◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【軍事】中国潜水艦をタイが導入決定との報道を疑問視、タイ人も冷めた反応[03/16] [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1458182690/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :旭=802@Ttongsulian ★@転載は禁止:2016/03/17(木) 11:44:50.12 ID:CAP_USER
 2016年3月16日、中国が潜水艦3隻をタイが購入する事が決まったと中国メディアが報じ
た。記事の中で「タイにとって最も重要な米国との同盟関係も破壊する」ことになるとい
う論調について、タイでは冷めたコメントが多く寄せられている。

 タイが潜水艦3隻を購入すると報じたのは、中国メディア新浪網。記事では、中国は1隻
3億ドルで、タイにS-26T型潜水艦を3隻売却する。米国の圧力が予想されるが、「もう確
定したこと」と主張し、今回タイの中国製潜水艦の購入で、中国はタイにとって最も大切
だった米国との同盟関係を破壊することになるだろうと報じている。

 しかし、現時点でタイ軍事政権からは潜水艦購入についての発表は何も無い。タイ海軍
には、潜水艦部隊はあるものの肝心の潜水艦を所有していない事から、以前から無駄だと
いう指摘もされていた。また、以前にも潜水艦導入を巡っては、何度か机上に上がってい
るが、最終的に承認されて来なかったという経緯がある。こうしたことから、今回の報道
を疑問視する向きもある。

 タイ語サイトに紹介されたこの記事に対してタイ人は、冷めた反応をしている。

「これ本当かな。タイではまだどこも発表してないよね。」

「ちゃんと有益に使ってくれるならいいと思う。」

「米国との関係をこれ以上悪くする事のはよくないよね。」

「これが本当なら、ゴブラゴールド(毎年行われる米軍とタイ軍との合同演習。近年は日
本から自衛隊も参加している。)も中止になったんじゃないかな。」

「米国がタイに文句ばかりいうから、中国から買うことになった。」

「思う事はあるけど、怖くてネットには書けないよ。」

「わたしが思うに・・・以下、消去されました・・・」

2016/03/16 11:00
http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=3228&&country=2&&p=2

深度:泰国为何总帮中国揽生意 卖其潜艇不再看美脸色
http://mil.news.sina.com.cn/jssd/2016-03-11/doc-ifxqhmve9095774.shtml
【軍事】中国潜水艦をタイが導入決定との報道を疑問視、タイ人も冷めた反応[03/16] [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>10枚

【軍事】中国がタイに潜水艦を売却へ 「米タイ同盟関係を破壊だ」=中国メディアが「大はしゃぎ」[3/14]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1457946920/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 11:46:46.23 ID:ki+oJF3N
>潜水艦部隊はあるものの肝心の潜水艦を所有していない事から、以前から無駄だと
いう指摘もされていた。

他はともかくこれってどうなのよw

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 11:48:05.29 ID:GaECzq4b
タイが欲しがるなら、日本が売却するのも手だろ。
記事には一隻三億ドルと書いている
日本円で350億円くらいか。
そうりゅう型の半分近い値段だが
小型化して、搭載している装備を簡略化すれば、そうりゅう型も
かなり価格を削れるだろう

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 11:48:48.83 ID:uh0FXlAF
>>2
昔モンゴルに海軍があったくらいだから
組織は今もあるけど民営化された

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 11:48:53.39 ID:VgLAk0CH
金額高いし 嘘だろ。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 11:48:56.26 ID:IpA8+6i7
中国が嘘ついてる可能性もタイがアメリカの顔色見て黙ってるだけの可能性もあるけど
本当なら明らかに得るものよりも失うものが大きいからなあ

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 11:49:49.01 ID:KKjZVcbA
なるほどね これはわたしが思うに・・・以下、消去されました・・・


最新ミリタリー記事/ Miletary & Mecanix
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★B2爆撃機来援 東アジアの連環が中国の首を絞める

★日本の機体貸与に中国激怒 効いてるからもっとやろう!

★米特殊部隊 ジョンウンの斬首計画か! Let's behead!

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 11:51:06.79 ID:GaECzq4b
>>5
一隻三億ドルだろ。
むしろ安いくらいだ
ちなみに、そうりゅう型は600億円以上
ヴァージニア級は1200億円以上
他の国の潜水艦も、軒並み五百億円いくらいする
現在の潜水艦ってのは、空母とか除けばもっとも高価な装備の一つだ

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 11:51:34.82 ID:KKjZVcbA
>>3
うーん 非大気依存でなくなったら そうりゅうの価値が・・

またその性能で小型化できたら めちゃくちゃ高度だ

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 11:51:36.15 ID:DRMQGcgo
でも空軍がタイでちょっと前中国と合同訓練して友好ムード盛り上げたのは事実だ。航空ファンに出てた。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 11:51:45.85 ID:Jy1+iQVT
タイはシナ人に滅ぼされる道を選んだのかwwwwwwwwww

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 11:52:26.61 ID:K1gDtz+1
タイ華僑がだんだん浮いた存在に。

13 :Ttongsulian ★@転載は禁止:2016/03/17(木) 11:52:38.63 ID:CAP_USER
旭下げると>>7がコピペしやがるんだよねー

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 11:53:11.82 ID:7ZQkpnVW
タイ人がシナの潜水艦をバラして性能をアメリカにバラすんだろ?

