◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【テレビ】東京と関西で“意味が違う言葉”が話題に 「大阪の先輩みんな言う!」「日本語としては変」スタジオ納得 [湛然★]->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1733433006/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
東京と関西で“意味が違う言葉”が話題に 「大阪の先輩みんな言う!」「日本語としては変」スタジオ納得
[ 2024年12月5日 11:51 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/12/05/kiji/20241205s00041000149000c.html 4日に放送されたABCテレビ「これ余談なんですけど…」(水曜後11・17)で、東京では通じない関西弁が紹介され、スタジオでは驚きの声が上がった。
番組では“初対面で”「また飲みに行こう」という関西弁は関東人には通じないことが話題だと紹介された。関西以外では「また」は「もう一度」という意味でのみ使用されるが、関西弁では「今度」の意味も含んでいるため初めての人に対しても使われる。
これに東京出身でゲスト出演していた東京出身の「マテンロウ」のアントニーは「めっちゃ言う!」とリアクション。「大阪の先輩みんな言うじゃないですか。全然行ったこともないのに」と合点がいった様子だった。
大阪出身で同じくゲスト出演していた「ハイヒール」モモコは、関西以外では通じないことに「えっ!」と驚きの表情。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
普通に日本語を学んでいれば
初対面で一度も飲んだことがない相手に言うにはおかしな言い回しだもんな
関西人も普通におかしいと気づけよ
(前世では一緒に飲んだことある縁なので)また今生でも飲もう
と言う意味が含まれてるのかね
何故またなのかのニュアンスは関西人にきかんとわからんな
関西は「また(日を改めて)今度」
関西以外は「また(もう一度=again)」
関西人て最後に知らんけど付けるヤツ多くね
知らんけど
芸人トークで言ったら
「〇〇先輩と飲ませてもらった」
「ご飯屋さん」
この辺の言い回しも気になる
また
【又・復・亦】
《名》
1.
別。今回でなく、この次。
「―の機会」
2.
《名詞にかぶせて》[又]
間接である意を表す。
「―貸し」
《副》
1.
[又・復]
再び。もう一度。更に。
「いずれ―伺います」
2.
[又・亦]
同じく。やはり。
「それも―よかろう」
まともな日本語能力があれば理解できるはずだが…
〜やみバイト〜
ホワイトカルト案件。標的に背後から近づき、
「ヨイショ」と声をかけたり、咳払いするだけのお仕事です。
にご応募のうえ 本日早速犯行に及ばれました
江戸堀の〜足◯様〜 足◯様〜
本件ただのいじめや嫌がらせではなく〜
発生済の窃盗、家宅侵入等に直結の
はんざい案件でございます〜
被害も個人法人広範囲に渡っており〜
警察に通報済はもちろんのこと〜
被害企業様にても 関係各位に広く周知の上〜
犯行を目撃された場合は百十するよう広報中〜
百十に通報はもちろん当然〜
公的機関〜被害者団体その他関係各位にも〜
広く通報情報共有しております〜
ご承知おき頂きますとともに〜
黙っててもらえると思ったら
大きな大間違いでございますので〜
よろしくお願い致します〜
善良な一般市民の皆様〜
草加儲の足◯様のやみバイト犯行のケツモチは
個人的にカルトでお知り合いの草加警察とのこと〜
こうやって言ってるそばから〜
早速 淀屋橋〜肥後橋付近に 黙れとばかり、ケツモチ草加パト登場〜
どうぞ通報〜拡散をお願い致します〜
また今度飲みに行こうなら分かるが
また飲みに行こうはおかしいよな
そもそも方言として「今度」だとしても初対面の相手に「今度飲み行こう」ってなる?
「"また"の機会に~」が通じるのは関西だけじゃねぇだろ
「自分」
大阪、自分ホンマに西武警察見とるんか?
渡哲也、自分は団長ですから
物をしまうことを「なおす」というのが通用しない
これなおしといて!というと???
別れ際に「それじゃ、またな」っていうのはおかしいのかな?
>>19 もういま会ってるからまたの機会でいいだろ
まだ飲みに言ってない相手にまた飲みに行こうというのはキチガイ
また飲みに行こうとか、またを使う時は、
別に飲みに行く気はないねんけどとりあえず言うとくみたいなことが多い。
関西人「また飲みに行こうや!」
非関西「え?」
関西人「今度」
ってなるから問題ないんだろ
くだらない話題だよ
>>17 それはなるだろ
初対面で飲みに行くことだってよくあるし
>>20 ちなみに関東で「てめえ」というのは「手前」が転じたものらしい
>>14 なるほど 今日ではなく別の日にと言う意味か
「また飲みに行こう」というと違和感があるが、「またの機会に飲みに行こう」だとおかしくない
関東では単に集落をさしますが関西では大変開発が進んでいる言葉もあるよね
電車の「つぎ」「こんど」
と「先発」「次発」みたいなのもな
日本語おぼつかないガイジン並みの知能かよカントン人😡
関西人は「こんど→つぎ」表示が理解できません
://i.imgur.com/pUsCldJ.jpeg
また(今度)飲みに行こう
関西だけなの?初めて知った普通に使ってたわ
さよならの挨拶や社交辞令的に使ってた
もちろん嫌いな人には使わない
>>1 関西人は東京との違いネタをやたらアホみたいに嬉々としてするの?
でも東京側どころか他県は一切興味ないのでに必死過ぎるわ
あと、大阪ってドヤ顔で自慢するけど基本的にメシ不味いよねw
>>37 それだともう一回飲みに行こうって言われてると思っちゃうね
関西「またにしよう」また今度にしよう
東京「またにしよう」 フ○○チオしよう
>>40 関西出て仲良くなる人ができたら気をつけるわ
これ東西鉄板ネタじゃん
関西男「(テレビを見ながら)またユニバに行こかぁ」
関東女「私あなたと行ったこと無いんだけど・・・」
関西男「?」
関東女「別の女と言ったでしょ!」
おもんない
↑これが嫌い
おもろないってちゃんと言えよ
>>43 まあ実際どの女とも普通に1回は行ってるから勘違いではない
「帰ってくる」の意味が違うとかそのレベルの話かと思ったら、記者が日本語に疎かった
なんとなく分かるけどな
今度って意味で使ってるんだなと
>>14 関西人は辞書も読めないのか…
またの機会の「また」は名詞
またにしようのまたと同じで別という意味が含まれる
「また飲みに行こう」は「飲みに」の修飾語なんだから副詞
もう一度という意味
しっかり≪名≫≪副≫で区別されてるんだからまともな日本語能力があれば理解出来るはずだが…
そもそもここで言う関西でのニュアンスで使う人、解釈する人がどれほどいる前提になっているか疑問
凄く少数なのでは
高校の時の数学教師で、
小問2問を解くことを指示する際にも
「ひとつ、解いてみてください」
と言う人がいたけど、
この「ひとつ」みたいなもんやろ
こちらは初めて聞くエピソードなのに言葉の端々に「〇〇やんか?」って関西弁で話されるのが個人的に凄く違和感
こちらも知ってる前提で同意求められてるように感じてしまう
ハイヒールとかさ海原とかいつまで東京と大阪の違いをやるんだよ
もう2024年だぞ
もおええって
関西人っていい加減自分達が一部の特殊な地方人って事を学習しろよ。
お前らの当たり前が全国で通用すると思ったら大間違いだ。
またってw
まだ行っとらんらやろって突っ込めば良いんだろ
訂正w
まだ行っとらんやろって突っ込めば良いんだろ
>>14 こういうことやんな
また(の機会に)飲みに行こか
単に端折ってるだけ
まあ、でも言われるという事は嫌われては無いって事や。嫌いなヤツには絶対言わんから
>>24 そういう時はあまりまた行こうは使わないかな。
ランチしてる時に『また飲みに行こ!』は使う。
今していることと別のことを別に日にしようと持ちかける際に言うかな。
>>50 辞書には「ここに書かれてない言葉は存在しない」「ここに書かれてない語釈は正しい語釈ではない」と保証する機能は無いよ
そんなつもりで辞書を編纂してる人は恐らく一人もいない
ニュアンス的には「それじゃあ、またな」という別れの言葉で、
それだけじゃ物足りないので「(今度は)飲みに行こう」の意味を
加えているんだと思う。
>>35 漫然と見ていたせいかこんな表示されているなんて今まで気づいてなかったわ
西武全般これなのかしら
「また」の次に「今度」が含まれていることぐらい気づけよ
>>68 いやさすがに後者の意味はあるだろ
それがないならすべての言葉があらゆる意味を持つことになる
これやったん、自分?
この場合の自分は相手を指して言っている
>>68 論点ズレすぎじゃね?
辞書が絶対かどうかなんて話は全くしておらず
>>14がわざわざ辞書を引用して論拠としていることへの反論なんだけど
>>74 ならんよ。
辞書というのは、
「言葉を人一倍熱心に観察している人達が、『この言葉はこういう意味で使われているようですよ』と教えてくれているもの」
ぐらいの認識で付き合うのが正解。
言葉の定義のカタログではなく、言葉についての良き相談相手であることを志して編纂されている。
関西人が教わるのは日本語やなくて関西弁や
教科書辞書の読み言葉書き言葉はともかく
喋り言葉を教えるんも関西弁の関西人や
>>81 少なくとも「ズレすぎ」では無いと思うが。
14も50も言ってることビミョーにおかしいぞというスタンスだ。
また飲みに行こか→いつかはわからんけど飲む機会があったらええな
関西の方が歴史がある分表現が豊かだからね
「また今度」は具体的な約束の日時をぼやかすことで
会う気も無い人を直接傷つけない形でお断りできるからね
それより関西人は標準語しゃべれないのか
プライドなのかできないのかどっち?
先祖代々東京の地主の一族だが
また飲みに行こうは言う
初めての相手でもw
イチイチ言い方なんて気にして会話してない、その時のアドリブで
細かい事言う奴は女に嫌われるぞw
>>4 また(次の機会に)飲みに行こうってだけだから意味が分かれば驚きもないかな
タイトルは東京と大阪にしてほしい
関東と関西、首都と近畿
>>86 >>14が出典した辞書を基に「そこにそんな意味書いてないよ副詞と名詞の違いも分かってないの?」って話してんのにいきなり「そもそも辞書は〜」って絡んできているお前のヤバさ気付けない?
>>92 会社組織にいる人間でコテコテの関西弁を喋る人は少ないんじゃないの
関西所属の航空会社のCAさんも仕事中は普通の標準語だけど終われば完全に関西弁になってるし
東野幸治のラジオを聞いていると、関東人なら絶対言わない言葉を良く使う。
ちょけるとかいけずとか他にもなんかあったなあ。
関西と関東じゃまたのイントネーションが違わないか
それでなんとなく分かる気がする
転勤で南九州を担当してた時には 地元の人の言葉が全くわからないことはあったかな
またをagainじゃなくてnext timeで使ってるだけでしょ
また貴方と会えたら、その時は地元の海辺を散歩したい←海辺を散歩したことがない相手でも普通に使う表現だろ
さんまはまだ分かる関西弁だけど
ダウンタウン系は完全にローカルな方言も使うからな
アントニーの「大阪の先輩みんな言うじゃないですか。全然行ったこともないのに」
これが普通の人のリアクションと思うわ
そもそも、関東人でマナーの良い人間を見た事がない!
うわべだけ取り繕って、少しすると正体を表す。
穢らわしいw
まあ言葉が汚いよね関東人とくに
東京かぶれのやつは 自分もきらいなのでなるべく関わらないようにしてる
Uターンの土田や山里って相方を虐めてたよな
自分が卑しい関東人だからコンプレックスなんだろうかw
まあ東京言葉の方がストレートだからわかりやすいとは言えるのでは
京言葉がよく言われるように関西弁はオブラートに包まれてる事も多いし
関東人は堂々と誹謗中傷するよな
暴力当たり前
キチガイがギャーギャー煩く騒いでるのが日常茶飯事だからw
関東芸人同士の異常な馴れ合い番組
番組中、下品な関東弁が飛び交いバカ騒ぎしてるだけ
関東人は何の芸もない、つまらない奴らだとしか思われていない件
>>108 関東は日本中から人が集まる
世界のアメリカみたいなところだよ。
穢らわしいのは朝鮮濃度の濃い関西
>>115 関東人は中国人や韓国人など大陸系の人種にとても似ている
声がでかい、厚かましい、などなど
農民の街と呼ばれている通り利己主義的w
「また今度」の今度が省略されてんだよな
「ほなまた」って別れの挨拶で使ったり
また逢う日まで
逢える時まで
別れのそのわけは
話したくない
関西では人を食事に誘う時に「飯でもしばきに行こうや」って言うんでしょ?意味分からんし
通じないわけねーだろ
そもそもイントネーションが違う
「龍が如く 維新! 極」
日本の兄弟たちよ、また明日じゃ!!
