◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】再発する中国不動産バブルの不気味さ 融資増加額200兆円超に[5/21]©2ch.net ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1463792826/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :ねこ名無し ★@無断転載は禁止 ©2ch.net:2016/05/21(土) 10:07:06.69 ID:CAP_USER
【経済】再発する中国不動産バブルの不気味さ 融資増加額200兆円超に[5/21]©2ch.net ->画像>6枚
中国の銀行融資増加額と上海不動産相場の推移

 5月の連休は、久方ぶりに上海など中国の江南地方を回ってきた。まっすぐに伸びる片側4車線の高速道路、その両側には幅1キロメートル以上はあるかとおぼしき分厚い緩衝緑地帯。その向こうは高層マンション群の建設工事ラッシュだ。

 上海浦東地区では完工したばかりの上海タワー・ビルがそびえ立つ。このビルの高さは632メートルで、東京・浅草地区の東京スカイツリー(高さ634メートル)とほぼ同じ。
超高層ビルとしてはドバイのブルジュ・ハリファ(高さ828・9メートル、ビル本体は636メートル)に次ぐ世界第2位である。

 天上の世界に達する建築物を建てようとして、神の怒りを買ったという旧約聖書「バベルの塔」の寓話(ぐうわ)、あるいは画期的な超高層ビルが建つたびにバブル崩壊が起きるという現代のジンクスを思い起こさせる。
いったい、中国の不動産市場はどうなっているのか。不動産バブルは崩壊ずみではなかったのか。

 グラフは上海の不動産平均相場と中国の銀行融資年間増加額の推移である。共産党中央は2008年9月のリーマン・ショック後、党の指令下にある中国人民銀行と国有商業銀行に大号令をかけ、銀行融資をそれまでの3倍以上に増やさせた。
地方政府は土地を農民や住民から取り上げ、デベロッパーを招いては不動産開発にいそしむ。中国全土で不動産バブルが起きたが、12年には破裂した。

 グラフが示すように、崩壊前には銀行の新規融資額は大きく減っている。住宅市場の過熱に慌てた当時の胡錦涛政権が冷やしにかかった結果だった。各地で巨大なゴーストタウンが生まれ、現在でも醜悪な姿が野ざらしになっている。

 上海、北京、深●(=土へんに川)など沿海部の巨大都市は様相が異なる。不動産市況悪化とともに生じた景気悪化局面を打開しようと、党中央は再び銀行融資のかさ上げを命じた。
余剰マネーは主として上海など巨大都市部に集中し、不動産相場を押し上げるようになった。

 何しろ、融資の増加額の規模はすさまじい。最近では日本円換算で200兆円を超えている。年間融資増加額は15兆円に過ぎない日本とはまるで比較にならない。
上海の知り合いは今年初めに億ションを買ったが、数カ月で1000万円相当、値上がりしたとほくそ笑んでいた。

 異様な規模の融資の増加は、同時に同規模の債務の膨張をもたらす。不動産開発は鉄鋼、セメントなどモノの需要を押し上げるが、上海など一部地域に集中しており、11年当時の全国規模の開発とはわけが違う。鉄鋼などの過剰生産能力は温存されたままだ。

 銀行融資を抑えると、たちまち不動産バブルは崩壊し、資本逃避ラッシュが起き、人民元暴落の危機が再発しよう。高水準の銀行融資を続けるしかないが、その分だけ不動産バブルが巨大化するだけだ。
バブルと債務主導の中国経済は日本を含め世界を巻き込むだけに不気味だ。 (産経新聞特別記者・田村秀男)

http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20160520/ecn1605201550002-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20160520/ecn1605201550002-n2.htm

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 10:10:44.82 ID:RAVk9gW+
貸付で焚き付けて需要を強引に引き上げてるだけだろ

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 10:11:38.66 ID:rJqjlBe1
こんなに緑あるなら緑化基金いらなくね?
日本政府な何に金出してんだよ・・

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 10:13:18.42 ID:lSQ8fbTd
へぇ今こうなってんのか

