◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】中国が抱える“巨大債務爆弾” たった1年で600兆円も膨れ上がっていた[12/11]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1449834186/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :ねこ名無し ★@転載は禁止 ©2ch.net:2015/12/11(金) 20:43:06.46 ID:CAP_USER
【経済】中国が抱える“巨大債務爆弾” たった1年で600兆円も膨れ上がっていた[12/11]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>3枚
中国企業の平均実質金利と企業債務残高

 米連邦準備制度理事会(FRB)が今月16、17日に開く連邦公開市場委員会(FOMC)で政策金利の利上げを決定する。昨年秋の量的緩和打ち止めに続き、2008年9月のリーマン・ショック後から7年間続けてきた事実上のゼロ金利政策を終了する。
その対外的衝撃はどうか。

 日本の株式市場は「織り込み済み」との見方が強いが、新興国市場のほうでは不安がくすぶっている。特に、あおりを大きく受けそうなのが中国である。

 中国の株式市場は6月下旬の大暴落以降、当局による強権によって相場の底抜けを何とか食い止めてきた。
FRBは9月にも利上げする予定だったが、中国など新興国市場の動揺を考慮して決定を先送りしたが、米景気の堅調ぶりからみてゼロ金利を続けるわけにいかなくなった。

 中国のほうは、習近平国家主席が執念を燃やしてきた人民元の国際通貨基金(IMF)特別引き出し権(SDR)構成通貨入りが実現した。
その条件は元の変動幅拡大や株式など金融市場の自由化だが、外国為替制度は当面、元をドルに連動させる管理変動相場制を続ける。これだと米利上げとともに試練に直面する。

 米利上げでドル高に向かう。ドル高はすなわち元高となり、中国にはデフレ圧力が加わる。それを避けるためには、元を切り下げる必要があるが、するとワシントンから制裁を受ける恐れが高まる。

 共和党の大統領有力候補、ドナルド・トランプ氏は「中国は為替操作国」だとすでに非難しているし、大統領選と同時に行われる議会総選挙を控え、議員の多くが反発しよう。

 北京のほうも、元切り下げをためらわざるをえない事情を抱えている。元安となると、巨額の資本逃避が起きる恐れがあるからだ。現に、8月に中国人民銀行が人民元切り下げに踏み切ると、大量の資金が流出した。

 グラフは、中国企業(金融機関を除く)の債務と、企業向け平均貸し出し金利から製品出荷価格の増減率を差し引いた実質金利負担の対比である。
最近では、名目の貸し出し金利は4%台半ばで、1年前の6%に比べて下がったものの、製品値下がりのために実質的な金利負担は急上昇してきた。今の平均実質金利は11〜12%にも及ぶ。
鉄鉱、家電、自動車、建設関連など中国の過剰生産能力はすさまじく、製品価格は12年4月以降、前年比マイナスが続き、しかも減少幅は拡大する一途である。

 支払いが困難になっている企業は、金融機関に債務返済を繰り延べてもらうほか、追加融資を受けている。さらに社債など債務証券を発行して資金調達している。

 この結果、債務は雪だるま式に膨れ上がっている。日本円換算でみると、14年3月に約1500兆円だった債務残高は15年3月には600兆円以上増えた。外貨建て借り入れも増えており、元を切り下げると、その分債務負担がかさむ。

 まさに巨大な債務爆弾である。「国際通貨元」は中身ぼろぼろの「悪貨」なのである。 (産経新聞特別記者・田村秀男)

http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20151211/ecn1512111550002-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20151211/ecn1512111550002-n2.htm

関連スレ
【経済】人民元SDR入りへ 中国経済に資本流出加速のリスク 市場の信頼得る経済運営が不可欠[11/14]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1447514397/
【経済】中国経済崩壊で「韓国の深刻なデフレ不況突入は確実」と三橋貴明氏[12/04]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1449200611/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 20:44:28.81 ID:vJ6ztzfv
1年で600兆円・・・2年で日本追い越すな・・・

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 20:46:05.11 ID:919vbsZa
幹部の財産が丁度その額。

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 20:46:48.87 ID:6G61cajG
借金って作ろうと思えば作れるんだねえ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 20:47:04.75 ID:AZ6hhjDy
さ・・・債務も資産アル (白目)

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 20:47:14.86 ID:uVfktKil
>>1
そんな程度じゃ無いだろう。
年金や米国国債をどんだけ溶かしてると思ってんだよww

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 20:47:35.19 ID:nj6j1lMx
>>1
>ドル高はすなわち元高

なんでなん?

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 20:47:38.33 ID:O3WQQUeH
ん?
既に負債は3000兆円越えているとどこかで読んだ気が。
てか勘定が適当過ぎて共産党も全容を把握出来てなさそう。

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 20:48:12.59 ID:eDHCy6ML
デタラメな国ですからね

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 20:48:23.55 ID:AGRDaOjA
日本は負けてるなぁと

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 20:48:43.57 ID:NJTiW+Bq
中国にはへたに手を出さないことさ。

最終的に中国は共産党以外の債権者を全員死刑にして清算するwww

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 20:49:07.27 ID:O3WQQUeH
>>7
ドルバスケットだからね

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 20:52:23.51 ID:QbRzYjzz
習近平体制も長く無さそうだな
ボチボチ内乱かなw

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 20:53:29.73 ID:JLOS+BmL
                              _____
                             /:::::::::::::::::::::::::`丶、
          二|ニ                〃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          く厂              ....::::::: ̄ ̄ ̄ ̄`丶、:::::::::::::::::::::::::..
         ┼ ll           /..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::.
           丿こ       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ:::::::::::::::::::::.
          ‐七_      /⌒ :::::/|:::/ ::::::::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
         く乂 )     |:::::::::::/―|/∨|/ ̄∨\|\::::::::::::::::|:::::::::::::::::::|
    |ニl土   ┼       |:::ハ/           |    トミ ::::::::::|:::::::::::::::::::|  )) 
    └' 寸   フ⌒)      |/    |          |    /ん‐ :::::リ:::::::::::::::::::|
    曰 曰  一ァ        j │            /:::|   ∨ ::::::::∧:::::|
   │日│   (_,   ((    /:|            |:::::| ,___ノ :::::::::::| \|
         ー_ァ        |八     rっ     _|:::イ:::::::::::::::::::::::|
    | ll    ´c)         |:::::|≧=- --zァ= ≦〔_\| :::::::::::::::::::::リ
    l__ノ   ├        \{    /く不フ / /⌒゙ヽ::::::::::::::::/
     や   く厂                //〈Α〉-' 〈〈   j ::::::::::::::|
     ┼ l    ,ゝ、          Z^⌒ヽ人        YL..._」\ :::::::::|
.    丿よ    ノ          `⌒\` マ=-  Z¨¨⌒ |  \:::::\
    /     ┼ l              ー个 ..,,,__ 〕T¬┘    ̄ ̄
     レ )  丿よ                /     し'⌒>、

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 20:55:22.76 ID:Aw9XWS4B
頑張れ中国、もう一ケタ上を目指すんだ!
期待してるからな。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 20:56:09.16 ID:GYhSUztS
もうすぐ清朝末期みたいに欧米各国に経済植民地化されそうだなw

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 20:56:24.79 ID:+LbhNxtc
超絶強権発動の予感

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 20:56:38.80 ID:q5oVR6to
元刷って流せ
IMFもUNも偽札天国だよw

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 20:57:05.52 ID:r0B96wyd
>>7
半ドルペック通貨なんよ、元は。
香港ドル(香港系銀行)と北京の中国銀行のドル保有量を担保にした通貨。

その香港系、中国系銀行からドルが逃げてる(キャピタルフライト)ので、アジア通貨危機
以上の危機が目の前に来てる。
保有ドルが目減りすれば、当然、元の対外流通量も減らせなきゃ担保割れ。

SDR化で、それを一時的に逸らせる事ができるかもだったけどFRBの利上げ(今週末の
FOMCで確定か?)で、更にキャピタルフライトが雪崩的に発生するし・・・

まぁ、中国の元崩壊って事にはならんと思うし、国際的にも実はそれほどでもない。
(精々、ドイツあたりが火を噴く程度)

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 20:57:11.61 ID:b8MD3egI
AIIBで補填だろ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 20:57:54.86 ID:yyaYZ3S3
踏み倒しは支那のお家芸
戦前日本もやられたわ

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 20:58:47.59 ID:uVfktKil
>>15
3000兆円の一桁上って事は3京円 だと?
流石にそこまでは無理じゃね?

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 20:59:06.00 ID:YZIjEJm/
デフォルトしたら元がジンバブエドルみたいにインフレになるのw

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 20:59:21.99 ID:A8DKzV9C
>>1
そしてこれか?w
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151211-00000040-bloom_st-bus_all


25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 20:59:33.25 ID:1fuaELnI
またゴミ記事かよ

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 20:59:59.32 ID:uY57w/Z2
凄まじいな

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:00:08.96 ID:uVfktKil
>>16
とりあえず16億匹ほど駆除してからだな

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:00:41.64 ID:9crzrgj6
>>13
赤天、既に死ス?

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:01:30.26 ID:8aIRx2iQ
もっとだろ。

知るのが嫌で中国も調べないし、知ったところで好き放題できなくなると嫌だから調べない。

国家ぐるみで負債を隠すどころか、巨万の富があるフリをして滅茶苦茶しているだけのイカサマ国家が中国を中心にした特亜。

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:01:46.03 ID:S+gnfhLZ
信用あるんだな
借金なんて勲章だろ

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:02:25.25 ID:c+rNOQZn
トマムリゾート買収の中国投資会社会長、10日から連絡を絶つ

*         ,, -──- 、._
.      .-"´         \.プギャー ww
     :/    _ノ    ヽ、_ ヽ.:チンクの爆買い
     :/    o゚((●)) ((●))゚oヽ  さまさまなんだろww
    :|       (__人__)    |:
    :l        )  (      l:
    :` 、       `ー'     /:
     :, -‐ (_).        /
     :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
        :ヽ   :i |:
           :/  :⊂ノ|:

☆世界とアジアの話題
http://ultiman2006.web.fc2.com/index.html 

☆沖縄レーザー照射男 ロシアだけでなく某カルトと関係か!?

☆小渕基金】中国緑化に100億くれてやる自公政権【ふざけるな

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:02:57.12 ID:tE/pmnwk
すげぇな、日本とは規模が違いすぎる

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:03:52.10 ID:ChDHVgL8
>>2
財政赤字と勘違いしている馬鹿は書き込むな

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:04:36.03 ID:YH2DL9tn
よく分からないので、バカにもわかるようにガンダムで例えてくれませんか?

35 : ◆65537PNPSA @転載は禁止:2015/12/11(金) 21:06:07.53 ID:dRHmu6nN
>>34
まず顎に右手をあてます

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:06:59.20 ID:CZmAzEh1
ケタ間違いじゃなくて?

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:08:19.28 ID:uVfktKil
>>35
「ザクとは違うのだよ」って言うニカ?

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:08:43.13 ID:9crzrgj6
>>34
あの壺は、いい壺だ

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:11:09.44 ID:TUaagOgV
韓国猿に助けてもらいなよ

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:13:26.68 ID:uVfktKil
>>39
AIIBで(韓国が)ある程度引き受けるみたいだけど、韓国程度じゃお話しにならないでしょw

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:13:27.35 ID:PEZ0gEPa
日本は中国批判ばかりだな
これから中国に頭下げて仕事もらうんだから
口の聞き方に気をつけろ

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:13:38.69 ID:FO+z8qgi
>>33
さすが馬鹿の書くことは違うね。
爆発物取締法では区別しないよ。

【靖国事件】鉄パイプから火薬原料の成分検出 爆発物取締罰則違反容疑も視野に[12/11]c2ch.net
30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止[]:2015/12/11(金) 19:45:19.81 ID:ChDHVgL8
火薬と爆薬は違います
火薬=爆発物ではありません

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:13:59.64 ID:XdNBRBzL
借金なんて踏み倒せばいい

とマジで考えてるのが中国人

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:14:14.59 ID:r0B96wyd
ちなみいIMFが動かせるカネって、61兆円弱しかないんだよなw

2000兆円〜1京円の負債の担保にもならんw

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:14:55.19 ID:uVfktKil
>>41
日本はTPPでやって行くから支那チョンはお呼びじゃ無い。

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:16:06.24 ID:tT6w3z7v
>>34
ハイビジョンのビグ・ザムだと思ったらアナログ放送のザクレロだった・・こんな感じ

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:16:23.78 ID:odEoizbo
中国は私的な土地所有を認める方針に変えて
所有権を売れば金つくれるんじゃないの

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:18:09.06 ID:A8DKzV9C
>>41
中国批判と言うより中共が嫌なんだよ。
そうだな広州恒大のメインスポンサー恒大集団みたいな
会社には頭を下げたくないなw

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:18:21.12 ID:SM9Q91Hm
シナべったりのドイツは被害をこうむりそうだが強かにかわし
韓国はトンズラかまして知らん振りだろう
結局野面かましてボケーッとして逃げ遅れる日本企業が一番ダメージを受けるよ

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:19:35.38 ID:PEZ0gEPa
中国が終わると世界経済も終わる
日本も終わる
お前ら解ってるのか
世界には中国が必要
日本は必要ない

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:19:35.99 ID:6aHYyvEo
一年前には2000兆円の金融資産と2000兆円の不良債権が在ったと推測される。
現状では1000兆円と金融資産と3000兆円の不良債権と推測され、バラマキと
軍事力とAIIBの三本柱によるアジア金融支配体制構築=人民元のドル化か達成
できないと、つまり超大規模投資失敗、超大変な事になると思われる。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:20:15.74 ID:Elot0OZu
それでも一人あたりの借金は日本の20分の1だろ。

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:20:22.82 ID:tT6w3z7v
>>47
こんな法も糞もないような状態では、またまた大土地所有の佃戸制みたくなるんでは。あそこにはお似合いだが

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:20:28.72 ID:YZIjEJm/
>>47
ていうか所有権売っても売らなくてもどっちにしても領土にはかわりないから
結局個人のものにはならないんだよなw
中国は相続税がない、相続税をとったらいいとおもうw

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:21:36.70 ID:P0DzNMg4
>>34
"~´ ̄ ̄ ̄ ̄~"'''‐-,.、    宗主国様はウリナラに対して
‐''",.、.:.:.:.:.:.:.:\、.:.:.:.:.:.:.:~"'‐-、   贖罪しなければならないニダ!
::::::\\:::::::::::::::"'''''\"''--、.:.:.゙''‐.、゜    。
:::::::::::゙''‐、''l:::::__,....-‐'''"  ΛΛ/゛//\_.. 〃 
::::::::::::::::::~"‐--‐‐,    /支く  Λ  ゛\,,_______ _,,  _ ...,,
:::::::::::::::::::::::::::::::::/"    (;゚パ<,A、ヽ> ......... ............................. ..............    ・…∵...・・ ・
::::::::::::::::::::::::::::/      ヽ くつ∨∨.....:::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"
::::::::::::::::::::/~        `J\,|'∨  ̄゛ ~:`、
:::::::::::::::/´            。   。  ゚  ゙、
:::::::::::::::ヽ,                       ゙、

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:21:44.41 ID:A8DKzV9C
>>50
今この瞬間終われw
世界の食糧事情が良くなるわw

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:22:00.30 ID:Cxpmfhfl
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     /

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:22:06.08 ID:r0B96wyd
>>51
元建て債権が殆ど出回ってないから、中国に資産や債権を持つ国が
潰れるだけ。

その数は数国。たいした問題じゃ無い。

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:22:20.94 ID:+JaKrvWN
(`ハ´  )
知ってたアル。
AIIBと元の国際通貨化は
インチキの拡散希釈化の為アル。

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:23:15.09 ID:uVfktKil
>>50
まぁ世界中が不景気に成るだろうけど支那ほどじゃ無い。
戦後日本の金で発展した癖に、恩を仇で返すヤツは勝手に死ね。
日本はTPPで今後も発展して行くからww

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:24:19.48 ID:A8DKzV9C
>>58
日本巻き込まれても伊藤忠やみずほ銀行とか中国に突っ込み過ぎた
企業が痛手を被るだけだよねw

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:24:58.77 ID:j2H0dzTH
中国の復星集団の上場部門である復星国際の株式が、11日の香港市場で売買停止となった。
資産家である復星集団の郭広昌会長の行方が分からなくなったと、中国誌の財新が報じた。同社社債も売られた。
上海証券取引所によれば、上海復星医薬(集団)と南京鋼鉄、上海豫園旅游商城、海南鉱業の株式も「関連する問題」
の確認を理由に取引停止の措置が取られた。
ブルームバーグ・ビリオネア指数によると、郭会長の純資産は56億ドル(約6840億円)で中国17位の資産家。
同会長と連絡が取れないとの報道を受け、多数の関連企業の株式が売買停止となった。

逃げ遅れた奴が 消されたか トンズラ出来たか
どっちだ。

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:25:09.35 ID:lCuVrSy3
>>1
貸してるの誰よ?って、日本も相当貸し込んでるんだろうな。
邦銀は逃げ足が遅そうなんだけど大丈夫か?

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:25:13.42 ID:okvO4/MS
>>1
とりあえず為替を自由化したあとに金融引き締めして元の価値を高めればOK。
決済の関係で短期的に見れば何とかなる。

元高になったら外貨建て債務を返して、あとは公共投資をガンガンやれば景気回復。
金融引き締めして元高を維持すればドル建てGDPもどんどん上がる。

三橋先生の政策だから間違いない。

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:26:19.63 ID:odEoizbo
>>50
2、30年前は中国経済なんて無いようなもんだったし
しばらくは混乱するだろうが問題なかろ

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:26:25.77 ID:6aHYyvEo
>>58
皆を巻き込むための布石として人民元の基軸通貨が成されるもよう

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:27:15.20 ID:AMcHECl3
>>50
20年前は中国は必要なかった。そこに戻るだけ。自転車で走るのが一番

良いんじゃないのか?

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:28:09.27 ID:Cxpmfhfl
>>50
支那は必要ないよ

世界の工場の役目は終わったし資源大国ですらなくなったし食料輸出大国でもない

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:28:56.84 ID:uVfktKil
>>67
最低でも人口が半分以下に成らないとお話しにならない

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:29:41.38 ID:PEZ0gEPa
中国無しじゃ世界は立ち行かない
お前ら分かってるの
日本が一番輸出してるのは中国だよ
中国が終わるということは世界が終わり
日本は沈没だよ

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:30:08.59 ID:NaMgPJru
>>34
第一話:ジオング大地に立つ
足なんて飾りなんです

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:30:23.05 ID:Cxpmfhfl
>>70
そういえば支那依存が激しいのが南朝鮮だったな

アーメン

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:30:31.75 ID:hySy7EZB
>>66
VWが中国で使う分の素材部品は元決済とか言い出したらしいからなあ・・・

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:31:12.55 ID:uVfktKil
>>70
支那の代わりにインドやASEANに輸出すれば問題ない。
最早支那は用済み。
さっさと死ねよwww

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:31:21.30 ID:A8DKzV9C
>>64
別に中国が経済落ち付を取り戻すのはいい、結構喜ばしい事だ。
しかし経済が安定しても人民軍が大人しくなるかは別だし
それ処か増長して南シナ海や東シナ海で今度は何をするか
分かったもんじゃない!

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:32:11.67 ID:Cxpmfhfl
>>73
大損したくなければその話に乗らない方が良さそうだな
目先の売上が大事なのもわかるが

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:32:45.84 ID:VNuiboYc
>>70
シナは日本に搾取されて恥ずかしくないの?

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:33:14.87 ID:hySy7EZB
>>70
だったら、どうするというのだ?

