◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【芸能】広末涼子 「ヒロスエブーム」知らない長男から「嘘だろ?」と言われ…「今だと考えられない」 [湛然★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1734987792/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1湛然 ★
2024/12/24(火) 06:03:12.66ID:vPRHbGfE9
広末涼子 「ヒロスエブーム」知らない長男から「嘘だろ?」と言われ…「今だと考えられない」
[ 2024年12月23日 20:43 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/12/23/kiji/20241223s00041000254000c.html

女優の広末涼子 Photo By スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/12/22/jpeg/20241222s10041000156000p_view.webp


 女優の広末涼子(44)が、23日に更新されたYouTubeチャンネル「Short Hope」にゲスト出演し、「ヒロスエブーム」を振り返った。

 1996年の「NTTドコモ」ポケベルのCMで一躍人気となり「ヒロスエブーム」を巻き起こした広末。出演した公開ラジオには約2万人が駆け付けたといい「凄かった。今だと考えられないんですよ」と語った。

 国民的な人気を博していたことを長男からは信じてもらえないようで「“嘘だろ?”とかって言うから“えっ、ママ結構人気あったんですけど…”みたいな」と失笑。

 また「今ってニーズに合わせていろんなジャンルと、タレントさんや女優さん、アーティストとか、選択肢がいっぱいあるんですよ。情報量が多いから」

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
2名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:03:54.80ID:ih6jY9mh0
灰皿💩
3名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:04:06.91ID:qIMhvGGa0
おさせ
4名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:05:01.66ID:jnCqpQAd0
きついのはどっち

母親にエロ本を見つかる
母親の出てるエロ本を見つける

みたいな感じかな
5名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:05:14.76ID:XG8sBzRu0
何年に一回かこういう系を流行らせようみたいな流れになるのはある
後者が小野真弓、前者は原田知世あたりかな。笑顔が可愛い系みたいな
6名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:06:16.58ID:kdxbR7EC0
最近の広末ブームなら知ってるんじゃね
料理人の上でのブーム
7名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:07:16.63ID:p7BHAaMS0
自分が生まれる前の世界ってわからんよな
生まれる少し前でも昔に感じる
8(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.766][UR武+45][UR防+40][林]
2024/12/24(火) 06:07:41.63ID:cMU5tKVt0
広末ブームってあの灰皿の件でしょう?
長男は知らない方がいいんじゃね?
9名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:07:48.27ID:pFiKMazM0
>>5
実際人気あっただろ
10名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:10:44.86ID:oBbFpoKb0
一部のキモオタには人気があったのかも知れませんが、それ以外の人々にとっては、ゴウリキのようなごり押しに感じられていたように記憶しています。
11名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:11:55.99ID:QRd7+Kmj0
人気はあったけど男の娘みたいで、俺は好きじゃなかった、
陸上やってたそうでしゃあないけど
うちの兄貴が好きでうざかった
こいつのせいで、俺たちは灰皿うんこ世代になってしまった
12名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:14:46.78ID:HxDltc3v0
レベチに人気あったの広末と歌手なら浜崎とこの2人ほど爆発的ではないけどずっと人気高かった安室
男はキムタクだけ
反町竹之内も人気出たけど大分弱い
13名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:14:47.86ID:oAE9Akrh0
ブームというほどブームじゃなかったよ
一定のおかしな人らがブサイクをチヤホヤしてる感じだった。
14名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:15:07.52ID:JsgHE/qR0
ゴリ押しだったね
周りは奥菜恵の方が人気あったわ
15名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:15:45.38ID:PNPX07dr0
料理人とはどうなったん?
16名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:16:03.93ID:nTHDS1YF0
写真りゅうじっぽい
17名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:17:45.86ID:oBbFpoKb0
吉永小百合さんの全盛期の人気を、団塊世代以下の人々が正しく理解するのは難しいかもしれませんが、この方は第二の吉永小百合枠を狙うかのように「分不相応な?」大学入学をしたものの、そこらへんから強い逆風が吹くようになったように思います。一部弱者男性からのニッチな人気アイドルという程度なら気にしなかったかもしれませんが、ことあるごとに広末広末と、ゴウリキゴリゴリされ続けた視聴者に、反感が生まれたのかもしれませんね笑
18名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:18:03.88ID:DJ8Z+9wh0
今でも行列は出来そうだけど
19 警備員[Lv.15]
2024/12/24(火) 06:18:15.39ID:5FvXx0BO0
ママはすごい人気だったけども、最終的に蝋燭屋と別れて料理人の髭デブに抱かれていますよ
20名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:19:30.53ID:TV/zKdWb0
テレカ1枚で何万円とかだったってのは聞いたな
21名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:19:31.29ID:ISGviALK0
灰皿を隠すママ
22名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:21:16.96ID:JbSLf63r0
>>4
母親のアイコラを見つける
23名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:21:43.54ID:oBbFpoKb0
裕木奈江さんなどにも言えますが、弱者男性から賞賛される女性タレントは女性受けが悪くなりがちです笑
24名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:23:03.03ID:VnN9VX160
>>1
こういうことを言わすな
25名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:23:50.78ID:VnN9VX160
>>1
こういうことを言わすな
息子がいてはいけない
契約者通りやれ
はやくしろ
26名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:23:59.86ID:t1xzOh4c0
未だに灰皿灰皿言ってる奴がいるってことは言いふらした奴が自死したのもあれは創作だって言ったのも語り継がないとね
27名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:24:20.20ID:Qg4WGLZI0
今やヨゴレ
28名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:25:27.46ID:lSFj8Cpv0
ヨモスエ
29名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:26:23.39ID:lSFj8Cpv0
空前の灰皿💩ブーム
30名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:27:28.82ID:lSFj8Cpv0
早稲田裏口入学
リュックベッソン追っかけ枕接待
31 警備員[Lv.24]:0.07721695
2024/12/24(火) 06:27:47.85ID:K8DMoPC40
きもちく
32名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:27:54.29ID:tQQliFSA0
ほんまに凄かったで あんたのお母さん

時代の寵児だった ヒロスエ一色だった
一色とか言うと一色紗英と紛らわしいけど

個人的には三ツ矢ホワイトソーダのCMが最高
ビーチボーイズも代表作
33名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:28:34.84ID:tQQliFSA0
写真集かったよ  
二十歳の時のやつ
34名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:28:44.37ID:lSFj8Cpv0
中尾彬に聞いてもないのに生理だから今日はできない発言
35名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:29:04.64ID:JbSLf63r0
ゆうて国民的なんちゃらも、
広末>>鈴木あみ>>上戸彩>>広瀬すず>>浜辺美波>>剛力さん
と、時代が進むにつれスケールダウンしてるわな
36 警備員[Lv.18]
2024/12/24(火) 06:29:25.17ID:a4VbnKFS0
広末目当てで早稲田入った奴もいたしなw
37名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:29:34.64ID:lSFj8Cpv0
海の家で反町隆史とチョメチョメ動画流出
38名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:29:58.52ID:En/Sj05A0
すゑひろがりず
39名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:30:04.06ID:j2p6vRbQ0
そりゃポケベルの時代だからな…
若いやつが知るはずもない
40名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:30:07.56ID:oBbFpoKb0
仮に、一部弱者男性から粘着質な人気を集めているニッチアイドルじゃなかったとしても、やはりその程度にしか見えなかったのが一般的な感覚だったと思います笑い。しかし、それが執拗にゴウリキゴリゴリされつづけたのでしょう笑。国民的人気のようなマスごみ喧騒はあれど、主演ドラマはなく、本格ヒットした歌も無かったと思います笑。それが第二の吉永小百合づらしだしたということで笑。
41名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:30:57.39ID:tQQliFSA0
雑誌で「広末VS森高」みたいな特集もあった

どちらも時代を作ったアイコン

ごめんなさい、ギリギリ森高派でした
42名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:31:02.73ID:jC2lXQZQ0
いずれにせよもう過去の人
43名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:31:56.83ID:yCSKg6RF0
デビュー曲がハーフミリオン売れてるのもすごい
44名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:32:40.43ID:tQQliFSA0
高知県の素人時代にインタビュー受けてる広末が、恐ろしいほどの美少女やった

ファンはみんな知ってるはず
45名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:32:47.86ID:zNyufdeI0
>>41
まあ普通は森高だろうよ
46名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:33:16.47ID:p7BHAaMS0
>>35
その中で鈴木あみと剛力は場違いだな
47名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:33:18.77ID:lSFj8Cpv0
広末涼子は偽清純派ビッチとして人気だっただけ
48名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:33:41.74ID:TFya2Oyd0
広末人気あった記憶ないわ
周りにも1人も居なかったな
DQNばっかだったせいか
49名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:34:06.34ID:oBbFpoKb0
1998年以前には、主演ドラマの一つもなかったんじゃないですかね笑。人気タレントだったらあり得ないことですね笑。98年以降から篠原涼子的歴史の捏造上げが行われたような気がします笑。ごーりきの若いころは超人気だっただのと笑
50名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:34:16.29ID:tQQliFSA0
あの時広末嫌いな男は一人も居なかったし、
いま広末を叩いてるのは、ファンだったのに幻滅して裏返った変な人だから、気にすんなよ
51名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:34:50.81ID:RSaSFHRR0
加藤あいが好きだった
52名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:35:25.04ID:oBbFpoKb0
相原勇さんは人気があったように思います笑
53名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:35:59.37ID:YtvJfVGb0
当時は賛否分かれてたよ(俺の周りでは)
早稲田に入るって聞いてもあまりピンと来なかったけど
倉木麻衣が立命館に入るって聞いたときはワシ当時大学4年で就職決まってたけど立命館に再入学を考えた
54名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:36:01.56ID:tQQliFSA0
ヤフーBBの、真っ赤な衣装も鮮烈で美しかった
 
紀里谷和明監督のゴエモンの茶々姫もビジュアル最高でした
55名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:36:04.69ID:8ur4yXKF0
当時の2chでもアイコラ作られまくってたな
56 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/24(火) 06:36:07.33ID:/IPPCoTd0
精子を何トン消費したか
57名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:36:40.80ID:mXu4Io4V0
灰皿💩
58名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:36:42.08ID:oBbFpoKb0
凄い人気だったとされる若いころに主演ドラマが一つもないというのが、答えじゃないですかね笑。宮沢りえさんは引っ張りだこだったでしょう。
59名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:37:03.76ID:gFypXu5Y0
昔から可愛いとか美人と思ったことないなぁ。桜井和寿の女版。
60名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:38:08.32ID:lSFj8Cpv0
広末以前は内田有紀が不動の人気だったよね
自分は内田有紀→眞鍋かをり→上戸彩...etcのファンだったからやはり正統派の方がいいな っていう感じかな
なんか広末涼子は男に媚びるあざとい感じがいけ好かなかったんだよね
61名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:38:29.35ID:tQQliFSA0
リュック・ベッソンのワサビに出てから 
なんとなく奇行が出始めたね

悪いのに騙されて変な時期はあった
でも貴方のお母さんはほんとうに売れてた

日本のアイドルの頂点のひとり

一時代を作った人だよ
62名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:39:28.87ID:/b1h1Dky0
>>5
上戸彩だろ
63名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:40:14.06ID:Ct+KwzwC0
ちもちくしてもらってるお母さん
64名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:40:33.30ID:U3lAarmt0
間違いなくブームあったけど短く終わって灰皿ウンコとか驚くような噂が駆け回った
SNSない時代だったのにな
65名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:40:56.63ID:QRd7+Kmj0
>>50
うちの兄貴と同じこと言ってんねw
こいつの事をよく言わないと殴ってくる
66名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:41:06.78ID:2ngxhrXk0
そんなにブームって程でもなかったよ
盛りすぎ
67名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:41:20.42ID:tQQliFSA0
あの時、青春時代、あれだけ好きでお世話になったのに

今さら手のひら返してネチネチ叩いてる陰湿なクソ野郎にだけはなりたくない

広末に限らずこの手の陰湿なクソは湧いてくるけど
 
プライドないんかと問いただしたくなるね
68名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:41:23.33ID:mtGNsygl0
〜やみバイト〜
ホワイトカルト案件。標的に背後から近づき、
「ヨイショ」と声をかけたり、咳払いするだけのお仕事です。

にご応募のうえ 本日早速犯行に及ばれました
江戸堀の〜足◯様〜 足◯様〜
本件ただのいじめや嫌がらせではなく〜
発生済の窃盗、家宅侵入等に直結の
はんざい案件でございます〜
被害も個人法人広範囲に渡っており〜
警察に通報済はもちろんのこと〜
被害企業様にても 関係各位に広く周知の上〜
犯行を目撃された場合は百十するよう広報中〜
百十に通報はもちろん当然〜
公的機関〜被害者団体その他関係各位にも〜
広く通報情報共有しております〜
ご承知おき頂きますとともに〜
黙っててもらえると思ったら
大きな大間違いでございますので〜
よろしくお願い致します〜

善良な一般市民の皆様〜
草加儲の足◯様のやみバイト犯行のケツモチは 
個人的にカルトのお知り合いの草加警察とのこと〜
こうやって言ってるそばから〜
早速 淀屋橋〜肥後橋付近に 黙れとばかり、ケツモチ草加パト登場〜
はんざい働いて犯行を暴露された草加やみバイターに泣きつかれたり〜
選挙に負けそうになると出現〜

どうぞ通報〜拡散をお願い致します〜
69 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/24(火) 06:41:24.02ID:fruHnBxv0
「灰皿ってナニ?」
70名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:41:54.28ID:QOI/GOrb0
>>1
自分で言ったの?ダサっ
71名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:42:10.22ID:Wkt+Y96A0
>>5
俺がおかしいのだろうか?
何が前者で何が後者なのか意味がわからない
72名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:42:16.04ID:p7ag72Di0
キモチクブーム
73名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:42:19.30ID:tYXGQtHu0
文春に自筆ラブレターをバラされたな
字がきれいで驚いた
74名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:42:30.01ID:U3lAarmt0
>>60
はあ?真鍋正当派だったか?
むしろ今は悪くないが
75名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:42:30.07ID:tQQliFSA0
マジで恋する五秒前
76名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:42:51.84ID:oBbFpoKb0
98年以降は一躍主演が貰えるようになったようですが笑、それ以前は一部弱者男性に粘着されているキモオタ専用機みたいなイメージで、裕木奈江と同じようなマスごみバッシング対象だったんじゃないでしょうか笑
77名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:43:36.65ID:byYVPH930
>>5
小野真弓はアコムのCMがバズったせいで元はそんなんじゃないだろ
78名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:44:24.39ID:/b1h1Dky0
>>35
人選も時系列もどうなってんねん
剛力は広瀬すずより年上だろ
79名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:44:30.33ID:oBbFpoKb0
主演作もなにもないキモオタ専用機タレントであることが叩かれたのではなく、第二の吉永小百合枠みたいな進学をしたあたりから逆風バッシングが起こったんじゃないですかね笑
80名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:44:39.14ID:JddOu+a80
FF7のティファをみるとなんか切なくなる
81名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:44:53.84ID:tQQliFSA0
>>76
こういう人です

ネチネチと人を嘲り笑う
便所のカビみたいな陰湿な存在
語尾にいちいち(笑)とかつけて

きんたま付いとるんか、この手の
幽霊みたいなおじさん
82おチンポ三等兵
2024/12/24(火) 06:45:03.37ID:Nimkws2+0
灰皿にまたがってる画像があるなら出してみろよ😡
あくしろ
83名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:45:19.43ID:byYVPH930
安室やSPEED、あとアサヤン勢に一瞬で追い抜かれた記憶
84名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:45:29.71ID:YjD03x9z0
学生として大学のキャンパス歩いたら付きまとわれて休学するレベルだから相当なもんよ
85名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:45:50.11ID:DJ8Z+9wh0
>>71
前者後者はおかしいねw
広末以前の者では、広末以後の者では、と言ってるんだと思う
86名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:45:53.60ID:lSFj8Cpv0
>>74
真鍋かをり 小池栄子 優香の3人は僕らの世代のおっぱい星人には神ですよ
小池栄子ってそんなおっぱいでかかったっけな
広末はでかすぎず小さすぎずのちょうどいい感じだろうけど
広末だったら ほしのあきのほうが好きかな
ボーイッシュ好きは内田有紀 広末涼子 上戸彩 広瀬すず の順で好きなのかもしれないけどようわからん
87名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:45:56.28ID:JsgHE/qR0
大して可愛くなかったのに、なんであんなに売れてるのか不思議だった
思ったとおり、すぐ人気落ちたな
88名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:46:01.27ID:QRd7+Kmj0
深田恭子、加藤あい、奥菜恵、
安室奈美恵、浜崎あゆみ、

後者は歌姫だけどこんな感じ
確かに広末は上へ抜けてた、
89名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:46:08.13ID:tQQliFSA0
>>80
スクウェアには確実に広末ファンいたな

ティファじゃないわ
ユフィじゃないかな
 
広末フェイスのヒロインめっちゃ多かった
90名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:46:17.28ID:oBbFpoKb0
篠原涼子さんと同じくらいの人気だったと思います笑
91名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:46:27.82ID:tDYTrb4/0
もう何しても髭のおっさんがちらつく
92名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:46:39.59ID:amY2DoE60
おいらも広末サンに
きもちくしてもらいたい
93名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:46:50.44ID:lSFj8Cpv0
今で言うと あのちゃん的な自分のことを僕と呼ぶようなタイプ
94名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:46:59.27ID:uCOrFm410
灰皿
95おチンポ三等兵
2024/12/24(火) 06:46:59.37ID:Nimkws2+0
小野真弓で思い出すのは彼女がとしまえんプールの広告に抜擢された年記録的な冷夏で誰もプールどころじゃなかったんだよな
持ってない奴だったな
96名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:47:39.26ID:oBbFpoKb0
しかも篠原涼子さんは大ヒット曲がちゃんとあって、人気があったことが実証されていますね笑
97名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:47:39.91ID:tQQliFSA0
>>84
ヘイヘイヘイで付きまとわれて
足元にスライディングされた、っていうエピソード話してたね
98名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:48:28.03ID:QJF8C4Lx0
これはブームの時の年齢によるんやないか
ちなみにワシ(40)にとって広末は最大最強のアイドルや
芸能人に全く興味ないワシが部屋にポスター貼った唯一の存在
99名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:48:53.89ID:dvpU15WR0
あんまりイメージ悪いから
遂に子供を引っ張り出して来たか
100名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:49:00.02ID:96IH2hOM0
顔パンパンでそんなに可愛いと思わなかったわ
101名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:49:06.84ID:2ngxhrXk0
腹黒ななんちゃって清純系だったよな
賢い人は早い段階で見切りをつけてたけど
間抜けな人は今でもファンをやってるんだろうな
102名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:49:30.45ID:/b1h1Dky0
ピークは16歳からの5年間くらいかな
女優アイドルとして敵無しの凄い人気だった

広末の後に深キョンやら上戸彩やらガッキーやら歌も出す女優アイドルはいたけど広末には到底及ばなかった
103名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:50:38.84ID:oBbFpoKb0
「歌も出してる」と言っていますが、ヒットチャートでどれくらいの順位だったのでしょうか笑。おそらく篠原さん以下でしょう笑
104名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:50:45.26ID:CE6lt9yH0
ヤリマンで有名なお母さんなんて嫌すぎ
105名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:50:57.57ID:YtvJfVGb0
広末をイマイチっていう層に救いのエンクミの登場で丸く収まったよね
でもエンクミだとロンバケじゃ爪痕残せなかったし
広末は独自のジャンルを確立してる
106名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:51:04.82ID:M2VabTVY0
灰皿母さん
107名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:51:07.46ID:L8XOFOD20
広末といえば早稲田大学
108名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:51:13.91ID:oBbFpoKb0
ドイツ軍のヘルメットヘアと呼ばれていたように記憶しています笑
109名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:51:34.85ID:tQQliFSA0
一時代を作ったアイドルは
 
3Мの、宮沢りえ、観月ありさ、牧瀬里穂

そして広末涼子

時代の寵児 時代のアイコンだった
110名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:52:17.02ID:YmwG4CZB0
長男はオカザーさんの子か
111名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:52:51.61ID:oBbFpoKb0
ショートヘアじゃなく、ショートボブじゃないですかね笑。
112名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:53:38.83ID:oBbFpoKb0
へんさち40だった人が、70あったと言い張ってるみたいなものですね笑
113名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:53:57.84ID:EMQtZxJM0
>>85
ありがとう
なるほどね
それはマジで読み取れなかった
114名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:54:44.07ID:oBbFpoKb0
やはりちょっと前髪で顔をごまかしてる系のショートボブですね笑。
115名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:55:18.51ID:PUxtC4vd0
高知住みだけど
広末ブーム当時、同級生の弘末君ちに「涼子さんいますか?」しょっちゅう電話が掛かってくるって言ってたな
116おチンポ三等兵
2024/12/24(火) 06:55:20.82ID:Nimkws2+0
ピンのトップアイドルは広末が最後なのかな
のんちゃんは事務所が悪かった
117名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:55:51.78ID:ass5QQh50
いまネットあるから「嘘だろ」って信じてもらえないままってことがないよね。調べれば事実ってわかるから
118名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:56:58.07ID:yL1cBYqJ0
前世でどんだけ徳を積めば広末涼子の子供に生まれるんだよ
119名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:57:30.22ID:oBbFpoKb0
98年以前に代表作無し。これが答えでしょう笑。
120名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:57:31.82ID:QJF8C4Lx0
>>109
最初に好きになったアイドルは幼稚園の時にみなさんのおかげに出てた宮沢りえやったなあ
そして次が中学の時に広末や
121名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:58:07.03ID:g2XSFwTS0
当時からあんま可愛くない印象だけど流行ってたのな
122名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:58:07.77ID:lSFj8Cpv0
>>102
今思えば人気、美貌共にガッキーのが余裕で広末に勝ってたと思うけどな
広末ロスになるような人はいなかったんちゃう
123名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:58:53.20ID:WeM17uQT0
>>89
8のセルフィーなんてモロ広末涼子だったな

