◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【MLB】大谷が「米国で有名じゃないは無理がある」 NYの巨大広告でレブロン、メッシと共演 証明された“93億円”の影響力 [ネギうどん★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1731307559/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ネギうどん ★
2024/11/11(月) 15:45:59.30ID:Y0gmKW979
タイムズスクエアに登場

 米大リーグ、ドジャース・大谷翔平投手の巨大広告がニューヨークに登場した。米写真家が撮影した作品で、超大物2人との共演が話題となっている。

 世界的な超大物とNYを席巻した。大谷が公式アンバサダーを務めるオーディオブランド「Beats」が米ニューヨークのタイムズスクエアに巨大広告を展開。大谷は黒のトップスに白いヘッドホンをつけており、「Athletes Get It(アスリートは、つかみとる)」と記されている広告だ。また、レブロン・ジェームズとリオネル・メッシも同社の広告塔として登場しており、“共演”も果たした。

 米スポーツ専門局「ESPN」やアディダスなどでアスリートの写真を多く手がけている米国の写真家、マーカス・スミス氏は自身のXで「タイムズ・スクエアの僕の作品から。BEATS!のレブロン、メッシ、オオタニ」と報告。X上に拡散され、日本人ファンから驚きの声が上げられている。

「さすがにこれでアメリカで有名じゃないは無理があるよな」
「すご〜い」
「レブロンとメッシと同じ並びかっこいい」
「誇らしいですね」
「チャンピオンの証!」

 大谷は9月に公式アンバサダーに就任したが、すぐさま同社のヘッドホンをつけて球場入り。企業想いな姿も目撃させていた。米国の経済誌「フォーブス」は5月、大谷がスポンサーなどから得る“副収入”が本業の約2.3倍となる6000万ドル(約93億3800万円=当時)に達すると伝えていた。世界中から観光客が訪れるタイムズスクエアで掲載された広告。大谷の影響力の高さが証明されたと言えそうだ。

https://the-ans.jp/news/480220/

https://pbs.twimg.com/media/GcDi-CXXgAEwVLU?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/GcDi-CVXIAAdIgl?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/GcDi-CUWoAALmbu?format=jpg&name=medium
2名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 15:46:54.73ID:4v3BT0Ws0
それでも、まだまだ。
3名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 15:47:31.32ID:FooQ72Vc0
世界がオオタニサンの活躍に熱狂してる!!!
4名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 15:48:11.33ID:5vMxjAf80
メーカーが金払って広告出しただけやん
5名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 15:48:29.74ID:gglKMKrz0
レブロンもメッシもさすがにおっさんすぎる
むしろ大谷の独り勝ち
多少の認知度なんてどうでもよくて野球どころかアメスポ様々状態だろ
6名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 15:48:51.90ID:OfE7gaqE0
唯一のアジア人スーパースター
7名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 15:49:20.71ID:YR4uQm1c0
サカ豚はどう思う?
8名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 15:50:57.46ID:66Bd+jYK0
大谷さんサッカーやってたらバロン10回はいける
メッシみたいに成長ホルモンドーピングありなら20回いける
9名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 15:50:57.45ID:VqHUDIDk0
欧米の友人にオオタニの事聞いても聞いた事すらないらしいぞ
10名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 15:51:09.44ID:thTPfm8M0
>>7
いいだろ!!
11名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 15:51:30.00ID:H3Nl3GA20
共演ていうのこれ
12名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 15:51:45.52ID:3UhWRWUy0
大谷じゃないよ 金田だ
13名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 15:51:57.48ID:KrdMhp4E0
アメリカならメッシも有名かどうか怪しいな
14名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 15:52:02.38ID:jYpky0Pt0
一人だけ知らない男がいるけど誰?
日本人とアメリカの焼豚以外は皆そう思ってるだろ
おまけにニューヨークの巨大広告の話だけなのに、アメリカはニューヨークとロスくらいしか知らないバカの発言だろw
15名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 15:52:24.49ID:lOu52Ped0
松居さんの見解は?
16名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 15:52:36.82ID:Z66NhZK00
>>7
バルサ相手に躍動した久保の方が上!!
17名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 15:52:48.11ID:I0NFGb4T0
広告に出てるから有名?
ロジックに無理があるな
興味ない人は素通りするだけだ
18名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 15:53:21.62ID:KrdMhp4E0
>>14
おいおいバカにするなよ。
焼き豚はシアトルも知ってるぞ。
19名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 15:54:06.74ID:BcyjxdMQ0
パヨさん、また負けた
20名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 15:54:11.77ID:AmSKUjlA0
今さら言うのもあれだがエンゼルスなんて行く意味なかったんよ
21名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 15:54:13.83ID:6THHdzQ+0
いや、アメリカに住んでたけど小林尊の方が遥かに有名だよ
大谷バイアスかかってるんじゃないか?
22名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 15:54:27.82ID:OfE7gaqE0
>>17
人間としてのパワーがあるからオファーされる
興味のないやつが素通りするとか全く関係のない事象
23名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 15:55:12.46ID:yFZJSGIy0
リアルな知名度でいうと日本で言う豊昇龍くらい

