◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ボクシング】井上尚弥の防衛戦代役を英メディアが一刀両断「ファンは名前を聞いたことがない」「不愉快であり不公平」 [ネギうどん★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1736821235/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
モンスターと対峙する韓国人ボクサーに注目が集まっている。
プロボクシングの世界スーパーバンタム級4団体統一王者である井上尚弥が1月24日に対戦する予定だったIBF、WBO世界同級1位サム・グッドマン(オーストラリア)との試合が挑戦者の負傷により、11日に中止が発表された。代役として、WBO同級11位のキム・イェジョンと闘うことが急きょ決定した。
衝撃の一報が井上の耳に届いた。昨年12月に左目上をカットし、井上との防衛戦を1か月延期したグッドマンが母国でスパーリング中に再び同じ箇所を負傷。全治約半年の重傷を負い、試合開催が不可能となった。不測の事態になったものの、大橋秀行会長をはじめとする大橋ジムは迅速な対応をみせ、グッドマンのリザーブ選手として契約を結んでいたキム・イェジョンを防衛戦の代役に立てた。
興行開催まで2週間を切ったなか、異例ともいえる対戦相手変更には海外メディアも驚きを隠せず、世界中にニュースが一斉に拡散された。それと同時に、突如として世界戦のビッグチャンスが転がり込んだ32歳の韓国人ファイターについて注目度は増しているようだ。
例えば、英ボクシング専門サイト『Boxing News24』は「電撃発表されたイノウエのサプライズ挑戦者は誰だ?」と題した記事を掲載。世界的な知名度が低いボクサーの実力に疑問符をつけ、痛烈にこき下ろしている。
「ファンが抱く疑問は、キム・イェジョンという名前をこれまで聞いたことがないということ以外に、WBOランク11位ながらWBC、WBA、IBFの認定団体でいずれもトップ15圏外にとどまっている。にもかかわらず、イノウエのスーパーバンタム級の4つの世界タイトルを争うことが許されるのか?ということだ」
さらに「イノウエ陣営は、まるで映画『ロッキー』のワンシーンのような人選を行なった。ほとんど誰も聞いたこともないような無名のファイターを選び、スポットライトを浴びせてタイトルマッチに挑戦させる。イノウエのベルトが1本もかかっていないノンタイトル戦なら、もっと納得できて受け入れやすいだろう」と大橋ジムのマッチメークにも首をかしげ、「“モンスター”は、代役に『ハム&エッグ』を選んだ。それはキムとイノウエにとっては素晴らしいことだが、ファンにとっては最悪だ」と緊急決定した防衛戦を一刀両断した。
続きはソースで
https://thedigestweb.com/topics_detail13/id=90916?open=on 格闘技界のお約束、ネトウヨホコホコのマッチアップだから外人には理解されないだろう
こんなの興行成立させるためには仕方ないだろ
一流どころにリザーバーとして準備しとけなんて無茶だ
中止にしろと言うならお前金出せという話
スパーリングパートナーに勝てないのに井上に勝てるわけがなかった
とっとと階級を上げろと言うが
いざ上げて負けたり苦戦したりしたら
井上尚弥はニセモノだったと言い出すんだろオマエらは
あの騒いでるアホに声かけてみろよ
代役でいいならやるか?って
言い訳して逃げるだろうが
こんなに奴が逃げ回るとは誰も想像できなかったししゃあないやろ
逃げてるアホを叩けよ
相変わらず差別まみれやのう大英さん
うつみ宮土理(80)「毎日韓国ドラマを見ながら韓国語の勉強。今は海外旅行はほとんど韓国」
http://2chb.net/r/news/1736820567/ こうしてる間にどんどん年取っていく
半島人なんかとやらないといけないとは
>>1 >まるで映画『ロッキー』のワンシーンのような人選を行なった。
朝鮮の種馬か
韓国人絡むとスポーツじゃなくなるからな
変なの湧いてきてまあこの試合はそんなのどうでもいいくらい実力差あるけど
そら急に受けてくれる有名選手なんておらんやろ
無名になるのは当たり前
結果的に直近二試合がドヘニーと韓国人だからな
キャリア終盤でコレはもったいない
まあそもそも日本のボクシング界が全く盛り上がってないよな
バンタム日本王者ばかりだが糞みたいな試合組んでるから黄金期どころか暗黒期並みに冷めてる
>>13 リングに上げられたときのドン引き顔見たらまあ
勝ったら4団体統一王者ってマジ?
受ける上位ランカーが他にいないとは思えんが
時間ないからしゃーないだろ
文句あるなら連れてこい
アフマダリエフだったら多少のアクシデントがあってもやっただろう
そんなにやる気ないグッドマン選んだから叩かれても仕方ない
ほな英国さんがバトラーにでも声かけてくれよ
スーパーバンタムで今度はちゃんとボクシングしてこいって
井上陣営だってスポンサーだってファンだってふざけんなって思ってるわ
グッドマンに対してな
これで井上責めるのはさすがに可哀想だわ
3回もやるやる詐欺で逃げられて損害も井上側が全部負担してて更にこんな事言われたら
相手からすれば金さえ貰えればいいんだろ。後はいかにダメージを最小限にして負けることができるかだね
他のランカーにもよるけどPFPランキング五位くらいに落ちてもしゃあないわ
フューリーとの再戦を征したウシクと違いすぎる
リザーバーっているんだな。
実際に交代するのは始めて見る。
当然金貰って準備はしてるんだろうが、実際に出場することになったらボーナスも出るのかな。
>>20 もともとこの日に試合だったんだよ
この韓国人は
だから基本問題はないけど対策とかは無理やな
元々やる気のないグッドマンを選んだ井上陣営が間違い
>>37 挑戦から逃げた結果だろ
PFP2位はしょうもない相手と防衛戦やるような立場じゃない
バトラーは逃げ回る雑魚野郎だったし、グッドマンは3回も戦うチャンスを与えられて逃げ回った駄目野郎だし、
海外って名前と逆の生き方をするのが流行なのかな。
デービスは下げてもSフェザーが限界って言ってたから、こんな感じでキャリアを終えるのだろう
井上くらい名前があるなら下の階級(中谷)や上の階級(エスピノサ)とかとキャッチウエイトで試合出来る筈なんだよ
何時でも選び放題なんだよ
そんなゴールドチケット持ちがなぜドヘニーやグッドマンとかしょうもない相手を選ぶのか
代役のキムが意外性あって番狂せあるって予想してる奴がいるね
オメデタイなw
>>56 お前こそルール知らない阿呆が何いってんだゴミカス
イギリスでは朝飯でハムエッグを食うから簡単な料理って事かね
>>48 >>1 >グッドマンのリザーブ選手として契約を結んでいたキム・イェジョンを
>防衛戦の代役に立てた
つまり最初から代役として契約していただけ。普通なら代役はそのまま
試合ができないので、有名どころは代役を引き受けないと思う。
>>55 業者でしょ
そうやって少しでも盛り上げないと、全く何の楽しみも無い試合だもの
ほんと無能がいっちょ前にルール述べやがって
調べてから物言えよ無能がよお
これはどうしようもない。
受けるやつ自体がいないだろうに
それを受けたのがコイツだけなんだろ。
世界ランカーなんていっても、金もないジムなら挑戦も出来ずにくすぶってるのなんか
当たり前の世界だろ
>>64 作者が休みまくってるから2人ともまだリングをフラフラ漂ってる
>>56 ルール調べたか?
