◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

フジテレビ問題 制作会社倒産ラッシュの悪夢… 現役Pが指摘する外部スタッフへのシワ寄せ [冬月記者★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1738742851/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1冬月記者 ★
2025/02/05(水) 17:07:31.89ID:JzWTiMUn9
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c1d0a2fe6037c6c745805b9496f6a4a3cae14ac

《フジテレビ問題》制作会社倒産ラッシュの悪夢、現役Pが指摘する外部スタッフへのシワ寄せ


 中居正広の女性トラブル報道をきっかけに、企業としての体制が問題視されているフジテレビ。スポンサー離れの状況は依然として変わらず、広告収入は233億円の減収を見込んでいる。


フジテレビ危機のシワ寄せ

「この影響を受けて、春に予定されていた音楽特番『FNS歌謡祭』の放送が中止になり、人気番組の『逃走中』はロケが困難になったとも報じられています。今のところCM出稿が戻る見通しは立っておらず、今後は番組制作費の削減は避けられないでしょう」(スポーツ紙記者)

 テレビプロデューサーの鎮目博道氏は、番組制作の予算削減による“最悪の事態”を危惧する。

「フジテレビで仕事をしているフリーランスのスタッフや制作会社にシワ寄せがいってしまう可能性があります。中には、倒産する会社も出てきてしまうかもしれません」

 フジテレビでは労働組合への加入者が急増しており、社員が今後に不安を抱いている声も取り上げられているが、

「フジテレビの社員は、食べるには困らないんですよね。フジテレビという会社は、不動産などの収入もあり、潰れることはまずないでしょうから。目先でいちばん困るのは、いわゆる“外部の人たち”です」(鎮目氏、以下同)

 今後、フジテレビに求められるのは……。

「フジテレビの番組制作が急遽キャンセルになった場合、フジテレビがそのぶんをどこまで保証するのか、現状では、はっきりしていません。

 制作会社やフリーランスへの保証をしないとすると、路頭に迷うスタッフが出てくるでしょう。フジテレビには、その救済をする責任があると思います」

 救済が行われないと、放送業界全体に波及する可能性もあるという。


番組制作会社が倒産すると…

「大きな制作会社が潰れてしまったりすれば、ほかの放送局でも、番組を作ってもらう制作会社が減ることになり、フジテレビだけの問題ではなくなってしまいます。

 これが放送免許に直接、影響するということにはならないと思いますが、制作会社の倒産が相次ぐようなことになれば、総務省としても無視できない問題になってくると思います。そうなれば、政府から指導が入る可能性も考えられるでしょう」

 外部スタッフへの誠意ある対応策を打ち出すのも急務のようだ。
2名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:08:24.26ID:wngmtM/E0
まともな会社は元々フジテレビと契約なんかしないんじゃない?
3名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:08:42.66ID:k7o7uDlO0
焼き豚中居逮捕
4名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:08:58.71ID:Io9NF+Km0
プラスマイナスの岩橋を虐めた会社も潰れるんかな
5名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:10:52.85ID:ZEDAY1ZB0
倒産してから言えよ
6名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:10:59.85ID:qe4wI4uU0
フジテレビ叩いてるやつはこれで満足か?
7名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:11:12.58ID:IunWOyvi0
24年前に統一教会
13年前にジャニーズ

文春はいつも時代を先取りして報道してきました
しかし文春に負けるマズゴミって一体なんなの?
存在する価値はあるの?🤔
8名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:11:19.07ID:eA5Tqgk50
普段は苛め倒していくつも潰してきた下請けをこんなときだけ利用するとかどこまで薄汚い連中だこと
9名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:11:23.50ID:0AR6N1DZ0
>>6
まだまだ
自殺者が出ないと俺等は満足できない
10名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:11:25.83ID:o10MifJr0
テレビ局はフジテレビだけじゃないし
11名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:11:31.52ID:2QwbJ9SM0
どのみち斜陽なんだからいい機会だよ
12名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:11:32.68ID:8jnIRM+I0
まさに恥だね
恥テレビ
13名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:11:38.36ID:DUM/sz9t0
馬鹿チョン蛆テレビに依存してる制作会社なんてつぶれたところで実害ゼロ
蛆テレビもサンケイビル中心に変えればいいよ
14名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:11:42.05ID:8+/8umnj0
中居に損害賠償請求すればいい
15名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:11:58.13ID:2QwbJ9SM0
>>12
それ採用
16名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:12:03.52ID:0AR6N1DZ0
>>7
12年に1件wwww
そりゃ誤差レベルやでwww
17名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:12:33.64ID:dsP/I75Z0
制作会社はYouTubeに移行するべきだな
18名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:12:36.13ID:3Ys3BfKe0
日本政府の一丁目一番地たる東京一極集中解消に与するからドンドン倒産しなさいwww
19名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:13:08.14ID:SJTeVK9f0
さあ地獄はこれからだwwwwwもはやテレビなど見る人も少なく、ネットあるから消えても何ら問題ないぜwwwww
20名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:13:40.87ID:1LKt1bPG0
フリーランスなんだから他所で働けばいいだけ
21名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:13:42.88ID:YRkAbPqx0
恨むならハゲ三人を恨めよ。
22名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:13:48.50ID:Uzpdvnjw0
配信も増えてるしTV番組制作なくても大きいとこは大丈夫でしょ
23名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:13:49.26ID:qikVIm1/0
今のテレビなんてゴミ制作が作ったゴミ番組しかないもんな
潰れてよし!
24名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:13:50.35ID:pqBLll5E0
民間企業が放送免許を半世紀以上も独占してる事自体がおかしい
自由に開かれた多様性のあるメディアに生まれ変わるべき
25名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:14:09.37ID:CaqLFn9L0
番組制作を外注してること自体おかしいから、
フジは責任持って正社員で雇ってやれよ
26名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:14:15.45ID:m81HQ1Uc0
フジの子分が次々とwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:14:20.72ID:3Ys3BfKe0
東京都心こそが此の世の地獄だということを境界知能どもに嫌でも見せ付けてやらねぇとなwww
28名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:14:38.60ID:IunWOyvi0
>>19
テレビなんてもう必要なし
俺はもうとっくの昔に捨てたしな

さぁ日本国民に電波を返してもらおうかね🤣
29名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:14:41.70ID:nPa7+OCK0
いいことですわ
テレビ関係者は末端に至るまで一度痛い目にあったほうがいい
30名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:14:57.65ID:eWeO5UxT0
トヨタと下請けの問題もそうだけどさ
別会社で仕事下ろしてるだけの関係でしょ?
じゃ救済する必要ないでしょ?
元請け会社は自社の利益の為に下請けに発注してんのにそんな責任負わされたら別会社にする意味も必要もないじゃん
下請けは危機感持って色んな所と仕事しないと
31名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:15:28.13ID:oWIXacA80
ゲームセンターCXの制作会社は大丈夫だろうか
32名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:15:42.83ID:0AR6N1DZ0
youtubeとはビズにすモデルが違うのよ
ようつべはコンテンツを作って視聴者数によって広告収入を分配
テレビは広告主に金だしてもらってその企業の宣伝映像を作る
33名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:15:45.20ID:grKMx0XF0
放送局が一個なくなるんだから、2割倒産したら、丁度いいだろ
34名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:16:20.55ID:AlkSif9O0
タクシー運転手に転職しよう
35名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:16:33.39ID:3Ys3BfKe0
東京都心の不動産バブルも弾けるだろうが
因果応報自業自得だわなwww
36名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:16:34.05ID:2POWLYXc0
それってどうなの課みたいにコンテンツごと他局移動しちゃえばええやん
優良コンテンツなら引く手あまただろ
今フジに何か言う権利なんかありゃしないからチャンスチャンス
37名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:17:35.55ID:5ZDnE48N0
下請け法に引っ掛かることやりそうだからきっちり監視が必要
38名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:17:58.10ID:LS1NmMoB0
Kの法則 発動でワロタ(笑)
39名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:18:20.19ID:z4ZlgVfw0
テレビ以外にこれだけ配信でネットの番組があるんだから倒産する制作会社はテレビにこだわっていた会社自体悪いだろう
40名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:18:43.18ID:3Ys3BfKe0
>>38
今は中華人民共和国(C)の法則だよwww
41名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:19:02.31ID:5YeouO7x0
スポンサーどころかACにすら逃げられて番宣CMも流せなくなったら一体何を流すの?
42名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:19:22.12ID:jXC7m15o0
不動産があるからウジテレビはつぶれないとか言ってるやつってバカだよな
ならなんで5000万のFNS歌謡祭は中止になったの?w
43名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:19:46.68ID:5wH8yfA20
>>1
これじゃ、これまで立場上黙ってた制作会社スタッフからの上納・接待告発も来ちゃうのでは?
44名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:19:46.88ID:MznhNULC0
下請けが可哀想だからスポンサーは戻ってやれ、金出してやれって?スポンサーをなんだと思ってるんだ?
45名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:20:06.92ID:Rb48KtpS0
日枝「中居、フジテレビ潰れちゃったよ」
46名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:20:07.12ID:peQPmTyN0
ドンマイだわなw
47名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:20:31.73ID:0JFXfgX+0
5ちゃんに常駐する貧乏人にとって他人が落ちていくのは蜜の味だよな
48名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:20:44.88ID:5ZDnE48N0
てか不動産とか持ってるのは持ち株会社だろ?
親会社が安泰だからってフジテレビ単体の業績悪けりゃフジテレビの社員は食うに困るだろ
給料安けりゃただの激務ブラック会社になるんだぞ
49名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:21:06.01ID:pstVDJFG0
>>9
そうなると今度は
『〇〇をころしたのは世論だ!』
『もうこの報道はやめよう!』
って印象操作するフジテレビ(とお仲間メディア)が見えるね(´・ω・`)
50名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:21:17.02ID:gGI3N8g/0
こういうのこそ税金でなんとかしてやれよと思う
あまりにもかわいそう
51名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:21:25.06ID:vWiDpgYM0
他の局が助けてやればいいだけ
52名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:21:55.11ID:V97tP5+v0
>不動産などの収入もあり

こんなことを簡単に言うテレビプロデューサーの鎮目博道。
放送法施行細則とか目を通しているのかな?
自社用の不動産取引なら問題無いけど大規模不動産開発とか本業から離れた事業は基本的に認められない。
本業を疎かにしたら免許取消だよ。
53名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:21:57.55ID:qSlCA0dm0
下請けは他局や動画配信業に営業かけて食いつなぐしかない
フジオンリーでぶら下がってたらそれはもうね
54名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:21:59.10ID:NpkQmPOx0
中居を守って、被害者を退社に追い込む
次はA氏を守って、制作会社も切り捨てる感じか?
55名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:22:07.20ID:fL1A1z3l0
そもそもテレビ制作会社って23年に過去10年で最多の倒産だったでしょ、コロナ禍で
その時に今後どうするかある程度覚悟してると思うわ
56名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:22:09.02ID:jXC7m15o0
つまらない芸人や演技の下手な役者、コネ入社の穴ウンサーとかもういらない
57名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:22:09.25ID:yuHcnTt60
笠井「ボーナスガー」
58名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:22:14.02ID:Xiosn+kM0
フジ以外にもテレビ局はあるし
59名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:22:26.71ID:pdL4ZS6L0
上級ザマァ(´・ω・`)
60名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:22:29.99ID:u/d8q/i/0
フジなんかの下請けやってるからこうなる
テレ東の番組やってれば
安泰だったのに
61名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:22:54.27ID:M+ois5Ih0
フジ社員も大量に退社するんだろ
新規も入社辞退いるというし、、いっそのこと制作会社をそのままフジの正社員にしちまえばいいんだよ
80年になってフジは制作会社から大量の人材抜擢して社員のモチベがあがってそれがフジ黄金期の土台になったんだし
コネ入社ばっかりだと社風は腐るだけだからな
外部の血をいれて組織を作り直さないとだめよ
62名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:23:01.13ID:0gb4twPc0
https://pbs.twimg.com/media/GiwWV3cbMAAAtr9?format=png
マーシーにシャブ売ったの誰だよ?
63名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:23:03.19ID:Io9NF+Km0
>>50
他にどんだけ倒産しそうな会社ある思ってるんや
64名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:23:03.16ID:I+e8uswq0
よし松本だそう
いまなら安く買い叩けるだろ
65名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:23:03.73ID:Dq2DUeDp0
在日下請け追放
66 警備員[Lv.11][新]
2025/02/05(水) 17:23:03.97ID:vYRQe08c0
>>2
それな
67名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:23:06.39ID:shBnjzwM0
下請けの怨念でフジも沈めよ
68名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:23:22.67ID:qML6g7ob0
フジざまぁざまぁざまぁ
必死だなぁ
他のテレビ局で使って貰えばいいだけなのに必死すぎる
69名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:23:26.09ID:39TkNC580
ᥬ💀ᩤ
70名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:23:42.37ID:oPuf3LPD0
中嶋はずっとフジに磔にしとけばいいんじゃないかな
社員と制作会社は物をぶつける的にする権利ある
71名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:23:48.18ID:J6TxkxGb0
ようやくフジテレビもワイに追いついてきたか
ワイは20年間ボーナスなし手取り15万円でも文句も言わず生きてるぞ
72名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:24:07.11ID:GATU7Z800
普通の人にとってはテレビの制作会社が倒産しようがどうでも良いよ
73名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:24:24.28ID:/HarU7AP0
>>52
放送免許を受けて放送事業をやっている会社と不動産や有価証券を持っている会社は別だよ
同じグループだけど
74名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:24:58.30ID:LhiX3D0x0
他の局に売り込みに行くだけやろ
75名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:25:38.63ID:smtZks900
下請けの制作会社に丸投げしてたから
自分らでは作れんのにどうすんのよ
76 警備員[Lv.11][新]
2025/02/05(水) 17:25:51.64ID:vYRQe08c0
>>16
そりゃTBSのオウムビデオ問題みたいなデッカイ花火あげなきゃ駄目ですよね
77名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:26:11.06ID:moAUGgBX0
身から出た錆
チョンの法則
78名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:26:12.50ID:IWCjsn5b0
日本国の至宝とも言うべき井上尚弥の試合を生中継できない地上波テレビに価値はない
79名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:26:14.43ID:wTS3r5dq0
これって自明の理なんだよね
映像の業界って他業種で通用するスキルを身に着けづらいから、転職や起業の選択肢が同じ業界に絞られちゃう
しかも出身のテレビ局との関係を重視しすぎるあまりに、他局との関係が希薄で、一社からの仕事量で経営が左右されやすい
80名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:26:47.46ID:Lga9+ezQ0
倒産しなきゃ意味ないよ
81名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:26:47.65ID:/AtdV0ug0
ウジなんぞにフル依存してた結果の自己責任だろ?

