◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【スケート】日本人女子選手の独壇場なのに『フィギュアスケート競技からファン離れ』 なぜ… 地上波ゴールデンの放送もなくなる★2 [冬月記者★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1733105670/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1冬月記者 ★
2024/12/02(月) 11:14:30.50ID:NI5IGImp9
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5fecb8332668ef297df41cf018714ba0f4dca86

日本人女子選手の独壇場なのに「フィギュアスケート競技からファン離れ」の理由

 今シーズン、フィギュアスケート女子は日本人選手の独壇場だ。シニアの国際大会であるグランプリシリーズ(15か国の選手がエントリー)の上位6名で行われるグランプリファイナルに、5人の日本選手が出場することが決まったのだ。

 一つの国の選手が6人中5人を占めるのは史上初で、ロシア女子が席巻していた時代でも、4人の出場が最多だった。

 グランプリファイナルに出場を決めたのは、坂本花織(24)、樋口新葉(23)、吉田陽菜(19)、千葉百音(19)、松生理乃(20)、そして唯一の日本以外の選手は、アンバー・グレン(米国、25)である。

 世界選手権3連覇中の坂本花織を筆頭に、強すぎる日本女子フィギュア。今シーズンは、国際大会がまるで「全日本」のような様相を呈しているが、強さに比例する盛り上がりを見せているかといえば、不思議なことに、そうともいえない。

 人気の陰りを証明する一つが、地上波のゴールデンタイム枠の放送がなくなったことだ。

 浅田真央さんや羽生結弦さんらが競技者として戦っていたころは、グランプリシリーズの各大会はゴールデンタイム枠に地上波(NHK杯以外、テレビ朝日系列)で放送されていた。

 しかし、数年前から、深夜帯や朝などに移動した。とはいえ昨年まで、グランプリシリーズのハイライトである「ファイナル」だけは、ゴールデンタイム枠に放送されていた。

 それが、今年、ついになくなったのだ。日本勢の表彰台が確定しているにもかかわらず(6人中5人出場なので)、公式サイトの発表によると、グランプリファイナルはゴールデンタイム枠に放送されない※。

※グランプリファイナルの放送予定 テレビ朝日系列
女子ショート・ペアショート/12月6日(金) 深夜0時15分~
男子ショート・女子フリー・ペアフリー/12月7日(土) 夜10時10分~
男子フリー・エキシビション/12月8日(日)夜 11時15分~

 ちなみに今年から、シーズン開幕戦という位置づけで2006年から開催されてきたジャパンオープンが中止になってもいる。

前スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1733068601/
2名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:15:51.77ID:0QSppbiI0
単純に見ても面白くない
3名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:16:44.28ID:G4FqTEp50
スポーツとしてはあまりにも欠陥が多い
4名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:17:02.59ID:8mS77Mt10
氷すましでしょ
5名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:17:10.99ID:Icsh7aw80
地上波なんて一生やんなくていいよ
誰も興味ないからこんなクソ競技
6名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:17:23.90ID:7iy5KWgH0
日本人だらけになったらそりゃつまらんだろ
外人を日本人が蹴散らすのを見たいのよ
7名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:17:52.98ID:0ktAs5Vu0
>>1
元々女子はイケメン男子のおまけやんか
で今、イケメン君居る?
8名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:18:03.13ID:YQPRrytv0
基準がよくわからん競技は
人気が出るかは選手のキャラクター次第や
9名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:18:17.70ID:9SmTKmkV0
アマチュアの大会で通用しなくなったヤツがプロ転向する滑稽な競技
10名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:19:06.44ID:5WHovLTI0
ずっと褒める解説が悪いと思う
11名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:19:06.65ID:HiRyUjrZ0
ロシアが出てないし、一強状態だし、放映権料は右肩上がり
面白くないから見ないし、見てもらえないコンテンツを大金払ってまで放送するわけがない
12名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:19:15.47ID:eacDqAYA0
人気ある人がいないから
13名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:19:16.28ID:NrDmmUby0
採点競技は好きな人が見たら楽しいんだろうがなぁ
14名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:19:28.50ID:0e61isNQ0
真央ちゃん羽生がフィーバーしてただけだったからな
15名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:19:53.08ID:xKIKt3aO0
>>1
ぶっちゃけ
容姿とかアイドル性の選手がいないのが問題じゃね
アイドル扱いして応援していた人らがバレーに流れているんだろ
男子も女子もアイドル性のある選手が出てくれば客戻るよ
16名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:21:09.56ID:L8A/W9sD0
ブスだからって言えない時代
17名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:21:17.49ID:uJP3EGfj0
大谷以外の情報は自分から探さないと見つからない時代になった
18名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:21:31.94ID:XRw/hNMO0
全盛期は真央ちゃん以外でも荒川さん、村主さん、安藤さん、中野さんと皆キャラが濃かった
今は樋口さんと坂本さん以外いまひとつ印象薄いというか
19名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:22:25.22ID:vWN3WUqm0
何やかやであの気持ち悪いナルな人は偉大だったって事かね
20名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:22:30.94ID:rASFdxpR0
エース坂本のドタバタしたジャンプなんて見たくないのよね
21名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:22:55.92ID:caodgQFI0
ロシア締め出しただけじゃねーか
22名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:23:13.98ID:IqVT5rfE0
高橋・織田時代みたいな華が無い
23名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:23:49.10ID:vxcQDpFJ0
金に余裕がある家庭以外は無関係のスポーツだからな
24名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:23:57.34ID:MyJqgUYG0
金でどうともなるお遊戯
学校のクラスで真ん中より下の運動神経の奴が活躍出来るレベル(笑)
25名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:24:09.31ID:OXs8jPNs0
単純にビジュアルが
日本人はおろかライバルの外国人さえも
26名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:24:22.47ID:LaFMImwH0
ワリエワの脚は超長くてシェルバコワは超美人だったからなぁ
ああいうのが見たいんだよ
27名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:24:35.32ID:RpXOXUyw0
>>10
だからと言って謎の曲解説が入るのも困惑する
28名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:25:27.42ID:Fq0SRdTy0
スケートで思い浮かぶ名は
渡部絵美
カタリナビット
トーニャハーディング
29名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:25:41.99ID:iokrzSVP0
華がないのよね
とは言え美女が出てくるとフィギュア婆に叩かれて潰されるし
30名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:25:57.51ID:lNLobp+v0
>>18
そんななか俺のお気に入りは武田奈也
31名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:26:11.11ID:URp9MK2U0
フィギュアは良くも悪くもライバルがいないと盛り上がらない競技やからねぇ
32名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:26:47.21ID:JC2UrIEb0
坂本選手は日本的な美人だと世界的に称賛されている
33名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:27:04.94ID:B452dL7W0
強いだけじゃダメなんだよね
華のある選手がいないというか今は競技の顔になる選手がいない感じ
34名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:27:10.00ID:sP5fBmft0
伊藤みどりの頃は競技として見てたけど
なんか途中から変わってしまった
35名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:27:29.60ID:OjiUZ0aH0
まあこれは男子にも起こるだろう
羽生引退して宇野も引退だと
36名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:27:41.46ID:ErQ2DG+T0
坂本はどうもなあ…
ロシア人の美しさと比べると
37名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:27:55.99ID:IqVT5rfE0
>>28
伊藤みどり 橋本聖子(違っ) で熱狂した時期を知らない世代か
38名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:27:58.63ID:iyfmq9hQ0
>>11
ロシア美人が出てないのは痛いわな
日本人はおかめひょっとこみたいな顔ばっかだし
39名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:28:02.40ID:jCM7m0PH0
観てた人間達が次々と死んでんじやね?
40 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/02(月) 11:28:09.02ID:xXRuw3FB0
多様性といいつつも、日本だけってのは、つまらんな
41名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:28:55.20ID:ErQ2DG+T0
鍵山もいまいち華がない
42名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:29:07.39ID:3gedz1li0
羽生がいなくなれば消えるだろうなとは思ってた
大谷がいないやきうみたいなもんだし
43名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:29:10.21ID:d14eerOp0
日本人スターも外国人ライバルもいない
44名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:29:50.82ID:/xh72CWz0
やはりキム・ヨナ選手のようなスターがいないと盛り上がらないね
45 警備員[Lv.21]
2024/12/02(月) 11:30:14.36ID:+RfvFuSa0
坂本花織の金髪が似合ってないからや
46名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:30:18.79ID:kW4j7IUT0
むしろ「日本人選手の独壇場」だからだろw
テヨンのライバル選手が居ないから興味がないんだよ
もし放送したらフィギュアハラスメントとか言い出してるw
47名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:30:30.92ID:xgIZ1h6W0
結局は見た目だよね
坂本が美人だったら絶対もっと人気あったはず
48名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:30:51.75ID:Rw7LnP7a0
ぶっちゃけ直近20年浅田真央と羽生で人気保ってたようなもんじゃないの
オオタニ噛ました焼きうどん人気みたいなもんだよ
49名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:30:55.92ID:OX/QyDGy0
男女ともエース級が不細工という暗黒期
50名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:31:12.82ID:qtiTJzDw0
坂本さんの性格が上品で大人しめだったら
人気出てるだろうけど
51名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:31:34.97ID:iQGxWb7B0
鍵山>>>>>>>>はにう
52名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:31:58.16ID:NGoFVUgN0
最強ロシアを排除してるから
53名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:32:12.11ID:kW4j7IUT0
昨日たまたま有働の音楽番組見たがずーっとテヨン特集しててワロタ
54名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:32:25.39ID:vJUcoQWk0
採点基準がわかりにくい
あんなの五輪だけでいい
55名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:32:38.94ID:XNjWJuxN0
もともと盛り上がってたの日本だけだし
56名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:32:46.98ID:1OUKgYNt0
冬季スポーツは
カーリングが人気NO.1だからな
視聴率30%超えるのも全競技でカーリングだけ
57名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:32:52.27ID:YyH6XuzZ0
女子も4回転飛ぶこの時代に坂本花織の一番の売りがダブルアクセルだもんなあ
58名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:33:37.93ID:yHaiPoUg0
キムチ選手がいないから、スタッフやるきでんのかな?
59名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:33:56.07ID:7YFdmxVR0
露出の緩和とルックスの良さを評価点に加えればいい
フィギュアの本質は競技性ではなく見世物だと思うんだよな
60名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:34:26.51ID:NgnN9nOg0
そういえば紀平っていつの間にか消えたな
坂本と勝負できる唯一の人だったのに
紀平がいれば坂本がこれほど無双することもなかっただろう
もう引退したんだろうか?
61名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:34:32.95ID:MBfjmERj0
羽生さんが消えたらこうなるわ
62名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:34:57.06ID:3gedz1li0
羽生は好き嫌い別れるけど
手足が長い見栄えっていうのはあるんだよね
顔がよくてもうまくてもチンチクリンなのは全く心が動かない
63名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:35:03.13ID:iCbV1FE80
点数インフレしすぎでジャンプ飛ぶのが無意味になって観なくなった
64名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:36:15.83ID:r38eZe5f0
羽生結弦浅田真央ばかり取り上げてたらそうなるよ
65🇮🇱 警備員[Lv.15]
2024/12/02(月) 11:36:34.51ID:NZH9two10
家が金持ちなら
ある程度の結果を出せる
66名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:36:46.81ID:7IgmbJrk0
ロシア除外されてるから4回転どころかトリプルアクセルすらない坂本が浅田真央、伊藤みどり、荒川より世界選手権女王回数抜いてトップ
おかしいだろ
67名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:37:13.14ID:sZLKhXT90
ゴルフとかもそうなんだけど日本の女子アスリートってなんであんな化粧しまくり髪染めまくりなのかね
見た目汚ならしいだけなんだが
68名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:37:25.46ID:7hKCDckH0
独壇場だからだよ
69名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:37:37.47ID:uh4chTxQ0
浅田でもずいぶんましなほうだったんだなぁと思う京子の頃
70名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:38:02.78ID:ZUCPTSdD0
どすこい体型は無理だよ
71名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:38:14.55ID:OjiUZ0aH0
>>62
歓声が1人違ったもんなアニメ的というか
ああいうアイコンいなくなると競技自体人気落ちるわな
72 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/02(月) 11:38:20.50ID:ThIyQ2ea0
スター選手が重要
テレビでやらなくても観客は入るでしょ
プロ野球と同じだよ
73名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:38:41.68ID:Uld38mlq0
ぼうけつおらんし
74名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:38:45.91ID:TSgE1XV10
スレ流れは早いなw
そういや浅田、羽生は超早熟タイプだね
浅田真央がGPF優勝、五輪は年齢制限で出られないとなった時はまだ中3か

羽生も中2で全日本ジュニア優勝した時に名前知った
中3で世界ジュニア優勝
高1の初の4大陸で銀メダル…からの活躍 
今は17才からしかシニア国際大会出られないんだな
75名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:39:40.67ID:civwjaGP0
選手個人のファンが多くて競技自体のファンが少ないだけだろう
羽生BBAだった職場の同僚もフィギュア自体には全く興味無いし微塵もルール分からんって言ってたし
76名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:39:57.50ID:HFCH69Dt0
採点競技はインキチしやすいから
77名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:40:43.92ID:ZUCPTSdD0
採点競技のいやらしさを真央ちゃんの時にこれでもかと思い知らされたからフィギュア自体見なくなった
あの頃異常だった関係者はもちろんただのタレントまでもが真央ちゃんの容姿貶しスケート貶ししてキムヨナ上げしてたから
78名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:40:47.01ID:8V/KOCCO0
単純に美人がいない
フィギュアはエロ目的でしか見るやつなんかいないからブスが1位でも誰も見ないし興味もない
79名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:40:51.01ID:xgIZ1h6W0
>>18
いや、浅田と同じ時代だったからその人たちは目立ってただけで、その人たちが今の時代に滑ってたら全然注目されてなかったと思うよ
結局は時代に恵まれてただけだわ
80名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:41:47.93ID:Xr5eGc2C0
>>7
ジュニアの中田璃士くん高1
イギリスハーフ
81名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:42:02.59ID:fWsDog8D0
プーさんや花をリンクに投げ入れたり他のスポーツとか何か違うよね
82名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:42:05.96ID:nazWQrK+0
>>30
大型犬みたいで可愛かったね
83名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:42:21.32ID:99lciPL30
特別に目立ったスター選手の方が必要でしょ。
競技自体に魅力が乏しいんだから
84名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:42:26.23ID:38l6iSeg0
そもそもフィギュアて元から生じゃなくて結果わかってたろ
生放送以外でスポーツなんてやらないほうがいいよ
85名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:42:40.53ID:33cyEbUX0
キムヨナのインチキで選手のファン以外は離れた印象
ロシア勢が上位占めてたけど出てないのもやっぱり盛り上がりに欠けるかな
86名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:42:47.45ID:IwkLYKmc0
>>50
それわかるw
87名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:43:17.21ID:NW3utOFy0
>>80
ハーフの男性って美形でもあんまり女性人気ないイメージある
88名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:43:30.43ID:38l6iSeg0
ロシアが戦争してるのも原因だろ
ロシアロリ美女が沢山いなきゃおっさんは見ない
89名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:43:46.47ID:8mS77Mt10
今更氷すまし強化しだした大学どうすんの
90名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:44:13.96ID:Xr5eGc2C0
>>78
二番手三番手は可愛いと思うんだが
なんならジュニアのいくらちゃんとかも可愛い
いくらちゃん166センチだしな
91名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:44:23.00ID:wSE7u+XS0
地味なんだよ
顔だけじゃなくて安藤の四回転や浅田のトリプルアクセルのように
当時の女子の最高技術に挑戦する華やかさがない 四回転できる子はいるんだけどさ
最後にスター性があった子は怪我で第一線から離脱だし
92名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:44:34.38ID:/g4vba+40
あばれる君に似てるから
93名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:44:37.39ID:JhYvEQqT0
北京五輪のワリエワは見ちゃいけないものを見てる感じだった
フィクションならともかく15歳の子があんな扱いされてるの見るのはきつかった
94名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:44:49.07ID:IwkLYKmc0
>>62
羽生は黙ってればってのと、あの羽生BBAの存在が負でしかなかった
95名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:45:20.41ID:wSE7u+XS0
>>44
キムヨナはモーゼ状態といい話題性はあったね
96名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:46:05.43ID:9EGW5SBb0
坂本花織さん、フィギュアで一位とってほんとすごいなぁ…でもなぁ…

ブスなんやぁ!(もっとぉぉ!)
ブスなんやぁ!(もっとぉぉ!)
ブスなんやぁ!(クレヨンしんちゃん風にぃ!)

ブスだぞぉ
97名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:46:12.46ID:CkvAf8F50
浅田真央が強烈過ぎたからな
壁が高すぎる
98名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:46:12.82ID:gLPpzBsH0
ライトファンは浅田引退真央の引退&羽生ゴリ押しのうざさでとっくの昔から減ってる
ゴールデンの地上波放送が減らされたのはテレ朝が配信買わせて儲けたいからで、コアなファン層は減ってない
たまにしか見ない層には全日本選手権と世界選手権と五輪の放送があれば十分
99名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:46:26.67ID:xgIZ1h6W0
よく考えたら世界の覇権を争うのが日本人と韓国人って凄い時代だったな
そりゃ白熱するわな
100 警備員[Lv.24]
2024/12/02(月) 11:46:29.67ID:t6npvyQL0
6人中5人日本人とか、それ日本大会じゃん
101名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:46:33.71ID:Xr5eGc2C0
>>87
すごく面白い子だからファンをがっつり掴んでいる
それから面白いのは三浦かな
しゃべらせるとかなり面白い
102名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:46:51.00ID:LlMvG55C0
朝鮮のインチキ
ロシアのドーピング
真凛の引退
羽生の引退
かわいいのがいない
レベル低下
採点競技のインチキ
103名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:46:52.14ID:wSE7u+XS0
>>79
安藤は浅田ほどじゃないけどかなり目立ってたよ
村主は若い子が台頭する前に活躍しちゃったからものすごい地味な扱いだった
104名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:47:34.36ID:1shBSkNk0
フジ「ヨナがいないから」
105名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:47:53.92ID:baSKZ8H50
ステマができなくなったから
106名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:48:26.65ID:xgIZ1h6W0
>>90
ジュニアなら上薗恋奈が可愛い
順調に成長したら人気出ると思う
107名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:48:26.68ID:n9S4PzCx0
>>103
村主さんは主役には絶対ならないんだろうなって感じだったけど、妙な色気あった
108名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:49:01.86ID:Xr5eGc2C0
>>99
韓国はな
付き合っていたカップルに母ちゃんがぎゃーぎゃーやっておかげで選手達もぐしゃぐしゃ
オリンピックの枠問題になっている
109名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:49:02.93ID:Tb8ZLasg0
>>90
可愛いけど赤い衣装にお団子はやめた方がいいと思った
名前的に
110名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:49:07.27ID:dD0M/Mdn0
本物のスター選手いないと厳しいね
昔と違って技も出揃った感じがする
111名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:49:07.78ID:dRYeW/VY0
卓球愛ちゃん、フィギュア真央ちゃん
この2人が出てくるまではテレビで中継なんて全くなかった競技

