◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
新語・流行語大賞、年間大賞は「ふてほど」 大谷翔平「50―50」、「裏金問題」「もうええでしょう」などトップテン入り ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1733182976/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2024年12月2日 14時0分
今年話題になった言葉を選ぶ「現代用語の基礎知識 選 2024ユーキャン新語・流行語大賞」が2日、発表された。TBS系で今年1~3月に放送された連続ドラマ「不適切にもほどがある!」の通称「ふてほど」が「年間大賞」に選ばれた。
テレビドラマに関する用語が年間大賞を獲得したのは、「不適切ー」と同じく宮藤官九郎氏が脚本を担当したNHK連続テレビ小説「あまちゃん」の「じぇじぇじぇ」と、「倍返し」(TBS系日曜劇場「半沢直樹」)が選ばれた2013年以来、11年ぶり。近年は21年「リアル二刀流/ショータイム」、22年「村神様」、23年「アレ(A.R.E.)」と3年連続で野球界から選ばれていた。
俳優・阿部サダヲが主演した「ふてほど」は、コンプライアンス順守などいきすぎた「令和」に対し、「昭和」からタイムスリップした市郎(阿部)が現代人を諭すシーンが多くあり、世代問わず、多くの視聴者の心をつかんだ。「チョメチョメ」などといったワードも話題となった。また、同作で昭和の不良少女を演じた女優・河合優実がブレイクするなど、放送終了後も注目を集めた。
選考委員の漫画家・やくみつる氏は「この選出はまことにアイロニカルであった」と総括。「“言葉の保管庫”として毎年、その年を代表する語を選定し、顕彰もする中、二度と世に引き出せないものも出てきている。近年であれば『歴女』や『カープ女子』、あるいは『オバタリアン』などジェンダー限局の語は今やNG。口にした当時はみじんも思わなかったそれら封印語をあえて世に問うのかの『ふてほど』を大賞としたことは、選んだ側の自戒の念も含むものと願います」とコメントした。
https://hochi.news/articles/20241202-OHT1T51081.html?page=1
関連記事
ドジャース・大谷翔平の「50―50」が2024年の流行語トップテン入り 史上初の快挙で全世界驚がく
https://hochi.news/articles/20241202-OHT1T51054.html 流行語大賞発表に「ミヤネ屋」出演の大谷モノマネ芸人ぼう然…「初めて聞く言葉です」
https://hochi.news/articles/20241202-OHT1T51089.html 前スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1733133739/ 日本で大谷見てた人とふてほど見て人とどっちが多いんだろう?
大谷はもう大賞とってるからないって言われてたよ
大賞を2回とった人は過去にいないらしいから
やくみつゆのイミフチョイスがキタ
今年はクドカンドラマって
>>2 オールドメディアて壺信者がネットで馬鹿の一つ覚えみたいに使ってるだけやん
>>6 みんな大谷さん大好きなんでハラスメントって言ってる方が異質
最新の今年のタレントパワー
1位 大谷
55位 イチロー
https●://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/01041/00001/
https●://i.imgur.com/0r3Fgxo.jpeg
https●://i.imgur.com/8lz1ORC.jpeg
50-50→大谷来れない(来ない)
デコピン→来ない
裏金問題→ネガティブな内容なので誰も来ない
日本死ねでおなじみの反日企業ユーキャンまだこんな下らんことやってたんか早よ潰れろよ
こんな話題で★5か
うまいこと選考委員に踊らされてるな
>>1 野球関連だとこれくらいだろ
80年間24時間煽り続けたのに、競技人口で卓球部に負ける
台湾にも負けた代表ごっこ(MVPが44歳の無職投手)
野球用品最大手のアシックスの野球部門撤退、からのV字回復
甲子園の優勝校がチョソ校&ハングル国歌披露
日本の無課金おじさん(有料スポーツ中継に加入できない年金野球爺)
大谷ハラスメント
一平御用達の闇バイトでルフィー無双
ガラガラ大谷、ゴールデンで視聴率史上最低の2%を記録(打率1割のWSにて)
MHK党の立花氏、昔は鍋ツネの手下として需要0のメジャリーグの放映権獲得に奔走し国民を失望させた後悔から斎藤氏を助ける
まとめて「オールドメディア」でいいよね
大谷ハラスメント!って言ってる人の正体
【速報】羽生信者さん、大谷翔平への攻撃が止まらない
羽生信者一斉に集団糖質発症
「私達の税金で(電通を使って)大谷をゴリ押ししてるんだ!」
↓
羽生のスポンサーは企業やなく税金と電通やで
嫉妬で大谷個人に誹謗中傷や陰謀論繰り返したせいでブログから記事削除された
↓
「大谷が圧力掛けて消させたんだ!」と主張
KOSE社長「わが社の売上が大谷のおかげで20倍になったぞ
↓
「そんなの嘘だ!ゆづの雪肌精のおかげだ!!」
大谷ハラスメント!って言ってる人の正体
羽生結弦ファン、コーセー『雪肌精』CMに大谷翔平が起用されブチギレ!
野球の大谷翔平とスケートの羽生結弦。共に東北出身で同い年の2人が、思わぬ〝場外乱闘〟を繰り広げている。 2月7日、コーセーのスキンケアブランド『雪肌精』の日焼け止め商品広告に、大谷が起用されたことが発表された。
これにより、玉突き的に追い出される形となったのが、これまで同商品のキャラクターを務めていた羽生だ。
「大谷にCMキャラクターが変わったことで、羽生は半ば降板のような状態に。一応、契約は続いており、16日に発売される日焼け止め商品の広告には起用されていますが、プロモーションはすっかり大谷メインへと移っている状態です」(週刊誌記者)
■羽生信者が大谷起用に大発狂か…
これに羽生の信者は激怒し、コーセーの公式アカウントに不満を寄せるなど大暴れ。 だが一方では、《羽生くんファンがとても怖い。自分の推し以外は敵みたいな。大谷さんを誹謗中傷するのわけわかんない》
《羽生結弦アイコンが大谷さんの雪肌精キャンペーンのツイート荒らしてて怖いんだけど》《購買層を広げたいんだろう これまで羽生ファンにしか訴求力なかったからな》など、大谷を起用したことへの理解を示す声も多い。
「大谷が世界に誇る宝であることは、日本国民なら誰もが認識していること。競技を引退した羽生より、現在は人気も知名度も影響力も格段に上です。
残酷な話ですが、広告とは商売ですから、より広く影響を持つ人物に交代するのは当たり前のこと。東北出身アスリートの代表は、羽生から大谷へと交代したのです」(週刊誌記者)
「羽生の支持層は高齢女性が多いと言われています。しかし、スキンケア商品は若い女性もターゲットにしていますから、より購買層に即したアプローチということでしょう。
男性もメークやスキンケアをする昨今、男性人気の高い大谷なら、そちらの層にも訴求力がありますからね」(同・記者)
昨年には、日中国交正常化50周年式典に出席し、プチ炎上した羽生。羽生のためにも、ファンには自制してもらいたいところだ。
大谷ハラスメント!って言ってる人の正体
羽生ババアの異常さがガレソによって拡散される
滝沢ガレソ
@takigare3
大谷翔平さんの愛犬がTV取材に登場
↓
犬の名前は大谷翔平さんが公開していないため伏せられる
↓
羽生結弦ファン「羽生くんが隠していた妻の名前は報じたくせに、犬のプライバシーは守るの?」「人権より犬権!これぞマスゴミ!」「羽生くんに謝れ💢」
↓
まさかの角度からマスコミが集中砲火を浴びる
俺が流行についていけてないのか
審査員が流行についていけてないのか
大谷ハラスメント!って言ってる奴の正体
◼︎大谷翔平の「愛犬」人気沸騰に羽生結弦ファンがブチ切れる奇妙な現象の「伏線」
◼︎大谷犬の名前が伏せられていることについて
「権力あるバックが…」羽生結弦、電撃離婚で“暴走ファン”怒りの矛先が大谷翔平に
「大谷選手は何をしても守られている!」
2023.02.22 07:00
大谷翔平『雪肌精』広告起用に一部の羽生結弦ファンが鋭く反応 “美肌論争”が勃発
ふてほどと言われて題名を思い出そうとしたが、ふてぶてしいにも程があるに行き着いてしまう
第一話の途中まで見たはずなんだけど
まあやくみつる語大賞なんてこんなもん
どうせまた来年はヤキウ語に戻る
>>16 裏金問題を告発した教授は
神戸知事選の告発と重なったからリモート出演
ドラマに出てる出演者も使った子ないって
一体どこで言われてたのか
裏金にしたら
共産党と赤旗の宣伝になるのにやらないのね
瞬間最大風速でも一平より上
やっぱり「ドジャース」だなw
ドジャース>>>>一平>>>>>>ふてほど>サッカー界の最強スター三笘
>>3 コレが日本の歴史のように語られる未来
どう思う?どちらかと言えばウソが
未来に伝わるんだよね…
不適切報道で「ふてほど」
この裏メッセージ本当なの
だとしたら凄い
5050をいちいち大谷って説明しないといけないのが笑える
どこで流行ってんだよ🤣
「不適切報道」がXでトレンドになってるw
ふてほどは聞いたことないが不適切報道の略語が流行語大賞なら納得してしまう。
阿部ちゃん自身も1度もこんな略称使ったことないってハッキリ言ってたな
大谷ハラスメントなんてネットのアンチだけの話
普通に50-50か闇バイトだな
TV自体を見ない奴がほとんどなのにTVドラマを選ぶとか必死さが伝わってくるな
新紙幣にしとけばこの年からと分かるのに
また変わる時に話題になる
>>47 TikTokやSNSで流行ってるのは選びたくなかったのかな
れなぁこと櫻坂の守屋が最終回の前の回に出てたのがふてほど
50-50達成した日はネットでも大谷の話題ばかりだった
大谷ハラスメント!って言ってるやつは大谷が嫉妬の対象のサカ豚とか羽生結弦ババアしか言ってない
「ふてほど」なんて誰も言わないけど「不適切報道」はみんな言ってる
流行語は「不適切」が妥当
ふてほどが不適切報道に置き変わってみんな納得してて草
別に何が選ばれたっていいだろ
お前らにとってそんなに大事なことかよ
まぁ実際はSHOGNとかなんだろうけど絶対選ばなそうだよね
ドジャースファン以外の野球ファンも政治ファンもいってたけどね
あとWSで中止になったアニメファンやアイドルファンの人たちも
不適切報道の略でも流行らんな
語呂良くない
こんなの選ぶ人たちって…
さっそく信者が発狂してるけどw
スポーツに興味ないXの政治クラスタも使ってる
大手メディアが批判を回避するために作った言葉にすぎない
流行などしてない
大谷ハラスメントは個人への誹謗中傷にもなりかねないから選ばれることはない。あきらめるんだね。
>>61 政治ファンのふりしてるだけだろ
藤井七冠の昼メシ報道に言うやついないんだからw
藤井七冠がは嫉妬対象じゃないだけw
大谷ハラスメント
↑不謹慎じゃないからこれが大賞だろ
今までの流行語大賞で一番わからんやつ来た
審査員内でしか流行ってなかったんじゃねーの?
