◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

高岡達之氏 テレビの力不足を認め自己反省 立花孝志氏の発言は「そのまま忖度なく聞くべき。事実です」と評価 [Anonymous★]YouTube動画>3本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1731983610/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Anonymous ★
2024/11/19(火) 11:33:30.48ID:2xKNMnaj9
 読売テレビの特別解説委員を務める高岡達之氏が18日、コメンテーターを務める日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」に生出演。17日に投開票された兵庫県知事戦の結果について言及し、現状のテレビ業界の“力不足”を指摘した。

 番組では、当選した前知事の斎藤元彦氏が「SNS駆使し支持拡大」と銘打ち、斎藤氏の主な勝因としてSNS戦略があったと報じた。一方で、MCの宮根誠司はテレビの選挙報道について「テレビって、選挙戦が始まると、まず公平性というところが担保されて、そこから事実確認、ファクトチェック、裏取りというのがあって、事実かどうか確認しないと放送しないでおこうということになります。それから、踏み込んだプライバシーみたいなところもいかない。それから候補者の方がたくさん出られると、時間も限られてくる。ある意味抑制的に視聴者の方がご覧になってるかもしれないですね」と主張した。

 高岡氏はこれを受け、「私は、SNSの戦略で斎藤さんが頂点を極めたというような言い方には、現場を回った人間としては違和感があります」と発言。「SNSが呼びかけたことで何千人ものうねりにはならないと思う。きっかけであったなったのは事実だし、それで情報を得られた方が、ご自分の判断で、見極めようと思って(投票に)お行きになったというのが、この人数だと思います」と分析した。

 さらに「テレビは何十年の歴史があって、法律で我々が好き勝手にできないように縛られている。公職選挙法での放送、自主規制もあります。選挙が始まったら、一番選挙で判断をしたい方が欲しい情報を、われわれは公平性という名で、あるいは中立という名で、沈黙をします。これは認めざるを得ない」と自己反省も。「今の方々は、大事な一票だから、繰り返し映像を見たい。よその会社はどう言ってるんだ、よそのメディアはどうなってるんで、その役目を今、SNSが果たしてるんだと思う。SNSの方が自分たちの意見を代弁してくれると思うのも当然のことだと思う。これが今の時代の我々テレビの立っている現実です」と、テレビがSNSに劣っている部分を指摘した。

 高岡氏はさらに、今回の選挙にNHK党の立花孝志党首が出馬し、自身は当選を目的とせず「斎藤氏は犯罪も違法行為もしていない」と訴えていたことにも言及。「立花さんの影響も、いろんなテレビ局が発言をしていますけど、私はおっしゃっていることをそのまま忖度なく聞くべきだと思うんです。そうすると『犯罪行為も違法行為もしていない』。事実です」と、立花氏の発言を評価した。

 その上で「有権者の皆さんは、SNSのいろんな情報が混在していることは百も承知だと思う。その中で自分が頼りにするものがなければ、自分の判断を最優先される。SNSに操られたんではなくて、今回は立花さんは、注意喚起をした。『一度ご自分で調べてみませんか?事実としてこういうことはそうですよね』と。立花さんがいろいろ扇動したという風には思わない、きっかけを与えたとは思う」と私見を述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f5df3fec80c57f73edb07b2be78b6a9e769791ca
2名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:34:40.36ID:NfaEa0Ce0
手のひら返しだが
自分が間違ってた事実を認めるのはいいこと
3名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:36:27.31ID:k4LEaOY/0
たまに本当のことを言う嘘つきが一番厄介
4名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:36:44.47ID:TdqlO8Ve0
タピオカ解説の人か
5名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:36:58.02ID:emaBo9OF0
この人も、問題をすり替えている
大手マスコミの選挙期間中の報道についてではなく、それまでの偏向報道や捏造報道について反省しろよ
6名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:37:13.55ID:QZxTUQgv0
テレビや新聞による洗脳が通用しない時代になったか
野球とかどうなっちゃうんだろ
7名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:37:53.96ID:KocAogAd0
戦略と言ってる時点ですでに歪めてるんだが
8名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:38:53.51ID:bg5IQyhW0
偏向報道で黙ってるのが事実だろ。そこを認めないと。
公務員同士の不倫に対して「家族が自殺したら責任取れるのか?」って新聞の記者が
副知事を恫喝してる。
9名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:39:07.14ID:UhwJIbBG0
『偏向報道にはスポンサー問い合わせ』

って10年も前から言われてるのに
いまだに徹底されてないから
マスコミは好き勝手にやりたい放題
スポンサーを剥がされない限り
メディアは変わらない

「偏向報道はスポンサー企業も同罪」

という目で見ていくしかない
10名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:39:30.94ID:x0hZ1pyk0
テレビっていうかワイドショーが酷い
コメンテーターも番組制作側の意図を汲んだ発言しかしない
公平性に欠けているのは間違いない
視聴者ももうそんなものは見ない時代になったんだよ
11名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:39:48.97ID:tLYoiGo50
テレビの力不足とかテレビて斎藤の抵抗勢力なの?
12名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:40:03.26ID:ulAGwXPm0
立花がどんなやつか知らないのバレバレだな
13名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:40:27.35ID:fk7BOnl/0
>>1
なーにが反省だよ
だったら国交省と公明の批判してみろよ
14名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:40:35.54ID:KocAogAd0
回る切り抜きや演説中継で稼げるネットジャーナリズムが解ってない
15名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:40:44.60ID:jWOHguZk0
候補者に裏マークを付けることは公職選挙法で禁止されてないの?w
16名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:41:04.06ID:JCqKgM080
アホかよ
嘘も混ざってるだろ
17名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:41:11.42ID:y01rKXY20
テレビ側は偏向報道とは思ってないわけだからそこについて文句言ってるやつは冷静じゃないぞ
18名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:41:13.41ID:ZT6DXi9a0
全員じゃないが日本のコメンテーターは専門知識も無く自分の感想を言ってるだけ
19名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:41:18.39ID:yW3eVvGS0
>>1
ばかじゃないか 立花のデマを倍返しで潰すべきだったのに
20名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:41:22.60ID:IAOhhKxw0
>テレビって、選挙戦が始まると、まず公平性というところが担保されて

選挙戦が始まる前は公平じゃないってわけね
21名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:41:23.75ID:9E3CrFAF0
許したリスト

藤岡勇貴(サンテレビ)
安住紳一郎(TBS)
高岡達之(読売テレビ)
22名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:41:29.38ID:4aVErouw0
話をまとめると、せっかく辞職に追い込んだ知事が再選されて悔しいということかな
23名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:41:46.24ID:CU9eUpTm0
この人のスレ立つの珍しくない?
24名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:42:43.55ID:k6djNC0v0
昔からテレビに公平性とかないだろ
イデオロギーの違いで有識者も真逆の発言してるからな
25名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:43:04.61ID:Jg7+9fNs0
草加の日在はんざい者
通称名:桂 華
大阪市 淀屋橋
田嶋陽子似
現役バリバリのカルト闇バイター
本日も嫌がらせ中

草加による 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 
闇バイト収入脱税
様子を伺っては 繰り返し犯行
かなり悪質 常習性あり
ちぢが再選のとたんイキリ出す草加儲
なあぜなあぜ(笑)

ぜひ通報拡散してください
26名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:43:12.35ID:VwJiVPMS0
パワハラおねだり問題もあるけど最終的には隈研吾氏デザインの1000億円庁舎を見直す斎藤さんを評価したと言うことかね
27名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:43:35.13ID:bg5IQyhW0
いや偏向報道だよ。
公用パソコンにエッチな情報がたくさん入ってて自殺したのに、斎藤のせいにしたから。
28名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:43:37.44ID:qvHtMDOi0
タカオカじゃなくてアタオカだろw
29名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:44:10.43ID:zer5liMJ0
関西の各番組では高岡達之はじめ、泉房穂、橋下徹、中野雅至らコメンテーターらが
既存の地上波メディアの報道姿勢について色々問題提起してた
ひるおび、ゴゴスマ見たけど酷いものだった
「悪人がSNSでデマを撒いて多くのバカを騙した」的な論調だった
30名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:44:14.56ID:Y08/WWUN0
ミヤネ屋でのアンミカの発言
「人は信じたいものを信じるので、いかに信じてもらえるようなアレをしていくのが今後の課題ですよね」

真実のみを発信しろよw
31名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:45:29.34ID:xgQHh7dD0
パワハラ捏造報道の件を隠蔽するスタイル
32名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:46:13.70ID:PXJF9i070
議員に裏金ってテロップを平気でつける癖に我々は縛られてるとか言ってんじゃねえよ
33名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:46:28.63ID:8bolmQ9Y0
>>28
今時アタオカなんて使うなよ
古臭
34名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:46:31.13ID:OFZm4NG/0
ちゃんと何が事実なのか書けよ
35名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:46:52.30ID:aAtNWJqV0
>>20
公平性を担保しないことと公平でないことは同じではない
36名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:47:10.37ID:MDz671WJ0
テレビがファクトチェック!?
37名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:47:17.05ID:hUfZFSog0
ネット←玉石混交だが真実という当たりクジ自体は入ってる
テレビ←自分たちのために偏向報道でそもそも真実という当たりクジが入ってない
それで当たりがないものを選択するバカがいるかよ
38名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:47:18.50ID:79LC+A2f0
奥谷を訴えるってよw
39名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:48:08.85ID:26Y/a12k0
TV局なんて自ら取材なんてほぼしない 記者クラブ行って言われたまま流してるマス ゴミは報道名乗るなよ!
40名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:48:13.58ID:KdRsjbRe0
好きなスポーツ選手ランキングで10代20代部門でも大谷が他を寄せ付けないくらいダントツなの何でなん
大谷ほどになるとオールドメディア関係ないのか
41名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:48:16.73ID:4sYKkTOR0
マスコミ側が立花を認めちゃったのか
さらにエスカレートしそう
42名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:48:41.42ID:/WoR8mQL0
そこまで言うならこの件ちゃんと調べるんだよな?
43名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:49:21.14ID:Xn9V0jn+0
マスゴミは権力闘争の中での反斎藤陣営の発言を鵜呑みにして裏とりもせず信じ切ったよね?
選挙が始まる前までデマ含めてめちゃくちゃやっときながら始まると公職選挙法があるんで~はクソなんだわ
44名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:49:26.30ID:uB/jky6U0
どうした?えらく弱気だな…
公職選挙法を改正して好き勝手にやらせろとか言うかと
45名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:49:54.98ID:HgrZv9IK0
立花は元局長が人事権をチラつかせて性的関係を強要したから有罪になることを恐れて自殺したという内容を語っていなかったか?
読売テレビの解説委員はこれも事実だと言うの?
46名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:50:18.25ID:FYc3aLIA0
ワイドショーが告発の内容について
事実だと考える根拠として
兵庫県職員のアンケート結果をあげてるね

じゃあ、7つの告発のうち
他の6つが事実だと考える根拠は?
47名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:51:20.50ID:eEQ+gAe10
>『犯罪行為も違法行為もしていない』。事実です

いやいや・・今まだ調査中なんですけどw

関西のテレビは結局、斎藤を擁護してたもんなあ
県議会議員の自宅に立花信者が押しかけた件も報道しなかった

まあこれから立花が逮捕される可能性が出て来てるから、その時なんて言うか見ものだわな読売テレビさんよ
48名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:51:34.82ID:dsjP3qGT0
>>5
ここまで多いと本気で公職選挙法のせいで……と思ってるのかもしれん
すり替えてるのかズレまくってるのか判断つかねー
49名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:53:11.09ID:dqB6NdOo0
力不足ってなんだよ
勝ち負けとかじゃないだろ馬鹿なのか馬鹿なんだろな
50名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:53:14.20ID:lLkL76fu0
>>46
アンケートも疑わしい
もっとも多い解答が「人づてに聞いた」という噂話を元にしている
51名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:53:32.23ID:y01rKXY20
>>27
本人達が偏向報道と思ってないんだから偏向報道ではないんだよ
52名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:55:16.62ID:vlOFyO2v0
虫酸が走るコメンテーターランキング第一位の人か
53名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:55:31.97ID:onsq4Qms0
これは兵庫の事でどうでもいいけど次は自民が使うぞ
54名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:57:20.43ID:KPAbWNm00
高岡氏は関西地区の地上波テレビコメンテーターとしては最も公平な解説をしているデスク!流石な感想だ。先の衆議院選挙前日までの自民党へのネギャキャンは偏向報道そのものだった!それに味を占めたマスコミは今回も いけると勘違いし 完敗!!
55名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:57:58.37ID:ZzTyae1J0
告発者が自殺したもんだから
「この告発は事実だ!!」と
ファクトチェックもせずに決めつけちゃったんだろ

テレビ局は正直に言えよ
56名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:00:04.52ID:2dNsxq2V0
テレビの力不足ってなんだよ
地味や斉藤潰せなかってすみませんってことか?
57名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:00:30.57ID:4FeO6MKR0
>>51
もうそのまま突き進んでほしい
58名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:00:46.70ID:hTw5Rq1O0
もはやマスゴミは報道機関じゃなくてプロパガンダ機関としか思われてないんだよ