元に戻っただけ
112名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:49:24.85ID:sHBDNXE20
よくよく考えると、なんだかわからん競技だしな
113名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:50:54.98ID:IwkLYKmc0
>>103
安藤は良くもも悪くも目立ってたな
浅田を負かすことができるのも安藤だったので、あの時代は面白かった
114名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:51:04.83ID:Xr5eGc2C0
>>106
上薗さんと村上はるなさんと
櫛田育良さん
わりとなんとか坂にいそうなレベルの子が多いよね
115名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:51:11.57ID:lJCTABKM0
フィギュアの放映権料も払えないのか、もう野球だけだな
116名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:51:16.00ID:+HEt/xco0
大谷無き後の野球もどうなる事やら
117名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:51:28.52ID:kO0E1vTV0
ロシアが参加していない状況で本物とは言えまい
118名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:51:30.34ID:+94N8Spl0
フィギュア女子といえば名前の中に生理って入ってる子いて2度見した
○生 理乃みたいな感じ
親は気にしなかったんだろうか
119名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:52:49.96ID:IwkLYKmc0
>>118
そんなこと考える方がアホだろ
120名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:53:02.41ID:MdwIWltH0
羽生時代がすごすぎた
今が普通
10代前半の新人デビュー大会は今も人気だが
シニアの大会はこんなものだ
121名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:53:51.38ID:Xr5eGc2C0
>>117
国籍かえてロシアだらけのペア
アイスダンスもけっこういる
女子も有名選手が移籍した
女子の場合楽しくて餅るからダメなんだが
122名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:54:14.89ID:BboHCyLH0
坂本花織の食い込みは怒られたの?
123名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:54:40.78ID:WAwz/n0L0
羽生なんて全然凄くないぞ
信者が騒いでただけ
一般はそれほどだったよ
124名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:54:48.45ID:wo0JEPV20
>>115
野球全振りだからフィギュアにも水泳にもサッカーにも金回せないんじゃ
125名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:54:52.56ID:Xr5eGc2C0
>>118
GPFに出るはず
清楚系美人ですよ
126名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:54:53.78ID:90aWN8KX0
単純にもう飽きられてるんだよ
127名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:54:57.09ID:r/X9VMyM0
テニスもそうだけどルックスありきだよ
128名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:55:02.46ID:LGwHr+p60
>>1
坂本さんじゃあとてもじゃないが、人気は出ないなあ。レベルの下がった構成見せられて、素人が喜べますかって話だよ。トリプルアクセルができない時点でアウト。
129名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:55:15.19ID:Mpomkznp0
ロシアの16歳以下は妖精だからな
日本人はちんちくりん
コレが現実よ
ただ、ロシアの妖精達は幼少からルックスで選別されて強化されたルックス・エリートだからね
日本人も幼少からルックスの良い少女だけ選別して強化すれば人気も回復するだろう
130名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:55:19.86ID:KnFm3ug80
>>118
ニュースとかだと苗字と名前に空白ないから目立つんだよね
関連ワードにも出てくるし同じこと思ってる人多そう
131名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:55:32.51ID:srJuybxl0
量産型しかいなくて面白くないんだよなー…
132名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:55:55.25ID:1ohqh3dl0
文句言いたいやつが騒いでるだけでそれなりに続いているしさらに次世代も続いていくから大丈夫だよ
133名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:56:15.63ID:sBHQ3VYq0
かわいいこおる?
134名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:56:21.49ID:nUhhTmYU0
春頃かな?テレビでやってたから久し振りに観たら女子はかなりレベル下がってたと感じた
それでも十分凄いけど
ロシアがいない今ならそれで五輪金確実だろうからフィギュア人気は捨てて無謀な挑戦はしないで五輪金狙った方が良いだろうね
135名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:57:01.65ID:u83fFJ2y0
ロシア勢の演技後半の体力はすごかったなw
136名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:57:30.59ID:1ohqh3dl0
>>129
シニアに上がれる年が17歳以上になったので
悪いけどそういうロリ狙いはもういいと判断されたんだと思う
その時期だけ頑張る人はすぐにやめちゃうしな
137名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:57:43.28ID:7x/SKVsb0
衣装がキモい
138名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:57:49.92ID:WlC9+eA/0
以前は優雅な競技だったのが、女子は全盛期が14、5歳の虐待トレーニングスポーツってことが知れちゃったからな
女子の体操と同じように、欧米の先進国じゃ微妙な位置付けになったしね
139名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:58:06.66ID:Xr5eGc2C0
というかアンバー(25歳ゴージャス美人)が3A3本跳ぶから
吉田陽菜ちゃんも跳びたいと言ってたし
陽菜ちゃんは自分一押し美人
140名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:58:22.17ID:7x/SKVsb0
確かに明らかにジジババ趣味
141名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:58:28.65ID:9oJ7HKcN0
ワリエワちゃんと紀平ちゃんが出るなら観るけど(´・ω・`)
142名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:58:29.49ID:LGwHr+p60
>>100
ロシアが席巻した時代もあるし、実力差だな。ただし、ロシア勢と違って汚いことはしてないからさ。でも、レベルを下げた人が第一人者なのはいただけない。
143名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:59:26.33ID:zf9I7tiG0
今の日本人は大谷の超人的なプレーを見慣れてしまったからな
もう他のスポーツなんてどれもお遊戯みたいなもんだろ
144名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 11:59:53.28ID:Xr5eGc2C0
>>141
ワリエワちゃん
でかくなりすぎて誰だって感じだよ
やはり薬で成長を止めていたんだな
145名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:00:21.43ID:dCqNNZRu0
華のある女子選手と王子の出現が待たれるな
146名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:00:44.40ID:xgIZ1h6W0
>>118
そんなの気にする方がむしろヤバいだろ
147名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:00:58.45ID:wSE7u+XS0
>>113
日本開催の世界選手権で浅田が出遅れてあわやキムヨナ優勝で盛り下がるところを安藤が手堅くまとめて優勝した時は
当時の2chでも安藤すまなかったスレが立っていた
コーチとしても見直されていたのにまたもた私生活のごたごたでいまやアレだけど
148名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:01:12.46ID:EruI80XK0
坂本嫌いでも好きでもないしダイナミックですごいと思うけど世界女王何連覇!と言われるとは?てなる
149名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:01:28.60ID:vXab8BOM0
>>44
キムヨナなんて世界中のフィギュアオタに嫌われてただろ
だからどっこのアイスショーにも呼ばれなかったもんなw
150名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:02:22.92ID:lzfmhQ1L0
安藤優勝時もあれ手堅くはないんだよ、そういう風に考えさせてしまうままになってる事自体がマスコミがスポーツ報道としてまともにはたらいてない証拠かもしれない
151名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:02:32.39ID:3GCSXdSz0
今なんて女子は3-3なしで高得点でるからな
アホくさくて見てられん
152名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:02:35.72ID:yDUyM0R30
面白くないもん
153名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:02:39.93ID:TctJCk8c0
この世界に市場がほぼ無いフィギュアと同じ状況の有名スポーツはバレーや‥
バレーもイタリアや日本しか無いみたいな状況
しかも市場規模クッソ小さい
154名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:02:51.27ID:6LeSjlh70
テレビの持ち上げ方次第でどうとでもなるやろ
155名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:02:59.17ID:iyfmq9hQ0
>>25
あまり言いたく無いけど本音を言わせてもらえば
ゴルフ、テニス、フィギア等は可憐な人にやって欲しいよ
特にゴルフなんな野獣みたいなのが上にいるだけで見る気失せてしまう
156名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:03:10.30ID:lceLsaOJ0
MVPが義務付けられてる大谷とか世界一が義務付けられてる侍ジャパンとか、それくらい高レベルじゃいと見る気にならないわ
157名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:03:15.00ID:FIDI7L1m0
黒人が殆どいないチンチキ採点競技
158名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:03:28.44ID:xgIZ1h6W0
羽生羽生言ってる人いるけど、羽生の時代も一般人気はあんまりなかったよ
結局はトリノからバンクーバーの時代が一番人気あったんだわ
あの時はまさに社会現象だったと言っていい
159名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:03:34.17ID:mycSbRJo0
ロシアいなくなって日本カップになっちやったw
国内の試合とか視聴率一気に下がるから
160名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:03:49.19ID:mPRMHeds0
野球もこうなるよ
ごり押し八百長の後はこうなる
161名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:03:59.02ID:lzfmhQ1L0
>>148
まあ20代に入った女子が好調を3年以上維持してる事自体がなかなかないからな
あの出来ならロシアの存在の有無に関係なく3年以上メダル取ってるよ
162名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:04:01.82ID:w4v6AFSg0
男子でさ
得点出るのコーチと一緒に座って待ってる時
ファンが投げ入れたぬいぐるみを持って待ってる姿がとにかくキモい
スケート全盛の頃は言いたくても言えなかったけど今なら言うわ
とにかくキモい。
163名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:04:18.06ID:aHINwDl20
どのスポーツもスター選手次第だよね
164名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:05:13.29ID:xgIZ1h6W0
>>133
ジュニアはそこそこ可愛い子いるけど、そもそも年齢制限があるからなかなかシニアに行けなくなった
あと数年我慢すれば黄金期が来るかも
165名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:05:19.05ID:TctJCk8c0
>>157
インチキと言うか黒人は大半貧乏人だからお金が直ぐ貰えるスポーツしかやれないんだよ
166名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:05:55.39ID:W9p1fPbm0
朝□人だらけじゃなあ
167名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:06:07.76ID:TctJCk8c0
>>160
野球は世界一の国アメリカのスポーツだから生き残ってるのよ
168名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:06:13.00ID:2XsiPuGM0
ワールドシリーズ、日本シリーズ、プレミア12と、立て続けに野球が高視聴率を叩き出したから、他のスポーツにとってはハードルが上がっちゃったかもな
玉蹴りも地上波撤退したし
169名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:06:33.14ID:Bux5nW2D0
女子ってキュロットみたいな衣装は禁止なの?
ショートパンツとかエキシビションでしか見たことない
あと男子も短パンはだめ?
170名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:06:59.38ID:fpGnYkWO0
坂本じゃ華がないんだよね
男もなんかよくわかんねーのだし
171名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:07:05.45ID:ae+jeaiM0
>>162
羽生なんかぬいぐるみを擬人化して話しかけてたからね
マジでやばい
そら100日で離婚されるわワニ以下
172名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:07:50.21ID:lzfmhQ1L0
>>157
黒人選手はわずかだがいるよ
ただ着氷能力(膝や足首の柔らかさが必要)は正直日本人はかなりレベルが高いんだよね
で、綺麗に着氷して流れもいいと高得点が取れるのでな
173名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:07:51.11ID:VWvqkobQ0
マスコミのお身内の韓国人に見た目整えた有力選手いないの?
174名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:08:11.90ID:Hf0vPFWt0
大谷の弊害だろうな
日本人は本物のアスリートがどれだけ凄いか分かるようなっちゃったから、野球以外のスポーツはもうダメだろ
175名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:08:20.64ID:3nTSZ1al0
しかもことごとくチビブスだからなあ
韓国は綺麗な子ばっかりなのに
176名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:08:39.67ID:TctJCk8c0
>>170
坂本の華が無いからじゃ無いのよフィギュアの低迷は
日本以外の唯一の市場ロシアが制裁されたから低迷してるのよ
177名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:08:48.72ID:xgIZ1h6W0
>>141
ワリエワはドーピングで選手として終わったよ

紀平はオリンピックに出る為には今季復活しないといけなかったんだけど全休したから、来季の全日本で優勝するしかオリンピックに出る道はない
でも坂本がいるから事実上無理
178名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:09:00.80ID:16t5zNfY0
地上波なんて っていうけどネットでも視聴率いいのサッカー野球しかねーじゃん
179名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:09:06.67ID:AQ+dNeaD0
坂本花織は太もも凄いよな
プロレスやったらいいドロップキックしそう
180名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:09:39.60ID:K5aqyB5g0
放映料のせいかと思ったが
深夜に放送してるってことは単純にファンが減った、視聴率とれないってことか
181名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:09:50.64ID:16t5zNfY0
>>160
30年以上言われてるよなそれ
182名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:10:05.04ID:6mJ3cDje0
なんでフィギュア詳しい女ってネットだとみんな古のねらーみたいな男口調なの?リアルでもそうなの?
183名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:10:28.11ID:16t5zNfY0
>>157
いたら女子体操みたいにバイルズがメダルとりまくって終わる
184名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:10:40.65ID:+5/ALORH0
採点競技はちょっとな
185名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:10:46.42ID:LCCYZv5u0
フィギュアBBAはどこへ流れた
186名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:10:59.91ID:DSH2VGqH0
>>15
これがあらゆるスポーツエンタメ隆盛のための根幹。それ抜きではなかなか人気拡大できない。
野球サッカーあたりの人気ネタはまだしも
五輪以外でまったく注目されないマイナー競技は
それが痛いほどわかってるから
綺麗どころの確保に躍起になる。
ルッキズムとかゆうてる奴をまともに相手にしてたら飯も食えんようになるからね。
187名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:11:03.76ID:16t5zNfY0
>>153
イタリアバレーボールのユニフォーム広告はりつけまくりでひどかったな
188名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:11:13.54ID:UCVaosBL0
>>181
野球はオワコン工作したって無駄よ、だってアメスポなんだから
アメリカは一国で欧州全部よりもスポーツ市場がデカいからな
189名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:11:52.33ID:GfQneZFe0
>>60
怪我
190名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:11:56.43ID:xgIZ1h6W0
>>161
そうなんだよな
坂本は見た目と高難度跳ばないってだけで過小評価されすぎ
怪我も全然しないからね
191名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:12:03.13ID:16t5zNfY0
日テレはラグビー捨ててバスケに走り出したなw
192名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:12:13.13ID:GjLb/BoL0
オオタニガーと野球垂れ流しでもうスポーツ芸能界なんて誰も見なくなったからな
テレビでスポーツ報道番組を見る事も無くなった
ネットでサッカーの試合もハイライトもゴールシーンも報道も見られるし

五輪スポーツも知らない奴ばっかりだったしフィギュアなんて忘れてたww
193名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:12:51.95ID:4TyHaDkw0
元々何が面白いのかわからん
採点競技は基本的につまらん
194 警備員[Lv.43]
2024/12/02(月) 12:12:54.28ID:Jbbkdyyz0
コケシだもの
195名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:13:07.42ID:cQOcBaCR0
欧米の競技にアジア人が入り込んでくると
その国からしたらつまらなくなる
その要因はほとんど見た目の悪さだろうけど
196名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:13:09.56ID:KuDRiYga0
>>1
選手に華がなくて面白みがないからだろ
最後の希望だった紀平は散ってしまったし
坂本なんて何連覇しようがまったく記憶に残らん
197名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:13:44.49ID:OHWaoY8W0
ロシアっ子不足
ロシアっ子はタレント揃いだった
198名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:14:14.87ID:fRL85VPo0
>>175
本気で思っている?
今の二番手は三原じゃないんだよ
たぶん二番手は千葉百音ちゃん
一気に若くなってみんな可愛いよ
199 警備員[Lv.18]
2024/12/02(月) 12:14:30.01ID:xfbr0rgh0
>>82
貴方
モノの例え上手いって言われるでしょ

今日一番ワロタワ
200名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:14:55.31ID:HekfeKLB0
スポーツにはヒーローヒロインが必要
201名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:14:57.19ID:ahn/KX7Q0
野球も一緒とかいってるやつ
プロ野球でも15パー越えたり海外の選手抜きの4軍でも17パーとったから違うかな
202名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:15:07.09ID:mj2m6EwC0
正直ロシアの美少女目当てで見ていました
203 警備員[Lv.18]
2024/12/02(月) 12:15:19.74ID:oDmD0GEE0
女子競技で面白いもの男子競技でもつまらないものもあるっちゃあるが
ここまで本質は興業だから容姿が重要って思ってる人多いって知ったら酷だろうな
残念ながら人間そんなにお行儀良くはなれません
選手にはネットはなるだけ見せない方がいいね
204名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:15:56.31ID:M59UQavb0
>>195
箱根駅伝で黒人だらけになるようなもんだしな
205名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:16:00.22ID:fRL85VPo0
>>197
ロシア国内の試合をYouTubeあたりで見れるからどうぞ
美少女いるかな?
あれは薬で成長を止めていただけ
206名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:16:10.45ID:JRpaIVOc0
大谷選手の活躍にアメリカの野球ファンも冷めてる部分あったりしてね
207名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:16:26.58ID:2D3nQlvV0
結局キム・ヨナの踏み台でしかなかった浅田というのが、判官びいきの日本人の気持ちを引き、応援されていただけなのかもしれませんね笑。カラオケくるくる踊りでイキって奢り高ぶったことを吹くフィギュア選手とか、日本人受けしないのかもしれませんね笑 伊藤みどりも、比類なき高速回転ハイジャンプをして見せているのにブスだから減点されているんだ、というイメージから、クリスティ山口(本当に日系?)より競技者としてレジェンドとなったのでしょう笑。
208名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:16:50.83ID:GjLb/BoL0
野球なんてじじいしか見ないじゃんww
ジジイはフィギュアなんて見ないでしょ
209名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:16:57.30ID:81uGVEiD0
そもそも踊りだろ
スポーツと言うより
210名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:17:05.61ID:Yb+VESvV0
ロシアの妖精が見たくてみんな見てただけだからな
211名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:17:08.87ID:lzfmhQ1L0
>>190
去年までのライバル格で1歳上のベルギーのヘンドリクスが怪我をごまかしながら頑張っていたが
ついに今シーズン前半お休みに
その代わりに伸びてきたライバルが今度も1歳上のアメリカ人で質のいい3Aを跳ぶ人なのはなんか面白い

今のライバルも長く持つかはまだ分からないが割と20代半ばでも頑張れる競技だったんだなと分かったのが最近の収穫
212名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:17:38.79ID:4GdaOeOT0
>>15
中学生の高橋星名は華があるんじゃないか
同学年で同じ神奈川県出身のライバル西野君もいる
213名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:17:41.16ID:SOx+TlEv0
ロシアは体の軽い16歳ぐらいまでを徹底的に鍛えて17歳ぐらいから体ができてくると見捨てるシステム
214名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:18:13.98ID:MC4p82J50
金持ちのお遊びでスポーツではない
羽生写真集とかBBAが群がってるだけだし
スポーツ選手じゃないだろ
くだらなすぎる
215名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:18:15.98ID:GBf3JfYY0
こけしくらいしか選手知らない。浅田や安藤みたいな華のある選手いなくなったな
216名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:18:19.54ID:j0VQkF6b0
>>42
羽生も金メダル取れなかった途端に視聴率失くした
オリンピック後の羽生特別番組が民放最下位
217名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:18:20.98ID:nUhhTmYU0
>>201
昔と違って今はネットの時代でテレビを観ない人が増えたから10%超えれば視聴率良いんじゃないかなと思う
218名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:18:27.38ID:Y4mP6vgQ0
もうテレビで数字稼げるスポーツなんて野球くらいだろ
サッカーも不人気で地上波追放されちゃったし
219名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:18:38.51ID:5PL4eWhQ0
>>201
日本はアメリカの植民地時代であって欧州の植民地じゃ無いからのう
日本が欧州の植民地だったら野球とサッカーは逆の立場だったのよ
日本は永久にアメリカの植民地だからサッカーはどうやっても日本では野球に勝てない
220名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:19:13.20ID:+YWYoL4O0
今までが以上な特需だった
221名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:19:40.12ID:hbfsQYFR0
ミーハーファンは男子バレーに流れたんじゃね
知らんけど
222名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:19:41.60ID:TZNns5k10
坂本花織がドヤ顔で4回転を跳んだら、もう誰も勝てないだろう
223名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:20:12.88ID:YcbTa81P0
テレ朝はスポーツ放送縮小してるし(大谷以外)、いずれフィギュアスケートも放送しなくなるんじゃない
224名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:20:35.41ID:3nTSZ1al0
>>198
千葉なんか全然可愛くないっつの
何より地味だし選手に花束渡す役目の子供にしか見えない
225名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:21:26.83ID:TZNns5k10
>>213
ケンタッキーフライドチキンの鶏みたいだな
226名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:21:42.60ID:5PL4eWhQ0
>>221
バレーもフィギュアと同じなんよ、バレーは有名なスポーツだけど世界に市場がほぼ無いから凄く土台が脆い
227名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:22:07.88ID:3nTSZ1al0
取り敢えず回転数なんかよりジャンプの高さと飛距離を優先するだけでチビは淘汰できるはず
228名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:23:32.66ID:avWC0xbx0
僕は海外の綺麗な人が演技してるの見たいんだ!
229 警備員[Lv.17]
2024/12/02(月) 12:25:06.83ID:+NrAevlO0
無理もねーわ
韓国人だらけの女子ゴルフも人気無くなった
230名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:25:15.25ID:+5/ALORH0
クラシックバレエと同じで美しさだけで興行すればいい
スポーツにするから醒める
231 ◆FANTA666Rg
2024/12/02(月) 12:25:51.16
韓国人 ウォン・ビン
【スケート】日本人女子選手の独壇場なのに『フィギュアスケート競技からファン離れ』 なぜ… 地上波ゴールデンの放送もなくなる★2  [冬月記者★]->画像>3枚
【スケート】日本人女子選手の独壇場なのに『フィギュアスケート競技からファン離れ』 なぜ… 地上波ゴールデンの放送もなくなる★2  [冬月記者★]->画像>3枚

このくらいイケメンな日本人スケーターが誕生しないと
フィギュアブーム再到来はないよな
232名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:25:53.31ID:xjA6vnm30
>>30
あの子は可愛かったな
牛タン言われてたね
233名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:25:53.80ID:Lj7S6hFq0
採点競技はモヤモヤするから見ない
234名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:26:15.42ID:NgnN9nOg0
来季の全日本で紀平が優勝したら盛り上がると思うわ
あの子がオリンピックに出ないままキャリアを終えて良い訳がない
235名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:27:07.89ID:aqOe8PsK0
荒川さんの金メダルがピークだな

男子はなんか気持ち悪いんだよ見てて
衣装と振付がゲイゲイし過ぎる
236名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:27:31.94ID:HrnZDBrj0
>>123
女子より短い手
他男子と変わらない短い脚
長いのは1mの胴(というか座高)
237名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:27:37.93ID:A/++RHe30
素人から見たらやっぱできるだけかわいい子の縁起が見たいんよ
昔はコルピとかゲデバニシビリとか李子君とかメダルには届かないまでもかわいい選手を見る楽しみがあった
238名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:27:41.08ID:wGAPbWhA0
>>1
なんで人気あったのか謎
239名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:27:47.92ID:lC9rYIRu0
真凛ちゃん出ないから見る理由がない
240名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:29:06.82ID:rLQ465Mw0
前人未到の最高の技を決めてもクネクネダンスの表現力に惨敗するのを目の当たりにしてるからね
241名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:30:08.20ID:+8YstYHi0
>>235
今の日本男子はゲイはほぼいないのでは
男っぽい衣装が主流だしな
242名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:30:16.49ID:cVumw+sj0
採点競技なんてそんなもんだろ
ボディビル大会となんら変わらん
243名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:30:28.39ID:Ab+dsr3v0
羽生結弦がいなきゃ見る価値無いわ
244名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:31:08.20ID:YtaGB9I10
男子の鍵山は相当上手いんだけど熱狂的なオタもアンチもいない感じだよな
245名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:31:25.85ID:bJtNVGtN0
日本3大.選手がアマチュアなのをいいことに莫大な額のTV放映権料を役員達で山分けし選手にはプロじゃないんだからダメとびた一文出さない競技団体

高野連
フィギュアスケート協会
246名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:31:50.15ID:+8YstYHi0
>>240
真央や安藤は勝てたりしなかったか?
バンクーバーなら真央は2ミスだよ
247名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:32:38.94ID:i3mqSROQ0
坂本の浪速のどやさジャンプ
248名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:32:55.86ID:7mVSqUoZ0
>>169
女子はパンツスタイルもたまにいるよ
男子はすね毛や胸毛が見えたらダメだから短パンはムリだろう
紳士淑女のスポーツだから
249名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:33:03.73ID:dltWIvhA0
スターの有無やろ
浅田真央亡き今は厳しい
250名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:33:36.11ID:vOtZzHDJ0
かわいい選手が出てこないと絵にならないからな
251名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:33:41.61ID:+8YstYHi0
>>244
一番ファンが多いのが山本かな
次が友野
でも鍵山も増えてきたよ
252名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:35:24.57ID:7mVSqUoZ0
>>198
千葉さん大学生だよ…
去年のおばさんくさい衣装の時は誰も話題にしなかったのに
全日本準優勝なのに
253名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:35:47.15ID:dltWIvhA0
>>204
黒人なら元から強いやん
254名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:35:56.64ID:+8YstYHi0
>>250
百音ちゃんのこと可愛くないって言うくらいだから
ちなみに樋口は地上だとびっくりするほど美人になって誰あれになる
255名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:36:48.41ID:t4PVqlgL0
>>245
プロの試合に高校生使って大活躍したと騒いでいる業界があるらしい
256名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:37:05.25ID:f8BRpqQT0
真央ちゃんがインスタに片目隠した写真のせてたのがショック…
ビヨンドのショーのロゴに666が入ってても気のせいだよなと思おうとしてたのに…
257名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:38:05.29ID:2pfJXstx0
>>232
なんで牛タンなの?よく舌出てたから?
258名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:38:08.39ID:eZmrdErV0
>>1
エロくて美人なロシア選手が排除されたからに決まってるだろwww
259名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:38:21.62ID:2D3nQlvV0
クリスティ山口と伊藤みどりの場合、実は伊藤みどりのほうが勝っていたと思う人が多かったのだと思います。伊藤は技術的に優れていたものの、外見的な魅力がなかったため、なんら新しいところのないフィギュアスタイルの山口が上にされただけだと。
260名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:38:42.42ID:HWhZ12Pt0
華のある選手が全員いなくなった・・・
女子なら紀平ちゃんを応援してたから復活してくれるの待ってるんだけどな
男子は・・・イケメンを補充してほしいな
261名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:39:39.37ID:2D3nQlvV0
しかし、キム・ヨナと浅田真央の場合、キム・ヨナが採点で優遇され始めた当初こそ、浅田のほうが上なのにという意見もあったものの、
それがしばらくすると、浅田は「カワイイだけ」が取り柄で、キム・ヨナに勝る点は何もなかったというのが圧倒的主流の感想になりました笑。
262名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:40:26.30ID:lUWx5r9H0
>>216
引退特番なんて数年先にやった浅田でさえ視聴率はさほどだよ
羽生の時よりはテレビはまだ見られてたけど
263名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:40:29.47ID:byS+yTb30
>>252
仙台の頃はお金なかったんだろうね
木下に行けて良かったよ
264名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:40:30.88ID:9qJ8nHQg0
五輪メダリスト