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 10:15:57.48 ID:t3Bui0t8
元は無限です

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 10:16:44.17 ID:XciJeSWZ
ソフトランディングとは何だったのか
つり上げるだけつり上げて逃げるアル

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 10:17:05.42 ID:xoP0a+nk
【中国経済】世界の工場として知られた中国の姿はもはや過去のものになりつつあるようだ。


中国メディアは17日、中国経済が「新常態」と呼ばれる低中速の成長期に突入すると同時に、中国の製造業はかつてない試練に直面していると報じた。

 記事は、米国の大手スポーツメーカーやアウトドアメーカーの製品のタグから「メード・イン・チャイナ」という言葉が消えつつあると伝え、米国国内からの製品が姿を消し始めたと報じた。

 「メード・イン・チャイナ」の代わりに増えているのはタイやベトナムで生産されたことを示す言葉であると紹介し、米国ではこれまでほぼすべてのスポーツウェアに「メード・イン・チャイナ」と記されていたはずが、現在はほとんど見かけない状況になったと報じた。

 中国では人件費が急激に上昇しており、製造業のコストが上昇していることは周知のとおりだ。一部では、米国の製造業のコストを100とした場合、中国は96に達し、米中ではほぼ変わらない水準にあるとの分析もあるほどだ。

 これまでの中国ではコストを抑えて製品を生産することができたが、人件費などの上昇によって米国の大手スポーツメーカーはすでに東南アジアに工場を移転させている。

また、著名な日本企業も同じく中国から工場を撤退させ、日本国内に移転させる動きが相次いでいる。

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 10:17:08.47 ID:Cf4CR0oT
異様に膨らんだ債務を株式に強制転換して
債権者に弁済するところまでセットか

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 10:17:41.61 ID:xoP0a+nk
【脱中国】急速に加速する脱中国 中国からベトナムやタイに続き新たにフィリピンへ日本企業が移転加速。 中国から大脱出が始まった!

■脱中国が加速 整備されたインフラや英語力が魅力的な親日国フィリピンが人気

フィリピンの日本商工会議所によるとすでに昨年からこの動きが始まっていた。

日本の時計メーカーシチズンは中国の工場を閉鎖しフィリピンへ移動することを決めた。
また三菱パワーインダストリーは最新のニュースによるとフィリピンへの移動を検討しているという。

中国の人件費上昇も加えフィリピンの高学歴で英語が話せ、すぐれた品質のインフラも移動への決め手になっている

新興ASEAN諸国の基本給は中国を下回る。

■中国は基本給が高い 文化の違いも足かせに…

世界有数のプロフェッショナル・サービス・カンパニーであるウイリス・タワーズワトソンがアジアの労働コストについて、調査を行った。

その結果から、東南アジア諸国連合(ASEAN)の新興国における基本給は、中国本土を大きく下回り、中国の労働コストの競争力は低下していることが明らかとなった。

中国のすべての職位における基本給は、調査対象の新興ASEAN諸国(フィリピン、ベトナム、マレーシア、タイおよびインドネシア)でも最も労働コストが高いインドネシアを5〜44%上回っている。
さらに、中国におけるホワイトカラー専門職の初任給(平均年間基本給は約2万1,000米ドル)は、インドネシア(約1万6,000米ドル)を約30%上回っている。

ベトナムおよびフィリピンの専門職および中間管理職の平均基本給はASEAN諸国で最低であり、そのため中国を大きく下回っている。

例えば、中国の専門職の平均基本給はフィリピンおよびベトナムの1.9倍から2.2倍である。

最も大きな差異がみられるのは中間管理職で、中国はインドネシアを44%上回っているが、上級役員およびトップマネジメント層になるとその差異はそれぞれ28%および5%に減少する。

マレーシアとタイは、上級役員およびトップマネジメント層の給与が新興ASEAN諸国の中で最も低い。

この上級役員については、中国はマレーシアの約1.9倍、一方トップマネジメント層についてはタイの1.6倍を支払っている。

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 10:17:49.76 ID:XciJeSWZ
>>3
緑化しないと日本に健康被害が及ぶから
内政干渉に当たらないレベルで中国にやらせるために仕方なく
というのがかつてのアジア太平洋局長の見解

