◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【野球】日本ハムOB岩本勉氏、新庄監督の鷹入り上沢への発言に異論「義理人情でワーワー言うてどうすんの?」 [あかみ★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1736748178/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1あかみ ★
2025/01/13(月) 15:02:58.26ID:L2O5DVLD9
 元日本ハムの岩本勉氏が12日に放送されたHBCの「ガンちゃんの『世界一面白いプロ野球の番組』」に出演し、日本ハムの新庄剛志監督がソフトバンク入りした上沢直之投手について「悲しい」、「育て方が違ったのかな」などとコメントしたことに言及。「これはね。質問されたからしゃべったんやろうと思うけど。ネット記事になるんちゃうかな。俺が言ってしまうと」と前置きした上で「前の数行は監督と同学年のよしみで言うけど、いらんわ。いらん。こうなってしまったけど、彼が決断したことやから野球選手として必死に戦う。その先に縁があったら、同じユニホームまた着れるかもね、でええやん」と異を唱えた。

 日本ハムの球団としての姿勢を振り返り「そもそも考えてみ。いい意味でいうけど、ファイターズってそんなチームやん。そういう組織やん。何が言いたいかというと、みんな振り返ってみと。ノンテンダーやったチームやで。それを義理人情でワーワー言うてどうすんの?感情論を。もともとビジネスに特化した野球チームなんですよ。やろ?例えば盗塁王いくつかタイトル取ってる西川遥輝。成績あかんかったから給料下げるのわかるけど、ノンテンダーで放出したんやで。ビジネスで。それはベースボールビジネスで。上沢もそう。そない言うんやったら、金出せよっていう話やん。はっきりいうて。一緒にプレーしたかったら、対抗馬が金出してるんやったら、同じような3年9億でも積んでみと。同じ条件やったらハムにおるって」と、指摘した。

全文はソースでご確認ください。
https://www.daily.co.jp/baseball/2025/01/13/0018537506.shtml
2名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:04:12.12ID:P3JiLoHe0
気に入らないけどまぁ正論
3名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:04:44.07ID:RVhIpL0A0
正論過ぎて発狂するわ
4名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:05:00.71ID:Mf/wdC0j0
もう他人だからちょっとでも精神削りにいってんでしょ
5名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:05:23.05ID:T6npt6E50
帰国後ハムに寄生したのが悪いね
6名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:05:41.56ID:H5LQL7ff0
日本人の感性が分からない感じ?w
7名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:05:41.59ID:nnJL0Oyg0
義理人情の芸風でやってんちゃうんかおどれは
8名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:06:00.06ID:ewkKUxYi0
日本人は義理と人情
9名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:06:16.02ID:dKFDGHcL0
ハムの施設で練習して
ハムのチームドクターとリハビリして
ハム社員がアメリカでの通訳
札幌の家族と一緒に暮らしたいから日本に帰ってきたとコメントして

単 身 赴 任 で ホ ー ク ス 移 籍 は 無 い わ マ ジ で

これ擁護してハム叩いてるのがサイコパス
10名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:06:20.66ID:hfrpWGF80
複数年を選ぶに決まっているじゃん
単年で活躍できずクビになったらその後の上沢の生活どうすんの?
11名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:06:43.65ID:yThXo+Vb0
ルール上
単年
ノンテンダー
新庄が
肉屋

がハムアンチ一人の口癖
12名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:07:05.15ID:hfrpWGF80
>>9
いやだからソフバンほどの金額は出せなくても複数年提示しろよ
13名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:07:34.78ID:DvIhBjZN0
だからお前は大谷に嫌われるんだよw
14 警備員[Lv.16][苗]
2025/01/13(月) 15:07:57.85ID:yuszhOwT0
新庄信者はニワカが多いからなあ
新庄が育成や補強に関わってると思ってる奴とか
15名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:08:26.35ID:kKhXdkVc0
>>12
半年もせず逃げ帰ってきた上にケガまでしてきた前年実績ゼロのピッチャーに現状維持以上の提示をする球団がキチガイバンク以外どこにあんのよ
16名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:08:48.05ID:K/dZvyH+0
ケガでクビになった選手に複数年出せってのは吹いたw
17名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:08:58.20ID:zocXXs3r0
マー君には義理人情でワーワー言うやつめっちゃいたやん
18名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:09:04.94ID:Gh8yI+BI0
敵なら容赦しないだろ
潰しに来るということ
19名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:09:52.98ID:7FKH/Ebp0
義理人情どころか育て方間違えたとか誹謗中傷に片足突っ込んでるだろ
20 警備員[Lv.16][苗]
2025/01/13(月) 15:10:31.57ID:yuszhOwT0
ほ、ノンテンダーの例で西川の名前を出すなんて岩ちゃんも優しいなあ

秋吉はその後ホークスに入ったんだよな
ホークスでは全然だったけど
21名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:10:57.62ID:RVhIpL0A0
要約すると12球団で一番ドライなハムが義理人情言うなよって事だろ
22名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:11:24.90ID:1SrqHa3F0
これは岩本が正しい
プロなんだから
23名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:11:55.50ID:2cNvN3nn0
「タレント新庄」の好感度稼ぎでしょ単に
24 警備員[Lv.34][苗]
2025/01/13(月) 15:12:08.39ID:dZ9yrST90
ルールが整ってなくて二度と日本球界に戻れないと言われながらメジャー挑戦した野茂とかどんな気持ちだろうな
25名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:12:33.94ID:cags/CWJ0
球団が歴代の選手に温情見せてないのにってのはその通りだわな
26名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:12:35.19ID:eXHHAnD00
今オフには卒業おめでとうってフロント言われる未来が目に浮かぶしな
27 警備員[Lv.16][苗]
2025/01/13(月) 15:13:04.77ID:yuszhOwT0
今の内に、ハムを出てから首位打者を取った糸井の名前を出しておこう
28名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:13:29.07ID:2cNvN3nn0
>>5
古巣に絡むのは割と普通
移籍してからならともかく
29名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:13:59.36ID:hfrpWGF80
>>15
ソフバンしかなかったからソフバンに行ったんだろ
30名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:14:05.28ID:pcmBHKON0
>>1
ソフトバンクとマネーゲームになるような状況を作ったのは日ハムが温情でポスティングさせてあげたから
よって岩本は完全に的外れ
31 警備員[Lv.22]
2025/01/13(月) 15:14:10.87ID:13IL6rRC0
ビジネスビジネスって、ファンが受け入れてないんだけど、
そのビジネスの相手にファンはいないのなら無観客でやればいい
32名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:14:18.30ID:PvumDnbD0
むしろ新庄ファイターズに魅力が無かったから
日ハムに戻らなかったんじゃないのか
33名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:14:24.59ID:VBsnjqoj0
こいつを二度とハムに関わらせるなよ
34名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:14:44.96ID:dvWUf1Pg0
これは正論
世界では当たり前
それより、年俸高くて活躍しない選手のほうが問題
35名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:15:15.85ID:vvalQxVC0
自分が監督で同じことを言えるか?
叩きやすい相手だけ見つけて叩いてんなんよアホ
36名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:15:25.36ID:a8uwBa+f0
岩本はやたら嫌われてるよな
日本ハムのレジェンドじゃないのか
37名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:15:34.68ID:7CjvXPvO0
生活あるからな
38名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:15:46.12ID:I4eNuYby0
上沢がハムを利用するのが悪い
39 警備員[Lv.22]
2025/01/13(月) 15:16:01.58ID:13IL6rRC0
だいたい上沢自身新庄に挨拶もせず、後ろめたく感じていて逃げてんじゃん
本人が後ろめたく思ってる、それが現実なんだよ
上沢さんは完全に選択を間違えた
もう1人で野球やってろ
40名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:16:26.03ID:bqxXeCUQ0
現状のルールで問題ない派か
41名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:16:35.87ID:cu2bf3yv0
だよな日ハム自体が義理人情とは真逆のドライな体質
そう言う時だけ義理人情を語るなって話
42名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:17:06.55ID:jXxecISB0
義理人情でタダ同然のポスティングを認めたんだから義理人情で返すのが道理でしょ。
義理人情でワーワー言ってるんじゃなくて道理を裏切ったからワーワー言ってるんだよ。
「ビジネスライクな薄情者」と「人でなしの裏切り者」は全くの別物。
43名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:17:09.07ID:PvumDnbD0
>>35
新庄の「育て方が違ったのかな?」発言は
岩本に限らず他の人が監督だったらまず言わないな
44名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:17:12.35ID:aJICz17G0
>>11
ハム程度にアンチなんておらんwwwwwww
45名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:17:21.82ID:2cNvN3nn0
今のハムは広告代理店の影がちらつくし
義理人情に訴えればすぐ世論動かせるね
46名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:17:22.91ID:fM82+DMh0
上沢ってメジャーで活躍皆無なのに3年9億で取られたのか
ソフトバンク金持ちすぎだろ
47名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:17:36.30ID:6KsdAx8M0
あれだけ若手に切り替え若手の育成って方針で居辛い空気作ったんだからお互い願ったりなんじゃないの?
48名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:17:53.76ID:njx4t/lv0
義理人情でハムを利用したのが上沢だろ
49名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:18:06.75ID:6moJcoKx0
あんな謝罪会見にしかみえない入団会見した時点で後ろめたさがあるわけじゃん?
ならなに言われても文句言えないし、擁護もいらん
50名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:18:13.57ID:FqZvzwPj0
鷲だけどマーの時もあったが移籍してしまったものはどうにもならん
日ハムも上沢と対戦したら容赦なくボコれよ
51名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:18:16.22ID:r+gC5yX20
何いってんだこいつ 
ビジネスライクな日ハムが100万円でポスティングさせた結果こういうことになったから文句言われてんのに
52名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:18:28.58ID:KikiUprI0
どっちにしても現状のルール以上のルールは作れないしな
作ろうとしたら田沢ルールみたいに公取委に潰される
53名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:18:53.29ID:vcfCo31/0
>プロ野球OBなどに「ドライな判断」「待遇を選ぶのはビジネスとして当然」という声がある。
だがそもそも当の上沢自身が「自分の夢だから」と日ハム球団にお願いしポスティングを認めてもらった経緯がある。球団がビジネスに割り切るなら海外FAを取るまで手放さない判断を取ったはずだ。
つまり発端がウェットな話なのだ。

そして球団選びをする際もメジャー待遇ではなく、レイズの選手育成システムに共感してマイナー契約を選択。
その結果が移籍金92万円だ。それでも情から新庄やハムファンは上沢を応援した。

ところが1年で帰国するや真っ先にソフトバンクに話を伺いに行き、他球団からも話を聞きたいと金に方針を切り替えた。
一方でハムの施設やイベントに顔を出しいい顔を使い分けようともした。

情を利用しておいて徹底的にビジネスライクで私欲を追求する。そんな男が情の世界で徹底的に嫌われ否定される。当たり前の話ではないか
54名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:18:58.63ID:FgyAfulL0
ビジネス義理人情
55名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:19:11.86ID:K5uPjGTD0
これからは義理人情でポスティングなんて認めるべきではない
56名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:19:12.16ID:PTVeuGN/0
ビジネスに特化するならポスなんか認めんでしょ
90万やぞ
それでも夢のために行きたいから認めて出してあげたやん
57名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:19:12.89ID:hvQhHoVj0
一度も結婚したことが無いプロ野球選手
栗山英樹
木田優夫
岩本勉
多田野数人
58 警備員[Lv.16][苗]
2025/01/13(月) 15:19:14.32ID:yuszhOwT0
新庄「(吉村の)育て方が違ったのかな?」
59名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:19:17.93ID:c53oBrCr0
こいつが一番感情論w
60名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:20:06.22ID:eXHHAnD00
>>46
有原抜けた翌年はチームの勝ち頭&リーグ最多イニング
61名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:20:08.96ID:7CjvXPvO0
差がありすぎるし
これはしょうがないと思うがな
62名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:20:49.60ID:8c5DaddT0
お通屋だったで上沢の入団会見
甘えてたのかも日ハムに
63名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:21:08.07ID:cags/CWJ0
育てもらった覚えなんてねーよがすべての選手の本音なんだろ
千賀が言ってたじゃん
自分で育っただけって
64名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:21:25.10ID:PYAoRrdZ0
新庄とか日ハム関係者に相談がなかったから、怒ってるんじゃねーの?
65名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:21:31.57ID:jXxecISB0
>>63
育てた育てられたなんて話じゃねえから。
66名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:22:00.59ID:/koYY0Qz0
臭いスレやな
67名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:22:07.27ID:eXHHAnD00
3年ぐらいポスを認める認めないって交渉してて
2023年に貢献したからってポスを認めてもらった
68名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:22:19.51ID:8c5DaddT0
選手のあんな顔なかなか見られんw
叩かれると思っても見なかったんやなあ
69名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:22:23.20ID:nTPJH1gC0
でも佐々木がメジャーに行くのは 「吉井監督ら球団の指導者やトレーナーといった周囲の支えがあって成り立っている。そこへの思いが足りないんじゃないか」と言ってるやん
70 警備員[Lv.16][苗]
2025/01/13(月) 15:22:29.28ID:yuszhOwT0
プロの世界だからな
育つ奴は勝手に育つ
コンスケの様にな

まあコンスケくらいのプロになると、優勝は目指してないとか公言しちゃう監督の下ではなあ、やれないわなあ
71名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:22:37.08ID:KikiUprI0
施設とか使わせてあげたのに、とか日ハムが思ってるなら
典型的な騙されるタイプのお人好しだな
72名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:22:47.60ID:r+gC5yX20
ビジネスライクならタダみたいな金でポスティングさせません
コレに反論出来ない感情論辞めてほしいわぁ
73名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:22:50.65ID:q16oGjzu0
この件で上沢叩いているやつってマジでヤバすぎ
74名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:23:03.78ID:tZ3xjx8q0
日ハムは12球団1ビジネスライクだからな
75名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:23:11.58ID:eXHHAnD00
移籍先がホークスってのがお前らに火をつけてる一番の要因なんだろなw
76 警備員[Lv.12]
2025/01/13(月) 15:23:25.70ID:3EQDr5Sn0
>>29
ぶっちゃけ、そんな条件を提示したSBがバカなだけって話なんだけどな

普通なら限度額ギリギリまで下げられても文句は言えない成績だったんだし
77名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:23:30.43ID:K8JXd6Ea0
・単年契約でハムに残って古巣の関係者やファンに温かく迎えてもらう
・ハムより遥かに高条件のソフバンに移籍して古巣の関係者やファンを敵に回す

上沢はこの二つを天秤にかけて下を選んだだけで別にその選択が悪いとは思わない
ただ下を選ぶということは日ハムファンや関係者に嫌われても当然なんだから周りがその批判を抑えようとするのはおかしい
78名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:23:47.31ID:Gh8yI+BI0
>>72
それなあ
ビジネスライクならそもそもポスティング断りますでOKな話やしなあ
あの制度こそおかしいよ
79名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:23:48.26ID:KikiUprI0
>>70
新庄政権の近藤は気の毒だったな

くじ引きでスタメン決めたぞ。お前ベンチな

そらやる気がなくなるわな
80名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:23:52.77ID:wMi0NJ7B0
そこまで言うなら贅沢税も導入すれば、結局は金のある巨人とソフトバンクの独壇場やん
81名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:24:01.82ID:jXxecISB0
>>71
別に騙したって自覚があるんならそれで良いよ。
だったらぶっ叩かれても文句言うなって話でね。
それだけの事をしてるんだから、叩かれるくらいで大騒ぎすんなよってだけの話でしかない。
82名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:25:05.47ID:KikiUprI0
>>72
年俸分浮いたじゃん
体のいい放出方法だったんじゃね?
過去にノンテンダーで叩かれたから
83名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:25:08.59ID:VBsnjqoj0
あくまで球団側である新庄が義理人情を持ち出すのは違うというのは分からんでもない
が、ファンの気持ちを慮ればこその発言だろう
それをOBが否定するのは心底がっかりだよ
古巣に砂かけて何がしたいねんこいつ
84名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:25:11.03ID:UkQzeQEL0
最初から一貫してカネカネ言ってるなら分かるけど夢がどうとか言ってアメリカ言って家族がどうとか言って帰国して最終的にカネでソフバンだからなあ
85名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:25:27.56ID:Tib6D8ap0
>>79
違う違う
近藤は走れない守れないだからベンチ
新庄の野球には合わなかった
ソフトバンク行って打ってるのも箱庭PayPayドームだから
86名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:26:37.62ID:KikiUprI0
>>85
そんなやつをセンターで使ってた新庄はなんなんだよ
87 警備員[Lv.13]
2025/01/13(月) 15:26:57.57ID:MpPuLHQj0
お前らも試合負けた時に戦犯を袋叩きする癖に義理人情とか片腹痛いんだが
88名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:27:05.64ID:Gh8yI+BI0
>>84
言ってることがコロコロ変わりすぎよなw
最初からビジネスライクならまだわかるけど
まあ岩本は意味がわからないw
89 警備員[Lv.16][苗]
2025/01/13(月) 15:27:07.14ID:yuszhOwT0
ちなみにノンテンダー事件はな、
選手会から猛クレーム受けてな、
それを受けたハムのコメントは

もうノンテンダーという言葉は使いません

だからなあw
ニワカはこの事知らんだろうから、よーく覚えておきなさい
90名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:27:27.88ID:Bnbg9oDt0
>>79
近藤はレギュラー待遇だっただろ
91 警備員[Lv.16][苗]
2025/01/13(月) 15:27:59.23ID:yuszhOwT0
>>85の様に新庄信者は現役の選手を誹謗中傷するから嫌われるんだよね
92名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:28:00.68ID:cFbKVbF+0
新庄の心情はよく分かるけど
新庄程の影響力あるとファンネルが大暴走するから嫌なんだよな
93名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:28:01.42ID:n5CZb3Gb0
>>74
飼い殺しホークスには敵わない
94名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:28:32.63ID:oczaYt7p0
解説やってる時は感情論の岩本さん
95名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:29:12.60ID:5zVASiDq0
>>77
ハムには義理人情を求めて自分は損得で動くんだから嫌われる
96名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:29:36.16ID:dFrVzB7w0
なんか札ドに見切りをつけてソフトバンクと戦う新庄率いる正義の軍団みたいなノリがキツいわ
97名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:29:44.14ID:jXxecISB0
>>88
落合がビジネスライクを貫いてるのをワーワー言ってるのとは訳が違うからな。
筋を通さない奴が叩かれるのは当たり前体操以前の問題。
98名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:29:48.61ID:VwN1039g0
言ってもいいんじゃね
99名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:29:53.47ID:eXHHAnD00
>>93
それだけ選手層が厚いとも言えるけどな
周東みたいな飛び抜けた一芸を持つ奴は育成からでも這い上がって来るし
100名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:29:53.92ID:UcXgA1ul0
>>82
超高年俸でもないだろ
101名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:30:07.13ID:jXxecISB0
>>95
ほんこれ
102名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:30:58.06ID:/j5rbPi70
筋通さない奴はどの道苦労する
103!ninja
2025/01/13(月) 15:31:01.41ID:XV8P/sAg0
ノンテンダーって何?
104名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:31:03.03ID:AsILiSjL0
新庄は差し障りのないことしか言ってないような気がするけどw
105名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:31:06.68ID:KikiUprI0
>>100
FA取るまで残留しちゃうと年俸跳ね上がっちゃうから、その前に放出するMLB方式
106名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:31:08.61ID:NApWkg6m0
>>89
今年のマー君とやってることは変わらんのにハムに同情するよな
107名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:31:12.00ID:sVne9eHo0
しょせん金金金
そりゃそうなんだけど
北海道は寒いからもどりたくないってのもあるかもよ
108名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:31:21.50ID:c8d2VGzs0
そういうもんだろ
外野のお前こそワーワー言うな
109名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:31:36.77ID:kKhXdkVc0
>>89
>>11
110名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:31:40.97ID:NApWkg6m0
>>91
間違ってなくね?
111名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:32:15.60ID:wdhgDZ2o0
>>99
育成ほとんど飼い殺しだが
112名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:32:30.99ID:KikiUprI0
>>106
マーくんは交渉した上での決裂、ノンテンダーはなにもなくポイ
113名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:32:53.00ID:eXHHAnD00
>>103
言い方を変えた戦力外通告
西川、太田、秋吉がそれで追い出された
114名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:32:55.25ID:R1BT9Sp50
>>105
上沢が義理人情でポスティングを希望した
115名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:33:49.74ID:KikiUprI0
>>114
だから日ハムにとって渡りに船だったわけよ
116名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:33:58.32ID:zWu/WPgA0
>>112
低年俸再契約の門戸は開いてた
117名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:34:16.20ID:jXxecISB0
>>115
意味不明
118名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:34:30.24ID:/j5rbPi70
ノーテンダーて何が悪いんだろか
ただの戦力外みたいなもんだろ
よそから声かからなかったら戻ってきてもいいよ的なやつだろ?
119名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:34:36.47ID:q16oGjzu0
>>85
当時から近藤はパ・リーグトップクラスのバッターなのになぜそんな嘘をいうんだよ
120名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:34:54.13ID:pGsGIIp00
まあ球団は人情でポスティング認めた時点で負けやったね
選手一人育成するのも色んな経費や人の手が関わってて
ファンの応援やファンが出す金で球団も成り立ってるわけだから
出荷するなら相応の対価が必要になるわけだし
球団は資金回収も出来ず損でしか無い
FAならまだ人的や金銭補償も多少はあったわけだし
121名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:34:55.42ID:LKhmm5KE0
>>115
渡りに船で通訳与えてリハビリの協力したとか何それw
122名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:35:32.78ID:/n0w3DKT0
いやいやポスティングで移籍期間ロンダリングしてるからな
123名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:36:09.13ID:fHkviCpb0
>>119
え?
すぐ故障する上に肩が弱くて足が遅い
狭い球場で得しただけ
124名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:36:17.67ID:i2AllWBg0
義理新庄
125名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:36:30.45ID:2M9Kj+Me0
【野球】日本ハムOB岩本勉氏、新庄監督の鷹入り上沢への発言に異論「義理人情でワーワー言うてどうすんの?」  [あかみ★]->画像>1枚
【野球】日本ハムOB岩本勉氏、新庄監督の鷹入り上沢への発言に異論「義理人情でワーワー言うてどうすんの?」  [あかみ★]->画像>1枚
126名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:36:39.58ID:lXzJrTwH0
カネにしか基準置いてないやつらしい発言
人として狭いなこいつ
127名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:37:15.30ID:TgyDKA4O0
顔真っ赤にしてそうだなぁ
正しいとか問題ないとかは別で嫌われるのは間違いないから
128名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:37:20.83ID:6JVh2RBE0
義理人情で90万通訳つきでポスティング移籍して日帰りした人間にその理屈が通じる訳ねえだろ
129名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:37:49.37ID:yuOls8ah0
いやいや上沢移籍はFAでもないのに移籍してるんだから問題だろ
選手会でも言われるだろう
130名無しさん@恐縮です ころころ
2025/01/13(月) 15:37:54.84ID:I67vU16B0
球団がやってきたことこんな堂々と言ってるOB初めて見た
だからコーチ出来ないんだろうけどw
131 警備員[Lv.16][苗]
2025/01/13(月) 15:38:17.28ID:yuszhOwT0
>>113
年俸高騰を抑える為に、有力且つ実績ある選手の年俸を削りたいが、功労者を簡単に戦力外にするとファンから叩かれるので作った呼称やな
132名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:39:04.66ID:rg4WY1Ka0
自分の力で掴んだFAと違い上沢は球団が上沢の申し出を受け入れて叶えてやったポスティング、その恩義を仇で返す行為だからな、スジを通すなら日ハムに戻り1年一軍で投げてFAを取って移籍、これなら文句は無い、ルールがどうとかの話じゃない
133名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:39:17.21ID:eXHHAnD00
>>111
育成の数が多いから埋もれる連中が多いだけで
育成上がりは他と比べたら多いんじゃない?
周東、牧原、大関、モイネロ…出て行ったのも入れればこれ以上いるし
134名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:40:16.85ID:TPzhE77I0
昨年メジャーで活躍できなくて
怪我しているかどうかもわからないし
日ハムの上沢への提示額はあれでも多いよな
ソフトバンクは異常なだけ
135名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:40:17.20ID:F4T3+dWG0
FAで出たらだいたい3年契約とかになるのにFAよりも甘い条件で出て1年で他所行くってどうなんだって話よ
136名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:40:21.54ID:mTgmRMVp0
金で動いたことは一度もない新庄に対してお前も上沢と同じ立場ならバンクを選んだやろと暴言吐いてるのはちょっと許せんな
137 警備員[Lv.16][苗]
2025/01/13(月) 15:40:27.05ID:yuszhOwT0
マー君はなあ、ここ数年の成績見れば仕方ないが
西川遥輝は盗塁王取った年にノンテンダーだからなあw