ボケがにげんなよ
返事せんかいバカたれ
>>15 王者だらけでないプロ格闘技はないから
それが嫌なら格闘技見るのに向いてないかもね
俺のハッタリにびびって今頃ルール調べてんやろなw
スマンが俺もルール知らんわ
なんとなく「やれるやろ?」って感じで述べただけ
じゃあのw
こんなんスパーリングパートナーのほうが強いレベルやろ⎛´・ω・`⎞
これはしゃーないやろ
トップ戦線のリザーブたくさん用意できるわけもなく
他のボクサーならアップセットもないとはいえんが
井上尚弥だぜ、、、ないな
とっととレベルが拮抗する階級まで上げてくれよ
正直、必ず勝つとわかってる試合ほど見ていて面白くないものはない
特にボクシングオタクでもないと知らないような外国人相手だとな
今回はパスして、夏に中谷とやってとっととフェザーにあげてくれ
>>1 文句は3度も逃げたクソ雑魚なめくじに言えや
興行だから中止するわけにはいかんだろ
かと言って試合の準備出来る選手なんて有名どころは無理だろうし
3回キャンセルしたグッドマンのせいだろ
ブリカスのオージーのしつけが悪い
ボクシングなんか元々そんなもんやろ
で、たまーにこういうビッグチャンスをモノにする奴がいたりするから面白い
それよりグッドマン側に何のペナルティも無いのがムカつく
こういう時外国の人って日本で試合待ってた人に謝る事もせんよな
謝るどころか動揺してたとか言って、遅刻しといてキレまくってる奴の感じもあるし
それ3回逃げた逃亡野郎に言えよ
何で井上が責められるんだ?
残り2週間で試合受ける奴なんて下っ端しかいるかよ
こういう時こそアフマリダエフが出張ってくれば良いものを
ノンタイトルで構わんウェイト超過分は大きめのグローブで我慢するそんな無名のカスより俺とやれみたいにアピったら評判上がるのにね
>>41 ここで聞かずにAIに聞きゃいいのに
スマホかパソコンから書き込んでるんでしょ
質問
ハム&エッグとはどんな比喩ですか
回答
「ハム&エッグ」という表現は、一般的には相性の良い二つのものを指す比喩として使われます。ハムと卵は、朝食の定番として一緒に提供されることが多く、互いに補完し合う関係を象徴しています。この表現は、ビジネスや人間関係など、さまざまな文脈で使われることがあります。特に、協力や相乗効果を強調する際に適しています。具体的な文脈によって意味が変わることもあるので、使い方には注意が必要です。
2週間で10kg前後落として井上と試合とか受ける方が頭おかしいよ
キャリア終盤なんだからベルト捨ててファン投票で相手決めれば良いんだよ
浜崎あゆみ、韓国・江南での家族旅行でリラックスモード 「親子でゆっくり出来て良かったですね」
http://2chb.net/r/news/1736822928/ じゃあどうしろと言うのか
所詮リザーブの選手なんだから仕方ないだろ
スパーとおしゃべりで乗り切ってスケジュール組み直せよ相手舐めてると負けるよマジで
韓国では久しぶりのタイトル戦ってことで話題になってるんだろ?
>>99 死なれるのも困るし、後で準備期間があれば云々ってダラダラネチネチいつまでも言われるのも鬱陶しくないか
>>1 2週間前に名のある奴誰が声上げんだよアホかw
興行飛ばさないようにリザーブ用意してるだけマシだろ
でもこういう奴のラッキーパンチでコロッと負けるんだよなw
あの井上相手ならやりたい選手もっといただろ
めっちゃ金が儲かるし
本気で探さなかった運営の怠慢
相手はチョンなめない方がいい
簡単に勝てるとは思うが
チョン相手だとなにかが起こる可能性はある
アフマダリエフ戦は見てみたいがそもそもタパレスに勝ってればとっくにマッチしてたからな
井上がSバンタムにいるうちに中谷が階級上げてほしい
井上が焼け野原にしたバンタムの統一戦とか誰も興味ないし
本当に世界タイトルを取れそうな奴のプロモーターが、リザーバーとして選手のスケジュール空けるわけないだろうw
井上が引退までにやらないかん相手
中谷
エスピノサ
フィゲロア
ロベイシ
バム(可能性低い)
天心(天心側の目標)
もうそろそろ終活せんと間に合わん
誰が挑戦者でも変わらんのでは、なんなら無名の雑魚のラッキーパンチとかあるかもわからん
強い挑戦者から逃げまくる王者ってのはたまに聞くが、逆はあまり聞かないな
まあ王者が上げるか挑戦者が下げるからなw
属国のサムドックマンが見苦しい言い訳して逃げたのがわるいのに。なに言ってんだ、くそ黴菌愚
デービスの防衛戦の相手の代役で当時無名で世界ランク外のイサック・クルスとかもこんな感じだったな
しかもそんな無名ノーランカーのクルスにデービスが8年ぶりの判定をやってしまったから海外メディアから叩かれてた
デービスは神から人になってしまったと
>>117 リングに上がって拳振る限り可能性はある
ただ可能性あるってだけ
並の王者なら挑戦者変わってコロッとは良く有る話だけど
井上が並の王者かって話
>>114 フィゲロアは来月フルトンに負けると思う
井上尚弥よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
試合まで2週間しかないって状況なのにビッグネームが無茶なスケジュールの試合受けるわけねーわ。無名になるのは当然じゃんアホかよ
ただでさえ井上の試合はワンサイドゲームでつまらんのに無名なロートルじゃ見る気にならんよな…
白人じゃないと叩くだけのクソイギリスメディアとかイラネ
>>119 クルスが無名とかお前がニワカなだけやw
>>28 これは本当に残念、これまで積上げてきたものの価値まで薄まった
逃げたチキン野郎を蔑まないとそれこそ不愉快で不公平だろ
>>21 このキムさんがまかり間違って井上君に勝ったら映画化決定だね
亀田3から
逃げたと言われても仕方ないな。
さすがに
韓国人ボクサーよりは
はるかに
実績あるからな
プロモーションとして会場押さえるのもキャンセル料が発生しない状況での話だからな
二回目になったら試合しないと会場のキャンセル料だけで数1〜万円超えるよな
井上とデービスは見てみたかったなぁ
恐らく負けるだろうけど
>>127 デービス戦前にバルガスに勝ってはいるけどそれでも世界ランク外で大注目の選手でもなかった
本当にデービス戦前から有名なホープだった??
代役としてデービス戦で戦ってから名がしれた
去年の6月にドームのリングに上がった時のインタビュー
グッドマン「王者なら逃げ回ってないで1位の俺とやれ」
通訳「世界タイトルが欲しくて来ました。是非やりましょう」
→井上陣営のオファー断ってタイ人と試合
その後2度キャンセル
これはもう井上がタイトル返上した後の空位の決定戦狙いと言われても仕方ないだろ
ドームのインタビューの時も呼ばれて来た訳じゃないだの
リングに上がるなんて聞いてなかったとか後からグダグダ言ってたし
対戦相手は相当ビビっていたんだろうな
メディアの前では威勢が良い事言ってたけど家に帰ってから震えが止まらないかったとかそういう話だろ
>>142 しかも7月のタイ人との試合の前にその2ヶ月後の9月の試合もできるから9月に井上とやりたいと言ってたしな
でも怪我したからやっぱり9月は無理と言ってきた
その後は試合10日くらい前にスパーでカットを2回だしな
>>1 案の定いつもの井上尚弥アンチのキチガイの書いた記事で草
コイツ笑い者になってるのに
アフマダリエフが13位を3RKOしてたけどあれよりも早く圧倒的に終わるかもな
>>134 チケット代金やらどうすんだよガイジ 笑笑
色んな意味で失うものがないボーナスステージやろし
結構ダーティな感じで来るんや無いか
いやいや、仕方ないやん
名前のある選手はリザーバーやってくれんやろ
文句はグッドマンさんに言ってください
なんで試合12日前に来日もせずにスパーなんてやってたんだろうな
前回は10日前
グッドマンはキャリア全てがオーストラリアでの試合、初の日本の試合だしもう少し早く来日して調整するのものだと思ってみてた
得したのは韓国人選手だけだな
ファイトマネー貰えて超ラッキーじゃん
キム打ち合いにこれるかな?