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 10:18:44.86 ID:xoP0a+nk
【経済】中国経済はすでに「詰み」 GDPをかさ上げするためだけの過剰投資が失速原因 [5/08] 【内戦暴動】2ch.net
元スレ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1462674252/

 GDP(国内総生産)とは面白い指標で、支出面(=需要)で見ると、国内の消費と投資、そして純輸出(=輸出から輸入を引いたもの)の合計になっている。ポイントは「投資」である。

 設備投資とは、市場の需要に対し、生産が追い付かない場合に実施する。モノやサービスの生産能力を高め、市場への供給量を増やすのだ。

 あるいは、住宅投資は、もちろん「居住する」という便益を得るために実施される。無論、別の誰かに賃貸しても構わないが、いずれにせよ誰かの居住を前提としている。

 ところが、設備投資にせよ、住宅投資にせよ、市場や顧客、居住者が存在しなかったとしても、とにかく投資すれば「GDP」は増えるのだ。すなわち、経済が成長する。

 信じがたいかもしれないが、稼働しない工場、誰も住まない住宅に投資しても、GDP成長は実現する。納得がいかないかもしれないが、そういう統計なのである。

 お分かりだろう。目の前の経済成長「のみ」を追い求め、過剰な設備投資、過剰な住宅投資を継続し、見た目のGDP成長率をかさ上げすることを続けてきたのが、現在の中華人民共和国なのだ。

 特に問題なのは、全土に鬼城(=ゴーストタウン)を生み出した住宅投資よりも、むしろ設備投資の方である。中国は、需要と無関係に設備投資により供給能力をかさ上げし、多くの産業が完全にデフレギャップ(需要過小)に陥った。

 例えば、中国の自動車の生産能力は過剰投資により5000万台に達したが、国内需要は2500万台に過ぎない。生産能力が、需要の2倍に達しているのだ。

 あるいは、中国の粗鋼生産能力は8億トンにまで拡大しているが、国内需要は4億トンに過ぎない。すなわち、4億トンの粗鋼が「余る」ことになるわけだが、
この量は日本の年間粗鋼生産量(約1億トン)の4倍だ。

 現在の中国経済は、過剰投資によるデフレギャップという重い問題を抱えている。

 3月の全国人民代表大会(全人代=国会)で、李克強首相は「生産過剰の問題を解消していく。鉄鋼、石炭などの業種は、新規参入を食い止め、淘汰(とうた)を推進する。
そして『僵屍企業』(=いわゆる、ゾンビ企業)を積極的に処理していく」と、発言した。

 問題認識は正しいが、生産能力の「淘汰」は容易ではない。生産能力の淘汰とは、要するにリストラクチャリングだ。

現在の中国は、雇用問題などを発火点に、年間数万〜20万件の暴動(中国は群体性事件と呼ぶ)が起きている状況だ。
共産党が本格的なリストラに乗り出せば、さらなる大暴動が頻発する事態に至る。社会が維持できまい。

 諸悪の根源が「過剰投資」である以上、中国経済はすでに「詰んでいる」のだ。


【中国バブル崩壊】百貨店で高額品売れず “爆買い”終焉かそれとも“アベバブル”崩壊か 日本は再び「デフレ」に逆戻り 2ch.net

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462519700/

【中国】ひそかに進行する「もうひとつのバブル」[05/09]  2ch.net
元スレ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1462743289/

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 10:21:03.05 ID:lLXJVbsF
キンペイ「もうやけくそニダ 元をどんどん刷るだけニダ 後のことは知らないニダ」

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 10:24:14.27 ID:tCLFE9z3
ヒエッ(チャイナバブルどうなる)

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 10:30:25.00 ID:68h8GOaf
>>1
バブルを壊さないために、さらに紙幣を好きなだけ刷るって感じか。
人類初めての経済実験なわけだけど、どうなるんだろ。

