1 :
のっぺらー ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
2016/07/16(土) 19:35:34.30 ID:CAP_USER
2016年7月14日、環球時報(電子版)によると、
中国国有企業の中国核工業集団(CNNC)は同日、メッセージアプリ「微信(ウェイシン)」で
「南シナ海に海上浮揚式原発を20基建設し、周辺海域の効率的な支配を推進する」と発表した。
原発20基は南沙諸島(英語名・スプラトリー礁)に建設。
総工費は400億元(約6329億円)。
「淡水を確保するために使用」される見通し。
現在同諸島で活動する中国人関係者は、生活用水を船で運ばれる水や雨水を使うことでしのいでいる。
原発が作られることで、安定的に淡水を補給することが期待されるという。
中国は「南シナ海における発電システムが強化され、中国は今後周辺海域における産業の発展を加速させる」としている。
将来的には同諸島に原子力空母も配備。
戦闘機や弾道ミサイルシステムの拠点とする計画だ。
以下ソース:レコードチャイナ 2016年7月16日(土) 10時10分
http://www.recordchina.co.jp/a145031.html 前スレ(★1が立った日時:2016/07/16(土) 13:58:27.84)
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1468645107/ 2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 19:37:10.17 ID:KizVNkfO
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 19:37:54.12 ID:MeqzZysJ
悪魔みたいなやつらだ
尖閣諸島もこうなるってか
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 19:38:01.43 ID:d1UDcwuI
全部爆破したれ
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 19:38:24.15 ID:rCzm6KbO
やりたい放題だな
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 19:38:46.93 ID:vRzKycv8
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 19:39:25.82 ID:6U7L4T7k
ハーグの裁定は無視ですか?
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 19:40:00.65 ID:mfwn64iW
WW3が始まるよ☆
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 19:45:21.93 ID:Ef8kYZL2
うわ〜あの美しい海を人質に取るんだ・・・・・・・
中国って薄汚ねーな。
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 19:46:31.88 ID:j/kxQTgI
イラクやイランが同じことすれば
即空爆で木っ端微塵
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 19:46:32.56 ID:Rzoq9Do6
>>8 ここからどうやって世界大戦になるのやら?w
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 19:47:40.58 ID:j/kxQTgI
小泉、細川、死に場所与えらたなあ
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 19:49:20.83 ID:1ttqasdh
経済制裁とか時間かかるコト出来ないぞ、戦争だわ これは。
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 19:49:28.08 ID:KgLfpUh8
なるほど
わざと事故を起こして海洋汚染を狙うわけだな
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 19:51:05.52 ID:1mu36vo/
反原発パヨクはだんまりかよ。
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 19:51:18.45 ID:bBN+QLJb
アメ公がそろそろやるんだろ?
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 19:51:42.98 ID:mfwn64iW
>>11 始まらないといいね☆
原発盾に気に食わなければシーレーン封鎖、アメリカは失墜して日本は支配下、バカ左翼は裏切りものだから利用したら真っ先に粛清
イバラ色の未来が見えるニダ❤️
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 19:52:08.36 ID:meLwaDeC
おいおいおい、こんな無法ご許されるのかよ
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 19:53:30.08 ID:F72sFZrj
支那豚をぶち殺せ!!!
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 19:53:41.53 ID:1yzYxi38
南シナ海を失うくらいなら
いつでも爆破出来る状態にしておく
脅しだな
21 :
Ikh ◆tiandrU0uo @無断転載は禁止
2016/07/16(土) 19:54:33.65 ID:OlDZuIOU
浮遊式原発なんてつくられたら手出しできないやんw 作られる前に阻止しないと。
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 19:55:22.67 ID:KbfYYjMY
こんなん事故を起こしたら
陸上にある福島原発の比じゃなくて
南シナ海全体が死の海になっちゃうのに
反原発厨どもはなんで
在日中国大使館に大規模デモかけないの?w
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 19:55:37.58 ID:6auPOMMt
死なば諸共かよ。
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 19:55:59.09 ID:mfwn64iW
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 19:56:37.94 ID:Tx0UesHg
日本も沖ノ鳥島で人工島疑惑が近隣諸国間にあるから中国を責めればブーメランとして日本に跳ね返ってくる可能性が大きい。
ここはフィリピンやベトナムにちょっと味方するふりだけにとどめた方がいいと思う。
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 19:57:00.45 ID:u6Du6Mlz
オバマ氏ね
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 19:57:31.26 ID:mfwn64iW
>>25 係争は無いんだなあ、つまり問題がない
さあ開戦だ!
