◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【軍事】「1%でも重くなると終わり」台湾、新型潜水艦建造で対中国抑止 「10年以内に」と総統肝いり 日本の支援期待も[8/04]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1470305461/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
ねこ名無し ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
2016/08/04(木) 19:11:01.82 ID:CAP_USER
【軍事】「1%でも重くなると終わり」台湾、新型潜水艦建造で対中国抑止 「10年以内に」と総統肝いり 日本の支援期待も[8/04]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>4枚
高雄市の台湾国際造船が試作した潜水艦の船体の一部

 台湾海軍が進める主要艦艇の自主建造計画で、対中抑止効果の高い潜水艦に関心が集まっている。蔡英文総統が総統選の公約で、計画開始から10年以内に就役させると宣言。
官民挙げてのプロジェクトで、予算総額は1兆円を超す可能性が高い。関係者からは、日本の支援に期待する声も出ている。(台北 田中靖人)



総額1兆円超え

 台湾は2001年に米ブッシュ政権(当時)とディーゼル潜水艦8隻の購入で合意したが実現の見通しが立たず、自主建造にかじを切った。蔡総統は候補者だった昨年10月、1500トン級の開発計画を発表。
海軍は未発表だが2千トン級の開発を目指しているとみられる。来年から4年間で設計、その後の6年間で1隻目の建造と洋上試験を終えて就役させる構想を描く。

 国防部(国防省に相当)は自主建造艦の調達数や予算を明らかにしていないが、04年の資料によると、米国からの購入額の見積もりは総額約4100億台湾元(約1兆3千億円)。一般的に自主開発は完成品購入より高額になる。

 国防部が7月上旬に立法院(国会)に提出した報告書によると、材料や技術、装備など25項目のうち、台湾で調達できるのは外殻に使う高張力鋼板など19項目で、エンジンなど6項目は海外からの調達が必要。
報告書は、戦闘システムの統合は、国防部傘下の「中山科学研究院」が行うとするが、関係者によると魚雷や対艦ミサイルなどの兵器は輸入になる可能性が高い。

 設計を担当する船舶海洋産業研究開発センター(新北市)の柯永沢執行長は、
内外メディアへの説明会で「潜水艦は設計重量より1%でも重くなると終わり。設計段階で全ての搭載物を把握する必要があり、中国の圧力を考えると海外からの部品調達はリスクが高い」と話した。
また、設計やシミュレーションはできるが経験による裏付けがないとして、海外からの協力の必要性を訴えた。

「100%自前で」

 一方、船体の建造を担うとみられる台湾国際造船(高雄市)の王海濤副総経理(副社長)は、産経新聞の取材に「20年以上準備しており、船体は100%自前で建造できる」と自信を示す。
同社は03年と04年に、2600トンの潜水艦を想定した船体の一部を試作している。ただ、騒音低下などの特殊な技術は先進国の協力が必要だとした。

 台湾側の関係者らが期待するのが、日本の支援だ。オーストラリアへの「そうりゅう型」の売り込みが不調に終わったことで、日本の関連企業が台湾への部品や技術の提供に意欲を示すのではないかとみる。
台湾造船の王氏は「最新鋭でなくとも『おやしお型』やそれ以前の技術でも国際市場では相当な水準だ」と関心を示す。

 関係者は、直接の協力を得るのが難しい場合でも、日本企業のOBを顧問として招聘(しょうへい)する方法などを検討しているもようだ。



【用語解説】台湾の潜水艦

 台湾海軍はオランダ製2隻、米国製2隻の潜水艦を保有する。米国製の2隻は第二次世界大戦直後に就役した旧式で、実用性は低い。オランダ製のズバールトフィス(剣竜)級(基準排水量約2400トン)も1980年代の進水で現在、延命改修計画が進む。
自主開発艦は、水深の浅い台湾海峡での運用を想定すれば、日本のそうりゅう型(同2950トン)のような大型ではなく、2千トン以下で十分とされる。

http://www.sankei.com/world/news/160804/wor1608040003-n1.html
http://www.sankei.com/world/news/160804/wor1608040003-n2.html
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:14:16.65 ID:yGBI73E+
総統と潜水艦でユーボートを連想した。
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:14:21.82 ID:7VsP77X0
よし日本の技術を教えてやれ
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:14:50.25 ID:/TJgbXak
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 イ400型の技術を享受しよう
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:15:16.83 ID:PoEGsF8g
外省人「クックック・・・」
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:16:24.30 ID:qQUhGmzY
はるしお型をベースにした艦辺りの設計の支援くらいなら
技術輸出に丁度いいかもね
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:17:01.62 ID:3CAQRzE0
次政権交代したら全部中国に流れまーすw
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:18:05.65 ID:ggJ1yKYs
巡航魚雷で十分だろ
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:18:05.85 ID:Bs2VV+Bb
そうりゅう事
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:18:10.06 ID:+6Jaqauh
>>1

日本の領土である尖閣諸島を、自国領と主張し、国連が認め、韓国中国を除く世界の国々が日本の島と
認める沖ノ鳥島を、島ではないと主張する台湾が、潜水艦技術の援助を日本に求める?

頭が膿んでいるんじゃないのか?


ほんと、なんで、台湾はこんなになってしまったんだろうな。
取りあえず、まず、日本の領土を認めろ。それからだ。
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:18:33.72 ID:RPZpmsaw
竹島で日本と領土問題があるのによくも言えたな。
まして軍事機密を教えてクレとはどういう事かわかってるのか?
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:18:58.81 ID:tdc6yUEb
大陸系中国人にも情報管理させてる国には残念だけど絶対反対
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:19:44.83 ID:AKMXOADr
アメリカに頼みなさい
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:19:49.81 ID:fkW11iwz
>>11
竹島は関係無いだろ
尖閣だろ
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:19:57.91 ID:jYGEA76Y
こう言うのは助けちゃ駄目だな。
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:20:27.23 ID:JAxoo6BF
ユキカゼカエセ
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:20:36.79 ID:jc54izGg
おやしお型をスクラップとして1000円位で売ったらどだろ?
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:20:46.17 ID:BCbQ2Xiu
台湾も日本の領土に言いがかりをつけているからなあ・・・

台湾人も所詮中身は中国人だし。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:21:33.58 ID:By9ooBIu
人は記憶型と思考型に大別できる

無人兵器の本命が潜水艦
人間が乗るものは潜水時間に制約がある
これが無人化にすることで外れる
無人化で10年、20年、はたまた半永久的に潜らせておくことができる
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:21:47.36 ID:1K4MU9nC
断る
台湾は中華人民共和国が崩壊したら間違いなく敵になる
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:22:25.91 ID:BCbQ2Xiu
それと秋刀魚の恨みは忘れんぞ。

日本近海に来る前に、滅茶苦茶な乱獲をしやがって・・・
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:22:36.81 ID:KY9xqReh
本国に機密流すからやです
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:23:12.20 ID:kcda2eJQ
>>11
>>15
>>20
ぱよぱよ ちーん
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:23:35.80 ID:waMPa6j1
馬みたいな奴がまた出るかもだからやですー
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:24:03.63 ID:BCbQ2Xiu
結局、アメリカの対応のように、台湾は、生かさず殺さずが、適切な対応なんだよな・・・

支援の必要無し。
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:24:13.96 ID:QHALp8/C
>日本の支援期待も

ソースはサンケイかな?と思ったらそうだった
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:25:25.00 ID:LOZTxgPn
親日と潜水艦技術は別
台湾に技術移転とか頭が膿んでるのか?
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:25:47.83 ID:MwbMSTAw
軍の中に国民党系外省人系が多いから無理かな。
国民党が情報を手に入れればすぐに大陸に流れるw。
中共が倒れればあるが倒れるまでにいるんだから意味がないか。
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:27:10.81 ID:tdc6yUEb
レンホウが主席になって政権取ったらたら情報は支那に駄々漏れなるだろな
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:28:43.18 ID:Y0PU/Zs1
事故起こした なだしお を600億ぐらいで売ってあげたらいいよ
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:29:04.17 ID:By9ooBIu
>>19の続き
話しは変わる
現状の日本は守るにものなのかという疑問がある
守らなくても良いのではないのか?
というか少し刺激を与える必要があるのではないのか?
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:29:43.46 ID:uXnwFLQ1
そうりゅう級の次のクラスの就役目処が着いたらしお級は売ってもいいんでない?二世代前になるし
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:31:16.87 ID:By9ooBIu
>>31の続き
このままいけば衰弱死する気がする
体力がある内に刺激を与え再生させる方が得策ではないのか?
ま〜こんな感じだな
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:32:41.88 ID:LOZTxgPn
台湾にシーレーン抑えられたら日本がやばいんだよ
そのくらい気付きなさい
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:33:01.10 ID:OtxbH0wI
政権変われば大陸に直行
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:34:19.35 ID:VyIfd786
中国とべったりである限り軍事的な支援はありえない。
たとえ台湾であってもな。
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:36:49.52 ID:7K+rnxag
日本にとってはメリットよりデメリットの方が大きいから

正直なところ 台湾の潜水艦戦力近代化は 日本としては妨害したいくらいの事案なんだが

なんで日本から技術をもらえると思うのかねえ
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:37:05.72 ID:gwEX+vV8
ロシアからでも買った方が早くね?
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:37:05.95 ID:vNVUSW+M
政権が変わらなければ良いだろうが、前が酷すぎて
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:37:11.45 ID:4sGJuUeM
【激アツ】スーパーGT第4戦SUGOからお届けするレースクイーン23連発!
https://t.co/VfcSGc9QCj

草間彌生が描いた「人魚姫」から目が離せない(画像集)
https://t.co/arSaOrBhsp


現実か虚構か。ゴジラ、花火大会に現る(画像)

0990
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:38:14.20 ID:oGFRMxe0
台湾に潜水艦は必要ない、なぜ潜水艦が供与されないかを考えろ
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:38:55.74 ID:T2AZToxc
政権交代してまた馬英九みたいな奴がトップに立つ可能性がある限る最低限の支援しかできんだろ。
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:39:28.77 ID:Xi4R57Gm
現実的な解として、中共艦船相手なら対戦末期の本土防衛兵器並みで十分だとおもう
海龍なり蛟龍なりの性能でいいんじゃねえの
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:40:05.76 ID:Pb3nTC8L
台湾にも米軍おいたほうがいいような。

きがするけど。

沖縄に沢山米軍をつくってほしいね。
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:40:05.97 ID:IR5L7bWD
国民党は敵
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:41:43.91 ID:65tIoKne
台湾に対して過大な期待を持たないほうが良いと思いますがねぇ。
何にしても警戒を怠ってはいけない。所詮は中華族だし。
明日には敵になるかもしれぬ。
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:42:12.67 ID:L0p1mDPK
ドイツから完成品を買いなよ
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:42:17.83 ID:kzHWrvNp
潜水艦の支援なんざするわけねえだろアホか
どいつもこいつも技術寄こせとかホント殺したくなる

