1 :
ねこ名無し ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
2016/06/22(水) 21:41:16.28 ID:CAP_USER
LG化学・サムスンSDIなどが20日、中国政府の電気自動車バッテリーの第4次認証から脱落した。昨年11月から4回にわたり中国企業56社が規範条件認証を受けたが、GM・BMW・ベンツなどにバッテリーを納品中の企業などが落ちた。
昨年10月に中国工場を完工して本格事業に進出しようとしていたこれらの企業にとっては大きな危機が迫った。
今年1月にこれらの主力品である三元系バッテリーが電気バスの補助金対象から除外された問題もまだ解決されていない。
2014年に「バッテリー崛起」を宣言した中国政府は、乱立する自国業界を整理して競争力を高める一方でLGやサムスンを規制して自国企業が大きくなる時間を稼ごうとする下心だろう。
規制で自国企業が成長する時間を稼ぐための中国の常連手段だ。グーグルが2010年「インターネットの検閲規制を受け入れなかった」という理由で中国から退出した後、バイドゥ・ヨウク(Youku)など中国企業が成長したのが代表的だ。
外国企業にとって、このような中国政府との戦いは骨を折るばかりだ。
昨年、中国の独占禁止法にひっかかり10億ドルを超える課徴金を飲んで特許料を引き下げなければならなかったクアルコムがそうだし、
2014年に贈収賄罪で役員が相次ぎ逮捕され5億ドルの罰金を支払うはめになったグラクソ・スミスクライン、車を高く売ったという理由で4000万ドルの罰金を払ったアウディも同じだ。
だがこれは人口13億人の巨大市場である中国を突破するために必ず経なければならない過程なのだ。
アフリカで取材したエピソードが思い出される。アフリカ市場は、あらゆる規制と障壁で進入が難しいが一度突破すれば競争企業が入ってくることができず大きな利益を得ることができる。中国も同じだ。
バッテリー産業も今回の認証で乱立した中国業界が整理されるだろう。規制を勝ち抜けば、より大きな機会に出会うことができる。
LG化学・サムスンSDIは規範条件認証から完全に脱落したのではない。これらは近く書類を補完して再び申請するという。総力を結集して中国のガイドラインを乗り越えなければならない。
韓国政府も、韓国企業が不公正な待遇を受けないよう支援しなければならない。バッテリー産業が、韓国企業と政府が一致協力して中国で成功を遂げた事例になれば良い。
キム・ヒョンソク産業部記者
※本記事の原文著作権は「韓国経済新聞社」にあり、中央日報日本語版で翻訳しサービスします。
http://japanese.joins.com/article/270/217270.html 関連スレ
【中韓】中国のEVバッテリー認証、LG化学やサムスンSDIなど韓国企業は再び除外 中国での事業展開に赤信号[6/21]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1466472180/ 2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:42:35.46 ID:UQkcOJvo
感電してよ。
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:44:53.32 ID:Pa5JOLa0
中国様になら何されてもいいんだろ
朝鮮戦争で自国民コロされても文句の一つも言えないんだから
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:45:12.02 ID:pX5gvM04
安かろう悪かろうの典型みたいなやつてしょ?(笑)
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:45:25.02 ID:ClLie8iT
> 中国の意地悪
プロの意地悪師が何言ってんだよ
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:45:25.52 ID:P2bavGCn
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:48:20.23 ID:yudok1a4
韓国のバッテリーなんて発火装置か爆弾じゃんかwww
8 :
Fin funnel RX93 ν ◆luzF3oFwDLKy @無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:49:12.56 ID:wPk9wLxV
お前らがやってることが意地悪をしたいという心理だと言う自白だな。
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:50:30.39 ID:vk+V36rJ
韓国企業でやれることは、中国企業がもっと安くできる。
韓国の産業はすべからく日本から技術を盗んでやってるんだから、
中国も日本から技術盗んで、より安くより国家政策的に大規模にやるから、
韓国は淘汰される。
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:50:55.53 ID:1U31W0GL
意地悪とか子供ぽい表現だな
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:54:32.42 ID:XXvrbVsX
乗り越えなきゃいけないのは現実だろ
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:55:21.93 ID:OHfj9OPH
韓国企業はいつも被害者ニダ
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 21:58:40.46 ID:mECB65nv
意地悪とかじゃなく、単に中国のメーカーが要求する水準に達していなかっただけじゃないの?