関西、特に大阪は人と人との距離が近いんだよ
初対面でも意気投合したら、以前から知りあいだったような感覚で話が進む
で帰り際に「よっしゃ!また飲みに行こ!」ていうのはよくある風景
また飲みに行こう
はい!
で二度と行かないんだからどっちでもいいだろ
>>122 人と人との距離が近いくせに
なんで犯罪ばかり起きてるの?
距離が近いんじゃなくて自己中なだけだろ
>>112 権力者に対して直接「NO」を言うのは
場合によっては最悪死を意味するから
婉曲表現が発達したと言われてるね
>>126 歴史があることは衰退につながる。
世界地図を見よう。
歴史のある地域はすべからく衰退している。
関西人が使う、相手に向かって「自分ら、どこから来たん?」 もおかしいけど
東京の人が使う、目の前の女性に向かって「彼女、どこ住み?」っていう使い方も日本語としておかしいでしょw
最初、何いってるのかわからなかったw
東京人の劣等感が病気レベル
いちばん悪いのは都民ファーストを支持してしまうこと
沖縄と並んで最も愚か者の多い地域
>>39 東京の男性はネチネチしてて陰湿なタイプか、声でかくてうるさいタイプが多い
東京の食べ物は安くて美味いが自慢らしいけど、大して美味い食べ物はない
ただ安いだけで、クソまずい料理が出てくることも多い。
>>12 「ご飯屋さん」って、言葉の文字面も使うやつもバカっぽいけど飲食店を一発で表せる便利な言葉だなーとは思う。
>>125 東京人は、得になるのならインチキしないのは損、
バレたら開き直ればいいと思っている
東京人は他人をおとしめる、悪口を言う、陰湿
まさに東京人は韓国人気質
>>127 東京に教科書作らせたら国が滅びるやろ
てか、東京が政治に絡むど国が滅びるんやで
古墳時代、秀吉の時代、幕末を見れば
東京がいっちょかみしてワヤになってもうたがな
東京の政治家が国政にちょっかい出すんは歴史的に見て危うさを感じるんやわ
関東の人間は弱っちいw
粋がってるだけで腰が入ってないから大阪弁で怒るとすぐビビる
関東人って貧弱なオタク野郎って印象しかない
今度飲みに行こう、だと本当に行かないといけないけど
また飲みに行こう、だと時間が空いた時でいいよ、となって
実質社交辞令化するのだよ
東京民国人って民度低すぎだろ?
地元愛が強すぎて気持ちが悪い。東京の良い部分をアピールするだけならいいけど
他所を下げて東京を上げるのが当然という考え方が不快
変なのって思ったけど
「またにして」が「今度にして」だから
それなら分かるわ
>>10 知らんけど
→ 「※個人の感想です」 テロップ
何かあった時のための予防線とされている。
こんなカンジかな。
知らんけど。
>>4 わざわざ日本語学ぶとか、どこの国の人ですかあなた
ただの社交辞令や、わからんか
昔、「毎度おおきに」が、初めて来たのに毎度ってなんやねんでクレーム入って
標識はずしたことあったな
>>92 転勤したらその地方の方言なんてよく聞く
福岡、広島の方言は女が話すと可愛いよ
>>138 世界的に見れない視野の狭い関西人
欧州、中東、中国など
歴史がある地域は見事に衰退している。
歴史=悪。分かるね。
日本も全体として歴史ある国だから衰退している。
こんどうむの語源は
せっくすするけど今は子供作らない
こんど(次)は産もうな!って意味
マメな!
また⤴だと、もう一度
また⤵だと、そのうち機会があれば、だよ
>>92 普段喋れないだけではなくネットでも関西弁で書き込むのが非常にウザい
日本人の中でも関西人だけだろそんなバカタレは
飲みに行った事ないな
テムレイみたいな感じかこの人って思うぐらいか
>>127 なぜ関東東北に歴史が無いのかw
大昔から関東平野に住むのは貧乏人と乞食だけ
311でその理由が良く分かったろ
ほんと愚者は歴史を学ばないな
西日本ではわりとある言い方だから
これにケチつけてるのは東日本のそれも関東圏の土人だろうと推定される
彼らは何しろ大した言葉文化がない文化圏だから
関西を代表とする文化に無意識的に抵抗したくなるのだ
>>149 東京人が日本人面してて草
お前ら薄汚い韓国人だろ
日本の歴史伝統文化なんて何も知らない東京人
>>4 関西弁は日本語の基礎
明治天皇も京都弁だった(はず)
こういう省略話法が通じないってことは標準語は言葉として
退化してるってことなのではないでしょうか
>>163 まあ元禄あたりまでは文化の中心が上方だったからな。
その後江戸が独自の発展をしてきて、明治維新で体制を
作り直した結果、東京が文化の中心に変わったわけで。
>>32 部落差別の本場は関東だぞ
狭山事件なんて関東でしか起きない事件
再 でいえば中国語の用法だろうな
古いというかなんというか
今だと通じるだろ
通じないって言ってる人はその人に興味がないか
頭が悪いか
大阪芸人共がホラ吹いてるのは放置なんだな
あいつらが関西のイメージ落としてるだろ
関西以外の人も普通に使うけどね
道で通りすがって別れ際に「また!」とかさっと手を上げて別れたり
普通にみんなまたそのうちねーの意味で使ってる
>>1 さむ
くさ
うま
関西の吉本芸人が関東に進出して来てから日本語がどんどん破壊されてる
なんでもめっちゃとか付けるバカ増えたし
大阪の電車は次発が先、次々発がその後だが
東京では次、今度の順番
>>171 通じねえよ
またの使い方がおかしいだろ
またの機会にとか意味がわからんってことか
難儀やな
>>158 いや東北にも歴史あるし
埼玉や群馬にも古墳がある
何も無いのは東京
>>12 崩してるんだよ
正しい日本語だけで話してる人なんてそうそういないだろ
ワイシャツとカッター 買った とこうた 相手のことを自分と言うので戸惑う
>>181 出たよ後出しインチキ関西人
ホント朝鮮人と一緒だな
またの機会になんて言ってねえだろ
まただよまた
>>188 ちょっとお花摘みのついでにうんこしてきます
東北弁も関東弁も大して変わりのないかっぺ語なのだがw
関東人がネットで猛虎弁使ってる時ってやっぱりコンプ感じてるのだろうな
哀れな関西の植民地カッペ関東土人だよw
関東人だけど向こうの人ってこういう言い方すんな~って普通に思ってた
最近の関西の女の子も汚女子と言わずに万子と言うそうな
関西人がブスを男にも使うの違和感あるわ
テレビで聞くたびにひっかかる
初対面で「また飲みに行こう!」
関西弁とかいうレベルじゃないっておかしいって
東北民だけど東京から出張に来た人で
「センズリこいてるじゃん!?」
って挨拶する人がいたな
東京だとこれが標準的な挨拶らしい
関西人の皆さん、プラッチックではありません。プラスティックです。
大阪や京都の兵は古代以来弱くて有名
戦前の軍隊で大阪弁や京都弁は厳禁だった
大阪弁がちょっとでも出たら上官からフルボッコw
たまに他地域のものが標準化される動きが出ると
東京人は物凄い嫌悪感を示すんだよ。
方言も恵方巻もそうだったように。
世界中で方言を隠すのは東日本人だけ笑
東京の同調圧力半端ないからな
例えば日本語覚えたばかりの外人が初対面で
「マタ ノミニ イコウ」
って言ったら関西人はその日本語おかしいって教えてあげるだろ
>>4 標準日本語を学んでる外国人には難しいだろうね
でも日本で生まれ様々な慣用句に触れて育った日本人なら
ああ、その地域ではそれそういう意味で使うんだ、
ってなるような標準日本語とは違う言い回しなんかいくらでもあること知ってるからね
初対面だと関西弁でも言わんやろ
「今度飲みに行こか」でいいわけで
「また今度飲みに行こか」は芸人特有の言い方なのでは?
さんまが使ってそうw
>>4 また今度あったときに飲みに行こうの略
さよなら も
左様ならばこれにて失礼しますの略
関西人にうちのサイがね言われたんでなんやきみとこサイ飼うてるんか言うてやったわ
>>208 下朝鮮が日本と合わせるの嫌うだろ
合わせたら負けた気分になるんだよ
それと一緒
バ関東人のタメ口を標準語とか言ってるけど
馬鹿が気取ってるだけのゴミ方言だよな
また今度予定合わせて飲みにでもいこうね
を略してるんだよ
関東ってちょっとアスペっぽいとこあるよな
江戸っ子のキャラクターもちょっとヤバイし
カントン土人も首都圏方言直してね
~しちゃう~しちゃったとかしょっぱいとか違くないとか絶対使わないでね
イントネーションもおかしいのでちゃんと勉強して下さい
関東の人かて、初対面でも
「お世話になっております」とかなんなら
「いつもお世話になっております」
て言うやろ
そもそも、関西弁と播磨弁と備州弁と阿波弁の違いもわからんのになんで関西って思ってんの
無知のくせに知ったかやめてくれw
言葉の意味が変わりかねない明らかに変な方言
そう認めりゃ済む話なのに騒ぐから関西人はウザがられるんだよ
松本や宮迫がハブられた遠因も実はソコだぞ
関西人は関西ローカルに帰れ
それで全て丸く収まる
関西の兵隊は、あかんわー
とすぐにへこたれるのでビルマでは常に嫌われていた
京都の師団が二つもきたから負けたと他の師団から言われる始末だった
>>14 知らなくてもこうやってちょっと調べれば分かるのに
己の薄い知識が絶対だと思ってるやつって意外と多いよな
バ関西人必死すぎw
薄々おかしいのはわかってるんだろw
なんだよ略してるってw
河野太郎を見ていると典型的な関東民だなと思う。
恥の概念が無いチョンで、人に責任を押し付ける、がめつい、嘘つき、何でもインチキ
>>50 だから「~の機会に」が省かれているだけなんじゃね?
散々出てるけど
「またの機会に」って関東では言わんのか
それとも理解力がない人が騒いでんのかな
関東(関西以外全部)「自分」=「私」のこと
関西「自分」=「お前」のこと
意味が正反対
>>14 違う意味ぽいけど、四つともの意味で脳内での動きは完全に同じだよね
なんかぽんっと隣に動くよね
知らんけど
って最初から逃げてるやつ
いかにも大阪らしいヘタレ言葉
関西弁「FAで巨人に行ったら実家に火つけんねんで」
和訳「大山さん、こんにちは」
>>50 ついにはこんなマイルールで無理矢理通そうとするキチガイも出てくる始末
もはや字もまともに読めないレベル
関西で一括りにするのが嫌
関東なんて言葉は天気予報でしか聞かないのになんで関西は一括りなんだろ
俺が昔働いてた職場は東京人が大嫌いだった
こちらの都合は一切無視で自分の都合を無理くり押し付ける
とにかく悪口しか言わない
すぐマウントを取りたがる
何かと言えば「東京ではこうする」「東京ではこれが普通」「東京ではこれが常識」「これだからド田舎は」
カスみたいな奴しかいないのが東京
そのくせに他県を見下す腐りきった精神性
またをもう一度としか認識してない方が日本語理解してないし間違ってるわな
方言やねんからおかしいもへったくれもない
この方言は日本語としておかしいなんていっぱいあるわ
>>144 知ってる情報は提供するけどその真偽にまで責任は持たんよ、みたいな
知らんけど
今度会うのは次の法事の時やろなぁ
ヘタしたらもう二度と会わへんやろな〜っていう人にも
ほなまた!メシ食いに行きましょ!
って自然というからな
>>240 めっちゃ怒ってるやん
天気いいしパーマあててきたら?