過去にどれだけシナチョンを甘やかしたんだろうな・・・
49 :
【B:73 W:85 H:99 (A cup)】 なまはげエッジ87度 ◆RQ79YkVFs6 @無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:43:02.76 ID:zW36ayRg
これって中国だけじゃなく
朝鮮包囲網になってるな
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:43:31.93 ID:cpS+Qcfr
アジアで優秀な通常動力型潜水艦を作れるのは、日韓だけ
台湾は身の程知らずの恥知らず
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:44:00.87 ID:A1mNEGYe
はい次のガンギエイ
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:44:12.87 ID:jsPgZxe6
     | |∧|
     | |´>| ガラガラ
//    と) |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   | |.__,,∧ |
   | |`∀´>| ジー…
// | と ).  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:44:28.12 ID:KBNv69OH
ために思うんなら、黙ってるのも一案なのかね?
人を育てるには、時間とお金と機会だわな。。
54 :
【B:109 W:61 H:79 (One cup)】 なまはげエッジ87度 ◆RQ79YkVFs6 @無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:44:35.08 ID:zW36ayRg
>>50
えっ?
ちんどん屋のような騒音まき散らす潜水艦の韓国?
浮き上がれるの?
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:45:25.51 ID:7EdM6ygl
台湾は風見鶏すぎるから今は良くても一年後には何言い出すかわからん
日本は技術支援せん方がいい
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:45:40.64 ID:By9ooBIu
>>33の続き
また話が変わる

中国は馬鹿だよな〜
順番を間違いやがった
尖閣に来るのが早過ぎた
日中友好をずーーと続けて日本から絞れるものは全て搾り取る
そしてその間の敵はロシアにしておくべきだった
ロシアを極東から追い出してから台湾や尖閣に手を出すべきだったんじゃ
さすれば日本はたやすく陥落する
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:45:43.79 ID:KCBC+qiO
>>17
おやしお型はまだ、海自の現役艦だよ
そして、16→22艦体制移行で当初予定より寿命延長が決定している
58 :
【B:118 W:97 H:79 (C cup)】 なまはげエッジ87度 ◆RQ79YkVFs6 @無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:46:16.47 ID:zW36ayRg
>>55
韓国より全然いいけどな
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:47:41.70 ID:qQUhGmzY
>>52
        消えろ
      ∧_∧
     ( ・∀(〔::二二〔()           ...:;:''"´"'''::;:,,, ドガァーーン!!
     ノ二つ〔三三三:〔[二[二二二[〔()〕″     ,,;;;;´."'''
  と⌒__⊂ソ |ミ|| |_|_|  /A        '''''::;;;;::'''"´
――――――――――――――――――――――


< ターン
   | |.__,,∧ |
 ─<丶゚д,:;・,'.*;・,'── ━
// | と ).  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:47:48.50 ID:hCpj0ITL
難易度の高い潜水艦より、とりあえずつなぎに北朝鮮のような半潜水艦型を
量産して魚雷搭載すればいいんじゃない
短期間で、中国相手ならそれでそれなりに効果だせない
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:48:10.45 ID:xMlEAXdq
シナから売ってもらえよ、仲良くしたがってんだろ
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:48:35.02 ID:2u/5HbgS
除隊したの売れば?
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:48:41.89 ID:hsVR5nXt
2000トン以下でも、そうりゅう型を超える最新鋭のものを作るべきだ。
それがきっと南シナ海のような内海、近海の浅い海専用の哨戒型潜水艦であるといろいろ便利なものになるからだ。

理想は黄海を隠密裏に遡上し、人民解放軍北海艦隊の根拠地、旅順を叩けるようなもので、現在主流の涙滴型だとちょっときつい。
艦底から艦橋まで7mに収まるようなフランスが計画している扁平型の潜水艦でいいんじゃないか。
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:48:42.36 ID:hOKn+Rht
台湾の関係を考える上で、馬という総統はいい経験になったんだよな
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:49:57.27 ID:lbv9C6Gf
>>19
魚雷じゃないんだから、有線誘導って訳にはいかないんですよ?

電波が届かない海中でどうやって無人機コントロールするんです?
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:50:37.17 ID:KCBC+qiO
当初計画は、1500tクラス、海軍希望が2000tクラスなら、
そうりゅうより、5つ前のあさしお型の設計資料を渡してやれば良いのでは?
台湾も背伸びしても、韓国やAUSの二の前になるだけだし、
このクラスなら、台湾が力つけても、中共にながれても、大きな脅威にはならないのでは?
勿論、設計資料だけで、重要なノウハウは出さない
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:50:58.08 ID:JOsIYJWY
台湾も一皮剥けば支那と変わらない
技術移転?冗談だろ、支那に筒抜ける
SHARPを見てみろよ、悲惨な現状をWWW
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:51:39.18 ID:/Ws8ZjVz
親中政権ができるとあらゆる情報が中国に筒抜けになる
これがネックなんだよね
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:51:55.60 ID:jsPgZxe6
>>64
ボク達もいい経験でしょ?
                               _________
                             /:::::::::::::::ノ、`ヽ
                            /::::;;-‐‐''"´  |:::::::|
                            |:::|   。   .|:::::::|
                       ノ´⌒`ヽ|:/ ⌒  ⌒ ::ヽ::::|
         _, r '" ⌒ヽ-、   γ⌒´      \-・‐  -・‐ .:::|:::|
       / / ⌒`´⌒\ヽ // ""´ ⌒\  )-'/ _'-  .:::::`|
      { /:.  /  \ l ).i / ⌒  ⌒   i )(_人__)ヽ.::::::|
      レ゙::::::. -‐・' '・‐- !/ i  (・ )` ´( ・) i,/, `⌒´ .::::::/
       |::::::::::. ー'  'ー  ヽ |   (__人__)   | ヽ_   .:::_/
       .|::::::::::::. (__人_)  `、\  `⌒´   / /     \
       {::::::::::::::::. `⌒´    .}  |       \ | l    l  |
.      ゝ_::::::::::::::.      __ノ  .| |      |  |.| |     |  |
  -―――l´:::::::::::::::::::::::::. \-―┴┴――-.┴.┴-------.|  |
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:53:29.11 ID:waMPa6j1
>>65
米軍は自律行動する無人ロボット艦の研究を進めてるよ
去年だったかミニサイズの水上艦で実験してた
71 :
Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:53:42.67 ID:MStxzV05
>>66
渡すなよ………

どこから漏れるかわからないんだからさ………
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:54:14.26 ID:KCBC+qiO
>>62
NG
海自の廃艦予定艦でも、日本を除いた通常型では最高峰
台湾自体が完全に信用しきれないし、更に他国に流れたら大変な損失
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:55:12.82 ID:KCBC+qiO
>>71
あのクラスの情報で喜ぶのは、韓国ぐらいかと?ww
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:56:01.66 ID:og7AAYKo
国民党が滅びたら考えるわ。
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:57:13.26 ID:KCBC+qiO
>>70
タミヤ: ご注文ですか?
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:58:00.17 ID:OvWhb6ES
そんで沖ノ鳥岩に魚雷ぶっ放すんだろwネトウヨざまぁwwwwwwwwwww
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:58:01.98 ID:T4jwNzKY
友好国だけと国民党の連中は信用おけないから潜水艦はむりぽ
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:58:15.86 ID:8Drb1bW1
問題はスクリューよねぇ・・・
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:58:35.68 ID:7K+rnxag
>>66

設計資料を出したら設計ノウハウが少なからず流出するよ

日台関係が永遠に悪化しないという保証は何も無い訳で

日台関係が悪化したら シーレーン妨害という形で日本に牙をむく 

根本的に 支援したところで日本側の利益が何も無い


マキャベリー曰く
『隣国を支援する国は亡びる』を地で行ってしまう事案だよ
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:58:39.56 ID:GHNEUvCw
>「100%自前で」

がんばってね
日本に協力を求められても難しい

>台湾造船の王氏は「最新鋭でなくとも『おやしお型』やそれ以前の技術でも
>国際市場では相当な水準だ」と関心を示す。

おやしお型は現有戦力なので無理、うずしお型でいいだろ
今保有してるオランダ製の潜水艦も同じ改バーベル級だ
きっと親和性が高い
というか初めての潜水艦建造なのにおやしお型なんて欲張り過ぎ
失敗する公算が高い
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 19:59:50.47 ID:5jmt8Vce
>>11
竹島は韓国だろ
アタマおかしいのか
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:00:30.19 ID:a9JhK2h/
>>72
なにアホな事書いているんだ?
今世界最高の静粛性を誇る潜水艦は改キロ級だよ(米軍のお墨付き)
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:00:47.81 ID:kzHWrvNp
どっかの老害が金に釣られてまた漏らすんだろうな・・・
それ狙うって台湾が普通に公言してるし
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:01:28.94 ID:/dgXwztg
呉で展示してある潜水艦も引退してるとはいえ結構な軍事機密が有るとかないとか
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:01:32.69 ID:7K+rnxag
>>80
うずしお型だってダメだよ

日本側に何も利益が無い
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:04:51.38 ID:vKc98Nug
>>85
中国の戦力分散できるだろ
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:05:00.13 ID:ingsqjcm
政権変わったら中国にダダ漏れとかリスクが高い
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:05:08.41 ID:7K+rnxag
>>82
ロキ改に至らなくても 十分世界に通用する性能ですよ


日本が台湾にその技術を渡しても日本は利益が無いどころか将来的な脅威を育てる行為だから

協力する必要はない
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:05:41.54 ID:rOmg4T7D
台湾海軍は日本に対し技術供与を要請することを提案する。
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:05:48.28 ID:UPnN3wz3

91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:06:40.19 ID:BCbQ2Xiu
>>86 台湾が中国側につく可能性もある。
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:06:58.25 ID:e8FDFLOs
シャープがいじめられてるしなあ
ちょっと台湾も調子に乗ってきちゃったなあ
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:07:04.72 ID:pujwnU6q
>>50
しれっと土人国混ぜ込んでんじゃねーよ

マトモに浮上出来る潜水艦皆無だろ
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:07:08.26 ID:UPnN3wz3
>台湾への技術の提供に意欲を示すのではないかとみる。

へー
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:07:24.05 ID:7K+rnxag
>>86
台湾が中国に寝返らない または吸収合併され無い保証が無いだろ

バカなん?
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:07:25.78 ID:8iTR9zW5
その前に国民党とその支持者をことごとく台湾島から追放しないとな
連中も大陸に帰りたがってるようだし強制退去させても問題ないだろ
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:08:03.00 ID:UPnN3wz3
>「100%自前で」

ほー
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:08:35.11 ID:vKc98Nug
>>91
吸収されるだけなのに?
そしてそれは、無駄に時間が掛かるのでそれも幸い。
はるしお辺りなら出して損もしない
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:09:58.68 ID:vKc98Nug
>>95
あるとしたら吸収だし
非武装香港見ても時間が掛かる。
トイレマナー最悪な中国相手に、かなり長い間抵抗すると思うよ

トップ変わっても
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:11:34.48 ID:G6yFUm+a
何を想定しての1%なんだ?