ゲーム関係ないがモー娘。も矢口真里、辻加護と広末フェイスが多かった。
124名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:59:47.54ID:oBbFpoKb0
フィギュアの坂本さんだのも新幹線顔ってやつだと思います笑。
125名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:59:53.16ID:GxPNIXIg0
確かに広末と奥菜恵は人気あった
126名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:00:16.36ID:bmaA5QgP0
広末涼子は昔より今の方が好きだな
127名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:00:22.88ID:jxuxvzev0
早く もっと老けてもっと太って
犬神マツコ演じてくれや
せっかく般若みたいな怖い顔してんだから
128名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:01:07.09ID:MSjO2W6R0
広末は足が速いのを自負していたが
数年前息子に負けてショックだと言っていた
129名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:01:09.19ID:jN13NMIa0
高知出身だと言うと
広末の話をよく振られるけど
興味なかったからマジでわかんね

今となってはぽっぽやに出てたぐらいだけの存在しか…
有難る存在とか全然ない
130名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:01:17.74ID:tT2jYh0D0
当時何で人気が分からなかった
131名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:01:19.94ID:H6nVqpZH0
YouTubeチャンネルshorthope

なんだか意味深
132名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:01:26.25ID:8IOJpiUA0
検索しない方が親孝行な事もある
広末涼子 灰皿で検索…っと「嘘だろ…?」
133名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:01:30.74ID:W+x8Gcx30
ゴリ押しだろただの
大して可愛くもなかったよ
134名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:01:50.98ID:oBbFpoKb0
和歌山の林真須美さんがメディアを賑わせた際は、料理人の神田川、あるいは広末似と言われていたように記憶しています笑
135名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:01:53.99ID:/b1h1Dky0
>>122
それはないわ
歌も歌手活動も全然だったし広末の人気には全然及ばなかった
136名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:02:47.20ID:DO+h9U4s0
この長男も2世デビューしそうだな
親譲りの素行の悪さで速攻消えそうだが
137名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:03:15.29ID:mtrJh96l0
>>10
その記憶は間違ってますよ。
男子中高生の間で爆発的に人気ありました
138名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:03:29.59ID:lSFj8Cpv0
枕営業全盛の時代に進んで枕に行ったっていう印象しかない
時には反社の家で灰皿にうん◯するとかはすごいなと思うけど
ド M なんだろうね
芸能人のほぼ全てに節操なく抱かれてそうだしな
当然中居や松本にも
もうおばさんだから過去の武勇伝になるぐらいで別にどうでもいい話なんだろうけどね
139名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:03:38.67ID:oBbFpoKb0
98年以前は、反町ドラマに出ただけじゃなくやりましたみたいな臭わせをすることがせいぜいな活動だったように思います笑
140名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:03:38.85ID:GxPNIXIg0
品川女子の制服かわいかった
141名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:04:26.44ID:OSfFLbkI0
広瀬すずくらいの規模感か?
142名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:04:44.60ID:r4xHHlm00
>>122
ロスとは?
不倫のブサイク星野源と結婚したときババアだったろ
143名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:05:12.23ID:HJY8B1SW0
グラビアのヤンマガ売り切れになるくらい
144名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:05:24.70ID:dyD/Su040
ヤングサンデーの表紙で顔に牛乳か何か白いのをかけてたのがあったよな
145名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:05:32.14ID:IUAuaZB/0
>>141
扱い的に吉岡里帆の方が近いと思う
146名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:05:59.13ID:i71X7wPc0
サトケンも消えたな
147名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:07:23.05ID:QRd7+Kmj0
>>141
俺は広末を嫌いだけど、
こいつの人気はそんなもんじゃなかった
148名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:07:51.20ID:QXyLlrnJ0
>>1
涼子「彼が新しいパパよ」
長男「嘘だろ?」
149名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:08:12.85ID:tQQliFSA0
ネガティブな噂を鵜呑みにしてるやつ居るけど、見たんか?
何を根拠に信じてるの?

あの頃はネットもなくて
ネガティブな噂は流し放題だった
SNSみたいに反論する場所もないし
あの頃の有名人はしんどかっただろうなと思うわ
150名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:08:23.26ID:pRv6kabp0
>>85
凄い読解力
151名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:08:53.53ID:njdjr54F0
人間ってもしかして齢取らないとか思われてね?
152名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:08:55.02ID:f8vPL6bH0
結構人気どころかゲームとかアニメのキャラが広末化したレベルの破壊力だった
153名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:09:35.57ID:oBbFpoKb0
人気タレントだったのに主演ドラマがない?それは…、ゴウリキごり押しはあったものの、実際には人気がなかったのではないでしょうか笑。裕木奈江さんは人気があって大抜擢されたものの、やっかみを受けて叩かれた感も確かにあったように思いますが、この彼女へのバッシングは、ゴウリキこれと言ったヒットもなく第二の吉永小百合路線みたいなものだったからでしょう笑。
154名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:09:36.03ID:VCDkc9u40
蝋人形
155名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:10:08.49ID:34E1wWx00
>>3
中尾彬に怒られたんだっけ?
156名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:10:18.08ID:QXyLlrnJ0
>>137
ただ女子人気は安室が圧倒的だったからなあ

男ももっとわかりやすいグラドルとかのが人気あった
広末は露出が多かっただけで熱心なオタファンを生んだのはちょっと後の鈴木あみやゴマキだな
157名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:10:41.82ID:JxbkWU/Z0
奥菜恵のほうが可愛かったよね
158 警備員[Lv.22]
2024/12/24(火) 07:11:26.59ID:Xm5uwrOi0
巨乳フェチの俺はあの当時もそんなに広末に興味無かったわ
159名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:11:30.52ID:JGTJaeHw0
あー確かにメディア露出は一時期の剛力に近いものがあったな
160名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:12:57.81ID:lSFj8Cpv0
>>142
いや普通にガッキーは結婚した時ぐらいはめちゃめちゃ綺麗だったと思うけど
広末のファンってどんなに穢されてもむしろ広末が自ら穢れに行ってたとしても
未だにファンなんだなw
恐れ入った。
それはゲイ界の橋本環奈も広末に夢中になるわけだ。 俺にはその魅力がわからんが
161名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:13:15.33ID:GxPNIXIg0
>>158
自分も酒井若菜のほうが好きだった
162名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:13:51.28ID:bSo/019K0
当時コギャル全盛期だったから
その反動で特に弱男やオッサンからは絶大な人気あった気がする
163名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:15:07.28ID:lSFj8Cpv0
>>149
ちなみに昔、流出物のアダルト動画の反町と広末を見て別に ファンじゃない俺もなんか興奮して抜いたわw
多分 本人じゃないんだろうけどw
164名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:15:17.98ID:f0DGXrrq0
フカキョンと内山理名とかのほうが当時良かった
当時から広末はタイプではなかった
165名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:15:50.53ID:pVkownvN0
広末が早稲田入る前ぐらいの中高生にはブームだった
166名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:16:40.20ID:QXyLlrnJ0
TVドラマの視聴率の黄金期とたまたま重なったのがデカいんだよな
広末がブレイクする下準備をしたのが内田有紀で、内田有紀によってショートカットが一躍人気ヘアスタイルになった
でも内田は演技が下手すぎた
広末は最初から演技はそこそこ出来た
この違い
167名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:17:02.83ID:1HQcp64b0
ビニールハウス
168名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:17:18.65ID:dJNJTquR0
>>117
広末時代はネットの黎明期で今よりもあることないこと言われてたな。

ネットがない時代に不倫する役やっただけで上目使いがあざとくて嫌い
とか総叩きになった裕木奈江って
どんな流れだったんだろ、
169名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:17:41.01ID:S/K0bJAJ0
「え?これが可愛いの?」が始めてみた印象
美形じゃないよね
170名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:17:49.99ID:oBbFpoKb0
坂本花織と広末涼子は似ている笑。
171名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:18:02.82ID:uaWpJso30
>>5
めごっちゴリ押しを忘れるな
172名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:18:39.43ID:oBbFpoKb0
ブスではないし、美形と言えば美形なのでしょう笑
173名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:18:47.02ID:IKLZHpdi0
瞬間最大風速はすごかったからな
特にショート好きに刺さったんだろう
174名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:18:51.91ID:pVkownvN0
剛力なんかとは話が全く違う
175名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:19:06.99ID:PlTHH+a+0
話題にはなってたけど、ブームとはちょい違う気がする
176名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:19:20.92ID:OKgybzwR0
>>10
わかる
ロリコン人気だよね
今で言うところの辻加護とか板野友美とかまいんちゃんとかそういう系統
177名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:20:11.99ID:W+8LjU++0
広末消えたんじゃなかったの
178名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:20:25.86ID:OKgybzwR0
>>11
クソ笑った
179名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:20:31.82ID:IO9cqPtY0
女の子は父親の不倫が許せない
男の子は母親の不倫が許せない
180名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:20:44.31ID:oBbFpoKb0
坂本香織さんも、ギョーカイ受けする何かがあるんでしょうけど、一般受けはそれほどじゃないので、ゴウリキごり押しみたいに映るのでしょう笑
181名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:21:19.86ID:OKgybzwR0
>>147
なんだこいつ ファンじゃん
182名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:21:20.03ID:RfbxTR4+0
>>177
いつ?ハイザラの時?デブと不倫の時?
183名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:21:48.53ID:3qmVBuyK0
>>14
お前の周り2,3人だけだろw
184名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:21:50.57ID:tQQliFSA0
>>168
秋元康の枕を断ったら
めちゃくちゃネガキャンされて潰された、
という噂が流れたね
嘘か本当か知らんけど
バイフォーナウのドラマあったね
極東セレナーデが原作
オールナイトニッポン2部やってた
おれは裕木奈江好きだったよ

干されて海外行っちゃった
185名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:21:57.02ID:GmdXZ09N0
>>168
裕木奈江は週刊誌がガセ記事書いたのが原因だね
186名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:22:13.63ID:y43lzLMQ0
>>175
ブームになる
話題になる
たいして違わない
187名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:22:22.61ID:pVkownvN0
今で言う辻加護ってほとんど同時期だろw
188名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:22:27.24ID:QXyLlrnJ0
内田有紀 広末涼子 遠藤久美子 内山理名 鈴木あみ 後藤真希
加護亜依 堀北真希 眞鍋かをり 酒井若菜 篠崎愛 剛力彩芽
生駒里奈 能年玲奈 永野芽郁

※ショート・ボブ系マーティングの系譜
※「乳はいらなかった」というのが最終的な結論
※たぶん永野芽郁が完成形
189名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:23:02.95ID:QRd7+Kmj0
井川遥って人気なかったか?
俺が厨房の時にグラドルでねえ・・サルになったもんだ
ちょい上だが矢田亜希子、菅野美穂辺りか
何故、女優やれてるのかわからんかったのがともさかりえ(剛力枠)
190名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:23:16.23ID:OKgybzwR0
>>23
というかこの人は女が眼中になかった感じだよ
空気って感じだった
191名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:23:29.86ID:0igKuhKU0
有名タレントも物心付いた子供から見たらただのオジサンオバサンだもんな
192名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:23:46.35ID:F0GaAlx40
早稲田大学入試騒ぎや関東連合との交流ですっかりミソをつけた
193名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:24:28.63ID:KaOdYKE00
藤崎奈々子が好きで等身大のパネルを部屋に置いてた
若かりしき童貞の過去
194名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:24:50.79ID:Pp5+fm5v0
灰皿うんこも知らないのか
195名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:24:50.86ID:pVkownvN0
早稲田入学時にはポスターに落書きされてる状態
196名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:24:53.95ID:QXyLlrnJ0
桜庭ななみ忘れてたわ
あれも広末マーケティングの産物だなw
197名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:24:57.27ID:U7XqHTj10
宮沢りえの方が人気あったと思うがなー
198名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:25:07.94ID:zW8u/gD90
早稲田合格が普通のニュースの冒頭に
199名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:25:43.13ID:YDvxFu3R0
長男君、決して「灰皿」 「広末」で検索してはいけないよ
200名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:26:14.27ID:p9jPsfDc0
現在の40代と50代で違うアイドル並べてレスしてくるの草
201名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:27:08.02ID:tQQliFSA0
あの時代はネットがなかったから
週刊誌がガセネタ書き放題だった
大衆はそれを鵜呑みにしてた
権力者にとってはコントロールしやすい時代だったろうな
 
202名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:27:13.17ID:zW8u/gD90
同じ中学の同級生に阪神の藤川監督
来年の始球式あるで
203名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:27:18.10ID:pVkownvN0
大学入るまではなぜか今の芦田愛菜みたいな
優等生キャラでうられてた
204名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:27:38.02ID:CguVElNx0
早稲田退学した頃消えかかってたよな
205名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:27:58.66ID:UxVrBsE70
山口百恵でも息子の友人からは三浦んちのおばちゃん
206名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:28:16.02ID:rFMQB89S0
本当にブームなんてあったのか疑わしい
美人でもないし可愛くもない
207名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:28:20.49ID:QRd7+Kmj0
阪神にしちゃ珍しくまともな監督だな>藤川
208名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:28:48.40ID:aSqO84qj0
私とても人気なんですっていうのが仕草や雰囲気にでてて無理だった
209名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:28:56.56ID:oBbFpoKb0
優等生キャラだったら品女なんて行かないでしょう笑
210名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:28:58.93ID:xGi17/I40
広末涼子もドーンと来たけども、世の中は安室奈美恵だったからな。あの辺は安室とモーニング娘。が異常過ぎて
211名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:29:10.27ID:0Tr6XG/j0
歌も売れた女優
212名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:29:26.56ID:iD/GZF/H0
きもちくしてくれてありがとう(直筆
213名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:29:28.47ID:wWs1rVCQ0
>>5
前者後者の意味がわからなすぎる
214名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:29:36.25ID:QXyLlrnJ0
>>201
いや違う
灰皿ウンコのネタを拡散したのは他でもない2ちゃんだよw

そもそも週刊誌の売り上げなんて大した部数じゃない
だからジャニーズ問題だって文春が裁判でバチバチやり合ってても大半の日本国民は知らなかった
215名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:30:13.79ID:PTXqz+Cw0
オールドメディアがブーム言ってたから
ブームは作られてたよ
216名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:30:56.10ID:NhgHe0860
なんか顔つきが変わったな
217名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:31:04.97ID:+mRuywC10
きもちく? 嘘だろ…
218名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:31:05.72ID:dyzyzdYT0
昨今は良くも悪くも多種多様で世の中一点集中など皆無だし
意図的に作り出したブームではなく自然と巻き起こすブームは
もう生まれないだろうな
219名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:31:29.42ID:KwkdteIB0
かあちゃん天使だったとは息子の口からゆえんだろ
照れだよ、照れ
マジで恋する5秒前のPVを周囲が知らんわけないし
並のアイドルならあんなん作ってもらえん
220名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:31:54.26ID:bSo/019K0
当時参院議員の末広まきこが自民党鞍替え騒動でバッシングされてて
そのちょい後に広末の早稲田入学騒動あったから
ワイドショーで広末と末広を言い間違いするコメンテーターが結構いた
221名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:32:18.81ID:/87tCxuE0
マジで恋する5秒前でオナニー 100回ぐらいしたわ
222名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:32:25.90ID:rFMQB89S0
歌聴いたことあるけど正直上手くないしくぬ
223名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:32:34.52ID:uuR0PdG70
広末は日本のてっぺん取ってるのは間違いない
224 警備員[Lv.7][新]
2024/12/24(火) 07:32:49.33ID:6ZZEdb7Y0
関東連合と付き合わなきゃな
もっと活躍できたろ
225名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:33:02.35ID:QXyLlrnJ0
>>218
>自然と巻き起こすブーム

広末ブームを作ったのはフジテレビとヤングジャンプと電通だよ
メディアコントロールそのものだよ
226名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:33:06.28ID:n6bAvRJZ0
灰皿も教えてあげないと
227名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:33:52.88ID:IKLZHpdi0
恋する5秒前はわりとみんなえっこの路線?ってなったんだよな
228名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:34:20.22ID:oBbFpoKb0
相手(異性)への関心を、「ドイツ軍のヘルメットのような髪型」などと嫌な感じの言葉でしか表せない弱者男性に粘着され人気があったというイメージはありますが、主演ドラマもなく、ヒットチャートに上がるようなヒット曲もないといった点では、やはりゴウリキ感が感じられます笑
229名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:34:33.23ID:0Tr6XG/j0
>>222
上手くはないけど刺さる
ガッキーの歌と同じだな
230名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:35:03.23ID:tQQliFSA0
竹内まりやだっけ MK5
231名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:36:09.45ID:2vWxLczR0
早稲田大学は広末の入学で専用トイレを用意した
232名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:36:21.92ID:pV+w6kjR0
>>1
そんな事いうと知られちゃいけないこと子供にほじくられやん
233名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:36:28.80ID:5k7Q+tZ/0
枕で成り上がったなんてこと恥ずかしくて絶対言えないだろうな子供には
234名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:36:57.41ID:xeUtV7cZ0
ビーチパラソルやったけ?最強だったね
235名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:36:57.58ID:cbAQA3Rx0
>>227
そうそう
広末は最初ジッパーやキューティーなど青色系のファッション誌に出る事が多く
ファッションモデルとしてサブカル系の媒体に出る事が多かったから、あんな風にメジャーなアイドル路線で行くとは思ってなかった
236名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:37:13.87ID:KwkdteIB0
ビーチボーイズもポッポ屋も
ないことになってんのか
お前らの中じゃ
237名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:37:24.79ID:k+6R47rR0
灰皿だけは知られちゃいけない
238名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:37:32.81ID:RotVrG3x0
クレアラシルのCM見せてやれ
239名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:37:57.53ID:cZodbb2y0
女が輝くのは25歳までだから儚いね
240名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:38:18.86ID:1XvZa5wB0
クレアラシルからのポケベルがピークだったな
241 警備員[Lv.3][新芽]
2024/12/24(火) 07:38:45.32ID:/IPPCoTd0
エンクミ派でした
242名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:38:47.75ID:MygtBMXJ0
俺だってこんなにヤリマンだったなんて
信じられねえよ!
あんなにピュアっぽかったのに

のりピー姐さんよりはマイルドだけど
243名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:39:02.43ID:UI6URqbl0
近所の美容室に雑誌の切り抜き持って行って広末カットにしてもらった思い出
244名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:39:25.26ID:oBbFpoKb0
林真須美は広末に似てる笑、これはちょっとブレイクした記憶があります笑
245名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:39:26.36ID:2dCEFlNA0
自分の母親が灰皿うんこって呼ばれたら嫌だなぁ
246名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:39:56.62ID:0Tr6XG/j0
>>242
高知のハチキンって金玉8個って意味だからな
247名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:39:59.85ID:UI6URqbl0
当時中学生女子にも人気あったよ
カラオケでもよく歌った
248名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:40:01.64ID:O0hkxo0A0
>>34
さんまにセックスしようよ とか言ってたのさんまのまんまでばらされて慌ててた

親世代とも平気なんだね この人
249名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:40:05.32ID:MygtBMXJ0
>>231
なにその宝箱

本人確定グッズのみってこと?
俺なら住んでたわ!
250名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:40:11.37ID:/H+YCau70
今見たら当時の広末ってそんなに可愛くないよな
251名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:40:14.89ID:Q9nj+cbs0
>>1
嘘みたいなのはこいつの男漁りだろ
252 警備員[Lv.27]
2024/12/24(火) 07:40:38.42ID:2neNSkGe0
35だけど広末ブーム記憶にないんだよな
知ってる頃には奇行とかしてて頭おかしい人扱いで既に人気なかった気がする
浜崎宇多田モー娘が流行ってたのは覚えてるのに
253名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:40:48.46ID:0Tr6XG/j0
>>250
山之内すずみたいな感じだと思う
好き嫌いは別れる
254名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:40:56.85ID:xeUtV7cZ0
しのさきともえ?ウェイ!とか言うやついたやろ!あいつ今何食わぬ顔でコメンテーターしてたわ
255名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:41:13.93ID:O0hkxo0A0
>>40
わかる
一部なんだよね
そんで世間の人若者の98% はそれを覚めた目で見てた
256名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:41:29.90ID:oBbFpoKb0
坂本花織さんって広末に似てるよね、今はこれじゃないですかね笑
257名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:41:34.73ID:MygtBMXJ0
>>250
整ってるかったらそうではない
あの頃の年齢、全体の雰囲気
一過性の魅力だと思う
258名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:41:40.82ID:YqmjpF9Y0
>>250
逆だな
259名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:41:48.77ID:aU0V5n0s0
あの当時はキムタクに安室奈美恵の二大巨塔に
反町に竹野内にモー娘。と大きな波が多くて

SPEEDと広末涼子もここには居れるけどブームとはなんか違う
260名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:41:48.93ID:qjgWCTe90
>>1
もう息子とそんな会話してないくせに
261名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:41:52.66ID:uuR0PdG70
歌がどうこう言ってるヤツらは当時を知らないね。完全にズレてる
あんなもんCMで爆発的に売れたからアイドル路線に切り替えてはじめただけ
262名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:42:03.50ID:xeUtV7cZ0
>>252
全然世代じゃないやん!!
263名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:42:21.29ID:tQQliFSA0
>>241
この肉片はなんなの
264名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:42:47.42ID:QXyLlrnJ0
>>235
アイドル冬の時代に一瞬空いたエアポケットに収まっただけの人だからね
モー娘。大ブレイクでアイドル文化が復活して以降は完全に空気
実際の全盛期は賞味1年も無かったかも

青文字系雑誌はフィットしてそうでせず浮いてたな
田舎の子だからどう頑張ってもサブカル感は演出しにくかった
篠原ともえと仲良しアピールとか色々あざとくやってたんだけどw
265名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:43:19.57ID:nTWzx8Qk0
雑誌BOONで表紙になる前にインタビュー記事で出てて衝撃的にカワイイと思った記憶ある
その時BOON読んでた周りのヤツも皆がすげーカワイイ娘がて話題になったのよ
266名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:43:44.22ID:2ng7e2Ym0
ダーリンアイライクユーダーリン いい!いい!

