならなw 

周辺国に片端から喧嘩売りまくってる中国が
日本に仕掛けて日本だけ相手にしていられるはずがなく

最近の中国人は孫子とか読まんのかねぇ。。。アホだな。
626 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:24:01.75 ID:q+zcm6if
>>624
ちょっと尖閣絡みで経済封鎖とかしてぇ〜
627 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:26:03.87 ID:20BhblUe
安部さんは各駐屯地でネトウヨに竹やり訓練義務付けしてほしいw
628 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:27:09.27 ID:/5xBe17E
>>627
まあお前を仕留めるぐらいなら竹槍とか混紡で充分だな
629 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:28:28.34 ID:CEKJFJht
で、その虚勢により膨張したランニングコストはどっから捻出するんだ?
630 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:28:58.34 ID:Y8QIyU3O
もうネトウヨと戦ってるマヌケw
631 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:29:21.59 ID:WC2kzwIz
>>627
日本人ならだいたい部活経験や授業の体育の経験が有るから、平均的に筋力は有るんだよ
あと、自動車やパソコンの知識も社会人なら大抵持ってるから近代戦になってもソコソコ使えるんだよ

ナマポ漬けとかゲーム漬けみたいな人は竹槍訓練とか必要かもしれないけどね
632 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:29:24.30 ID:iT3vElHN
>>608
あと補足すると「伝統」は精神論とは関係無いよ
もっと日本語勉強してね
633 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:30:21.10 ID:S/ZIW+E0
>>628
竹やりもいらないね。ご家庭のフライパンで充分。
634 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:30:35.76 ID:NyYmb17p
>>614
遼寧はテストベッドだろバカウヨwww
その経験を元に、自前の電磁カタパルト搭載の空母を数隻作り、さらに経験を積む。
中国はどんどん空母を作れるから、失敗を重ねながら経験値がどんどん上がっていく。
一方、海自は正規空母なんて夢のまた夢の上、ヘリ空母は所詮ヘリ空母に過ぎず
伝統やら過去の栄光やら精神論に酔ったあげく、中国の正規空母打撃群の艦載機に
護衛艦の射程外から飽和攻撃されてまた虐殺されるわけだw

>>618
それを言うなら欧米でも史上最高の海軍司令官として名高い李舜臣提督や、世界初の戦艦として誉れ高き
亀甲船を誇り、日本艦隊や倭寇をフルボッコにしていた韓国がアジア最強の海軍と伝統をもつことになるなバカウヨwww
635 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:31:30.67 ID:CEKJFJht
>>634
知恵遅れのファビョンは見てて面白いのー(´・ω・`)
636 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:32:01.23 ID:5R/PeqbP
>>634
イスンシンを射殺した島津が世界最強になるのか?w
637 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:32:32.97 ID:pez4Mw6f
末永く共産党と過ごしてなw

ぐぬぬ…
638 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:32:50.68 ID:1eWTesA7
韓国人って馬鹿?w あ。在日かw
639 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:33:20.83 ID:ZOfLcCCv
>>634
テストならなおさらだよ。
だから、経験がないといったんだが。
艦載機仕様をなめすぎなんだよ、人民軍は。
で、経験値があがるための基礎データすらないだろ。
640 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:33:29.96 ID:S/ZIW+E0
>欧米でも史上最高の海軍司令官として名高い李舜臣提督や

クソワロタww
お茶返せwww
641 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:33:30.92 ID:20BhblUe
>>631
ここのクソコテのこと言ってんの?
642 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:34:54.40 ID:5R/PeqbP
>>639
というかテストベッドがまともに使えてノウハウ積み出す前にもう何隻も作ってるからアホとしか思えん。
どう見てもテスト艦ではなく本気用に作っとるw
643 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:35:16.46 ID:pez4Mw6f
勝ってもまた共産党だろ?

なにが嬉しいんだ?
644 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:36:24.87 ID:q+zcm6if
>>634
お前はいつの時代の軍国少年だよ??
お花畑すぎるわ
645 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:36:27.49 ID:WC2kzwIz
>>634
どーやら君は韓国人のようだな

しかし、民族教育の弊害がよく分かる文章だな
捏造された歴史を誇り、妄想上の未来を語るってヤツ

自分もより知識を付けてこうならないように、頑張らないとな
646 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:36:37.92 ID:eeRmK86t
↑それな
647 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:37:01.38 ID:A89NGut1
日本の潜水艦を捕捉できないで艦載機満載した空母どこに展開しようってんだ
648 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:37:03.78 ID:iT3vElHN
>>634
新たに建造してる空母もジャンプ台有るよ
だからカタパルトの事もお察し

>>さらに経験を積む。
1年や2年ではどうにもならないと思うよ、そこで重要なのが「伝統」

>>海自は正規空母なんて夢のまた夢の
単に必要無いだけなんだけど
649 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:37:24.83 ID:ZOfLcCCv
>>642
確かに、人民軍発表みると実戦投入ぽいね。
650 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:37:40.74 ID:UUg3o0Il
>>593
イギリスのクイーンエリザベスとかインドのヴィクラントってどっちもまだ就役もしてない新鋭空母だけど
スキージャンプ式だから現代空母じゃないんだ
ふーん
651 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:38:15.15 ID:Vg59f910
>>647
日本の潜水艦の真上だろww
652 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:38:45.95 ID:7oHb+KaN
>>631
うちの娘が初めてモデルガンを見たとき
「へぇ〜これがモデルガンかぁ」
とか言いながら弾倉を取り出して弾を込めて弾倉を戻し、
チャンバーに弾を入れてセイフティー解除して、
引き金を引いているのを見てさすがにびっくりしたわ。
映像やゲームで知ってるんだろうけど。
653 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:39:03.19 ID:mIwIRzxD
>>626
というか、経済制裁こそ日本が取るべき対抗手段ですよ。
さっさとやれと。
654 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:40:02.38 ID:5R/PeqbP
>>648
つーか、もっとカジノをしゃぶり尽くして問題点や足りない所なんかをキッチリ把握してから、初めてテスト二番艦を作る意味があるのであって、
何にもわからん拾い物をただそのまま、もしくはろくに裏付けも無い思い込みによる変更加えていくつも作っても何の意味もない。