普段から「報道しない自由」ばかりで
責任をすべてネットに押し付けて「ネットでこういう声が上がってる」って記事も多い
自分に都合の良い「ネットの声」だけ取り上げたりね
59名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:01:16.84ID:UJU6az6b0
テレビに都合の良いコメンテーターよりYouTubeのコメントのがいい
60名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:01:20.38ID:a1ZszfuI0
わざと言ってんのか?全然論点ちゃうぞ
61名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:01:41.48ID:uIuGC02o0
テレビも新聞も見ないバカがネットのデマに踊らされただけだろw
62名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:01:41.47ID:FfOtzmEC0
ミヤネも高岡も今回のテレビ報道の罪の部分がまるで解ってないわ
このままだと偏向報道してきたミヤネ屋は打ち切り必至なのにな
63名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:01:55.36ID:HgrZv9IK0
>>47
奥谷のところなら自宅兼「事務所」じゃないのか?
64名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:02:25.63ID:Bv+mDifH0
>そこから事実確認、ファクトチェック、裏取りというのがあって、事実かどうか確認しないと放送しないでおこうということになります。

あんだけモリカケやっといて今更

>それから、踏み込んだプライバシーみたいなところもいかない

タマキ不倫を報じたばかりだろ
65名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:02:55.12ID:/oVCvX140
西宮と

明石市長の、

子供食堂

不正随意契約

問題にしろよ

忖度してかくす

バカワイドうちきりへ
66名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:02:57.93ID:qUAH2OGy0
こいつらが敗戦の弁を出すのかよ何が起きてるの
67名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:03:23.59ID:onsq4Qms0
スマホいじってたらTVは照明器具だもんな
68名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:04:47.07ID:Hpy+2wB00
>>1
だから簡単に事実とか言うなよ
そういうのが嘘になるんだよ
69名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:05:09.26ID:czqLEQQ20
忖度って言葉の意味わかって無いだろ、こいつw
70名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:05:36.81ID:bdyIyH+G0
ネット関係なしに違和感を持つ人間は山程いる
2極論に直ぐ持っていくやつは世の中を知らない
71名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:05:56.97ID:sL/81meU0
真実だけ報道するのに力が足らんなら看板下ろせや
72名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:06:36.50ID:OOMZTMX90
サンモニとか常時好き勝手に偏向報道とか印象操作とかやってるやん。
73名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:07:16.69ID:IiBXqQZ20
チェンバー内から出てくるなよ
74名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:09:54.10ID:KX7ES7rC0
この高岡という人も信用できないよ
身内で不祥事あった時、高岡目線でボロカスに批判してくれるかと思ったら、完全にスルーだったし

■読売テレビ社員 約1400万円を不正請求 懲戒解雇処分
2023年11月28日
大阪のテレビ局、読売テレビの社員が、番組制作会社に依頼して、架空の演出費などとしておよそ1400万円を不正に請求させていたことが分かりました。
このうち900万円近くを自分の飲食代として受け取っていたということで、読売テレビは、28日付けで懲戒解雇処分としました。
75名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:10:13.33ID:MEQvbybz0
結局マスコミは大本営陸軍部しか出来ない組織の時から何も変わってない
76名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:10:22.08ID:GEBzGFax0
放送法の縛りがあって負けたみたいな言い訳だな
公平中立な放送なんて何十年もしてねーじゃん
じゃあなりずむごっこ止めろよキッザニア
77名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:10:27.84ID:C16HNLal0
なんでネットが勝つかテレビが勝つかの勝負になってるんだ?
78名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:11:13.36ID:eTaVnisq0
テレビ業界の中では一歩踏み込んだ見方をしていて
この解説員の話は傾聴に値する
79名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:11:21.84ID:fu56RQb20
マスコミがマスゴミなのはいつものこと
それはそれとして今回立花が英雄かのように持ち上げられていることがすごい嫌
ルールの穴を突くだけの正真正銘の屑なのに
80名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:14:00.33ID:MEQvbybz0
>>79
じゃ君なら何が出来るの?
81名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:14:35.60ID:gzQLZJHH0
おかしいなあ選挙がなくても公平であるべきなんだが
始まったら何が変わるんだろ?
82名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:15:36.28ID:+fujHWsx0
>>79
俺は立花の人間性は嫌いだが、
NHK受信料払う必要なしと他の誰にも出来ない公然活動して公権力から微罪訴追される嫌がらせ受けてるただその一点だけでその存在を容認してる
83名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:15:47.72ID:LryxMPo90
まあ大谷に世界が熱狂とか嘘ついてるTVなんか信用出来るわけ無いわな
84名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:15:48.99ID:SsFDGVQS0
まずこれは単なる一地方知事選挙ではなく
松本サリン級のメディアの捏造による冤罪事件で
それをめくったのがネット発信っていうものや
85名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:17:28.39ID:88/ty7Kt0
いやいやw大丈夫かこの解説委員
86名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:19:25.35ID:DQLiLSCa0
全く公平でないのに公平だと思ってる
もしくは言い張ってるとこが最大の問題ですよ、テレビさん
87名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:19:59.68ID:yARNWRZx0
まずは電波利用料を他の一般企業と同じにしないと
88名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:22:50.32ID:KWtcW+n80
だからなんで齋藤が勝ったらマスコミが困ってるんだ
89名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:26:25.48ID:eEQ+gAe10
今公安が立花マークしてるから、稲村和美や県議会議員への迷惑行為や脅迫行為と
自殺した局長への不同意性交というデマを流布した件で逮捕はほぼ確定だぞ
遺族に訴えられたら100%負けるし

パワハラ認定も実名で証人が3人ぐらい出て来ちゃってるから今後パワハラ認定もされるし
それを根拠に2度目の不信任案も出される

立花のデマを信じて今回斎藤に入れちゃった兵庫県民の勉強代は税金という形で高くつくなw
90名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:28:18.97ID:NKxxxK8d0
長いから3行でまとめると

有権者なネットのデマに煽動されて騙されて投票したんじゃない
ネットとか立花は選択肢だすから自分で調べて判断してくれって言っただけ
有権者は冷静に情報を見て自ら選んで斎藤知事に投票した
91名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:28:26.93ID:Dx8xNrh/0
フジプロデューサー
「せや!報道番組みたいなめんどくさい事やめて、大谷に全振りや」
フジのAD
「お言葉ですが、今シーズンオフですよ」
フジプロデューサー
「・・・・、」
92名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:30:11.91ID:NdCt/HBs0
偏見はだめ。確認しろって自分の眼で。
93名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:30:14.65ID:K92zieqV0
「テレビって、選挙戦が始まると、まず公平性というところが担保されて、」
出だしから嘘吐くのやめてねテレビ君
94名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:30:15.43ID:5BEXWFyu0
>>9
それな
スポンサーにキャスティングや最終権限があるかのようにテレビ局や番組は吹聴してるからな

テレビCMのスポンサーリスクを教えるためにもスポンサー企業を徹底的に責任追及、糾弾していくしかない

金出してるスポンサーが悪いと
95名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:30:48.30ID:sU12wShC0
力不足の意味が分からん
事実を機械的に流してりゃいいだけだぞ
説明等はよいが個人の見解や思想は要らん
96名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:32:44.19ID:vG9WCZoU0
テレビの力不足って斎藤が落選しなかったからなのか?
97名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:33:33.95ID:mXqytQ5E0
もうテレビは野球と韓国を盛り上げることに専念すべきじゃね
98名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:36:06.41ID:sU12wShC0
てか若い奴らが行ったら自分らの思う通りになるとでも思ってたのか
行け行け言ってたんだからケチ付けるなよ
99名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:39:38.93ID:G+FId7ZC0
忖度とはちょっと違う気が・・・
100名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:40:06.70ID:QuGQwAvr0
>>77
ネット信者は「テレビ憎し」だし
テレビというか、テレビに出てる人、テレビ局に勤めている人に対する「憎し」と言ったほうが正しいか
オールドメディアなんて言葉が急に出てきてるけど、テレビ以外に何が含まれているのか
新聞は含まれるけど、週刊誌は含まれないのか?とか
101名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:46:53.92ID:nUEbhYGE0
アナウンサー「テレビは公平性ガー」

総裁選→青山以外にも推薦人の目処が立ってない候補者はいたのに何故か青山だけ除外します
都知事→4人しか取り上げません
衆議院→神谷は出しません、N〇Kは各党の党名&党首名をテロップで出すときに何故か神谷の名前だけ除外します
102名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:48:30.52ID:NG/zNywg0
ジャニーズの件もずっと黙殺していたじゃん
選挙期間中に限った話ではない
103名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:51:08.06ID:sU12wShC0
選択肢が増えたのはよい事だろ
その中から何を取捨するかは人それぞれ
テレビ屋各位は自分らの思い通りにならんのが気に入らんでグダグダ言ってるだけ
104名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:53:35.88ID:w7KuGhbN0
油性ペンでいっぱい書いてるけどもったいないなっていつも思って観てる
105名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:57:52.70ID:ZjJcvIgH0
そもそも年間自殺者21000人のうち30〜50代の働き盛りの男女が12000人
社員の誰かが自殺したからってその会社のトップを挿げ替えないといけないなら
単純計算で1万を超す企業が1年間のうちにトップを変えないといけないことになる
106 警備員[Lv.24]
2024/11/19(火) 12:58:39.86ID:c1IasCpV0
>>94
代理店じゃね?
代理店が出稿枠とかコントロールしている。
107名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 13:04:36.29ID:V9jKze300
立花孝志氏の発言は「そのまま忖度なく聞くべき。事実です」ってw
そうかそうかテレビ屋さんにもN信がいたんだね。。。
108名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 13:05:03.30ID:YtBnZDnK0
>>44
言ってたよ
法律は国民の代表が作ってる
ゆえにそれを決めるのは有権者だと
有権者がテレビに必要な報道を求めるのなら有権者が法律を改正させろと
109名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 13:10:22.53ID:8WS0XiiO0
テレビは踏み込んだプライバシーにまで行かない?
大谷翔平の新居に凸して住めないようにしたのに??
110名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 13:14:38.89ID:dyKdLVfB0
デマだって言ってる奴のことを信じる馬鹿
111名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 13:18:15.48ID:kYnLgCqF0
>>12
わかった上で話してたよ。今回は立花氏のやった事はきっかけとなった。って今回は、っていってたよ。
112名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 13:24:21.85ID:w6Cyy+lf0
何を以って事実だと言ってるんだ?
不倫云々と公益通報は別問題だし、不倫云々も片山が言ってるだけなんだが
ネットで真実さん達は、何を信じちゃったの?
113名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 13:26:35.84ID:ZjJcvIgH0
立花がABCと百条委と奥谷を提訴
立花無双始まったな
114名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 13:29:23.56ID:SsFDGVQS0
テレビの力不足って偏向報道してましたって白状しちゃってるようなものやん
力があれば落とせてたのにって話でなにが公平性だよ
115名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 13:30:33.64ID:2dNsxq2V0
テレビ
自民政権と斉藤にトドメさせなかったのはテレビの力不足ぐぬぬ

やべーなテレビ
116名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 13:30:36.73ID:nVCJr0ei0
どんだけ斎藤負けさせたかったんw
117 警備員[Lv.25][苗]
2024/11/19(火) 13:33:59.29ID:I8F3ggGb0
不正経理でNHKをクビになった私怨から始まった行動

・机を叩いて反社のように恫喝されたNHK支局職員

・私人逮捕され動画で晒された通行人

・前科3犯有罪判決確定した被害者である中央区議会議員親子

・立花の再生数稼ぎのために脅されたマツコ・デラックス

・その死を立花に嘲笑われた北海道のクマさん

・法務局、総務省、裁判所で代表権争いで完敗した腹いせにストーカーされた政党党首

その他数えきれない立花の被害者が、いつか立花の夢枕に立つことを願う
118名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 13:35:35.11ID:2dNsxq2V0
SNSを規制しろとか
何年も前にSNSで暴言中傷で落選運動とかやり出したのは立憲共産党なんですが

自分らは成果出せず
山本太郎や立花にいいようにされてから規制が必要ですとか笑ってしまう
立憲共産党の情報操作に加担するテレビ局に🧑‍⚖性などありません
119名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 13:36:07.36ID:rzCua97N0
テレビのファクトチェックが充分だという前提の時点でお話にならないよ
120名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 13:40:21.35ID:2dNsxq2V0
テレビは嘘を言ってないと思うけど

片側の都合のいいことしか言わないで
都合の悪いことは報道しない自由で隠して
コメンテーターも偏った人間使って世論誘導してるのは事実でしょ

公共の偏向報道で世論を操ろうとか嘘よりタチ悪い
121 警備員[Lv.25][苗]
2024/11/19(火) 13:40:54.60ID:I8F3ggGb0
黒川もそうだが立花も黒川から学んだ
候補者になれば無敵だと
選挙期間中は治外法権だと

15区補選(4月)、都知事選(7月)

候補者の権利ふりかざし、あれだけやらかしたのに公選法改正しない国会
122名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 13:40:55.95ID:sp9Ax4JI0
>>3
それ
123名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 13:42:16.23ID:tQ/3jSbT0
左の連中が「立花のデマが~立花のデマが~」言ってるけど
立花って何かデマを流したのか?
124名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 13:47:08.26ID:Ah0bLXrM0
え、何言ってんのこいつ怖いわ
立花なんて最も信じちゃいけない人間なのに
125 警備員[Lv.25][苗]
2024/11/19(火) 13:50:18.59ID:I8F3ggGb0
「こんな時に何なんですけど、僕って嘘ついたことないと思うんですけどね」