ザルに水を汲んでる様な状態じゃ、日本が出来る事なんて無い。

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:33:27.81 ID:YZIjEJm/
>>70
25年前は中国なんかなくても全然平気だった。

80 :六四天安門@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:33:29.18 ID:Ct/J9IFm
上海は独立した方が良い
このままだと中共の食い物にされて終り

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:33:38.64 ID:A8DKzV9C
>>70
原爆を2個落とされても這い上がって来た日本人と図体がデカいだけで
集合と分裂を度々繰り返す中華人と同じに扱わないで欲しいw

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:33:50.85 ID:AMcHECl3
急激なる経済成長の中、前例として日本がやった公害に対して、何ら対応してない

のは、同じところに住む人達を国民と見てないからだよ。そんな国が発展するわけ

ないだろ。13億居るから、2、3億死んでも問題ないと言う政府に誰が就いて

いくかよ。

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:33:53.05 ID:GAaktYAJ
なぜ共産国なのに借金なんて出来るの??

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:34:01.28 ID:YfDFnEf+
>>51
中国が分裂し内戦になるだけ。

国外不良債権は軒並み紙屑になるが戦争利権で資金を回収しようとハイエナが群がるだけでしょ。
さらに欧米は口座凍結やら中国が保有す自国国債をデフォルトしてむしり取る。



ただ日本企業はハイエナに成り切れないから損するだけだろーな。

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:34:15.45 ID:yKf+ltux
消費税40%法人税40%相続税40%にすりゃええんちゃうかな。

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:34:53.59 ID:YZIjEJm/
>>73
ドイツ早くいけばいいのにw

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:35:12.11 ID:1QWHwAvk
10億人程、臓器抜いて売れば穴埋めできんだろ
あ、価格暴落して駄目か
支那人だから10億人から抜いてから気が付くんだろうな
仕方ないから、美味しくいただくんだろうよ

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:35:23.36 ID:hySy7EZB
>>76
欧州が元の未来をどう思ってるか良く分かる話だよな。

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:35:59.25 ID:Y9Ooul+R
さすが中国様。ドミノの仕込みもスケールがでけぇなあ。

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:36:22.41 ID:uVfktKil
>>86
ドイツイギリスロシア韓国
ここら辺は危なそうだねw

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:36:33.09 ID:XeRPx37h
経済回復やるにしても道筋付けて実行し、芽がでるまで共産党が持つかどうか
分裂か暴動が起こってどうしようもなくなる気がする

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:37:10.08 ID:PEZ0gEPa
中国無しでやってけるのか
日本は今もヤバイのに
それこそ失業者が溢れるぞ

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:37:34.96 ID:XDIQXEbx
ぎょうさん 30年物米国債 買わされてるからなあ
でも 心配ない
中国銀行は深夜こっそり偽札吸ってるらしい。。。
あくまでもうわさっ

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:38:06.28 ID:i8GLr/gm
いっそのこと中国政府はドル刷ったらいいじゃん

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:38:22.87 ID:YZIjEJm/
>>83
共産党が支配してるだけで実は(ゼニゲバ)超資本主義社会だろw

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:38:25.42 ID:NaMgPJru
>>90
ロシアはここぞとばかりに
侵略しそう

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:38:49.94 ID:uVfktKil
>>93
中国銀行は岡山県の地方銀行ですが?

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:39:30.26 ID:hySy7EZB
>>92
だから、日本に何が出来るんだ?
お前が言ってるほど日中に差が付いたなら、日本が中国を助けられる訳がないだろ。

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:39:58.06 ID:x4fTuUi8
>>75
金回りが悪くなったら軍も動けんよ
兵隊動かすのにどれだけ金がかかるのやら
アメリカもドンパチあんまりやらなくなったでしょ?

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:40:26.89 ID:sxnLBrsB
キンペイ砲撃ちまくったからなwww

101 :バブルス ◆uOgVNGegeU @転載は禁止:2015/12/11(金) 21:41:19.36 ID:TCYOF5lM
中国は今後の20年で最貧国にまで落ちぶれる
ヒラリーの予言から3年、当たりそうだな。

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:41:38.08 ID:A8DKzV9C
>>70
第一中国無しでは世界経済は立ち行かないと言うが中国を財政的に助けれる
国家なんて米国でも無理なんだよ!
他国に甘えるな!中国は自力で何とかするしかない。
どうせ世界中が支えても甘えた権力志向が土台を為す中共ではその尽力を
踏みにじられるのがオチだしな。

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:41:50.51 ID:MbpOBpuU
>>34
マクベが壺を指でピッ!と鳴らそうとしたら
ヒビ割れて青ざめてる状態。
もし割れてたら内乱。
もしマクベの指が骨折してたらプーチン政権も終わる

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:42:00.23 ID:yKf+ltux
>>92
そしたら中国から撤退すりゃいいんじゃね?

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:43:58.51 ID:A8DKzV9C
>>99
しかし中国だけは分からんからなぁ・・・
中共が各軍区の手綱をしっかり握ってるとは思えない・・・

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:44:20.04 ID:6aHYyvEo
>>87
刺身ですか?
焼きますか?
おっと移植のお客さんアルか?

みたいなな感じ?w

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:44:21.17 ID:dlSQkxUD
こんなのが弾けたら数世紀は立ち直れないね。

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:44:31.42 ID:AMcHECl3
>>92
中国の景気減速で日本株を売らないと駄目になったから売った、ただそれだけ。

それで、株価が一時下がったけど、もう2万円前後まで回復しているよね。そして

中国はアメリカ国債も売ってる。だからアメリカは南紗諸島で強硬手段に出て来たんだろ。

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:44:51.88 ID:uVfktKil
>>104
支那と日本の間の海底ケーブルを切断すればパクリも出来なくなるしねw

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:44:52.07 ID:jtatXDov
所詮
金しか頭にない 能無し

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:45:23.01 ID:C36Gr8Fj
>>70
資本主義国家から見れば低賃金、あふれる労働力、があったからこその中国。

まだまだ中国の代わりは世界にあるよ?そこに移るだけ。

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:47:11.48 ID:fGRgww0Y
ふふ、来週FRB利上げな、ふふ・・・

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:47:21.88 ID:XdNBRBzL
人民元がどうなろうと外貨で資産蓄えてる中共幹部には無関係

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:47:55.83 ID:P0ud0WO9
>>92
世界の工場の地位はすでにメキシコに移っている。
賃金ばかり高くて粗悪品しか作れない支那は終わり。
調子のいいときに楽ばっかりしてブランド育てなかった報いだわw

115 :株闘家ハイパー@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:47:58.89 ID:TddWpqSr
>米利上げでドル高に向かう。ドル高はすなわち元高となり、中国にはデフレ圧力が加わる。それを避けるためには、元を切り下げる必要があるが、するとワシントンから制裁を受ける恐れが高まる。

あれ?
金融緩和の逆だからインフレ圧力なんじゃないの?

116 :株闘家ハイパー@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:48:53.19 ID:TddWpqSr
>>115
間違い
いいんだった

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:48:55.98 ID:PEZ0gEPa
中国の景気がダメに成ったらやっぱり外に打って出るのか
ベトナムとか蹂躙されるんだろうな
陸続きだし、中国に歯向かってるしな

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:49:11.05 ID:AMcHECl3
アメリカがなぜ、中国に攻撃されれば国債がチャラになるのに挑発しないのか?

それすれば、誰もアメリカ国債買わなくなるから。ゴミクズになるってこと。

信用を失うんだよ。買って、貯めて、挑発されて攻撃すればゴミクズ?

誰が買うんだよ。中国が離すまで待ってたが正解だろ。

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:49:22.57 ID:RKAJWHr+
だからナリフリかまわず、PM2,5を撒き散らかしているんじゃあるまいかね
中国人が一番被害を受けるのに人民はただ見ているだけでいいのか?

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:49:54.83 ID:x4fTuUi8
>>105
内陸の軍区はドンパチやっても利益ないし、海側は米に封鎖されてるし
利益のないところに軍隊送る国はない
内戦やって債務者亡くなって債権有耶無耶になるくらいか
それも内債だろうし、国際的にどうこうでもない気もする
内戦あるなら武器売れることになるから、むしろやれ!って言われるかもしれない

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:49:56.56 ID:G1KC+/3n
>>114
覚醒剤の工場け?

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:50:16.74 ID:sw+z9Nni
>>92
賃金の安かった頃の支那なら外資の進出で潤ってたけど今じゃ撤退してるだろ?w

完全に外資が撤退した支那に内需があると思うのか?w
内需の無い支那になんて誰も興味ないよwww

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:50:42.04 ID:bp1WwDzN
元があれば何でもできる
元があればウォンも買える

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:51:02.48 ID:A8DKzV9C
>>117
ベトナムがTPPに参加してるのも其処だろうしもしそうなればそれこそ
TPPの真価が試される。
日米が中心に動かないとね。

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:51:43.05 ID:FQdFMWBw
中国の話は大げさだよ


そうだと言ってくれ

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:51:52.48 ID:nwi/Pfd5
このためのAIIBだったかw

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:53:44.44 ID:uVfktKil
>>125
かなり控えめだがw

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:53:58.96 ID:hySy7EZB
>>117
金がなくて戦争を始める奴は居ない。
食うや食わずの前線の部隊が反乱起こすのがオチ。

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:54:03.25 ID:MbpOBpuU
10年位前によく中国のシンセンというとこ行ってたが
どう見ても10代半ばくらいにしか見えない女の子がウロウロしてたな。
客引きのBBAが椅子に座っててさ。

ホント貧富の差が激しい国だったが今でもあんのかね?

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:54:39.11 ID:3G6YrkO/
>>64

悪阻レスでなんだが・・それ日本の話じゃないの?

>とりあえず為替を自由化したあとに金融引き締めして元の価値を高めれば
ー>これやる前に、暴落すると思うけど・・

>あとは公共投資をガンガンやれば景気回復。
ー>民需が育っていないのにムリじゃね?バブル崩壊直後だぜ?それとも幹部に、中国車、一人500台、とか
だーれも引き取り手のいない高騰したマンション、50棟とか買わせる?ww

>金融引き締めして元高を維持すればドル建てGDPもどんどん上がる。
ー>自由化すれば、対ドルだと下落じゃね?アメリカも調子良いんだし。そもそも維持できんとは思うが・・
何にせよ、日本と比べても世界的に”価値”のある企業、ないからね。。

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:55:55.28 ID:A8DKzV9C
>>128
もし中国で何か起ってもその程度で済む事をマジ祈るわ。

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:56:04.78 ID:RODUZvQA
ところで、

この元データは、

「中国政府謹製」の統計かな?
 

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:56:47.07 ID:yKf+ltux
>>129
http://ameblo.jp/firsteast/entry-12068184603.html

俺がいた頃はチャージ80元だったんだがなー。

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:57:40.27 ID:rTimkv/K
>>115
金融緩和したらインフレで緩和止めたらデフレ
米国ドルと連動させるならデフレになる
中国経済見てインフレさせると元安
元安になるとドル立て借金の返済がキツくなる

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:58:19.16 ID:AMcHECl3
中国が一番悪いのは、品質に関して無視したこと、最初は信用してもらうために

高価な材料で期待以上のものを作るが、しばらくすると、材料を落として、精度

も落とす。製造で一番やってはいけないことを堂々とやって、信用を無くしたこと

が没落の第一歩で、地獄の釜の扉を開けた。

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 21:59:10.25 ID:UetPh3Lk
不良債権処理しないで、経済って再生するかの実験だからな
中国共産党、今世紀最大の挑戦といっていい

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:00:02.88 ID:FcHnUWOt
支那と呼べ

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:00:54.18 ID:PEZ0gEPa
とりあえず中国国内が不景気になって毒ガスのようなPM2.5を
スワされてるから、人民が暴れて内戦になるのか
そうなったら日本に難民来るよ
お前ら解ってるのか

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:00:55.19 ID:rsx1CquA
企業が借金して投資してるんだろ?
景気がいい証拠じゃないか。

日本は企業が借金してくれなくて困っているのに。

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:01:26.40 ID:hySy7EZB
>>131
どこかと戦争を始めるという事は軍部の予算が偏るわけだから、何か起こらない訳がない気はする。

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:01:32.36 ID:KbBwhH6a
共産党幹部は、日本に隠し財産作っとけよ
公安も財産隠し手伝ってやれ
目標100兆円な

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:02:39.15 ID:Znn/HJk8
>>138
>そうなったら日本に難民来るよ

なんでわざわざ海を渡ってくるんだ?
つーか、国共内戦の時、日本に難民なんか来なかったぞ

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:02:41.91 ID:KbBwhH6a
>>139
共産党のフロント企業が共産党幹部の命令でやってんだよ

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:03:32.89 ID:s0J1berQ
>>94
だよねー

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:03:56.65 ID:A8DKzV9C
>>138
中国を救えるのは中国人自身だけ。
甘えるな!他国が差し伸べた行為を散々踏みにじった癖に
また助けろとは片腹痛い。
せめて大国と自称するならこの程度自力でやるのが最低限条件だ。

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:04:33.92 ID:OvBo+3Ui
このペースだと2,3年後には1京じゃん

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:04:53.66 ID:iUEsBm5O
>>73
ドイツ、ぶっ潰れてくれねーかな?
ムカつくんだよ、あの上から目線のえらそーな説教体質

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:05:02.13 ID:3G6YrkO/
>141

もうやってそう。w

物に変えとけば、とりあえずボッシューとまで、時間稼ぎできるからな。
日本じゃなくて、税金天国でやってそうだけど。日本、うるさいし。笑

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:05:10.93 ID:okvO4/MS
>>130
なんで日本に限定するの?同じ手法を使えば同じ結果になるでしょ?

>>とりあえず為替を自由化したあとに金融引き締めして元の価値を高めれば
>ー>これやる前に、暴落すると思うけど・・

貿易の決済に元が必要になるから元高になるまで金融を引き締めればいい。
そうすれば元建てGDPも上がって一石二鳥。強い通貨は国益。

>>あとは公共投資をガンガンやれば景気回復。
>ー>民需が育っていないのにムリじゃね?バブル崩壊直後だぜ?それとも幹部に、中国車、一人500台、とか
>だーれも引き取り手のいない高騰したマンション、50棟とか買わせる?ww

誰かの支出は誰かの収入。国が借金背負って直接買うなり、仕事を発注して金を渡せばいい。
国債は郵貯みたいな国営銀行に全部買わせれば無限に発行できる。
(人民には預金を国が保証すると説明すれば大丈夫)

>>金融引き締めして元高を維持すればドル建てGDPもどんどん上がる。
>ー>自由化すれば、対ドルだと下落じゃね?アメリカも調子良いんだし。そもそも維持できんとは思うが・・
>何にせよ、日本と比べても世界的に”価値”のある企業、ないからね。。

中国も内需国になれば大丈夫。価値ある企業?とか関係ない。高関税をかけて国内企業を保護して育てたら良い。

三橋理論は完璧。

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:05:17.99 ID:3bUpkjba
そして中国は世界の敵になる。

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:05:19.17 ID:PEZ0gEPa
AIIBもあるし大丈夫だよ
中国は日本より早く旅客機飛ばしてるんだぞ
韓国にはもう追いつくし
次は日本を狩るだけだよ
お前ら覚悟しろよ

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:06:00.68 ID:tx6m8H2u
来年の10月までに完全に為替変動制になるんだろうな

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:06:00.87 ID:VNuiboYc
>>138
陸続きの隣国に行くだろ。船だって燃料要るんだよ?

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:06:20.35 ID:yKf+ltux
>>149
1ドル1元か

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:06:22.90 ID:hySy7EZB
>>138
もう諦めろ。
中国はでかすぎて誰も助けられない。
中国経済は既にダメージコントロールの段階だよ。

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:06:36.98 ID:cZU6NgFO
>>1
まぁつまりは国際通貨入りと言えば聞こえはいいかも知らんけど、習近平は知らんうちに自ら地雷源に飛び込んだようなものか。

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:06:40.25 ID:P0ud0WO9
>>139
リーマンの時の57兆円の財政出動だって強制貸付けだった。
結果まともな投資先がなく、投機がほとんど。結果があの鬼城。

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:07:13.18 ID:uVfktKil
>>151
インドネシアが3兆以上借りたいって言ってるのに何故貸さないんだ?

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:07:21.31 ID:piv8dJyc
巨大ジンバブエ国家の出現か

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:07:25.11 ID:NhRazk2C
>>22
3000兆の一けた上は1京〜な

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:07:31.62 ID:aJyHfRHR
>>1
リーマンショック後の中国公共投資=約8兆ドルがゴミとして消えた(不良債権化)

ゼロ金利の米ドルを借りまくった中国=ゼロ金利政策終了で地獄いき
自己責任

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:07:34.49 ID:VNuiboYc
>>151
>韓国にはもう追いつくし
韓国より下扱いなのかよwww

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:07:41.51 ID:PEZ0gEPa
>>153
中国はかねもってる奴が2割いる
その2割でも億を超える
どうせ逃げるなら待遇のいい国に行こう
金持ちは欧米にそしてかねもってない中流層は
日本にくるな2億の国民の更にしたの民度の中国人が
日本に押し寄せる。お前ら覚悟しろよ

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:08:04.87 ID:AMcHECl3
支那経済事変に日本製造業は今、準備してるんだよ。消費地としての支那が、これから

経済発展してくれれば良いけど、既に失速状態なんだな。それで、日本製造業としては

イケイケドンドンにはならないんだ。ショックが来るのを待ち構えてる状態だろ。

内部保留が多いのも、支那ショックのクッションを持ってるだけ。

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:08:28.01 ID:A8DKzV9C
>>156
SDR入りした通貨がまさか再び通貨切り下げするとは思えないが
中共の事だから分からない・・・

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:08:48.74 ID:kBAUNmZN
中国も近代化するの早かったかーー

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:08:49.36 ID:iUEsBm5O
>元をドルに連動させる管理変動相場制を続ける

そんな国際通貨ってあるの?

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:09:05.84 ID:VNuiboYc
>>163
金持ってないのに海外に行ける訳ないだろ。論理破綻乙。

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:09:13.44 ID:yKf+ltux
>>163
中共が許すとでも?