さすがメジャー仕込みの吉村さんや
138名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:40:52.12ID:8eVxaWkt0
いや普通に義理人情の問題じゃなくて社会人としての礼儀を通していないのが問題なわけで
条件の良いところへ移籍するのは別に良いんだけど
それに至るまでまずは上沢自ら出向いて日ハムおよび新庄監督に詫びと礼をしておけよと
139名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:40:59.73ID:MnEvQW5X0
岩本姓のおかげで、学生時代にあだ名でガンちゃんと呼ばれた時期が人生で1度でもあった確率100%
140名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:41:23.58ID:t/nm+zXq0
便器オタがきもすぎる
141名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:41:30.18ID:7HPvYXid0
>>131
マー君と同じ
142名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:42:26.86ID:yjRTOpYt0
単身行ったなら岩本の言う通りだが
実際は行く際の通訳を用意したりとか色々世話したみたいだけどな
それでいてポスティング代は92万だっけ
143 警備員[Lv.16][苗]
2025/01/13(月) 15:42:32.11ID:yuszhOwT0
ちなみに西川ノンテンダーの年
打率233なのに出塁率362という恐ろしいリードオフ

あとファンなら覚えてる筈だけど、あの年の西川は打率低いけど勝負強い打撃してたね
144名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:42:32.17ID:eXHHAnD00
>>118
ノンテンダーなんて呼称がない時代に坪井を戦力外にしたけど他所から声掛からなくてハムが再契約したし
145名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:42:34.63ID:RVhIpL0A0
ノンテンダーだけじゃなくハムはノンテンダー以前から功労者に不義理な事しまくって来た球団だぞ
岩本は言いたいのはそれも含んでるだろ
146名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:42:47.18ID:QpF2KOGz0
>>133
育成から支配下になれるのは1割以下
しかも再育成にされるのがほとんど
ホークスの育成は最悪よ
147名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:43:32.62ID:NHmG6RG40
>>137
周東よりよっぽど高年俸だが
148名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:43:49.69ID:awzgiBSV0
うるせーよ不快な関西弁使う朝鮮人
149名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:44:32.24ID:jTMsb9qt0
衰えた功労者の年俸下げるのは当たり前
ハムだけじゃなくマー君も
150名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:44:54.44ID:TPzhE77I0
アメリカで全く活躍もできず
怪我をしてるかもわからないのに
ポスティングで出て行った時より高い額で契約できるわけないやん
151名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:45:17.32ID:d7otn7VI0
岩本の解説の仕事なくなればいいのに、ビジネスだから文句言えないよな
152名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:45:28.96ID:eXHHAnD00
>>146
他球団は何割くらい?
再契約に回すってのも他球団じゃ普通にあるし
153名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:46:11.28ID:QVrTFqeJ0
成功したから美談にされてるけど新庄も阪神からの厚遇オファー蹴って日ハムに行った過去があるんやで
154名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:46:27.77ID:GrrQx+Ah0
日ハムはドライにやってんだから新庄が心情に訴えかけるのが間違ってる
155名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:46:30.85ID:K8JXd6Ea0
>>145
まあハムが柄にもなく上沢を渡米させたのも悪いんだけどな
ビジネス球団らしくそこは居させればよかったんだ
156名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:46:34.89ID:uedoY4ob0
新庄はノムさんへの義理で監督をやってるところもある
157名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:47:06.36ID:r+gC5yX20
日ハムで飯くってんのにこういうこと言うの馬鹿だよなぁ
ファンなんか感情論で応援してんだから、感情で納得できないなら文句いいまくって当然なのよ
158名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:47:54.76ID:eXHHAnD00
>>153
新庄が日本復帰の時に阪神からのオファーは無かったはず
外野は金本、赤星、浜中、桧山で埋まってたから
159名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:48:36.49ID:SJt/PIs00
日ハムの自分は面白いと思ってるけど滑ってる選手の系譜
岩本→ひちょり→杉谷
160名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:48:43.75ID:i4jFQG7P0
上沢 プロだから評価が一番のチームへ移籍
新庄 ファンが喜ぶコメントをしただけ
161名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:49:27.05ID:IBdn8twt0
感情論で解説やってる奴が何言ってんだ
162名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:49:35.51ID:jXxecISB0
>>157
ファンに支持されない解説者なんて雇うべきじゃないよなあ。
本人がビジネスライクで義理人情なんかクソだと言ってるんなら現役時代の実績なんて無視してお望み通りクビにしてやれば良い。
163名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:50:29.55ID:R63Pxdx+0
韓国人には解らないよな
164名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:50:47.09ID:IgXFI+Od0
>>159
SHINJOを無かったことにするなよ
165名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:51:06.66ID:R7M8qb+q0
>>133
ソフバンから逃げ出す育成選手がずば抜けて多い事実
166名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:51:10.97ID:/Sj8kwuW0
こいつに関しては義理人情受けてるのに泥かけてきたから言われてんだろ
なにいってんだこの人
167名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:51:56.57ID:EyHLilv/0
>>133
12球団最悪の大量育成は褒める理由にはならんwww
168名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:52:45.19ID:8eVxaWkt0
>>153
新庄本人は阪神復帰の希望だったけど
阪神から要らんと言われたしなぁ
03年当時の外野は金本、赤星、浜中or桧山で埋まっていたし
169名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:52:54.78ID:rc7VVmA40
>>154
日ハムが義理人情で上沢にさんざん協力してる
170!ninja
2025/01/13(月) 15:53:32.74ID:XV8P/sAg0
>>113
なる
やっとコメントの意味がつかめた
171名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:53:34.02ID:27EH6CFa0
>>160
義理人情でハムを利用した上沢
172名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:53:34.28ID:JEhH1x950
岩本は日ハムの監督コーチは諦めたんだな
173名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:54:03.28ID:GvT4WvoH0
義理人情で単年契約受けろはないわなあ
174名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:54:18.70ID:e4ZBLurb0
>>148
え?ほんとうに?
175名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:54:35.79ID:68ey7XBz0
上沢ってエスコンの日ハム戦に登板させるのかな
流石にやらんよな
176名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:54:58.38ID:dhG2RLGy0
結果が出なけりゃ容赦なく戦力外とかいって放り出すくせに何が義理人情だよっていう話
177名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:55:10.68ID:eXHHAnD00
>>165
そら、数も多いって最初から言ってるからね
そいつらがホークスレギュラー陣に割って入れる実力かって言われたらそんなことはないし
178名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:55:54.89ID:zHxXfkBR0
>>57
匂いますねぇ
179名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:56:05.20ID:8Mj3ElUd0
>>173
ホークスだけがおかしいんだよな
180名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:56:16.67ID:XBW/XtHX0
日ハムから干されろw
181名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:56:37.45ID:RGbk+aCV0
お笑い新庄はどうでもいいが
岩本くんそれは違うんだよ
人間育成で言うところでいくとさすが野村の意思を継いどるわ新庄

監督になれる人間となれない人間の違いはそやなんやぞ
岩本くん
182 警備員[Lv.1][新芽]
2025/01/13(月) 15:56:39.26ID:pEx2kqqd0
エースと監督が試合でやり返すって言ってプロレスで終わりそうなところでOBが蒸し返すのおもろすぎる
183名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:56:46.10ID:5spAbiEb0
>>177
育成再契約で大量飼い殺しよなあ
184名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:56:56.55ID:qfXOI0J90
岩本大嫌い
うるさいから解説辞めてほしい
185名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:57:12.74ID:0sqbGjXD0
こんな正直な発言すると岩本は電通ファイターズから外されるぞ
186名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:58:03.06ID:r+gC5yX20
日ハムがビジネスライクな姿勢を貫くなら、この発言で岩本は日ハム側から出入り禁止にされるけどそれでいいのか
187名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:58:13.51ID:rugT1t5c0
岩本支持者はただのハムアンチのクズか
188名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:58:28.95ID:hBFt7klS0
人生は選択の連続
189名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:58:58.66ID:G4/eqFUK0
生涯年収や優勝経験に係ってくるからね、一選手が勇気を出してそちらを優先したってだけのことで、
特に選手寿命の短い投手は単純に「日ハムに戻って1年経ってからFAすればいいじゃん?」とはならないんだよね
でも、ソフバン確定からの新庄の恨み節は仕方ないと思うし、それは織り込み済みで非日本人的選択をしたんだろうし
190名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:59:32.29ID:heOTkayR0
>>153
そんな見え透いたガセを撒かれてもねぇ
それに日ハム1年目の年俸は8000万円という微妙な価格で
191名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 15:59:44.93ID:NB44L45B0
この発言で日ハムの解説は消えるかな
誰も困らんからいいけど
192名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:01:22.50ID:QebatNIz0
岩本嫌いだけどこれは正論
193名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:01:33.41ID:iEx+yShj0
そうなんだよね日ハムはノーテンダーやるとこ
ベテランや引退後が安泰じゃないから逃げ時見計らう選手の気持ちもわからんでもない
生え抜きという理由で面倒見る球団ではないからね
194名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:02:24.83ID:94rkzCQj0
よく言った岩本w
てゆうか俺が芸スポで書いてた意見とまるで同じでワロタ
上沢を叩く北海道のクソども陰湿なんだよ
195 警備員[Lv.17][苗]
2025/01/13(月) 16:03:40.12ID:yuszhOwT0
>>191
岩ちゃんはこと開幕戦に限ればパリーグを代表するスーパーエースやぞ

こんなんで解説の仕事なくなるとしたら、えらいビジネスライクな球団ですなあw
まあ耳障りの良い事しか言わない奴等で固めたら腐敗が進むだけだわな
196名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:03:43.53ID:71ur1SRl0
自由契約の選手に単年って要らないって言ってるようなもん
それこそ横浜筒香のように金積んで義理を果たせよ
197名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:03:48.11ID:rPN+hMMj0
>>189
ハムをさんざん利用したことが批判されてんの
198名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:03:53.10ID:FSJ3NJ/V0
別にいいけど義理人情で球団から仕事貰ってる部分もあるんとちゃうのこの人も
この発言が元で切られても自業自得だよな
199名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:05:02.25ID:ziRSF17O0
>>193
衰えた功労者の年俸下げは何も悪くない
上沢は4年後にホークスに切り捨てられてる
200名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:05:34.42ID:ziRSF17O0
>>196

>>11
201名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:05:56.20ID:cgBa1WNI0
義理人情だけでどうこう言うには金額が違いすぎるからな
もはやルールが悪い
202名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:06:41.72ID:6oK4IiXn0
外様優遇ホークスが悪い
203名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:07:01.10ID:usRQ9cBo0
ビジネスライクに球団批判する解説者はOBとは言え出入り禁止で納得するのね
204名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:08:09.07ID:1yx+W1kx0
まあハムってホークスの植民地的なとこあるし
205名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:08:16.61ID:GF9CqWal0
岩本の解説酷すぎるからさっさと福岡に出てってほしいわ
206名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:08:34.10ID:usRQ9cBo0
>>143
打撃よりも守備がもうどうにもならないレベルだったイメージ
特にARM
207名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:09:00.67ID:zxOpwJoM0
金で寝返る奴って事を言えよハッキリと
208名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:09:05.13ID:8eVxaWkt0
筒香は曲がりなりにも3年で640打席を消化しているからなぁ
いくらメジャー経験があっても僅か4イニングで逃げ帰った誰かさんとは待遇も違ってくる
209名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:09:07.74ID:KWzHAbLQ0
楽天入って敵になり老いたらアッサリ捨てられた松井稼頭央に死に場所用意して監督までやらせた西武
義理人情を優先しても良いことなんてなんにもないよ
210名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:10:32.63ID:r+gC5yX20
一番クソなのはルールを整備してないNPBなんだよな
211名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:10:40.17ID:Ch+ut3tA0
まいどーっていつもすべってた人
喋りくそつまんない
212名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:11:33.63ID:eSYDC2pV0
この件はダルさんも上沢を擁護している
弱い安いチームより強い高いチームを選んだ上沢は正しい
213名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:12:38.76ID:5bmzn3ay0
ハムが格安で保有権手放しただけだろ
ポスティングは球団の権利なんだから嫌なら売らなきゃ良かっただけ
214名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:14:54.28ID:JCS3roC/0
>>194
てゆうか、って何
215名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:16:08.95ID:QxIU1A5N0
>>213
ハムは義理人情が強すぎるってことか
216名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:16:21.11ID:kBoQwFb90
まあでもソフバンはいっちゃったらどうにもならんでしょ
一旦落ちたら3軍4軍とかあるんでしょ
そこ行ったら身体の限界と関係なしに筋トレを壊れるまでやらなきゃいかんって
217名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:17:01.00ID:qgmE8oE20
新庄 稲葉 栗山はハムを救ってくれた功労者だろう なんにもしなかった岩本が意見しちゃいけない たとえ間違っていてもだ
218 警備員[Lv.15]
2025/01/13(月) 16:17:20.14ID:wEYhJ0Sk0
新庄はファンの気持ちを代弁してガス抜きする必要もあるだろうし
今年のペナントレースでの見どころ作る興行的な布石でもあるだろう
岩本自体も自分のYouTubeへの誘引でこういう発言してるんだろうけど
北海道周りでの仕事も多いんだしどうなんだろうな
219名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:17:22.07ID:QkobiV380
上沢の為に単年提示したとか本気で言ってるやつ居るからな
どうやったらハムは人情溢れる球団と思い込めるのか理解不能
220名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:17:39.16ID:2jnuUT+S0
ハムを義理人情で利用して、自分は損得でホークスを選ぶ

クラスにもいそうな嫌われ者
221名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:18:24.64ID:kE1NsYQQ0
>>219
義理人情でポスティングを認めるハム
222名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:18:29.88ID:xFXnggCq0
残り1年でFA取れるんだし安い金で出して貰った以上はFA取ってからいけってだけの話だわ
上沢のせいで全球団が出したくない場合は上沢みたいに他所行かれたら困るのでポスティングしませんが出来るようになった
後輩に迷惑かけてる時点でクズでしかない
223名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:19:53.57ID:+WRPPqef0
>>219
FAだと一円にもならんからポスティングで手放したのに「義理人情でポスティングしてやったのに」とアホな事言い出す奴とかな
224名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:20:05.06ID:mDiCwYpE0
今後も現状並みのポスティングを維持するなら出戻りを古巣に戻すことを義務付けるしかない
225名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:20:17.05ID:W3MvELYJ0
>>216
ソフトバンクは斉藤和巳や松坂大輔を飼い続けた実績があるからね。ケガ持ちの上沢がなびくのも不思議じゃない。
226 警備員[Lv.17][苗]
2025/01/13(月) 16:20:26.07ID:yuszhOwT0
札ドから出てお金に余裕があったんやろなあ
227名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:20:43.29ID:HOlaE/pm0
>>223
海外FAは4年後だが
228名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:21:29.43ID:ulgOYJuF0
>>225
飼い続けた訳じゃないだろ
229名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:21:45.57ID:VcmbZ0C20
上沢はホークス側も歓迎してる様子がないのがほんと笑う
230 警備員[Lv.17][苗]
2025/01/13(月) 16:22:01.24ID:yuszhOwT0
まあ編成都合もあるから帰ってきて欲しくないケースもあるからね

セカンドがいまいちなのは賢介の出戻りが無関係ではなかろう
231名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:22:03.83ID:jk97hjFB0
なぜ日ハムファンは岩本が大好きなのか?
マジでわからない
232名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:22:50.31ID:U4XV8IOJ0
アウトオプトつけたらいいだけで複数年ならハムに行ったでしょ
233名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:23:22.08ID:VynLD2Ja0
ビジネスオンリーでは人気チームになれへんのやで
234名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:23:58.28ID:99fFPjm70
なぜ日ハムの主力は出て行きたがるのか?
235名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:24:22.86ID:Plqz8UGe0
上沢も10年以上ハムでやってきてビジネスで容赦なく切り捨てられた功労者の先輩何人も見て来ただろ
単年契約提示された時点で自分の番が来たと思ったんじゃね?
でソフトバンクから4年保証されたらそっちに行くよ
236名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:25:22.70ID:Q0p4CtUP0
流石癌ちゃん!
237名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:25:51.32ID:RnfBt+mW0
>>235
ホークスの方がよっぽど切り捨て飼い殺しが醜いが
238 警備員[Lv.17][苗]
2025/01/13(月) 16:25:58.07ID:yuszhOwT0
糸井なんてメジャーへの興味を口にしたらトレードだからなあ

まあ当時先発が足りてなかったから木佐貫取ったのは大英断だと思うけど
さすがやで吉村
239名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:26:49.98ID:Qh7nJkH+0
どうでもいいが、日ハムにそんな金があるのか?
ソフトバンクみたいに本業赤字の兆円とかしてりゃ、税金で運営できるけどなw
240名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:26:54.70ID:HheML3SV0
>>233
ソフトバンクはビジネスにすらなってない赤字球団だよなあw

外様強奪やり過ぎで
241名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:27:02.21ID:Plqz8UGe0
妻子が居て敢えて二年後に職を失う可能性有る方選ばないだろ
242名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:27:41.98ID:CdmPipfM0
ポスティングで出たなら、3~5年はNPB復帰は無理とかにすればいい。
自信のあるやつはポスティングで出ればいいし、ないやつはFAまで待つ。
243名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:27:48.58ID:O1oMa4k90
>>239
ハムは今年は大盤振る舞い
パ・リーグ中位の総年俸
244 警備員[Lv.17][苗]
2025/01/13(月) 16:28:05.56ID:yuszhOwT0
ソフトバンクグループはさとふる経由で税金も投入されてるからなあ
自民党様々やな
245名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:28:11.84ID:TShUVNUs0
夢を理由にメジャー挑戦
一年後、家族を理由に逃げ帰るw
246名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:28:47.15ID:MKL8mJvx0
>>241
生え抜き功労者には仕事はある
ホークスに捨てられたら職なしよ
247名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:30:10.76ID:W3MvELYJ0
>>224
個人的には、ポスティング使ったらメジャー契約のみ移籍可能。契約勝ち取れなければ所属チームと契約。
3年以内に戻って来る場合は、MLBもしくはNPB時代の最高年俸を上限に単年契約で自由競争。国内FAはNPB実動期間(MLB在籍期間を除く)とする。
がいいかなあと思う。海外FAは正直もっと短縮していい。
248名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:30:57.41ID:wYw1fQiz0
岩本が1番感情的になってワーワー言う性格やんけ
249名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:31:09.45ID:Hruum5Ys0
そもそも上沢の夢とやらを叶えさせてやるために人情でポスティング認めてるのにこいつは何を言ってるんだよ
250 警備員[Lv.19]
2025/01/13(月) 16:33:22.61ID:GH6IVCeF0
義理人情じゃなくてビジネスの話しな
移籍前まで日ハム所属でもないのに日ハムの施設利用したりやりすぎだろ
251名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:34:27.54ID:9sIJ5dCh0
出たw
施設使わせたからゴミ契約受け入れろ理論wwwww
252名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:34:58.18ID:x/I7HFIp0
FA短縮は球団側が大反対してるから無理

ポスティング以前は任意引退でメジャー挑戦してたから、微妙な選手は同じでもいいかもな

任意引退は古巣にしか戻れない
253名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:35:38.08ID:kwROrLMZ0
イチ、ニー、サン、

オイドー!!
254名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:35:55.07ID:+smCi6Ha0
上沢は義理人情を利用してカネ目当てでホークスに行く糞
255名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:36:17.18ID:SJt/PIs00
4年10億やぞ
日ハム戻るより生涯賃金4億は違うと思うぞ
そらソフバン行くやろ
256名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:37:04.35ID:tRduUyTI0
ファイターズは義理人情を大切にする球団だぞ
257名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:37:40.56ID:CHkBFGTp0
法外な大金積んで外様強奪繰り返すホークスが癌
258名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:37:54.62ID:McY7bdfD0
こいつが誰よりも感情的になってんの笑うわ
259名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:38:38.06ID:GfTxAxK40
>>1
野球はプロスポーツではなく芸能だからしょうがないね
260名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:38:49.61ID:XhxVqdks0
まぁプロ野球なんだからより多く金積んだ球団に行くのは当たり前ド正論ですわ
261名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:39:35.55ID:+OQRj6lh0
ケガ人に大金出す金満球団がバカだってこと
262名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:40:47.60ID:s+7IMlrI0
ビジネスライクなハムが人情でポスティング許すわけないわな
263名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:41:33.89ID:h5N4B0O80
ハムからすれば詐欺られたようなもんだろうけど
ソフバンの提示額が異常に高いだけだからな
264名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:41:38.44ID:bqxXeCUQ0
まあこうなるとポスティング認めない方向になっちゃいそうだな
265名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:43:25.62ID:ZO+dSuWw0
>>238
球場でひと目でわかるガタイと強肩の選手だったからショックだったわ
鈴木本部長も好きだったし吉村GMも嫌いじゃないけどね

がんちゃんの仰る通りハムの組織はビジネスベースボールの権化
266名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:43:34.34ID:z1tU5nKT0
>>264
そうしたら有望株来ないだけ
267名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:44:30.20ID:jOmWQfcv0
ハムが選手に厚い球団なら
上沢が悪いって論調一本になっただろうけど
ノンテンダーがね…
金にシビアな球団が条件面で選手からお祈りされても同情心は湧かない
268名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:44:53.36ID:5F8s5Kh10
まあ今回の新庄もやらかしてるけどな
帰ってきてくれなくて残念で済む話なのに育て方間違えたとか余計なこと言うから荒れてしまってる
そりゃプロ野球ニュースのハム担当としては一言言わないと
269名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:47:10.53ID:D+3KD2yI0
>>249
だったらその人情分を契約内容に入れたら良かったやん
270名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:47:15.22ID:GF9CqWal0
岩本の解説酷すぎるからさっさと福岡に出てってほしいわ
271名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:47:22.14ID:Nmap4uMx0
ノンテンダーというカタカナ語でケムに巻いてるけどハムの制度は卒業よ
272名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:47:42.77ID:h5N4B0O80
ハムの立場からすれば嫌味言う権利ぐらいはあると思うがな
273名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:48:20.42ID:8azd4Ews0
>>267
>>9みたら十分手厚い対応してるじゃないか
元選手で契約もないやつにこの対応だろ?
274名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:48:28.64ID:wMAs8sGM0
岩本は基本球団の犬なのに珍しいな
275名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:48:33.63ID:A4Q/wvcX0
日ハムはビジネスよりも上沢の気概的なものを汲んでメジャーに行かせてやったんじゃねーの?
上沢がちゃんとしたプロセスで球団に利益を出す形で出ていったならビジネスライクで良いと思うけど、そうではなかったわけだからなあ…
276名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:48:44.74ID:RIGL0IyV0
あと1年FAまであるのにワガママ聞いてマイナー契約で出してやったのに半年で帰ってきたんだから1年日ハムで仕切り直すべきだっただろうね