逃げ回れるスキルなさそうだしスピードもないしくるよなー
韓国初、アジア人二人目の4団体王者が生まれる可能性は完全なゼロではないよな
>>159 グッドマンは母国で無敗って肩書だけで
億近いファイトマネー貰うんやろ?
それが事実としたら穿った見方をしてしまう
そう考えたら、敵地パナマまで乗り込んでデュランとやったガッツ石松は偉大だよな
本当に強いと評価されてる人とは対戦相手が違いすぎて
知ればあれ?ってなる選手
>>161 Sフライであった井上vs河野戦みたいになりそうな気はする
無理に押し返すよりは少し下がりずらしつつカウンター
井上の一つ上フェザー級も酷いな
チャンピオン乱立してみんなザコばかりと試合してるわ
>>164 ブラジルからアウェイの日本にまで乗り込んで原田とやって1-2だったジョフレもやっぱり凄い
こういう全く期待されてない奴が井上倒せば日本人以外にとっては超盛り上がるんやろな
アフマダリエフも酷いな
勝てそうな試合選んでるから試合数少なすぎるわ
>>161 小坂て選手とのハイライト見たけど
ゴリゴリ来る選手でもないな
中間距離で打ち終わりに合わせる、或いは変則的に打ち込むのが得意な様だった
なんせアライアスがパッキウェザーだからな
インファイターではないみたいだった
あのままで行ったら、多分1発も当てられないで倒される
ただ、井上は期待以上の試合を見せたがるので
序盤から強引にせめて多少の被弾があるかも知れない
キムに奇跡が起こるとしたらそこだろうな
今回もドヘニーもだけど前座に試合を組んでおいてるんだよな、リザーバー
>>169 賭けないでスポーツ観るの日本人くらいらしいしオッズ60倍のキムの勝ちを願って賭ける奴がいっぱいいるしな
>>173 普通にやればいつか倒せると思うが
短ラウンドで倒そうとすると事故が怖いね
>>1 韓国人は日本人相手だと倍の力出すから
実質2位の相手みたいなもんだからいい勝負するぞ
なんだったら井上負ける可能性もある
それくらい韓国の反日精神は強い
>>163 まだ26歳になったばかりと若いしな、グッドマン
>>178 スーパーバンタムの4戦みて
タパレス5Rとネリ1Rしか効いてないからな
井上の試合ならリザーバーももっとトップレベルの選手を用意できそうなもんだがね
韓国人選手ってことはやっぱり韓国とコネがあるんだろうな
日本の壺くせーのが興行に関わってるだろうからね
井上はメッチャ強いから対戦相手が恐れをなして逃げちゃう😙
>>184 知り合いの滋賀の大橋って奴は帰化人だった
リザーバーなら仕方ないだろ…
文句はグッドマンに言えや
>>183 バンタムのマクドネル以降の試合で元や後の王者以外と試合したのはたったの2戦のみ
今回が数年ぶりの3戦目になるな
>>189 そうか?
ドヘニー戦以外は
それぞれ見所はあったよ
バンタムよりは遥かにおもろい試合が多い
オーストラリアかアメリカでやれば文句言われないのに
井上以外にスーパーバンタムのランカー1人挙げろって言われてもほとんどの人が知らないで終わるよ
日本で巨大興行するとなると涌いて出てくるのが糞壺一味電通とか
あいつら糞が絡んでるわけだから戦ってる本人の意思なんてあっと言う間に置き去りにされて
クッサイ八百すらやりかねないレベルの亀っぷりを見せてくれることだろうね
ネットの壺たちが強い相手と試合しなくていい理由をこれでもかと吹聴してるからね
あれ見てると「井上はもうダメだな」って思うわ
>>182 ファイティング原田が引退した年齢よりも上だなw
競技者年齢が上がったとは言え26までにタイトル取れないと稼ぐ期間も短いよな
井上をカシメロから逃がす為にボクシング協会が一年間出場停止処分出したの見て
あっちゃーって思ったわ
強い相手となんとかして試合しない口実作っててもうダメだなこいつらって思ったね
興行屋が電通とか絡んでるから朝鮮とパイプがあるんだろうな
ドコモ系の変な動画サイトみたいのに誘導してたけど
あれも半官営のとこだから壺だよな
朝鮮とパイプがあるから朝鮮人がリザーバーなんだよなぁ、日本人じゃなくて
文句があるならBoxing News24がリザーバー連れて来い
井上のキャリアの上でもっとも無駄な時間
遊んでるうちに全盛期の時間はどんどん過ぎていく
井上は日の丸旭日旗パタつかせながらクッソ弱い相手と八百崩れの試合して最強アピるバカな亀になっちゃうんだろうなぁ、まあビックビジネスだから仕方がないね
これ、キムさん減量失敗して結局試合なし、もあり得るよな
そりゃ井上だってもっと名のある奴とやりたいだろうが、名が売れててこんな土壇場で代役やってくれる奴なんかおらんやろ
井上尚弥と戦うことになったキムは21勝(13KO)2敗2分の右構え32歳
日本人相手に7戦7勝の勝率100%。
強さと堅実なインファイトスキルを有するタフなカウンターファイター
代役の韓国人選手が勝つ確率ってどのくらい?八百長なら0%だけど万が一とかある?
3回も逃げたグッドマンにはなにも文句を言わないのが草
井上
「自分がプロ転向する時のプロボクシング界が好きじゃなかった。勝てる相手を選んで試合をする、それがテレビで流れちゃうっていう時代だったんで。自分はそうじゃないと思ったし、やっぱりボクシングっていうのは真剣勝負、どっちが勝つか分からない試合をするからお客さんが熱くなるわけで」
井上くんさあ😅
階級上げないから自業自得
コロポックル言われてもしゃーない
( ゚д゚) 不倫?
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) 不倫快?
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …!?眼科行かなきゃ!