126名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 13:51:17.26ID:RPa7rd7s0
>>1
放送法や公職選挙法のせいにしてるだけじゃないかマスコミが信用されなくなったのは今まで事実を報道しなかったり偏向したりしてきたからでしょ
127名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 13:59:11.91ID:bdyIyH+G0
まともなのはテレビにもネットにも一定の距離を置いている
そういう人間は取り上げないから2極で話したがる
そしてそこには中身がない
128名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 13:59:41.95ID:KNWsYo6f0
マスコミと立花どちらを信じるかと言えば、まだマスコミの方がまし
明らかな真実を語っていたとしても、それすら疑ってかからないといけない人物
立花からの影響で斎藤支持に回ったっていう人やばいわ
129名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 14:03:57.80ID:Ts6ppZ1x0
立花が公用PCにエッチな云々の時に誰も否定しなかったからなあ。
高橋洋一によると総務省あたりにも噂があったらしいよ。
130名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 14:05:21.10ID:5iCfVnIu0
未だに記者クラブのような形式が残ってるのも無関係じゃなかろうな
情報を寡占化してきたから独善的で画一的な情報発信しか出来てないみたいな
131名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 14:06:04.47ID:ooQ94v420
>テレビは何十年の歴史があって、法律で我々が好き勝手にできないように縛られている。

一度たりとも、停波になったことないくせに何を言うか
132名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 14:13:38.69ID:I8F3ggGb0
そもそも
公示、告示されてから開票まで、選挙報道自粛するのやめろ
逆だろ普通

だから立花に騙されるような馬鹿に「テレビは反論しない」とか言われるんだよ
いったいいつからこんなおかしな慣例(選挙期間中の報道報道自粛)やりだしたんだよ
133名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 14:14:07.48ID:w/lDncak0
偏向報道を認めたの
134名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 14:17:32.38ID:NTjf/QEF0
だれ?
135名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 14:18:37.25ID:DY6VcToX0
>>112
バカは自分の意見と事実の区別がつかないからなw
事実ってのは物凄く限定されたものにしか使えない言葉なのに
俺様の意見は正しいって主張するための言葉だと勘違いしてる
136名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 14:21:24.37ID:Ts6ppZ1x0
不倫がないなら公用パソコン公開してもいいよねって話になる。
137名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 14:21:39.74ID:5sPF4dPP0
>>1
統一教会にいいように使い捨てにされる、突撃隊長・立花さんwww
まあ、統一教会は奉仕のココロだからな(ネトウヨもすべての全員がそう。)

近いうちに変死体で見つかりそう
wwww
本人も天の父母様の元へ行けると思ってるからそれで良いのかなww
138名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 14:23:15.42ID:XR8N/Tko0
取材をサボったことを力不足っていうのか
139名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 14:26:43.75ID:3pYVgLvS0
選挙前に取り上げて、始まったら消えた人を当選させれば良いのね
140名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 14:28:02.52ID:w/lDncak0
>>131
いけしゃあしゃあ
坂本弁護士一家はテレビに殺された
141名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 14:30:50.13ID:h7yDudFP0
>>8
でも取れんだろ責任
142名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 14:36:19.11ID:ooQ94v420
>>141
責任が一切ないからな
無茶苦茶な恫喝すぎるわ
名誉棄損ちゃうか
143名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 14:36:55.14ID:XWreHNkq0
>>1
力不足ってのがそもそもおかしいんだよ
力なんていらねーの
144名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 14:39:47.30ID:jK0XDHYR0
テレビや新聞の報道しない自由というのが世間に完全にバレたということだろ
145名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 15:07:31.57ID:7YPQPN7A0
斎藤知事当選おめでとう
たるんでいる職員
天下り先確保に一生懸命の職員
手当お手盛りに走り回っている職員
県民のために金を使わず自分達の利益のため税金使う
職員
この人たちを厳しく教育してください

知事は選挙で選ばれた人
役人は採用試験に合格したただの人
役人の権限は国民が信託したもの 天からもらったものではありません 
知事が国民にかわり役人を厳しく指導するは責務
知事につば吐くのは日本国民吐くの同じ
役人が日本国民を愚弄しています
がんばれ斎藤知事
146名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 15:12:31.57ID:xKi3bces0
全部、他人のせい
まさに無能TV局の思考
公平性の欠片も持ち合わせていないくにせ、法律で公平性を強制されているので…
たいして取材していないくせに、裏取りした情報しか流せないので…
普段から糞左翼しか出演させないくせに、公平な振りして、法律のせいにする
報道しない自由を最大限に使って偏向放送をしてきたくせに被害者面するな
147名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 15:16:28.29ID:7YPQPN7A0
知事は選挙で選ばれた人
役人は採用試験に合格したただの人
役人の権限は国民が信託したもの 天からもらったものではありません 
知事が国民にかわり役人を厳しく指導するは責務
知事につば吐くのは日本国民吐くの同じ
役人が日本国民を愚弄しています
がんばれ斎藤知事
148名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 15:38:31.49ID:/fK4qDuZ0
>>87
通信系はめちゃくちゃ安く設定されてるからテレビはもっと安くしろって?
君は頭悪そうだな
149名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 17:25:17.92ID:OXRTy7y50
>>1
力不足じゃなくて信用されてない
嫌いなコメンテーター1位は何も分かってないね
150名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 17:36:29.08ID:PECsJKYC0
こいつと林も口笛吹いてるような口元してるよな
151名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 17:46:04.98ID:CcdeRJxi0
両論併記だよ
片側の話だけだとジャーナリズムにならないよ
152名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 17:49:16.59ID:K3BDOV/t0
いまだにアメリカは民主党が正義で共和党は悪みたいな報道してるからな。イーロンマスクがなぜに共和党支持してると思ってんだ。息子が娘になったの相当ショックみたいだぞ。
153名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 17:50:56.35ID:l1RNwcPJ0
もう用済みだってよ

斎藤元彦知事『SNS条例』制定を検討「誹謗中傷は控えるべき」 [Hitzeschleier★]
http://2chb.net/r/newsplus/1732002699/
154名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 17:52:17.40ID:CbGgJNmJ0
いやだから忖度なしに言うと真偽不明の言説をバラまいたんだろ
なんでこいつ高岡は忖度発言してるの?
155名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 17:59:23.09ID:CbGgJNmJ0
>>152
アメリカじゃ親が成人になった子どもの行為に口出しできるのか?
その理屈だとできないからこそ個人的に宗教を利用して法律に影響させて禁止しようとしてることになるな
それこそ不正卑劣の極み、本当に信じてる者の信仰心冒涜そのものだろ
156名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 18:31:59.57ID:YsuGnFWg0
>>3
まじでこれ
立花が信頼できるのかってのはまったく別
157名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 18:37:24.59ID:K3BDOV/t0
>>155
アメリカでは州によって高校生に親の承諾無くホルモン剤を処方できる様になっている。イーロンマスクはカウンセラーからこの子は高確率で自殺すると脅されて性転換を認めさせられた。民主党政権のお陰で。
158名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 18:46:00.25ID:YGyZAqYs0
>>154
立花の言っていることは真実が大半なんだよ
159名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 18:58:38.17ID:Fo23wRVC0
>>1
何が問題なのか全く分かってないのかすっとぼけてるのか知らんけど、こんな事言ってるから誰も見てくれなくなるんだろw
160名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 19:11:12.70ID:f7sQzWsP0
>>152
厄介なのは彼らは本気で自分たちが正義だとまだ思ってるところなんだよね
自己の利益のために計算ずくで正義を掲げてるだけなら対話も可能だけど
正義を信じてる人間には何言っても無駄
161名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 19:58:14.37ID:1mhMtIBI0
テレビの連日のバッシングは何だったのか
おねだり知事、パワハラ知事のオンパレードだった
これが偏向報道だったのなら、もう信用できないな
162名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 20:59:19.12ID:FZG3U9UV0
読売テレビ最後の良心
163名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 21:02:11.11ID:vuxH0Vp10
宮根 「大手メディアの”ある意味、敗北ですよ”」
高岡 「現状のテレビ業界の“力不足”」

語るに落ちる
「我々は、日々目論見を持って訴求して、視聴者を動かそうと画策しています」ってね

賛同スポンサーからの糧を得て、ロクでもないお節介広告をばら撒いているわけだ
格安で、公共財電波を使い倒しながらね
164名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 21:04:38.61ID:RRa27Yi40
おまえら騙されるなよ

これ壺チョンお家芸マッチポンプだぞw

>斎藤元彦知事『SNS条例』制定を検討「誹謗中傷は控えるべき」 ★2 [Hitzeschleier★]
165名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 21:09:21.44ID:uVBRoAbZ0
メディアは言い訳でも嘘をつくという事

証拠があるのに問わない時点で 分 か る は ず

国民全員が知っているのにメディアが問わないという事

>河野太郎大臣「私は関わっておりません」 コロナワクチン集団訴訟で
>責任問う声にXで回答

原発の件でも分かるが普通に御用学者と言われる存在がいるという事
御用政治家が御用学者も専門家を名乗っているから問題無いと言っているだけ

有識者を選定するのが政治の役割
ワクチンに対して疑問を持つ学者を有識者に入れているのか

御用学者の存在は国民全員知っている事なのに御用体制はメディアとのグルで
馬鹿国民は騙せると思っている。マイナンバーも同じ事


テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
166名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 21:12:09.31ID:uVBRoAbZ0
ファクトチェックも何も米大統領選ではハリス氏が優勢と
堂々と嘘を流していたはず

言い訳でも平気で嘘をつくのがメディアだという事
問う存在が居ないのでやりたい放題に言いたい放題

これが特権層の思考

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
167名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 21:20:11.82ID:dLm8kED20
読売の玉川
168名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 21:42:18.88ID:GaCZkm7s0
今回の選挙過去のこと争点だったん?
169名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 21:58:56.61ID:uVBRoAbZ0
全国民が見ていたはず

ファクトチェックも何も米大統領選ではハリス氏が優勢と
堂々と嘘を流していたはず

言い訳でも平気で嘘をつくのがメディアだという事
問う存在が居ないのでやりたい放題に言いたい放題

これが特権層の思考

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
170名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 21:59:28.72ID:NTjf/QEF0
選挙結果ですぐ態度を変えるヤツはバカにされて信用を失うだけ
171名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 22:07:14.88ID:lHIYDti50
こいつは偉いが
テレ朝とTBSは酷いな
TBSは安住だけがまし
172名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 22:10:27.13ID:uVBRoAbZ0
こんな嘘言い訳を真に受ける人がいるのか
ネット工作が乗っかっているだけで言い訳自体も嘘だという事

全国民が見ていたはず

ファクトチェックも何も米大統領選ではハリス氏が優勢と
堂々と嘘を流していたはず

言い訳でも平気で嘘をつくのがメディアだという事
問う存在が居ないのでやりたい放題に言いたい放題

これが特権層の思考

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
173名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 22:17:16.22ID:+tSfW97Z0
>>3
それこそインターネッツやん
174名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 22:18:09.51ID:HxFLtP9w0
>>152
イーロンなんてアホの塊でしかないが
175名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 22:23:55.90ID:cFoxugl30
そもそもチョンが支配してるオールドメディアに嘘が多すぎ

毎日新聞の記者だった鳥越自身が、売国左翼マスコミの世論調査の捏造は日常茶飯事だったと白状している

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E8%B6%8A%E4%BF%8A%E5%A4%AA%E9%83%8E
政治に関する世論調査について、
「毎日新聞の記者時代の経験ですが、調査結果の発表前に選挙の担当者が数字を調整するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。
そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています」と述べている
176名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 22:30:49.55ID:UpLTEaaT0
考えて投票って割にはデータが圧倒的に少ないんだよね
厳選しようとするとネットを漁らざるをえなくなる
自然な流れ
177名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 22:32:39.34ID:WADAJx+20
テレビって今までも数々やらかしてきたけど全く裁かれてないじゃん
178名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 22:37:36.04ID:y01rKXY20
立花が自分と同じ高卒なのが刺さったの?
179名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 22:39:11.24ID:TfPLIjGv0
高岡さん見直した
180名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 22:40:47.85ID:uVBRoAbZ0
もうばれているのにチョンなどと悪態をつくネット工作が居るという事

グル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけ
メディア・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている

>読売新聞興隆の祖、テレビ事業の先駆者 正力松太郎

>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた

スパイである事がばれたらスパイを正当化してくる
メディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出している

メディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず
事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事
181名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 22:41:20.95ID:UpLTEaaT0
だがしかしフィーリングで投票する俺にネット動画が付け入る隙はなかった
182名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 22:43:40.56ID:k7wI5/uj0
高岡がこれ言った時も番組構成は
ネットガーSNSガーだったからな
MBSも同じだったけどロザンの二人にむしろテレビの方の問題点突っ込まれまくってた
183名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 22:45:06.61ID:mSrSsSDi0
マスメディアの後退、SNSの躍進は確かだろうけど、立花の振る舞いを認めてはダメだと思う
184名無しさん@恐縮です ころころ
2024/11/19(火) 22:46:22.12ID:NTjf/QEF0
ころっと態度を変えておもねるジャーナリストは信用できないな
185名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 22:47:06.60ID:mgmNXCHf0
「報道しない自由」
「反日偏向報道」
 