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 19:57:34.04 ID:oYxI+nWQ
中国人観光客も爆発するご時世に、海上原爆でなかったら何なんだよこれ?
海洋の平和利用条約とかで禁止されてないのか、支那は入ってないのか
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 19:57:57.24 ID:KfNjb7Ce
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 19:58:24.46 ID:4DXHDaBH
あんな浅い海で原発20基もの温排水垂れ流してみろ
日本みたいに生態系壊滅程度ですまない
温水吸水温水吸水熱暴走スパイラルだ
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 19:58:52.37 ID:SeiIHNEa
立てる前に空爆と経済制裁
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 19:59:07.22 ID:noBTSjrD
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:01:53.60 ID:TFabSW2E
俺はみんなと意見が違うかもしれないけど
二国間で平和的に話し合いで解決したほうがいいと思う
外野は口を慎むべき
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:02:57.95 ID:PNlekCT9
海上浮揚式原発wwwwwwwwwwwwwwww
20とかセコいこと言わずに3000基いこうよww
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:03:10.45 ID:deVVefLi
中国にそんな技術はないだろ。
どこだよ売りつけてるメーカーは。
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:03:35.50 ID:RTTMiCNN
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:03:46.87 ID:KfNjb7Ce
>>33 二国間だと、力の強い方の意見が通ってしまうから、
公正に決めるには、国際法に従って行動するべきだと思う。
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:03:51.25 ID:0NhV3X2p
志位とか静かすぎww
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:04:14.11 ID:0FvPAz1G
> 原発20基は南沙諸島(英語名・スプラトリー礁)に建設。
> 総工費は400億元(約6329億円)。
、ミ川川川彡 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
ミ 彡 ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
三 ギ そ 三 ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
三. ャ れ 三 ,. -‐==- 、, /!li/'/ l'' l', ',ヾ,ヽ;
三 グ は 三 ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
三 で 三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
三. 言 ひ 三 .,,__/ . ,' ン′  ̄
三 っ ょ 三 / i l,
三. て っ 三 ノ ..::.:... ,_ i ! `´' J
三 る と 三 iェァメ`'7rェ、,ー' i }エ=、
三 の し 三 ノ "'  ̄ ! '';;;;;;;
三 か て 三. iヽ,_ン J l
三 !? 三 !し=、 ヽ i ,.
彡 ミ ! "'' `'′ ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
彡川川川ミ. l _, , | ` ー、≡=,ン _,,,
ヽ、 _,,,,,ィニ三"'" ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
`, i'''ニ'" ,. -‐'" `/
ヽ ! i´ /
ノレ'ー'! / O
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:04:16.04 ID:mfwn64iW
>>33 その間に原発盾が完成して周辺終了、日本も終了だから
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:05:57.28 ID:cRx9MTzA
福島沖にも代わりのを作ろう
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:06:16.94 ID:S1HmYK0a
>>35 民進党時代にすべてリークされてんじゃね?