航空機じゃあるまいし・・・
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:12:08.66 ID:7K+rnxag
>>98
吸収合併されなくても 

将来的に 日本のシーレーンを脅かす位置にある国に

潜水艦技術を供与したら その技術で作られた潜水艦で

日本のシーレーンの危険が増える訳でw

台湾には出来るだけ海軍小国であってもらうのが日本の平和の大前提なんだが
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:12:52.77 ID:waMPa6j1
浅い東シナ海で潜水艦なんてあまり役にたたん
大陸向けの軍備なら対潜装備の向上と哨戒機を増強したほうがよっぽどマシ
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:13:49.98 ID:hCpj0ITL
旧式だとしても国の存亡に係わる情報は少しでもだすべきではないわな
政権が変われば必ず中国に渡る
それがなんらかのヒントを与えるのは間違いないだろ
民生品だって、旧世代の技術だからってほいほい中韓に教えて
急速に追いつかれて今じゃ消えた日本の企業だってあるからね
わざわざ助走つけさせてあげる必要はない
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:13:56.40 ID:P8ogtS5I
国防に関しては技術流失なんて以ての外!これはアメに対しても言えること!大統領選の結果に関わらずしっかり意識しておきましょう。
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:14:30.26 ID:cdNzz9nU
>>1、台湾もいろいろと日本のことを非難してるけどね・・。
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:15:40.75 ID:vKc98Nug
>>101
脅威にならんよ、はるしお位だったら。P-3Cでも狩れる
協力すると困る、その程度の計算さえ許されない、
工作員か何かかな?w
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:16:15.00 ID:oRplLc90
それのどこが100%自前なの
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:16:38.03 ID:cpS+Qcfr
台湾は建前親日、本音反日
韓国は建前反日、本音親日
台湾にだまされないようにしましょう
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:16:49.59 ID:G6yFUm+a
>>101
過去のような無制限潜水艦作戦なんて現実的に今行えるコトじゃないだろ
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:16:49.92 ID:Dg8OTZYl
潜水艦技術よこせはねーな
そんな事しなくても軍事協定でどうにでもなる
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:17:33.14 ID:vKc98Nug
>>103
そんなの何処でもそう。
で、はるしお辺り(キロ以下)だとどう問題が生じるんだ?
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:19:06.16 ID:fyajxHJM
既に官邸側から支援拒否を言われてる
技術の切り売りでの販売を考慮してないし台湾には大きすぎるってことで落ち着いてる。
今はドイツに打診している段階。
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:19:25.23 ID:oGFRMxe0
独立して国連加盟を果たせば考えないこともない
114 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:20:05.07 ID:Pb3nTC8L
台湾に米軍をおいて

沖縄にはもっと米軍を作ってほしい。賛成
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:20:05.39 ID:G6yFUm+a
>>103
鋼材すら真っ当に造れなかったれんちゅうだからな

品質管理とか考えない連中のやることは粗悪品の量産を超えてない
116 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:20:17.16 ID:vKc98Nug
>>112
ドイツなんか絶対出さないじゃん。
過去に台湾と武器取引した実績ないし。

デマ?
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:20:49.86 ID:7K+rnxag
>>106
>脅威にならんよ

脅威には成るよ ただ脅威度が低いってだけ

P-3cだって100%発見できる訳じゃない

どう考えても将来的リスクを増やす施策はするべきじゃない

供与した技術を足掛かりに潜水艦をこしらえられる国を育てて日本に良いことなんか何もない

むしろ 日本は台湾の潜水艦戦力の強化を妨害するべきだよ
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:21:33.42 ID:JuRsB8wy
台湾を支援して

パクられたモノも多いから
支援するな!
119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:21:34.92 ID:8Drb1bW1
>>108
氏ねば?
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:22:03.64 ID:Dg8OTZYl
案外、台湾から義捐金が大量に届く理由は共産党が内部で主導してるからかもしれんな
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:22:08.59 ID:oRplLc90
>>106
この程度の技術なら…って韓国や中国に教え続けた結果の惨状を考えるとなあ


その技術自体は驚異でなくてもそこを足掛かりにもっと上の技術を盗みに来たり
焼き畑商法でシェアとりにきたり

足掛かりすら与えちゃいけない
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:22:31.97 ID:vKc98Nug
>>117
何で行間開けて書いてるの?
必死かな。
元々あそこはうずしお相当の舟を六隻導入する予定だったが、
それあったとしてお前は騒いでる?

まあ、日本人の立場で、ていみな
123 :
風老児 ◆ZPG/GcTAlw @無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:22:38.79 ID:Ao2hw0mO
すまんが、蔡英文よ

俺はお前のことをまだ信用できない
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:23:11.72 ID:Pb3nTC8L
台湾が信用おけるかどうかか。

自衛隊と米軍にきくしかないな。
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:24:11.83 ID:vKc98Nug
>>121
日本は韓国と中国に最新の技術を出してるよ。
だから訴訟で訴えたりして、ポスコからは今年
幾らか帰ってくる。

現実見てるか、大袈裟に騒いでいるだけか
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:24:39.68 ID:7K+rnxag
>>122
そうやって 『この程度の技術なら良いじゃん』って言ってバラまいてると日本の白物家電みたいになるんだよw

何も学んでないんだねw
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:25:04.83 ID:TL1fBx0w
台湾経由中国行きが確定している情報漏洩ルートに、わざわざ支援組み込むかね?
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:25:05.23 ID:b2gEjlZ1
>>1地政的に潜水艦じゃあ無理でしょ
対中の抑止力なら核兵器意外あり得ないね
戦術核に限定して保有するならアメリカも文句を言えないよ
なんせ台湾の敵国は戦略核弾頭を持ってんだから!
これは日本も戦術核なら持ってよい根拠になる
なぜなら日本の敵も戦略核弾頭を持っているのだからな!しかも秋田県に撃ち込む始末だからな
よく考えろ北朝鮮は秋田県沖の日本の経済水域にミサイルを撃ち込んだぞ
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:26:18.33 ID:vKc98Nug
>>126
先にも書いたが、メモリ等は最新の技術を出してるよ。
パナなんて、サンヨー売り払ってハイアール様大躍進さ

で?おやしお以後の話、してたっけ?
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:26:39.29 ID:UWbT1HOV
>>1
自前にこだわるなら、最初から最後まで全て自分でやれ
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:27:05.76 ID:VZREzc5k
>>128
そろそろNPT条約を覚えような?
感情でしかものを考えられんヤツには難しいかもしれんが
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:27:06.34 ID:7K+rnxag
>>125
で 液晶みたいに軒を貸して母屋を取られるんだろ 知ってる知ってるw

何も学んでいない

あ 虎の子の電磁鋼板 ポスコにパクられて中国に流出させられて大損してましたね 結局学んでいないw
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:27:39.05 ID:vKc98Nug
>>132
シャープだろ?
また、最新の話か
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:27:54.29 ID:VtkDRlWK
台湾で有効なのは
伏龍・震洋・回天てとこかな
135 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:28:34.12 ID:S69BOske
尖閣諸島で領土問題がある
石垣島から側近の国
台湾がシナに飲み込まれたら、技術漏れる
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:28:38.29 ID:JNx9pfto
まあ潜水艦技術供与の前に
合同軍事演習を先にやろうな
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:29:19.36 ID:vKc98Nug
潜水艦そのものを輸出、てのもあるな
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:30:13.50 ID:GdOh1Zbp
日本はアメリカの意向がなければ何も出来ない
台湾は日本に失望することになるだろう
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:30:36.13 ID:v0AK8gXJ
日本に協力求めるなら尖閣の領有権を明確にする必要があるだろ。
都合のいい事ばかりいってるんじゃない。
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:31:00.80 ID:7K+rnxag
>>133
ソニーの有機ELとかいくらでも類似の事例はあるじゃん

何も学んでいないw
141 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:31:45.97 ID:vKc98Nug
>>138
アメリカは潜水艦売るつもりだよん。
バーベル相当でしかも高く付くが
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:32:11.89 ID:G6yFUm+a
ポスコとかは競争力失っていってるが

シナの鉄鋼会社が今再編成してるわな

日本でも更なる再編とかクルのかね
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:32:59.50 ID:vKc98Nug
>>140
自慢を始めたの会?愛国的なはずの、


五毛君w
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:33:02.28 ID:iKlruV5h
台湾と日本は運命共同体である。
台湾をさぽーとしませう
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:33:28.65 ID:VZREzc5k
>>141
わざわざ輸出するために通常動力の潜水艦を造るのか・・・
146 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:33:52.51 ID:GdOh1Zbp
>>141
アメリカは中国を刺激するから売らないと思うわ
ロシアとの敵対関係が精算させれない限り中国への宥和政策は続く
潜水艦なんて中国を刺激する兵器は売れないだろうね
どうせまた議会がストップ掛けるよw
147 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:35:21.62 ID:vKc98Nug
>>145
飴ちゃんはそのつもりだったが、
価格が普通の1.5倍か何かで台湾が
嫌がった。

まあディーゼル潜水艦作らなくなった
アメリカが悪いんだが…
まあ手助け出来るかもな?
148 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:35:26.06 ID:7K+rnxag
>>143
自慢? さんざん技術を盗まれたのが自慢に思えるのか?意味わからんw

もう理論的に反論できなくなって個人攻撃とか バカ丸出しだなw
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:35:57.58 ID:J474GNcM
アッチコッチに技術流失して
今涙目
でも懲りないんだなーこれが

二階最悪人事やったし
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:36:11.52 ID:+RN5MMAP
つかさ。面白ろ、おかしき南京大虐殺があった当時の南京支配してたのって、
蒋介石じゃないっけ?
踏み絵として、南京大虐殺否定させろよ。
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:36:53.21 ID:BKqwmG+9
尖閣諸島の領有権主張する台湾に潜水艦技術渡すわけないだろ
152 :
風老児 ◆ZPG/GcTAlw @無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:37:05.86 ID:Ao2hw0mO
「台湾関係法」

アメリカにはこれがあり、厳然として生きているのである
台湾を切り、中国を拾ったアメリカではあったが抜け目がなかった
こういうアメリカの狡猾さが中国は気に入らないのである
153 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:37:17.73 ID:vKc98Nug
>>146
議会は掛けんよ。
ロシアもこの前のシリア空爆で既に国防費6%減の
ようだが、しょせんは韓国程度の国力しかない国、
どうとでもなるよw
154 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:39:41.96 ID:RP7hFbw6
中国に売る人間がいるからダメだな
155 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:40:01.69 ID:s6wTCfOL
準備は20年かw
完成品作り上げて試行錯誤しないとどうにもならんだろう
まあその始まりで意味はあるけど、これからだな
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:40:06.64 ID:vKc98Nug
>>148
IP資産をちゃんと守ってなかった時代の話だろ?
で最近ようやく訴訟起こしたり東芝とサンディスクの
スパイの捕まえるようになったのが民間の動き。

軍事的な漏洩となれば、それこそ会社が積極的に
動いたのがココム事件の時の話だろ?
次元は違うよw
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:40:43.23 ID:GdOh1Zbp
アメリカも中国寄りだし、ドイツもそう、他のヨーロッパ諸国も右に倣え
アメリカが中国よりなら日本は絶対に協力できない
戦闘機を売るのにも神経質なのに潜水艦なんてまず無理
技術供与なんて夢また夢だよ
残念だがそれが現実さ
台湾にとってみれば日本製の兵器はニーズが近いから欲しいだろうが
如何せん日本はアメリカの保護国だから、アメリカの同意なしには何も出来ない
158 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:41:25.55 ID:D3yJwN+7
尖閣の領有主張してる内は安保面での協力は無理だろう。

そもそも「尖閣は台湾の一部、台湾は中国の一部、だから尖閣も中国の一部」という
主張を中国がゴリ押ししてくるのは台湾の責任。
尖閣領有主張が諦められないなら日本との安保協力は諦めるべき。
沖ノ鳥島の問題も最近あったしな。
159 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:41:33.61 ID:VZREzc5k
>>147
>まあ手助け出来るかもな?