ハメドの方が小さかったていう
引退したら下の階級で無双しただけの人になっちゃう
井上の試合なのに見る価値がない試合
どっちが勝っても負けてもどうでもいい
早く次の次の試合やってくれ
まあカマセなんだから文句言うな
何秒で沈められるかの方に興味持て
リザーバーなんてそんなもんだろ
すべての文句はグッドマンに言えよバカが
フェザーに上げてればそんなこともなさそうだけどな
それぞれチャンピオンが井上と戦いたくて仕方ないし
トップクラスの選手も井上から逃げるやつは一人もいないし
ロベイシラミレスなんて今思えば最初にフェザー上げた時に戦っとけばとっくにタイトル取れてそうだけどなもう負けちゃってるし…
流石にアフマダリエフから逃げろって言い張ってるクソが井上のファンのわけがないけど
そらそうだ、こいつらネトウヨは電通自民から涌いてる
つまり壺の使者なわけで
こいつらの教義はまさに反日朝鮮そのものなのだから
日本の英雄的存在が世界で最強示しちゃうと教義に反するんだろうな
だからなんとかして糞を付けようと「強い奴と試合しなくていいぞ」と騒いでる
今回ばかりはしょうがないだろ
年末の興行飛ばされて大損失出してるのに
さすがに違約金もグッドマン多少は払わされてるだろうしね
かなり金額的には痛いはずでしょ
>>1 文句言うならお前らがグッドマンの代役連れてこいよ
こっちだって韓国人の試合なんか好きで観る訳じゃねえわ
カシメロが前の試合で体重守ってたら
対戦できたろうに、アホ過ぎる
・ ボクシングの歴代日本人世界王者 『102人』
・ UFCの歴代日本人世界王者 『0人』
これだけ簡単に世界王者になれてしまうこの競技レベルの低さもボクシングの欠点の一つ
・アマチュアボクシングのオリンピック金メダリストは8階級で 『8人』
・柔道のオリンピック金メダリストは7階級で 『7人』
・レスリングのオリンピック金メダリストは6階級で 『6人』
・総合格闘技の世界チャンピオンはUFCの8階級で 『8人』
→プロボクシングはなんと階級が『17階級』もある上に、主要団体が4つ(WBA、WBC、WBO、IBF)もあるので世界チャンピオンの数が驚愕の『68人』もいる
これだけでも十分多いが、プロボクシングはさらに同じ団体の中に正規の世界王者の他に、スーパー王者やレギュラー王者、フランチャイズ王者、暫定王者、休養王者などが乱立
そのため主要4団体だけでも世界チャンピオンの数がなんと『100人』前後もいる
***2021年11月現在の主要4団体の世界チャンピオンの人数は『97人』***
サルでもわかる簡単なインチキ
プロボクシングは、階級を水増しする為に17階級も作っただけでなく、主要団体が4つもあり、さらに意味不明な王座を乱造・乱発する為、世界チャンピオンの数が常に100人近くもいる。
だから日本人の中でも特に運動神経が良いわけでもない奴がバイトしながらでもアホみたいに簡単に世界チャンピオンになれてしまう。
アフマダリエフやカシメロから逃げ回りながら微妙な奴と試合を組み続け
ネトウヨに「強い奴と戦わなくていいよ」と擁護されつつ
微妙な奴のリザーバーの無名の朝鮮人と試合する井上
もう立派な亀になっちゃってるね
強いやつとしか戦わないってイメージあったんだけどなぁ
グッドマンは井上から3回逃げたからさすがにもうダメだな
まさかあの井上が晩年に、こんな醜態をさらすとは思わなかった
グッドマンが予定通り井上戦に出ていれば、キムは第一試合に出場する予定だったらしい
ということは、キムの第一試合の対戦相手は本当に試合が無くなったんだろうなw
反対にSフライまで下げて今からでもロマゴン、シーサケット、エストラーダを倒せば伝説は生きるんじゃないか?
全員PFPに名を連ねたこともあり5階級制覇にもなるし
>>241 代役だからだろ
有力選手に、試合できるかわからないのに減量させて体を作らせたりするのか?
>>1 くだらない。
この韓国の無名選手が井上に勝てば良いだけだろ?
英メディアは「井上の楽勝」と思ってるだけ。
チャンピオン井上をそこまで信頼してんのかw
>>248 那須川天心とかなw
天心だけ減量無しでオーケーのノンタイトルエキシビションマッチでとか
まあ、帝拳が全力で拒否するだろうけど
いうて韓国の選手はそれなりの戦績なんだろ?
韓国のパイプがあるから
ワンチャン韓国人に井上を倒すチャンスを渡したわけだ、壺的な興行主がね
もうさ、笑えるよな、日の丸旭日旗ひけらかしてる電通とかあの辺の興行屋の糞が
正体ガチガチの反日朝鮮勢力なんだからな笑
強いと評価されてるチャンピオンに
急に試合決まる不利な状況で挑む
高い評価の挑戦者がいると思ってるのかw
時間わかけて身体つくるってのはわかるが、老いと共に身体能力も落ちてくる
残された時間を大切にしてほしいね
井上サイドはなんも悪くないやんけ
イチャモンもええとこやろ
まあ考えてみればリザーバーはかなり有利なんだよな
井上はずっと本来の対戦相手の(グッドマンの)対策してるから
突然知らない奴に対戦相手が変更になって
そいつは準備万端井上対策をしていて
井上はそいつの対策を一ミリもできていない、まさに直前だしね
その大チャンスを韓国人の選手に与える壺興行主
これちょっとわろけるよな
本当に強い奴と試合やらせないで
井上の隙をついて韓国人に最強の日本人を倒すチャンスを与える
自称愛国保守日の丸パタパタ興行(壺)
現役残り10試合くらいだとしたら見る側からしたら勿体ねえなつうのはあるよな
超安牌でファイトマネーいいつうのはラッキーだろうけど
いっそのこと中止にしたらいいんだよ
グッドマン戦がキャンセルで損失補填が必要でも
茶番やった事実が残り井上に傷がつく
そもそもクソがやたら強調してたじゃん
「リザーバー引き受けてもらったからドヘニーとやって当然」的なの
んなわけねーだろ
リザーバー引き受けてもらった二流の選手に対して恩返しとして
後に超一流の選手が必ずお返しに試合組んであげて当然みたいな
そんなバカなことあるわけねーだろ
あんな馬鹿な大嘘を当たり前みたいな感じにして正気か?っていう
キモ過ぎなんだよな、壺電通系詐欺師のこの手のデマに満ちた全てが
もはや亀ロード一直線だろ井上は
井上は本物だが取り巻くすべてが壺過ぎて終わってる
もはや井上は壺の中の亀田よ
直前でキャンセルするやつが悪い
どないせえっちゅうんや
日本人が気に入らないならルール変えれば
得意だろヨーロッパ
>>49 密林のプレデターことディパエンなんてのもいたな
>>190 練までは良かったな
流石に二桁ランカーはノンタイトルだろ
試合期限の縛りあるのかもしれないけど基準に達してない選手を統一戦のチャレンジャーはダメだろう
韓日のライバル対決!って半島では盛り上げってるよ(´・ω・`)
こういうわけのわからない試合で黒星とかあるから怖いっちゃ怖いぞ
>>268 流石に向こうでも誰だよって感じだぞ
誰も勝てると思ってない
雑魚狩りが世界中から叩かれてるw
だから諦めて強い選手と試合しろって言ったのに
海外選手は積極的に強い選手と対戦するのに井上は無敗に拘って雑魚としか対戦しないもんな
俺が井上だったら中谷→タンクの順に対戦してレジェンドになるけどな
韓国とかまだボクオタとかいるんか
世界王者は池が最後だろ多分
いつの話だよって
相手が勝ったら4団体王者になるのか。なんだよこの茶番
>>276 100%負けないから安心していいよ
井上が本当に勝つか負けるかの対戦をしたのは田口が最期だから
>>274 自国のボクサーが壊滅的だから井上やチャンジレイを応援してるぞ
最近は中谷の人気が上がってきている
諦めてMJ→中谷→タンクの順に対戦しろよ
グッドマンなんかとやったって100%勝つにきまってるんだから意味ないよ
>>93 こういう時こそとは言うがアフマダリエフは1ヶ月前に試合をしたばかりだな
>>279 100%勝つからグッドマンとやる意味ないと言ったらMJともやる意味がなくなるだろ
>>99 亀田の三男はIBFフェザー級の指名挑戦者としての試合が3月にある
年2~3試合しかできないのに
こんな相手とやっても意味ないだろうに。
しかも今が全盛期なのに。
イギリス人に言われなくとも日本人のほとんどが井上に不愉快だと思ってるよ
>>286 キムチの腐った在日バカチョン、
劣等感と嫉妬、敗北感と絶望で発狂涙目
ボクシングファンの不満がどんどん溜まってる
もう若くもないのにのらりくらりザコ狩りばかりでエキサイティングなマッチメイクをしないから
金と地位さえ手にすればそれでいいのか?