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:07:53.59 ID:0FvPAz1G
>>42 それはない。
日本では開発していないからな、海に浮かぶ原発は。
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:08:36.54 ID:ro2m/x0q
元々中国の原発だって日本と欧州のキメラだし、そいつを海上に浮かせればいいんだろとしか思ってないんじゃ
最も上手く行ったケースでも深刻な汚染が発生しそう
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:09:11.11 ID:BOv795t2
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:09:55.85 ID:kN2vQjHo
そこで国籍不明の謎の潜水艦ですよ
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:11:48.94 ID:Su0Jml01
しかし、反原発、戦争法案反対のパ翼は
ダンマリwwwwwww
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:11:58.51 ID:ro2m/x0q
つうか近隣諸国って、沖ノ鳥島のEEZに直接関係あるのはハワイを持つ米国とパラオなんだよな
んで、どっちも特に異議を発していない
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:12:09.20 ID:4KMhlbf8
###############################
鳥越俊太郎氏「日本にどこの国が攻めるんですか、そんなの虚構です」
(ショート15分)
(フル1時間12分59秒)
###############################
この人はこの事実について今現在どう思っているのか知りたいです
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:13:16.74 ID:KbfYYjMY
もしほんとに
このフロート型原発建設を強行するんなら
資材搬入を臨検で阻止することになるんだろうけど...
キューバ危機と違って
中共は引かないだろうから
間違いなく戦争になるだろうなぁ...
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:13:34.80 ID:KfNjb7Ce
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:13:42.22 ID:F/jxOOap
原発をつくって、攻撃したら放射能が漏れると脅すつもりか
野蛮人は、これだから困る
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:14:10.61 ID:z3+949hj
だめだよ、危険すぎる。
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:14:45.17 ID:QmFe9/Iy
>浮揚式原発
逆らえば事故るアル。
日本は黒潮がどうなるか考えるアルwww
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:15:05.51 ID:0FvPAz1G
>>51 推進動力用の原子力エンジンで、どうしろというのだw
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:15:16.19 ID:43y6wPKq
がっはっはwwwイランが30年以上経済制裁されてwww
根を上げてやめたのに?セ果汁からくらうよ?
アホなの?馬鹿なの?ちゅうかなの?
まあ、口から出まかせが中凶の薬中の語源やぞ
(ここチェック!試験にだすから!はあ?バナナはおやつやと言うとるやろ!)
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:15:54.07 ID:rtFwF31h
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:17:08.76 ID:4Zz0AFVU
原子力潜水艦並の原発か?
排水、ゴミ処理は?まさか箱に詰めて海に投棄か?
メルトダウンしたらどうするんだ?まさか海に沈めれば良いやじゃないよな?
そして数と総工費が合わない。1、2基分の費用だろ…。
海の揺り籠を破壊し、更に放射能を海に垂れ流しか…。
そして、原発の安全なんたらで、南しな海航行不能、若しくは通行料か。
国連はパンだから死んでいるし、マジもんの戦争になるな。
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:17:31.47 ID:AGerIxjx
日本には世界唯一のメガフロート技術があるんだけどな フフフフフ・・・・・・
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:17:35.57 ID:S4mihY6I
原発20基ってそんだけの電力を何に使うんだ?
淡水化施設にそんだけの原発必要ないだろ。
つーか、淡水化施設を作る時点で居座る気マンマンじゃないか。
原発も盾になるしな。
イラクみたく燃料棒が入る前に空爆されたりして。
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:18:09.07 ID:mfwn64iW
既に暴走していてコントロール出来ないんだろうな
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:20:12.38 ID:mfwn64iW
>>58 安物でいいのさ、壊れてもボカンしても支那は困らない。
盾になれば問題無いアル!
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:21:51.57 ID:0FvPAz1G
>>62 いや、安物を造ろうにも、コピーする元が無いから。
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:21:54.57 ID:D5lcuc3t
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:22:31.32 ID:RTQtwXwd
しーらない
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:22:52.65 ID:r8X3x5IT
中共は地球のガンだな
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:24:24.69 ID:mfwn64iW
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:24:38.89 ID:AGerIxjx
リアルゴジラ誕生の予感wwwwwwwwww
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:25:27.72 ID:DIz7vlNA
原子力空母配備。
やっぱり軍事施設じゃねえか!