オージーに改そうりゅう型導入の話があった頃、兵装システムはアメリカが担当する予定だったそうだな
お前さんの手助けとやらは、アメリカにそうりゅう型を買い叩かれて流用させるって事なのか?
160 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:41:38.06 ID:7K+rnxag
たかが 一時的な戦術的有利を構築する為に

二度と取り上げる事の出来ない技術をくれてやるとか 近視眼の極みだろ

シーレーン考えたらとてもできんわ アメリカがなんで台湾を支援してるか分かってるのか?

台湾を空母と考えれば アジア一帯を抑える要所だからだぞ

それが勝手に潜水艦を作れるようになり海軍大国となったら日本にとっても脅威以外の何物でもない
161 :
風老児 ◆ZPG/GcTAlw @無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:41:39.16 ID:Ao2hw0mO
2021年

中国共産党生誕100周年記念
さあどう対応するか、蔡英文よ
162 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:42:48.44 ID:vKc98Nug
>>159
そうりゅうの話、出したっけ?俺。
レス辿ってみてね?w
163 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:43:20.16 ID:vKc98Nug
>>160
二度と取り上げることの出来ない技術

164 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:43:48.74 ID:7K+rnxag
>>156
つまり 技術流失や 将来的な日本の脅威になりえる可能性は0%だと言いたいのか?

爪の先ほども危険性は無いとw

すごいな 脳みそお花畑なんじゃない?
165 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:44:36.41 ID:zQU+J6zD
出来ない。潜水艦は日本の命綱だ。
166 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:45:46.23 ID:5U+gyC2z
かっこええな
近くで見てみたい

167 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:46:13.22 ID:vKc98Nug
>>164
一か0かの発想してるのか?
まずそこから始めようか、ID:7K+rnxag

お花畑の話もねw
168 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:46:15.71 ID:7K+rnxag
>>163
一度与えてしまった技術は 取り返しがつかないって事だよ

一度教えた技術を 後から無かったことに出来るのか?君は
169 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:47:09.16 ID:vKc98Nug
>>168
どんなぎじゅつ?

その、言えないだろ、ID:7K+rnxag
170 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:47:30.36 ID:oW3XFx+r
ウマみたいなのが必ず出てくるけん、無理。
171 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:47:31.61 ID:GdOh1Zbp
>>153
韓国並みの国力のロシアに中東のイニシアチブを奪われてるアメリカは
ヤバイって思った方が良いと思うがね、日本人は
それだけアメリカの国力や威信は衰えてるんだよ
で、今度の大統領はヒラリーにしてもトランプにしても
内向き志向のアメリカ世論を反映した外交を展開するだろう
そうなった時に対中国政策は封じ込めではなく、オバマ政権と同じ融和政策になるだろう
中国を刺激せずに米中戦争を避けてアジアでのプレゼンツを維持する
それがアメリカにとって最良の政策さ
中国と戦争なってしても得にならないからね、アメリカは
172 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:47:51.85 ID:VZREzc5k
>>162
アメリカが輸出用通常動力の潜水艦を作ろうとしたが、値段がヤバい事になった

「たまたま」日豪でそうりゅう型をベースに通常動力の潜水艦を開発する話が持ち上がったとき、何故か関係ないアメリカがねじ込んできた


おやおや、都合が良いなぁ(棒
173 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:49:08.88 ID:7K+rnxag
>>167
つまり はるしお位の技術なら 韓国や中国にタダで上げても問題ないといいたいんだろ?

P-3cで余裕でノーリスクで狩れるんだからwww
174 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:50:24.48 ID:b2gEjlZ1
おまいらバカか?地政学的に潜水艦が抑止力になるか?
そもそも抑止力の意味を知ってるのかい?
戦術核保有がダメだとすると地政学的見地から台湾において対中への抑止力を推察するなら
海岸線を機雷封鎖して台湾全土の海岸を地雷網で埋め尽くすしか無いのだが?(あくまでも抑止力だよ)
しかし台湾にとって自殺行為だよな?
ならば限定的に戦術核を保有するのがリアリティーがある
175 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:50:50.57 ID:vKc98Nug
>>171
こう言ってはどうか?

アメリカは中東に最早関心を持っていない。
サウジアラビアと関係良くしようとしてないし、
長年敵だった筈のイランと、何百億円かで手打ちしようとしてる。

でも、何で最新鋭のステルス戦艦から
ステルス戦闘機まで、
日本に配備しようとしてるんだ?

B-1もグアムにくるシナw
176 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:51:20.77 ID:fEazL8uc
本命は韓国の潜水艦技術
177 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:51:38.68 ID:vKc98Nug
>>172
形になりませんでした、おしまい

こう?
あの人たち、それで終わらしちゃったのかw
178 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:51:47.47 ID:rkab9wsr
いくら台湾でも、軍事は駄目だろw
まずはお前らのバックの中国を何とかしろ

甘えるな
179 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:51:58.25 ID:TYgk1Z1E
気の毒だが国境を接する隣国に軍事技術の供与は常識的にあり得ん
それが例え親日国家台湾でもな
180 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:52:03.90 ID:Oy+Cnfsz
国民党が再び政権をとる可能性がある以上、技術供与は避けるべき
せいぜい部品提供にとどめよう
181 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:52:18.10 ID:vKc98Nug
>>173
出すのは台湾だよ?

出来ればまだ残ってる、ふゆしおとかねw
182 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:52:57.13 ID:kL7aKFeB
ちなみに今年11月に進水予定のそうりゅう型9番艦の艦名は世相を鑑みて、みにりゅうに決定したようだ。
183 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:53:22.18 ID:GdOh1Zbp
>>174
潜水艦すら中国の圧力で誰も売ってくれないのに核兵器なんて無理なんだよ
絵空事に過ぎない
台湾が核開発なんて始めるってぶち上げたら中国は即座に台湾に侵攻するよ
アメリカも中国を刺激したくないから、そんな台湾政権を潰すだろうし
出る目すら無いんだよね、台湾の核武装は
184 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:54:19.75 ID:7K+rnxag
>>175
関心が無い→×

手が回らない or 優先順位が低いってだけ

必要なら介入してくるよ
185 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:54:24.01 ID:2tDRW3fm
台湾政府は、
尖閣を日本領と宣言すること、尖閣周辺の日本の水域から漁船を撤退すること。

親支那政権誕生した場合は、機密保護のため日本へ一時移管措置をすること。
186 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:54:42.60 ID:VZREzc5k
>>177
同時にアメリカは輸出用潜水艦も諦めたし
じゃ、日本から潜水艦関係で台湾に何か出切る事なんて無いな
187 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:55:26.47 ID:KOloRoY7
台湾は日本にとって大切な友人だけど、選挙一発で中共に情報が流れるかと思うと・・
188 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:55:52.12 ID:vKc98Nug
>>184
優先順位が低い

回答かな?
で、先にも書いたが、B-1Bがそれまで散々
CASってた中東でなく、多分南シナ海までとばせる、
グアムに来るとw
189 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:56:04.75 ID:NF+dyxWA
まず「中華民国」なんぞという下劣で卑劣な国名を変えよう。

話はそれからだ。
190 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:56:46.61 ID:vKc98Nug
>>186
ふゆしお出せば良いじゃん?
退役しても、まだ呉にいるぜw
191 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:56:54.98 ID:S7//vaCI
日本がアメリカの造船所に技術移転して潜水艦を建造させてエジプトや台湾に輸出する話はあったな。
192 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:57:28.14 ID:kv3CT+QT
中古の209型あたりを第三国から入手できないもんかねえ
ことごとく中国が介入して潰そうとするか?
193 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:58:05.83 ID:7K+rnxag
>>181
だから 台湾に出して 情勢が変わって それが日本に対して使われても

P-3cが有れば脅威にはならず余裕で無力化できるんだろ? だったら中韓に出しても何ら問題ないじゃんって話

>>106
>脅威にならんよ、はるしお位だったら。P-3Cでも狩れる
194 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:58:22.54 ID:+JDi2XwJ
>日本企業のOBを顧問として招聘(しょうへい)する方法などを検討しているもようだ。

じゃあ元シャープの役員でいいかな?
195 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:58:37.68 ID:poR004Dq
潜水艦よりも地対艦ミサイルと地対空ミサイルを充実させたほうが、費用対効果が高いだろう
196 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 20:59:49.18 ID:b2gEjlZ1
>>183米軍に駐留してもらえば良い
百々のつまりは台湾もアメリカも覚悟が足りないんだよ
いいか?中国を滅ぼすんじゃあ無いんだよ!
悪党の権化中国共産党を滅ぼす計画を練らねばならないんだよ
もはや中国共産党は人類の敵なんだそのつもりで動けよ
197 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:01:10.90 ID:GdOh1Zbp
>>175
中東に関心が無くなったのではなくて放棄したんだよ、アメリカはね
イラク戦争以来の戦争で国力も戦力も損耗して這々の体で撤退した
それが実情さ
で、その後をロシアがシーア派イラン・シリアを支援してイニシアチブを奪いに来てる
そういう現状だよ

アメリカのアジア戦略は中国を軸とした宥和政策なんだよ
で、宥和と言うからにはある程度の分け前を中国に払う必要がある
その分け前を巡っての鍔迫り合いの状態にあるんだよ、現状の米中関係はさ
その中国の欲を抑えるために
いつでも撤退可能な海空軍を見せつけて示威行動に出てるって話さ
現状のアメリカは先の覇権国家イギリスと同じ状態にある
今度大きな戦争を大国とした場合は覇権国家としての地位を失うのは間違いない
だから、中国にある程度の分け前を与えて戦わずに宥和する
避戦の戦略なので台湾に過度に肩入れして中国を刺激するのは避ける
そう言ってるのさ
198 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:01:39.06 ID:fM0x6Nev
>>3
は?
199 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:02:04.48 ID:fM0x6Nev
>>5
そこ外務省
200 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:02:49.65 ID:VZREzc5k
>>190
昔ならともかく、昨今は中古艦艇の維持は逆に難しいぞ
潜水艦ならなおさらだ
201 :
Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:03:50.54 ID:sSdq2Mn+
爆雷投下ー!
 ↓
202 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:04:51.92 ID:GdOh1Zbp
>>196
アメリカは世界のためのヒーローではありませんw
台湾にアメリカが進駐するなんて潜水艦を売る以上に中国を刺激する行為なので
絶対にアメリカはやらないですw

ロシアと対峙中なアメリカが中国をも同時に敵に回す行為をしないのは当然だと思うけどね
203 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:06:46.94 ID:fM0x6Nev
>>175
韓国を止める気がないころからこうなるのは当たり前です
204 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:06:52.57 ID:NOo2GkhF
国民党の粛清でもやってもらわないと信用は出来ない。
205 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:07:23.37 ID:nZ/OunSF
でもお前ら中国に流すでしょ
206 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:10:10.33 ID:VZREzc5k
>>204
主義主張を理由に弾圧とかやる国なんて、別の意味で信用できんやろw
207 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:14:24.40 ID:BDEAUbYN
ドイツ製で良いような
208 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:15:35.41 ID:b2gEjlZ1
>>202だからそれが抑止力になるのか?中国共産党が潜水艦を怖がるのか??台湾に潜水艦があったら侵攻を躊躇するのかあッ?笑止千!千万!!
バカ野郎
もしも戦術核弾頭装備の原潜を1ダース保有してるならじょうぶんな「抑止力」になるだろうよw
俺が言いたいのは通常型潜水艦を何隻持とうが悪党の中国共産党には通用しないってことだ
209 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:15:48.09 ID:vKc98Nug
>>193
出す理由ないのに、何言ってるの?
210 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:18:25.12 ID:vKc98Nug
>>197
シェールガスあるだろ、あの国。
話、これで終わりかな?中東にいる理由がないw

翻ってアジアを見ると様々な国と連携して中国を
押さえ込みに掛かってるのに、どこ見れば
融和的とかなるのさ。
…アジアでは使う方に困る、陸上戦力がないのが根拠かw
211 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:18:49.18 ID:vKc98Nug
>>200
何で?
書けるのかな
212 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:19:03.10 ID:7K+rnxag
>>209
それこそ台湾にだって出す理由無いでしょw
213 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:19:46.41 ID:vKc98Nug
>>203
何で、そこで、韓国、が、出てくるの?