日ハムが過去にどうしたなんて個別の話しなんだからどうだっていいんだよ。上沢直之に対しては日ハムは温情を示した。それに対してちょっとも踏み止まらないで逃げ帰ってきたんだから
277名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:49:30.86ID:uOAjaXr90
義理人情というか
FA権の取得前の選手が国内球団と交渉出来るってのは
FA制度の意義を歪めるものでしょ

せっかく人的補償などの勢力均衡策を整備したのに
金にモノ言わせた物勝ちを許せば
裏金が横行した逆指名時代、暗黒パリーグの時代に逆戻りするよ

ああいう不健全な球界運営が再編騒動にまで発展した訳だが
まさか岩本は北海道移転後のハムの歩みすら否定したいのかな
278名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:50:37.37ID:X9jEDjEq0
多分解説の仕事なくなるよ
279名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:50:44.78ID:jOmWQfcv0
>>273
別にソレ普通ですやん
特に厚くも珍しくもない
280名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:51:28.07ID:D+3KD2yI0
>>271
そのノンテンダーのやり方も「3選手ときちんと話しあってこちらのやり方を理解して頂きました。もし所属球団が決まらなかったら再契約もある、という話もさせて頂きました」ってGMの吉村が言ってたのに、実際は普通の戦力外同様「来年は契約いたしません」の一言だけで再契約の話もしてなかったことがバレて選手会から抗議されてたな
281名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:51:30.96ID:1fsP8zO90
消去法レジェンドみたいな奴だよな
282名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:51:53.77ID:UaJdzQoP0
>>278
いなくなってほしい ウザすぎて邪魔
283名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:52:03.68ID:ZO+dSuWw0
>>268
リップサービスのつもりなんだろうけど一線を越えてはいけない言葉

やたらと株が上がってるけど監督の本道を行ってる人じゃないし栗山政権のような黄金期もなさそう

旬が過ぎれば切られるのは新庄も同じなんだから
284名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:54:14.80ID:GF9CqWal0
>>282
今回の発言抜きにして岩本のは解説じゃなく居酒屋のおっさんの戯言レベルだから出てって欲しかった。ホークスの応援でもしてろよ。
285名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:54:47.36ID:ZyTTVM2H0
新庄に嫉妬してんだよ
新庄ハム嫌い新庄ハム最下位になってくれの怨念に聞こえる
286名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:54:49.12ID:TBtz9HJu0
新庄信者は無条件で新庄が正しいと思いこむよね
まるで教祖と信者の関係そのもの
しかも育て方間違えたって
お前が育てたわけじゃねえだろw
ポッとでのピエロがw
287名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:54:59.66ID:EfslwKdG0
義理人情否定か
288名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:55:00.26ID:Ya9BJCeF0
>>268
新庄は余計なこと言い過ぎた
一緒にプレーできなくて残念、対戦があれば負けない、まででよかったんだよ
289(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.818][UR武+45][UR防+49][林]
2025/01/13(月) 16:55:01.43ID:nPOb2weA0
岩本こそ何言ってんの?って話
チームの現指揮官と部外者とでは発言内容が違って当たり前
間違ってるとか正しいとかは無い訳
290名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:55:27.21ID:CN9KW0OR0
そもそも球団がドライな経営してきたんだから選手に義理人情を求めるのはちがうわな
291名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:56:01.99ID:UMoBw8Nc0
すでにFA状態なのに義理人情だから格安年俸で1年ハムでやったあとFAで出ていけって
言っていることひどすぎねw
292名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:56:17.91ID:piiAn4Ma0
>>262
何年も前から上沢は希望してた
293名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:56:49.71ID:GF9CqWal0
>>290
日サロ事件の首謀者たちにノンテンダーは仕方ないだろ。
294 警備員[Lv.15]
2025/01/13(月) 16:57:07.24ID:wEYhJ0Sk0
ソフバンがすっかり悪の帝国みたいな感じになってるからこういう構図が面白いっていう判断なんだろう
295名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:57:25.81ID:OLsnuH+o0
>>266
ハムで拒否されたのは菅野ぐらい
生え抜き冷遇ホークスはいっぱいいる
296 警備員[Lv.17][苗]
2025/01/13(月) 16:57:53.54ID:yuszhOwT0
>>262
もしかしたら選手のメジャー志向とかではなく、

?「あの監督の下ではやってらんないす」
?「もう暫くの辛抱やないか」
?「無理!」
?「かといって君くらいの実力者だとトレードもなかなか…」
?「なんとかなりませんか」
?「じゃあメジャー挑戦とかどうよ」

みたいな…
297名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:58:09.05ID:8RE/C8wa0
>>268
いやあれが最適解だよ
あそこまできちんと言ったからこそブチキレたハムファンが見事に沈静化したんだから。

まあ今回の岩本発言でハムファンの怒りが再燃して全てぶち壊したけどw
298名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:58:32.38ID:0WwcOKtH0
新庄と岩本は現役時代被ってるのかな
299名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:58:39.69ID:RUS/NKdA0
佐々木朗希の事は批判していたからな
まともに聞くだけ無駄だろ

>>291
その事実上のFAがロンダリングじゃねと言われている理由なんだが…
300名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:58:46.46ID:pzCg+68u0
>>279
他にいるなら具体名教えて
301名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:58:49.63ID:UaJdzQoP0
>>284
ほんと 他の解説者に比べて格段下手なの素人目にしてもわかるわ この人が活躍してたの道民ほとんど知らんだろうし、偉そうに誰だよって感じ
302名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:59:04.67ID:lXzJrTwH0
>>153
星野が嫌ってたからないっつーの
デマ流すな
303名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:59:13.72ID:iJR73Dk20
こいつと有藤はホンマ解説ウザったいからこれを機に降ろされてほしいわ
304名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:59:25.55ID:8RE/C8wa0
てか岩本はぶっちゃけ新庄監督の練習試合に韓国チームお断り発言でブチキレてるやろw
305名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 16:59:41.09ID:cJ0ezrxP0
>>297
なにを言っているのw
年越して鎮静化していたのを再度炎上させたのが新庄発言だろ
前よりも上沢への誹謗中傷酷くなっているレベル
306名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:00:07.17ID:6/Mn2iLD0
>>280
選手側の言い分が正しいってさあ
307名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:00:21.58ID:ZO+dSuWw0
>>280
外部から見ればファンや社会一般を裏切る行為だったよね

また、選手会側は「『3選手とプレー環境について協議した結果』などと発表していましたが、当会がヒアリングを行ったところ、本件球団から事前の予告もなく一方的に契約をしない旨を伝えられたに過ぎず、プレー環境について選手の意向を聴いたり、これについての”協議”をしたような事実はありませんでした。また、本件球団からの再契約の条件提示など、再契約の意思やその可能性も伝えられたこともありませんでした。このような事実と異なる経緯を発表したことも、選手当人や本件球団に現在所属する選手との信頼関係を損ねるだけでなく、ファンや社会一般を裏切る行為であることから、当会は、本件球団に対し厳重に抗議しました」などとした。
308名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:00:55.71ID:qKFwgNzP0
西川は性格に難があり過ぎた結果もあるだろ
309名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:00:59.29ID:GF9CqWal0
>>119
四球選んでるだけじゃん
ソフトバンクでも停車駅になってて数字の割にチャンス潰してた
310名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:01:11.88ID:ve9I0Fzq0
>>286
何か間違えたか?
下位常連を2位にしたのに
311名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:01:13.77ID:VcmbZ0C20
>>293
あれってそうだったの?
312名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:01:16.82ID:T6npt6E50
上沢視点だと
ほらな俺の言ったとおりだろ
って新庄1年ネチネチ甚振られ続けてその後放り出されてざまあされるルート以外無いと思ってたら大逆転のスカッとジャパン展開なのかな
313名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:01:20.67ID:h5N4B0O80
有原のポスティング1億5千万円でも激安言われたのに上沢は92万円だからな
大金積まれた山本由伸や大活躍した今永にならわかるけど
メジャーでまるで通用せずに逃げ帰ってきた敗残兵の上沢に大金払うソフバンのセンスがおかしいだけ
314名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:01:36.65ID:8Abt8gYF0
これは岩本がもっとも
そんな浪花節を言ってもしょうがないだろ
315名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:01:40.53ID:GF9CqWal0
>>307
で、日サロ事件のこと知ってるの?
316名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:01:57.40ID:EOPznRBo0
>>301
打者だったのか投手だったのかそれすらもう覚えてないわ
317 警備員[Lv.17][苗]
2025/01/13(月) 17:02:13.54ID:yuszhOwT0
>>268
育て方間違えた、だとさすがにマズイと思ったのか
育て方が違った、だもんなあ

まマズイ事を言ってるという自覚はあるんやろな
まあライターなり広報なりが誤魔化しただけかもしれんが
318名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:02:33.57ID:+V1JHfW40
>>277
それ言い出したらポス自体がダメってなるけどおバカには分からないんだろなw
319名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:02:42.53ID:U3jgxv0/0
こういうのが嫌で日ハムを出たのをわからんか?
球団とパンダ監督は
320名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:02:47.79ID:pYS3Rm5o0
>>296
その空想もういいよ
321名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:02:58.11ID:pmF4YPB70
>>1
経緯分かってない馬鹿だろ
ポスティングを自己都合でメジャーじゃないマイナー契約にしたせいでハムに入ったお金がいくらだったかいうてみ
ノンテンダーだったチームなら文句も言いたくなるだろ尚更 矛盾してるわな
322名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:03:15.96ID:cKGF64KM0
嫌いなら関わんなや、飯のタネなんだからおとなしくしとき。
323名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:03:45.06ID:8RE/C8wa0
>>305
どこがよw
新庄監督の発言のお陰で新庄監督でもそこまで言うのか…みたいな感じで見事に沈静化したわ。
特にハムスレは新庄監督発言で静かになったのにw
324名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:04:02.62ID:QzXKfVRq0
今後義理人情の話出来なくなるな岩本
325名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:04:05.54ID:EumsyY3z0
>>319
だったらハムを利用するなって
326 警備員[Lv.17][苗]
2025/01/13(月) 17:04:13.34ID:yuszhOwT0
>>307
そしてその後のハム、

反省してまーす
ノンテンダーという言葉は使いませーん
この件は終わった事、取材は受け付けませーん
327名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:04:21.87ID:8RE/C8wa0
ちなみに新庄監督発言で逆にブチキレたのはホークスファンなw
328名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:04:39.09ID:lXzJrTwH0
>>323
見事に岩本のこの発言でぶっ壊されたよな
余計なこというなよと
329 警備員[Lv.9][新芽]
2025/01/13(月) 17:05:26.29ID:IgQmhwM90
>>29
そんなことをしてるから甲斐に逃げられるんだけどな
ソフトバンクは外様に甘くて身内には厳しすぎるんだわ
330 警備員[Lv.17][苗]
2025/01/13(月) 17:05:35.71ID:yuszhOwT0
>>310
下位常連?
ハムはここ何十年と誰が監督やってもAクラスに上がったりする中堅チームやで?

あ、またニワカさんかな
331名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:05:39.61ID:uLpRj6Kc0
今後こう言う問題は増えていく一方だからいちいち騒がない方がええと思うけどな‥
1番問題なのは佐々木みたいな明らかに他と違う化け物クラスが覚醒する前にメジャー行っちゃう問題でしょ‥
今期4人挑戦して佐々木だけ成功したら大問題になるよ
332名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:05:44.90ID:U3jgxv0/0
あと育てたんはパンダじゃなくて栗山や
333名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:05:55.23ID:arkrWcr90
正論すぎて草
見た目と違って結構頭良いのね

>ビジネスに特化した野球チームなんですよ。
334名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:06:05.29ID:LWldCEqJ0
福岡出身の新庄にホークスファンの多くがシンパ
335 警備員[Lv.22]
2025/01/13(月) 17:06:39.56ID:13IL6rRC0
>>323
それwww
せっかく静かになったのにまたぶり返す岩本
わざとかよ
336名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:06:43.62ID:KyTvAzeg0
>>330
栗山晩年ずっと下位だろ
337名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:06:59.25ID:8azd4Ews0
>>279
聞いたことないけどどこで普通なの?
338 警備員[Lv.9][新芽]
2025/01/13(月) 17:07:34.27ID:IgQmhwM90
>>296
そういう妄想は結構です
339名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:09:10.75ID:+V1JHfW40
>>329
身内に厳しいって明石に1億出す球団他におらんぞw
福田もそうだ
それを勘違いしてロッテがババ引いたけどな
340名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:09:19.75ID:6KCA6l/80
上沢はポスティングの経緯が義理人情だったしな。
上沢「ポスティングしたいです」
ハム「条件クリアならいいよ」結果未達。
翌年上沢「どうしてもメジャーいきたいです」
ハム「そこまでいうなら」結果マイナー契約。譲渡金92万円。
341名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:09:41.75ID:bP5mI9Gl0
チームカラーやん
342名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:09:54.73ID:0WwcOKtH0
上沢がエスコンで投げる事を楽しみにしたい
343名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:10:35.69ID:RUS/NKdA0
>>331
義理人情でワーワー言うてどうすんの?
344名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:11:46.24ID:MjJ4oe0U0
有原上沢を擁護するやつは
ソフトバンクから金貰ってると思ってる
345名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:12:46.56ID:vQKOFZq60
楽天の田中の件でビジネスライクを主張したプロ野球解説者は皆無だろ

誰1人、「働いてないんだから楽天の提示額は当然」なんて言ったヤツはいない
皆口を揃えて、「楽天にあれほど貢献したマー君に温情は無いのか?」って、田中擁護論ばかり

解説者なんてその程度
世論の逆バリを言って、「俺たちプロ野球経験者は素人の考えとは違うんだよ」って悦に入ってる馬鹿ばかり

義理人情とビジネスライクを世間一般の多数派意見の逆を言ってるだけ
346 警備員[Lv.17][苗]
2025/01/13(月) 17:13:51.14ID:yuszhOwT0
>>336
3行の文章読めなくて生活困らない?
347 警備員[Lv.28][苗]
2025/01/13(月) 17:14:17.43ID:8sRIh9VY0
監督が
「金出さないフロントが悪い」なんて
言える訳無いだろ
348名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:16:40.83ID:M73MdNSe0
日ハム「義理人情無しなので今後ポスティングは一切認めません」
349名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:16:55.03ID:arkrWcr90
>>9
この件に関しては球蹴りの海外移籍コピペでもあるあるだろ
会長との会食しても決まったわけじゃないからね
仕方ないよ(´・ω・`)
350 警備員[Lv.10][芽]
2025/01/13(月) 17:17:56.55ID:iHPH0E610
FA前のポスティングが実績ない選手のポスティングに球団が難色示すようになるから
その辺、他の選手のこと考えろや
って新庄は言ってるんだよ
351名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:18:11.20ID:uLpRj6Kc0
要はこんな事になった原因は金と言うよりもメジャー挑戦失敗したからだからな‥
そもそも失敗する選手って挑戦時からもう評価低くて失敗するの皆んな薄々分かってしまうからな‥
352名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:18:12.57ID:RMjSSIPV0
>>345
山﨑武司とか楽天に在籍したことあるOBはじめほとんどの解説者は「田中の大幅減俸は致し方ないし本人もそれは覚悟してただろう。ただそれでもこういうふうになってしまったのは球団の対応に問題があったのでは?」だぞ
353名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:19:42.52ID:nyqCnGVc0
日本ハムを馬鹿にしてる、ハムファンはどんどんブーイングしていいとか言ってる広瀬のほうがハム愛があるなw
354名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:21:14.32ID:V+Mk9Dg00
>>1
完全に道民を敵に回したな
もう北海道では仕事がないと思え
355名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:21:54.35ID:JCS3roC/0
上沢以外の選手の事を考えたらソフトバンクより金積めないのは当然
半年前に送り出した奴が、戻って来たら何故か年俸跳ね上がってたとか、残った選手バカバカしくなる
岩本がそんな事も考えられないとは思わなかった
356名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:22:27.01ID:TNHHpG+J0
>>345
ハムは減俸なんか面倒な事せず即解雇だからな
357名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:23:04.48ID:65SE3Tkx0
現役時代の良かった時を知らない岩本なんてなんの思い入れもないし谷口きゅんに解説変わって欲しいわ
358名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:23:31.47ID:uLpRj6Kc0
>>355
思わなかったって皆んな知ってただろ‥ずっと前からメジャー失敗組はプロ野球に帰って来たら何故か年俸倍増してたんだから
359名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:23:59.42ID:FytdqE6p0
契約してたわけじゃないのに「義理人情はわかるな?」と勝手にあれやこれや金出してやって
条件のいい別のところと契約してから文句言うのどうなん?
なんで「アメリカで失敗したら日ハムと契約する」って契約しとかなかったんだよ
なんでソフバンよりいい条件出してやらなかったのか?
義理人情があれば悪い条件でも契約するはずだ、って圧力かけたらそりゃ逃げるんじゃないの?
360 警備員[Lv.17][苗]
2025/01/13(月) 17:24:17.05ID:yuszhOwT0
>>350
じゃなくて、ちゃんとルール作って遵守しろやって話やろ
361名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:24:55.18ID:8t+mtRy40
儲かって金は有るとか言われとるな
362名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:25:31.55ID:h5N4B0O80
>>352
楽天は綺麗な終わり方する選手が皆無だからな
363名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:26:07.04ID:jR4M0sj80
え、西川って中田と同じで実質解雇みたいなもんやろ?
364名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:26:19.78ID:YmF0vy5e0
一番義理人情キャラの岩ちゃんが何言ってんだ
365名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:26:54.86ID:km1Oolhc0
上沢のソフトバンク移籍は自分がもしハムファンだとしたらムカついてしょうがないと思うけどな
しかも近藤持ってかれて有原式FAもあった後に上位互換の上沢式とかいう数年かけた鬼畜コンボだし
366名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:28:06.90ID:uLpRj6Kc0
>>364
流石に金よりも義理人情が優先みたいな流れになるのは選手にとって良くないって岩本も焦ったんでしょ
367名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:28:37.82ID:6WAu98qi0
そもそもポスティングさせたのが義理人情だろ。
368名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:28:42.18ID:f5QM6lKe0
半端な情をかけたハムが悪いわ
金にならん選手のポスは認めない姿勢でよかった
369名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:28:47.37ID:uLpRj6Kc0
義理人情恩返し論は薄ら馬鹿の思考だよ
370名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:29:25.71ID:ArDO1i9L0
>>9
世話になったのは分かったけど、
その世話に8億の価値はあんの?

ちゃんと挨拶したかどうかだけの話だと思うけどねえ。

新庄も岩本も何言ってんのか分からん。
371名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:29:45.18ID:+lCA4oh+0
>>355
その通りでしょ。ハムが金積んだらそれこそ有原式FAを認めることになる。あんなバカなことするのはバンクだけ。
372名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:29:54.04ID:R5N1aFPR0
>>346
誰が何十年の話をしてるの?
373名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:30:32.54ID:VTbm8Xg70
>>349
上沢がハムを利用した
374名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:30:51.56ID:aJICz17G0
>>321
アホなん?(笑)
ポスティングは球団の権利な
そして入る金額が気に入らないなら拒否もできる
それを認めたのは日本ハムファイターズな
自業自得(笑)
375名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:31:06.41ID:Q3ltzPPV0
お、喧嘩か?
待ち合わせて戦えよ
376名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:31:22.48ID:T7Ilarua0
すまん新庄の育て方が違ったかなの意味が分からんのやが
育て方を間違えたって言いたかったん?
377名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:31:53.84ID:J6Zx4zff0
>>1
いくら時代が進んでも人対人である以上義理人情って切っても切れないもんだなって分かりそうなもんなのにな
378名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:32:28.07ID:9hxj+Cz90
>>376
そもそも育ててないからな草
379名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:32:31.56ID:Pt6QnvnK0
>>359
ホークスが悪い
って所まてよんだ
380名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:33:02.12ID:arkrWcr90
>>345
マー君大嫌い、楽天大嫌いだが
この件に関しては楽天が悪い
大幅減俸やりすぎだろ、前代未聞のレベルで2年連続だろ
選手尊重してないレベル

なお巨人がマー君獲得したのも意味不明だが
381名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:33:03.68ID:9KzcbOkg0
まぁ上沢も引退したら北海道の民放の夕方ワイドショー出たらいいよ
上沢は向いてるよ
382名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:33:50.62ID:Pt6QnvnK0
>>370
獲得に動いたのが古巣とホークスだけなんだからどんだけホークスバカなんだろう
383 警備員[Lv.10][芽]
2025/01/13(月) 17:34:34.61ID:iHPH0E610
>>380
大騒ぎして大山逃したから糊塗している
384 警備員[Lv.4][新芽]
2025/01/13(月) 17:34:51.52ID:yZmgrocI0
よりよい契約を得るのがビジネスだと言い張るのだとしたら
一貫性も説得力もない奴がビジネスの場で嫌われるのもしゃーないやろ
そこに文句言うなは違うわ
385名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:35:02.91ID:EjyNrXPU0
道民ってこんな関西弁を許してんの?オレだったら嫌だな
こんな奴存在自体が嫌だな
386名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:35:54.54ID:NcVMozSC0
>>374
チームと金額は上沢が決めた
387名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:36:08.29ID:yjMH7dav0
脱税淫行不貞行為、NPBの選手はこの国の法律を平気で破れる奴ばかりだからNPBのルール破りなんか余裕よ
彼らはアマチュア時代や若手時代の指導者先輩に言われたことだけが法だから
そういうのに昔から反抗心持ってた新庄は逆に理解できないんだろうが、
別に育て方が悪いんじゃなくて元々の育ち方が良くないし、それが矯正不可能ってだけ
388名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:36:12.03ID:XTMfuGhG0
2025年にFA習得って皆知らないんだな
それを踏まえての単年だって日ハムも言ってたが、お前らには意味がわからなかったか
389名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:40:14.37ID:xzJQagvS0
あ〜あ

それ言ったらお終いってこと全部言っちゃった

もともと岩本のことを嫌ってるファイターズファンは多いけど
これで決定的にファイターズ関連から干されるんじゃない?
390名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:41:02.88ID:xzJQagvS0
逆張り馬鹿野郎が岩本に乗っかるの図w