早期に爆撃すべきだわ。
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:26:18.61 ID:pi25lrsI
フィリピン領海に勝手に原発まで建設とか、これもう戦争でいいだろ
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:26:33.50 ID:D5lcuc3t
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:26:48.34 ID:LtQTua1p
その精製した淡水が放射能に汚染されるという未来を想像した。
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:27:36.56 ID:ajTGEQVs
風力とか太陽光発電じゃダメなの?
原発20基とか大都市でも作る気なの?
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:28:30.51 ID:pi25lrsI
反原発はのみなさーん、なんか言ってみろよ
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:28:35.20 ID:dWj+H8yo
本当にもう決意しなきゃダメだろ
ここで引いて南シナ海が死ぬのか世界平和継続のために動くのか
どっちがいいのかは明らかだろ
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:28:43.89 ID:0FvPAz1G
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:29:27.73 ID:lzYzbUZs
無理。塩害に負ける
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:29:34.15 ID:gXbm2dVP
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:30:59.66 ID:I4DE7bTu
アメリカ人は今でも原爆は正しいと思ってんだから
ISと中国に撃ちこめよ
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:31:02.15 ID:D5lcuc3t
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:31:11.20 ID:EoO6tDc7
これ原子力空母や潜水艦を発電船と言い張るための布石だろ。
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:31:50.97 ID:zTOAYGMM
やっぱ中国は頭いいわ
三国志の孔明を思い出す
日本人は偉そうにしてるだけで何の策も打てない
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:32:15.43 ID:D5lcuc3t
>>78 其処まで高出力のは現代科学では・・・・・・・・・
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:33:48.51 ID:S4mihY6I
>>64 ちょっとだけワクワク。
ビーム砲台とかシナに技術があればやってるかもね。
それこそ事前空爆の的だけど。
>>73 ティザード堆を丸ごと埋め立てて街を作ったりして。
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:34:20.72 ID:3y8M3Lqf
ガチで守りに入ってるな
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:35:25.65 ID:xdo/FCua
>>400億元(約6329億円)
日本のODAも入ってたりしてな
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:35:33.76 ID:mfwn64iW
>>76 だが機数考えるとかなり小型なんだと思うんだよなあ
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:37:46.81 ID:S4mihY6I
>>87 まあ日本にある原発20基だったらとんでもないからなあ。
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:38:41.34 ID:OcOgP2sX
シールズ出番やぞ〜
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:38:56.04 ID:NFPqk5Mh
浮揚式原発って核兵器だよね
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:39:50.52 ID:JZE4aXQR
どんどん原発を造ってもらって、化石燃料を節約してもわなければ地球が持たないよ。
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:40:17.40 ID:OcOgP2sX
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:41:42.66 ID:9srhs+E9
日本も早く沖ノ鳥島埋め立てて尖閣諸島に核廃棄物の最終処分場作れよ
何言っても無駄なんだから、やったもん勝ちだぞ
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:43:19.87 ID:mfwn64iW
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:43:20.31 ID:0FvPAz1G
>>87 フロートや発電装置等、全部ひっくるめて浮かばせるんだから、
炉そのものが小型でも、かなりの大きさになると思うよ。
大して電力を必要としないなら、原潜の発電量を増やした発展型でも開発した方が、
下敷きがある分だけマシだな。
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:44:15.40 ID:mfwn64iW
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:46:16.73 ID:6VEMSXA5
シロアリ
殺虫剤まこうぜ
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:46:37.28 ID:S4mihY6I
>>95 > 原潜の発電量を増やした発展型
フランスでそんなのの青写真があった気が…
東京湾原発計画()もこれだったような。
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:47:01.56 ID:0FvPAz1G
>>96 それこそありえんだろw
一隻300億チョイの原潜なんてw