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 11:53:33.23 ID:hcvpFV9x
支那の潜水艦で、遼寧が撃沈されたら笑える
てか、一旦沈んだとして浮いてくんの?

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 11:53:44.56 ID:GaECzq4b
>>9
一千トン前後くらいの小型化なら難しくない
潜水艦発射型のミサイルを外すとか
色々と制約が必要だが
輸出仕様として安価なものを作るのは難しくない

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 11:55:02.42 ID:GaECzq4b
>>10
合同訓練ってのは、相手国の実力を推し量る意味もあり
友好だけってものではないよ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 11:55:10.46 ID:DNEwtPo8
中国製か。世界一深く潜れそう。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 11:56:42.38 ID:vvpF4/0v
トクヤムクン食いたいな

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 11:59:08.73 ID:CJq+Kim+
>>18
ワロタ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 12:00:12.19 ID:qyDYVcp1
ロシア製か中国製か韓国製

消去方だな

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 12:00:45.49 ID:PY+TMN64
ぶさいくシナ製の潜水艦ってwwwww

タイ人死ぬをw 水漏れ、気圧、基礎知識が皆無だからw
戦闘できないだろw

23 :勝俣一生 永井 塚林弘樹 @転載は禁止:2016/03/17(木) 12:02:11.88 ID:t1Coa+my
在特会のケツモチは住吉会の日本青年社
在特会は日本で二番目に大きな暴力団組織たる指定暴力団住吉会の系列である右翼団体で、
「日本青年社」と強固な関係にあります。
国会にても警察庁は日本青年社の最高顧問は住吉会の大幹部である認識を答弁しています。
在特会は日本青年社によって開催された複数のイベントに招かれているのみならず
同青年社の機関紙「青年戦士」に会名、会長名にて広告を掲載したこともあります。
しかも同会は公式サイトにおいても協賛団体として同青年社を指定しています。

安倍の背後にいる右派団体「日本会議」のルーツ 生長の家
安倍自民とカルト宗教団体「日本会議」、宗教とナショナリズムの癒着は戦前そのもの
日本会議、安倍を「天が下し給うたリーダー」と礼賛 人権否定の自民党憲法を後押し


稲田朋美 自民党政調会長と、ヘイト団体・在特会の“親密な関係”を裁判所が事実認定

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 12:02:45.78 ID:GXUdGvlN
やっぱりなあ。空母が観光船状態だもんな。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 12:02:54.53 ID:GwZRJVXL
調査サンプルを購入

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 12:03:09.12 ID:mXs9kOvn
その潜水艦の資金がこれか?
>>【ODA】日本政府、タイに無償資金協力10億円[03/17]

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 12:04:57.56 ID:IIOqxMFl
支那製潜水艦か〜〜〜。



おれ 潜水艦部隊退職するわ 潜水したら2度と浮上出来なくなるから。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 12:05:20.11 ID:B6tkk4Pc
日本のお金

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 12:06:14.01 ID:5A+oGNvL
完全補足性能付き潜水艦ですか?

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 12:06:15.63 ID:yqR2aYQW
>>18
そして数千年単位で潜っていられそう

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 12:06:46.32 ID:V7HZFIp0
>タイが潜水艦3隻を購入すると報じたのは、中国メディア新浪網。
自分と敵対する陣営の間に紛争や疑惑を生じさせようとするのは、昔からの定番の情報戦の方法
日本に対して「尖閣を中国が攻撃しても、中国の方が大切と思う米国は見捨てるだけだよ」と盛んに宣伝するのもそのひとつ
今回のニュースも中国を包囲する米・ASEANの連携を分断するためにメンバー間に疑惑を振りまいているだけ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 12:10:38.01 ID:Ij7gc0/2
タイは潜水艦とかいらなくね?

33 :七生反日@半島アーリア人 ◆ENoLaGay.. @転載は禁止:2016/03/17(木) 12:10:38.48 ID:yRN/1Hwe
低学歴無教養ネ卜ウヨよ、この絵のポーズの元ネタを当ててみ給え(ㅋㅋㅋ


【軍事】中国潜水艦をタイが導入決定との報道を疑問視、タイ人も冷めた反応[03/16] [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>10枚
(^ω^)ネトウEぷ

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 12:10:50.44 ID:TjW1sUZU
タイは王室も軍事政権も中国べったりだからな

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 12:10:53.01 ID:GXUdGvlN
潜ってない時間ならウリナラ潜水艦が一番だけどなw

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 12:11:22.07 ID:nzZ0NFYo
中国は潜水艦でタイを釣ろうとしてるのか?
頭がイタイ

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 12:12:13.46 ID:6C0IuwV3
いつまで軍人が軍事政権続けるきだ

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 12:13:15.68 ID:imJXLST0
タイは潜水艦いらんだろう

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 12:13:47.10 ID:SpP2v2rY
>中国が潜水艦3隻をタイが購入する事が

日本語めちゃくちゃ

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 12:13:57.28 ID:fGRxISfl
南シナ海なんて、そんなに深くもないのに、潜水艦を効果的に運用できるのか?
乗員育成、整備所の運営とかタイくらいの国力じゃ手に余るだろ