>>239 いちいち他国の細かい地名まで日本人は興味ないから
>>238 マイルールw
日本語できないバカがマイルール認定で逃げようって腹かw
わろたって元々関西弁なのにネットでは西東関係なしに使ってるイメージw
>>98 「そこにはそんな意味書いてないよ」じゃないだろ、君が書いてるのは。
「また飲みに行こうのまたは副詞だから『もう一度』の意味」と断定してる。
少なくとも文面から読み取れるのは「その辞書を正しく読めていたらオレが今書いてるこの『正解』が分かる」というスタンスでしか無いよ、明らかに。
アスペはルールに厳しいからな
さらに、そのルールブックが自分基準だから地獄
>>251 日本の実生活ではワロタなんて使わん
ネット民が馬鹿にして使ってるだけ
仕事仲間や友達に次も会う予定の人に
「また」なら別に違和感ないのでは
別の機会にってことでしょ
>>233 自分自身はどうなんやが省略されてるだけで関西でも自分は私と言う意味や
西武鉄道の「こんど」「つぎ」は「日本人じゃねえ…」って思ってしまったわゴメン
>>4 日本文化発祥の地に向かってそれは無いでしょう
>>259 これは独自性出そうとして失敗してると思う
大阪に10年住んだけど初対面でまたは言われた事ない
一番笑ったのは、コブラ返り🐍
やっぱり大阪民国なんだなぁと納得した
どの方言も省略系だろ
東北のけだかかで会話してるのに日本語としておかしいと言うのかね
>>243 だから最初からそう言ってれば良いんだよ
方言でここではこういう言い方しますって
それをこれ理解できない他の地域の人間は日本語知らないのか
とか言い出すからおかしくなる
>>251 「わろ(う)た」
西川のりおの喋りで再生される
>>268 関西人になりすましてるか関西出身ニートのどっちかやな
初対面の時が一度目で
今度飲みに行こうっての二度目って事だろ
だから「また」をつけてもおかしくない
また今度の今度を省略してる
またがもう一度という意味はない
>>254 俺にだけじゃないから違うな
嫌われてたのはこの糞東京人だから
>>269 はなっから方言と言っておけばみんな「へ〜」で済んでた話
関西人がバカにされたと勘違いして攻撃的な事言い出すから
使い方が正しい正しくないの論争になる
>>229 あいつはアメリカ留学してたからあっちに染まってんだろ
辻元よりマシだろうけどな
そもそも関西じゃなく近畿っていえよ
日本地図に関西地方なんて載ってないぞ
>>250 辞書に載ってることをこねくり回してマイルールで否定するのは
滑稽以外の何者でもないよ
知らないのは恥じゃないから今度から気をつけな?
お前さんの目の前の機械は5ch専用じゃなく
ものすごく便利なものなんだから
あと本をたくさん読もうぜ
知らない言葉が出てきたら調べる癖もつくから
近畿は三重を含むが関西は三重を含まない(ex.関西広域連合)んだよ
ほなまた!
じゃあまた!
また今度!
また飲みにでも
さようならって言葉を使わないから別れ際とか切りあげたい時に使ってるところもある
辞書にも載ってる使い方だが
関西以外では一般的ではない
これだけの話
方言ではないな
(今度)(の機会に)を略すのが方言と言えなくもないが
>>282 三重は東海四県とも呼ばれるし
四日市くらいまでは名古屋だよ
伊賀は関西だな
関西にずっと住んでるけど、さんまみたいな「何してまんねんな」とか「そうでっしゃろ」とか使ったことないわw
というかトンキンにかかれば標準語()と関西弁しか無いが
どこの地方行ってもそこの地言葉がある
>>282 畿内に接しているエリアが近畿だから本来なら福井県の西の端も含むよね
関西弁で話しかけへんとさり気なく無視されるからね、関西弁で話しかけたら反応する
細かいことを言えばな
今すぐお前におごってやりたい気持ちは山々だから
ホントなら今日おごってやるのが本来の姿だけど
今日はどうしても忙しくて行けないから
またの機会におごってやるよ
というニュアンス
1回目は今この時というニュアンスであり
実際には行けないけど行きたい気持ちはホントだから
1回目に数えるということ
けど
忙しくて行けないので、
キャンタマは金玉の丁寧語ではない
キャンタマって言えば少しマイルドになった気がするけど金玉だから
>>11 実は今の暦より正確な暦を作ってたアラビア天文学者兼詩人なんてみんな知らないんだぞ…
(この人とは飲んだ記憶ないから勘違いされてんのかな…困ったな…)
って思うだけ
関西のテレビって毎日関東との違いについて気にして生きてんの?
方言ってより「またの機会で」の略語なんだよなあ
「また」かかってるのが飲む「行為」じゃなくて出会った「機会」なんだよ
そこは文脈で理解出来ると思うけどなあ
「行為」にかかる「また」の場合はその話をした後になるしな
昔なおす(捨てる)が何度命令しても周りに通じなかった関西人お局が、だからなおしといて!とかブチキレてて怖かった
小学国語勉強したことないのかな
なんぼ関西人でも初対面の人にまた○○○しようとは
言わんやろ(´・ω・`)
友人同士で使う言葉やで
>>108 東京では幼少期より両親から「絶対に他人の迷惑を気にするな」「他人のことを考えたら負け」と、徹底的に仕込まれるので、10歳になる頃には「他人の迷惑を考えるくらいなら、死んだほうがマシ」という考え方になっている
電車内で小便するジジイ
//i.imgur.com/BeMVsQj.jpeg
電車内でう◯こする東京男
//i.imgur.com/bO9lccC.jpeg
電車内で座り込んで弁当食う東京男
//i.imgur.com/LgrIdmZ.jpeg
前も似たような話聞いたな
東西比較の新しいネタとして10年擦られるんかな
スレタイだけ見て「自分」だと思った
予想はハズレか
またの機会に行こうな
という意味で
また行こうな
というのは関西限定の使い方なの?
全国共通だろ?
>>1 江戸時代から日本語が使われたわけじゃないのに東京基準の標準語の意味が分からん
電車のこんどつぎも関西基準の先発次発に変わったしな
>>54 めっちゃ同意
○○やんか〜
初めて聞くんだけど?
>>293 そいつのあだ名は「PL親父」
高校野球板の有名人だよ
狂気のスレ立て
方言(仮)@2ch掲示板
https://egg.5ch.net/dialect/subback.html 関西弁ほざいたカスは死刑でいいよな
関西弁とかいうクソキモ訛り糞方言
1レス関西猿
標準語は世界最強
関西の糞猿は方言札つけろ
ダサい田舎訛りに拘る関西猿は馬鹿だよな【大阪】
ダサい訛りで皮肉・嫌味言ってイキっている京都猿
おーい1レス通報やめたのか
クレーマー御用達の底辺関西弁(笑)
チクリやめた???
標準語の汎用性は素晴らしい
田舎関西方言って日本並みに多種多様なの? Part2.2
女性器を田舎関西方言で言うと Part2.2
【糞田舎関西弁】やーん! 2.3
関西弁の訛りキモすぎて草
標準語には勝てねぇよな
関西弁はなぜ嫌われるのか
東日本の方言は芸術
標準語は大人気だよな
【妙案】関西限定で方言札を復活させよう
関西弁とかいうクソキモ方言
1レス関西猿の悲哀
関西弁って嫌われているよね
標準語には勝てねぇな
共通語(笑)とはなんだったのか
関西弁とはなんだったのか
標準語が好きだ
共通語?標準語でしょ
広島弁可愛いって本当?
標準語嫌いって損してるよね
江戸言葉はカッコいいな
外国人からも愛される標準語
山の手言葉好きな人!
皆話したがる標準語
標準語の発音は美しい
標準語は人気だよな
標準語最高だわ!
東日本の方言っていいよな
「なんやねんお前」コレは関西w
標準語vs関西弁 やっぱ標準語だよな
べらんめぇ口調ってカッコいいよな
標準語の発音が好き
日本で一番浸透している標準語について語ろうよ
>>54 疑問形になってる事は分かってんだから
「○○については知ってるよね?」て感じが含まれてるだけだと気づくだろ
関西弁ではなくても
「○○だろ?」て話の中に出てきても違和感ないと思うが
飲みに行く時にもう一度会うんだから何もおかしくないでしょ
馬鹿みたい
「ほなまた今度な」って言うけど、関東のやつらはどう受け取るんやろか
>>315 福岡だけちゃうぞ、それ…
西日本広範囲かな??
>>230 だから「〜の機会に」を省略してしまうと日本語として意味が変わってしまうってだけの話
散々出てるけど
>>323 〇〇やんか?は関西女子がよく言ってるイメージだから共感求めてるんだなーって思ってるよ
〇〇だろ?は東京でよく言われるけど男も言ってくるから上記のせいで気持ち悪いって思っちゃう
>>323 関西人は個人的な出来事に使うから違和感ある
昨日〇〇行ったんやんか?みたいに
確かにまた行こかとか日常的に使ってるわ
そう言われたら不思議に感じる
また飲もなー
一緒に飲んだことないけどな
てツッコミを心のどこかで期待している
邪魔すんでー
邪魔すんなら帰ってやー、みたいな感じ
>>238 名詞と副詞で意味が変わるのはマイルールでなく日本語文法です。
日本では義務教育で習います。
また≪名≫と≪副≫で意味が書き分けられている辞書ではそれぞれ名詞系、副詞系での意味を説明しています。
これも正しい辞書の引き方として小学校で習う基礎知識です。
>>333 「行ったんやんか?」
↑
こんなエセ関西弁は使わん
関西のような使い方はしないが、?と一瞬思っても流れで察する事ができる人は多いんじゃないか
所詮
日本語の てにをは 助詞
を使えないちょっとレベルの低い外国人系民の使う喋り言葉だからな
名古屋だって、〜だであかんわと言っても別にダメなわけじゃない
関西で関西弁喋るのは分かるけど関東で暮らしてても関西人って関西弁喋るんだよな
もう関西から外に出るなようざってえ
>>339 言うぞ
昨日〇〇行ったんやんかー、そしたら〇〇がめちゃ安くてさー
京都的な社交辞令で別に本気で次も飲みたいわけじゃないニュアンスだよな?
関西圏はよくんからんな
s://pbs.twimg.com/media/EQ4QeeQXsAAnWlf.png:orig
東京の人って次発と今度を使い分けれるからすげーよな
日本語って相手を見なくても雰囲気で通じるくらい優秀な言語なのに面倒くさいね
東京では1〜10まで話さないといけないとか日本語のいい所なくなってる
またに今度の意味が含まれてるんじゃなくて「また(今度)飲みに行こう」みたいに
「今度」が省略されてる
関西人はそれを察してるだけ
京都人「また、誘ってくださいね~」(二度と誘うなよ)
>>4 また(機会があれば)飲みに行こうなんて言わないで普通に今度飲みに行こうって言えばいいだけの話だもんな
>>236 お前は非常時ぜひ最前線で戦えよ!期待しとるで!
「その件は”また”の機会に」
という文章のように「別」「次」の意味で使用される
大阪に転勤時に理解不能だったのが「自分」が二人称だった点
地域性でいうほどの言葉の違和感を感じたことはなかったが
「自分」が二人称はどうやっても理解できずに会話が停止した、たぶん今でも瞬時には対応できないと思う
へー
知らなかった
相手に対していう「自分」だけはいつまでも違和感
わずか数百キロの距離で同じ言語、宗教を共有していながら
一人称と二人称が違う国って日本以外でもあるのだろうか
「またの機会に」を面倒臭がって略すからこうなる
関西人はアホ
例えん方言で全く違う言葉なら
どういう意味?ってことで注目するからわかるんだよね
またとか自分とか
普通の言葉なのに使い方が違うと
????と理解が停止してしまう
東日本は韓国人も多く生活環境が劣悪なエリアが多いから
極貧の劣悪な環境から抜け出せず負け犬根性が染みつく
なので足の引っ張り合い、これが東日本で企業が育たない理由
西日本はそういう劣悪さが少ないから
のんびりしてて和を尊び出世欲が育す、農家も西は豪農が多い
ソフトバンクの孫さんも幼少期の西日本の良い環境が成り上がりにつながった
あえてこういう風に解釈が違うんですよーといわれないと
解釈が違うってことすらお互い気づかなくて
この先輩適当にいってるなーという理解になっちゃってたと思う
関東でも言うだろ
関西が作った番組だからいい加減なだけで
江戸は100万都市といっても、半分以上は読み書き出来ない百姓だからねw
要は「お上」の言うことを口を開けて待ってる無能ばかり
そういう土地柄なんだよ東京はw
>>351 単純に東京人は頭悪い
東京人は狭い世界でイキッてる
所詮社会不適合者なのにw
関東=韓国人
日本にへばりついてくる韓国人と同じ
大阪からしたら関東とかどうでもいい一地方なのに、
執拗にまとわりついてくる害虫そんな認識
「自分」は自分に対してだったり相手に対してだったりするわな。ちなみに国語学者が汎用性が高い二人称として「おたく」を流行らせようと画策したが別の意味合いが乗っかってご破算になった事があるのだ。
「自分」は自分に対してだったり相手に対してだったりするわな。ちなみに国語学者が汎用性が高い二人称として「おたく」を流行らせようと画策したが別の意味合いが乗っかってご破算になった事があるのだ。
関西だと相手によって使い分ける
自分=あなた、君
ワレ=おまえ、てめえ
広島では相手が誰だろうと全部ワレになる
ちょっと前のナイナイのオールナイトで聞いたことない言い回しで喋ってるのを聞いて変なのと思ったけど忘れてしまった
「言う」を「言み」みたいな感じだったかな
覚えとけばよかった
例外的に稀に出る言語なら別に風土としてとやかく言わん
「自分、なに言うとんねん」 いまは知らんがこれは30年ほど前では説教の場面だけでなく日常会話で非常によくでてくるフレーズであり
「自分、なに言うとんねん」は日本語に訳すと「俺はいったいいま何をしゃべっているのだ」となり
「大丈夫ですか、気をしっかり」と返すしか会話を続けられず重い空気にした思い出
>>375 省略というのもなんか違う気がする
社交辞令でも「今度飲みにいこう」でいいわけで
また今度といわれたら適当にいってて飲む気などない人と思う
仲良かった会社の女性に退職後、また今度どこかで会いましょうや!ってメールしたら旦那さんが見たようで、またって事は会ったんだろうと浮気を疑われて修羅場になった事がある…
関西人としてはそこまで考えてもいない挨拶なんだが勘弁してくれや…
全然行ったことないならまた今度って意味かってなるだろ
全然行ったことないのに???とか思考停止すぎだろw
>>4 今回が1回目でもう一度飲みに行こうっていう意味で使っても何もおかしくないのですが
>>1 モモコってやっぱりアホなんだよな
これだけ芸能界にいてなんにも知識を得られてない
>>382 だからまたがいらないんだって
今度でいい
糞みたいな言葉で他人を傷つける奴ってどこの地域にもいる
関東人、特に関東の大人達のダメなところは
「そう言うこと言うたらアカンで」とたしなめる奴が皆無で、
むしろ自分も乗っかって他人を叩く奴ばかりなところ
>>14 これよな
また(の機会に)行こうな!