まあ日本のATD-Xを見て、なんでああいうもの作ってるのか理解もできず「ミサイルを積むには小さすぎるから敵ではないアル!」とか大馬鹿野郎な感想漏らしてるうちは分かんねーだろーなw
655 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:43:00.53 ID:NyYmb17p
>>639
>>642
あのな、どうもお前らは未だに理解できてないようだが、中国は超大国なんだよバカウヨw
国力で言えばアメリカすらすでに超えている。
アメリカが月刊空母をやったように、中国にとって空母を作るなんてわけない話であり、
見切り発車でどんどん作っていっても全く問題無いわけ。
日本のように貧乏性で、一隻一隻絞りだすように作るしかない国とはもう認識の次元から違うんだよバカウヨw
656 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:43:18.54 ID:b/khW9n6
こんなんでよく日本の事を軍国主義とか言えるもんだ( ゚A゚ )
657 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:43:58.14 ID:UtvVChmK
>>650
あれはカタパルトの簡易妥協策だからね
スキージャンプが優れてる訳じゃないが
658 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:44:10.57 ID:UUg3o0Il
>>654
遼寧に続く艦が何年も作られなかったら「きっと致命的な問題が見つかって作れないんだろ!バカだwww」
すぐに作られたら「見切り発車で作ってる!バカだwwww」
659 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:44:40.47 ID:v7bNn++m
9条終わりだな、共産党独裁国家の侵略に備えないと。
660 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:45:02.55 ID:iT3vElHN
>>634下見落としてたw
これギャグで言ってんだよね?
661 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:45:13.64 ID:ZOfLcCCv
>>655
> 見切り発車でどんどん作っていっても全く問題無いわけ
面白いな、お前。
662 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:45:46.29 ID:f8cS9d2G
ネトウヨ大発狂www
663 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:48:30.84 ID:A89NGut1
戦略的に無意味なものになけなしの金突っ込んでるから馬鹿にされてるのに
664 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:49:06.76 ID:3ouKaxvd
>>657
原子力じゃない空母はカタパルトの使用回数と連続使用に大きな制限があるからな
それにコストでは圧倒的にスキージャンプのが優秀
665 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:49:28.95 ID:5R/PeqbP
>>655
空母のノウハウ得る前に単にカジノをコピーしてもスクラップの新品にしかならんよw
コピー元がそもそも空母として運用できてないんだぜ。

まあ実戦用でなく観賞用なら良いけどさw
666 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:51:48.61 ID:um0/RRuo
ハ リ ボ テ w
667 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:51:55.02 ID:1oihmR09
中国人も朝鮮人も妄想が好きだ

大事な時には、何もできず

平和になると、俺は強いと騒ぎだす

どうしようもないアホ
668 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:52:38.78 ID:5R/PeqbP
というか技術開発を力自慢や見栄張りと勘違いしてるのかとw
669 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:53:15.31 ID:UUg3o0Il
この板の連中のいうことが本当になるなら
中国の空母は沈んでるはずだよね
竜骨(ゴーイングメリー号じゃあるまいし)が折ってあるから沈むとかみんな言ってたし
670 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:53:49.58 ID:NyYmb17p
>>661
人間、ありえない状況を前にしたら笑うしかないというが、まさにそれが今のネトウヨだ。
アメリカを見てもわかるように、超大国というのは中小国ではありえないような潤沢なリソースを持つ。
兵器も、まずは膨大な予算を投入していくつも試作してみて、中小国ならそのまま制式採用するような
レベルのものが完成していても、しっくりこないからプロジェクト中止、みたいなことを平気でできる。
いい加減バカウヨは中国の恐ろしさを理解したほうがいいぞ。
今のバカウヨはかつて超大国アメリカを理解せずに戦争した日帝のアホ軍部と全く同じ思考に陥ってる。
671 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:54:12.22 ID:iT3vElHN
>>655
日本に投資して欲しくて首脳会談をおねだりする超大国中国w
672 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:54:28.80 ID:np9DxFo3
そもそも軍事力じゃなくて防衛力
攻撃能力無いんだから仕方ない
673 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:55:30.12 ID:ZOfLcCCv
>>655,658
ところで
> 見切り発車でどんどん作っていっても全く問題無いわけ。
> すぐに作られたら「見切り発車で作ってる!バカだwwww」
コンビなのか、この流れ。
674 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:56:26.03 ID:S/ZIW+E0
たいそうな空母を並べ立てたところで、使いこなせなければ無意味でしょ。
適切な運用もクルーの教育も出来なければ唯のでかい的でしかない。
この辺は、今も昔も変わらんな、支那畜は。
675 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:57:01.69 ID:A89NGut1
英印の空母がスキージャンプなのって艦載機がハリアーだったからじゃないのかね
よう知らんけど
676 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:57:40.95 ID:5R/PeqbP
>>674
そもそも空母として機能しないオブジェだし。鬼城と同じ。
「空母こんなにいっぱい持ってるアルヨ!」というハッタリ威嚇用のハリボテ。
677 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:58:01.53 ID:Ktw/M0D8
キンぺーが兵減らすって
678 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 14:59:06.90 ID:P3evuoVq
日本が恐れられる理由のひとつはいざという時の変わり身の早さ

こんなこというと、憲法改正が70年もできないのに、といわれそうだが
建前−本音システムは土壇場になると変身の速さは抜群だ。
679 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 15:01:03.20 ID:iT3vElHN
>>670
ロシアの兵器パクろうとしたけど出来ない上に怒られてる中国が何だって?
680 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 15:02:16.96 ID:WC2kzwIz
>>670
日本帝国海軍というより、日本政府自体も勝ち目が無いと分析をした上で開戦したんだよ
日本人にはちょくちょくこういう事をやってるだよ
だから、いくら「中国軍が凄いんだよーひれ伏せ〜」なんて言ってても左翼以外にはその言葉は日本人には響かないんだよね

東日本大震災の時も同じで、中国や韓国だと被災地の人はとっくより安全な場所や海外に逃げ出すんだけど、復興が困難を極めるのを知っていて残って復興させる人が常に一定数いるのが日本なんだよね

まぁ、だから日本人の返信で「中国スゲー日本は諦めよう!」というコメントはまず出ないわな
681 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 15:02:49.89 ID:nE+opdy/
質の悪い雑兵よりも一定の質を維持して四六時中作用するマシンの方が絶対強いと思うけどねぇ
ってことで人が居ないのなら機械化できるもんは全部機械化すりゃいいべ
そうすりゃ馬鹿のいう自衛隊を戦地で殺すな。なんてのもなくなる
戦闘は全部自動で機械にやらせりゃいいw
682 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 15:03:09.05 ID:Xt7C+T/Q
チンエン・テイエンのときも同じこと言ってたな、シナは。
それでも日清戦争で負けるシナ。
683 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 15:03:36.36 ID:3clzMyA+
え?
規模だけはあんだけでかいのにまだ抑え込めてなかったの?
684 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 15:04:11.34 ID:um0/RRuo
2000年って、やること遅すぎにも
ほどがある
685 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 15:04:51.21 ID:5R/PeqbP
>>670
そんな国であったなら、スクラップのカジノを嘘ついてまで必死に手に入れる必要も無かったわけですがw

しかもその後全然実用化も出来てないのにw
686 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 15:08:53.17 ID:g1a9Ruje
>>670
仮にさ支那が日本ような島国で心血を注いてで得た領土や権益を仮に巨大な力を持った超大国と言われる日本が全てを放棄
しろと要求したとして、その要求を素直に飲めるのか? って話だよ。
687 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 15:09:36.56 ID:BL7yDEuI
憲法9条神話があるから自衛隊いらないという馬鹿な政党もあって支持者もいっぱい居るんだよな
こんなので中国に今でも勝てるとは思えない
9条廃止と核軍備出来ないと負けは確実
688 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 15:15:05.38 ID:eeRmK86t
百歩譲って各装備はしなくても9条廃止は絶対にしないといけない
689 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 15:18:14.34 ID:CEKJFJht
毎年日本に乞食しながら超大国?