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 12:14:56.60 ID:DCqEygKA
演習でアグレッサー役を買って出る気かな?w
てか、どの程度の艦なのさ?これ

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 12:15:53.55 ID:PCqTR3x8
タイした事ないだろうな・・・

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 12:19:11.26 ID:LZX741FR
2016.3.17
韓国「ポンコツ」北朝鮮「骨董品」中国「コピー」…ノドから手が
出る海自潜水艦「じんりゅう」のスペック
http://www.sankei.com/west/news/160317/wst1603170008-n1.html

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 12:19:18.26 ID:0Mn1Tnh+
米から買うとなると原潜になるから
デスクワーク潜水艦部隊じゃ扱えないと思うんだ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 12:19:47.51 ID:GXUdGvlN
>>41
ロシアのキロ級の改造型。

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 12:23:30.01 ID:YTUe755J
タイ側では正式な報道発表は無いのだろ
中国側のとばし記事じゃないの?

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 12:24:37.92 ID:SkG7WJmg
じゃあ日本はモンゴルに売ろうよ

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 12:29:18.28 ID:kh8QVGxZ
ねらーはいまだに中国が好きな奴が多いから将来が心配だ。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 12:29:27.61 ID:GXUdGvlN
で、エンジンはドイツからの輸入とライセンス生産。
ドイツはアジアの敵になりつつあるなあ。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 12:31:22.37 ID:iWt04ig3
>>46

遠まわしに日本やアメリカにオネダリしてるだけだろ

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 12:32:24.60 ID:K8AhLNU0
ドイツとか殆どレッドチームだろ

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 12:42:26.51 ID:XE/VYiyp
>>8
日米みたいに世界で一番装備に金かけてる国と新興国を比較されてもなあ。
支那の通常動力型潜水艦がそうりゅうの半値だとすると割高だよね。

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 12:44:02.67 ID:K8AhLNU0
始めからダメだとわかっていて買うのが理解出来んな

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 12:45:05.09 ID:LXOUQXak
タダで貰って日米に情報開示してくれればおkよん

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 12:45:29.36 ID:cag2vV11
甲標的なら350億円でお釣りが来るだろ

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 12:48:33.72 ID:RBvDC1VL
シナ製潜水艦が3億ドルって高すぎだろ

まあ使うのは土人だし半額はキックバックだろうだからそんなものなのか

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 12:51:04.01 ID:y1KSGdT6
「レッドチーム入りしたわけじゃないんですよ」
と言いながらそのままアメリカの装備と交換したりして

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 12:57:01.22 ID:kCLaxtEz
中国製は性能と信頼性が低い
日本製はそれがいいけど価格が高い
というわけで、コストパフォーマンスに優れた韓国製を採用するのがよろしいのでは?

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 13:00:59.24 ID:yphk8VxV
>>58
ずっとドッグに入ったままの潜水艦ニカ?

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 13:05:48.55 ID:y1KSGdT6
>>58
ああ、209型をドイツから買えってことですね

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 13:07:29.12 ID:yXQb6yy9
普通にドイツの中古品買えばぴったりだろうに

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 13:07:33.09 ID:3+0T72tf
お目でたいな

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 13:14:26.79 ID:peH6Zc1M
潜水艦って最高機密なのかと思ってたけど
中国では金儲けが優先なんだね。。。

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 13:14:39.76 ID:C5fHskZP
【画像】女の競泳水着のエロさwwwこの競泳水着エロすぎて抜きまくったwwww
https://t.co/phQu9i01Lb gg77uu

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 13:17:30.88 ID:klnomNyV
中国製の潜水艦で海中深く潜る

これって、罰ゲームだろ

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 13:20:07.27 ID:GXUdGvlN
>>38
中共が空母を揃えようとしとるから。
アジアは空母を買う金ないけど潜水艦なら買える。
支那海軍の対潜の能力なら撃沈可能。

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 13:20:50.36 ID:GXUdGvlN
>>65
タイプシップが300メートルだってさ。

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 13:21:07.02 ID:ErXkXUy7
>>12
それはねーわ
既に華僑系とは言いながらもタイと完全に同化してるから分けてなんて考えられない

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 13:22:46.99 ID:iZs5tIf4
シナーのやつはキロの改悪モデルでそ。
若しくは北チョンの改良モデルかな。

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 13:26:06.79 ID:ErXkXUy7
>>61
てか、今のタイに潜水艦を使うような仮想敵国が存在しない
陸軍と空軍で十分なお国柄

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 13:26:54.04 ID:XE/VYiyp
>>66
だったら、仮想敵から買うなよって話。
タイにしてみりゃ、ベトナムやマレーシアも油断できないのかもな。

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 13:27:17.28 ID:zuUnqNdn
>>2
宇宙に行けないのに宇宙軍があった国を知ってるが。

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 13:27:34.59 ID:LSwcgqvD
タイは対中国じゃなければ潜水艦なんていらないんじゃねえの
何の為の潜水艦だよ

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 13:28:12.78 ID:cq/gl6kl
いきなり巨大潜水艦持っても運用不可能だろ
まずは北朝鮮の小型潜水艦から