ボクシングとはそういうものなのか?
井上に不快感はないけど、特に今回は時間を無駄にしたなぁって感が強いかな
緊急の代役なんだから近いところで選んだのかな
まぁ確かにもっと探せば実績あるやつが居たんじゃないかと思うところもある
良い相手が見つかるまで延期はアカンのか?
全盛期に雑魚とやって時間を無駄にするのはもったいないわ
リザーバーになってくれるのなんてクソザコくらいだろ
これまでに見た日本人の無様なKO四天王
西岡 長谷川 内山 井上
>>290 タパレス戦のドヘニーみたいに元々リザーブの為に前座で試合組んでる
そもそも名前上がるようなアフマダリエフとかピカソみたいな上位陣は
次に順番回って来るんだからわざわざリザーブで待ったりしないし、2週間前のオファーなんか受けるわけない
那須川天心が世界主要4団体すべてで世界ランカーに
新たにIBF14位にランクイン
>>279 デービス自身が井上戦との対戦について聞かれても「現実的」ではないと答えているからな
それに興行的な価値からするとデービスの方が立場は上なのだから一方的に試合を望んでもどうにかなる話ではない
まぁデービスは叩き棒として使っているだけなのだろうから、そんな話はどうでも良いのだろうが
>>291 会場まで抑えて2回も興行延期だけでなんぼ金が掛かると思ってんだよ
居酒屋の予約飛ばすのとはわけが違うぞ
フォーブス発表「2023年格闘技プロモーション年間売り上げランキング」
1位 2050億円「WWE」
2位 2000億円「UFC」
3位 380億円「AEW」
4位 210億円「ONE」
5位 200億円「Matchroom Boxing」(ボクシング)
6位 170億円「PFL」
7位 150億円「Top Rank Boxing」(ボクシング)
8位 140億円「Premier Boxing」(ボクシング)
9位 100億円「Golden Boy Promotions」(ボクシング)
10位 28億円「Combate Global」
UFCは1社で「2000億円」の年間売り上げがあるのに
ボクシングはMatchroom Boxing、Top Rank Boxing、Premier Boxing、Golden Boy Promotionsの世界4大プロモーション全ての年間売り上げを合計してもたった「590億円」しかない
人材が総合格闘技に流れて層が薄いんかな
ライバルも出来ず仕舞いじゃないか
ここ数戦あからさまにおかしな相手と対戦してるからな井上
もう力が衰えたのと階級差を肌で感じて逃げ回ってる感じ
試合10日前なのに井上尚弥のチケットが天心より売れてないと話題に
2025年1月24日 井上尚弥vsイェジョン
有明アリーナ(キャパ1万5千席)
チケット販売状況(※大会「10日前」時点)
アリーナSRS席 27万5千円 ◎余裕あり
アリーナRS席 18万7千円 ◎余裕あり
スタンドSS席 14万3千円 ◎余裕あり
スタンドS席 11万円 ◎余裕あり
指定A席 7万7千円 ✕売り切れ
指定B席 5万5千円 ✕売り切れ
指定C席 3万3千円 ◎余裕あり
指定D席 2万2千円 ◎余裕あり
指定E席 1万1千円 ◎余裕あり
前回のドヘニー戦まではチケットを大橋ジムの独自サイトでしか販売していなかったが、チケットが大量に売れ残ったため、今回からチケットぴあでも販売を始めるも、またもや大量に売れ残ってしまう
2025年2月24日 中谷、那須川vsモロニー、堤vs比嘉
有明アリーナ(キャパ1万5千席)
チケット販売状況(※大会「40日前」時点)
リングサイドA 5万5千円 ✕売り切れ
リングサイドB 3万3千円 ✕売り切れ
A席 3万3千円 ✕売り切れ
B席 2万2千円 ◯残席あり
C席 1万1千円 ◯残席あり
>>1 ボクシングファンなら急遽のマッチメイクを成立させてくれてありがとうだろ
限界を超えてとんでもなく傲慢なメディアだな
日本のボクシングチャンピオンの興行て
いつもこんな感じだったろ
亀田だけ叩かれてたが
>>201 お前がくそニートなのは創価のせいじゃないぞ
ネリにダウン食らうくらいだからビビって階級上げないで引退かな
このまま階級上げることなく延々雑魚狩りに徹して引退を迎えるのかな
相手選手は勝てば人生逆転
舐めまくってまさかの………だけは辞めてくれよ
ロマゴンとエストラーダ恐れてフライ級飛ばした時点で亀田と同族だと疑い始めた・・・
>>319 ロマゴンからカネで逃げた井岡の悪口はやめろ!
こういうときに限って王座転落とかあるんだよな…
チョンにベルト渡すなよ
俺らが見たいのはチャレンジなんだよな
パッキャオみたいな
韓国人て関わってくるよな
こっちから関わってるのか?
よく分からないけどなぜか韓国が関わってくる事とか多すぎるやろ
亀田があれだけボクシング界を活気づけたこと考えたら
井上は日本のボクシングを凋落させた戦犯だな
複数階級制覇をすごい価値あるものっぽく考えるからスタートがおかしくなるんだよな
才能がありあまってるレベルだったならもったいないしかない
そんな下から始めなければ良かったのに
もうキャリア的にはビッグマッチだけやるタイミングだろ
今でも若干ピークは過ぎた感有るのに
もう階級上げて良いよね
で、出来れば上で一度倒したフルトンがベルト揃えて待ってるとか見てみたい
>>313 むしろSバンタムトップクラスのハードパンチャーのネリのパンチ食らっても余裕で立って来れたことは自信しかならないじゃん
井上はキムの勝つのは当然として、両手を上げて鼓舞したり
勝利アピールして会長と笑顔で抱き合ったりするなよ?
勝って当然とばかりに表情ひとつ変えずブスッとした面持ちで
ダルそうにしてるぐらいでいい
バカチョンを成敗するためだろ
おもいっきりぶん殴ってソウルは壊滅不可避
しょうがない
それがジャパニーズブッコミというものだから
>>308 これマジならグッドマン陣営に損害賠償請求しても良いレベルだろ
興行舐め過ぎ
今年フェザーに上げないならもう上げなくていい
既に全盛期は過ぎてるし挑戦の意味があるのは今年がぎりぎりタイムリミット
あまりチャレンジャーじゃなかったのは残念
サラリーマンみたいな選手だった
このかませに負けたら究極の
アップセットとして語り継がれるやろな」
日本人相手に7戦7勝だっけ、この韓国人
言われるほどカマセなんかな
左目狙うって発言したからじゃないの?