朝鮮国の間違いだろ(笑)
690 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 15:20:35.27 ID:eeRmK86t
wwwwwwwwww
691 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 15:21:42.49 ID:IPVnVbUr
これは大変だ
日本も急いで核武装しなきゃ!

こうですか分かりません
692 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 15:23:01.70 ID:wJAdnKN7
>>1
日本海なきゃね
ま、人海戦術やりたきゃ日本海埋めてみんだなw
693 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 15:23:09.17 ID:CEKJFJht
>>651
ミサイルと魚雷どっちで狙うか迷うなw
694 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 15:24:05.91 ID:eeRmK86t
魚雷なら完勝だなw
695 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 15:25:08.09 ID:E9Kc0Flz
ついさっき尖閣沖でギリシアの貨物船に負けただろ?w
696 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 15:25:45.71 ID:wJAdnKN7
>>689
大朝鮮か小朝鮮かの違いだけ
697 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 15:28:03.42 ID:eeRmK86t
南は小
698 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 15:28:50.78 ID:wJAdnKN7
つーか、毎回兵員数やらだけは多いくせに勝ったためしがないのによく言えるよなw
699 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 15:29:04.05 ID:hrLA8Ab2
専守防衛なんて愚作の中の愚をやってる馬鹿日本なんて
物量、陽動、内乱を交えたら簡単に落とせますよ

戦は自国から遠いところでするべし
守るだけでは自国民を殺すだけって昔の中国のお偉い人も言ってるしな
700 :
右翼党員 ◆TJ9qoWuqvA @無断転載は禁止
2016/08/11(木) 15:29:27.02 ID:vm+oUyY8
偽装漁船がギリシアの貨物船に沈められて海保に救助されてましたが・・・
701 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 15:31:39.61 ID:eeRmK86t
さて支那の反応は
702 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 15:32:34.41 ID:j2hgT2A3
そりゃそうだ
人口 領土 鉱物資源(海域除外)
全部中国が上回ってるんだからな

中国の不幸は習近平という指導者がが国内の不満を消化しきれず矛先を他国に向けてること
時間さえ掛けて平和的に国力の増強だけに力を注げば何をせずとも日米は屈する

というか米国はまだしも、日本は人口減少のため色んな国に抜かれていくぞ
ただまぁそれが悪いことなのかも果たして一概には言えんがな
国力と国民の幸福度は必ずしも比例する訳じゃないし
703 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 15:32:50.03 ID:I83VuT+6
海保「漁船の乗員、所作が軍人だよ」
704 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 15:32:52.13 ID:8TkQ5Hnf
中国当局の船 すべて尖閣諸島沖の接続水域を出る
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160811/k10010631461000.html
。。
705 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 15:36:12.11 ID:eeRmK86t
二度と来るな
706 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 15:36:58.04 ID:wJAdnKN7
>>675
あの国は次の新造艦に電磁式カタパルトを使わないってだけで開発できないチャンコロとは別次元の話
707 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 15:37:53.17 ID:eeRmK86t
実際支那の技術力ってどんくらいなん?
708 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 15:41:08.15 ID:etw0HGaf
規模がデカくても質が最悪だったらどうしようもないのに
709 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 15:42:27.82 ID:EyHacZ5b
それ宣戦布告っていうだけど負ける覚悟は出来てるのか?
710 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 15:43:11.40 ID:WkK8Z4+Z
>>708
朝鮮戦争では人海戦術で米軍を押し返したし国連の安保理常任理事国の地位も手に入れたし
その成功体験が忘れられないのだと思う
711 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 15:49:23.15 ID:DTt27uau
>>1
周りは敵だらけなのに、全ての兵力を自衛隊と対戦するために注ぎ込むつもりか?
馬鹿げているw
712 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 15:50:28.82 ID:UU+IiGZ/
歴史に照らせば、チャイナ及び朝鮮半島の如き虚構政体が続かないことは明らかだ。
給養に不満を持つ大軍など烏合の衆以下だが、腹を空かせた流亡民衆の大発生は傍迷惑だ。
713 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 15:51:25.15 ID:A89NGut1
>>702
中国の場合、それらの条件がすべてマイナスに働くようになってるんじゃ
汚染され尽くした広大な国土に不満を抱えた国民が溢れ資源を掘ると汚染が進むだけ。有効に使う技術もなし
エネルギーが自給できてるわけでもなく
守るには国境線が長すぎ、港が簡単に封鎖されてしまう地理的条件
714 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 15:53:41.28 ID:uC8v+9hm
アメリカは中国の人海戦術用にクラスター爆弾を残してる。日本人は馬鹿だから
廃棄した。
715 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 15:58:16.50 ID:vq69kklM
まあ適度な圧力があれば憲法改正も進みが早いかもな
なにもなければ世論が動かないからあれは
716 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 16:00:10.10 ID:tKix7ZFn
>>1
近代以前の方が、支那王朝は日本より圧倒的に大きな国だったけど、
それでも日本に来寇したのは元王朝のみ、
それも高麗にそそのかされた結果の失策だったわけで
つまり、支那人には大海軍は扱えない

ていうかまあ、華僑国家のシンガポールのメディアが何事か言おうが、
「まあそういうこと」、中共の意向が含まれてると考えるだけだな
717 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 16:00:14.16 ID:hrLA8Ab2
対人海戦術用の戦略や戦術を考えてないし
専守防衛の脆さを考えてないんだよね
他国の領地でドンパチが最初からできるんだもの
軍関係者は楽しいだろう

自分の国民は関係なく進めるんだから
それで他国の国民は殺せるんだし
楽だわ
独裁だし
718 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 16:02:51.51 ID:A89NGut1
船に乗ってるうちに沈めるだけさ
719 :
伊58 ◆AOfDTU.apk @無断転載は禁止
2016/08/11(木) 16:11:30.69 ID:1I4/IWRu
まあ、膨大な軍隊の維持費を稼げるなら中国が優位になるさ。
稼げないと維持できないよ。
720 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 16:13:18.22 ID:h8S4KkuU
てか、中国は国の存続自体があぶないだろ、軍事力で他国に勝っても。
721 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 16:14:36.09 ID:q6ZqSkMp
スモッグの風下でうんざりしてます
722 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 16:19:33.75 ID:N4OzrXva
バカだなあ
日本には9条があるから無敵だってのに
723 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 16:20:37.05 ID:iT3vElHN
>>720
最大の敵は身内だからね
724 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 16:20:42.87 ID:hrLA8Ab2
じっさいコピーだとしても
質は向上してるんじゃねぇの
自転車乗ってたころじゃねぇし