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:09:35.05 ID:uVfktKil
>>160
3000兆に0一個追加したら1京になるんだ?www

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:09:36.38 ID:zes+4akv
AIIB詐欺が失敗した時点で詰んでたか

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:09:59.11 ID:Ou0YKptX
もう、詰んでるとしか思えない、、、

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:10:08.54 ID:AMcHECl3
日本は経済難民は受け入れません。韓国に行きなさい。

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:10:16.23 ID:MbpOBpuU
>>138
難民ビジネスがあるからな。
漁師が漁船使って張り切るかもな

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:10:24.90 ID:XdNBRBzL
>>163
海を渡るカネがないから半島どまりだなw

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:10:55.38 ID:PEZ0gEPa
>>168
かねもってるんだよ。中流はかねもってるし
財産もある。日本に来るぐらいの金は用意できる

>>169
内戦になれば政府の統制はゆるくなる
それに賄賂文化もあるし十分可能だよ

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:11:00.95 ID:Ou0YKptX
旧ソ連は経済が萎む形で破綻したけど、
中国は爆発する形で破綻しそう、、、

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:11:24.35 ID:aJyHfRHR
中国の外貨準備高
2014年末=約470兆円
現在=300兆円台へ激減した模様

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:11:47.81 ID:Ae2K9BRC
また三橋か
昔の自分の書いたの読み直せば恥ずかしくて生きてられんやろ

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:12:11.48 ID:okvO4/MS
>>154
そうだね。
それぐらい元高になるように元を市中から引き上げたら良い。
ドル建てGDPもうなぎ登り。米国を超えるね。

国内でデフレになるかもしれないが、実質賃金はどんどん上がるから問題ない。
必要なら公共事業で仕事と金をばら撒けば上手く行くだろう。

中国は三橋先生の政策を取り入れたら復活すると思うよ。

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:12:25.47 ID:eoPgBImF
>>126

AIIBへの参加を促してた人達 
・政治家 
二階俊博、河野洋平、福田康夫、石原伸晃、岡田達也、辻元清美
藤井裕久、志位和夫、江田憲司、小沢鋭仁 

・コメンテーター 
孫崎享、天木直人、田中均、古賀茂明
須田慎一郎、伊藤惇夫、青木理、姫田小夏 

・記者、アナウンサー 
川村晃司、岸井成格、龍崎孝、与良正男
福本容子、恵村順一郎、加藤青延 

・テレビ、新聞等 
NHK、TBS、テレビ朝日、朝日新聞、東京新聞
毎日新聞、日経ビジネス、東洋経済、日刊ゲンダイ、ポストセブン

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:12:38.68 ID:nwi/Pfd5
経済が回らなくなれば反乱が起こって自滅しちゃうだろ
共産党幹部が海外逃亡済ませるまでハリボテに継当てしながら限界まで頑張るだろうよ

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:12:40.93 ID:2k/byNqw
中国人観光客が日本で死亡交通事故を起こして
賠償として中国の不動産を受けとる話が出たら
拒絶するのに、観光だと収入源だと受け入れて
いるけど、チャイナマネーの本質は変わらない
のだけどな。

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:12:51.33 ID:cZU6NgFO
>>165
世界の衆目の前でそんな事したら五年後にSDRから外されたりとか無いのかな?
仮にそうなったらメンツ丸つぶれで戦争起こしそうな気もするけど。

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:13:32.79 ID:XdNBRBzL
>>176
持ってるカネが人民元じゃ意味ないぞw

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:14:19.68 ID:xpOpbDM6
元がおもちゃにされるだけだろう、日本の言葉で玩具

おとなのおもちゃ

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:14:25.38 ID:Ou0YKptX
中国で債務を抱えているのは政府と企業、
不動産バブルで貧乏くじ引いたヤツと株式バブルで貧乏くじ引いたヤツ。
長年株を保有してきた(借金なしの)安定株主だったら、しこたま財産持ってるよ。

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:14:53.06 ID:CeCBOfqq
>>41
寧ろ中国は日本から仕事を貰ってる状態だけど

>>50
中国の市場は基本的に閉じてるから、経済規模の割には他の国はあまり影響ないよ
特に日本は急激に中国から撤退してるからねぇ

>>70
中国は世界経済から孤立しつつあるよTPPのこと考えてみな

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:15:03.06 ID:A8DKzV9C
>>184
要わからんよね今思えばあの夏の切り下げ。

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:15:16.80 ID:aJyHfRHR
>>1
次のFOMCの日程(FRB)
2015年12月15−16日(日本時間17日)
ゼロ金利終了はもうすぐ

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:15:43.98 ID:DTyMIA3M
>>19
> (精々、ドイツあたりが火を噴く程度)

これって、燻ってるユーロ不安再燃ってこと?

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:16:42.42 ID:ZfmcwkIY
>>176
日本に何ができると思ってんの?3000兆円肩代わりとかなんぼ日本でも無理よ?
大気汚染とかも技術なんぞとっくの昔にあるのに中国人にそれ使う気が無いんだからどーしよーもないしな。

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:16:59.87 ID:AMcHECl3
支那は内部のチクリで国体を成してる。言わば、チクられないようにすれば

大丈夫。前を見て進んでいるわけでなくて、現状確保。そんな国は無くなる。

そして、チクル必要が無くなったときに崩壊する。国体維持ができなくなるため。

そう、庶民の不満の爆発だな。軍部でもいい。反キンペー派でもいい。外国からの

関与(ロシア、ISIS等)

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:17:11.10 ID:x4fTuUi8
>>151
かつてそんなことを言っていた半島国家があってだな
その後どうなったかというとIMF管理になったんだよなぁ

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:17:13.49 ID:dyFKdWVi
人民元が基軸通貨になって少しは立ちなおってくれるのかね
いま支那が倒れたら
日米も含めて世界中がしんどいんじゃないの

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:17:53.45 ID:PEZ0gEPa
>>192
技術支援ができるじゃないか
とりあえず環境支援よろしく
あと、中国労働者を受け入れてくれよ

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:17:59.74 ID:1VOb9hpB
>>170
桁違うというのは、10の何乗倍じゃなく文字通り桁を揃えることだ。

198 :It's@名無しさん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:18:49.21 ID:rjKF+kea
ネトウヨの危機感がひしひしと伝わってくるなw

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:18:58.77 ID:q2ktp23k
日本もまけずに債務を増やすべき

中国にナメられる

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:19:40.01 ID:aJyHfRHR
>>192
中国どころか韓国経済も救助できない日本
無駄に膨らんだ韓国経済=緊急支援だけで150兆円以上、最低300兆円も必要

IMFだけでなくどの国も支援不能

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:19:54.97 ID:Cxpmfhfl
まあこれだけの借金作ってれば旅客機の100機やそこらははした金に感じるんだろうなw

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:20:14.27 ID:KbBwhH6a
>>148
うん、隠し財産人質にして、いろいろ働かせたりできるからな
よく働いた奴は日本国籍用意してやっていい

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:20:23.99 ID:yKf+ltux
>>196


204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:20:38.53 ID:Mf34SB1l
中国崩壊!

中国崩壊!!

中国崩壊!!!

205 :ウッカリ再三再四すまほ設定 ◆HIRO/gHrS6 @転載は禁止:2015/12/11(金) 22:21:17.66 ID:Rhw+fzA0
>>198
ああマズいねえ、ガンバれチナチク!!
by パンダさんチーム加入予定キタミナミチョーセンw

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:21:29.39 ID:x4fTuUi8
>>195
今の状況で基軸通貨(ドルペッグで基軸通貨?w)になったら、まず米国と同じように中国が貿易赤字国になるなw

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:21:31.37 ID:Cxpmfhfl
>>200
>中国どころか韓国経済も救助できない日本

する責任も義務も必要もないしな
飢えてるなら人道的支援でとうもろこし送るくらいだね

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:21:44.30 ID:eoPgBImF
>>196
そんなことまでしてやる義理はない

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:22:05.15 ID:Mf34SB1l
むしろ、よく今までもっていたと褒めるべきか!

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:22:29.25 ID:yafJf/vC
>>196
だから環境技術なんぞ既にあるのに中国が使わんだけだ。
中国人がやらないんだから無駄。
日本にはどーしよーもないしやる気もない。

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:22:31.54 ID:A8DKzV9C
>>196
環境技術支援しても無理だな、それを他国に売って自国では
結局何も対策しないのは目に見えている。
アフリカの発展途上国に金撒いてる余裕があればその金で
国家が率先して環境対策すれば良いじゃないかw

中国労働者の受け入れは民主党の時にもっとプッシュしとけば良かったなw
自民党じゃ政権失う可能性もあるからそんな受け入れしない。

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:22:42.80 ID:Cxpmfhfl
>>209
変に頑張ったから余計に風船が膨らんだんだぜ

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:22:56.09 ID:UetPh3Lk
まあデフォルトすりゃいいだけなんだけどなw
ぶっちゃけ、馬鹿にされるだけだよw

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:23:41.09 ID:dyFKdWVi
中国企業の出す数字は確実に粉飾してるはず
根拠はなくてもだれでもわかる
ペーパーカンパニー、不良債権、簿外債務だらけだろう

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:23:51.56 ID:Cxpmfhfl
>>211
>アフリカの発展途上国に金撒いてる余裕があれば

他国に金撒いてて「金がありません」は通用せんわなw

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:24:15.60 ID:aJyHfRHR
>>1
米のゼロ金利終了に備えて日本は助けたい友好国との通貨スワップ拡充済み
友好国=インド、アセアン、フイリッピン〜

韓国は除く

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:24:17.37 ID:HznmoA0L
借金も莫大になると借り手が破綻すると貸し手も倒れちゃうよね。

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:24:26.18 ID:iopkFOyz
シナ人ってほんと政治家や指導者に恵まれないよなw

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:25:17.97 ID:HuwNymKI
600腸炎なんて大したことない
政府が債務免除の徳政令を出してお終い
よくわからないが痴呆の役所が潰れるだけならそれは住民にとって幸せ化もしれない
地獄ということも蟻売るが

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:25:21.89 ID:fGRgww0Y
支那は世界の最貧国になる、といったヒラリーの言葉が現実化している。

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:25:25.93 ID:Cxpmfhfl
>>217
貸す方も自己責任だから仕方ないけどな

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:25:30.29 ID:r0ZUlApa
>>163

日本人の9割が中国を嫌い。企業の焼き討ちや赤珊瑚の収奪を今でも覚えてる。

日本に来た中国人は、たぶん狩られる。

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:25:47.64 ID:AMcHECl3
支那は分裂するだろうね。その時、安定的な政府ができるかどうかだろ。

ただ、内戦をすると、ロシア念願の不凍港確保で絶対に南に出てくるから

(何百年の念願)どうするかだな。ただ、元はごみになる。

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:26:04.77 ID:SESTeYvO
しってた

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:26:16.52 ID:cZU6NgFO
>>189
曲がりなりにも基軸通貨になればそれも難しくなるんじゃない?
衆人環視でそれやったら非難は受けるだろうし、外国資本もますます逃げるだろうに。
キンペーは自分のメンツのためだけにSDR入りに固執したとしか思えない。

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:26:37.22 ID:KbBwhH6a
>>217
借り手は、中国の地方政府と地方政府をバックに付けた国有企業
貸し手は、そこらの小金持ち
破綻させたら、革命おきるかもな

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:27:07.31 ID:3pAeF2uX
このババを他者に引かせようと必死
良い迷惑だ

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:27:08.95 ID:dyFKdWVi
TPPが批准して軌道にのる前に支那に倒れられると
まずい気がする
2年はふんばってほしい

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:27:25.46 ID:eoPgBImF
つまり要約すると

ID:PEZ0gEPa「中国への愛はないのかー!!」
……ということですねwww

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:27:46.33 ID:x3XbQQnt
臓器売れば、3000兆位、あっという間。

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:27:54.35 ID:yef93P6S
そりゃ返さなきゃ借金は増えるわ。

もっとも中国の場合は返す=バブル終焉だから、どちらにしろ詰んでいるのだが。

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:28:15.75 ID:aJyHfRHR
>>220
中国にはまだ10億人の貧民が居る
成長鈍化=格差拡大=貧民の大暴動=内乱

大昔から繰り返している中国大陸

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:28:24.65 ID:fgb4shAb
>>197
3000兆の一桁上の値は1京ではなく3京って言いたいんだと思うよ

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:28:33.31 ID:47coyQkw
なあに債務は多ければ多いほどかえって経営はうまくいくよ中国。
BY 民主党

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:28:50.61 ID:PEZ0gEPa
中国は南シナ海の奪還に打って出る
そして次は尖閣、台湾だ
日本は覚悟しろよ

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:29:03.91 ID:v0DpCPrd
>>218
あの大陸の人間は、国家帰属意識というものが皆無だから。 上から下まで、全員が私利私欲のために動く。

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:29:16.41 ID:A8DKzV9C
>>225
そう言う結論になるのかね?w
それだと通貨切り下げ間もない元のSDR入りを認めたIMFのが
もっと問題ありそうな組織に思えて来たw

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:30:11.71 ID:dyFKdWVi
>>235
理屈としては正しいよね
生き残るには軍事力を利用して植民地を作るしかない

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:30:22.88 ID:GzhsFx93
うひょー

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:30:23.05 ID:A8DKzV9C
>>235
もう飽きた、もっと切り口変えろよw

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:30:28.90 ID:iUEsBm5O
中国経済がこれから日本以上の「失われた20年」に突入することは
同意だけど、崩壊とか分裂って言われるとね・・

北京オリンピックの頃もそんなこと言われていたが、7年経っても
そんなこと起きてないしね
要するにあまり極端なことをいう奴は信用できんわ

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:31:58.55 ID:XdNBRBzL
>>232
貧民はもともと資産ないから暴動は起こさない
起こしてるのは小金もち

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:32:40.65 ID:Cxpmfhfl
>>235
米「あん?」

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:33:09.37 ID:dyFKdWVi
>>241
中国崩壊論のライター
黄文雄、長谷川慶太郎、宮崎正弘、近藤大介、レアメタル王、三橋貴明

まあ一種の娯楽ではある

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:33:58.08 ID:PEZ0gEPa
>>243
とりあえず空港で着てたら
戦闘機とバスから
近寄ったら撃つよ
アメリカのポンコツ軍艦は撃沈だよ

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:34:31.91 ID:x4fTuUi8
>>235
まぁそれらを奪って何の利益があるかってとこだな
奪ったはいいが後先考えてるか?

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:35:19.37 ID:w0UHYPCb
まだあれがある

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:36:08.33 ID:O0YBv642
AIIBで逆転激なんだろ?w

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:36:46.52 ID:iUEsBm5O
>>238
軍事力で思い出したが、日清戦争って開戦前は世界中のほとんどの
国が清国、つまり中国圧勝だったんだよね

なにせ国力は日本より圧倒的に上だったし、当時日本にはなかった
最新の戦艦を取り揃えていたしね、北洋艦隊は

それなのに結果はなぜか日本圧勝と予想のまるで逆だった

何がいいたいか?っていうと何事もあの国は「仏作って魂入れず」が
多いのでは?ハッタリと要領で世界を渡り歩く国なのではないか?と
いうこと
なんとなく、マンガ「カメレオン」のヤザワを思い出してしまうんだよなw

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%B3_(%E6%BC%AB%E7%94%BB)

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:36:51.57 ID:MbpOBpuU
絶頂期 2014年7月
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N8BMF86JTSEH01.html



夜逃げw 2015年12月11日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151211-00000040-bloom_st-bus_all

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:37:18.03 ID:AMcHECl3
日本は支那、朝鮮が極貧国になれば安全保障上最も良いことなんだな。ロシアも。

日本人は領土拡大が良いと思ってない、他民族はややこしいと思ってるので

拡大する必要も意義もないんだよ。今のままで十分幸せでもっと面白い国に

ならないかなと思ってるんだ。「独自の古い文化(精神や芸術や物つくり)

を大切にして、新しい物も取り入れて、融合して生み出す。」面白いんだよね。

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:37:40.30 ID:VNuiboYc
>>176
難民なんて受け入れないし、そも他のシナ人が金持ってるヤツを逃がす訳ないだろ。

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:39:16.10 ID:YfDFnEf+
>>225
仮にも基軸通貨()で為替介入(資金をジャブジャブ注ぎ込む)なんてやっちゃったら信用度が0になっちゃうんじゃ…

海外の投資家が皆さん逃げちゃう。あ、今もそうか。


まぁ現実に中国人が経済政策や金利政策で何とか出来るとも思えないけどね。
だってそのために必要な指標がデタラメで誰も正確な現状を把握出来てない訳だし。

日米みたいに切れるとこは全切りして、来るべきカタストロフィーをどう避わすかに専念した方が良いよ。

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:39:26.26 ID:fGRgww0Y
日本が自主憲法制定するまえに倒れられても困る。

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:39:40.09 ID:ERlf+5Ys
日本は企業の債務合計はどのくらいなの?

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:40:07.49 ID:pD9YYATP
なんだ、今度は債務が爆発するのか? さすがは中国だな……

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:40:42.96 ID:TED0IRXM
>>235
奪還??
いつシナの領海になったんだ??

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:41:25.22 ID:TED0IRXM
>>245
それより先に、日本語で書け

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:41:26.74 ID:dyFKdWVi
>>249
「坂の上の雲」で
日清開戦前。清の袁世凱が、北京行使の小村寿太郎を見下して
「あんたの国の人は、みんなあんたみたいに小さいのか」

しかし小村は涼しい顔で
「日本では、閣下のようなウドの大木には、国家の大事は任されません」

習近平も油断してくれるといいんだが

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:45:10.38 ID:O1LHAf2y
その人民元が国際通貨に採用されてしまう
IMFもこれで終了
ちなみにこの件で中国のために働いた戦犯はイギリス
その見返りが7.5兆円の投資なんだよ

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:46:51.23 ID:sAxBTc5n
   




いずれにせよ国連海洋法条約(UNCLOS)によると

尖閣諸島周辺12海里までは日本の領海・領土・領空となっている。



日本国民に自衛権が発生している。

自衛権は、基本的人権。

基本的人権は自然法だから、憲法や条約よりも上位法。

核拡散防止条約の如何にかかわらずに、

日本国は核ミサイルと原子力潜水艦で武装しなければならない。



イギリスの場合、多弾頭核ミサイル搭載原子力潜水艦5隻で

核武装を行っている。



   

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:46:51.37 ID:vEpae1LM
支那人とは関わってはいけない

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:47:22.41 ID:6ux/wERE
中国市場が牽引してビットコイン相場が暴騰中w

そういうことwwwwww

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:48:50.64 ID:bSpnbqBk
>>34
ソーラーシステムのパネルが1年で1500枚から600枚ほど増えたよって話
まだ焦点を合わせてないけど近々発動するかも

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:48:51.68 ID:+JaKrvWN
(`ハ´  )
インチキでも巨大になれば潰れないアル。

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:48:51.92 ID:AMcHECl3
既に支那周辺各国が経済情勢分析済なんだな。一番怖いのはロシアだな。

支那が気づいてないなら終わる。一番の友達はなぜ一番に近づいて居るのかな?

そう、裏切ったときに一番美味しいから。これが国際社会。日本国内とは

大きく違う、こんな所は日本人が一番嫌がるところだけど、外務省と外交官は

忍者でよろしく。

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:49:06.40 ID:n1/IrkTH
需要もないのにビルやマンション建てまくり
銀行はそれに融資しまくり
資金源は人民の買う理財商品
そりゃ負債ばかり増えるわな

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:49:19.07 ID:YfDFnEf+
>>241
ずっとカンフル剤を打ち続けて来たからなぁ。
普通の国だと絶対に無理だったろうけど、それをやれたのは独裁国家ならではと感心する。

ただ経済以前に公害とか食料難でもはや国が回らなくなって来ている。
(土壌破壊と水不足で穀物の収穫は減り、近海では魚も取れない有様)

10億人の市場と言う人はいるけど、とっくにその10億人を食べていかせるだけの環境は無い。
ある意味どういう形で崩壊するのか分からないな。
経済がハードランディングする前に地方の食料と水が配給制になって、中央に対する不満が爆発する可能性も。

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:50:12.10 ID:T22Lpebw
>>131
中国軍は、弱小日本軍相手でも、30 万人があっという間に殺られる位、ヘタレだしな。

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:51:04.56 ID:dyFKdWVi
たしかに英国とロシアはともに恐ろしい
あいつら決断力もさることながら
インテリジェンスがアメリカより強固な感じだもんな
支那をどう料理しようとしているのか

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:51:23.97 ID:TED0IRXM
>>35
うーん、マンダム

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:51:40.94 ID:Ly6p7Lwr
韓国が払うので問題有りません

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:52:47.76 ID:iUEsBm5O
>>272
おお、そういや韓国とスワップ結んでたな、安心じゃんw

すっかり忘れてたわ

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:52:56.09 ID:TED0IRXM
>>71
スカートはいてるのに足がないなんて、
マイッチングできねーじゃねーか!!

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:54:03.40 ID:TED0IRXM
>>273
安心??

なにか逆に寒気がしないか??

276 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @転載は禁止:2015/12/11(金) 22:54:04.83 ID:EWHZWiji
>>225
ララァ…見える、私にも見えるぞ。
「中国の経済活動は法に則った行為であり、諸外国の干渉は受け付けない」
と言って泥舟で溺れてる姿が私にも…見える!

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:54:17.28 ID:YE/qwS9P
途方も無いレベルだな( ゚д゚)

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:54:58.74 ID:OqwDeVRJ
韓国が背負うんでしょ?