伊藤みどり スター
荒川静香 スター
浅田真央 スター

坂本花織 お前は何?w

コイツでは人気出ないw
265名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:40:46.57ID:eZmrdErV0
ジュニアにはかわいい子はいるけど、実力的にシニアに上がってこないんだよな
ジュニアで無双してる島田真央だってシニアではまだ微妙だし
266名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:40:50.93ID:Aro2Rbpj0
どんな競技だって国際試合は他の国のライバルがいないと面白くない
強いロシア勢がいて
真央vsキムヨナの時代は面白かった
267名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:41:35.19ID:vLZuy+gh0
>>265
浅田真央ちゃんってレベチだったんだね
268名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:41:47.36ID:HYbFzc4o0
ロシア人の兄ちゃんがおらんと女も盛り上がらない
269名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:42:21.62ID:NgnN9nOg0
>>237
中国人とか韓国人は可愛い子多いのに日本人はブスばっかなのはなんでだろう?
明らかに容姿レベルに差があるよね?
270名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:42:34.29ID:LMm2VAxf0
ドラマがないのよ
男子も女子も
271名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:42:42.11ID:HYbFzc4o0
>>265
かわいい子を伊藤みどりみたいなのが蹴散らすのが良かったんだが
272名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:43:34.35ID:qFdqmsm90
>>216
3.9%だっけ?
273名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:43:47.01ID:y5XtUOd80
ロシアがいないとやっぱつまらないよな
274名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:43:56.95ID:NuHzu55J0
大谷翔平のパンダごり押し宣伝報道
275名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:44:00.79ID:lUWx5r9H0
>>94
試合の闘争心のまま出るからだけど普段は真反対
276名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:44:01.08ID:xgIZ1h6W0
>>244
まぁそもそも鍵山は全日本優勝したことないから日本一のスケーターでもないんだけどね
五輪銀メダル取ってるのに日本一になったことがないという不思議な選手
277名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:44:17.49ID:1IE/noOJ0
マスコミが騒いでただけ
278名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:44:36.76ID:mj2m6EwC0
ソース読んだけどルックスには一言も触れていない
白々しいんだよ
少なくとも男の大半は美少女目当てだろ
279名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:44:42.20ID:NuHzu55J0
ワイドショー

羽生結弦 大谷翔平


ごり押し宣伝報道量
280名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:45:21.68ID:9qJ8nHQg0
五輪メダリストではないが
あれこれ今でも言われてる安藤美姫だが
華はあったしまースターでもあった

スター性ゼロの坂本花織が台頭し
五輪でメダルまで獲得して
日本の女子フィギュアは終わったと思うよw
281名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:45:26.04ID:q1VoOpzl0
樋口さんは自分は天才肌ちょっとやれば何でできると言っていたのを見て、人気出なそうだなと思った
坂本さんは明るそうなイメージ
282名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:45:48.94ID:NuHzu55J0
テレビ朝日の自社獲得コンテンツ 
ごり押し宣伝報道

影響された頭の悪い情報弱者が 釣られた
283名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:45:49.05ID:YtaGB9I10
紀平ちゃんはそこまで美人というわけではないけど
実況民のおっさん達には妙に人気があったな
284名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:46:12.63ID:+8YstYHi0
>>260
それでは中村俊介くんを
顔とスタイルはアイドルなみなんだがメンタルが
自分はランボルギーニ三浦推し
285名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:46:57.79ID:ciTRLHgy0
>>264
浅田が年齢制限で
オリンピックに出られなかったから
優勝できた荒川は運がいい坂本枠だろ
286名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:47:00.75ID:lUWx5r9H0
>>98
違う
羽生までは一般層は残ってた
引退してからスケヲタがメイン
287名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:47:02.87ID:WZ6TMJjF0
結局この競技ってあまりにもエンタメに近すぎるんだよ
白人の美しきお遊戯会にアジア人が技術で乱入してきたのが伊藤みどりっていう超絶アスリート
288名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:47:14.91ID:DsA+4zin0
今の子男も女も滑りに貫禄がないんだわ
浅田の滑りを観返す番組見たけど今の子らとは全然ちがうよ羽生もしかり
289名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:47:38.76ID:GuwGwas30
ロシアがいなくなったからでしょ
290名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:47:49.17ID:NgnN9nOg0
>>265
シニアでは微妙というか、そもそも年齢制限で上がってこれないだけ
ワリエワのせいで島田が五輪に出場できなくなったんだよ
本当に坂本は運が良いと思うわ
291名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:49:42.87ID:lUWx5r9H0
>>266
面白かったね
力も入ったし本当に家族で見たもんだよ
ただそれで2人は相当大変だったろうね
292名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:49:57.04ID:IImh2/1T0
よく考えると、スケートリンクの上で音楽に合わせて回転しながらジャンプするって不思議な競技だよな
体操の鞍馬とかも冷静になるとなんだこれってなるけど
293名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:50:02.99ID:XRcR19so0
真央の人気は凄かったな
294名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:50:54.97ID:9qJ8nHQg0
>>285
荒川静香を伊藤や浅田と並べてスター扱いするのは正直悩んだよw
でも金メダル🥇は唯一無二だし
それまでは村主章枝と変わらない立ち位置だったのが
金メダル獲得後は棚ぼただろうがなんだろうが明らかに国民的なスターになったよw

坂本と一緒にされちゃ困るわw
295名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:51:01.68ID:AuOWjG7o0
>>288
いやそれはないだろ
なにか違う足りない部分はあるかもしれないがね
296名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:51:45.71ID:M1KKjdLa0
真央ちゃんはかなり失礼なこと言われたりしてたのに、感じ悪い返しとか1回も無かったのがすごいと思う
福原愛みたいにならないでほしい
297名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:52:03.12ID:AuOWjG7o0
滑りに限れば今より良い人がゴロゴロいた時代はあまりない
メディア受け要素みたいなものはまた別にある
298名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:53:07.49ID:KuDRiYga0
日本人のジャンパー好きは異常だからな
必殺技的なものがないと人気は出ないよ
299名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:53:12.77ID:VL/iZMkD0
eスポーツのが見応えある
300名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:53:13.99ID:CizGwMav0
羽生とロシア選手いないと面白くないよなこの様な競技は綺麗美しい演技を見たい訳じゃん羽生は競技引退したから仕方ないけどロシア選手は参考記録として参加させた方が良いよ
301名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:53:35.05ID:+8YstYHi0
>>293
真央は一般人には人気があったけど真央ファンはチケット争奪戦になかなか勝てなくて試合会場はだいたい男子ファンがしめていた
302名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:53:46.45ID:ao2eEf4o0
紀平のケガがなければもう少し延命できてた気がする
303名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:54:01.76ID:2D3nQlvV0
キム・ヨナが成長とともに演技を成熟させていったのに対し、浅田真央はずっと自分の全盛期である幼少期の演技を自己模倣している印象でした。
304名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:54:28.37ID:AtvKV75h0
一選手が人気あるだけでその競技が人気あるなんてのは幻想
305名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:55:00.77ID:+8YstYHi0
>>300
そんなあなたは百音ちゃんを応援してください
306名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:55:14.82ID:dTcRY+4r0
だってブスしかいないじゃん
307名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:56:51.95ID:1HrPsT/X0
珍奇な衣装を身に纏い氷上で何回転できるかを競う競技
308名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:57:10.93ID:C7x/7a0s0
坂本がブサイクだからファンが離れてる
309名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:57:37.70ID:Tn/USkw00
もう引退して10年近く立つような古い元選手同士でのネガキャンとかを今更やるやつがいるのは面倒くさいよな、こういうスレは
310名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:58:04.63ID:GuwGwas30
いつかのオリンピックで1位2位ロシア3位坂本だった
あの時のロシアとの差がやばかったからな
完全に2軍だし棚からぼた餅競技は人気でんよ
せめて高難易度で魅せればいいけど鼻からやってないし地味で眠い
311名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:58:58.53ID:qug+BBc30
>>213
見捨てられるんじゃなくて新しく育ってくる若い子に成績で駆逐されるだけ
312名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:58:59.20ID:aHrSRI630
吉田住吉あたりは好みは分かれるかもしれないが一応綺麗なんじゃ?
好みがいるかを探すためにもグランプリファイナルや全日本見てみたらいいよ
313名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:00:17.16ID:aHrSRI630
>>312
ただ細いと着氷が安定しないのよな
だから全ての要求を満たすようなタイプはなかなかでてこないだろうね
314名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:01:10.94ID:TSgE1XV10
>>84 大きな試合は生放送のときもある
五輪、全日本など
NHK杯とかは基本的に生かな?最近見てないけど
315名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:01:24.80ID:GuwGwas30
フィギアスケートだから人気ではない
華があったから人気だったわけで
競技中に寝るようになってからもう見てない
316名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:02:18.57ID:aHrSRI630
三宅咲綺も美人だと思うが彼女のレベルだと国際大会に派遣されない
山下も好みは分かれるがかわいいかな、この2人は全日本には出るよ
317名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:03:55.64ID:iVlDo3/l0
不細工
318名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:05:02.64ID:TSgE1XV10
>>303 キムさん、ルッツのコンビジャンプは良くても、ステップに迫力が足りなくて
途中で指パッチンされ拍子抜けしたな… バンクーバー五輪
319名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:05:44.92ID:NgnN9nOg0
>>312
でも坂本には勝てないじゃん
坂本が無双してる限り競技としての人気は出ないよ
320名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:06:24.63ID:YTCpYI6y0
>>319
実力で競わないなら競技じゃないからなあ
そこに文句あるのはおかしいとしか
321名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:07:32.20ID:PQTv6xvH0
運動神経良さそうな黒人ばかりになるとそれはそれで人気は出ないかもね
322名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:08:50.44ID:oF7md7ly0
坂本さんは平安時代だったら絶世の美女だと思うのだが
323名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:09:13.46ID:gqvSUtc80
とりあえずライバルが必要なのは確かだから今はアメリカが頑張ってるのが救いだね
韓国も頑張ってるがこれから活躍しそうな人が成績が安定しなかったりトラブルで試合に出られなくなったり惜しい感じ
324名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:09:35.04ID:9dmyplLN0
>>321
黒人の選手何人か見たことあるけど、全員動きが雑だった
筋肉の柔らかさとかリズム感とかからするともっと上手い人多そうなイメージだったけど
325名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:10:32.66ID:GmxIVbA10
ロシアがインチキしてたのが悪いんだよなあ
後はそろそろ中華が強くならないのはなんでだ
個人競技で体操要素があるんだから強くなれる競技だろうに
326名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:10:55.07ID:gqvSUtc80
>>324
スケートはスケートでもスケートボードの方もあまり黒人だらけじゃない
パワーはあってもそれを上手くまとめる力があまりないのかもしれない
327名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:11:04.75ID:+oB5Ty2X0
キムヨナは色々疑惑あったのに逃げ切ったね
328名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:11:06.51ID:eVDwPn8/0
選手や時期によって採点基準が違う競技なんて見るだけ無駄
甘すぎる採点基準で日本女子の独壇場なんか作ってもおもしろくもなんともない
見て欲しけりゃ公平でまともな採点しろ
329名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:11:10.93ID:fPoRUaNX0
採点が出たときに隣に座ってる男の
セクハラまがいの抱きつき方だけが見所
330名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:12:15.11ID:GmxIVbA10
>>18
ドヤさ
を忘れてるぞ
331名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:12:38.78ID:wXuHGhsd0
貧困層の黒人はやらんだろしな
332名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:12:43.98ID:VKJXZ3ck0
>>325
中国って人口多い割に、競技によって得意と苦手がハッキリ別れてる印象
333名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:12:47.27ID:y4Zesdx00
書いてはいけない:
浅田真央はソチ五輪FPで8トリプルに成功していない。ルッツのエッジエラーと二度のセカンドジャンプの3回転が回転不足
全日本史上初の3−3−3は、降りてから<氷上の上>でグルリと回る回転不足ジャンプ
全日本では浅田のエッジエラーと回転不足を取らないことで有名で、モロゾフも怒っていた
スポーツ誌 Numberのグループ会社である週刊文春も、父親の逮捕記事を掲載出来なかった
334名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:13:06.10ID:+i7+ibkZ0
千葉以外、見る気しねー
335名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:14:20.55ID:4VzjRq0o0
みんな飽きたんだろ
336 警備員[Lv.16]
2024/12/02(月) 13:14:20.90ID:aKbKbRkX0
女子の体操だとアメリカに黒人のスーパースターがいる
337名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:14:24.39ID:rLM1pXAr0
採点が素人にはチンプンカンプンでいつの間にか見なくなったな
338名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:14:37.49ID:0YzMRkNb0
前は野球やサッカー以上にニュースでやってたな
339名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:16:22.53ID:+i7+ibkZ0
演技力は 紀平がダントツ、復帰が待ち遠しい。
340名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:16:59.33ID:u3+rcBr10
真央や羽生クラスのスターがいないと厳しいね
ガチでロシア勢に勝てるくらい強い選手でないと
今はロシア勢が「出られない」だけなんでしょ?
341名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:17:20.75ID:DGrdz7+t0
>>328
スノボやダンスって採点基準がよくわからない競技を追加してるのがオリンピック
342名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:18:12.69ID:vi6o/YFn0
競技人口が非常に少ない業界の頂点だと判明してしまった

振付師も衣装作っている人もコーチもいつも同じ名前しか出てこない
343名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:18:22.44ID:2+7hky8p0
>>340
今はでれても坂本に勝てる可能性ある人1名しかいないよ
しかも何歳まで維持できるかわからない、いい時期と戦争がかぶるのはかわいそうではある
344名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:18:22.54ID:OX/QyDGy0
格闘技、女子バレー、フィギュア
異常に人気があったのに寂しいもんだな
そう言えばこれ全盛期は全部フジテレビが放送してたな
345名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:18:25.99ID:bgm/HxC50
競技人口から考えて推しすぎてたよな
だったらラジコンのレースでも中継してくれよ
もっと多いんだから
346名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:18:37.90ID:Ev8jD2Ug0
>>321
伊藤みどりの時代にフランスの黒人選手がいてエキシビションではバク宙を披露していたな
347名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:19:19.54ID:yy06PtO00
採点競技はいくらでも不正ができるからつまらない
348名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:19:52.62ID:y4Zesdx00
中国は、一人っ子に危険なスポーツをさせない
ネイサン・チェンの父親は少数民族
雑技団や体操選手も少数民族出身が多い
349名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:20:05.96ID:wXuHGhsd0
女子卓球はちょいブサイクでも
人気に影響ないよなw
フィギュア、新体操は容姿も
求められるからきつい
350名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:20:33.87ID:TYN0EVkS0
国際大会www
やってるの日本人と少し北米と欧州にいるだけで
超マインーだろ

やきうよりひどいだろw
351名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:20:38.88ID:IO0hEZYs0
>>340
男子の絶対王者はアメリカ人だよ
352名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:20:55.37ID:j9dGy62G0
中身日本人じゃなさそうなのばかりになったしね。
353名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:20:59.71ID:AtvKV75h0
女子スポーツはエロを排除すべきではない。これを分かってないのよ
354名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:21:02.19ID:yRVIfblF0
そもそも卓球女子なんか人気あんの?
355名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:21:55.73ID:GDDT7FSD0
坂もっちゃんは素晴らしいけどライバルが欲しい
356名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:22:19.59ID:b/3v10l80
羽生の件で、興ざめした人が多いんじゃない?
357名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:22:49.39ID:Wf+VB1VM0
中国の子で昔可愛い子いたけど名前忘れた

そういえばインドの選手って見たことないな
インドはスポーツ選手はかなり立場下らしいから、フィギュアだけじゃないかもしれないけど
358名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:22:51.48ID:w1g6NuWa0
男子の強い奴がフツメン過ぎて盛り上がらんな
これが一番の問題だと思う
359名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:23:02.12ID:NgnN9nOg0
>>320
文句あるとかじゃなくて人気が出ないっていう事実を言ってるだけだけど
360名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:24:03.79ID:vi6o/YFn0
映画「ユーリ!!! on ICE」の製作中止をMAPPAが発表したのもロシア人が中心のストーリーが成り立ちにくい世界情勢だから?
361名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:25:53.93ID:wXuHGhsd0
やり投げの北口みたいに、坂本が圧倒的な
強さ見せつけて五輪金獲れば人気が出る
可能性があるかもな。
362名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:26:10.54ID:NgnN9nOg0
>>344
野球
相撲
箱根駅伝

今人気あるのここらへんぐらいしかないな
昭和に逆戻りだよ
363名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:26:47.28ID:TYN0EVkS0
一般人は採点競技はみててもつまらんからな

体操みたいにすげー技して見せるわけでもないし、
ただ3回展だのしてすっ転んでも原点もされない変な採点競技で
ルールも大幅に変わったりしてわかりにくいし。

やってることはブレイキングダンスのアイス版みたいばもんw
364名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:26:53.72ID:XsGowwqx0
>>333
キムヨナは単独トリプルループすら跳べない
安藤美姫の4回転は今なら回転不足で試合でもほとんど跳んだことがない
宮原の回転不足はほとんど回転不足なのにことごとく見逃されていた
坂本のルッツエラーはずっと見逃されている

いっぱいありすぎて書ききれないわ
しかも真央と同じ基準で採点しなら今も昔もみんな回転不足とエラーばっかりだな
365名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:27:27.20ID:2D3nQlvV0
今のフィギュアが注目されないのは、そこらへんにいるへんさち40くらいのブス女子らが
自分はこれと言って落ち度もなく真面目にやってるのだから金よこせ推薦入学させろ
なんていってるくらい
何言ってんだコイツって感じだからでしょう笑
366名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:27:41.57ID:y4Zesdx00
電通スポーツ部が作ったアイドルとTV局の癒着ぶりって、ジャニーズ問題と共通する
367名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:27:46.99ID:eEO2pXgB0
1国の中だけで争っても盛り上がらんだろ
368名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:28:14.35ID:mxKXpjsj0
ミズスマシみたいでひとつも面白くない
369名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:28:46.86ID:ODwJeMiD0
>>356
スピード離婚で?
370 警備員[Lv.5][新芽]
2024/12/02(月) 13:29:20.65ID:CA7thz6D0
ロシアがいないからというが日本のライバルがロシアしかいなくなった時点で競技が衰退してるんだよ
欧州勢が全く元気なくなったときに日本が手助けしてやらなあかんかった
競技として復活したかったら日本のマネーで欧米の普及をしっかりしないといけないがそんなことできるか?
371名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:29:29.17ID:NgnN9nOg0
>>349
いや、卓球は福原石川早田とか容姿良い人が割と多いじゃん
容姿を求められる割には全然可愛い子がいないフィギュアがおかしいんだよ
372名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:29:53.84ID:xZWss9v10
ノーパンでやってくれたら見る
373名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:30:00.51ID:Bucshpl70
フィギュアスケートはアナ雪の世界だろ
そこにモンゴロイドがいたらぶち壊しだろ
374名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:30:30.55ID:MDkkDupP0
カンコクジンセンシュが皆無だからマスゴミが放映したくないんでしょ?違うのかい??某国はスケートに流す金は尽きたようだねカネヨナさんのようにはいかないね
375名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:30:42.92ID:gqvSUtc80
>>363
今のルールは転倒したらジャンプで貰える点の半分が引かれてさらに最後にマイナス1点
昔は転倒減点が今より甘かった
376名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:31:02.49ID:ODwJeMiD0
若手女子の顔面偏差値は確実に上がっとるのになあ
377名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:32:14.20ID:BnzCIId00
正直面白くないよな
378名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:32:35.05ID:pXDtZg960
坂本頑張ってるけど
興行としては、、、
379名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:33:16.17ID:2D3nQlvV0
伊藤みどりのような既成概念への挑戦めいた独自のスタイルの演技者がいないフィギュアスケートは、山口とか荒川とかキム・ヨナのような
これといった大きなイベントのない退屈で平凡な教科書通りですね笑おもしろくないのが正統なんでしょう笑
380名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:34:01.89ID:pXDtZg960
ロシア勢いないのに
世界女王とかいわれても
ちょっと
381名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:34:49.86ID:xOBHTdFl0
ビキニで滑れば一気に回復するよ衣装ってすごく大切
382名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:35:08.94ID:xgIZ1h6W0
>>357
李子君ね
インドは女子バドミントンで良い選手がいたよ
383名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:35:09.66ID:AtvKV75h0
坂本!!!
宮原!!!
本郷!!!
384名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:35:42.66ID:/dIqq3HM0
極東モンゴロイドを退場させる
385名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:35:50.41ID:PQTv6xvH0
アメリカゴージャス美女VS日本の普通の見た目5人
386名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:35:54.79ID:2D3nQlvV0
日本人がやたらと顔面で競いたがるのが印象的ですね笑
387名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:35:58.27ID:pXDtZg960
女子は層が厚いけど
男子ほど決定的な選手がいない
坂本をのぞいて
388名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:36:09.80ID:KLoGdmiu0
エロくないとおもしろくない
389名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 13:36:10.95ID:682j1wXv0
>>103
安藤は出始めの頃は真凛並のアイドル扱いだったよな
390名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:37:32.52ID:2D3nQlvV0
これといって大きなイベントも何もないところで、自分の顔面一つで世界に嵐を起こしたいというのは日本人の願望なんでしょうかね笑
391名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:37:50.91ID:1eoEIZAh0
華のある選手がいないからな。
392名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:38:09.96ID:682j1wXv0
>>36
見たよりもジャンップの難度やろ
ロシア勢がお薬とはいえ4回転したたのにトリプルアクセルすらなしの絶対女王なんて冷めるは
393名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:38:14.25ID:FjiBG3Id0
いまの女子スケートにはリンク、会場を支配するカリスマ性やタレントを何も感じないね
ああいうのは単にフィギュアスケートの上手い子ってだけでしょ
394名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:38:17.38ID:BnzCIId00
あーロシア系がいないのか
悪くて綺麗なヒールがいないとな
395名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:38:59.86ID:GAAXQT6v0
ロシアがいないとね、華がないよね
396名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:39:10.18ID:tEYWfTQA0
寸胴子なんて見たくないねん
397名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:39:37.73ID:HAL6nzeC0
>>394
ブサイクモンゴロイドがヒロインとかwwwwwwwww
398名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:39:43.03ID:2D3nQlvV0
浅田というのも、荒川医師会のフィギュアイベントがあったことから、その外見がやたらと評価されただけで、美人なんて10人いたら一人はいる程度のものでしょうね
399名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:39:52.97ID:PQTv6xvH0
GPFの会場がフランス
人種差別あるっぽい
400名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:40:00.70ID:682j1wXv0
>>67
平均的日本人
401名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:40:02.92ID:GAAXQT6v0
ジャンプ重視で小人ばっかりだからな欧米も
大人のエレガントなスケーターが消えた印象
402名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:40:24.88ID:+HZlPtIY0
紀平梨花さんの演技が華があって好きだった
403名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:42:01.04ID:Ppx+Ovqx0
>>67
今や整形モンスターだらけ
404 ころころ
2024/12/02(月) 13:42:11.07ID:A1wEuGty0
タラソワに10年前のスケートで勝って喜ぶ日本ってdisられてから進歩がない
強化人間達相手にシラフで挑んだ紀平梨花が怪我してしまって一旦おしまい
タラソワ婆さまは紀平のスケートは絶賛してたからね
405名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:42:46.66ID:Br60mEyt0
むしろこんなどマイナー競技が人気あったことのほうがおかしいんだよ
まあ、ごり押ししてたテレビの力が落ちた象徴だね
406名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:42:51.73ID:A/++RHe30
実力は置いといて歴代の日本の女子フィギュア選手で顔が最もいいのはいまだに八木沼さんじゃないか?
流石にそろそろ八木沼さん以上に顔がいい選手が出てもいいよなあ
407名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:43:49.69ID:y4Zesdx00
五輪で優勝できなかった浅田の名を冠したスケートリンクって何なの?
ソチ五輪団体5位も浅田の失笑ものの大失敗のせい
408名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:44:15.88ID:U0t1tyGH0
ロシアは戦争で主要大会に出られないのか
そりゃ日本独占しちゃうわな
409 ころころ
2024/12/02(月) 13:44:15.99ID:A1wEuGty0
坂本()が勝つようになっていよいよ末期
ツマランお遊戯に成り果てた
410名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:46:10.45ID:pfakjFT60
>>44
日本においては圧倒的ヒールだったと思うわ…
ただ視聴率には貢献したと思う
411名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:46:17.85ID:xw3RE8580
まあなー、坂もっちゃんもめちゃくちゃ頑張ってるんだろうけど、勝つための手堅い演技って感じがしてなー。
412名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:46:24.82ID:Aq2XYurn0
羽生いなくなってから一回も見たこと無い
つーかやってたんだ
413名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:46:25.18ID:Np9QKDCz0
競技として面白い訳では無いんだからスターが消えたらそりゃ見る人も消える
414名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:47:05.82ID:EKp/dEN/0
男子がジャガイモばっかり
顔はともかくとしても運動できるオスはほぼフィギュアやらんもんな
すごい狭い範囲の競技だなあと思う
415名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:47:51.47ID:ODwJeMiD0
坂本に打ち勝てそうなのが島田麻央しかおらんのが何とも
416名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:48:19.35ID:pfakjFT60
ブスでもなんでもええんや
跳べ、難しいジャンプを跳ぶのだ
トリノの荒川とそんなに変わらないのは今更…ね。
荒川のトゥーランドットのほうが名作だし…
417名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:48:46.66ID:vi6o/YFn0
子供のサーカス
小柄なアジア人が有利