って舐めた歌詞が許された程の存在
267名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:44:35.93ID:IKLZHpdi0
今でいうボーイッシュ要素も若干入ってた気がする
268名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:44:40.36ID:lnn9a1DO0
>>250
若い頃と今とで方向性が違うけど比較的最近のスケベ感が好き
269名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:44:43.83ID:MygtBMXJ0
濃い目が多かった時に
田舎から出てきた野暮ったい子
ってのがカウンターだった
270名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:44:55.92ID:zXkbDKwx0
>>23
広末が食ってきた男はワルも多いんだけど
271名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:44:56.14ID:O0hkxo0A0
というか私はそんなブームがあったことすら知らんかったよ
なんか2000年頃に奇妙な行動とか覚醒剤の噂でワイドショーのネタにされててそれで中高年まで一気に 知名度が上がった感じの人だよね カテゴリー的には ワイドショータレント
号泣議員とか小保方さんとか大澄賢也と小柳ルミ子みたいな感じ
272名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:45:18.77ID:hVSRiT3F0
当時の人気はガッキーや広瀬すず、橋本環奈より遥かに上だった
273名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:45:22.62ID:QxV33hJ00
ブス専で熟女好きだった浜田雅功も広末涼子を初めて生で見てコレは凄いて思ったそうよ
274名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:45:39.46ID:ZNCc/p/s0
>>4
母親の浮気相手へのエロラブレターを見つける(最近)
275名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:45:47.41ID:IKLZHpdi0
こういうのは世代が少しズレると感覚が共有できないからな
276名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:46:14.32ID:2Fmy8v6M0
>>6
ムーブだな
277名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:47:16.88ID:2AhDQjwE0
>>271
ぜんぜん違うから離島のカッペのご意見表明って感じ
278名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:47:31.90ID:1SFLeeqC0
こいつがCMで吐いてたエアマックス95は今やプレミア
279名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:47:32.86ID:zXkbDKwx0
広末は親が売り出し資金を出してたのも大きい
280名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:48:01.25ID:RSaSFHRR0
この世代だと一番かわいかったのは中島礼香だな
281名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:48:05.14ID:cbAQA3Rx0
逆に最近亡くなった中山美穂なんかも「バブル顔」というか、ゴージャスなのが好きな世代にしかウケないだろうね
50代はやたらミポリンすごかったと称賛するが、バブル時代を知らない世代は中山忍の方が好きだという意見が多いはず
282名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:48:52.59ID:Zup7id6o0
灰皿うんこてどういう状況?
283名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:48:55.27ID:n4SGDrxe0
>>267
ボーイッシュまでじゃないが言われてみると若干フェミ(中性)っぽかったかもな
284名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:49:02.05ID:mRn2plDq0
ショートカットが好きじゃないから個人的にはあんまりだった
広末よりちょっと前にブームになった内田有紀もだけど
285名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:49:15.24ID:hjtEEZa80
この長男は誰との子ですか
286 警備員[Lv.25]:0.07756925
2024/12/24(火) 07:49:38.02ID:K8DMoPC40
>>85
なるほど
287名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:50:07.40ID:2Fmy8v6M0
>>252
広末世代は40以上だな
細眉アムラーたちに対抗したのが広末の太眉だった
あの時代に唯一と言ってもいい
時代に逆らってた広末涼子という
存在はたいしたものだったわ
288名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:50:24.45ID:nG09sT/10
息子からしたら検索しても灰皿とかきもちかったしか出てこないような親だろうしなぁ…
289名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:50:28.84ID:n4SGDrxe0
>>278
あの色は通称ヒロスエだからな
290名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:50:29.64ID:jCtV3qq00
やっぱブームと言えば松田聖子かな
あの頃の女みんな聖子ちゃんカットしてた
291名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:50:53.82ID:6EwxofLY0
>>176
辻加護は20年前だし、板野やまいんちゃんは10年前だろ
292名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:51:07.53ID:1ccqZqsR0
>>247
広末とタメの女だけど中学生当時女子からはめちゃくちゃ嫌われてたよ
好きな女子なんて見たことないわ
男には人気あったと思うけど
293名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:51:19.76ID:7PUIZD900
>>85
お前さては本人だな?
294名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:51:25.08ID:xeUtV7cZ0
>>290
お前何歳なんよ!スラダン世代じゃないな!
295名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:51:26.96ID:vvy2EjNn0
きもちく
296名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:51:51.72ID:n/TQUGpI0
日本男児の好きな顔だよね
こんな鼻した女モテるよね
ショートカットってとこも中年日本男児の好みだし
297名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:51:52.86ID:YLCvqxE10
ドコモの店頭ポップ(等身大の人形のやつ)が盗まれたってニュースは見た記憶だが、
あんなでかいのどうやって盗んだんだ?と、読んだ当時思ったな
298名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:52:05.91ID:6YRku20R0
テレビや雑誌やCDの最盛期だな
299名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:53:00.99ID:RotVrG3x0
広末はビーチ・ボーイズ出た辺りで
既に人気が落ち着いてきてたイメージ
300名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:53:47.63ID:n4SGDrxe0
>>287
ぜんぜん時間軸が違うからアホみたいな妄想
301名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:54:11.86ID:xeUtV7cZ0
土曜日部活から帰ってきたらスラダン見てたやつらぐらいしか広末わからんやろ!世代じゃないやつは書き込むなよ!
302名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:54:39.85ID:cfu4bznn0
母ちゃん灰皿って何だ?
303名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:55:31.05ID:jCtV3qq00
>>294
バブル世代です
校内暴力全盛の時代ですね
信じてもらえないのですが、教室でタバコを吸ったり
校内でバイクを走ったりは本当にありました
今から考えたら信じられないですよね
304名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:55:43.04ID:vOAZRQ7J0
広末の場合は芸能界を牛耳る某爺さんに嵌められたんだっけ?
早稲田入学あたりからスキャンダルを色々盛られて可哀想ではあったな
305名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:57:08.46ID:KK+kyI4K0
自分は好みじゃなかったけど
広末人気はとんでもなかったな
306名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:57:31.08ID:dJNJTquR0
>>185
「おじさんキラー」とか言われてたな
ドラマで緒方拳の不倫相手役やっただけで、
当時の主婦層を刺激するには十分すぎる通り名だった
307名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:58:07.83ID:2Fmy8v6M0
>>300
違わねーよ
アムラーが96年くらいで
そこに広末が割って言ったんだよ
それで広末は眉毛は細くしませんって言ってたくらいだ
308名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:58:29.25ID:owOw6qda0
広末に嵌らなかったから、歌ってる姿しょっぺえなあって当時思ってたわ
309名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:59:01.94ID:oBbFpoKb0
坂本花織さんにちょっと土人が混じったらこういう顔になるのでは笑
310名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:59:07.88ID:xeUtV7cZ0
>>303
ジジイを信じます
311名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:59:43.94ID:v5metSNa0
俺が広末涼子を知ったのは
サイボーグクロちゃんのヒロスエからだなぁ
【芸能】広末涼子 「ヒロスエブーム」知らない長男から「嘘だろ?」と言われ…「今だと考えられない」  [湛然★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
312名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:59:45.96ID:hVSRiT3F0
本当に人気だったのは95年-98年の3年くらいだよな
99年にはかなり人気落ちてた気がする
313名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:59:46.26ID:+mRuywC10
ヒロスエムーヴなら知ってるぞかーちゃん
314名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:01:14.32ID:hKqdodD90
>>308
歌から入ってる時点でアンテナ低い
315名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:02:00.47ID:oBbFpoKb0
緒川たまきさんのショートヘアは大正ロマンみたいなモガ風に映るのに、何が違うのでしょうね笑
316名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:02:42.88ID:j/LWPRLS0
>>225
当時のヤンジャンは広末グラビアとサラリーマン金太郎が二枚看板だったね
317名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:03:06.53ID:oPM4yiAj0
みんなヒロスエでシてたよな
318名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:03:15.22ID:KFeB6KWs0
>>307
その前からヒロスエは売れてたんだよ安室のほうがあとだハゲ
319名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:03:18.35ID:oBbFpoKb0
配偶者に選んでいる男性を見ても、かけ合わせたら坂本花織さんみたいな顔の子供になりそうですね笑
320名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:03:25.56ID:xeUtV7cZ0
一番驚いたのはWANDSの上杉昇をちょっと前に動画で見た時!変わりすぎてわからんかった
321名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:03:26.01ID:owOw6qda0
>>314
何から入ってたの?
322名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:03:59.32ID:j/LWPRLS0
>>312
99年はAO入試に数々の奇行と大きく株を下げたからね
月9も爆死だし
323名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:04:19.44ID:cfu4bznn0
>>312
大学に入ったあたりから広末がおかしくなって自分から人気落とすようなことしてたしな
324名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:04:38.75ID:2vo9dSm50
広末のおかげでショートヘアーが市民権を得た
325名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:04:40.83ID:uY05zBmO0
>>4
下一択やろ
上はだれでも隠してきたやん
326 警備員[Lv.17]
2024/12/24(火) 08:04:52.64ID:Y5qnkCHo0
>>1
そっち?
入ってくれてありがとうの方が有名やもんな
327名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:05:22.39ID:j/LWPRLS0
>>318
>その前から

田中麗奈が幅を利かせてたような
328名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:05:29.93ID:JugID3B10
ロンバケの広末がピーク
329名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:06:13.58ID:xeUtV7cZ0
>>327
なっちゃん微妙すぎて幅をきかせてませんでした
330 警備員[Lv.4][新芽]
2024/12/24(火) 08:07:31.69ID:/IPPCoTd0
>>263
それモリクミ
331名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:07:34.30ID:1I094+Cu0
腐りきった政治家官僚皇族医者外人を潰せ!!
332名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:07:48.89ID:6p+q+tq90
子供が心配
333名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:08:25.61ID:Op/TERU30
>>62
ショートカット系だよな
内田有紀
広末涼子
遠藤久美子
上戸彩
334名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:08:27.92ID:1/X3TE8M0
最近もきもちくブームだったろ
335名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:08:41.64ID:oGLiI2GI0
>>22
なつい。
今はAIで合成だもんな。。
336名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:09:10.59ID:2vo9dSm50
広末似が売りのAV女優は全員ブだったから広末の顔は奇跡のバランスなんやろな
337名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:09:11.18ID:WzhufN620
>>303
スクールウォーズ世代w
338 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/24(火) 08:09:30.40ID:rovwSHqq0
品女周辺に見に行こうとしてた奴らもいたなw
339名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:10:22.70ID:GLsUCJm70
僕は葉月里緒奈
340名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:10:31.91ID:xeUtV7cZ0
夜もヒッパレやたけ?あの頃よく歌番組見てたよな!TRF ばかり出てた記憶しかない
341名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:10:51.32ID:E9BUTxPD0
>>5
頭悪いなら無理するな
342名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:12:11.26ID:IY61B3GN0
まあ俺は広末の二学年下だけど当時からなぜこんなブスがって思ってたわ
343名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:14:04.53ID:pp2HfpuY0
全く理解できなかったな
ネットが無い時代で助かったろう
344名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:14:06.04ID:YOqDFJ8n0
2万人は嘘だから安心しろ
345名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:14:15.70ID:8fFtEz6L0
若い頃は全く興味なかったけど30超えてからの広末がめちゃくちゃ好みなんだが
346名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:14:24.94ID:FAi3MiUW0
若い頃は全く興味なかったけど30超えてからの広末がめちゃくちゃ好みなんだが
347名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:15:01.06ID:JqqepPA+0
キムタク、安室、辻加護
348名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:15:02.61ID:JT7wiira0
俺は奥菜恵派だった
後で辛い思いしたがw
349名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:16:23.04ID:xeUtV7cZ0
俺はかとちゃんけんちゃん見てた少年時代に戻りたいわ
350名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:16:38.95ID:ydcQPUyv0
>>302
トイレだろうが!!
351名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:17:32.23ID:jLIMvjzD0
>>250
内田有紀は今のほうが好き
352名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:18:05.92ID:wOwJTGs40
陸上走り高跳び、品川女子のアンチコギャル文武両道清楚系ショートボブ女子
353名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:18:16.43ID:IBv41RP40
FF8に母親がモデルのキャラが出てる気持ちってどんなんなんだろうな
想像もつかない
354名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:18:29.50ID:xeUtV7cZ0
広末と年同じなん今気づいたわ!俺よりお姉さんと思ってたわ!!
355名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:19:10.87ID:p0N8z2Zs0
>>277
気候でワイドショーが取り上げるまではロリコン以外の世間の人たちはほとんど知らんかったよ

あれで一気に知名度が上がったもん
356名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:21:00.47ID:IkFrZ6tw0
>>50
そんなことないよ
357名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:21:13.91ID:4f5g/x+Z0
凄かったよ、アイドル誌(エロ系)が広末だらけになってた
358名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:21:51.82ID:IkFrZ6tw0
>>13
だよな。何人かいる内の一人だよ
359名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:22:16.07ID:9CQedFy/0
小沢健二に似てる
360名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:23:24.38ID:sYLuZiIY0
>>355
お前以外がここで話してる内容と数年以上遅れてることを理解して黙ろうかカッペ
361名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:24:01.11ID:ZNCc/p/s0
>>307
お前絶対世代じゃないだろ
362名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:24:02.89ID:RotVrG3x0
なんで最近のことはすぐ忘れるのに
こういう昔のことはよく覚えてるんだろうな
363名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:25:47.55ID:tep7acwj0
いい歳こいてまだ俺異端やってる俺は違った爺さんたちw
364名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:26:22.95ID:KnIa+YFz0
>>14
おまえの周囲中心に世の中回ってるとでも思ってんのか
365名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:26:59.16ID:47Ge5bHl0
灰皿う◎こがピーク
366名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:27:00.27ID:oBbFpoKb0
緒川たまきさんを不美人だという人は、女性にもほとんどいないと思うのですが、この人はそれと造形的にほとんど似たようなものでありながら、林真須美さんや坂本花織さんの方に近い何かを感じさせるところがあるのでしょう笑。トレードマークにしたがっている髪型についても、「ドイツ軍のヘルメットのようだ」とアスペの弱者男性は粘着して言います。
367 警備員[Lv.27]
2024/12/24(火) 08:27:14.76ID:2neNSkGe0
>>284
内田有紀はちょっと長いぐらいの時が好きだな
広末はあの髪型ぐらいしか似合ってないけど
368名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:28:15.38ID:KnIa+YFz0
>>59
桜井???
そんなんおまえだけやろ
高橋由伸の女版やろ
369名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:28:17.67ID:E1x0+TID0
ヤリマン母に人気の面影が見当たらなかったのか
370名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:28:39.36ID:hUI6DCBt0
広末がcmで履いてたのがきっかけで
エアマックス95 が大流行したとか
371名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:29:26.02ID:KnIa+YFz0
>>83
別にそいつらと競合してへんやろ
そいつら歌メインやろ
372名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:31:35.82ID:/eYrOMd70
最近このネタよく使うな
鳥羽とはどうなった?
373名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:31:38.89ID:wOwJTGs40
広末が高校生だったときの96〜98年リアルタイムで見てたけど、確かにまあすごかった
コギャルブームでみんな茶髪だったの1人だけ黒髪ショート
内田有紀は広末ほどではなかったというか将棋倒し死亡事故で消えた
374名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:32:01.87ID:hfOLFN/z0
>>1
灰皿うんこ、きもちくおばさんの母親みていたら、長男の反応が一番正解よな
売れていたのは事務所のおかげ
375名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:33:05.67ID:KnIa+YFz0
>>373
内田有紀はなぜか小室ファミリーに入団させられとった
376名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:34:10.22ID:/nnGBGmL0
痛々しいから記事にしたるなよ
377名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:34:13.73ID:FO31zbHq0
便乗して話題を拾おうと、一般入試でチャレンジしていた芸人いなかった?
378名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:34:25.79ID:Iy+7DNcD0
広末が歌ってた金田一少年のアニメの主題歌好きだったな
379名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:34:56.67ID:/nnGBGmL0
あの年代だと内田有紀が天下とったな〜
380名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:35:43.26ID:n/TQUGpI0
>>84
付きまとった一人は芸人になってるが許せん
381名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:36:43.51ID:BguJlco00
内田有紀、安室奈美恵が人気だった頃に出て来たのが広末だから
なんでこの薄顔が人気なんだって感じだったが
その後のアイドルはみんな基本的にこのつるっとした薄顔タイプが、一番人気出るようになった気がする
加藤あい、上戸彩、新垣結衣とかこの延長上だろう
382名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:37:24.84ID:yhQxK1nE0
内田有紀は本当に別格だった
おばさんになっても未だ別格だし
383名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:38:02.80ID:36CAf6ir0
おにぎり感があったよね
384 警備員[Lv.17]
2024/12/24(火) 08:38:13.83ID:GoTp+3X40
テレビ、芸能界ってその世界の中だけの価値観だけで作ってるんだろ
オールドメディアって謂れてる自覚が薄いわ
385名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:38:25.21ID:MhQ67GAp0
息子「マジかよ…検索してみよ…ポチポチポチ」

息子「灰皿!?」
386名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:39:22.21ID:U0nx9Iem0
広末涼子
奥菜恵
遠藤久美子
深田恭子
松本恵

キレる世代ではこの辺りだった
387名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:40:24.53ID:j4ow0iWj0
実際ポケベル~ビーチボーイズあたりまでは天下とってた

早稲田大学やら悪い男との付き合いが噂され始めてからは堕ちた
388名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:40:46.49ID:dYBavBPq0
>>274
きもちくしてくれて
389名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:41:02.82ID:KnIa+YFz0
>>75
>>221