ってこと
また(会おう)な!
と略すのと同じ
二人称の「自分」は同輩もしくは目下に、という響きがあるから、社会人になってからは使わなくなったな
少なくとも丁寧な言葉じゃないから、親しくなければ失礼な言葉遣い
今からそっちに行くと言わずに今から来ると言うのは九州だけ?
>>307 しまうの意味では言ってもすてるの意味では言わんぞ
>>8 >関西は「また(日を改めて)今度」
「今度」の方を省略しちゃダメだろw省略するなら「また」の方にしろよ
>>391 なんで行くが来るになるの
そこは今から行くでよくね
東京人ってアホが多い
東京人に明日飲みに行こうと言っても
明日の何時何分と正確に言わないと理解出来ない
東京人とは議論をしてはならない。
東京人の多くは、自分への反対意見に対する許容度が低い。
低度が低く相手の言葉を聞き入れることを知らないからだ。
>>389 また(会おう)なは
1回会ってるんだから問題ないだろ
きつねうどんがたぬきうどんでたぬきうどんは何だっけ?
関西の方々、また東京で流行らせたいと思う関西弁、書き込んでみて
>>391 〇時10分前のことを〇時前10分って言うよね
東京では上司をおちょくるときに
関西訛りを使うんだよ
>>407 初対面だろうが距離が近いからみんな知り合いってノリで
「また(再び)飲みにいこなー(その気はないで)」という挨拶になるんだと
思ってた
「また(日を改めて今度)」が省略されてたとは
理屈でいけばおかしくなってしまう省略や意味の変転は言葉にはよくあること。
あるじでもないのに小坊主、僧職でもないのに「うちの坊主(息子)」。1人でも兵隊。ハイボール(ウイスキーソーダ)と無関係なのにウーロンハイ。
ふいに思い出せるのは名詞ばっかりになってしまうが、副詞とかでもたぶん他にも存在すると思う。
醤油牛乳ではないのにソイラテ。意味だけを忠実に表現したらビーンラテか。
理屈理屈で行けば「今度」も相当におかしい。
このたびという意味のはずがどうして「次の機会」として使われるのか。まあ、どこかで読んだ気もするが、これも字句どおりでない意味の変転だろう。
>>1 でんがなまんがな犯罪者ばっかのクソ韓災は関東来ないでくれ
勝手に韓災で帰結してろ
マジで方言が日本で一番気もキモキモ気持ち悪すぎる
「今度機会があれば外食店でアルコール飲料を飲みながらお話しましょう」
東京人と発達障害はこのくらい言わないと理解できない
>>116 声が大きいのは間違いなく関西人
御堂筋線のド喧しいことw
あんな耳障りな車内は首都圏にはない
>>410 関西育ちだけど、両方の意味を含んでる感じはするな
距離感は確かに近く感じる
>>416 ホントでんがなまんがなクッソきめーよなw
訛りを訛りだと認識してねーのは、日本で腐れどカッペ韓災人だけ
>>412 (また)今度(のようなことがあれば)の略し定着
東京の電車の発車案内で「つぎ」と「こんど」はどっちが先発なのかわからない
じゃまくさいを関東ではじゃまで鬱陶しいと誤用することが多い
大阪では、あたまに「あのね」ってつけると敬語になるらしい
外人の思考は難しい
また くらいは首都圏で馴染んでほしいな
でんがなまんがなまでとは言わんから
>>399 何わけ分からんこと言ってんの?
「また」には
>>14のようにいくつか意味があって
関西の使い方は日本語として普通
まずここまでを理解しろ
お前の考えじゃなく日本における日本語の決まりなんだから
で、後略して一見分かりにくくなっているが
1.また(の機会に)行こうな!
2.また(会おう)な!
このように略すのも口語として一般的
ここまで書いて分からんならお前の日本語能力の問題
>>420 そうじゃなくて、たぶん、「現在準備中の」が「今度の」で、それが実施の時のことに移ってしまったんだと思うわ。
>>430 テメエと他人を認識出来ない本物のバカだから
>>430 自分も自分、相手も自分
ジャイアン思考だな、大阪人はw
>372
どうでもいい割には何レスもするのな
大阪兵庫の朝鮮人の多さを何故無視する
いやこれは関西の芸能人界隈の言葉じゃないの
俺は又はそういう風には使わないな
ヤクルトよ!よくも足りないくせにいらないとか言ったな
まーくんの気持ちわかったか!まさにブーメラン
>>430 相手の視点で人称を言うのは昔からの日本語。ただし目上の人間には使わない。
「ボク、いくつ?」
「おばちゃんはもうトシだから流行りに疎いけど」
そこまで見縊ってはいないだろうけど、ちょっと自身を優位に置いた表現。
関西人の嫌なところはこういうことを知った後も相変わらず続けるところ
>>441 今度が次回の意味を含む(むしろそっちのほうが多い?)って、おかしな用法だよな。
>>417 以前に飲みに行ったことを忘れていても相手を不快にさせない魔法の言葉
関西人のほなまた!って別れ際の挨拶は便利だなとは思う
>>442 橋本も言ってたけど、まんま韓国人の行動だよな
>>5 今会ってるので、今度会った時にの「また」
こういう省略は日本語にはよくあるので慣用例をしらないと通じないから外人なんかはよくとまどう
>>443 日本語が変なんだよな普通に
今回と次回両方だから
こんど
【今度】
1.
このたび。今回。
「―着任した先生」
2.
この次。
「―したら許さないぞ」
昔の冗談本で読んだ屁理屈問答を思い出した。
「さようなら」
「然様ならどうすると言うのじゃ」
「それではさようなら」なんか同語重畳だ。
>>327 こんにちは
こんばんは
に続くはずの内容を省略しちゃったら時候の挨拶にならなそうなのに、むしろ挨拶として定着しちゃってるよね
日常的な挨拶なんて、省略され尽くした残骸みたいなものじゃない?
>>447 他県でも
じゃあまた
って言うからそれは別に関西人限定じゃないだろ
>>1 「また(の機会に)飲みに行こう」
ってことかな
「私(の注文)はコーヒー」
と一緒で省略してるのを変だと思う人もいるっていう話だよね
ヤマトタケルにフルボッコにされた事を忘れてるのかね
関西出身東京在住だけど、もうこういう西と東の違い系どうでもいいよ
関西が変わってるとかうんざい
こういう所でもトンキンの大阪を相手にマウントとる所が嫌
>>458 突き詰めれば変なんだけど、日本語(に限らないのかな?)って省略ばっかりだよね
上で誰かも書いてるように「こんにちは」「こんばんは」も後ろに続く言葉が省略されて挨拶用語として定着しちゃってるし
>>165 東京の文化ってゲロもんじゃくらいだろwwwwwwwwwwww
こういうの関西人が関西の対立を関東に持ち込んで拡散してるだけなんだよな
方言(仮)@2ch掲示板dialect5ちゃんねる掲示板
https://egg.5ch.net/dialect/kako/kako0000.html 11731363873.dat糞田舎関西弁は不人気
21731363856.dat関西弁は存在価値ねぇな
31731363817.dat関西弁はクソッタレ
41731363803.dat関西弁の訛りはキモいよな
51731274915.dat関西弁は底辺御用達の糞方言だな
61731274892.dat関西弁はくだらねぇ訛りを矯正しろ
71731274870.dat関西弁=ポンコツ
81731274857.dat関西弁は糞以下の価値しかない
91731190993.dat贅6のクソキモ関西弁(笑)
101731190972.dat関西弁は規制しろカス
111731190959.datバ関西猿の関西弁はキモい
121731190941.dat関西猿w
131731103636.dat関西マンセー信者ってどこ行った?
141731103604.dat関西弁はウンコ以下だね
151731103589.dat関西弁は失敗作
161731103571.dat関西弁はなぜ気色悪いのか?
171731017910.dat関西弁は世界一醜悪
181731017892.dat関西弁なんて必要ない
191731017870.dat関西弁キモい
201731017857.dat関西弁とゴキブリのカサカサ音の関係について
211730947802.dat関西弁と排泄音の関係について
221730947783.dat関西弁は日本語ではない
以下延々
関東人はほんと面倒臭い人種
職場でお疲れ様ですって挨拶されたとき
え?別に疲れてないけど?とかマジで言ってきそう
これより何より見るたび不快なのは
「本間に」
ホンマにとかほんまにとかなら普通に関西弁で話し言葉を書いてるんだよねとなるんだけど
なんかバカなのに賢く見せたいのか漢字使って本間にって何なんだよっていちいち腹立ててる
関西人がマタ、って言ったら二度と会わないよって意味があるんだろ
解説すると
また〜は「今度また」飲みに行こうよ
今度が省略された言い方なのよ
関東如きが日本語を語るwww
東夷の分際で厚かましいにも程がある
>>477 英語のサムタイムやネクストタイムと同じ感じだよ
約束はできないけど、いつか行けたらイイねって感じ
>>1 広島でも初対面で「また飲みに行こう」は言うで
「きょうは都合つかないですが、また今度の機会に」という文脈
高文脈言語の日本語なら当たり前やろ
トンキンはよそ者や外人が多くて、低文脈言語に変わってきてるんじゃないんか
そこの日本語に合わせればいいじゃん
佐賀県行ったら佐賀に合わせろってだけ
また=もう一度しか語彙がないの?いくら東京だからって他の使い方もするでしょ
西は歴史があるけど変化にも寛容なのよ
逆に東は権威主義でいつまで経っても昔のルールに縛られるw
謝罪謝罪、賠償賠償って喚くのも東日本が多い印象しか無い
やっぱり土人
このスレ見ても分かる通り東日本の土人はとにかく人が悪く民度が低い
犯罪率が高いのも頷ける
東京人「大阪って〇〇だ」
日本人「いやそれって△△ですよね」
(日本人に論破されたことを完全無視で)
東京人「大阪って〇〇だ」
のループ
東京人の頭の悪さと民度の低さがよ〜くわかりますよねw
東京と韓国は似ている?
・罵倒語や汚い表現が発達している
・声が大きい
・せっかち
・せっかちを良いことだと思っている
・対抗意識が強い
東京:大阪に対して(関東人以外で大阪弁という人はいない)
韓国:日本を見下す
東京:名古屋や西日本を見下す
・好きなスポーツの応援になると、抑えが利かなくなる
・犯罪が多い
・お国自慢が好き、自国に甘い
・日本(上方)の文化を頑なに拒む
東京:全国的な流行も東京には普及しない
韓国:日本文化を未だに否定する人が多い
・異文化と共存できない
東京:東京弁を使わない人は溶け込めない
韓国:チャイナタウンができない国w
>>428 日本語を分かっていないのはお前だぞ
>>14に書いてあるように「また」という言葉には副詞としての意味と名詞としての意味がある
そのうち『次の機会に』という意味で使われる「また」は名詞としての使い方であり副詞として使う「また」にはその用法は説明されていない
まずここまでを理解しろ
お前の考えじゃなく日本における日本語の決まりと辞書の見方なんだからw
そして「またの機会に会おう」と言う名詞系から(の機会)を省略して「また会おう」と動詞の前につけて修飾語にしてしまうと副詞となり『再び』という意味になる
よって方言を知らない人間にとっては意味のわからない単語になる
ここまで全て日本語能力というより小学生で習う国語としての基礎知識なんだけど理解できますか?
というか辞書って知ってますか?