まったく同情の余地無し
82名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:26:48.36ID:moAUGgBX0
つまらん番組しかなかったじやん
潰れていいよ
83名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:26:55.83ID:qLYao9Tk0
フジ専門の子会社ってそんな綱渡りな事してるんか
フジ視聴率低迷の昨今他のテレビ局との仕事も視野にいれておくべきやろ
84名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:27:00.05ID:m1hKKA/o0
そりゃそーだわな
仕事無くなるんだから
85名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:27:15.85ID:gzl2hqsz0
発注会社が転けたら下請けに皺寄せ行くのは社会的にはしょうがない
ひとえにフジの責任
86 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/05(水) 17:27:16.92ID:wvofcNpS0
>>6
まあそうなればネット規制一直線だろうな
87名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:27:22.29ID:bPPPgerl0
あの時フジテレビ抗議デモを真摯に受けとめるべきだったな
調子に乗って日本人をバカにした結果嫌われたんだよ
88名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:27:23.48ID:fLfUHfGk0
>>4
あれは吉本興業と浜田べったりだし関係なさそう
89名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:27:25.41ID:aYxVxV+d0
制作会社の闇も暴かれるべき
フジテレビ系列の制作会社の重役についても告発されてるし、少し前だとプラマイ岩橋がダウンタウンとズブズブの制作会社社長の件を告発してる
90名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:27:27.12ID:ZUa2IXvi0
放送局は番組制作にどこまで関与してるのか
キャスティングまで制作会社はやってるのか
91名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:27:32.11ID:VVKOJDSy0
>>71
こどおじ?
92名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:27:32.99ID:q3WUJD4L0
優秀なやつはネトフリに逃亡済み
93名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:27:34.75ID:ckVhK2cR0
別に世の中の普通の話じゃないか
情け無用
94名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:28:05.33ID:0S0dfQsF0
ラインどこだー 中嶋でてこーい フジテレビまた嘘つきました
95名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:28:31.71ID:a7nLFTgf0
中居とAを恨め
96名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:28:38.40ID:G2dVkjPT0
中居の責任だね
97名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:28:45.97ID:2P9BweuP0
どの業界も同じ
98名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:28:46.30ID:2OhiM94A0
その制作会社でもキャスティング権握ってやらかしてるところあるのかどうかも
きちんと調べんといかんよな
芸能事務所もね
99名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:28:52.35ID:qML6g7ob0
フジテレビのせいで潰れるんだからフジテレビを恨めばいい
仕方ないよ
100名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:29:03.21ID:SSO1pHY90
スポンサー軍団
日本のお家芸
101名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:29:03.91ID:ZUa2IXvi0
そもそも制作会社ってどうやって利益上げてるのか
スポンサー営業はしてないやろ
102名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:29:19.76ID:8jnIRM+I0
>>15
俺コピーライターなれるかも
103名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:29:22.95ID:3xjOgodN0
フジのみの制作会社なんてもうあんまないんじゃないの
104名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:29:41.86ID:mQRrLzAp0
>>4
ビーダッシュの番組は全部ハマタ絡みだから完全事件化しない限り無理でしょ
105名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:30:02.13ID:Znj7VCqn0
親会社が助け舟出すかフジテレビ自体を切り離すか分からないのに呑気なもんだ
106名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:30:03.48ID:EwAbl5nC0
ちいかわアニメが無事ならあとは潰れてどうぞ
107名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:30:09.26ID:2odeYqPQ0
さすがに自己責任だな。フリーランスのリスク分かってたろ?
108名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:30:15.03ID:OdG3OKU30
もう、オールドメディア全体がいらないって話なんよな

国民のための報道じやなくて
一律与党叩きの煽動報道しかしてないし
109 警備員[Lv.16]
2025/02/05(水) 17:30:27.93ID:eqjbqI4G0
>>101
社会構造知らなすぎだろwww
働けw
110名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:31:05.15ID:ZUa2IXvi0
番組ってどこからが局主導でどこまでが制作会社なのか
スポンサー営業、グッズ制作、キャスティング、スタジオは放送局
リサーチ、撮影とか収録とか、編集は制作会社なの?
111名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:31:26.28ID:91RzglcK0
どんな方法を使ってるのか分からないけど
中居事件が起こってから 株価がドンドン上がってる
いつまでも上げ続ける訳がないから下がり出したら
株主も怒り出すんだろうな
112名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:31:33.54ID:A1ow38zu0
アパム!!弾持ってこい
って感じにどんどん文春にネタが補給されるな
まるでスキャンダル記事の弾幕だ
113名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:31:36.66ID:srUTZ2aE0
人生のボーナスステージ終了のお知らせ
114名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:31:53.62ID:moAUGgBX0
フジテレビ社員が制作なんかできないんだから
切られることはないんじやね
115名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:32:03.32ID:jSWP7g680
アマゾンやネトフリ、三木谷さんに新しい放送局作ってもらえばいいじゃん
116名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:32:09.50ID:85ghe8WD0
そういやフジテレビデモをしばき隊が妨害してたけど
そういう事なんだな
117名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:32:31.20ID:SSO1pHY90
スポンサーの強制仕事撤退&雇い止め
日本のお家芸ですね
スポンサーを支持してるのは肉屋を応援する豚だろ
118名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:32:36.13ID:2OhiM94A0
トキオ山口の時はNHKが最速で情報出してトキオが山口をこき下ろし収束させた
今回のフジは中居とAを庇て隠蔽した 今も隠ぺいに励んでおり ポジショントークマンは文春ガーとやる始末
119名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:33:02.24ID:ZUa2IXvi0
>>109
一応自由業
120名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:33:03.49ID:jSWP7g680
>>112
まだまだ薄いよ、何やってんの
121 警備員[Lv.8][新芽]
2025/02/05(水) 17:33:11.65ID:ch2E7aDP0
アホの総務大臣が何しても大丈夫よ
上場廃止も免許剥奪もしないよって言ったからいざとなったら税金投入すんじゃねえの
国税で平均年収1500万維持だな
良かったな
122名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:33:13.40ID:+/DY4f/k0
フジテレビべったりの外部制作は終わったろうな
123名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:33:17.76ID:mQ1T9pgE0
テレビなんて投げ捨てろ
124名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:33:23.12ID:PWicgnGx0
あの問題の社員を守るためにどれだけの犠牲が出るんだよ
世論工作して被害女性叩いても泥沼化して長引くだけで
スポンサーが戻るわけないだろ
隠蔽せずに膿を出し切る以外に再生の道はないわ
125名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:33:45.43ID:5aU3DuNJ0
良いよな岩盤利権の電波貴族様は
126名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:34:02.05ID:gKXGTvCS0
しわ寄せは全部下請けというのはどの業界も同じやね
127名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:34:05.42ID:fFY22I7R0
日枝「おまえらが辞めろ」


清々しいw
居座ってフジテレビ完全崩壊まで行って欲しい
128名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:34:05.44ID:gGI3N8g/0
>>63
功績があって国民も納得するなら全然良いと思うけどね
129名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:34:07.97ID:TYfpue4u0
ええことや必要ない業種は淘汰されるべき
130名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:34:09.26ID:ZUa2IXvi0
>>121
なんでテレビ局1つ潰してもいいのにそれがやばいのか
131名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:34:09.50ID:utzL+nz50
再編でいいんじゃないの
そこまで金をかけてやるようなことじゃない
132名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:34:20.20ID:73DRzkEF0
政府「上級は助けるが下級は自己責任だろ」
133名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:34:25.84ID:r39h2VZh0
あの問題もいつかバーニングするんだろうか?
134名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:34:51.57ID:w1reaDWz0
日枝を早くやめさせろよw
135名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:34:59.31ID:J4P211yx0
もうバラエティ番組は止めとけ 報道とドラマに専念しろ
芸人と社員の癒着が問題を起こす 吉本と手を切れ
136名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:35:02.01ID:Qy6zUd2M0
ヤツの性欲を満たすためにどこまでも連鎖倒産。
ノーシャブだのオカマだのガキの頃から記事が出てたもんな。
肉棒一本-千億円。
137名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:35:09.76ID:hrz6fgGa0
オレもフリーランスだけど1社2社とベッタリはこういうことがあるからまずいんだよ
どんなに美味しい仕事くれたとしてもね

だからポートフォリオはなるべく分散型にしてる
面倒でも10社くらいとは付き合い持っておくのが安心
138名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:35:48.53ID:tCxhyKOj0
フジの報道系の下請けとかろくでもない連中だったから、これを機に一掃されて欲しい
139 警備員[Lv.16]
2025/02/05(水) 17:36:24.16ID:eqjbqI4G0
>>119
制作してもらうんだからw
フジから金が出るんだよw
フジからスポンサーが離れたら番組作れないって話w
140名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:36:39.54ID:LS1NmMoB0
テレビ局社員やスタッフに
在日コリアンが多いと聞くが
大丈夫?
141名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:37:01.06ID:7X8ppFIz0
>>7
昔のジャニの時は文春負けてるしな
142名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:37:03.13ID:Sp/C1XgO0
テレビ局はコネ縁故入社大多数だから
謎の力で守られるだろ

ネトリ不倫内村光良を出禁にした朝日
社員を守らなかったフジテレビ
143名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:37:04.78ID:gKXGTvCS0
>>134
すぐ辞めさせたところで、調査結果が出るのは最短で来月末
丸々二ヵ月は今の状況続くので、日枝の進退がどうなろうが結果は同じだと思われる
144名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:37:20.14ID:Ejn5wi5a0
中居さん何て事してくれたんだ
145名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:37:20.83ID:AqDkBty90
コロナの時もキー局は広告収入減ったけど制作費削減して黒字にしてたしなあ
146名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:37:34.16ID:cx+R/6ut0
>>50
失業保険
147名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:37:46.47ID:2OhiM94A0
>>111
資産と株価を照らし合わせると今まで安すぎだったんだって
儲けの本体は不動産業で放送廃業になったほうが 
むしろ企業価値上がるとか記事で読んだぞ
148名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:37:57.98ID:Ejn5wi5a0
中居のスケベ心ひとつで人生壊される人可哀想
149名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:38:06.84ID:TKAGwdTM0
嫌なら見るなからフジの斜陽ははじまったな。
150名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:38:13.85ID:lZjcst0v0
>>1
制作会社だけで済むと思ってる情弱
本当にヤバいのは系列地方局だよ
このまま行くと体力がない所から次々に潰れてくよ
制作会社なんて人がいれば新たに興せるが地方局は潰れたら終わり
半分も生き残れないんじゃないかなぁ
151名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:38:16.49ID:LMXR/ZE80
この番組制作会社というのが実は曲者なんですよね
詳細は書かないけどw
152 警備員[Lv.10][新]
2025/02/05(水) 17:38:17.50ID:1t9gMtrB0
生け贄の上に成り立って会社でしょう?いいよ潰れちゃってドンマイ!
153名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:38:19.54ID:sfE3sl6H0
>>108
文春やら女性誌やらなんてオールドメディアの典型で
それでワーキャー言ってるおまえらなのに何言ってんやろか
154名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:38:23.47ID:0QHleabJ0
人手不足なので問題ない
さっさと介護職に転職したら?
155名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:38:31.72ID:Bz6s8KIO0
嫌ならやめろ
156名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:38:33.78ID:MRJil/wf0
元からTV局の下請け制作って良い印象ないのにフジテレビの下請け制作なんて最悪のイメージになったじゃん
157名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:38:47.15ID:xyMYjOmp0
中居ヅラじゃない擁護も沸くわけだよねって話
はやく停波して別の会社をテレビ局としてスタートさせた方がダメージは小さいんじゃないかって気もしたわ
158名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:39:18.97ID:hAia81gU0
今のサザエさんなんかもそうだけど
スポンサーいなくても番組作りをやめちゃうわけでもないんだから
制作会社の仕事が減るってことはないんじゃないの?
予算は減るだろうけど
159名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:39:33.18ID:ColtKeg80
賤業なんだから潰れてかまわん
真面目に働けよ
160名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:39:49.12ID:2OhiM94A0
>>108
TV見てないだろw 安倍政権の時は野党がーのが多かったよw
161名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:40:15.02ID:0EKTUz6k0
「お願いです! 被害者のプライバシーのために追及しないで!」