呼ばれてないのにチョチョーンチョーンて奴かなw
214 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:21:57.19 ID:vKc98Nug
>>212
中国の牽制になる。
あちらはようやく、ネプチューンレベルの対潜機を
何機か作ろうとしており、対潜ヘリはフランスの
遊覧ヘリに何かをくっ付けたのが主流。

精精じゃましてもらいましょ?
お前にとっては、不都合かも知れんがw
215 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:22:36.93 ID:GdOh1Zbp
>>207
ドイツは昔から中国ラブなお国柄だから、絶対に協力しないわなw
台湾が今持ってるポンコツ潜水艦のドイツ製の魚雷だって、直接ドイツから調達できてない
インドネシアのライセンス品を流して貰ってる状態
とてもじゃないけど無理
216 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:22:44.10 ID:D3yJwN+7
オーストラリアに数隻余計に作ってもらって輸入しろ。

ちょっとでかいけど何とかなるだろ。
217 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:25:23.88 ID:7K+rnxag
>>214
だから その程度の一時的なメリットで 将来的な脅威を増やすデメリットを享受しろと?

って話で堂々巡りなわけだがw

あ 『脅威にならんよ、はるしお位だったら。P-3Cでも狩れる』だったっけ?w
218 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:25:41.26 ID:w8NnnLPf
>台湾側の関係者らが期待するのが、日本の支援だ。

ただ問題なのは国民党の存在だろうな。
いつ背信行為が行われるか、わからない。
219 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:26:28.76 ID:4X6fZ589
中国に情報だだ漏れの台湾に軍事技術を渡すのは危険
台湾には中国のスパイがいっぱいいる。
220 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:27:13.63 ID:GdOh1Zbp
中国は南シナ海を聖域化して、そこに戦略原潜を泳がせて
対米核戦力の残存性強化を図る戦略だからねw
台湾にマトモな潜水艦供与なんて絶対に許さないだろうよw
アメリカもそれは分かってるから何もしないだろうね、刺激したくないだろうからw
221 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:29:05.57 ID:vKc98Nug
>>217
どんなデメリットが出てくるの?
実のところ、潜水艦はそんな安い代物じゃないが。

古い技術出しても対中国だったら意味があるのは、
あいつらが言わば正面装備ばかりに注目して、
あんまり面子の立たない対潜兵器に全くと
言って良いほど資源を投入しないから。
マジで、P-3Cの前のネプチューン位の戦力しかない。


日本相手に、逆したら、虐殺されるよ?
勿論ねw
222 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:29:54.61 ID:VZREzc5k
>>211
まず、搭載されてる装備が古い
単に旧式って意味ではなく、古くて壊れそうとか、故障しても予備品が存在しないって意味で
もっと古い艦艇なら、人間が悪くなった素子をハンダ使って交換とか出来たが、20年位前に出来た艦艇だともう無理

それなら代替する新しい機材積めばいいじゃんって思うかもしれんが、これまた難しいんだ
ドリキャスにcore2を積むって動画ががあったけど、あれを大真面目に、洒落にならない金額をかけてやるようなもの
223 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:29:59.81 ID:vKc98Nug
>>220
アメリカ自身が乗り込んでくるのかい?w
224 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:33:24.97 ID:GdOh1Zbp
>>210
アメリカ礼賛信仰って怖いなってキミ見て思うよw
撤退を転進って言い換えてるようなもんだろwそれ
225 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:33:30.06 ID:vKc98Nug
>>222
何でドリキャスとか訳わからん話が出てくるんだ?
あれOS自体はWinCEベースなんだったっけ。

まあそれはさておき、二十年前って電化進んでたか?
どちらかと言うと、トン数のわりに員数多い
アナログな日本の潜水艦と笑われてた気がするぞ?
アリアドネ企画辺りにw
226 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:36:26.90 ID:vKc98Nug
>>224
グアムに撤退して来たんだっけ?
B-1B。
新しいポリゴン戦艦のズムちゃんは佐世保配備だし
F-35Bも岩国に居る。
フリーダームな快速艦もシンガポールにいたりとか、

全部撤退ですか?

中国近辺にw
227 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:36:59.17 ID:be7dRnmr
日本のお下がりでもくれてやれ!
機密漏らさない約束で
228 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:37:11.65 ID:2terH6Cd
日本はオーストラリア潜水艦の受注失敗したのは痛かったよな
あれ4.3兆円だよ____住友商事の年間売上より多い
229 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:38:06.47 ID:ndaVoCn/
台湾は狗のくせに潜水艦を持つとかおこがましい
230 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:38:44.59 ID:GdOh1Zbp
>>210
靖国参拝したら怒られただろ?wアメリカに
サンゴ泥棒が日本領海内に居る時に
我が国首相が習近平に謝りに行かされたの忘れたのか?
アメリカはアジアでの要を中国に据えて宥和政策を実施してるだろ?
アメリカの戦略が中国封じ込めなら
安倍の行動にアメリカが制裁なんて課さないよ
オバマが安倍に冷淡だったのは中国に対する宥和態度の現れさ
231 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:40:22.72 ID:dFVSaRMa
台湾は近すぎるし位置的にもまずいな
232 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:40:33.92 ID:7K+rnxag
>>221
それこそ0か1かの極論じゃないかw

日本が供与した潜水艦技術を台湾がまま永遠に足踏みしてる訳じゃないだろ

与えれば当然自分なりに改造して進歩してくる そうすれば いずれ日本の脅威になりえる

そうなれば 情勢が変わり台湾側が得があると思えば当然シーレーン妨害という外交カードをちらつかせてくることもあり得る訳で

永遠に中国の脅威があり日台の利益がまとまっているなんてことも無い

そういう長いスパンで考えた場合 日本自ら台湾の海軍強化に手を貸すなんてブーメランも甚だしい

それとも台湾は永遠に日本と友好国で利害が一致し続ける確証でもあるのかね?
233 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:42:24.37 ID:B3RyAZIf
>>174
機雷が嫌いでも機雷に頼るしかない。
台湾が潜水艦も哨戒機も核も構えられないなら。
支那ともども我慢比べ。
234 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:43:20.22 ID:GdOh1Zbp
>>226
ガダルカナル戦の後の大本営発表を思い出すよwキミのレスは

目的を達したので『転進』した!って言ってるようなもんだし
実際は捨て身の自爆攻撃に晒される非対称戦に巻き込まれて
這々の体で逃げ帰ったのが現状なんだけどねw
物は言いようだよねwそうキミのレスを見て思うよ
アジアピボット戦略のこと言ってるのかね?wオバマの
中東は放棄してアジアに戦略資源を投入して維持する戦略だが
それ自体が対中宥和を中身とした戦略だよw
軍事的均衡を取りつつアジアでの覇権を分かち合う戦略さw
235 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:43:39.21 ID:I9+l35yx
台湾の高級将校は、中国に機密を売り渡すのが常習化してる。

日米は相手しないだろ。

仏独から買えば?
236 :
冒険厩舎@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:43:57.29 ID:KMp7EwXs
>>227
解体待ちの艦をロッキード辺りにスクラップとして売れば良いのではないだろうか
ロッキードが何処に転売しても知らんぷりであろうか
237 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:48:04.23 ID:xCm6PiSq
>>125

おまえ バカかよ

ポスコを訴えれたのは「たまたま」ポスコの社員が中華に
機密を売った事の裁判で新日鉄からパクった技術だと暴露したからであって
その裁判がなければ永遠に新日鉄はパクられっぱなしだったんだぞ
238 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:48:44.15 ID:VZREzc5k
>>225
ああ、例えが下手で悪いな
古いシステムに所々新しい機器で代替させようとしたら相当な手間がかかるって事や
239 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:49:30.52 ID:vKc98Nug
>>230
靖国?あのディスアポインテッドだけで終わった話かw
何処の人民の人なんかねぇ、何かウンコ喰ったような顔の
国家首席とにこやかに会談してた俺達の安倍ちゃん、
そんな風に見えたんだw

一つ聞かせてほしいんだけど、やっぱお前も
面子潰されると猿みたいに発狂するの?ID:GdOh1Zbp
この前のICJの時みたいにさw
240 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:50:17.27 ID:yGWDA1LC
浅い海だけで運用するなら、静粛性を捨てて、アルファ級のような爆速潜水艦で中国空母に突撃するのも手では。
241 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:50:30.96 ID:xCm6PiSq
>>227

台湾土人も中華土人も根は同じ
昔は違ったが沖ノ鳥島の件でハラの中は同じだと露見している


チャンコロ相手に「約束」ほど無意味な物はない といい加減学習しろ
242 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:50:47.51 ID:VGdmE507
台湾の軍隊に関しては信用できない
243 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:51:10.95 ID:vKc98Nug
>>232
どう発展させるの?
経済規模が大きくないし、それこそASUSやHTCと違い、
何処もちうごく怖いから輸出なんて受け入れてくれないのに。

0一さん、教えて?w
244 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:51:31.75 ID:F1618EKn
台湾、そこまで信用できないし。
245 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:52:57.28 ID:vKc98Nug
>>234
現実見たら?
アジアへのリバランシング、着々と進展してるから。
ちょっとオーストラリアのダーウィンが心持たないから
グアムまで来ちゃったのが、変更点くらいかな?w
246 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:53:08.67 ID:GdOh1Zbp
台湾防衛の要は沖縄の海兵隊なんだが、グアムに引っ込む算段になってるしな
沖縄が中国軍の攻撃の脅威に晒されて第一撃でやられる可能性が高まっての措置だし
中国の接近阻止・領域拒否戦略が上手く行きつつある現状を裏付けてる
アメリカの庇護を失えば台湾は、良くてフィンランド化、悪くて併合だ
アメリカは内向き志向のアメリカ世論が外征を許さないだろうし
台湾は詰みつつある、それは韓国も同じ
日本もアメリカに防衛を依存し切ってる国なので他人事ではない
今の内にアメリカ抜きで戦える自衛隊を創りあげないと大変な事になるだろう
247 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:54:23.36 ID:vKc98Nug
>>237
今までは反撃もしなかっただろ?
そう言う意味での大人ぶるのを辞めたのが今の日本

…台湾への友好を隠さなくなったの同じことw
248 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:55:02.94 ID:vKc98Nug
>>238
コア2とかまだ使ってるの?w
249 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:55:52.60 ID:7K+rnxag
>>233
もともと台湾海軍のドクトリンは

機雷による海峡封鎖と快速小型ミサイル艇によるヒットアンドアウェイじゃなかったか?
250 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:58:33.63 ID:VZREzc5k
>>248
ああ、もう6年前の動画だからお坊っちゃんは知らないか

251 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:58:54.29 ID:vKc98Nug
>>249
ノックスとか、フランスのゴミフリゲートよりはるかにマシな
対潜艦とかもってるで?
潜水艦戦も出来れば重視したいのよ。
売ってくれるならねw
252 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 21:59:01.74 ID:GdOh1Zbp
>>239
泥棒が領海に入って現在進行形で荒らしてるのに
その国の相手に会談を申し込んで会うってさw
そんな屈辱無いと思うがねw
キミはそれを何とも思わんの?wねえ?
安倍はそれをやって退けたんだがw
日本人なら屈辱と思うのが普通だと思うけど、キミは思わないのかね?