コレだけは言える
大谷なしでは厳しい芸スポと
流行語大賞w
ヘディングなしでも余裕な芸スポと
流行語大賞w
大谷ハラスメント!って言ってるのが羽生結弦ババアって書くと違う!政治ファンだって言い出す時点で察してくださいw
メディア新語・流行語大賞って
名前にすれば不満は無くなるよ
スポーツ関連なら「税リーグ」だな。
Jリーグの税金依存体質を風刺した社会性のある言葉だと思うよ。
裏金問題ってのは前からあったし
裏金議員のほうがよかった
こんなに大量に出るってところに特徴あるから
>>74 メディアハラスメントのがしっくりくるかも
どう考えたってメディアが扱ったトータルを考えたら大谷翔平だろう
彼を認めたくない反日メディアのゴリ押しで意味不明な誰も聞いた事がない言葉が選ばれた
メディアの糞化ここに極まれり
誰も聞いた事が無い流行語w
完全にオールドメディアの内輪ネタ
>>82 税金使ってないスポーツってそもそもあるのか?
野球アンチが叩きすぎて大谷が適切なのに選ばれなかった
そのドラマに中森明菜もどきで出てた河合優実ちゃんはブレイクしたけど、
いまだに知らない人も多いよね。
ゴリ押しをハラスメントって言うのはちょっとちゃうと思うわ
韓国ゴリ押しは言うけど韓国ハラスメントなんて言わんもんな
>>90 税金乞食すぎて自治体から叩かれるのは球蹴りだけだよ
>>97 競技場までサッカーのせいにしてるからだろ
今は自治体がバスケにNO
秋田に豊橋とアリーナ白紙で焼豚が空振り
例年よりはマシな印象
いつも流行ってないのにゴリ押しばっかで酷かったから
それより野口健が親猫の前で子猫を撃ち殺したことを未だに自慢気に語ってるほうがやばいよ
こいつの娘が因果応報によって目前で同じことになったら猫は恨みも晴れるのかな
「トドみたいな」は無いのかよ
毎年毎年世間の感覚とズレて来てるよな
サカ豚が今年1番大谷大谷言ったただろw
大谷アンチ活動しすぎて毎日大谷の成績気にして一喜一憂してたなw
>>15 大谷ハラスメントそのものじゃねえかwwww
かすりもしないヘディングがグレるのは仕方がないが、
日韓W杯からだよな
税リーグの無駄スタジアムゴリ推しと
韓流ゴリ推しw
もうええでしょう ・・・水戸黄門か?
「角さん、助さん もうええでしょう」って。
>>94 つまりレベルが韓流ゴリ押しすら超えてるってことだ
さすがにワイドショーのほぼ全てを使って韓流ゴリ押しまではしないからな
>>108 要するにアイツらもオールドメディア側なのよ
なんで若者ウケがいい事になってんの?
流行語大賞は、大谷翔平の「50―50」か「裏金問題」だと思うけどな。
ヘディングどこ?
p://i.imgur.com/ThTwsP7.jpeg
>>117 去年が「アレ」だせ?
野球ファン以外に誰も分からない流行語
山本が何勝したのかはわからないけど
大谷の情報はニュース見てたら必ず入ってくるから
50-50はみんな知ってんじゃね?
ほんと初めて聞いた言葉だが
そんな言葉が「流行語」なのか
不適切にもほどがある ってドラマオタがそこそこ評価してただけで
それ以外にはまったく話題になってないやん
三笘の1ミリもノミネートにならないくらい
サッカーは入らないからな
もうサッカーファンは流行語に入らないって諦めてるだろ
>>97 その自治体がアホみたいな陸上競技場建てた責任をJリーグに押し付けてくるからだよ
野球で使えばいいのに
正確に言えば54-59だから
50-50も一瞬で通り過ぎた
半沢直樹くらいだったらドラマ観てなくても耳にしたけど…ふてほどとか全く知らんし耳にすることもなかったな
そのドラマの主人公を演じた阿部サダヲ本人が
「ふてほど、なんて言葉一度も使ったことない」
と正直なコメント出したことが全てを物語ってる
>>132 あーそうだな
半沢直樹とか推しの子とか鬼滅はなんか流行ってるみたいだねって認知はあったけど
ふてほどはそういうのはないな、実際知らんし
>>132 半沢直樹は最終回の視聴率が42%でしたからねぇ
ふてほどwとかは10%いってなかったはず
50/50といえば中山美穂だろ。
レコ大はクリーピーがこれで最有力となったが、かつて新人賞が軒並み本田美奈子となってた中でレコ大だけ中山美穂となったのも怪しかったな。
>>127 なんで三笘の1ミリやブラボーが入ってないんだって聞かれたやくみつるが
「期間的に来年の対象だから」って言ってたけど
勿論よく年のノミネートには入ってなかった
年間大賞のふてほどって聞いたことなかったんですが
不適切報道のことだったんですね
それならおもいあたることあって納得です
流行語というより、ネットニュースでタイトルにするとき、原タイトルじゃ長すぎるから省略されただけ
特に流行っていたわけじゃない
@Albireo99
やくみつるのせいで不適切にもほどがあるディスられるのホンマ悲しい ほんと疫病神だわ せっかく面白いドラマだったのに疫病神のせいで変なバズリかたしちゃってるの嫌だなぁ
>>128 自前無理なら共同仕様で文句言うなよw
そもそもJリーグは
陸上競技場の稼働率を高める役割が
日韓W杯からおかしくなったのだろうw
勘違いしたか
糞政治家ともども味をしめたかw
これで年末のドラマ一挙放送で不適切にもほどがあるが放送されるという
TBSと流行語大賞の癒着が見られる訳ですね?
これで良くない?
「“ふてほど” なんて聞いたことがない」が流行語になりそうな勢いだなw
「ふてほど」と聞いて「神様、もう少しだけ」を「かみすこ」と略してたのを思い出した
レコ大と同じで何の価値もない賞だったと恥ずかしながら今回でようやく知ったわ
何だよ、ふてほどって
そんなもん一度も聞いたことねえよ
マスコミがよく使ったワード集でもなく誰も使ってないふてほど
Xでふてほどを不適切報道の略語にしようとしてる?