100 :
涼風まどか@半島アーリア人 ◆ENoLaGay.. @無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:48:08.90 ID:8d/O7g2V
廃憲、もとい憲法改正の問題についてその可否を判断するに於いては
「憲法改正案じたいがどのような内容か」よりも
「憲法改正を掲げているのはどのような人たちか」を知る方が参考になると思われる
奇怪な格好で品性下劣な罵詈雑言をおらび上げながらヘイト行為の示威行動をするネトウE勢
改憲を掲げながら、その実、憲法学や近代主義の概念(人権神授説・法の支配、等)を
まともに理解していない安倍(成蹊卒)など
彼らの姿を見れば、彼らの掲げるところの憲法改正案には
賛同してはならないという事がようく分かる(ド正論
(^ω^)ネトウEよ、これが弁論だ!(by 下町のキケロー
なんか言い返してみろや(プゲラ
白
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:52:18.93 ID:KfNjb7Ce
>>100 >「憲法改正案じたいがどのような内容か」よりも
>「憲法改正を掲げているのはどのような人たちか」を知る方が参考になると思われる
根本的な部分で、なんでそう思えるのかが分からん。
おそらくは、改正後数十年は変わらないであろう憲法の是非を判断するに、
憲法改正案を無視してかまわないと思える理由が、さっぱり分からん。
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:52:59.00 ID:FFY9+zdv
なるほど
ぶっ壊れても中国人には被害がないんだな
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:53:16.50 ID:0FvPAz1G
>>98 炉自体は共通化を図っているようだな、フランスは。
海中に設置するとか、かなりの独自性が有るようだ。
ただ、海中で動作する発電機等は新規に設計しないと。
あと、まだ開発中らしいな。
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:53:55.66 ID:noBTSjrD
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:54:46.43 ID:mfwn64iW
>>99 ん?原潜用の原発流用でなんで原潜本体作るんだ?
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:56:43.73 ID:0FvPAz1G
>>105 パッケージとして一応の形になっているから。
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:57:35.24 ID:FzbUtx5q
東南アジア放射能汚染確定
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:58:53.49 ID:FFY9+zdv
あの辺でとれる魚はもうダメかしらね
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:59:27.64 ID:KfNjb7Ce
>>107 いや。南シナ海の海上でやったら、黒潮に乗って日本に来ると思うよ。
フィリピンの北の方はちょっとヤバイかもしれんが、
東南アジアの大半は何とかなるんじゃないかな
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:59:39.14 ID:Pp5/HGuT
数年内に空爆される場所に原発はあかんやろ
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:59:47.71 ID:SHZX5zCb
もうだめだ
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 21:00:38.08 ID:FFY9+zdv
さかな食べて中国の原発応援しよう
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 21:01:17.62 ID:Vvbetgg+
山本太郎は無言かよwwww
114 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 21:01:46.73 ID:x7AMo1Oj
領海から出たら、撃沈されるだろうな。
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 21:03:07.81 ID:ya+nlJTB
116 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 21:03:30.62 ID:mfwn64iW
>>106 分離する頭はない設定か…まああり得るから嫌だなw
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 21:04:17.80 ID:FFY9+zdv
こっそりベントするんだろ
日本だと沖縄が一番汚染か
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 21:04:21.78 ID:H401POL/
海水温が上昇するから
生態系に与えるダメージも計り知れない
119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 21:04:24.11 ID:BlV1rZPu
危険物設置したから手を出すなってことか・・
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 21:05:04.27 ID:pYdw4hd6
東北に原発作って壊れても東京に害少ないようにしてるが
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 21:06:56.50 ID:FFY9+zdv
結局、東も西も全部日本は放射能で滅びるようになってるのかもな
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 21:09:35.73 ID:qK7huKls
まさに無法者
21世紀にこんなキチガイ国家があるとわ!
シールズ見てる?w
共産党バンザイーw
123 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 21:10:20.74 ID:UJziw3Vn
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 21:15:04.27 ID:LzXy4+y0
うどん屋でも始めるのか
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 21:18:20.39 ID:mmV3qALs
建設が始まる前に武力で阻止ってことになるかぁ?