いつものパターンだねえw
391名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:41:05.80ID:LCwRIs010
漢気移籍とかが現実にある以上
新庄が愚痴っても別に構わないと思う
彼にはそうして欲しかったなっていう新庄の思いなだけだし
392名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:41:44.64ID:68ey7XBz0
山川だっていまだに西武ファンから嫌われてるだろ?
上沢も同じように日ハムファンから嫌われる選手になったってだけだよ
393名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:42:27.73ID:uLpRj6Kc0
>>390
其れ以前にビジネスに義理人情恩返しみたいな薄ら馬鹿思考入れると答えは出なくなる‥
394名無しさん@恐縮です ころころ
2025/01/13(月) 17:42:45.28ID:IguMOzrv0
岩本もうるさいわ
3流野球選手がワーワー言うな
395名無しさん@恐縮です ころころ
2025/01/13(月) 17:42:48.48ID:43aNYfmf0
ソフバン移籍云々関係なく、球団が今後ポスティングを認めない理由を増やしたのはある意味功績
396名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:42:56.55ID:GEsUGKU50
SNS見てると上沢が嫌いなのはハムファンだけじゃなさそう
397名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:44:08.38ID:6WAu98qi0
まあいいんじゃね。これで安易にポスティングさせなくなるんじゃないの。あくまで球団の権利なんで
398名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:44:49.55ID:arkrWcr90
>>392
山川は球団の意向で放出したんだろ
本人ソフバン希望だった?
399名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:45:16.04ID:uLpRj6Kc0
此れ日本ならではの問題だわな、アメリカでは義理人情恩返し思考で安く契約すると選手会にぶっ叩かれるからやらない
400名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:45:32.75ID:2MI5tvLJ0
>>396
プロ野球ファンの大半はひどいって怒ってるだろ
401名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:47:15.31ID:VY7InPtF0
一般社会で不義理したらかなり辛いけどな。
岩本こそわかってない。
402名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:48:14.10ID:2MI5tvLJ0
>>368
ハムのポスティング基準は金よりチームへの貢献度っぽいんだよな
だから糸井の時は認めなかった
球団が散々野手コンバートしろって言っても、本人の意思で投手を続けた
ようやくコンバートしてやっと活躍し出したらポスティングって言い出して、ハムが激怒した
403名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:49:00.08ID:wTQCoGRk0
>>1
✕義理人情
◯感情論
404名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:51:33.87ID:5F8s5Kh10
>>401
ハムにも言えることだからなぁ
コスト高くなったら何か理由付けて放出もなかなかの不義理だからいつまでたってもハムは同情される側にならないんだろうに
そもそも生涯ハムの選手作らないからいつまでたっても岩本みたいなのがレジェンド顔してるんだろ
405名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:51:46.70ID:QZ9SewIt0
ハムだってポスティング成立したのはダル大谷有原上沢の4人しかいないのにやり過ぎと言うニワカハムアンチ
406名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:52:35.22ID:CVbRpV/B0
義理人情を受けてない人ならその通り
ルールだからで粛々とやっていいわ
受けちゃった人はそれは通らない
なんやこいつになる
407名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:53:16.63ID:xzJQagvS0
だけどファイターズのおかげで飯が食えてるのによく
こんなこと言えるよなあ・・・

やっぱり岩本って人間性がおかしいわ
408名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:53:51.65ID:SsjJ8JPU0
>>404
ホールド記録持ちの宮西は生え抜き
新庄稲葉の功労者は好きなだけ現役やらせた
生え抜きだった鶴岡には出戻りを認めた
409名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:54:41.57ID:xzJQagvS0
>>396
ホークスファンも喜んでないよ
410名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:54:53.67ID:z08h/sw40
ハム「君たちFA取るまで球団に貢献したけど義理人情なく切り捨てるね」

宝物「‥‥‥‥」

上沢「単年提示でノンテンダーされるの怖いから出てきます」

宝物「義理人情がない」
411名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:55:41.17ID:2MI5tvLJ0
>>405
なぜかものすごいポスティングしてるように思われてるよな
有原の時もまともに稼働したの2年だから許すな!って声が結構あった
412 警備員[Lv.1][新芽]
2025/01/13(月) 17:55:57.64ID:qqowFhVG0
上沢も気の毒だよなあ
球団が金儲けや人気取りを狙って一部の選手には個別契約したりメジャー挑戦を認めたりするせいで、ルールを破っていないのに誹謗中傷されるんだからw

エスコンフィールドのファウルグラウンドの狭さを許して貰った様に、上沢の事も許してやれよw

そういや自民の裏金寄付で誤魔化す構図とそっくりやな、グラウンドの狭さ問題
413名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:56:40.59ID:h5N4B0O80
ルール的に問題ないのは確かだがモラルには反してるからな
野球はファンありきというのを忘れたらソフバンはファンよりもアンチのが多くなるわ
414名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:56:49.26ID:RSnjNrNc0
義理人情
415名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:57:39.74ID:gjX8+aOg0
新庄の育て方間違えたは
プロとして常にファンの方向に向いていろってことでしょ
だからFAで堂々と出て行く場合は気持ちよく送りだしてる
416名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:57:47.62ID:2MI5tvLJ0
岩本はビジネスって言っておきながらルールに欠陥がある、ルールを修正しろ!とは言わない卑怯者
417名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:58:07.77ID:p1Lbk/JG0
都合のいい時だけ義理人情言い出すのが日本人
418名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:58:31.25ID:d+MGICDu0
>>410
ニワカハムアンチの戯言か
419名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:58:47.30ID:2MI5tvLJ0
>>413
去年の日シリは鷹以外のパリーグファンが横浜を応援する異常事態に
420名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:59:10.51ID:w7lJexPj0
>>412
義理人情でハムを利用したクズよ
421名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 17:59:53.15ID:F+UkqicD0
都合のいい時だけ義理人情を利用するのが上沢よ
422 警備員[Lv.1][新芽]
2025/01/13(月) 18:00:44.08ID:yuszhOwT0
さて、ここで問題です

NPB全体でポスティング制度が使用された回数は何回でしょう
38回かな?

^ ^
423名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:03:55.08ID:z08h/sw40
>>415
上沢はFAで堂々と移籍したんだが
424名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:04:19.04ID:4PApPRO40
>>422
悔しかったんだねwww
425名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:04:41.54ID:wDyp+Nzw0
延々と北海道にしがみついてる寄生虫のくせに、未だに監督やれないお前の言うことなんか誰も聞かんだろw
426名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:04:48.68ID:2MI5tvLJ0
>>423
上沢は国内FAすらとってないよ
427名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:05:03.70ID:0aBU1Pr80
>>423
義理人情でハムを利用して堂々と
428名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:06:30.75ID:XynrSR2A0
>>409
おかげで功労者の甲斐が出て行ったからな
429名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:08:50.02ID:z08h/sw40
西川とか実績すごいからな
それでもあっさり捨てられるんだから明日は我が身
430名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:09:11.47ID:MLiRnhs+0
>>36
レジェンドではないね
杉谷とおんなじ感じで
ハムひとすじやっただけやね
431名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:09:42.43ID:cCeYzFQ90
>>93
ホークスはめちゃくちゃ義理堅いぞ
育成でも外様でも引退後グループで雇用しているからな
432名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:10:40.82ID:2MI5tvLJ0
>>429
西川と大田は素行で何かあったのでは?と言われている
秋吉はよくわからん
433名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:10:54.57ID:bPZKFEiv0
>>429
へ?
肩が弱すぎでヘタクソすぎる守備
434名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:11:44.05ID:srxlDE8u0
こいつそっち側ちゃうんかい笑
435名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:12:31.61ID:cCeYzFQ90
そもそも保有権の正当性を裁判で争われたら確実に負けるからな
436名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:13:50.65ID:uLpRj6Kc0
>>417
まさに此れだから何時迄も答えが出ないんだよ
日本ハムが義理人情言うのは今までの行いから言って無理が有る
437名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:15:38.71ID:EQSU/bEd0
日ハムの寄生虫
コーチにも一度も呼ばれない賑やかし
438名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:15:54.59ID:rYOUjWYN0
ビジネスとしてきちんと移籍金落として行けばあーだこーだ言われなかったろ
439名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:17:31.78ID:gRNvXekS0
>>436
ハムは義理人情なんて言ってない
440名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:17:35.16ID:Fvaz8GIv0
>>6
それがこれまでの日ハムだったし今回もそうだろ?というガンちゃんの主張じゃん
441名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:19:08.46ID:s5wc8k9x0
日本ハムに寄生するのを止める宣言ですかw
442 警備員[Lv.7][新芽]
2025/01/13(月) 18:19:45.04ID:AAzA9Nke0
成績見たら、そこまでの選手ではないだけに
日ハムの戦力を削ぐための飼いごろしみたいなもんか
443名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:19:48.63ID:Yz2UUvSo0
まあコーチとか引退した後の繋がり考えると人間関係はちゃんとした方がいいよね
知らないよ引退後
444名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:20:46.22ID:svlY34q00
>>438
つまり義理人情じゃなくて結局金ってことじゃん
445名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:21:40.47ID:OuzCIYPe0
そう言われりゃそうだな
新庄になってから西川とか大田をバッサリ切り捨てて
近藤も自分の好みの選手じゃないから全然引きとめなかった
そりゃ選手に文句言うのはお門違い
446名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:21:45.37ID:cCeYzFQ90
>>443
すでに書いたがホークスは外様にも引退後のポストを用意するほど手厚い球団
グループ全体でいくらでも仕事があるからな
447名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:22:04.48ID:JRIjmfUJ0
岩本の解説嫌いだわ
うざい~
448名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:23:08.50ID:+V1JHfW40
ハム球団自身が抗議どころか不満すら漏らしてない時点でこのネタの決着は着いてんだけどなw
多分、ポスの影響もほぼないだろう
ハムはデメリットよりメリットの方を利用する球団だからな
449名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:23:15.05ID:KfecchP60
>>446
ん?
上沢だけ優遇するわけないだろ
上沢一生ソフトバンクのコーチ確定なのか?
450名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:23:39.13ID:PMOenO+L0
>>445
ニワカの典型例www
ノンテンダーは栗山時代だアホ
451名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:23:42.65ID:soAdlbl+0
ほんなら上沢を人情でポス認めた時に日ハムを批判しとけ
452名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:24:11.60ID:IgXFI+Od0
>>442
FA移籍した石川よりは実績上だから最低でも穴埋め要員くらいにはなるだろうし飼い殺しは無いだろ
453名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:24:13.49ID:a1SBxhCu0
現役の監督だから思うことも有るだろうに
なってから言えよ
454名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:24:36.45ID:i8eLdMtY0
>>45
なるほど
唐突な発言だと思ったが裏で操ってるってか
455名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:24:46.02ID:iHgDNXiJ0
>>446
FA選手に三軍以下のコーチポストを用意して次々断られてるがなw
456名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:25:11.10ID:z08h/sw40
>>445
ノンテンダーは新庄来る前や
近藤も引き留めてたやろ
そもそも新庄がノンテンダー関わってたら上沢に義理なんか求めん
457名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:27:13.23ID:oskLFBQi0
>>449
コーチ猪狩にも仕事はたくさんあるんだわ
458名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:28:17.40ID:8tF9f9rk0
>>456
フロントの問題だろ
そのフロントが新庄を監督にしているんだから
459名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:31:25.25ID:OuzCIYPe0
>>450
>>456
新庄になってから
調べてみろよ
460名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:31:50.69ID:2UhVb3wi0
日本じゃない北海道猿が日本日本ほざくのは何?
韓国人みたいに日本人のふりしたいのか?

北海道人って気持ち悪過ぎるなw
461名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:32:43.27ID:RoNUTp3o0
>>1
>ノンテンダーやったチームやで。それを義理人情でワーワー言うてどうすんの?感情論を。もともとビジネスに特化した野球チームなんですよ。やろ?例えば盗塁王いくつかタイトル取ってる西川遥輝。成績あかんかったから給料下げるのわかるけど、ノンテンダーで放出したんやで。

これはまったくそう
ノンテンダーを身近で見た上沢に恩義や義理人情で行動を求めるのは無理な話や
462名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:33:58.77ID:FytdqE6p0
日ハムが「援助してやったのに!恩知らず!」って怒ってるのって
栄養費問題と何が違うの
463名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:34:06.82ID:n/RO9K/a0
これは正論
そして日本もやっとそいうレベルになったということ
他の球団もこれに対抗していけばそのうちメジャーの元スパースターだって来てくれるかもしれない
ファンの心理として金満金満と叩くのはいいとして球団がもっと成長しなくちゃ衰退するだけだぞ
464名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:37:04.26ID:2h1/XUil0
岩本氏は日ハムの仕事就かせてもらえないからこういう恥ずかしいことを言う笑
465名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:37:05.46ID:srv+tqo/0
そもそも義理人情でFAさせてもらったんだろ?
まさか1年で帰って来るとは思わんよ
466名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:37:54.11ID:RoNUTp3o0
>>123
肩が弱い?元キャッチャーなんですが
467名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:37:59.45ID:IiUxOMxF0
>>459
お前こそ調べろよw
468名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:38:06.07ID:6KCA6l/80
ノンテンダーでドライだなんだって言うのは違和感あるな。
どうせなら国内FAをメジャーと同じ6年に短縮して、メジャー並に人が動きまくるようにすればいいよ。高額で成績残せない選手がバンバン切られるようになる。なんなら海外FAも短縮でポスティング廃止するのもあり。
469名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:38:16.85ID:8tF9f9rk0
>>465
まずFAとポスティングの違いを学ぼうな
470名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:39:04.25ID:etg59zkN0
>>461
減俸戦力外の何が悪いんだ
471名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:39:29.47ID:RoNUTp3o0
>>116
開いてなかったぞ
秋吉は騙された
472名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:40:08.47ID:Rn4jw1bY0
ポスティングして1年で帰ってくれば好きな球団に行けるのはダメだと思う、
さっさとルール作らないとまた出てくるよ
473名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:40:39.69ID:etg59zkN0
>>466
今のレフトの守備見たことないのか
474名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:41:25.87ID:xK+doMBk0
>>468
FA変えたくないからポスティングが出来たのに空想がすぎる
475名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:42:06.01ID:RoNUTp3o0
>>470
戦力外なら戦力外とはっきり言えばいいのに、「ノンテンダーというのは再契約の可能性もあります」と発表し秋吉を騙した
功労者を戦力外にすることへのファンからの反応を恐れノンテンダーという用語をつかって騙すハムの汚さ
476名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:42:50.75ID:AXSPIOVe0
引退後の仕事とか義理人情の業界で何言ってんの
477名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:43:38.87ID:OuzCIYPe0
>>467
まさか俺の記憶違いかなと思って調べて書いてんだが
478名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:43:58.62ID:4clJDORy0
うるさい奴がクビ突っ込んで来たな、お前の解説つまらんし日ハムの解説から外されてしまえ
479名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:45:17.91ID:bBqqnOzf0
>>475
勇退と同じで名誉ある言い方よ
480名無しさん@恐縮です ころころ
2025/01/13(月) 18:45:42.35ID:rYOUjWYN0
>>444
岩本の言うようにハムは金にシビアだった
そのハムからポスティングで出るなら移籍金の多いメジャー契約して手切れ金落とせば良い
ポスティングで更にマイナー契約で出ておいて義理人情とか言われたくないならな
481名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:51:27.58ID:G/149XG80
>>472
そこは制度の不備なんだけど選手会が声を挙げないのがよく分からないんだよなあ
今回の事で後に続く選手はポスティングの道が狭くなっただろうに
482名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:53:28.89ID:CN0hDW8W0
残念だけどダルも岩本と同意見だよ
483名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:54:17.97ID:HHuSGyHL0
ダルは経緯を知らないんだろ
484名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:58:25.19ID:NgnfOWzC0
残りの保有権を競りに賭けるのがポスティング
ハムは納得して売ったんだから
どうこういう権利無いんだよね
ファンはともかく新庄は言っちゃダメだろ
485名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 18:58:56.08ID:E4NT0p+20
>>483
ダルは佐々木朗希の件だって「とにかく1年でも早くメジャーに来るべき」
という発想だし上沢にも「プロなんだからいい条件選ぶのは当たり前」
ぐらいのもんだ 経緯ではなく結果を重視する
486名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 19:03:32.55ID:w9op4dBM0
>>484
上沢の情に負けてな
487名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 19:03:58.31ID:NgnfOWzC0
あの移籍金で認めたハムは頭おかしいって言った方が今後に繋がる
なんで私企業の球団が損して夢叶えなきゃいけないんだよ
夢とかいうバカファンは10億くらい球団に寄付して応援してやれ
488名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 19:04:30.27ID:gVB1bIvw0
ビッグ馬鹿と一緒にやってられんのだろうよ
珍庄の悪口言われんだけで良しとすれよ
489名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 19:04:34.22ID:w9op4dBM0
ん?ダルは朗希に辛口じゃないか
490名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 19:05:47.55ID:6KCA6l/80
>>484
今は競りでもなんでもなくて、単に球団が保有権放棄するだけの制度になってる。だから問題視されてる。
一応元球団に譲渡金が入るけど、サッカーみたくクラブ間合意は必要なく、選手とMLB球団の交渉のみで決まる。
491名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 19:07:43.22ID:KsAz5sfh0
育て方とか言い出したはありえんわ
そもそも新庄育ててねーしw
492名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 19:07:59.16ID:G/149XG80
>>484
競りじゃないよ
選手側はメジャー契約もえる中でマイナー契約選んでこれだから岩本の言うビジネスライク一辺倒なら恨み言言う権利はある
493名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 19:09:29.01ID:NgnfOWzC0
日本に来る選手だって金銭トレードの場合が多いんだぞ
もうアメリカで見込みがないから日本に行きたいという選手の夢は
誰も損しない形で実現している
日本人の移籍だって同じで良いんだよ
494名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 19:11:57.14ID:PeXQs4XZ0
「育て方」とか言う監督でさえなければ日ハムに戻りたかったのかなあ
495名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 19:12:38.45ID:0WwcOKtH0
新庄は去年上沢がアメリカのにいた時も連絡してたような?
496名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 19:12:54.30ID:zjewp36k0
>>493
日本に来る元メジャーは年々外れ率が高くなってるが
497名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 19:12:56.09ID:QV+ruYEb0
秋吉が清宮に特大ホームラン打たれたのには笑った
なろうの「ざまぁ」「もう遅い」は現実にはあり得ないな
498名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 19:15:41.62ID:NgnfOWzC0
上沢のせいで移籍金が10億から90万に減ったならともかく
最初から端金決定でしょ
それでも認めたんだからハムに何かいう権利はやっぱり無いわ
どうせなら今後はバカな判断はして欲しくないと言って欲しかったね
499名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 19:17:03.81ID:+N1uvjjC0
栗山さんならともかく新庄に育て方とか言われたくねーだろ
そりゃそんなとこに行く気にならんわ
500 警備員[Lv.4][新芽]
2025/01/13(月) 19:19:22.06ID:k8r5rwTA0
帰国してからドライに対応していたら何の問題も無かったが、徹底的に古巣をしゃぶり尽くして利用できる限り最大限に利用したのがよくなかったな
501名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 19:20:07.30ID:6AiIX3ns0
まぁ悲しいいわな
でもルール違反した訳ではないから岩本が正解
でもなぁ生涯年俸は日ハムに行った方が稼げそう
502名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 19:22:13.56ID:srv+tqo/0
>>469
上沢式FA
503名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 19:23:02.90ID:aY5AhtGW0
正論だな
日ハムファンがやいや言う権利はない
504名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 19:24:25.83ID:qG/Cf2K80
>>481
選手会はFA短縮狙ってるんだから
ポスなんかどうでもいいよ
むしろ保有権なくなるのに反対する理由がない
505名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 19:25:18.12ID:ypwp9o1V0
義理人情に訴えてアメリカに行って帰国後もハムを最大限利用

叩かれて当然
506名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 19:29:14.03ID:hqlOtbjI0
何この人ってデーブとか高木みたいに元いたところから忌み嫌われるタイプ?
ガンちゃんとか持ち上げられてたけど稀哲ほど人気継続してないし
507名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 19:30:00.61ID:iwMLQ2hw0
>>501
ハム戻っても来年の国内FA取得と同時に体よく追い出す気満々だったんだぞ?
508名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 19:30:32.11ID:kHacFoBh0
そもそも義理人情で出してもらったんちゃうの
509 警備員[Lv.4][新芽]
2025/01/13(月) 19:36:31.81ID:yuszhOwT0
義理人情で菅野を強行指名か

さておき、今の制度のまま行くとドラフトも実質逆指名が復活しそうやなあ
510名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 19:37:11.54ID:ZO+dSuWw0
if
(上沢が日ハムと契約をして得られるものは?)

外様の山福以下の年俸で滅私奉公開始
→横並びスタートながら存在を示そうと焦る
→オープン戦で打ち込また挙げ句にケガを再発
→後半戦に盛り返すもパッとしない数字

登板数をどうにか稼ぎFAを手にする
が、国内での低成績に他球団も尻込み
→宣言せずに残留するも限度額一杯の9000万円の単年契約
→恩情契約と心無いファンに野次られる
→既にファンや監督の視線は若手選手に

残留して下振れした場合は金も名誉も失う。上振れしても安く扱われて放出されるだけ。
511名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 19:37:48.64ID:G/149XG80
>>504
新庄もポスティング無くしてFA短縮すれば良いって言ってるよ
512名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 19:41:58.17ID:ZO+dSuWw0
海外向けFAでも見返りは欲しい

現状のポスティングは日本の球団の権益
メジャーの方が金満ならば安易に手放すべきじゃない
513名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 19:42:19.74ID:2wMM5DMV0
>>509
誰がそんなこと言ってるの?
514名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 19:43:01.93ID:yapb9r4h0
>>510
ホークスはキチガイ
って所まで読んだ
515名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 19:43:18.78ID:3KdgSqzp0
自由契約の選手にしょぼい提示で来てくれなかったから逆ギレ
516名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 19:43:30.37ID:0uiKxQKr0
>>511
球団側が飲まないから
517名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 19:44:38.12ID:ytSp1tax0
アメリカから逃げ帰ったケガ人に大金出す方がアホ
518名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 19:46:02.97ID:eWc4f7mz0
>>1
もともと岩本勉さんは新庄剛志とそりが合わないけど新庄パワーに負けて渋々調子合わせてた感がありありだったからなぁ。
519名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 19:47:22.55ID:bEdzki9p0
ハムは義理人情でポスティングしてるからね
520名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 19:47:50.82ID:zJzWVXUL0
怪我人にお金だせない
→お金だせないなら獲得できなくて当然

お金だすソフトバンクが馬鹿
→条件で負けただけ

結局金(条件)で負けただけ
521 警備員[Lv.10][芽]
2025/01/13(月) 19:50:10.02ID:nJVd0IcT0
松中さんみたいな最後は避けて欲しい
522名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 19:52:20.70ID:h5N4B0O80
新庄も憤るハムファンの為に遺憾の意ポーズだけ取ったけど
正直上沢に未練無いと思うよ
ソフバンにはこんな金払うなんて正気かよって思っただろうが
523名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 19:53:14.15ID:N7veyhXP0
この件は新庄が人間的に未熟なのが露呈したな

育て方?ってなに様なんだよこいつw
524名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 19:54:21.09ID:pGsGIIp00
まあ選手がある程度育つまでに球団もあれこれ経費かけて出資
ファンもチケット買ったりグッズ買ったりチームや選手に出費して
出てった選手と移籍先球団だけ得する状況作り出すのもなあ
球団もポスティングで億単位は欲しいし
海外サッカーみたいに移籍金貰わないと腑に落ちんやろな
金第一言うならせめて金で恩返しが無いと
525名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 19:54:22.75ID:+5mh64J+0?2BP(1000)