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 13:46:18.55 ID:dggnBFLn
>>18
300年くらいは地底にいれそうだな
誰かが発見するまで地底に動かず隠れているw

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 13:46:55.31 ID:qEmZVCAL
モンゴルの海軍ほどじゃないが、日本の自衛隊も戦車とかあんまり意味ないよな(´・ω・`)

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 13:50:33.68 ID:iWt04ig3
>>76

むしろ逆
国家である以上は陸軍は必須なの
もちろん国情に合わせた適切な規模でだが

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 13:54:23.65 ID:dggnBFLn
タイの地形ってどういう軍隊が
必要なのかよくわかんないわ
陸部が他国に隣接してるから
陸軍空軍必須なのはわかるんだけど

半島部分が細長いから海軍をどう防備につけるのかとかわからん

まあとりあえずタイ海軍の想定してる仮想敵国は中国だろうから
中国から潜水艦を買うというのは違和感がある
実際にタイからは中国から潜水艦を買ったという発表はないみたいだし

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 13:54:23.95 ID:7pdeXb53
>>13
こいついい加減うざいから何とかしてよ

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 13:55:01.96 ID:y1KSGdT6
>>76
ソ連が船で洗車運んでくる可能性が捨てきれなかったし
いまでもロシアのことを考えたらそう捨てられないだろ

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 13:57:20.12 ID:XE/VYiyp
>>80
国後、択捉を奪還するのと、千島、樺太に侵攻するのにも必要だし。

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 13:59:09.83 ID:iWt04ig3
>>81

一度ぐらい
「北方領土奪還計画」
ぐらい立案してみろと思う

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 13:59:55.89 ID:XE/VYiyp
>>82
公表しないだけで、立ててるに決まってるだろ。

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 14:02:03.56 ID:y1KSGdT6
>>81
乱暴なことなしに返還されるのが理想だけどね

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 14:15:01.69 ID:K8AhLNU0
露助が信用ならんから

現状でも北海道の防衛は重要

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 14:16:38.49 ID:ORu22roc
>>1
単なる株価対策に過ぎないw
中国の造船企業は軒並み破綻ラッシュを迎えるらしいから必死なんだ
個人株主に向けた嘘宣伝でもしないと株価低迷から抜けられない

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 14:33:03.11 ID:NEuVxOFR
>>82
根室に福島の核廃棄物処理施設を作ろう!
それだけで帰ってくるよ

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 14:37:45.87 ID:TzZoevPG
>>2
潜水艦を保有してるのに最近まで潜水艦司令部の無かったお国がありましてね…

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 14:39:05.45 ID:TzZoevPG
>>18
韓国製も負けないニダ!

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 14:50:07.42 ID:Hldr7j15
>潜水艦部隊はあるものの肝心の潜水艦を所有していない事から

え?

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 14:58:48.29 ID:aKt+josP
中国必死…
まあ無い話だわ。

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 15:02:22.71 ID:aKt+josP
潜水艦救難艦は、ぜひ日本に、ご注文を?
必ず必要になります。
まあ、無い話だけどな。

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 15:04:04.65 ID:aKt+josP
損美企業認定回避合戦がすげーな。

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 15:10:43.43 ID:RkZ8Z0Vq
シナチョンの大好きな勝手に勝利宣言かな?
相手が否定したり失敗したら
米国の妨害ガー、右翼の妨害ガー、日本の妨害ガー

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 15:16:16.39 ID:nMoqRtUc
潜水艦部隊があったのに、潜水艦が無かったんだろ
まあスターターセット程度に気楽に考えて
中国製の潜水艦から始めたらいいだろ
イージス艦の乗組員もカッター漕ぎや
水泳から始めるんだから

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 15:22:07.23 ID:GXUdGvlN
>>71
ググってみ。タイではそんな報道されてないからw

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 15:26:45.60 ID:GXUdGvlN
>>96
ああ別のスレと勘違いして誤爆したw

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 15:37:45.26 ID:UhcrmKjF
1998年から2008年までの間に建造されたおやしお型の退役がそろそろ始まるから
これを改修して売却できないかね
同世代艦は各国まだまだバリバリの現役だし

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 15:53:51.19 ID:dHWB1Wx7
>>4
スイス海軍ってのも在った季ガス
水軍じゃなくて海軍

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 15:59:56.94 ID:/GowsFqi
レマン湖を守るのか。ワクワクw

サウンドオブミュージックもオーストリア海軍軍人の家庭だったわ

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 16:05:22.80 ID:PPAjD8tK
中国からの無償供与の話は今に始まったことではない

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 16:06:23.05 ID:DfJqudgj
>>1
>タイ海軍には、潜水艦部隊はあるものの肝心の潜水艦を所有していない事から
潜水艦は所有していないけど軽空母はもっているんだよな。
タイ海軍の戦略構想が良く判らないw

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 16:46:55.70 ID:VGfjd3ma
>>4
騎兵だが、みんな歩兵みたいなもんか?

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 17:11:00.94 ID:GXUdGvlN
>>102
空母持ってるよ。動かしてないけど。

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 17:13:54.69 ID:qyDYVcp1
空母は王様用のヨットらしい

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 17:20:59.07 ID:3xBwDKUW
確実に沈むのだから品質は問題ないだろ

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 17:31:18.51 ID:w9HQzdbC
タイはなんで潜水艦ぐらいで自国で造らないんだろう?