格闘技のように重量別に階級分けできないか?
418名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:48:58.75ID:XAGPueEh0
競技というか個人の人気に左右される
鍵山も坂本も華がまったくないので仕方ない
419名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:49:01.03ID:KEn8eRdg0
凄まじい円安でコーチや遠征費とか出せなくなってめちゃくちゃ弱体化しそうだな。
420名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:49:07.68ID:iQGxWb7B0
真央ちゃん最強ね
421名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:49:28.58ID:1m7KMIz20
羽生が出ないでしょ?
422名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:49:37.14ID:pfakjFT60
こういうスレでもな、軽く10年は経ってる選手のほうが名前があがるのがなんとも…。
まあ私も2001年ファイナルは09年より覚えてる
423名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:49:48.04ID:0lQSBspz0
>>290
まあフィギュアなんかに興味ない人は
>>265みたいな意見になりそう
フィギュアもボードも体重軽い小型人種が有利なわけ
なので白人活躍するには15〜17歳がピーク
それを協会が22歳までJr.とか暴君に出たから人気も急降下するわけ
(´・_・`)
今は高いジャンプ跳べないBBAのお遊戯会
卵産めなくなったブロイラー
424名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:50:04.90ID:TSgE1XV10
伊藤みどりも正直、容姿そんなに良くはなかったが、欧米人が大喝采
世界女王、五輪2位にもなり、スケート界では伝説なんだけどねw
425名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:50:45.02ID:umIovkHw0
スケート場の広告が常に在ばっかり
426名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:51:08.22ID:Ev8jD2Ug0
>>379
伊藤みどりは時代を超えて特異な存在だったからそれと比べるのはつまらなくしてしまう
スピードを高さに変換できる人なんて他にいないし
427名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:51:28.94ID:7LtFC+0Z0
17歳からだろ
だから今はジュニアの中井は来シーズンはシニアだよ、見てます感だしたい奴には彼女をお勧めしとくよ
シニアと同時開催のジュニアのファイナルに出るよ
428名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:51:45.42ID:PQTv6xvH0
坂本のでっかいWアクセル
429名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:51:48.53ID:AtvKV75h0
>>424
あの人は例外中の例外だから参考にならない
430名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:51:53.19ID:pfakjFT60
美人かどうかなんてどうでもいいんだよ、安藤美姫とキーラ・コルピだったらリンクでは安藤のほうが綺麗に見える
まあ…ジュベールは本当に男前だったけどな
431名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:52:52.27ID:1IcZ01Z10
人気ないってことは
ああ…ブスの展覧会みたいになってるんやなって想像してまう
見るに耐えないよ
432名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:53:19.55ID:pfakjFT60
どうでもいいけど、今のプログラムはエアロビのBGMみたいで面白くない
薄味。
なんかもっと個性的なのが見たい
433名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:54:09.89ID:NvyOyUpK0
>>424
伊藤みどりのジャンプ力は現在youtubeで見ても異次元だね
殿堂入りは誰もが納得だよ
434名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:54:13.47ID:CScZADdI0
>>37
渡部絵美の方が上の世代じゃん
435名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:54:38.49ID:Av51/LGf0
採点競技ってなんだかな
436 ころころ
2024/12/02(月) 13:55:08.04ID:1JAVujmf0
どんぐりスケート
437名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:56:14.44ID:CScZADdI0
>>430
ジャネット・リンは美人じゃないけど華があった
438名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:56:57.94ID:eYkyH5Qs0
映像でしか見てなかったらアレだが改めて写真で見ると坂本花織とんでもなく足が太いな
日本、いや世界のフィギュア史上に名を残すとんでもないレベルの偉業を達成するかもしれない、足がすごい、足すげえ
439名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:57:26.87ID:pfakjFT60
>>437
絶対そういうのはある
なぜかわからないけど華のある選手
440名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:57:45.97ID:lSlUZ7m00
採点競技だし、何回回ってるかもわからんもの
441名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:58:55.34ID:vJBt/2Aa0
昔みたいに選手に華やかさがないから
442名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:59:24.59ID:gLPpzBsH0
>>180
違う
テレ朝が配信で儲けられるから地上波減らしてファンを有料配信視聴に誘導してるだけ
おかげで一般人が目にする機会が減ったけど他局はゴールデン帯にまだ放送してる
443名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 13:59:26.46ID:pfakjFT60
浅田に次いで紀平がトリプルアクセル!とかやってたあとにこのダブルアクセルにはプラス加点ですとか言われても………
みんなトリプルアクセル観たいんだよ…
444名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:00:23.67ID:vJBt/2Aa0
>>441
男女共に、日本含め世界各国もね
445名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:00:39.53ID:cOGXWFfa0
いうって羽生以外華があったやつおらん
浅田は仏みたいな顔であんまり好きじゃなかった
446名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:00:40.21ID:JRMWSJMv0
採点基準がブレブレで面白くない
447名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:00:57.38ID:9VU0c/wY0
>>357
李子君 Zijun Li、か
インスタ見てみたら去年結婚して子供も産まれたみたいだな
448名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:01:40.61ID:iDtrHL020
ブサばっか
449名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:01:42.41ID:kBmMHzS+0
伊藤みどり浅田真央がトリプルアクセルやって男子が4回転やってる時にダブルアクセルって言われてもって思ってしまう
450名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:03:02.46ID:cOGXWFfa0
女子は美しいロシアが見たいだけなのにロシア抜きなんて誰が見るんだよ
ってか最強のロシア抜きで優勝なんて白鵬いない時に優勝できたみたいなもんやろ
451名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:03:44.38ID:55Pjeukp0
今の子供は浅田も羽生も知らないんだろうな
452名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:04:25.90ID:+HZlPtIY0
>>1
福岡で開催されたファイナルにはロシア女子5人出てなかったっけ?
453名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:05:46.45ID:fTpNQpvp0
あらゆるスポーツで
マスコミの作ったスターが引退するとスポンサーが消滅する謎の現象が起こる
454名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:07:44.82ID:TBaU0RZs0
>>52

 これか


   最強ロシアを排除してるから

 
455名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:09:19.46ID:gLPpzBsH0
>>286
羽生のファンは一般層だとホントに思ってんの?
あんなプー投げ込みしてキャーキャー騒ぐ層が?

まぁ五輪連覇した頃までは一般層にも受け入れられてただろうけど、ゴリ押しエグすぎてそれまでのフィギュアファンはむしろ離れた
その層が引退を機に再び会場に戻ってきてるから試合は満員が続いてるけど
羽生ゴリ押し&ドーピング騒動でフィギュアに関心失った一般人の方がはるかに多い
456名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:11:25.93ID:mYbQCuRx0
>>445
おまえの好みとかどうでもいい
457名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:12:28.93ID:hTfW5VTB0
やっぱある程度顔がないと自然と観なくなるんよなあ。なんで紀平はよ
458名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:12:48.31ID:Gw1IkE6v0
中国人韓国人が嫌になった人が多いんじゃない?
金さえあれば誰でもトップになれそうな感じ
電通専用スポーツて感じ
459名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:12:58.48ID:yDUyM0R30
>>438
あの足だからどでかいジャンプもグングン進むスケーティングも出来るんだろ
スピードついてる回った身体を止められるのはあの足と体幹がないと無理
極細の棒みたいな足で飛んでた全然足りないジャンプが持て囃された時代が間違ってたんだわ
460名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:14:19.14ID:yDUyM0R30
うわあIDかぶってる
461名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:14:20.57ID:0lQSBspz0
>>433
異次元のブサイクでISU的には無理ゲー
あの時代白人競技で差別してオッケーだったし
ジャンプ力競う競技じゃ無いから短足デブ容姿でNG
(´・_・`)
黒人スルヤボヤリーなんて
あからさまにISU批判して怒りのバック転
審判団が低い点数を付けて競技から追い出し
462名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:15:11.76ID:bStE2Rqh0
浅田真央の時代より今の日本女子の方が全体のレベルが高いから見応えはある
海外のフィギュアオタのコメント見ると日本人選手は人気もあるしね
ロシアがいないからなんて意見はほとんど見ない
463名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:17:34.14ID:cOGXWFfa0
まあ大スターの羽生が引退した時点でわかりきったことだろうな
464名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:19:41.43ID:CgwqU9/E0
  
キムヨナ姦酷が不正ルールを買収、
浅田真央はジャンプが飛べなくなるまで追い込まれた!(怒り)
.
なのにスケ連は浅田を護るどころか、
世界フィギュアの一大スポンサーがロッテやアコムらの反日在日企業に恐々。
天野平松といった姦酷工作員までいて、
浅田はぼっちで巨悪姦酷と絶望的に理不尽な戦いをしてきた!
.
.
バンクーバー五輪にむけ仕組まれた浅田潰し
http://www31.atwiki.jp/injustice/
ISUは突然、キムヨナの助走とエッジの癖を「教科書ジャンプ」とし公式採用!!
キムチだけ爆ageされ浅田らは次々と減点対象に!!
.
■ ジャンプ加点ポイントが「勢いと流れ(着氷後止まらず、流れを切らない)」に改正。
浅田の、技術も表現も最も難しい「ふわっと廻りシュタっと舞い降りる」妖精ジャンプが、失敗とされる。
逆にキムの、すかすか構成で漕ぎまくり加速をつけただけの幅跳びジャンプが、爆age加点。
.
■ キムがフリーで3回も使う2Aの基礎点が3.3 → 3.5点にうp。
加点の基準が3Aと2Aで同じで、簡単な2Aは大きく加点。跳ぶ度に浅田の3A以上の点数に。
.
■ 基礎点が最も高く浅田が3回使う3Lzが不正扱いされ3点も減点、プログラムに組めなくなる。
.
■ キムはセカンド3Fの不正があったのに、何故か見逃され続け驚異の加点。
後方からの撮影で不正が発覚し注意がつくと、キムのコーチが猛抗議。
以降、キムへの不正の指摘はタブーとなり加点が復活。
キムの3Fは後ろからの撮影も禁じられる。
.
■ 浅田と安藤の3Loが全く認められなくなるのに、キムはセカンド3Tが回転不足なのにスル―。
.
■ 五輪シーズン、初戦で真央に回転不足4連発判定。内3つは明らかに足りてる3Loがいけにえに。
8月に姦酷でルール会議開催。浅田の3Fが、蹴る足がブレード全部で蹴ってると減点に。
しかも浅田は矯正で歪になる悪影響もでて、3Tにも減点ジャッジが登場。
.
.
こうして浅田は3Lz, 3F, 3Lo, 3Tで減点対象に。
キムヨナはジュニア時代の構成のままで、プルシェンコ超えの歴代最高点更新を連発!

 
465名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:19:49.49ID:9oJ7HKcN0
全日本選手権あるし
グランプリシリーズは興行的なものだし…
466名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:20:07.23ID:ooA1jHlK0
まぁ華がないとな
467名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:22:17.41ID:mntSbCPE0
>>26
日本人では到底到達できない領域だったよな
ルックスもスケート技術も

【スケート】日本人女子選手の独壇場なのに『フィギュアスケート競技からファン離れ』 なぜ… 地上波ゴールデンの放送もなくなる★2  [冬月記者★]->画像>3枚

【スケート】日本人女子選手の独壇場なのに『フィギュアスケート競技からファン離れ』 なぜ… 地上波ゴールデンの放送もなくなる★2  [冬月記者★]->画像>3枚
468名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:22:34.95ID:3UAIw1e00
選手より親の方が必死だよな
最近のスポーツ界は
469名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:22:48.49ID:hgkx6LoC0
人間が数値化採点する競技という曖昧さ
こういう競技はもうオワコン
AI化採点一番乗りしちゃえよ
470名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:23:37.57ID:yX+ntHjz0
何のスポーツでもだけど、圧倒的な才能を見たいんだよ。ロシアが居ないと圧倒的は見れないからな。卓球も圧倒的な中国に食い下がれるから面白い。中国居なかつたらつまらんべ。
471 ころころ
2024/12/02(月) 14:24:03.39ID:QUMAnMzL0
ゲイとホモが好きなイメージが付きすぎたからじゃね?
472名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:24:43.14ID:DHsoo+jA0
ロシア好きまでは自由だが
ワリエワ好きはちょっと
今後復活してドーピングチェックを継続的にクリアしていけばまた別だけどな
あと彼女はロリオタにはシニアが17からになった決定打で戦犯だろうに
473名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:25:17.51ID:bStE2Rqh0
海外のフィギュアオタはスケーティングや表現力が未熟な選手が
4回転をバンバン跳んで勝つことをよく思わない人がけっこういる
今も全種類の4回転を跳ぶマリニンの点数が高過ぎと批判されてるし
ロシア女子の4回転は下回りのインチキジャンプだと叩かれていた
474名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:25:26.20ID:cOGXWFfa0
5chの五輪のときの実況とかロシア女子でるだけで天使がでたとかみんな騒いでたからな
逆に日本人選手がでてくるとゴブリンきたとかってやっとったな
所詮人間なんて見た目だよ自分がブサイクでもみんなが見たいのは美しいものだからね
475名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:25:58.31ID:BTuh0HZL0
見てて自分で採点出来るなら楽しいかも知らんが、さっぱりわからんし勉強する気にもならん
476名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:26:39.05ID:hrd6Yrzt0
>>462
日本のメディアはトリプルアクセルとか4回転アクセルとかを「必殺技」かのように崇め奉り過ぎてたんだよ
だから4回転バンバン跳んでたロシア少女のほうが凄かったと一般視聴者が思い込んでる

北京五輪ドーピング発覚前から海外フィギュアスケートファンにはジャンプ重視の採点に疑問の声は大きかったし
ここで嘆かれてるほど海外ではロシア不在嘆かれてなくて、滑りの良い日本女子は普通に人気
一般人の認知度落ちてるだけで国内人気も保ってるし、ろくに見もせず勝手なこと言う一般人なんて要らんだろ
477 ころころ
2024/12/02(月) 14:27:47.91ID:fGH2HDYi0
元々フジがやり始めたような記憶
478名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:28:59.56ID:Jf5smqRY0
>>473
宇野昌磨がどんだけ完璧に演じてもマリニンが4回飛びまくって勝てないもんね
そりゃ、やる気失くしてさっさと引退するわ
479名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:32:05.43ID:bStE2Rqh0
>>467
ロシア記事にあった北京五輪の選手検索ランキングでは
金メダルのシェルバコワが男女のメダリストの中で一番空気だったからちょっと可哀想だった
480名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:32:48.66ID:5Kjg52wp0
ロシア勢おらんとツマランな
481名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:37:37.91ID:CSR4k2fy0
女子ゴルフもフィギュアもアジア人しかいないと微妙な空気になるんだろう
482名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:38:57.10ID:mPRMHeds0
>>181
まだ3年
本格的には1年とも言えるが
483名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:39:48.07ID:0lQSBspz0
>>467
無茶良い写真やね
でも勝つためならルール無視しても良いからなあ
ロシア正教会の教えって
(´・_・`)
ウク戦争も結局は勝ちが決まったし
484名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:39:50.06ID:yoXwnuCs0
太いこけしが3回転を低飛空で飛んでも
つまらないもんな
485名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:40:06.35ID:+ZFAOEMF0
基準のよくわからんクソ競技
エンタメとしては認める
スポーツではない
歌とかダンスとかと同じ類
486名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:41:45.82ID:fRL85VPo0
>>325
一人っ子政策の人達だからサッカーも困っている
487名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:44:03.81ID:Npbj7nPN0
オリンピック自国開催これしかないよ
488名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:44:03.93ID:nNZJDBCx0
>>473
坂本さんも表現力と言われるとちょっとね
上半身の使い方もっとなんとかならないのかな
489名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:44:27.31ID:fRL85VPo0
>>481
今回のGPFの優勝候補は金髪ゴージャス美人のアンバーグレン(25歳)だよ
3A3本跳ぶ
490名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:44:39.13ID:nOps9See0
ジャンプの質はすごいけど、高難易度から逃げてる坂本はあんまりね……
491名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 14:51:48.12ID:biynyTgt0
スター選手いなくなったのもデカそう
492名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 14:54:04.90ID:C3UtYuci0
Netflixのウェンズデーを再現したワリエワみたいな遊び心が欲しい
もっと楽しんでいいんやで
493名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 14:55:58.41ID:vi6o/YFn0
ボーカル曲が使用できるようになってから歌詞が邪魔だと思っている人は多い?
494名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 14:57:02.55ID:vi6o/YFn0
難しいジャンプを飛んでも加点は少ないのに対して失敗したらガッツリ減点するのはどうなの?
495名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:02:10.00ID:ryGxFaJa0
>>452
それコロナで中止になった
496名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:04:00.08ID:mXJ4VBGR0
うちの親も浅田真央とそのすぐ下の連中までは見てたけど今のはほぼ見ないな
違いがわからん
497名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:04:28.02ID:tBCD+K1p0
ロシア出てないけど何年かぶりに復活したら五回転とか跳んでそう
498名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:04:38.15ID:1zZNtDa60
個人競技はスター選手がいないと盛り上がらない
浅田羽生とビッグスターが奇跡的に連続して20年くらい人気競技だったのが超幸運だっただけ
499名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:05:26.16ID:Mbe3XBCm0
そもそも当日朝に結果ニュースで流れてるから、ゴールデンタイムに放送しても見ないだろ
500名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:06:42.43ID:XQhIfpVd0
フィギュアファンはそこまで高難度厨でもない(きれいに跳べば評価する)ってのは
日本の一般には予想外だったかもね
坂本も含めて日本人選手たちの評価もこんなところよりずっと高い
ただアンバー・グレンが頑張らないとさすがに国際大会にならないからアンバーにも頑張ってほしいね
501名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:07:45.39ID:MQ4Z98nv0
4回転飛べないし
502名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:07:55.03ID:XQhIfpVd0
男子は日本2アメリカ1フランス1イタリア1カザフスタン1とバラけてる
503名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:08:16.85ID:lTYfqUpF0
お婆さんしか興味ないやろ
504名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:09:01.21ID:uD3C1FaD0
>>375
これが1番不可解
なんで難しい技にチャレンジして着氷ちょっと失敗であんなにわけわからん点数引かれるのか
簡単な技だけやって美しく着氷したから爆盛りプラス
なにが楽しいのか
505名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:09:09.41ID:fRL85VPo0
>>497
その前にマリニンとかシャイドロフあたりが跳ぶと思う
506名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:09:35.92ID:PNS6DpSM0
>>11
ドーピングインチキロシアなんて誰も見たくない
507 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/02(月) 15:10:38.49ID:588KWa4d0
強豪がいない模試でばかり強い強いと言われても…
本番(オリンピック)でロシア勢に勝てるとかなら話しは別だが
508名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:10:58.19ID:huA7qlAW0
日本特有の競技じゃなく選手個人への人気があっただけでは
509名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:11:29.18ID:Iz9xZr850
カネが無いとできないスポーツって時点で興味わかないわ
510名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:12:32.52ID:fRL85VPo0
このカザフスタンの男子
エキシにパンダの着ぐるみで登場して
佐藤駿が優勝したのに主役を奪ってしまった選手
なぜか三浦の友人
511名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:14:25.12ID:XQhIfpVd0
>>504
転倒しなければマイナス幅は小さいよ
512名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:15:17.13ID:7lyn06/D0
結局日本人は日本人の顔が嫌いって話
513 警備員[Lv.7][芽]
2024/12/02(月) 15:15:17.67ID:6mJ3cDje0
昨年の全日本でジュニアの子に負けてるような選手が出れちゃうグランプリファイルに何の価値があるの?って思ってしまう
レベル低くて見る気にならないな
逆に全日本は楽しみ
514名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:16:40.53ID:ABObv4dH0
浅田真央ちゃんのような
可愛い子がいねえw
515名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:18:58.55ID:wSE7u+XS0
紀平梨花が大けがしなかったらもう少し人気も続いたんだろうけどなー
無理する前にロシアのドーピング発覚してれば

アジア人席巻で北米人気も無くなっちゃったし
頼みの日本も全然でお金がもうからない
スケートじり貧だね
516名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:20:00.27ID:oM9r6zPH0
スポンサーは殆ど日本企業の日本向けの世界大会www
517名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:21:35.91ID:mk69mWgV0
浅田時代はロシア勢が弱くてラッキーだった
坂本時代はロシア勢がいなくてラッキーな状態

国策でロシア勢が半端なく強かったその中間がアンラッキーだった
518名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:22:01.27ID:wSE7u+XS0
>>516
人気低下で日本企業も撤退していくだろうから
北米の白人女子スターを作るしかないよ
519 警備員[Lv.28]
2024/12/02(月) 15:22:30.98ID:A1wEuGty0
パールマンのシンドラーでリプニツカヤが至高
男は何といってもランビエール
520名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:23:24.12ID:bStE2Rqh0
>>494
質の良い難しいジャンプを跳べば高い加点が付く
加点が少ないとか成功率が低いのは技術が足りないから
521名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:23:52.41ID:7066GedN0
まんさんはスポーツに興味があるんじゃなくて「推し」に興味があるだけだからな