100発の高品質品 対 500発の正規品のコピー
質が近ければ皆殺しになるな
725 :
( @∀@) 波もないのに沈没だ (`ハ´  )@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 16:23:52.52 ID:nZJUkLd5
水没したシナ漁船のなかに取り残されてる海上民兵がいるようだけど、日本政府は
人道上のなんとやらで引き上げ作業に入るのかな?
作業中継地として尖閣にヘリポートとか基地整備しないとねぇ。作業員用の病院も要るし (^^)
726 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 16:27:04.94 ID:TjXIiiEx
日本のことより中国のほうの事情はどうなのだろね
永遠というなら中国の軍事力が永遠に維持できることが前提なわけだが
兵器を高度化して近代化してるが、後方支援部門が巨大化するんだから
兵を大きく減らしていかないと金は続かない
改革案はでてはいるが追いつけますかな。だけどそれやると
中国の兵力削減は人民を抑えるための兵を削ぐこと、
地方で特権化した軍の権益を剥奪すること
中央共産党は政情不安に怯えることになる
中国自らが引き起こした周辺国との軍拡競争もやらなきゃいけない
アメリカと軍拡競争やった旧ソビエト以上に
これから中国には困難が待ち構えてる
727 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 16:32:45.16 ID:jbQaI1Id
>>724
直接中国業者から購入するとそうは言えなくなる。

安いけれどまともな商品に当たれば幸い。はずれは覚悟する。

それが生活用品なら良いが身を守る武器となれば・・・・
728 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 16:33:58.50 ID:A89NGut1
>724
制空権取るにはレーダーが貧弱で
制海権取ろうにも敵潜水艦が捕捉できない
というのではそもそも斬り結ぶところまでいけない
日本は機雷を航空機から撒いてあとはほとんど見てるだけでいい
729 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 16:34:41.02 ID:SaBasB68
>>724
人による工程がない分野では追い付いているといえる
だが加工、組み立て、検品でもまだまだ人が関わることが多い
仕事で中国製品を扱うことが多いが笑ってすまされないレベルのミスもある
730 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 16:43:43.13 ID:jbQaI1Id
>>729
全く同意。
日本や外国業者を経由した商品はかなり高品質になった。
だが中国だけの業者経由のクオリティーはあまりにもお粗末。
簡単な配送前のチェックさえまともにできない。
あきれるばかり。
731 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 16:49:15.53 ID:5R/PeqbP
>>726
シナー様は今が瞬間最大風速だろうね。
少子高齢化なんぞとんでもないレベルになるし。

経済も下がってきてるのに空母の形したオブジェばんばん作るとか言う馬鹿もいるけどなw

実が伴わないのに中身を追求せずにその場の数だけどんどん増やしても単に労力をドブに捨ててるだけで何の戦力にもならん。
732 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 16:54:42.66 ID:iT3vElHN
>>583
世界に「日本」「アメリカ」「中国」しかないんならその判断もアリだろうね

>>724
兵器の場合「同じ」と「近い」では別次元の差が有ると思う
例えば
あなたが敵と銃で撃ち合うとして、真っ直ぐ弾が飛ぶか怪しい銃何て使う気になる?
予定通りの性能を発揮しない兵器なんてゴミだと思うが
733 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 17:08:44.20 ID:q6ZqSkMp
>>732
>あなたが敵と銃で撃ち合うとして、真っ直ぐ弾が飛ぶか怪しい銃何て使う気になる?

某ゲームの設定では支那製の銃はやたらとジャムるんだよな
これが事実なら狙って当たらないより恐ろしい
734 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 17:12:05.12 ID:Yd2bdljq
最近の中国、朝鮮の情勢と日本政府の体たらくぶりを見ていると、この期に及んでもまだ動かないのかと、危機的に思うと同時に絶望感さえ沸いてきます。
一刻も早く、戦後GHQが敷いた「日本解体・破壊」の【プログラム=WGIP(自虐史観)】から一人でも多くの日本人が目覚める必要があると思います。

WGIPとは大まかに言えば、日本人が誇りに思う事は一切教育せず、捏造の教育により、自虐的になり自信を喪失させ無気力にさせる洗脳戦略です。
身近な例えで言えば、職場で自らのポストや境遇を守る事しか関心のない人物が、自分を脅かす真っ当で強力なライバルや部下が現れた場合、
誉める事は一切せず叱責や批判ばかりで貶め、時には嘘の悪い噂を流し、腕付くでも潰そうとする様に似ているような(パワハラと言うやつか)。

これには多くの朝鮮人が利用され、米国からWGIPの暴露・解禁された今でも、日本人が目覚めないため続いています。
朝鮮人はこれを逆に利用し、日本侵略、乗っ取り、占領を目論み、実行しています。

この現状を許しているのは、企業の要職や、特に議会議員、役所の職員、報道機関などに朝鮮人(在日、帰化、背乗り)が深く浸透してしまっている事と、
そして深く食い込んでいる朝鮮人の真意に気付いてない日本人が多いからです。
これを打破するためには、まず身の回りの朝鮮人を見分け、知り、理解する事が、喫緊の課題だと思います。

現在の朝鮮人(在日、帰化、背乗り)の数は隠れで200万人超えと言われてますけど、自分で背乗りの子孫だと気付いてない者
(根からの日本人と思っているが性格は全く朝鮮人で、親代々の戸籍状況を聞くとほぼ背乗りだったりで本当にビックリ。本人には言わないけどね)
を含めたら一体いくらになる事やら。

ホントいっそのこと除鮮できればいいのになあ…
735 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 17:19:17.47 ID:q6ZqSkMp
>>734
沖縄県は県職員の国籍条項を緩和しましたね
736 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 17:24:04.67 ID:Vg59f910
>>734
日本国民全員にDNA鑑定を義務付けるべきだろうな
親類縁者を遡って比較検討すれば不審なDNA保持者が炙り出せる
その者は殺人による戸籍乗っ取りの背乗り工作員だと確定するので終身刑にしてよい
737 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 17:24:20.40 ID:+UkmKByT
>>634
亀甲船って復元したら海に浮かなかったあの
738 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 17:29:58.64 ID:eeRmK86t
支那・・・・どんまい
739 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 17:30:14.93 ID:Vg59f910
いや、やはり>>736は終身刑では生温いな
背乗りは個人の生命だけでなく日本の主権も侵害してるから一発死刑でいいわ
740 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 17:34:31.30 ID:eeRmK86t
というか尖閣が支那のものっていう偽の証拠すらないよね、嘘つきなのに我慢してんだね、
えらいね
741 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 17:35:46.90 ID:Xs6Hh6oy
>>737
<丶`∀´> 浮いたニダ! イルボン、ウリを誉めろニダ!
【軍事】日本の軍事力は永遠に中国の風下の立つことになる=中国の規模が日本の質を抑え込むのも時間の問題―SPメディア[8/11]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>5枚
742 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 17:38:20.98 ID:7i3WNVu6
>>1
小日本に助けられてんじゃねえよシナチク
743 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 17:39:14.20 ID:eeRmK86t
何百年も前に作られたものを自慢されましても・・・・