信用されていないという現実を「期待されて
いるのに力不足でごめんなさい」
 
みたいに語るこれ自体が偏向報道。
186名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 22:52:41.47ID:re2AkZ0T0
奴らの傲慢はナチュラルだから
自分で意識すらしていない
何食ったらあんなナチュラル傲慢人間になれるんだろうと不思議に思うが
187名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 22:53:05.40ID:oTnHJgvJ0
マスメディアを批判するのが今のトレンドであり正義か
ネットもマスメディアも玉石混交
でも石が多いのは圧倒的にネット
というか殆どのネット情報は石ばかりだな
だが、玉が多いのもネットだ
というか誰もマスメディアに玉は求めてはいないんだよな
きちんと磨いた石や、玉になりそうな泥をマスメディアは見せてくれれば良い
ネットの石を玉だと勘違いしながら、上から目線でマスメディア批判をする奴らがこの数年目立つ
工夫して石を見せるのがマスメディアの役割だとも理解出来ないで
188名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 22:58:01.65ID:iYKEsG7m0
おねだりにパワハラ、そして怪文書作成者の自殺の原因が斎藤
裏取りしてない事実と反する報道しまくってますやん
189名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 23:04:18.02ID:TfPLIjGv0
マスメディアは事実を編集するし忖度して報道しない、これがある限りマスメディアは見ない
190名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 23:08:53.85ID:qIKk5Wrl0
高岡達之って誰だか知らないけど立花を認めた人なのはわかった
191名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 23:09:22.76ID:Ao75kkkV0
それから、踏み込んだプライバシーみたいなところもいかない。

タマキンの件は選挙期間だったから報道しなかったん?
192名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 23:14:09.10ID:kQUinhPP0
高岡さんとミヤネ屋に出てた大学教授の野村とかいう弁護士資格ある人も
家の前で立花さんが出てこい!って言われたら恐喝されたと警察呼ぶとか
そんなの弾圧してたら恐怖政治しかないですよ
立花さんの政治的発言は正しい
讀賣もなんかこっちに寄ってきた
193名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 23:14:56.34ID:bdyIyH+G0
力不足ではなく明らかな忖度じみた報道に多くは辟易しているだけ
かと言ってネットも適当なものなのも理解している

どちらにせよ極端なやつは眉唾でしかない
カウンターを食らうだけ
194名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 23:17:45.80ID:EKg8bVRX0
スマイリーさん、高岡氏に一言お願いします
195名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 23:19:28.57ID:eywgJrxP0
>>8
>>27
ソースは?
196名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 23:19:37.87ID:EKg8bVRX0
スマイリーキクチの言葉が重すぎる 兵庫知事選であふれる“ネットで真実”に「僕が恐れている言葉」
11/18(月) 22:36配信


キクチはこの日午前、「アメリカの大統領選も兵庫県知事選も不利だと報道された人が当選した。メディアを疑う人はネットに情報を求め、SNSの共感や閲覧数で判断する傾向がある。メディアの情報全てに猜疑心のフィルターをかけるのも危険。“人は都合の良い情報しか信じない”パンデミックや選挙で証明された」とつづり、「リテラシー教育」のハッシュタグを添えて投稿。その後「僕が恐れている言葉 『ネットで真実を知った』 この危険を理解している人は少ない」と記した。
197名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 23:20:15.61ID:uVBRoAbZ0
こんな嘘言い訳を真に受ける人がいるのか
ネット工作が乗っかっているだけで言い訳自体も嘘だという事

全国民が見ていたはず。メディアに国民は馬鹿にされている
という事

ファクトチェックも何も米大統領選ではハリス氏が優勢と
堂々と嘘を流していたはず

言い訳でも平気で嘘をつくのがメディアだという事
問う存在が居ないのでやりたい放題に言いたい放題

これが特権層の思考

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
198名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 23:20:55.95ID:EKg8bVRX0
スマイリーさん、高岡氏に一言お願いします
199名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 23:21:57.36ID:iYKEsG7m0
ただ斎藤当選に果たした役割は大きいが
こいつが兵庫県で立てる候補には投票すんなよ兵庫県民
立花に力を持たせたらろくなことにならん
200名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 23:23:33.36ID:VvAJts6V0
斎藤が渡瀬さんを自殺に追い込んだ前提で
報道して、人殺し呼ばわりして、
公平性なんかあるのか?
パワハラと自殺の因果関係を示す証拠は
提示されないし
201名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 23:24:14.88ID:CIoIXrYf0
「テレビが負けた」と言ってるキャスターは稲村が当選したらテレビが勝ちってことか
つまりガッツリ稲村応援してたって自白してる
202名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 23:24:45.42ID:LiUDzejU0
ちょっと突かれただけで3人亡くなるんだから
今後もバタバタするんだろうね
203名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 23:25:30.09ID:EKg8bVRX0
スマイリーさん、高岡氏に一言お願いします
204名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 23:27:39.29ID:bdyIyH+G0
負けだと言うならその裏もちゃんと話せよと
そこでこそ潔い負けとも言えるがそれが出来ないのがテレビであるからどんどん信用されなくなる
205名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 23:30:47.54ID:VvAJts6V0
明石市長の時でもパワハラの音声が出てきたのに、
斎藤のは半年経ってるのに出てこないな
そのうち出る、選挙の時には出ると言ってたのに
206名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 23:34:20.13ID:8vba4xbn0
公示後は中立で公平性が求められるってそうかな?
都知事選挙の時は最初ずっと小池と蓮舫ばっかりで石丸は無視
他の候補者は最後まで無視だった覚えがあるんだけど
207名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 23:36:12.69ID:uVBRoAbZ0
メディアはこの期に及んで論点のすり替えをしようとしているという事

こんな嘘言い訳を真に受ける人がいるのか
ネット工作が乗っかっているだけで言い訳自体も嘘だという事

全国民が見ていたはず。メディアに国民は馬鹿にされている
という事

ファクトチェックも何も米大統領選ではハリス氏が優勢と
堂々と嘘を流していたはず

言い訳でも平気で嘘をつくのがメディアだという事
問う存在が居ないのでやりたい放題に言いたい放題

これが特権層の思考

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
208名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 23:41:43.82ID:r0IBqPhE0
良い機会だからフジテレビへの巨大デモがあったことを公表し考えるきっかけとしたらどうよ
面白い番組が作れると思うぜ
209名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 23:44:26.53ID:Y7wAz3Ow0
『一度ご自分で調べてみませんか?事実としてこういうことはそうですよね』

立花に提供されたデマを信じ込むことは
「自分で調べた」「自分の頭で考えた」
にはならねーよなあ
210名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 00:14:13.87ID:ZTQWd1Sq0
>>174
アホの塊に日本は車も宇宙開発もボロ負けしてんだな。
211名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 00:16:59.35ID:wIPVN7a30
>事実かどうか確認しないと放送しないでおこう

ウソつけ、このハゲ

確認せずに権力の言いなりで、雑誌の情報そのまま放送しとるやないか
212名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 00:17:33.33ID:iXTnG2dd0
地方局にはまともな人がたまにいるんだよね
213名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 00:22:54.98ID:CUBA4Y5/0
ファクトチェックも何も米大統領選ではハリス氏が優勢と
堂々と嘘を流していたはず

メディアはこの期に及んで論点のすり替えをしようとしているという事

こんな嘘言い訳を真に受ける人がいるのか
ネット工作が乗っかっているだけで言い訳自体も嘘だという事

全国民が見ていたはず。メディアに国民は馬鹿にされている
という事


言い訳でも平気で嘘をつくのがメディアだという事
問う存在が居ないのでやりたい放題に言いたい放題

これが特権層の思考

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
214名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 00:24:36.48ID:Onb9oSBw0
テレビ局の責任者は逮捕されるべき。
斎藤は下手したら逮捕されてた
215 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/20(水) 01:09:00.72ID:+ALqRq0W0
テレビがSNSを敵視してるのがイミフだな。今回は自分らが間違ってたのをギリギリのところで救ってもらったんじゃん。ホント情けないわ
216名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 01:12:43.77ID:fgeSDtIh0
俺は知事だ!と言って激怒したとか、ワインおねだりとか完全なデマ報道だったな

どうすんのコレ
217名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 01:15:07.88ID:2e4tQowb0
なんだよ力不足って
何に力を入れていたのかハッキリ言ってみな
218名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 01:33:34.80ID:H9OflcEb0
谷口机バンバン市長と高岡フリップバンバン目線の直接対決が見たい
219名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 02:16:23.62ID:xCBy0qCV0
関西人ってマジなのかふざけてるのかがわからない
220名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 03:02:29.69ID:f9NZqH660
奥谷謙一が各メディアに百条委員会の片山副知事の発言を流さないように釘さしてたと立花孝志がバラした
これこそがオールドメディアの不正だよ
高岡君は言い訳してないで番組ので代表して土下座して本当の事を言ったほうがいいよ
いつもデカい声で偉そうに解説してる癖にお前も局のポチやないか
で、街角トレジャーで貴方のファンだと言った人に「痩せて」と言われ、痩せますと言ったのに5年無視し続けてますね(笑)
背中の贅肉が見苦しくてジャケットのボタンが弾け飛びそうですよ
お前らオールドメディアは兵庫県議会と共に結託して斎藤元彦個人を誹謗中傷し蹂躙したんだよ
斎藤元彦の再選で兵庫県議会は意味を無くしたんだよ判るか?
全会一致で斎藤元彦を辞めさせたのに再選したんだよ
もう兵庫県議会は無くてもいいんだよ
兵庫県議員は全員不要なんだよ
そしてお前らオールドメディアも不要なんだよ
斎藤元彦一人に責任と罪を擦り付けて全会一致(結託して)でトカゲの尻尾切りしたんだよ
これが政治かwww?
ナメてんじゃねえよ高岡
お前は即刻辞表だしてメディアから去れ
221名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 03:05:40.43ID:8OxflJX90
相生市長が会見で机叩く動画見て「パワハラやないか!」
とわめいてる境界知能の立花とその犬猫信者

おまえら自分が何言ってるのかわかってんの?
斉藤もパワハラしてたって認めてるんやないかww
こいつらほんまもんのアホやろ

それにしても、この展開予想して机叩いたとしたら
この相生市長、相当頭いいなww
222名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 04:16:15.16ID:lhl/0cIc0
>>221
もう言い訳しても遅いんじゃないの
223名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 04:25:59.93ID:qp276lGE0
これ見てたな
冒頭高岡が出した「斎藤の勝因はSNS戦略ではない」のテロップで
TBSひるおびに喧嘩売ってんのかなと思ったw
224名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 04:31:38.85ID:SK96hWLr0
メディア駆使する大衆扇動の手法は
ナチスの手法から変わってねえやろ?
メディアすらない幕末期からも流言
飛語による真偽不明の情報に踊らされるのは
古典的な手口だしな
225名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 04:35:07.93ID:o8PCf9gv0
斎藤悪として仕立て上げたのがメディア側で
今までその手法でやってこれたのが見事に覆されちゃったからなあ
226名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 04:35:45.53ID:NmjjoAbG0
バカかこいつ
犯罪者なら捕まってるわ(笑)
人をいたぶり殺そうと犯罪にはならない
227名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 04:37:12.61ID:NmjjoAbG0
誰かを自殺に追い込んでも合法(笑)
228名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 04:39:38.37ID:aMfnY6ah0
>>3
今回の件に関わる全ての登場人物に言える事だなw
229名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 04:39:38.68ID:0Lb4ZoDM0
右派高岡さんカッケー
230名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 04:43:17.74ID:NmjjoAbG0
このクズは最初からパワハラ支持だし(笑)
231名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 05:02:49.33ID:6lfFfvZd0
>選挙が始まったら、一番選挙で判断をしたい方が欲しい情報を、
>われわれは公平性という名で、あるいは中立という名で、沈黙をします
してたか?沈黙。
コメンテーターに好き放題いわせてなかったか?
選挙期間中だけじゃない時に公平だったとは到底おもえないが?
232名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 05:13:10.67ID:7EjK12Tg0
高岡にしてはよく言った
見直したが依然好きにはなれない
233名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 05:16:13.74ID:7EjK12Tg0
>>26
対抗馬が酷すぎた
稲本、清水には任せられない
高岡が言う通り、立花の暴露がきっかけで知事選に関心を持ち消去法で斎藤、というプロセスを踏んだ人が多かったのでは
234名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 05:33:32.44ID:jfwyUtYR0
>>52
フジテレビめざまし8火曜日に出てくるあの老人よりもか?
235名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 05:42:27.78ID:qp276lGE0
>>1
ちなみにこのコーナー公式動画でまるまる上がってるので見れない地域の人はどうぞ