ソフトバンク=朝鮮
岩本=朝鮮
同胞同胞
526名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 19:54:30.19ID:qG+kuega0
新庄は10年後、大谷がメジャーでやるには力が足りなくなった時に、ハムに戻ってきてくれると信じている人かな
527名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 19:59:49.39ID:2bejWP1H0
>>520
ハムとホークス以外の10球団が無視してる時点でホー糞がバカなんだよw
528 警備員[Lv.1][新芽]
2025/01/13(月) 20:00:00.22ID:dXWgVM8i0
これは正論
529名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:00:34.52ID:ruzyH3Wj0
>>523
アホに見えるけど新庄は結果出してるからな
530名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:01:09.19ID:eOK5I3x80
ノンテンダーやる球団だからとか、ファンの気持ちは何も考えてないんだな
主力投手がポスティングでメジャー行っちゃうなんてファンとしては困るわけだが
ダメならダメでちゃんと元の球団戻れよってのは当たり前の考えだろうに
531名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:01:13.53ID:h5N4B0O80
大谷にはダルビッシュほどは日ハム愛は感じないかな
ダルビッシュ中日ファン説とかいう謎概念あったがw
532名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:02:04.59ID:eOK5I3x80
有原も上沢もファンに嫌われたら引退後仕事ないよ
福岡で食っていけるならいいけどね
533名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:04:02.90ID:R3wlp6G20
>>529
3年で一度2位しかも大差のどこが?
534名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:05:07.05ID:GvT4WvoH0
億稼ぐ赤の他人のセカンドキャリア心配してんのおもろ
535名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:05:32.58ID:0Ud0EcLB0
わざとマイナーにして92万しか残さなかったのはどうなんですかねぇ!?
536名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:08:17.71ID:4clJDORy0
カネカネ言うんなら球団にもちゃんとカネ残したれや!自分の事しか言わないから嫌悪されてるんだろうがよ
537名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:09:20.90ID:9KzcbOkg0
せめてメジャー契約で向こう行ってればね
538名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:15:04.87ID:GXMdkeNI0
>>20
結局ノンテンダーは正しかったとw
539名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:15:22.16ID:NzrV0or70
>>533
世代交代の狭間だったろ
どんだけ若手が台頭してんだよ
540名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:16:24.64ID:GXMdkeNI0
>>84
家族に迷惑かけたから帰国→単身赴任で福岡へ…

うーーん、このムーブw
541名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:16:25.30ID:P4WAvK+O0
球団はビジネスだからみたいな感じで簡単にクビ切ったりトレード出したりするのに選手には義理人情を要求するのはおかしいと前から思ってた
542名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:16:49.79ID:2xKC/NVe0
>>1
球団の義理人情を利用して、球団に損害与えて夢の為に契約破棄してもらって
半年で失敗して球団施設使わせてもらいなから、同リーグのライバル球団に売り込みかけるって
どんだけ終わってるんだよ

ルール上問題ないから罰することが出来ないだけで、倫理的、道義的には完全アウトだからぶったたかれて当然なのよ
543名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:18:00.66ID:eXHHAnD00
>>371
有原の前に牧田が同じことしてるし
ポスでメジャー行って2年帰国して西武より楽天を選んだ
544名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:20:58.40ID:pmF4YPB70
>>374
おまえがアホ過ぎて哀しいなァ
545名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:21:02.36ID:Hp6DkyR+0
新庄はソフトバンクの編成にまで口出ししやがったからな
失礼極まりない話よ
546名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:21:21.00ID:IhQPZ+6o0
岩本が上沢擁護するのはご勝手になんだけど、新庄の名前出したり、ハムが金儲け優先とか持ち出すのはさすがにおかしいわ。

岩本のこと本気で嫌いになった。
547名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:22:45.04ID:IhQPZ+6o0
ルール内だからって上沢擁護してる連中は、江川の空白の一日とかもルール内だからオッケーって思ってるんだろ。根本的にアタマのおかしい人たちなんだよ。
548名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:22:49.06ID:RD0YIBs/0
新庄「だから2流はキライなんだよな、岩本は3流かwww」
549名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:25:20.85ID:h5N4B0O80
>>543
西岡が阪神行ったり中島がオリックス行ったりと筒香みたいに古巣に戻るケースは少ないよな
実際黒田とかは侠気の塊だと思うが他の選手も見習えというのも酷
550名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:26:53.57ID:unYbjfUO0
ガンちゃん意外と嫌なやつなんだな
義理人情に縛られすぎるのはどうかとも思うけども
そんなの関係ないとばかりに金銭のみで評価っていうのもな
プロスポーツって、それだけの世界じゃないだろ
551名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:26:54.22ID:GXMdkeNI0
伊藤、加藤、山福、金村でローテ4枠確定
残り2枠を平原、上原、北山、根本、福島、達、松浦等で争う
Pはケガのリスクが大きいとはいえ、この状況でケガ持ちによく1.7億の提示をしたなというのが正直な所
やっぱりエスコン効果はデカいのね
552名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:28:34.06ID:QkTrBvwd0
義理欠いたのは日ハムでしょ
単年契約とかさあ
ありえないよほんと
553名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:29:16.60ID:6LARLzAu0
>>532
有原はこのままなら
福岡で食えるくらいの活躍しそう
554名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:30:28.06ID:FP4MyrA40
>>545
苦しい叩きだねw
555名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:31:28.07ID:gIrScOOh0
>>549
上沢は1年で戻って帰国後もハムを利用してたから
556名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:32:22.81ID:Iido4VEX0
>>552
誰も欲しがらない選手に複数年の方がありえんわ
557名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:35:15.62ID:QkTrBvwd0
>>556
???
ソフトバンクは5年提示だろ
なんだ誰も欲しがらないってのは
馬鹿なのかこのおっさんは
競合いるのに年俸も据え置きってのも完全に舐めてるし
558名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:39:24.40ID:oLYOe/vg0
>>557
だからソフトバンクがアホってことだろw
559名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:41:32.12ID:jX6fC7a40
欲しい選手なら競合があるのに単年提示するほうがアホだろw
欲しくない選手なら出ていってもいいだろw
義理人情ってなんだよwww
560名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:43:07.04ID:r0OeBGaW0
人気もなく優勝に無縁で年俸も安い頃の日ハム戦士だからな
そりゃドライに金を取りに行けと思うわな
561名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:45:12.04ID:ig9Omy+n0
ホー糞の法外強奪に付き合う方がアホ
上沢と代理人の出来レースだしな
562名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:46:36.58ID:XsjpV+mh0
まあそれならそれでいいけど二度と義理人情側の理屈引っ張り出さないで下さいね
563名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:47:39.12ID:2xKC/NVe0
>>552
本来なら契約年数内だったんだよ
あと2年契約が残ってたのを、義理人情で破棄してあげた
戦力として必要だったにもかかわらずな

それで半年で逃げかえってきたから、本来の契約期間だった残り1年再契約、
契約破棄してあげる前に戻ってやり直そうという当たり前の提案

そもそもの部分をすっ飛ばして「ルール上問題無い、高い契約に行くのは当たり前」じゃねーのよ
糾弾されて当然というのはいい加減理解しよう
564名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:49:21.26ID:6eLcX+ey0
上沢と同程度の加藤貴はハム残留を選んで4年12億だから、上沢も代理人使って釣り上げようとしなければ同程度は貰えたかもな

始めからハムに残る気なかったんだろ
それでいてハムを利用しつくしたことが今となっては見透かされてる
565名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:49:44.50ID:W0hX6h6i0
ビジネスだから今季こいつに仕事回してやる義理もないということか
566名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:50:09.63ID:AAxfI5og0
>>562
上沢が義理人情でハムを利用しつくしたこと?
567名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:50:28.52ID:R3wlp6G20
>>539
はあ?結果残してないじゃん
3年で2位一回て
568名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:51:44.75ID:2xKC/NVe0
ルール上は問題ない←分かる
非難するのは間違い←非難されて当然だから舐めんなよ
569名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:52:17.48ID:j+GiDBEL0
ハムは人情でポスティング出してやってんのに何言ってんだコイツ
570名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:52:25.12ID:3ghf+Y210
>>567
選手も揃ってこれからだろ
571名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:53:20.92ID:R3wlp6G20
>>570
誰お前?新庄は結果残してるってレスに返してるんだけど
これからって結果残してないじゃんアホ?
572 ころころ
2025/01/13(月) 20:54:08.99ID:Js2zmqx+0
今まで義理人情契約あったと思うけど黙ってたの?
黒だとかどうすんだよ
573名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:55:11.85ID:8c5DaddT0
義理人情というか上沢にはガッカリて事だ
黙ってる方が賢い
ただルールの抜け道はちゃんと無くした方がいい
金満みたいのがいるから
574名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:55:33.33ID:h5N4B0O80
単純にハムは故障リスクあるのに複数年契約なんて無理ってだけだからな
ファンは敵に回したが結果しだいでソフバンの見識眼が問われるだけの話
575名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:56:13.66ID:NR0OgXwY0
>>564
それ
実績はほぼ同じというか上沢の方が上
ともに生え抜きだけど加藤貴はFA使わず残留を選んで12億
上沢ならもっと貰えてただろうよ
576名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:56:30.58ID:JCS3roC/0
>>567
貯金15は立派な数字だけどな
577名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:56:34.68ID:arDvn7vw0
だったら人的補償なんて要らねえよな
578名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:56:56.79ID:25ZkEMwQ0
>>571
今年結果出してるし来年もおそらくAクラス
579名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:58:53.38ID:gkHqASTf0
2年連続最下位だからな
来年の結果次第でしょ
少なくとも現時点で新庄が結果残しているという表現は過大
580名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:59:24.86ID:W0hX6h6i0
ソフバンの人的補償のリスト書き換えを大事にしてやらなかったのも各球団の人情だろうに
581名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:59:32.56ID:B6+/pcCN0
>>578
交流戦始まる前から一度も3タテで逆転首位のシチュすらなく優勝決定時13ゲーム差の2位おめでとう!今年もAクラス頑張れ!!
582名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 20:59:37.06ID:+7qBJXbe0
>>579
レギュラーも固まって世代交代にも成功してる
583名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:00:37.59ID:bdrljLDs0
>>581
金満ホー糞がおかしいって言いたいんだな
584名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:00:38.03ID:unYbjfUO0
新庄は思ったよりは監督やれてるって感じはあるよ
清宮は更生したし万波はいい感じで成長してる
585名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:01:13.91ID:vKq/GwZA0
>>579
お前、去年は刑務所にでも入ってたの?
586名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:02:16.93ID:MbPSG/3P0
2位で喜べるなら吉井とか初年度でいきなり5位から2位にした名将やん
587名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:02:18.10ID:lN8FyiqS0
>>564
>>575
加藤と上沢は今後の人生が変わる分岐点だな
当然加藤が良かったってことになるだろう
588名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:03:00.05ID:7BCViM810
インテリア濱田 @愛媛 集団stalker業者
在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
大阪から逃亡した犯罪者

愛媛県警松山南署に潜伏中の
草加警察パトをケツモチに
本業そっちのけで 集団stalker
土日も絶賛専業中
日本人につきまとい
監視嫌がらせして 生計立てる
朝鮮人らしい 美味しいやみバイト
一般警察に紛れた草加警察パトが
一般市民につきまとうのは超有名

草加による 集団嫌がらせ
(ナオキマンの著書でも有名
国会でも取り上げられ
みんな知ってる集団stalker
=はんざいこうい)実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 
盗聴盗撮 闇バイト収入脱税
弱い抵抗反撃できないと思った人
だけを付け狙う わかりやすい卑怯臆病者

選挙ボロ負け 草加警察の代紋で
嫌がらせのシノギできんようになったら
別国警察がケツモチにつくとかいう
大ウソを本気で信じてるw
ルフィが受け子のケツなんかもつか?

黙ってるとバレてないと思い込んで
悪いことしまくるんで
ぜひ通報、拡散して下さい
589名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:03:37.12ID:9lVgOQSj0
レギュラーの平均年齢おそらくハムが一番若いから今後は期待できるよ
590名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:06:32.11ID:r7PA1WVF0
創価いい加減に逆ギレやめな?自分らがいい条件提示しなかっただけ
591名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:08:59.45ID:6DGBVigx0
元祖強奪の便器
しれっと3年連続強奪中のハムカス
どっちもどっちで草
592名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:10:39.42ID:6LARLzAu0
>>552
来年FAだから
その邪魔はしないよって事だよ
割と温情ある提示だと思うけどな
593名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:11:20.77ID:hqlOtbjI0
>>563
ここあんまり語られてないよね
本当卑怯極まれリだわ
594名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:12:57.63ID:B5ab4FO80
日ハムは生え抜きには絶対監督をやらせんからな
595名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:14:03.20ID:qm1RPO+t0
>>592
オプトアウト付きの複数年で解決じゃん
596名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:14:38.57ID:dMKjuQ3d0
>>591
ハムの強奪って誰よ
2番手捕手と3番手以下の投手のことかよ
597名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:15:32.16ID:2dnh5/Wc0
>>594
逆に聞きたいが生え抜きの監督候補って誰?
598名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:15:44.23ID:JCS3roC/0
>>591
強奪の意味わかってないでしょ
599名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:16:41.59ID:axcXJ9xs0
>>595
いわく付きの代理人の金満闘争に付き合えってか
600名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:16:48.72ID:/+pjrzjX0
手を挙げたソフトバンクのモラルも問われるべき問題だがな!
まあ、そこは黙っておいてやる。
601名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:17:36.30ID:1LVjaYpg0
だいぶ鶴岡に仕事たられたよな
602名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:18:15.66ID:t2LJbIv50
ファンなんて感情で物言うしかないやろ
球団がビジネスライクだからってファンにそれ求めるなよ
むしろ球団も叩くべきだわ
球団に媚びるOBも叩こう
603名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:19:40.11ID:qm1RPO+t0
>>599
意味不明
604名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:19:43.17ID:GF9CqWal0
岩本ってファイターズに媚びてるからこそ存在意義があるのに。。。福岡に帰れ!
605名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:20:43.66ID:OGKPsXTj0
生粋のOBなのに監督要請こないんだから
何言っても新庄のほうが上
606名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:22:41.89ID:eXHHAnD00
ホークスがCランク戦線に参加したら100%強奪って言われると思うw
607名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:24:22.32ID:GthUNZfA0
>>595
何故そこまで媚を売る
608名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:25:10.85ID:ukLXenlf0
>>607
その媚を売らなくて逃げれるてんだからガタガタ吐かすなw
609名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:25:47.64ID:jk9SuJK20
強奪と言われるのはソフトバンクと巨人だけ
他はただの移籍よ
610名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:25:54.62ID:283GUL+P0
>>606
そして無視される嶺井w
611名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:25:56.65ID:HzHePU8+0
>>9
ちゃうねん

ハム球団てどこまでもビジネスライクやから

戻ってきてお前通用せんかったから
少し評価落としてこのくらいでええやろ
的に微妙に評価落とした査定で契約突き付けて、まあ来年出ていくやろうしな。ってのも
顔に出てるわけよ

そんでこの状況でソフトバンクなんて行ったら袋叩きになるのわかるよな?も込めて
この額を飲め、と。


それなら話全然変わるわ
612名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:26:06.65ID:V9J1Cqw70
>>608
意味不明
613名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:26:48.03ID:283GUL+P0
>>609
これがハムファンの本音か…
どこまでいっても自分本位なんだなぁ
614名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:28:03.89ID:Er55JiWE0
>>611
上沢は始めからホークスに移籍するつもりでハムを利用してたんだろ

親友の近藤が移籍してからみんな薄々わかってたのに、帰国後に残留かもフラグを立てたのは上沢自身だから
615名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:28:27.99ID:pMkCIbG20
義理人情で通訳付きで渡米させてもらってんのにな
616名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:28:45.36ID:kqBDEk/20
>>613
ハムファンだけじゃなく野球ファンの総意じゃね
617名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:30:40.14ID:8OMcOHOC0
生え抜き功労者の上沢には単年で福谷なんかを複数年でとるんだもんなあ
618名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:31:39.09ID:zmvXnsAQ0
功労者ですらない立ち回りの上沢よ
619名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:32:10.05ID:bPUd5U+/0
>>617

>>564
620名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:32:32.40ID:HzHePU8+0
>>614
だから
ケチらずソフバンがそんだけ出すなら
ウチももう少し条件上げます、が、あれば良かったんよ。
ノンテンダーかますくせに感情論を傘にきてるのはハム球団て話だ
621名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:32:43.62ID:y/eYwwuk0
>>617
獲るというか強奪ね
622名無しさん@恐縮ですわ⚤
2025/01/13(月) 21:34:53.77ID:BLnN5zMM0
>>615
義理人情で日ハムグラウンドをトレーニングで使えます
623名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:35:13.21ID:unYbjfUO0
>>602
ファンがどう思ってるかってのを
完全にすっ飛ばした意見なんだよなコレ
624名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:35:59.41ID:e+zCSc+70
>>620
法外の金をだしてまで残す必要ないだろ
625名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:36:45.88ID:e+zCSc+70
>>621
上沢強奪ホークス醜いよな
626名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:38:18.95ID:bqxXeCUQ0
まあ球団が出来ることといえばポスティング認めないってだけだから
岩本はそちらに賛成なのだろう
今までナアナアでやってた部分は確かにあるが今後はそうはいかんで
627名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:38:56.24ID:oVCsUfb00
全文見ると何とも煮えきらねぇ発言してんなぁ
後半では球団に理解示してるし新庄の発言はフロントをカバーしたものとか言ったりと中途半端に八方美人の発言しとる
その癖怒ってるファン向けには何もフォローしとらんからガソリン注いどるだけや
628名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:39:15.69ID:XEvVFhL80
>>605
そう栗山に新庄、セ出身の方が上だからね
楽天はヤクルトの天下り先だし
629名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:39:33.18ID:KFSZjdqP0
ポスティング希望者の憎悪が上沢に向かう訳だw
630名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:41:59.33ID:mhMaANxZ0
新庄て日本に帰って来た時もハムが1番最初に声を掛けてくれたからって理由で来たんだから義理人情大切にするタイプやん
631名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:47:01.52ID:gjX8+aOg0
上沢は去年のアメリカでの成績だとホークスの提示が理解不能だけど
一昨年(日本ラスト)の成績でFAの場合の提示だとまぁ有りかと思える
なんで密約説が出るんだよね
そしてまさかの故障だからホークスも話が違うとなってあの対応
632名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:51:30.97ID:DZMBVVO70
>>616
本音と総意をゴッチャにしてる馬鹿が1匹釣れたかw
633名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:53:47.15ID:RPdeQgTU0
どこに需要があるのかわからない
五月蝿いだけの関西人
大阪に帰れよこいつ
634名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:53:51.66ID:BvANSzgV0
>>631
近藤と親友だからこの詐欺に1枚噛んでるだろう
635名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:54:17.57ID:Ughsn/MV0
>>298
岩本現役最後の2年だけ被ってる(´・ω・`)
636名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:54:54.12ID:LRTizp++0
>>632
強奪と呼ばれるのがホークス巨人だけなのはハムファンだけの話じゃないだろ
637名無しさん@恐縮です ころころ
2025/01/13(月) 21:57:12.29ID:TPMkc+0F0
これは心情もガンちゃんも正しいわ

上沢のやったことは人として間違ってるが、日ハムも球団として間違ったことやりまくってるから
日ハムがチームとして文句言う資格はたしかにない

そもそも大谷獲得の時も他の球団を裏切ってやってるからな
638名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:58:41.89ID:MVz3zJvv0
>>637
日ハムが間違えたって何?
上沢がここまでアホなのを見誤ったことか?
639名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:58:48.21ID:DZMBVVO70
>>636
だからどうしたの?
僕だけじゃなくて○○ちゃんも言ってたんだもん!!!!って幼稚園のガキそのものだなw
640名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 21:59:05.31ID:TPMkc+0F0
>>638
ノンテンダーの話だよ。
641名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 22:01:28.26ID:NlpzWh0i0
新庄の「育て方が違ったのかな」ってセリフは思い上がりも甚だしい
642名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 22:05:48.51ID:cUy4xUNO0
>>639
お前の主張はおかしいってこと
643名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 22:05:48.83ID:xFXnggCq0
糸井の時はポスティング要望と代理人付けて年俸交渉してきたら
腹立ててトレードに出してるからな
大引なんてオフに選手会長に就任した直後にトレードに出されたからどっちが主導かは一目瞭然
糸井はそこでこんな報復されるときついって事でもうポスティング封印して最後は阪神に行った
今後は日ハムがまたこういう事やり始めても責められなくなった
こいつのせいで
644名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 22:06:58.95ID:qgdOTSrg0
>>640
ノンテンダーは正しかっただろ
全員2度目の戦力外を食らってるんだから
645名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 22:07:59.14ID:DZMBVVO70
>>642
そう?
ハムファンが巨人ソフバンの補強のみ強奪強奪叩いてたら
いざ自分達がFA補強連発する側に回ったら整合性問われてブーメラン喰らって
俺達のは強奪じゃない!って酷く見苦しい言い訳連発して暴れてるようにしか見えないと思うよ🤭
646名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 22:10:27.48ID:tkKbFzg10
>>645
ハムファンだけの話じゃないだろ
ハムスレしか見ないハムアンチだからトンチンカンなこと言ってんだよw
647名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 22:11:28.69ID:eXHHAnD00
>>644
西川はヤクルトでちょっとだけ復活出来たけどね
648名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 22:12:02.98ID:JI5l0f7a0
>>645

CランクFAを強奪なんて言ってる人がハムのアンチしかいない
ロッテやオリのスレ見てみろ
649名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 22:13:01.67ID:Ughsn/MV0
>>398
山川から例の騒ぎになる前年の契約更改で複数年契約を蹴って単年契約にしていた時点でFA取得したらソフバンに行く気満々やったぞ(´・ω・`)
650名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 22:13:02.54ID:9fT1b5P40
>>647
西川はノンテンダー直後に楽天でも戦力外
651名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 22:13:05.56ID:FquWCbsb0
これだから大阪人はウゼェ
652名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 22:13:38.90ID:DZMBVVO70
>>646
ほらまたボクだけじゃなく○○ちゃんもやってるもん!って3歳児のガキみたいな理屈が飛び出した
ハムファンの脳みそは3歳時点で発育が止まってるのか?
会話が通じなさ過ぎて怖いぞ😅
653名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 22:15:09.55ID:DZMBVVO70
>>648
オリックスが資金力の差を活かして広島から西川や九里を引き抜いてたのは強奪と叩かれてたな
自分で自分を論破してて草
654名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 22:16:28.56ID:DZMBVVO70
しかしハムスレって毎回毎回レスの度に単発に絡まれる率高すぎなんだがこれも怖いな
まさか都合悪いのことでもあるから逐一アイコロして多数派に見せかけて絡んできてるのかな🤭
655名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 22:17:57.23ID:0SLqsVGa0
>>653
強奪
で検索するだけでお前の嘘がバレバレですねw
656名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 22:18:44.65ID:Ob/25MVZ0
>>652
反論できずに相手を中傷するしかないんだなw
657名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 22:19:49.20ID:DZMBVVO70
言った側から単発2連発で絡んで来て草 答え合わせ早すぎだろ🤭
658名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 22:20:03.95ID:B1yta05M0
ガンセカなんて北海道のどローカル番組で盛り上がってるのが面白えな
それを北海道で売ってないデイリーが記事にしてるのが更に可笑しいんだけど
659名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 22:20:48.32ID:5AcRR2V30
>>654
俺は野球スレ全般にいるけどお前のように取られた側の古巣を叩いてるのはハムスレぐらいだぞマジで
西武ですらここまで叩かれてない
660名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 22:21:05.77ID:DZMBVVO70
>>655
ん?
お前が行ったようにロッテやオリのスレで検索したら強奪強奪叩かれてるレスが見つかるんだろ?
言い出しっぺはお前だぞ、逃げるなよゴミ
661名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 22:21:24.40ID:OZ+bP9ea0
>>657