たしかに大谷の家を報道してしまうとかハリス寄りとか色々とあった気もするけど
闇バイトはテレビでも自分の周りでも数え切れないほど見聞きしたけど
ふてほどなんてただの一度も見聞きしたことねえよ、糞馬鹿たれが
>>143 プロ野球興業がろくに来ない座席万単位の野球場にはダンマリのダブスタバカwwwww
>>157 プロ野球のホームでロクに来ないスタジアムを知らないw
ヘディングのしすぎだろうw
納得出来ない率を毎年更新するな
これ以上はなかなか無いだろうけど
>俳優・阿部サダヲが主演した「ふてほど」は、コンプライアンス順守などいきすぎた「令和」に対し、「昭和」からタイムスリップした市郎(阿部)が現代人を諭すシーンが多くあり、世代問わず、多くの視聴者の心をつかんだ。「チョメチョメ」などといったワードも話題となった。また、同作で昭和の不良少女を演じた女優・河合優実がブレイクするなど、放送終了後も注目を集めた。
話題を耳にした事が無い
聞いたことないから調べたら平均視聴率7.6%のドラマなんだな
わかるわけねえw
値上げ
FIRE
闇バイト
ギリ健
発達障害
今年の流行語こんな感じ?ネガティブすぎるな
オールドメディアが盛り上がってるとか錯覚してるのはオールドメディアだけだぞ
新語・流行語大賞は権威もクソもない
ただ馬鹿にされるだけのイベントになってるよな
続ける意味があるのかね?
知らない野球語大賞連発を馬鹿にされたら迷走しだして面白くなってきてるな
みんなが知らない野球語のごり押しつづけたせいでふてほどとかいう未知のワードに5050が負けて逃すってのがまた皮肉なもんだ
実際の流行とか関係なくて大衆に流行してると思わせたいものが選ばれる
だから毎年メディア利権に直結してる分野のワードになる
親にどういう意味か聞かれたから不適切報道って事だよって教えた
「野球と相撲が好きな捏造犯による、流行の捏造」でしかない
誰も言わんが大谷ハラスメントより誰も求めてない羽生ハラスメントの方が酷かったよね、昔。
ゆづハラの方がしっくりくる。
メディアの内輪祭りに成り下がったか
モンドセレクションレベルだな
>>162 プロ野球のホームじゃない万単位の野球場の話だ低脳
>>169 一企業の企画だしね
今年の漢字も漢字検定で儲けている人がやっているやつだし
大谷ハラスメント言うけど再放送の徹子の部屋で15%とか取るんだから単に需要あるだけだろ
100人ほどの職場だがふてほどについて聞いてみたが知ってる奴2人しかいなかったわ
>>185 たとえ15%の人が興味あっても85%の人がウンザリしてたら普通に成り立つわな
しかもどう見ても老人しか見てない徹子の部屋ってwwwww
5050にならなかったのは大谷呼べないからという説も
「ドジャース」
「雑魚のくせに嫉妬ぶかいヘディング」
この2択でおkw
>>182 おい低脳、
アマチュアをごちゃ混ぜにして
税リーグを誤魔化すなw
もうええでしょうって自分らのことかな
こんな三流バラエティみたいな企画を仰々しくニュースにするのは
いかにもオールドメディアって感じだな
さすがに野球ネタやりすぎで批判ばかりなので今年はあえて避けてみましたが選んだのが全然的外れで失敗しました
本当に流行ってるならIKKOやチョコプラ松尾がネタにしてるはずだもんな
野球語大賞って言われてるけど今年こそ大谷でよかった
やくみつるは大谷アンチなのか
>>199 大谷が悪いわけではない
マスコミが悪い
>>188 85が0.85でも成り立つって気付こうよ
いい加減、お前らも炎上商法にまんまと乗せられてることに気づけよ
トリプルスリーとかアレとかそれこそ誰も使ってないやきう語はゴリ押したのに今年は外す意味がわからん
忖度オールドメディア
流行ってもいない言葉を勝手にランキングしているから、マスゴミ呼ばわりされるんだよ
マスゴミさん!
流行「語」大賞なのか?
>>1 では、ドラマの事しか語られず、言葉の事は語られていない
流行語でも何でもないのを選ぶくらいなら
該当無しのほうが良くないか
>>198 大谷に登壇も採用そのものも断られただけのような
猫ミームのピチチャパのほうがふてほどより流行っただろ
まあ所詮は一企業の企画だしなあ
でも、ふてほどとか聞いた事ねえわw
こういう毒にも薬にもならないしょーもない話題なんざ
ワイドショー、スポーツ紙、うんこwebメディアなんかの主戦場だろうに
新聞やNHKをはじめとしたテレビニュースみたいな主要報道メディアまでもが嬉々として取り上げてるのも
マスゴミと軽蔑される一因なんやろな
台湾の最高峰ビルに飾られる大谷のボール
いっぽう、ヘディング民も欲しがらないサッカー選手のグッズw
反論は受け付けようw
流行してほしかった語大賞やめよう
詐欺大げさ紛らわしい大賞じゃんこんなの
ふてほどなんて同時期の隣のナースエイドに視聴率負けてたのに
TBSかクドカンかに忖度するのが業界内の縮図なんだろなあ怖っ
>>221 テレビにへばりついてる老人と
現役世代(+若者)の間に大きな隔たりが出てるだけよー
>>225 受賞者が斎藤の告発状出すために来場できませんでしたーwとか
露骨に界隈のパフォーマンスに利用してんの草
まぁ共産党にもいいところがある
裏金問題を表に出したとか、
無駄な税スタジアムを叩くとかw
>>230 この掲示板もすっかりオールドだけど自覚ある?
ドラマは好きで全話見たし周りとの話題にもなったけど『ふてほど』と略してる奴ひとりもいねえぞw
>>235 5ch利用者の平均年齢は数字が出てて
日本の平均年齢より少し若いぐらい(ゆーても40後半)
テレビにへばりついてる老人は若く見積もっても65以上だぞ
大して知られて無いトリプルスリーは
持ち上げたくせに
それより遥かにデカくて話題になった世界記録より、懐古ドラマが上なわけねーだろ
前からクソだがニュースやらでもう2度と取り上げないでいい、くだらん
メディアがバカにされてるタイミングで
世間から外れたこんなゴミランクよく出せるな
>>221 インターネット出初めの時代から来たのかな?
今はネット民というのは一般人とほぼ同義だぞ
いちいち大谷の名前出したいだけの
一年で最悪だったな
ワイドショーが失墜したのを実感
もーねー
老害ヤキウお爺ちゃんは自分が古いと気づこうぜー
オールドメディアの老害化もすげーし加齢臭すげーよw
>>234 共産党と韓流ツボは対立してる
とかw
どちらが反社かはわからんw
暗くてネチネチした賞だよな
もっと明るいものにしろよ
>>239 そりゃテレビにへばりつけるのは仕事がない老人しか無理だろう
これが詐欺師の話術です
闇バイトの方が流行ってたけどルフィを表彰に呼ぶわけにもいかんしな(´・ω・`)
>>246 反社の共産党も
反社の統一教会も
両方叩けばいいだけやん
両者とも北朝鮮とつながってた過去がある貧困ビジネス屋だぞ
>>248 テレビ中毒のお爺ちゃんが若かりし頃は
テレビにへばりついてたでしょw
そしていまの若者はテレビ見ないでしょw
アホ見たいなポジショントークしてないでオールドメディアの老害化を受け入れなきゃw
受賞式に来た人も
ふてほどとは言ったことないんですけど嬉しいて言ってたな
>>250 いいところがある
と言ってるのだw
韓流ツボにいいとこがあるとはお思えんがw
75歳のウチのオフクロですら地上波見ないYouTube面白い言い始めてるから
むしろサーチバブル状態で老人たちが洗脳されていくほうが怖い
テレビも酷いがネットはもっと酷い
オールドメディアと老害サヨクによる
オールドメディアお爺ちゃん流行語大賞よー
\(^o^)/
>>253 何と戦いたいのか知らんが
オールドメディア連呼してるやつほどネットのなかではオールド寄りじゃないかって思っただけ
テレビなんかどうでもいいよ
>>1 誰も使ってないふてほどを大賞にするようだからオールドメディアは信用無くすんだよw
ネットにはオールドメディアには決して出ない、出せない情報があるからな
この違いは決定的
>>256 一般人からみれば日本共産党は統一教会と同じ反社にすぎんてw(苦笑)
いまだに北朝鮮や中国と一緒に民主集中制の独裁やってる時点で、日本共産党は民主主義の敵だしね
>>235 ネラーは自分たちが「普通」「世間」だと思ってて滑稽だよなぁ。
>>262 いまネットをみればネット中でオールドメディアオールドメディアゆーてるだろw
少しは余裕もとうぜーw
オールドさんw
>>267 明らかに流行ってない言葉を流行語大賞にするっていう大嘘が明らかなのに?