236名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 05:52:13.42ID:ZiESXwjw0
ヤンタンバイト出身
237donguri
2024/11/20(水) 05:53:34.26ID:eC0XiZQW0
>>84 あの時、ネットがあれば地下鉄サリンは防げたよな。悲しいよ。
サリンなんて農薬を混ぜれば家でもできるとか言いやがったからな。
238名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 05:55:09.41ID:SOvkuWWh0
立花がデマ流して扇動したみたいな報道を選挙後も平気でやるメディアもある中で立花が発信した内容はデマではないて認めたのは比較的まともか
239名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 06:04:23.03ID:ZiESXwjw0
MBS選挙特番配信削除
240名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 06:29:38.74ID:fULUeF7Q0
馬鹿だねえ
民意が常に正しいとは限らんのに
241名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 08:37:07.21ID:SgNg0xSf0
新聞・テレビの敗北って言い方がね、じゃあ斉藤が落選したら新聞・テレビの勝利だったのか
242名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 08:38:24.80ID:Yjc/6ozd0
マスコミ人にしてはまともな見解だな
243sage
2024/11/20(水) 08:39:38.54ID:VjQFb+EZ0
>>215
テレビでは斉藤知事の悪い事しか報道してないのにおかしい!って主張してるようなもんだよな…
244名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 09:52:20.61ID:8tAJi0ad0
ファクットチェックが流行ってるみたいだけど
冗談でしょ
245名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 09:54:12.54ID:0ejqnvqe0
目が笑ってない人
関西学院大学出でイキリ芸な人
246名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 09:55:23.84ID:izd4yIbn0
今時SNS初とかほんと日本は韓国の何周遅れなんだよwww
247名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 10:08:49.14ID:3/BrGdxz0
>>241
そうだろ、辞職に追い込んだんだし
248名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 10:47:24.11ID:bKk8cj5+0
685 名前:名無しさん@涙目です。(庭)[TH] :2024/11/20(水) 08:00:21.65 ID:OgLDv7Bw0
http
s://i.imgur.com/77v30yJ.png

これマジか
奥谷の逆ギレから始まってんの?
249名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 10:47:43.36ID:bKk8cj5+0
>>248
祖父の他に叔父の2人が関わっていたんだな
企業献金も貰ってたかもね

それにしても全員甲南大学法学部


Wikipedia

奥谷 謙三(おくたに けんぞう、1926年(大正15年)3月4日 - 没年不明)は、日本の実業家。神戸不燃板工業元社長[1][2]。長男は自由民主党衆議院議員(2期)の奥谷通[1][3]。孫は兵庫県議会議員(3期)の奥谷謙一。

家族
長男・通(本名・通敏)(1951年(昭和26年)10月7日生)
甲南大学法学部卒[1]。自由民主党衆議院議員(2期)、兵庫県議会議員(2期)[1]。

孫・謙一(1985年(昭和60年)8月13日生)
甲南大学大学院法律研究科修了。弁護士、兵庫県議会議員(3期)。

次男・武司(1953年(昭和28年)7月8日生)
甲南大学法学部卒[1]。神戸不燃板工業社長[1][2]。

三男・完治(1955年(昭和30年)8月28日生)
甲南大学法学部卒[1]。神戸不燃板工業勤務[1]。
250名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 10:55:36.25ID:FUDNlMsp0
ジャーナリストとしてコロコロ変わるヤツは信用できない
251名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 10:59:58.78ID:wIPVN7a30
事実です??

テレビはパワハラ、おねだり、自死の原因、すべて知ってて
斉藤叩きをやってたのかよ

そこをはっきりしろ
252名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 11:05:12.96ID:pAL9TvQ70
執行猶予中の前科もんが「脅し」とまで言ってるのに脅迫に該当しないなんてありえるのかい?
253名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 11:37:57.67ID:2FTNVbkH0
ネットだってほぼ嘘か誇張だろ?
テレビの嘘はネットが暴くけど
ネットの嘘はどうすれば
254名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 11:55:52.06ID:MF7yy32p0
>>253
玉石混淆なのは確かだけど、眼に入ったものを何も考えずに鵜呑みにするんじゃなくて
必要なものの取捨選択は自分の頭でするんだよ
テレビは報道しない自由だか何だか知らんが選ぶ自由さえ与えなかった
いきなり切断とかはしないが中国と大して変わらんザマだ
先後何十年もやりたい放題で報道の自由度が低いとか笑わせる
255名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 12:03:10.28ID:bKk8cj5+0
915 名前:名無しどんぶらこ [sage] :2024/11/20(水) 10:55:56.98 ID:TV07uPmw0
>>711
ちなみにこの天国を規制して奪ったパワハラ斎藤知事を告発することが、公益になるのかどうか?


(公財)ひょうご震災記念21世紀研究機構
役員報酬の実態

◆理事長(80歳) 
勤務形態:月8日 
報酬:月額56万円

◆研究戦略センター長を兼務する者(73歳)
勤務形態:月4日 
報酬:月額30万円

◆人と防災未来センター長を兼務する者(78歳)
勤務形態:月8日 
報酬:月額42万円

◆監事、勤務する者
勤務形態:週3日 
報酬:月額25万5千円
256名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 16:01:27.27ID:FMoSlD3k0
>>243
メディアによる統制に失敗したと白状しまくってることに気づいてないのかなこいつらはと思う
257名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 16:11:28.27ID:VeCD7mao0
今回の問題に限っての話で、なぜ皆さんはテレビ新聞よりもネットが正しいと判断したのかな?
258名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 16:23:59.31ID:ET9r6RA80
メディアの完全敗北だな
立花は政治の天才
ホリエモンよりもはるかに頭いいわ
立花が今の日本の政治を動かしてる
259名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 16:32:24.89ID:pAL9TvQ70
>>258
どっちも前科モンですけど?!
260名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 17:01:22.57ID:2xLBbxW/0
テレビの中で初めてまともとな意見を見たわ。情報を得る手段がSNSだったというだけ
261名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 17:03:53.47ID:2xLBbxW/0
>>84
単純な構図としてはこれよな。害悪なんよテレビ新聞は
262名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 17:05:29.04ID:sPTIJ6mQ0
関西在住時代すまたんみてたんだよな
辛抱のは偏向もあるが知識が無駄に豊富だから雑学が面白くてみてたけど
その後の読売テレビの解説員がも朝からテンション高く
自説をとくからめんどくさくて
みなくなった

関西から転勤したがすまたん今はどうなってる?
263名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 17:22:28.24ID:FUDNlMsp0
反省するヤツは何度でも反省する
264名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 17:25:30.79ID:FUDNlMsp0
『「だまされたということ自体がすでに一つの悪である」ことを主張したいのである。
造作もなくだまされるほど批判力を失い、思考力を失い、信念を失い、家畜的な盲従に自己の一切をゆだねるようになってしまっていた国民全体の文化的無気力、無自覚、無反省、無責任などが悪の本体なのである。
「だまされていた」といって平気でいられる国民なら、おそらく今後も何度でもだまされるだろう。
265名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 23:51:11.23ID:o3MoeD5j0
だいたいやなワイドショーなんか昼間やん
普通の人は見れへんやん
ほなまぁ夜ゴロゴロしながらユーチューブとか見るやん
立花また暴れとるやん
でもなんかすごい事ゆうてるやん
リハック見るやんやっぱリハックのおっさん聞き上手やん
県会議員のアイツなんかムカつく顔しとるやん
斎藤口下手やけど真面目そうやん
虎の門見るやん
あれ?立花の言うてるのほんまなん?てなるやん
仕事先で他の会社の人とわだいにするやん
全く別の人からまあまあ真っ黒な同じ話聞くやん
あーやっぱり利権まみれやねんなと思うやん
頑張れもとひこと思って投票したわ
266名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 23:52:42.80ID:TBcwq3Ii0
高岡ほど傲慢なやつもなかなか居ない
267名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 00:36:48.94ID:SR8+Kabc0
>私はおっしゃっていることをそのまま忖度なく聞くべきだと思うんです。

ここ以外、はっきりしないこと言ってるなあ。

>「私は、SNSの戦略で斎藤さんが頂点を極めたというような言い方には、現場を回った人間としては違和感があります」「SNSが
呼びかけたことで何千人ものうねりにはならないと思う。きっかけであったなったのは事実だし、それで情報を得られた方が、ご自分の判断で、
見極めようと思って(投票に)お行きになったというのが、この人数だと思います」

>立花さんがいろいろ扇動したという風には思わない、きっかけを与えたとは思う」

下は「立花が煽動したというマスコミの決めつけは誤り」という意味のようだが、
上は「SNSに最初からシナリオがあった的なマスコミの邪推は誤り」という意味だろうか?
268名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 01:47:55.37ID:zQu/Xz7U0
>>257
ネットは個人が炎上や訴訟のリスク負ってまで発信してる
テレビ新聞はみんなで騒いでるだけ、今ちゃんと根拠持って
何か斉藤批判してるマスコミいる?疑惑がーって言うだけでしょ
269名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 02:20:31.98ID:68FWpZzt0
>>268
いやいや
リスクに対して敏感なのはマスコミでしょ
フェイクを流したら責任追及される
金を失うという根本的なリスクを常に背負っている
マスコミはスポンサーがいて成り立つから、フェイクやあやふやな情報は流せない
だから中途半端になり、攻めた内容は流しにくくなる
それは長所にもなっている

対してネットはよほどの中傷的な内容で無ければ訴訟リスクなど殆どない
個人がフェイクを流しても全く問題にされない
謝罪の必要もない
金も失わない
様々なサイトも余程大手以外はViewを稼ぐ事に躍起で扇情的な見出しに溢れ、根拠あやふやな情報が濫造されている
その中に、マスコミにも載らない有益な価値ある情報が埋まってもいるのは理解できる

ネットにある斎藤擁護情報も一次ソースを元に行っているのはおれは余り知らない
君は知っているのなら教えて欲しい
270名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 02:32:47.27ID:SR8+Kabc0
マスコミはなにを聞いても通報者の保護の前では些細なこと扱いで聞かなかったことにしてきた。
マスコミのこの態度は井戸利権とズブズブでやってることにほかならず、井戸利権の本性は
グロテスクかつ犯罪の疑い濃厚な10人不倫なる破廉恥行が存分に暴露した。
271名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 05:00:41.41ID:UvrfmaXC0
こいつも騙されてる
272名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 09:59:20.20ID:zQu/Xz7U0
>>269
パワハラ騒いでたのはあやふやな情報だろ?パワハラはどれだけあったって事になった?
あやふやがーって言うなら百条委員会終わってから追求すべきじゃね
音声の暴露あったのも知らない人は相手にならない
273名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 13:34:30.27ID:68FWpZzt0
>>272
パワハラは斎藤さん自身も認めている
どこを認めてどこを認めないか、それをあやふやにしているのは斎藤さん自身だな
確定的で無い告発文書の内容を「おそらく正しいのだろう」というスタンスで報じたのはマスコミの落ち度だろう
そして以前の時点では殆どのネット情報も同様だった筈だ
当然ネット情報は膨大だから、違うスタンスもあった

だが、告発文書を独自に断罪したその斎藤さん側の行動は事実であり、その罪の可能性は今も前も変わらない
その点が報道の反動により、ネット界隈では無視され斎藤さん万歳になり過ぎてしまった感はあるな

音声情報とは告発者のPCの個人情報に触れようとした言葉を制したやつか?
それがどうした?
274名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 14:12:21.91ID:SR8+Kabc0
10人不倫と聞いて全部自由恋愛で個人情報とほざくアカはどうかしてるよw
275名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 14:20:38.09ID:x7ADzA0A0
斉藤が当選したのが力不足とかどんだけ奢ってるのよ
276名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 15:01:49.43ID:QIbbi/xz0
敗戦した途端に手のひら返ししたヤツと同じ
277名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 15:43:25.11ID:sUopzqOq0
>>273
パワハラは認めていないよ
ちゃんと百条委員会の尋問見た?
278名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 17:43:32.65ID:4SoFoEF/0
元TBS杉尾は高岡が気に入らない
279名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 17:45:23.76ID:QIbbi/xz0
>>277
認めてるけど
280名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 17:56:09.97ID:OZ013wvF0
>>279
ソース出して。
281名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:38:21.57ID:ZKdf2s/60
別にネット情報が全て正しいという話ではなく

メディアはファクトチェックなどと言っているが米大統領選では
ハリス氏優位の一点張りで負けたらお通夜状況だったのを全国民が見ていたはず

何故この人たちがこう言い張るのかを考える必要があるという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
282名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:44:16.29ID:DzIqqO/b0
告発文をどれが正しくどれが間違ってるかを
正確に検証すりゃよかったんだよ

パワハラおねだりのワードにおとしめたのが悪い
283名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 22:32:47.27ID:68FWpZzt0
>>277
机を叩く行為は認めている
そしてそれを斎藤さんはパワハラと呼ぶ事は認めていない
そのような意味では確かに「パワハラをしました」との言質を委員会は取れなかったの委員会の落ち度だ

また、「当時の認識としてはやむを得なかったが不快な思いをした人がいたら申し訳ない」などと言動の一部を認めている
パワハラです、との明言は巧みに避け、百条委員会の判断に任せる、とした

だが、業務上のコミュニケーションで机を叩けばそれはパワハラだ
謝罪もパワハラに関して謝罪をした訳だ
その行為の名付けとしてパワハラを認めていないが、行為の内容、そしてその意味としてはパワハラを現実的に認めている
>280
284名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 22:36:52.46ID:68FWpZzt0
>>282
そうだね
でも斎藤さんは、記憶にないを連発したからね
記憶にないを連発した上で、もし不快に感じる方がいたのなら申し訳ない、だからね
古い政治家のやり口ではある

おねだりは割りとどうでも良い事だとおれは思っている
285名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 22:37:34.97ID:ZKdf2s/60
もう分かるはず。ネット工作も確信犯
机を叩くのがパワハラでは無いという事