「お願いです! 下請けの存続のためにスポンサー続けて!」
162名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:40:34.58ID:LMXR/ZE80
まあテレビに限らずメディア界なんてのは村社会のようなもので身内で固めてナンボの世界w
163名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:41:26.89ID:ctYLS9Xy0
日本人バカにしたバチが当たったな
ずっと恨んでたし
心の底からザマァ
164名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:41:32.11ID:Sp/C1XgO0
フジテレビは潰れてほしい
コネ縁故の既得権益の世界
165名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:42:17.19ID:ColtKeg80
制作会社もフジ同様かなり調子に乗ってるから凹んでほしい
166名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:42:33.54ID:0QHleabJ0
>>159
ユーチューバーみたいなもんだな
実力のないやつは消えてもらってかまわんしな
167名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:42:41.38ID:/UdkbHKg0
社員が自分達で番組作ればいいじゃん
168名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:42:46.68ID:qML6g7ob0
>>150
別に地方テレビ局潰れても困らないし
169名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:43:11.88ID:k+PxNqey0
フジテレビ以外とは仕事してない制作会社なんてあるのか
Youtuberに転身だな
170名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:43:32.48ID:yo1lziuN0
優秀な外部制作会社は
MXやテレ東に行けば良い
171名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:43:54.26ID:pG4sDHRz0
今までが異常だっただけ。もはや地上波の番組など公害でしかない。
172名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:44:14.94ID:jrX8Fc0+0
しょうがないよね!
173名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:44:32.11ID:DWZO8Qij0
フジテレビって不動産屋だろ?
174名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:44:35.09ID:w0xf/3b00
制作会社もフジテレビ資本入ってるところが多そうだけどな
175名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:44:43.33ID:urn4DsWQ0
そりゃ下手すりゃ30000000000近くの予算が無くなるわけでしょ?
携わってる底辺スタッフ何人分よ?
て話
176名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:45:05.34ID:0QHleabJ0
>>171
ほんとそれ
ゴミ
答えはCMのあとでみたいな動画編集してるやつってどんな気分でやってんだろ?
177名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:45:16.30ID:jyv//Aij0
仕事なんて選ばなければいくらでもあるでw
178名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:45:26.25ID:OA2jnoOG0
>>7
噂信には遠く及ばないぞ
179名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:45:50.63ID:0QHleabJ0
配管工にでもなったらどうよ?
世の中の役に立つよ
180名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:45:59.18ID:k+PxNqey0
フジテレビではゴールデン番組でもしばらくお弁当出ないんだろうな
お菓子もないかもしれないね
181名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:46:44.09ID:0QHleabJ0
この際女子アナも大量リストラしてアバターやAI音声に置き換えてしまえば良いよ
182名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:46:45.56ID:FdU99q/F0
>>1
あー、潰れる所も出てくるだろうね
恨まれるのは誰だろう
中居?X子?
183名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:46:54.21ID:OrwEE+iJ0
松本がいなくなったら大変だろ→大丈夫だった
中居がいなくなったら大変だろ→大丈夫だった
フジがなくなったら大変だろ→大丈夫だった(未来)
そもそもテレビを見てなかった
184名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:46:54.84ID:6cDzX2zm0
フジテレビ問題 制作会社倒産ラッシュの悪夢… 現役Pが指摘する外部スタッフへのシワ寄せ  [冬月記者★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚
フジテレビ問題 制作会社倒産ラッシュの悪夢… 現役Pが指摘する外部スタッフへのシワ寄せ  [冬月記者★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚
185名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:47:15.81ID:XRIYR7Rk0
あの制作会社いいべ…
186名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:47:32.77ID:EMk7LyGn0
フジを追い詰めれば追い詰めるほど弱小下請けを死に追いやるという構図
フジはちょっと痛く感じる程度
日本社会の縮図だな
187名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:47:58.19ID:ALM6fF5S0
フリーランスや下請けはそれが宿命でしょ
自分たちの仕事持たずに客先から仕事貰うだけなんだからさ
188名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:47:59.58ID:ksak5bRL0
小さい会社が倒産するからフジを潰しちゃダメって言ってんの?
おみゃーらのせいだしてめえの心配をしたほうがいいw
189名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:48:14.08ID:u9F9OCsx0
なんか大きな問題になってきたな
末端企業が破滅してる
中居は引退後は自宅に引きこもってるしヤベーべ、ヤベーべ
190名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:48:45.06ID:TqsZQrVB0
フジのしわ寄せを外部の会社に押し付けられそうになったら文春砲お願いします
ビッグモーター化しましょう
191名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:49:07.19ID:+vorjkWf0
制作会社に頼むって
テレビ局単独で作れないのか
あんだけスタッフおるのに
192名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:49:10.16ID:gPt1s0Cf0
仕方ねえべ
193名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:49:10.35ID:0QHleabJ0
>>186
別によくね?
どうせ答えはCMのあととか女子アナワイプ、くだらない効果音いれるゴミみたいな編集する仕事してたんだろうし
194名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:49:13.77ID:3Ys3BfKe0
>>189
ハマの出川「やばいよやばいよ~」
195名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:49:58.45ID:VipEds+L0
相棒、水ダウ、ぐるナイを毎週見てるオレだが、フジテレビは決まって見てる番組なかったわw
196名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:50:05.82ID:Y1zxciiA0
ジャンクスポーツはTBSにでも移籍してくれ
197名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:50:07.30ID:xFeQ31yV0
>>191
作れるわけねえべ
偉そうにするのが仕事だ
198名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:50:37.67ID:f/JkM5m20
フジテレビ平均給与1500万
下請け250万
199名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:51:06.77ID:HlRzxgoV0
税金で延命してくれるでしょ
200名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:51:20.76ID:3Ys3BfKe0
>>198
昭和平成令和の奴隷システムだわな
201名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:51:43.08ID:OA2jnoOG0
ゼネコンは設計から何から整えて下請けへ発注。キー局はこんな感じでよろしくと下請けへ丸投げし格安で権利持ってる電波に乗せるだけ。キー局社員は何してるんだ?
202名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:51:54.07ID:N2E5+5S90
先週だったかのTSR情報に取引先1万社と載っていたな
そのうちの7割は資本金1億円以下
まあ大変なことになりそうだけどギョーカイ気取っていい時代もあったんだから諦めるんだね
203名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:52:33.53ID:w0qf0gds0
全ては驕りと日枝体制長年の歪み
204名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:52:36.22ID:TqsZQrVB0
>>188
お前らが叩こうがフジは不動産持ってるから痛くも痒くもないよ
でも小さい関連会社は潰れるね~お前らのせいだね

って言いたいんだろうけど、いやぁ~本当に性格が悪いなフジテレビは
205名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:53:07.31ID:89+4vcqk0
カンニング竹山とかフジにお世話になったとか散々いってるわけだから、今こそノーギャラでフジに恩返しする時期だと思うんだよね。タレントや芸人がノーギャラとは言わないまでも新人波のギャラでやってくれるだけでも、制作会社に回せる予算が多くなって制作会社で救われるところもでてくると思うんだよね。だからフジにお世話になってたタレントや芸人は恩返しだと思ってノーギャラででてやって欲しい
206名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:53:12.32ID:W0jl728c0
他局からは干されてたり活動自粛してるやらかしタレント中心に使えば
ギャラは抑えられるんじゃね
207名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:53:24.17ID:0QHleabJ0
下請けがそんな安い値段で受けるから悪いんだよ
断ればいい。
廃業しちまえ
>>198
208 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/05(水) 17:53:24.69ID:8M/roSXA0
旧イーストとかこの数年フジ依存が強いからヤバいかも
元々TBS系だったんだけどね
209名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:53:35.09ID:eWmENbFs0
フジテレビは女子アナ集めて顔面偏差値誰が1番?とか言う番組やれば良いんじゃない?
210名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:53:41.55ID:nVlX6G8W0
今は知らんがアンビリーバボーの制作スタッフの中にフジテレビ社員は1人もいない
211名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:54:17.86ID:0QHleabJ0
女子穴の再就職先は銀座で良いよ
212idongri
2025/02/05(水) 17:54:39.64ID:Is+/H4no0
制作会社はお台場のウジに石投げ込んでやれや
213名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:54:46.51ID:TqsZQrVB0
>>198
で、今回の事件で更に下請けを安く使いそうな予感
214名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:55:03.64ID:aC0M8kz50
ガスコインとか蛆多いのヤバそう
せっかく課長当てて儲けたのに
215名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:55:04.55ID:5mPuAf4Z0
そもそも番組の会議(キャスティングとか内容とか)は局でやってるのかな
局が使いたいタレントを指定することはあるやろ
216名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:55:18.91ID:7nw2PzdA0
自業自得だろ
217名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:55:46.00ID:aJ9O3OVL0
日枝「下請けなんてどうなったっていいんだよ。俺様さえよければそれでいい」
218名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:55:57.41ID:mg01iEAj0
下請けの人も可哀想だとは思うけど、だから何?って感じだよね
恨むならフジの前社長を恨みなよ。
叩く人を恨むのは間違いだ。
219名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:55:59.81ID://RCG2550
ゲームセンターCXのガスコイン大丈夫?
220名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:56:06.08ID:P/n4E4060
番組製作は下請けに丸投げ
不動産業も同じでだから利益率が低い
要するに社員は楽な仕事しかしてないからノウハウを持たない
ブローカー企業だよ
221名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:56:17.74ID:tZdAXTSi0
永遠にバブル時代に生きてた筈なのに…
222名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:56:19.08ID:oAj6uhtI0
これ文春のせいで不況になるんよな…
どう責任取るの?
223名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:56:21.96ID:DvDzWQVZ0
今どき一つの会社に頼り切りの制作会社なんてあるの?
子会社でもないのに?


動画コンテンツ制作なんて引く手数多だろ
いくらでも仕事あんぞ
224名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:57:09.78ID:e66EAxSN0
>>217
日枝よ何れおまえも地獄行きだw
225名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:57:47.03ID:hpl8xifs0
当然だがフジテレビに損害請求するしかない
226名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:57:48.08ID:5mPuAf4Z0
番組の出演者の選出って誰がやってるの
制作会社なの?テレビ局なの?
よくあの芸能事務所とテレビ局との癒着とかはあるけどさ制作会社はタッチしてるの
227名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:58:00.45ID:Q+6xPlvK0
あー。。ヒマなので工作員してるのかな。
やたらと目に着く。
228名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:58:02.39ID:jXC7m15o0
>>217
吹いたw
229名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:58:10.13ID:rlXA4O/z0
だから無罪放免しろと?
230名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:58:18.41ID:8eHpNhd50
フジメディアホールディング資産1兆あるんだからそれ吐きだせば良いじゃん
231名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:58:27.72ID:wlDJt6Wi0
しゃーないよ
制作なら現場も知っててある程度わかっててお付き合いしてたんだろ
つーかまともな制作会社ならとっくにネット配信関連で別の柱建ててるはずだし
それで潰れるようじゃどのみち潰れてるよ
232名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:58:46.06ID:MjX9MSPk0
iPhoneで撮影も編集もできる時代だからね
テレビ局の制作体制が崩れるのは止められないでしょう
233名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:59:00.97ID:h50fqmBK0
数社で独占してる永遠のブルーオーシャンで公共性の高い事業なのに公益性が疑問視されてたっていう火種があったからこんなに火が大きくなってるんだろ
火種放置してたやつが悪いわ
234名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:59:14.34ID:jEbl4UBX0
>>2
まだフジテレビと付き合うような会社は反社扱いでいいよ。
235名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:59:46.16ID:1eKGxHns0
>>9
ごめん、一緒にしないで
236名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:59:47.11ID:hrz6fgGa0
>>201
ゼネコンもITもテレビも出版もみんな構造は一緒だよ
上の方は話をまとめるのが仕事
自分たちでは手を動かさない
237名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 17:59:55.29ID:a+X58Nmp0
>>213
安値で番組作れるとなったらその値段で定着させるだろうしな
仮にスポンサー戻っても制作費は据え置きにされそう
238名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:00:05.94ID:7YdPe8PI0
下請けも統廃合して従業員の待遇を改善するべき
239名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:00:14.16ID:kv2zWLo40
フジの関係者が自滅してくのは笑えるけどゲームセンターCXが無くなるのはちょっと残念だな。まぁ仕方ねえか
240名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:00:19.63ID:08NnO4+/0
ざま〜
泉放送制作
241名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:00:27.38ID:1mJeFc0w0
>>1
おまえんとこの上納P様のせいやでwww
242名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:00:27.46ID:oPuf3LPD0
>>118
そう考えるとNHKの事後処理は完璧だったな
フジは酷すぎる
243名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:00:48.26ID:DzgHXr7B0
納豆偽造のテレワークなんか一回倒産したようなもんだろw
244名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:00:49.13ID:MtZW02S60
転職すりゃええやん
245名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:01:01.39ID:nnksuGCD0
>>223
動画コンテンツなんて誰でもできるから供給過多なのよ
246名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:01:18.48ID:jXC7m15o0
こんなにつまらない、必要ないのによくここまで存在してきたよな
TV界も財務省とかもさ
247名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:01:20.64ID:XKAB8LQb0
>>3
やきう局でもないのにかわうそう
248名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:01:47.95ID:GNbJRyiL0
不動産収入に頼って本業がダメなら仕手株になるじゃん
ユーチューブの見過ぎ
249名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:02:13.45ID:tJAVUEaM0
別によくね?

今までの過去の番組垂れ流せばいくらでもあんだろ?