ユーキャン流行語大賞に古臭さを感じない
お爺ちゃんってヤバいと思うの
若者がみたら昭和の価値観だよ
まじで今年初めて聞いた言葉なんだけど流行ってたの?
もうこんなの辞めたらええねん
ふてほどは初めて聞いた
不適切にも程があるは見てないけど知ってる
「闇バイト」なら流行に疎い俺でも知ってるけど「ふてほど」とは?
ユーキャン流行語大賞は老害すぎて価値がないが
みんなユーキャン流行語大賞という老害を叩く行為は好きなんだよw
>>265 民主主義はかなり終わってるだろうw
山上以前はツボ叩けない体質とか
イスラエルを叩けない体質とかw
泥棒韓国親しみ覚える体質とかw
もうええでしょうが一位でよかっただろ
まあいいじゃんそういうのを補強する最強の語録
50-50はトリプルスリーとかよりは
とっても良かった気もするけどな
まあ言葉自体の弱さはあるかも
知ってる人以外からは数字並んでるだけに見えるし
大谷ハラスメントがノミネートされてない時点で何の価値もない賞
>>277 全部バキバキにネットで叩かれてるやんけw
自由なインターネットでよかったなw
それができないオールドメディアは自由のない老害なのだよ
SNSでも大谷ハラスメントはふてほどより遥かに使われてるんだが
主婦や子供ですらまーた大谷やってるよとか
この時点で大谷ハラスメントなんよ
誰でも知ってて1番流行ったのは「大谷翔平」だけどな
>>284 民主主義で上がってきた政治家は叩けないだろうw
わりとマジで
今年特に流行った言葉は「オールドメディア」だと思うわ
グーグルの分析でもかなり上位なんじゃね?
野球用語以外で聞いたことない言葉が流行語大賞になったのは初めてだわ
>>290 選挙で民主的に勝った斎藤を
バキバキにリンチしてるパヨクお爺ちゃんw
>>76 トリプルスリーとか野球関連も、見ない俺には全くわからなかった
ほんと心の奥底から古臭いなー
ユーキャンの老害さんは
ふてほどって、今日初めてZIPで聞いたw
トリプルスリーや神ってるが選ばれたのに、もっと日本中が湧いた
50-50が選ばれんとかw
理由としては野球推ししてたジジィがいなくなったとかなのか?
>>288 イッペイミズハラに勝てると思ってるの?
ふてほど。。。
日本人のほとんどが自身の流行の疎さにショックを受けたんじゃないかな
今まではトリプルスリーとか神ってるとか聞いたことない野球用語でも野球流行語大賞として一定の価値はあった
いよいよ野球ファンですら置き去りにされた感あるね
>>293 俺そのネタ興味ないのよねw
だからお前が何の対立してるかも知らんw
日韓断交言えないやつなど
どういう目に遭おうが自業自得だろうw
>>269 ネットの中にもオールドがあるって言ってるそばから一括りする頭の悪さ
お前は結構な年なんだろうな
5ちゃんねるの平均年齢をテレビよりマシで誤魔化せると思ってたくらいだし
今月限定なら「ふてほどって何?」がダントツの流行語大賞だろう
この10年で5回、特にここ3年連続で野球用語だったんだな
リョータイム、村神様、アレとか全く知らんかった
「審査員が決めた流行語」以外に
「国民が決めた流行語」もやってほしい
知らない単語が大賞=野球用語
が近年の傾向だったからね
知ってる野球用語が知らない単語がに負けるのは初めてじゃないかな
>>291 それは、楓社長と立花が作った嘘のブームなので論外です
>>301 なんか話せば話すほどゴールポストをズラしながら話すなぁw
けっきょく反論はないし
日本共産党は大多数の一般人に汚物を見られるような目で見られる反社ってことでエエんだなw
あと韓国ファーストしてるオールドメディアも嫌われて当然よな
流行語大賞って名前だから批判が出るんだよ
やくみつる大賞に名前を変えるべき
去年まではSNSでの流行りも使えたけど今年メディアがSNS批判したもんだから使いづらくなったんだろ
だって審査員はみんな60以上なんじゃーねーの?
そら古臭くなるて、ユーキャン流行語大賞を古く感じないならそーとーの老害だぞ
この10年間なら、
2015年の爆買い、2017年のインスタ映え、2020年の三密は、まあ世相表してるわな。誰でも見聞きしたレベル
2015年のトリプルスリー、2016年の神ってる、2018年のそだねー、2019年のワンティーム、
2021年のショータイム、2022年の村神様、2023年のアレは、当時知ってた人は2割くらいじゃね?
>>311 だから言ったろう
いいとこもあるという話だw
そして斎藤など興味もないとw
仏像のような目に遭おうが知ったことでもない
正直ふてほどなんて聞いたこともなかった
俺ももうおじさんなんだな
昔朝日新聞が「KYって空気が読めないって意味なんですよ」つって朝日珊瑚事件を上書きしてたけど
それと逆のことが起ころうとしてるんだな
>>317 五輪と自国開催のラグビーW杯を知らないのはさすがに病気でしょ
ここで一旦誰も知らないふてほどを選んで叩かせておけば
来年また流行ってない野球用語を選んでも
風当たりが少なくて済むという
やくみつるの思惑が透けて見えるな
ジジイが野球ネタ封印したらこうなるってこと
かといって野球ネタなんて殆ど不快なだけだから世の中に必要ないし
つまらない存在だよ野球メディアは大人しく死んでもらうしかないんだよな
「裏金問題とふてほどは、50-50でもうええでしょう」
最初から一般部門と野球部門で2種類の大賞を設定しておけば大谷ハラスメントだと批判されることなく50-50とやらを選べたのに
>>318 なんでそんなに反社の共産党を擁護するんだよw
つかさ
例えば統一教会にいいとこがあるなんてゆーキティガイがいたらみんなドン引きするだろ
おまえはそれの共産党バージョンを言ってるヤベー奴に見られてるんだぜw
>>327 大谷に授賞式出席を断られただけだと思う>50-50
>>328 全否定できないからなw
日韓トンネル掘るツボと違ってw
ほとんどの人が聞いたこともない言葉が流行語になる時代がきたか
この賞意味なくね?
実際に使ってるやつを見たことあるのはもうええでしょうくらいだな
ふてほど 【不適切報道】
不適切な報道。偏向報道。オールドメディア。マスゴミ。
>>321 ノミネート見たけど
2018年は仮想通貨、2019年は令和
の方が使われた回数も、世相を表す言葉としても適切だろ
そだねーやワンチームって言葉、そんな使ったか?w
裏金問題も共産党のネタだろ?w
なら、いいとこがあるで問題ないだろw
何が不満なのか
自民党員ならともかくw
>>330 目を覚まそうぜー
・中国、北朝鮮と一緒に民主集中制(独裁)を続ける日本共産党は褒める箇所がない反社
・高い壺や合同結婚式で詐欺をし、北朝鮮に金を送る統一教会も褒める箇所のない反社
一般常識だぜ
なぜ多くの一般人がアカやカルトを嫌うか冷静になって考えような
神ってるの年は大谷が日本一でMVPなのに
カープなのか
>>340 新語になってない、造語で終わってんだよ
老害「コレがわしの考える新語流行語なんじゃーい(フガフガ)」
>>338 だから俺はそういう建前で
韓国に擦り寄るやつは嫌いなのよw
表にだすハメにした山上は、韓国とツボは同一視してたぞw
>>334 これが定着すれば新語・流行語大賞批判も込めててしっくりくるわ
>>346 だからさ
北朝鮮に金を送る統一教会も
北朝鮮を地上の楽園と絶賛した過去をもつ日本共産党もさ
朝鮮人に都合がいうカルトにすぎんよ
日本共産党の志位が朝鮮総連の大会に出た事実は消えんぞ
この賞野球を選ばないとこうも地味になるんだな
皆関心ないせいか賛否両論にすらならない
つか、ふてほど?というのも昨日はじめて知ったし当然使ったこともない
>>343 オールドメディアでも否定されてるように見えるがw
単にユーキャンと審査員が相も変わらず頭おかしいってだけで
>>349 だから、裏金問題とぁいいとこもあるから
全否定できないとう話、
理解できるか?w
お前は勝共かw
当時のトリプルスリーよりよっぽど認知度あるのに5050が受賞しないのか
フジと日テレが困るからかな
プロ野球流行語
imgur.com/3FlacHR.jpeg
税リーグ流行語
imgur.com/C3J1yZk.jpeg
けっきょくオールドメディア側の人間が年くすぎたんだよ
60以上の老害が決める新語流行語ってなんやねん?