>>463 歴史
そりゃ大阪京都奈良の関西圏で2000年日本収めてたからな
上方といわれて2000年もの間日本の歴史文化経済の中心
「おさがり」という言葉は上方の少年少女たちが着てた服を関東方面に下げる(無償で与える)ことに由来する
>>1 ⬛日本の首都
関西2000年
東京 100年
関西府県が束になってかかってこないと東京都に対抗できないのか
>>495 つか、国語辞典はルールブックじゃないんだからw
>>70 近年まで残ってるのが西武ってだけで西武に限らず関東私鉄は大概この形式だった
>>500 関西で通じる用法は多くの場合西日本一円で通じる
西日本の境界もものによっては関西のこともあるし名古屋あたりのこともある
本来の日本語である西日本諸方言と、新興の日本語の東日本との対立だろ、単に
このスレざっと見て
関西人は日本語苦手なんだって判る
>>502 その台詞は間違った解釈で辞書を誤読しながら自説ルールを押し付けようとしていた
>>428に言ってさしあげて
低能って自分が間違っていることを認識できないから低能なんだな
>>504 西対東みたいな話じゃなく日本の標準語とただ単に特定の地方都市群でしか伝わらない方言の話
>>504 厚顔無恥な関西人が西日本で広めたつもりになってるだけ
>>510 関西人に親を殺された人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
てか方言なんだから「標準語話者にとっては分からないね。本来の日本語の使い方とは違うローカルルールだね」で終わりなのになんでこんなに必死なの?
地元で勝手に使っている分にはいいけど異なる地域の人と話す時は共通言語である標準語を使うってそんなに難しいの?
欧州地図に重ねるとドイツフランススペインの3か国に領土またがってる広さだし話通じる訳がない
意識してないけど2度目以上って意味以外でも
またの機会にって意味でも使うような気はする
ここで関西馬鹿にしているやつらは、それなとか、あかんとか知らんけどとか一切の関西弁禁止ね
>>518 そんなマイナー方言意味わかんねえよって言われたらキレるのに全国に浸透して国民が使い始めた方言は資格制、関西批判する人は使用禁止とかいちいち面倒くさいな
地方から広まった流行り言葉や定着した言葉についていちいち起源主張するって疲れない?
>>4 ミンチのカツをメンチカツとか言っているのを
おかしいと思わない奴に言われてもな
「自分、どないしたん?」って言われて
自問自答してるのかと思った
別におかしくない。ネット辞書に3番目の意味で
3 そのものと別であるさま。「忙しいからまたにしてくれ」「またの機会」
という意味もあるとある。関西弁のまたはこっちの意味だろ
>>471 次の機会をまた今度に置き換えてるだけ
まともに日本語使えたら誰でもわかる
>>10 関西では恐ろしく詳しく知ってることを散々語ってから知らんけどって言うんじゃ。
いやいや知ってるやんと突っ込ませるボケや。
責任持たないときに使うのは素人さんがやること。
東京は中韓に牛耳られてすでに日本ではない。
日本人は礼節は重視するが、東京人は礼節の仕方をそこまでこだわらない。
あっちの連中特有のスタイル。
関東人はスポーツと学力に関しては全て弱いよねw
世界最弱レベルの貧弱な人種それが関東人w
上方への嫉妬から
マテンロウのようなこんなバカ集団でも支持される。
江戸時代初期:下らない物は粗悪品だったのに・・・
東京人は何も成長せずに数百年経過w
関東人に正義感はない
あるのは無能ゆえの嫉妬とひがみ根性だけw
関東弁も嫌いだし、図々しくて恥知らずなところも嫌い
東京弁のべらぼう、てやんでえ
なんて汚いひびきを全国のガキどもにばら撒きやがったのは本当にクソ
他地方出身者とはしゃべらないことだ
前に吉本のギャグ言ってマジ切れされたから
バックグラウンドの違う人と会話するといろいろ気を遣ってめんどくさい
東京以外のどの地域でも
また一緒に飲みましょうって言ったら今度会うことがあったらとかだろ
>>493 それ、元ネタが「大阪」だったやをコピペ東京に変えただけじゃん
読んだら全部「東京」では無理あるし、何の意味あるんだよ?
>>529 自分でわざわざまた『に」とかまた「の」って付けて名詞系にしているけど品詞としての副詞にも種類があるっていう根本的な日本語知識はありますか?
動詞の直前につく修飾副詞は状態副詞であり「また〜する」という繰り返しの意味になる
つまり「また今度飲みに行こう」と「今度また飲みに行こう」で意味が全く変わるの理解出来る?
前者のまたは今度という単語を修飾するものなので繰り返しの意図が無くても日本語として成立し、後者のまたは飲みに行くという動詞を修飾するものなので繰り返しの意図でしか成立しない
繰り返しではなく次の機会にという意味を通すのであれば今度を省略してはいけない
この基本的な日本語文法が分からず日本語として正しいと言っている人間の国語レベルが心配になる
>>508 標準語と呼ばれるものは、標準と定めた根拠があるわけじゃなくて
東京方言のうちの江戸城周辺の山の手に住んでた武家の言葉が元だろ
それをトンキン民がわれわれの言葉こそ標準と言いはってるだけで
>>530 >>1 ⬛ノーベル賞受賞者の出身地
【関西】1810万人(受賞者8名)
大阪府 4
兵庫県 1
京都府 2
奈良県 1
【関東】3690万人(受賞者5名)
東京都 3
千葉県 1
埼玉県
>>1 経団連の会長は大阪企業の兵庫人
経済同友会は大阪SUNTORY
NTTの会長は大阪人
KDDIの会長は大阪人
楽天三木谷は兵庫人
テレビ朝日は大阪企業、朝日新聞の子会社
東宝の親会社、大阪の阪急阪神ホールディングス
ファミマの親会社、大阪の伊藤忠
三菱の発祥地は大阪の土佐稲荷神社
三菱商事グループになったローソン、ライフは大阪府豊中市が発祥地
日本の大企業の殆どの大株主である日本マスタートラスト信託銀行
その大株主は三菱UFJグループと日本生命(大阪)
東京都知事は兵庫人(2期目)
オオサカガーカンサイガーが口癖の病人は日本脱出するしかないよ
どうせ東京に全部吸われて不満溜めてる東日本の貧困層なんだろうけど
>>512 標準語話者って存在するの?w
おまえが言ってるのって東京方言だろ
おとといかってもらった
↑
関東なら2日前に買ってもらった
関西なら3日前に貸してもらった
>>307 そりゃおまえが直すの意味をいまだに理解してないわ
本来の日本語では片付けるという意味だよ
関西だけじゃなくて西日本全般で通じる
東日本に日本語が伝わる過程で「片付ける」の意が欠落したのだろう
>>549 日本の公教育や様々な科目の教科書、国語の授業は標準語を基に作られていてそれを学んできた日本人は標準語がベースなんだけど日本の義務教育を受けたことのないジャンルの人?
関東人はバカだから仕方がないだろ、バカだから脚を引っ張るだけのクズ関東人ども
だって立憲にずっと騙されてるのを見ればわかるやん
トンキン土人の民度
東夷は上っ面でしか物事を
見ることができない奴多いよな
マジで同情するわ
自分関西だけどあまり分からん
会話ではニュアンスを汲み取れるけど文字にされたら過去に飲みに行ったっけ?ってなる
>>551 古代の二人称な、なれは元は一人称だった
その後もわれ、おのれとか一人称が二人称に転じるケースはあり
自分もそのパターン
また(機会があったら)飲みに行こう っていう感じで関西以外でも言うんじゃね
うん
また(日を改めて)飲みに行こうとか
また(体調良い時に)飲みに行こうとか
色んな意味合いを含んで使える
関西人だし使ってるけど相手のことも「自分」って言うのは不思議だなと思う
>>337 秀吉のドラマとかで町民が関西弁使ってる描写見たことない
商い言葉(関西弁)の前にやまと言葉(古墳時代の古語)あり
その頃関東ではアイヌ語のような縄文の言葉が残っていた
つまり日本語の発祥は近畿地方から
>>559 そう
わかるよね
関西で嫌だったのは話してて「自分な〜」って言われたとき
自分に「な」つけるってなにそれ
怒られてるみたいで気分悪かった
そうなの?
関西人じゃないけどどっちかっていうと「また今度」の意味と「ワンモア・再度」の両方でニュアンスで使い分けてると思ってたけど
あいさつで「またねー」っていうのは「もう一度ねー」って意味なのか?
>>559 一度でも飲みに行ったことがある人だったらね
そんな違いなんかがあるて初めて聞いたわ
関西ローカルでしか使わんかったから気付かんかったってこと?
わかったらまた教えてや
これを言われそうな状況での言葉なら相手が何を意図して言ってるのかはわかるだろうな
>>559 一度も飲んだことのない人に
またーとはいわないわ
>>532 お前は無知だから何もしらんけど
外人も後者で使う
>>569 「また今度飲みに」の略だとかんがえれば、この「また」は「今度」にかかってるんじゃないのかな。
「飲みに」にかかってると思うから混乱するんだろう
>>569 英語だとsee you againまた会いましょうね
>>337 んなもの無かっただけかと
書き言葉が代わりの機能を果たしていたんじゃないか
誘いを断るときなんかは
「また(次の機会に)ね」って言うけど
「また飲みに行こう」だと、そういう意味のまたじゃなくて
再びの意味だと思っちゃうわな
>>394 まだ一度も飲み会してないのに今度を省略したらダメだよな
違和感ありながらも状況的に理解できるってだけで日本語としてはおかしい
>>581 飲みに行くのは当然「次(の機会)」なんだから日本語として合っていますよ
関西芸人の使う、嫁の意味は奥さん妻のことだと何回も親に説明したけど未だに混乱するみたい
>>531 だからなんで「また今度」を略す時「今度」じゃなくて「また」にすんだよって話なんだけどwww
今度のが誰にでもわかるだろうがw
関西ルールダセェわーwww
ID:zvCPN4My0等
こいつらどこの出身だ
大阪弁も江戸弁も下品さでは五十歩百歩なんだが
昭和の東京はまだ「火事と喧嘩は江戸の華」みたいな空気が残ってたようで
ア太郎や梅さん等、気が短くて言葉が荒っぽいが男らしくてカッコいいみたいな風潮はあったのだろう
下品で言葉が汚いキャラが出てくる昭和アニメ
http://2chb.net/r/ranime/1727715618/ >>494 関心があるなら、飯間浩明という編纂者のツイートを追ってみると楽しいかも。
読み物として面白いレベルのツイートが結構あるぞ?
関西人の「また」は「もう一度」って意味だよ
英語のワンスモアと同じ
>>569 「またねー」はそれこそまたの後ろに修飾する単語や動詞がないんだからまたを名詞として次にねって意味にもなる
また(会おう)ねーが省略されていて副詞として使われていたとしてももこの言葉を使う場合は大抵別れの挨拶なんだから再び会おうでも意味は通じる
一緒に飲んだことのない人への「また飲みに行こう」とは全然性質が違うよ
というか言葉の文脈による名詞と副詞の変化とか意味の違いとか分かっていない人多すぎないか…?
東京人は教育がなさすぎる
中学生の学力テストは全国最下位だっけ?
それと道徳教育も皆無
小中学校では「人間」とかいう謎の授業があって韓国人を尊敬しなさいと習う
まともな東京人ほど早い段階で東京を脱出してる
今残ってる東京人は痰壺人間
貧しい地域ほど拝金主義が横行する
東京が衰退し民度が低下するのは自然の成り行きw
その言葉を他地域でも使っていいのか知らんけど、
初めてテレビで聞くより、幼小で先生から習うより先に
使ってる言葉やから、今さらしゃーないやろ
まず発音が違うんでしょ?
また飲みに行こう
と
また飲みに行こう
後者は関西では「今度飲みに行こう」になるってのは理解できる
>>587 >>1の初対面の状況が飲み会じゃないからワンスモアじゃ通じない
関西人はネット上の文章も関西弁のままが謎なんだよ学校の作文も関西弁で書いてんの?
東北の人がズーズー弁のまま文章書かないよな
近畿vs関東
考えるまでもなく 近畿
関東は言葉に限らず3流感ある
自力で発展したわけではないから
私は東京で4年ほど暮らしてたからわかるのだが
東京は発達障害率は間違いなく高いと思う。
普通の人間が少ない。何かしら精神に障害を抱えている印象。
村社会で外との交流が少ないから血が濃いのかも?
東京人は古代韓国人の子孫
日本語もまともに使えない池沼の地域
>>594 関西人はネットで標準語になるぞ
関西弁使ってるのは関西人ちゃうねん
>>593 「また今日みたいに楽しみましょうね」「今度は飲みでね」
って意味じゃん
これが分からんかったら相当頭わるいね
>>594 敢えて砕けた表現をする時などに関西弁で書くだけで
通常の文章では書き言葉だ
小学生とかなら話し言葉で作文書いてる子もいてるかも、てくらい
つまり、君が関西人と認識できていない関西人の書き込みがかなり沢山あるって事た
>>545 関西弁には敬語と平語があってそれとは別に標準語もあるんだけど
東京の山の手言葉(ざぁます)には平語がなくて
下町の方言(べらんめぇ)には敬語がないので標準語で補っている
東京は方言と標準語の境界線が曖昧なんだと思う
実際にスネ夫のママや寅さんみたいな人は滅多にいないけどアクセントはだいたい同じ
東京も西部は多摩弁、志村のバカ殿みたいに鼻から抜けるような発音になる
>>599 >>1にも書いてるように関西以外では通じないってだけ
脚本や小説内の文章だったら訂正が入る
>>589 これアンチ風釣りなの?