あ、それで日本と戦うのか、多くの戦いで成果を得れましたもんね、恐縮です
744 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 17:41:27.12 ID:ZfWmCuOR
小舟一隻沈んだら総崩れ
恐るべき逃げ足ですね
745 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 17:43:45.51 ID:Vg59f910
>>742
しゃーなしだよ
連中、知能が虫だからさ
746 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 17:54:55.78 ID:5R/PeqbP
>>744
安全かつ一方的な虐殺なら大得意だが、相手が反撃してくると個人が自分の命だけを守るための行動にシフトするからな。
747 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 18:00:00.71 ID:iT3vElHN
>>734
今の日本を洗脳教育したのがGHQ
そして本当に天皇の存在を邪魔だと思って消したいのがアメリカ
今の朝鮮人の天皇批判は単なる劣等感や妬みから来てるだけで
その根っこは大したことは無い(無論妨害工作は徹底的に潰すべきだが)

他の国は歴史を教えるのに神話から始めるのが普通だけど
日本はそれをやらない、始めから歪んだ歴史教育なんだからおかしくなって当たり前
そこは早く徹底して変えて行かないと本当に危険
748 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 18:07:15.05 ID:H4wdBeQO
>>708
独裁国家で国民に下手に教育したら、自分達の立場が危うくなるし。
749 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 18:19:23.17 ID:rfCjMjrv
先頭の2、3隻、あるいは2、3機落とせば終わる話。
支那公は自分の命までかけない。絶対勝てる状況なら勇ましく出かけるがなw
750 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 18:22:15.87 ID:mkIzcsCu
>>749
お前が先頭行くアル

いやお前が

いやお

751 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 18:24:15.45 ID:mkIzcsCu
>>634
チュンが電磁カタパルト????
752 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 18:25:14.14 ID:Vg59f910
>>747
GHQなんてもうこの世に存在しないよ
今、GHQの残した遺産を悪用しているのが支那朝鮮勢力だ

かつて米国はアジア政策において日本を敵視したために散々失敗を重ねて苦しめられたからな
大東亜戦争で大損害を受け、支那の市場も共産党に独占され、朝鮮戦争やベトナム戦争でも大損害を蒙った
植民地にしたはずの韓国も裏切った
アメリカは日本だけは怒らせないように慎重になった
753 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 18:30:53.56 ID:OcyEAq2S
そもそも現行憲法に天皇の記述があるからこんな議論になる。
憲法に国民の相違に基づくなんて書いてあるから、読売新聞がバカなアンケート何かしたりするんだよ。
戦後即席で作られた現行憲法と、2000年の伝統の重みじゃ格が違うだろ。

共産党が作った天皇制度なる言葉も、これも憲法に記述してる弊害
皇室は制度なのか?って話だよ。制度なら国会議員の発議や国民投票で変えられるけど、
そんなもので過去の伝統を無視して勝手に変えても良いのか。

時代に応じて多少の修正も必要だろうが、女系容認なんて皇室のそんな根本的なところを
変えようとするなんて頭がイカれてるとしか思えないんだが。
754 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 18:36:19.40 ID:iT3vElHN
>>752
いやいや、それは流石に知ってるよ
洗脳の影響が残ってると言いたいだけ
755 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 18:37:30.27 ID:40y2/Bzc
>>41
頓珍漢な推論で大衆を惑わしてはいかん。
軍事力は武器の能力でほぞ決まる。
財政規模があっても軍事能力が低かった清の時代と現代では比較にならん。

中国の軍事面での近代化は急速に進んでおり、日本の性能重視の兵器でも
数による飽和攻撃で既に敵わなくなっている。
逆転したのはこの2,3年の間で、今後格差は大きくなっていく。

但し、中国も将来がバラ色ではない。既に経済は曲がり角を曲げってしまっており
少子高齢化、労働人口の低下など、歪んだ社会の影響は免れない。
資金力はまだ潤沢ではあるが、徐々に萎んでおり、いずれ軍に割り当てられる予算にも影響が出るはず。
それでも北朝鮮をみればわかるように、軍事予算には優先割り当てされるだろうから、あと10年は
軍事拡張政策が取られるだろう。
756 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 19:12:43.03 ID:40y2/Bzc
>>522
当事国には軍需景気など来ないよ。
軍需景気に沸くのは第3国。
隣国が戦争しして兵器製造等が受注できればその国の産業は無条件に特需効果は得られる。
だが、当事国は発注側、つまり金を払う側なので政府財政は急速に悪化する。
民間の一部産業のみが潤うが、国家経済は破綻に向かう・・・というのが常識。

日本も日露戦争では資金獲得に苦労した。
高杯是清が西洋を回り、断られ続けたがユダヤ資本の協力でやっと資金調達できた。
それでも戦争で経済は疲弊、継戦能力に?マークが付きかけたころにやっときりぎりの勝利。
戦後賠償で巨額の利権を得たのでかろうじて破綻を免れた。
757 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 19:49:57.53 ID:iiXkkOx9
泳げる兵隊は居ないアルね
758 :
阿須波@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 20:14:54.92 ID:eeRmK86t
必要不必要関係なく陛下がご高齢で日本の象徴として国民の為に頑張られている事を
教えるのは当然
759 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 20:30:14.01 ID:3bl4pDIp
>>756
米国は特殊過ぎて、比較対象にならないが
米国では自国の戦争で特需が起こる
760 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 20:34:31.04 ID:3bl4pDIp
>>755
軍事力比較の前に支那の勝利条件を書け
日本が大陸で上陸戦をする訳じゃない
761 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 20:50:51.41 ID:g7haxfdJ
>>1
そりゃあそうだろ。GDPですら日本の二倍以上有るんだから。
762 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 20:50:58.71 ID:nprHb1L8
腰抜け習近平、勝てる戦争なぜやらぬ
763 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 20:58:53.76 ID:g7haxfdJ
今、開戦しても中国の勝ちだわ。だって日本って、戦争を持続させる能力が皆無じゃん。物量攻撃が続いたらアウト。
それに向こうは武装漁民とかクラスター爆弾とか目潰しレーザとかやりたい放題だし、兵器も中東とかで実践経験豊富。
764 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 21:07:08.08 ID:BCfc4RhP
10年前から言われてた事だけど
北京はもう住めないから通州に機能移転してる
らしいな。
765 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 21:36:24.06 ID:3bl4pDIp
>>763
支那の勝利条件を書いて見せろヤ
半月程度の備蓄しかないのに戦争継続とか
出来る訳無いじゃん
766 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 22:34:14.02 ID:iT3vElHN
>>763
>>今、開戦しても中国の勝ちだわ。

手段や政治的背景無視して勝利宣言されてもねぇ
「ぼくが考えた勝利じょうけん」以上の意味はなさそうかな

>>日本って、戦争を持続させる能力が皆無じゃん。

これの「能力」は具体的に何を指してるのかな?
備蓄エネルギーの事なら中国はほとんど無いも同然(平時で1ヶ月も持たない)
因みに日本は約200日分保持してる
こんな状態で日本みたいなデカい国と戦争したら
あっという間にエネルギーが尽きて中国は崩壊しちゃうよ

>>物量攻撃が続いたらアウト。

このスレで何度も書き込まれてるけど
抑々まともに使える兵器がどれだけ有るやらってな状況だけどね

>>それに向こうは武装漁民とかクラスター爆弾とか目潰しレーザとかやりたい放題だし

これ笑う所?