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:55:50.76 ID:/X6gNXNt
AIIBが何とかしてくれるアルヨ!

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:56:25.13 ID:v0DpCPrd
あれだけ無節操にバラ撒きやってりゃ、外貨は減って借金は増えるだろ。 金の切れ目で切れるのが縁だけなら、幸せな方。

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:57:26.02 ID:AMcHECl3
お父さんの支那が無職になれば、子供の朝鮮は生きていけない。ただ、それだけだね。

日本は関係ないので知らんぷり。アセアンへの経済協力と中東への人道支援だけ。

ロシアが来れば不可侵条約かな、でも意味ないけどあの国には。www

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:57:30.10 ID:n1/IrkTH
AIIBはすべて中国の建設会社等が請け負う
AIBはけっきょく中国に外貨が流れ込む
だが欧州の出資率は低いから何としてでも日本=円に出資してほしかったわけねw

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:58:25.67 ID:+JaKrvWN
習政権震撼 中国倒産ラッシュ 
広州、香港、マカオで4000社の深刻
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20151205/frn1512051530002-n1.htm

中国の「倒産ブーム」の実態 休暇明けに出社したら会社が無い
http://thutmose.blog.jp/archives/46427393.html

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 22:59:41.73 ID:YE/qwS9P
>>282
しかも米も参加を見送ったから大本命の米ドルも無くなったとw

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:00:52.13 ID:yFYHHCjt
        ∧   ∧
       ./ ゙i─/ ,ヽ
     ./   支   \
   、.‐'`´_______ `゛'‐ ,
    ̄/ ─   ─ \ ̄ ̄
   /  \    /  \
   |   ┏(__人__)┓   | AIIBで返済できるアル
   \   ┃ `⌒.´..┃  /
   /   ┃     .┃  \

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:00:55.84 ID:C6FzwLKP
テロを手引きする勢力が、国会に山ほどいる!!!! !!!  
※自民党以外の議員が、在日から帰化したスパイだと仮定してご覧ください。
   
民主党、特定秘密保護法から『国内テロ除外』を要求www (13/11/26)  

  
テロ資金対策法案に強硬に反対する勢力が日本には山ほどいたのだ。(共産党や社民党等)
http://www.bll ackz.com/?m=c&c=20141118T1535510900  
安倍首相、特定秘密保護法について  
「工作員やテロリスト、スパイが相手で、国民は全く関係ない。」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000002-mai-pol (削除済)
http://sai gaijyouhou.com/blog-entry-4550.html  
 
『共謀罪』立法化させない!」 日弁連が国会内集会 共産、民主、社民の議員が参加
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360216240  
※オウムのサリン事件のときに、自民党だけが共謀罪(注)を制定しよう
 としたが、自民党以外すべてが反対でボツ。  
(注)テロを共謀段階で防ぐ法律。またこの法律があれば、麻原を共謀者として
 より容易に殺人罪に問えた。    
※公安はオウムに破防法適用を申請したが、公安審査会(第3者機関)の帰化人スパイ
 弁護士ども?が反対したため、これもボツ。    
※自公の連立前まで、創価の政教一致を批判してたのは自民のみ。 
※仮に法案が成立しても、自民単独(カルト公明党抜きで)2/3議席与えない限り、
 野党と公明党に骨抜きにされる。(下の記事参照)また厳密には、2/3議席に
 達しても、自民党の各議員が、創価の選挙協力無しでも当選できるだけの支持が
 得られていなければ、自公連立の解消は出来ない。  
  
自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」 ー  
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:01:04.46 ID:KZRKq64b
【国際】世界銀行の中国人幹部退任へ 習政権との近すぎる関係に米不満 主要ポスト失う[11/20]2ch.net
元スレ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1448019800/

■「中国政府の意向を強く受け、採算度外視の融資を行ったあげく、焦げ付きが発生する危険性が常に付きまとう」と警鐘!

 アジア太平洋経済協力会議(APEC)でも自国主導の経済圏構想を打ち出した中国に大逆風の事態だ。途上国向けに投融資や開発支援を行う世界銀行で中国人幹部の退任が決まり、中国は主要ポストを失うことになる。
幹部と習近平政権との近すぎる関係に、米国など加盟国から不満がくすぶっていたとの報道もある。

 世界銀行は国際通貨基金(IMF)とともに1945年に設立、途上国に幅広い援助を行っている。日本も戦後、東海道新幹線、東名高速道路などのインフラ建設で世銀の融資を受けた。
国際復興開発銀行(IBRD)や国際開発協会(IDA)など複数の機関で構成され、いずれも米国が出資比率トップで、日本が2位となっている。

 退任人事が話題になったのは、世銀グループで民間向けの投融資を行う国際金融公社(IFC)の長官を務める蔡金勇氏。
中国籍の蔡氏は、ゴールドマン・サックスなどを経て2012年10月に現職に就いたが、IFCは今月11日、世銀前元総裁でフランス出身のフィリップ・ウエルー氏が次期長官に就任すると正式発表した。

 蔡氏が4年間の任期を1年近く残して退任する背景について、英フィナンシャル・タイムズ紙は、「北京(中国政府)との距離が近すぎ、あまりに多くの中国企業とのプロジェクトを推進したことで、加盟国から不満が出ていた」と報じた。

 同紙によると、6月に中国国営の中国郵政儲蓄(ちょちく)銀行への3億ドル(約370億円)の出資を決めた際には、25人の理事のうち9人が抗議の意味を込めて棄権した。
米国は最近のIFCによる中国企業向け投融資の案件では常に評決を棄権することで不快感を示しているという。

 中国との関連では、世銀の最高財務責任者(CFO)でフランス出身のベルトランド・バドレ氏も来年3月に退任すると報じられた。
米ウォールストリート・ジャーナル紙によると、中国が国際的な存在感を高めるためにIDAに10億ドル(約1230億円)の融資と1億7900万ドル(約220億円)の助成金を出したことをめぐり、世銀の内部調査を受けていた。

 この案件でバドレ氏は蔡氏と一緒に働いており、AFP通信は、2人は韓国系米国人のジム・ヨン・キム総裁の側近だったとしている。

 米国や日本主導の世銀でも、中国案件が組織を揺さぶる事態となったが、この先、中国主導で発足を目指すアジアインフラ投資銀行(AIIB)はどうなるのか。

 週刊東洋経済元編集長の勝又壽良氏は「中国政府の意向を強く受け、採算度外視の融資を行ったあげく、焦げ付きが発生する危険性が常に付きまとう」と警鐘を鳴らしている。

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:01:30.29 ID:vk59XYE2
このスレの在シナ帰化シナの言ってることがどれもみんな在チョン帰化チョンとまったく同じ件。

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:01:54.34 ID:KZRKq64b
【中国】史上例をみない“詐欺的作為”か 海外投資家は中国から一斉引き揚げ開始[11/07]2ch.net
元スレ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1446881099/

■習氏率いる中国の経済指標は信用できない(ロイター)

 中国の外貨準備高は帳面上、世界最大で3兆6500億ドル(約443兆1465億円)=2015年6月末現在=だが、それなら、なぜ、米国債を徐々に取り崩しているのだろう?
直近の7月から9月だけでも、2290億ドル(約27兆8028億円)を売却しているのだ(米財務省速報)。

 従って、中国の外貨準備にはカラクリ、それも史上例をみない“詐欺的作為”がなされているとみるエコノミストが増えている。ドル資産が、一夜にしてブラックホールに吸い込まれるように消える恐れが強まった。

 CIA(米中央情報局)筋の調査で、中国から不正に流れ出した外貨は3兆800億ドル(約373兆9428億円)とされる。となると、15年6月末の外貨準備高は、差し引き5700億ドル(約69兆2037億円)でしかない。

 単純計算はともかく、複雑な要素が絡む。

 第1に、最も重要な外貨準備指標は「経常収支」である。この数字をみると15年3月まで1年間の統計は2148億ドル(約26兆788億円)。
ところが、外貨準備は同期間に2632億ドル(約31兆9551億円)減少している。膨大な外貨が流失しているから、数字の齟齬(そご)が起こるのだ。

 そこで嘘の上塗り、つまり架空の数字をつくりかえ、粉飾のうえに粉飾をおこなう。となると「GDP(国内総生産)が世界第2位」というのも真っ赤な嘘になる。GDPのなかで、「投資」が締める割合が48%、こういうことはどう考えてもあり得ない。

 例えば、現代版シルクロード経済圏構想「一帯一路」は財源が400億ドル(約4兆8564億円)である。
ベネズエラに投資した額は450億ドル(約5兆4648億円)前後、アンゴラへの海底油田への投資は焦げ付いたという情報があり、リビアでは100ものプロジェクトが灰燼(かいじん)に帰した。

 以下、スリランカ、ジンバブエ、スーダン、ブラジルなど。世界中で中国が展開した世紀のプロジェクトが挫折している。
つまり、対外純資産が不良債権化している。オーストラリア、カナダ、ニュージーランドなどでは鉄鉱石鉱区を買収し、開発していたが、鉄鋼不況に遭遇して工事を中断。このあおりで、豪ドル、カナダドル、NZドルが下落した。

 13年末の海外直接投資残高は6605億ドル(約80兆2111億円)だったが、15年3月には9858億ドル(約119兆7155億円)と急激な増加が見られる。
15年3月末の対外債務残高は、直接投資が2兆7515億ドル(約334兆1421億円)、証券が9676億ドル(約117兆5053億円)。合計3兆7191億ドル(約451兆6475億円)となる。

 つまり外貨準備は事実上、マイナスである。だから、海外投資家は一斉に中国から引き揚げを始めたのだ。

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:02:23.73 ID:KZRKq64b
【中国】死に物狂いで金集めに走る中国 日本株も静かに売却していた… 中国経済は「アリ地獄」[11/06]2ch.net
元スレ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1446806719/

天津大爆発は、中国経済に打撃を与えた=8月(新華社=共同)

 中国経済は「アリ地獄」に落ちた。「負の連鎖」が最悪の方向へ暴走し始めたことが、種々の経済データや現状分析から明瞭に観察できる。

 今年6月以来の「上海株暴落」と、8月の「人民元切り下げ」。続いた「天津大爆発」により、世界第4位の港湾施設が麻痺(まひ)し、輸出入が激減したばかりか、北京への貨物輸送が途絶えた。

 この前後の、経済動態を緻密に検証してみる。リーマンショック直後からの財政出動、強気のインフラ投資、新幹線建設はまだしも、各地にゴーストタウン(鬼城)が出現したあたりから、
中国経済は崩落への道に突き進み、「負の連鎖」が始まっていたことが分かる。

 中国の経済政策は制度上、国務院(=日本の内閣に相当)が所管する。このため、李克強首相が経済政策の中枢を担い、彼の推進する中国の経済を「リコノミクス」と呼ぶ。
李氏自らが認めたように、中国のGDP(国内総生産)統計は水増しが多く、信頼するに値しない。「電力消費量」と「銀行融資残高」「鉄道貨物輸送量」の3つのデータを重視するとした。

 となると、計算上、電力消費量が40%、銀行融資残高が35%、鉄道貨物輸送量が35%として振り分けられる「李克強指標」で見ると、
7%成長をうたう中国のGDPは、本当のところ2%前後しかない。
電力消費量は横ばい、貨物輸送量は10%のマイナスだからだ。「実質はマイナス成長」に陥っていると推定できる。

 中国の抱える債務はGDPの282%である。2015年末に400兆円、16年末に600兆円の償還時期がくるが、返済は無理。
つまり借り換え、分かりやすくいえば、ギリシャのように「証文の書き換え」が目の前に来ているということだ。

 5兆円にものぼった中国国富ファンドの日本株保有も、いつのまにか手元資金不足に陥って、静かに売却していた。

 なぜなら、日本企業の株主リストは公開されており、豪のオムニバス・ファンド(=中国国富ファンドの別動隊)の名前が見つからなくなった。
中国は日本株をほぼすべて売却していたのである。

 あまつさえ中国は保有する米国債を取り崩し、備蓄した金も少しずつ売却している。次に地方政府の債券発行を認め、さらには住宅ローンの貸し出し分を担保の銀行融資枠を拡大し、10月には銀行金利の上限も撤廃した。
加えて、人民元建ての中国国債をロンドンでも売り出して、死に物狂いの金集めを展開している。

 これは末期的症状ではないのか。

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:02:25.85 ID:n1/IrkTH
AIIBのせいで俺の中でABBAが風評被害に会っている

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:02:49.58 ID:pF/EQdOK
>>1
600兆円でなく600兆元の間違いでしょ?

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:03:25.61 ID:ttIpsNMj
>>43
最終的に銀行に預金踏み倒されるんですね

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:04:11.60 ID:v0DpCPrd
>>284
詐欺師が、金持ちを騙して金貸し業を始めようとしたら、あっさりバレて金は集められず、代わりに集まったのはチンピラと乞食。

対応を誤れば、詐欺師は内臓を売る羽目になる。

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:05:23.35 ID:6EmJYNKV
>>293
まぁ、その点については日本国民も笑えないよな。
財務官僚目論んでるのは分かった事だし。

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:05:28.12 ID:3iWSH8A9
>>8
【中国経済】 中国の借金28兆ドル(3446兆円)に中国GDPの282%に膨れあがる --2015/02/20

米ウォール・ストリート・ジャーナル(2015/02/05)は、中国全体の債務はGDPの282%に相当す
ると伝えた。中国は世界的な金融危機以降、中国全体の借金債務は急増している。

 GDPを1ドル増やすために3ドルの負債を抱えた中国の総借金債務はGDPの282%に増加

中国は借金まみれの経済成長であったことが判明した。「GDPを1ドル増やすために3ドルの負債
を抱えた格好」と、英紙『フィナンシャルタイムズ』が警告した。2007〜14年のGDPは7兆ドルふえ
たが、その間に公的・私的な債務は21兆ドルも増えた。総債務高はGDP増加分の3倍に増えた。
中国の総債務高は対GDP比で282%にもなる。年々このGDP比倍率が増えている。これは、効率
の悪い投資を続けてきた後遺症である。付加価値が低くて新規投資資金を調達できず、シャドーバ
ンキングなどの借入金で賄ってきた結果で、実態は自転車操業であった。

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:07:24.81 ID:werjWbuN
ええええええって思ったらソースzakzakかよ

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:07:26.42 ID:zBGfs/Fd
最近シャドーバンクって言葉聞かなくなったな。

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:08:17.23 ID:YE/qwS9P
>>298
破綻しまくってるからね。

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:08:42.37 ID:n1/IrkTH
>>298
もうシャドーとか言ってられない
大々的に回収しないと

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:12:29.51 ID:V/HpgVya
核のターゲットを国内の大都市にセットしてから国民の貯金を全て没収で解決

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:13:21.99 ID:XdNBRBzL
ナニ深刻になってんだよ。
いざとなれば借金なんて踏み倒せばいい。

と中国人は皆思っている

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:14:24.23 ID:AMcHECl3
中国共産党の没落原因は、馬鹿が武力で賢い人を殺したこと。

日本は馬鹿が賢いと嘘をついているのに気づかないこと。

(あほの大学教授とマスゴミと疑わない団塊とシールズ)

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:18:34.36 ID:RNvsliSt
>>180
その施策をやって次の施策が必要な段階なんじゃない?

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:18:50.30 ID:x8Qi3Ia0
次の金融、経済危機は中国発だからな
リーマンショックを超える

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:19:21.88 ID:Gml07ypg
バブル崩壊で波が庶民に押し寄せるのが二年以上の時間差があったので
中国庶民にもそろそろ大嵐到来かな

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:19:55.93 ID:n1/IrkTH
おもしろいのは外国人投資家はシナ株にほとんど手をださなかったという
トンスラーとシナ人くらいじゃね

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:21:39.75 ID:v0DpCPrd
人民元の切り下げはとっくにやったし、官制株バブルで調子に乗り始めたのも束の間、
いきなり崩壊の事態に慌てて、預金準備率と政策金利の同時引き下げもやった。

これが2015年だけで起きたんだから凄い。
来年はもっと面白いことになるだろうし、再来年の党大会まで習近平は生きていけるのか?

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:28:57.60 ID:CkIwAjkC
民主党政権だったら鳩山や菅が間違いなくAIIBに参加して
日本がハメられてたと思うとゾッとする

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:31:01.09 ID:n1/IrkTH
>>309
参加どころじゃない
いまごろ日本の通貨が元になってる

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:31:47.44 ID:9ClD+VUl
成層圏まで伸びたハシゴを外される日は近い

312 :( @∀@)第4劣の卑怯モノ <`∀´ >@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:34:46.70 ID:AbPw1PtH
>>309、310               完璧に同意w

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:35:07.56 ID:iAr5FDJo
600兆ってどこから出てくるの?
貸してるヤツがいるの?

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:36:48.43 ID:WwI3G9QL
爆買いは見せ金の詐欺だな
中国の株や債権、もちろん現金も元で持ってたら消えるよ
ババつかんでる企業や個人は早く次に回さないと死ぬ

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:39:03.39 ID:TED0IRXM
>>314
大阪千日前の交差点、中国人の数が最近、減ってる感じがするんだよなぁー

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:40:18.36 ID:CkIwAjkC
沈没船シナ号に全財産つぎ込んでしがみついてる馬鹿共は
みんな死ぬんだな。気の毒に

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:40:36.00 ID:n1/IrkTH
>>315

中国人は関東でも減ってる 以前は東京中の電車で旅行カバン引きづりチャイナをたくさんみた

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:40:38.85 ID:v0DpCPrd
党の次の一手は、大富豪に冤罪を擦り付けて財産没収・口封による債務返済だな。

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:42:29.61 ID:TED0IRXM
>>317
数ヵ月前は御堂筋線に大量に沸いてたんだがなぁ。
まぁ、中国人以上にハングル人を見なくなったけどね。

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:44:09.69 ID:1KoCZUQQ
シナの問題は至極簡単に解決できる
●シナの言い分は【日本が消費税廃止しないから日本製品買わない】と言う

IMFのクズが変なこと突き付けても簡単に回避できる
その方法は【共食い】

例えば年金を一律ででいくらか払うから出された分の半分国産を買いなさいという命令を出す

ここで黙っていても人民元建て決済で人民元で銭が上がって来る

米$依存ではあまり稼げないんだろう
だってIMFが人民元切り下げるなと言うし

債務を全部人民元建てで計算してどれだけ水揚げがあるかを概算で出せばいい
つまり●債務は紙に書いた証文だし全部返せばユダヤ式会計なら0元なのでまた借りねばならないので
利子分踏み上がればいいだけだし
日本の例では100万借りて100万返せば債務利子の3万が残ってしまうので
ブツに一旦代えて103万にして売ればチャラだけど銭足らずなのでまた借りるわけね

●外需依存をなるべく止め国内で吐ける内需の方にシフトするには国産買いを強制させる
消費性向と乗数効果で回しちっこい金を循環させる
債務期限が1年で100万としたら
例えば30万を3回回して1年に到達させたらいいだけ
Aさん〜Zさんまでの貸付の銭をチャカチャカ回せば1/3の銭で済む
簡単だ

環境問題が大変だろうがどうにかして頑張れよ
日本には消費税廃止を言い続けなさい
そうしないと自分らが大損してるわけよ

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:44:40.98 ID:j1FuwhH6
なんかマジで破綻しそうだな

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:45:08.64 ID:fQX+qCV6
誤魔化しが一切出来ない事案を中共がどう乗り切るつもりかすげー楽しみw

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:45:35.18 ID:WDyaYOrv
大手企業の主力製品にメイドインチャイナて書いてあると
大丈夫かここて最近思うようになった

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:46:15.30 ID:os1dz3VB
中国の場合は徳政令を平気でやれるからな

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:46:36.92 ID:ZpF9yrLr
どうにもならなくなったら北京から長征一万里して雲隠れすればよい。

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:47:15.97 ID:CkIwAjkC
>>318
ヒラリーによると、当の中国共産党要人の家族や富裕層の
八割九割が資産を持ってとっくに海外に移民してるらしい

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:49:46.97 ID:s5dynB2H
ソフトバンクが60社くらいあるとお考え下さい

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:49:59.65 ID:9RpbebZ0
>>313
元を擦りまくった
そして外貨と交換
世界の主要通貨の価値を下げまくっている

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:51:25.14 ID:nwi/Pfd5
>>318
それで足りなければ今まで中国がバラ撒いた金を恩に着せて
中国よりもっと弱い発展途上国を食い物にする

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:52:45.06 ID:RNvsliSt
>>298
みな焼けたとか?