もっというと推し自体に興味があるというよりそれを同好の士で共に消費することに興味がある

だから漫画でもなんでもコンテンツの移り変わりは早い

バスケもすぐに飽きられそう
522名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:24:21.90ID:7b/6KLLx0
アマチュアスケート選手が稼いだ金の半分がスケート連盟に入るのよ
浅田と羽生がいた頃は余裕で運営できて、スピードスケート選手の育成もできたのが大きかった
523名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:25:04.78ID:XQhIfpVd0
>>517
浅田以前ってスルツカヤとかあともう1人位違う時期に強豪がいたが逆に言うとその程度
17歳以上に変わってどうなるかは将来をまたないとわからないね
とりあえず世界選手権連覇するような人はなかなかでないだろう
524名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:26:11.38ID:NDdsUn7U0
それでもJリーグの天皇杯よりは視聴率高かったぞ
昼にやってた全日本選手権
525名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:26:16.98ID:Un7aWIAi0
羽生のおかげで稼げただろ
526名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:26:41.45ID:t5P7qi2/0
>>473
子供のジャンプ大会になってもねえ…

坂本筆頭に樋口も復活
海外はアンバーや今季いないけどルナヘンとか
ベテランシニアが活躍してて面白いよ
527名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:26:55.24ID:cko0NZyY0
>>455
一般が見てなければ視聴率あんな取れるわけないじゃんw
そしていなくなった途端爆下げしてゴールデンからも撤退することになったんだろ
それに会場に来てるのは一般層ではない
羽生からチケット代も爆上げになってるしチケットも争奪戦で中々取れないから一般が気軽に行けるわけがない
528名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:27:13.62ID:xak7O1Pd0
秋田犬
529名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:33:43.79ID:A8gig++y0
華がないからかな
男子のエースは鍵山女子は坂本で二人とも容姿がイマイチ…
530名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:34:12.87ID:QtgJi4sn0
ロシア女子はどうなってる?
いなくなってつまらなくなってしまった
華がない
531名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:36:12.11ID:5cTSgNeJ0
一般→羽生が引退したから

実際→羽生後日本の会場はマナーのいい客で埋め尽くされてる
地上波視聴を占めていた羽生ファンの高齢者がごっそり去ったからゴールデン放送がなくなる
高齢者なき後は配信や有料BSCSで視聴するファンが増えた
532名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:37:02.02ID:EipPeZDR0
羽生の五輪2連覇がかかったフリー演技は土曜日の昼間NHK放送で最高視聴率46%も取ったんだよね
533名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:37:33.87ID:nQfg10fU0
>>455
離れてないよ
元々ずっと他を応援してたし会場はチケットがとりやすくなっただけ
534名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:37:58.71ID:S1aOUqiU0
欠片でもスター性がないと露出増やしても意味ないしな
535名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:38:07.48ID:cko0NZyY0
>>42
野球は大谷いなくてもG帯でやってるし
この前の大谷いない世界野球プレミアも17.6%取ってるぞ
さすがに競技人気が違いすぎる
536名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:38:07.58ID:5cTSgNeJ0
>>530
きれいだけど曲芸するのは10代のみだからね
537名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:38:22.92ID:+oNDwSJv0
【スケート】日本人女子選手の独壇場なのに『フィギュアスケート競技からファン離れ』 なぜ… 地上波ゴールデンの放送もなくなる★2  [冬月記者★]->画像>3枚
538名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:39:16.34ID:5cTSgNeJ0
>>532
自慢しに来たの?
羽生っていまはどこからも仕事もらえず引退したセクシー女優のような真似事してるよね
そしたら中国家電のアンバサダーとな
539名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:39:50.60ID:nNZJDBCx0
>>517
15歳で当時の世界チャンプに勝ってるよ
540名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:40:15.26ID:bStE2Rqh0
羽生いなくなってもGPFはゴールデンでやってたし視聴率二桁だったから羽生は関係ないよw
今年の全日本フィギュアもゴールデンでやる
541名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:41:04.65ID:+oNDwSJv0
【スケート】日本人女子選手の独壇場なのに『フィギュアスケート競技からファン離れ』 なぜ… 地上波ゴールデンの放送もなくなる★2  [冬月記者★]->画像>3枚
542名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:41:06.72ID:Edsw3/mm0
スケートのせいじゃなく反日マスゴミがウザすぎて日本人が寄り付かない
543名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:41:11.10ID:Mbe3XBCm0
結局ロシアもシニア年齢になったらジャンプ飛べなくなるからな
唯一のペトロシアンにしても、早生まれでジュニア年齢みたいなもんでギリギリ飛べてる
544名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:42:05.97ID:nQfg10fU0
>>531
スケヲタの年齢層はあんまり変わらないよ
545名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:42:19.59ID:5cTSgNeJ0
>>533
以前はチケットのなぞの流通があって本大会で空席あったけど今は席埋まってるんだよね
国際大会でも海外選手のコーチが感謝してた

誰とはいわないけど税スケーターのせい
546名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:42:25.54ID:Y7mCFxgz0
女子はロシア排除、男子は羽生引退
547名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:43:09.83ID:Y7mCFxgz0
女子もスターがいればロシア関係ないか
548名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:43:09.87ID:TSgE1XV10
>>461 一応、みどりの出現でフィギュアは競技内容が変わったから
フィギュアは形という意味で、図形を描く規程演技が必須だったのが
規定苦手な伊藤には不利な面が多かった
これを減らしたり、取っ払ってあげたw

しかし規定がなくなった時は、競技人生終盤の方でケガも度重なったり重圧もあり、五輪は銀座だったが
ISUもみどりを称えるコメントはしてる
549名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:43:52.24ID:wSE7u+XS0
>>529
顔があれでも伊藤みどりのように技術に華があれば人気もあるのでは
550名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:43:53.89ID:swj8J2kA0
表現力なんてお薬関係ない要素でしょ
ロシアの足元にも及ばない

【スケート】日本人女子選手の独壇場なのに『フィギュアスケート競技からファン離れ』 なぜ… 地上波ゴールデンの放送もなくなる★2  [冬月記者★]->画像>3枚

【スケート】日本人女子選手の独壇場なのに『フィギュアスケート競技からファン離れ』 なぜ… 地上波ゴールデンの放送もなくなる★2  [冬月記者★]->画像>3枚
551名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:45:46.31ID:TSgE1XV10
>>548 規程→規定
銀座→銀だった に訂正、失礼
552名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:48:19.78ID:nQfg10fU0
>>545
税スケーターとは?
以前からチケットは捌けてるよ
553名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:50:18.63ID:nQfg10fU0
>>538
とりあえず仕事は忙しそうだしそもそもタレントとしてはやってない
554名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:50:20.79ID:73COegjS0
>>542
これだよな
何にでもすーぐ韓国絡めてやりだすし
ISU会長は韓国人だしまともに応援できない
555名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:52:26.46ID:6RO+E7qQ0
スポーツにエロを否定する流れの成れの果て
556名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:52:57.38ID:lfX4wI640
カテゴリーとしてはバレエとか社交ダンスとかと同じ
ゴールデンでやるもんじゃない
557名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:55:42.39ID:5cTSgNeJ0
>>553
仕事って自宅で母子でエゴサーチですよね
558名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:56:35.72ID:kxy4yEYt0
女子は宮原知子時代からずっと不人気なんだが
宮原が引退してもあからさまに特別扱いかれてる意味がわからん
559名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:58:29.43ID:kxy4yEYt0
>>64
人気があったのって結局そこと高橋大輔くらいだと思う
あと瞬発的に安藤美姫
560名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:00:08.27ID:kxy4yEYt0
>>550
そこらよりは坂本のが「スケート」は全然うまい
ルックスの話ではなく
561名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:01:35.13ID:bStE2Rqh0
>>529
浅田も羽生も容姿はイマイチだったよ
562名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:01:39.52ID:PNS6DpSM0
>>550
ばーか
ドーピングロシア勢なんてスケーティングが下手糞すぎて見てられない
ニワカがいかにフィギュアを理解してないかよくわかる
563名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:01:41.11ID:grLRX7de0
女子はベタベタした師弟関係が見ていて気持ち悪い
564名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:02:08.93ID:Qp2T4pGJ0
>>560
坂本の最高得点は?
565名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:07:20.35ID:vV8P2HUZ0
国内海外含めて美男美女がいないから
566名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:08:37.57ID:Qp2T4pGJ0
>>562
その下手なロシア勢に対して何点ぐらい上回ってるんだお前の推しは?
証拠も出せないならお前の方がバカなんだが
567名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:09:20.38ID:bStE2Rqh0
ワリエワやシェルバコワのコーチって
浅田真央のことキムヨナと比較してボロクソに言ってたこと知らないのかね
浅田のジャンプ技術のこと鼻で笑ってたんだけど
568名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:09:24.30ID:wRoAxHJD0
>>563
安藤美姫「分かる~」
569名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:09:46.35ID:A/++RHe30
ブッテルスカヤとかリアシェンコとかレピストとか愁いを帯びた感じの選手が出てきてほしいなあ
そんなに上手くなくていいから
570名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:11:44.06ID:uvQExys70
>>537
エッロwwww
571名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:13:27.14ID:QwCO7Gjg0
>>519
リプちゃんは子供を作った事実婚の旦那が戦地にいる間に再婚した典型的なロシア女です
572名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:14:16.96ID:Z9ZUGyfi0
勿論容姿だけでチヤホヤするのは良くないけど
スタイル良くてある程度整った外見じゃないといくら技術的に凄くてもあんま魅力的に見えない
573名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:15:07.27ID:zlNeU2Xy0
4回転が普通みたいになったあたりからごろんごろん転がっておもしろくない
574名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:18:59.06ID:A/++RHe30
>>572
確かにそうだが個人的には伊藤みどりみたいにジャンプで圧倒する選手もいてほしいんだよね
男子だとストイコのようなタイプ
美男美女は魅力的ではあるけど同じタイプばかりだと面白みに欠ける
575名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:21:31.89ID:vi6o/YFn0
ニコライ・モロゾフ
タチアナ・タラソワ
ブライアン・オーサー
アレクセイ・ミーシン
ステファン・ランビエール

いつも同じようなコーチしか名前があがらない
狭い業界で出場選手も兄弟弟子だらけではないか
576名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:21:51.32ID:MPT2Cotp0
もともと男が一切見てなくて
中年おばさんしかいないコンテンツだからね
アイドルが飽きられたら早いね
577 警備員[Lv.27][苗]
2024/12/02(月) 16:22:10.12ID:DhL18nlm0
女子はズルしてた露助の追放後が、凡庸すぎて白けた内容。
男子はまだ面白いが、マリニンが強すぎる。
それを追えるのが日本人だけというのは、他国は白けるだろう。
578名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:22:57.61ID:CzbXWCj20
チンコは肌露出のある競技しか見ないから
579名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:23:29.81ID:ZZD7ZQ4E0
坂本花織の顔がプロレスラーのタイチにしか見えない
580名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:26:48.15ID:INt4bxgV0
世代交代失敗したな
サッカーも本田から世代交代失敗してやきうに大きく水をあけれれてしまったし
581名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:27:05.76ID:z9yUOGwE0
日本人だらけになるのは世界的にフィギュアが不人気なんだろうね
582名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:27:37.00ID:CYV5SBe80
>>576
おばさん層は大谷へ行った
583名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:28:35.56ID:w9Y1nkj/0
トリプルアクセルの点数を高くルール改正しないのか?
584名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:29:05.98ID:wRoAxHJD0
私の股を開いたスピンを観て下さいと言ってるのにテレビには映さないでって意味不明。そりゃあ人気無くなるわ
585名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:31:59.61ID:YoLhVYAS0
好き嫌いcom
羽生 好き65 嫌い35
マニリン 好き15 嫌い85
鍵山 好き18 嫌い82

羽生オバサン、彼らが一体何したっていうんだ
586名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 16:32:10.92ID:erb7bfmD0
浅田まおちゃん引退から見なくなった
587名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:33:47.40ID:YoLhVYAS0
あ、マリニンだった
588名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:33:48.15ID:a2cDWmni0
ジジイがフィギュアとかキモいよジイさん
589名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:34:53.51ID:z5WwkjQq0
美人が…
590名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:36:33.29ID:bStE2Rqh0
ワリエワやシェルバコワのコーチのエテリ・トゥトベリーゼは

「浅田真央はキムヨナやコストナーのようなスピードとパワーがない
浅田真央の着氷の跡を見るとほとんどすべてのジャンプが回転不足」

だとはっきりと指摘していた
エテリはキムヨナがお気に入りの選手だとインタで答えている
そのコーチに育てられたのが今のロシア女子
591名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:37:36.50ID:Mnw3T3OR0
お相撲さんのダブルアクセルなんて見たくないわ
592名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:43:11.83ID:l0Q5vJOU0
独壇場だけどさ…ロシアの子たちが完全排除されてるせいだよな
プーチンはマジ罪深すぎ
世界からロシアのフィギュアスケーターを奪ってしまった
593名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:50:34.79ID:R8v3g43a0
マジで誰もやってないことがバレたから
594名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:54:09.85ID:cOGXWFfa0
世界でもっとも偉大なオリンピック選手トップテンに羽生がいるんだよな
こいつ世界で一番有名な日本アスリートだろ
595名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:55:38.93ID:nQfg10fU0
>>557
さすがに母親を巻き込むのやめたら
ネットは羽生は見たりもすると思うけど羽生の身内がどうとかは聞いた事がないよ
596名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:56:21.68ID:OXs8jPNs0
>>15
真凜ちゃんを代表に固定してたら
すべて丸く収まったのに
かわいそう真凜ちゃん
597名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:57:08.47ID:wSE7u+XS0
>>567
間接的にタラソワをバカにしてるよね
598名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:57:20.52ID:OXs8jPNs0
あID皮被り
599名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:59:52.48ID:uao1IqNM0
普通につまんないよね
ただ回転ジャンプが決まるかどうかだけの糞マイナースポーツ

スケーティングレベル?も4以外聞いた事なくて3以下が存在してるのかどうかすらわからない謎ルール

二度言うけど回転ジャンプが決まるかどうかだけの糞マイナースポーツ
600名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:01:33.59ID:ODwJeMiD0
羽生でさえ引退後すぐに空気になったのに
引退して8年たつのにCM起用途切れない浅田真央ってすげえよな
601名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:03:50.37ID:l0Q5vJOU0
>>600
最近また頻繁に出てるね
結局スケートをずっと続けてるのも偉いわ 継続は力なりだよ
602名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:05:04.05ID:nQfg10fU0
>>600
別に空気ではないよ
相変わらず単独ショーはやってるし
タレント活動みたいなことは彼女よりも更にしてないけどね
603名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:10:14.09ID:CfXB+hGr0
誰が見てるかわからない謎ゴリ押し競技
604名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:10:27.94ID:ODwJeMiD0
>>602
ごめん一般人からみると空気なんだわ
多少はタレント活動みたいなことしてくれないと
スピード離婚した人のイメージのまま止まったままだぞ
605名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:11:53.07ID:UO1ufFA+0
ロシアの子供がくるくる回ってるだけになっちまったからな
スルツカヤやコーエンなんかがいた時の方が競技自体の人気はあった
606名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:15:53.07ID:7s6zjcmh0
電通マスゴミオールドメディアが推すか推さないかなんだよね
坂本は推さないって判断
607名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:18:22.96ID:fxoEc0Rc0
男子はまだキャラ立ってる選手多くて面白いんだけどな
608名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:20:40.95ID:uao1IqNM0
ま、あと大谷のせいというのもあるだろな

大谷に広告宣伝費をぶち込みすぎて他のスポーツ選手に回せる広告宣伝費枠が大幅に少なくなってるのは確実にある
609名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:20:44.57ID:RUB8qPzx0
>>66
3アクセル4回転すごいの認識なもんで坂本さんの演技見てもほえーーってしかならんのよな
詳しい人がジャンプ以外のテクだの難易度だの教えてくれてもホェーーってなるわ
メディアがあんだけジャンプジャンプ言ってたのもあるけど競技のレベルが退化してると感じるもん
610名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:21:58.99ID:6VdlHJeP0
やっぱ顔か
611名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:23:38.00ID:+JvSiM9p0
マジでロシア解禁しないとフィギュア終わりそう…
日本人からしても日本人同士の争いは面白くない。
容姿、ジャンプ…特にロシア選手と比べると…
海外選手が派遣辞めると大会も消滅しそう
612名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:23:51.23ID:tL1dCUY+0
ジュニアの年齢の子がバンバン高難度ジャンプ跳んでシニアの上位にくい込んで来るのも面白かったのに出場禁止とかにしちゃうからつまらんくなったわ
やっぱりジュニアはスケーティングや繋ぎに難がある子が多かったからジャンプ以外は見劣りする子が多かったし
伝え方ひとつで視聴者もそれは納得したと思うんだけどな
ロシアはどっちも高水準だったけどお薬やってたわけでやっぱり普通のジュニアには滑りもジャンプもなんて無理なんやし
613名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:27:44.85ID:RWNb7RNK0
女子は怪我したあの子が復活できてたら人気継続できてた
614名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:29:46.07ID:xgIZ1h6W0
>>424
容姿のマイナスを跳ね返すほどの圧倒的な実力があれば人気は出るだろうね
吉田沙保里とか澤穂希がその好例
615名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:29:59.44ID:mxhuEDNQ0
浅田の頃と比べるとレベルが明らかに下がってるからな
浅田は一発目のジャンプがトリプルアクセル
それが今は一発目のジャンプがダブルアクセル
にもかかわらずドヤ顔してるし
616名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:36:27.96ID:M4/iWCaK0
3Aだけじゃ勝てないからな
3lz+GOEで3Aに匹敵する時代
素人じゃ理解出来ん

またノーミスでも1コケに勝てないからな
617名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:37:37.40ID:wRoAxHJD0
安藤美姫の4回転は凄かった。坂本や本郷には絶対に無理だろう
618名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:38:24.83ID:ZfbJKs5k0
>>606
彼らが本来推したかったのは紀平なんだろうけど
当の本人がケガでまともに滑れない状態という・・・
619名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:39:44.46ID:M4/iWCaK0
>>611
ロシアいないからEUは活気が出てきているよ
フランス イタリア スイスあたり
620名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:40:55.49ID:v3uEvEA40
「なぜ」ってわかってるくせにw
621名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:41:03.00ID:YPjSVces0
スポーツ選手も美人じゃなきゃね
【スケート】日本人女子選手の独壇場なのに『フィギュアスケート競技からファン離れ』 なぜ… 地上波ゴールデンの放送もなくなる★2  [冬月記者★]->画像>3枚
【スケート】日本人女子選手の独壇場なのに『フィギュアスケート競技からファン離れ』 なぜ… 地上波ゴールデンの放送もなくなる★2  [冬月記者★]->画像>3枚
622名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:41:13.13ID:M4/iWCaK0
>>617
住吉りをんがいる
623名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:42:11.41ID:kMCzCAoI0
女子フィギュアにトランスジェンダーは出てこんのけ?
624名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:42:51.18ID:NgnN9nOg0
とりあえずボーカル入りの曲を使えるルールを廃止してほしい
あれ萎えるんだよね
歌詞がない方が想像の余地ができるのに
625名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:46:11.42ID:M4/iWCaK0
>>624
曲が固定化されるほうがつまらん
626名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:46:44.04ID:HtZWo4Ek0
見た目も話し方も大阪のおばちゃんみたいな感じだし
あの競技のイメージと合わないしなあ
627名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:52:36.65ID:M4/iWCaK0
千葉百音
松生理乃
吉田陽菜
あたりが頑張れ
628名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:53:03.91ID:8a8s62lP0
>>615
スピード犠牲にして足首ぐりって回ってた浅田真央より
スピードとダイナミックさがある坂本のがスポーツらしさを感じるけどね
629名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:53:14.22ID:xgIZ1h6W0
>>592
トランプ就任で戦争終わるからロシアの選手復活すると思うよ
何だかんだロシアの選手がいないとつまらんし
もちろんドーピングは厳しくチェックして欲しいけど
630名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:56:40.95ID:JNeZ1PFs0
なんか知らんがマツコみたいな人たちは女子フィギュアに異常に肩入れしてるらしい
631名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 17:57:37.17ID:+j8UydEo0
元々マイナースポーツだったのが浅田真央や羽生結弦の個人人気で浮上してただけだったからね
二人引退して戻っただけ
632名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:00:52.64ID:mxhuEDNQ0
>>628
ほう
じゃあ何で坂本は浅田みたいに人気出ないんだろうな
633名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:01:14.10ID:Sxv4sVQe0
尻と股間 アップにしないから。
トップも ドブ酢だしな。
634名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:01:37.31ID:nNZJDBCx0
華があって綺麗な子(演技)が出てきて欲しい
635名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:02:36.73ID:hJgLCWfj0
ファイナルどこでやるの?
636名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:02:40.42ID:lBa3i2AY0
プルシェンコから羽生までの期間で散々キャーキャー喚いてたクソババアどもですら「この競技おかしくない?」っ気づいたから
637名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:05:06.24ID:PMAqcz2q0
海外の色んな国の選手と切磋琢磨するから面白いんだよ
638名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:05:53.96ID:2gQMdCtO0
野球に負けた雑魚一覧はこちら
サッカー、フィギュア、ラグビー、テニス