メチャクチャ楽観視すれば、
中国全部の貧乏人による生活需要までを満たすまで壊れないのかね。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 10:31:52.65 ID:n1QMZkm5
投機対象だから不動産先物市場とかも作ったりするかもな

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 10:37:35.02 ID:flw/bwV6
日本のバブル以上の融資なんだってな
いいんじゃねえの
盛り上げたら 祭りだわっしょい

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 10:42:49.88 ID:fDqaSTpx
ハードランニングするんだな

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 10:44:22.17 ID:UTuskHRc
原始時代はもともと貨幣の量なんてゼロだったのが、現代はこんなに規模の大きな体系になってる。

つまり、ぶっちゃけいくらでも刷っていくらでも使えばいいんだ、、、とはならないけどそれに近いのが中国人の考え方なんだろう。

対してドイツなんかは財政規律の方向にがんじがらめで、日本の野党や左翼も同じ指向をしているし、いくら日銀が金融緩和しても効果が小さいのはその影響の表れなんだろう。


両極端にならずに適当にお金と付き合ったらいいんじゃないの?とは思うけどなあ。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 10:45:06.50 ID:zaKBpmCu
ようするに「もっと悪くなる」ということか。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 10:45:55.37 ID:74RwDle2
シナの緑化に100億とか安部のやる事ときたら

だか、党名ロンダの政権だと官僚の言いなりで
200億の支援だわ

何時に成ったらまともの政権が出来る事やら

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 10:47:07.88 ID:vMXjgl3W
ま、政権を維持してる間だけ、経済が持ってればいいだけだからw

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 10:48:36.47 ID:QoQ+Rtp6
普通はそんなことしたら通貨が暴落して一般人には燃料も小麦も買えなくなるんだろうけど

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 10:55:40.76 ID:adMajfpu
いま、中国国内のインフレがすごいんだってな。
物価がもう日本並みになったとかスレが立ってなかったか、しかも平均給与は日本の1/3〜1/4だったか・・・。

こりゃ中国の金持ちはともかく庶民は死ぬわw

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 10:56:09.52 ID:gaUsdQCF
>>3
>>10
中国では緑化と言えば緑色のペンキを地面に撒く事

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 10:58:54.93 ID:6sDCWyBD
中国嫁日記みててもバブル感半端無いね

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 11:02:58.32 ID:QoQ+Rtp6
共産主義とはなんだったのか

27 :亜生肉 ◆fD0UyRfttY @無断転載は禁止:2016/05/21(土) 11:05:01.57 ID:zM1EVTIK
>>26
見果てぬ夢
赤の理論では社会主義の果てに共産主義に行き着く筈なんだが

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 11:09:01.97 ID:BsLlRvpL
あとは韓国に売りつければ仕上げアル

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 11:09:04.15 ID:QoQ+Rtp6
資本主義の裏口に行き着いちゃったーテヘ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 11:15:28.70 ID:HakFgFk1
米国のリーマンショックの元がサブプライムローンだけど完全に同じパターンだね
不動産の値上がり差益で儲けて生活費捻出したり新しい不動産購入したり
それがやがて行き詰まり買い手を失い破綻する
今の金融理論の一番ダメなのはエンドユーザーの購買力を無限に考えている所で
中国のこの不動産もまた同じパターンだね

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 11:19:48.90 ID:MNcB2fT/
>>24
植林しても直ぐに焚付けにされちゃうから
塗料で表面を覆ったほうが黄砂の飛散対策には効果的かもw

32 :南海の龍@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 11:23:22.47 ID:7hZ0Vog/
こりゃ、ハードランディングどころじゃなくてビッグバンになるな。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 12:02:56.28 ID:tfjaFpAS
中国バベル崩壊か

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 12:21:31.08 ID:XWDvytes
融資規制を始めた途端にバブル崩壊
なので異常な融資(元増刷)を続けるしかない
元が管理相場なので出来る裏技