つか、顔真っ赤にしてファビョってるのは恥ずかしいから止めなよw
現実問題としてさ
アメリカが中国に気を遣って日本に冷淡だったのは事実だろ?wなあ?
蜜月状態だったか?日米関係はさw
相当冷遇されてて対中封じ込めがアメリカの国是?w
何考えてるのかさっぱりですわw
253 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 22:02:10.36 ID:vKc98Nug
>>250
人型PCでない時点でねぇ(まあそう言うのにも関わってたw

で、ZOTACのMini-ITX入れたのが、そんなに
気になったのかw
254 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 22:02:49.06 ID:7K+rnxag
>>243
つまり台湾は貰った技術を永遠に進歩させないし出来ないからいくら技術を与えても安心だって言いたいの?

北朝鮮だってミサイル技術は回をおうごとに進歩してるのに(笑)
255 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 22:05:32.68 ID:vKc98Nug
>>252
野蛮人じゃないからね?
人じゃなければ理解できないとは思うが。

で、そんな事やられてるアキノさんのフィリピンや
ベトナムとは友好関係強化して、第二次世界大戦の足枷を
徐々に融かしてるけど、大丈夫?

マキャベリじゃないが、相手は一撃で叩きな?
でないと、事態はその後悪化するからw
256 :
冒険厩舎@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 22:07:16.03 ID:KMp7EwXs
ほとんど破綻している大宇造船を台湾企業が買ってしまうのが早道なのではないだろうか?
257 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 22:07:29.16 ID:vKc98Nug
>>254
あの、台湾は普通の人間が住んでるの。

北朝鮮?どんどん飢餓が進展してきて、
今じゃ中国北部の国境地帯の村むらまで
略奪して行き長らえてる事態になってるんだっけ?(ウキキw
258 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 22:12:45.95 ID:GdOh1Zbp
>>234
現実見たら?
対中封じ込めではなく対中宥和政策なんだよwアメリカの戦略はね
対中封じ込めならさ、なんで安倍が冷遇されてるの?w
その説明がつかないでしょ?w
日米同盟に基いて中国と対決する!(笑)そんなこと言い出すわけねーだろw
現実を見なさいな?w現実を
アメリカは中国と取引の真っ最中だよw日本や東南アジア諸国が取引材料になってる
そういう現実を見なさいなw
アメリカは他国なんだよ?w分かってる?
在日米軍も自軍じゃない、他国の軍隊なんだよ?
そういう勘違いの平和ボケを何とかする方が先だと思うけどなw私は
259 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 22:14:54.10 ID:vKc98Nug
>>258
事故レスしてん?w落ち着かないけつ!(あw

で、何を取引してるの?中国とアメリカ。
太平洋を二分割に、とか言ったらしいが、
会議の内容をバラされたんだっけw
260 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 22:16:07.97 ID:GdOh1Zbp
>>255
それはアメリカにこそ言うべきだと思うわw
宥和政策は中国を増長させるだけだからねw
でも、実際にはアメリカは中国と戦うことを避けてる訳でねw
まあ、ロシアと対峙してる現状で
中国とも対峙しろなんて言えた義理じゃないからねw日本は
アメリカの安倍への態度を見れば
アメリカの戦略が対中封じ込めじゃないのは明らかなんだからさw
いい加減にアメリカに夢見るの止めたら?w
261 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 22:16:11.05 ID:Zf9Bpc5s
台湾とは、国交がない
しかも中国の台湾における主権の主張を、日本は理解し尊重している

いまや中共が仮想敵であることは事実だが、台湾に武器供与をするのは
フィリピンに巡視船を無償提供したり、豪州の潜水艦輸入に入札するより
ハードルが高い
262 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 22:19:52.44 ID:GdOh1Zbp
>>259
ああw
失礼失礼w
でも言いたいことは伝わってるよね?w
それに対する反論ないの?w

中国は太平洋を二分割したいってアメリカに要求してる訳でねw
で、アメリカはそれは過大な要求だってやり合ってるのさw
もっと条件を下げれば応じるかもよwアメリカ
日本も韓国も台湾も東南アジア諸国も
米中の外交カードになってる現実は直視すべきだと思うねw
263 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 22:20:35.52 ID:JJyczAnT
海を挟んだ隣国に、潜水艦技術を供与するわけなんかないだろ
馬鹿かと

せいぜいが、日本に軍港を供与して、日本の潜水艦や駆逐艦に近海病魚してもらうくらいだろ、可能なのは
264 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 22:27:03.51 ID:vKc98Nug
>>260
ねえ、どんな対中融和対策をしてるの?
アメリカたん。
何か中国のエラい人()と会うたび、話が決裂してるそうだけど。
この前バイデンとあったキンぺーちゃん、エラく失礼な
態度を例のごとく取ってたけど、どうなったか、知ってる?w
265 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 22:29:40.45 ID:GdOh1Zbp
>>264
経済制裁とかしてる?wアメリカがさ
中国に対して何か不利益なことをアメリカさんってやってるっけ?w
中国の不法に対して毅然とした態度取ってたっけ?wアメリカって

よーく考えてみ?w
266 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 22:30:38.95 ID:vKc98Nug
>>262
反論?
いや、事実とか色々書いたけど、お前は何か言ったっけ?

アメリカの中国の阿方に対する返答がフィリピンとの基地協定の
再交渉、と五年以内だが基地常駐なんだよねえ。

どれくらいの水域を与えるつもりなのかね、アメリカちゃん。
中国の沿岸から五キロ以内?w
267 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 22:32:27.38 ID:yGWDA1LC
>>261
もはや原潜しか作る気が無いアメリカに、通常動力付きのドンガラを提供してアメリカ製の兵装を載せて
「アメリカ製の通常動力潜水艦」と称して売りつける手もあるよw
268 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 22:33:08.68 ID:vKc98Nug
>>265
軍事圧力で十分じゃないの?w
実際にアメリカは昨年の6月頃からオーストラリアに
ランサー配備させて南シナ海をパトロールさせる案を
練ってたが、シドニーモーニングヘラルドって所に
ばらされちゃったんだよねえ

でも、もう、グアムにいるんだっけ?
えっと、撤退か何かの関係でw
269 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 22:33:54.41 ID:vKc98Nug
>>267
グラマン鉄工所に作らせますかあ?w
270 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 22:35:24.21 ID:GdOh1Zbp
>>266
キミはアメリカの政策は対中封じ込めの論者なんだからさ
安倍はアメリカに冷遇されてない!っていう論陣張らないとダメなんだよw

私は安倍に対するアメリカの冷遇をを以って
対中封じ込め政策をアメリカは取ってないって言ってるのだからさw
それを否定しないと反論にならんのよwキミは
議論のやり方も教えないとダメなの?wキミに
271 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 22:35:55.70 ID:7AhyMeLt
>韓国並みの国力のロシア
 ↑
ワロタ
こんな馬鹿がこの世に存在しようとはwww
272 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 22:38:26.66 ID:GdOh1Zbp
>>268
軍事侵略に対して軍事圧力(笑)ww
もう十分にアメリカは中国に対して譲歩してるじゃんw
軍事侵略に対して経済制裁すら躊躇するw軍事作戦なんて考えてもいませんw
それで対中封じ込め?w寝言寝て言いなよw
譲歩して相手を満足させる、それを融和政策って言うんだけどw
知らないの?wねえ?
273 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 22:39:43.43 ID:yGWDA1LC
>>270
オバマ政権の数々の融和策を蹴って、「悪は中国共産党であり、アメリカは被害者である」という大義名分を与えた
習近平は愚かとしか言えないねぇ。その金魚の糞の韓国もw
274 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 22:39:53.98 ID:XdYY6rWg
台湾に協力して、それ以外の国へのアプローチに利用しましょ。
275 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 22:41:46.49 ID:vKc98Nug
>>270
何か全然中国融和の話をしないID:GdOh1Zbpに
強がられてもねえ

…これを精神勝利法と言うの?ID:GdOh1Zbp
現実にはこの前のICJの判決で中国は南シナ海に対して、
まあ当たり前だが何の権利もなく、更には散々
中国が言ってきた歴史的背景など完全な
嘘っぱち、と見なされた訳なんだよね。

言ってる事は何一つ信用出来ない、まあ紙屑ではなく
塵屑だってのが中華人民共和国に当てはまるように
なった訳だが、それを推してた米国が
中国に融和的だって?


こう言うの、爆冗談って言うのか?ID:GdOh1Zbp w
276 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 22:43:05.49 ID:GdOh1Zbp
>>271
ああw
ID:vKc98Nugの>>153のレスのことねw
本当にバカだと思うよwID:vKc98Nugはね
韓国並みの国力なわけ無いわなwロシアがさ
277 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 22:44:32.18 ID:ithcTyRL
>>1
地勢上対中防衛策に潜水艦の必要性は余り無いよね。
近いのだから弾道ミサイルや機雷の設置の方が現実的でしょう。
というか本気でシナから独立かますにはシナの分離独立策として
別の方法があるでしょう。
278 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 22:45:18.61 ID:GdOh1Zbp
>>275
あれ〜?ww
中国の軍事侵略に対してアメリカは何もしてないじゃんw
経済制裁すらしてないんだがw
それって譲歩してるよね?アメリカが中国にさ
そう言うの融和政策って言うんだがww
知らないの?wマジで?
無知にも程が有るでしょw
279 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 22:46:01.89 ID:vKc98Nug
>>272
軍事圧力とやらが先ほど述べたフィリピン、
ダーウィンのオーストラリア、シンガポール、佐世保に
ポリゴン戦艦を置く日本とかから
段々強くなってるのにねえ。

あ、謁見してやった韓国のパクビッチも、
今度内陸部まで見えてしまうxバンドレーダー、
あ間違ったTHAADミサイルまで置かれてしまうんだっけ?

変な人工構造物を作ってる間にねw
280 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 22:47:07.35 ID:vKc98Nug
>>276
韓国涙よ?(泣きw

ちゃんとゴミ巡洋艦とか、更新出来るのかしらw
281 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 22:48:26.83 ID:vKc98Nug
>>278
先制攻撃するかは別にして、直ちに反撃出来るようになるよね?