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:54:52.95 ID:x8Qi3Ia0
問題は他人事では済まない
世界が中国のツケを払うことになる

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:56:48.34 ID:g4o+7LQZ
中国の米国債保有比率は日本と同じなのに、
中共の発表では、外貨準備高は日本の3倍の
4兆ドル(400兆円)も有る事になってる。

実際は2兆ドル(200兆円)も無いのかもしれん

そして、債務は600兆円
一元10円の未来も夢ではなくなってきたな

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/11(金) 23:57:55.44 ID:v0DpCPrd
>>326
中国の実態を一番知っている党上層部なら、そうするわな。 今なら現役の政治局員が逃亡してもおかしくない事態だし。

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 00:01:25.07 ID:jmgvZZYq
中国が崩壊とかまだ言ってるのか
お前らいい加減にしろ
妄想ばかりのネトウヨは現実見ろよ

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 00:06:43.58 ID:0BCNJn9n
>>245
あんた中国人?
大変だね色々と

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 00:07:24.12 ID:4H3mJdfM
中国は構造調整で一時期なもん
10年後はアメリカを追い抜く

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 00:08:37.90 ID:/0HATq2n
>>334
お前はいい加減現実見て自分がコピペもまともにできない無能荒らしだと認めろ。アブラハゲ

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 00:09:37.58 ID:YCmh+PX3
>>336
そう思うだろ?
いまが中国のピークだと後の人々は知ることになる

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 00:15:34.26 ID:9RZiHdCT
経済成長と反日が、中国共産党を正当化してきた二枚看板だったのに、両方とも上手くいかなくなったのが痛いな。

反日だけでも強めたいだろうに、外国を懐柔する金すら無くなれば、
日本に嫌われてまで中国の言い分を聞く国なんて、自分は一つしか知らない。

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 00:26:18.06 ID:Fkv+pwzS
AIIBを急ぐには理由がある

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 00:28:52.51 ID:sght8Ulk
恐ろしいグラフだ
一目見ただけで「ひっ」て発して卒倒するくらい酷いな

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 00:34:21.08 ID:66fdGrxk
>>336
つーか、ムリだなw
為替自由化して株の売買も他国並にしてから言えよw

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 00:38:45.04 ID:YlzYMRaW
>>50
>>70

そのコピペ飽きた。

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 00:39:13.38 ID:fLX34S3O
参考までに日本国債って年何兆円発行してるの?

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 00:39:27.03 ID:k+kIGyBf
ドル高圧力てことは、円建てで考えると今米国株仕込んでおくのはありかな?

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 00:45:00.10 ID:0JY1T5Bv
支那の経済は本当に終わりです

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 00:48:55.67 ID:fLX34S3O
出る杭は打つヤンキーに目をつけられたのかな フセインとかありもしない兵器疑惑でヤンキーに潰されたからな
と一瞬思ったが、売った支那人逮捕とかやってるからアメリカ無関係の可能性は高いと思った

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 00:51:33.22 ID:/EaUoQV5
知ってたw
だからクソ銀行やらなにやらw

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 00:54:38.43 ID:bBrIELmv
クローズアップ現代で日本企業の中国への進出・投資を後押しする放送回が増えそうだな

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 00:56:51.81 ID:Ad3fxG8p
中国が傾くか、破綻すれば、誰がアジアのリーダーであり、真の支配者であるかが分かるよ。
水面下で習近平やプーチンが揉み手ですり寄って来る頼りがいのある国というのは、世界で一つしかない。

今、影の支配者は、リーマンショック後の世界経済けん引の役目を終えた中国の労をねぎらい、次にその重荷を背負うだろうインドの育成に力を入れている。
欧米が進出し易いように、全く金にならないビジネスインフラを整備し、道筋をつけるのが日本の役割。

中国も整備し、自律成長の軌道に乗せた。アセアンも整備中で、中国の負担を減らしつつある。
インドもこれから急速にビジネスインフラを整備し、中国破綻に備えなければならない。

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 00:58:00.07 ID:uIfsEYZ3
勝手にコケて崩壊し内戦にでもなったら約650万人の難民が押し寄せて来る試算が出てたが、そんなん到底受け入れられないから絶対に阻止すべき
何なら船を撃沈しても構わん

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 00:58:53.84 ID:c1BF2Utx
大丈夫。共産主義国家だから。
ほかの国ではありえない解決をするさ。

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 01:01:53.82 ID:LcyMTE5K
北朝鮮でクーデターを起こさして
傀儡政権作って
韓国と統一させるって事ありえる?

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 01:02:53.66 ID:qWjZ7Kjn
「日本は中国に戦争の賠償金を支払う義務がアル」
と集金平が言い出すと予想。

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 01:11:06.29 ID:YI6fcE4k
>>353
無能で味方につけたほうが損をする民族を手助けしてもメリットがない

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 01:11:21.25 ID:cevC4c1U
>>49
シナは日本株全部手放したから日本企業には
逆に影響力行使できないだろ?
一番逃げ出しやすいのは株を抑えられてない
日本企業の気がするが?

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 01:14:10.33 ID:cevC4c1U
>>70
部品輸出してるだけだから。
世界の工場が他に移れば日本の部品は
そちらに需要が移るだけ。
供給先の工場がある国が変わるだけだ。

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 01:18:05.79 ID:66fdGrxk
>>350
まあ中国が傾いて来ると為替自由化せざるをえない、実態と乖離した
元では投資が呼べなくなるからな。
結果的に元は暴落する事で一定の回復が可能になる。

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 01:25:27.68 ID:cevC4c1U
>>149
人口規模が違う。
人口1千万人以内なら世界的な大企業を
育成すればそれだけで喰える。
その程度の人口を養える需要がある産業
が存在するから。
しかし、1億超える人口を養うには産業
をひとつに頼ることはできない。
そんな大きな需要が世界にはないからね。

つまり、1億以上の人口を抱える大国は
それ以下の国とは国家運営が変わる。

そして10億人を越える国家運営の方法
は今のところまだ見つかってない。

だからシナがやってるのは1億人だけが
豊かになる方法なんだよね。
しかし、実際のシナには10億人以上が
いるのだからいずれ破綻して行き詰まる。

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 01:30:58.94 ID:l1O0jt5m
土地を人民から接収してもう一回貸し出せば問題ないアル。

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 01:34:54.08 ID:cevC4c1U
>>237
たぶん今年の年末からヤバい国が出はじめる。
日米とスワップしてる国はドルや円の準備が
あるのと一緒だから大丈夫。
それ以外の国をどうするかと考えた時に元で
支援する発想がIMFに生まれた気がする。
火に油を注ぐ結果になり消火どころか全焼に
なるんだろうけど、まあそれでもいいかもね。

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 01:36:35.51 ID:6BcEToeZ
現安になっても回復しない理由がある
それは過剰投資の生産品がブタ積みで売っても儲からないレベルだからだ
それと既にGDPにおける財政の比率が中国は280%超えてる
韓国も其れより高い借金体質でBRICs軒並みヤバイ
信用通貨制度の信用って文字が飲み込めない通貨がSDRに入る意味を問われてるのに
未だに金本位制度を気取ってる馬鹿だとしたら矛盾してることにそろそろ気付くはず
SDRに入るって事は信用通貨=ドル=金の価値を米国基準で決めるって事だよ
ロシア見て気付けよ、金と軍事力持ってても飢えるんだよボケが

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 01:42:26.88 ID:TKI6436T
>>1

年600兆円の債務増加って

日本の一年分の国家予算の

何倍なんだよ、異常すぎるよ

ホントに経済の実験国家だねw

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 01:49:05.14 ID:Y6EXGhqt
>>92
ベトナムあたりが中国のポジに収まるだけ。
別に中国の富が日本にきているわけではなく、あくまで日本が輸出した中間財でアメリカに輸出しているだけだけだから。

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 01:49:52.48 ID:HEdqn5LM
>>353

紛争地帯にして両方に武器を売りつけるくらいの利用価値しかない。
しかもその場合世界に影響が出にくい。
統一なんてもってのほか、不良債権が倍化するだけだし。

だから必死に韓国飼いならしてアメリカや日本にけしかけたいんだよ。
リスクを負わずに一番成果が上がるから。

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 01:49:54.55 ID:vczgeZtR
未開のチュンが文明人の真似事をしたら
ご覧の有り様だった

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 01:50:31.45 ID:cevC4c1U
>>320
シナはただの組み立て工場だぞ?
1から何かを生み出してるわけでは
ないので外国から組み立て部品買う
金がなくなった時点で国内にも金が
回らなくなって終り。

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 01:51:54.01 ID:66fdGrxk
>>367
つーか、だからこそ元の自由化で暴落させれば工場としての
価値が上がるんだよw

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 01:56:51.01 ID:cevC4c1U
>>347
ありもしない兵器疑惑ってw
フセインが裁判で自分自身で中東諸国を
騙す為に兵器持ってるフリをしたと証言
してるのにw
米国はCIAがあるから持ってないことは
わかると思い込んでたと証言してる。
つまり、米国はどうせ騙せないんだから
中東諸国騙す為にブラフを使って大丈夫
と勝手に思い込んでたのがフセイン。
巧くやり過ぎて米国まで騙して失敗した。

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 02:02:50.32 ID:cevC4c1U
>>368
TPPの枠外だからもう価値はない。
日米企業が利益話出す為にはTPP
の枠内に組み立て工場は必要だから。

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 02:08:46.40 ID:NgxibvQw
>>51
そりゃ通常の債権と不良債権の違いは借り主の支払い能力があるか否かだから
適切な対応できないと増えていく
日本でも公的資金による救済案を細川が潰した間に不良債権が三倍に増えた

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 02:12:51.32 ID:ovjGLfqe
悪の数字苦国

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 02:59:04.83 ID:91VSu3iX
>>360
毒に汚染されてて利用価値ないだろw

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 03:32:21.99 ID:HUV4EnNt
中国は滅びぬ! 何度でも蘇るさ!

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 03:35:16.72 ID:L68JDeYr
600兆も借金出来るなんてすてきやん

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 03:36:54.39 ID:0yfK4aiw
でも中国はいままでうまくやってきたよ、それは評価してもいい

日本もバブル崩壊させずに中国みたいにできなかったのかな、と思う

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 03:40:29.82 ID:dNzq8uEo
<丶`∀´>9cm「SDR入りしたからもう大丈夫ニダ」

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 03:46:25.12 ID:K9YGyx5G
シャドーバンクとか今どうなってんの?

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 04:00:18.38 ID:Js5WYUFz
>>368
え?
暴落したら元で何も買えなくなるけど大丈夫?
なんらかの独自技術があれば売り物を作れるだろうけど、組み立て工場は材料や機材を外から買ってこないといけないんだが…

デフレってれば材料を国内調達、内需でしのぐ地産地消型経済で持ちこたえることも出来るだろうが今の中国にそれは無理じゃないかなー

レアアースも売れずに山積み(国内で加工出来ないから)、鋼鈑も高硬度のハイクラスは自力製造出来ず、石油精製レベルも不純物混じりで低いのでガソリン車の排ガスも問題が出てるくらいなのに。

おまけに肝心のエネルギーも食糧も今は輸入に頼ってる…
大体人件費は高くなってるし、TPPが発動すれば原産地制限かかるしで工場としてのメリットは中国にはもう無い。
まーTPPの成立自体が中国にとっては晴天の霹靂だったんだろうけど。


それより気になるのは元のSDR化で元の国外持ち出し制限は解除されるのかね…?
解除されたらこぞって皆国外に資金流出するんじゃないかなー

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 05:42:21.12 ID:BWVvLGPl
広州恒大(ひろす つねひろ)さんが一言↓

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 05:43:43.25 ID:66fdGrxk
>>379
大丈夫だよ?
日本も70円台から120円台になったけどチャンと生きてるじゃんw

何より人件費がドルベースで半額に近くなれば外資の選択肢に残るから
中国内消費分の工場は存続しておかしくない。

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 05:51:57.78 ID:6AX7BU35
中国経済の実態を一番端的に現したのが僅か数年で世界最大のメーカーに成長しながら
突然経営破たんしたソーラーパネルのサンテック。

起業→市場参入から数年程度で圧倒的な低価格を武器に生産と販売を急激に拡大していたが
突如経営破たん。要するに利益が上がるどころか赤字が膨らむ価格でダンピング販売を継続して
シェアを拡大してただけだったw

中国人ってのは基本的に全員の発想が共産主義だから、効率だのコストだの利益なんてのは
殆ど考えない。とにかく生産→販売を拡大してシェアを盗れば勝ちって発想。サンテックに限らず
中国企業は全てそう。だから経済が拡大してると言うが実は赤字と借金がどんどん膨らんでるだけw

シャオミなんかも実際利益なんて出てないでダンピング価格でシェア拡大してるだけだろうw

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 05:56:11.73 ID:/ZmZ522r
そろそろ三峡ダム自爆装置を起動可能にしておく必要がありそうですね

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 05:56:34.49 ID:lyRKY8Yc
まあ普通のやり方じゃもう保たないのが分かってるから
中共も海を抑えて脅迫外交が出来るようにしようとしてるんだろうけどね。

普通に経済成長出来るなら、日米同盟に比べて明らかに経済的にも
軍事的にも劣勢である現在、無理して衝突の種を撒く必要は無い。
充分力を蓄えて、相手が対抗できなくなってから動けば良い事。

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 06:00:12.36 ID:lyRKY8Yc
>>381
どうだろうねぇ…多分その時は他の新興国も巻き込まれて通貨安になってるだろうし…

世界の工場、中国に陰り 「労働コスト」日本を逆転
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ05H7B_V01C15A2MM8000/

 「世界の工場」と呼ばれる製造業の拠点である中国の地位に陰りが見えている。
神戸製鋼所は米国で自動車部品の増産投資を決める一方、中国での投資を延期。
カジュアル衣料大手のアダストリアは生産の中国比率を9割から7割に引き下げる。
中国市場の成長鈍化が影響しているほか、人件費の上昇も影を落とす。
表面的な人件費に労働生産性も加味した「単位労働コスト」では日本との逆転現象も起き、
日本企業の国内回帰も広がりつつある。

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 06:03:30.69 ID:BGG3BSAB
だってチャンスさえあれば皆自分のポケットに入れるんだもんな。
いつの間にか金が消えてるんだろ。
日本もそうなんだぜ。

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 06:07:04.19 ID:Q8tMQHls
そこで戦争しかけてうやむやにして借金を無かった事にしよう、
と、したのがナチスドイツのヒトラーだった。

歴史は繰り返しだな。

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 06:11:16.08 ID:BfAzxmhF
どっかーん

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 06:21:31.44 ID:wN1+xW6w
>>50
必用なのは市場であって、中国ではない。

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 06:39:17.73 ID:jUmrvWEr
・・・・・・・・・・・・ニダ

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 06:42:15.77 ID:cqG+0Zpc
中国市場よりASEAN市場、TPP市場の方が大きい。
日本としては中国市場を捨ててもいいよ。

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 06:46:15.12 ID:z/THskJv
>>376
アホ。
バブル(できちゃったら)は崩壊させるしかないんだよ
中国はそれをひたすら先延ばししてるだけ
不動産→株→AIIB→海外インフラ(鉄道、原発)
それっぽいことして、現実から目を逸らしてるだけだよ
*日本はまた別の問題

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 06:48:17.74 ID:z/THskJv
>>381
日本はデフレだったからな
中国はすでにインフレだろ
中国がインフレ進めば、庶民は更に死ぬで

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 07:26:51.82 ID:mBiH7O4K
>>383
そんなメンドイ事をしなくても
おネズミ様達が始末してくれるよ

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 07:36:21.71 ID:BRV+yiMw
>>114
> 世界の工場の地位はすでにメキシコに移っている。

メキシコ産のVWビートルは粗悪品だぞ。

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 08:36:17.95 ID:r3ZTW9uv
殲99でも売りまくればいいんじゃね?
久しぶりにみたいからコピペ貼ってくれる人いないかな

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 08:36:54.42 ID:HIC8oIzm
>>14 ほんとうかww

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 08:38:19.50 ID:zMMmEeQT
>>376
日本はバブルを崩壊【させた】の
意味わかる?

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 08:39:22.32 ID:j2adQISQ
>>398
馬鹿なのでわかりやすく僕に教えてチョンまげ

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 08:44:23.06 ID:tYPAtHfX
中国人に黄色い頭巾を売ろう

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 08:44:55.67 ID:HgDHVCB4
>>382
中国は国のバックを背景に競争相手を安売りで潰して行く戦術だけど
結局はそれを続けるのも限界があると自ら証明しだしてるよな。

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 08:45:02.69 ID:0vZvMN3d
金利の支払いするために7%必要だったはずだが
GDPのごまかしが効かなくなった去年辺りから急激に債務増えてるね

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 08:49:12.55 ID:9bjb8Qg1
なあに1人50万円だろ
まだまだ行けるて

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 08:58:02.16 ID:dD/KK+m7
これ上手く納めたら一党独裁の優修正が示されちゃうよね

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 08:59:15.65 ID:CaIq/0S6
2ちゃんもレベル落ちたな。
具体的な国名が全く出ない

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 08:59:24.70 ID:klpLZIgZ
>巨大債務

人民元のSDR入りが承認されたんで、そんなの屁の河童だという説もある。
人民元のSDR入りで中共ヤクザの傍若無人ぶりが今から心配だという話もある。

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 09:06:54.91 ID:OEuAkdPL
>>33
>財政赤字と勘違いしている馬鹿は書き込むな

日本の1000兆も国債なので債務でしょ、ここでいう中国の
債務とどう違うの?

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 09:09:23.12 ID:GiVxMDJe
>>401
過剰生産は中国政府自体もコントロールできてないでしょ。

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 09:15:32.93 ID:2UiR2trb
借金は阿片なんだよ、借金漬けの阿片中毒の奴隷に戻されるんだろうよ

EUは植民地が必要なんだし

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 09:17:07.49 ID:nh9UfxDb
>>407
日本の国債は引受先のほとんどが日本の金融機関。中国は過剰投資のつけ。それもドル建て。
日本の国債は社会保障費がかさんだため。中国の一人っ子政策による超高齢化はこれから。
ただ、中国は社会保障費とか環境なんて金使わないけどなwww

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 09:17:47.58 ID:KUzf8MzS
日本国民に誤解を与えてはいけない。
中国の開発余地と借金は日本の比では無い。
日本は、アメリカ国債を売る事は出来ない。

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 09:20:21.33 ID:0JY1T5Bv
            | 
           \ (´・ω・`)おまえら、もうすぐクリスマスだね…
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 09:20:27.71 ID:OEuAkdPL
>>395

メキシコは米国の隣でしかもNAFTA結んでいるので
日本の各車メーカーもメキシコのレオンに進出している
ティファナのマキラドーラは一時期テレビバレーと呼ばれて
米国のテレビ市場を牛耳っていたけど液晶テレビで衰退。
これから企業体の大変換が望まれるところだろうけど
ティファナの労働力は非常に質が悪い。
なにせアメリカへ密入国を企てるやつらのベースキャンプみたいな土地柄
だからね

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 09:22:02.66 ID:8sJAv0JU
>>411
売らなくても期限がくれば同じ事。
そんな事すら理解出来ないなら書き込むなよww

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 09:27:15.11 ID:OEuAkdPL
>>410

ということは基軸通貨の条件である変動相場制に移行すれば
中国の元はドルに対してもっと安くなりドル借款がふくれあがるじゃん
じゃあなにか中国は基軸通貨のおいしいところだけ取っていままでのように
固定と変動の調度間みたいな相場制しいてくの?
輪転機まわしたら借金チャラにできるじゃん。

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 09:27:53.82 ID:g2JU9M0G
>>1
で、その1500兆の債権はどんな連中が保有してんだ?