それでも元を買い支えるドルが尽きた時点で終了
だからこそ「AIIB」を作りドル資金調達を試みたが
しかし、それも日米が参加せず頓挫

世界を巻き込んだ超巨大バブルの崩壊が迫っている


ジョージ・ソロス氏に「経済のハードランディング」を指摘され、逆ギレした中国の狂乱ぶり…
http://www.sankei.com/premium/news/160211/prm1602110016-n1.html
 

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 12:59:25.66 ID:KCeVWqh/
小難しい話じゃないだろ
株式市場での投資リスクの高まりや嫌気を差した連中がまた不動産に投資するようになっただけ

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 13:00:28.72 ID:KCeVWqh/
景気低迷で不動産に人気が集まったというのは、
裏を返せば景気回復の見込みが無いと中国人が判断してるってこと
それだけ現地中国の景気低迷が現実化してるんだね

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 13:10:45.67 ID:LCipK1LY
信用がない人民元より不動産ってだけで景気がいいから値上がりしてる訳ではない。
まぁ、ゾンビ企業の延命対策にはなってるかもね。
心臓に穴があいているのに多量に輸血してる状態だよね、輸血する前に穴を塞ぐべきじゃね。
完全に死ぬかもな、中国経済は。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 13:11:12.68 ID:HRkQ4aTX
誰かがババを引くまで続くチキンレース再開か
でも勝った奴も増やした元を外貨に換えられなけりゃ結局紙くずになるだけなんじゃないの

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 13:30:04.40 ID:FZH5015l
>>30
もっとひどい。エンドユーザーはおそらく最初からいない。

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 14:10:40.50 ID:wNeuVStH
とりあえず大規模なドンパチ始めれば需要なんていくらでも増えるだろうし
国内暴動の圧力も外敵に向かうから党は安全
やらずに崩壊するのも負けて崩壊するのも一緒、座して死を待つより打って出るしかないだろ

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 14:19:18.32 ID:XWDvytes
>>40
やはり戦争だよな
ベトナムか日本がターゲットだが

日本は日米同盟が有るからな

42 :かなり面倒@量産型兵@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 14:20:30.59 ID:RYhAGFL9
>>41
ベトナムで戦争が起きると?

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 14:30:00.08 ID:wNeuVStH
ベトナム一国が相手じゃたいした需要増加にはつながらないだろうし
相手が民主国家じゃないと国内崩壊の場合と同じように族滅喰らう危険がある
近代的民主国家に負けても自分の家族は生き延びる可能性が高い

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 14:33:07.87 ID:gba4iy9w
分かっちゃいるけどやめられない

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 14:41:51.95 ID:XWDvytes
>>42
【国際】中国、南シナ海での漁獲禁止を発表…公海及びベトナムが領有権を主張する周辺海域も含む
【経済】再発する中国不動産バブルの不気味さ 融資増加額200兆円超に[5/21]©2ch.net ->画像>6枚
中国の主張する領有範囲
【経済】再発する中国不動産バブルの不気味さ 融資増加額200兆円超に[5/21]©2ch.net ->画像>6枚

【中国】 日本を屈服させるのに砲撃はいらない! 海上交通路を絶てば日本は飢え死ぬ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1349839852/l50

南シナ海を領海化することで、日本のシーレーン封鎖も可能
「ベトナム→ 日本」の順番で戦争となるだろう

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 16:23:02.78 ID:h9XhMBnu
世界の中心中国アル
200兆円は大した金額ないアル

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 17:20:51.82 ID:8fSg9ERF
まだ株自由に売れないのか?

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/21(土) 19:43:41.37 ID:dliqzIg7
ワラエル

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/22(日) 07:11:56.37 ID:zvt0VX3x
水風船の表面がもうぱつんぱつんなのにまだ水を入れてるんだな