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 17:59:53.87 ID:NfHPxxZR
>>2
海女さんなんだろ

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 18:07:32.75 ID:WKCWb5nu
>>1
中国製の潜水艦なんぞ買ったら、いつリモートコントロールで沈没させられるかわかったもんじゃない。

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 18:09:36.50 ID:aKt+josP
まだ韓国製のが理解できるわ。

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 18:15:48.50 ID:Ss05Vfu6
タイは本気でヤジロベー
いい顔したくなったら何でもやる国だから最新の武器を売るのはアホ

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 18:40:26.40 ID:hKu4pMXS
>>1
>「これ本当かな。タイではまだどこも発表してないよね。」

    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  タイ外にしとけ、ってことですかね。
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 18:41:27.81 ID:OQ5/wxKd
キロ級より安いんかね。それとも改造型ならましな性能なんかね。
まぁ持ってるってことが大事なんでしょうね。

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 18:46:04.10 ID:qZyxrSM5
リバースエンジニアリングには丁度いいんじゃない?

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 19:02:13.92 ID:roQOIZ4q
>>52
それ以上に、日本は世界で一番潜水艦にフルボッコにされた国。
そりゃ金の掛け方違うよ
殆どトラウマのようなもんだし

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 20:37:03.67 ID:xZuD20mL
>>100
第一次大戦まではオーストリアも、
地中海に面した地域を領有してたんだよ

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 20:40:09.15 ID:xZuD20mL
>>2
通貨危機以前のバブルだった頃には、
潜水艦導入の計画もあったんで
その名残となんだろうな

導入計画が先送りされて、今になって動いたんだろうな

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/17(木) 21:11:35.09 ID:t32UG4O4
日本の旧世代退役艦を200億円くらいで売ってやれば?

119 :冒険厩舎@転載は禁止:2016/03/18(金) 01:01:37.52 ID:C0fHgMhM
>>118
それじゃ高い

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/18(金) 01:34:53.36 ID:dCxR+F6+
>>100
ゲオルク・ルートヴィヒ・フォン・トラップ少佐は第一次大戦のUボートエースですぜ

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/18(金) 04:08:06.60 ID:LDEug22X
へえ、タイは潜水艦がないのに潜水艦部隊があるんですか、知らんかった。

そう言えば、海のないスイスに海軍があるんだよな。湖の警備隊かねえ。
昔、エジプトのナセル大統領がスイスを訪問したとき、スイスの首相が閣僚を紹介したが、
その中に海軍大臣がいたので、ナセルは「ほう、海のないお国に海軍大臣がおられるのですか?」と冷やかしたら、
その海軍大臣は「お金のないエジプトにも大蔵大臣がおられるでしょう」とやり返したとか。ウソかホントか知らんけど。

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/18(金) 22:36:29.93 ID:z0M5MgxH
だって飛ばしだもん
契約したなんてどこにも書いてないし

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/18(金) 22:39:17.85 ID:ZDrbduBp
>>3
小型化開発するのに時間がかかる。
海自の旧式のディーゼル潜を再び建造して与えた方が良い。

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/18(金) 22:40:36.64 ID:ZDrbduBp
コレは去年の夏頃に白紙になってます。

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/03/18(金) 22:41:17.03 ID:9DrGXLIq
マレーシアが中国を牽制、豪と会談へ 国防相「一国では攻撃的行為を止めることできない」 

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/03/19(土) 18:09:29.43 ID:MkT5whfd
>>123
いったん閉じた生産ラインまた造る方がコストかかるよ
それなら退役中の中古を売った方がいい
そうりゅう型の次のそうりゅう改型が出てきそうなんだし生産ラインにも余裕でしょ

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/03/21(月) 03:42:04.29 ID:buRIVRw6
ドイツ 「タイよ、中国から潜水艦を買わないと、中国との関係が悪化するぞ」

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/03/21(月) 13:19:59.02 ID:MXwoeAZF
これでますます音紋取れるな

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/03/21(月) 13:28:24.09 ID:FsdlepMK
昔、タイが中国からフリゲート艦を買った時は酷すぎたそうな。
水密扉を閉めても、カードが入るぐらい隙間があったとか。
軍艦は予備浮力が商船より小さいから、
そんな状態でちょこっと穴が開いたら石のように沈む。
とにかく万事仕上げがメチャクチャで、引き取った後大修理w

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/03/21(月) 18:54:26.33 ID:yLRHITb9
>>99
サウンド・オブ・ミュージックって有名な映画の主人公家族、旦那がオーストリア海軍(当時はナチスドイツ)の大佐だったな

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/03/21(月) 18:55:39.66 ID:yLRHITb9
これは、日本もやるべきだな
帝国宇宙軍
デス・スターにスターデストロイヤー作れや!

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/03/21(月) 20:37:41.43 ID:kq/H+jyN
シナ製の潜水艦って沈んだまま浮上してこないから誰も乗らない、って聞いたけど
そんなポンコツを買って何するの?