となるて
最近は「不適切〇〇」って言い方が増えたのは確かだよな
ちゃんと説明せずに曖昧にして逃げる表現できらいやわ
>>356 日テレは巨人とドジャースが練習試合
するんで春から大谷ハラスメント全開
もう知名度の無さを利用してネットで不適切報道の意味にしよう運動になっててもう定着しつつあるの草
>>355 おまえみたいに必死に反社共産党を擁護するアタオカさんがいる一方で
共産党の支持率は順調に下がってるんだよなw
ま、アキラメロン🍈
みんな反社の共産党を評価してないんだよ🍈
ニュースは大谷と闇バイトで溢れていたが、ふてほどが流行ってたとはどこの世界の話なんだろう
>>355 勝共ってw
共産党のジジイしかそんなセリフ言わんわw
本性現すの早すぎ
いいからアカもカルトと一緒に滅びとけ
反社
>>363 裏金問題を評価してるが
と何か問題でもあるのかw
お前こそどんだけ必死なんだw
流行語大賞は授賞式に本人が来てくれる事が条件らしいじゃん
わざわざ授賞式に来たくない人も多い
それが変な言葉が受賞してしまう理由では
クドカンドラマか、面白そうやな
まとめて見たいがどこで見られるんじゃ?
一回見たけど、つまんなかった。
何であれ耐えられるの?
>>366 勝共といえば、ツボだろうw
なんにでも偽装するからなw
基本、慰安婦の霊が見えるいうスタンスでもw
>>4 年代によるかと やくみつる世代は大谷しか脳に無いからな
>>367 選挙結果を見ると
共産党の議席減ってるだろ
つまりおまえみたいに共産党を評価してる人間が減ってるのよ
それぐらいの数字は客観的な事実として受け入れようぜー(苦笑)
>>372 赤い統一教会の共産党お爺ちゃん
日課の壺認定で自己紹介w
無い言葉を作って流行語っぽくしたのが一線を超えている
>>374-375 どんだけ必死なんだq
俺は、全否定できない
という話なんだが、まだ理解できない
のは、
やはり対立しまくってる勝共ツボ関係か?w
TBS自らがドラマ開始と同時に略したふてほどを推してくるから皆?となるんだよ
不適切にもほどがある!というドラマがブームになったので
愛称として略された「ふてほど」が一般化するのが自然なのに
1年丸々日本いない人とさほど変わらんリアクション出来るわ
>>378 まともな一般人は共産党みたいな反社も
統一教会みたいな反社も評価せんのよ
それがわからないレベルで噴き上がったカルトくんならどーしようもないて
例えばオウム真理教にもいいとこがあるとか言ったら周りは引くだろ
それと同じことを君はゆーてるだけー
>>336 仮想通貨を使われたと思ってる時点で結構ずれてる
>>381 裏金問題を評価して何かまずいのかw
自称まともな一般市民とやらはw
>>357 税リーグが10位って…Jリーグは焼き豚かよ
>>383 裏金問題とゆーか不記載問題なー
共産党のキティガイお爺ちゃんとオールドメディアが騒いでけっきょく逮捕者でなかったよなー
ま、不記載不記載で問題だが
長々とやる価値はなかったよー
てかさ共産党のキティガイカルトお爺ちゃんが必死になっててドン引きよー
>>386 裏金問題の勢いで、財界の献金を禁止して欲しいわw
>>388 反社の共産党も
反社の統一教会も破防法で潰したほうがエエよなw
ここのオールドサヨクやってる共産党お爺ちゃんもそうだけどさ
右左以前に
古いんだよ価値観がさ
だからネットでフルツッコミされるわけよ
ユーキャンの老害も
>>390 それは困るだろう、裏金問題とかあるので全否定できないのだよw
北朝鮮とか言ってもダメw
統一教会は、宗教法人格与えたやつが
責任持って処理しないとなw
ふてほど見て喜んでるの孤独なオッサンだけ
まあその数が多いんだろうけど
こんなんで授賞式に行くの恥ずかちい・・・ってなるやん
>>6 仮に大谷ハラスメントがノミネートされ選ばれてたらそれはそれでまた大谷かよ!大谷ハラスメント!って喚きたてるんだろ?w
>>392 共産党の存続は民意が決めるんだぜ
そして共産党の議席は絶賛減少中なのよー
つか共産党の高齢化を考えると共産党は10年もたんてw
君と違って大多数の一般人は共産党を評価してないからしょうがないねぇ🤣
オールドメディアというか
オールドサヨクの老害が民意を無視して
自分の価値観押し付けるという構図
>>396 相変わらず理解できないようだが、
全否定できないという話なw
どう足掻いても、裏金問題は尾を引くだろうw
んで統一教会に宗教法人格与えるような党に投票とか、やはり民主主義もかなりオワコンだと思うだろ?w
>>398 尾を引くだろじゃなくて
尾を引いてほしいだろ?
んなことやってる間に自民党の支持率回復して、ホント限界サヨクお爺ちゃんは役立たずだわー
いまの石破自民をさっさと倒せと
本当に流行ったものだと、猫ミームと、はいよろこんでだと思う
毎年世間の流行語とかけ離れてるよね
公序良俗と流行語に何の関係があるのか?
山上なんか民主主義を打破してしまったような形だしな、
かなりオワコン化してるのだろうw
>>399 尾を引かないと思ってるのか
信じるものはなカルトのなぜる業かw
古いジジイが必死になる
現役世代(+若者)ドン引きする
ユーキャンもここのサヨクも変わらんよなー
あれたろ、選者の中にこのドラマを熱狂的に見てるのがいて候補にねじ込んで、これまで野球続きだったから今年はこれにしましょうってなったんだろ
>>402 お爺ちゃんさー
根本的な話を言うけど
こういう共産党お爺ちゃんが好みそうな階級闘争やスキャダル政治そのものが古くなってるのよ
いいかげん自分達がユーキャンと同じ淘汰される老害だと気づかなきゃね
>>33 >>26だと思う
流行語発表後の国会で立憲辻元が自民批判するときに不適切にもほどがあると発言してた
サヨ側が批判するときに使いたいんだろう
>>405 自称若者よ、その口ぶりはヘディングか?w
献金問題は先送りしてもぶり返すと思うぞw
>>407 共産党お爺ちゃんがかつて
必死だったモリカケ桜はどーなったよw
なーんの意味もなく消えただろw
もういいかげん役立たずな老害はユーキャンと一緒に引退しとこーぜ
反自民党という路線でも若者に任せたほうがまだマシだぜ
この選考委員どもが、左翼目線から見て気に入らない事に対して「不適切にも〜」と言いたいんだろ?
そういうのはあまり好ましい行為とは言えないのでやめた方がいいです
>>1 >>393 『不適切にもほどがある!』コア視聴率で1位。“急増するタイムリープ作品”が若い世代に歓迎されるワケ
nikkan-spa.jp/1985088
どう考えても「闇バイト」だろ
今年の漢字も闇だと思うわ
>>408 少数与党になった反省がないようだなw
ハコモノな税リーグと相性が良さそうだなw
>>413 ああ、俺が自民党支持者と勘違いしてるのね
いまの老害くさい石破自民党が支持するわけねーだろ
それと同じように共産党を擁護する化石爺さんも白い目で見られてると気づけ
ホントの対立は右翼vs左翼じゃなくて
現役世代vs老害という対立軸だと気づこうな
ユーキャンも老害だから叩かれてる要素が強いんだぜ
どこで流行ってるかだけ説明してほしい
聞いたことがない
>>82 スポーツクジにタカる野球ブタ野郎
調子のんな
>>413 この手のやつこの前脅迫文送りつけた65歳高校教師みたいなのが書き込んでるのかな
ネットでエコチェンに陥ってる左翼ジジイ
オールドメディアって言葉は今年結構見たからこれが時代背景的に良かったと思うけど
大谷関連はまた大谷かってなるからね
ほんと選考委員はセンスないわ
誰だっけ、売れない漫画家のカスみたいなやつがやってたよな
不適切報道の略語としてふでほどが流行り出したのが面白い
何故「ふてほど」が大賞なのか
オールドメディアが納得する説明しないからネットで皆調べるんだろ
自ら敗北に進んでるやん
>>415 構わんよ、裏金問題は評価するしかないw
全否定できないう話を
北朝鮮いうて全力で話を逸らす姿勢は
自民信者にしかみえんけどなw
>>423 ま、ガンギマリした共産党信者になにゆーて無駄だわなーw
統一教会と同じカルトだし
共産党が民主主義の敵という事実すら分からんだろw
ユーキャンと同じく老害扱いされて死ぬまで生きようなー
今年こそ野球用語の50-50で誰も文句無かったのにな
3年連続野球用語を大賞にしちゃったもんだから
さすがに4年連続は出来んだろうと別の言葉選んでるあたり、
マジでなんの意味も無い賞だって認めてる様なもんだろ
>>424 何度言えば、民主主義の敵でも全否定難しいだろうw
統一問題を表にした山上の全否定も難しいものがあるだろ?w
カリアゲが韓国にテポドン落とすとかw
いずれにしろ、巻き込まれるのは勘弁願いたい、積極的に巻き込まれにいく自民党はお断りw
>>425 大賞に選んでも大谷が来てくれないから選ばなかっただけだぞ
ふてほど?