そんな常軌を逸した相手と真っ当なスポーツの試合が出来るわけないよ
疑問抱いてるのはファンじゃなくて記事書いてる奴やろ
キャリア初のオーストラリア以外での試合なのに試合約10日前に来日もせずにマススパーしてる方がやばいだろ
前も同じことやってるのに
>>345 相手が韓国ではパッキャウェザーとか呼ばれてる
>>348 相手が頭も腹も故障してたらどこも打たずにに負けるのかよ
少しくらい無い頭で考えてから物言え
グッドマンに2回バカにされてなおまともなリザーバーを用意しない大橋が悪い
マジで客に悪いと思わないのかな
強い奴の後ろから他人を侮蔑する無職引き籠りハゲ童貞のスネ夫とか笑えるわ🤪
急遽の代役なんだからしゃーないやろ
いきなり試合なんて誰も受けんわ
とうとうかませ犬相手するようになったか
もう終わりかなあ
ハムアンドエッグとは つまらない、とるにたらない、程度の意味です
11位相手の防衛戦がだめならナバレッテとかもだめじゃん
>>360 頼んだらすぐに出てくる簡単な料理ということかな
ボクシングには相性とかもあるからね
今回は井上が負ける雰囲気が漂っているわな
みなさんも感じてるでしょ
逃げ出した奴の代わりだろ? 文句はそっちに言えよ
身代わりにされたボクサーの方が不憫だろ
逃げ出した奴の代わりだろ? 文句はそっちに言えよ
身代わりにされたボクサーの方が不憫だろ
>>365 いちばん不憫なのは24万出してこんなクソみたいな試合見せられる客だよ
もうひとつの世界戦も無くなるし詐欺みたいなもの
このリザーバーが大幅なウエイトオーバーしたとしたらどうなるんかな
元々前座に出る予定だったとはいえ体調とかで絞りきれないことはどうしても出てくるし
>>356 大橋さんいい人なんだろうがちょっと抜けてる感じするね
そもそもグッドマンとか望まれてないのに戦うから。
とっととフェザーにあげろって言われてるのに。
ボクシングは準備が重要なんだから急なオファーを受けてくれるまともな対戦相手なんかいないよ
自分が勝つことしか考えてない楽天家か、ファイトマネーに釣られる強欲タイプしかいない
Sバンタムで1年くらいしかやってないのにあとのキャリア4年5年をフェザー以上でやるのはきつそう
そうそうにフェザー4団体統一したらまたSフェザーに上げろと言われるわけだし
>>370 ドヘニーも今回の相手も元々リザーバーとして興行の1試合目ににも出場予定の選手だし
グッドマンが棄権しなかったらキムは24日は予定通り1試合目で試合してた
グッドマンの負傷により代役はキムに決定。もともとリザーブ選手として同興行の第1試合に出場予定だった。
>>1 ボクシングやってる朝鮮人なんていたんだレベル
文句あるならキャンセルしたグッドマンに言えよ
もう時間ないのに受けてくれるのが韓国人しかいなかったんだよ
もともと前座に試合あってもしもの時のリザーバーとして準備してたし万全の状態で来るだろうな、キム
井上は持って無いな
歴史に残れるボクサーなのに中華武漢ウイルスと対戦相手でキャリアを汚されてる
残り2週間じゃまともな代役なんて見つかるわけもなく
こいつはもともと前座試合で準備してたから捻じ込めたんでしょ
これ以上興行を伸ばせないとなるとしゃーないけどまあ詰まらんのは確かだわ
どうせえ言うねん
英連邦なんだからてめえがケツ拭けよ
しゃーないだろ。
世界ランカー上位はリザーブをそうそう受けないだろ。
文句は良男に言え
残念だけどもう井上が日本ボクサー史上最強と言われることも無くなったわ
記者の不満も分かるなあ
ドタキャンされて焦ってるとはいえ井上のネームバリューならもっと良い人選できただろ
これは日和ってると思われても仕方ない
リザーブなんてこんなもんだろ
これで井上に文句はおかしい、2回もとばしたグッドマンに言え
>>387 リザーブ、だもんな
おそらく行われない試合のためにピークトップを持っていくように調整する有力選手なんかいるわけないよな
タイトル級プロボクサーの試合なんて年に数戦の貴重な機会
その機会を補欠で潰すやつなどいない
それは井上も同じで、今回の試合をキャンセルしてピークトップ1つ潰してまで有力選手が仕上げてこれるまで延期するとかありえない
>>381 仕方ないわ
井上からしてもほんまはやりたくないやろ
>>392 だから最近は仲間内でも井上の試合は見ないな
アフマダリエフを選ばないで訳のわからない相手を選んだ井上www
>>395 まあアフマダリエフ選んでいた方が良かったのは間違いない
2団体指名挑戦者がこのクソっぷり。
もう、試合せずに階級上げたほうがいい
無責任なアホは自分の金でマッチメイクしなさい 以上
でも韓国人にしてはよく引き受けたな
確実に負けるのをわかっていながら
>>401 井上と試合した男っていうだけでバリューあるんだろ
おそらくこの先、タイトルマッチするようなポジションにいないんだろうし
グッドマン自体が普通の日本人といい勝負してるような選手だよ
無名の韓国人ボクサーに倒されて発狂してるウヨの姿が見える
>>308 階級上げないで雑魚狩りしてるから飽きられてる
亀田を笑えない
タンクとやらないから。
たった5キロだよ。
昔と違って世界中の無差別スポーツで戦ってるのに。
パワーで惨敗したっていいじゃん。
井上尚弥戦を2度中止のグッドマンに仰天情報?!
「1億5700万円のファイトマネーを当てにして家を購入していたがショックで一度は引退を考える」…豪州メディア報道
//news.yahoo.co.jp/articles/033067ec6a53bdd91d520083e8192e66df19ca7f
大橋会長は「全治半年と聞いているが、きっちりと傷を治してまた機会があれば戦えればと思う。
(もうグッドマンとは対戦しなくていいなど)いろんな意見は出るが、
指名挑戦権を維持していれば、チャンスを与えたいと思っている」と可能性を否定しなかったが、
一方で「こういう事態になってしまったが、ピカソ、アフマダリエフ…この辺でいく」とも明言した。
4月に米ラスベガスに再上陸してWBC世界同級1位のアラン・ピカソ(メキシコ)、
そして秋には3年30億円の破格の大型契約を結んだ「リヤド・シーズン」のサウジアラビアで、
元WBA&IBF世界同級王者で、現在WBA世界同級暫定王者となっているムロジョン・アフマダリエフ(ウズベキスタン)との統一戦を行う青写真。
たとえ、IBFとWBOがグッドマンの指名挑戦権を維持しても5月下旬から6月上旬に再戦が組まれるスケジュールはない。
豪州版「フォックス・スポーツ」も「井上は引っ張りだこだ」とした上で、WBAが暫定王者のアフマダリエフとの対戦をプッシュしていることや
「日本のボクシングの歴史の中で最大のイベントになるだろう」と、WBC世界バンタム級王者の中谷潤人(M.T)との対戦計画なども紹介した。
アマダリエフに代役頼んだら良かったけどな
井上尚弥が勝ってもガタガタ言われそうだしな
キャリア終盤でザコとも言って良い相手と対戦か
こりゃPFPランキング下がってもおかしくないな
批判されるべきは2回キャンセルした挑戦者だろ
朝鮮のひととばっちりじゃん
ライト級あたりのそこそこの選手とやるの見たいけど無理だな
にわか的には普通に面白そうなんだけど
リアルロッキーじゃん
>>395 あれだけ挑発していたのだから、
2週間後だけど来ちゃう〜?