それともタイの閣僚クラスに賄賂を積み上げたか。

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/03/21(月) 22:19:01.64 ID:37mBuhzh
タイに潜水艦はないけど空母ならあるぞ

いずも型より小さいけど

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/03/22(火) 09:58:54.30 ID:EbfvLXYc
>>130
>オーストリア海軍
ヒットラー嫌いで亡命する20年前までトリエステ軍港に大艦隊もっていたからね。
実際のご本人は少佐、潜水艦の艦長。12隻以上撃沈でナイトの称号。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ゲオルク・フォン・トラップ

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 03:50:57.05 ID:T8sNyVjN
 
【軍事】 日本の潜水艦が15年ぶりフィリピンに寄港、中国けん制 民主党は「中国の国益が損ねると反対」 2016/03/15
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160315-00000063-reut-cn
海上自衛隊は15日、フィリピンへ15年ぶりに潜水艦を派遣すると正式に発表した。
3月19日に護衛艦2隻とともに日本を出港、対潜水艦戦の訓練をしながらフィリピン
のスービック湾に向かう。2隻の護衛艦はその後、ベトナムのカムラン湾にも寄港する。

民主党と日本のマスコミはそろって大反対、「中国の国益が損ねる」と報道で反対運
動を展開している。マスコミは「自衛隊の艦艇の寄港は、受け入れ国のフィリピンと親
密な関係を示すことになる。南シナ海で中国をけん制することになる」、「中国の領土
主権と中国の国益が損ねるのは大問題だ」と、民主党とマスコミは「中国の国益が損
なわれる」と反対している。
 

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 04:01:41.45 ID:/GAV5CYK
 
■1937年 タイ潜水艦隊に日本海軍の小型潜水艦4隻が引き渡された  (写真あり)
【軍事】中国潜水艦をタイが導入決定との報道を疑問視、タイ人も冷めた反応[03/16] [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>10枚   ←(神戸港からタイに向けに出航する1番2番艦)
【軍事】中国潜水艦をタイが導入決定との報道を疑問視、タイ人も冷めた反応[03/16] [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>10枚  ←(神戸港からタイに向けに出航する1番)

第二次世界大戦前に同盟国のタイ海軍に小型潜水艦328トン、魚雷管8門装備。
昭和11(1936)年に起工して、昭和12年〜13年にタイ海軍に4隻が引き渡された。
タイ海軍は乗組員118名を日本に派遣、日本で潜水艦の操舵など訓練が行なわれた。
完成した潜水艦はタイ海軍の手によりタイまで回航された。

タイ海軍では14年間、1951年まで使用されたが退役した。理由は、潜水艦の電池など
重要部品が日本の敗戦で製造廃止で入手困難になった為だ。現在タイの海軍博物館
に、1番艦の「マッチャーヌ」の艦橋と単装砲が展示されている。
潜水艦4隻の名は「マッチャーヌ」「ウイルン」「シンサムッタ」「プライチュンポーン」

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 04:48:11.59 ID:AiV7FVdR
現在は潜水艦のない潜水艦部隊なんだろ
じゃあ中国製でも構わんだろ

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 04:54:11.17 ID:Y3dUTZz5
うわぁw  アカ●新聞の飛ばし記事みたいw

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 05:38:07.23 ID:IWVZwF5G
 
【タイ】 タイの中国新幹線 契約後に「中国人賃金3倍、資材は全て中国製、総予算2.5倍」を要求 --2015/12/20
【軍事】中国潜水艦をタイが導入決定との報道を疑問視、タイ人も冷めた反応[03/16] [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>10枚
タイの新幹線が中国新幹線に契約が決まったが、その中国側から新たな要求が出されて
タイで問題となり騒ぎとなっている。まずタイ人より高い賃金の中国人労働者を使うこと。そ
して、全て中国資材を使うことなどを要求しており、なによりも建設総額が中国の契約金額
より2.5倍の金額を要求してきた。

中国側の事前計画では総額2296億バーツ(7500億円)だった。内訳は鉄道建設費・車両
代が2246億バーツ、土地収用費50億バーツだった。ところが、後になって5300億バーツ
(1兆8000億円)が必要と追加要求してきました。

タイの新幹線は、タイと中国を結ぶバンコクからノーンカイとケンコーイとマプタプットまでの
873キロの中国新幹線で10月に着工の予定だったが、いまだに着工の目途は立っていま
せん。理由は中国側の契約金額の増額を要求していたことによる。中国の見積もり総額
2296億バーツ(7500億円)と、タイ政府が試算した4000億バーツ(1兆4000億円)の半値
の入札がいかに格安だったか分かる。

そして、中国は契約額7500億円の"2.5倍"の1兆8000億円(5300億バーツ)の金額を要
求してきた。また、労働者も全て中国人労働者の使用を要求し、中国人の最低賃金は日
当160元(2700円)と高く、タイ人の日当(1000円)の3倍を要求。また、レールや鉄道資材も
全て中国から輸入することを要求。そして、この資材価格も相場より2倍も高くなっていた。

タイ政府のアーコム運輸相は「これはあくまでも中国側の提案要求に過ぎず、要求された
建設計画の詳細について今後精査する」と述べ、年明け2月に再度会談するとしている。
 