初めて聞いたわ
大谷の50-50はここ3年の野球関係語より上だと思うけどさすがに4年連続はやり過ぎで外されたんだろな
流行語はブラボーだぁぁぁ
↓
ブラブラブラボー4.6%
この流れを超えてほしいんだが
新紙幣より新NISAだろーが!
金が増えるのは新NISAだぞ!
>>1 現代用語の基礎知識選だから(ユーキャンはスポンサー)
「不適切」という前からある語ではなく
わからない「ふてほど」を調べて説明が来るように載ってるんだな
簡単にわかる大賞だと買ってくれないので
ここでわからないと思ったら買ってほしいのだ
◉そうか、TBS、木下グループ、
そうかスポニチによる圧力による
インチキ流行語大賞とばれた
流行語大賞「ふてほど」
平均世帯視聴率7・4%も浸透した背景は…TBS製作陣の“戦略勝ち” [ネギうどん★]
↑
恥ずかしい
そうスポニチの提灯忖度記事に日本人笑い
ユージ 流行語大賞“ふてほど”を疑問視 略していうのは
「ボクの周りでは聞いたことがない」 [muffin★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1733121001/ だれも聞いたことない
買収
賄賂
インチキ
>>425 誰もって、決めつけるなよ。
世の中は大谷ハラスメントが大賞だと思ってるんだし
>>1 ふてほど=不適切な報道=オールドメディア
でいいな
>>426 まともな一般人は共産党という反社に巻き込まれたくないと思ってるよ
共産党お爺ちゃん
半沢とか鬼滅みたいに社会現象にもなった作品なら理解出来るけど…ふてほど笑
不適切報道なら納得
大谷ハラスメントもこれの一貫だしな
老害のユーキャンも老害の共産党お爺ちゃんも
いまだに自分達が正しいと信じる老害だからさ
現役世代(+若者)が粛々と老害を見捨てるしかないね
オールドメディアがトレンドを牽引する時代はとっくに終わり
老害が残されたとさ🤗
TBS不適切報道ワロタ
ただ今に始まったことやない。
毎年殿堂入りや。
わざと変なことして注目されようとするやついるじゃん。
あれと同じだよね。
変態性犯罪者みたいなもん。
>>427 リアル二刀流が大賞取って代理で栗山が出席したのにまだそんなデマ信じてるアホいるのか
選考委員は、
金田一秀穂氏(杏林大学教授)、
辛酸なめ子氏(漫画家・コラムリスト)、
パトリック・ハーラン(お笑い芸人)、
室井滋(女優・エッセイスト)、
やくみつる氏(漫画家)、
大塚陽子氏(「現代用語の基礎知識」編集長)。
50-50なんてリアルで聞かなかったけどなw
マスコミが勝手に話題にしてるだけで世間には届いてないよw
今年は50-50でいいと思うがなあ
マジでめちゃめちゃ聞いたし
流行語って多くの人が使ってるなのかそれとも多くの人が聞いたことがあるのが選ばれるのか選考基準がよくわからん…
5050は朝から晩までテレビで連呼してたから、意味はわからないけど大谷の記録か何かだってことは皆知ってるよ
ふてほどみたいに聞いたことも見たこともない言葉にくらべたら、流行したといえばそうなんじゃないの
谷川弥一御大の「頭悪いね。」「ニコニコ ニコニコ」が入ってねえじゃん。
芸スポ流行語大賞は大谷ハラスメントに決定しました
大谷選手おめでとうございます
該当なしでいいじゃん
特に何もなかった年として残る
大谷選手への自宅報道
斎藤知事への偏向報道
まさに
不適切報道=「ふてほど」だな
流行語も納得です。
>>453 大谷さんのは大記録として残るでしょうから
これからも聞くことありますよ
来年はTV局同士で談合してどこの局のドラマを流行語にするか決めるんやろな
>>475 別にええやろ
いいともなんか、毎日友達である事にされたんだから
また初耳大賞かよ
選考委員会の人を入れ替える所から始めて欲しい
ふてほど 不適切な報道か?とかトレンドに上がってた
ここ10年は毎年どこで流行ってたんだよとかもっと他にあるだろとかボロくそいう賞ですよね
あと毎年野球用語入れすぎ
これ、流行ったわけじゃなく
やくみつるが選んだ言葉が大賞になってんのか?
ふてほどなんて言葉は一度も見てないが
女衒芸人ってのはよく見た
それはまだ命とは言えないよ
は最強だろエントリーされてなかった?
初めて聞きました(・∀・) 阿部サダヲがそういうタイムスリップドラマをやってるのは知ってたけど。
2024年12月2日 14時0分
今年話題になった言葉を選ぶ「現代用語の基礎知識 選 2024ユーキャン新語・流行語大賞」が2日、発表された。オールドメディアによる不適切報道の通称「ふてほど」が「年間大賞」に選ばれた。
13年「ヘイトスピーチ」、17年「フェイクニュース」などがノミネートされたことはあったが、報道に関する用語が年間大賞を獲得したのは、初めて。近年は21年「リアル二刀流/ショータイム」、22年「村神様」、23年「アレ(A.R.E.)」と3年連続で野球界から選ばれていた。
>>479 というよりも街頭アンケート等でその1位が流行語じゃいけないんだろうか…?
聞く相手によって偏りは出るかもしれないけど審査員が選ぶよりかはまだ納得できる
ネットアンケートだと組織票等でヤバいのになりそうなのでなしの方向で
>>240 世界記録・・・ぷっ、マスコミに洗脳されてるな可哀想に
ギリギリ今年中に 地面師たち観たよ
おもろかったし
ギリ もうえぇでしょ!!理解できた😆
「ふてほどは不適切報道の略」
AIがすでに騙されてるらしいw
>>425 今年こそってw
去年までずっと流行ってない野球用語が選ばれたりして同じように叩かれてたじゃん
今年は訳分からない野球用語ごり押しがドラマになっただけで流行語大賞がおかしいのは変わらない
50-50とかも野球好きが騒いでるだけのを世間が騒いでるって勘違いしてるだけで世間的にはふてほどと50-50はほぼ同じだから
大谷翔平はもうええでしょう
おかげでテレビ見なくなったわ
流行語大賞獲るのはいいけどその後酷いんだよな
今でしょなんてやりすぎで林修は腱鞘炎になったからね
あとコンビニでお弁当温めますか?聞かれたら
今でしょ!て答えたんだってな
>>456 分からんよね
「もうええでしょう」なんて聞かないし自分も言わない
流行語は狙って出来るものではないので、大賞に相応しい流行語が毎年あるとは限らない
沢村賞みたく該当無しの年があって当然であり、無理に決めようとするから反論が出る
八百長TBS
昔からザ・ベストテンとか
今はレコ大
韓国グループに新人賞隔年受賞
『新語・流行語』年間大賞に『ふてほど』 主演の阿部サダヲがぶっちゃけ「正直『ふてほど』って1度も言ったことない」 [ひかり★]
だれも聞いたことないインチキ
や ら せ
裏金問題が
嫌がらせ左翼上脇
あきれた
癒着のユーキャン打倒
つぶれろ
大谷君絡みで一番面白かったのは、マジックジョンソンが
「大谷はアスリートとしてはマイケルジョーダンそのような存在だが、さらに上でマイケルジャクソンみたいなカルチャーのアイコンも兼ねてる存在」
って言ってたことw
歴史上一番有名なポップスターの名前が出て来たのも驚いたがもはや何者なんだかよく解らん・・・。
現役時代に「マイケルジャクソンみたいな存在になるよ」って言ってたサッカーの本田さんだったら共感して理解できるんだろうか・・・。
>>1 野球マニアの間で50−50は盛り上がったらしいが
まぁそれこそ「オールドメディア」の影響を受けている証左だよな
だって今までそんな指標で盛り上がった事すら無かったじゃん
しかも40−70の上位互換選手なんて野球マニアでも知らんのだろ?