390名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:41:05.08ID:oBbFpoKb0
この彼女のファンを構成するアスペの弱者男性からすると、「君の髪型はドイツ軍のヘルメットのようだね」とからかいたくなるような何かがあるのかもしれません笑。そして、この人とほとんど似たような造形でも、緒川たまきさんにはそのような言葉をかけたいという欲望が喚起されないのではないでしょうか笑。
391名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:41:15.21ID:gaOvi0eZ0
息子はとっくに灰皿ウンチには辿り着いてるだろうなwww
392名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:41:46.27ID:JnPK124z0
>>26
灰皿の経緯を知らんのだが詳しく語り継いでくれ
393名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:42:11.82ID:dYBavBPq0
中尾彬にも到達してるかね
394名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:44:39.35ID:BguJlco00
宮沢りえのへーヌード写真集サンタフェも女が持ってた。異常ブーム
395名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:44:42.47ID:QOkdfa+g0
44なのに可愛いなぁ
396名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:46:02.65ID:oJNYA1Oi0
手話ちゃんのチンポしゃぶった人
397名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:46:10.23ID:uH6leTm10
長男も、「おまえのかーちゃん、灰皿ウンコ」て言われたんだろうな
398名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:46:35.76ID:cC+oz/900
今じゃキワモノに片足突っ込んでる部分もあるけど一時代築いたのはマジ
というか全盛期に比べるとどうしてこうなったってくらいの迷走っぷり
399名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:46:47.38ID:FaVG2/kx0
それより現在の有り様を気にしろよ
400名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:47:21.01ID:m/gGyKRC0
長男がアホなのはわかった。
401名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:47:30.04ID:U52wEzUA0
ママがMUTEKIになれば今でもどれ程の影響力あるか良く判ると思うよ
402名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:47:51.99ID:Dfmh+mSO0
ここで偉そうに灰皿って言ってる奴もネタ元は全て5ちゃんだからな
おまえらの知能と情報源なんてそんなもん
403名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:47:58.32ID:3L4l0zkS0
>>398
小向美奈子以上の転落者知らないわ
404名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:49:25.50ID:oBbFpoKb0
アスペの弱者男性からすると、「君の髪型はドイツ軍のヘルメットのようだね」と話しかけること自体が、もうすでに愛の告白なのかもしれませんが、花はそれなりにキレイでも、変な虫を惹きつける花はやはり女性受けしないのでしょう笑。
405名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:50:11.87ID:df70FSsc0
マジ恋の時に中学生だったアラフォーだが
好きな人は好きだったけど嫌いな人はとことん嫌いって感じだったな
当時人気絶頂だったSPEEDも同じ感じで好き嫌いが真っ二つ
406名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:50:44.83ID:JwaGVoRL0
うちの嫁も20年前は可愛かった
今はゴッグみたいになってしまったが…
407名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:51:49.15ID:KT5b/avY0
末広真紀子のてんむすブームもあったな。
408名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:52:34.18ID:5Te0Fpgb0
今から知ったらただの節度の無い娼婦だし仕方ない
409名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:52:47.37ID:EqULdPcf0
西川貴教のANNの踊るダメ人間日記で広末の早稲田入るために勉強頑張りたいのに全然やる気が出ないやつ好きだった
410名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:54:18.46ID:EqULdPcf0
入団数年は同級生の藤川球児が将来阪神の監督になるとか夢にも思わなかったわ
411名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:54:42.33ID:wOwJTGs40
内田は広末より2年前の94年にブレイクしたけど、やっぱり当時からバーニングのゴリ押しがチラついて闇を感じていた
412名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:55:03.29ID:UxVrBsE70
>>406
ゴッグ「俺はそこまで酷い体型じゃないぞ!」
413 警備員[Lv.10][新芽]
2024/12/24(火) 08:55:48.26ID:DvtFho9i0
人気はあったな
けど過去の話をしちゃうと検索して今の話題が出てきちゃうんじゃないの?
414名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:57:04.29ID:yfSN5Udu0
あの頃は透明感凄かったからな
ああいう娘がこんな汚濁に塗れてしまうんだから芸能界ってほんと汚い世界なんだなと思う
415名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:57:35.37ID:9ZPvNYjE0
ヒロスエ全盛期には漫画のヒロインやイラストがヒロスエっぽいルックスのキャラで溢れてたな
416名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:58:08.03ID:zRaX+JCt0
>>402
人間の記憶なんて簡単に書き変わるからな
417名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:58:32.87ID:Eh1+8LUz0
灰皿
418名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:59:37.99ID:3wwRMU+v0
>>5
こいつ何言ってんの
419名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:01:13.25ID:6/lolJyj0
あの頃は既存の王道アイドルブームが崩壊していて
雑誌にはイエローキャブのエログラビアばかり入り始めている中で
ヤンジャンが清純派JK美少女路線でプロデュースしまくったから一気にヒットした
420名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:01:15.61ID:i5dgCW1K0
>>14
周り(お父さんとお母さん)
421名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:01:56.78ID:MWiZ/5P70
俺は全然いいと思わなかったけど、周りは可愛いと言ってたな
それが入ってくれてきもちくしてくれてとか書いちゃうんだから
422名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:02:01.32ID:SSiPtKMp0
まだ長男が話してくれるだけ感謝だな
あれだけ色々あったのにw
423名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:02:18.28ID:jjITci0K0
ごり押しの時代は今も昔も変わらない
424名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:02:27.16ID:30b1Z8uG0
人気あったのJKまでの2,3年くらいだったな
大学以降はみんなうんざりしてた
一瞬の花火で終わった
425名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:03:36.19ID:zcg3dfyq0
色んな芸能人の顛末を見てるとあの世界で正気を保って続けられる人ってある種異常なんだろうね
普通のメンタルだともたない
426名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:05:38.36ID:d2mtDpy40
当時女の敵と言えば広末だったな
あの売り方はヤバいと思った
427名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:06:59.94ID:XzpePK4j0
>>422
子供は可愛がっていたのでは?
428名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:07:52.51ID:okHS8Osp0
きもちく婆さん
429 警備員[Lv.12][新]
2024/12/24(火) 09:07:58.93ID:fFVWgZ8u0
早稲田入ったあたりから消えた印象ある
430名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:08:47.08ID:Su5lUk9T0
年代ズレてるカッペ多過ぎで笑えるwカッペは広末遅いんだなw
そしてお前らの記憶から消え去られてる相川七瀬w
431名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:09:14.12ID:FvAOd+5m0
まあすごかったよね
432名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:10:59.77ID:FvAOd+5m0
当時本屋でバイトしてたけど広末と奥菜恵が表紙の時だけ雑誌の売上が露骨に違った
433名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:12:24.86ID:E/pU7FRc0
ブームってほどでもないだろ
434名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:12:32.32ID:Nobc8Syu0
>>429
頭はいいんやな
435名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:13:10.43ID:Su5lUk9T0
>>434
芸能枠に決まってんだろボンクラw
436名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:13:24.32ID:wwU7QIAr0
ママの同世代として長男くんに教えてあげたい
あの頃、日本中の男子は一人残らずみんな君のママに恋をしていた
そんなのは今の芸能界に一人もいない
ただ、ほどなくして日本中の男子は君のママの闇堕ちに心底驚いてガッカリさせられたことも合わせてお伝えしておきたい
いや、むしろこっちをメインで必ずお伝えしたい
437名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:14:54.28ID:ObxWDRyu0
今やただの淫売婆さんだからな
438名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:15:04.36ID:M0R8cDFA0
>>85
すげえ
439名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:15:05.02ID:oBbFpoKb0
「カワイイ」「若い」といったバカみたいな褒め方しかしないオバサンタレントだらけのテレビって、くだらないですよね笑。そりゃ、テレビなんて見なくなりますよ笑。カレー事件当時の真須美さんは36歳ですよ?笑。
440名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:15:30.51ID:vz0x7DjP0
キャンドルとの子供?
441名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:16:30.80ID:i6BKOA230
>>436
してません主語デカくすんな
442名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:17:22.08ID:VhADtKne0
スエヒロブーム?
なんだそりゃ
443名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:18:40.68ID:tzk+pJRV0
>>318
小室ファミリーが1番ピークの頃
アムラーは95年くらいから流行って
96年なんてアムラーばっかだった
そこに広末のポケベルCM流行って
広末人気爆発していった
デビューの95のクレアラシルの頃は
そこまで広末知られてない
ヤンジャンで話題になって
ポケベルで爆発翌年ビーチボーイズの流れ
上で書いた私は眉毛太いってのは
マジで恋するをHEYHEYHEYで歌った時に
言った言葉
444名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:18:45.98ID:7M/+YIFU0
サンタフェの発売でヒロスエから宮沢りえに乗り換えた奴いたな
445名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:18:57.46ID:Nobc8Syu0
おくりびとしか知らないしそれさえ見てないけど関東連合の記事なら読みました
灰皿の話が本当なら怖いなって思いました 
薬物って
446名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:19:19.80ID:Ieyts4/b0
マジで呉懿する5秒前のときは可愛かったけどな
447名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:20:03.38ID:d2mtDpy40
森高ブームというのもあったよ
448名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:20:34.43ID:oBbFpoKb0
坂本花織さんがフィギュアチャンピオンというのは、今の芸能界に通じる何かがありますね笑。参加者が限られた狭い世界で、女王になっているのでしょうけど、部外者からはそれほど優れて見えないという笑。
449名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:20:48.54ID:tzk+pJRV0
>>444
全然違うわw

サンタフェは91年
広末は95年くらいのデビューだ
お前らいい加減すぎる
450名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:21:59.28ID:tzk+pJRV0
>>445
あの頃の広末バッシング酷かった
犬の肉球が好きってだけで
頭おかしいみたいな
ボロカス記事書かれてて意味不明だった
451名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:23:42.51ID:E2E29aXF0
マジで恋する5秒前の時の広末が16歳、長男が18歳
つぢちゃん長女の時もだけど時の流れを感じる
452名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:23:50.91ID:wkVZtKeW0
こんなヨゴレになる予感はしてた
453名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:25:25.23ID:74AaJQnJ0
ヘタな騒ぎさえ起こさなければ
この人は正にトップ中のトップ
正統派トップ女優なってたよ。
454名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:25:31.19ID:oBbFpoKb0
本当にハニウより優れたフィギュアスケートが出来るものは存在しないのでしょうか?お祭りで曲芸をやっている中国雑技団の人よりずっと運動神経悪そうにしか見えないのですが笑
455名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:25:49.13ID:d/WLCmJm0
>>406
ゴッグ検索したらカッコ良かった
お前の嫁さんイイな
456 警備員[Lv.15]
2024/12/24(火) 09:27:18.56ID:jgjVQ+RK0
テキーラ灰皿流行ったよ
457名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:27:26.84ID:nBRGX29V0
サセ子
458名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:27:37.33ID:d2mtDpy40
マジ恋もあれだけど大スキもヤバかった
なんやこの曲はと思った
まあ買ったけどな
459名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:27:51.98ID:Z+yIFfeg0
ヒロスエと言えば幕張だよな
460名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:29:12.40ID:DKwPhQ2M0
全盛期の時でも良さ分からなかったわ
461名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:29:21.36ID:2G+Dwmev0
>>4
【芸能】広末涼子 「ヒロスエブーム」知らない長男から「嘘だろ?」と言われ…「今だと考えられない」  [湛然★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
【芸能】広末涼子 「ヒロスエブーム」知らない長男から「嘘だろ?」と言われ…「今だと考えられない」  [湛然★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
462名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:29:30.46ID:oF2BLfLK0
5秒前の英雄
463名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:30:14.11ID:P+yzsYGz0
>>110
ちゃうねん
先輩…西新宿…
464名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:30:30.54ID:lWVaC50m0
広末涼子
菊池桃子

母親が元超スーパーアイドルだと
息子はどう思うのかな?
465名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:30:39.55ID:oF2BLfLK0
一番可愛かったのは映画 鉄道員の時だと思う
466名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:30:50.95ID:d0/XuKGM0
広末ってまだあのキモ豚と付き合ってんの?
467名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:31:08.96ID:Auu+2rjt0
>>71
俺も生理的に不安になってたところ
468名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:32:42.03ID:b2DXdYbK0
広末の場合は時期的にライバルらしいライバルがいなかったのも大きいよね
469名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:32:59.51ID:2wy8m8kj0
一度としてドラマ映画で本当の本当にトップで大ヒットないんじゃないの?
広末主役の作品でブームになった映画ドラマ知らねえわ
470名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:33:21.37ID:eMUOH+In0
灰皿してたとは考えられない
471名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:33:30.91ID:2wy8m8kj0
鈴木亜美とかが同世代じゃね?
472名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:35:26.50ID:d2mtDpy40
ゼロの焦点は芝居巧者の中谷と木村に挟まれて公開処刑かよと思った
473名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:35:46.28ID:PElO70Oy0
絶対的な時代の頂点として君臨していた
瞬間最大風速では人気になった人はいるが、
広末はそんな1年で代替わりするようなのとは別次元
474名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:35:49.31ID:sKmJ9TtW0
90年代最大の2大ブームやぞ

広末ブーム、エヴァブーム
475名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:35:58.79ID:8mUDo7l10
知るわけないだろアホかただの芸能人だぞ
476名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:36:09.27ID:wOwJTGs40
CM女王だったけど、人気は今の川口春奈どころではなかった
(川口春奈や菊川怜は人気の割にギャラが安いという不景気時代のコスパ重視で起用社数1位になってた)
477名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:36:25.11ID:4h2GHlOY0
>>453
みたいな酷い勘違いが早稲田入学させたんだろうなぁ。
吉永小百合は次席で卒業、広末涼子は入学したことすら忘れて退学
478名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:37:04.21ID:iQ3gzemO0
ビーチボーイズの時がかわいいと言うから見たけど、あの時は稲森いずみの方がめちゃかわええな
479名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:37:34.37ID:faFaF9ec0
>>442
「肉のスエヒロ」が思い浮かんだ
480名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:38:23.28ID:2wy8m8kj0
今は思うとメディアが作り出した幻想だと思う広末ブーム

現実に広末のトップに据えたドラマ映画は大ヒットまで行ってないし曲もまあまあ売れたレベル
ごり押しにある程度は答えた存在だけど本当に意味でのトップオブトップじゃないよね
481名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:38:40.57ID:sKmJ9TtW0
1990年代最大の社会現象はといえば広末涼子と国民が真っ先に答えるレベルのブームなのにな

ヒロスエも落ちぶれたもんだぜ
482名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:38:41.76ID:kHz+W0xo0
まさかあんな性欲ばばあだとはおもわなかった。

もしかしたら縛られたりすると興奮するのかもしれんな
483名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:39:20.89ID:7Yz8Xw1m0
>>430
相川七瀬のが広末より全然かわいいわ
今でもかわいい
484名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:39:46.98ID:r53uDbez0
早稲田大学に野次馬が殺到してたよな。学生連中に紛れて乳揉んだ奴もいたw
485名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:39:55.39ID:qvxYUeiE0
だが待ってほしい、吉永小百合も頂点はキューポラのある街あたりじゃね
広末にはそれすらないかもしれんけど
486名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:40:36.90ID:2wy8m8kj0
メディアミックスで広末の名前だけは売れたけど数字に表れる視聴率動員売り上げはそこまででもなかった

今は思えば電通とかの力だったんだろうな
487名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:40:42.54ID:vb3JynIx0
篠原涼子はダウンタウンのごっつレギュラーになるまでパフォーマンスドールにいるだけのただの無名ブサだったんだよ
488名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:41:04.86ID:WtBdJBMm0
>>482
地元にいる頃から
ちょっとアレだったとか情報あったな
まぁ愛嬌あってかわいいしな
あの明るさなんだよ、人気の理由は
489名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:41:34.09ID:30b1Z8uG0
関東連合の女だって判明して世間的には話題にすることもタブーになってたな
490名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:42:05.41ID:WtBdJBMm0
>>480
全部幻想だよ
それがアイドルの本質じゃんw
491名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:43:23.47ID:2wy8m8kj0
全盛期の野島伸司でドラマ主役やっても微妙な数字を出してたように本当に意味で数字持ってなかった

嫌いだけどキムタクとかああいう本当に数字持ってる人じゃなかった
492名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:43:46.06ID:sKmJ9TtW0
ビーイング系、小室ファミリー
安室奈美恵、木村拓哉、宇多田ヒカル
SMAP、ビジュアル系バンド

これらのブームを抑えて90年代の頂点にいるのが広末涼子だったわけよ
493名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:43:50.75ID:c+UGrT720
広末は完全に反町と竹野内豊によるビーチボーイズの人気だな
反町と竹野内に感謝すべき
494 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/24(火) 09:44:36.10ID:MD0DFII20
そら10代のころからジジイのチ○ポ束で咥えさせられてたら頭おかしなるよ
495名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:44:39.40ID:RtlJT1RZ0
髭ピザにきもちくしてもらってるのが昔はお洒落渋谷系音楽家にプロデュースしてもらったヒット曲のある女優だから今例えられる芸能人いないな
ソロで売れてドラマも出てる10代いないもんな今
496名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:45:14.14ID:oBbFpoKb0
吉永小百合は子供のころからNHKラジオで声優をやっていたりと、高い知性を持ったお嬢様との定評高かったのでしょう笑。キモオタにアヒル口を見せて萌え萌え言われてるのとは違って笑。
497名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:45:28.33ID:2wy8m8kj0
>>493
そういう大物のサブで出て数字取って人気あったように見せてたけど自分がトップに立っての作品はいつも数字微妙
498名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:45:44.27ID:lWVaC50m0
>>484
女子トイレに盗撮カメラが設置されて事件になったな
499名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:46:31.49ID:ggEOHBde0
宝生舞
500名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:46:32.52ID:C0i38RY20
灰皿うんこで有名になった人。
501名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:46:54.35ID:rkdxbpg60
>>85
教員とか向いてそう
502名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:46:58.80ID:r53uDbez0
>>498 今じゃ大問題だわ
503名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:47:44.79ID:WtBdJBMm0
>>491
かと言ってキムタクは人気はあったが
演技力も歌唱力も並以下
それは今も同じ
アイドルはいかに幻想を持たせるかだけなんよ
504名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:47:56.90ID:PElO70Oy0
>>318
>>443
安室は二度盛り上がりがある
SWEET 19 BLUESやCAN YOU CELEBRATE?が絶頂期だが、
結婚して子供産んで落ちて来たなと思ったら
NEVER END、そしてR&B期とまた再起した
505名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:49:33.85ID:KKxIodsz0
そこまで、おかしい?
506名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:50:24.32ID:aAXKDckj0
当時から同性には不評だった
女からするとあんまり可愛くないらしい
ブスのくせに人気ありすぎと
507名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:50:45.48ID:2wy8m8kj0
>>503
その人気すら広末は微妙だった

小室軍団だっけも同じでブームで本物と言えない部分あったけど数字持ってた
広末はそれが微妙
508名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:51:01.28ID:6FZoSKPf0
Tail light
509名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:51:45.90ID:2wy8m8kj0
そうそう広末は女に人気なかったよな
男の中でも賛否が凄く大きかった
510名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:52:11.80ID:wIXillhc0
宮沢りえとくらべると、かなりおちるな。
511名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:52:37.66ID:NlrgnFZs0
>>507
広末は瞬間最大風速だからな
全盛期は大学進学までだから
それまでの人気は本物だよ
女だからわからんのさ
512名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:53:13.06ID:djGs1P0O0
>>176
今の例えが辻加護と板野友美て…
ご高齢の方で世代感が分からない人ですか?
513名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:53:41.73ID:2wy8m8kj0
上戸とか剛力のそこそこ成功例

ブームという意味では全盛期のモーニング娘の方が凄かった
広末は鈴木亜美よりちょっと上程度の印象
514名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:53:50.35ID:ggEOHBde0
広末って顔が薄いからタイプじゃない
515名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:54:16.92ID:oBbFpoKb0
一部の自撮り写メ女らの間で、アヒル口を流行らせた功績はあるかもしれませんね笑。しかし、そのアヒル口も広末から直接的に影響を受けたわけではなく、間に板野友美などの整形や厚化粧で際立ったアゲ嬢風タレントを挟んで流行ったものだと思います笑。
516名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:54:24.60ID:qvxYUeiE0
なんか坂本龍馬とかの、立場や時代でコロコロ変わるの評価みたいやの
517名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:54:57.45ID:lsgT7txY0
気持ちよくしてくれてありがとう
518名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:55:06.41ID:2wy8m8kj0
>>511
その風速が数字に出てないんだよ
ドラマ映画CDと売れてないとは言わないけど国民的アイドルなんて言う数字じゃない
519名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:55:27.40ID:ggEOHBde0
MOTHER
Mをとったら
other
他人です
520名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:55:35.76ID:eHQn/PeM0
正直すごいブームだったのは確か
小泉みたいなボーイッシュでフレッシュな感じ
小泉は聖子フォロワーから抜けて自分の意思で髪切ったりセルフプロデュース能力あったから女子人気も出たけど広末は男人気に特化してたな
521名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:55:57.17ID:6xrAZFvi0
>>13
それ!
522名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:56:13.73ID:2wy8m8kj0
>>516
坂本龍馬はほぼ小説のおかげやん
523名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:56:48.66ID:ggEOHBde0
いうてそんな人気あったか?
人気はあったけど
俺は興味なかったな
奥菜とかの方がよかった
524名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:56:58.14ID:tat6YCTj0
田舎の清涼感みたいなのが実際凄く人気あったけど全然好みじゃなかった内田有紀や竹内結子の方がまし
上の世代の中山美穂や宮沢りえとかの方がましだったし下の世代の綾瀬はるかや長澤まさみの方が断然かわいい
525名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:57:01.86ID:oBbFpoKb0
アヒル口の元祖は誰なのか?説は数々あるようですが、やはり口角がきゅっと上がった美人顔として有名だったのは、吉永小百合さんですね笑
526名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:57:23.09ID:2wy8m8kj0
内田有紀よりちょっとだけ上の評価
内田有紀も完全に同じ手法で売って広末よりちょい下だった
527名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:57:50.00ID:qvxYUeiE0
>>522
明治末にも龍馬評価ブームみたいのあったらしいで
528名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:58:14.21ID:NlrgnFZs0
>>518
知名度が抜群じゃん
当時はあらゆる雑誌の表紙になってた
だからこうして今でも芸能人やっていられる
529名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:58:41.46ID:2wy8m8kj0
>>523
なかった
あるようにメディアが見せて流行ってる感出してた

それに乗ってそこそこ人気あったけど万人受けしないから可愛くないとの評価も凄く多い
530名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:58:43.85ID:Jugc0lcn0
広末は新しいタイプの可愛さだったなあ
FFとかに広末顔が採用されたりもした
531名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:59:24.99ID:ggEOHBde0
>>529
そうよな
532名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:59:44.21ID:d2mtDpy40
松浦亜弥が最後のアイドルだったと思うわ
そのあとは言わなくてもわかるよな
533名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:59:52.56ID:2wy8m8kj0
>>528
うんだから剛力の成功例だよ
ただ本当のブームにはなってない
534名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:59:54.39ID:WtBdJBMm0
作られた人気というなら
ジャニーズなんかあんな下手くそでも
売れてるのは数字作ってたんだろ
と思うだろ
今の若者は
嵐とかも
535名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:00:09.26ID:UxVrBsE70
ランバダより流行ったからブームでいいだろ
536名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:01:01.48ID:ggEOHBde0
この頃の奥菜はボムに
ジャニーズの公衆便所
とか書かれててショックだった
537名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:01:12.76ID:RtlJT1RZ0
当時から広末と深田はタイプじゃないけど健康的で性欲強そうでいいと思ってたわ
ガリガリガリクソンばかり表に出すのは不妊増やすわよ
538名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:01:16.88ID:0j6Nc1gC0
広末のお宅は広末が18ぐらいに成長したらロリ顔じゃなくなったことで飽きて 辻籠へ行ったからな
その後板野とも見に行ってまいんちゃんに行った
539名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:01:29.44ID:NQJIx0L/0
広末の出演最高作は
「沙粧妙子—最後の事件—」
540名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:01:46.00ID:tat6YCTj0
奥菜や加藤あいとかのがまだ可愛かったけどこの世代小粒というかあんまり
広末は清涼感とか透明感みたいなやつだろうけど子供にしか見えんかった
541名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:01:46.57ID:0j6Nc1gC0
>>532
チンパンジーみたいな顔したダウン症だけど
542名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:02:03.04ID:tzk+pJRV0
>>538
それお前だろw
543名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:02:26.88ID:2wy8m8kj0
モーニング娘は短かったけどブーム凄かったわ
落ちるのも凄く勢いだったけど
544名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:02:42.92ID:q7Id6ngX0
きもちくなる
545名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:03:13.29ID:2wy8m8kj0
そうそう透明感の押し売りみたいな感じだった
546名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:03:14.37ID:tVu5p4xk0
>>10
当時大学生だったが広末がデビューした時のヤングジャンプだったかをみんなで回し見してた。
そんな事が起きたのはあとにも先にもこの人だけだった。
547名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:03:32.46ID:oBbFpoKb0
鈴木亜美が後からショートボブのアヒル口でマウントを取ってきたように思いますが笑、やはり鈴木亜美もキモオタ男性人気が高く、女性人気(アイメイクの参考にする)は浜崎あゆみあたりのほうに傾いていたんじゃないですかね笑。
548 警備員[Lv.50][苗]
2024/12/24(火) 10:04:00.36ID:1nYzRY+g0
結構どころかアイドルとして1強だったじゃん
549名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:04:10.33ID:D1ATHgFC0
ヒロスエブームて90年後半だから