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 21:35:42.23 ID:8OoIw5qN
これはもう駄目だな
原発あって攻めこんで事故でも起こしたら
偏西風にのってすぐ目の前のフィリピンやられる
やり方が汚すぎる。
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 21:39:53.56 ID:KfNjb7Ce
>>126 あの辺は偏西風は吹いてない。
北東貿易風が吹いてるから、気流で言うとベトナムがヤバイ。
でも、海流は黒潮の上流に当たるから、日本がヤバイ
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 21:46:08.75 ID:JeVsllRG
叩くなら今しかないだろ。モタモタするな
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 21:49:21.05 ID:C0yKo3QX
■中国崩壊による大量難民に備えよ!!!
台湾独立宣言!!!
↓
正当な中国の継承者の国民党を持ち上げ、反乱軍が中国大陸各地で決起!
↓
火事場泥棒の中国共産党も寝返る幹部が続出
↓
内戦勃発
↓
人民解放軍も派閥争いで、反乱軍、反逆者、軍のクーデター、覇権を争う群雄割拠の時代に突入
台湾には、国民党を支持する中国国民が難民として流入してくる。
しかし、中国崩壊で出る大量難民に万全に備えていた日欧米に海上封鎖される。
↓
ロシアも陸路を封鎖
↓
ASEANも欧米に支援要求し難民流入阻止
↓
仕方なく砂漠地帯の西へ難民向かうが、旧ロシア国支援でロシアが派兵
↓
中国難民封鎖完了!
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 22:12:59.71 ID:UywNvFt7
原発の上空は飛行機も飛べなくなる
まして紛争があっても攻撃できない
技術が未熟な原発じゃ事故って、死の海にされるぞ、大陸から離れてるから死の海になっても気にしないだろうが
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 22:19:05.57 ID:rmQ5a0YC
高潮で流されるか、ウイグル系ISに自爆攻撃を食らうか。
南シナ海って深い海じゃないからな。
何かあったら沿岸国は泣き寝入りだね。
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 22:27:11.82 ID:QETlANZT
20基で6000億円って安過ぎない?
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 22:31:49.05 ID:xkotYFJN
原子力潜水艦ってことじゃね?
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 22:37:54.99 ID:QETlANZT
135 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 22:39:02.33 ID:5UUDs1X2
そりゃ軍港は電気くうよなぁ。
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 22:47:33.08 ID:BwGgmwcJ
反原発団体の皆さん出番ですよ〜!!
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 22:49:44.16 ID:1XPeZjlI
>>131 「自分が食えない飯に灰を入れる」というやつでしょう。
支那畜・朝鮮獣の典型的なやり方。
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 23:02:19.72 ID:zzbEjhqv
これはまずいだろ
いい加減どの国も腹括らないと取り返しが付かなくなるぞ
経済が、なんて言ってる場合じゃない
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 23:44:43.87 ID:JsRapoDC
>>132 排水とかの安全装置日米並みにつけないから1機数百億円で作れるよ
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/17(日) 01:44:42.41 ID:BkJnrtCe
これ、日本は動けないよね。9条廃止しないと。
141 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/17(日) 01:56:37.36 ID:QisRzmkA
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/17(日) 04:49:37.42 ID:zhmiWg9a
>>130-141 残念だが、
>>1ユーラシア アポカリプスは、
元日経新聞主幹 水木楊近未来予測ノベル
1999年著 2055年までの人類史で、