叩いた理由が大事。この程度で斉藤氏もパワハラと言われるなら
心外のはず

兵庫県知事の件も調査結果が出ないと内情は分からないという事

知事が公務員改革を真面目にやろうとすれば現場の抵抗はあるだろうし
逆に私的にやりたい放題の知事だった場合も現場の抵抗があるはず

真偽がはっきりしていない以上
出馬側としては不適切だという事

疑惑で辞任したのだから
委員会まで作ってパワハラ調査を行っている最中に
出馬出来る状況もおかしいという事

問われている事が解決してない状況で何故出馬が可能なのか

メディアに関しては論外
国民全員が知っているのにメディアが問わない時点で分かるはず

>河野太郎大臣「私は関わっておりません」 コロナワクチン集団訴訟で
>責任問う声にXで回答

原発の件でも分かるが普通に御用学者と言われる存在がいるという事
御用政治家が御用学者も専門家を名乗っているから問題無いと言っているだけ

有識者を選定するのが政治の役割
ワクチンに対して疑問を持つ学者を有識者に入れているのか

御用学者の存在は国民全員知っている事なのに御用体制はメディアとのグルで
馬鹿国民は騙せると思っている。マイナンバーも同じ事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
286名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 22:39:15.58ID:ZKdf2s/60
もういい加減分かるはず
ネット工作同士が状況を作り上げているだけ

怒った理由が重要だという事
叩かないに越した事は無いが机を叩くぐらいを
パワハラとは言わない
287名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 22:40:24.21ID:ZKdf2s/60
パワハラは気に食わない人間は左遷みたいな事を
指している

そういう事をやっているのであればパワハラだという事
288名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 22:40:48.21ID:ZKdf2s/60
別にネット情報が全て正しいという話ではなく

メディアはファクトチェックなどと言っているが米大統領選では
ハリス氏優位の一点張りで負けたらお通夜状況だったのを全国民が見ていたはず

何故この人たちがこう言い張るのかを考える必要があるという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
289名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 22:43:35.26ID:nr1YQ5c00
高岡ほどテレビの醜さ自惚れを体現するやつもそう居ないよ異様に高圧的で偉そうにしすぎ
290名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 22:53:43.75ID:XtRp7leE0
どっちが正しいって言う前に
PCの中身開けて確認してこいよ
あと斉藤知事がそれを知ってたのか
立花の言ってることが本当かどうかの
ファクトチェック先にやれよ
291名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 22:55:51.82ID:ZKdf2s/60
もう分かるはず。立花氏は真偽はしらないし
調査結果が出ないと内情は分からないという事

知事が公務員改革を真面目にやろうとすれば現場の抵抗はあるだろうし
逆に私的にやりたい放題の知事だった場合も現場の抵抗があるはず

真偽がはっきりしていない以上
出馬側としては不適切だという事

疑惑で辞任したのだから
委員会まで作ってパワハラ調査を行っている最中に
出馬出来る状況もおかしいという事

問われている事が解決してない状況で何故出馬が可能なのか

メディアに関しては論外
国民全員が知っているのにメディアが問わない時点で分かるはず

>河野太郎大臣「私は関わっておりません」 コロナワクチン集団訴訟で
>責任問う声にXで回答

原発の件でも分かるが普通に御用学者と言われる存在がいるという事
御用政治家が御用学者も専門家を名乗っているから問題無いと言っているだけ

有識者を選定するのが政治の役割
ワクチンに対して疑問を持つ学者を有識者に入れているのか

御用学者の存在は国民全員知っている事なのに御用体制はメディアとのグルで
馬鹿国民は騙せると思っている。マイナンバーも同じ事


テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
292名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 23:00:00.52ID:41anxNAk0
>【産経】朝鮮学校への補助金継続 全国最大規模の兵庫県 斎藤知事

くだらねー事を言ってんじゃねーよ茶番プロレスだろ

そもそも朝鮮人の既得権益を守る知事がマスゴミや野党の敵の訳ないだろ

仮に百条が開かれても茶番で終わるんだろ

国会の招致や喚問でも今迄毎回茶番で終わってるしな

だから日本人は与野党支持なしの山上支持で選挙にも行かないんだよ

この知事選も低投票率55%だろw
293名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 23:02:30.27ID:bJZxWcVA0
こんなの単なるガス抜きじゃん、むしろタチわるいよ
294名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 23:04:30.87ID:ZKdf2s/60
その通り。ガス抜き出しこの期に及んでメディアは
論点のすり替えを行おうとしている

別にネット情報が全て正しいという話ではなく

メディアはファクトチェックなどと言っているが米大統領選では
ハリス氏優位の一点張りで負けたらお通夜状況だったのを全国民が見ていたはず

何故この人たちがこう言い張るのかを考える必要があるという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
295名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 23:13:47.95ID:ZPUrm8pt0
まあ死を賭して告発なんていうからさぞ正義の人だと誰もが思う
内容見たら、80歳の爺さんが天下り奪われて憤死、井戸県政は良かった、誰かが言ってた、OBが不満
そればっか
296名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 23:23:29.41ID:DL1UUcp20
まとめ:我々マスコミは正しい。バカな民衆がネットのガゼ情報に騙されて斎藤は勝った
297名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 23:35:59.23ID:68FWpZzt0
>>286
いやいや
屁理屈は止めよう
机を叩く、という行為は精神的攻撃に当たり、厚労省の作ったパワハラのガイドラインに抵触するよ

://alpha-houmu.net/archives/2451
Q2. 机を叩いて叱責するのはパワハラ?

○ はい、怒りに任せて机を叩くなどの行動は、その頻度やシチュエーションによりますが、一般的には相手を怖がらせることを目的としており、指導手段として不適当な行動と判断され、パワハラとなる可能性が高いでしょう。
298名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 23:44:11.57ID:ZKdf2s/60
ガイドラインに書いてあってもそれがいわゆる
パワハラ問題と言うなら大した問題では無いという事

別に机叩く行為が良いと言っている訳では無い

そんなことよりも怒った理由が重要だという事

叩かないに越した事は無いが机を叩くぐらいを
パワハラとは言わない
299名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 23:46:04.92ID:Uv7dssRJ0
立花って、やっぱり凄いかも
300名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 23:48:45.58ID:ZKdf2s/60
言われているパワハラ問題と乖離しているという事

これをパワハラと言うなら
テレビ局のカメラマンアシスタントなど聞く限り
机を叩くレベルではない

気分で机を叩いているなら問題だが机を叩くほどの
問題が発生しているなら良くは無いが妥当と言えるはず

気に入らない人間は左遷しているぐらいで始めて
パワハラ問題と言えるはず
301名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 23:50:16.97ID:ZKdf2s/60
ネット工作の無理やりぶりは見れば分かるはず
立花氏は真偽はしらないし調査結果が出ないと内情は分からないという事

知事が公務員改革を真面目にやろうとすれば現場の抵抗はあるだろうし
逆に私的にやりたい放題の知事だった場合も現場の抵抗があるはず

真偽がはっきりしていない以上
出馬側としては不適切だという事

疑惑で辞任したのだから
委員会まで作ってパワハラ調査を行っている最中に
出馬出来る状況もおかしいという事

問われている事が解決してない状況で何故出馬が可能なのか

メディアに関しては論外
国民全員が知っているのにメディアが問わない時点で分かるはず

>河野太郎大臣「私は関わっておりません」 コロナワクチン集団訴訟で
>責任問う声にXで回答

原発の件でも分かるが普通に御用学者と言われる存在がいるという事
御用政治家が御用学者も専門家を名乗っているから問題無いと言っているだけ

有識者を選定するのが政治の役割
ワクチンに対して疑問を持つ学者を有識者に入れているのか

御用学者の存在は国民全員知っている事なのに御用体制はメディアとのグルで
馬鹿国民は騙せると思っている。マイナンバーも同じ事


テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
302名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 23:59:53.17ID:8zJkKLEz0
>>300
> テレビ局のカメラマンアシスタントなど聞く限り

TV業界の裏話的なそういうの、今基準だとふつうにパワハラですがな
303名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 00:11:56.86ID:KKPdx+aH0
まぁおれも自殺する奴は嫌いだな
何があとは頼むだよ
自分でやれよ
そういう意味では安倍さんの時も官僚が自殺して後は奥さんに頼む、みたいな流れになったと思うがあれも腹が立つ
奥さんがかわいそ過ぎる
304名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 00:16:15.41ID:KKPdx+aH0
>>298
違うよ
理由の如何に関わらず上司が机を叩いて部下を叱責すればそれはまさしくパワハラだよ
部下に落ち度があろうとも、非があろうともだよ
それが今の時代だ

そして斎藤さんにその行為があったのなら、パワハラを認めた上でその内容を吟味すれば良いことだ

ガイドラインに書いてあっても、パワハラではない、というのは論理的に成り立たない
屁理屈以前の問題だよ
305名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 00:20:42.59ID:m9LdenNq0
論理的な話をしている訳ではなくいわゆるパワハラ問題と
言われるレベルなのかという話をしている

他に無いので机を叩くレベルをパワハラ問題にしようとしている
ようにしか見えない

言われているパワハラ問題と乖離しているという事

これをパワハラと言うなら
テレビ局のカメラマンアシスタントなど聞く限り
机を叩くレベルではない

気分で机を叩いているなら問題だが机を叩くほどの
問題が発生しているなら良くは無いが妥当と言えるはず

気に入らない人間は左遷しているぐらいで始めて
パワハラ問題と言えるはず
306名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 00:22:59.69ID:m9LdenNq0
信号無視を法令違反と言っているようなもの

論理上は違反だが信号無視程度で違法者扱いはしないはず
307名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 00:24:51.69ID:c6NmUeW90
日頃からマスゴミおかしいから信頼されてないんやぞ
立花と同じレベルと思われてるんや
日頃からNHKやら民放の連中は経費でタクシー三昧やぞ
庶民感覚ゼロや
308名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 00:49:33.88ID:uu16x/hk0
手のひら返し
ジャーナリスト失格
309名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 00:51:21.75ID:KKPdx+aH0
>>300
君はパワハラという言葉、その意味することをちょっと勉強してからレスしたほうが良いね
人に対して机を叩いてコミュニケーションを取る、というのは立派なパワハラ
兵庫の市長も謝っただろ?
目の前でやられる事を想像してご覧よ
カメラマンアシスタントが足て蹴られるなんてのは勿論パワハラだよ
カメラマンは手が塞がっていてるから足が出るんだよ
叩く机も無いしな
>>305
310名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 00:52:55.47ID:KKPdx+aH0
>>305
://approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=https://news.yahoo.co.jp/pickup/6520345&preview=auto
311名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 01:05:01.72ID:m9LdenNq0
パワハラでないという事は無いがパワハラ問題といえるものでは無いという事

もう分かるはず

市長が謝ったからパワハラ問題などと言っているし
本当のパワハラ問題は問題視しない

ようはネット工作とメディアの主観でやっている事
重大なパワハラ問題は棚上げし机叩きぐらいでどうこう言っている

論理的な話をしている訳ではなくいわゆるパワハラ問題と
言われるレベルなのかという話をしている

他に無いので机を叩くレベルをパワハラ問題にしようとしている
ようにしか見えない

言われているパワハラ問題と乖離しているという事

これをパワハラと言うなら
テレビ局のカメラマンアシスタントなど聞く限り
机を叩くレベルではない

気分で机を叩いているなら問題だが机を叩くほどの
問題が発生しているなら良くは無いが妥当と言えるはず

気に入らない人間は左遷しているぐらいで始めて
パワハラ問題と言えるはず
312名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 01:07:26.66ID:m9LdenNq0
見ている側がどちらが屁理屈か分かるはず

要は信号無視を法令違反と言っているようなもの
論理上は違反だが信号無視程度で違法者扱いはしないはず

テレビ局のカメラマンアシスタントなど聞く限り
机を叩くレベルではない

パワハラの主みたいなメディアが机叩きをパワハラ問題などと言っている
313名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 07:45:05.41ID:KKPdx+aH0
>>312
君が屁理屈なのは明白
誰もいない所で信号無視をしたのか、衝突の危険性がある所で信号無視をしたのか
信号無視の結果として事故を起こしたのか
それぞれ全く違うのに、信号無視、という言葉だけを君の主観だけで取り扱っていて話にならない

斎藤さんの問題が机叩き一点のみならここ迄の話題にならない
斎藤さんは信号無視や免許不携帯やウインカー出さないとか速度違反等をしているという目撃証言が多々あり、その容疑がかかっている状態なんだよ
その取り調べの最中だ
様々な交通法違反の為に人が一人死んだのか、死んだのは本人の責任なのかは不明だが

君の例え話は全く見当外れ
何のための百条委員会なのかちょっとは考えて
314名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 07:55:21.16ID:k7V6C6gC0
>>313
その百条委員会は信用できるの?委員長は解任に賛成した県議だよね
315名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 07:55:52.64ID:ln0WdorA0
元テレビDが暴露「テレビが選挙中報道できないと法律で決まってる」は嘘