チョベリバって感じー
ありえないーありえないー


が口癖の女が多かった時代だな
550名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:04:12.24ID:n7uPoN2D0
その世代で知ってるオレでも今でも信じられんわ
そんなか?ってずっと思ってた
551名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:04:16.74ID:ggEOHBde0
>>533
剛力彩芽はまじ謎
誰が推してたんやろ
代理店とかテレビが無理くり推してたイメージ
552名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:04:25.20ID:1OW2zBeP0
清純で売ってたから早稲田行った時は吉永小百合と比較までされてたけど絶望的に男の趣味が悪くて顔に似合わない不良好きで引いた
553名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:04:56.79ID:7ljIHp0D0
ついこの間第二次広末ブームで騒がれたじゃないか それは覚えているだろ
554名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:05:36.22ID:tzk+pJRV0
>>523
間違いなくあったのは確か
555名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:05:49.52ID:Jugc0lcn0
ゴマキも新しい可愛さだったな
パーツやバランスが一般的な美形と違っても可愛く見えるのは面白い
556名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:06:01.18ID:oBbFpoKb0
しかし鈴木亜美さんは誰ですかってくらいに崩れてますね笑。年をとっても崩れない顔というのは、骨がしっかり張っている顔のほうですよね笑。鈴木杏樹さんみたいな笑。
557名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:06:04.19ID:qPPtLcm00
当時ガキだったけど言うほどかわいいか?と懐疑的だったな
80年代アイドルは子供ながらにみんな美人だねって納得感はあった
558名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:06:11.16ID:sKmJ9TtW0
当時生きた人ならヒロスエブームに圧倒された時代であったことが生々しく記憶に残ってるであろう
559名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:06:54.27ID:2wy8m8kj0
広末の代表作が脇のビーチボーイズの時点で察してだろ
主演で大ヒット一つもないんだから
曲だって大好き〜みたいなデビュー曲しか覚えてないししかもそんな大ヒットまで行ってないし
560名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:07:34.50ID:DbGhoM3t0
内田有紀はちゃんと女優に転身した感じだけど
広末は未だに知名度だけで出てんだろなって感じしかない
561名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:07:38.76ID:2wy8m8kj0
>>554
あったけどブームとか国民的が付くほどじゃないのをごり押しでそうやってた印象
562名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:08:05.12ID:4l1g8s7z0
広末涼子の一人勝ちって状態だったからな

二番手三番手が
遠藤久美子とか中山エミリとかになるから
太刀打ちできるアイドルが同時代におらんかった
563名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:08:45.66ID:2wy8m8kj0
>>562
それ相手が弱すぎただけじゃん
564名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:09:00.55ID:K7VgvtJC0
いまの広瀬すず、ハシカンくらいの勢いはあったな
565名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:09:05.42ID:D1ATHgFC0
>>551
横顔が美しい
566名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:09:10.55ID:jr5CEpbN0
早稲田に入学した時は大変な騒ぎだった。
567名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:09:47.47ID:ggEOHBde0
ひとつ屋根の下や家なき子
を毎週みてたわ
小梅役は全くみなくなったな
568名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:10:12.71ID:qvxYUeiE0
>>560
内田有紀さんをディスるつもりはないけど、最近保険のcmで見るようになるまで完全に忘れてた
569名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:10:17.87ID:2wy8m8kj0
ジャンルは違うけど安室の方が遥かにブームで時代の風に乗ってたわ
570名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:10:35.69ID:K7VgvtJC0
>>560
その二人が共演したカナコとナオミめっちゃおもしろい
ミステリーでハラハラして一気見したわ
571名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:11:00.21ID:ljA7aKCe0
きもちく母さん
572名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:11:08.54ID:ggEOHBde0
>>565
そうかあ?
俺には分からない
まあ芸能人だから綺麗ではあるが
573名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:11:35.18ID:2wy8m8kj0
>>567
主役じゃないんだよな

売れてるものに相乗りさせて貰って実績を積み上げる手法をとってある時期から主演するようになって逆に現実を見てどんどん消えていった
574名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:11:39.26ID:RtlJT1RZ0
広末登場からEラインやFF顔の概念が出てきた
セルフィ好きだったわ
575名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:12:15.79ID:qvxYUeiE0
>>569
結局、後世に影響与えたの安室さんだったよね
576名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:12:56.88ID:ggEOHBde0
知念りなとかいうのもいたな
577名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:13:24.33ID:0j6Nc1gC0
>>545
白人クォーターだから 色素が薄いのは当たり前なのにな
578名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:13:50.88ID:ggEOHBde0
アムラー現象なんてあったな
579名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:14:37.30ID:tzk+pJRV0
>>561
それは無いな
96年は自然発生的
その後はメディアが多くからんだとは思うが
最初は作られた感じではないな
580名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:14:51.14ID:WtBdJBMm0
必死に否定してもあの頃の
広末人気はすごかった
早稲田が無理やり推薦作って入れたくらい 
広末が早稲田に行った時はすごい取材陣だったな
ジャニーズこそ作られた数字だろ
なにせテレビ局支配してたんだからな
アレ使って、気持ち悪い
581名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:15:03.44ID:0j6Nc1gC0
>>549
女は誰も眼中になかったよ みんな吉川ひなのとか安室奈美恵とか篠原ともえとか パフィーとか他のタレントに夢中だったから
582名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:15:13.03ID:tat6YCTj0
女の支持が安室でアムラー
男がヒロスエて時代は実際あった
583名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:15:44.85ID:WtBdJBMm0
>>561
作られたのはあんたの好きなジャニーズだよ
仕組みがばれたじゃないのw
584名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:15:48.84ID:0j6Nc1gC0
>>551
在日だから 韓国人でしょ あの人 韓国人ゴリ押しは当たり前じゃん 星野源とかさ あいみょんとか
585名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:16:13.93ID:470NOxts0
高知名物灰皿
586名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:16:34.39ID:0j6Nc1gC0
>>554
クラスで誰も話題にしてなかったけど本当にあったの?
オタクがアニメで騒いでる感じ くらいでしょう
587名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:16:58.82ID:2wy8m8kj0
>>580
俺はキムタクもスマップも嫌いだけど視聴率取ってたのは否定できんからな
588名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:17:03.37ID:qPPtLcm00
広末と安室は別ジャンルってイメージ
より広い層に受けてたのは安室だと思う
女子が憧れる女性像だったんだろうな
589名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:17:18.14ID:UC2mRc+k0
昔は5秒前の広末に惚れてたよ
590名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:17:47.96ID:2FGO4GbQ0
>>581
女はYUKIが好きだったよ、未だに一部のJKから人気あるからね
591名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:17:55.40ID:K7VgvtJC0
>>518
CMで売れてたからね
古くは宮沢りえとか牧瀬里穂、最近の広瀬すずも同じことが言えるけどCM契約数って売れっ子の指標ではある
592名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:18:19.82ID:0j6Nc1gC0
>>559
確かにね 主役ないんだね 80年代アイドルのが よっぽど 人気あったような
宮沢りえとか 中山美穂とか工藤静香とかね だいたい 松田聖子とは 比較にならないじゃないか この人
593名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:18:49.99ID:DbGhoM3t0
アイドルがいなくなった時代に突如出てきて一気に国民的清純派アイドルって地位を気づいたからな
その後 モーニング娘が出てくるまで一人勝ち状態だった

まさかこんなことになるとは想像もしなかったわ
そりゃ今しか知らない長男からしたら「うそだろ」って思うだろな
594名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:18:54.52ID:ggEOHBde0
>>581
ひなのなついな
キリンサプリのCM
595名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:18:56.77ID:0j6Nc1gC0
>>562
オタクはどんな世界で生きてたんだよwww
596名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:19:21.80ID:K7VgvtJC0
早稲田入学時
【芸能】広末涼子 「ヒロスエブーム」知らない長男から「嘘だろ?」と言われ…「今だと考えられない」  [湛然★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
597名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:19:35.48ID:2wy8m8kj0
>>591
CMでまくって売れてる感出す手法だよね

失敗が剛力とかいるけどそういう意味では成功枠ではあるよ

ただ本当の数字ないから視聴率や動員や売り上げはしょぼい
598名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:19:41.05ID:0j6Nc1gC0
>>564
この2人はライバルがいないからな でも 90年代後半は アイドルだらけだったから 灰皿 うんこは 一部のロリコンにしか受けてなかったよ
599名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:19:42.95ID:tzk+pJRV0
>>562
広末の前が
一色紗英、鈴木蘭々あたりで混戦だったな

その前が宮沢りえで
サンタフェなんかで消えて戦国模様だったな
600名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:19:46.31ID:ggEOHBde0
>>590
メランコリニスタ♪
601名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:20:17.36ID:tat6YCTj0
安室あたりと一緒にスピードとかも人気あったような上原多香子とか
602名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:20:21.47ID:XnhgvojB0
知らんの?
灰皿にウンコだとかきもちくしてもらったとか
603名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:20:33.37ID:0j6Nc1gC0
>>573
あーわかる 人気のあるキムタク や反町とセットで売り出されてたね でもファンが全然増えなかった ロリコン以外
604名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:20:47.37ID:2wy8m8kj0
>>592
死んだけど中山美穂の方格上だよね
曲も売れたし中山美穂主演ドラマで普通に20超え何回もしてるし
605名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:21:07.54ID:WtBdJBMm0
>>587
その数字も幻想なんだよ
ジャニーズものに名作はないしな
オールドメディアによる数字の操作
606名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:21:27.12ID:0j6Nc1gC0
>>580
だから 騒いでたのワイドショー だけでしょ それも 気候 タレントとして 早稲田 入学も ワイドショーがやってなければ 知名度なんかないよ
607名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:21:33.33ID:ggEOHBde0
>>599
蘭々の兄ちゃんが違法ラジオ局して捕まってたなwww
608名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:21:37.79ID:P2nSomse0
加藤あい>>>>>>>>>>>>>広末涼子

位のかわいさだったけど、ごり押しで広末の方が人気あったな
あとエヴァの綾波レイに似てるとか言ってキモヲタが推してた
609名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:21:52.01ID:2wy8m8kj0
>>596
今の感覚でこれ見るとやっぱ流されて感あるよな

こんなもんか感ある
610名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:22:12.71ID:tzk+pJRV0
>>586
お前が知らんだけじゃないのブームは凄かった
アムラーみたいなのを目指す
コギャルの走りが大量にいた時代に
清楚なタイプが上手く嵌った

ルーズソックスとかダラしない格好してる
JK世代に反する広末は大人にも上手く嵌ったと思う
小汚いJK多すぎたあの時代
611名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:22:56.54ID:NlrgnFZs0
>>608
いやいや
ドコモの立て看板
広末のはみんな盗まれて無くなった
加藤さんのはどこにでもあった
こういうのがブームと言われる違い
612名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:23:18.09ID:ggEOHBde0
おまえらハマラーでぃすんなよw
613名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:23:45.27ID:WtBdJBMm0
>>609
悔しくて吐いたセリフ?w
614名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:23:47.48ID:2wy8m8kj0
>>605
視聴率まで嘘だとするならどうやって人気を測れという話だけど俺はジャニもキムタクも嫌いだからそれでいいよ
615名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:23:57.16ID:tat6YCTj0
>>604
全然格上だと思う
その頃も年上の中山美穂や宮沢りえの方が好きだったけどババア専て言われてたけど
616名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:24:43.59ID:diC7s6ac0
キモチクビーム😍
617名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:24:56.64ID:is1xxMIe0
まじかよ灰皿ウンコ
618名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:25:07.54ID:WtBdJBMm0
>>614
キムタク人気は認めるよ
それこそ広末涼子と同じ
実力よりも人気だった
そういうことなんだよ
数字はまぁ色々なのさ
昔から言われてる
619名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:25:08.61ID:ggEOHBde0
>>610
46やが
高校のときすでに今のギャルの源流がいたな
620名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:25:20.94ID:RkyRaODz0
灰皿うんこは確かにブーム
621名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:25:31.32ID:2wy8m8kj0
世代は違うけど小泉今日子より普通に下のランクだわ
622名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:25:49.88ID:riDFARsf0
ブームってほどでもなかっただろ?
全盛期でもそんなかわいくもない
623名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:26:21.90ID:tat6YCTj0
そういえば柴崎コウもいたけど女優扱いかな
北川景子とかの
624名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:26:26.62ID:0j6Nc1gC0
>>611
そもそもその看板 自体が数がないじゃん
625名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:26:29.34ID:xCWKxu560
代表作って何?
なんも残してなくね?
だから「人気だったんだよ」とか言ったところで説得力無いんだよ
626名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:26:32.17ID:8FsiTnNf0
ゴリ押しなんてあったか?
90年代は季節のイメージを持つのは特に強かったから広末の天真爛漫さは一番はまってた
627名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:26:37.28ID:2wy8m8kj0
>>618
キムタクは凄かったし数字も凄かった

広末は知名度程数字出せなかったように流行ってる感ブームの領域だわ
628名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:26:39.09ID:woKHVKeV0
>>461
やめて差し上げろ
息子今病んでるし
629名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:26:51.65ID:gBmK0KnQ0
>>584
靖国のポスターになる韓国人か
靖国は韓国人の神社もどきだな
630名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:27:13.03ID:ggEOHBde0
俺の彼女は超アムラー
とか言ってたんだぜw
631名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:27:25.10ID:riDFARsf0
ブームってのは安室や浜崎のことを言うんじゃないの?
632名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:27:31.46ID:lsgT7txY0
すずやハシカンなんぞ話にならないほどのブームだったな
ネットもなくオールドメディアがやりたい放題情報操作できる時代だったから
単純に比較は出来ないが
633名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:27:32.59ID:xE9pPdWC0
当時も全く可愛いと思わなかったな
おにぎりにしか見えなくて
634名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:27:39.99ID:0j6Nc1gC0
>>622
だよね 今の広瀬すずとかはしかんの方がよっぽど売れてる
635名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:28:13.38ID:DbGhoM3t0
中山美穂とかほんとキレイなお姉さんって感じだったけど
広末はイモっぽいというか妹的なポジで人気だった感じがするわ

石原さとみみたいな感じがする
女からの人気は皆無な感じ
636名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:28:16.97ID:0j6Nc1gC0
>>631
まあね あの2人ならわかるよ
637名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:28:23.33ID:2wy8m8kj0
看板盗まれた話は覚えてるけど盗んだ奴が捕まった話は聞いた事なくて被害届出してたのかな?

今を思えば盗まれたことにしてたのでは?
638名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:28:39.80ID:WtBdJBMm0
>>625
何も残してなくても今でも
こうやって話題になって、芸能ネタになる
今でもゴリ押しされてるのか?
みんなあの頃を知ってるから
広末涼子で話題になるんだよ
数字がどうのと言っても
この現実があるんだからね
639名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:28:47.56ID:8FsiTnNf0
>>635
80年代が青春のやつには分からんよ
640名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:28:49.25ID:Rvv20S6z0
そりゃ自分の母ちゃんが元アイドルでMK5とか灰皿うんことか言われてもピンとこないわな
641名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:28:54.12ID:tat6YCTj0
伊東美咲とか長谷川京子とか女優系がいてアイドル枠がない時代にヒロスエきたかんじか
たしかに今の広瀬すずのがかわいいな
642名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:29:13.75ID:WtBdJBMm0
>>637
加藤さんのも盗んでやれよw
643名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:29:20.10ID:0j6Nc1gC0
>>635
それはロリコン向け アイドルだからね だから 18になったら ファンが辻 加護とか他のロリコンアイドルに移った
644名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:29:22.86ID:woKHVKeV0
母親のキモチク手紙なんか見たらしにたくなるわ
645名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:29:51.29ID:ggEOHBde0
アムラーとハマラーが席巻していた時代でもアルヨ
646名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:29:52.90ID:xCWKxu560
>>638
結局なんにもないのかよ
647名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:30:08.40ID:S9+zBpdM0
広末ブームを作ろうとしてやたらゴリ押しされていたなぁという印象

アムロとアユは確実に若い女子の間でブームが起きていた体感はある
648名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:30:21.24ID:gBmK0KnQ0
広末も安室も売り方変えてただけで中の人は同じビッチ
649名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:30:35.20ID:0j6Nc1gC0
>>641
大人の女性が怖い系の人達に向けて作られたのが 灰皿 うんこでしょ
650名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:30:47.89ID:2wy8m8kj0
今で言ったらハシカンだわな
なんかよく出てるけど代表作なによの人
651名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:31:34.00ID:2wy8m8kj0
広末の代表作はビーチボーイズ

この時点でどんな存在か分かるだろ
652名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:31:59.83ID:RtlJT1RZ0
当時の雑誌よく載ってたのは矢田亜希子 榎本加奈子 広末涼子だったな
653名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:32:01.86ID:8FsiTnNf0
ポケベルが当時の最先端だからな
96、97あたりはとにかく広末出せだったな
654名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:32:13.34ID:0j6Nc1gC0
この人のドラマ 映画 一度も見たことないな 私は
655名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:32:22.06ID:ggEOHBde0
そういや昔シノラーが会見で泣いてたよな
あれなんだっけかな
656名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:32:23.13ID:riDFARsf0
関東連合のおもちゃにされて薬漬けにされて可哀そうなイメージしかない
657名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:32:54.59ID:CCZoIXc+0
広末が人気あったのは90年代までだろ
それ以降は奇行大学中退結婚不倫離婚のきもちくおばさん
658名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:33:05.51ID:xCWKxu560
>>651
現代ではもう知ってる人もいない、古いドラマの脇役だろ
659名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:33:23.96ID:0j6Nc1gC0
>>653
同世代では話題になってなかったよ 多分 同世代よりももっと上の人たちに人気あったはず 当時 30代 のおっさんが食いついたんじゃないの?
660名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:34:07.86ID:lcWTM2Ss0
>>635
石原さとみは女性人気高いと思うけど
661名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:34:29.83ID:ggEOHBde0
>>652
榎本は美人やったな
新しい美人だった
662名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:34:29.91ID:8FsiTnNf0
ロンバケも広末ちょい役で出てるんだが少し出ただけでも大騒ぎ
663名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:34:52.37ID:/0K6bevX0
子役時代の高橋一生みたいなヤボったい丸顔だったのに、歳を重ねるにつれ、魔女みたいな長細い骨格になっていったのは謎
キメると骨が伸びるんかな
664名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:34:58.26ID:WtBdJBMm0
>>657
そう、だからこそ
あの頃の人気のイメージで
ここまで食えてるんだよな
数字とかじゃない
CMで儲かってたんだろな
665名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:34:58.84ID:d2mtDpy40
男女共に支持率あったのは深田恭子
666名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:35:03.45ID:tzk+pJRV0
>>634
全然お前わかってないわw

長いこと活躍は広瀬や橋本かもしれんが
瞬間風速は広末凄かった
そこからのメディア掌返しの
大バッシングが酷くて一気に人気も落ちた
岡本との結婚も23歳くらいでしてまだ若かったから
余計人気が落ちるのに拍車をかけたな
15,16歳から18歳
大学受験前の数年だけだな広末

大学受験あたりからの猛烈なバッシングは
貴乃花の宮沢りえと破局後くらい酷いものだったな
667名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:35:38.70ID:2wy8m8kj0
ビーチボーイズの広末はヒロイン枠じゃなくて妹枠だからな
そんなのが代表作なんだよ
野島伸司とかその時代のトップオブトップの人の主演とかもさせて貰って何の結果も残せなかった
668名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:35:48.04ID:ji+F8Rir0
広末は人気あったけど「透明感」という分かりにくい売りだったので
透明って何?どこがいいの?という人も多かった特に女性
669名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:35:49.55ID:0j6Nc1gC0
>>657
だいたいこの人はロリコン向け アイドル というか ほぼ 子役 みたいな需要しかなかったから 18で 小中学生感がなくなって 顎が伸びて 頬骨が出て 顔がごっつくなった時点で ファンの8割が 離れたんだよ
その後 ファンは 辻 加護に流れていった
670名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:36:16.13ID:hcMU5LpQ0
あの頃は雑誌がまだ売れててとにかく広末を表紙に出せば雑誌が売れまくった