みんなで「ふてほどは不適切報道の略」を推していきましょう
これが浸透さして、みんなが納得の流行語大賞に変えましょう
>>1 12/3
「Yahoo!検索大賞2024」大谷翔平が2年連続、大賞&アスリート部門ダブル受賞 各部門受賞者一覧 [muffin★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1733244589/ オールドメディアが焼き豚でパヨクだからね
オールドメディアに接してるのが60歳以上のジジイババア
若い世代はオールドメディアに接しないから子供は野球をやらないし若者は左翼政党に投票しない
>>15 大谷さんが好きなのと大谷ハラスメントを感じるのは両立するよ。要はマスゴミの偏向報道に辟易しているのであって、大谷さんに文句があるわけではない。
>>12だったら過去の
日本死ね
はどう説明するんだよ?
>>511本人が言ったことないと苦言を呈してしまって流行語大賞に選出したジジババはバツ悪いだろうなw
今年いちばんニュースやネットで見聞きした新語・流行語は「闇バイト」だろ?
なんで事実から目を逸らして誤魔化すのかね
しかも一部のマニア以外は誰も知らない変なドラマの略称とか誰が共感すんの?
結局これでこのなんちゃら大賞が何の価値もない捏造企画だって誰もが再認識しちゃっただろ
馬鹿ってのは本当に救いがなくてどうしようもないと思うわ
「報道しない自由」「偏向報道」
この2つを使い分ける「ふてほどメディア」だらけ
”闇バイト”じゃないのか
また野球好き選考委員らが”50−50”押し付けるかと思った
>433
12/3
『新語・流行語』年間大賞に『ふてほど』 主演の阿部サダヲがぶっちゃけ「正直『ふてほど』って1度も言ったことない」 [ひかり★]
//2chb.net/r/mnewsplus/1733118985/
【ふてほど】「誰が言ってんの?」「初めて聞いた」流行してない流行語大賞、選考委員の高齢化 [muffin★]
//2chb.net/r/mnewsplus/1733214129/
流行語大賞「ふてほど」 平均世帯視聴率7・4%も浸透した背景は…TBS製作陣の“戦略勝ち” [ネギうどん★]
//2chb.net/r/mnewsplus/1733194472/
12/3
大谷翔平の「50-50」、流行語年間大賞に選出されず疑問の声「トリプルスリーは選ばれたのに」「あれだけ毎日のように放送してたのに?」 [jinjin★]
//2chb.net/r/mnewsplus/1733154587/
>>518 12/4
【芸能】「Yahoo!検索大賞2024」 河合優実が俳優部門1位! ドラマ『不適切にもほどがある!』出演で話題 [冬月記者★]
//2chb.net/r/mnewsplus/1733267410/
【話題】Z世代に流行った言葉トップ10発表、1位は「うますぎやろがい」 流行語大賞とは大きく異なる結果に [湛然★]
//2chb.net/r/mnewsplus/1733263843/
啓蒙ねがいます◉
今年の流行語大賞に決まったらしい「ふてほど」の意味は
「不適切報道」のことだというポスト
確かに、今年は「ふてほど」流行ってたね。数年前にも何位かに「アベ政治を許さない」とか日本◉ねとか
反日朝鮮思想的偏りが激しいの入れたよね
韓国人勢力のやらせ流行語大賞廃止へ
日本人が選んでない
【問1】
2024年11月時点でグーグル検索数が多い順に並べろ
A ふてほど
B ぬきたし
C まほあこ
D たどころ
>>518 ヤフーが野球大好き企業だもんな、読売新聞調べと変わらん
大谷ハラスメントも検索ワード「大谷」でカウントされてそう
>>304 あれは一般紙でも話題になってたし
単にテレビも新聞も観てなかっただけなのでは?
>>515 世界で無名なローカルスターことハラスメント大谷な
>>533 今どきテレビや新聞見てる方が少ないからなあ
一般との乖離が激しいわけだそりゃ
TVや新聞の狭いオールドメディアの中では流行ったことになってるってことなんだろうな
彼らは本気で気付いてない可能性がある
もうええでしょうは流行語大賞に向けての言葉なのでしょう
毎日毎日毎日毎日大谷ハラスメントは不適切にもほどがあるのでもうええでしょう
新語・流行語大賞、年間大賞は「ふてほど」 大谷翔平「50―50」、「裏金問題」「もうええでしょう」などトップテン入り ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1733182976/ ★5
大谷ハラスメント翔平人気すぎるわ
>>544 大谷ハラスメントはもうええでしょう
って意味だよ
たぶんノミネートされたときのスレでも
ふてほどってなんだよ?
ドラマのタイトルの略称で~
っていうやり取りをしてるはずなんだよな
それをすっかり忘れられてまた同じ事を繰り返してるってすごいよな(´・ω・`)
決めてるやつが老害だから毎年全然ピンと来ないのが多い
やくみつるとかいい加減切れよ
ふてほども5050もインパクトないわ
大谷ハラスメントなら全国民納得
>>528 12/4
やくみつる氏 流行語大賞「ふてほど」は想定外 有力候補「裏金問題」の前に出した言葉がそのまま満場一致に [ネギうどん★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1733281234/ 毎年国民の大半が知らない野球関係語のゴリ押しを続けたせいで誰もが耳にタコができる程聞かされた50-50を大賞に推せなかったんだってねw
みんなが知っている・使っている言葉がない時代でこういう賞を設ける事自体が間違い
闇バイトでいいのになぜふてほど?
全然流行ってないだろw
野球ハラスメント大賞なのに
今年1番ブレイクした大谷ハラスメントがないのはほんとおかしいわ
やくみつゆ大賞発表と『今年の漢字』はセットだったよね?あの坊さん今年はナニとんでもない漢字書いてくれるかしら?
TikTokトレンド大賞2024
【大賞】「Giri Giri」
【ホットワード部門】「しかのこのこのここしたんたん」
【ミュージック部門】「―目惚れ」(舟津真翔)
【特別賞】ショートドラマ「ごっこ倶楽部」
>>410 http://2chb.net/r/livetbs/1733322032/516- 「不適切にもほどがある」立憲・辻元清美代表代行
辻元清美氏「不適切にもほどがある」石破首相のやじにジロリ対応を批判「これこそ、ふてほど」
news.yahoo.co.jp/articles/79d61fa5ecbd84ce8648db1aaca4c478f38a4b0b
http://2chb.net/r/livetbs/1733213450/-8 清水寺の森貫主が赤旗インタビューに登場
ikki.wajcp.net/2015/07/22/175250
結局真に流行った言葉は選ばない
「お前は偉くないので●んでくださーい、予選敗退でーす」がダントツだもんな
>>564 やはりいつもの反日パヨクの仕業やったんか
50-50って昔からある言葉なのに人気のある選手に使われたからってノミネートするのはやめてほしいな
二刀流も昔からある言葉だからリアル二刀流だなんて誰も使わないフレーズにして大賞にしやがって
新語じゃなくて古語・流行語大賞じゃねえかよw
2022年はブラボーというありふれた言葉が取り上げられたが年末だったので受賞せずにすんでよかった
>>570 50-50は新語じゃなくて流行語としてノミネートされたんだから別におかしくない
昔からある言葉でもその年にたくさんの人が口にしてたら流行語だよ
新語だけが対象ではない
ただし流行語大賞が毎年野球ばかりと叩かれてたから、今年は若者にすりよって「ふてほど」にしました感がなんとなく滲み出てる
個人的にはふてほども50-50もピンと来なくて闇バイトが大賞かなと思う
>>528 12/6
【音楽】『T'ikT'okトレンド大賞20'24』、大賞はKOMOREBIの楽曲「Giri Giri」 23'億回再'生超え… 若い世代を中心に爆発的な人気に [冬月記者★]
/ /2chb.net/r/mnewsplus/1733442221/
//2chb.net/r/mnewsplus/1733442221/
>>566 大谷ハラスメントってwikiにも載っているんだな
ふとほどなんて今後載りそうにない
いまだにリベンジって使ってる人がいると思うと凄いな。若い人は使ってないのかもしれんが
大谷以外にも「50-50」は確率などで割と使われる表現で目新しさがないからね
サンドウィッチマンの単独ライブのタイトルも今年2人が50歳になったという理由で「50-50」だし
https://imgur.com/FK7iXCc 仮に「50-50」が選ばれてたら中山美穂の曲が注目されるところだったな
今年の漢字はいつだっけ?