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 09:30:13.56 ID:OEuAkdPL
>>416

その1500兆円は実在しないバブルであり余剰資材と余剰設備

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 09:31:05.46 ID:6Ss/r2Pj
>>407
中国の財政債務は30兆元程度の様だな。
http://ecodb.net/country/CN/imf_ggxwd.html

GDPはあてにならんが、それでも日本との比較なら取るに足らない数字。

419 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2015/12/12(土) 09:33:51.98 ID:VtZRm5bn
知ってた。
バブル崩壊を支えようとするとバブルはさらに巨大になる。
中国指導部はこれが判ってない。 経済音痴だ。

もはや全世界の資本を集めても中国のバブルは支えられない。
鬼城や鬼鉄道や鬼工場があちこちで朽ちていくだろう。

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 09:35:22.55 ID:OEuAkdPL
>>418

日本の1000兆円の債務は医療費と年金だろ、医療費も年金もマクロ
的にみれば国内でのお金の循環なのだから決して悪いことだとは思わないけど

421 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2015/12/12(土) 09:35:24.84 ID:VtZRm5bn
>>418 >>407

日本の債務は現在700兆円だよ。
安倍チンが300兆円減らした。
安倍チンすげー優秀じゃん

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 09:36:05.56 ID:59LTswhU
>>415
この記事は国じゃなく企業の話で、おまけにドル建てで借りてるのがほとんどだから、その手は無理なんじゃね
だからアメリカの金利引き上げがどうたらで新興国に影響が〜って盛んに言ってるわけで

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 09:36:50.25 ID:2UiR2trb
日本の借金は日本人の資産だから、いずれ相続税で国庫に収まって終わり

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 09:39:09.88 ID:g2JU9M0G
>>417
国内の余剰設備など不動産などか
だったらイザとなったら踏み倒せるか

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 09:39:36.19 ID:pTc1WwGd
糞国家シナは滅びてしまえ

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 09:40:25.52 ID:6Ss/r2Pj
>>420
プラスもマイナスもあるけど、借金が増えすぎることが良いことである筈がない。
どこかで増税か支出の減額、或いは日本社会全体としてインフレで払うしかない。

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 09:44:40.19 ID:OEuAkdPL
>>421

確かに財務省のHPでは日本の公債残は780兆となっているが
ほとんどの新聞記事は経済雑誌では1150兆になっているこの差はなに?

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 09:46:34.55 ID:6Ss/r2Pj
>>427
政府債務だけなのか、地方債務込みの数字なのかだろ。

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 09:48:59.68 ID:nh9UfxDb
>>424
デフォルトって呼んでるね。

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 09:50:03.61 ID:59LTswhU
>>426
日本人はインフレ=悪ってイメージが強すぎだな

インフレになれば借金は自動的に目減りするわけだが、それよりも金の価値が下がるから企業も投資せざるを得なくなる効果が大きい
投資が増える=経済が潤う=給料も上がる=税収も増える=借金が早く返せる
結構いいことづくめだよ

逆にデフレは名目賃金が下がり続けることとイコールだから国民が貧乏になるし
借金は持ってるだけで相対的に増えるわけで、ろくなことない

431 ::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 09:51:11.21 ID:cuVsFRzW
小浜には利上げは出来ない。妻が支那人が大好きと来てる。
もとは金だろうな。

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 09:51:25.90 ID:OEuAkdPL
>>420

それは感覚的にはわかる、ミクロ的にいえば借金は悪いことだが
日本国民から借りている借金を医療費と年金という形で同じ日本
国民に分け与えているのだからGDP的にはOKと思われ、
ただその金が個人貯蓄に廻るとマクロ的には死に金になるけど

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 09:53:15.65 ID:6Ss/r2Pj
>>430
その辺が、適度な借金が良いことの理由でもある。
問題なのは過度な借金。

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 10:01:05.71 ID:OEuAkdPL
>>430

需要過多のインフレは好循環に導くが市場が飽和状態でしかも
縮小し続ける状態でのインフレは実質所得の縮小になり現在が
その状態、給料が上がらないインフレは地獄だろ

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 10:04:37.07 ID:GiVxMDJe
>>434
上がってるよ?

【経済】冬のボーナス3.3%増、7年ぶり80万円台 プラスは3年連続©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449760195/

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 10:09:21.60 ID:HZJyyQPs
色々とボロが隠しきれなくなってきたな

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 10:39:15.62 ID:vkVZKSbf
つか、給料上げるかどうかはその会社の判断だからな。
そんなところまで政府のせいにされてもねえw

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 10:43:24.76 ID:ibB5xsMG
>>1
>14年3月に約1500兆円だった債務残高は15年3月には600兆円以上増えた。
ってことは2100兆円じゃんw
そろそろ京円を用意しておいた方がいいんジャマイカw

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 11:29:11.43 ID:mEZNFMYG
おまえら頭がイカレる前にzakzakとは距離置いた方がいいぞ
バカは>>1のグラフが円換算で表されてることに気付きもしねぇ

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 11:29:52.27 ID:TOKajSl/
まだドル貸してくれる所あったんだ…
人民元は粛清ネタ使えれるけどな…
そう言えば日本の○○○商社が1兆円以上出してたな。

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 11:32:41.43 ID:i8/dGHdO
何を今更。

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 11:33:42.29 ID:krkm2thC
>>435
平均はそうかもしれないけど、自分が勤めている所は業績不振だわ。

それでも、冬ボーナスは78万円出たけど。

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 11:35:43.04 ID:krkm2thC
>>439
zakuzakuってか、産経の田村記者がアホなんだよ。事実を見ない。

昔は良く、産経で自衛隊上げの記事なんか書いてるんだけど、
その軍事情報がトンデモで、軍板から呆れられていた。

朝日は、意図的に偏った捏造だけど、
産経は、質が低いので、全方位にばらついてるだけ、マシとは思うけどねえ。

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 12:11:58.63 ID:aAY/BIZ6
>>430
最近まで日本は発展途上国だったからしょうがない

発展途上国がインフレを嫌がるのも理由があるし

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 12:18:51.76 ID:HVnFjlsW
糞支那の場合借金は踏み倒せばいいだけだからラクでいいよな

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 12:18:57.76 ID:UH3cHFZP
>日本人はインフレ=悪ってイメージが強すぎだな

凶悪インフレだと口コミ詐欺話ばかり出回るからな
向こうが今この過程か。。

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 12:36:12.67 ID:TARTBEtF
>>413
成る程、納得です。
しかし、事情通ですね。ビックリしました。

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 13:02:11.01 ID:9SwOnapv
>>50
ここんとこコーヒー豆が高くてしょうがないんだわ。
店主に聞いたら支那の所得水準が上がったため、多くの支那人がコーヒーを飲むようになり、
その結果品薄になり値上がりしたと。

wktkしながら支那の滅亡待ってます。

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 13:40:06.56 ID:Ofk4EZA2
>>428
地方の債務は、首長の趣味でやってる不必要な事業を減らせば整理できる。

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 14:09:17.81 ID:lyRKY8Yc
>>431
君、南シナ海に米軍艦船の派遣は無い、とかも言ってた口じゃない?

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 14:23:38.30 ID:xI/hT7HM
>>410
現在では、大部分が、政府子会社の日銀保有だからな。

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 15:35:11.25 ID:rqV4EnCg
最近TVに映る習近平の顔色、悪くないか

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 19:49:55.84 ID:fDqNIqme
(´・ω・`)そうかもね

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 19:52:51.65 ID:8sJAv0JU
>>444
日本はG5の頃から先進国だが?

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 20:11:55.25 ID:pTc1WwGd
結構なことじゃねーか

世銀が緊急警告 中国人民元下落、投資マネーの流出加速…米利上げで大打撃
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20151212/frn1512121000002-n1.htm

456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 20:17:11.07 ID:IWrttOSF
爆発してアイヤー!!と吹っ飛べば良い
そしてISに支配されて、絶滅しなさい

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 20:23:02.97 ID:krkm2thC
>>454
え?中世から先進国でしょ。特に江戸時代。

貨幣経済、資本と経営の分離、低犯罪発生率、地方分権、法秩序。

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/12(土) 20:59:24.98 ID:TtTMcze2
>>444
朝鮮学校じゃそう習うんだ?w

459 :熱望、日韓断交!@転載は禁止:2015/12/13(日) 03:35:17.55 ID:r06diOvZ
>>444
韓国は、発展途上国ですらない!

「発展途上国」は、まだ自分の力で発展しようと努力する国の事だ。

韓国は他国に寄生して、金や技術を盗んで、生きようとする国だから、
「万年寄生国」と呼ぶべきだ。

「国の姿をした寄生虫」だから、日本は寄生されないように、完全に縁を切るべきだ!

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/13(日) 03:56:06.40 ID:iTX9FavP
>>1
まじかよ!中国経済はもうすぐ崩壊するな!

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/13(日) 04:16:27.43 ID:onQgqQ5h
壮絶やなw
日本での一年間の取引全てが借金で賄われたより大きい

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/13(日) 07:52:26.65 ID:rTWbb+Ma
>>135
それどころか食品に毒を入れるくらいだからな。
今は成長期待で業者は買い取ってくれるけど傾いたら崩壊は早いよ。貿易センタービル並に。

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/13(日) 08:39:27.66 ID:dUG31vsZ
あったなあ

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/13(日) 08:44:26.91 ID:YOqkz1CJ
大丈夫アル、もうすぐAIIBの債券販売して回収するアル
参加国である韓国には強制購入させるから問題ないアル

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/13(日) 08:54:20.18 ID:2UXeVn5/
>>457
おれは平安時代から先進国だと習ったぞ。
高い建築技術、法治主義、高い識字率、庶民文化とか。

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/13(日) 09:01:29.35 ID:dUG31vsZ
先進国なんて概念あったの??
(´・ω・`)

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/13(日) 09:15:45.74 ID:rTWbb+Ma
>>465
寧ろ唐とか随までが頂点だったんだよ。元でリセットしてまた明清で復活しそうだったが中共でリセット。

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/13(日) 14:41:00.48 ID:DbsnX6YE
>>465
平安時代が794年 - 1185年または1192年頃。
遣唐使の廃止が、894年。
廃止こそこの年だが、その前から、日本は既に支那を追い越していたんだろうな。
しかも、遣唐使よりも「遣日使」のほうが多かったという記録もあるようだしw

当時から日本は先進国と言うのは外れてないと思うねえ。

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/13(日) 14:42:53.69 ID:VfngHWhK
3日もあれば刷れるだろ

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/13(日) 14:51:18.21 ID:O0UhrUaL
糞シナがこういう態度をとるのは経済が困窮してる証拠
協力などせず、崩壊するのを傍観してればいい

“南京事件”中国政府主催の追悼式典

去年は習近平国家主席が出席したが、今年は最高幹部の姿はなく、
日本の国会にあたる全国人民代表大会の常務委員会の李建国副委員長が出席した。
李副委員長は、「いかなる人も侵略戦争と侵略者の歴史を美化することは容認しない」と述べた。

一方で日中関係について触れ、「友好協力を絶えず推し進めるべきだ」と
関係改善を進めていく姿勢を表明し日本への配慮もみせた。

http://news.livedoor.com/article/detail/10947474/

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/13(日) 18:27:34.48 ID:hQcRZ3oE
>>470
アメと鞭のつもりなんだろうなw
アジフライ銀行の件で、そう簡単にはいかないと分ったんじゃなかったのか?w

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/13(日) 18:38:33.10 ID:Q1OylhUL
正に爆弾か。

473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/13(日) 18:43:17.31 ID:DbsnX6YE
>>470
今年はトップが出てこず、聞いたこともないような政治局員が出席というだけでも、
日本への配慮丸出し。
でも一度強硬姿勢をみせてしまったから、今更いくら秋波送ったところで、
支那を助けようなんていうまっとうな日本人は居ないと思うがね。

せいぜいそんなことをいうのは、ハニートラップにかかったか、
賄賂付けにされたか、または帰化した支那人か、もしくはよほどのバカか。

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/13(日) 18:47:23.53 ID:5HQPjST2
中国では金は貸してしまったほうが悪い。
平気で倒産夜逃げして他でまた商売始める民族性まで見抜いている人間は
もう債権は回収業者に色付けて売却済。

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/13(日) 20:05:49.59 ID:RJGoYmYD
なんだたった600兆か 気にしない 気にしない

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/13(日) 20:14:26.28 ID:N4T+4KZ3
高利回りで借りてる
借り換え出来ないとデフォルトだろう

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/13(日) 20:20:15.96 ID:N4T+4KZ3
俺はは正しいな
社債から中国経済は破綻する
ヤッホー

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/13(日) 21:34:58.11 ID:cLiv2X3m
さんけい〜w

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/13(日) 23:57:10.12 ID:hM4b9TWa
【中国】アジアインフラ投資銀行(AIIB)は中国経済救済の「集金マシン」
透明性、中立性に疑問符
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1429348229/l50

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/14(月) 04:18:06.33 ID:mDTErA90
中国では偽札が大量に流通しているそうですが本当ですか

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/14(月) 05:18:54.13 ID:qkOcUzCx
暁には中国に
川の外来種輸出しような
ネズミよりマシだろう

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/14(月) 05:59:51.87 ID:ja0elrGy
>>50 >>448
リアル世界は、どうしようもなく
愚劣だったw

故 打海 文三の、2004年に出版された応化戦争記で描かれている

「近未来、
実態経済から乖離したグローバルマネーゲームが
いきついたはてにおきた、
世界最終大恐慌、中露印アジア大乱、
日本社会瓦解が併発、皇族と日本政府が、
即座に国外逃亡するような状況」

故 打海 文三に 2002年に著された
ハルビン・カフェ。

福島原発事故 中ロ印などが
おこした
アジア大戦、ユーラシア全域での
金融システム完全崩壊ご、
ウルトラインフレで阿鼻叫喚な、
201X年ごろの日本が舞台

元日経新聞主幹 水木楊 1999年 著
2055年までの人類史

文明崩壊後、
地下シェルターに残された
スーパーコンピューターが語る黙示録

「21世紀初頭からの、
欧米の衰弱と中ロイスラム韓の
バカウヨマッチョ
化軍拡とその制御不能な暴走のはて、
アジア、アフリカからの
収拾不能なギガ環境破壊、
雨季と乾期しかない温暖化での
気候変動の激化、
世界規模での食料危機の激化。
ユーラシア、アフリカでの大難民時代。」

「複数の新興感染症の複合大流行、
ユーラシアアフリカでの同時多発核戦争で、
21世紀半ばには、文明が崩壊」

映像化するとこんな感じかw

















483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/14(月) 06:06:00.10 ID:SLRUCDJ0
本気でヤバイね中国。債務爆弾が膨れ上がる本番は来年だろうよ。

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/14(月) 07:33:51.43 ID:Ri0/YqP6
>>480
流通している人民元の二割が偽ともいわれているね。
ATMからすら偽札が出てくる、そんな国。

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/14(月) 07:46:14.21 ID:9WegR1NG
まあ、世界の嫌われ者の糞チョン国とゴロツキチャンコロ国が心中するんだな。
ええ情報じゃね。

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/14(月) 07:56:45.14 ID:dohm+7Ab
ヨーロッパ復興開発銀行に中国の加盟が内定したそうね
これで欧州と中国は相互リンク完了
なんだかんだ言ってこれからは中国の時代だよな

487 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2015/12/14(月) 09:34:49.30 ID:YTlVgwl3
田村もいい記事を書く時もあるんだが、この煽り記事はちょっとひどいな。
中国の企業債務をなんで日本円換算で見る必要があるんだ。あいつらは、円で経済活動をしているのか。

普通は外為取引が自由に行われていないんだから、中国元で経年比較をするのが筋だろう。
外国資本が多いことを考えるとドル換算が良いのかもしれんが、そうするとそんなに企業債務は大きくなっていないことが分かる。
更に悪質なのは、日本の会計年度3月末残高を使うところ。素人が検証するにしても通常のデータは暦年12月末で出されるのでなかなかアクセスできない。
煽り記事を書くには都合がいいとこばかりだ。
当然グラフも1200兆円を起点にして、見た目あたかも倍増しているような錯覚を起こす配慮も忘れていない。

企業債務残高  原データ            田村+ZAKデータ
  2012年末  72兆元            
  2013年末  86兆元 対前年19%増  2013年3月末 1500兆円
  2014年末 100兆元 対前年16%増  2014年3月末 2100兆円 対前年比 40%増

とは言うものの、田村記者の視点は素晴らしいと思っているので、もっと勉強になる良い記事を期待している。
ZAKの経済記事編集もエンタメとして見る分には面白い。

488 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2015/12/14(月) 12:21:48.14 ID:+0T2ED2z
日本ってバブル初期にこんな事態なんてあったっけ?
それともオイルショックの打開が完全にアメリカ頼りだったりとか?

489 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2015/12/14(月) 12:31:30.13 ID:agoTtBfq
>>470
つーか、相手が嘘いってんだから、
こっちの外交カードにしろよ
そういう仕組みをつくれ、外務省

490 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2015/12/14(月) 12:44:12.30 ID:tpAc5Wfq
>>484
中国のATMが真札を偽札扱いしている記事を今年見かけたが

491 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2015/12/14(月) 12:57:09.08 ID:TYIvn17o
>>486-487
残念だなあ、チャンコロ赤豚が日本製品や
欧米ブランド品を爆買いしてるのは、
チャンコロ赤豚が豊かになったわけではないw
ソ連末期と同じで、チャンコロ赤豚経済が破綻してるから、

ソ連崩壊直前 直後数年間のロシア、
今のウクライナ侵攻後のウルトラインフレでの
ロシアみたいに、要するに、
もう通貨が信用できず、現物至上主義になってるだけ。

492 ::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/14(月) 14:11:05.17 ID:egLvUd1i
>>450
ウリは「尖閣」と言ったニダ。

493 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2015/12/14(月) 14:33:28.23 ID:AMSJLxMF
日本の借金を人口比でくらべたら、中国の借金なんて、たいしたことないやん。

494 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2015/12/14(月) 14:36:32.61 ID:WJ17/fJ9
>>493
アホ発見

495 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2015/12/14(月) 14:40:56.98 ID:oc0UE/XJ
<丶`∀´><しゃ、しゃんけい新聞ソースなんて信用できないニダ

496 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2015/12/14(月) 14:45:15.48 ID:9HiN1XJP
5000兆円分の元をすれば解決

497 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2015/12/14(月) 14:56:21.80 ID:7/Kp5hwF
デフレか?
インフレか?
中国経済はよく分からん

生産過剰は間違いないけどな

498 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2015/12/14(月) 14:58:36.18 ID:WI0XBRFb
>>497
人口のことだな!ww

499 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2015/12/14(月) 15:21:10.93 ID:ja0elrGy
>>497

【飛んで火にいる夏の虫速報】北朝鮮 水爆保有宣言→中共が北朝鮮石油支援を中止、緊急反応軍を中朝国境展開
2015.12.13 18:29更新
http://www.sankei.com/world/news/151213/wor1512130041-n1.html
金正恩氏「水爆保有」言及 米との対話狙いか
2015.12.10 10:49更新
http://www.sankei.com/world/news/151210/wor1512100035-n1.html

三代目の皆殺し大好きな
おバカ肉まん金正恩将軍様は、
99式主力戦車だ、H6-K戦神爆撃機だ、
チャイナフランカーだ、
DF−21 IRBMだ、高価な玩具を並べてパレードしまくりの
今夏におきた上海マーケットフリーズで、スタグフってる、
ここで一発景気よく派手な戦争をしたくてしょうがない、
アジアの陸上番長である攻めやすい
陸続きの、銭ゲバ成金ゴリマッチョ中共に、
武力介入の口実、恰好の餌を与えちゃったねwww。

500 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2015/12/14(月) 15:35:06.45 ID:bE+DZ+5Z
>>490
番号がダブってだけで本物?の贋札も有るんだろ?