2024年文科省の学力テストで東京は国語数学共に全国2位
memorva.jp/ranking/japan/mext_gakuryoku_test_ce.php
ちなみに大阪は国語25位、数学23位
敢えて学力テストとか言い出して根拠なく東京を最下位と言っちゃうあたりむしろ大阪への悪意すら感じるw
関東人は知能が低すぎて「テレビの内容しか覚えない」からな
>>35 「今度」が次に来る電車で
「つぎ」が2番目に来る電車て事なんか
概念としては、今現在人が待っているホームは既にこれから来る電車のための空間になっているということだな
だから「この度」の電車だから「今度」の電車なんだ
そして「今度」の電車がホームを出ると「つぎ」の電車のためのホームになると
ホームがフリーになる事はなく、常に新たに来る電車の空間なんかな
関西だけど「今度」という意味だけで「また」て使わんけど…だから何の話をしてるのかよく分からなかった
また飲みに行こなーは機会があったらもう一度行こうでしかない
>>35 なんだこれw
確かに今度と次を同じ意味で使う時あるw
初代天皇神武が大和王権を倒そうと
九州から船にのって大阪にやってきて上陸したのが
日下(くさか)かっては、(ひのもと)とも読まれ"日本"の語源
日本語とは大阪の言葉、トンキン弁こそが方言
>>612 そしたら、九州弁が日本の言葉とちゃうの?
>>610 ま にアクセントをおくと標準語と同じもう一回の意味
た にアクセントをおくとまた今度機会があったらっていう関西弁の意味
だと思うたぶん
自分も関西人だけど東京に越してからのほうが長いから自信ないけど
ただこの記事見るまでほんとに普通に使ってたよ
また今度機会があったら って意味での
また飲みに行こう
この記事見るまでそれが変だってことに気づいてなかった
横浜だけどお誘い断る時に「また今度ね!」っていうよ。
「ごめんね。またね」とか
>>615 たぶんだけど
また「今度」って言う意味なのに「今度」を省略してるから変な感じになるってことじゃないのかね
確かに断る時は標準語でも普通に「また」って使うよね
肯定的な意味でも関西弁では使ってるって感じなんかな
>>612 かつて日の本といえば東北地方を指した
古代日高見の国は東北の南、茨城県にあった
日が昇る太平洋沿岸の東北関東地方が日本の語源
大阪湾は日が沈むから反日の地な
>>535 大谷さんやサンキュー王やくぼくんやスズキザイオンやモンスターなど世界レベルのアスリートは東北と関東の東日本から集中的に生まれているし
関西人はスポーツと学力に関しては全て弱いよねw
世界最弱レベルの貧弱な人種それが関西人w
そもそもなんで「また」を使うの?
「今度飲みに行こう」
でいいじゃん
「また」をあえて入れる理由が分からない
>>243 日本語としておかしい方言はたくさんあるからな
九州などの方言「なおす」=「片付ける」とかね
「今度飲みに行こう」だと、相手に「いつにします?」って返されるからでしょ
またを入れることによって具体的な日時の約束しなくても済むっていうのが答え
以上
関東で友達に「俺こないだ○○したじゃんか?」という場合は、友達は俺が○○したことを知っている場合
関西では友達がそれを知らないのに「俺こないだ○○したやんか?」と言うよね
あれものすごく違和感がある
>>626 「また」を入れたからといって「いつにします?」と絶対に言われないわけではない
>>624 関西でも言うで
東京来てから通じなかった方言というと「引いてください」があったわ
ファミレスで店員さんに食べ終わった皿さして
これ引いてください
っていったら引く??って怪訝な顔されて
あ、お皿下げるんですねっていわれて下げてもらった
方言だと思ってない方言っていっぱいあるわ
また【又・亦・復】
(「股」の意から)
副
①再び。二度。万葉集6「万世に絶ゆることなく―かへり見む」。「―会いましょう」「―とない機会」
②同じく。ひとしく。源氏物語帚木「品さだまりたるなかにも―きざみきざみありて」。徒然草「これも―何時までかあらむ」。「今日も―暮れる」
③ほかに。別に。別のとき。源氏物語帚木「げにその竜田姫の錦には、―しく物あらじ」。徒然草「西山の事はかへりて―こそ思ひたため」。「―にする」「―の機会」
④新たに加わった事態に驚きや不審の念をこめていう。この上。「なぜ―」「―どうしたの」
これの③ならそれほど遠くないな、「別のとき」とか
>>628 また=また今度ね、時間があればね
英語で言うと、maybe sometime または next time
このニュアンスの違い、分からんか?
>>621 さすが東京
韓国人の血を一番多く受け継いでるだけのことはある
関東韓国人の歴史は2000年の奴隷史だよねw
東京人は韓国人と血がつながってるんででしょ?
だから犯罪が多くて空気が読めなくて自分勝手な人が多いんだよね
>>633 ニュアンスの問題ではない
社交辞令と受け止める人間もいればガチと受け止める人間もいる
「また」とつけようが関係ない
また今度会ったときは飲みに行こやって話やんけ
何がわからんねんお前ら国語のテスト悪かったやろ
>>636 「また」をつけるとニュアンスが、変 わ る の!
分からん奴だなw
自称関西人のみなさんは日本人であることをすすんで放棄したわけですから、
他の地域の日本人にとやかく言うのをまずやめましょうね
>>39 歴史ある関西の物を後出ししまくりの東京がなんだって?
今度はただの道路を繋げて日本一の商店街作るんやってな
関西にあこがれはまだ捨ててへん証拠やわ
>>14 「また飲みに行こう」の「また」は副詞だろ
副詞用法では、「再び」か「同じく」しかないじゃん
>>632 古語じゃん。源氏物語?徒然草?現代語じゃないじゃん
>>524 本当にな。メンチカツって言われるとすごい違和感。喧嘩売ってんのかよ
>>165 天皇「ちょっと江戸へ行ってきます」
意味「また京都へ帰ってきます」
でそのまま居着いたら大政奉還やら戦争やらで延期中
そろそろ帰ってもらったらどう?江戸城を観光地に出来るよ
「また飲みに行こう」→ Let's go out for drinks again!
「今度は飲みに行こう」→ Let's go out for drinks next time!
「また飲みに行こう」→ Let's go out for drinks again!
「今度は飲みに行こう」→ Let's go out for drinks next time!
「また今度飲みにこう」→ Let's go out for drinks another time!
「これ放っておいて」って文も関西では違うらしい
関西以外の全地域では Leave this alone. Just leave it. Don't do anything. ってな意味だけど
関西では違うらしいよ。ここでは書きたくもないけど
今忙しいからまたにしてくれ
とか聞かない?普通に辞書にあるけど
>>650 その「また」は名詞じゃん
>>14にもあるけど「別の機会」って意味だけど
「また飲みに行こう」の「また」は名詞ではなく副詞だ
また(機会があれば)飲みに行こうな
まぁ確かに端折りすぎやな
一緒に飲みに行ったことがない話し相手に「また飲みに行こう」なんて言われたら
「え?前に一緒に飲みに行ったことありましたっけ?」っとなるのが普通の反応
>>653 携帯電話をケイタイと略す国だよ
細かいこと気にしない
>>651 副詞で出てたよ
この例文では名詞に転用した用法なんかね
また読んでおきます、とかまた調べてみますとかも言わない?
難しいな
地域限定で通じるって自覚が本人らにあればいいけど、なさそうだと少し困るな
関西人に
「また飲みにいこう」って言われたら、「実はあんまり行きたくないんだな」と思っておいたほうが無難
関西人は商人の町の影響からか、直言を避けたがる傾向があるね
大阪人も京都人もそのあたりの感覚は一緒
>>618 事実を語っているだけなんだが何かお前に都合が悪いのか?w
>>162 東京コンプレックス丸出しのコメントを連投(笑)。
電気もガスも水道もない西の山奥の僻地に住んでるの?
ポツンと一軒家に出たら?
>>662 PFASまみれの汚水が流れる水道で満足?w
関西人「いけるか?(=大丈夫か?)」
東京人「(行ける?どこに?)」
>>660 へ? それは「またいつか~」の場合とちゃうか?
日本人「イクッイクゥゥゥ」
外国人「クルックルゥゥゥ」
>>1 北摂育ちだが、こんな使い方をしてる奴は周囲にいなかった
南部の方言?
マクドシェイク、ビッグマクド、チキンマクドナゲット、マクドフルーリー
>>627 「したやんか」の部分よく聞くと「俺こないだ〇〇してんやんか」と言ってると思うがそれでニュアンスの違いがわからんやろか地域差個人差があるかもしれん
あと「いや知らんし初耳や」って返しても別にええよ「おーおー〇〇したんよ、でな」って話続けるだけやと思うし
>>672 「マクドナルド」というカタカナ6文字の中にどこに「マック」ってあるのんのん?
奈良時代には日本語が使われてたって確認されてるのに関東に合わせる意味が分からん
江戸時代なんてせいぜい400年前なのに標準語ってイキってますなあ
東京言っても住んでるのは半分以上は西出身の人間だしね
そもそも東京を作ったのも薩長土肥の西の人間
家康だって東海の人間だし秀吉に江戸に流しにされただけで
元々の江戸の人間て少数の農民と関東の田舎武士だろし
辺境の地だった関東に生粋の関東人て存在するのかなあ
居たとしたら日本史的に真の田舎民だよね
単に関東は面倒くさいやつ多い
いやわかるだろwって思うこと仕事しててもたくさんある
頭硬いから0から何か生み出すのは決まって西日本の連中ばかりだわ
大阪民国だからカナクギ文字
同音異議語が多すぎて🌀パー👎
>>672 関西は昔から略語文化
略語馬鹿にしてる割に関東人や若いやつらも略語使いたがるよね
言語にルールなんてあってないようなもん
普通にうまいとか意味不明な言葉が蔓延してるしな
>>689 言うなよ
言うよな
どっちのニュアンス?
>>687 関東では略さず縮めてケンタ、セブン、モス
関西ではケンフラ、セブイレ、モスバっての呼ぶんだっけ?
また(機会があったら)飲みに行こ
ってことでしょ
何もおかしくないけど
関東の女の声の小さくて聞こえんのよ
はっきりしゃべらんかいボケ
東日本では自分が「ワイ」相手が「オイ」
西日本か九州では自分が「オイ」相手が「ワイ」なんだっけ?
>>688 「さようなら」とか「行ってきます」は略語
言語は時代によって変わっていくもの
自分で使ってておかしいと思わなかったのかな関西人は
>>1 知らん子や。今どき差別って言われるんだろうが、、
ハーフの子がトンキン出身って言うのか。これも関西にない感覚やね
関西におるハーフは親の出身も語ってから「でも関西育ちやねん」とちゃんとルーツ明かす
明かさない連中はあれって扱いになるw
まあ21世紀には消える概念じゃろう
そういえば、初めて飲みに行った人がボケた時に
「またまた〜w」って言ったことはあるな
意味が分からず硬直して質問したことがあるよ
「『自分』って、もしかして私のことを聞いてる?」って
今は千鳥のダイゴが言うから全国的に意味は通じそうだね
記事タイトルがなんかイマイチ
「関西でその他の地域とは“意味が違う言葉”が話題に」じゃない?
俺なぜかネット書込む時だけ関西弁が混じる時あるわ
なんでやろな
そう言われても東京の人はちゃんと理解してるんだけど
関西人は東京人にどんな風に見られてるか物凄い気にしてて
特に言葉のこだわりというかコンプレックスが物凄い
マクドナルドの呼び方で殴り合いの喧嘩になるくらいだからな
東京から言わせると、関西は日本を極端に気にする韓国みたいって表現がピッタリくる
またの機会に とか
その話はまたにしてくれ とか
「また」は「もう一度」だけではなく「次の、別の」という意味が元々ある
>>692 レイコーはさすがに分からんかった、わい関東人
東京人はBやK多数だから馬鹿なのはホント
東京人は劣等民族
>>709 東京のルールが特殊なんだって理解して欲しいな
エスカレーターの右空けも然り
カレーライスのぐちゃぐちゃ混ぜも然り
これが東京。シナチョンと同じメンタルね。
関東人は仕事でもプライベートでも何の根拠もなく人のことを
先入観をもって決めつける人が多い。被害妄想が強いのは蔑ろ
にされた続けてきた環境が関東人に共通しているからなのかも。
なので他人のことを色眼鏡でしか見られない
東京人って日本人を嫌うもんな
東京人て口数が多いだけでつまらない人間ばかりだよな
>>683 東京ってホントにクズしか残ってないからな
未だに暴力団がカッコいいって真面目な学生さんもソリコミ入れて金のネックレスしてるし
標準語は覇権
関西弁ほざいたカスは死刑でいいよな
関西弁とかいうクソキモ訛り糞方言
1レス関西猿
5:標準語は世界最強
関西の糞猿は方言札つけろ
ダサい田舎訛りに拘る関西猿は馬鹿だよな【大阪】
ダサい訛りで皮肉・嫌味言ってイキっている京都猿
おーい1レス通報やめたのか
クレーマー御用達の底辺関西弁(笑)
チクリやめた???