>>653は嘘だよね?w
662名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 22:22:01.97ID:P5tv80dJ0
>>660
どこにあるんだよ
石川は今年だぞw
663名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 22:23:14.01ID:DZMBVVO70
>>659
それは取られた側の球団(ハム)が監督が出てきてまで
いつまでも騒いでる今回のようなケースが前代未聞だからって結論出ただろ……
664名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 22:23:19.68ID:LleyWEFJ0
>>644
戦力分析が正しかったどうかではなく、ノンテンダーという姑息な手段とったことが間違ってるだろ
はっきり戦力外と宣告しろよ
665名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 22:24:13.56ID:DZMBVVO70
>>662
オリックスの話は都合よく逸してて草
西川龍馬や九里のケースを持ち出されたら都合悪いってことか🤭
666名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 22:25:31.82ID:LleyWEFJ0
>>641
本当に気持ち悪いわ
新庄が監督になる前から上沢はエース格なのによく言うわ
1年目はクジでスタメン決めたり選手やファンにスタメン決めさせたりふざけまくってた癖に
667名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 22:25:35.68ID:DZMBVVO70
>>661
ん?嘘と断言できる確かなソースでもあるの???
668名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 22:25:51.91ID:RujGw6GB0
>>663
お前一人の妄想で結論ってw
お前がハム関係スレしか見てないのは知ってるし
669名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 22:27:04.07ID:43aNYfmf0
>>665
強奪
で検索するだけで答えわかるだろ
石川は今年だからスレが簡単に見つかると言ってるだけだ
何だその揚げ足取りは
670名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 22:27:47.57ID:O04IjGiG0
>>667
強奪
で検索してヒットするスレが一つでもあるなら教えて
671名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 22:28:01.59ID:TPMkc+0F0
>>644
そういう正しさじゃない話をしてんだがw?
岩本が言ってるのもそういう正しさを前提にして「日ハムには上沢を悪く言う資格がない」って言ってんだぞw
672名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 22:28:54.97ID:DZMBVVO70
>>668
ハムファンはこれだけのやり取りで遂に俺の素質までネット経由で透視できるようになったのか🤭
常時コテハン状態のXでのポストとでも勘違いしてるのかな?
673 警備員[Lv.4][新芽]
2025/01/13(月) 22:29:53.58ID:vmxEjIrp0
ガンちゃんは新庄に真っ向からケンカ売って今年北海道のメディアに出られるんか?
674名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 22:30:12.84ID:TPMkc+0F0
>>666
元祖適当なスタメン組むことで批判された石毛
最近ツベでその真相を聞いたが、「2軍の選手は2軍の打順であがってから1軍で使ってもらえるわけではないのであらゆる打順に対応出来る訓練が必要」

まあ新庄がどういう理由でそういう適当な決め方したかわからんが、石毛の件は極めて論理的な話にすぎなかったな
675名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 22:30:15.06ID:Tg8K/Wvv0
>>671
新庄が個人的意見と断わってコメント出してるけどハムは球団として何か言ってるか?
676名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 22:40:44.72ID:JA7z6VNI0
ビジネスに特化してたんなら、上沢のポスティングはNGやったやろ
ノルマにも達していない上にマイナー契約なんだから
677名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 22:41:55.37ID:wj6Rr+Fr0
武士道と真逆の人間の上沢 日本に税金払いたくない朝鮮便器にぴったり
678名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 22:41:58.58ID:/+pjrzjX0
新庄「岩本は出禁で。ニッコリ」
679名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 22:44:49.88ID:kpBAiJ3x0
正論なのになぜか日ハムファンに叩かれてる人
680名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 22:45:34.66ID:TPMkc+0F0
>>675
だから岩本は「球団には言う資格ないよな」って話してるわけで、おれはそれだからこそ「新庄の話はそもそも個人、岩本は球団としての批判の是非」で論点が違う
という話をしている。
681名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 22:45:39.79ID:9iEDOFpD0
残念ながらダルさんも岩ちゃんと同じ意見
682名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 22:58:36.01ID:gVB1bIvw0
どうせ次は伊藤大海だろ
親会社が肉屋だから出荷は当然
そら逃げる可能性がある家畜は逃げる
最後は屠殺だし
683名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 23:07:44.70ID:q2Km5jbc0
>>674
新庄の1年目は自軍も相手チームの選手のことも頭に入ってなかったのが明らかだったな
それを隠すためにふざけているように見えた
684名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 23:09:24.11ID:NNtQ5fkE0
ただ単にフロントが選手に対してビジネス丸出しの仕打ちしかしないから、選手に逃げられているのでは?
フロントの自業自得
685名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 23:18:59.29ID:eGRtwdOu0
>>679
誰が?

>>671
球団が上沢のことを何も言ってないのに岩本は球団を批判してるの?
ただのアホやん

>>681
ダルなら移籍するのに地元愛家族愛語ったり、チームドクターや通訳借りたりしないだろうよ
686名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 23:19:02.76ID:+5mh64J+0?2BP(1000)

5ちゃんねるが岩本の味方についてくれた
これでGAORAや北海道ローカル出禁になっても安泰
687名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 23:20:10.04ID:T6fAsSB10
>>682
伊藤大海はメジャー思考だけど駒沢大学から北海道に逃げ帰った経緯もあるし初めからハムが第一希望だった
688名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 23:21:20.16ID:5Kco7+dW0
>>684
大金に釣られただけなのにハムのせいにされてもね
パ・リーグでホークスだけがおかしいんだよ
689名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 23:22:35.51ID:+5mh64J+0?2BP(1000)

>>681
そろそろダルさんも岩本擁護のポストしてあげないと
岩本曰く「面倒みてやって、エースを託した可愛い後輩」だそうだし
690名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 23:26:18.58ID:pBqI/D9z0
クソ雑魚時代の日ハムに13年通算63勝防御率4.44のゴミが偉そうに
691 警備員[Lv.18][苗]
2025/01/13(月) 23:47:56.30ID:yuszhOwT0
だから岩ちゃんは開幕戦に限って言えばパを代表するスーパーエースだったというのに

あと、その時代もAクラス入った事あるからな、打線の力でw
692名無しさん@恐縮です
2025/01/13(月) 23:49:52.15ID:4hPu6+6p0
若くしてとっくにお前らの生涯年収なんて稼ぎ終えてる上沢の引退後を心配してるやつwwwwwww
693名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 00:01:25.75ID:QAS28jVq0
ハムファンもビグボ一年目のときは「投手が可哀想」とか「こんなチーム出ていった方がいい」とか言ってたやん?
694名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 00:03:09.70ID:CFBwsgsT0
ビジネスだったらマイナー契約でポスティングなんて認めねーだろ
695名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 00:05:00.77ID:1rJyP7NY0
まいど炎上してて草
696名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 00:07:26.91ID:DvNuSdN10
まぁ、正直今のファイターズに自分の居場所は無いと解ってるんだろう
で、あったとしても単年で残って翌年FAで移籍ってのが人として当たり前だとは思うわ
697名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 00:09:10.67ID:T5ZZ/F990
義理人情でメジャー容認してるからなw
698名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 00:17:36.73ID:swDdAdm00
岩本「ノンテンダー日ハムに上沢を悪く言う資格はない」
699名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 00:20:20.22ID:ow9x1SJo0
>>44
まんまお前じゃん
700名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 00:20:48.93ID:s2OTGT8o0
>>643
糸井の代理人がポスティング認めなければ
他球団に移籍させろと要求して
その通りになったんでしょ
代理人任せにしていた糸井も悪いけど
701名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 00:21:53.87ID:dqvZNVer0
新庄も外様だろ
FAはどうでもいいわ
702名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 00:33:24.61ID:VZlqmRhz0
岩本ってこんな正論パンチできるタイプだったのかよ
703名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 00:34:07.54ID:ttiAGiMm0
上沢に非情だって言えるほど、ハムが情に厚いチームか?って事だよな
言いたい事は分からんでもない
まあ、ポスティングは廃止でいいよ
行きたきゃ日本のドラフト蹴って直接行け
704名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 00:39:57.14ID:VUUkRvs10
有原上沢で30勝たのまい!
705名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 00:44:59.30ID:top+iROI0
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f9ea4792a4d14ab50df978bda30c162db4efae0
先発 モイネロ有原上沢濱口上茶谷
クローザー オスナ
どこのチームや
706名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 00:53:45.55ID:npyLTYGM0
日ハム球団には耳の痛い話ノンテンダーまで語ったけど今年解説干されるんじゃ?
707名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 00:54:44.79ID:Of1Hk+XT0
マジで日ハムの新庄批判しちゃダメな空気気持ち悪すぎ
どう見ても三流監督だし頭のおかしい気違いだろ
708名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 01:30:16.51ID:CFBwsgsT0
>>705
後ろ3人は微妙だなw
709名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 01:31:04.71ID:KnGCFw140
大阪人は義理人情より金だもんなw
710名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 01:44:14.76ID:mcFGhhIG0
制度の不備を指摘するならともかく義理人情でワーワー言うなはな
711名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 01:45:12.61ID:JXtnboKG0
>>705
www
712名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 01:50:54.14ID:+L/7pm9F0
じゃあ義理人情で解説すなよと言いたい
713名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 02:05:51.81ID:LI2yEnCs0
上沢のMLB挑戦は大学生が休学して大学の費用負担で1年間海外留学したのと同じハムに戻るのが筋
714名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 02:29:14.10ID:6jQCNHEj0
糸井がトレードに出された時ダルビッシュもありえないってツイートしてたな。
715名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 02:52:40.30ID:FlpXUDlZ0
野球界ってまるでブラック企業みたいだよな
716名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 02:57:43.04ID:MxYY12PZ0
>>715
野球界ってかハムがな
若いのばっかりでベテランが少ないとかまさにブラック企業の典型
募集に「明るくて雰囲気のいい職場です!」とか書いてそうな
717名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 02:59:33.71ID:Z5g86baq0
>>715
そりゃそうだよ監督に嫌われ干されても移籍できないし
718名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 03:05:01.51ID:hQamS7vP0
札幌ドーム時代は税リーグの天然芝養ってたから仕方ないだろ
ノーカウントだ
719 警備員[Lv.17]
2025/01/14(火) 03:18:44.62ID:/kTlOieO0
>>715
プロスポーツって世界中どこも奴隷制みたいなもんじゃないの
720名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 03:20:35.18ID:busIm6Wg0
2025年1月8日

新庄剛「(実戦に)韓国入れないでって、デッドボール多いから。何個(死球)当てんねんって。避ける練習にはなるけど。特に去年なんかね、(監督就任)3年目で勝負かけないといけない時にボコボコ当てられて、それは断りました」

これで岩本がブチギレた
721名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 03:27:43.04ID:pHS2l1Jx0
>>647
西川はやる気なくすと目に見えるレベルで気の抜けたプレイになるからなあ…
楽天に入ってから数ヶ月はしっかりやってたけど途中から案の定やったわ(´・ω・`)
722名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 03:37:38.78ID:23ogXj7J0
新庄ももうこの話は終わりにしたいって言ってるのにわざわざ掘り返すなって
723名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 03:47:41.15ID:a00gCi+G0
ド正論やん
724名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 03:53:31.33ID:SxTswqN60
>>11
シャウエッセンの食べ過ぎで脳がやられちゃってるから仕方ないね
725名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 03:54:03.98ID:cY9M1FPm0
そもそも新庄阪神じゃなくてハムに行ったやん
726名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 03:56:42.55ID:Iq50fgcl0
北広島バカチョンキモい
727名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 04:01:52.97ID:pHS2l1Jx0
岩本が在日なんですがそれは…
728名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 04:04:25.52ID:G8VrIrQJ0
その通り
729 警備員[Lv.17]
2025/01/14(火) 04:12:56.25ID:bKBBtOlQ0
>>1
自分も最初は文句言ってたやないかww
730名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 04:15:47.54ID:gL2whSwx0
普段義理人情寄りのがんちゃんだからちょっと予想外
まあ正論だけど
731名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 04:18:37.06ID:QcNzkczN0
新庄のほうがわかってる 野球じゃなくて野球ビジネスですよw
いうなら、この程度影響なんかないと考えるか、影響ありと関hが得るかの違いです
732名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 04:21:23.84ID:cI3KSCTc0
経歴
プロ入り前
在日韓国人二世の両親の間に生まれる。母は日本へ帰化していたため、岩本自身は日本国籍だったが、岩本姓は通称であり、当初は姉と弟とともに母の姓である大山が戸籍上の本名であった[1][2]。1995年、父が日本国籍を取得した際に一家で岩本姓となった[2]。弟は、10か月年下で同学年である[3]。
733名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 04:23:25.82ID:QcNzkczN0
俺だったら、いわゆる悪役がいてこそ対戦が盛り上がる、というね 上沢は感じ悪い選手でしかないw
そして、上沢つぶせ、負けてざま―wという状態でファンも楽しめるのです
逆にハムを完璧に抑えると、それはそれですげーってなる
734名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 05:02:20.45ID:lCFqTLT40
ワーワー言うてた上沢にポスティング90万で合意してマイナー移籍させたのが義理人情ちゃうの?
735名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 05:36:37.10ID:YRalXTpE0
建山辞めたのに俺にコーチの話来ないって拗ねてんじゃないの?
736名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 05:42:32.01ID:7rETSr4T0
糞食いになじみそう ぴったり
737名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 05:54:52.62ID:4mW8T65f0
そもそも札幌ドーム時代は高年棒選手抱えられない資金繰りだったわけで、それこそ金が影響してる問題だろ
ノンテンダーは一年前から大幅減棒以外の契約がきついからそれなら早めに就活した方がいいよね、という金がない球団の話なのに人情とか何いってんだ
738名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 05:57:15.03ID:Jz3BLfQP0
これは正論だろ
成績落ちたら球団は年俸下げて果ては戦力外なんだから
義理人情でやっていける世界じゃないだろ
まあ引退後は義理人情は関係あると思うが
現役中は違うだろ
739名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 05:58:50.94ID:s/QnUkHo0
>>735
建山はいろいろあってやっと自由になれたって感じだし
740名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 06:00:42.46ID:Jz3BLfQP0
>>734
確かにな
でも俺が同じ立場だったら戻りたくねえわ
恥ずかしいじゃん
無理言ってMLB行ったのに
何も通用せずすぐ戻るなんて
741名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 06:00:46.52ID:Hs4rBGs30
こいつ、この件で、上沢本人と同じくらい株を下げたよな
742名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 06:21:22.45ID:s/QnUkHo0
>>735
建山はいろいろあってやっと自由になれたって感じだし

>>741
もとから解説でも評判良くないです
743名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 06:22:47.07ID:dNlzs/zY0
岩本は新庄の人気に嫉妬してて、上沢を庇ってる。にしか見えない。
上沢のことを考えての苦言。に思えない。
744名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 06:23:42.99ID:zRlvEwjB0
義理人情キャラでおまいうだよな
745名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 06:24:48.71ID:yoZvzCm20
まだこの話題続いてたのかどっちのファンかしらんがネチネチしてるよな
746名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 06:27:05.33ID:zRlvEwjB0
ファンより現役でやってるやつの方が納得できんだろこれ
747名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 06:31:18.58ID:D8iB5gGX0
まぁもう2度と海外FA前にポスティング移籍はさせなくなるだろうな
748名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 06:31:22.25ID:104TeiUK0
現役の選手なら当然の権利だと思ってるだろ
勝手に指名されて行きたくもない球団でプレーさせられてたのに
愛情の押し売りでしかない
749名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 06:36:58.36ID:RjxgUKE30
やたら新庄を敵視してる奴がいるが、若手の育成も成功してるし結果出してる
750名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 06:37:47.44ID:2vAWBvOW0
義理人情でポスティングを認めてもらった上沢が悪い
751名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 06:38:18.48ID:tTepFC260
生涯賃金考えたら複数年で金出すチームに行くのは当たり前
慈善事業じゃないんだから30超えてどれだけパフォーマンス保てるかもわからないんだし
752名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 06:40:12.17ID:0h77K7ZB0
>>750
認めたほうが悪いし複数年提示しなかったのも悪い
単年でも戻りたい環境を作れなかったのも悪いのスリーアウト
753名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 06:40:54.58ID:c6NYD/ca0
だったらマイナー契約なんて選ぶなよ
精神分裂かよ
754名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 06:42:35.70ID:7nCEbT3W0
ホークス御用達の代理人立ててる時点で年俸釣り上げてホークス行くのが見え見え
それでいて帰国後にもハムを義理人情で利用してんだからな
マイナー契約(笑)
755名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 06:45:40.80ID:PU44lJpr0
>>749
失言しても叩くのもダメみたいな聖域化してる信者が多いからのような。新庄自体は何とも思わんけど信者はうざいわ
666が662ぐらいで別に大した実績もないのに持ち上げられすぎでしょ
756名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 06:53:27.47ID:MaW9pHEg0
YouTubeの岩本チャンネルに岩本発言でブチキレたハムファンが乗り込んで暴れてて草

岩本チャンネルの登録数も順調に減ってるしこれは岩本は完全にやらかしましたねぇ…
757名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 06:55:35.40ID:28tejGRl0
外国人たちの慰留をファン前でやったときからちょっと変わってたよな。ファンの気持ちを誘導してる感じ

ある意味岡田のやり方と似てる
758名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 06:55:53.22ID:MaW9pHEg0
>>755
一つ言うけど栗山政権末期も含めると5~6年は底辺だったからなぁ
若手中心の起用で経験を積ませつつ栗山政権時代からのウィークポイントという大穴をきちんと埋めての2位だからな。
759名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 06:57:01.62ID:18O47bck0
ド正論
760名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 06:59:26.85ID:MaW9pHEg0
岩本の致命的な所は相手の気持ちを自分の気持ち抜きでフラットに評価出来ない事よな
自分の発信したい事は全て自分の評価ありきで語る。

ひちょりですらきちんと自分の考えとファンの気持ちやルールなど分けて発言してたで
761名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 07:04:53.73ID:lOaVFoRJ0
義理人情でポスティングOKにしたんだから、上沢にも求めるのは当然だろう
762名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 07:11:32.02ID:6bvCCuPD0
去年マグレで2位になったのを新庄のおかげとか言ってる
バカハムヲタが諸悪の根源

バカハムファン的には
2位になったら2年連続最下位がなかったことになるらしい
763名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 07:15:09.93ID:sq22OrJJ0
>>761
それは単年提示の不義理で相殺です
764名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 07:16:23.03ID:KtBHt4y20
>>762
バンクと唯一五分で闘ってパ・リーグ全球団に負け越しなしの貯金15フィニッシュはマグレでは絶対に無理な数字
765名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 07:17:44.28ID:KtBHt4y20
上沢が複数年提示を拒否した過去を知らん奴けっこうおるんやな
766名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 07:17:44.64ID:k2Imr7ce0
>>757
特にレイエスはホークスに渡すわけにはいかんから正しい行動だ
767名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 07:19:35.11ID:Wwept24E0
>>564
そうだ
上沢がハムに残りたいならやり方次第よ
2択を間違い続ける男
768名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 07:23:30.79ID:0WVZZNpZ0
少なくとも選手に権利がないのに上沢のわがままを認めてメジャーに挑戦させてあげたのは日本ハム。
帰国後も面倒をみたのは日本ハム。
その恩にたいする行動としては最低だったのは間違いない。
769名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 07:26:44.51ID:6bvCCuPD0
>>764
バンクと勝ち負け五分なのは
8月9月手を抜いてくれたおかげだろ

あんま勘違いすんなよ
だからバカって言われるんだよ
770名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 07:33:48.99ID:MaW9pHEg0
>>769
手を抜く=無笛モード

これでええか?w
771名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 07:34:03.26ID:g1PiQKLH0
>>764
お前がいってんのは10点リードつけられてたけど最終的にこの試合10-7にしました!とか言ってるようなもん
交流戦明け直後にエスコンで3タテされて10以上のゲーム差つけられて完全に終戦
772名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 07:38:37.34ID:MaW9pHEg0
>>771
そんなに強いのになんでセ・リーグ3位の横浜さんに負けたん?
773名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 07:40:50.65ID:mkaiT6jh0
>>772
それ言ったら他11球団全部負けてんじゃん
リーグとは別で瞬間的に横浜が一番強かっただけだろ
774名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 07:41:49.71ID:MaW9pHEg0
>>773
瞬間的にwwww
朝一番笑わせてもらったわセンキュー
775名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 07:42:42.35ID:6bvCCuPD0
そもそも
バンクハムの対戦成績五分じゃねーだろ
日ハムはCS全敗だから バンクの16勝12敗だろ

あんまりバカハムファンウソつくなよ
776名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 07:43:53.01ID:cp+hIss10
岩本のチャンネル登録外したわ
二度と声も聞きたくない
777名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 07:46:11.12ID:tOGudIEh0
岩ちゃんの言うとおり
ノンテンダーで切り捨てといて義理果たせは都合よすぎ
778名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 07:46:50.29ID:MaW9pHEg0
>>775
そもそもさ、去年までは6位常連のチーム相手に何ムキになってるの?w
戦力的には勝つのは当たり前なんだからどっしり構えていればいいのにw
779名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 07:47:17.25ID:gFwQD74v0
まあ日ハムも盗塁王取った年のオフに戦力外とかやってるからなあ
上沢も思う所は有ったとみるべき
780名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 07:47:40.55ID:6bvCCuPD0
バカハムファンは
バンクにCS手も足も出ずに全敗したのはなかったことにしてるの?
781名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 07:48:32.76ID:dosjoSnc0
全ては単年が悪い
FA云々引っかかるならオプトアウト付きにすりゃいいだけ
782名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 07:49:35.03ID:PcV7GDED0
すごい貢献者でもあっさり戦力外通告するからな
だったら選手自身が主体的に動いた方がいいいい
783名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 07:51:08.55ID:6bvCCuPD0
>>778
だったら
最下位常連チームのファンはもっと謙虚にしてろよ
監督がチンパンだからファンもチンパンになるのは違うぞ
784名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 07:51:39.22ID:ATMPDtr10
ハムもバンクも2軍含めた層の厚さで勝ってきたから、チームとしての強さが際立つと思うんだけど。
特にハムは守備が格段に良くなっているから、ぜんぜんまぐれ感はないな。それでも選手層はまだソフトバンクが上だけど。
785名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 07:52:31.25ID:MaW9pHEg0
>>783
いや今は2位なんでwww
786名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 07:52:46.18ID:NcouX00F0
>>457
その仕事と給料で満足出来ればいいがね
787名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 07:54:41.03ID:QIHp6cbr0
ポスティングの経緯を知らない無知しか同意しないだろうな
788名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 07:55:32.06ID:pHS2l1Jx0
>>775
レギュラーシーズンとポストシーズンの成績をごっちゃにしてどうすんだ(´・ω・`)
789名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 07:56:15.15ID:6bvCCuPD0
>>785
どうせループするからこれでやめるけど
マグレの2位な
今年は定位置のBクラスは確定