ドラマだけでも色々あるだろ
250名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:02:19.63ID:iFs940z80
これは日枝がいつまでも辞めないせいである
日枝は自分とともに企業を潰すつもりなんだろうか
251名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:02:52.82ID:D3afgApw0
日枝はみんな滅んじゃえ系ラスボス
252名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:02:59.78ID:wc3caAWJ0
>>236
腰は動かす
253名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:03:00.85ID:7zOxcpF40
別の媒体に行くんじゃないの?
254名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:03:05.91ID:ZYP+Jr/O0
>>118
フジテレビは情が厚いということだよ
255名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:04:48.14ID:8isB1z/m0
>>250
日枝は労働組合上がりだし、下っ端に優しいよ、ホリエモンが社長なら年収400万になると思う
256名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:05:28.83ID:fMRMDAtC0
異業種への転職は最初は大変かもだけど
長い目でみれば人手不足の日本経済にはプラスなことだから悲観することは無い
257名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:05:45.38ID:FsKexeNQ0
ラッシュ継続!!
258名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:05:47.10ID:YC8S6rsd0
ゲームセンターCX終了を惜しむ人たちのために
他局で後継番組を企画してほしい
259donguri
2025/02/05(水) 18:06:24.03ID:YwTtldBI0
>>25
制作費を叩けないだろ。
260名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:07:59.32ID:9S+UHxBH0
日枝は韓国の大学から2回も表彰を受けてたよな
法則発動
261名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:08:13.20ID:lstcnTqt0
何があっても監督官庁は放置宣言
262名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:08:34.38ID:Z3NalHsm0
いい企画は他局が買うだろ
パチンコ版権もメーカーが倒産したら別メーカーがハイエナの様に群がるからなw
263名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:08:55.74ID:5Q63x+P70
>>249
それだと制作会社に仕事が来ない
264名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:09:32.69ID:k+PxNqey0
>>263
過去のテレビドラマをワイプ芸人と見る番組を作ろう!
265名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:09:58.18ID:aIvzdVmn0
自然災害みたいなもんだ
どうしようもない
266 警備員[Lv.29]
2025/02/05(水) 18:09:59.47ID:tjVRg/4d0
>>225
下っ端に優しいならもう辞めてるだろ
現状一番下っ端を苦しめてるのが日枝なのに
267名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:10:08.54ID:tSUWLSWP0
>>1
こんな虚業よりもっと大事な仕事があるだろ
268名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:10:13.65ID:3Ys3BfKe0
フジテレビは俗に言う草刈り場ってやつだわな
269名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:10:21.45ID:hrz6fgGa0
トヨタだってデンソー、アイシン精機、ジェイテクト、その他いろいろな部品メーカーがいないと車作れないんだから仕方ない
270donguri
2025/02/05(水) 18:10:41.07ID:vFmzvqmf0
>>128
お前だけだろ賛成するのはw
馬鹿すぎw
271名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:10:43.98ID:v/xGjXUg0
こんなものは死人が出ないと始まらんよ
272名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:11:24.74ID:aIvzdVmn0
>>271
中居が死ねば収まりそうだね
273名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:11:55.43ID:rnG3ldf10
まだまだ手ぬるいわ
274名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:12:16.83ID:+xKvhCuy0
下っ端に優しい感じを出して組合員を減らしたから今があるんだけどね。
組合あったら前段のバーベキューでまったが入る可能性あってその後がなかった可能性もあるわけだからね
275名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:12:23.75ID:08NnO4+/0
ざま〜
泉放送制作
276名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:12:29.06ID:OrwEE+iJ0
こんなつまらない番組を制作する下請けも潰れても何も問題ないんだが
それよりも大事な業種や職業の人手不足の方が問題
277名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:12:30.83ID:4iO0ulVC0
youtube向けに転換するだけだろ
278名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:12:49.04ID:Q0f6qK0n0
中居を恨め
279名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:13:02.27ID:TyzFgrlq0
>>272
中居が死んだ所でフジテレビの何が改善するんだよ
280名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:13:41.54ID:TppSZRCV0
つまらん会社は潰せ
281名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:13:42.15ID:A1ow38zu0
フジの社内って今どんな雰囲気なんだろうか
「誰が裏切ってリークしてる」と疑念を抱いたり
「アレがバレたらどうしよう」とビクビクしたり
「この先俺の生活どうなるんだ」と絶望したり
「おまえのせいだ」「イヤ、おまえのせい」だとケンカしたり

心ある者や能ある者は早々に逃げ出すだろうな
282名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:14:01.93ID:Znj7VCqn0
優秀な奴はどんな状況になっても生き残る
今までがヌルゲーだっただけよ
つまらん番組しか作ってないのに給料もらえてたんだからもうええやろ
283名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:14:06.41ID:h4sikXoZ0
著作権侵害で海外から訴えられている韓国の盗作疑惑グループ ニュージーンズの曲使ってフジのめざましテレビ大丈夫?
めざましテレビが打ち切りにならないか心配

NewJeansの曲に盗作疑惑、英バンドが「著作権違反」と公式抗議していた…『めざまし8』テーマソング
s://news.line.me/detail/oa-rp60169/9roexe1aqojy

ニュージーンズ盗作疑惑メドレー
s://2chb.net/r/4sama/1716226617/68-1001
284名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:14:19.85ID:Raxg3Bxv0
これはもうダウンタウンチャンネルに期待するしかないね
285名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:14:55.35ID:9OVQ8IKW0
民放キー局からフジは脱落でいいよ
286名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:15:12.93ID:ld3vTA+t0
ビルぶらだけ残ってくれればいいな 地上波は見てないわ
287名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:15:22.63ID:moUh4y670
フジテレビ高給社員を守るっために君等は犠牲になったのだ
288名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:16:04.74ID:5Q63x+P70
>>278
渡邊渚を逆恨みする社員いそう
289名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:16:29.52ID:tJAF+sS00
ホリエモンに身売りすればいいんじゃね
290名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:16:44.57ID:0x06B/Vm0
制作会社もヤバイ事やってるから倒産しても良い
291名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:16:53.48ID:k+m9FINy0
倒産しても人がいなくなるわけじゃないから、他の製作会社に意欲のある人は移るわけで
292名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:16:56.21ID:WmYimejb0
中居チンコショックすげえええええええええええ
293名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:17:14.06ID:fC+BBm/f0
フリーランスなんて自己責任の世界やろ
294名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:17:21.80ID:Qdedgd6B0
国民「知らんし」
295名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:17:46.03ID:TyzFgrlq0
万象必滅

企業という物はいずれ潰れていく物、それが自然

人手不足の日本で職にあぶれる事もあるまいよ
296名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:18:51.91ID:xj50Qebp0
キムチ鍋いらんkpopもいらん
猫と女子アナだけでいい
297名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:19:12.70ID:OrwEE+iJ0
フジテレビのような社会に必要性がなくむしろ害悪な存在でしかない
会社の社員より
世の中に絶対に必要なトイレ掃除職の方を高給にしないとおかしい
298名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:19:21.67ID:hpl8xifs0
雪印牛肉偽装事件でもそうだがやっている事は問う必要があるという事
制作会社はフジテレビに損害を請求するしかない
299名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:19:30.74ID:59puOKvz0
フジ社員は これから十数年仕事しなくても暮らしていけるぐらいのお給料は出るのにね
300名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:19:53.68ID:Xn/fcN0K0
中居に全部請求しろよ
中居はテレビで儲けてきたんだから
301名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:21:31.36ID:l3B1Vwk30
>>211
sodで良いよ
元はTV制作会社だし社風もたいして変わらないだろ
知らんけど
302名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:21:38.64ID:h6LNcIjU0
有能な人達は他局や配信で需要は山ホモある
これですぐに倒産するような所はその程度の会社
303名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:22:45.48ID:TyzFgrlq0
>>209
役所に風俗店として運営許可貰って現役アナウンサーが多数在籍する出張ソープとしてやっていけば良い
304名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:24:01.01ID:CjxaBlRu0
むしろ外部スタッフがフジに三行半突きつければ良い
フジからの仕事失っても関テレや他系列もある
ネトフリなどのサブスク方面でも需要は上昇傾向やろ
305 警備員[Lv.1][新芽]
2025/02/05(水) 18:24:15.08ID:IYMkyt760
ネットしてる地方局もやばいって
306名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:24:21.97ID:+KgGpC9Z0
テレビ放送以外に鞍替え
これが始まるとテレビ局ヤバイよな
307名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:24:31.98ID:xGpzdGqd0
タレントもあぶれちゃうよ~
308名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:24:37.86ID:GjHAO2x50
フジテレビ完全子会社のアニメ制作会社デイヴィッドは大丈夫なのか? 他所から仕事回して貰えばいいか
309名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:25:12.37ID:Fj9+G5Ko0
フジのはつまらん番組しかないから潰れた方が逆にいいんじゃないの
制作会社もキャストありきでしか作れないところなんでしょ
310名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:25:36.74ID:L+kjvwbM0
制作会社どころかフジテレビ本体が倒産するかもしれんしさw
311名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:25:45.74ID:A1ow38zu0
このままだと終わりだな
フジは
家臣が次々と離反して甲州崩れを起こした武田家のように滅びる
312名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:27:32.83ID:zd9kUd9I0
自己責任まずは自助
313 警備員[Lv.43]
2025/02/05(水) 18:28:55.05ID:vk9mEXa30
さっさと他社に売れって、それが一番早く回復できるだろ
314名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:29:18.46ID:udUqRiNl0
みんないなくなっちゃうから(震え声)
315名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:29:30.56ID:wytrIq0o0
今仕事探してる奴いたら早めに見つけとけよ
フジと関連会社の人間が転職市場に出てくるからなw
316名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:30:02.07ID:/+iqc/g20
最終的にどうなるのか結論だけ知りたい
317名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:30:16.78ID:MVJFduma0
>>6
えっ!?
不祥事を起こしたフジテレビじゃなくて
不祥事を咎めた方が悪いの!?
これからも騙されて入社した女性が性被害に合うべきなの!?
318名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:31:08.83ID:nUBr+Gyd0
幸い今はユーチューブ制作会社として逃げ道あるのがええな
あとはサブスクが拾い上げてくれるかどうか
319名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:31:39.51ID:FyTr9had0
Xさんは、中居はもう死に体だから用は無い。次は相談したのに却下してきたフジに訴訟を起こして潰しにかかるんだろうな
フジはXさんを擁護の立場だから、Xさんから攻撃されたら防ぎようが無い
PTSDの診断書があるかぎりXさんは最強。しかも社長は相談されたことを記者会見で認めてたし
320名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:31:47.08ID:68rDg7tq0
日本は制作会社なんて関係ないだろ
出演者が視聴率を持っていて内容とか関係無いでしょ
321名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:32:52.00ID:MVJFduma0
>>36
ホリエモンが優秀な番組を作ってたとこは
ネットフリックスとかに引き抜かれているって言ってたね(あいのりとか)
322名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:34:41.77ID:lL+2k8xG0
吉本ゴミチョン芸人のひな壇や追いかけっこなんて誰が見るんだよアホ草、はよ消えろゴミチョンテレビ
323名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:35:16.73ID:iMae1NOu0
フジリスクを考慮したかった落ち度
324名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:35:59.27ID:hpl8xifs0
テレビ局も追及してきた雪印牛肉偽装事件でもそうだが
やっている事は問う必要があるという事

制作会社はフジテレビに損害を請求するしかない
325名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:37:11.10ID:sJ/AdU5b0
CS系はヤバいな
いいスポ
有野
競馬予想TV!
とか大丈夫かね
326名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:37:24.15ID:O6YUUaja0
いやフリーランスはそういうもんだろ
327名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:38:12.69ID:gNErBpLV0
ネットでうまくいってる制作会社あるんだから甘えだよ
328名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:39:07.39ID:VLMk1OS90
下請けもリスク分散するのが当然だから甘えだべ
329名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:39:21.90ID:dM9w+bfu0
>>142
お相手女子アナは番組内で公開謝罪させられたんだよな
330名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:39:22.97ID:UhlpaxJ80
テレビで言ってたようにダメな会社は潰して社員はリスキリングするなりエッセンシャルワーカーになればいいよね
331名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:42:44.55ID:jGb3XQGW0
>>7
統一教会は80年代から週刊朝日がガンガン取り上げてた
だがその先鋒に立っていた花田紀凱はミイラ取りがミイラになったかのように統一教会シンパになってしまった
332名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:43:13.70ID:wqO2lcgg0
日枝とAのおかげでどんどん延焼が広がる
333名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:46:39.15ID:u54VbMXH0
系列局の下請け制作会社も酷いもんだぞ
福岡の食べ散らかし散歩のロケ隊とかなw
334名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:49:41.21ID:RNHmEhOe0
トップ連中が散歩と食レポだっけ?そう言う企画しかOK出さないから、面白い企画は他のテレビ局に取られるって記事出てたじゃん
有能な所は生き残るでしょ
335名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:50:56.88ID:+lXUdEWH0
>>320
誰を出せばいいの?
336名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:51:19.59ID:aiVo8mdA0
他社に逃げられるならともかく、潰れたらもう帰ってこないからな
フジテレビ自体は内部留保死ぬほどあるから潰れはしないだろうけど、今ですらクソつまらないのが、更にヤバいことになる
337名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:53:24.14ID:yn6H7JvU0
要はスポンサーが帰ってこれる状態に早くすればええんよ
それ以外に手はないね
338名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:53:33.37ID:O+qToe950
遅かれ早かれオワコン地上波の制作会社なんて倒産しかないない
339名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:53:57.59ID:UrnMqHmh0
初手で中嶋切り捨てれば、、、
340 警備員[Lv.4]
2025/02/05(水) 18:57:20.06ID:/37KoOZd0
日枝が出てきたのは海外の投資会社かは?
341名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:59:05.86ID:Ae7if1T10
P 「何か企画ない?」 
フジの社員なんて何もしてないからな
最初から下請けに丸投げだし
342名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 18:59:23.77ID:0rIypTSZ0
テレビ局なんてあれこれ指示するだけで実際にテレビ作ってるのは番組制作会社だから
ニューテレスとかフジテレビに一本に絞ってない企業ならリスク分散できるけど
フジテレビ依存度の大きい番組制作会社は大変だな
343名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 19:00:17.54ID:IWHqBduZ0
フジ金無いってFNSキャンセルしてて余裕あんの?
番組キャンセルしまくりで
制作会社死ぬしょ
344名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 19:02:21.76ID:McrJ6KZY0
総務省の指導なんて夢みたいなこと言ってて草
何もしないために天下りしてるのに
345名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 19:02:33.03ID:MixePefi0
渡邊渚の謎の既視感の正体
imgur.com/Cmy4QDL
346名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 19:02:39.85ID:1/M863u+0
>>6
叩いかれてるとか今はそういう問題じゃないでしょ
347 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/05(水) 19:02:56.85ID:8M/roSXA0
>>342
ニューテレスはフジの技術下請けのイメージが強いけどな
まあ、それなりにノウハウ持っているからあ仕事あるんじゃね?
348名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 19:03:45.65ID:VBbNhE/M0
>>1
外部スタッフさん文春に話したいことあればどうぞ~!
349名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 19:07:20.16ID:PWicgnGx0
Aを切ってしまうと
開き直ってすべてを暴露しかねないから切れないらしいよ
350名無しさん@恐縮です ころころ
2025/02/05(水) 19:09:39.83ID:yefyC8ST0
>>135
ドラマが一番いらんわ
金かかるくせにつまらん
351名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 19:09:58.84ID:WQrzVj460
ナガノが可哀想だから捨て値でフジ社屋買ってちいかわ万博でも開いて大阪万博の入場券でも入れるようにしてやればいいよ
352名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 19:11:21.18ID:0ZNuJ4180
中居爆弾は燃え続ける
353名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 19:12:07.22ID:CPsvvuEl0
フジテレビ依存度が高い制作会社なら早晩潰れますよ
5年早くなっただけ
354名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 19:14:12.19ID:bUFht4RN0
大丈夫。俺は痛くない。
355名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 19:16:10.64ID:WNRHDKMg0
>>1
同情引くためにこんな記事出してるの?
他の企業も関連会社まで影響するのにテレビは捏造してまで叩きまくっただろ
TBS不二家問題忘れてないからな
356名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 19:16:50.09ID:+lXUdEWH0
>>344
ズブズブに決まってるよね
357名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 19:17:32.59ID:8T9Fbiup0
賠償するんだろ?
358名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 19:17:34.58ID:/8RXFZHW0
>>353
ていうかテレビ依存度が高いとこは、だな。元々賢いところは配信でコンテンツヒットさせてるはず
どっちみちテレビの凋落は避けられない時代だしそれこそ遅かれ早かれ
359名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 19:20:02.16ID:j8mydT6i0
テレビ屋ってなんであんな上級気取りなの
どんどんぶっ潰れろ
360名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 19:20:09.25ID:Qtl3Gjd40
>>349
でも、株主総会以降、結局A氏は暴露されて、追求され追い出されるからね。本人は早くフジを辞めたいだろうと思うが、日枝天皇が怖くて動けないのでは?
361名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 19:20:46.49ID:Ez2yO7ZX0
全部中嶋と中居が悪い
362名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 19:22:18.16ID:/4mhl8kB0
むしろ角が立たないように縁切るチャンス
363名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 19:22:42.40ID:JVmiFOsJ0
YouTubeに行く制作会社もあるけど
あれやっていけるのか?とは思う
364名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 19:24:39.52ID:6DJQWNkv0
プロならストリーマーやれば
365名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 19:25:55.46ID:mqKCCUjv0
まあ違法薬物の売人とある意味本質は変わらんから淘汰される時は淘汰されるよ
366名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 19:26:25.95ID:RwHKA2J/0
ホリイモンに買ってもらったほうが幸せだったな
367名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 19:29:14.18ID:TyzFgrlq0
>>359
電通、テレビ局、新聞社、ジャニーズ、吉本興業、プロ野球