標準語の汎用性は素晴らしい
田舎関西方言って日本並みに多種多様なの? Part2.2
女性器を田舎関西方言で言うと Part2.2
【糞田舎関西弁】やーん! 2.3
関西弁の訛りキモすぎて草
標準語には勝てねぇよな
関西弁はなぜ嫌われるのか
東日本の方言は芸術
標準語は大人気だよな
【妙案】関西限定で方言札を復活させよう
関西弁とかいうクソキモ方言
1レス関西猿の悲哀
関西弁って嫌われているよね
標準語には勝てねぇな
共通語(笑)とはなんだったのか
関西弁とはなんだったのか
標準語が好きだ
共通語?標準語でしょ
広島弁可愛いって本当?
標準語嫌いって損してるよね
江戸言葉はカッコいいな
外国人からも愛される標準語
山の手言葉好きな人!
皆話したがる標準語
標準語の発音は美しい
標準語は人気だよな
標準語最高だわ!
東日本の方言っていいよな
「なんやねんお前」コレは関西w
標準語vs関西弁 やっぱ標準語だよな
べらんめぇ口調ってカッコいいよな
標準語の発音が好き
日本で一番浸透している標準語について語ろうよ
https://egg.5ch.net/dialect/subback.html >>656 だから、またって言うのは日本語では再びってことなんだよ
阪グル弁半端ねーなw
>>698 だから「また」に「再び」や「次」という複数の意味があるって話
「ねーねー叔父さん!鬼ごっこしようよ」
「ごめんね、今忙しいから、また!」
「叔父さんと鬼ごっこしたことないじゃん! 『また』は『再び』の意味しか無いよ!!」
東京人って馬鹿だな
言葉の意味は時代によって変わる
まぁ東京民が日本人の中でもとびきり知能が低い連中だっていうのは
いろんな知識人も言ってるね
東京弁が気持ち悪いから嫌われてるというよりも
東京人が自分勝手で卑怯だから東京弁もついでに
嫌われてるんだろうな。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって言うじゃんw
「(今回はここでお別れしますが)また(次にあう時には)飲みにいこう」
音楽で言うとアウフタクト(前の4拍目に入れる音)みたいなもんだろう
またってまたの機会にとかいうから標準語だと思ってだけど
もちろん再びの意味でも使うし
関西で一括りは迷惑やわ
っていうか大阪でも北摂地域は京都の影響が強いから
大阪で一括りにされるとムカつくわ
東京人は東京ルールの中でしか生息できない、ひ弱な生物。
もっと詳しく言えば、ママの味噌汁しか飲めないマザコン気質。
現代の日本で本物の田舎者と言えるのは東京人だけなんだよね。
日本のどこの地域よりもムラ社会根性が根強く排他的。
自分も家族も親戚友人も、代々地元東京。
進学就職婚姻と、地元を離れる人生像など想像もつかない。
枕が変わると眠れない、水が変わると下痢をするタイプ。
修学旅行ですらホームシックで夜泣きするガラスのメンタルだよ
ルサンチマンに支配された地域
それが関東
たけし見て笑点見て巨人を見て育つ
そんな彼らに物事の良し悪しなんて理解できるわけなかろうに
>>692 関東人は知能が低いから略す事ができないw
>>626 具体的な事を聞かれたくないのになんで自分から誘うんだよw
それに曖昧にしたいのならその後の返しで曖昧にすりゃいいだけだし
「じゃあ今のプロジェクト終わったら暇になるからその頃にでも」
とかなんとか言えるし
それでも食いついてきたら具体的な約束しろw
自分から誘ったんだし
>>17 またの機会とか次に飲みいきましょうは使うだろ
>>735 「セブンスター」は大阪では「ブンタ」って言ってた気がする
>>736 あー、ニュアンス的に「機会があったら」って感じで積極的に
誘ってるわけじゃないのよ。
「考えときますわ」ってほど婉曲的に否定しているわけでもないけど。
別れの挨拶で「それじゃあ、また」っていうのも、積極的に
「ぜひまた会いましょう」ってほどでもないよね?
>>739 その話は次の機会にしようとのニュアンスで先送りに出来るんだよね
場も切り上げられるから便利な言葉だよね
>>1 飲み会ではない初対面の場で「また飲みに行こう」
たとえ関西が舞台のドラマの脚本であっても訂正が入るだろうな
全国区では通じない
東京人って日本人を嫌うもんな
東京人て口数が多いだけでつまらない人間ばかりだよな
俺だって東京に転勤させられたら早く帰りたいと思うもん
よそ者が住むには辛いよ東京は
皆が同じノリでいることを強制させられるからな
単一の価値観でいないとダメという土地
東京の人間と馬が合わないというか相性が悪いなーって常に感じるんだけど
人種が違うから仕方がないのかな。
文化も気質も肌に合わないし風土的にも水と油w
おかしいと思ったけど…
予定していた事が不意になったりすると
「またの機会にしましょう」
「次の機会に」
って食事や飲みの席やゴルフなどの約束で
まだ一回も行った事無い人でも使うからな
おかしくはないのかな
>>744 方言の話なのに何を書いているんだろう。
>>736 相手が誘って欲しそうにするから仕方なくに決まってますやん
気遣いで言うてるだけなんだから、それくらい察しなさいw
>>749 そう
方言の話なので全国では通じないって話
関西の「また飲みに行こう」は「今度」もあるけど
「いつか」の部分を大きく含んでる。あまり行く気はないんだよ
本当に行きたい相手にはその場で具体的に日を決める
えー、私関西人だけどこの解釈には違和感あるわ知らんけど
意味わかったわ。一回も飲みに行ったこと無いのに「また飲みに行こう」って言うのか
これはたしかに変だな。関西ローカルだわ。明日のパン的な
松本明子は高松出身なんでお○こ文化圏だったから、何のわるぎも無くお○○こって言っちゃったんだろうな。
>>745 真似事ばかりの量産型で面白くないな
自分も関西人だけど都内で仕事してると戸惑われるからあえて言わないこととか多い
関西だとお互いに笑いながら言って言われてでやりとりしてると新しい発見や新しい仕組みが出来たりするからやっぱ関西は発明の街なんだなって感じる
声だけは異常にデカい腐れでんがなまんがな韓災人が今日も大発狂
神奈川にも人口抜かれて魅力ゼロでおまんねん
タコヤキと赤字だけの箱モノと笑いでどうにかしますねんでんwwww
>>50 方言だと意味が変わるのは関西弁に限らんだろう
>>746 大阪も同じだろ
情報がないから東京よりわかりにくい
>>760 関東人は馬鹿なくせに関東人は頭良いとか民度高いとかナチュラルに思ってるからなw
ペーパーテストの点は取れるってだけでしかないし、
閉鎖的な島国文化のせいか関東人は絶望的に視野が狭いw
さすが東京バカばっかw
飲みに行こうが重要なのにまただの今度だので
ケチつける
これだから東京人は馬鹿にされる
東京人は敵は関西(大阪)に思考するようにほんとよく調教されてるよな
四国あたりからも東京嫌われてるっていうね…
どうにもなんねぇよ
西日本ですら東京は特殊って思われてんだからw
SEAMOのマタアイマショウも今度機会があれば程度のものなのか
>>714 車乗ってると左側通行がスムーズなんだよな
歩行者は右側通行ってのに慣れてない
わからないから言ってるんだろ
ローカル言語を言ってもわかるわけないじゃん
外出たらある程度ローカル言語はおさえないと
>>772 自動改札とか諸々のボタンや投入口は右手で扱うように出来ている。
服のポケットも主に左付きて、右手で扱うように出来ている。
…であるはずなのに不思議と鞄を右手で下げている人が多いんだよなあ。
自動改札ではわざわざ鞄を持ち替えて右手で定期券やそのカード版やスマホ版を扱う事態になる。もしくは体をよじって左手で扱っている人たち。
右手がフリーなら左の胸ポケットや内ポケットあるいは鞄から券を右手で取り出してスッと改札を通れる。(鋏だった頃の改札口でも同様)
その続きでフリーな右手でエスカレーターの手すりを持つようになっている。
メインでない利用の、歩いて上り下りする人が左を通る。
>>774 世の中には左利きもいれば、カバンの底部にSuica忍ばせてる人もいる
関東「そんなこともできんのか」
西日本「そんなこともできんのか」
これ紛らわしくない?
ちなみに関西だと「できへん」「できやん」「ようせん」などの言い回しがあって混乱を避けやすい
なんで今度飲みに行こうや次に飲みに行こうじゃなくて
また飲みに行こうなのかやっぱり変
まあ知っても知らなくてもどうでもいいけどw
>>777 ちょっと分からんな
重ねて解説してくれ
関西人の変な言葉は、自分ってアレだろ
なんで相手に自分とか言うんだよって、(´・ω・`)
>>782 上にもかいたけど「てめえ、この野郎……」の時の「てめえ」は
もとは「手前」と書いて自分のことをさす言葉だった。
関東人は そんなこともできるのか 感心
関西人は そんなことさえできへんのか 非難
ってことか
また飲みに行こう→また(今度)飲みにいこう→また(今度機会があれば)飲みにいこう=あまり乗り気じゃない
>>582 それは勝手な解釈で文法的には「また」の副詞の使い方に「次に」の意味はないのでダメ
この手の方言扱いは単に無知なだけ
また【又/×亦/▽復】 の解説
[副]
1 前にあったことがもう一度繰り返されるさま。ふたたび。「あした—来ます」「いつか—お話を聞かせてください」「—失敗した」
2 ほかのものと同じ状態にあるさま。ひとしく。同じく。「息子も—父親と同様、学者だ」
3 そのものと別であるさま。「忙しいから—にしてくれ」「—の機会」
4 さらに別の事柄がつけ加わるさま。その上に。「秋は—収穫の季節でもある」
5 驚きや疑問の気持ちを表す。まったく。それにしても。「—えらい失敗をしたものだ」「—なんときれいな花だ」
山田五郎が子供の頃に東京から大阪に引っ越した時に
言葉のせいであれこれいじられた挙句
「自分アホやんなあ」って言われて自己卑下的なことか
と思い「う、うん」て適当に返したら
「こいつアホやってーw」って馬鹿にされたのも
意味が逆という話だな
>>785 積極的に「今度飲みにいこう」というほどでもないけど「また合うことがあったら
飲みに行こう」くらいのニュアンスですかね。
>>286 普通に全国で使われる一般的な言い回し
今度会うことを「またね」とかいうだろう
ちなみに別の日に
「この前『また飲みに行こう』って言ってましたよね? この日なんか
どうでしょう?」
って連絡したら「お、おう……」くらいの微妙な態度になりそう。
社交辞令というか、挨拶より気持ち親密な感じ?
>>791 「いやー最近体調悪くてなあ またこっちから連絡するわ」
とか言うて断ると思われ
韓国の人もここの関東人も
弱い犬ほどよく吠える
ということでw
やっぱ関東人って韓国人と同じ遺伝子持ってるのか??
東京人はちくわぶ、巨人、ジャニーズだけあればいいんでしょ?
お願いだから
ホント汚い関東方言使うなら、大阪来ないで!
関西では また今度飲みに行きましょうをなんて言っているんだ?
お嬢様「なんですの?」
関西弁のおっさん「なんですの?」
お嬢様「いいですわ」
関西弁のおっさん「いいですわ」
お嬢様「よろしい」
関西弁のおっさん「よろしい」
お嬢様「私をこんな目にあわせるなんて屈辱ですわ」
関西弁のおっさん「私をこんな目にあわせるなんて屈辱ですわ」
? 独雄 (@docuwo) 2019年2月1日
>>796 オチが滑ったな。でもおもろかった、ありがとう
>>403 流行らせようと思ってる関西人などおらん
あれはエセや
>>586 どう読んだら「関心がある」になるんだよ
読解力もゼロかよお前w
そもそも関東は北東の方以外、標準語なんだから関西と意味が違ってようが
文句言われる筋合いがない。はいw論破w
「また飲みに行こう」というフランクな会話を標準語と呼ぶ謎トンキンw
へーそうなんだ方言って面白いね!で済む話なんだけどね
ほかす、の意味がわからなくて保管してたって話を思い出す、国語の教科書で読んだ
ほかすはマジでよそでは通じひん。その場の人が固まるからやってみそw
ひん
てなんだよwww
笑かしてんのか? かなわんなー
さすが笑いの本番やで
>>803 何言ってんだ?このカッペw日本語の前に頭がおかしいなお前はw
この人ハーフだっけ
関東人って外人ばっかだから日本語を理解できないw
大阪や関西は選挙の投票率が高い
関東人は政治に参加しないから、人口あたりの外国人比率が急速に上がってるw
東京って他の地域に比べてテレビの視聴率が10%ほど高いんだよね
ネット繋がらない貧困世帯が多いのか知らんけど
テレビが洗脳装置としていまだに効いてる上に
その洗脳装置の偏り方(akb、ジャニーズ、巨人)が独裁国家レベル
いや、関東でも「また飲みに行こう」は通じるやろ
なんで通じないと思ってるのか
>>777 関東人は横着せずに「できるのか」と言え
西日本人は横着せずに「できぬのか」と言え
>>801 関心も無い話題に対して反応する者は稀
読解以前の、しごく当たり前の話だと思うが?