逆に頑張ってるのはバスケ、バレー
639名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:07:31.74ID:pbCv5RE/0
>>617
本郷?
640名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:10:01.08ID:73COegjS0
>>638
バレーは先日ゴールデンの視聴率が3%だったの知らない?
ごり押し競技なだけ
641名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:10:29.58ID:1JuENlMQ0
>>635
フランス
フランスはなぜか割とフィギュアファンがいる方の国
642名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:11:10.75ID:1JuENlMQ0
>>638
バレーは五輪の視聴率以外はそんなに…だよ
643名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:12:49.72ID:TA9LynjD0
>>14
マスコミが騒いでただけ
それがなくなってファンが減少した
644名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:13:02.97ID:2+Xdx08c0
グランプリシリーズはまあいいかと思ってほとんど見てないわ
645名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:14:05.86ID:2gQMdCtO0
羽生オタのババアしかファンが居ないスポーツ🤭
646名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:14:31.28ID:bStE2Rqh0
浅田真央の頃と比べると今の方が全体のレベルは上がっているよ
浅田は3Aの成功率が低いし3回転3回転もまともに跳べなかった
今は下の方の順位の子でも普通に3Lz3Tを跳ぶからね
647名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:17:32.40ID:73COegjS0
>>646
日本選手はロシアみたいにアカデミーやってから全体のレベルがかなり上がったよ
国内で強い選手達と一緒に練習する事で身近にお手本がいるから上達してる
648名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:21:53.47ID:0OGxsiaU0
>>11
世界的に人気が落ちたのに、放映権料が上がってるの???
649名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:23:32.79ID:hbfsQYFR0
>>358
すまんけどフツメン以下だと思う
650名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:25:00.96ID:ODwJeMiD0
こりゃテレ朝フジが放送権手放す日も近いな
651名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:25:57.70ID:TSgE1XV10
>>604 コーセー 雪肌精のCMは今年もやってたようだし
東和薬品 新web動画
はあるみたい 今年でいうと
652名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:28:45.86ID:M4/iWCaK0
>>162
コロナで一旦なくなったのにね
653名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:29:53.54ID:eMrYiMzq0
スター選手がいないってことじゃないんですか?
654名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:32:56.11ID:M4/iWCaK0
>>637
海外勢も出て来ている
坂本世代が変わればおもしろくなる
655名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:35:04.91ID:89yBfJFB0
羽生結弦の引退が全てだと思うわ
あれで日本フィギュアは終わった
656名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:36:07.80ID:0OGxsiaU0
>>640,642
アイドルと同じように、一部に熱狂的なファンがいるだけだね
ジジババは国内リーグに興味なし
657名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:39:47.90ID:Mxu1cYOw0
>>28
ケリガン襲撃事件ももう30年前なんだよなあ…。
ハーディングは何してるんだろ?
658名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:42:22.62ID:lUWx5r9H0
>>171
あれはチビっこ用
チビっこが投げ入れからキスクラまでみるのを好きな子が割といてよくXとかにもあったんだわ
まあファンサだよね
659名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:43:38.89ID:M4/iWCaK0
>>650
ライブ配信の収益はどうなんだろね
660名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:47:07.58ID:fRL85VPo0
>>607
火の玉ボーイのランボルギーニとかな
661名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:50:02.94ID:fRL85VPo0
>>649
いやなんとなく中学生っぽい
そして2歳下に弟みたいと言われる
いっそのこと可愛い路線で
662名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:51:00.89ID:Z+5uc9Yg0
残念ながらビジュアルがなぁ
663名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:51:02.97ID:TYVPOVJz0
>>655
そうならなくて残念でした
664名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:52:33.79ID:NDdsUn7U0
それでもJリーグよりはよほど視聴率高かったぞ
フィギュア全日本選手権3.6%
Jリーグ天皇杯決勝3.3%
665名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:53:33.53ID:73COegjS0
>>662
今まで美人は人気になってない
むしろ成績の割にメディアがごり押しするから嫌われやすい
666名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:53:39.08ID:fRL85VPo0
>>662
坂本と鍵山だけじゃないよ
吉田陽菜は髪をおろすとめちゃ可愛い
そして不思議ちゃん
667名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:58:34.45ID:PQTv6xvH0
GPファイナルのジュニアも男子アジア人4人白人2人
女子もアジア人5人フランス人1人
手足短くて背の低い子が有利な競技になってる
668名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 18:58:38.66ID:8JkFD+8n0
坂本に華がないんだよ

紀平が怪我して半分引退っぽくなったのが残念すぎる
669名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:01:12.39ID:evrao2K60
最大の欠点は点の付け方がよくわからないというところ
そして審査員が恣意的に手を付けるところ
採点系競技は全部それ
670名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:02:48.81ID:ooA1jHlK0
>>642
視聴率は微妙でも石川高橋の試合は満員なんだよな
ファンサ凄いのかね
671名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:04:47.51ID:XFoqDJlZ0
バスケも視聴率爆死してただろ
672名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:05:40.90ID:QpnESagD0
浅田羽生の後の選手って不思議なくらい人気ないよな
むしろ浅田羽生があそこまでチヤホヤされてることが意味不明だったから
今が正常な気もするけど
673 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/02(月) 19:08:12.71ID:8PKzGxgI0
今のテレビ等は、新しいスター候補に投資なんかしないからね。
特に今は何年も投資を続けた大谷がピークだから、他に投資する気なんてさらにないでしょう。
674名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:10:26.43ID:3tLCFqnK0
>>604
固定ファンはついてるからいいんじゃないの
今はアイスショーなんてどこも客が入らないけど
羽生のショーだけは満員だし
675名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:11:58.03ID:ypFKh9S+0
浅田真央と本田真凜が一般人も惹きつけてた
いなくなったらきもいマニアのオバサンファンしかいなくなって終わった
676名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:12:06.28ID:URXSymTv0
>>590
そのロシア女子はインチキジャンプって叩かれてるって>>473で自分で書いてるじゃん
お前は浅田もロシアも嫌い
677名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:15:05.34ID:/7Lka5Sj0
女王がブスだし可愛い感じも無い
678名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:19:17.26ID:HgeaL08/0
フィギュアスケート選手に対する「華がある/華がない」
くらい適当な言葉もないよなと前から思うよw

嫌いな選手には華がないって言っておけばとりあえずやんわりバカに出来るもんな
679名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:24:09.92ID:SwDapkxY0
スター不在だよね
680名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:28:17.82ID:ae+jeaiM0
>>658
弁解大変だな
681名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:29:58.33ID:aHn8x5f40
フィギュアって真央ちゃんがトリプルアクセル成功するか失敗するか見る競技でしょ引退したからもう終わり
682名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:30:38.67ID:GIS0GeCs0
坂本がブサイクだから
683名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:31:28.36ID:GIS0GeCs0
鍵山はちんちくりんでみる気失せる
684名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:33:08.65ID:HJDjjiUp0?PLT(15000)

島田真央っていう4回転飛べる凄い娘がいる
ただ16歳なので次の五輪には出られないらしい

坂本を駆逐してくれると思ってたのに残念
坂本は逃げ切り勝ちだな あの野郎
685名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:33:09.77ID:C0+kWd8j0
ジャンプしなければ減点されないし
みんなハッピーなんじゃないの?
686名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:38:11.73ID:2sSlw2OJ0
技術は間違いなく上がってるね
だけどどの選手も画一的で色が無い
以前は技術も強みもバラバラで面白味が有った
687名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:39:17.53ID:Of/PZ21H0
スポーツ観戦は時間のムダなのよ~
688名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:40:18.02ID:wLn4JhlM0
今頑張ってる選手はどの選手も悪くないが
スポンサー企業とかはおじが多くてその手の企業の半分位は先物買いしすぎて失速したり痛い目にあった印象(だめならやめられるように1年や2年契約にしたら良かったのに、やめたくないなら都度更新してもいいのだし)
そしてつぎ込んだ先の失敗を認めたくなくて近い世代の成功してる人にやつあたりが今って感じ、だからただの感想より損した悔しさみたいなのを感じさせる感情的な書き込みが時々ある
だが失敗したのはそれぞれの自己責任(怪我の場合はお気の毒だが)
689名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:40:42.35ID:2rYijmhO0
>>1
現役時代の浅田真央の演技はフィギュアファンじゃなくても何度でも見たいと思った
演技が綺麗だし優雅だし芸術的だったからかなあ
たまに失敗はしてもチャレンジ精神を捨てないアスリート感があったしね
いまだに3Aを飛べない選手も多いのに浅田は20代半ばまでそれをキープしてたって凄いよね
690名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:41:21.97ID:zicwsqvM0
坂本さんは欧米人からしたらアジアンビューティーの超美人さんなんだよね
691名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:42:18.91ID:wLn4JhlM0
あとはロシア擁護みたいなのも想像より多いよね
そういうお仕事もあるのかなという感じ(ロシア女子みたいだけなら動画で見られるし、リアルなファンほど書き込みが詳しくはない)
692名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:42:44.21ID:fEfDHnOh0
唯一の日本以外の選手は、アンバー・グレン これまたど○スで残念
693名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:43:38.79ID:dtyv6tlR0
飽きたのでは
694名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:44:12.96ID:miBHMo+n0
ルッキズムじゃないかな
浅田真央は美人かどうかは評価の分かれるところだが清潔感があったし菩薩顔だし身長もあったから見栄えが良かった
羽生結弦もかっこいいかどうかは評価の分かれるとこところだが身長があったし王子様衣装を着る選手が減る中ぴらぴらキラキラ着てたから王子様見たい層への人気は抜群だった
ほどほどのルックスと身長があってトップ選手だと人気が出るが、今そういうのがいないんじゃないか
695名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:44:41.93ID:h5EhWl2p0
日本は野球だけやってればいい
696名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:47:14.83ID:miBHMo+n0
>>689
演技や技術に独特の美しさがあったよね
あと小さい頃から成功したり失敗したりしながら成長する姿を見てたってのも大きかった自分の場合
697名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:48:17.99ID:/s7Bs2cY0
ブスは居てもいいんだよ。今までもかなりのブスが居たがフィギュアの人気には影響はなかった。中途半端なブスと特徴のない面子では注目はされない。
698名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:50:52.72ID:/ch1w/GE0
令和ゆとりキッズからしたらタイパ悪いんやろ
チクトクでぺらぺらめくっとるのが最高にタイパええんよ
699名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:54:22.45ID:fRL85VPo0
>>692
え?アンバーは女優みたいな金髪ゴージャス美人だよ
誰と間違えているの?
700名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:55:45.21ID:HOjV+pKi0
島田麻央がシニアに上がってくれば盛り上がるかも
701名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:57:03.52ID:NcX04eoj0
サカモトのごっつぁんドスコイスケート見てもつまらないし
702名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:58:28.27ID:7TnZKjfN0
観客が気持ち悪い
ぞつとする
703名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:58:48.58ID:XEaAR6+S0
>>646
コレを言われても4回転のほうがスゲーってニワカの自分は思ってしまうので見なくなってしまった
今は本当に好きな人がみるスポーツになってるんやろね
704名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 19:59:59.85ID:2hZ3n6G70
かわいい娘いる?
705名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:01:22.33ID:urAewAl10
金髪豚がキモいわ
ロシア美少女を出せ!
706名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:04:01.22ID:JfljPu7C0
お団子ヘアばかりでつまらん
707名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:05:31.12ID:rYsWEw2L0
ロシアの国家イメージを構築していたという悲しい結末に
日本が冬季五輪立候補したらロシアの参加問題が最後まで絡むからね
708名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:06:31.06ID:rYsWEw2L0
ステロイダーVS日本人
興行の構図がPRIDEと変わらん
709名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:07:26.85ID:uUtAFApW0
歴代最強(笑)とか言ってるサッカー日本代表が不人気なのと同じ
みんなが知ってるような選手が誰もいない
強いて言えば長友だけ
フィギュアだってそうでしょ
男子のノジマのCMに出てる奴なんて絶対人気でねーわ
サッカーの久保と同じ
○細工
710名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:07:34.44ID:KgiU3TqJ0
解説を聞かないとわからない競技は見てておもしろくないなぁ
回転不足とかよくわかるなと思う
711名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:08:06.46ID:Uwjb6mX/0
美人がいないもん。
真央ちゃんみたいなの探してこいよ。
いくらすごくてもブスでは見ないでしょ。
712名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:10:15.34ID:gqvSUtc80
>>711
それなりにかわいい子はいるよ
ただ浅田真央呼んでこいというのはパチンコでも競馬でもいいけど大当たりしたギャンブラーが頭おかしくなってるだけだな
713名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:10:49.43ID:swj8J2kA0
坂本は良いスケーターだが女王としてはやや迫力に欠ける
平昌のロシア勢の滑りは圧倒的だった
坂本もロシア勢と戦えればその経験が彼女を大きくするだろう
714名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:12:02.64ID:tNRB5OaT0
男子よりは女子の方がまだ。男がクルクルシナシナしてんじゃねえよ気持ち悪いw
715名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:12:23.27ID:CoikZ0DS0
マイナースポーツだからな
716名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:13:26.95ID:VZK0XP/t0
日本人はキムヨナ(韓国の不正)が原因で女子フィギアに冷めたんだよ
717名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:14:16.00ID:8mS77Mt10
もうカーリングしながら4回転するしかないやろ
718名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:15:02.19ID:uUtAFApW0
女子限定の話か
どっちもルッキズムから絶対逃れられないわな
この競技性からして
男子も女子も見てられない
719名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:15:03.90ID:gqvSUtc80
>>713
坂本やその世代は長く戦ってた方だよ
彼女らの下はそうでもないせいか、いまいち勝負強さが足りない
これから花開くかもしれないけどね
720名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:15:09.75ID:evqbdLCx0
男子は4回転が当たり前
女子も
だったのに・・・
721 警備員[Lv.4][芽警]
2024/12/02(月) 20:16:02.24ID:Cp1lYdn60
>>720
ドーピング
722名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:16:04.81ID:K8pxGY9+0
坂本が低レベルの演技で女王気取りしているのを敢えて見たいとは思わないからなぁ
723名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:17:14.00ID:25VF0n+J0
坂本は大技にも挑戦しないし、芸術性も低いし
何がいいのか分からん
724名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:17:39.92ID:evqbdLCx0
せめて女子は3Aを当たり前の時代にして欲しい
725名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:17:43.87ID:EFJ5e4Cm0
坂本花織嫌いって一般人意外と多いんだわ
ガッツポーズとかガサツなところが嫌なんだと
女が集まるとそうそうそう!て盛り上がってる
726名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:19:38.54ID:evqbdLCx0
浅田真央の時代から戻ってるってどういうことよ
727名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:19:38.61ID:bStE2Rqh0
現役の時は浅田も羽生もブサイクだのキモイだの言われまくってたよ
都合よく記憶が改ざんされてるけど
728名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:25:14.37ID:evqbdLCx0
技術の難易度が含まれる競技は
ほとんど進化してるけど
明らかに女子のフィギュアは後退
729名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:29:02.36ID:h4Ep+VRv0
顔がね…
まあジュニアは手足長くて可愛い子多いから盛り返しそう
730名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:31:09.30ID:QeZ0QMAv0
そもそも浅田真央に容姿が良かった(から人気があった)というイメージが全くないのだが
今のトップクラスはそんなにひどいのか
731名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:32:26.12ID:73COegjS0
>>730
浅田時代より技術はかなり上がってるし
見た目も今のが美人や可愛い選手沢山いる
ドーピング4回転のロシアを見過ぎただけの事
あとジュニアは高難度もいるし演技に華がある子が多いから
732名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:34:19.38ID:0m/jZTB40
あ・き・た
733名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:37:44.54ID:ZnJC2J650
坂本は長州とか白竜とか、その辺を思い出して萎える。
紀平はなんかかわいかったな。
734名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:38:28.55ID:2sSlw2OJ0
ジュニアで高難度は今までも何人もいた
次はシニア年齢で高難度ジャンプ維持出来る技術を向上だな
735名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:41:58.69ID:nNZJDBCx0
真央ちゃんが出てきた時は可愛かったよ天真爛漫だったしね
それに何よりドラマチック性があった
見た目やパフォーマンスだけじゃなくスターになるには必要な要素かもね
736名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:51:08.41ID:bStE2Rqh0
浅田真央は15歳なのになんか小学生みたいだった
今のジュニアの選手達と比べると全然違う
737名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:52:01.11ID:e/JtFSKY0
紀平がいないから見ない
738名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:54:38.36ID:2amPUgxn0
かわいい子
おっぱい!がいないからねー
739名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:59:06.12ID:QtgJi4sn0
マスゴミもぜんぜんゴリ押ししないのなぜ?
740名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 20:59:47.81ID:hN+y6bv70
>>730
どこかで「安倍晋三に似てる」っていうのを見て以来
もうそういうふうにしか見えなくなったわ
s://i.imgur.com/depKj3h.png
s://i.imgur.com/IMWlVEn.png
741名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:00:33.36ID:GjLb/BoL0
スポーツ芸能界は完全にオワコンになったからな

大谷ハラスメントでジジイババア以外は消えたww
742名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:01:41.94ID:MyarwTdK0
>>740
まあ安倍ちゃんだって見ようによってはかわいいから…
743名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:05:16.81ID:8B1bIPSw0
ほとんど在日がバレタ
744名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:06:06.84ID:9aeSaT1u0
マスコミがゴリゴリ推してる選手が今いないよね
745名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:07:15.94ID:wSE7u+XS0
>>740
バカ殿にも似てる似てるって言われて生前の志村けんとバカ殿で共演して
志村が似てるかなって言ったら似てますよって二人でにこにこして顔をそろえてた
あぁいうところが好かれてたんだろう
746名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:08:07.73ID:vfDgpH170
スポーツだから難度が十年くらい劣化すると
見応えない
女子のシニア年齢上げて高難度避けさせたスケ連自爆
男子は見応えある
747名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:10:11.44ID:7yIDqPm00
スター選手がいない
本田真凜が強かったらよかったんだろうけど
748名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:10:13.92ID:nNZJDBCx0
>>739
目を引く子がいないからとか?
749名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:11:03.31ID:evqbdLCx0
紀平さんはロシアの犠牲者
棚ぼたの今の女王モドキ
750名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:12:48.60ID:FlmxeSOk0
坂本は演技は達者かもしれんけど目が細すぎる
見た目悪すぎだよ
751名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:12:59.34ID:K+IUmbma0
羽生がいるかいないか
それだけのこと
アイスショーも大箱で開催できるのは羽生だけ
浅田ですら小箱を埋めるので精一杯
752名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:13:16.20ID:Drvel9XB0
糞ブサ在日ブスチョンコロの間違いなwwwww
753名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:13:38.36ID:8Egmm0JG0
>>744
一時「ポスト浅田真央」枠でゴリゴリにゴリ推されてた本田三姉妹が
結局競技者としては揃って微妙な結果に終わりそうなので
マスコミさんサイドも若干青田買いに慎重になってるきらいはあるかもしれない
754名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:15:53.64ID:xjEcSf7J0
>>743
安部元も浅田もザイニチだからね
顔もソックリだよね
755名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:23:31.41ID:wXuHGhsd0
>>749
紀平がネクスト浅田になると思われた
矢先にまさかの失速、わからんもんやな
正直所属やスポンサーは頭抱えてそう
756名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:25:57.38ID:Mxa+Br5q0
華のあるスターが不在だからこんなもん。
757名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:26:57.13ID:RKrJ03S00
なんかドッスンドッスンしてて面白くない
758名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:27:49.12ID:UsdwuGfx0
>>566
証拠出されてバレて引退したロシア人の画像でイキってるから笑う
759名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:28:46.02ID:48CG4dhT0
リプニツカヤやメドベやザギトワやコストルナヤみたいな実力と美貌を兼ね備えたロシア人が必要
760名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:29:37.93ID:RyPNu3Qv0
これはおばちゃま達が大谷帝国に大移動したからでは?
761名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:31:16.55ID:QGff+tHX0
スケート卓球カーリング

一昔前はあれだけ持て囃されてたのに忘れ去られた
762名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:32:11.77ID:TSgE1XV10
>>623 アメリカの3A飛ぶ女子25才、アンバー・ハートが、バイセクシャルだかって
763名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:34:08.00ID:wXuHGhsd0
ソフトなんて社会現象起こしながら
五輪種目外れたら世間が見向きもしなくなった
764名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:38:02.77ID:bDf1xf2K0
来年島田麻央がシニアデビューしたら
浅田真央二世としてマスゴミが大々的に扱うんだろ
そうなると坂本や樋口の扱いがだいぶ落ちる
765名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:38:08.46ID:5cTSgNeJ0
>>552
なんでムキになってんのかな
スポンサーつかなくて市と県と国の税注がれたんだよな
766名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:40:19.26ID:5cTSgNeJ0
>>764
坂本も樋口もベテランの年齢だからそろそろ世代交代かもしれない
ただ島田が順調に行けばいいが成長により跳べなくなるリスクもあるかもしれないので読めない
期待はほどほどにして見守るのがいい
767名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:43:03.85ID:UKvLjdtQ0
まぁ、得点競技はオワコン
1強すぎるしつまらん
768名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:44:50.64ID:tHcm7v3B0
美人がひとりも居ないから
外人選手は美人ばかりだけど
769名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:48:29.08ID:qglPXFtq0
選手達には何も非がないんだけど
強豪がごっそりいないボクシングで言う穴王者的に見られてる感はあるよね
770名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:51:03.34ID:FRb2UoRf0
>>744
ジュニアの上薗さんをゴリゴリしようとしたら体型変化で1年で不安定に
771名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:59:49.20ID:0b//ETUX0
>>769
これ
772名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:02:17.47ID:tYhHbH7r0
>>118
>>1見て同じこと思った
こんな名前つけられたら自分なら親を恨む
773名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:05:39.34ID:PIgzsluH0
旦那が、ブスしかいない、誰が見るの?と言ってました。
774名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:07:29.86ID:0NqZ1Qod0
そもそも好みの問題だろうけど見ていて面白くない
テレビ局が無理やりスターを作ろうとしているのが感じられて余計に冷める
775名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:10:35.19ID:8xjnS28i0
羽生元選手のカリスマ人気でフィギュアの視聴率が取れたからフィギュアスケートをテレビ放送していたその時も男子だけ放送するわけにもいかないから女子も放送していただけ
人気選手の引退で競技そのものがオワコンになった
776名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:14:35.88ID:sxmoNU5Z0
ジュニアの放送だけしたら視聴率取れるんじゃね
777名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:15:36.53ID:lIl3NZRX0
>>773
今現在の水準が「ブスばっかり」って言うなら
フィギュアスケートの国内トップクラスがブスばっかりじゃなかった時代なんてほぼ存在しないと思われるので
ここ数年で急に人気が萎んだ理由としてはちょっと弱過ぎると考えられる
778名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:17:51.39ID:edsN70hT0
人気あった浅田真央だって顔自体は正直アレな方だったので
多分問題はそこじゃねえよな
779名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:19:50.34ID:QuCX/BBO0
ちんちく……林
780名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:20:44.10ID:Dw1Q9Q1I0
審判の主観が丸出しの採点方式の方がよかった(´・ω・`)
781名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:21:59.36ID:FV3rk7ow0
なんか米倉と一緒にCMしてたからてっきりまたゴールデン帯なのかと思ってたわw
782名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:22:55.06ID:sxmoNU5Z0
体型は確実にあると思う
少女って感じの人がどうやってるのか理解不能な感じで飛んでるのが凄いんであって
アスリートの女って感じのがパワーで飛んでるの見てもはいはいパワーパワーってなる
男でも羽生とかあの細さだから良かったんだろ
783名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:25:32.29ID:nNZJDBCx0
体型はあるよね
やっぱスラッとしてる方が見映えが良い
784名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:32:03.61ID:Z1wuHAyl0
>>245
腐敗が酷いねえ
785名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:34:42.02ID:nQfg10fU0
>>765
スポンサーは現役時代もプロ化してからもいるけど?
786名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:35:40.02ID:pRTRPta/0
そりゃロシアみたいな強力なライバル国の存在が無ければ盛り上がらないだろう 緊張感の無いヌルゲーはすぐに飽きられる
787名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:36:26.45ID:ODwJeMiD0
海外は知らんがすくなくとも日本では
美人(イケメン)スケーターは大成しないイメージあるな
788名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:41:54.03ID:oZFh0E510
ロシアがいないから
789名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:43:32.96ID:sQzwT0Mq0
>>15
アイドル(笑)
790名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:43:57.33ID:p+HsP9Db0
解説も技の名前を列挙しているだけで面白くない
791名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:44:38.89ID:rs8a09si0
北京五輪でロシア女子がフリーで4回転を5回も成功させたのって今思うと信じられないわ
792名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:44:49.91ID:bStE2Rqh0
>>764
島田麻央は来年もジュニア
坂本がミラノ五輪で引退ならシニアは被らない
793名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:46:13.85ID:oZFh0E510
海外では芸術競技
日本では技術競技
芸術のほうが見栄えする
794名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:48:09.35ID:IrUG3iwc0
はにうときひらくらいがピークだったかな
ルックスもやっぱそれなりに欲しいよね
795名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:48:55.17ID:bStE2Rqh0
>>782
ワリエワのコーチのエテリが
浅田真央はアジア人特有の子供の体型だからジャンプが跳べてるだけと言っていた
ほとんどのジャンプが回転不足だと
796名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:49:03.02ID:dQ+cjwwt0
日本が強くなったと言うかロシア消えてから世界的に弱体化した感否めないからじゃないか?消去法で上に立ってもな
797名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:49:07.29ID:Mpomkznp0
そういえばリプニツカヤの旦那は徴兵されたけど御存命なのかな
確か蒸発した父親も軍人だったよな
798名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:51:54.95ID:ePVReUF70
昔はよく見てた
799名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:52:03.06ID:dQ+cjwwt0
>>797
そっちの旦那とは既に別れて最近再婚相手の子供産んでる
800名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:52:17.56ID:73COegjS0
例えば荒川静香が常勝してたら面白いだろうか?
ベテランVSシニア上がりたて高難度若手の図が醍醐味でずっとあったけど年齢制限伸びたからシニアは同じ顔ぶれでやってる
801名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:54:24.80ID:lwvN9eYs0
フィギュアブームは荒川静香の金メダルから
それ以前の地味な状態にもどっただけ
802名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:55:25.37ID:MknSYfPU0
やっぱり、フィギュアスケートって容姿の美しい欧米人がいて、その人たちがそこそこ強くはないと
うっとりしたいもん
トリノオリンピックの時の男子のレベルは良かったよね
いろんなイケメン揃いで
803名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:56:27.01ID:3TBzrliZ0
>>18
自分は安藤が一番好きだった
よくセクシーとか言われてたけどどっちかっていうとかっこいい系のスケートだったと思うんだけどなあ
あの頃ゴールデンタイムによく家族で見てたわ
804名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:57:02.89ID:3TBzrliZ0
>>79
荒川さんオリンピック金メダリストなんだけど
805名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:00:15.46ID:dQ+cjwwt0
>>79
そもそも最初安藤美姫が注目されて荒川が金取って浅田真央が出てきたから人気になったんやろ
806名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:02:43.92ID:CAyhNsAA0
坂本花織も実力が伴わないのに容姿だけが取り柄だからなあ
807名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:03:35.02ID:gqvSUtc80
実力はあると思うけど何かおかしなことを書き出したな
808名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:04:38.33ID:ODwJeMiD0
安藤はボスキャラオーラがすごかった
フィギュア黄金期の立役者は安藤だったと感じる
809名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:06:06.57ID:dQ+cjwwt0
>>800
そもそもフィギアスケートって若い方が有利なイメージある
810名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:07:56.42ID:bfgaffIm0
>>809
ていうか女性スポーツが全般的にピークが早いよな
あれなんなんだろ
811名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:08:16.79ID:gqvSUtc80
安藤でも浅田でも荒川でも良いけどあの人たちが体型変化を乗り越えられなければ
あんな人もいたねで終わったと思うよ、荒川が特に体型変化前が影薄いが
安藤が1番大変そうだったかな?それを超えても活躍するからいいんだよ
812名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:09:19.47ID:z1xsh8Fn0
浅田真央キムヨナ羽生ネイサンの時がピークだな
レベルがロシアでインフレして業界も燃え尽きたなw
40年くらい巻き戻り〜
813名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:09:33.51ID:lFrelA0Q0
男女とも不細工すぎる
ハニュも浅田さんもスタイル良かった
814名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:10:05.24ID:gqvSUtc80
平昌ってまだ6年半くらいしか前じゃないけどね
815名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:11:47.12ID:7jJDH1r/0
北京前のGPFでロシア6人が選出で坂本は補欠からのくりあげ出場だったと思う
ドーピング選手抜いてもロシアが混ざると
銅メダル届くかな?の選手が世界女王言われても釈然としない