このスクラムで好き放題やってきた平成だったからね
368名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 19:30:28.82ID:FnFSqMed0
広告出し惜しみしてそのお金がどこかに流れるわけでもないしな ただの経済止めるだけの行為
369名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 19:32:16.12ID:Z3NalHsm0
>>276
たしかに、なくても良い仕事なら無くなっても問題ないな
関係者は介護職にでも就いたらよろしい
370名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 19:36:45.55ID:8LMTl+je0
>>6
満足してないと思うわ
371名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 19:38:25.14ID:G2dVkjPT0
全責任は中居にあるそうです
372名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 19:39:00.37ID:j+NEoUBG0
潰れる前に助成金で持ち堪えられるだろう
その助成金がどこから来るかというともちろん税金
フジテレビ叩いている奴が払った税金も含まれる
373名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 19:39:15.56ID:tJAVUEaM0
>>263
別のTV局の仕事すれば?

自主製作で企画立ち上げてプレゼンするぐらいの努力はすべきでは?
374 警備員[Lv.29]
2025/02/05(水) 19:40:13.79ID:EoX9TRkF0
日枝さんがみんなのために早く辞めればよいだけ
375名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 19:41:31.17ID:+zmnn11h0
道づれだべ!!
376名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 19:43:00.69ID:UUKddTDz0
>>1

人手不足らしいから丁度よかったじゃん

クソみたいな番組作る仕事より社会に貢献できる仕事に転職チャンスw

介護や物流や建設など人手不足らしいよ
377名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 19:44:20.66ID:NTEXsOgL0
優秀な所は既にネトフリとアマプラが囲ってるからな
フジテレビ如きで潰れるレベルはその程度ってこと
378名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 19:47:28.52ID:zmyJ32nZ0
>>259
国技の中抜きってヤツだな
379名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 19:48:33.87ID:AA95ygrs0
>>376
心の底からそう思うわ
国民の役に立つ仕事をしなさい
380名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 19:49:16.32ID:Mqj3p8H+0
>>6
良いんじゃない。
381名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 19:51:06.59ID:hpl8xifs0
テレビ局も追及してきた雪印牛肉偽装事件でもそうだが
やっている事は問う必要があるという事

制作会社はフジテレビに損害を請求するしかない
382名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 19:54:06.57ID:hCESFMKv0
他局に鞍替えするだけだろう
競争がより働いてテレビが面白くなるかもな
383名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 19:54:46.61ID:ztZR9lgH0
こんなんYouTubeでいいだろ、って番組ばっかだしな
潰れても構わん
384名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 19:55:34.76ID:f1gW2cQn0
テレビ制作会社って給料が安くて激務らしい
ヒット番組ができたら結構もらえるのだろうか
385名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 19:58:53.99ID:eNg89ZID0
フジテレビの下請けもとばっちり…
ちびまる子ちゃん作ってる日本アニメーションはどうなる?
386名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 20:06:04.34ID:wBDxmsUz0
どうせ偉いさんも中間管理職もドスケベしかおらんしAV制作会社にしたらええ
387名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 20:07:35.57ID:y8lNTITf0
>>6
フジ廃局が最終目標
388名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 20:07:48.32ID:QmGigUdE0
>>86
この話と関係あるの?
叩いて自殺者が出ればって事かね
今回の件は電波を独占して好き放題やってた事の末路なんでネットとは関係ない気が
389名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 20:09:59.61ID:in6iyPAN0
>>2
これよな
フジの下請制作は取材先と揉め事おこしやすい
390名無しさん@恐縮です ころころ
2025/02/05(水) 20:11:26.55ID:f5KvxkNy0
>>6
まだ自殺者が一人も出てないのだが😡
391名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 20:13:41.81ID:GHztMFwI0
電通も潰れちまえよ
392名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 20:13:54.82ID:M1Lbmf+r0
てかホリエモンから言わせたらフジテレビ自体経営の仕方がド下手くそなんでしょ?
この際、外資の有能経営コンサル入れたら無駄な事業やら関連会社はカットか縮小で徹底して見直せば資金はなんとかなるでしょ
393名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 20:14:42.34ID:u8IDU3lb0
まあ有能な制作会社なら他のテレビ局が引き抜いて使い捨てしてくれるから安心しろ
394名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 20:15:22.56ID:KMzFfPWl0
無給で番組製作すればいいだろ
395名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 20:17:14.98ID:KMzFfPWl0
すぐヤラセやるしアンケートは改竄するしTV局員はどうしようもないな
396名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 20:21:24.01ID:en2FfguZ0
イノウェイとサナウェイってどうなったの?
397名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 20:21:32.08ID:8anfQKjl0
テレビ放送なんか誰も見なくなって過剰なくらい番組作ってんだから制作会社もタレント事務所もテレビ局もう潰れていいよ
仕事なくなった連中はインフラ、農業、医療介護などで働くべき
398名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 20:22:05.78ID:NTwjqpY20
ずっと迷ってたけど今回の騒動でテレビ捨てる決心ついたわ
399 警備員[Lv.29]
2025/02/05(水) 20:29:40.54ID:2Hcu68ma0
フジテレビにカネがなくなれば
フジテレビに一番多く出てる吉本芸人が干上がるのが嬉しい

文春誤報の時も吉本芸人の山里とか東野とか
「それみたことか」って大はしゃぎしてたよね
400 警備員[Lv.36]
2025/02/05(水) 20:30:25.45ID:FXrnkXCY0
いい機会だから、別の業種に転職すればよい
YouTubeの動画編集とかいいんでない?
401名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 20:33:26.63ID:HEy32Wxx0
有能なんだからほっといても稼げるだろうし無視でいいよ
402名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 20:34:16.59ID:Jvy9tuYq0
驕り高ぶり言語道断でございます!
403名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 20:34:22.41ID:bfIPVTUo0
TV局のコロナ煽りで日本人苦しんだから
これくらいどうってことないだろ
404名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 20:34:34.27ID:PL0K+7Do0
他の局に吸収合併してもらったら?
405名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 20:38:03.19ID:WEgJMGM60
子供の学費払えなくて退学みたいなこともあるのかな
かわいそう
406名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 20:41:48.53ID:AiNdkyOg0
徹底的につぶせ
407名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 20:41:53.96ID:iLstnITw0
シワ寄せったって
フジじゃない局で
フジ叩く番組作ってる奴らもいるんだろう
408名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 20:43:41.94ID:hpl8xifs0
テレビ局も追及してきた雪印牛肉偽装事件でもそうだが
やっている事は問う必要があるという事

制作会社はフジテレビに損害を請求するしかない
409名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 20:45:38.42ID:xgAXojYM0
田代まさし「フジテレビのADから覚せい剤をもらった」

410名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 20:45:45.10ID:M+OTPf8r0
それでも請けちゃうからいけないんだよ
411名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 20:51:53.52ID:bsrbgffl0
うちの会社も湾岸スタジオからの弁当注文無くなったわ
往復考えたらプラマイゼロ程度だけども
412名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 20:52:35.05ID:xgAXojYM0
ガクブルしてる暇が有るならフジテレビの分他局に営業掛けろや
413名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 21:03:36.54ID:Hi75Vi4S0
>>108
テレビ自体は普及してるのも含めて優秀なメディアだと思うけどねえ
運営してるのかクソな連中になっちまってるだけであって
414名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 21:13:29.64ID:EpQb87Cb0
制作会社どころか系列局が潰れる
415名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 21:16:48.96ID:wJa3yJ5a0
>>1
女衒プロデューサー中嶋の懲戒解雇は?
416名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 21:18:16.01ID:8vKsZUod0
恨むなら中居と中嶋を恨め
なんなら損害賠償でも求めたらいいよ(笑)
417名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 21:20:18.26ID:hJetvf840
嫌なら見るなー!
でずっと行こう
418名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 21:28:39.21ID:DDbRNiaA0
フジ専属の制作会社なんてないし
どこも人手不足だから助かるだろ
419名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 21:34:49.57ID:gKhNjnQj0
下請けは大変だね
フジ以外の局との取引があるからすぐに潰れることは無いけど問題が長引けばジリ貧だろ
420名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 21:38:53.23ID:dAwqRjzU0
>>6
叩く行為自体に嫌悪感あるので、自分とは違う人種なんだろうと思ってるけど
叩きたい方々ってのは関連企業、コンテンツ全てを叩く覚悟でやってるんだろうから
こんなもんじゃ済まないのでは?と推測
421名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 21:42:04.97ID:UUKddTDz0
>>1

フジテレビと共に広告代理店も潰すべきだ

オリンピック汚職とか社会のゴミクズだよ
422名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 21:49:38.29ID:mrO4C1vo0
フジ社員は皆クズども
423名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 21:50:32.64ID:ry1agQGf0
フジテレビに損害賠償請求すればいいじゃない
424名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 21:51:01.05ID:OBBeiyiK0
ざまあみなさい!調子に乗っているからよ
オホホホ
425名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 21:53:04.12ID:LCAoK69h0
こないだまで「おれ業界人」ってイキッてたんだろ
426名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 21:53:05.23ID:HLnLQSoA0
これはひどいよな
下請けの生活くらい面倒みろよ
427名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 21:54:47.84ID:xApVD4wW0
>>303
どっかのスレでカレンダーの表紙が上納カタログとか書いてあったな
428名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 21:56:10.32ID:hpl8xifs0
テレビ局も追及してきた雪印牛肉偽装事件でもそうだが
やっている事は問う必要があるという事

制作会社はフジテレビに損害を請求するしかない
429名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 21:59:20.38ID:LbaOVccY0
>>1
グループ会社も影響受けるだろ。
又化放送とかヤバそう。在京AMは2つも要らない
430名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 21:59:23.07ID:hnOxDK8Y0
下請法違反するだろうから一気に狩りに行くと良い
431名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 22:04:34.13ID:EgWiIARC0
>>6
その書き込み、何か効果があると思ったの?
432名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 22:08:27.75ID:lamCnYTy0
木村花殺した会社は潰れてええよ
433名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 22:09:54.42ID:cXGfyYjv0
再放送増えるんだからそうなるよな。スポンサーの製作会社潰しになるね。
434名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 22:10:58.63ID:FgeuXg6B0
フジがこういう会社だと分かったのに関り続けるなら潰れても自業自得
助ける必要もない
435名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 22:12:58.47ID:CBRX28d40
>>50
性加害者放置した会社に救済はないわ
436名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 22:13:56.01ID:brKQa0Ol0
さっさと避難しなさい
フジテレビは潰れるだけだから
437名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 22:13:58.12ID:opC2jWKG0
安いお金で下請けに色々押し付けてんのよ