316名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 08:42:02.67ID:KKPdx+aH0
>>314
信用できるできないはゼロか100かの話では無いだろう
まだ調べている最中
でも証拠が少なすぎるよね
斎藤さんの証言の比重が多いからね
パワハラ受けた、という直接の証言者がきちんと出ないとね
まぁ仕事を続ける上でその証言をするのはかなりリスクが高いから難しいだろうね
現実にいたとしても
317名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 09:25:47.82ID:E2Jc8eck0
NHKをぶっ壊すとか怪しい変人だと思っていましたが、まともな人だったと今回気がつきました。
318名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 09:35:55.33ID:BObziUkJ0
キチガイの立花が正しくて、全メディアが誰かを守ってる既得権益を守ってる、
すごい構図だなぁ、おい。
319名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 14:10:01.95ID:2OesNIQQ0
>>317
家の前に行って、自殺されても困るから云々、という街宣行動を見てもそう思うの?
320名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 14:19:21.12ID:zb5I7/Mm0
知ったかぶり解説員ごっこ
321名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 14:25:42.14ID:4eYqiG4C0
>>317
あいつは信用したらいかん
今回は良かっただけ
322名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 14:27:49.25ID:4eYqiG4C0
>>318
天下り先潰された職員と
新聞購読とテレビ受信料を減らされた
大手マスコミの怨念だからな
323名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 14:33:27.04ID:0nW7pJcj0
力不足って馬鹿じゃないのか
テレビは中立でいるべき。
選挙に介在するなどもってのほか
324名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 18:07:14.14ID:ywJgY1oS0
https://news.yahoo.co.jp/articles/84c89131f1c50c1e06b4ff5c35c349a4444a50a4
酷い
325名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 22:02:01.70ID:fYUTpuyi0
立花ガンバレ
326名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 22:10:45.44ID:m9LdenNq0
しつこく絡んでくる輩が居るが調査結果が出ないと内情は分からない

知事が公務員改革を真面目にやろうとすれば現場の抵抗はあるだろうし
逆に私的にやりたい放題の知事だった場合も現場の抵抗があるはず

見ている側がどちらが屁理屈か分かるはず

机を叩いたレベルでパワハラ問題とするなら言いがかりだという事
気に入らない人は左遷とかなら完全にパワハラ問題

机叩きぐらいなら信号無視を法令違反と言っているようなもの
論理上は違反だが信号無視程度で違法者扱いはしないはず

テレビ局のカメラマンアシスタントなど聞く限り
机を叩くレベルではない

もう分かるはず。パワハラの主みたいなメディアが机叩きをパワハラ問題などと言っている
327名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 23:34:04.66ID:2OesNIQQ0
>>326
掲示板でレス返されるのが嫌ならレスをしなければ良い

>机を叩いたレベルでパワハラ問題とするなら言いがかりだという事
気に入らない人は左遷とかなら完全にパワハラ問題

↑根拠を示さずに君の中で通用する基準をただ繰り返しているだけ
それを理解しようね
>297にも書いたが机を叩くのはパワハラなんだよ
客観的な基準だよ
君の主観は意味を為さない
単なる間違いなので認識を改めるように

君の信号無視の例え話も全くお門違い
>313で説明したので読んで理解してくれ
信号無視で人は死ぬ可能性がある事は理解できるだろ?
今回の局長の死が、斎藤さんのパワハラの積み重ねによるものと関係しているかどうかを百条委員会で調べている最中であり、今後第三者委員会で調べられる
この段階で斎藤さんが机を叩いた行為をパワハラではないと断定するのは斎藤さんの弁護士だけだろう

君はカメラマンの話とか同じ話の繰り返しで展開が無いな
そこを考えて話を展開、発展させたほうが良いよ
328名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 23:40:03.89ID:m9LdenNq0
自分の文章を読んでみろ。元々ガイドラインを持ち出して
机を叩いたレベルでパワハラと言っていたはず

論理を持ち出したり論理から離れた話をしてみたり
都合の良さは読んできる側が分かるはず

主張しているのは
机を叩いたレベルでパワハラ問題とするなら言いがかりだという事
気に入らない人は左遷とかなら完全にパワハラ問題

もう分かるはず

知事が公務員改革を真面目にやろうとすれば現場の抵抗はあるだろうし
逆に私的にやりたい放題の知事だった場合も現場の抵抗があるはず

机叩きぐらいなら信号無視を法令違反と言っているようなもの
論理上は違反だが信号無視程度で違法者扱いはしないはず

テレビ局のカメラマンアシスタントなど聞く限り
机を叩くレベルではない

もう分かるはず。パワハラの主みたいなメディアが机叩きをパワハラ問題などと言っている
329名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 23:48:26.58ID:m9LdenNq0
屁理屈を重ねているが机を叩くレベルを信号無視で例えているのだから
死亡事故を指していない

分からないなら付け加えるが机を叩くレベルは人身事故とは
関係ない信号無視と同じレベル

読んでいる側は分かるはず
説明しないと分からない屁理屈だという事
330名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 00:19:47.45ID:jit8gWwh0
日本人と会話している気がしない

普通に学校に通っていたなら何か問題を起こした時に
体罰ならまだしも机叩いて怒られたくらいで教師パワハラ問題と
思いつかないはず

別にパワハラを肯定している訳ではなく斉藤知事をパワハラ問題で
問うならそれなりの根拠は必要だと話しているだけ
331名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 00:25:33.61ID:48XmeJka0
>>328
相変わらず同じ事の繰り返しで意味不明で根拠薄弱な文章だ
なぜ机を叩いたくらいだとパワハラにならないのかを例え話を抜きにして論理的に証明してくれないか?
お願いします
332名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 00:30:38.52ID:e05UEGBI0
他のワイドショーに輪をかけてひどい発言や言い訳するイメージだった(´・ω・`)意外
333名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 00:31:23.13ID:48XmeJka0
>>329
信号無視で死亡事故が起きる、という可能性は理解できる?
机を叩く、という行為は最低限、2人の人物が必要なんだよ
君の言いたい信号無視は他者をイメージしていない
だから例え話として不適当
だからおれは例え話に当てはまる死亡事故を出したんだよ
現実に局長は死んでいる
君の意見は主観過ぎて身勝手過ぎる
局長の死と机を叩くという行為の因果は現実にまだ否定されていない
これを理解しろよ
334名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 00:33:03.32ID:jit8gWwh0
もはや読んでる側が理解してくれれば良い

おまえは学校なり会社なりで問題を起こした際
体罰ではなく机を叩かれて怒られたら上司なり教員なりの
パワハラ問題と思うのか

だとしたら日本人と会話している気がしない

普通に学校に通っていたなら何か問題を起こした時に
体罰ならまだしも机叩いて怒られたくらいで教師パワハラ問題と
思いつかないはず

別にパワハラを肯定している訳ではなく斉藤知事をパワハラ問題で
問うならそれなりの根拠は必要だと話しているだけ
335名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 00:35:38.34ID:48XmeJka0
>>334
思うとか思わない、じゃなくて机を叩くという行為がなぜパワハラではないのかを論理的に説明してくれ、と言っている
出来ないか?
出来ないならそれは君の主観に過ぎないからだよ
336名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 00:38:06.61ID:jit8gWwh0
言葉足らずで悪かったが例に出したのは
そのまま通り過ぎる信号無視の事

日本人ならこの程度の例えは分かるはず

斉藤知事が日住茶飯事的に切れ散らかして机を叩かれて
精神を壊したとかならまだ分かるが
まさか問題を起こした際に机を叩かれて自殺したとでも思っているのか

理不尽に日常的とかなら分かるが
問題を起こした際に机を叩かれて自殺する人間など普通は想定しない
337名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 00:39:01.52ID:jit8gWwh0
先も書いたがパワハラはパワハラでもパワハラ問題とは
いえないと言っている。過去の文章を読んでくれ
338名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 00:41:44.46ID:jit8gWwh0
読んでいる側は分かってくれると思うが
コイツはディベートを吹っかけてきている

言葉尻を取ったり論点をすり替えたり誤魔化したり色んな事をやってくる

もう分かるはず

斉藤知事が日住茶飯事的に切れ散らかして机を叩かれて
精神を壊したとかならまだ分かるが
まさか問題を起こした際に机を叩かれて自殺したとでも思っているのか
339名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 00:42:02.31ID:EYkpWJBD0
>>1
ニュースtenの高岡目線コーナー
この解説が分りやすい!
340名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 00:45:07.69ID:jit8gWwh0
机を叩くレベルでどうこう言ってくる輩が居るが
調査結果が出ないと内情は分からないという事

知事が公務員改革を真面目にやろうとすれば現場の抵抗はあるだろうし
逆に私的にやりたい放題の知事だった場合も現場の抵抗があるはず

真偽がはっきりしていない以上
出馬側としては不適切だという事

疑惑で辞任したのだから
委員会まで作ってパワハラ調査を行っている最中に
出馬出来る状況もおかしいという事

問われている事が解決してない状況で何故出馬が可能なのか

メディアに関しては論外
国民全員が知っているのにメディアが問わない時点で分かるはず

>河野太郎大臣「私は関わっておりません」 コロナワクチン集団訴訟で
>責任問う声にXで回答

原発の件でも分かるが普通に御用学者と言われる存在がいるという事
御用政治家が御用学者も専門家を名乗っているから問題無いと言っているだけ

有識者を選定するのが政治の役割
ワクチンに対して疑問を持つ学者を有識者に入れているのか

御用学者の存在は国民全員知っている事なのに御用体制はメディアとのグルで
馬鹿国民は騙せると思っている。マイナンバーも同じ事


テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
341名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 00:55:18.48ID:+8rEG+bs0
>>20
選挙をやらせたのがTVだから
342名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 00:56:52.34ID:48XmeJka0
>>337
机を叩くのはパワハラなんだな
了解
でもパワハラ問題では無いというのはどんな理屈だ?
パワハラだけどパワハラ問題では無い???

なぜ?
そこが君は主観で強弁するのみ
だってそう思うから!
を繰り返している
それじゃ駄目だよ

今、斎藤さんによるパワハラがあったんじゃないかと問題になっているんだよな?
告発者はパワハラ問題を告発したと思うんだが、君はそれをパワハラ問題では無いとする根拠を説明できていない
百条委員会でも結論が出ていないことを君は結論付けているけど、その根拠を繰り返し聞いている

何となく、ならそう答えてくれ
理屈があるならそれを明示してくれないか

あと、読んでいる側って?
味方が欲しいのか?
343名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 01:01:19.49ID:jit8gWwh0
コイツはディベートを吹っかけてきているだけなので
読んでいる側の客観的な声が無いと勝負はつかない

黙らなければディベートは続くと思っている輩

言葉尻を取ったり論点をすり替えたり誤魔化したり色んな事をやってくる

もう分かるはず

斉藤知事が日住茶飯事的に切れ散らかして机を叩かれて
精神を壊したとかならまだ分かるが
まさか問題を起こした際に机を叩かれて自殺したとでも思っているのか
344名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 01:01:28.11ID:NGkfzZ8S0
あんなおっさん
信じるわけねーだろ
頭大丈夫か?
345名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 01:03:26.17ID:jit8gWwh0
机を叩いて怒ったぐらいをパワハラ問題と言ってきているので
反論しているだけ

これを読んでみてくれ

調査結果が出ないと内情は分からないという事

知事が公務員改革を真面目にやろうとすれば現場の抵抗はあるだろうし
逆に私的にやりたい放題の知事だった場合も現場の抵抗があるはず

真偽がはっきりしていない以上
出馬側としては不適切だという事

疑惑で辞任したのだから
委員会まで作ってパワハラ調査を行っている最中に
出馬出来る状況もおかしいという事

問われている事が解決してない状況で何故出馬が可能なのか

メディアに関しては論外
国民全員が知っているのにメディアが問わない時点で分かるはず

>河野太郎大臣「私は関わっておりません」 コロナワクチン集団訴訟で
>責任問う声にXで回答

原発の件でも分かるが普通に御用学者と言われる存在がいるという事
御用政治家が御用学者も専門家を名乗っているから問題無いと言っているだけ

有識者を選定するのが政治の役割
ワクチンに対して疑問を持つ学者を有識者に入れているのか

御用学者の存在は国民全員知っている事なのに御用体制はメディアとのグルで
馬鹿国民は騙せると思っている。マイナンバーも同じ事


テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
346名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 01:07:27.12ID:NGkfzZ8S0
ずっと安倍に騙されてた国民だぞ
別に選挙というのは正しいとは限らない
そんなの当たり前じゃないか
すべての国民に聞いてるんだから

アメリカだってそうだろ?
トランプダメでバイデンにしたら
そっちもダメだったというw

テレビなんか全く関係ない
ダメなら次の選挙は変わるんじゃないのか?
別にいいだろ
347名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 01:08:06.05ID:WMmaTsuf0
>>6
野球はまだ安泰でしょう。
政治とかは自らの生活に繋がるから厳しい目で見るけど
スポーツとか芸能は娯楽だから不正とか、あからさまな悪行をやらかさない限り気づかれない
348名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 01:11:17.19ID:48XmeJka0
>>343
パワハラじゃ無いと言ったり、パワハラだけどパワハラ問題では無いと言っているのは君だよね?
おれはそれをおかしいと思って具体的に指摘している
君はそれを具体的に論理的に説明してくれれば良いのだけど、逃げてしない
ディベートならば君はそれに負けたと言うことかな?
シンプルな問題だ
なぜパワハラ問題では無いのか、きちんと論理的に説明してくれ
出来ないなら出来ないと書いてくれ
349名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 01:14:43.91ID:8rXv9Q130
なかなか謙虚な発言だな
350名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 01:14:54.27ID:gVGgiq/K0
まんまと工作に踊らされたただのクソバカでしたとさ
351名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 01:24:44.24ID:jit8gWwh0
お前の中で職員が問題を越した際、机を叩いて起こられたら
自殺者が出ると思っているのだから