501 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2015/12/14(月) 15:42:04.30 ID:b+KHbIwp
共産党から喧嘩別れ的に独立して民主的な政権を樹立
新たな通貨発行、負の遺産と決別したぐらい言い放てば
一番乗りしたとこは助かるかもしれないな

502 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2015/12/14(月) 16:01:09.08 ID:ypGgaoa7
国民1人当たりで割ればまだまだ安全圏。
という考え方は出来ないのだろうか?

503 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2015/12/14(月) 16:17:37.46 ID:7/Kp5hwF
社債だからな!

504 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2015/12/14(月) 16:24:00.24 ID:mULhiOla
>>1
人民元の国渣基軸通貨入りは欧米が今まで貸し付けた債務をキッチリ返済させるのが1番の目的
多分秘密裏に人民元を大量に中国政府は剃っているが、このままいけばデフォルトは確実でジンバブエドルの二の舞になる

505 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2015/12/14(月) 16:26:15.71 ID:1ps9ABx4
日本国の債務の債権者はほぼ日本国内らしいが、中国ってどうなの?

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/14(月) 20:03:20.36 ID:PDVE57KI
>>504
1999年 元日経新聞主幹 水木楊 著 
2055年まで人類史

21世紀初頭からの、
銭ゲバゴリマッチョバカウヨなロシアのウクライナ侵攻
再併合、アジアでは、中華復興とか言い出した
銭ゲバゴリマッチョバカウヨ政策での
南シナ海・東シナ海周辺で、ASEANや
日本の環太平洋安保機構との果てなき泥沼戦争激化。
加速する温暖化での雨季と乾季しかなくなる気候変動と、
Falloutレベルなギガ環境破壊など、
複合破局要因がいきついたはての、シナ、チョン、
日本含む、
201X年のエクストリーム・ヘル・アジア。
ここに、2016年ごろにおきたM7直下型大地震での
三峡ダム大崩壊で長江流域壊滅。

2020年ごろ
中東、アフリカでは、イスラムから代替産業もないのに
人口だけがひたすら爆増、
ウルトラインフレ、大増税をまねき、財政破たんから
イスラムテロキチガイの大跋扈がいきついたはて、
イスラエルへの同時多発BC兵器テロからの中東核戦争。
通称「ユダヤの秋」 
ユーラシアはまさに大難民時代へ。

ギガインフレから、シナでは2020年ごろ、
サッカー大会での南北対立露見からのギガ暴動で
シナ共産党政権はあえなく瓦解。
シナ全土が、ソマリアレベルの群雄割拠のモヒカンヒャッハー地帯に
制御不能のモヒカンヒャッハー地帯化した
旧ロシア、旧シナからのシナ人武装難民数千万人、チョン半島になだれ込む。


















507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/14(月) 20:22:05.36 ID:oSD84ZsN
しかしそれはまだ全体から見ればほんのプロローグですらないのであった。

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/14(月) 22:53:16.02 ID:VWptuElj
人口日本の10倍以上なんだから、10000兆の負債でも平気なはず。

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/14(月) 23:03:32.84 ID:0y+W2gFL
>>508
いやいや、子供銀行劵で買い物できたり、手書きの偽札が流通するまで大丈夫でしょ
偽札作っても罰則ないし、ATMから普通に偽札出てくる国だよ
地方の高官が組織的に偽札作ってるだろwww

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/14(月) 23:12:30.58 ID:a4r8UpKp
もう爆発してもいいのよ。

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/14(月) 23:20:20.34 ID:jP3YM5cz
>>509
( *`ハ´)<朕のぷりんとごっこが火を吹くアル!

>まだ、「人民元の国際通貨化」を諦めてねえのか?中国は。

だって、
【中国の通貨の元を国際通貨にして、無限に刷れる元で、中国経済を立て直す】
しか、もう中国経済を再建できる方法は無いんだもの。

【投資詐欺銀行AIIBに、日米を騙して参加させて、中国の莫大な負債を押し付けよう】
とする計画は、失敗に終わったしwww

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/14(月) 23:29:04.71 ID:x+Xosx16
コマツの中国での建機の売り上げが半減していて、中国のGDP3%成長はあり得ないわ。
-30%なら純分あり得そうだが。

<ソース>
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/46822

以上

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/15(火) 06:01:24.97 ID:ZppbdMy0
バブル崩壊は銀行が金を貸すのをやめた時から始まる

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/15(火) 11:28:20.78 ID:WQFr9/rw
>>509
正確には偽札ではなく、非正規新券とでも言うべきものなのでは?w
造幣局の職員がちょっと新しい車欲しいから多めに印刷して持って帰るか〜、ってやるようなものだろww

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/15(火) 12:58:57.92 ID:EpAFDWHY
そう言えば、最近は爆発のニュース無いね中国

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/15(火) 13:32:45.80 ID:olhsM8nq
世界第二位の経済大国の地位が一挙に転落するのも時間の問題だな・・・。w

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/15(火) 13:36:47.87 ID:l9ydLz8t
中国は世界中から集まった金で開発してきたんだけど、今皆金を引き揚げ始めてるからもう金が無い。

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/15(火) 13:46:13.52 ID:olhsM8nq
米国債も知らず知らずのうちに売り払ったらしいな。
道理で“航行の自由作戦”も尻つぼみになるワケだ・・・。('A`)

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/15(火) 14:19:00.54 ID:RvE3WZmq
こんな国に入れ込んだ日本のバカ経済人!
サンヨー、シャープみたいなバカがいっぱいおるわ。

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/15(火) 14:26:46.34 ID:Z0AgMJIo
>>519
経済紙が誉め出したら、その分野はピークを過ぎたって事に気付かない奴は多い。

521 :恥ずかしすぎるバカチョンはもう自滅寸前www@転載は禁止:2015/12/15(火) 14:40:55.19 ID:WqqSbYIb
日本は速やかにアメリカと距離を置いた方がいいな
アメリカは中国と共倒れしたいみたいだしなw

522 :恥ずかしすぎるバカチョンはもう自滅寸前www@転載は禁止:2015/12/15(火) 14:45:06.71 ID:WqqSbYIb
アメリカは全く景気改善されてないのに
利上げだとかどこのバカ釣れるんだろw

ベルギー経由の米国債買いもやめたみたいだけど
景気テコ入れに完全に失敗したみたいだな
いつ蓋開けるんだろ米国株大暴落は必然

523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/15(火) 14:45:36.15 ID:l9ydLz8t
>>521 アメリカはとっくに逃げ出してるよ。 自分達が逃げた後にガツンと中国をやっつけるぞ。いつも通り。
アメリカの対中国貿易額なんてものすごく小さくなってる

524 :恥ずかしすぎるバカチョンはもう自滅寸前www@転載は禁止:2015/12/15(火) 14:51:42.46 ID:WqqSbYIb
日本も株価や国債の安定だけを見ていると手遅れになるぞ

まぁお前らのせいだけどなw
働かなくなった奴を働かせるほど難しい事はないからね

米国の場合 アメリカ一般市民は働かないから囚人を利用している
      アメリカ大手企業で囚人の労働力を使ってない企業はない

日本の場合 アメリカより景気は悪くないが消費者購買意欲が全くない
      これはかなり致命的なこと
      日本政府の対策は移民受け入れをして労働意欲のある外国人を
      利用している 

525 :恥ずかしすぎるバカチョンはもう自滅寸前www@転載は禁止:2015/12/15(火) 15:02:12.82 ID:WqqSbYIb
>>523
アメリカが危機感を感じて中国との貿易を減らしてるのでなく
需要がないから減ってるだけで
部品を買うにもアメリカ国内の内需が回らないからどうしようもない
中国のシャドウバンク幽霊バンクの後ろ盾はアメリカなんですぞ
中国がこけたらアメリカもこけるからね

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/15(火) 15:04:52.83 ID:ADj75DXm
>>376
単に先送りしているだけだろ
一度炸裂させた方がいいよ

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/15(火) 15:19:08.80 ID:avfhF1Lg
>>525
ミスリードで日米離間工作したいですって顔に書いてあるなw

528 :恥ずかしすぎるバカチョンはもう自滅寸前www@転載は禁止:2015/12/15(火) 15:21:57.88 ID:WqqSbYIb
お前ら中国のやってきたこと理解してないだろ
景気がいいからバンバン開発して建物立てて
中流層が潤って海外旅行に行きまくって買物しまくって
他国は中国が景気が良いとでも思ってたわけだ
しかし実際は中国共産党が中国株の暴落が起こらないために
内緒で下支えしてたわけでこれはアメリカの緩和策が始まってすぐの事よ
中国はリーマンショックですでに詰んでたわけよ
もう中国株買い支えする金もないようだな
何か月前にアメリカ国債売りまくってたわな

今現在で日本企業の25%は中国から逃げ出したみたいだけど
ひっくり返るまでに早く逃げないとね
もうバブル崩壊始まってるのに

529 :恥ずかしすぎるバカチョンはもう自滅寸前www@転載は禁止:2015/12/15(火) 15:28:18.35 ID:WqqSbYIb
>>527
お前は何もわかってないんだろw
アメリカは日本を利用はするが助けることはないんだぞ
戦後一度でも日本を助けたことがあるか?
あれば教えてくれよ
アメリアに出た日本企業で勝ち組ってあるか?トヨタとか言うなよw
いい加減目を覚ませ
情弱ウスノロ愚民野郎と言いたくなるわw

530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/15(火) 15:35:59.98 ID:HLM8cQ+s
>>525
中国の人件費が上がる上に、あの国は色々やば過ぎるととばれたから
東南アジアとかに外国企業が逃げただけ、これが今の流れだ

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/15(火) 15:43:01.97 ID:Yl3Fskba
>>521
アメリカより欧州のがやばくね?

532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/15(火) 16:00:19.95 ID:EIzWGp/i
米国債保有国、9月・・・・8月・・・・7月・・・・6月
01、中国、12580、12705、12688、12712億ドル
02、日本、11771、11970、12008、11971
19、韓国、  694、  721、  744、  767
中国は全然減ってないよ、韓国は順調・・w

533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/15(火) 16:07:36.00 ID:l9ydLz8t
>>532
中国の10月の米国債保有残高、2013年2月以来の低水準
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NGN85T6K50XS01.html
米財務省が15日公表した月次の対米証券投資統計によると、中国の10月時点の米国債保有残高は1兆2500億ドル(約147兆円)で、前月比136億ドル減少した。
外国による米国債保有額では中国が引き続き首位。2位は日本で、6億ドル増の1兆2200億ドル。両国の差は12年9月以来の水準に縮小した。

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/15(火) 16:59:28.62 ID:EXEFh8uH
>>513
バブルを知らぬ世代か

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/15(火) 20:10:34.12 ID:EIzWGp/i
>>533
これはガセにか?
http://ticdata.treasury.gov/Publish/mfh.txt

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/15(火) 22:36:00.11 ID:2jVJyNNF
600兆円と言うと凄そうに聞こえるが、
実際は韓国国民が1人1200万円負担すれば解決する程度の額だ

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/15(火) 23:56:27.66 ID:Bi4ZH51t
>>536
よし!負担させるアル

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/16(水) 05:29:19.97 ID:ZC9FAOp5
年間数万しか稼げない農民もいるのにか。

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/16(水) 09:27:29.71 ID:2oVd9al6
>>538
臓器を売りたまへ

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/16(水) 12:17:20.54 ID:Aq1FNZNo
>>529
アメリカはアメリカの国益を優先するのは当たり前。

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/16(水) 15:20:29.65 ID:tgOvmbIl
でもアメリカに過剰な期待をしているのは何でも無いシナだと思う。

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/17(木) 03:51:44.41 ID:kIfMjV0c
>>34
これで中国はあと10年も戦えない。

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/17(木) 04:04:22.59 ID:/mMb41W3
アメリカ利上げ決まったみたいだぞ!APで来た

544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/17(木) 04:29:58.83 ID:78EJxwu0
中国デフォルトの始まり始まり〜

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/17(木) 04:35:46.61 ID:k6glW9+Z
IMFにしても米と欧が仕組んだ中国いじめ。白人怖いね・・・

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/17(木) 04:39:59.75 ID:/mMb41W3
でも0.25だった。中国は殺さず、しかし韓国は勝手に死ぬって感じかな

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/17(木) 09:40:23.34 ID:LeN/CVOL
そもそも日本越えの債務が1年で日本の倍状態になったのか。

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/17(木) 12:22:23.54 ID:HTYE+6cD
元は今、1ドル=6元で推移してるけど
今の元安は無限の量的緩和の結果なんだよね。

どれくらい量的緩和を行ったかと言うと
対ドルに対して40倍も通貨発行してる。
だから、実際、元は3円の価値しかない
もっと言えば、1円ぐらいかも。

今の中国の最大の問題は、借金がドル建て債
と言う点。無論、中国は実質的に、外貨は
2兆ドル=200兆円しか無いと言われている。

元の暴落次第では、借金の規模は
5000兆円も夢では無い

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/17(木) 13:25:21.79 ID:tZBUSIqm
>>548 ドル円レートが変わらなければドル建て債務は同じ金額だろ。
ただ中国国民にとって元換算で大きな負債となるが。

550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/17(木) 14:23:10.59 ID:tmawzsBm
いや、もっとあるから

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/17(木) 21:12:51.23 ID:dCaaFAIB
【サーチナ】中国経済の「減速」は決定的 「改革は待ったなし」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1422679498/
 
【ロイター】中国経済成長率、実際は公式統計の半分以下か
英調査会社が試算 「中国の公式統計はファンタジー」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1438948385/

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/17(木) 21:21:50.33 ID:ksTdPDYQ
これから農民が豊かになるから中間層が爆増して中国経済を底上げするよ(棒)

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/18(金) 07:29:41.62 ID:aHx58GZV
>>502
無理無理。
あの国の国民は、大半がその経済活動にすら参加できない層だもの。
ほんの一握りの中流〜上流が作り上げた莫大な借金を、
都合が悪くなったからと言って下流にまで押し付ける?

ごまかし以外の何者でもない。

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/18(金) 07:47:23.03 ID:aHx58GZV
>>535
>>533と値が違うじゃん。
そのテキストファイル、どこから拾ってきたの?

555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/18(金) 07:48:47.03 ID:YCeIbqyv
中国の計画の一つに、この債務を他国に押し付けるのがある
韓国なんて下手に米国経済と繋がってるから一番やばいんだよね

556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/18(金) 07:58:41.56 ID:e4zKp1MQ
大丈夫、大丈夫。 巨額の中韓スワップがあるよ。
あれは中国が困った時は、韓国が負担する協定だ。

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/18(金) 08:04:56.01 ID:subh6UIV
ん??

銀行から偽札が出てくる国だからな

誰も元を持ちたくないだろう

558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/18(金) 08:07:51.24 ID:yJD/GDjg
>>459
オブラートに包んで発展不能国で

559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/18(金) 08:11:41.96 ID:3yJ/x0Kb
消費税を上げれば中国なら余裕だろう

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/18(金) 08:25:13.77 ID:ld+cIlIg
早くカラーコピーの偽札で庶民が買い物できるようになれるといいね

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/18(金) 08:49:15.99 ID:poXawgKR
>>542
実際には2週間くらいしかもたないらしいよ・・・。

562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/18(金) 09:57:05.30 ID:yhYb+KFx
>>556
どっちもシャレにならない状況なんですけどw

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/18(金) 18:49:27.31 ID:JjdeRYGg
偽札の方が綺麗で高額になるアル!

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/19(土) 09:57:52.45 ID:erl4wA5Q
海外資産凍結  植民地化

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/19(土) 11:16:58.42 ID:IaQ5Vutb
AIIBが助けてくれる

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/19(土) 18:31:05.79 ID:BVF0xbE1
お金を刷ればいいだけちゃうの?日本みたいに赤字国債とか発行しなくてもいいんじゃないの?(´・ω・`)

567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/19(土) 20:48:59.37 ID:R1a6hFhY
通貨供給量を増やすとそれだけ物価が高くなり、暴動のリスクもさらに上がる。
通貨の価値も下がるから海外からの借金の返済負担も増える。

通貨供給量をあげただけで全て解決するのなら、とっくにやってる。
やらないのはそれなりに理由があるということ。

568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/19(土) 20:52:00.89 ID:ni1XZrl7
>>566
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  清バブエ化が進むだけだろう
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,

569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/20(日) 06:45:43.73 ID:dJ0Cw2kk
>>566
( *`ハ´)<朕のプリントゴッコが火を吹くアル!

>まだ、「人民元の国際通貨化」を諦めてねえのか?中国は。

だって、
【中国の通貨の元を国際通貨にして、無限に刷れる元で、中国経済を立て直す】
しか、もう中国経済を再建できる方法は無いんだもの。

【投資詐欺銀行AIIBに、日米を騙して参加させて、中国の莫大な負債を押し付けよう】
とする計画は、失敗に終わったしwww

570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/20(日) 23:28:21.21 ID:yVf3/XaQ
>>567
変動するんだっけ?元って

571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/21(月) 23:49:05.16 ID:wMfeKxTT
            | 
           \ (´・ω・`)おまえら、もうすぐクリスマスだね…
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/22(火) 00:09:18.94 ID:kk+asqNt
もうすぐ半島の属国が米ドル振り込んでくれるからそれまでの辛抱だw

573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/22(火) 07:19:31.20 ID:3epthC6Q
>>571
クリスマスプレゼントは韓国からのドルアルね

574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/22(火) 17:53:20.27 ID:l7DsGblP
息の根を止めるにはまだまだ

575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/22(火) 17:54:09.60 ID:nGRNSdx1
泥棒帝国主義国家シナチスは尖閣侵略の本格的準備だな

中国公船、機関砲搭載か=沖縄・尖閣沖で初確認
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151222-00000094-jij-soci

576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/22(火) 18:26:26.90 ID:1CEe0wsy
これでも経済は発展中だとか叫び続ける支那w
せっかくの忠告も、支那崩壊説は日本の願望だと一蹴。

ほっとけ、ほっとけ。

577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/22(火) 18:34:02.71 ID:l7DsGblP
oooooo

578 :在日朝鮮人を、日本から追い出せ!@転載は禁止:2015/12/23(水) 23:13:11.47 ID:YkMEeoP1
>>571
>今年から、在日朝鮮人に対して、兵役と納税の義務が課せられる。
  o   。          ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o         < `∀´ >__ )<ジングルベ〜ル♪ジングルベ〜ル♪
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/兵務庁 |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o   y y_ノ)  y y__ノ)    。   o      ○
   o   <゚Д゚ >  <゚Д゚ > つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
 
                  .∧,,∧ .
                 <# `Д´>っ
                (つ   /
                 |  (⌒)
                  .し⌒^

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1427335223/

579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/23(水) 23:43:04.11 ID:6vjWmonh
同じ番号の元札、山ほどあるのに
まだ足らんのか?