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 05:59:05.81 ID:IWVZwF5G
 
【インドネシア】 中国への不信感が広がり、実現性が薄れた中国新幹線鉄道計画 --2016/02/15
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1455486244/452-
2月12日、インドネシアメディアによると、問題山積で暗礁に乗り上げている中国新幹線
高速鉄道計画(ジャカルタ―バンドン間・約140Km、2019年開業)の実現性が日々遠の
いている。

そもそも、インドネシア政府が高速鉄道を建設したいと、日本は現地の地質調査なども
行い具体的な事業提案書を提出した。しかし、インドネシア政府は高速鉄道にかかる
費用が膨大なことから、計画を見直すと日本に伝え日本をキャンセル。そして突然中国
と契約、インドネシア政府の債務保証を求めない、必要な資金も中国が用意するという
条件で受注した。インドネシアは真に受けて、十分な調査もせず中国に飛び付いた。

しかし、2016年に入ると、中国は全額債務保証をインドネシア政府に求めてきた。中国
の常識では、約束を反故にすることはいつもの常套手段だ。

インドネシア中国新幹線、総額50億ドル(約6000億円)追加負担や政府保証も不用の契約

 中国と契約                   中国が後から要求
・2018年に開通               → 2028年に
・インドネシア労働者を使う         → 全て中国人労働者と家族も来る 
・インドネシアのポスコ鉄鋼資材を使う  → 全て中国製
・インドネシアに技術移転         → 渡す訳が無い
・契約50億ドル(約6000億円)       → 1兆5000億円を要求
・追加負担なし               → 追加負担も無制限で金を要求
・政府債務保証なし             → 担保として港湾と空港と諸島を中国に引き渡す

インドネシア新幹線の大きな問題は頻繁に揺れる地震と火山がある。
大きな活断層地帯を2ヶ所渡らなければならない危険地帯があるにも
係わらず地震対策は一切行われない。

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 06:07:09.59 ID:IWVZwF5G
 
【中国】 習近平の訪米に合わせた作り話だった 中国受注の米国新幹線契約 --2015/10/11
【軍事】中国潜水艦をタイが導入決定との報道を疑問視、タイ人も冷めた反応[03/16] [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>10枚
中国は習近平訪米に合わせて「アメリカで採用」と発表したが、実態が無いと指摘された。
中国政府系新聞と朝日新聞が必死に報道しているだけで、米国では報道されませんでし
た。米国で報道されたのはボーイングを訪問し、B737型機など300機を注文でした。

習近平主席は9月22日に訪米し、25日に米中首脳会談を行い、訪米に合わせてシアトル
のボーイングを訪問し、B737型機など300機を注文し、華々しく発表しました。しかし、内
容は将来300機程買うので中国でボーイング工場を建設して製造することと分かり、テレビ
解説者達は「期待はずれ」を連呼してボーイング株価も下落する有様でした。

この習近平訪米前の9月17日、突如として中国がアメリカで高速鉄道計画を受注したと中
国メデアと朝日新聞が発表しました。内容はラスベガスとロサンゼルスを結ぶ高速鉄道計
画で、中国国営企業と米国事業主体の間で合弁会社を設立し、中国式新幹線を建設する
事が決まったと報道しました。

これについて、中国政府は訳あって正式に発表していません。米国でも一切報道していま
せん。なぜなら確認の取れない作り話しだからです。

ラスベガスとロサンゼルスを結ぶ高速鉄道計画で、中国国営企業との米国会社で中国式
新幹線を建設する事が決まった。370キロを時速250キロで結び、2016年9月に着工し、総
額70億ドル規模の計画の受注に成功したと、日本と中国のマスコミが一斉に報道しました。
朝日新聞は「また日本人が中国に負けた!」と大喜びで報道していました。

この話しは、休眠会社のエクスプレス・ウエストという米企業が何年も放置した鉄道計画が
ありました。この会社は実態の無いペーパー企業で、これに目を付けた中国国営企業の
「チャイナ・レールウェイ・インターナショナルUSA」が買収、中国と新幹線計画で契約した事
にして、マスコミに発表させたものでした。ちなみに中国政府は一切何も発表していません。
中国と日本マスコミに発表させたプロパガンダ(デマ)報道でした。

ところで、このペーパー米国企業から「中国新幹線採用」が発表されたことについて何の発
表も無く、入札経緯も事業説明も説明されていません。実態の無いペーパー企業ですから
何も無いはずです。しかも総額127億ドル(1・5兆円)なのに、許可を取る為の事業計画が米
国政府に提出されていませんし存在もしません。資金をどうやって集めるかの説明もありま
せん。こんな怪しい話しを米マスコミは報道できません。出来ないというより会社が存在しな
いのですから取材ができない訳です。

一方で、日本の進める新幹線事業は手順を踏んで進んでおり、日本と米国政府の協力の下
で建設用地の取得も始まっており、米国側の新幹線事業企業に取材もできますし、事業計
画も資金調達計画も公開されています。
 

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/03/25(金) 01:53:26.96 ID:B9pONKLk
>>1
この記事は朝日新聞も誇らしいニダとホルホルしながら報道していたよ

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/03/25(金) 02:10:48.99 ID:Yl4dkH++
ブスは何百万人連れてきてもブス