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:05:46.23 ID:yudok1a4
プロ被害者(爆
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:08:29.35 ID:P2bavGCn
>>13 あと、性能の割に値段が高かったんじゃないの?
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:10:30.17 ID:yxq1bNes
中国様がいじめるニダー!!
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:22:15.87 ID:DcvaCVnI
どうして中国にいじめられたんだ?
支払う金額が足りなかったのか?
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:32:01.03 ID:CzkW3TkZ
日本がやることなすことには些細な事でも口を極めて罵倒するのに、
シナがやることにはたとえ大きな損失を被るようなことでも「こっちが乗り越えればいいことニダ」と殊勝な事を言う。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:35:09.22 ID:PVX68ABF
中国様のイケズ〜
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:37:02.74 ID:WpYfIMrD
属国のくせに生意気だぞ
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:40:49.33 ID:h18RVzwd
よくわからんが
サードにしようかなっと思ったからだと思ふ(´・ω・`)
それだけw
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:41:46.20 ID:2kndk/Je
宗主国様に対して失礼しましただな
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:48:40.96 ID:w2q3g0fh
ボッシュ、GSユアサ、ACデルコ、鉛の規制が緩いから大手メーカーが工場を置いてる
問題は韓国系のメーカーじゃなく、大手の直轄工場って点
二次電池にも種類があるが、種別が分からない、統計だと二次電池は外資も財閥も一緒くたに取り扱い
なので電池製造に長けてる、っていう勘違いが生じる
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 22:51:05.67 ID:K8c3tDkW
いいぞ中国もっとやれw
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:05:58.83 ID:/BiqHlJ7
シナと一緒に沈むのが目に浮かぶ
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:11:38.99 ID:7SR2pCr7
WTOとかに訴えればいいじゃん
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 23:56:20.66 ID:kdCh618p
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 00:17:09.61 ID:IjzHexdn
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 00:26:06.87 ID:bs0FH9KR
ディラーで交換した自動車メーカー名のあるOEMものもあの国製
仕入れ値は激安なんだろうな
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 01:12:00.20 ID:AmqQXfdO
あれ、最近在日工作員が出没しないね
「ジャップと違って、、、、、」とか「ジャップはさすが、、、、、」ではじめるからすぐわかったけど
どうしたんだろ最近は。金が貰えなくなったのかな、どうみても組織的にやってたからなあ。
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 02:46:27.74 ID:7LF5Bw4T
この間テスラモーターズにもそでにされたしな
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 04:16:16.74 ID:ZfAHuXic
中国政府には韓国に対する愛はないニカ?
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 08:04:09.64 ID:W2iZqM1o
>>30 そら、恥ずかしくて出て来れないだろw
中国からもガチ無視されてるし
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 08:09:27.59 ID:ZiNrWJEw
棺桶に火葬装置まで取り付ける親切設計
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 08:10:19.46 ID:AuJ+/cNd
中韓FTAは何だったの
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 08:20:02.51 ID:MNHtX9Pj
ワクワクするね
意地悪だってw
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 08:26:50.24 ID:L86pm4a4
中国に公正を求めることが間違っている
とはいえ反日離米従中に向かう今の韓国には選択肢は無いのだろうが
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 08:30:05.51 ID:Rhoi9QzX
中国からしてみれば韓国のバッテリーなんか必要無いもんな
クオリティー敵に中華製と大差無いんだし
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 08:37:58.43 ID:49IQve3w
当たり前というかチャイナのいつものやり方じゃん
そんな国だから日本人は逃げ出したんだよ
韓国は前のめりでチャイナに突っ込んでいったろ
自業自得
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 08:51:33.41 ID:rR9OP51N
自分達が同じことをやったら正義で、他者からされたら意地悪という定義
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 08:54:03.12 ID:IJ3YfcTc
>>1 もっと良い手があるアル。生産地国表示義務付け。
韓国製→属国。
韓国「ぐぬぬっ。」
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/06/23(木) 11:57:39.63 ID:8JhALane
意地悪という言い方がなんかかわいい。
嫌がらせと言いたいところだが、宗主国に噛みつける訳もなく…。