>>兵器も中東とかで実践経験豊富。

えーと日本と中国の間には何が有るんだっけ?
767 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/11(木) 22:58:46.42 ID:tp84ZvIY
化学兵器PM2.5にやられっぱなしです。
生物兵器SARSもありました。
768 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 00:56:18.40 ID:5Vek2IRE
支那は民主化しないと、人の住めない土地(腐海)に沈むぞ。

早く民主化しなさい>支那人
769 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 00:58:55.63 ID:1wCb9eqT
>>768
民主化したら統制とれなくなって内戦状態に突入
結局人が住めなくなるじゃないすか
770 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 01:10:37.05 ID:6nZHEJFU
最近やっと空母を持った国と約90年前に空母を持った国
771 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 02:09:57.87 ID:rk36RgpR
今回尖閣見てりゃ規模や数がどれだけ有ってもねって

いざとなったら逃げ出す国と聞いてたがw
772 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 02:31:07.70 ID:zc9Q3pyx
戦前)

日本「帝国軍人は気合精神が違う!」
米国「じゃあ、うちは物量作戦でいくわw」


(現在)
日本「自衛隊は練度が違う!」
中国「じゃあ、うちは物量作戦でいくわw」
773 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 02:57:18.89 ID:DUSjubGe
>>772
ちうごくは大量に石油産出するんだっけ?
かつての日独と同じで中東に向けて全軍を簡単に差し向けることはできんよ??
774 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 03:02:38.17 ID:BJiv78f+
戦争に勝つ為の方法なら、単純明解な原則に従えば良いんだよ

何を後回しにする事になろうととにかく真っ先に袋叩きにしておかなくてはならない標的の選定を間違えない事だ

間違えなければ誰が相手の戦争だろうと可能な限り大勢の味方と一緒になって孤立した標的を袋叩きにするだけの話だし、

最優先課題を間違えたらいつの間にか孤立無援で袋叩きになる側に回って終わるというだけの話
775 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 03:33:57.43 ID:Gne2UJ2E
>>772
石油備蓄17日ぐらいしか無いやつかどうやって物量作戦するんだドアホ
776 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 03:48:24.14 ID:j4f+xXv4
>>775
数億人規模の肉の壁(盾)なら十分実用段階ww
777 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 05:04:27.97 ID:wup5wgsE
>>769
民主化して人権を確立しないと公害つまり
人間と自然に対する搾取が止められない。
内戦は、公害を止めるよ。搾取できなくなるから。
内戦っていうのは相互の人権が生にぶつかってる状態で
今よりいい。
778 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 05:05:09.83 ID:wup5wgsE
>>772
まあ、量は大事だけど、支那には量がないぞ。すなわち、日米ASEAN連合と支那だし。
779 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 05:14:02.54 ID:XQIN4jTa
>>775
地下下水んとこに溜まっててだなw
780 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 05:21:15.33 ID:ZHGk9Cpq
>>779
そっちは食糧に回すんじゃねぇの?(笑)
781 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 05:22:15.71 ID:XQIN4jTa
>>780
人民解放軍が銃を持って取りに来るんだよ!!w
782 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 05:33:54.99 ID:w7ihSg1L
>>772
前提条件が崩壊してるね
米国>>(超えられない壁)中国 でしょ

>>日本「帝国軍人は気合精神が違う!」

米国が一番恐れたのは天皇を中心とした結束力(精神)だよ
だから単純な戦力評価では数ヶ月で終わるはずだった戦争が3年も続いたんだけど
783 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 05:41:53.52 ID:6RELHI5L
>>1 こういう記事出す側って、弱くてビビりだよね。
784 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 05:53:03.01 ID:3I8qQ0VV
なんか一世紀前にも同じようなこと聞いたな
785 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 06:35:41.59 ID:7Tq9xeUB
お前ら抵抗は無意味だ!
あっそう、じゃあ今直ぐやれば?
786 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 06:42:10.15 ID:F79V+OaC
こんな国を貿易から排除するルールを作るべき
787 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 06:49:05.72 ID:Gne2UJ2E
中国朝鮮は旧軍の精神主義をバカにするがその精神主義すら無いんだから滑稽だなあ
788 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 06:57:42.59 ID:uXTNCqJB
>>787
今回のギリシア船との事故でも、シナの公船即ビビって蜘蛛の子を散らすように逃げ去ったからなぁ。
相手が無抵抗だったり理性的に手加減したりしてる間はヒャッハーするけどほんのちょっとでも危険を感じると即座にビビって逃げちゃうのは昔から変わらない。
789 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 07:16:00.97 ID:zc9Q3pyx
(福島原発)

日本「想定外でした!」
米国「想定外なら仕方ないな」


(日中戦争)
日本「想定外でした!」
中国「想定外なら仕方ないなw」
790 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 08:25:15.93 ID:uuqgPRoB
そもそも永遠になんてあり得ない。
中国共産党が何時まで持つか、いつ崩壊するか、中国の歴史を知れば直ぐ答えが出る。
日本の3倍の軍事費を使っていながら、日本の憲法改正に神経を尖らせ、稲田防衛大臣にビクつく。
791 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 09:23:31.88 ID:U4YUfblO
>>789
日中開戦は必然だろ。
792 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 10:52:26.46 ID:gbj0dQ2A
中国は内部崩壊の後、20分割して争わせるのがいいの?
軍事力をつけないように参勤交代させた方がいいね。
793 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 11:20:03.30 ID:4D+J/ysv
そんなに、日中を引っ付かせるのが、イヤなのか
794 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 11:36:38.99 ID:0Dp65IKP
>>791
必然なのは中中開戦
対日嫌がらせはそれのガス抜き
795 :
◆65537PNPSA @無断転載は禁止
2016/08/12(金) 12:10:41.27 ID:rHbsSXhj
今まで日本の風下に立ってたのか?www
796 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 12:26:13.22 ID:W3PHtcFJ
>だから単純な戦力評価では数ヶ月で終わるはずだった戦争が3年も続いたんだけど
こんなことがマジで自慢になると思ってんだもんな
「3年もがんばったんだもん!」とか小学生かよ
だいたい夏休みの自由研究ならともかく戦争なんて長引けば長引くほど人が死ぬ
数か月で終わってれば助かった人も大勢居たろうに子孫がこんなアホなこと言ってんだもん浮かばれないよなあ
797 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 12:47:14.52 ID:U4YUfblO
>>794
あー、そっちが早いか。
ウィグルではじまるか、香港で動くかか。
798 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 13:54:33.15 ID:s+zZkmEZ
>>794
ムリムリ、ヘタレ支那犬に銃や戦車と戦う度胸なんて無いに決まってだろw
餓死寸前まで追い込んでやっとできるかどうか
さっさと餓死に追い込む為に支那と開戦する

だいたいアメリカがーとか支那内乱がーとか言ってる朝鮮種大杉w
799 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 18:23:37.94 ID:w7ihSg1L
>>796
日本人が朝鮮人を理解できない事の一つに「何故それが自慢になるのか?」て事が有る
単なる事実の羅列でもこうやって火病を起こす、一応言っとくけど誰も自慢なんてしてないでしょ?