年寄りしか見なくなった国民的スポーツで活躍する強い外国人
24名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 15:55:34.71ID:7OljSfxQ0
松居一代さんの目には、この広告は意地でも入りません
NEW YORKじゃ誰も大谷翔平の事は知りません。と仰っておりましたので
25名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 15:55:42.58ID:1nEa9Mb10
よくわからんけどこれがアンチ涙目ってやつかな?
26名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 15:55:43.46ID:jKZXPaKX0
まじで大谷はアメリカで有名じゃないし人気ないぞ
YouTubeで元独立リーガーが野球はアメリカで全然人気なくて話題にならないと認めてるくらいだからな
27名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 15:56:22.84ID:2iUcFmgQ0
グーグルトレンド日本
T.ヘルナンデス  > 三笘、久保

世界でも日本でも無名だなー
なんで日本人なのに朝鮮国技なんてやってるんだろう?
28名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 15:56:51.22ID:KnPJDaTn0
Xのど素人のコメント拾ってコタツ記事とか
29名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 15:57:10.41ID:/puhwe/y0
流石は日本のヴィラット・コーリ
30名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 15:57:22.27ID:9y3EAN980
アメリカのテレビで2000万人近くが見てたんだろ?
日本のテレビで視聴率20%とか国民のほとんどが知ってるやん
31名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 15:57:53.56ID:HudYSsxf0
サカ豚\(^o^)/
32名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 15:58:34.46ID:yRbVzcW40
大谷さんはロス五輪で聖火の走者する?😳
33名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 15:58:51.26ID:sdVyyQwO0
嫌われる顔だから嫌われるわな
日本でも嫌われてるしな
34名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 15:59:28.73ID:BkTDjyRp0
松居一代はババアだから、知り合いもジジババ多くて、周りの人たちが大谷知らなくても仕方ない
35名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 15:59:29.84ID:jSAge6VD0
>>1
棒立ち棒振りはアメリカの文化だ
スポーツじゃないんだよ


wwww
36名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 15:59:42.39ID:kOxnHq1w0
日本で視聴不人気競技のサッカーヲタクさんまた発狂しちゃう
37名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 15:59:47.69ID:9Huh9z8s0
年6000万ドルのスポンサー料は完全にレブロンメッシに並ぶ
驚くのは大谷の活躍がまだ実質4年程度なこと
レブロンメッシは20年選手なのに
38名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:00:44.43ID:LbD6MIRF0
ニューバランスは米国のテレビでも広告に大谷を起用してるし知名度は上がってるだろう
39名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:01:01.85ID:GqMKyay80
>>33
悔しい
40名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:01:02.47ID:6rnEgU1Q0
世界だとクリケットのが有名なのかね
41名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:01:35.54ID:GMSpCf640
スポーツ選手、インスタフォロワーランキング

1位 6.4億 ロナウド(サッカー)
2位 5.0億 メッシ(サッカー)
3位 2.7億 コーリ(クリケット)
4位 2.2億 ネイマール(サッカー)
5位 1.5億 レブロン(バスケ)

大谷は861万
42名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:01:49.29ID:PGejeyrF0
レブロンメッシでは弱いから大谷なんだろうね
43名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:01:59.67ID:vZ47YlID0
これで超有名!の証明は無理筋じゃね?w
44名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:02:27.20ID:FYF5oKT20
最近、金の匂いしかしない太っちょの大谷さん
45名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:03:12.48ID:CTZ75ncP0
>>17
有名だから起用されるんだろ
無名な奴を起用する馬鹿がどこにいるんだよ
46名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:03:14.19ID:qz/kYTkk0
有名じゃなかったらなんなの?
大谷が有名だったら何の意味があるの?
47名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:04:42.82ID:kuNYpIaZ0
野沢直子
大谷さんの名前くらいは知られてますけど、アメリカはアメフトとアメフトが人気で野球はそれほどでもないというか温度差はありますね。八村はそんなに知られてません。
48名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:04:55.07ID:ZuG0Ktsg0
日本の大谷が迷惑かけてすまん
49名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:05:13.12ID:j2cT5OEb0
アメリカ在住者とやらがこの手のスレに出て来て解説してたが、「shohei ohotani」などと言う日本人は知らんが、大谷の写真みせると「この人知ってる!」ってアメリカ人が多いんだと。いわゆる顔は知ってるが名前まで知らん謎のアジア人枠。日本だと元谷芙美子みたいなもん。
50名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:06:31.85ID:SdnFHbNE0
現役だと世界一のアスリートだからな
51名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:07:18.04ID:fN++OLmT0
野沢直子さん・・・嘘だろ・・・
52名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:07:35.62ID:3j5Umxup0
あんたハチ公前ビジョンに出てる外人の名前言えるの
53名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:07:54.94ID:kuNYpIaZ0
>>47
アメフトとバスケ の間違えた
54 警備員[Lv.17]
2024/11/11(月) 16:09:36.12ID:v7JGVtT40
>>9
あーゆーおーたに
55名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:10:16.51ID:i53iuiIQ0
日本国民の共同幻想を破壊するには憲法違反だろ😡
56名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:10:43.71ID:LptklBgn0
三笘じゃ100年後でも無理wwww