転職しな
438名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 22:16:35.05ID:9Q6lKwK80
実際身から出た錆だよね
見苦しい言い訳をせずに素直に中居正広が不同意性行為を知りながら利益の為に番組を継続させました
今後二度とないように第三者機関を設けます
と言えば第三者機関設立後にスポンサー戻ったかもしれないのに
嘘が嘘を重ねてどうにもならない状態になった
439名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 22:16:46.52ID:WIuX9bYT0
あの正月の地獄絵図が現実になるとはw
440名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 22:18:23.71ID:XxIliNhC0
有能な制作会社なら他の局で仕事をもらえる。フジテレビが仮に経営陣が一掃
されて制作体制が元に戻ってもフジテレビの番組を制作してくれる制作会社が
残ってないか、残りカスだけになって更なる試練に見舞われるな。
441名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 22:23:45.79ID:eWqUWN1F0
>>1
統一教会は関係ないの?
442名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 22:23:55.95ID:6ZNgnyPK0
そもそも既得権益にしがみついてただけだろ
問題発覚前までは
潰れるとかは無いかもしれないが、制作出来なくなるなんてのも想像すらしてなかったよな
自業自得だわな
443名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 22:24:24.50ID:Q6MnJgk50
ウジテレビは20年前に退屈貴族という番組で変わり者の老人を唆して河川敷で火渡り強行させて、重症熱傷で死なせるという重大インシデント、いや殺人行為を起こしてるからな
444名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 22:26:34.45ID:U/WdRUBD0
就職氷河期に毎年見殺しにしてた新卒犠牲者の人数に比べたら10000分の1程度の誤差じゃないの?
445名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 22:29:23.26ID:B8UghqEO0
ガスコインも倒産しちゃうの?
446名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 22:33:46.50ID:u6mblyln0
フリーランスなんざそんなもんだろ
447名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 22:34:30.03ID:yji0PBiL0
ある意味今一番苦労してるのは制作会社のADだろうな

バラエティや情報番組のロケでなかなか撮影許可出ないだろうし
448名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 22:35:12.15ID:VH2+I6MU0
#滅べ!フジテレビ
河原乞食業界にいつまでも居座ってても良いことないっすよw
全ては自己責任。日枝が居座るのも中嶋が辞めないのもw
巻き添え食って倒産しても屑の一派が滅んだと日本国民から喜ばれて終わりw

だぁって河原乞食だものw
449名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 22:36:49.08ID:hpl8xifs0
テレビ局も追及してきた雪印牛肉偽装事件でもそうだが
やっている事は問う必要があるという事

制作会社はフジテレビに損害を請求するしかない
450名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 22:38:31.17ID:VH2+I6MU0
>>438
何も本当のことなんて言えるわけ無いと、最初から分かっていた筈w
そんな事業会社が存在してる時点で反社会的勢力と寸分違わないw

#滅べ!フジテレビ
451名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 22:39:25.05ID:CDmJqlrv0
【悲報】フジテレビ、文春砲★2 [517459952]
http://2chb.net/r/poverty/1738729566/64
452名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 22:40:27.07ID:DaIuzGY/0
>>6
NHK分割民営化と無理クソ統合されて地獄を見るのが娯楽なのです
その他民放も斜陽産業壊死で業界人ズタボロ
人様を護送船団とこき下ろした罰が当たるのだ
453名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 22:40:46.36ID:8vFOZCRa0
フジテレビは今後不動産屋として生き残る


テレビ番組しか作れない無能は大量解雇
454名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 22:43:03.86ID:bXxNyWqI0
サザエさんの制作会社なんてサザエさんてぼのぼのだけで持ってるほぼ下町の南千住にある会社だしヤバいんじゃ?
455名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 22:45:31.15ID:Yp0uFOVd0
仕方ないじゃん
おまえらが責任もって他の仕事斡旋しろや
456名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 22:45:37.83ID:iFs940z80
日枝のせいで…
457■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2025/02/05(水) 22:46:07.98ID:VwW82n300
  
 不毛やね。
 個別の責任に対する罰は、その当事者に向けられるべき。
 
458 警備員[Lv.12]
2025/02/05(水) 22:51:15.41ID:HrRIOKFK0
>>191
スタッフなんか殆ど居ねえよ
だいたいが技術含め派遣会社からの出向だから
459 警備員[Lv.8][芽]
2025/02/05(水) 22:56:43.33ID:AFTVqyt+0
>>1
まあさ
ピンチはチャンスって言ったもんで
逆に膿を出し切る良い機会かもなんだぜ
日枝並びに日枝の息のかかった部下は全員退職
それをすれば本当の意味でニューフジテレビとして生まれ変われるんだぜ

逆に日枝派閥が消えない限りこの暗黒期からは永遠に抜け出せないだろう
460名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 22:57:59.06ID:v3vwm0pc0
TV番組制作なんてほとんど下請けに投げてるもんな
番組が作れないとなると下請けは当然仕事が来なくなるから死活問題になる
461名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 23:03:25.51ID:F52MshzH0
父さん、倒産だよ
462名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 23:10:16.81ID:2aZ8b9FX0
フジテレビの3悪人が会見しないで逃げているのは失敗
463名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 23:12:55.09ID:8F7Lms+c0
系列局は大丈夫なの?
464名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 23:14:34.94ID:Iy4mR7n20
そこらの企業も上が無能だとあっさり潰れるしテレビ局も例外じゃないでしょう
465名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 23:20:40.61ID:jrX8Fc0+0
仕方ないよね!
466名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 23:29:13.03ID:Q6MnJgk50
ウジテレビは20年前に退屈貴族という番組で変わり者の老人を唆して河川敷で火渡り強行させて、重症熱傷で死なせるという重大インシデント、いや殺人行為を起こしてるからな
467名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 23:31:39.94ID:lKJBxEOp0
いいもの作れば他の局で採用されるんじゃないかな
468名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 23:34:31.82ID:vAuQf/Wt0
だからとりあえず日枝が引退すれば少しはスポンサーも戻るしなんとかなるのにやらないからだろ
残ってるやつは共に死ぬ覚悟があるからだろ?
それならしわ寄せ来ても受け入れろよ
嫌なら日枝ぶん殴ってでも追い出してこい
469名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 23:35:33.14ID:rLB2x7EJ0
地方局はテレビショッピングを増やして対応するんじゃね?
ケーブルテレビのオリジナルチャンネルみたいな感じ

もしかしたフジ本体もそうなるかもな
470名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 23:36:24.63ID:+DaO73EU0
原因はフジの不祥事なんだから賠償請求すれば
471名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 23:38:14.24ID:XfmY7Kgf0
製作会社も幾つか潰れた方がいいな
日テレで千葉の旅ロケやったらTBSで千葉の食レポやってテレ朝で商店街のニュースやってフジでアクティビティのレポート
これが1週間の間で局を変えて繰り返されるw
角度と時間変えただけの同じ日のロケって分かる番組多すぎて金かけて無いのが視聴者に分かり過ぎる
472名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 23:40:58.61ID:WTXEFcxL0
制作会社勤務の友だちに連絡取れないでいるわ
SNSも止まってるしなんて声かけていいのか分からん
473名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 23:43:03.91ID:vh4DW2k+0
これで長谷川の制作会社も潰れたらヤブヘビだな
474名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 23:44:13.03ID:0JFXfgX+0
>>473
さすがに平気でおもしろおかしくペラペラしゃべる奴の会社に仕事依頼するチャレンジャーはいないだろwww
475名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 23:44:21.96ID:hpl8xifs0
テレビ局も追及してきた雪印牛肉偽装事件でもそうだが
やっている事は問う必要があるという事

制作会社はフジテレビに損害を請求するしかない
476名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 23:45:53.64ID:XyD0YGfS0
>>471
それは制作会社が悪いんじゃなくて製作費浮かすための苦肉の策
金ねーんだw
まー製作会社潰れてもいいと思うけどね
477名無しさん@恐縮です
2025/02/05(水) 23:46:22.27ID:L+kjvwbM0
時代の変化とともに消えて行った会社なんて幾らでもあるでしょうよ?
当然テレビ業界も例外じゃないよw

家電メーカーもテレビ作るの止めるってんだからそう言う事だは・・・
478名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 00:11:51.10ID:q/54485o0
もうテレビはいらんでしょ
ネットでやりなよ
479名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 00:15:15.22ID:+39es3w20
在日の会社ばっかよな
480名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 00:26:20.66ID:pOIzwNuy0
暇になった制作会社は、人手不足でアップアップしてるアニメ業界を手伝いに行けばいい
481名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 00:27:11.78ID:cC/EyC8a0
悪夢か?人手不足の業界は介護でもなんでもいくらでもあんだからそっちに行けばいいだけ
482名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 00:28:51.63ID:9RVT8wah0
韓国ブッコミに加担していた訳だろ
潰れれば良い
483 警備員[Lv.9]
2025/02/06(木) 00:30:30.70ID:qERrO5YP0
農家になれ
484名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 00:32:28.83ID:sSDLui8q0
互換性あるわけだから似たような慣習はあったんじゃないかと思ってしまふ
485名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 00:33:01.18ID:yEljgl410
はよ潰れねぇかなウジテレビ
486名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 00:39:27.50ID:bdIGaLrv0
被害受けるのは下請けや地方局ばかりだな
フジテレビは赤字でもまだ体力はある
487 警備員[Lv.137][SSR武+11][UR防+12][苗]
2025/02/06(木) 00:45:19.95ID:jPYIZr/k0
>>1
これは嫌らしいな、人質でもとったつもりか
散々制作会社のスタッフを搾取しておいてこの言い草
すぐに倒産するほどキャッシュの蓄えがないとしたらお前らのせいだろ
488 警備員[Lv.137][SSR武+11][UR防+12][苗]
2025/02/06(木) 00:46:44.13ID:jPYIZr/k0
これはフジテレビに免許返上させて新規参入させた方がいいな
489名無しさん@恐縮です ころころ
2025/02/06(木) 01:25:02.13ID:A8QrmXwj0
番組って制作会社ばかり作ってるのにテレビ局社員ってあんな大勢いていつも何やってんの?
裏方は制作会社で表の演者も外部委託の芸能人がやってるし
490名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 01:46:51.12ID:HVv/kfaj0
フリーランスてそう言う事だろ、当たり前の話。役者が事務所所属毛も次なかったら同じ。
491名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 01:56:32.47ID:zIqAgHso0
昔はフジテレビからのオファーは神のオファーだったが
もうかなり前からフジテレビだけに頼る制作会社は減ってるしな
一社に頼らずリスクを分散させるのは常識
492名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 01:58:47.28ID:zIqAgHso0
100%子会社の共同テレビがチコちゃん作ってフジに持っていったが断られて
NHKに採用してもらったのは有名な話
493名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 02:00:55.48ID:zIqAgHso0
その時の共同テレビの社長が港元フジ社長
494名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 02:05:11.99ID:uDtrb6x+0
ゲームセンターcxはどうなるかな
495名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 02:08:52.06ID:LoM5fYdU0
>>492
孤独のグルメもそんな感じ。
港がフジテレビで期待されてない証拠とも言える。
港の周りの優秀なテレビマンは退社したと言うし
496名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 02:11:54.69ID:+vwCbSyM0
>>494
稼ぎが凄いみたいだから最悪でも他局で続けられる気がする
497名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 02:13:56.05ID:WCVBsRdX0
バスの運転手さんになって
498名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 02:17:39.32ID:0zoO/Rei0
>>6
まだ足りない
499名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 02:18:32.55ID:twT+iaW00
フジが制作してないんならフジテレビ無くなってもなんの問題もないよね
新しい会社になった方がいいと思う
500名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 02:33:42.54ID:cC/EyC8a0
>>6
犯罪者が懲役食らった時に似たような台詞を吐いてたらどう思う?
501名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 02:49:04.07ID:FGxnktTV0
放送免許差し押さえできない?
502名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 03:36:47.80ID:STKFfSpU0
>>467
他局も制作費切り詰めてやってるから、フジであぶれた会社に新規で発注する余裕はないだろう
503名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 04:20:49.95ID:A0JWwB7F0
番組作る技術は持ってるわけだから普段からリスク分散はしとくべきなんでは?
フジテレビみたいに体力ないならなおさら
フリーになるなんて、そういうの含めて見据えるだろうにここまでフジの責任が大きくなって1ヶ月も経ってないのに倒産ラッシュとかおおげさ
504名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 04:28:11.94ID:NQQrVgbw0
フジテレビの子会社ならしかたないけど売上高のほとんどをフジテレビに依存していればこうなるリスクも考えておかないとね
それはどのビジネスにも言えることだよね
505名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 04:33:34.54ID:hdzw+Uby0
>>495
チコちゃんは港さんが共テレ社長時代だろ?
506名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 04:33:51.08ID:RnFNJIgh0
今はiPhoneとMacで何十億もかけた放送局の機材と同じような事が出来るようになってきてるから、テレビ制作もダウンサイジングの良い機会じゃないかと思う。
507名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 04:42:05.61ID:I2i7c7570
>>6
9000万円示談報道の出どころが噂通りにフジテレビの内部リークだとしたら単なる自爆
508名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 04:44:01.07ID:a/LS1sIV0
無職増加
509名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 04:45:39.08ID:woydXDvg0
>>466
直近だと、木村花さんの件や、
ノンフィックスの一連の演出ありきの収録トラブルやな
当事者の現実とは全く違うことをさせようとしたり、
無理やりカミングアウトさせて家族崩壊した人があったり
最終的に八潮の秘宝館の館主を激怒させたとか
510名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 04:58:09.18ID:woydXDvg0
>>506
実際にはレンズ周りや処理の性能とかでそれだけでは無理
ハイエンドモデルのビデオカメラか一眼を使う事が多い

あと、ある程度体裁のある機材でイメージを周りに見せたりハッタリを効かせると言うんもある
スマホしか持ってないでは信用されんやろ
511名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 04:59:17.06ID:D/ugX6J40
夢グループに支配されるフジテレビ
ここしかコマーシャル出さないんだろ
夢グループが買えばいいんじゃないの
そしたらあの愛人みたいなおばさんも歌えるよ?
512名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 05:03:15.37ID:iLMfby2f0
テレビだけが仕事じゃないだろ
513名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 05:03:28.73ID:cPlzNqJ10
梅田交通 江坂営業所
(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)

の タクシー草加ニチザイ・スケベ集団スト〜ッカー実行犯の運ちゃんが
株式会社 エーセツ(大阪府吹田市江坂町2丁目8-6)前あたりでずっと停車して
あたりをきょろきょろ〜 上記営業所内で 24時間下着干し待ち待機中〜
取れたてほやほや!集団す〜っとかチャリ部隊→いmepic.jp/7FcWARgD

洗濯物を干す家があると急に発進して近づくくせに、
洗濯物に肉迫したら急にスピードおとしてノロノロ運転、
じろじろ洗濯物を見ながらゆ〜っくりゆ〜っくり通り過ぎて
わざとらしくハザードを点灯して車庫に入れるふりを
ここ何日も朝早くや深夜に繰り返しとるで〜

下着ドロかな〜 空巣かな〜(笑)

乗らんほうがええで〜 草加カルトの組織的集団スト〜ッカーの闇バイトに巻き込まれるで
家まで乗ったら住所押さえて色々調べられて
周辺うろうろ鍵回されて いや嗅ぎまわられて(笑)
下手したら家の中に入られたり 消防器具の定期交換時に
盗聴盗撮機能付の火災報知器つけられるからな〜
これでそこら辺のいろんな他人様の家の中の音を盗聴しよってな〜
盗聴器から洗濯機の音がしたら 何と「梅田交通」って でかでか書いてあるタクシーで、
株式会社エーセツ(大阪府吹田市江坂町2丁目8-6)前あたりに移動して潜伏停車
洗濯物を干し始めたら のこのこのこのこ 堂々とじかに洗濯物ガン見しに来るねん〜
しかも何年も前からずーっとこんな犯罪行為しよんねんコイツら 
警察・本社に通報してやってや!!