すべては、予測すみだったのだw
200X年ごろから、201X年にかけて、
財政の不揃いから投機マネーの総攻撃で、
金融危機を引き起こすヨーロッパ、
201X年には、アメリカ民主党政権が、
黒人大統領ワシントン含むが、
事実上、世界の警察を投げ出し、
内向きな福祉充実政策で、
日米安保のかわりに、環太平洋安保機構を、
日韓台ASEANに押し付ける。」
200X年から202X年にかけ、
「帝国をとりもろそう」とした、
脳筋な銭ゲバでゴリマッチョバカウヨ化した、
中 露 チョン イスラムが、
ウクライナ侵攻、南シナ海侵攻を引き起こし、
(2016年ごろには、M7直下型大地震
での三峡ダム大崩壊での長江流域壊滅で
農林水産業壊滅、
ギガ環境破壊の極みや、同時多発原発重大過酷事故で)
複数の核戦争を伴うまさに、
ユーラシアマゲドン
>>1を引き起こす。
ヨーロッパとアジアでは、
難民の巨大津波襲来と、いわゆる新興感染症の複合エピデミックが起きる」
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/17(日) 04:52:40.93 ID:KIn5POKV
おーい、元反原発連合のしばき隊やシールズ、出番だぞ、行って来いよw
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/17(日) 04:53:55.71 ID:qgzXl+aH
>>30 海水の淡水化も考えたらそれだけじゃ済まないぞ。
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/17(日) 04:54:43.49 ID:f/jPK9Qd
凄まじい自然破壊
まさに中国人そのもの
世界最悪の人種
146 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/17(日) 05:22:19.50 ID:9Y9npk6Z
まさかと思うことをホントにやるからなあいつら。脳みそが100年以上前で停止してる。
147 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/17(日) 07:01:53.86 ID:WByiUzlk
地球滅ぼす気まんまんだな
誰かこのエイリアンどもをなんとかしろ
148 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/17(日) 07:22:40.53 ID:2OckFUvs
大型核機雷?
149 :
亜生肉 ◆fD0UyRfttY @無断転載は禁止
2016/07/17(日) 07:22:54.86 ID:62wI+mkK
流石にこれは阻止しないとまずいぞ
破壊すりゃいいってもんじゃなくなる
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/17(日) 08:12:11.80 ID:fwfvP8qE
攻撃したら周辺を汚染させるのを分かってわざと作っているだろ。
普通の建造物だと攻撃されるから、海の環境を人質にする気だ。
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/17(日) 08:20:15.58 ID:vlkgWecl
こんな国に技術と金を与えまくった日本のジジイ共は責任取れ
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/17(日) 08:25:17.26 ID:Lpa/M3lv
>>55 そもそも中国は原潜を保有している。
艦艇用原子炉の開発では、日本よりずっと先行しているよ。
むしろ、なぜ日本がこの分野で中国に勝てていると考えられるのかが謎だ。
まるで韓国人だなw
153 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/17(日) 08:25:19.19 ID:1S2azRtV
ロシアの軍港に放置されてる築40年、50年モノの退役原潜を買い叩いてきて、
南シナ海まで引っ張ってきて原子炉再稼動
これなら6000億円強で20基置けるかも
安全性は知らん
154 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/17(日) 09:20:20.47 ID:cC3Kr+Hm
イゼルローンにあった浮遊砲台みたいなやつか。
155 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/17(日) 09:37:14.00 ID:v/+vEEzm
これにはオバマもニガー笑い
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/17(日) 09:46:47.76 ID:EjsJPjHE
やばいな
これに推進器つけてぶつけるゾ!
とか言い出しそうな気がする
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/17(日) 12:33:45.47 ID:ilQqr5Ax
山本太郎はどうしたよ?
だんまりか?