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/03/25(金) 08:13:33.73 ID:kgrNOJSz
韓国製の方が安くて性能も上だと思う

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/03/29(火) 02:15:13.61 ID:YC72zLWv
>>1 この記事は朝日新聞と中国メディアが同時に発表したもの
何時もの捏造だよ。

タイが購入決定なら何故?
タイ政府の発表が無いんだwww

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/03/29(火) 04:38:21.89 ID:8Off8jqY
明らかに領海の敵なのに買うかねそんなものw

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/03/29(火) 04:49:18.25 ID:RehTKFGq
ここへ韓国が真に受けて鼻を突っ込み簀巻きにされて沈められる・・・

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止:2016/03/29(火) 05:55:50.64 ID:keYn8H11
>>144
沈みっぱなしのやつか?

mmp
lud20160331022243
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1458182690/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【東京】韓流の街・新大久保が崩壊寸前…朴槿恵氏訪問の有名店も閉店、朴大統領の反日姿勢、ヘイトスピーチが負の連鎖(ZAKZAK)[08/09]
【北朝鮮情勢】北当局が日本海でロシアのヨットを拿捕 「境界内に侵入した」
【朝日】政府、韓国の元慰安婦支援を打ち切りへ 「続けることが日本政府の誠意を示すこと」の声も
【韓国】 「東京の真ん中で日王に爆弾投擲した李奉昌(イ・ボンチャン)義士、世界に衝撃与えた」〜仏紙の挿絵★2[07/04]
【文正仁(ムン・ジョンイン)・大統領補佐官】北朝鮮・金委員長の重篤説に「生きていて健康だ」[4/27] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【非常経済会議】文大統領「大統領が開く非常経済会議を直ちに稼働」国民経済が深刻に脅かされている[3/17]
【書籍】 「慰安婦問題、韓国自身に必ずブーメランとなって戻ってくる」〜崔吉城著「朝鮮出身の帳場人が見た慰安婦の真実」[11/27]
【朝鮮日報】スーパーでは放射能検査、政界は非難合戦…福島原発汚染水で分裂する世界唯一の国・韓国 [8/25] [昆虫図鑑★]
【ドゥテルテ大統領】米国と軍事協定を「維持」…対中圧力に「参加」 [7/31] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【フィギュア】キム・ヨナ以来14年ぶり四大陸Vイ・ヘインに韓国メディア喝采!ISU公式も意外な結末に驚き[2/12] [仮面ウニダー★]
【善き】韓国最大の日本旅行ネット掲示板が運営中断…不買運動「支持」[7/17]
【VANK】 「米国にフランクリン、韓国にユン・ボンギル」〜バンク「世界を変えた米国と韓国の偉大な独立活動家」映像配布[10/20]
【話題】CNNとFOX NEWS、慰安婦は作り話だと気がついた[09/06]
【中国】日本の次世代新幹線に、中国ネットは冷ややかな反応「日本が中国より進んでいたのは過去の話」[07/07] ★2
【韓国】北の飛翔体分析を2日たって訂正した韓国「いずれにしても対応は同じ」と釈明=ネット「放射砲とミサイルの区別もできないの?」
【ヘル朝鮮】36度の猛暑に加えて全土にPM2.5が充満
【韓国】日本の嫌韓、5段階でレベル4の危険度・・・「放置してはいけない」★5[12/25]
【調査】アジアでの好感度、日本のトップにも、韓国の不人気にも納得できない韓国ネット[09/04]
【経済】韓国、国民の9割超が「韓国経済の衰退を実感」―中国メディア [02/16]
朝鮮総連傘下の歌劇団が仙台市施設で公演 地元メディア後援も 救う会宮城「不満と憤り」[2/8] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【韓国】「何で教頭は生きて帰ってきた」 保護者の抗議を目撃したカン教頭は姿をくらませ自殺 [4/19]
【政治】麻生太郎財務相、国連の北朝鮮制裁を「日本として高く評価」[8/08]
【韓国】「切取線」は「切る線」に、「納期」は「出す日」に…ソウル市が日帝残滓行政用語の純化語を選定★2[04/12]
【聯合ニュース】北ミサイル受け韓米日が迅速に協議 「断固たる対応」で一致[8/29]
【韓国報道】韓国産輸入品規制を一層強化... 日本「韓国産水酸化カリウム、反ダンピング関税さらに5年延長」 [8/3] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【話題】韓国外相が国連総会で北朝鮮批判 「加盟資格見直すべき」
【ねとらぼ】ライター・星井七億「在日女性ライターがネットでヘイトを受けて訴訟を起こし、勝訴」「ヘイトまとめに対しても法的措置」
【聯合ニュース】韓日財務対話で通貨スワップ再開議論へ 韓国経済副首相「最善尽くす」 ★3 [6/8] [ばーど★]
【韓国web】イスラム国、後藤健二氏を斬首…「これと同じことを日本も植民地時代にした」「こうやって自衛隊が羽ばたく道が開けるのか」
02:44:48 up 30 days, 3:48, 2 users, load average: 131.33, 134.87, 153.78

in 0.27815794944763 sec @0.27815794944763@0b7 on 021216