「闇」か「裏」なら納得だけど、オリンピックのあった年は毎度「金」だからなあw
http://2chb.net/r/livetbs/1733322032/516- 「不適切にもほどがある」立憲・辻元清美代表代行
辻元清美氏「不適切にもほどがある」石破首相のやじにジロリ対応を批判「これこそ、ふてほど」
news.yahoo.co.jp/articles/79d61fa5ecbd84ce8648db1aaca4c478f38a4b0b
http://2chb.net/r/livetbs/1733213450/-8 清水寺の森貫主が赤旗インタビューに登場
ikki.wajcp.net/2015/07/22/175250
-curl
lud20250208231005このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1733182976/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「新語・流行語大賞、年間大賞は「ふてほど」 大谷翔平「50―50」、「裏金問題」「もうええでしょう」などトップテン入り ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【野球】2021新語・流行語大賞が決定 年間大賞は大谷翔平選手を表す「リアル二刀流/ショータイム」 [Anonymous★]
・【速報】2022ユーキャン新語・流行語大賞、年間大賞は「村神様」に決定 [Stargazer★]
・【新語・流行語大賞】年間大賞は「ONE TEAM」2019
・【悲報】「新語・流行語大賞」2016発表 大賞は「神ってる」 Twitterでは批判殺到
・【アニメ】 新語・流行語大賞:「けものフレンズ」トップ10入り逃す 「刀剣乱舞」「ハンドスピナー」も選外
・【速報】2019新語・流行語大賞は「ONE TEAM(ワンチーム)」!「ラグビー、さまさまの一年」 選考委員7人の選評
・【新語・流行語大賞】あなたはどう思う? 「日本死ね」流行語入りに拒否感と寛容、温度差の理由 [無断転載禁止]
・ユーキャン新語・流行語大賞に対する抗議街宣を予定
・【新語・流行語大賞】“華”欠けた表彰式… 有名人不在で“取材中止”の舞台裏 渋野日向子、ラグビー日本代表が欠席
・【速報】新語・流行語大賞は三密
・【イチロー(効果)】野球関連の新語・流行語大賞【村神様】
・【2020新語・流行語大賞】「100日後に死ぬワニ」流行語大賞は幻に。候補落選の日、公式ツイッターの反応は★2 [記憶たどり。★]
・山尾しおり「日本死ね」が流行語大賞トップテン受賞
・【速報】新語流行語大賞ノミネート30発表!今年は稀に見る豊作
・岸田ショックで損した株クラの新語「岸り人」爆誕!「今年の流行語大賞は決まり」という投資家も...
・今や価値ゼロ流行語大賞、今年は「2年連続トリプルスリー」でどう?実際は「貧困」とかだろうけど [無断転載禁止]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 野球専門誌「ベースボール・アメリカ」が選ぶ年間最優秀選手に選出 [少考さん★]
・流行語大賞「ふてほど」 平均世帯視聴率7・4%も浸透した背景は…TBS製作陣の“戦略勝ち” [ネギうどん★]
・【朗報】ネット流行語大賞2019 #ワンモ といっしょ!」結果発表!金賞は「NHKをぶっ壊す」
・『2020年ギャル流行語大賞』は「やりらふぃー」 Tik Tokが発火点 [爆笑ゴリラ★]
・【MLB】本塁打トップ大谷翔平に新ライバル 球宴捕手ペレス、2戦連続満弾でリーグ2位タイ浮上… ここ8戦6発で大谷に5本差と迫る [jinjin★]
・【MLB】大谷翔平、9号3ラン&13度目マルチ!エンゼルスは大砲アップトンの復帰弾などで快勝
・【MLB】大谷翔平、13試合連続出塁&2試合連続マルチ エンゼルスは9点差大敗で連勝「5」でストップ
・【MLB】大谷翔平、本塁打トップで先発登板 ベーブ・ルース氏以来100年ぶり 27日レンジャーズ戦 [ばーど★]
・【野球/MLB】大谷翔平、4勝目! メジャー最長8回途中9奪三振2失点110球の熱投 エ軍5連敗でストップ LAA5-2TB[05/21]★3
・【速報】今年の嫌儲流行語大賞、圧倒的一位で「嫌儲コンボ」に決定も謎の勢力が必死の抵抗中www★5スレ目
・【WBC】大谷翔平の粋な計らいにチェコ協会が感謝「大変光栄です」同国キャップかぶり米国入り [ひかり★]
・【流行語大賞】候補30語決定!!「低調な年」藤井フィーバー、ひふみん、空前絶後の、35億、忖度など ★2
・実況 ◆ テレビ朝日 54115 今年の流行語大賞は「容子たん」
・2018年流行語大賞は「そだねー」 ★2
・【話題】選考委員一同迷い…流行語大賞が決まったのは「今日」だった
・大谷翔平、結婚相手は「身長の高い女性」(170センチ以上)希望
・【世相】 「流行語大賞」うつヌケ、けものフレンズ、刀剣乱舞など30語がノミネート
・【野球】谷亮子さん、大谷翔平へのアドバイスは「恋はたくさんすべし」恋人にザギトワ推し
・【野球】連日視聴率40%超えのWBC 大谷翔平に夢中になっているのは「50歳以上の女性たち」だった! [シャチ★]
・少し早いけど、今年のゲハ流行語大賞は、KPD(キチガイはPS独占)でいいでしょ [無断転載禁止]
・ユーキャン流行語大賞 アナウンサー「インターネット上ではフェイクニュースが蔓延」「マスコミがファクトチェックする」
・【音楽】日米初の偉業!米津玄師『Lemon』が2年連続「ビルボード年間大賞」に 「曲を作ったのが遠い昔のよう」
・【悲報】藤井二冠「AI超え」、流行語大賞逃す
・【流行語大賞】「保育園落ちた日本死ね」 表彰式に民進党の山尾志桜里議員が登場★15
・長州力「そっとしておいてください」“ハッシュドタグ”がSNS流行語大賞ノミネート [爆笑ゴリラ★]
・【流行語大賞】「保育園落ちた日本死ね」 表彰式に民進党の山尾志桜里議員が登場★14 [無断転載禁止]
・【野球】大谷翔平がメッシ&クリロナ超え ドジャースのユニホームが爆発的人気に [Egg★]
・大谷翔平、水原一平通訳「違法賭博」解雇で各社の企業イメージダウンの危機、反社会的勢力に振り込み、水原氏の素性を見抜けなかった ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【MLB】ダルビッシュ、9月の月間MVP受賞 5勝&防御率1.85、2020年7・8月以来2度目 大谷翔平は候補入りも選出ならず [ギズモ★]
・【日本の為に結婚してくれ】吉田沙保里、大谷翔平にコーフン!「お尻がプリッとしてるぅ〜」触りまくり [無断転載禁止]
・俵万智先生が絶賛した「日本死ね」〜2016流行語大賞
・【ドラマ】「半沢直樹」が狙う流行語大賞完全ジャック=Iコロナワードに勝てるか #はと [少考さん★]
・安 倍流行語大賞に絡めて「ごまかす力はまさに神ってます」「息をするように嘘をつく」と批判される
・【芸能】流行語大賞「世間とのズレは?」やくみつる委員に聞く★2
・今年のハロプロ流行語大賞が決まったよ
・今年も半分終わったけど、流行語大賞多すぎwww
・今年の無線会流行語大賞は?
・【速報】嫌儲流行語大賞2016「ケンモってる」に決定!! [無断転載禁止]
・流行語大賞【ギリギリセーフ】お前らのギリギリセーフ書いてけ
・今年のオートレース流行語大賞
・【野球】現役JDが流行語大賞に苦言「野球ワード多すぎ。神ってるなんて…」
・【油断大敵】 SRイベ残り5分での篠崎彩奈さんの姿をご覧ください【流行語大賞】
・ワイドナショー【アンタッチャブル10年ぶり復活▽2019年流行語大賞発表】★5
・今年の流行語大賞候補が豊富すぎる 乳首ドリル、ナダルリバース、江戸江戸、でもほんまはあかんねんで
・流行語大賞はバージンだと病気だと思われるよが有力
・【悲報】山本太郎信者「流行語大賞に「れいわ新撰組」が選ばれなかったら問題になる。絶対政権の圧力だわ…」
・【話題】鳥越俊太郎と津田大介、日本死ねの流行語大賞選出に賛成
・【ネト】ネイティブ並みの日本語でツイートの自称ふつうのドイツ人 @cyan112 「日本死ね→流行語大賞 なぜ?」★5
・【流行語大賞】「日本死ね」を大賞に選んだユーキャンが炎上 選考委員のメンバーに疑問 反日活動に利用か?
・【Fs11】大谷翔平Part74【投手】
08:11:34 up 43 days, 9:15, 0 users, load average: 5.91, 28.63, 43.01
in 0.097051858901978 sec
@0.097051858901978@0b7 on 022522
|