580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/28(月) 00:26:43.44 ID:PYRgoz73
たらんか

581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/12/28(月) 01:10:01.38 ID:F9Go4iMZ
>>518
償還期限前に米国の銀行に担保として入れて金を借りたんだよね、
当然だが、償還される額・利益より遥かに低い額でしか借りられない
米国からすれば丸儲け、中国からすれば丸損、中国はこんな事を繰り返さないといけない状況になってる

582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/01/02(土) 00:31:08.76 ID:ybCjNPpz
>>581
ニュースバリューあるなぁ
なんで報じないのだ

583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/01/02(土) 00:37:24.01 ID:Zv1L3ot4
>>570
少しだけ

584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/01/02(土) 11:46:42.49 ID:6BO8kkDa
中国と一心同体の韓国が半分負担すれば問題ない

585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/01/03(日) 18:11:26.03 ID:fBATcstg
もっと有りそう。

586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/01/03(日) 19:01:15.76 ID:p5tQX969
支那も自転車状態だからな
ちょっと小石を置いてやれよ

587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/01/03(日) 19:45:03.52 ID:GISnCKkH
その統計も嘘八百なんだろ

588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/01/03(日) 19:58:43.59 ID:/+DACuHp
爆発が支那の美学。

589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/01/03(日) 21:23:39.90 ID:HHu7Z9Dq
ウンコリアも政府企業家計の債務計ならそれくらいあるだろw

590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/01/03(日) 21:25:54.14 ID:p5tQX969
2100兆の爆発花火か、是非見てみたいな
それと支那共産党幹部の天安門逆さ吊りか、適度に熟成したら、美味しく頂かれるんだろうな
グロだけど、ちょっと見てみたい、料理される習近平

591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/01/08(金) 00:05:15.22 ID:aWD7RCY0
    |┃三           _________
    |┃     ゼエゼエ  /
    |┃ ≡ .∧_∧  <  チョパリに話があるニダ
____.|ミ\_<ι`Д´> 。 \
    |┃=__ ゚   \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラ

592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/01/08(金) 14:59:15.56 ID:MVgmrm98
今年中に
10,000,000人民元札が発行されても驚かない

593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/01/08(金) 15:16:31.19 ID:yez10HO4
一度はじまった崩壊の流れは
誰にも止められない

594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/01/11(月) 04:38:24.08 ID:P8gLfK+p
 
【中国経済】 中国が抱える“巨大債務爆弾”たった1年で600兆円も膨れ上がり2100兆円に 2015/12/11
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1449834186/
2014年3月に約1500兆円だった債務残高は2015年3月に600兆円以上増えて2100兆円。

【中韓経済】 中国韓国企業の借金2千兆円 米利上げで破綻ラッシュの恐れ IMF警告 2015/10/02
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1443782740/

【経済】 中国国営企業の借金総額1476兆円 9月だけで借金は113兆円も増加--2015/11/02
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1446456523/45
中国財政部の発表統計によると、今年9月末時点での国有企業の借金=負債総額は約77兆
6828億元(約1476兆円)で、8月末の約71兆7528億元から1カ月間で5兆9300億元(113兆円)
も増加した。また今年1〜9月間に国有企業の新規負債が11兆元(約209兆円)も増加したと、
10月28日付で中国メディア「華爾街見聞」が報じた。

専門家は、国内経済が一段鈍化する中で政府当局は経済成長率を維持するため、企業の借
入を増やすことを図っており、今後さらなるゼロ金利を含む金融的緩和が実施されるとみる。

中国社会科学院財経戦略研究院の汪徳華・副研究員は国内紙「経済参考報」(10月22日)で、
「国有企業の資産と負債は明らかに上昇している。財務コストの急増も明らかだ。また今年に
入って国有企業の借入金が一段と拡大した。今後政府当局による国有企業の借入金拡大が
継続すると予想する。

中国国営企業1〜9月の新規借入11兆元(209兆円)増加 → 利益は1兆7千億元(33兆円)

中国の負債残高が対GDPで250%超えており、新たな負債は中国経済の長期的な発展に
大きなリスクをもたらす。財政部が21日発表した統計によると、国有企業の1〜9月間の総純
利益は約1兆7427億元(約33兆1132億円)で、前年同期比で▲8.2%減少した。そのうち、
中央政府直轄の国有企業の純利益は▲10.2%減少、地方政府の国有企業は▲2.7%減
少。また1〜9月の国営企業の総営業利益も前年同期比で▲6.1%減少した。国有企業の
借り入れが増加する一方で、収益が落ち込んでいる実状が明らかになった。

595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/01/11(月) 11:15:16.19 ID:JBaKSsUV
伊藤忠大丈夫?

596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/01/11(月) 11:36:52.43 ID:eJk++Dbc
元ドルの交換、共産党員だけ自由化されてる訳?
為替操作って言うより、本物と交換可能な偽札じゃん?

597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/01/11(月) 13:10:51.06 ID:ojfwPBpg
7500兆円までは耐えられるって話だから大丈夫じゃない?
まだ3500兆円ぐらいだしシャドーバンク系列合わせても4200兆円ぐらいだよ

598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/01/11(月) 13:18:56.97 ID:l9UMUu8f
その状態のままずっと止まってればなw

599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/01/11(月) 13:36:41.13 ID:F4OWLcJs
昔、中国から帰る時に、元をタクシーの運ちゃんに全部上げてた。

国外じゃあ、紙くずだったから。

600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/01/11(月) 13:38:09.74 ID:HepTNxPF
どんなに膨らんでも点火しなければ大丈夫アル。

601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/01/11(月) 13:45:33.71 ID:rQTpucBf
中国崩壊だけじゃ済まねえんだよなぁ。他の新興国も巻き添え。空母なんぞ作ってる場合か中国。

602 :偽日本人の政党・朝鮮民主党の時代@転載は禁止:2016/01/12(火) 21:47:02.65 ID:APwhU15T
>オイオイ、中国は崩壊すんだろ?

崩壊が目前にまで迫っているからこそ、他国の領土を乗っ取ろうとしているんだろうが!

朝鮮民主党の時代は、日本の領土(尖閣列島や沖縄)を軍事力で次々と掠め取って、
中国人や韓国人の移民を大量導入させて、移民によって内部から乗っ取る予定だった。

ところが、ようやく日本人が、朝鮮民主党とその共犯者の朝鮮マスゴミに
騙されていた事に気付いて、朝鮮民主党を政権与党の座から蹴落とした。
朝鮮マスゴミは裏切り者とバレて、報道権力に誰も騙されなくなった。

その為、中国が日本を乗っ取れる可能性は、地平の彼方に去ってしまったwww
仕方が無いので、日本以外の国を乗っ取ろうと、他国の侵略に手を出しているのさ。

603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/01/13(水) 00:32:36.74 ID:TOjUkfH6
今の日本は必死に塹壕を掘って相手の自爆に備えてるとこか・・

604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/01/13(水) 15:02:17.62 ID:9nZH0cFT
中国の経済危機は大きすぎて日本は何もできないだろ
お金や株は、後進国だからという言い訳や厚かましい嘘が通用しないから大変だな

605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/01/15(金) 23:19:27.33 ID:jEWwfZQG
>>591
韓国の図々しい申し出への、日本の返答だ!

                . ; '
              . ・ ' . ; '
           ハ,  ;'.  ,ハ      ∧ ∧,〜    こっち見んな来んな!
          < `./   /ω´>     ( (⌒ ̄ `ヽ    _
         / ./   /   \     \  \ `ー'

606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/01/16(土) 01:57:35.53 ID:rrsDh75I
 
100兆円のゴーストタウンの現在

【中国経済】 中国経済のショーウインドウ都市 オルドスのゴーストタウンの現在 2015/11/23
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1452336327/257
2010年までオルドスは中国で1人当たり国民総生産と国民所得が中国全土で1位で、乗用
車の一人当たりの保有数も北京を越えて一位となった。中国民の憧れ、中国共産党が経済
改革のショーウインドウにした都市だ。このショーウインドウ都市開発では3万人が住む地域
に100万人分の巨大マンション群を作った。

2015年9月に、中国一の高所得都市オルドスを訪れてみた。中国がショーウインドウにした
都市だけに、高速道路や高層ビル、高層マンションなど見た目のインフラは異様なほど充実
してた。空気も中国とは思えないほどきれいだった。

ところが、人影がどこにも見られないゴーストタウンだった。このマンション群の一地区に10万
人が住む、あるマンション地区の中国人に聞いたところ、高層マンション群に暮らしているの
は100人程度だという。しかも、住んでいるのでなく、オルドス市が補助金を出して生活の苦
しい清掃員やタクシー運転手などが「映画さながらのエキストラとして住んでいるだけ」と言う。

オルドスは中国で1人当たり国民所得が中国全土で1位になった都市だ。主要産業だった石
炭バブルで毎年3兆円の収入で賑わっていたが、鉄鋼不況で石炭価格は暴落して、石炭の
“大気汚染政策”が追い打ちをかけて今のようなゴーストタウンとなった。

1ヘクタール24,000円で農民から土地を取り上げ、不動産開発業者に80万円で売って、共産
党幹部は不動産バブルで大金を掴んだ。この100万人分の巨大マンション群を作ったのは中
国全土から、やってきた不動産会社と建設会社の投資総額だけでも100兆円は越える。

【中国経済】 10万円でも売れない“負動産” ゴーストタウン化を招く「空き家予備軍」 2015/02/01
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422769555/
【中国経済】 ゴーストタウン化する「中国版マンハッタン」(画像集あり)  AFP通信2015/05/28
http://www.afpbb.com/articles/-/3049914

607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/01/22(金) 10:53:04.19 ID:/EWbpByx
 
【中国経済】 史上例をみない“詐欺的作為” 海外投資家は中国から一斉引き揚げ開始 --2015/11/07
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1446881099/935
CIA(米中央情報局)の調査で、中国から不正に流出した外貨は3兆800億ドル(373兆
9428億円)とされる。2015年6月末の外貨準備高は、差し引き5700億ドル(69兆2037億
円)でしかない。

608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2016/01/27(水) 20:12:06.52 ID:Kzosx+NP
>>1 中国が抱える“巨大債務爆弾”たった1年で600兆円も膨れ上がり2100兆円に増大

在日は、くやしいのうくやしいのうwww

mmp
lud20160129030228
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1449834186/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】中国が抱える“巨大債務爆弾” たった1年で600兆円も膨れ上がっていた[12/11]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【経済】米国務長官が中国を批判、「中国の融資を受ける国々は膨大な債務を背負わされる」 中国は債務爆弾に恐々、対GDP比200%超
中国 恒大集団 債務返済を「履行できない可能性」 [12/4] [昆虫図鑑★]
【経営危機】中国恒大、再建難航 巨額債務、返済めど立たず[6/11] [すりみ★]
【zakzak】米有力紙誌が中国に“死刑”宣告 1〜3年以内の債務危機確率1位 韓国は5位[4/4]
【中国】電動自転車の火災が1万件 充電バッテリーから発火、「爆弾」の声も [11/02] [新種のホケモン★]
【Bloomberg】中国恒大に初のデフォルト認定、フィッチが「一部債務不履行」に [12/9] [新種のホケモン★]
【中国】400キロ先の標的を狙い眉間で照準を合わせる狙撃手、150キロの爆薬背負う兵士、肉まん爆弾…デタラメな反日ドラマ[4/28]
【中国】トンデモ抗日戦争ドラマに新作登場、今度は飛行機の翼にしがみつき、爆弾落として敵を壊滅→「ありえない!」と批判殺到[11/30]
【韓国経済】 「金融時限爆弾」多重債務者446万人で過去最多[08/16] [LingLing★]
【ザンビア】「中国にノーと言おう」 対中債務と影響力拡大に反発 [10/01]
【中国】成長鈍化か、さらなる債務増大か 選択迫られる習近平指導部[8/26]
【スリランカ】中国「負債トラップ」が露呈、深刻な財政難に 重大な債務危機に直面[8/01]
【国際】 新興国の債務軽減交渉、債権大国の中国が協力せず[07/06] [LingLing★]
【債務の罠】日本と中国がアフリカで競争 仏メディア [1/22] [ばーど★]
【中国メディア】どうして中国にはいまだに「日本はすぐに原子爆弾を作れる」と思っている人がこんなに多いのか[03/29]
【時事通信】「債務のわな」に懸念高まる 島しょ国、中国の援助攻勢で [7/19] [ばーど★]
【日中】菅首相の「中国の支援が太平洋島嶼国を債務の罠に陥れる」との発言に、中国外交部が反論「虚偽情報」[07/07] [ろこもこ★]
【一帯一路】 中国の「債務帝国主義」、米日欧が非難  反発を受け中国は事業資金の調達する上で困難に直面[08/20]
【中央日報】台風4号が中国上陸…歴代級の水爆弾とともに韓半島貫く 6日に韓国に最も大きい影響 [08/04] [新種のホケモン★]
【中国】 不動産大手「碧桂園」 海外債務の再編案 銀行と基本合意 [Ikhtiandr★]
【爆弾民族の飲酒作法】斜め上を行く!韓国のユニークな飲酒作法―中国メディア[4/22]
【国際】 スリランカ大統領、債務協議の日本主導を希望。9月訪日…主要債権国は日本や中国、インドなど[08/18] [LingLing★]
「中国人は2人以上集まると迷惑をかけるヴィランが多い」“爆弾回答”した韓国のソウル交通公社、謝罪 [朝一から閉店までφ★]
中国経済、ついに「万事休す」…格下げ連発で債務の肩代わりも不可能、事実上の「財政破たん」へまっしぐら [2/5] [昆虫図鑑★]
【中国/一帯一路】モンテネグロを蝕む中国投資 「一帯一路」結ぶ高速道は債務超過への1本道?債務は急増GDPの8割に[07/24]
【中国紙】「広島の平和記念式典に100カ国参列、日本が被害者アピール」=中国ネット「投下されたのは普通の爆弾。死亡者は30〜50人だ」
【ロイター】韓国家計債務残高、1870兆6000億ウォン(1兆3800億ドル)となり、前期比で0.1%増加 [11/22] [新種のホケモン★]
本当の悪魔とは巨大に膨れ上がったときの民意だよ
【韓国】 日帝の拷問で顔が膨れ上がった柳寛順烈士の写真、微笑む姿に生まれ変わる〜ネチズン「美しいです」[09/29] [蚯蚓φ★]
【中央日報】1000兆ウォン規模の原発市場1位を狙う中国…韓国は手を離すのか[8/11]
【イラン外務省】 「原油代7兆ウォン支払え」…韓国外交、米国、中国、日本との関係が悪化する中 中東でも非常事態★10 [12/14]
【イラン外務省】 「原油代7兆ウォン支払え」…韓国外交、米国、中国、日本との関係が悪化する中 中東でも非常事態★19[12/15]
【イラン外務省】 「原油代7兆ウォン支払え」…韓国外交、米国、中国、日本との関係が悪化する中 中東でも非常事態★17[12/15]
【ブルームバーグ】中国、突然のゲーム規制案発表−テンセントなど時価総額11兆円超消す [12/23] [昆虫図鑑★]
【イラン外務省】 「原油代7兆ウォン支払え」…韓国外交、米国、中国、日本との関係が悪化する中 中東でも非常事態★13 [12/15]
【イラン外務省】 「原油代7兆ウォン支払え」…韓国外交、米国、中国、日本との関係が悪化する中 中東でも非常事態★21[12/15]
【緊迫の朝鮮半島】韓国大統領選、空白の7時間ならぬ31時間…文在寅候補が抱える「三つの爆弾」[4/26]
【中国】中国メディア「災害に対する日本人の強さを学べ」訴えるも、中国が抱える「それ以前」の問題[10/12] [無断転載禁止]
【中央日報】韓国の国家債務、昨年1700兆ウォン超…コロナなど悪材料で財政「警告灯」(日本はほぼ全て国内債務) [4/7]
【朝鮮日報】韓国政府債務の恐ろしい増加、利払い費用だけで年20兆ウォン [11/03] [新種のホケモン★]
【中央日報】韓国、国の債務も金利で苦痛…利子だけで来年23兆ウォン [11/15] [新種のホケモン★]
家計債務は韓国経済を崩壊させる「天然ダム」か? チョンセを統計に反映させた場合昨年の家計債務総額は3187兆5000億ウォン [11/30] [新種のホケモン★]
【中国】公開市場操作で19兆円を供給へ 新型肺炎で市場混乱に備え[2/2]
【チキン or ダイ】韓国の自営業者「過去最高1,124兆ウォンの債務」。「半分以上が多重債務者」という惨状! [1/29] [昆虫図鑑★]
韓国「地方債など保証債務規模」2023年第1四半期末までに4兆ウォン!凌げないとドボンなので中央政府が肩代わり [11/19] [新種のホケモン★]
【経済】中国国営の大手鋼鉄メーカー、3兆円の負債で本部を競売に[8/11]
【経済】中国・海航集団、米社の航空機リース事業買収 1兆円で[10/08]
【人民網】中国建設大手がナイジェリアで高速鉄道建設、全長1402キロ、14兆円規模[11/21]
【中国】海外「爆買い」で使った額23兆円 前年比53%増も中国国内では1兆元の「赤字」[3/24]
【中国経済】中国恒大にまた財務懸念−純資産2兆円超失った会長、浮き沈み激しく [6/11] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【中印】中国とインド、宇宙開発など事業協力1・2兆円で合意 国境問題棚上げし経済優先[5/15]
【日本】官民合わせて5年間でアジアに12兆円支援=中国主導銀に対抗―インフラ整備、安倍首相が21日表明[5/19]
【中国】1-4月の輸出入総額が過去最高更新の28.5%増 11兆6200億元(約197兆円)[5/11] [首都圏の虎★]
【中国】「GDP水増し」浮き彫り 16年で47兆円、31地方の合算額が中央の発表を超過 国家統計の信頼性にも疑問符[2/09]
【日経】NATO首脳会議、ウクライナへ7兆円支援 中国を名指しで批判「ロシア支援者」 [7/11] [昆虫図鑑★]
不動産価格の下落は世界的兆候 中国はバブル崩壊、韓国も値上がり見込んだ人々の悲鳴が 早くても1年先…日本も逃れられない [10/21] [新種のホケモン★]
中国で起こった「史上最大の粉飾決算」…計12兆円もの粉飾が発生した「まさかの背景事情」[2/2] [昆虫図鑑★]
【防衛省】来年度概算要求、過去最大の5兆2551億円へ 北朝鮮による弾道ミサイル攻撃や海洋進出を強める中国を念頭に防衛強化[8/22]
【経済】中国・中古車市場が爆発的な成長の兆し あの「ガリバー」も1号店開業、500店舗もの設置を計画 取引には落とし穴も[6/16]
【訪日】13%増の1兆776億円 4−6月の訪日客消費  国・地域別の旅行消費額 1位中国 2位台湾 3位韓国[08/30]
中国「不動産市場に回復の兆しなし」不動産投資 -10%、新規住宅販売 -20%。最悪なことに在庫は増加![11/18] [昆虫図鑑★]
【イラン外務省】 「原油代7兆ウォン支払え」…韓国外交、米国、中国、日本との関係が悪化する中 中東でも非常事態★23[12/15]
【サムスン】中国市場で”異例の赤字”を記録、スマホはシェア0%台…中国法人売上高は25兆ウォンから2兆ウォンに減少 [12/23] [ばーど★]
【イラン外務省】 「原油代7兆ウォン支払え」…韓国外交、米国、中国、日本との関係が悪化する中 中東でも非常事態★4 [12/14]
【イラン外務省】 「原油代7兆ウォン支払え」…韓国外交、米国、中国、日本との関係が悪化する中 中東でも非常事態★7 [12/14]
【新シルクロード戦略構想】「中国の一帯一路」に関わった開発途上国、天文学的負債を抱える★2 [10/2] [昆虫図鑑★]
02:52:16 up 42 days, 3:55, 1 user, load average: 45.55, 59.06, 76.00

in 0.13309001922607 sec @0.13309001922607@0b7 on 022416