あんま調子のんなよクソ道民
790名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 07:57:32.99ID:HDAh/1LH0
日ハム球団の方針と新庄個人の考え方は違うからな。
岩本ごときがワーワー言うてどうすんの?って話やな。
791名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 07:59:34.09ID:3B9Q8sUP0
卵鶏理論だと、先に品性下劣なノンテンダーやったのハムだしなぁ
選手が下劣ムーブするのも当然でしょ
792名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 08:01:22.33ID:o6cFY/OJ0
>>762
マグレではありません
電通ハムパイアのおかげです
793名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 08:05:26.57ID:dsUXYyVI0
家族のために帰国 福岡へは単身赴任
メジャーもあれだけ強行したのにスッパリ諦め
やってることが全然一貫性なしでこれでどう上沢擁護しろと?
ポスにしても92万にしたのは上沢で(メジャー契約もあった)ハムにすれば
そりゃポスティングなしなら一年ハムでやってたからその残りの契約条件で契約した後に
FAで複数年提示が当たり前でしょ 何も球団にお金残してないどころか帰国してからハムに世話になりっぱなしなんだし
正直ハムにすれば今年よその優勝争う球団の選手にリハビリやら練習施設なりかしてる時点で騙されたって感じしかない
794名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 08:08:46.16ID:QgfN8NEi0
全ては単年が口癖のハムアンチが悪い
主張支離滅裂
795名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 08:09:35.57ID:lwUoWE8H0
>>782
その結果が自らマイナー契約を選びハムを義理人情で利用することか
796名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 08:10:31.44ID:jJAguCGZ0
>>791
ノンテンダーは正しい決断だったし
797名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 08:17:01.03ID:KtBHt4y20
>>775
CS勝てたのは指笛のお陰やろw
798名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 08:20:32.57ID:KtBHt4y20
そもそも自前の球場に移ってからのハムのチーム運営は殺ド時代とはまったく違うからな
上沢の不義理移籍の話しに殺ド時代のノンテンダーを持ち出すこと自体がアホすぎるんよ
799名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 08:21:03.38ID:55EAAFQ+0
新庄の言い方にはカチンとくるだろ
何が育て方が違っただ
800名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 08:21:49.14ID:KLFjxhV30
>>793
なんでFAで複数年契約提示が当たり前?
FAしてほしくない選手にはFA前に複数年提示の方が当たり前だよ
801名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 08:27:56.02ID:c6YaqaB70
>>796
経営判断としては正しい結果だったけど
人情的には問題あったから選手会から詰められたんだろ
802名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 08:28:02.93ID:KtBHt4y20
>>800
22年オフの契約更改で翌年オフのポスティング移籍を視野に入れてて球団からの複数年契約提示を蹴ったのが上沢
803名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 08:34:15.86ID:b64xApfV0
北海道人はありえないほど本当にブサイク。
そして性格も、ものすごく陰険。
804名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 08:34:46.25ID:JQbB8h3s0
新庄はそのへんドライかと思ってたから意外だったな
805名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 08:37:48.11ID:pHS2l1Jx0
むしろ新庄はファンファーストでプレイしていたがな(´・ω・`)
806名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 08:39:47.67ID:dsUXYyVI0
>>802
加藤も確か複数年断ってるんだよな
まあFAでハムと契約はしたけどハムにすれば縛らない方がいいと判断してのことでしょ
そもそもFAまで一年も待たずに出て行った選手に複数年提示したとこで断られるのがオチなの小学生でもわかる
807名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 08:43:30.89ID:NS7ggbAc0
ハム残留加藤は4年12億で上沢以上なのが笑える
伊藤大海のコメントからは上沢への憎悪が伝わってくるし
808名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 08:45:18.57ID:IlcDFENg0
単純にハムに戻って、正式にFA権獲って移籍すりゃー良かっただけ
マイナーでもいいからいいから夢がどうのと、
温情ポスで米リーグ移籍したのに逃げ帰ってきたのがなー
809名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 08:46:28.95ID:V1e4rrR+0
不人気解説者がクビになるのもビジネスだよな
810名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 08:48:36.98ID:oXMx6ZlW0
ネットの連中が岩本に色々感情ぶつけたいのはわかるけどハムが一番義理人情から遠いのに監督がそれ口にする?は間違ってないな
811名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 08:54:41.97ID:cQB6cCGV0
ハムはさんざん上沢に義理人情で恩恵与えてるが
812名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 08:59:25.43ID:3p2cJ8pb0
>>92
別に新庄に同調してファンが怒ってるわけじゃない
新庄が発言したり匂わせする前から野球ファンの間では上沢が義理を通すのか注目されていた
813名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 09:00:15.10ID:KtBHt4y20
>>806
加藤は単年契約で勝負して翌年活躍してオフに4年契約してるからな
ポスティング容認ラインをクリア出来なかったのに我儘を押し通してポスティング移籍した上沢とはそこが違う
814名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 09:04:19.44ID:UoTkCUGJ0
義理とか人情って表現も大袈裟な気がするけど
本人がどう感じてたかどうかもわからんし基準ってそこなんじゃないか
815名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 09:12:08.17ID:u2hRrIir0
現役時代に成績とは関係なく面白キャラクターとして取り上げられていたから、引退後も目立つ為に逆張りする体質になってしまったね
816名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 09:22:08.55ID:MFNSSwUn0
義理人情でワーワー言うちゃいかんの?
817名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 09:25:24.95ID:xClgapCM0
>>803
性格が陰険はお前やん
818名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 09:27:15.55ID:UDi6QW9t0
選手会は今後の若手の事考えたら上沢のケースなんて迷惑でしかないはずなんだが「今上沢自身が困ってないから」と完全スルー
あまりに短絡的過ぎるだろ
選手側はまだしも裏方のトップまで高卒とかいうおままごと組織じゃこれが限界か?
819名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 09:28:22.70ID:rylO2+AO0
>>812
義理の強要はコンプライアンス違反。
820名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 09:30:17.95ID:ajUlIken0
岩本とか上原はソフトバンクに何か
言われたのかと
急に言う事が変わったんだけど
821名無しさん@恐縮ですわ⚤
2025/01/14(火) 09:30:27.52ID:3WKiYpfI0
>>720
同胞馬鹿にされたんじゃ怒るだろ
822名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 09:30:30.67ID:lewe5OgZ0
>>796
日ハム自体が、正しくなかったと判断したから金輪際ノンテンダーはしませんと宣言したわけだが
823名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 09:34:21.02ID:lewe5OgZ0
>>810
事実陳列罪
痛いところつかれたから怒り狂ってるんじゃね
824名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 09:39:20.85ID:MaW9pHEg0
>>810
その発言をした奴が一番感情論を振り回しているという驚愕の事実w
825名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 09:40:54.55ID:MaW9pHEg0
>>803
日本人の中で全てにおいてドライな北海道民がここまでブチキレるのはほんと珍しいことだよw
826名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 09:51:53.42ID:WIjhFOEJ0
>>822
ノンテンダーの言葉を使わないだけで戦力外も大減俸もどこの球団でもやってる
827名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 09:54:10.72ID:4T7iNwiS0
上沢はさんざん義理人情でハムを利用してただろ
なのに何で急に損得で動くんだよ
自らの意思でマイナー契約選んだことや帰国後にハムに世話になったことを含めてコイツはおかしい奴よ
828名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 09:57:49.23ID:eF0atgUq0
上沢の人間性が批判されてるだけの話だよな

ホークス行きたいなら帰国後にハムと関係を断つぐらいのことしとかないと
829名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 10:03:37.57ID:TMG8b+uW0
>>826
ハムはノンテンダーなんてまやかしをせず正々堂々戦力外と言うべきだった
功労者を切ることへの反発を恐れまやかしをしたから問題になったわけで
830名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 10:21:11.80ID:/IGBxDjm0
>>776
登録してたのかよ
831名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 10:27:34.67ID:wUQfsAZm0
ハムファンも上沢は親友の近藤を追っていずれホークス行くとアメリカ行く前から薄々思ってたんだよ。

だけど帰国後にハムの施設で練習して、チームドクターとリハビリして、アメリカでの通訳もハム職員だったと報道されて、ハムの球団イベントに参加して、札幌に残した家族愛を語ってから、単身ホークスに移籍したのは何なんだとさすがに文句を言いたくなるわ

初めからホークス高額契約が決まってたんだろうから、帰国後にハムと距離を置いてファンに期待を持たせるべきじゃなかったんだよ
832名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 10:27:59.59ID:UqsOLJbK0
>>829
マー君と変わらん
833名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 10:30:25.97ID:toVYT1dz0
>>831
サイコパスにかかわっても良いことないのよ
834名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 10:32:42.16ID:Hy+A1ReM0
>>832
まったく違う
楽天は年俸下げ契約を結ぼうとした
ごく普通の対応

ノンテンダーハムは、実質戦力外なのにノンテンダーという言葉を使い稲葉GMが「ノンテンダーは契約を結ぶ可能性あります」と嘘を付いた
まやかしをせず戦力外なら戦力外とはっきり言えって
835名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 10:34:37.00ID:9UhxtAYm0
>>719
サッカーは移籍バンバンするぞ
気に入らないとボイコットもすぐにする
レアルなんて選手のクーデターで監督が辞めているからな
836名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 10:38:01.05ID:zdYutp9N0
>>834
選手一人が嘘ついただけで稲葉は嘘ついてない
837名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 10:45:35.04ID:oXMx6ZlW0
>>831
お前は〜だろうと言う己にとって都合のいい仮定でここま書いてしまうのか?
838名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 10:46:58.60ID:cdOspOK30
背負ってるものが違う人同士がポジショントークやっても噛み合わないからな
839名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 10:48:43.91ID:MmewHy230
>>836
選手が嘘付いたって何?

稲葉の嘘はこれな
まぁ吉村に言わされたんだろうが

>稲葉GMは、昨オフに一度自由契約となり野球協約が定める減額制限(1億円以下は25%)を超えた2400万円減の年俸1600万円で再契約した村田を例に出し、「再契約の可能性を閉ざすものではない」とも付け加えた。
840名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 10:49:41.84ID:saWt+TAr0
クビにした選手を再契約ってのは坪井でやってるから
別にノンテンダーなんて言葉を使わなくても出来る
西崎にはクビって宣告しときながら東尾が動いてると知ったら必要な戦力と手のひら返ししてトレードに出した
841 警備員[Lv.5][新芽]
2025/01/14(火) 10:56:07.65ID:Rd2mC27Z0
ポスティングさせたのに1年で戻ってきてってのは印象は悪いわなww
842名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:00:23.26ID:MmewHy230
>>840
クビから再契約はよくあることなのにわざわざノンテンダーとかいってノンテンダーの言葉の説明して秋吉を騙したことが選手会に問題だと指摘された
ハムもまずかったと認めたからもうノンテンダーはつかいませんと宣言したわけで
843名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:04:03.94ID:saWt+TAr0
本人の心が折れたのもあるけど故障でクビになったAAAの選手を引き取ってくれるような球団はアメリカには無いな
せいぜい筒香のような独立リーグ行きになると思う
844名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:09:23.44ID:Hei7l5900
>>839
再契約はできたんだよ
845名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:10:25.94ID:s+BZrbzZ0
>>837
上沢は当初の想定通りにホークス行ったけど何か間違ってる?
846名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:11:44.06ID:CJjfSBeo0
>>842
使う言葉が違うだけでやってることはよくある話
何故ハムノンテンダーを批判するのか意味がわからない
847名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:12:39.85ID:MmewHy230
>>844
愚かな秋吉は稲葉の説明を言葉通り受け取ってしまい、ハムが再契約してくれるものだと思い待ってしまった
選手会が問題視したのはこの点
848名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:12:43.02ID:tgkaBuse0
>>844
秋吉は1回独立行ったけどな
再契約云々なら独立行く前に声かけろやって話
849名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:14:38.50ID:MmewHy230
>>846
功労者をきることについてファンからの反発を恐れノンテンダーなんて言葉つかい騙された選手がいたから
850名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:15:30.05ID:xabvOWWK0
秋吉は拒否したんだろ
851名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:16:55.48ID:KqCfE6Q60
自由契約をノンテンダーと言い換えて失敗しただけで大した問題じゃない
クビを勇退と言い換えたのと変わらん
852名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:17:08.70ID:saWt+TAr0
引き取り手がなかったら日ハムが再契約するようなニュアンスだったのに再契約しなかったから
選手会が詰め寄って日ハムがもう言わないって謝罪したんだよ
853名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:17:41.60ID:ZjdruHgt0
海外FAと同じように1年で帰国して他球団に移籍したら補償が発生するように制度変えればいいだろ
854名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:17:51.12ID:AYnPi/8z0
実際大田と西川は相応の金額で移籍できてる訳で
855名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:18:40.26ID:vBOPPCC10
>>853
ポスティング不成立や任意引退選手と同じ扱いでいいよな
856名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:21:18.21ID:saWt+TAr0
ポスで行って1年で帰国したのはノリさん、森慎二、上沢
ノリさんはオリに出戻り森は肩壊して西武も取らなかった上沢はハムとホークスの争いでホークスが勝った
857名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:21:54.04ID:NsXy6A2h0
ホークスが強奪したな
858名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:23:30.18ID:llC91DGm0
>>772
マリオで例えたら
日本シリーズでスターを取ったマリオ状態だっただけ
ベイスターズだし
時間経てばスター消えるしな
桑原なんてまさにその状態だった
859名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:31:38.75ID:ZjdruHgt0
>>543
牧田は国内FA権持ってたから話は全然違うだろ
860名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:31:49.67ID:QdbbRM0l0
>>1
ビジネスファン認定されたらファンも怒りますわ
861名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:32:02.95ID:llC91DGm0
台風でも瞬間的には最大風速より強い風が吹くことある最大瞬間風速
日シリの横ベイはまさにそれ
862名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:34:32.61ID:N2QGJmHh0
ガンちゃんてプライドより義理を優先させろ言ってたよな
863名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:34:34.22ID:tvgbj6Oe0
自分の我儘通してメジャー行かせてもらってからの戻って来てのアレだから叩かれるのは覚悟だろう
864名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:36:22.85ID:oQf5vLik0
新庄は金に執着してる奴が嫌いなんだろう
上沢は違うと思ってたからガッカリしただけだよ
865名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:39:11.09ID:GAkKwXs20
岩本ってルール一辺倒の奴だったのか
「利用するだけ利用しといて、普通はそう思うだろ」って感情が多数なんじゃないのかね
866名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 11:59:46.52ID:O49CQC3/0
ハムは本当に上沢を高く評価してたのかな
日本に帰国後も施設で状態を確認したんでしょ

安い金額で交渉権を失ったのはお気の毒様だけど
下降線を辿りそうなベテランが活躍したところで吝い球団だからなんとも

道民はマイルール(自分寄りの大義)に目覚めすぎ
がんちゃんが釘を刺すのは愛情からやろ
867名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:09:54.85ID:rkzlHdrT0
ハムは上沢の現状を見極めて、妥当な金額を提示した。要はホークスがアホってこと
868名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:10:43.14ID:llC91DGm0
ソフトバンク4年10億
日本ハム1年2億

これでハム選ぶ奴なんて居ない
上沢が怪我などで4年間で18勝ぐらいしか勝てないならソフバン大損だし
実際に松坂は3年12億で0勝1敗
それも僅か1イニングでボコボコに打たれまくっただけ
嶋が空気呼んで三振してくれてやっと終わる情けなさ
誰かが貼った画像に松坂のタプタプな腹見てソフバンファンは激怒
869名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:11:46.01ID:GJJSNs340
ノンテンダーがどうこうじゃなくて、ハムは上沢に対してはポスティングから通訳からオフのトレーニングまで誠意を示した。それを完全に無視する形での移籍は批判されて当然。条件いい方にいくのはいいと思うけど、批判は受け入れろって感じ。
岩本は一部しか見ていない的外れな批判。そもそもうるさいから干されてほしいね。
870名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:13:11.05ID:huoMNKuD0
>>81
全部札幌ドームが悪いんだから上沢を叩くのは筋違い
ハムオタはいつも通り札幌ドーム叩いてろよw
ほらほらw
871名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:16:35.10ID:2YsilFAi0
>>868
ソフトバンクって懲りてないよなw
この詐欺に近藤が絡んでる気がしてならない
872名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:17:49.02ID:3B9Q8sUP0
>>869
選手が二軍での成績という結果と誠意示しても
平然と戦力外にするじゃん
なら利用されても文句言うべきではないよ
金取らないのが悪いだけ
873名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:17:51.24ID:MsbLfOl90
上沢はホークスに行く過程の問題で年俸云々の話じゃないんだわ
874名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:19:19.24ID:kU7DbC100
>>872
飼い殺しホークススレでよくもまあそんなことが言えるなw
戦力外ならまだマシ
875名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:20:11.98ID:3B9Q8sUP0
>>874
契約破棄条項つければいいだけでしょ
876名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:22:35.98ID:4z7AK7PF0
>>875
生え抜きの飼い殺し被害者多数のホークス選手に必要な制度ですね
877名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:30:01.06ID:EEHwhas80
>>868
4年のうち1度でも10勝出来れば大成功だな
878名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:32:03.09ID:UoTkCUGJ0
これからは前もって確認くらいはしといた方がいいかもな
古巣に戻ってくるかどうかを
普段から球団に愚痴とか言ってるような選手なら多少こっちからもわかりやすかったりするけど
ホークスだと甲斐がなんかも聞いたことあったから出てくと思ってたわ
879名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:32:09.51ID:s9aE7VTH0
>>877
ずいぶん甘々の成功ラインだなw
880名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:37:26.16ID:ZjdruHgt0
とりあえず岩本は五月蝿いから消えてほしい
大谷関連は特に
881名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:42:34.45ID:O49CQC3/0
>>878
復帰後は元球団に、って裏契約があったところでなぁ
片務契約じゃないなら選手側も復数年等々求めるだろうしハムも嫌がるのでは?

>>877
オスナよりはお買い得
ホークスの戦力ならそれなりのクオリティでイニングを跨げば充分
という皮算用と思う
882名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:45:26.65ID:hRM8sYV70
オスナも上沢もパ・リーグ他球団の戦力ダウンが目的なんだろ。朝鮮オーナーマジ醜い
883名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:00:28.18ID:O49CQC3/0
>>882
本場の朝鮮球団のようにポスティング後の交渉権にまでちゃちゃをいれるのはどうなんかね

ハムも10億と92万を用意できるならホークスが上沢を返却するように署名活動してもいいと思うよ
884名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:08:06.57ID:NGqj55if0
ハムは大金出してまで欲しくないんだろ
何を今さら
ホークスのようなやり方で戦力の均衡を崩すのは駄目だ
885名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:13:17.84ID:ggAV9Gft0
まだやってんのかよ上沢とかただのゴミ拾いじゃん
大金叩いてゴミ拾ってる便器アホすぎって思っとけばいいだろハムファンは上沢を過大評価しすぎ
886名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:14:32.49ID:lFPv1h4/0
ホークスとハムアンチが上沢を過大評価してんだろw
887名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:16:17.30ID:q4Zil7Sl0
大阪人の不快さは異常
888名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:27:12.05ID:64B5p0xt0
上沢のマイナー成績の健康な外人拾ってきても一億掛からんやろ
便器が金に揺れたように見せる為に出しただけやからな
ハムはなーんも悪ないよ
889名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:31:19.06ID:FoODVSIa0
日ハムが金で誠意を見せれば良かっただけだもんな
890名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:35:27.82ID:DL/D754/0
4年10億は確かに凄い金額だけど税金で半分くらい持ってかれるんだろうし
福岡へは単身赴任するらしいから住居費かかるし
いくらホークスでもこんな経緯で入団した選手が人気出るか怪しいからグッズ収入そこまで行かなそうだし
引退後北海道で仕事できないだろうけどホークスがどこまで仕事くれるかはやっぱ活躍によるやろうし
割と退路を絶ってる状態なのかも
891名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:36:48.72ID:ZuoSn5PH0

892名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:37:13.53ID:1rAmjTp00
上沢が義理人情でハムを利用しなければ良かっただけだもんな
893名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:38:31.89ID:+rbXqymM0
>>821
帰化したのなら同胞じゃないだろ。
怒るくらいなら離脱して帰国すればよい。
日本に寄生しておいておこがましいわな。
894名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:44:41.36ID:hKx+NIwI0
>>840
西崎なんて大スターだったから残しておきゃ
生え抜きのスター監督で盛り上がったろうにな
895名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:50:52.85ID:xukTPFAN0
西崎は現場から声がかからないのは理由があるんだよ
896名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:03:31.56ID:JZl6dmOl0
とりあえずこいつが解説の試合はうるさいから音消す
897名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:27:39.01ID:s6fAaT260
義理人情でハムのOBで食わせてもらってやつがこれをいうか
もしかして実力だと思ってる?
898名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:30:06.85ID:cJooPBgR0
感情的な人にはわからないだろけどド正論なんだよな
899名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:36:57.53ID:HnRq2Bol0
義理人情を利用したのは上沢の方だしな
900名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:39:11.15ID:OkoQJ6980
わーってw
ワーワーw
こういうの頭悪そうな奴ばっかり
901名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:43:57.83ID:KtBHt4y20
人の感情とか道義とか一切考えない人間には正論に聞こえるんやろな
902名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:16:36.83ID:nirmkDbV0
義理人情で解説に岩本使ってる事忘れてるな
903 警備員[Lv.8][新芽]
2025/01/14(火) 15:19:26.57ID:WYCpYy4i0
>>902
干されないか心配だな
904 警備員[Lv.4][新芽]
2025/01/14(火) 15:23:47.49ID:nx8PZC+G0
>>872
平然の戦力外と苦渋の戦力外ってお前に分かるの?
905名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:39:28.78ID:O49CQC3/0
>>901
道義的な日ハムファンだから他球団の選手やファンは叩き放題だよな
>>904
苦渋のノンテンダーとか苦渋のトレードとかイロイロあるよな~お金大事だし
906名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:43:57.16ID:N2QGJmHh0
ガンちゃんも20年も日本ハムにとりついて解説者してるけど長すぎたな、そろそろメンバーチェンジの頃だろ
907名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:44:42.24ID:oimiCO4E0
>>370
出るときに日ハムになんのメリットもないポスティングで温情で出してもらったんだから、流石に一度はハムに戻るべきだと全くハムと関係ない人間でも思うけど。
908名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:15:10.99ID:uSKycglT0
情治主義の祖国にもなんか言ってやれよ
909名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:16:26.11ID:ehDe7S8T0
>>903
ハムに義理人情があれば干されないんじゃないか?笑
910名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:22:38.76ID:dAcdUc3h0
>>868
その後、中日で一年で6勝したから、ソフトバンクのやり方が
間違っていたと思うが。
911名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:24:30.34ID:dAcdUc3h0
>>895
日ハムのOB会会長だけどね。
912名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:25:47.72ID:RnccupK+0
口達者なのになんで独身なんだろ?
913名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:26:14.67ID:dAcdUc3h0
岩本も大沢親分に可愛がられていたのに。
義理と人情の大沢親分に。
914名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:32:01.96ID:tiK3IUzx0
人情と新庄を掛けたのか
915名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:33:30.58ID:saWt+TAr0
>>910
中日行った頃に整体療法士を見つけて治療してもらって投げれるようにはなったけど
治療の後遺症かなんかで首に痺れが出るんだと
916名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:57:28.95ID:KtBHt4y20
>岩本勉
在◯韓国人二世の両親の間に生まれる。 母は日本へ帰化していたため、岩本自身は日本国籍だったが、岩本姓は通称であり、当初は姉と弟とともに母の姓である大山が戸籍上の本名であった。1995年、父が日本国籍を取得した際に一家で岩本姓となった。