ただ浅田安藤の全盛期に坂本混ぜたら坂本が
上かなとは思うけど華がない
816名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:12:24.90ID:gMrot3s00
オカマちゃんの羽生結弦が引退して完全にオワコンですサヨウナラ
817名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:15:22.77ID:fRL85VPo0
>>724
いや今回も3Aを陽菜ちゃんとアンバーが跳ぶし
ジュニアは麻央ちゃんと亜美ちゃんが跳ぶんだが
818名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:16:48.09ID:kmY9hDHE0
坂本は既女板では美人と言われているようだが芸スポ民からはブス扱いなのか
美的感覚に差があるのかね
819名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:18:41.45ID:fRL85VPo0
>>813
陽菜ちゃんも百音ちゃんも理乃ちゃんも可愛いんだが
陽菜ちゃんも樋口も髪をおろすと美人になる
820 警備員[Lv.29]
2024/12/02(月) 23:20:56.40ID:+jMZ/Wyj0
>>818
「平安」美人だろうよ
ブサババア共は自分が勝ったと思うと相手を褒める
821名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:22:12.67ID:8U+lXmog0
ロシア人は締め出されてるの?
822名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:22:32.61ID:bStE2Rqh0
>>818
浅田もそんな感じだよ
芸スポでは安倍晋三そっくりと言われてブス扱い
823名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:25:40.34ID:73COegjS0
昔のトップ選手って浅田荒川村主安藤鈴木村上キムヨナコストナーとかだけど可愛いか?
正直今の方が顔はいい選手多いし技術も高いから海外が弱いのとジュニア勢が上がって来れないからぬるゲーでつまらないだけ
824名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:26:51.98ID:L+o3wAmB0
ミキティの時代が一番面白かったね
825名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:29:02.82ID:iR63IPow0
>>823
昔は最終グループの前のグループにかわいい選手が結構いた記憶がある
確かコルピとかその組に入ることが多かったな
826名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:30:11.93ID:erb7bfmD0
やっぱ顔なんだな
男も女も…
827名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:30:49.29ID:DHysoqeo0
荒川静香→女王
村主章枝→顔芸
安藤美姫→マスゴミ枠
中野友加里→シンデレラガール(気は強そう)
浅田真央→期待の新星
鈴木明子→摂食障害からの復活

あとこれに加えて

恩田よしえ→ゴツイ感じで点は出なそうだった
武田なな→背が大きくて愛嬌があった
太田ゆきな→この人はオーラあったよな

なんか皆キャラ濃かったもん
828名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:31:44.20ID:H2I9oS7y0
荒川静香はまあ普通に美人だったと思う
安藤美姫も性格とかはさておき顔は良かったよな
それ以外ってなるともう、渡部絵美くらいの時代まで遡らんとマトモなきれいどころはいない気はするが
829名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:31:56.33ID:bStE2Rqh0
ガルちゃんでは浅田真央はブス扱いだったよ
「浅田真央の顔になりたい」というコメに大量のマイナスが付いてそれに対して
「浅田真央って可愛いか?あの顔にはなりたくない」というコメに大量のプラスが付いてた
830名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:31:58.15ID:CtDaJ4LQ0
>>815
当時の資料wikiにあったが24ポイント(1位と4位)で4-6番目が同じで並んでるが繰り上げではないね
嘘は良くないよ?

で、その時代のロシアの皆さん引退か休養中
今は参加できないのを解除されても勝てる可能性ある実力がある現役ロシア女子は北京のメンバーとは全然違う人が1人しかいない

技術を維持し続けたり一部は向上させてるのも本人の才能と努力の両方でしかないのでね
維持については努力だけじゃどうにもならない人もいるから才能だろう
831名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:32:58.66ID:iR63IPow0
>>826
顔で得点が左右されることはあるんだろうなあ
伊藤みどりの顔が八木沼純子だったらたぶん五輪で金メダル獲れてるだろう
832名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:33:17.35ID:CVZ8H0i/0
>>799
戦地に行ってる間に浮気?
833名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:34:21.06ID:3I0mh+By0
阪本がトップにデエエエエンと居座っている間は見ないと心に決めてる
834名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:34:33.34ID:CtDaJ4LQ0
>>832
徴兵されたわけでもなく自分から戦地に行ったり、性格も変わってしまったりしたらしいよ
でもう再婚した
835名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:35:15.89ID:33Z4/d+g0
紀平いないので見たくない。大嫌いな坂本がトップだから尚更見たくない
836名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:39:17.31ID:A9FQl+sU0
だってババァどものいがみ合いとかドロドロして気持ち悪くて
新規が入りづらい、いや入りたくない空気だから仕方ないよ
837名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:43:05.47ID:bW92ZXd10
だから客をま〜ん主体にしたプロデュースは全部失敗するんだって。学べよ。
まず競技やその物の本質に全く興味ないんだもの。
838名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:50:39.81ID:J7mXRhPN0
>>829
ps://i.imgur.com/QzNdVul.jpeg
まあ仮にこの並びで「←か→かどっちかソックリに整形してあげる」って言われて
あえて→をチョイスするのは少数派だろうな、とは思うよね
839名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:55:12.49ID:k/ndI5880
糞バラエティーやるよりは、良いだろうに
840名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:59:15.04ID:AhDCTRRW0
ツイッター時代、
真央 似てる
で検索すると、

浅田真央に似てるって言われるより多部未華子に似てるって言われる方が100倍嬉しい謎
また浅田真央ちゃんに似てるっていわれた・・・! めっちゃ似てるらしい。うそだ(°_°) よろこんでいいの?ねぇ?(°_°)
歓迎会で「浅田真央に似てる」って初めて言われたけど、素直に喜べなかった
お兄ちゃんに浅田真央に似てるって言われた夢見た なんか悲しい
少し派手な化粧したら浅田真央に似てるって言われた(;´_ゝ`) 舞じゃないんか・・・
先日年配の男性に、浅田真央に似てると言われてとてもショックでした。
小学生の頃からずっと今現在までずっと浅田真央ちゃんに似てると言われる、、、。
お兄ちゃんにも浅田真央に似てるって言われた( ̄▽ ̄;)
なんかさ、浅田真央に似てるって言われても正直喜べなくない?(笑)
841名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:59:39.48ID:AhDCTRRW0
[全員違う子]
また今日 浅田真央に似てると言われた・・・ そんな似とるけ?
あんまり嬉しくないけど( ̄▽ ̄)笑
ぱいせんに浅田真央ちゃんに似てるね、って言われて複雑な気持ちである。
バイバイしてすぐに声 かけられて誰かに似てるけど わかんなくて
モヤモヤするから 教えてください!ってゆわれて 浅田真央?って聞いたら微妙な
反応やった
浅田真央ちゃんに似てるねって褒めたらブロックされたんですけど
今日おばあちゃんに「浅田真央ちゃんに似てるねえ?!」って言われて微妙な気持ちになった

目が腫れて一重になって、お母さんに浅田真央ちゃんに似てるって言われた・・・
842 警備員[Lv.11][新芽]
2024/12/03(火) 00:01:22.64ID:U8aF97Ve0
最近ブスばっかりで…
843名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 00:06:49.99ID:NdSNnbMQ0
ロシアね リーザ・トゥクタミシェワとか妖艶だったな
ザギトワやスルツカヤも秋田犬を飼ってたり、日本に親近感を感じてくれてたのにね
セーラームーンで踊ってたのメドベデワ?
平和が訪れてほしいですね あとドーピングはなしだな
844名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 00:07:22.07ID:oE/u8Dk20
>>795
浅田真央のコーチのタラソワでさえ
「真央は回転不足のスペシャリストなの」って言ってたからね
845名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 00:21:33.17ID:cMAm7o3X0
ジュニアの大会で3Aや4回転ジャンプ決めたところで一般人は興味持たないし、シニアの年齢制限が引き上げたのは悪手だよなあ
846名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 00:25:11.17ID:jPQvHAX90
>>795
エテリよく人のこと言えるな
847名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 00:31:35.68ID:+q0lVdTu0
よく分からんけどロシアが強くてそこが出てないなら本当の順位にはならないんじゃないか
848名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 00:56:32.41ID:0AenCWog0
女もブス揃いだが男もブサイクばかり
鍵山とかチビでブサでオーラが全くない
坂本花織はブスだが強者オーラがあるだけマシ
849名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 00:56:38.48ID:tPPeaeye0
広告代理店が推し続けていた本田姉妹が上手くブレイクできなかったから
やる気起きないんだろw
850名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 00:56:58.03ID:j+tjsR3n0
無知の典型コメント
ロシアがいないかからー
最近の試合見てないの丸わかり
851名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 00:59:17.72ID:j+tjsR3n0
一部通りすがりや特別誰のファンとかでない書き込み除き

これだけコメントあれば
誰が書き込んでるか丸わかりなんだが

恥さらしもいい加減にしろ

結局ほとんどは
引退スケーターのオタや勝てない選手のオタが
現在のトップを延々ディスりたいの図しか見えない
852名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 01:01:09.88ID:5uSqnw+Z0
独壇場はむしろつまらない要素だろ

野球とかでも決勝がアジア対決とかになったら
戻ったようでつまらんじゃん
853名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 01:05:51.94ID:0AenCWog0
>>851
坂本のオタ?
現在のフィギュア人気低迷の理由をどう見てる?
なんでフィギュアからファン離れ加速してると思う?
854名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 01:10:09.43ID:cMAm7o3X0
ファイナルが日本人だらけになるのは
いつの時代も萎える
855名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 01:11:10.35ID:IExnZyXK0
ジャンプに特化してない坂本花織が国内女王だからじゃないか 
856名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 01:13:42.30ID:j+tjsR3n0
>>853
一生そう言って匿名掲示板住人でいろw
857名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 01:17:27.11ID:Up6rpLHn0
オールドメディアだからだろ
858名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 01:17:29.89ID:2uSEYudW0
上薗恋奈がもうちょい美人さんになったら何とかなるかも知れない
859名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 01:17:36.29ID:ZfFW9Zs30
開催地がフランスだと時差で元々生放送は難しいが、女子フリーの開催時間はかなり工夫してるw
男子のほうがそういう配慮は見えないから、日本女子5人に多少配慮っていうかテレ朝なりにワクワクして工夫はしてるようだね
860名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 01:18:56.45ID:ZfFW9Zs30
>>859
普通はジュニアが先でその後にシニアだが
テレ朝シフト?でシニア女子フリーが1番最初にある日がある
861名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 01:18:58.83ID:Od+99/9C0
浅田真央、アイスショーの前の方で見たけど近付いただけで歓声があがった
顔がどうとかそんなレベルでなく神々しかった
本当に綺麗だった
ウエストが物凄く細かった
862名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 01:19:44.50ID:2uSEYudW0
櫛田育良がもうちょい美人さんになったら何とかなるかも知れない
863名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 01:20:03.40ID:Od+99/9C0
ひと目見てわかるような整形でも可愛いという人もいるから
熱心なアンチも多い選手だし
864名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 01:20:50.47ID:Od+99/9C0
グレイシー・ゴールドやキーラ・コルピより浅田真央のほうがリンクで見ると綺麗だよ
マジで。
865名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 01:20:53.97ID:8HX41LZQ0
真央ちゃんが好きなだけでフィギュア自体が好きなわけじゃないって気付いたわ
866名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 01:22:02.20ID:TAtJcLFG0
浅田真央は金メダル取らなかったのが逆に良かったのかも
ソチの最後のフリーも感動的だったし立つ鳥跡を濁さずって感じがした
867名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 01:22:34.33ID:Od+99/9C0
タチアナ・ナフカもスタイルが良くて綺麗だったけどロシアの要人の奥さんになって納得した
一番美しかったのはクリロワ
人間なのか疑うレベルの美人
868名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 01:23:28.01ID:yboJjodW0
日本の独壇場って、ロシアが弱くなったの?
869名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 01:25:39.05ID:stN0ZyRf0
てか浅田とか羽生は(現役時代も)半分芸能タレントみたいなものだったから
芸能タレントの活躍する大会をゴールデンにしてただけで本来グランプリシリーズって各国有力選手が一堂に会するような大会じゃない
出場選手の振り分けも世界選手権で金銀銅の選手は当たらないようになってるし
言わば国際的な練習試合を見せて日本のスター選手がメダル取ったーってホルホルしていたようなもの
浅田時代でもグランプリファイナルを「世界一決定戦!」とかテレ朝は煽ってたけどスケオタは世界選手権じゃないんだから世界一決定戦じゃないよとツッコんでた
年末の全日本だって下位の方は金持ちの子女のお稽古発表会みたいなもんで、あんなのを毎年地上波で流してる特殊な競技

そう言えばこの間のフランス大会男子、大自爆大会だったからあんなのゴールデン流してたらヤバいなw
日本の有力選手は出てなかったけど
870名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 01:25:57.36ID:Od+99/9C0
ロシアって昔は30近くまで選手いた気がする
スルツカヤ、ブチルスカヤ、ソコロワ…
他にいないと長くなる法則
871名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 01:27:58.61ID:Od+99/9C0
グランプリシリーズはスター選手を見せたい思惑の大会だから一流出るで
ぶっちしだしたのは末期のプルシェンコとクワンあたり
2001,2005なんか当時の一流皆見れた
2009は忘れたい
872名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 01:28:57.48ID:Od+99/9C0
本当に2009はつまらなかった
エキシビまでバラードオンパレードで帰ろうかと思った
男子に4回転がないと存在価値がないことがわかった
873名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 01:32:45.07ID:o0TOJU3C0
リプニツカヤちゃんを出せ!(笑)
874名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 01:34:52.44ID:cMAm7o3X0
>>872
15年も前のことを
ついこの間の事のような熱量で語るなぁw
875名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 01:39:42.45ID:0AenCWog0
>>868
ロシアがウクライナと戦争始めた時スケート連盟がロシアの選手を出禁にした
876名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 01:42:21.97ID:f4nLoUoi0
子供とかちっちゃい人が有利ってのもね
877名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 01:49:05.03ID:SDcE0vQk0
アメリカもかつては女子フィギュアが凄い人気でメダリストがアイスショーに転身すれば高額ギャラ貰えるしメダルの色で桁が変わった
それで代表巡ってハーディング事件が起こったし
アジア人とロスケばっかり勝つようになって人気だだ下がり
878名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 01:55:44.45ID:WLKzniWS0
日本人が活躍すると都合悪いのがチョーン
879名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 02:01:24.41ID:Od+99/9C0
>>874
年取るとしゃあない
880名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 02:22:28.05ID:QoO+hOUP0
>>632
坂本は長年ずっと誰かのバーターとして扱われたことが未だに影を落としてる感があるな
(平昌では宮原、北京では紀平)
そういう立場だった人が押し出される形でトップに立つとどうしてもエクスキューズが生じちゃう
881名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 03:20:23.60ID:+fdGZS0o0
敗因 キム・ヨナ
882名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 03:23:47.50ID:+qCy1LlS0
キムヨナもだが難易度は変わらないのに点数だけ毎年更新してくから白けてしまうのでは
加点がつきすぎて3Aやろうが4回転やろうが誰も勝てない
883名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 03:29:53.56ID:gwOxruCz0
>>6
え?綺麗な西洋人が演技するから観られてたんであって、日本人だらけになったら絵面的に辛いからみんな観なくなるでしょ?
オリンピックは観られるけど国内大会が観られないと一緒
884名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 03:37:45.49ID:25nGbe4t0
坂本は表情豊かでかわいいやん
885名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 03:45:16.61ID:eVPa1SGS0
男子だってアメリカのロシア人子供のおかげで保たれてるんだから
女もロシア人入れなければ滅亡必至
886名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 03:48:27.04ID:UkHQMvHA0
トリプルアクセルや4回転がないと…って言うけど大技飛んだってそれ以外のジャンプをミスれば点は出ないよ
浅田真央の弱点はそれだったし…(逆に考えれば苦手な種類のジャンプをトリプルアクセルで補って五輪銀メダルをとったとも言える)
北京の樋口新葉はトリプルアクセルは成功したけど他のジャンプをミスしてしまった