酷いのになると表紙にヒロスエ猿発見!とか書いてあって、ページめくると
ただ広末に似てるという猿の写真を載せてるだけの雑誌とかあった
671名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:36:20.80ID:ggEOHBde0
>>665
ふかきょんなあ
もう42かあ
672名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:36:54.49ID:3JiXq9eD0
ヒロスエブーム→広末バッシング→おくりびとで滝田洋次郎に救われる→不倫で恩をあだで返す
673名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:37:00.22ID:tzk+pJRV0
>>664
ちげーよ
おくりびとの演技を評価されて
そこから地道に人気が戻ったんだよ
結婚する前の2000年くらいから
広末は叩かれる存在だった
おくりびとの2008以降で人気復活した
674名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:37:13.23ID:QKU5yS0Y0
当時だってライバル多かったけど
あの1本のCMの清潔感は半端なかった
675名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:37:20.58ID:tzk+pJRV0
>>672
そうそうそういう流れだな
676名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:37:55.18ID:NlrgnFZs0
当時はアイドル人気が落ちてたからね
モーニング娘が出てきて再燃する前のトップが
広末涼子だった
677名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:37:57.21ID:KS2xTYEy0
振り返ってみると早稲田行ったのが大失敗だったな
678名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:38:09.83ID:ggEOHBde0
爽健美茶のCMもやってたな
679名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:38:41.31ID:ji+F8Rir0
深キョンの方が女性にも納得されてたのは事実だね
あのキャラなのに深キョンは上手く大人の女優になったのは意外だったが
男を見る目がなさすぎる
680名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:38:55.64ID:ggEOHBde0
世界三大ラー

アムラー
ハマラー
シノラー
681名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:39:00.65ID:6QnhI0O10
熱狂的な人気があったアイドルは広末で最後だろう
これ以降はアイドルのブランド価値が下がってしまった
682名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:39:00.71ID:TkokKOB50
顔は乃木坂の生駒レベルなのに人気は桁違いだった
時代が逆だったら同じように人気になったと思う
683名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:39:14.82ID:d123CdVn0
奇行とか言われてた頃何があったか聞いてみたい
ジャンレノと映画やってたあたり
684名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:39:19.55ID:tzk+pJRV0
WASABIとかボロカス叩かれてたな
あの頃はとにかく広末叩き
何しても叩かれる存在で気の毒すぎた
マジで手のひら返された
貴乃花見てるみたいだった
685名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:40:04.32ID:2wy8m8kj0
上戸なんかも近い存在

CMは出まくりだけどドラマで主演やったら視聴率が取れない曲出してもたいして売れない
でも今でも大物感出してるし広末に似た存在
686名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:40:34.76ID:S9+zBpdM0
広末は人気があったかどうかという議論は常に賛否起きるけど(否がいつも多い)、キムタクや宮沢りえやアムロやアユの人気を否定するやつはいないんだよね
つまり、圧倒的人気だった、とはそういう人のこと
687名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:40:35.11ID:tzk+pJRV0
>>669
お前がロリコン目線でしかないだけだろw
688名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:40:42.90ID:VRR+Lv630
バブルへGO!
これで人気戻ったんやで
死人触った夫に「いやん」と言って立ち上がったのとは違う
689名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:40:49.74ID:KS2xTYEy0
近い世代だと次点が奥菜恵だった
690名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:41:05.83ID:2wy8m8kj0
>>681
アイドル枠だとモーニング娘が圧倒的
あればブームだよ
短いけどね
691名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:41:07.88ID:2h6FBdJb0
イメージ悪化見た目劣化子供をダシにしてきたな
悪い噂が自分の行動で本当だったと証明したのだから
あきらかに自業自得
692名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:41:13.66ID:0j6Nc1gC0
ハシカンや広瀬すずは女 人気もあるけど灰皿は女性人気は皆無だったからね
なりたい顔ランキングにも 入ったこともない
693名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:41:38.50ID:ji+F8Rir0
広末って奇行とかグレーな噂があったのに役のせいか清純派みたいな扱いで信者がいた特に男性
早大中退から熱愛報道出てすぐ結婚したその反動で叩かれてた感じはあった
694名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:42:06.12ID:tzk+pJRV0
>>690
単体で戦えない
グループアイドルは評価にならん
695名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:42:57.16ID:ggEOHBde0
>>690
どこ行ってもラブマシーンかかってたな
696名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:43:19.53ID:6QnhI0O10
>>671
来年のカレンダー見たが
表紙の顔から生気が感じられずちょっとヤバイ
今年のカレンダーとは雲泥の差
697名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:43:22.53ID:2wy8m8kj0
>>694
広末の人気層が若い男性ほぼ一択だったから国民的とかそんな熱生んでなかったんだよ
698名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:43:36.32ID:ggEOHBde0
宇多田なんかも出てきた時代だね
699名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:44:08.58ID:kvWbVTUe0
国民的な人気ではなかったな
一部の熱狂的オタが多かった印象
当時学生だったけど周囲にはファンとかいなかったし
700名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:44:15.34ID:riDFARsf0
鈴木あみのほうがかわいかった
すぐに事務所と揉めて干されたのが残念だったけど
701名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:44:20.91ID:X4oIrsJm0
>>596
人集まってなんかもみくちゃでケツ触られたみたいな話があったな
平成の稲村亜美や
702名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:44:28.48ID:CKKUhjMs0
太っても太っても太っても太っても太っても太っても大好きよー
703名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:44:37.84ID:8FsiTnNf0
ドラマはうなぎ上り、少年誌雑誌がとんでもなく売れた時代(97年が最高)とヒロスエブームは丸被りしてる
数字上で頂点を経験してる1人
704名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:45:02.86ID:D1ATHgFC0
>>581
えー?ありえないー
チョベリバなんだけどー
705名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:45:07.10ID:0j6Nc1gC0
この人がロリコンに人気があったのも 小学生のようにガリガリだったからだよ ガリガリだと1.5割増に見えるし小学生みたいに
棒みたいな手足が ものすごいロリコン 受けした
706名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:45:08.74ID:ggEOHBde0
>>700
「アミーゴ😭」
707名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:45:27.57ID:2wy8m8kj0
>>699
顔が好みが分かれるから好きじゃない人は芸能界だとブスの領域だから本当に温度差が凄かった
平均値が低かったんじゃないかな?
708名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:45:31.37ID:/0K6bevX0
広末のキモヲタって、自分が広末を発掘し育てたマネージャーかなんかだと脳内で勘違いを起こしてそうな擁護の仕方をするから滑稽
709名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:45:44.20ID:Os9rE5650
なんで人気あったのか一番わからん人
710名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:46:13.37ID:0j6Nc1gC0
>>683
覚醒剤でしょう
711名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:46:14.16ID:6QnhI0O10
>>690
新宿アルタ前広場でのプレデビューイベントが
人集まり過ぎて中止寸前だった
テレビの影響がまだまだ大きい時代だった
712名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:46:30.97ID:kvWbVTUe0
仮に今の時代だったら下から上までいろんな媒体含めクソほど居るからブームは起こらないわな
713名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:46:52.89ID:tzk+pJRV0
>>698
宇多田はもっと後
1999あたり

電波少年でSomething ELseがデビューで
有線だかオリコンだかの2位で
1位が宇多田のデビューのオートマチックで
Something ELseが
世間から断絶されていて情報全くないから
誰々?って驚いてたw
714名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:46:53.79ID:vWvZwYXY0
二つヒット曲を出してた頃が全盛期。
その後は女優としては一流まではいかなかったな。
715名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:47:50.89ID:kvWbVTUe0
>>707
そういえば1人いたわ…熱狂的ではないけど船の上で歌ってるやつ見て可愛い可愛い言ってたわ
そうそう、美形ではないんよな
716名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:47:54.10ID:RtlJT1RZ0
早稲田に入っておいて賢そうな言動ないのが女からしたら鼻につくわな
化粧によって顔の印象が変わるタイプでもないから女からしたらつまらなさはあるだろう
深田と石原と北川は化粧によって顔かえられるから女から見て面白いタイプ
717名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:48:02.64ID:ji+F8Rir0
アイドル枠だと娘。だろうけど宇多田がいたからそこまででもない印象だね
小室哲哉も時代が変わったと思うくらいに爆発的に売れたのは宇多田なんだろうけど
椎名林檎とaikoが大きかったと思う女性はそっちを聞いてたジャニヲタ抜かせばアイドル曲を聞かなくなってた
浜崎や倖田もいたのでアイドルが入り込む余地がなかったんだろうな
KPOPも売れてたといえるのはBoAと東方神起くらいでアイドル冬の時代だね
718名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:48:08.76ID:h+J10FNC0
>>5
正常
>>85
エスパー
719名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:48:24.40ID:tzk+pJRV0
>>683
普通だったけど
メディアがやることなすこと全部悪く書いてたな

上にも書いたけど
犬の肉球が好きと言っただけで
奇行とか意味不明の記事沢山あの頃書かれた
720名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:48:26.32ID:ggEOHBde0
>>713
ボヘミアンサマーライブが2000年か
うわあもう24年も前かよと
721 警備員[Lv.25]:0.07777647
2024/12/24(火) 10:48:54.02ID:K8DMoPC40
>>581
吉川ひなの「ウサギちゃん SAY GOOD BYE」
松本「先っちょが精一杯」
722名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:49:27.53ID:0j6Nc1gC0
>>686
そうそう その辺はやっぱり みんな 記憶にあるもんね 私が子供の頃は 酒井法子 がすごい ブームで芸能界に疎い 子供ですら 知ってたからね どんだけすごかったんだと思うよ 小泉今日子 も名前くらいは知ってたけど 多分 小泉今日子 もすごかったと思う あとは 中山美穂とか工藤静香 だね 子供ですら 名前 知ってたぐらいだから それを思うと 灰皿 うんこはそうじゃないんだよね 当時 子供だった人は知らないと思うし
723名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:49:31.26ID:e18KIKuD0
知らん
724名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:49:38.05ID:kvWbVTUe0
俳優として結構好きだったけど汚らしい髭のおっさん出てきてからはドラマも映画も二度と見ることはないわ
725名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:49:49.79ID:ouFbjcEW0
広末も事務所の戦略やん、作られたブームであり大衆が起こしたブームではない
なのdocomoのCM誰や?でメディアを利用し事務所が売り込んだだけ
726名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:50:02.93ID:HjOimpdm0
関東連合とのことも詳しく教えてあげろよ
727名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:50:07.53ID:UxVrBsE70
>>709
コギャルやらアムラーやらの反動
728名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:50:26.66ID:xy/Ra+wh0
広末はまだ人前に出てるからクオリティ維持してる
おニャン子の面々なんかすごいことになってる
新田恵利とかさ
729名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:50:53.30ID:0j6Nc1gC0
>>699
そうそう 学校でこの人の名前を聞いたことがない
730名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:51:03.10ID:EorL73YV0
ドラマの撮影現場で男子学生が握手を求めてきた時、広末がその学生の足元にツバを吐き捨てたエピソードが好き
【芸能】広末涼子 「ヒロスエブーム」知らない長男から「嘘だろ?」と言われ…「今だと考えられない」  [湛然★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚  
731名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:51:05.64ID:eJvxpcih0
なんかこれ聞くの3回目くらいだな。
本人的に鉄板トークになってない?w
732名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:51:41.96ID:JTGPvWN+0
写真集とCDが馬鹿売れしたんでしょ?
733名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:51:59.86ID:uzLE98En0
詐欺師だからな 清純派じゃないのにみんなだましてる
734名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:52:05.02ID:2wy8m8kj0
CDはそこそこ
735名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:52:49.31ID:0j6Nc1gC0
この人がなりたい顔ランキングに入らないのは その辺にいる平凡な顔だからだと思うんだよね 余白の多い目の小さい地味 顔 だから 笑うと 谷良子に似てるし
736名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:53:42.63ID:iEcpyuVq0
>>685
上戸は事務所がオ◯カーだからね
後藤久美子の後釜に力入れたんだろな
737名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:54:11.60ID:2wy8m8kj0
剛力みたいに駄目なのは駄目だから広末にもある一定の評価は与えていいと思うわ
738名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:54:13.57ID:tj5srXcs0
謎の号泣
739名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:54:29.89ID:JL6nJ/Z40
お前のかーちゃんFF8
740名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:54:33.52ID:DbGhoM3t0
本当は石原さとみ的な感じで女優として大成させたかったんだろうけど
奇行が目立ち過ぎて一気にオワコン化したからな

アイドル的な人気で女優やれてるうちはいいけど限界来るからな
石原さとみみたいに女性誌に載りまくって女性の支持層も増やしてくとか
長澤まさみみたいに本気で演技に取り組んでまわりの女優としての評価上げるとかしないと
消えてくからな
741名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:54:34.30ID:0j6Nc1gC0
>>728
年齢が全然違うじゃん
742名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:54:52.74ID:tat6YCTj0
>>697
そうかも局地的な人気だっただけかも
大学行ったあと本人が情緒不安定なるのも早かったしこの高校時代あたりまでが本人のピークてかんじ
743名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:55:33.58ID:0fodlCUK0
ブームなんて数年やん
スキャンダル期間のほうが圧倒的に長い
744名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:55:44.77ID:tat6YCTj0
>>740
そうだと思う
本人の素行がおかし過ぎた
745名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:55:47.28ID:ggEOHBde0
>>736
上戸って今も人気なん?
746名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:55:52.23ID:uzLE98En0
こいつとか奥菜恵とかヤリマンのイメージに転換された
747名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:56:06.28ID:0j6Nc1gC0
裏で枕をすごいして ゴリ押ししてもらってたんでしょうね
外人の監督にも枕をしていたらしいし
748名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:56:46.94ID:q0Tvk6Ma0
>>744
こういう奴いるけど
広末の当時の奇行言ってみ?
言えないでしょ
749名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:56:50.07ID:sLPglcGR0
紅茶のペットボトルに広末のミニ缶バッチがおまけで
ついててな、それを集めるのが中学生の間でブームだったんだぜ
750名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:57:13.28ID:2wy8m8kj0
長澤まさみって叩き上げ感あるよな
若い時から美人だけどパッとしなくてごり押しもなくあんま売れなくて徐々に徐々に人気出てトップまで行った
751名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:57:39.88ID:0j6Nc1gC0
18でファンのロリコンが離れて人気がなくなったから 自棄を起こして 気候が始まったんじゃないの?
752名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:57:40.99ID:uzLE98En0
上の世代の女優アイドルなんかもお嫁さんにしたいとかで売ってる奴はみんな本性は別
753名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:57:43.21ID:NlrgnFZs0
>>747
それ言ったらジャニーズはまず
あの儀式しないとなれないからなぁ
754名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:57:55.53ID:kvWbVTUe0
ブーム去った後は変な話題しかなかったな
早稲田の一芸入試だかで入ったけど即辞めて在学生に迷惑かけただけだし灰皿だしキャンドルだし
755名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:58:27.77ID:JTGPvWN+0
ビーチ・ボーイズでもリメイクすれば息子も信じるんじゃね?
756名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:58:47.53ID:ggEOHBde0
ちなみに今の芸能はさっぱり分からん
いまは誰がスターなん?
757名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:58:58.21ID:NB2VxT6t0
ブームは嘘。
そんな事実はない。
758名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:59:03.03ID:azBu/FnI0
>>748
オタクは知らないフリするんだなあw
ヒゲとよろしくやってんのにいい養分だこと
759名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:59:27.15ID:2wy8m8kj0
>>756
広末枠ならハシカンとかじゃないの?
760名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:59:43.82ID:6QnhI0O10
>>747
当時枕なんてアイドルなら呼吸するレベルのことだからね
枕が無いのは牧瀬里穂だけなんて言われてたけどあの売れ方でそれは無いなと
761名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:59:53.79ID:ggEOHBde0
>>731
まあそこは言ってやるなよ
762名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:59:55.07ID:uzLE98En0
ごり押しが凄かったよな
763名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:00:10.65ID:0j6Nc1gC0
>>748
気候は週刊誌とかワイドショーが取り上げてたけども 頭がハゲてたり
ドラマでも まるごと 声が 枯れてでてなかったり 明らかに変だと思うね 覚醒剤やってた頃だと思うけど
764名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:00:24.15ID:8FsiTnNf0
本当に最後のアイドルで広末の97年を境にあらゆる販売数や部数が落ちていく
765名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:00:33.00ID:S9+zBpdM0
キャンドルさんに口止め料いくら払ったんだろう
766名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:00:50.93ID:TA6GBFSu0
ウソじゃないだろ
広末ブームなんて聞いたことがないわ
767名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:01:01.59ID:kvWbVTUe0
>>759
他に思いつかんけどハシカンじゃないと思う
ハシカンは主演多い
768名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:01:08.25ID:ggEOHBde0
>>759
なんかググッてみたら
いかにもZ世代って顔してんな
ありがとう
769名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:01:45.16ID:2wy8m8kj0
ごり押したのに最終的に主演でドラマ映画させても結果を出せなかったからフェードアウトして行ったからな
数字取ってれば消えなかったけど大衆は広末を求めてなかった
770名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:01:49.54ID:0j6Nc1gC0
>>757
そう思うよ ネットの中でしか言われてないもんねこの人のブーム
771名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:01:55.36ID:NlrgnFZs0
>>750
男性人気はずっとあったよ
かわいくて素晴らしい肢体をしてたし
あの頃の水着姿は人気あった
でも所属が東宝だから
あまりアイドル的な売りしなかった
じっくり育てたかったんだろな
772名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:02:28.69ID:uzLE98En0
橋本環奈はまだイメージ崩してないから はるかに上だよ
もう崩していい頃
773名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:02:45.04ID:TkokKOB50
>>759
人気だけなら全然及ばんな
女優としては上だけど
今CM雑誌特化型ってタイプは中々いないな
774名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:03:09.51ID:2wy8m8kj0
>>767
ハシカンもめっちゃ数字持ってるかと言われたらないじゃん
原作大ヒット漫画の主演とかそういう下駄がないと悲惨じゃね?
775名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:03:16.24ID:tat6YCTj0
>>748
まあゴジップで盛られたかもしらんけど映画の記者会見で大泣きしたり本人役者やめたくてわざと激太りしたり情緒不安定だったりとか伊勢谷とバイクデートとかスクープされたり清純支持の人の支持は離れそうだったよ
776名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:03:31.82ID:0j6Nc1gC0
箸勘や 広瀬すずは小学生でも知っているけど 当時の小学生はこの人のこと知らないと思うよ
777名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:04:36.91ID:kvWbVTUe0
>>774
そうなんだけどハシカンはアイドルグループ出身だし顔は広末より遥かに美形
広末って連ドラ出たっけ?
778名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:04:40.05ID:1bpYMUfJ0
キャンドルとの子供じゃなくて前の俳優との子供だよね?ならイケメン確定だろうな
779名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:04:40.48ID:2wy8m8kj0
>>771
そうそう若い時から別格に美人だったしそのわりに売れてなかったのに本当に徐々に徐々に今の地位まで来て珍しいタイプ
780名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:04:52.16ID:r63K4x+b0
>>770
思わない人もたくさんいるから
この知名度じゃんw
数字ないからおかしい
なんていうのは当時のこと知らない人だから
そして女だからなだけ
広末同世代あたりの男ならみんな知ってる
781名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:05:10.68ID:30b1Z8uG0
モー娘。出てきたら世間は即広末の存在を忘れたなw
782名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:06:21.30ID:2wy8m8kj0
>>777
出てたよ
タイトルは思い出せないし悲惨なほど低くも無く凄い数字でもないという地味な結果だけ覚えてるわ
783名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:06:29.41ID:DbGhoM3t0
銀座スエヒロも知らないのかよ
784名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:06:31.95ID:DbGhoM3t0
>>776
それは流石にない
キムタクとか安室みたいに時代のアイコンになってみんながマネするみたいなレベルではないけど
誰もが知るレベルであらゆるメディアに出まくってたよ
785名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:06:49.72ID:0j6Nc1gC0
中学でも高校でもこの人の名前をクラスで聞いたことがない
学生人気は皆無だったと思う
786名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:07:04.26ID:K7VgvtJC0
>>685
これや!上戸彩ってまさにショートカットにボーイッシュで広末のポジションだな

フラーム大きくしたのは間違いなく広末だろうなぁ
広末がいなければ今の戸田恵梨香や有村架純はいなかったかもしれない
787名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:07:20.08ID:wsauF70a0
広末ってそんなに可愛かったか?
俺はあの顔嫌いだったからなんであそこまで人気だったのか未だに納得いってないわ
もっと可愛いアイドルいっぱいおったし
788名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:07:25.89ID:4N1HwExu0
若い頃はノリも良くて面白かったけどな
789名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:07:49.99ID:2wy8m8kj0
モーニング娘のグッズは普通ならそんなもの売らない店まで置いてあって引くレベルだった

広末はそんな印象まったくない
790 警備員[Lv.29]
2024/12/24(火) 11:07:51.96ID:hzZsSjAF0
灰皿ブームも知らない?
791名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:08:28.78ID:kvWbVTUe0
>>782
主演で出てたんだ全く記憶にないわ
うーん、他にこれってのも浮かばないな
792名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:08:37.80ID:NlrgnFZs0
>>745
人気があることになってるやろ
バックがあるし
793名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:08:42.27ID:uzLE98En0
>36