>>数か月で終わってれば助かった人も大勢居たろうに子孫がこんなアホなこと言ってんだもん浮かばれないよなあ

「日本人の命が沢山助かる」て意味では同意だよ
ただそうなると日本は当然今よりアメリカに舐められた状態での降伏になり、今の日本何て無かったかも知れない
そして何よりタイ(+α)以外の世界全ての有色人種の植民地化が、現在まで続いてた可能性が高い
特に欧米にとって何の価値も無かった朝鮮半島は、最悪の扱いを受けてたかもしれないよ(放置の可能性も高いが)

となれば君や私が呑気に2chに書き込み出来る世界じゃなかったかもね
だから当時の日本兵に感謝するし、靖国参拝を批判する中韓人は唾棄すべき存在だと思ってるよ
800 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 18:32:38.85 ID:PPxPcHee
要するに戦争しかけます、って言ってるんだろ?
憲法9条なんて糞の役にも立たないじゃん

はよ国軍創設していつでも戦闘行動を自在に可能にしないと
801 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 18:38:35.90 ID:W3PHtcFJ
ネット上の国籍透視なんて一々反応するのもバカらしいけど
東亜板民に「朝鮮人だ」と言われても屁とも思わない。「君こそ日本人のかがみだ」とか言われたら鳥肌が立つけど
802 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 18:42:52.98 ID:uXTNCqJB
>>799
そういう理屈なら、韓国こそいまこの瞬間に38度線を解放して北朝鮮に無条件降伏しあらゆる条件を丸呑みして全面的に従い全てを差し出す!
という決定をすれば、中断中の朝鮮戦争は韓国人が誰も死ぬことなく瞬時に終了するし憧れの統一も即座に達成可能なんだよね!
何故しないのだろう???
803 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 18:53:31.01 ID:2LOyA1kJ
日本もそろそろ徴兵制にしなければならない。平成の富国強兵政策を敢行しなければならない。
804 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 19:14:37.68 ID:SAXn2Uaf
>>789
そもそも戦争なんて想定外の連続なんだよなぁ
完璧に想定通りな戦争ってテレビやボードゲーム以外で存在するのかな
805 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 19:51:48.57 ID:jg1XXhvv
>>803
ぱよちんオッス。
806 :
Fin funnel RX93 ν ◆luzF3oFwDLKy @無断転載は禁止
2016/08/12(金) 19:54:16.93 ID:5qU4QoB2
>>1
通常軍備の量とか質の問題じゃなくて、核保有するかしないかだけだと思うけど。
807 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 20:01:28.00 ID:jg1XXhvv
>>806
核装備なんぞしたら、そっちに予算食われて通常兵器が疎かになりかねないって話?
戦力の問題なら、核戦力を使うと言う前提で戦争準備可能かという議論になるかと。
808 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 20:27:51.04 ID:MiGGwnPK
>>788
これにつきる
100年前から変わらないチャイナの致命的本質
できるのはずさんなロビー活動とチープな脅しだけっていう
809 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 21:07:35.15 ID:w7ihSg1L
>>801
君の反応する所はソコじゃないでしょ
何でそんなどうでも良い部分「だけ」に反応するの?w
810 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 21:34:42.85 ID:qJORiHtt
支那の威張り勝ち以外の戦術ないのか?
811 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/13(土) 11:34:26.99 ID:dMClQnLR
>>810
そんなのがあればとっくにやっている。
ベトナム戦争を見ても分かるように、支那は相手を見くびると、
いきなり戦争を始める野蛮国。
そんな野蛮国がただいきりたつだけに終始しているのだから、お察し。
ま、弱い犬ほどよく吠える、ということだ。
812 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/13(土) 15:04:40.93 ID:+vanerX9
>>772
支那事変でも中華民国は物量作戦を駆使してたが結果はどうだった?
813 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/13(土) 15:55:56.04 ID:sNXQ/Roz
そもそも人民解放軍は全体をまとめる部署が存在しない軍隊だろ?
んなアホな組織だからアメリカ相手に疲弊したベトナムにも負けたんだよ
814 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/13(土) 16:02:02.87 ID:Az4TYyVK
9条は終わりだな、そう中国が教えてくれてる。
299KB