これマジやで〜 なんせカルト宗教のすることやからな〜
草加ケーサツやら孔明の議員さんやらがもみ消してくれるから
逮捕はされん!!と自信満々のところ悪いけど、
ついこの前孔明の国会議員のえらーい先生の第一秘書が
交通違反揉み消し切れずに逃走して逮捕されとったで ここでもスレ立ったよな(笑)

集団すっとか〜と巣とカムフラージュ用維新のポスタ〜と
火災報知器そっくりの盗聴盗撮器〜はコチラ!!
→ いmepic.jp/msamLkbO

若い娘さんは、特に乗るタクシーには注意や!!危ないからな!!

通報・拡散したってや〜
514名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 05:06:25.85ID:RnFNJIgh0
だいたい、芸能プロありきのコンテンツ制作だからコスト高になるんだよ。
もうちょっと自社制作で頑張る、あるいは自社の企画を増やすとかしないと。
仲居事件も外注化やり過ぎたのが原因のひとつだろうし
515 警備員[Lv.41]
2025/02/06(木) 05:06:59.61ID:rCxE7Tdn0
>>492
だからチコの中身が凍った鶏肉を女に投げつけたチョンなんだな
516名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 05:23:55.90ID:sGI/ypKq0
テレビ作らないでみんなTik Tokやりなよ
517名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 05:50:48.76ID:+JcASjpb0
tiktokもアメリカが禁止したからこの先どうなるか
518名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 06:13:35.86ID:stgK0r6v0
外部の制作だったらどこでも転職出来そうだな。
519名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 06:26:10.15ID:PgQHM4Lm0
これからフジテレビの下請け会社はどんどん潰れるだろな、恐るべし中居のキンタマ
520名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 06:29:57.21ID:EnKglopr0
>>519
フジ全盛時もバタバタ潰れてたんじゃね?
彼らに言わせれば代わりはいくらでもある!なんだし
521名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 06:36:09.03ID:lnsBbrtQ0
30%取れば高視聴率と言われた昔に比べたら屁のような視聴率になっているから減らして良い
事務所やタレントが権力を持ちすぎる日本の芸能の構造を変えない限り今回の事件はまた起こる
522名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 06:51:23.02ID:OEsyiav+0
極論関テレをキー局にしてそこで作れば?
フジは番組買うだけの地方局にすればいい
523名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 07:11:17.87ID:EnKglopr0
>>522
せめて一つくらい東京じゃないところにキー局あってもいいとは思う
余りにも視点が一方的すぎてこの国の衰退感がひどい
524名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 07:47:36.16ID:6TYB0EVM0
笠井「正社員のボーナスが・・・」
525名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 07:47:38.31ID:cNzcvW8P0
>>521
今はゴールデンのバラエティでも3%とかだっけ
もはや放送する意味ねぇよな
526名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 08:01:27.74ID:EnKglopr0
>>525
ゴールデンがゴールデンだったのは専業主婦と子供がたくさんいた頃の話だからなあ
普通のサラリーマンは昔からまだ帰宅してない時間だし
24時間戦ってたらテレビ見る時間なんてありません
527名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 08:43:37.19ID:DAt00nU10
>>524
ビッグモーターの社員
528名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 08:50:39.80ID:kbpyEOOZ0
下請け孫請け、更にその下と中抜きしてる制作会社の相当数が潰れるのは淘汰
能力ある会社は他局から仕事入るでしょ
529名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 09:07:56.96ID:+JcASjpb0
出演者や取材協力者を舐め倒すようなヤクザ制作会社が淘汰されるならいい機会だな
530名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 09:49:44.86ID:S0vMIAg00
X子どうすんの?
531名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 10:01:12.97ID:aFiidA700
>>1
これを機に除鮮したらええやんけ何ムキになっとんねん
532名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 10:10:25.47ID:0yXnLyBj0
フジにかかわるもの全部つぶせー
533名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 10:47:58.95ID:TktlHKMY0
コロナの時は飲食店はじめ数多の職種の人たちが同じ目に合った
テレビ関係者だけがノーリスクで気楽に生きられると思ってたなら甘すぎるとしか言いようがない
534名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 10:49:51.07ID:2Nyglwll0
>>532
完全にもう世間の流れがそうなってるから復活は無理だなw
535名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 12:22:40.29ID:CvR9yefK0
テレビにいまだにしがみついてる所はもう手遅れよ
優秀な制作会社はネトフリとかYouTubeに既に移行してる
536名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 13:13:51.18ID:DAt00nU10
坂本裕二と磯山晶
Netflixに移籍
537名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 13:16:01.09ID:DAt00nU10
坂本裕二は昔東京ラブストリーや最高の離婚書いたけど。今後はフジと関わるのはごめんだろ
538名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 14:40:58.16ID:rdk3peQx0
フジテレビはこの先不動産屋として生き残るんでしょ?
テレビ番組しか作れない無能は排除されるからとっとと転職活動した方がいいよ
539名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 14:44:44.96ID:rdk3peQx0
坂本裕二はフジで太陽と海の教室という大黒歴史を作ってしまったこともあったなw
是枝の怪物も脚本自体はすごく良くできてたしネトフリ行くならぜひ観てみたい
540名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 15:41:58.56ID:FXUi/6TY0
フジテレビの社員は宅建取っとけ
541名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 15:43:16.28ID:0yXnLyBj0

542名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 15:57:45.08ID:wOXKXtp10
本当にフリーの制作会社やスタッフはフジ以外とも仕事してる
フジとしか関わってないのは元フジ関係がほとんどだろう
543名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 16:20:52.08ID:A0JWwB7F0
笠井さんみたいな辞めたのにうち、とか言うやつなー
544名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 16:22:39.73ID:3jUT8Bqo0
こういうのあるからな
やっぱりフジテレビは潰しちゃダメなんだ
545名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 16:41:15.04ID:URJQOMCx0
>>522
維新放送局やぞ
546名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 17:10:17.61ID:xxu5xpf+0
ニューテレスの藤江ちゃんどうするのよ・・・
いい絵撮ってねの藤江ちゃん、出世してるでしょ
547名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 17:14:13.67ID:Cbmqaubc0
どうなるゲームセンターCX
548名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 19:48:35.09ID:W97kJKnY0
母と子のフジテレビ
   ↓
面白くなければテレビじゃない
   ↓
おとうさんのフジテレビ
549名無しさん@恐縮です
2025/02/06(木) 19:53:07.97ID:TxjGeCeR0
>>1
マクロな視点で見れば放送業界の雇用に影響無いはず

スポンサーが使う広告宣伝費が一定とすればフジテレビに使う分を余所の会社に使うから
550名無しさん@恐縮です
2025/02/07(金) 01:07:57.75ID:Y0Q1i4gZ0
徹底解説!フジの赤字は先にローカル系列局を倒産させる!
551名無しさん@恐縮です
2025/02/07(金) 03:30:09.51ID:Lh22iklV0
ユーチューバーの下請けやればいい
552名無しさん@恐縮です
2025/02/07(金) 05:29:09.24ID:vMlYBZL30
フジを切って別の放送局に営業掛ければ良いだけやん。
このままウダウダ言いながらフジの仕事待ってるだけじゃ倒産やで。
今年いっぱいは確実にフジの仕事は無いからね。
第三者委員の結果関係無くスポンサーは戻らない事が確定
ドラマの撮影地は根こそぎ協力は断られているしね
空港が拒否したから新ドラマ中止なったしね
そもそも俳優を出してくれる事務所が無いからね
逃走中は場所だれも貸してくれないしね
553名無しさん@恐縮です
2025/02/07(金) 05:30:24.75ID:cwMC7pou0
>>552
だな
今ならネトフリ アマプラ unext hulu
どこでもあるしな
554名無しさん@恐縮です
2025/02/07(金) 10:10:31.26ID:dgt2GdVG0
>>552
フジテレビの寄生虫は宿主離れたら生きていけんのに。
555名無しさん@恐縮です ころころ
2025/02/07(金) 11:30:55.02ID:tz1MEEXb0
フジテレビとともに韓国ブッコミに加担していた制作会社は倒産すれば良い
556名無しさん@恐縮です
2025/02/07(金) 16:54:26.46ID:scLfRNZQ0
>>544
子供の発想
557名無しさん@恐縮です
2025/02/08(土) 03:43:59.48ID:SmWy97cP0
もうフジテレビはテレビ局じゃなくなってるんだな
中居みたいなクズを重用したのが終わりの始まりだ
558名無しさん@恐縮です
2025/02/08(土) 05:53:27.09ID:26m9a/B50
そもそもそこまでフジテレビに依存してた下請けなんか本当に実在するの?
フジテレビが断末魔で俺たち死んだら他の人も死ぬけどどうする?って架空の他人を持ち出して脅迫してるだけだったりしないかな?
559名無しさん@恐縮です
2025/02/08(土) 09:15:52.40ID:EBK2g2pB0
>>296
女子アナもいらん。キモい死ね。
560名無しさん@恐縮です
2025/02/08(土) 09:20:35.81ID:EBK2g2pB0
>>334
この騒動前からまじで金無いんだな。既にフジテレビから距離置いていた製作会社もありそうだな。
561名無しさん@恐縮です
2025/02/08(土) 09:45:25.54ID:hBE5oszo0
よそごとのように語っているのが性格悪いな
お前らが原因だろうが
562名無しさん@恐縮です
2025/02/08(土) 09:56:32.66ID:Hp4uQ2nU0
全部含めてフジテレビ 社員だって退職すればゼロからやり直し
東大などの一流大学を出て就職したんだぜ 少しかわいそうではある

会社が潰れることが何を意味するかというと、まずは社員が無職になるってことだ
でも、ほとんどの社員は再就職先を見つけられる 能力があるならね
無能なやつはしょうがない ウーバーでもやればいいじゃん
563名無しさん@恐縮です
2025/02/08(土) 10:01:34.45ID:grUuHFe20
テレビ局の人間はじぶんたちは全然関係ないと思って今までいくつもの会社を倒産まで追い込んできたんだから、たまにはお仲間が同じ目にあえばもっと気を引き締めて仕事に向き合えるんじゃないの
よかったね
564名無しさん@恐縮です
2025/02/08(土) 10:30:36.03ID:VIXrs+jF0
制作下請けとかゴミみたいな会社なんだし潰せばいんじゃね
トラックの運転手とかタクシーとかいくらでも働き口はあるだろ
565名無しさん@恐縮です
2025/02/08(土) 10:40:55.93ID:M2JKY6kp0
>>6
この程度で満足する奴がいるとでも?
566 警備員[Lv.15]
2025/02/08(土) 10:42:58.00ID:OOXbqzLr0
>>20
制作会社はフジテレビ局内に事務所があるんたってさ
だから他局の仕事とるとか有り得んらしい
567名無しさん@恐縮です
2025/02/08(土) 10:45:55.33ID:grUuHFe20
>>566
だったら社員と同じように補償してやれば良い
568名無しさん@恐縮です
2025/02/08(土) 13:12:21.60ID:brkrigmf0
>>544>>556
ですから
フジテレビのお台場放送局はNHKに救済合併されるべきなんでつ(´・ω・`)
視聴者第一主義を掲げて
NHK総合テレビジョンとNHKfmを分割民営化
お台場放送局に総合とfmを移転
フジテレビ系ネットワークはニッポン放送テレビジョンに看板替え
ニッポン放送親局は関西テレビ
ニッポン放送はNHK総合から芸人バラエティーと大河ドラマと紅白歌合戦を頂戴する

視聴者第一主義である
569名無しさん@恐縮です
2025/02/08(土) 13:14:59.96ID:brkrigmf0
>>558
制作部門は共同テレビジョン
フジテレビ系とNHKバラエティー制作が多い
NHKにお台場放送局を明け渡して再生するべきである

((( ←~(o `▽´ )oΨ ケケケ♪
(*゚ー^)/'`*:;,。・★悪魔召還☆・:.,;*(ΦwΦ;)Ψ
570名無しさん@恐縮です
2025/02/08(土) 13:19:32.48ID:3Avf05h60
>>1