広末目的で早稲田に行くやつは慶応も受かってるけど蹴ってしまって後悔してる面々じゃないの
794名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:08:52.36ID:q0Tvk6Ma0
>>758
それ最近だろ
795名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:08:54.13ID:2wy8m8kj0
広末ってそんな可愛いかという話題は本当に多かった
796名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:09:33.57ID:q0Tvk6Ma0
>>763
メディアに踊らされるバカって
やっぱり馬鹿だな
797名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:09:42.56ID:/KZgo0Cd0
【近影】「付き合って」って言われたら100%「はい。よろこんで」だよな
【芸能】広末涼子 「ヒロスエブーム」知らない長男から「嘘だろ?」と言われ…「今だと考えられない」  [湛然★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚   
798名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:10:09.02ID:2wy8m8kj0
>>791
当時最強の脚本家の野島伸司で月9で主演して全く話題にならなかったよ
799名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:10:15.24ID:0j6Nc1gC0
>>781
ロリコン人気だもん

そりゃー 灰皿が 18にもなれば ファンは 辻加護に流れるよ
辻籠が成長して 18 ぐらいで ゴツくなったら板野友美に行ったけどね
800名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:10:52.47ID:q0Tvk6Ma0
>>775
そうそう
結局盛られてるのよ
当時売れれば嘘だろうとなんだろうと
やってた時代だから
801名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:10:54.46ID:NlrgnFZs0
>>793
政経や法なら早稲田が上でしょ
当時のSFC入ってしまった人が
今いちばん悲しいと思う
802 警備員[Lv.16]
2024/12/24(火) 11:11:05.80ID:IXwF16wj0
僕灰皿うんこも知らないよ~

って優しさやんか
803名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:11:28.35ID:k6zrZeKd0
広末涼子16歳
【芸能】広末涼子 「ヒロスエブーム」知らない長男から「嘘だろ?」と言われ…「今だと考えられない」  [湛然★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
804名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:11:32.37ID:2wy8m8kj0
上戸は今でもCM出てM1の司会やらやって国民的女優面はしてる

ドラマの主役やったら一発でその幻想が壊れるからやらないのが上手い
805 警備員[Lv.25]:0.07787396
2024/12/24(火) 11:11:36.85ID:K8DMoPC40
広末涼子「きもちくしてくれてありがとう」
加護亜依「男の子がほしいので、ぜひそのようなSex をして下さい」
806名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:11:45.17ID:0j6Nc1gC0
>>784
灰皿を真似してた人なんかいないよwww

安室奈美恵とか 篠原ともえや パフィー を真似していた 女子はたくさんいたけどね
807名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:12:01.90ID:kvWbVTUe0
>>798
あ、ごめん連ドラってのはNHKの連ドラね
野島伸司かあ、ひたすら根暗で闇深い鬱脚本の
チャンネル権のない自分はほぼ観てないw
808名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:12:02.08ID:P6HMLkM80
ビジュアル的には乃木坂の子と並ぶと目が細いおばちゃんだし
いつのまにか日本人のビジュアルもあがってるんだな
809名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:12:07.36ID:5jXBx2If0
キモチクブーム
810名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:12:33.77ID:uzLE98En0
吉永小百合にあやかろうって早稲田ごり押しで入れたんだろ
早稲田はそういう広告塔戦略は良くやる
811名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:12:44.35ID:LBFSuTCg0
 
ヤリ◎ンだったことを知らない息子
812名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:13:12.49ID:ggEOHBde0
>>807
野島のは確かに鬱々しい
それで売れてるが
813名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:13:38.26ID:K7VgvtJC0
>>777
広末って大林宣彦が何年もかけて映画撮るくらいベタ惚れで手をかけて育ててたからドラマとかの露出はおさえて映画でじっくり女優として育てるみたいな戦略あったと思う
814名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:13:52.66ID:2wy8m8kj0
>>807
当時の朝ドラにそんなバリューなかったし大河も別に出ることにそこまでメリットなかった
815名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:14:00.57ID:hB32Al8U0
母親の灰皿の事件とかネット検索したら出てくるんだよな…どういう気持ちになるんやろ
想像もつかんけどしゃーない切り替えて行この感じかな
816名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:14:35.34ID:r63K4x+b0
>>808
なのに乃木坂は消えていくけど
広末は残るとかなんなんw
アキバなんか子供たち
何でこんなのが人気だったんだよ
嘘だろって絶対言うし
若い時を見せても信じないと思う
広末はまだかわいい
817名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:15:06.62ID:JTGPvWN+0
一気にスターになって
一気に落ちていった
のり●ーにならなくてよかったね
818名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:15:07.82ID:DbGhoM3t0
>>806
だからそう書いたよ
ちゃんと読め
819名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:15:20.16ID:tCF1jgR30
息子、知らない方がいいこともある
820名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:15:29.11ID:0j6Nc1gC0
のりピーの人気はすごかったな あれは
821名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:15:29.54ID:P2MhWsLV0
>>811
広末はなんて言い訳するんだろな?
「自分の気持ちに正直だった」とか?
822名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:15:57.89ID:kvWbVTUe0
>>812
今だとコンプラだクレームだであんなドラマは作れないだろうな
特にもう脚本家の信用度も田中さんの件で地に堕ちてるし
823名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:16:18.03ID:r63K4x+b0
>>815
義理の父乗り越えてる時点で
あらゆる可能性は受け入れるだろうな
息子イケメンなんかな
実父はイケメンだったし
今何してんだろ
824名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:16:37.51ID:ggEOHBde0
しかしみんなお互い年とったな
来年47なってまう
825名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:16:52.70ID:uzLE98En0
女子は若い世代のが顔も良く脚も長くなってルックスは進化してる これからの日本は後進国で売春立国だから進化が進んだとも
826名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:17:02.54ID:2wy8m8kj0
普通のドラマアイドル女優としてノリピーの方が広末より実績で上だから
歌手でも上か?
827名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:17:38.33ID:OLnPd7K10
広末が10代の頃を今の10代が分かるわけないじゃん
広末を知ってるだけ凄いだろ
828名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:17:43.90ID:URVgpk9O0
息子「ねえ、ママってなんで灰皿ウンコなの
829名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:18:06.84ID:0j6Nc1gC0
ファッションも髪型も誰も真似してなかった
女がなりたい顔でもないしね女性人気はゼロ
女性ファンはゼロだった
830名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:18:14.75ID:kvWbVTUe0
>>813
そういうのあったんだな
今じゃすっかり汚れた俳優なのかすらもわからない立ち位置だけど
831名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:18:16.77ID:gcTDRI6p0
>>35
順番おかしくねぇ…いや、順番だけじゃないか…
832名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:18:21.32ID:ji+F8Rir0
広末主演は少ないけど連ドラ出てるキムタク&山口智子のロンバケも出てた
やっぱり主演はないけど朝ドラ1本と大河2本出てるね
833名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:18:34.02ID:UxVrBsE70
リップスティックって野島の勢いに翳りが出始めた頃の作品か
834名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:19:01.41ID:0uX1jXf70
>>828
そういう事故はなく、ここまで来たような会話でよかった
幼稚園や小学生で知るとか地獄だろ…
835名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:19:05.31ID:spJICDrv0
大学で広末がトイレに入ると覗きに来るやつがいたのはやりすぎだ
836名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:19:18.70ID:ggEOHBde0
>>822
野島って社会派を標榜してるからな
生々しくなるのは仕方ない
837名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:19:20.32ID:keuUKtoj0
今思えば若い頃のブームなんてほんの一瞬なんだよな
838名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:19:47.02ID:0j6Nc1gC0
>>826
のりピーは好きじゃないんだけど 演技力はすごいと思う
839名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:20:44.17ID:LlajJzN/0
自分の母親が美人すぎるとどうなるのかね。
840名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:20:51.38ID:ggEOHBde0
加護なんかは大人のおじさんと温泉旅行いったり飲酒喫煙してたよな
いま考えたらすげーなw
841名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:21:02.02ID:MsEPycCl0
>>1
グロなのかい?
842名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:21:23.28ID:2wy8m8kj0
本当に内田有紀とキャリアがそっくり
やや広末が上だったけど
843名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:21:29.82ID:ggEOHBde0
>>838
「ちいにいちゃん」
844名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:21:43.40ID:0uX1jXf70
つか、のりピーのときは強力なライバルが多すぎじゃね
時代的に広末のときってアイドルバブルはじけた後じゃなかった?
845名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:22:31.75ID:0j6Nc1gC0
>>832
人気俳優 主演のドラマに 無理やりねじ込んで 抱き合わせて売ってるだけじゃん そういえば 石田一成 が主演のドラマにも浮いてる 役で出てたよな
あの役は もっと美人がいいのに
846名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:22:39.29ID:2wy8m8kj0
加護ちゃんが家庭があれだったから可哀想だよな
育ちというか
事務所の管理が甘いというか
847名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:22:48.28ID:nppojChE0
ドコモがCM起用を葉月里緒奈から広末涼子に替えてポケベルのターゲット年齢を見事に下げた記憶
848名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:23:08.20ID:DbGhoM3t0
>>832
まあビジュアルは普通だし演技は下手だからもたないよ
作られた人気・イメージだけが全てって感じだったからな
849名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:23:17.93ID:Sfk61iUf0
>>803
なんか知らんけどキムタク味を感じる
850 警備員[Lv.37]
2024/12/24(火) 11:24:38.08ID:U56aRiXe0
明大中野は有名芸能人の
高校中退のひとに
特別講義で卒業させて
明大入れたらいいのに。

ひとりは自民党の大臣になっているし
もうひとりはジャニーズのソーセージ
だし。
851名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:25:05.44ID:0j6Nc1gC0
>>849
この辺にいるレベル というか 宇多田ヒカルに似てると思う
852名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:25:16.77ID:kvWbVTUe0
>>829
そこまで美形でも歌が上手いわけでもないのにえらく持ち上げられてたから反発する女性は多かった気がする
騒いでるの男性だけだったな
853名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:25:58.54ID:77La9hXl0
2ちゃんねるに広末板があった
854 警備員[Lv.37]
2024/12/24(火) 11:26:07.91ID:U56aRiXe0
>>839
娘ならキャバ嬢になった奴みたいに
こじらせるけれど
息子は大丈夫じゃね。
855名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:26:09.85ID:2wy8m8kj0
主戦場がCMでアイドルとも女優とも言えないから何かよく分からない存在でもあったよな
職業はタレントなのかも
856名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:26:23.15ID:tat6YCTj0
>>780
同世代の男皆ヒロスエヒロスエ言ってたから女子高生のビッチ感のコギャルブームのカウンターで田舎清涼感で10代3年間くらいは確実に人気はあったよね局地的に学生男には
857名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:26:40.41ID:ZDJNcbt50
特に何も露出してないとそりゃ知らないだろうな
なんなら今の子だとテレビに出ててもわからない気がするし
858名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:26:51.13ID:4fXzW0Fh0
ゴミ集積場に広末のファースト写真集が捨てられていた
状態が良かったのでヤフオクで売ろうと思い持ち帰り出品をしたが
500円でも落札されなかったw
859名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:27:15.25ID:DbGhoM3t0
>>844
そうだね谷間だね アイドルいなかった
その後にモー娘が出てきてAKB以降アイドルグループが量産されて今に至る感じ
860名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:28:00.73ID:2wy8m8kj0
全盛期の広末の話題で一番多かったのは間違いなくあれは本当に可愛いのか論争だと思うわ
これは男女ともにめっちゃ話題になってた
861名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:28:05.67ID:kvWbVTUe0
>>855
今やもうタレントともいえないな
ヒゲが浮かぶから出てこなくて良いんだけどw
862名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:28:27.20ID:6QnhI0O10
アイドルがまだ希少で崇拝されてたいい時代
今や地上地下含めて何万いるか分からないアイドルの中から
広末みたいな存在が再び出ることはほぼ不可能
863名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:28:33.78ID:upF5emo60
この手のネタってなにか客観視してみると
おっさんがDBやガンダムについて熱く語ってるのに似てるな
864名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:29:08.31ID:0j6Nc1gC0
>>852
反発 っていうか 多分 存在自体を知らない子の方が多かったと思うよ
顔が友達にいるようなレベルなので 眼中にない
みんな 安室奈美恵 や吉川ひなのに夢中だったし
865名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:29:34.69ID:0j6Nc1gC0
>>855
そうそう 本職が不詳なんだよね 中川翔子 みたいなものか
866名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:30:18.26ID:+KZoeqso0
広末を知らんとな?

バブルへGO!!
867名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:30:50.02ID:2wy8m8kj0
>>864
反発はあったわ
露出だけは狂ったレベルであったから知名度だけはあった

広末の全盛期の話題はあんなに売れるほど可愛いのか論争ですわ
逆に広末の話を他人としたのはこれだけ
868名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:30:56.09ID:0j6Nc1gC0
>>860
そうかな 話題にすらなってなかったけどな 学校で名前を聞いたことがない
869名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:31:04.02ID:ellLFNA+0
デビュー前まではすごかった
デビューしてからはそんなにだった
870名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:31:42.74ID:0j6Nc1gC0
>>863
多分そうがかぶってるんだと思う そういう男と
871名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:32:13.04ID:6Pr5b6xk0
なんてこんなに連投する奴らが集まってんの
怖いわ
872名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:32:45.13ID:0j6Nc1gC0
>>867
露出 あったか? 学生ってテレビ見る時間もないんだよ やっぱり 灰皿のファンって 20代以上 なんじゃないかな 当時
873名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:33:22.29ID:kvWbVTUe0
>>864
ポスターやらあっちこっちにあったしCM流れまくりで歌もよくかかって露出多かったよ
ちなみに自分の周囲には広末だけでなくその安室のファンもましてや吉川ひなのとかいうイザムと結婚したようなよくわかんないののことを口にするやつも皆無
年代が違うわごめん
874名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:33:23.56ID:DbGhoM3t0
>>867
それがリアルな当時の感想だよな
ただ剛力ほど疑問視されてはいなかったと思う
875名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:34:11.10ID:lq0m5pBH0
>>871
肯定ならともかく必死に否定するのが連投しているから恐ろしい
876名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:34:20.84ID:0j6Nc1gC0
>>873
ポスター なんてあったか 全然記憶にないわ 多分 顔が普通だからじゃないの みんなの記憶にないのは
877名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:34:23.65ID:2wy8m8kj0
CM出させまくって凄い人と共演させたり早稲田行かせたりして付けるだけ付けまくった箔で主演でドラマ映画させたけどまあ誰がやっても出せそうな数字で人気がそこそこなことが露呈して消えて行ったんだよ
878名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:35:53.63ID:ellLFNA+0
どう見ても広末がモデルだったFF7のユフィとFF8のセルフィ辺りとリンクしてる世代が真ん中かな
879名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:36:03.24ID:2wy8m8kj0
>>874
剛力よりは遥かにマシだったのは間違いない
そこそこ数字持ってたけどブームほどではなかった
880名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:37:11.52ID:LnJtwP3z0
さんまが広末を推しまくっててうざかったわ。あれやらしてもらってたやろ
881名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:38:06.69ID:kvWbVTUe0
>>880
懐かしい
ずっとファンだって言ってた気がする
882名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:38:08.34ID:NEqdBehV0
ドコモのCMてエリアごとに違わなかった?
ポケベルのCM全国区だっけ?
883名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:38:25.69ID:0j6Nc1gC0
三國無双 加護がモデル みたいなのが出てるよ しょうきょう
ゲーム会社の人がロリコンが多いってことなんじゃないの
884名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:39:15.06ID:LnJtwP3z0
おにぎりみたいな顔してどこが可愛いんだよ。
当時だと一色さえの方が可愛いとか言われてたわ。
俺の好みではなかったが。
885名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:39:48.00ID:r63K4x+b0
>>875
広末より私の方がかわいい
と思ってるんだろうな
広末は素人にも優しくて
周りがみんな好きになるそうだな
きもちく騒動の時誰か言ってた
886名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:40:03.14ID:4dXqLLPe0
当時の広末のライバルは優香だった
クラスで広末派と優香派が休み時間になる度にディベートを繰り広げてた
深田派も居たが肩身狭くこの2人には遠く及ばなかった、懐かしい思い出
887 警備員[Lv.37]
2024/12/24(火) 11:41:21.50ID:U56aRiXe0
>>885
キャンドルジュンと
今回の熊五郎と
男が夢見られるひとだよな。
888名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:41:24.76ID:0j6Nc1gC0
>>885
クラスに1人はいるレベルでしょこれ
889名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:41:47.77ID:w6uj0U2/0
今はファンクラブの会員番号が3桁なんだっけ?
890名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:42:12.07ID:kvWbVTUe0
>>885
なんでレスしてるのが全員女前提なんだ?
素人にも優しいとかオタクくらいしか関わんだろうにw
891名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:42:41.78ID:q0Tvk6Ma0
>>886
優香?
892名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:43:03.95ID:ellLFNA+0
中高生は広末で
おっさんは奥菜恵とか葉月里緒奈とか森高千里とか
女は安室に行ってたな
俺は篠原ともえが好きだった
893名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:44:19.18ID:0j6Nc1gC0
篠原ともえと並んで写ってる写真あるけど篠原ともえのが整ってるよ輪郭とか 余白のなさとか
顔の輪郭が綺麗だもん
894名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:44:22.92ID:2wy8m8kj0
さんまは剛力を一番かわいいとおしてたように権力のごり押しに加担するタイプやぞ
895名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:44:29.42ID:R/saxtFl0
今じゃただの不倫した母ちゃんとしか見られてないだろうからな
896名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:45:30.14ID:4jZwwfBq0
>>85
本人乙
897名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:46:02.52ID:fCAUmyg70
灰皿にうんちしたの?
なんで?
898名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:46:07.46ID:LnJtwP3z0
さんまは内田有紀も推してた。
ブス時代の内田有紀
899 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/24(火) 11:46:09.77ID:ElujdAAy0
広末って歌や女優で全然売れてないからな
後世に残したものが無いから、ちょっと世代が違えば売れてたなんて信じられないし興味わかないだろうね
当時の写真見たって、古臭いファッション、メイク、髪型でダサいと思うだろうし
900名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:46:32.87ID:0j6Nc1gC0
中高生は 灰皿なんか興味 なかったでしょう
やっぱり20代30代のおっさんだよ 灰皿支持 してたのって
901名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:46:53.41ID:/KZgo0Cd0
>>897
そこに灰皿があるから
902名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:47:27.85ID:sqXxgcAX0
>>85
君賢いね
903名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:47:35.80ID:2wy8m8kj0
>>898
さんまはそういうごり押し枠を推す仕事も柔軟に受けるんだろうね
伸介と違って共演者ハーレム作らないタイプでAV女優やキャバ嬢で遊ぶタイプだし
904名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:47:50.61ID:qvxYUeiE0
同時代の複数の証言って全然あてにならないってよく分かるスレやな
905名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:47:59.40ID:FBcuCkGz0
>>686
そうか?
俺別に広末好きちゃうけど、象徴的に人気あったって認識やわ
安室奈美恵とか浜崎あゆみは歌やからそもそもジャンル違うやろ
浜崎なんか歌なかったら冴えへんアイドルやったやろ

【芸能】広末涼子 「ヒロスエブーム」知らない長男から「嘘だろ?」と言われ…「今だと考えられない」  [湛然★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
906名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:48:02.77ID:NOcNoZ060
昔はどこもかしこも広末涼子の壁紙画像でいっぱいだったよ
しばらくしてモー娘。に変わったけど
907名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:48:27.04ID:HjOimpdm0
松たか子が絶世の美女みたいに扱われてたしw
908名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:48:56.38ID:9hYWNEM70
そんなもん無かったよ
メディアがから騒ぎしてただけ
現に大ヒット作ゼロでしょ
909名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:49:36.24ID:5U9v7TD80
すごい人気あったけどブームって言われるとしっくりこない
自分周りじゃ安室の方がアイコン的に強かったな
910名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:49:38.58ID:0j6Nc1gC0
>>899
ひどく演技力ないのにテレビに出てくると お芝居 お芝居 うるさいよね

多分 NHK の朝ドラに出れなかったのは演技力がない せいだと 思う
あと美人じゃないからだと思う

竹内結子は演技力もあるし 正統派 美人だから 当然のようにでてたけどさ
リングの映画 の演技も普通にうまかったもん
911名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:50:36.54ID:0j6Nc1gC0
>>906
そんな記憶ない
912名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:51:03.97ID:2wy8m8kj0
CMとかそういう向こうからの露出が凄かっただけで視聴率や動員やCD売り上げはそこまで凄くなかった
そういう流行ってる感を真に受けた人がブームだったと勘違いしてるだけ
913名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:51:39.24ID:DbGhoM3t0
さわやか 清純 ボーイッシュ
って路線で売り出すみたいなのがあって

広末 内田有紀 上戸彩
は最初そんな感じだったよ

上戸彩とか金八先生で男装でLGBTの役とかやってたし
914名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:51:49.94ID:0j6Nc1gC0
CM は ギャラが安いと 出まくれるらしいよ 松浦亜弥がそれだったって
915名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:52:09.35ID:QMw7Vy9f0
なんであんな人気あってんやろな。ワイはショートヘアー好きじゃなかったから意味わからんかったわ
916名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:52:13.91ID:uzLE98En0
なんだかんだで優香は当時のトップじゃないのか
917名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:52:41.54ID:2wy8m8kj0
上戸とかと一緒でタレントの格と本当に人気というか売り上げ数字に乖離があったのが広末なんだよ