lud20160813185728
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1470861328/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【軍事】日本の軍事力は永遠に中国の風下の立つことになる=中国の規模が日本の質を抑え込むのも時間の問題―SPメディア[8/11]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【軍事】日本は軍事力では永遠に中国の下?海外メディア報道に中国ネット「日本を甘く見てはならない」「中国脅威論を煽っている」[8/12]
日本の軍事力は「たいしたことない」、だが「ある技術」は間違いなく世界一だ=中国メディア
【中国メディア】日本の軍事力は明らかに「防衛」の範囲を超えている 周辺諸国は日本に対する警戒を強める必要がある[06/27] [ろこもこ★]
【中国メディア】日本の軍事力は明らかに「防衛」の範囲を超えている 周辺諸国は日本に対する警戒を強める必要がある ★2 [6/27] [昆虫図鑑★]
【中国】 報道官「中国の空母製造と日本の軍事力拡充は比較できない。日本が軍国主義の歴史を繰り返さない保障はない」[04/27]
【話題】日本の軍事力は中国に匹敵、韓国は難しい立場に=韓国ネット「日本は韓国には勝てない」「韓国も先端兵器の開発を」[9/24]
【韓国メディア】57年ぶりの東京五輪、日本は韓国の相手にならないほど没落=韓国ネット「韓国が日本を超えるのも時間の問題★3[07/21] [Ikh★]
【韓国メディア】57年ぶりの東京五輪、日本は韓国の相手にならないほど没落=韓国ネット「韓国が日本を超えるのも時間の問題」[07/21] [ろこもこ★]
【韓国メディア】57年ぶりの東京五輪、日本は韓国の相手にならないほど没落=韓国ネット「韓国が日本を超えるのも時間の問題★2[07/21] [Ikh★]
【中国】中国は永遠にスポーツ強国になれない?日本メディア主張に中国ネット「日本の言うことにも一理ある」「科学技術なら日本は一番」
【中国メディア】日韓の国力を比較、経済・政治・文化は日本の勝ち、軍事力は単純な比較できない [2/1] [昆虫図鑑★]
【中国メディア】日韓の国力を比較、経済・政治・文化は日本の勝ち、軍事力は単純な比較できない ★2 [2/1] [昆虫図鑑★]
【台湾】台湾の「親日」がたびたび問題に、空軍が日本の軍歌使用を取りやめ―中国メディア[8/31]
【中国】警戒せよ! 日本が世界の軍事強国となるのは時間の問題だ[06/14]
【中国網】軍隊への日本国民の興味が増す 第二次大戦の教訓を忘れたか 日本の軍事力を強化する安倍氏[9/03]
【韓国軍】 「周辺国からの脅威」 初めて言及…日本・中国の軍事力はどのぐらい? [06/10] [荒波φ★]
【人民網】日本防衛相「日本の防衛費増加の理由は中国の軍事力増強」趙立堅副報道局長のコメント[5/24] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【軍事】 韓国の軍事力は世界6位〜気になる北朝鮮と日本の軍事力は?[03/24]
【話題】日本の外相が4年半ぶりに中国訪問、南シナ海問題などで意見交わす=中国ネット「時間の無駄」「南京で開催すればいい」[4/28]
【軍事】中国3位、日本7位 世界の軍事力ランキング、中国ネットから不満の声「侮辱されている気がする」「日本の力を過小評価」[7/11]
【中国メディア】 日本と韓国の軍事力、どちらが強いのか [07/31] [荒波φ★]
【中国メディア】 日本と韓国の軍事力、どちらが強いのか★2 [07/31] [荒波φ★]
【中国メディア】 日本と韓国の軍事力、どちらが強いのか★3 [07/31] [新種のホケモン★]
【軍事】日本と韓国の軍事力を比較してみた!中国ネットは「日本の実力だったら韓国3カ国分を同時に相手にできる」と日本を評価[8/23]
【中国】桜の起源が日本というのは誤解だ!わが国には7000年も前からある=中国メディア・新浪 中国の桜の優位性を強調★3[3/17]
【韓国メディア】日本初のオミクロン株市中感染を大々的に報道、日本の水際対策の不備を指摘 「拡散は時間の問題だ」と不安視 [影のたけし軍団ρ★]
【国際】なぜだ!日本は中国を恐れていない!わが軍事力は日本超えているのに…中国メディア
【国際】なぜだ!日本は中国を恐れていない!わが軍事力は日本超えているのに…中国メディア★2
【日中】元日本軍兵士らが中国で講演、「私たちは団結して戦争に反対しなければいけない」「日中は永遠の友好を」―中国メディア[9/16]
【今日頭条】「小指を動かすだけで韓国を封殺できる」、それが日本の実力=中国メディア[8/7]
【今日頭条】「小指を動かすだけで韓国を封殺できる」、それが日本の実力=中国メディア[8/7] ★2
【今日頭条】日本の家電ブランドは「もはや中国の助けがなくては成長できない」その理由は?=中国メディア[8/02]
【軍事】韓国ネット民、日本と中国の軍事力を比較 「日中が共倒れすれば韓国が漁夫の利を得られる」「日本なんて相手にならない」[07/18] [ろこもこ★]
トランプ政権「中国の軍事冒険主義を米国の軍事力増強で抑止するのがアジア政策の要。金は日本が出す」 [無断転載禁止]
【レコチャ】中国の「無印良品」が日本の無印良品を訴える=中国ネット「恥の極み」 [11/05] [新種のホケモン★]
【経済】中国のシェア自転車ofoが日本市場進出、9月に東京・大阪で ソフトバンクが全面的協力―中国メディア[8/11]
【韓国】 日本の軍国化を警戒しよう〜韓国が再び日本を追い越すのは時間の問題だ[02/19]
【韓国】 日本の軍国化を警戒しよう〜韓国が再び日本を追い越すのは時間の問題だ★2[02/19]
なんで日本は中国の軍事力を恐れないのかって?それは中国がいつも頭数勝負するからでしょ
【中国】日本のデパートで見た、従業員の信じられない行動に中国ネット民「日本人、マジで怖い」=中国メディア[7/21]
【北朝鮮】 「日本の軍国主義復活と再侵略は、時間の問題である」
STU48張織慧(15歳) 「成人したら日本国籍を取得するけど、中国を捨てるわけじゃない。自分は永遠に中国人」
【軍事】日本の空自C−2輸送機はわが国Y−20より著しく劣る、工業の信頼性そのものに問題―中国メディア[10/21]
【中国メディア】中国の731問題専門家チーム、米国で日本軍の細菌戦に関する新たな公文書発見
【韓国】就職難がさらに深刻化・・・自国で働けない大卒生の多くが日本に渡る=中国メディア[5/15]
【日中】中国の4大発明と、日本の4大発明 世界により影響を与えたのはどっち?=中国メディア[9/24]
長嶋一茂、W杯で中国のメディアが日本の金星を絶賛報道に「中国からの称賛ってビックリ…うれしいこと」11/25 [ばーど★]
【中国】「そうりゅう」など日本の潜水艦は常に、わが軍艦を追尾 日中開戦時には待ち伏せ攻撃を受ける=中国メディア[3/07]
日本のスマホに中国人が魅力を感じない理由=中国メディア[6/11] [首都圏の虎★]
【中国】日中関係の前進を妨げる日本への憎しみを捨てることが中国自身の利益になる=中国報道[8/11]
日本のスマホに中国人が魅力を感じない理由=中国メディア★2 [6/11] [首都圏の虎★]
【中国】日本は南シナ海問題に首を突っ込むな!日本の主張は「建て前」だ=中国メディア[10/16]
日本のスマホに中国人が魅力を感じない理由=中国メディア★3 [6/11] [首都圏の虎★]
【中国メディア】不愉快だ! 中国人が日本で消費することは「日本の軍備拡張につながる」[02/10]
【今日頭条】日本の宇宙開発技術力があれば、「弾道ミサイル開発も簡単だろう」=中国メディア[8/1]
日本の女性と中国の女性、良し悪しは抜きにして何が違うのか 日本の女性は自分の国のことが大好き=中国メディア[12/3] [首都圏の虎★]
【ロケット】日本のイプシロン打ち上げ成功に韓国ネットが感嘆、「恐ろしい」「日本超えは時間の問題」の声も [11/11] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【サーチナ】中国と逆・・・日本では拾ったお金を届けても騒がれないが、ネコババするとニュースになる=中国メディア [新種のホケモン★]
【中央日報】「日本語を追い越すのも時間の問題」…フランスが韓国語に魅了された理由、他にもあった [4/4] [ばーど★]
【経済】ダッジ、ジープ、ラム、そしてフィアットも! 中国の自動車メーカーに買収されるのは時間の問題か?[8/16]
中国人「日本のネット速度って遅くね?ホントに先進国か?」中国のメディア関係者が日本に来て最も残念だったこと
【日中】抗日ドラマ「でたらめだ!」 憤激する元中国兵ら…「日本軍は強かった」「敬服せざるをえない面あった」=中国メディア★2[8/19]
日本のスマホに中国人が魅力を感じない理由=中国メディア★4 [6/12] [首都圏の虎★]
日本は結局どれくらい発展しているのか? 「完全に中国の先を行っている国」=中国メディア[5/20] [首都圏の虎★]
【50年間にノーベル賞受賞者30人程度】19年前、世界が嘲笑した日本の計画が現実化しようとしている=中国メディア[10/5] [首都圏の虎★]
01:00:52 up 22 days, 2:04, 0 users, load average: 9.13, 10.22, 11.87

in 0.84605598449707 sec @0.84605598449707@0b7 on 020415