韓国に何配備してるのか、上部だけじゃなく、
分かるだろ?それだけじゃないしw
282 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 22:50:07.73 ID:GdOh1Zbp
>>279
だからw
軍事侵略に経済制裁すらしないって時点で
アメリカは中国に譲歩してるでしょ?wねえ?
対中封じ込めなら戦端切ってて当然だろ?wなあ?
言ってる事がおかしいじゃんwキミ
軍事侵略に対しては毅然とした態度で臨まないとダメなのに
アメリカの態度は何さ?w
軍事圧力?(笑)wwなにそれ?
ヘタれてるだけだと思うがw
そんな態度をとるアメリカが対中封じ込めだと思い込んでるキミは
重度の平和ボケだと思うわw
283 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 22:51:55.73 ID:yGWDA1LC
>>277
大規模な制空戦闘は第二次世界大戦以来無いので蓋を開けるまでどうなるかは分からないが、島国としては
制空権を取られた前提で敵の空母、強襲揚陸艦や陸上戦力を運ぶ輸送艦の足を止める手段を必要と考えるのは
現実的な対処だと思うよ。
284 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 22:52:15.79 ID:GdOh1Zbp
>>280
韓国よりはるかに製造技術が勝ってるロシアを韓国と同列に扱うとかw
痴人の寝言としか思えませんねw
285 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 22:53:49.53 ID:vKc98Nug
>>282
日本に核与えれば良いんじゃないの?
トランプとか、でなく今のアメリカ合衆国副大統領も、
恫喝ゲフンゲフン説得したようにwね?

http://www.sankei.com/smp/world/news/160624/wor1606240026-s1.html
ジョー・バイデン米副大統領が中国の習近平国家主席に北朝鮮核・ミサイル問題での協力を求めた際、

「日本が明日にでも核を保有したらどうするのか。彼らには一晩で実現する能力がある」と発言したことが23日、分かった。

 バイデン氏が米公共放送(PBS)のインタビューで語った。

 習氏との協議の時期は明らかにしなかったが、
習氏が「中国軍は米国が中国を包囲しようとしていると考えている」と述べたのに対し、
バイデン氏が日本に触れ、米中の連携がなければ日本の核保有があり得るとの認識を伝えたという。
286 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 22:54:52.79 ID:vKc98Nug
>>284
国力は同じだろ?

そして敵は、未開なスレーブだから知性足りないからか、
山のようにいるしなw
287 :
Prisma 3rei!!☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP @無断転載は禁止
2016/08/04(木) 22:57:13.61 ID:9+A+kyW6

(゚Д゚) そういえば…世界で唯一、潜水空母を作った国があったねw
288 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 22:58:08.70 ID:7AhyMeLt
下朝鮮とロシアの国力が同じ…

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
289 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 22:58:26.02 ID:GdOh1Zbp
>>286
国力って何よ?w
その国で何が自力で作れるか?wそれで推し量らないとダメだろ
韓国は国産で戦闘機作れるの?wミサイルすら覚束ないだろ?
弾道弾も作れませんw人工衛星もです
どっちが国力上なの?wねえ?
家電品だって自前で作れるか怪しい韓国とロシアが同等?w
寝言は寝て言えw
290 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 22:58:57.40 ID:hODXGBiO
台湾独立主義だったら良いんだけどねえ・・・
彼らまだ「ウチこそが中国だ!」って主張してるでしょ?

潜在的な脅威なんだよなあ
291 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 23:01:41.14 ID:vKc98Nug
>>289
GDP?

でナチスドイツのシュワルベを真似たのか、
出力はあるが頻繁に交換が必要なジェットとかターボファンエンジンとか
作ってるけど、維持できるの?

今度はアメリカちゃまのレンドリースとか
ハイオクガソリンとか潤滑油とかただで貰えませんよー(knockknock
292 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 23:02:16.78 ID:7AhyMeLt
>>289

GDPの表面的数値=国力とでも思ってるんだろ、その馬鹿 ww
293 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 23:03:25.64 ID:vKc98Nug
>>292
ん?
前みたいにアメリカの車椅子のルーちちゃんから
お小遣いもらえたりしますの?

お次の戦争ではさw
294 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 23:04:43.26 ID:yGWDA1LC
露助は民族性として大きいモノや先端のモノは大好きで、その能力ではアメリカにも引けを取らないが、
悪魔が宿る細部を検証して排除するような細かい配慮は得意では無いな。

というか、興味をそそられないのだろうが、製造技術は褒められたモノでは無い。ロシア製の自動車を
見れば分かると思うがw

それを劣化コピーした中国製兵器はどうなんだろうねw
295 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 23:07:01.46 ID:GdOh1Zbp
>>291
韓国がアメリカから経済制裁受けたら数日で干からびるぞw
そんな韓国とロシアが同等?w
アホですか、アナタはw

ロシアはもう数年も欧米諸国から制裁を受けてるんだよw
でも持ってますw
韓国と一緒にしたら可哀想というものだよw
296 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 23:07:23.90 ID:TpmKlXQz
日本もね、最初はドイツのUボートを真似たんだよ。
最初からうまくはいかない。
297 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 23:09:04.31 ID:vKc98Nug
>>295
人類度が足りないだけでしょ?

流石にアノ韓国人と比較するのもどうかとは、
思うし、類似されたのには謝罪するけどさw
298 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 23:20:53.91 ID:7AhyMeLt
ロケットも戦闘機も自前で開発し広大な領土に大量の資源
そしてアメリカに唯一対抗できる核兵器保有
表面的なGDPの数値じゃ計れぬ日本をも凌駕する大国だよ、ロシアは
軍事力で言うならロシア一か国でEU全体とタイマン勝負できる(まあアメリカは除くとして、だが)
299 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 23:23:39.14 ID:vKc98Nug
>>298
トースターもまともに作れないのは相変わらずのようだが。
是非ともタイマンして?

最後はマッドマックスのバザードのように
トゲトゲのバギーで戦争してんかも知れんけど、
案外てか結構似合ってる気もするよw
300 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 23:27:26.27 ID:7AhyMeLt
>>299
 ↑
ロケットも作れない土人国の人間がなんか言ってるぜww
301 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 23:28:35.58 ID:vKc98Nug
>>300
俺は日本人なんだが。
君、スレーブ人?それとも、9cm?
302 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 23:28:46.31 ID:0OqPdGdy
>>1
いや、流石に技術支援は期待しないで欲しい所。
親中の人々が約半数だからな・・・。
まあ、中国経済が停滞しているので、今後は減っていって欲しい所だが。
303 :
冒険厩舎@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 23:33:59.83 ID:KMp7EwXs
>>302
潜水艦メーカーを台湾企業が買ってドックを台湾に移転させればよいのではないだろうか
大宇とか買ってはいけないのであろうか
304 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 23:57:41.80 ID:jyc36oCT
微妙なんだよなー
台湾好きだし応援したいけど、
軍事系の機密は中国に筒抜けだろうし
中国が本気だしたら台湾制圧なんて
あっという間だろうし。
305 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/04(木) 23:59:49.44 ID:TPi6mw25
>>3
親中韓派のジジイと同レベルの脳みそ
306 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 00:00:07.58 ID:mKaudhoW
>>3
>よし日本の技術を教えてやれ

駄目だろ。
軍事関係の技術支援は無理だろ。
独自技術で何とかしなさい。
307 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 00:01:40.53 ID:mKaudhoW
>>300
>>299
> ↑
>ロケットも作れない土人国の人間がなんか言ってるぜww


水車も作れない民族が居るらしいよ
308 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 00:11:49.71 ID:2JeIeXOr
>>304
>中国が本気だしたら台湾制圧なんてあっという間だろうし。

中国がどこまで本気になるか台湾がどこまで抵抗する気があるか
だけどね
台湾は本気になれば上海を壊滅させるだけの能力がある
で、中共は上海を捨てる覚悟になれば台湾接収も可能、って事
309 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 00:15:34.58 ID:pwUQUENd
輸出用の潜水艦も作ろう。2000トン未満の小型で、通常動力。
沿岸付近使用限定タイプで、対シナ海軍用として、アセアン地域に売れる。
310 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 00:17:35.08 ID:pwUQUENd
>>308
アメには台湾関係法があって、その関係でアメが介入してくる。
311 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 00:23:44.48 ID:4jq/D9b3
こういう技術ってマジ欲しいだろうね。台湾に限らず。
金属屋だけど潜水艦用ハイテンなんてお目にかかった事ないし溶接なんて想像もつかない。
わかりやすく説明すると鉄は加熱して冷却するとその金属組織が変化する。
具体的には内部に含まれる炭素を網の目骨格状に分布させたりして強度を飛躍的に増大させる。焼き入れね。
ただ欠点があってこれを適当に熱したりすると焼戻しになり強度が振り出しに戻る。

現在のハイテンは強度向上にこの熱処理技術を駆使しているが溶接すると焼戻しになってしまう。それを謎の方法で溶接して強度低下無しに作っているのが日本の潜水艦。
312 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 00:27:21.87 ID:PavGFtwu
親日は判るが、潜水艦の技術移転は反対だな。
支那人が紛れ込んでるから危険が大きい。
日本は甘いから更に危険だ。
絶対反対。
313 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 00:28:56.12 ID:TGHq0Cyg
>>3
なにいってんだこのきちがい
314 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 00:50:30.85 ID:LdSYga3O
確かに技術移転は違うな
販売するのはいいと思う
もっと違う形で絆を深めるべきだの
315 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 00:53:16.50 ID:e7Vfsiu5
>関係者は、直接の協力を得るのが難しい場合でも、日本企業のOBを顧問として招聘(しょうへい)する方法などを検討しているもようだ。

堂々のスパイ宣言っすな。
台湾もこういうとこはほんとクソ。
尖閣を狙いながら、この言いぐさ。
316 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 01:53:38.85 ID:FjfOifzm
どっちに転ぶか分からない相手には肩入れしないことだな。
317 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 02:00:35.99 ID:TTzWxSF4
一世代前の「おやしお」型のミニチュア版を売却するのは
悪い選択ではないだろう。
日本のように三千トンを迫る大型潜水艦は台湾は必要としていないし
1000トンから1500トンの小型のおやしお型なら供与しても問題はない
318 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 02:02:13.22 ID:TTzWxSF4
>>312
台湾よりも日本の方が懐が甘いよ
だいたい豪州の時も同じようなことを言っているのがいたが
そんなことを言っていると売却など出来るわけがない
台湾や豪州の防衛力が低下した方が、少々、機密を取られるより
デメリットが大きいよ
319 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 02:14:12.69 ID:QDCJu7S9
台湾に潜水艦の運用なんて無理。
端から支那に売り飛ばす気だ。
320 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 05:26:37.64 ID:q4CV3Z7r
>>319
下朝鮮には無理でも、台湾にはできる、事実、今でも運用してる。遺伝子の違いだvw
ただし、シナからの浸透もあるだろうから、旧型の提供に留めるのが妥当。
台湾の防衛力の向上は、日本にも有利に働く。
321 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 06:42:42.99 ID:aVnAf+C/
魚雷挺の拡充で十分だろ
322 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 07:32:02.64 ID:Rf2P+bfs
敵国に支援なんかするわけねーだろw
323 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 07:36:24.62 ID:VZ/biBgG
同盟関係がないと無理だわ
324 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 07:42:26.74 ID:TwUyH3oi
残念だが台湾はいつ中国側に寝返るかわからんからな
今親日だからといって、おいそれと軍事機密を渡すわけにはいかん
325 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 07:46:42.31 ID:z5f2NPCg
軍事情報の移転とは、移転元はその詳細が当然判っているわけだから、
事実上、移転先からの移転元への戦争ふっかけは不可能になることを意味する。