世の中は類を見る人手不足だから転職チャンスやんww

介護に物流に建設にサービス業に社会に役に立つ転職チャンス

クソみたいなくだらない番組や動画作る仕事よりもっと有意義な仕事への転職チャンス

地方なら家賃も物価も安いから転職チャンスで引っ越しチャンスじゃんw
571名無しさん@恐縮です
2025/02/08(土) 13:29:50.34ID:Vk+Oll7J0
港や清水みたいな社長を抱えたフジテレビの責任
結局、二度の会見通じて何も進展しない
572名無しさん@恐縮です
2025/02/08(土) 22:34:46.17ID:PdlWPxvE0
サザエさん一本槍のエイケンは潰れるだろうな
ちびまる子ほぼ一本槍の日本アニメーションも厳しい
573名無しさん@恐縮です
2025/02/08(土) 22:37:20.57ID:PdlWPxvE0
ドラえもん、クレしんのシンエイ動画だってテレ朝の完全子会社になってからの方が逆に他局からの下請け増やして生き残りに必死なのに
長寿番組に胡座かいて他の仕事増やさなかったエイケンにも非はあるな
574名無しさん@恐縮です
2025/02/08(土) 23:09:07.85ID:rV1MmgXI0
>>368
流すだろ
575名無しさん@恐縮です
2025/02/08(土) 23:30:25.77ID:VKqnsZRy0
本来AC広告は出稿してる企業都合だからCM料金はそのまま
それをフジが負担しますなんてバカなことをいったから企業側が甘えているだけ
2月中は負担するようだから3月になってどうなるかだ
576名無しさん@恐縮です
2025/02/08(土) 23:36:05.96ID:VKqnsZRy0
それでも、1回目の記者会見直後は、局内もそこまで悲観的なムードではなかったんです。というのも、広告代理店から受けた説明では『1月27日の2回目の記者会見で、港浩一社長と嘉納修治会長の辞任が発表されれば、スポンサーは戻ってくる』と聞かされていたからです」

ところが、広告代理店の予測に反して、2回目の記者会見から今日まで事態は悪化するばかり。ACジャパンの公共広告に差し替えた企業は80社近くにも上っている。

原則、広告がACのものに差し替わっても、スポンサーに広告料は戻らない。しかし、フジテレビは、1月までの差し替え分の料金は請求しないと決定。また、2~3月分のキャンセルも受け付けている。その結果、フジ・メディア・HDの業績予想によると、実に約233億円もの広告収入が吹き飛ぶと見られている。
577名無しさん@恐縮です
2025/02/09(日) 00:10:17.81ID:q3zZACCw0
>>17
既に制作会社の一部はYouTubeに移行してるよ
エガちゃんねるの制作者も元ぷっすまスタッフ
578名無しさん@恐縮です
2025/02/09(日) 03:43:29.53ID:vRj8llwW0
テレビCM料は国民がスポンサー商品買った金、その金のギャラで芸能人は東京に豪邸建てて、
その金でフジテレビは年収1500の高い給料 。
全部国民の金だぞ!既得権益のこんなふざけた構造があるかよ。国民はやってられねえよ!
しねよコイツラ
579名無しさん@恐縮です
2025/02/09(日) 06:43:39.68ID:ksVcBZWR0
フジテレビからFC2に転向
580名無しさん@恐縮です
2025/02/09(日) 08:35:23.55ID:oghfYYql0
ゴミみたいな業界だし
社会の消毒ななっていいだろ
581名無しさん@恐縮です
2025/02/09(日) 08:36:27.32ID:+Mufk+cJ0
>>115
みずほ銀が三木谷氏にフジ買収を焚き付けているとか言う噂があるな。
582名無しさん@恐縮です
2025/02/09(日) 09:20:34.90ID:m6GX0ugH0
>>581
テレビジョン広告商売はあと数年で今よりも市場半減する
三木谷尊師はしょうもない負け戦は止めるだろう
まだ日産自動車買ったほうがマシかもしれんぞ
583名無しさん@恐縮です
2025/02/09(日) 09:29:06.28ID:SiUhBOPr0
そりゃあそうでしょう
日産だって下請け搾取してたし
584名無しさん@恐縮です
2025/02/09(日) 09:33:41.41ID:CbEVcJvx0
フジ以外の局から出禁なの?
自業自得、自己責任
585名無しさん@恐縮です
2025/02/09(日) 16:41:50.09ID:H0XzA7ce0
随分前から制作会社はリスク回避の為に一局だけに頼らないようにしてるだろう
特にフジはいい企画持って行っても採用してくれないと言われていたし
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250210005504
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1738742851/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「フジテレビ問題 制作会社倒産ラッシュの悪夢… 現役Pが指摘する外部スタッフへのシワ寄せ [冬月記者★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【海外】収監中の元大物プロデューサー、ハーヴェイ・ワインスタインが新型コロナウィルスに感染
【社会】世帯年収300万円台の切実なリアル「夫婦だけでも生活きつい。子作りは考えられない」「外食せず、服はリサイクルショップ」★4 [potato★]
【フジテレビ】<Mr.サンデー発 宮根×太田 今こそニッポン変えませんか?SP>爆笑問題太田と宮根誠司の生討論第2弾、現状を打開するには [Egg★]
【音楽】ビージーズ初のオフィシャル・ドキュメンタリー映画が制作決定
経済産業省マスクの出品をさせないようインターネットオークションサイト運営会社に要請
子供向けプラモデルコンテスト「どうせ親が作ってんだろ!」とオッサンから悪口を言われるお子様たちへ
【話題】「倒産して税金でやってる会社…調子乗ってんじゃねえよ!」 ANA機長、JALのフェイスブックに暴言★3
【ドラマ】菅田将暉が満身創痍のフジテレビを救う 月9「ミスなか」大躍進でシーズン2制作決定! [ひかり★]
【話題】吉本興業・大崎会長が渾身ブラックジョーク「吉本自体が社会問題のかたまり」 [フォーエバー★]
【環境】メキシコのサボテン、世界のプラスチック問題への解決策となるか? サボテンを原料とする包装材料を開発
【サッカー】<本田圭佑>課題は酸素薄い高地でのコンディション作り  失敗なら現役生活にピリオドも
【社会】「結婚式で大嫌いなフラッシュモブをされ離婚を決意」投稿が話題に…その後「離婚することになりました」と報告★2
【アメリカ/社会】米国でベーシックインカムの検証がスタート。その課題と可能性とは?カリフォルニア州
サッカーワールドカップ決勝戦をZOZOTOWN社長と共に観戦した剛力ちゃん。そのインスタのコメント欄が話題
【プロレス】獣神サンダーライガー「大会中止で時間が出来た」自作の怪獣フィギュア公開でファン大興奮
【社会】スマホゲーム「アナザーエデン」、ガチャ不正操作で謝罪 「特定のケースで再抽選を行う内部プログラム」の存在が発覚★2
【テレビ】<TBS社員書類送検!>「大変遺憾」危険ドラッグ女性にかける!会社のロッカーからは「ラッシュ」押収
【芸能】浜田雅功の鷲見玲奈に対するセクハラ発言 編集でカットしない制作サイドに問題ありか [砂漠のマスカレード★]
【原油】サウジ国営石油会社サウジアラムコ、アジア向け原油販売価格引き下げ−減産でも最大市場のシェア堅守へ
『アイドルマスター シンデレラガールズ』夢見りあむフィギュアの彩色見本がチラ見せ公開!近日予約受付開始予定!
【お笑い芸人】フジモン プライベート問題で蜂の巣 加藤、フワちゃんにいじり倒され「タピオカ最高!」 [爆笑ゴリラ★]
【社会】輸入ワイン、チリ産が首位に…安価で飲みやすいと人気!長年にわたって年間トップを維持してきたフランス・イタリア産を逆転
【アニメ】サイバーコネクトツーが監修協力するアニメ『メカウデ』 CC2の松山洋氏と制作会社TriFのインタビューをお届け
AV制作会社幹部「AV新法の審議で取り上げられた問題は、人権倫が発足する以前の古い話か同人AV。つらい。男優志願も女優志願も減った」
【坂上忍】テラハ問題に「ちゃんとした形でこのニュースをお伝えできてホッとしている」「フジテレビさんは当事者ですから」 [muffin★]
【メディア】女子アナも被害に… テレビ朝日セクハラ問題「会社に何を言っても変わらない」 小川アナの報ステでの態度も話題に[06/13] ©bbspink.com
【ゲーム】米テキサスの銃乱射犯は『コールオブデューティ』をプレイしていた 「暴力ゲームが若者をヘイトクライムに走らせる」と識者
【サッカー】<ライアン・ギグス>現役時代の宿敵アーセナル嫌いを告白!「ヴィエラ、プティ、ベルカンプ、ピレスが嫌いだった」
【落合陽一】テレビでソーシャルディスタンスとか言っている社会 4人以上スタッフがいるスタジオは全て放送やめればいいんじゃね?  [Toy Soldiers★]
μ'sが紅白出場・平日東京ドームチケット高騰を達成し社会現象となったラブライブも1円ライブチケシャインのせいで泡沫の声豚コンテンツ
社長が自民党国会議員のジョイフル、月120時間の時間外労働をさせる これでも「自民党が一番労働問題に取り組んでる」とか言う気か
フジテレビやらかす、グッディでビートたけし独立問題でオフィス北野社員ではない男性のインタビューを現役社員と放送して謝罪
【社会】人気鉄道撮影スポットで無断草刈り&カンパ強要?一部の悪質撮り鉄が問題に
【テレビ】フジ「世界の何だコレ!?ミステリー」制作会社の契約スタッフが新型コロナ感染 収録に影響なし [jinjin★]
【内部マニュアル入手】現金着服・自爆営業…日本郵政が「社員性悪説」コンプラ指導の非常識 [ウラヌス★]
【バラエティー番組「欲望の塊」】東京MX番組、タレントやスタッフへのギャラも未払いか…番組作りは制作会社に“丸投げ”
前澤友作氏が監修シンママ限定マッチングアプリ、リリース1日で配信停止「一部の表現などに問題があったと反省」 [フォーエバー★]
【イギリス】 名物「フィッシュ&チップス」のために乱獲され激減していたタラ。厳しい漁獲制限が功を奏し回復、絶滅危惧種指定を外れる
【けものフレンズ】たつきを悪者にする作戦は即失敗、声優に謝罪させるやり方も問題視、制作委員会に批判が集中
フジ「月9」ドラマ、最悪打ち切り 中居氏問題で制作現場から悲鳴 4月開始の新番組も予算見通せず [ひかり★]
「ゴーストフライト問題」がやばい。減便すると空港の発着枠を失う制度のせいでコロナ禍の航空会社は空っぽの飛行機を無駄に飛ばしている
【ビューティ】 リラックマのメイクブラシ「リラックマクマノフデ」日本一の筆の産地・熊野職人が制作
日大アメフト部悪質タックル問題でタックルの直後の会話が明らかに 井上前コーチ「やりましたね!」内田前監督「おお!」
■ 岡井千聖 ■ フジテレビ系 『VS嵐【斎藤工と嵐の意外なプライベートが2択問題で明らかに!元気女子も驚き】』 ■ 19:00〜19:57 ■
【完全キャッシュレス社会】中国 帰国する日本人サラリーマンがぼやく言葉は「現金面倒くさい」 スマホ決済で手数料を取らない ★2 [ばーど★]
【海外】“女性嫌悪”が社会問題化している中で政府が公開した“出産マップ”に女性たち憤慨「もうSEXなんてしない!」―韓国[01/12] ©bbspink.com
【画像有】Nvidiaの最新GPUが約5000コアな時代に、85万コアのプロセッサを作る会社が現れる。
【テレビ】NHK謝罪 ドキュメンタリーで「事実と異なる出演者」“レンタル家族”の利用客 会社のスタッフが演じる
【社会】LINEや電話じゃダメ?Z世代がリアルタイムの“テキスト通話”「ジフシー」を使うワケ [七波羅探題★]
【グラビア】WEEKDAYはグラドル日記 フレッシュ16歳!大人びて見える現役女子高生の『高橋里夢』[08/11]
【ケンチキ】オリジナルチキン食べ放題、部位もガチャなしで選び放題!ブッフェスタイルのKFCレストランがオープン
【美しい国】順天堂大「社会人経験ある非現役が寮生活にフィットするのか疑問」と合格基準超えの男性落とす→男性提訴へ
【社会】フィリピン人妻の夫を脅した神戸山口組「侠友会」幹部(70)を逮捕 「すぐ別れろ。ワシが面倒を見る。返事次第では消去する」
【社会】「ルフィ程度の指示役は全国で100人近くいる」広域強盗“トクリュウ”の正体…暴力団関係者の口からは仰天証言 [シャチ★]
【メディア】低迷フジに三くだり半!? 関テレがプライム番組自主制作へ “逆ネット”増加でキー局としての面目丸潰れ[03/24] ©bbspink.com
【声優】声優へのストーカー行為で音響制作会社「アトリエピーチ」が、警視庁に被害届提出 ツイッターでスクショの保存など呼びかけ
ペットのコツメカワウソを虐待したとして成長記録をインスタに投稿して22万人フォロワーがいる女性会社員(38)を書類送検アンジュルム
【プレミアム】フェラチオの達人 おクチの反射神経バツグン!セックス中も舌づかいが止まらない現役女子大生AV出演!【ハイビジョン/独占配信】 ©bbspink.com
【パタハラ】カネカ、育休問題で大炎上。告発者から会社名を名指しされ、HPから育休制度のページを緊急削除★15
【自作自演】NHK謝罪  ドキュメンタリーで「事実と異なる出演者」“レンタル家族”の利用客 会社のスタッフが演じる
【仏米】トランプ大統領がフランス訪問 マクロン大統領と会談へ エッフェル塔で会食、仏革命記念日の軍事パレードにも招待
【企業】バンダイビジュアル、ガルパン制作のアニメ制作会社「アクタス」を買収 アクタスの企画力で優良IPの創出目指す
けやかけと乃木中はケイマックス以外の制作会社にした方がいいんじゃないか?
08:39:10 up 28 days, 9:42, 2 users, load average: 151.30, 149.04, 145.73

in 0.20360493659973 sec @0.20360493659973@0b7 on 021022