ぐらい言ってみても良かったわな。
UFCは今のテレビ放映権料が年間800億円ぐらいだけど、来年のテレビ契約更新で1.5倍から2倍の年間1500億円前後ぐらいになると言われてるからな
反対にボクシングは低視聴率でHBOやSHOWTIMEからテレビ放送を打ち切られまくってるし
契約更新で放映権料の値下がりが確実と言われてる
ボクシングオタクは今から泣く準備しとけなw
MMAファンはUFCの大躍進とボクシングの大凋落で
ひと粒で2度おいしいんだわwww
フォーブス発表「2023年格闘技プロモーション年間売り上げランキング」
1位 2050億円「WWE」
2位 2000億円「UFC」
3位 380億円「AEW」
4位 210億円「ONE」
5位 200億円「Matchroom Boxing」(ボクシング)
6位 170億円「PFL」
7位 150億円「Top Rank Boxing」(ボクシング)
8位 140億円「Premier Boxing」(ボクシング)
9位 100億円「Golden Boy Promotions」(ボクシング)
10位 28億円「Combate Global」
UFCは1社で「2000億円」の年間売り上げがあるのに
ボクシングはMatchroom Boxing、Top Rank Boxing、Premier Boxing、Golden Boy Promotionsの世界4大プロモーション全ての年間売り上げを合計してもたった「590億円」しかない
興行が中止よりマシだけど 井上が見たいなら会場に見に行けばいい
つまらない試合なるかもしれんが
サウジの関係で金の援助で日本のマーケットには興味がない井上
歴代ボクサートップ10に入るには、フェザーに上げて4団体統一しかないな
>>421 下手したら無理してでも来そう
どんな手を使ってでも戦いたい側の人間だしなアフマダリエフって
パッキャオみたいに階級上げて全盛期の強豪と試合してよ
なんで井上が責められるんだよ
極悪はグッドマンだろうに
井上尚弥に挑むキムのレベルはどの程度なのか?那須川天心と戦うマロニーに聞いた
//news.yahoo.co.jp/expert/articles/a5a82e31263c004de207b861b33e03887189b475
準備してなかった代役なんだから仕方がない
ランキング上位は代役なんかやらないよ
やっぱ井上尚弥は凄いなあ、誰々は凄いなあこれしかない、そこなんだよ
そう皆が思いたいものだ。決してダヨネそうなるよねなんて望んでない
やはり未知のものにワクワク感がある
PRIDEだってプロレスラーがどれだけ強いのか通用するのか
キックボクサーのアイツは?相撲はどうなんだってのが楽しかったはず
面白いと言えば最低限早期に華麗かつ凄惨なKOを見せるか万が一負けるしかない
だがしかし見るがいい井上尚弥は手を抜き勝つことには勝つが、意外と相手はタフだったみたいな事言うからお楽しみに
ぶっちゃけ翌週のフィゲロアフルトンのほうが楽しみかもしれん
>>422 2月に過去に井上・武居と対戦したモロニーと試合するよ
>>436 まぁ正直井上×グッドマンだったとしてもフィゲロア×フルトンの方が関心は上になるなぁ
アンダーカードにこの韓国人より強い世界ランカーの日本人がおるんだしそいつ使えば?
>>190 そら玄人よりの意見や
大抵の人は無双する姿が見たいんだからバンタムのときのがおもろい
パヤノ戦みたいな衝撃ないからね
Sフライのときならナルバエスせんみたいなね
無名のコリアンファイターとやるなら地上波でやれば良いのにな
せめて3Rくらいはやってくれ、1RワンパンKOじゃ金がもったいない
2人の敗者が証言した「見えないパンチ」 井上尚弥が“不世出”である理由「正直、『これなら大丈夫だ』ぐらいに思っていた」
//news.yahoo.co.jp/articles/6573e49e0fd5f0115656f490c2d076599e1eb01f
>>436 フィゲロアVSフルトンは普通に地上波でやっても視聴率取れるやろ
井上にKO負けした元統一王者VSフェザー級で井上と戦う可能性が高いチャンピオンとの試合
日本人の男のほとんどが興味ある気がするわ
キムの公開練習見たけどミット打ち遅すぎて草生えたw
絶対弱いw
>>131 ロッキーを参考にして言えば
判定負けでも映画化決定
>>446 公開スパーでは手の内見せずにめちゃくちゃ軽くやってる
流石にそれくらいはわかる
>>448 そういうレベルの遅さじゃないんだよw
YouTubeにあるから見てくりゃわかるw
対戦相手としてアフマダリエフの名前が挙がるのは分かるんだけど、正直全く相手にならないと思う
フルトンみたいにディフェンス技術があるわけでもないしネリみたいな意外性もない
加えてスピードも井上相手じゃ致命的な程遅い
ハッキリ言って若干パンチある位で実力的にグッドマンと大差ない
キムの過去の試合をYoutube見たけど
取り敢えずあの下手クソなL字ガードで今もやっているのなら井上戦では絶対にやらないほうが良いな
あのL字ガードでは試合が本当に一瞬で終わってしまう
ミット打ち遅い
→わかる
公開で手の内見せるかボケ
→わかる
そういうレベルじゃない
→そうかも
さっぱりわからん
→わからん
試合見たけど上位ランカーレベルではなかった
バムってのが強いんだろ
スーパーフライ級だっけ
バンタム級の日本人を蹴散らしてスーパーバンタム級に上がってきて井上とやる感じか
-curl
lud20250127232949このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1736821235/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ボクシング】井上尚弥の防衛戦代役を英メディアが一刀両断「ファンは名前を聞いたことがない」「不愉快であり不公平」 [ネギうどん★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【ボクシング】<世界最強・井上尚弥の防衛戦>PPVで3960円!コロナで青息吐息の民放テレビ局に、多額の放映権料などはとても払えない [Egg★]
・【ボクシング】<井上尚弥>「名前も地味」報道に苦言「失礼な記事だな」「親が付けた名前に地味だなんて記事にする必要はありますか?」
・【ユーチューバー】<宮迫“擁護”ファン「宮迫キッズ」>大敗北! ロンブー淳が一刀両断「僕も多分解散してた」 [Egg★]
・【100万$ナイト】ボクシング統一王者の井上尚弥、防衛戦のファイトマネーは100万ドル 所属ジム会長明かす [ひよこ★]
・【ボクシング】井上尚弥、元WBAスーパー王者ウォーレン等に米国開催でオファーしたが断られ、12月14日に東京でケンナコーンと防衛戦決定 [bottomline★]
・【MLB】ドジャース・ロバーツ監督、大谷翔平について「名前は聞いたことがある」エンゼルス戦前に笑い誘う [首都圏の虎★]
・【ボクシング】井上尚弥と並ぶと「フルトンかなりでかい」 2人の体格差に米ファン「フルトンは2倍デカい」「このサイズ差」 [Absolutely★]
・井ノ原快彦『アド街ック天国』で禁断「サンタいない」トークに視聴者激怒大荒れ!元テレ朝Pは「絶対にNG」「ダサい」一刀両断 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【ボクシング】井上尚弥「失礼な記事だな。親が付けた名前に地味だなんて記事にする必要はありますか?」デイリー新潮の報道に苦言 ★2
・【ボクシング】「失礼な記事だな。。親が付けた名前に地味だなんて記事にする必要はありますか?」 井上尚弥、「名前も地味」報道に苦言
・【ボクシング】井上尚弥、米国で注目度UP 「他のスポーツファンも偉大さ垣間見た」と米メディア指摘 [首都圏の虎★]
・【ボクシング】海外メディアも井上尚弥の衝撃TKO勝利を大絶賛「現在のボクシング界で世界最高の選手」
・【MLB】イチロー氏 満票に1票足りず米メディアで犯人探し=u前に出て来いバカ野郎」「名前を明かせ」 [ネギうどん★]
・【MLB】「大谷翔平の名前が最高の選手として語られるべきではない」 ワールドシリーズ負傷失速で米メディア厳しい評価 [jinjin★]
・【トニセン】坂本昌行、メディア記事での表記に「お願い」「『元V6』って書かれる…僕ら名前持ってますんで」現在は20th Centuryで活動 [muffin★]
・【アメリカンフットボール】日大で廃部…アメフト界のパイオニアが一刀両断「大麻使用者が出たクラブは、片っ端から潰していくのか」 [Egg★]
・【ボクシング】井上尚弥が衝撃4回TKO勝ちで防衛成功 11年ぶり日韓戦も代役挑戦者を圧倒 [鉄チーズ烏★]
・【どうする家康】レズビアン側室に時代考証を務めた専門家は「脚本を読んで驚いた」「女性同士というのは聞いたことがありません」 [鉄チーズ烏★]
・【ボクシング】井上尚弥、ウェンブリーで防衛戦浮上 収容9万人超「サッカーの聖地」で破格15億円マッチ エスコンも候補に [ネギうどん★]
・“花束騒動”奥野卓志氏 井上尚弥の批判に謝罪「本物のスターに怒られたら返す言葉がない」 [爆笑ゴリラ★]
・【ボクシング】井上尚弥から“逃げた”王者2人を英国メディアが暴露「井上は強すぎるがゆえに対戦相手が見つからない」
・橋下徹氏、旧統一教会解散命令に「電通も解散命令にしないと不公平」と主張し物議 [朝一から閉店までφ★]
・【テレビ】鬼滅の刃“遊郭編”炎上に「説明できないと言ってること自体がバカ」岸博幸氏が一刀両断 [爆笑ゴリラ★]
・【野球】日本ハム新球場問題に里崎氏「客席を削って後ろを広げるのが一番不公平感がない」小林教授「このままの方が経営側はメリットが多い」 [ラッコ★]
・堀江貴文氏「田中角栄は5年間国会に行かなくても除名されなかったが、ガーシーは半年も経たずに除名されたこの不公平」 [アルストロメリア★]
・【ボクシング】井上尚弥、拳四朗 12・30ダブル防衛戦!