「キミは〇〇課の〇〇くんだね。よく頑張っている様だが、〇〇が上手くないねえ。
差し出がましい様だが、ちょっとしたアドバイスで随分良くなると思う。
聞いてもらっていいかな?」
「ありがとうございます〇〇部長!
せっかくのお話ですが、今日は色々と立て込んでいますので、またお願いします!」
って会話は関東では成立しない?
パーカーおじさんで反論してるひろゆきもトンキン
馬鹿トンキンは言葉の意味を理解出来ない
>>746 77歳のお前が要らん心配すんなPLはげおやじ
帰り際にまたね~って関東では挨拶として通用しないのか
またね~って言ったらもう一度ってなに?みたいな反応されるんか
脳みそ固すぎじゃね
>>827 それはいいと思うよ
また明日会おうねーっていう再会を期してのあいさつだから
いまここで言ってるのは、飲んでもないのにまた飲みに行こうってのが関西以外では???になってるってことだから
出向で来てる人が本社に戻り、自分は会社辞める最後の飲み会で、「またね」と言われた、
二度と会う事ないのに、いい言葉だなあ、と思った
さよならは分かれの言葉じゃくて、再び会うまでの遠い約束♪
思い浮かべた。
東京をダメにしてるのは実は東京方式
結果ロボットみたいな人間ばかりで
新しい産業を産み出せない
都会のインフラを有効活用できない人種が多い
仕事の関係で日本の主要都市全部に住んだ事があるけど
最低だったのは東京、もう2度と行きたくない
飯が糞まずい、何を食べても塩辛いだけ
それに街が灰色、景観とか皆無
ただ無秩序で灰色の建物が並んでいるだけで文化とかの香りも皆無w
>>819 いやまじで関東だと人違いしてるか、この子と一度、二人で飲みに行った仲なんだよと周りに誤解させようとしてくる迷惑な人扱いだぞ
「関西人はノリがいいから
初対面でもまた飲みにー」と適当なこといってるんだろうなと理解して
別につっこまないから
双方違う意味ってことに気づかないんだと思う
「関西人はノリがいいから
初対面でもまた飲みにー
と適当なこといってるんだろうな」と理解して
別につっこまないから
双方違う意味ってことに気づかないんだと思う
>>829 See you laterだね。英語でもある。後で会うわけないんだけど、また会えたら良いねくらいで良いニュアンス
>>4 普通に日本語を学んでいれば「また」には「再び」以外に
「別の機会に」という意味もある事を知ってる筈
「また(の機会)にしましょう」とか言うだろ
結局関東人は基本的に日本語を知らないんだよ
lud20241210025121このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1733433006/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【テレビ】東京と関西で“意味が違う言葉”が話題に 「大阪の先輩みんな言う!」「日本語としては変」スタジオ納得 [湛然★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【RADWIMPS】桐蔭出身の野田洋次郎さん、漢文を日本語で訓読する意味が分からないとして漢文不要論を唱える「本当意味がない」★2
・【Twitter】大阪人の怒りがピークに達した時の言葉は「それおもろいとおもて言うてるん?」 逃げた方が無難と話題に [ばーど★]
・NHK『東京下町観光ツアーガイド』 ガイドの発言と字幕に相違があると話題に 「日本はアメリカを攻撃し韓国 中国 東南アジアに侵攻した」
・【社会】関西の駐車場、なぜモータープール? 東京が捨て、大阪が拾った言葉 [朝一から閉店までφ★]
・【芸能】宮根誠司氏、大阪の新規感染者0も「日本の中心はやはり東京。関東圏が動かないと経済が回ってこない」 [砂漠のマスカレード★]
・愛知県知事「大阪や東京とは違う!」→「もう抑え込めない」
・【東京】八王子市防犯課のポスターが話題に 「とても簡単なお仕事!警察に捕まります!」[12/09]
・【芸能】SHELLY「日本はロリコンという言葉の陰に隠れて性的加害者が堂々としていられる」「12歳のグラビアありえない」 [muffin★]
・【芸能】SHELLY「日本はロリコンという言葉の陰に隠れて性的加害者が堂々としていられる」「12歳のグラビアありえない」★2 [muffin★]
・【芸能】SHELLY「日本はロリコンという言葉の陰に隠れて性的加害者が堂々としていられる」「12歳のグラビアありえない」★3 [muffin★]
・【野球】千賀がインスタライブで弁明「日本語ってマジ難しい。文字ではなく言葉で伝えるべきだった」 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【政治】小学5年あべしんぞう「日本の国のみらいを決めるため、せん(そう)に行く」 首相を皮肉った選挙ポスターが話題に(画像)★9
・【政治】小学5年あべしんぞう「日本の国のみらいを決めるため、せん(そう)に行く」 首相を皮肉った選挙ポスターが話題に(画像)★6
・日本語多用のアリアナ・グランデさんを「文化の盗用」と批判する人達、何故かKポップファンばかりと話題に★2
・【芸人】カンニング竹山、言葉を直さない関西出身者に不満 「日本で関西人だけ」#はと [muffin★]
・【韓流】大阪出身の「TWICE」サナ、東京出身のKangNam(M.I.B)をディスる !? =「日本人じゃないみたい」(動画あり)[07/16]
・【ラグビー】<セルジオ越後>ラグビー日本代表に「継続的に勝たないと意味がない」「なんでこんなに外国人が多いんだろうと」
・【なんとなくホッとする】訪日中韓人観光客の人気都市、冷淡な東京から騒然としてホットな大阪・関西へ
・大阪行ってきたんだけど東京とは全然文化が違うな [無断転載禁止]
・【サッカー】セリエA初ゴールの吉田麻也 サンプドリアの先輩日本人FWに向けた言葉とは? [伝説の田中c★]
・中国人「日本に甘党と言う言葉も有るが、何で日本人は甘い食べ物好きなの?」
・新潟山形地震のこともっと話題にしろよ…これが東京大阪名古屋だったらもっと大騒ぎなのにひどない?
・東京都民 「何も悪いことをしてないのに、差別されて、涙が出るほど悔しい。 励ましの言葉すら無い。 これが日本なのか・・・」 <=
・菅首相「大阪の聖火リレーは中止と承知している」東京五輪組織委「ちょっと待ってちょっと待って中止なんてまだ決まってないんだけど!」
・【話題】東京新聞「日本スゴイ 自信のなさの裏返し」
・【音楽】グリーン・デイの来日が決定!8年ぶりとなる日本公演は東京と大阪で
・【調査】「超富裕層」人口 世界一は香港 日本の東京と大阪もトップ10入り
・【芸能】<明石家さんま>「一生懸命やりましたけど、っていう言葉が一番腹立つ」発言話題に 「手を抜いてもちゃんとできたらええねん」
・【排他性】 「日本人と外国人とで名前に使う文字を区別する」 こんな言語、日本語以外にあるのか?
・【アイドル】「みんな綺麗になってる!」IZ*ONE宮脇咲良・矢吹奈子・本田仁美、日本人3ショットが話題
・【サッカー】<パトリック(ガンバ大阪)>鈴木優磨(鹿島)とやり合い一発退場!日本語で謝罪「チームを苦しめる事は決してしません」 [Egg★]
・【サッカー】<オーストラリア代表のJリーガーが意味深発言!>「日本の人びとは思い違いをしている」「もうケネディはいないんだ」★2
・【関西弁】関西人もびっくり!東京人が関西弁に感じる困惑、恐怖、そして憧れ 魔法の言葉「知らんけど」で全部リセット★4
・【映画】<山田洋次監督>東京医科大女子受験生への減点問題について「日本中の学生がストを起こしてもおかしくないのに怒らなくなった」
・【まん防】小池都知事による造語『大阪株』が「差別につながる」「関西人全員を敵に回した」と大波紋。大阪と東京が開戦の危機★5 [記憶たどり。★]
・【まん防】小池都知事による造語『大阪株』が「差別につながる」「関西人全員を敵に回した」と大波紋。大阪と東京が開戦の危機★3 [記憶たどり。★]
・【ラジオ】スピッツ草野 「日本語ロックの歌い方」RADWIMPS野田洋次郎 サザン桑田佳祐 Mr.Children桜井和寿の“歌い方”解説 [湛然★]
・韓国人、正論 「日本語しか話せない在日コリアンに「嫌なら国に帰れ」とか気安く言うなよ」
・東京と大阪のコロナ数を予想するスレ 7/26
・東京と大阪のコロナ数を予想するスレ 7/28
・【話題】 コロナ新規感染者数 「曜日のカラクリ」・・・東京は「木曜」、大阪・福岡は「土曜」に多く、「月曜」は全国的に少ない [影のたけし軍団★]
・【話題】“検索してはいけない言葉”コトリバコとは…「2ちゃんねる」を騒然とさせた怪談に迫る [フォーエバー★]
・ひろゆき「努力すれば報われる」という言葉あるがそんなのウソ 結果の出ない努力はいくらしても無意味 ★2 [牛丼★]
・【東京五輪】オリンピック卓球混合ダブルス、水谷隼/伊藤美誠組が金メダル! 日本としては8枚目で金メダルではランキングトップ! [サザンカ★]
・【東京五輪】オリンピック卓球混合ダブルス、水谷隼/伊藤美誠組が金メダル! 日本としては8枚目で金メダルではランキングトップ! ★3 [サザンカ★]
・【女子アナ】日テレ・久野静香アナのバイクツーリング画像が話題に 「CBRカッコ良い」「フェンダーレスかっこよすぎます!」
・【悲報】東京の感染者数を見た外国人「日本人の“民度”がどれくらい凄いのかギャングスタ麻生に聞いてみようぜ」
・【芸能】坂上忍に興ざめ!「日本アカデミー賞授賞式」スタジオMCに批判殺到
・【芸能】<水原希子>「中国語も韓国語も英語のFUCKに値する言葉はあるけど、日本語はそこまでの悪い言葉がない気がする」
・【ワイドナ】元暴走族総長落語家、手越を「ぶん殴りたい」「一言も日本国民に『すいません』という言葉がなかった」★3 [muffin★]
・大阪人メンバーの悩み、中西「標準語で喋ると東京に染まったと言われる」船木「もんじゃ焼き好きと言うと東京に染まったと言われる」
・【サッカー】道頓堀ダイブ、ポーランド戦を前に大阪市と府警が戎橋に「危険」張り紙を、日本語、英語、中国語、韓国語で掲示
・東京と大阪の田舎者率
・【野球/WBC】準々決勝で日本と対戦するイタリア 強さの秘密!?ベンチにあるネスプレッソのコーヒーメーカーが話題に★2 [THE FURYφ★]
・【話題】「日本のヤクザの3割は在日」はデタラメな言説 しかし「親分にまで上り詰めた在日ヤクザの比率」は高い
・東京と大阪の田舎者率2
・東京医科大の減点問題で米紙ニューヨーク・タイムズ 英BBC「日本は他の先進国に比べて遅れてる」
・松岡充 アマチュア時代に受けた先輩バンドマンからの“食ハラ”被害「大阪のインディーズやばいです」 [爆笑ゴリラ★]
・【サッカー】<オーストラリア代表のJリーガーが意味深発言!>「日本の人びとは思い違いをしている」
・東京と大阪の見分けがつかないよな
・テレ朝ニュース 見出し→「日本代表の高校球児 韓国で「日の丸」背負いプレー 」 このソースが突然削除されたとネットで話題に
・東京と愛知の衰退、大阪の堅調は、ますます加速する
・中国人「大阪はまるで故郷の広州のようだ」 東京とは異なる光景
・【サッカー】<スペインの名将ロティーナ監督が東京V来て感じたこと>「一番驚いたのは選手の質の高さ」「日本人はトライが少ない」
04:41:49 up 1 day, 15:05, 2 users, load average: 9.31, 9.98, 9.83
in 0.48623991012573 sec
@0.48623991012573@0b7 on 121318
|