そういう意味では、台灣への積極的な軍事情報の移転は、
尖閣や沖ノ鳥島で野心を隠さない中華民国政府への牽制にはなるね。
326 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 07:48:27.66 ID:NFlY9Rcp
中身はしょせん中国人
仲良くするのはいいが深く入れ込むべきではなかろう
327 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 07:58:42.12 ID:ZVBReWCk
いくら台湾でもコイツは無理な話だ
東日本の時の恩は忘れていないけど
それとこれとは全く別な話
328 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 08:42:21.45 ID:5NavhPRL
>>317 水深が浅い海で戦う台湾その他の国々の場合、
日本の潜水艦は大き過ぎる。
ドイツから買うといいよ。



あらゆる国々 (アメリカ日本を除く) が海図も見ないで潜水艦の導入を政治家が発言する姿が滑稽だ。
25度船首を上げたら、尻餅つくような浅い海は世界中にあるのが現実だ。
遠浅の海だから、対潜兵器も昔ながらの安物で有効だ
329 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 08:52:04.38 ID:pV8OftR5
アメリカだって、日本に何でもかんでも売ってくれるわけじゃない
F-15の電子戦システムとか、イージスシステムだって最初はフルスペックでは売ってくれなかった
同盟結んでてこれだから、国交がない台湾には売れんでしょ
330 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 09:23:54.32 ID:xBxTYhEd
>>1
順番間違ってる、先ずは中国との縁を切れ
話はそれからだ
331 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 09:44:19.52 ID:OsTbdmkD
外省人の徹底排除をすることが、協力の絶対条件だな
332 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 10:03:22.80 ID:YTIFmkfN
>>111
たとえ大戦期の潜水艦でも「そこにひそんでいる」というだけで民間船舶はしり込みする
まさか日本はすべての潜水艦を狩れると思ってないだろうな・・・うぬぼれるなよ
333 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 10:16:10.84 ID:2cfcRi36
おやしおでいいじゃん。何が不満だ。
334 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 10:21:53.22 ID:Mivz49Mw
日本のそりゅう型潜水艦が3隻もあれば、シナ海軍は
動ないやろな。
335 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 10:24:17.68 ID:PAgJpKxi
>>332
狩れるね。西太平洋は完全に制海されている。少なくともシナとロシアの戦略原潜はナンバリングされて現在地がリアルタイムに把握されてるし担当も決まってるよ。
336 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 10:29:08.52 ID:41Rhs9yC
>>334

台湾に売るのはあり得ないけどな。
139KB

lud20160805113215
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1470305461/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【軍事】「1%でも重くなると終わり」台湾、新型潜水艦建造で対中国抑止 「10年以内に」と総統肝いり 日本の支援期待も[8/04]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【軍事】 日本の新型潜水艦「たいげい」進水、韓国ネットはそのデザインに注目 「怒りが込み上げる」 [10/15] [荒波φ★]
日本の最新型潜水艦、確かにすごいが恐れることはない―中国メディア
【軍事】台湾の造船最大手、初の国産潜水艦建造に向け開発センター設置[8/02]&#169;2ch.net (88)
【韓国海軍】自衛隊に対し、新型潜水艦の建造技術や運用に関する情報提供を求める★2 [10/11]
台湾、潜水艦建造が本格的に始動 高雄で着工式 [ひよこ★]
【韓国海軍】自衛隊に対し、新型潜水艦の建造技術や運用に関する情報提供を求める[10/11]
【韓国海軍】自衛隊に対し、新型潜水艦の建造技術や運用に関する情報提供を求める★3 [10/11]
【中央日報】アジアの海が熱い…スーパー原子力空母、中国・インドも10年以内に運用へ 日本、軽空母拡大…軍事力増強する可能性[8/07]
【軍事】北朝鮮の新型潜水艦は、いずれ海上自衛隊が沈めることになる[7/24]
海上自衛隊 護衛艦がフィリピンとベトナムに寄港 日本の潜水艦が15年ぶりにフィリピンへ寄港、対中国へのけん制に
【朝鮮半島】北ミサイルはSLBM 韓国軍が分析 SLBM搭載可能3200トン級 新型潜水艦の建造を事実上終えたとみられている [10/19] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【北朝鮮】新型の潜水艦建造中=SLBM3、4基搭載可能か−韓国紙[4/5]
【台湾】潜水艦建造、韓国籍の技術者が圧力受け帰国へ―台湾メディア [4/16] [右大臣・大ちゃん之弼★]
北朝鮮、新型潜水艦から弾道ミサイル発射するよ
北朝鮮、新型潜水艦を完成させた模様 3、4基の弾道ミサイルを搭載か
【蔡総統】台湾のTPP参加を熱望 日本の支援に期待=NHKインタビュー[8/3]
【蔡総統】台湾のTPP参加を熱望 日本の支援に期待=NHKインタビュー[8/3] ★2
【蔡総統】台湾中部大地震発生20年、日本の支援に感謝「ありがとう! 日本!」と締めくくる[9/21]
【台湾】蔡総統、台湾のTPP参加を熱望 日本の支援に期待 「台湾人と日本人はとても仲が良く、災害時に互いに助け合ってきた」
【台湾】TPP加入、日本の支援に期待 「中国が妨害」と批判―台湾交渉トップ[10/19] [新種のホケモン★]
【聯合ニュース】自主国防路線の文在寅政権 原子力潜水艦建造の可能性は[05/12]
【38ノース】北朝鮮、潜水艦建造を継続 米分析サイト[6/13]
【北朝鮮】SLBM3発、搭載可能か 北の新型潜水艦[7/31]
【北朝鮮】過去最大のSLBM潜水艦建造中…直ちに挑発はしないだろう[10/19]
【軍事】日本が核抑止能力を持つなら弾道ミサイル潜水艦、「開発能力は間違いない」と中国メディア警戒[8/27] [無断転載禁止]©2ch.net
日本などの支援期待とトランプ氏 [02/27]
【米台軍事】 米国、台湾と武器共同生産へ協議 中国抑止へ提供前倒し[10/19] [LingLing★]
【中国】日本の潜水艦・護衛艦がフィリピン、ベトナムに寄港へ=中国外務省「日本の南シナ海への軍事的回帰を高度に警戒」[3/08]
【トランプ米大統領】北朝鮮に「日本などの支援期待」
【軍事】 独島狙う日本…今度は攻撃型潜水艦[10/24] [蚯蚓φ★]
【中央日報】「韓国の技術で5年以内に原子力潜水艦開発可能」 文在寅政権で「張保皐III潜水艦」建造計画が16年ぶりに浮上 [09/29] [新種のホケモン★]
【政治】防衛相、強襲揚陸艦の導入検討 対中国抑止力を向上★2
台湾新総統就任式に日本の国会議員30人が出席…鳩山元首相が日本に懸念表明…「メディアの忖度で中国脅威論浸透」[5/20] [ばーど★]
【ミャンマー】スーチー最高顧問、「中国と極めて良好な関係、さらに強化したい」=若者育成に日本の支援要望[11/04]
【日越】ベトナム最長の海上橋完成 日本支援、北部ハイフォン[9/02]
【中央日報】 日本の衛星・空母・潜水艦戦力、韓国との格差拡大へ [09/27]
【韓国外相】 コロナワクチン不足で米国の支援期待  検査キットやマスクの見返りに [影のたけし軍団ρ★]
中国抑止のため米軍が「台湾駐屯」を検討 ★3 [首都圏の虎★]
【TPP署名】追加加盟に焦点 タイ、インドネシア、台湾…希望国続々 中国抑止へカギ握る“包囲網”
【中国】中国の潜水艦AIP出力は日本の「そうりゅう」の2倍以上、導入も4年早かった―中国メディア[06/25]
【軍事】日本の豪州潜水艦受注に韓国が“横やり”…「反日・親独」で韓国軍使用の独製をPRするも欠陥だらけと判明[12/20]
【JBpress】「AUKUS」潜水艦計画に今更の声「日本の潜水艦を採用すべきだった」笑いが止まらない中国[12/15] [仮面ウニダー★]
【中国】もはや原子力潜水艦と同等…日本の潜水艦が革命的な進歩 世界で初めてリチウムイオン電池を搭載 潜水時間 静粛性 [10/25] [新種のホケモン★]
【韓国軍】「原子力潜水艦の建造」に前向き姿勢 しかし中国などの激しい反発がされる上、日本には核武装の口実与えかねず[7/31] [無断転載禁止]©2ch.net
【北朝鮮】1年以内に潜水艦ミサイル開発成功か 米専門家が見解[7/14]
【国際】日本の潜水艦が15年ぶりフィリピン寄港、中国けん制に [無断転載禁止]
【日米】新型戦闘艦を共同研究へ。中国抑止の象徴に。東シナ海と南シナ海での多様な事態に艦艇を緊急展開するのに有用[11/24]
【JICA】ミャンマーで自動車整備士育成 日本支援、訓練学校建設へ
【中国】「そうりゅう」など日本の潜水艦は常に、わが軍艦を追尾 日中開戦時には待ち伏せ攻撃を受ける=中国メディア[3/07]
【北朝鮮】SLBM実戦配備に向け大型潜水艦を建造か? 衛星写真で明らかに 直径10mの円筒は…[10/01]
【フィリピン】安倍首相就任を速報で報じる、対中での日本の支援に期待[12/26]
【軍事】日本がオーストラリアに最新の潜水艦技術を移転、「海中の対中包囲網」構築か―中国メディア[07/10]
【軍事】214型潜水艦の『異常騒音』問題、製造企業が韓国政府に58億ウォンを賠償[06/11] [Ttongsulian★]
【韓国】韓国動揺「非核化の経済負担、できる範囲で」 日本の支援は当然視[06/07]
【韓国】韓国動揺「非核化の経済負担、できる範囲で」 日本の支援は当然視 [06/07] ★2
【韓国】韓国動揺「非核化の経済負担、できる範囲で」 日本の支援は当然視 [06/07] ★3
【安全保障】海上自衛隊の最新鋭3000トン型潜水艦「たいげい」が進水――旧日本海軍の潜水母艦「大鯨」が艦名の由来 [10/14] [新種のホケモン★]
【軍事】日本の衛星・空母・潜水艦戦力、韓国との格差拡大へ
【韓国】現代重工で建造中の214型潜水艦の水素タンクが爆発 会社側「建造スケジュールに問題はない」[11/3]
【速報】日本政府、ミサイル垂直発射型潜水艦の導入を高速決定!!これガチで戦争する気や😂
【中国】日本のリニアを中国がライバル視、専門家「時速600キロ用の試験線を5年以内に作る」―中国メディア[11/14]
台湾、WHO参加条件の『一つの中国』拒否「存在していない事柄を受け入れるわけにはいかない」 ネット「日本は積極的に台湾の支援を [Felis silvestris catus★]
トランプ氏、ウクライナ支援縮小を検討 最大の脅威である中国抑止に転用 [12/27] [ばーど★] (27)
22:31:59 up 23 days, 23:35, 0 users, load average: 9.68, 9.65, 9.64

in 0.92725801467896 sec @0.92725801467896@0b7 on 020612