ただ不人気とも違ってそこそこ人気があっただけにややこしい
918名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:53:15.89ID:NOcNoZ060
>>911
Yahoo!のディレクトリから辿ると広末の画像で集客してる人がかなりいた
919名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:53:38.34ID:0j6Nc1gC0
綾瀬はるかが これだけ 仕事があるのはわかるよ 美人だし でもまあ この人ってその辺にいる顔じゃん
920名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:53:39.09ID:tat6YCTj0
当時の童貞中高男子に夢を見させる枠にぴったりはまったからアイドルといえばアイドル
921名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:54:21.19ID:U0nx9Iem0
ID赤い奴芸能ヲタクのばあさん説
922名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:54:45.45ID:2wy8m8kj0
本当の人気は75点なのに芸能界の扱いが100点だった
そういう人
主演やって75点がバレて特別扱いがなくなって行って消えた
923名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:55:24.80ID:uzLE98En0
>920

清純派って当時の中高年向けじゃないのか 
924名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:56:11.26ID:2wy8m8kj0
>>919
綾瀬はるかはアイドル時代はマジでいけてなくて売れないのが分かる容姿だった
年とともに良くなっていって(整形かもだけど)女優として男女ともに好かれる愛嬌ある女優になったな
925名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:56:38.66ID:gxc0LvT60
四国には美人がいないから四国で人気ならわからないこともない
926名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:56:47.53ID:9hYWNEM70
さんまは大手芸能事務所の社長と直で付き合いがあって仲が良い
その社長連中からヨロシクと頼まれた女性タレントを順繰りに押してただけ
927名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:57:35.30ID:2wy8m8kj0
長澤や綾瀬はるかはごり押し感ないんだよな
新垣とかも
整形かどうかは別やで?
928名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:59:03.53ID:mbkbuEI/0
当時広末好きな層ってモテないオタ男の子が多かったのかね
自分の周りは広末全然好みじゃないって男のが多かった
おむすびみたいとか言ってて
広末自身は不良男が好きだった様だけど
929名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:02:12.36ID:utmOA6rZ0
バイト先に品女生がいたから写真たのんだら、その子と広末の2ショット写真をくれた
うーん、広末ソロでお願いすればよかった
930名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:02:15.59ID:MvYh/hJU0
俺の中じゃヤワラちゃんくらい
微妙なブームだなと思ってた
こういうのが好きな人が居てもいいけど
俺には分からんって奴
931名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:02:53.32ID:ZDJNcbt50
今思い返すととんでもないごり押しだったよね
一体どういう背景があったのやら
よく枕で片づける人いるけど枕なんかであそこまでの後押し受けれるわけねぇだろw
932名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:03:28.01ID:9hYWNEM70
宮沢りえに近い印象
あっちには代表作としてヘアヌード写真集と貴乃花との婚約会見があるけど
933名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:03:36.18ID:Nqhxyr8M0
またテレビに出てんのかよ、と思ったらYouTubeかよw
934名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:03:51.91ID:CpTFIWJp0
>>925
いごっそうとはちきんの鬼の国ださかなあw
935名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:03:59.84ID:DbGhoM3t0
長澤まさみは演技力つけて役をしっかりこなすからそれがまわりからちゃんと評価された感じがする
綾瀬はるかはいい具合にポンコツで天然のエピソードが尽きなくて共演者やスタッフに愛されて一緒に仕事したいって人が多いって感じがする

ゴリ押しで出続けるのは限界あるから
もともとアイドルで人気あっても女優としてやってくには何か持ってないと無理だろな
936名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:05:29.90ID:y5oJAlvQ0
後に性加害で有名になった人気監督リュック・ベッソンの横で
意味不明に泣き出す主演女優広末涼子
937名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:05:31.88ID:q5er/DnO0
代表作がないから
938名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:06:10.72ID:uDXK+qsp0
そりゃ母親がヤリマンって知ったら疑いたくもなるよな
939おチンポ三等兵
2024/12/24(火) 12:08:01.04ID:Nimkws2+0
>>201
兵庫見たら今も変わらんよ
940名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:08:29.96ID:1WqWJVXq0
>>931
ゴリ押しの定義として人気より発信側の推しが強い現象
それは雑誌が売れなくなる98年以降
広末は何でもいいからメディアに出せの最後の世代
単体売りしても売れなくなるからモー娘。からAKBそしてKPOPと徐々にゴリ押し度合いが強くなる
941名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:09:02.42ID:uzLE98En0
奇行は無いだろ ヤリマンなだけ
942名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:09:44.78ID:zJXc9lRJ0
肉を食べるとエッチになる体質って聞いた
943名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:10:19.32ID:utmOA6rZ0
幕張のイメージが強い
944名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:13:28.81ID:80y9LyUl0
なぜか剛力ブームと言うのもあったんだぞ
945名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:14:24.75ID:S1HH873F0
広末の息子の画像ってないのかな
946名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:14:39.55ID:D4DXYbg60
>>938
疑う?むしろだからこそ人気出たんだと合点がいくだろ
947名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:14:40.88ID:0j6Nc1gC0
要するに 過大評価 なんだよ 灰皿って 一部の ロリコンにしか受けて なかったのに 国民的みたいな感じに ロリコンが 振れ回ってるから 違和感しかない
948名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:14:42.34ID:VfMx/fWk0
広末涼子と言ったら金子賢
お似合いだったな
芸能界の闇を感じさせるところが
949名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:15:43.48ID:r63K4x+b0
>>935
広末も主演は少ないが
おくりびとなど割と色んなものに出てるから
何かあるんだろうな
オレにはわからんが
950名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:15:51.41ID:DbGhoM3t0
>>940
実際の人気と剥離してるとゴリ押しって言われる
モー娘、AKBはゴリゴリだったけど実際に人気も数字も取ってたからあんまりゴリ押しって言われなかったけど
剛力 K-POPはゴリ押しってめっちゃ言われるな
広末も多分今思えばゴリ押しだったんだろうな SNSがなかったからそれが押し通せてた時代ってだけで
951名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:16:22.70ID:D4DXYbg60
>>936
あの映画は広末の魅力が全く生かされてなかったから
おそらくベッソンが広末に手を出して喧嘩して一悶着あって
わざと広末をバカみたいに演出したんだろうな
952名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:16:51.50ID:cz6b4eEm0
広末のマ〇コの中を通って出てきただけで勝ち組だろ
953名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:19:36.52ID:20B8CBWb0
皆、オレの実の母ちゃんと例えればいいだろ
954名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:19:49.39ID:BcWBRSBV0
FF7のユフィ(女忍者)もこいつがモデル
とにかく時代は少女・広末だった

u20だから価値があったんだよな
955名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:20:10.82ID:r63K4x+b0
>>950
いやいやゴリ押しもゴリ押しやん
もうその時点でめちゃくちゃだよ
ジャニーズと同じで一般ウケしてないから
嫌われてるやんかw
956名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:23:34.30ID:b29RUnAJ0
>>80
ティファじゃなくてユフィだろう
ティファは当時の雛形あきこだと思うわ
エアリスは誰だろうな
957名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:23:40.45ID:Yl0FDXr70
>>726
長男顔出し不可ってことで察するよね

岡にも広にも似てねえ
こ、こいつは、、、
958名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:23:40.73ID:iU6o25KH0
息子は母ちゃんのこと調べないのか
ネットくらいやってると思うが
959名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:25:31.17ID:5Uzspq4h0
気持ち悪い名前出すなよ
960名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:27:24.12ID:awhtiqEW0
子供はウンコ灰皿事件知ってんのかな?
961名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:28:20.68ID:awhtiqEW0
>>958
灰皿ウンコブームと混同してて気を遣ったんだろ
962名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:30:04.88ID:0urcOkHA0
長男もきもちくとかは理解できるだろ
どう思ってんだろ
963 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/24(火) 12:30:53.30ID:5eM706su0
>>797
✕◯✕◯✕
964名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:32:08.79ID:CXb0hqRL0
あの時代は川本真琴とかボーイッシュ系美少女人気あったな
今は絶滅してるけど
965名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:32:17.75ID:awhtiqEW0
>>797
膝はババアだよなw脱がせたら悲惨だぞ
966 警備員[Lv.38]
2024/12/24(火) 12:33:18.02ID:U56aRiXe0
>>957
歌舞伎なんて両親に全然似ていない子でも
普通に表に出て来るから
そういうこととは関係ないんじゃね。
967名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:34:19.56ID:wHoKJfc/0
当時圧倒的に同じショートカット系なら内田有紀派だったけど確かに物凄く人気あった
出始めからビーチボーイズぐらいまでは無双状態だったと思う
968名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:35:13.55ID:RsEY9oiE0
灰皿の事も知ってんのかな💩
969名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:36:14.55ID:C2PW7jha0
>>919
綾瀬もそのへん顔やろ
970名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:39:55.22ID:pfl26GZz0
きもちくヒロスエ
971名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:42:36.22ID:2nRz7V0Q0
エロ好き女なのに
すぐに男に捨てられてたよな
枕の噂あったし
足軽だったのかね
972名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:42:55.48ID:QMZYiV330
>>924
顔自体はいけてなくはない
お◯ぱいすごいし
さすがに選ばれただけはある
でも売り方に迷ってた部分はあるな
そして太りすぎて伝説へ
973名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:43:32.43ID:l7wuvghI0
ググれば色々出てくるだろ
ヤバいのが
974名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:46:46.02ID:0Tr6XG/j0
顔は今で言う山之内すずとか井桁弘恵くらいの微妙な感じだよ
975名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:46:46.47ID:n57nuhWu0
クリスマスイブに64連投で広末語ってるアラフィフは頭おかしいに決まってるw
976名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:47:00.55ID:BcWBRSBV0
アウトロー板から初出の書き込み
402 :名無しでいいとも!:2009/01/06(火) 12:48:47.83 ID:SSdEnVce
広末は5年前くらいクラブに行くと、いつも酩酊状態で踊ってたな
連れの男になんか言われて、テーブルの上で灰皿にうんこしてるのをよく見た
うんこは灰皿に入るんだけど、同時に出た小便は床にビシューって垂れて、
時間が経つとすごく臭かった記憶がある

これ書いたのクソキモいロリコンおたくのおっさんなんだろ。今頃どんな風に生きてるんだ
977名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:49:25.21ID:DGbxo3Hr0
広末をボーイッシュととらえてる奴らがけっこういるなw英語を知らんのか目ン玉腐ってるのかw
978名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:50:42.39ID:MygtBMXJ0
>>797
痩せ過ぎだろ……
979名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:54:53.65ID:gxinaxJA0
今でもヤりたいって思うわ
980名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:57:10.60ID:isMqKIpD0
>>36
小島よしお?
981名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:57:18.85ID:BcWBRSBV0
若い頃からヒョロヒョロで
あんまりヤリたいと思うタイプじゃなくね?
982名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:57:53.57ID:3+DlYUhw0
スエヒロコマンダー
983名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:58:42.95ID:2KNdAlTR0
エロくない写真集がめちゃくちゃ売れたんだから広瀬すずとか橋本環奈レベルの人気じゃ勝てない
984名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 13:00:22.66ID:gLqPZlya0
ゴリ押しとかブームなんてなかったとか言われてるが
剛力彩芽やK-POPみたいにゴリ押しても駄目なものは駄目なんだから ある程度は評価されるべき

剛力の成功例とでも言うべきか
985名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 13:01:19.23ID:axrtK3A80
広末は珍ポにくるものがなかったは
986名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 13:01:19.28ID:hOdcvk4D0
>>690
老人と幼児以外はヒット曲をたいてい知ってたという点で、本当の最後の国民的アイドルだったかもな
その後メディアの猛プッシュで嵐が大人気だったけど曲全然知られてないし、AKBは言うまでもない
987名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 13:03:56.94ID:f6q8iq/40
ビーチボーイズのあたりとかめちゃくちゃ人気あったよな
日本人はロリコン多いから
広末ブームの時に笑っていいともに出てた一般人の外国人が、広末どう?可愛いよねって聞かれて
僕には彼女は子供っぽすぎて(魅力が)よく分からないって素で堪えてたのが忘れられないw
988名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 13:04:15.51ID:UldgNQ6I0
>>581
篠原好きだったけど
安室吉川は嫌いだったな猿っぽい
989名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 13:04:18.60ID:gLqPZlya0
>>950
ゴリ押しとかブームなんてなかったとか言われてるが
剛力彩芽やK-POPみたいにゴリ押しても駄目なものは駄目なんだから ある程度は評価されるべき

剛力の成功例とでも言うべきか
990名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 13:05:04.80ID:kAqFk4Aq0
>>59
いや、言いたい事はわかるよ
時代背景も被るしあの唇薄めのアヒル口系統というか笑ったときの表情というか
991名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 13:05:13.39ID:WMGeW0Ac0
>>964
音楽界隈だと短髪女性+アコギって定期的に出てなかった?
永井真理子とか、あんまメジャーじゃないけど橘いずみとか
992名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 13:06:51.65ID:gLqPZlya0
ドラマの主演とかはなかったからね
主演で数字を取ったりとかなかった

CDもミリオンレベルに売れたりもなかった 

でも、そこそこの人気タレントではあったのは事実
993名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 13:07:58.34ID:xDFVWTqg0
>>987

海外はロリコン(そもそもロリコン自体外来語)が多いからこそ自分はそうじゃないと必死にアピールする奴が多い

エプスタインでわかったろう
海外こそロリコン好きなんだと
アメリカの子供の行方不明者数は異常だからな
994名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 13:09:13.63ID:gLqPZlya0
ドラマの主演とかはなかったからね
主演で数字を取ったりとかなかった

CDもミリオンレベルに売れたりもなかった 

でも、そこそこの人気タレントではあったのは事実
 
995名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 13:09:33.33ID:0Tr6XG/j0
>>992
歌と女優やってたアイドル女優はガッキーくらい
996名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 13:09:37.40ID:hOdcvk4D0
>>993
アメリカはロリコン=社会的に死亡だからな
gleeの俳優がロリコンとバレてボロクソに叩かれまくってポルノ所持?で収監直前に自殺したのは驚いた
997名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 13:10:08.97ID:vE/Y5H760
剛力と広末を同じケーススタディとして無理くり関連付けて語ってる奴は頭おかしい
998名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 13:15:19.46ID:k6zrZeKd0
>>905
【芸能】広末涼子 「ヒロスエブーム」知らない長男から「嘘だろ?」と言われ…「今だと考えられない」  [湛然★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
【芸能】広末涼子 「ヒロスエブーム」知らない長男から「嘘だろ?」と言われ…「今だと考えられない」  [湛然★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
999名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 13:16:22.89ID:Ca56pPm10
広末ファンが多くて業界内需要が途切れないのは事実
1000名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 13:17:46.04ID:WMGeW0Ac0
取った広告の数が凄いイメージ
単価高く拘束短く身体一つで行けば済むしで一番美味しい
-curl
lud20250119035135ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1734987792/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【芸能】広末涼子 「ヒロスエブーム」知らない長男から「嘘だろ?」と言われ…「今だと考えられない」 [湛然★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【芸能】広末涼子 「ヒロスエブーム」知らない長男から「嘘だろ?」と言われ…「今だと考えられない」 ★2 [湛然★]
【テレビ】広末涼子、“ヒロスエ奇行事件”の真相語る [湛然★]
【芸能】広末涼子 PTA役員に立候補で雑務担当に!ベストマザー受賞生んだ奮闘子育て [首都圏の虎★]
【芸能】広末涼子 「クソババア!」反抗期の長男からのひと言に「笑いました」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】広末涼子 ファンクラブ開設も会費は“今田美桜の倍”の超強気 [ひかり★]
■ 広末涼子 裏口入学顛末記 ■
山口百恵 薬師丸ひろ子 後藤久美子 宮沢りえ 広末涼子 上戸彩 新垣結衣 広瀬すず 一番凄かったのは?
【芸能】広末涼子 情熱的な恋愛観を告白「うまくいかなくても」「好きだったらもうそれで良いって感じ」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】広末涼子 黒ドレスで魅了「生きている限りは役者を」キネマ旬報助演女優賞受賞 [湛然★]
【芸能】3児のママ・広末涼子 飾らぬ姿に好感、女優オファー殺到 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】広末涼子 朝ドラ再登場へ 新たに撮影した回想シーン「自主的な編集判断」 [湛然★]
【文春】“ベストマザー賞”広末涼子がミシュラン1つ星シェフとW不倫 美脚ショートパンツで”お店デート”の後に… [Ailuropoda melanoleuca★]
広末涼子と不倫の鳥羽臭作が野迫川村にレストラン開店へ
【テレビ】笑ってコラえてSPは、ゲストに「斎藤工」と「広末涼子」 ロリータファッション娘がお父さんに韓国旅行をプレゼント 
広末涼子、美バスト上部もチラ見え露出”妖艶キャミソール”透明肌デコルテショット公開 [ひかり★]
芸能界に衝撃をあたえた4大ショートカット美少女「広末涼子」 「能年玲奈」 「広瀬すず」、あと一人は?
【芸能】安達祐実、広末涼子、高岡早紀… 再ブレークした40代女優たちの共通項と「次の一手」 [首都圏の虎★]
【芸能】広末涼子、ファンクラブ開設を発表 18日自身の誕生日に 12日には“予告”投稿 [湛然★]
【芸能】広末涼子、友近に“変態”と言われ赤面 「そういう趣味はない」と否定
【広末順】広末涼子が離婚を発表 親権は広末側に「これまで通り子供たちと一緒に生活」… [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【芸能】広末涼子を直撃! W不倫の代償“賠償金2億円”を「一銭も払わない」 恩人社長と泥沼バトルで「再々婚」にブレーキ [冬月記者★]
三浦瑠麗氏「何度も恋できるのはある種の才能」広末涼子ダブル不倫で“女優の能力”に私見 [首都圏の虎★]
【音楽】広末涼子「ファンのみなさんと最高の一日を一緒に過ごしたい」25年ぶりライブで180人を魅了 [湛然★]
【芸能】広末涼子の“サレ夫”キャンドル・ジュン氏にも不倫疑惑? 「けじめ」発言で同情呼んだはずが… [冬月記者★]
【芸能】広末涼子、約25年ぶりのライブ開催決定!「ありがとうの気持ちを届けたい」 料金は全席指定の1万2800円★2 [冬月記者★]
【芸能】広末涼子のラブレター流出 スマイリーキクチ 「相手に非があれば何をやってもいいという感覚に嫌悪感しかない」「卑劣だね」 [冬月記者★]
【文春】「おカネもほぼ無くなった」広末涼子と"W不倫"鳥羽周作シェフが社長退任の意向 「週刊文春」に告白 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
広末涼子のイメージ
広末涼子 Part42©bbspink.com
広末涼子がすごすぎる
広末涼子さん(37歳)最新画像
全盛期の長澤まさみVS広末涼子
広末涼子のイメージ
広末涼子の私信公開は異常
【広広対決】広瀬すずvs広末涼子
【訃報】女優の広末涼子さん死去
広末涼子 鳥羽周作と不倫報道
★広末涼子って 地下売上議論23776★
●●広末涼子ファン統一スレ 119●●
●●広末涼子ファン統一スレ 121●●
「広末涼子の代附�v、まず何が思い浮かんだ?
【芸能】痴漢被害の広末涼子にバッシング?
【長澤まさみ】関東連合の岡沢高宏【広末涼子】4
広末涼子さん、高知県知事選挙に立候補か
創価学会による死ぬまで続く嫌がらせ  広末涼子も
悲報 広末涼子の落ちぶれ方がすごい 新ドラマは死体役w
創価学会による死ぬまで続く嫌がらせ/広末涼子も
創価学会による死ぬまで続く嫌がらせ/広末涼子も
【悲報】女優の広末涼子さん自殺未遂
【芸能】「さんま御殿」バトルする広末涼子と坂上忍に批判の声
【木曜劇場】ナオミとカナコ【広末涼子・内田有紀】part15
広瀬すずと全盛期の広末涼子ってどっちが人気あったの?
【木曜劇場】ナオミとカナコ【広末涼子・内田有紀】Part.6
広末涼子の母校の品川女子学院のスカートが長い [無断転載禁止]
15歳の頃の広末涼子、可愛すぎだろ!
広末涼子って劣化したとか言われてる割に整形なしであんなに可愛いのは奇跡じゃね?
【松坂世代】広末涼子と佐藤仁美が同い年だったとはびっくりだわ【小栗】
【木曜劇場】ナオミとカナコ【広末涼子・内田有紀】part18
【木曜劇場】ナオミとカナコ【広末涼子・内田有紀】part19
【音楽】広末涼子、10年ぶりのジャケ写!「背中を押される応援歌がたくさん」
全盛期広末涼子、全盛期新垣結衣、小松菜奈、乃木坂に一人だけ入れるとしたら誰選ぶ?
創価学会の死ぬまで続く嫌がらせ(広末涼子も)
【不倫】佐藤健と広末涼子の噂14【岩盤浴デート】 [無断転載禁止]
5/2令和二日目だけど堀北真希vs広瀬すずvs広末涼子vs酒井法子の勝者でも決めよう
【テレビ】米倉涼子、篠原涼子、広末涼子 「同じクールの連ドラに“3人の涼子”」
21:43:15 up 22 days, 22:46, 2 users, load average: 8.96, 9.71, 10.08

in 0.21718883514404 sec @0.21718883514404@0b7 on 020511