思い込みを覆すのは無理

だが読んでいる側は理解してくれるはず

机を叩いて怒ったぐらいをパワハラ問題と言ってきているので
反論しているだけ

これを読んでみてくれ

調査結果が出ないと内情は分からないという事

知事が公務員改革を真面目にやろうとすれば現場の抵抗はあるだろうし
逆に私的にやりたい放題の知事だった場合も現場の抵抗があるはず

真偽がはっきりしていない以上
出馬側としては不適切だという事

疑惑で辞任したのだから
委員会まで作ってパワハラ調査を行っている最中に
出馬出来る状況もおかしいという事

問われている事が解決してない状況で何故出馬が可能なのか
352名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 01:29:01.02ID:gVJyO+aW0
でもTBSはまだ斎藤知事疑ってて攻撃してる
353名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 01:31:59.27ID:jit8gWwh0
斉藤知事に疑いが掛かるのは当然

ただ机叩きもそうだがただ陥れるためだけの工作にしか見えない
調査結果が出ないと内情は分からないという事

知事が公務員改革を真面目にやろうとすれば現場の抵抗はあるだろうし
逆に私的にやりたい放題の知事だった場合も現場の抵抗があるはず

真偽がはっきりしていない以上
出馬側としても不適切
354名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 01:36:22.16ID:jit8gWwh0
むしろ聞きたいのだが問題を越した際、机を叩いて怒られたレベルで
自殺した成人をお前は知っているのか

余程甘やかされて育たない限りそうはならない
355名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 03:12:30.57ID:IUhZdRf+0
SNS批判しながらも今まで斎藤叩きしてた奴らが反論できなくてごめなんなさいしてんだからウケる
356名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 04:27:37.54ID:r5PBgUG+0
>MCの宮根誠司はテレビの選挙報道について
>テレビって、選挙戦が始まると、まず公平性というところが担保されて

都合の悪い候補者は出さねぇじゃん、なにが公平性担保だよ、よういうわw
あと、22市長の稲村支持会見、公平性言うならあんなの映像付きで選挙中に放送するなよ
ま、逆効果に出て自滅したわけだがwww
357名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 08:42:01.83ID:3/KhNehd0
ウェークアップ、SNS批判

ニューススポーツなんでも実況



lud20250221030213
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1731983610/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「高岡達之氏 テレビの力不足を認め自己反省 立花孝志氏の発言は「そのまま忖度なく聞くべき。事実です」と評価 [Anonymous★]YouTube動画>3本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
N党・立花党首 ホリエモンとひろゆき氏の“不仲”は事実と断言「あれはガチ、プロレスではない」 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】TBSが張本勲氏の発言を謝罪 張本氏は「言葉足らずで反省しています」サンモニからボクシング連盟会長に謝罪文 ★2 [muffin★]
「12億円借りてる」「いつ自己破産してもいい」N党・立花孝志氏(57)が週刊文春に明かした“税金滞納の実情” [知立あんまき★]
ニッポン放送が謝罪 「岡村隆史氏のコロナ禍に対する認識の不足による発言、女性の尊厳と職業への配慮に欠ける発言がございました」 [jinjin★]
【テレビ】関口宏、『サンモニ』でジャニー喜多川氏の「性加害」認定に見解… 「認識不足が僕の中にもあった…反省をしております」 [冬月記者★]
【参院選】NHK党・立花孝志氏「質の悪い子供を増やしては駄目。優秀な子供をたくさん増やすことが国力低下を防ぐ」 ★2 [ボラえもん★]
一色正春「アレな人達は自分の頭で考えない。少し調べればおかしいと分かる事を信じてしまう。決定的な事実が出ても認められない」 
【芸人】元ほっしゃん。シウマイは「気持ちの悪いやつじゃなくまともな人に食べてもらいたい」 N国・立花氏が「崎陽軒」不買運動
【野球】<韓国に忖度しすぎ!> U18「日の丸」自粛の高野連が本当にすべきこと「高野連の反応は過剰で、率直に言って情けない」
【女優】長澤まさみ、写真集の散々な評判 レビューでは酷評…「作り手側の自己満足」「求めていたものとは違う」 [muffin★]
橋下氏「NHK改革してくれるなら大賛成、大阪人に共感が広がるのでは」 東国原氏「地方自治をなめてる」…N国党・立花孝志氏を巡り議論
立花孝志氏が「NHKをぶっ壊すTV」販売に本腰 受信料契約不要のチューナーレステレビ500台即完売 [フォーエバー★]
杉田氏のアイヌへの差別的言動 「コメント控える」岸田首相が事実上黙認 (立民・水岡俊一参院議員質問) [少考さん★]
佐野史郎、ガキ使骨折事件で高須氏の発言に苦言「僕が『やる』と言わなければ事故は起きなかったというニュアンスは傷つきます」★3
【松居劇場】大宮エリー氏 松居一代に反論「本人との擦り合わせの結果、事実誤認甚だしく、大変迷惑な話です」
【反日アート展】志らく氏に対し、ラサール石井「やっていい事と悪い事がないのが表現の自由。表現者がなぜ表現者を批判するかな」★2 
【N国】立花孝志氏「竹島はもう70年近くも韓国に占領されてるのに、今さら『日本の領土』って言ったら戦争になるでしょ」
水島努「アニメ業界、政治的発言はするなよという無言の圧力を感じます…ク○くらえ」 ネット「反論や批判が出てくることは容認しないと [Felis silvestris catus★]
ゆとりだけど1988年「東北クマソ発言」って有名な事件なの?。今まで生きてて一度もテレビで聞いたことない
【芸能】コウカズヤ氏、自殺に関する発言で批判浴び真意説明「あくまでも自分の子供限定です」「他の親のことなど一切言ってません」
吉本・大崎洋会長「謝りなさい」“集団自決”発言で物議の成田悠輔氏に対談申し入れ実現明かす [朝一から閉店までφ★]
フジの会見で記者の「質問力」を疑問視 元キャスター・野村修也弁護士「言質を取って都合良く記事化するのは自己満足」 [おっさん友の会★]
【音楽】P・バラカン氏の「BABYMETALは全く評価できない。あんな“まがい物”で日本が評価されるなら本当に世も末」発言にファン激怒★32
プロ雀士・岡田紗佳、24日オンラインPVでの発言が炎上 失言を謝罪「不快に思った全ての方、本当にすみません。反省します」 [muffin★]
【表現の不自由展】天皇の写真燃やし足で踏みつける作品 三浦瑠麗氏「反日プロパガンダだ思う人は少なくないだろう」 
ごぼうの党・奥野卓志氏、炎上商法は否定も〝売名〟は認める 花束投げ捨ての目的は緊急事態条項成立阻止と明言 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】<落語家の立川志らく>茂木健一郎氏“袋だたき”状態に異論!「袋だたきにするのはおかしい。何も発言出来なくなる」 ★2
【音楽】P・バラカン氏の「BABYMETALは全く評価できない。あんな“まがい物”で日本が評価されるなら本当に世も末」発言にファン激怒★15
【木村花死去】ダルビッシュ有「立派な集団リンチ」「誰かのアンチしてる人今すぐやめたほうがいい。自分の時間も削りまくってる」 [Time Traveler★]
【アメリカ】「私は性的嗜好で人を差別しない」バレット氏が同性婚について聞かれ発言、LGBTQ当事者らが反発 ★3 [首都圏の虎★]
独政府「過去の問題について日本政府がどうすべきかというような発言を行った事実はない」=メルケル氏の「慰安婦発言」否定★3
【謝罪】#白井聡、生命を軽んじる暴力的な発言、深く反省をしております。松任谷由実氏に、心からお詫びを申し上げます。 [牛丼★]
【松本】西川のりおが吉本を痛烈批判「初動ミス」「事実無根ではなく調べてみますと発表すべきだった」 松本人志騒動 [ヴァイヴァー★]
堀江貴文氏がひろゆき氏との関係に言及「友達だったことは一度もなく単なる仕事相手」 [爆笑ゴリラ★]
【話題】橋下徹氏が東京都・小池百合子知事の功績認める…休業要請で「お金を補償するとはっきり言い出した」 [フォーエバー★]
【アニメ監督】水島努氏「アニメ業界、政治的発言はするなよという無言の圧力を感じます。みんなはっきり言わないけど、クソくらえ」 ★2 [1号★]
【テレビ】橋下徹氏、麻生太郎氏の「マスクいつまで?」発言に「これがザ・麻生さん。国民のことは全然、考えてない人ですから」 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】<古市憲寿氏>「ボクらも小倉さんに忖度して言わないことがある」…「とくダネ!」で忖度への持論語る
立花孝志氏率いる「NHKから国民を守る党」、春日部市議選で当選! これで現職議員は全国で6人に 反応「NHKって本当に潰さなきゃ駄目」
【芸人】爆笑問題の太田光、N国・立花孝志氏の言動を厳しく批判「あいつのやってること、ヤクザ」★6
【芸人】爆笑問題の太田光、N国・立花孝志氏の言動を厳しく批判「あいつのやってること、ヤクザ」★10
【加計】ゆるねと「面談は事実だった可能性が極限まで高まる。歴史上例を見ないほどの売国ペテン師」 共産・吉良氏「面会はあった」
【テレビ】古市憲寿氏の「てるみくらぶ」事件の「見る目がない学生」発言で「とくダネ!」騒然
【テレビ】発言で物議…デヴィ夫人がブログで説明と謝罪「深く反省しております」 [幻の右★]
【テレビ】<江原啓之氏> 富岡八幡宮の宮司殺害事件で断言!「たたり続けるヤツなんて祓ってやればいい」
東京新聞・佐藤 圭「加戸氏の発言があまり報道されなかったのは、報道する価値がなかったからにすぎない」
ひろゆき(44)が言語学者・小島剛一氏(F爺)に反論「論点を逸らそうとひたすら長文を書いてるのはブログの人」「勉強不足」★22 [muffin★]
【テレビ】玉川徹氏、厚労省の大宴会問題で悪影響を懸念…「ばからしくなって、自粛なんかやめてしまえってなるのが怖い」 [爆笑ゴリラ★]
【二重国籍】民進・蓮舫氏「自分の国籍は台湾」発言は「多分、編集の過程で『だった』という部分は省かれてしまった」
【パヨク悲報】衆院選について枝野氏「立民が負けたのではなく、自民が勝った」…意味不明な言い訳
ひろゆき(44)が言語学者・小島剛一氏(F爺)に反論「論点を逸らそうとひたすら長文を書いてるのはブログの人」「勉強不足」★5 [Anonymous★]
【野球】<清原和博、村田諒太が巨人・中田擁護>「暴力行為は事実であり、社会人としてのケジメはつけるべき」と反論殺到.. [Egg★]
ひろゆき氏、堀江貴文氏からの絶縁宣言で「堀江さんの事実認識がおかしく…どうしちゃったのかな?」 [ひかり★]
【テレビ】<野球解説者の落合博満氏>元なでしこジャパンFW丸山桂里奈に共感!「丸山さんの言ってることよく理解するよ、俺は」
【政治】N国党・立花孝志「犯罪をしたワケではない議員を同じ議員が辞めろというのはとても危険」 丸山穂高の“契約金”は2430万円 [無断転載禁止]©bbspink.com
百田尚樹氏 「『沖縄の新聞つぶそう』 は冗談で言っただけのにマスコミに悪い奴扱いされてまーす」
【加計学園】「旧民主党政権下で進展したとの説明は印象操作だ」民進党・蓮舫の反論に説得力無く「事実なのに」「現実認めろよ」
岡田晴恵、死去力士は「医療体制の不備で亡くなった」発言が物議 「人の死を利用して宣伝?」とツッコミ…厳しい声も [牛丼★]
【テレビ】古谷経衡「NHKの受信料は税金」→ 立花孝志「税金と公共料金は全く違う。支払いの義務はない」
【北海道新聞】旭日旗は五輪にそぐわない 韓国では侵略の象徴と反発が根強く、屈辱を覚えるという言い分は無視できまい[9/25]
谷原章介、立憲民主党・泉代表への発言を謝罪「すべて私の確認不足、認識不足…本当に申し訳ございません」 [ひかり★]
【国際】兵士が「今日は犬を食べた」「兵站能力なし」と嘆くロシアの食糧不足が深刻化 [朝一から閉店までφ★]
【野球】<読売新聞>元巨人球団代表・清武氏との和解成立!「読売新聞の人間たちが入ってきて、下着まであさった」などと発言
ハウス加賀谷「事実無根なら、なんで後輩の芸人さん達は黙ってるんだろ?」 松本人志の発言に意見 [ヴァイヴァー★]
【自民総裁選】高市氏敗北の要因?ひろゆき氏「ネトウヨは敵にするとめんどくさいけど味方にすると頼りない」 [シャチ★★]
【サッカー】<“戦力外”本田圭佑の行く末>ミラン身売り決定でどうなる?中山淳氏「今季終了まで立ち位置は不変です」
10:27:57 up 42 days, 11:31, 0 users, load average: 9.10, 8.97, 9.90

in 0.20525693893433 sec @0.20525693893433@0b7 on 022500