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/05/22(日) 07:47:05.47 ID:g0qk67qu
日銀はマイナス金利を止めて、銀行の中国向け融資を絶つんだ。

mmp
lud20160522071729
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1463792826/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【韓国】サムスン重工業全役員が辞表、希望退職1500人[6/17]
【話題】日本の市民団体「日本はアジア全体の被害者全員に謝罪を」
「日本が悪いという意味ではないけど…」中国人女性の投稿に反響=「旅行は楽しいけど生活が長くなると憂鬱になる」[11/20] [ばーど★]
【ノーベル文学賞】 「ハン・ガンの歴史歪曲…中国の作家に授けるべきだった」 根拠もない暴言に「驚愕」[10/11] [LingLing★]
「もう日本人にも注意しなきゃ」20代の日本人女性、韓国の空港で窃盗&クレカ不正使用を繰り返し実刑判決 [12/2] [ばーど★]
「中国で受けていたら自己負担額が……」中国人女性が、日本の医療制度のありがたみを切実に感じた瞬間 [10/13] [昆虫図鑑★]
【韓国】 「クリスティアーノ・ロナウド欠場」 2次訴訟に87人加勢・・・「慰謝料」要求
【レーダー照射】西太平洋海軍会議で『日本哨戒機の威嚇飛行』が議論される可能性[01/28]
【給料高!】文大統領、災難支援金に続き給与2388万ウォン(約210万円)を寄付 [5つ26] [新種のホケモン★]
【社会】スーツケース遺体 中国籍女性の身分証見つかる−愛知[10/3]
【米中】トランプ氏長女に接近するスパイ疑惑の中国女性 米大統領選中に「バカンス」も[11/17]
【中共ネット】 中国で日本人母子が刃物で襲われ負傷、「これがヘイト教育によるものなら…」 [6/25] [仮面ウニダー★]
【板垣英憲】“性ビジネス超大国”韓国がヤクザ顔負けのボッタクリ外交展開中 日韓で得た支援金を「慰安婦」にビタ一文払わず[03/06]
【話題】安倍政権NOデモ隊「FUCK ABE! FUCK ABE ! FUCK!」 ★2
【堤防決壊】ウォンドル 1,222.42 +4.28 +0.35%  KOSPI 1,925.83 -16.46 -0.85%  KOSDAQ 590.75 -3.42 -0.58% ★22
【韓国】在日ら在外国民に住民登録証発給 2015年1月22日から★18[12/29]
【国際・武漢ウイルス】世界の感染者が150万人突破−WHO、米中協調促す[4/9]
【韓国日報社説】 度を越えた自民党の時代錯誤的妄想〜日本国民がどれほど甚大な損失をこうむるか警告する★4[11/22]
【仏韓】 韓国とフランスが友好を深める「韓国内フランスの年」幕開け、交流拡大目指す[03/23]
【生コン・黙ってられへん】辻元清美ちゃん、参院選比例代表での出馬を涙で表明「厚かましいんちゃうかと思ったが…」[1/31] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【心はベトナムの文】文大統領がUAE皇太子と首脳会談 幅広い分野の協力を協議へ[2/27]
◆自治議論…318◆記者キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中! ※スレ立て人採用ルール議論中 [首都圏の虎★]
【話題】香山リカ、原爆シャツで韓国を批判せず「原爆シャツを韓国叩きに利用するな」とRTで主張 @rkayama @GKF_BTS
【文大統領】「韓国とUAEが協力して水素産業を育てれば新たな機会を得る」=韓国 [1/16] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【北ミサイル】トランプ氏、“兵糧攻め”で正恩氏体制「無力化」へ 中国金融機関などに二次的制裁 北「奇襲発射でアメリカを火の海に」
【北ミサイル】ヘイリー米国連大使、対北制裁決議案で対中協議「進展している」 ロシアの関与が「試練」とも[7/26]
【国際】台頭する中国に日本と英国の連携が鍵となる訳[07/27] [Ikh★]
【韓国】ユン大統領ら8人逮捕要求決議案を採択 [動物園φ★]
【国際】「そんなに中国の属国に戻りたいのか」…米国に脅された朴槿恵、揺らぐ米韓同盟、「裏切り者」を見る米国の険しい目[07/31]
09:53:07 up 30 days, 10:56, 2 users, load average: 152.97, 128.78, 129.81

in 0.30483913421631 sec @0.30483913421631@0b7 on 021223