158 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/17(日) 13:57:36.34 ID:bH2RyKiV
攻撃されないように楯がわりか
159 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/17(日) 14:35:25.17 ID:efvfJiqM
なぜか
160 :
イムジンリバー@無断転載は禁止
2016/07/17(日) 17:18:03.35 ID:jnwgc4jA
>>152 しょせん、ソ連の70年代旧式品のコピー。大したものではないし、それすら経験が乏しい中國が消化出来ているとは思えない。
旧式品の多少の経験値があっても、材料技術や加工技術、電子制御技術などで圧倒的な優位を持つ日本の方が、
優れたものを造る可能性が高い。
小型化、静粛性、安全性、デコミまで考慮したライフサイクル全般の維持管理性、、全てにおいて圧倒すると思う。
ちなみに、原子力潜水艦(原子炉を含む)の解体であれば、日本は中国をはるかにしのぐ多数の経験がある。中国は、おそらく、ゼロ、に近いだろう。
参考までに↓
艦船用原子炉が持つ、発電用原子炉に対する主な相違点。
1 出力が非常に小さい(1/200〰1/100ほど)
2 出力変動の幅と頻度が大きい
3 冷却水の動揺が極めて大きい
4 燃料系統の劣化・損傷が大きく、頻繁な交換が必要
5 静粛性の要求が大きい
6 小型軽量性の要求が大きい
7 外部支援が得られない環境下でのダメージコントロール性への要求が大きい
8 艦の運動による動荷重の発生
161 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/17(日) 17:24:59.01 ID:zhmiWg9a
>>1 【南シナ海】中国、南沙諸島に浮揚式原発20基建設へ 淡水確保に使用
2016年7月16日(土) 10時10分
http://www.recordchina.co.jp/a145031.html http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160715-00000033-jij_afp-bus_all 言っておくが、ことここに至っては、これは最も動くべきは日本政府だからな
日本国憲法下でも宣戦布告は可能
交戦権は無くとも自衛権の発動は可能
中国に最後通牒を出し、言うことを聞かなければ
直ちに、中共に宣戦布告、在日中共資産凍結、
中共人の強制送還をいますぐすべきだ!
この危機は、キューバ危機を遥かに超える
1.物量としては放射性物質の量
核ミサイルを線香花火とすると、
原発は絨毯爆撃。しかも、それを20基も建設
するという
2.核ミサイルは移動させればよく、よってキューバ
危機は対処が可能な危機。この原発群は、
20基もどこへ動かすというのか。
できてしまえば移動は不可能とみるべきだ
3.中国に耐震・津波設計の技術があるのか。
南シナ海は、巨大津波地震、巨大台風も多い地域。確実に爆発する
核ミサイルの不発弾を20本あの海域に基地を作
って置いておくのと同じ。絶対に許してはならない。
同時多重原発連鎖爆発で、シーレーンも生態系も
ズタズタになり、アジアは神に見捨てられた
絶望の地になる。
いますぐ、日本政府は個別的自衛権の発動たる
宣戦布告、防衛出動を中共にたいし行うべき
もはやこれは経済制裁などと言ってる場合ではない!
間違い無く日中太平洋戦後最大の危機だ!
言っておくが最も動くべきは日本政府だ
日本国憲法下でも宣戦布告は可能。
交戦権は無くとも個別的自衛権の発動は可能
この海域では、この海域の国々は、
軍事力が全く頼りにならないので平和安全法
集団的自衛権武力行使ではなく、
個別的自衛権の発動により、最後通牒を行うべき
中共に最後通牒を出し、言うことを聞かなければ
宣戦布告すべきだ
なんとしてでも、南シナ海要塞島群に原発群が
建設され燃料が入る前に、大規模な空爆と制圧作戦開始を!!
中共の技術だと、できて15年とかそのくらいで
もうヤバイとか。
しかも、技術的に難度の高い浮遊式
それも20基も国際基幹通商路である、
南沙諸島要塞島群周辺に建設するだと?
こんなものは、絶対に建設を許してはならない!
162 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/18(月) 21:43:31.67 ID:5RaZiYMp
海上に原発?しかも浮体式?・・・・・チャン頃は正気か?
163 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/18(月) 21:52:39.77 ID:cBaA0C0O
シナは頭がおかしい。
164 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/18(月) 22:17:38.05 ID:juAFihQt
早く巨大津波が来ますように
165 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/07/18(月) 22:23:03.93 ID:K34JNI0C
もう可笑しくてお腹いたいわ
吉本もビックリの馬鹿馬鹿しさ