・【ボクシング】WBO世界スーパーフライ級王者・井上尚弥が河野公平に6回TKO勝利で4度目の防衛に成功
・【ボクシング】井上尚弥に要求 カシメロ陣営が薬物検査に不満「日本人側に立った不公平なテスト」
・【ボクシング】米国デビューのWBO世界スーパーフライ級王者・井上尚弥、アントニオ・ニエベスに6回終了TKO勝利で6度目の防衛に成功
・【ボクシング】WBO世界スーパーフライ級王者・井上尚弥がリカルド・ロドリゲスに3回TKO勝利で5度目の防衛に成功★2
・【ボクシング】4団体統一スーパーバンタム級王者の井上尚弥、ルイス・ネリに初ダウン奪われるも6ラウンドKO勝利で王座防衛に成功★2 [THE FURYφ★]
・「#さよなら俺たちの松ちゃん」松本人志 訴訟取り下げで見限るファン続出「もう無理」「メディアに出てほしくない」逆風吹き荒れ ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
・「#さよなら俺たちの松ちゃん」松本人志 訴訟取り下げで見限るファン続出「もう無理」「メディアに出てほしくない」逆風吹き荒れ ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
・「#さよなら俺たちの松ちゃん」松本人志 訴訟取り下げで見限るファン続出「もう無理」「メディアに出てほしくない」逆風吹き荒れ ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【野球】< 早実・清宮>広岡達朗氏が一刀両断!「走れないと使えない」
・【芸能】鴻上尚史、子役オーディションで“水筒の水を飲まない子どもたち”に理由を聞いて驚き「これが教育なのかと暗澹たる気持ちに…」
・【映画】リンダ・ハミルトン「ターミネーター3」以降の続編3本を一刀両断「記憶に残らないもの」
・【ボクシング】<井上尚弥は「米国では日本よりも人気がある」> 米記者断言!「ファンはみんな知ってる」
・明日のWBSS井上尚弥の試合がボクシングヲタ以外にあまり話題になってないのが納得いかない件 何ヲタでもいいから見ろよ
・【芸能】鴻上尚史、子役オーディションで“水筒の水を飲まない子どもたち”に理由を聞いて驚き「これが教育なのかと暗澹たる気持ち」★2
・ひろゆき、自身を一刀両断した小島剛一氏(在仏53年の言語学者)に反論 「若者言葉を知らない高齢者」「勉強不足」 ★8 [Anonymous★]
・ひろゆき、自身を一刀両断した小島剛一氏(在仏53年の言語学者)に反論 「若者言葉を知らない高齢者」「勉強不足」 ★5 [Anonymous★]
・神田うの「日本でも羽田空港や成田空港という名前から、安倍晋三国際空港にして欲しいな」「いつまでもみんなが忘れないように」★3 [Anonymous★]
・神田うの「日本でも羽田空港や成田空港という名前から、安倍晋三国際空港にして欲しいな」「いつまでもみんなが忘れないように」★2 [Anonymous★]
・【ボクシング】井上尚弥、バンタム級4団体の王座を返上「やり残したことはない」 世界初の2階級4団体統一へ船出 ★2 [首都圏の虎★]
・【ボクシング】井上尚弥を挑発するリゴンドー 技術は世界屈指、対戦「熱望」も専門メディアの評価は... [砂漠のマスカレード★]
・【テレビ】紅白司会者発表に内村光良の名前なし 4年間総合司会 「ウッチャンがいない…」「なんだかの形で出ないかな…」 [jinjin★]
・結婚発表の狩野舞子に「マウントとってる?」「名前のせんなよ」 夫・WEST桐山ファンの逆鱗に触れる 「旦那さんの職業を理解すべき」★2 [冬月記者★]
・壇蜜は“恨みを忘れないタイプ” いじめ加害者の名前「フルネームで言えます 漢字でも書ける」「デスノートあったら書く」 [muffin★]
・中山功太、西野亮廣を怒らせた発言を謝罪「関わりたくないと思うから今後は名前出したりしない」 『プペル』のクラファンめぐり対立 [冬月記者★]
・松本人志の「かっこいいコンビ名売れない説」にフォロワー大盛り上がり「食べ物の名前のコンビは売れる」「リットン調査団は?」★2 [ネギうどん★]
・ユージ 流行語大賞“ふてほど”を疑問視 略していうのは「ボクの周りでは聞いたことがない」 [muffin★]
・【テレビ】ウエストランド井口「お笑いファンはラヴィットを神格化し過ぎている」「山田邦子さんは審査員をやるべきではない」 [ネギうどん★]
・【芸能】『あさイチ』、“中高生の韓国人気”特集に怒りの声「全く聞いたことない」「うちの子供は嫌い」 博多大吉も懐疑的? ★2
・【野球】丸佳浩、日本シリーズ9連敗 鷹との力の差に巨人ファンはもう諦めムード?SNSなどでは「菅野でも勝てないのか」「また4タテか」 [首都圏の虎★]
・「おじさんがパーカーを着るのはありかなしか」論争にドン小西氏が私見「ファッションは景色」「景色としてダサくなってしまう」 [muffin★]
・【芸能】伊藤詩織さんの名前が日本人じゃない?芦● 楠?(写真あり)
・【ボクシング】井上尚弥、問題児ネリも候補に? 復活リゴンドーの“行く末”に米メディア興味津々
・井上尚弥の黄金右拳トロフィー 100万円で発売 血管やシワも再現する精密さ [ひよこ★]
・【ボクシング】井上尚弥「強すぎて試合が面白くない」「キャラ立ちしてない」意外な弱点
・【ボクシング】井上尚弥、ドネアと激突なら… 「問題突きつけられる」と米メディアが分析した理由
・【ボクシング】井上尚弥、“英上陸予告”に地元ファン歓喜「なんてことだ…」「これは現実なのか」
・【音楽】あいみょん「コードの名前も知らんし、譜面も読めません(笑)」「決めつけられたくない、いろんな曲を作れるよ」
・【WBC】井上尚弥の弟が既婚女性とのW不倫が発覚! 矢田亜希子似の交際相手を捨てていた事も判明! 兄も黙認 [牛丼★]
・【鴻上尚史】<ピエール瀧容疑者の出演作“封印”を批判!>「誰の得にもならない」「この国の文化は悲惨なことになる」★2
20:55:27 up 18 days, 21:58, 0 users, load average: 11.53, 10.34, 10.23
in 0.33228802680969 sec
@0.33228802680969@0b7 on 020110
|