※韓国人の精神には「ハン(恨)」という概念があり、これは朝鮮民族の文化やアイデンティティに深く根付いています。
917名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:11:23.48ID:+x0bCcnq0
プロである以上、正論だけど
岩本が義理人情を否定するのは違和感あるわ
何か腑に落ちん
918名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:30:31.72ID:lJxFbDuY0
ノンテンダーやってNPBから警告受けた球団が義理人情言うなってこれ以上ない正論だわ
まあ義理人情言ってるのは球団じゃなくて新庄とファンだけどね
919名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:32:32.80ID:lS2YGzZH0
>>9
それほどハムに残りたかったのに単年提示されて裏切られた気分だったんじゃない?
だって最初からソフトバンク行く気なら早々に福岡入りしてソフトバンクの選手と交流深めるでしょ
920名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:35:28.02ID:potFCMVB0
何年も前の話を出す前に上沢はさんざん義理人情で得してる訳だが
921名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:36:12.12ID:9mvexDys0
>>920
日ハムも上沢が活躍して得してんじゃん
日本時代の給料クソ安いし
922名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:36:28.14ID:KtBHt4y20
>>919
渡米前年の契約更改で球団から複数年契約を提示されてそれを断ったのは上沢本人なんやけどな
923名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:36:34.94ID:1/obAuWJ0
ポスティング前年に複数年拒否して単年選んだことは記憶喪失かよ
924名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:37:40.72ID:f86p05Qp0
>>922
渡米は挑戦じゃん
マイナーで酷い成績出して大怪我したから挑戦終了って普通の決断じゃね
日ハムファンが理屈結果無視で火病ってるようにしか見えない
925名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:37:45.48ID:bFcrJOOq0
スター選手でもない上沢は勘違いしてんだよ
926名無しさん@恐縮です ころころ
2025/01/14(火) 17:38:59.58ID:atJfRV0Q0
>>924
そんなケガ人に大型契約するホークスがバカだってこと
ハムは批判される理由がない
927名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:40:13.77ID:f86p05Qp0
>>926
金は無尽蔵に使えるのがNPBのルールなんだから別にバカじゃなくね
MLBみたいに贅沢税でドラフト指名権失ってたらバカだけどさ
928名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:41:38.61ID:jLYwtKkg0
10年くらい前に「グラゼニ」っていうマンガでヤクルト(モデル)
からポスティングになってマイナー契約を経て巨人(モデル)へ
移籍したって話があってなあ……
929名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:42:22.82ID:AcMxjgaE0
>>926
そう思うなら素直にお別れでいいだろ
なんで粘着叩きしてんだよ
930名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:43:20.27ID:KtBHt4y20
>>924
怪我したから半年で挑戦終了?
あれだけ無理を言って球団に送り出してもらってるのにスポーツ医療が進んでるあっちで治療して続けるのが本当の挑戦やろ
931名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:43:22.66ID:1RWm8qyz0
ノンテンダーで騙して選手リストラした球団が何を言うてんだってな
ソフトバンクが悪だとして日ハムも悪だろ
日本野球悪のツートップだよ
932名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:44:15.43ID:x5AN3Aph0
>>930
本当の挑戦かどうかはお前が決めることじゃないし
お前が決めたいなら最低限上沢一家の収入補填しろよ
お前が2億払って初めて言えることだわ
933名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:44:21.24ID:snsMNGIk0
>>927
採算度外視の朝鮮赤字企業だからな
934名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:45:17.29ID:oAhdvUKZ0
>>929
上沢とソフトバンクが叩かれるのは当たり前
935名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:45:20.82ID:2+EhpVfK0
>>933
日ハムはチャイニーズ系列やん
韓国より中国の方がお好み?
936名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:45:48.55ID:oAhdvUKZ0
>>931

>>920
937名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:45:59.81ID:X4sCaEMn0
日ハムファンがノンテンダーにはダンマリなの笑う
日ハムフロントはその件があるから無言貫いてるのにな
938名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:46:08.58ID:g7Z/qolc0
>>15
槙野が浮かんだ
939名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:46:13.55ID:UqfH8t1v0
>>935
何が?
940名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:46:37.84ID:ygMu6jlM0
日ハムファンはソフトバンクが嫌われてると思ってるだろうけど
日ハムも嫌われてるよ
941名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:46:41.22ID:9Gix08qR0
>>937
ノンテンダーは何も悪くないからな
942名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:47:04.80ID:KtBHt4y20
>>932
一家の収入を度外視してマイナー契約で強引に渡米したのは上沢本人が決めたことやのに何でそれが失敗したからと言って球団が補填せなアカンねん
言うてることが無茶苦茶やな
943名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:47:21.28ID:9Gix08qR0
>>940
お前が嫌ってるだけ
ソフトバンクが嫌われるのはハム関係ないから
944名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:47:31.52ID:i2qSNepb0
>>941
悪いからNPBから公式に二度とその単語を悪用しないように勧告されたんだろ
ポスティングで公式に誰かが勧告されましたか?
945名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:48:33.06ID:NkPDeyPa0
>>942
結果が出る前と結果が出た後で方針変わって当然じゃね
お前だって転職失敗したらすぐ再転職するだろ
そんな無責任なこと言ってるからにはニートか?
946名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:48:34.00ID:PHyt499s0
>>944
単語を使わないと言ったことの何が問題だ?
ただの自由契約だが
947名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:49:15.74ID:5PLRHhxT0
>>945
結果でなかったら大型契約当然って意味がわからない
948名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:50:16.08ID:NkPDeyPa0
>>947
たまたま良い待遇で拾ってくれる就職先があったら渡りに船で大喜びだろ
挑戦失敗した奴はその後の人生も崩壊しろって妬み僻み以外の何なの?
949名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:50:51.71ID:Ov5BaGi30
>>948
だったらハムに義理人情ですがるなよ
950名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:51:11.18ID:KtBHt4y20
>>945
社会人としての常識が備わってないのはお前やんけw
あんまり笑わすなよ
951名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:52:38.31ID:NkPDeyPa0
>>950
社会人としての常識って何?
育ててくれた恩ってやつ?
ニートじゃないなら昭和ジジイですか?
952名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:53:58.96ID:wZuzUx6N0
恩義の押し売りほんとクソ
蝦夷民は1割バッターの筒香に3年9億出した横浜見習えよ
953名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:56:16.33ID:llC91DGm0
>>882
巨人は優勝争いした2位阪神の4番を獲得しようとしたし
同じくライバルのSBの正捕手を獲得
SB先発ローテの石川も獲得しようとしてたし
まあソフトバンクはあれだけ大差で優勝しといて2位のチームに居たほぼエース格を獲りにいくとか
とは思うけど
954名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:56:35.87ID:W79BknJZ0
転職に失敗して元の会社に連絡を取って頼った後で競合ライバル企業に再転職しました。

日本では信用失うけど朝鮮では違うのかね
955名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:57:41.49ID:F4DdGlNY0
>>953
別リーグなら大きな問題にはならん
956名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:59:07.11ID:EXLWXRuu0
>>954
転職活動中って公言してるんだから普通のことじゃね
条件次第では戻りますで足元見たゴミ条件出されたから止めましただろ?
957名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 17:59:51.48ID:Mj5pNcX00
>>954
信用失うのはライバル企業の半分以下の待遇しか用意しない企業の方だと思う
958名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:01:18.99ID:oBCr7Tkd0
>>956
上沢に給与上げる理由は皆無
959名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:01:25.86ID:oLBCro120
複数年契約と単年契約って一般人で例えれば正社員と派遣社員みたいなことでしょ
給料高いならまだしも給料すら負けてる派遣社員選ぶ人ってどんな人だよ
960名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:01:40.63ID:KtBHt4y20
>>951
ハムが提示した単年1億5千万円もサラリーマンでは考えられへん高額年俸で上沢家が喰うに困るような額ではないからな
それを蹴って法外な年俸を提示したバンクに走ったから道義に反すると批難されてるんやで
961名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:02:17.38ID:pi6cF+MJ0
単年契約提示で風向きが変わった
上沢批判してるのは単年提示を知らない野次馬
962名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:03:25.40ID:j9eKxYmD0
>>957
信用失うのは外部の使えない人材には大金出すけど既存社員は安く抑えるブラック企業の方だと思う
963名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:03:40.84ID:D4uttsGC0
秋山も西武の単年蹴って広島の複数年選んだだろ
日ハムファンがソフトバンク憎んでるだけで上沢叩きは異常
964名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:04:05.94ID:KtBHt4y20
鷹ら物「単年契約で風向きが変わった!」
965名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:04:07.33ID:+5CIMEyx0
>>959
複数年出す方がおかしいよな
マー君ですら単年だし
966名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:04:32.76ID:zOIbVCdc0
>>965
マー君はオプトアウト付き2年契約だぞ
967名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:05:08.43ID:KtBHt4y20
>>963
秋山は同一リーグのライバル球団には移籍してないやろ
968名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:05:42.11ID:34YuPnre0
>>961
ハム批判なんてしてるのお前ぐらいだろw
どこ見ても上沢と佐々木朗希は叩かれまくりなのに
969名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:05:43.08ID:r6rjghSw0
>>963
まあ有原大活躍の八つ当たりではある
970名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:06:32.62ID:O44/RNeG0
>>963
ソフトバンクが嫌われることをハムの話に矮小化するな
971名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:07:19.50ID:rylO2+AO0
>>954
企業秘密の持ちだしさえ無ければ何の問題も無い。
972名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:07:23.37ID:g5Vpl/KZ0
>>969
有原とは比較にならん上沢の人格よ
973名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:08:05.26ID:cMEkYGhs0
>>971
君の母国ではそうなんだね
974名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:09:17.79ID:X/ooH98V0
>>952
1割バッターってのは復帰後のDENA筒香(57試合)
の打撃成績のことなんだな それで3年9億円すごいな
メジャー帰りの佐々木に2年13億払った横浜球団みたいなもんで
975名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:09:17.86ID:KtBHt4y20
有原はクソ野郎やけどチーム復帰を匂わせる立ち回りは一切してなかったからな
その点では上沢の方がやり口がえげつない
976名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:11:46.17ID:qW9TkAaR0
上沢がらみでハムを叩いてる奴、5chにしかいないよな
コイツマジ一人で必死なんだろうよ

ハムアンチの断末魔w
977名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:12:43.09ID:KtBHt4y20
向こうで泥にまみれ這いずりながら4年間も頑張ってた筒香と半年でケツ割って逃げ帰ってきた上沢を一緒にすんなw
978名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:13:11.58ID:loNwUYqJ0
>>975
マジレスすると最初から復帰する気がないなら匂わせるような行動しません
復帰の障壁になるような出来事って単年提示くらいでしょ
979名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:14:13.51ID:/Zi52bMS0
>>977
筒香は紛いなりにも1年目はメジャーで通用してマイナーでも上位成績残して再昇格からすぐ移籍してるし
マイナーで全くダメなまま故障した上沢のほうが泥水すすってると思うぞ
980名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:15:15.21ID:HRN/NAsY0
>>978
複数年拒否して単年選ぶ男が上沢よ
981名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:16:06.16ID:KtBHt4y20
>>979
半年泥水すすっただけで折れる夢とかどんだけ脆いねん
982名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:16:45.65ID:uM8LRy1O0
>>977
筒香の成績見てみ
ギリギリ通用しなかった一番やる気の出るパターンだろ
苦労したのはマイナー引く手数多からなぜか独立リーグ選んだ時くらい
983名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:17:47.93ID:OSLG4Gl50
>>981
あの成績で故障してて折れない方がバカ
そもそもあの成績でアメリカ残れると思ってるのが舐めすぎ
これだから日本野球しか知らないジジイは困る
984名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:17:53.16ID:qCeUAoYT0
岩本的には
「メジャーとマイナーを行ったり来たり」すら出来ていない
3Aで塩漬けになってる故障持ち投手(30歳)の
適正価格はお幾ら億円なのだろう?
985名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:20:55.25ID:9peVh6Y30
>>984
適正価格は需要次第だろ
日本国内に限ったって大山がクソ成績落としたけど巨人が狙ってたからめちゃくちゃ大型契約もらって残留しただろ
986名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:21:39.85ID:cb1Iet/e0
ハム最終年と同額でも高いよな上沢
987名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:23:03.61ID:KtBHt4y20
>>983
そんな心身共にボロボロ状態の投手に活躍出来るかどうかは度外視した年俸1億5千万円を提示してうちに帰って来いと手を差し伸べたハム球団に後足で泥かけて同一リーグのライバル球団に移籍したのが上沢やがな
988名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:25:08.17ID:6yvOyaMs0
>>985
安い方を選んで残留した大山の例を持ち出すってことは高い方を選んで移籍した上沢を批判してるんだねw
989名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:25:40.07ID:TgePz5le0
>>988
大山も単年契約なら移籍だろ
低いにも格というものがある
論外です
990名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:26:29.26ID:Rj7+T6of0
>>985
阪神は2割アップでこれ以上出せないと手を引いたけど大山は阪神を選びましたwww
991 警備員[Lv.10][新芽]
2025/01/14(火) 18:26:57.28ID:WYCpYy4i0
仮に移籍前と変わらん年俸でハムに戻ってもチームメイトはいい気がしなそうだけどな
1年なんの活躍もしてないのに
992名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:27:40.71ID:ue7NR6Uu0
>>989
そんな都合の良いタラレバ持ち出してもさあ
大山は安い方を選んで古巣に残った事実は上沢とは真逆
993名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:27:46.55ID:C/AsufwA0
ソフトバンクの提示額が高いって言うけどそのくらいの額出さなきゃ日ハム残留だったってことなんじゃないの?
上沢が日ハム残りたいって言わなかったらもっと安く収まったと思う
日ハムファンブチギレてて話聞いてくれないけど
994名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:29:09.13ID:rW9Kh2p70
>>993
上沢はハムを義理人情で利用してたんだから金額の問題じゃない
995名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:38:06.46ID:LlQQqaMi0
ポスティング認めるのは人情やで
人情を否定するなら認めてもらった上沢佐々木を批判しなきゃな
996名無しさん@恐縮です ころころ
2025/01/14(火) 18:42:16.79ID:K8H2iTlG0
>>995
人情じゃなくてポスティング料金を貰うためですよ
だから皆FA1年前にポスティング認める
997名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:48:27.42ID:W7ImA/3J0
皆?
どこの球団も片手で数えられる人数しかポスティングは認められてません
998名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:50:45.09ID:khHfNVu20
国内FA1年前に認める必要ないんだがな
999名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:51:01.43ID:A6RUvhwp0
金満ホークスは飼い殺しだし
1000名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 18:51:07.75ID:A6RUvhwp0
上沢はハムからさんざん義理人情受けてるから義理人情を否定したいなら上沢を叩け
-curl
lud20250125051617ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1736748178/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【野球】日本ハムOB岩本勉氏、新庄監督の鷹入り上沢への発言に異論「義理人情でワーワー言うてどうすんの?」 [あかみ★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【ドラフト】花巻東・佐々木麟太郎は「日本ハム拒否」 新庄監督が清宮に言った「デブじゃね?」発言を毛嫌い [ネギうどん★]
【野球】選手より目立つ!? 日本ハム・新庄監督“話題独占”はチーム底上げへの「計算」か [爆笑ゴリラ★]
日本ハム新監督に新庄剛志が就任内定
【野球】新庄剛志氏 日本ハム監督就任が正式発表 06年以来の球界復帰 [爆笑ゴリラ★]
【日本ハム】新庄監督 選手の「ガムの噛み方」に提言「口閉じて噛んでほしい」 [鉄チーズ烏★]
【野球】日本ハム中田翔の行き着く先は海外逃避…栗山監督「このチームでは難しい」発言で退団不可避 [首都圏の虎★]
日本ハム新監督 新庄剛志 『代打、俺 先発、俺 リリーフ、俺 当然やります!わいたこら魂ですよ』
【野球】新庄監督がテレビ引っ張りだこも…オリ・杉本の発言への「ダメ出し」に疑問の声 [ひかり★]
【野球】日本ハムの上沢が開幕投手に決定 背番号「15」に合せ15時15分に栗山監督が発表 [ばーど★]
落合博満、新庄監督の日本ハムに「いやぁ、日本ハムの野球が分かんないんだ。何を考えているのか皆目見当もつかないですね」
【ドラフト会議】日本ハム新庄監督 1位指名の矢沢にラブコール「俺について来い」「運命だった」 [ギズモ★]
【野球】日本ハム・新庄監督「野球って見ててつまらないだろ?」 新球場での仰天 “演出” プラン公開 ★2 [muffin★]
【芸能】出川哲朗「マジで心の底からWHY?」 一部飲食店の支払い仕様に疑問、日本ハム新庄監督も追随 [冬月記者★]
【野球】日本ハム・新庄監督「野球って見ててつまらないだろ?」 新球場での仰天 “演出” プラン公開 [鉄チーズ烏★]
【野球】日本ハムは斎藤をコーチ転身させるべき? OB岩本氏の発言が波紋、「外野が言うことではない」怒りの声も [首都圏の虎★]
【野球】日本ハム・新庄監督と巨人・元木ヘッドの場外乱闘*u発!?「僕なら今日から素振りして挑む」 [爆笑ゴリラ★]
【野球】日本ハム・清宮 走塁で痛めた左肩の違和感を訴えて途中交代 新庄監督「すぐに病院に行かせました」 [鉄チーズ烏★]
【プロ野球】日本ハム、新庄監督では球場に客を呼べないのか 2戦連続1万人割れ... 本拠地動員数の厳しい現実★2 [jinjin★]
【プロ野球】<日本ハム新庄監督>試合後「囲み取材」回避すでに3度…「これから、これから」広報コメントのみに募るファンの不満.. [Egg★]
【野球】中日FA福谷浩司が日本ハム移籍決断 複数年契約で合意…「成長できる環境」新庄監督の下で再出発 [Ailuropoda melanoleuca★]
【文春】稲葉篤紀 日本ハム監督“落選”の裏に妻の“パワハラ問題”への反発 [ひかり★]
【サッカー】森保監督の「チリ代表はビダルしか分からない」発言が全てで、あまり勝つ気はなかったんだろう コパ・アメリカ:日本0-4チリ
【野球】日本ハム・栗山監督、巨人入りの陽岱鋼にエール「うれしく思う」
【サッカー】<出水中央サッカー部の監督の体育教師>暴行後も生徒への謝罪の言葉はなく「厳しい練習も今後に生きる」という趣旨の発言
巨人・阿部二軍監督にパワハラ疑惑? 「ぶっ飛ばしてやろうか」不振の助っ人への発言、「期待の言葉もかけてるのに」との指摘も
【訃報/野球】上田利治さん死去 80歳 阪急監督で日本一3度、殿堂入り
【サッカー】<日本代表の森保一監督>W杯8強入りにまさかのスパイ要請?「イニエスタにスペインを倒す方法を尋ねる」 [Egg★]
【サッカー】<ベネズエラ代表ドゥダメル監督>日本のコパ・アメリカ参戦に異議「U-23の選手を多く連れてきて大会を軽視している!」★4
【野球】日本ハム 斎藤佑の力投を栗山監督が称賛「次につながる」
【テレビ】日本ハム栗山監督が現役として初「熱闘甲子園」出演
【野球】日本ハム・栗山監督の去就「まだ何も」吉村GMが初めて言及
【野球】日本ハム9年ぶり開幕3連敗に栗山監督「俺の責任。頭の中がへぼいので」
【約二年ぶりの勝利!】日本ハム栗山監督 斎藤佑好投に「確実に成長している」断言へ
【野球】日本ハム・栗山監督、D1清宮に「論語」精神注入!金の卵を大谷級メンタルに
【野球】日本ハム栗山監督、 走者大谷を高評価「今日1番」3打数1安打 .333 4本 6打点
【野球】侍 稲葉監督がフェニックスL指揮へ 日本ハムが協力 [砂漠のマスカレード★]
【野球】日本ハム・栗山監督「すごくいい」東大・宮台を高評価 同じ国立大出身 指名あるぞ
【野球】元日本ハム・稲葉監督効果だ!韓国撃破の侍ジャパン視聴率、北海道で瞬間最高24・1%
【プロ野球・日本ハム】栗山監督がイメージする2020年のファイターズは『ドカベン』(漫画)の明訓高校
【日ハム】新庄監督、臨時コーチとしてカリスマホストROLAND氏や百獣の王・武井壮氏らを招集か★2 [シャチ★]
【テレビ/音楽】ポール・マッカートニー、紅白歌合戦へのサプライズ出演で「2017年、日本に行く」と発言
【野球】日本ハム・栗山監督、進退微妙 2年連続Bクラス…オーナーとの会談で最終結論 [砂漠のマスカレード★]
日本ハム 中田手記…人生初の日本一、憧れの緒方監督率いるカープ倒してつかんだ栄冠 野球がなかったら、本当にダメ人間だった
【野球】日本ハム若手が結婚公表を渋るのは…稲葉侍J監督夫妻が原因 稲葉氏女房のAさんと選手の女房たちがトラブルに [首都圏の虎★]
【野球】11年ドラフト6位 日本ハム上沢(24)4600万円増の7000万円で更改 飛躍へ大谷&金子を質問攻め 25試合11勝6敗 3.16
【サッカー】<セルジオ越後/日本代表を語る>監督が代わったらすべてリセットされてしまうのが日本の悪い癖/東京五輪への本気度を疑う
【野球】日本ハム 栗山監督は持論を展開「トラウトって(ドラフトの順位が)低いんだよね?(下位にも)絶対、トラウトがいるんだよ!」
【野球】パ・リーグ F5-2L[4/5] 中田翔先制打!王柏融2適時打に渡邉1発!上沢好投日本ハム連敗脱出 反撃遅く西武連勝止まる
【野球】パ・リーグ E0-2F[4/3] 均衡破る9回レアード先制打!上沢宮西そして新守護神石川直締め!日本ハム今季初勝利 楽天松井裕誤算
津野浩、西崎幸広、松浦宏明、河野博文、金石昭人、島崎毅、下柳剛、岩本勉&グロス「パ・リーグ黄金時代。日本ハム90年代の投手陣」
【野球】パ・リーグ H - F [8/20] ソフトバンクガルビス同点打、佐藤直樹プロ初HRで勝ち越し、武田2勝目 日本ハム上沢8失点 [鉄チーズ烏★]
【テレビ】松本人志 ワイドナショー降板辞さず 宮崎監督発言問題で「今後もあったら降ります」 ★2
【野球】清原和博さんが沖縄キャンプ視察予告 フォロワーから立浪監督や新庄BBとの対面期待の声 [爆笑ゴリラ★]
【サッカー】<日本代表の後任も?>今、フリーの大物監督10人..ワールドカップ後に誰が新監督に就任するのか?
【サッカー】<日本代表の後任も?>今、フリーの大物監督10人..ワールドカップ後に誰が新監督に就任するのか?★2
【サッカー】コロンビア監督「日本については既に知っている。エンドウ、カガワ、ナガトモ、オカザキ、ホンダだ」
【暴力】パワハラ暴露された日本のサッカー監督キン某、日本サッカー協会にはもっとあるで、ちゃんと調査しいや、との告発文届く [水星虫★]
映画監督の河P直美さん、過去の“童貞差別発言”が発掘されてまた炎上
【野球】新庄監督が約束「選手全員を1回は1軍のグランドに」 [ひかり★]
【平昌五輪】 韓国は日本を「手本に」発言に批判 NBCコメンテーター降板
【サッカー】日本代表、森保監督交代へ?新たな指揮官はドナドーニ氏か
【金八】職員研修で「腐ったミカン」発言、監督者を厳重注意 追手門学院
【サッカー】W杯5回出場のマテウスが 日本代表監督に関心「日本は伸びている」
【広島】佐々岡新監督が決意表明「V奪回、日本一目指し全身全霊」…就任会見
【野球】日本人の野球離れ 稲葉監督「人口に対して約3倍のスピードで減っています」★2
23:20:12 up 38 days, 23 min, 0 users, load average: 69.64, 86.49, 86.61

in 0.10990214347839 sec @0.10990214347839@0b7 on 022013