4回転は飛べないけどアメリカのジェイソン・ブラウンの演技は身体の柔らかさを生かした表現で面白いと思う
887名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 03:50:49.95ID:+pU7V9jY0
羽生とか完全に消えたよね
離婚でイメージ悪いのかテレビに呼んで貰えない
888名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 04:05:12.08ID:SSOysP9/0
>>887
結婚前からさほど出てないよ
プロスケーターメインでタレント化してないし単独ショーで成功してる
889名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 04:29:16.73ID:IGAX/egd0
ロシアは今のままだと次の五輪も排除だし出場許可されたとして女子は1人しか出場できないだろうからね
以前から活動してた残党に強いのいるにしても次第に衰退していくでしょう
890名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 04:49:41.37ID:tGu5rgiu0
こうも何十年も美人が出ないとこ見ると重大な何かがあるんだろうな。
891名無しさん?
2024/12/03(火) 05:00:31.92ID:+qCy1LlS0
>>886
それはそうだよ
全盛期紀平のGPF全日本は20%とかで視聴率高かったから国内を盛り上げるにはオールマイティな高難度持ちが必須なんだが
今のシニア吉田渡辺住吉は高難度飛べるが他が雑
やはりスケーティングやジャンプの質がいい坂本がトップになる
892名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 05:14:51.02ID:efV5cuOC0
やきうと同じ馬鹿馬鹿しさで草
893名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 05:31:01.54ID:YT1BdnCk0
ロッテ不買運動
894名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 06:02:11.60ID:5RTm1qe20
コケシが出てると見たくないのでチャンネル変える
895名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 06:03:19.99ID:cMAm7o3X0
>>892
やきうってMBLのこと?
フィジカル劣るアジア人が長く活躍できるほど生温い世界じゃないし、フィギュアと一緒にしてはいけない
896名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 06:04:50.37ID:cMAm7o3X0
MBLってなんや MLBです
897名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 06:10:53.38ID:GonlMJPd0
樋口新葉と結婚したい
898名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 06:13:29.90ID:oJViyvyF0
樋口新葉もブスではないんだけどなんか今一なんだよな
外人も最近はブスばかりなのか?最近見てないけど
見てた頃韓国にまともなの1人いたような
899名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 06:13:41.95ID:PCwkh5Rr0
安美姫のパワハラマウント
日本の奥様層が見切りつけた
900名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 06:26:00.11ID:Sk29vSQY0
宮原がエースの時よりつまんないな
901名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 06:28:47.14ID:72jTSlxL0
ロシア勢に対抗出来てた子は怪我で消えたのか
902名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 06:36:17.35ID:iNFa9eE30
サッカーと同じ
人気なる選手がいない
サッカーも三苫程度じやどうにもない
三苫はイギリスで大谷や井上尚弥より知名度や人気が遥かに下という事実
結果出さないとな
903名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 06:39:39.81ID:iX5lkzo20
坂本は華が無い
樋口は性格に難があると先入観が出来ている
見ていて感動する演技の条件はよく分からない
ただ浅田真央は、見るひとが期待し、本人がそれに応えてくれそうな気がした
904 警備員[Lv.12]
2024/12/03(火) 06:42:25.21ID:ZSSY5uUV0
美人いないのが明らかな理由なのにそれがハッキリ言えない時代だから記者側も分かってても「なぜ…」となる
ディズニー症候群
905名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 07:00:57.57ID:IGAX/egd0
今回は確かにフランス開催で時差的に放送はしにくかったんだけど以前の人気あった頃はそれでもゴールデンで録画放送してたからそこまでの価値は無くなったって事
来年は五輪代表かかってるし日本開催だからゴールデンでやるよ。しかし気にくわないのはそれでも生中継はしないんだよね
906名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 07:09:12.81ID:YkGXVKg60
美人さんのサモデルキナは五輪出れるのかねえ心配だ
907名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 07:36:20.46ID:kWzPgH5E0
単純にスポーツや競技じゃなくてショーなんだよな
出場する選手たちは皆細いし小さいから迫力ないし
一度リアルガチのフィジカルモンスターに5回転とか余裕で飛んで貰ってこれがスポーツということを証明してもらった方がいい
908名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 07:38:05.61ID:AkjQup1e0
オタクの世界だからな
こんなもんテレビで放送してるのがおかしい
909名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 07:43:12.68ID:3CeafUgy0
ライバルがいないと
910名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 07:43:53.91ID:Bqms61+60
ミラノ五輪まであと1年2ヶ月だもんね
その間に伸びる新星が出てきてほしい気もする
911名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 07:45:35.87ID:5YWEQesw0
世界で誰もやってねえんだなってわかってシラケるんすよ
912名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 07:47:06.55ID:+azzrIpt0
素人には勝ち負けがよく分からなくてなあ
スポーツとういよりダンスの延長って感じ
913名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 07:48:59.65ID:+qCy1LlS0
>>907
伊藤みどりの3Aとか迫力あるしフェンス飛び越えそうだったから今見てもすごいってわかる
914名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 07:59:27.01ID:J+qUnbc40
>>910
新星といってもフィギュアは小学生から選手登録して級を取って試合に出ての積み重ねだから突然現れたニューフェイス!とかはありえないんだよな…
高校大学と進むにつれ競技を離れる選手はいても増えはしない
今のノービスやジュニア見たら数年後の雰囲気もだいたいわかる
成績的には男子は筋肉ついたらいきなり伸びることもあるが
915名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:07:29.75ID:3vQmJ/dI0
外国人は手足長いし流れの中でジャンプするけど日本人はさあ跳ぶぞ跳ぶぞ跳ぶぞーそれっ!って感じだから鈍くさい
916名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:09:42.90ID:gyf8PXTX0
女子はトップ選手の怪我での棄権や
韓国女子のスキャンダルで出場停止のせいで
日本人だらけになってるだけだろう
917名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:13:30.25ID:OgkPQZmc0
>>907
ショーと言えばサッカー
もう外国と比べものにならないほど雑魚になって地上波追放
918名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:23:26.22ID:5/wK8PQd0
>>829
ロンパリだしな
919名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:23:27.11ID:9z4EBU240
>>836
羽生が引退したおかげで大分マシになったよw
920名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:24:12.00ID:VE6NLkXn0
>>851
いやそういう問題じゃない
一般人がフィギュアに飽きたんだよ
921名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:25:38.18ID:bJ+jbP/e0
>>919
未だにやってるのに
日本スケート連盟が羽生がいたときはファンが多すぎた
昔くらいがちょうどいいとコメントしたので
今ぐらいの人気のなさがスケート連盟にとってはちょうどいい
922名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:26:15.36ID:bJ+jbP/e0
しかし正直
人気がなくなってほしいと願う連盟ははじめてみたが
923名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:29:59.80ID:BDO0xMSc0
インチキ女王とナル王子の汚い銀河採点からカネに靡くスケ連が
気持ち悪くて見たくない競技になっただけ
今の選手は華もないし
924名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:31:07.85ID:38r+ER0t0
トリノ以前の

アルベールビルでの
伊藤みどりとクリスティヤマグチ

リルハンメルでの
ハーディングとケリガン

長野の
リピンスキーとクワン

ソルトレイクでの
ヤグディンとプリシェンコ

とか、かなり盛り上がってた覚えがある
925名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:32:35.99ID:1YcHq0yl0
>>915
坂本も鍵山も跳ぶぞのタイプじゃないし
今の日本の子はそうじゃない
926名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:32:53.19ID:ycvZuOJ00
3Aすら飛んでないってある意味凄いな、男子のは競技と呼べると思うけど今の女子なんか見る価値あんの?
927名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:33:10.21ID:MRA/wTP80
ブ◯ばかりだから
928名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:33:14.58ID:+AttKCTm0
トーマスとビットも
929名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:35:46.85ID:9z4EBU240
>>922
特定の一人だけアイドル扱いしてキャーキャー騒いで他には悪口をあちこちで言いまくり
アイスダンスやペアの競技時間帯はお仲間同士で会場の座席空席にするようなファンならいない方がいいよ
今は全カテゴリ時間帯観客席埋まるようになって連盟もホッとしてるだろ
930名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:37:03.31ID:/f5HNoKr0
羽生の人気が別格だったからな、今は男子に華のある選手がいない
931名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:37:07.76ID:7J8+hord0
>>929
でもこのスレの内容はどうなの?
このスレのようにファン離れをスケート連盟は喜んでるの?
932名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:37:51.28ID:7J8+hord0
>>929
あなたのこの意見がスケート連盟の意見なの?
でも羽生の演技のときわざと席をはずしたりわざと握手しなかったりは?
933名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:38:16.85ID:1YcHq0yl0
>>926
坂本が跳んでないだけでGPFはアンバーと吉田が跳ぶしJGPFは島田と中井が跳ぶのだが
全日本は3Aはけっこう跳ぶ
934名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:39:10.73ID:3GOBIDXB0
>>926
トリプルアクセルと4回転トウループ跳ぶ女子選手はかなりの人数いるけど
安定性に欠けて坂本のようなスピードある滑りやエッジさばきができないのでなかなか勝てない
ライバル不在状態が続いてるのはつまらないね
935名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:39:13.31ID:7J8+hord0
つまり要約すると
このスレのようにフィギュアからファンが減り
収益スポンサーマスコミの扱いファンがごっそり減ったが
これこそまさに日本スケート連盟が望んでいたことなんだなるほど
良かったねスケート連盟さん
ファンがごっそり離れて
936名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:40:19.98ID:7J8+hord0
そうそう
表彰台の羽生に罵声とブーイングをしたことは
よくぞやった!なんだなへえ
937名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:40:59.28ID:1YcHq0yl0
>>930
でも海外にいくファンはほぼ男子ファンで山本が多かったな
意外に三浦も多かった
938名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:41:06.23ID:7J8+hord0
すごいなあフィギュアファン
まだ高校生の羽生にブーイングと罵声はいいことなんだへえ
939名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:41:18.11ID:1rtU4RKw0
競技自体は元々つまらんだろ
940名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:41:26.82ID:nJeYppbI0
坂本は滑ってる所見るとスピードと迫力あるしショートヘア似合ってるしかっこいいんだけどな
なんか興味湧かない
男子はとにかく華が無くて高橋と羽生って奇跡だったんだなって
941名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:41:57.40ID:7J8+hord0
これはなに?
これをすることもいいことなの?
ぶっちゃるわ


①現時点で取得したSNSのファンアカウント数は1000~1500程です。

次に【なぜ羽生選手を批判しなくてはいけないか】についてですが、率直に申しますと邪魔だからです。

宇野選手を応援してるということは勿論ですが、宇野選手の今後の大きなプランを実現させる為と、
宇野選手の弟さん(樹さん)の知名度を上げ芸能活動へ繋げる為など色々と理由はあるのですが、
宇野選手に対する世間での評価・人気・評判を、今の羽生以上にしなくてはいけないのです。

記事や動画やSNSなどでコメントを見た一般の方が「羽生はもう終わりで今は宇野選手の時代だな」と思うように、ある程度の印象づけが必要なのです。

この説明だけですと少し後ろめたい仕事のように感じられるかもしれませんが、
この様な戦略は芸能界では決して珍しい事ではありません。

確かにアスリート界ではほとんど無い事ですが、もちろん違法ではございませんのでご安心ください。
942名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:42:22.16ID:7J8+hord0
②次に 【なぜ浅田真央さんと高橋大輔さんに対しては好意的なコメントを書く必要があるのか】 について ですが、

第一にはもちろんお2人を応援してるからですが、それだけではなく 現在のフィギュア界はとにかく羽生の人気が高い為、 浅田さんと高橋選手と宇野選手のそれぞれのファンが結束する必要があるのです。

浅田さんをメインに応援している団体、高橋選手をメインに応援している団体、 そして宇野選手をメインに応援している私達の団体がございます。 3つの団体が協力し合いそれぞれに3人を応援すると同時に、羽生や他の目立つ選手 (今なら女子の紀平 など)に対する 世間の評価が上がらないように日々活動をしております。

次に 【フィギュアの知識がなくても大丈夫か】 についてですが、ご登録後に競技の簡単なルールや コメントのポイントなどを分かりやすくまとめたマニュアルをお送りいたします。

例えば宇野選手を褒める時は、「滑らかなスケーティング」「世界から愛される」等で、羽生を批判する時は…「リンクカバー率が低い」「謎のクリケット加点」等、
943名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:42:51.44ID:5uSqnw+Z0
>>886
それはわかるが
結局一般人なんて3回転の種類だの点とりプロだのなんてわかんないんだから
結局大技すげーが魅力と思うのはしょうがないだろ
3−1−3とか点でかかろうがその間の1回転は失敗に見えるしなw
944名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:43:02.36ID:7J8+hord0
こんなことしても
日本スケート連盟やスケオタは
よくぞやった
なんだへえ
945名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:45:31.17ID:XTe1lUvu0
それから
羽生ファンは出てけ!と追い出したよね日本スケート連盟
羽生からフィギュアに魅了された人も
元々スケオタだったのに羽生の演技に魅了されたというだけで
追い出したよね日本スケート連盟
946名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:45:59.36ID:oCVK76l30
こないだのNHK杯は日本選手が表彰台独占したけだ視聴率は低かったから日本が強ければいいという問題でも無いんだよね
トリノ五輪の頃からのフィギュア人気もここまで続いたのが異例で落ち着いたということだね
947名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:46:03.15ID:yu/9BXM30
スターに頼っていた反動だな
やきうもこうなる
948名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:46:34.58ID:3GOBIDXB0
>>931
私も私の周囲も厄介な奴らが試合から消えて大喜びよ
羽生応援してた人でも他選手もリスペクトするスポーツファンなら気にならないけどね

このスレは、ああまた暴れてんなーとしか思わない
ブーイングがーとか羽生の悪口言う人がーとかそういう印象操作を一生やってろって感じw
949名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:47:12.91ID:XTe1lUvu0
>>946
以前のガラガラに戻ればいい
それを日本スケート連盟は望んでいる
950名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:47:56.56ID:YDZ49AfZ0
綺麗だの何だの素人には判断しにくいスポーツは駄目だよ。
見た目だけなら日本人は外人には劣る。
足太いし短い。
951名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:47:58.28ID:XTe1lUvu0
>>948
で高校生にブーイングや罵声を浴びせた件は?
これについて答えて
これは正しい行為?
952名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:48:19.29ID:XTe1lUvu0
>>948
だから今くらいの人気のなさがちょうどいい?これにも答えて
953名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:50:03.68ID:XTe1lUvu0
>>948
あと日本スケート連盟もあなたも同じ意見?
私はかつてはスケオタでしたよね
それも全カテゴリー好きで海外観戦するくらいね
いつからキャンデロロやクワンみたいな大人気のスケーターが日本から登場してほしいと願ってたし日本スケート連盟も願ってたんだけどね
954名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:50:31.46ID:ONJdHtYJ0
>>1
女子は浅田真央がいなくなって終了だし男子は超ドマイナーのショボ競技なのが一般にバレて終了
男子フィギュアとかいう競技人口が女子の10分の1以下の超ショボ競技をごり押して視聴者騙し続けたマスコミの大罪
955名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:51:40.22ID:XTe1lUvu0
キャンデロロやクワンみたいに会場全体を熱狂の渦に巻き込むようなスケーターが日本から登場してほしいと願ったし
かつての仲間のスケオタも
「いつか日本からキャンデやクワンみたいなスケーターが現れたら日本もフィギュア人気になるね」と熱望してたんですけどねえ
956名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:53:30.63ID:5uSqnw+Z0
>>886
後半にドヤ顔でダブルアクセル決めて
加点マシマシの高い点つけられてもとかね?
印象と点数が乖離するんだよ
957名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:53:39.77ID:BZ2QA+Ze0
>>473
ジャンプ競技と表現力競技を別にしたらいい

多分ジャンプ競技が一般受けして表現力の方はマニア受けするんだろ
そういうところがフィギュアの良くないところ
958名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:53:41.14ID:XTe1lUvu0
それは日本スケート連盟も望んでいたのにね
「日本から世界中を熱狂させるスケーターが登場したら日本でフィギュアが人気競技になる」と
現実は
羽生引退でかつてのようにフィギュアからファンが離れてくれた良かった良かった
でした
959名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:55:13.43ID:5uSqnw+Z0
まあフィギュアで稼げなくなったら
橋本聖子も冬季五輪招致諦めるんじゃないの
いいことだろ
フィギュアの金でスピードスケートとか強化してたわけだし
960名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:58:44.95ID:MJmKLk950
羽生ババアやマオタのようなモンスターを生み出すゴミ競技は勘弁
961名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 08:58:51.44ID:+qCy1LlS0
>>956
スポーツとして成り立ってないのが一番の原因
盛りたい選手には全ての要素で加点つけまくり
下げ対象には高難度飛んでもPCSで下げて順位を下げる
962名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:01:21.53ID:XTe1lUvu0
>>960
スケオタにとっては
マオタは正義なので
スケオタも日本スケート連盟も悪は羽生ファン一卓
963名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:01:33.61ID:ONJdHtYJ0
引退して10年以上のアラフォー織田信成が西日本選手権で優勝とかさw
こんな競技人口少なすぎの男子フィギュアを持ち上げ続けたマスコミはマジで反省すべき
天狗になりまくって自分を神か何かのように思い込んでた男子フィギュアの某クズ選手と暴走オタを産んだのはマスコミだよ
964名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:06:29.31ID:E3LICIPF0
>>963
棒グズってだれ?
羽生だよね
だからさつがい予告していいの?
965名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:06:47.83ID:E3LICIPF0
>>963
答えて
だからさつがいよこくだしていいの?
966名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:07:24.85ID:E3LICIPF0
ぶっちゃけるわ
羽生アンチスレいわゆる「別館」というスレでは
最終目標は
自さつに追い込むことだからね
967名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:07:32.36ID:SspGmf/D0
マナーの悪いヲタBBAが飽きただけ
968名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:07:58.84ID:E3LICIPF0
>>963
だからここまで言えるんだよね羽生のことを
それも60過ぎたばーさんがいう
969名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:08:31.01ID:E3LICIPF0
>>967
羽生にしてきたこと一つずつ貼っていこうか
970名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:14:20.10ID:6LdANgzW0
華があるかどうかはまた別だからな
強い言うてもロシア抜きだし
971名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:16:42.38ID:ONJdHtYJ0
ご覧の通り男子フィギュア選手のオタは思い込み激しい頭おかしい基地外ばかり
競技人口女子の10分の1以下の超絶ショボい男子フィギュアという競技を国民騙して持ち上げ続けたマスコミは責任取れよ
この基地外男子フィギュアオタ共はどう見ても日本の恥だろ
972名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:17:12.57ID:4bBsOzhy0
TOP選手に華がないからだね
せめてノリヘイさんが元気だっタラレバ
973名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:17:33.30ID:uwgPP8fR0
顔もスタイルも悪いからだよ
ロシア娘出せよ
974名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:18:33.68ID:jHp+rsmM0
美人で海外勢いても1位取りまくる子が出てくればまた人気になるんじゃ
975名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:22:28.94ID:mdSRMQA80
全員ググったがそりゃ人気出ないわ
976名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:22:52.98ID:biXpAyAU0
人気あった頃も早く人気なくなって昔に戻ってほしいと言ってるスケオタは結構いたチケット取れなくて迷惑なんだって
彼女らの望んだ未来がもうそこに
977名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:23:45.86ID:BZ2QA+Ze0
>>974
ないかなあ
何と言うかもうあまり選手に力の差がない
978名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:24:22.30ID:mvinS5wS0
>>971
昔からのスケオタなんだか
その発想しかできないということはあなたは本当にフィギュアを知ってる?
知らないでしょ
たんにオタ界隈の対立を煽るだけ
979名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:24:48.94ID:mvinS5wS0
>>971
あなたの書き込みからフィギュア愛は感じない
980名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:25:36.29ID:mvinS5wS0
>>971
あなたに尋ねる
あなたが心から感動したフィギュアの演技は?
981名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:25:59.15ID:BZ2QA+Ze0
前から言われてるけどフィギュア見てるのは高齢者なんだよな
若年層は興味ない
982名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:28:04.21ID:1YcHq0yl0
>>936
いたけどそんなもの聞きませんでした
983名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:29:00.91ID:VE6NLkXn0
>>982
2012年全日本
いたけど罵声ブーイングひどかったね
984名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:29:43.16ID:VE6NLkXn0
>>982
会場中から沸き上がるあの罵声とブーイングそれも高校2年生に
あの異様な光景決して忘れない
985名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:30:10.43ID:jPQvHAX90
競技存続の為か連盟が
女子より男子に甘いようには感じるね
986名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:31:13.89ID:1YcHq0yl0
>>976
いや今もチケットが取れないよ
トイレも鬼のように混むよ
そもそも今のスケオタは世代交代して
ゴタゴタした時代を知らないんだ
987名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:35:20.29ID:1YcHq0yl0
>>984
ないです
そしてそれを言ううるさい人達に呆れて
2013年の全日本のスターは無名の佐々木彰生選手になりました
それが当時のスケオタの答えです
選手の前でごちゃごちゃ戦うなってみんな思っていた
988名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:36:22.68ID:3GOBIDXB0
羽生ファン以外誰もあったと証言しない、当時の放送にも全く映像音声が記録されてない「羽生へのブーイング」を何でそこまでしてあったことにしたいのか昔からずっと理解不能
自分の推しは虐められてないとダメなのか
989名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:39:37.03ID:jHp+rsmM0
>>977
華がある新たな天才が現れるまでもう無理だね男子もそう
990名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:41:36.49ID:ONJdHtYJ0
男子フィギュアが女子くらいまともに競技人口があったらネイサンや4Aが跳べるマリニンみたいなレベルの本当に凄い選手達が大勢居ただろうね
頭おか基地外オタがついてる日本の某クズ男子選手なんぞ五輪に出れたかも怪しい
991名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:43:19.64ID:0c5fYA4O0
徹子の部屋スペシャルの視聴率

再放送大谷 15%
藤井聡太 14%
羽生結弦 一桁(視聴率不明 9%以下)
992名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:43:33.40ID:+qCy1LlS0
>>989
メディアがそうやって作り上げるのはもう無理
今はテレビを信用しない時代
一人を特別視する報道は反感を生む
993名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:47:05.82ID:BZ2QA+Ze0
>>989
無理無理
そもそもが興味ないんだから
994名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:51:43.34ID:J+qUnbc40
天才で言えば今17歳でミラノ五輪には出られない島田麻央ちゃんが3Aも4回転も飛べて無双してるけど
995名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 09:59:29.51ID:XMoqCIj10
関西訛りは他者を考えない自己中な感じがするので無理。
関西でも共通語で分かりやすく話してくれる人は好感度が一気に上がる。
996名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 10:02:21.07ID:NPt/coO10
顔の問題なら浅田真央が絶対王者だった頃から不人気じゃないとおかしいからな
そういう問題ではない
997名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 10:05:39.71ID:2jzydU8E0
浅田真央より今の日本女子の方が可愛いくて華があるんだよね
浅田は顔が安倍晋三や細木数子みたいな顔で色気も全く無かった
千葉青木松生上薗とかのほうが浅田よりずっと可愛くて男受けが良い
998名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 10:05:51.69ID:WUWc7Dax0
>>740
ごっつ晋三
999名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 10:10:37.37ID:2jzydU8E0
浅田は見た目は地味だけど強かったから人気があった
実績ではなくて真凜のように容姿の華やかさでアイドル的な人気が出る子はいるかもね
1000名無しさん@恐縮です
2024/12/03(火) 10:10:43.26ID:5uSqnw+Z0
女子選手のスレなのに
なぜ羽生話なのか
オタもアンチも異常w
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 56分 14秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース



lud20250216040826nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1733105670/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【スケート】日本人女子選手の独壇場なのに『フィギュアスケート競技からファン離れ』 なぜ… 地上波ゴールデンの放送もなくなる★2 [冬月記者★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
スケベ
#コンパス
パスタは贅沢品
スレッパ21
パプテスマ
パンストオフ
パラドックス
スパム報告互助会
カレーパスタ
戦え!オスパー
パスワード突破
レスをパクる奴なんなん?
パイロキネシス
スーパーフリー
肛門のスキンケア
黒子のバスケって
さよならオリンパス
全ツッパスレ58
スパブロ相互協力3
全ツッパスレ203
パンツ晒しスレ
スパブロ相互協力
全ツッパスレ89
星屑テレパス #6
全ツッパスレ23
レベルEでエロパロ
パチスロ総合スレ
千葉薬ってコスパ悪いよな
アビスパ福岡969
猫とPCケース 82台目
ポケモン系愚直スレ
ポケコロ晒しスレ
アビスパ福岡1068
イケシリ愚痴スレ 9
スーパーカブ39台目
アビスパ福岡875
BSスカパー! 293
アビスパ福岡900
スパッツのその谷間にも
スーパーニッカ第5章
スーパーサッカー
パレスチナ問題について
上智とかいう低コスパ大学
九州中学バスケ 2020
ポケモンBDSP交換スレ
全ツッパスレ173
BSスカパー! 355
ノンケ専 専用スレ1
全ツッパスレ176
【ケトルベル#45】
全国高校バスケ81
全ツッパスレ152
スパスタのSS増やしてよ
アシストジャパン
原宿スーパーよさこい
業務スーパー社長逮捕
リスパダール38錠目
すっぱいパンストつま先
ポケモンSV統合スレ
おりせん 若月パスボール
パチンコ・パチスロ
スカパー!板雑談スレ
リスパダール39錠目
パチンコ・パチスロ
14:08:32 up 33 days, 15:12, 2 users, load average: 95.09, 88.47, 85.16

in 7.7249910831451 sec @6.7659630775452@0b7 on 021604