たった1ゴールしかできない戦犯三笘www
57名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:11:01.99ID:jxmzR/EP0
アメリカでレブロン・ジェームズと並ぶって凄いじゃん
58名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:11:23.26ID:YBRlDoje0
>>41
久保(サッカー) 15万人
59名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:11:31.25ID:KHs/RsIj0
日本でどれだけ韓国人が有名になろうと日本語喋らないなら国民的スターにはなれないのと同じ事
60名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:12:27.36ID:LptklBgn0
>>21
坂井輝久は保土ヶ谷から出たことない引き篭もりの無職自慢のジジイだろwwww
disも書けない中学英語も理解不能のチンカスサカブタジジイwww
61名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:12:54.75ID:9Huh9z8s0
アメリカで大谷の事を聞いて回ってる奴多すぎスレ
62名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:15:32.36ID:vT8LDtHZ0
アメリカの超有名なスポーツニュース番組のMCが
「大谷はもっと英語で喋れや」って言って話題になってた。
63名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:15:43.36ID:LptklBgn0
イギリスでも知名度は大谷>>>>>>>>>三笘だから当たり前wwwww
三笘なんて井上尚弥にもイギリスで知名度劣る雑魚野郎www
64名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:16:50.81ID:dAX3q7hq0
·MLBのスーパースター
·比較対象がベーブ・ルース
·ユニコーン
·世界で一番の年俸取り
·メッシやレブロンと並んでアップルBeatsの新アンバサダー

もう大谷は無名というロジックは通用しない
65名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:17:24.25ID:r9UXnP/O0
日本で洗脳並みの報道が行われて人気がある
ことにされてそんな日本から金引っ張れるから
アメリカで人気ということで理解してる
66名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:17:25.70ID:Cjlce29q0
アメリカで知らんとかただのアホを晒してるだけだわな
67名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:17:46.67ID:g5Rx2mVf0
アメリカだとかなり知名度高いだろうな
68名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:17:55.24ID:0Dkbv22X0
>>59
ヨン様とかいたじゃん
69名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:18:17.49ID:j2cT5OEb0
本田の知名度がロシアで高くて驚いた事はある。ソチオリンピックで「フィギュアスケートの事は一切知らんが… ああ日本人ならケイスケホンダ知ってるぞ!」とかロシアの人が怒鳴ってた。
70名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:18:38.99ID:r9UXnP/O0
野球がダサい
すごろくに似てる
71名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:19:26.06ID:QqvSB/s+0
>>49
ニュース見てると無論顔は出てくるし表紙にも顔が出て並んでることはあるだろう
しかしスポーツやそいつに興味がなければそれで終わるな
72名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:19:33.15ID:qg3jnK280
アジア人の最大スターは大谷ではなくヴィラット・コーリだよ
73名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:19:40.83ID:yaCd0sTl0
最近太り過ぎ
ホームランに体重は必要だけど、もっと絞って欲しいわ
74名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:19:46.53ID:jxmzR/EP0
>>62
ドジャースの優勝イベントで大谷が英語でスピーチしたことで、スポーツは番組で「何だよ英語しゃべれるのかよ」ってツッコミが多かったとか
75名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:20:13.04ID:pb9DEpBX0
>>1
「大谷が米国で有名じゃない」は無理がある

また日本語おかしい記事か
76名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:20:42.24ID:GApfUgkg0
そもそもレブロンて誰だよ
77名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:20:55.72ID:KpwUi2Bh0
>>1
そうだな無理があるな

「2021年はオオタニの年だった」仏メディアも大谷翔平の功績に賛辞!走・攻・守スキルを高く評価「日本のルースがいかに優れていたか」
THE DIGEST編集部 2021.12.24
>フランスの野球専門サイト『Passion MLB』では、今シーズンの大谷翔平の特集記事を配信。

@passion_mlb
6529フォロー 7135フォロワー
Quebec,Montreal ←ケベック州モントリオール(もちろんカナダ)

「フランスの野球専門サイト」w
オオタニはカナダもフランスにしちゃうもんな
78名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:21:16.27ID:gV6+GG6H0
サッカーは差別がスゲー
南野、遠藤のカメラ飛ばしはヤバかった
もう海外サッカーはみない
79名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:21:47.42ID:IzXmOmP+0
壁面広告に起用されたから有名ですってさぁw
じゃあ広告に起用されたら誰でも有名になれるのか?って話じゃない?
元から知らん人からしたら誰?このアジア人て感じだろ?
80名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:22:02.46ID:zLDaEm7b0
さすがにワールドシリーズで優勝したしな
81名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:23:39.24ID:olMvs4R00
こういう話が出る時点でまだまだよ
82名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:23:42.54ID:j2cT5OEb0
レブロンジェームズ NBAプレーヤー 息子を自チームにねじ込む事で有名。そのねじ込み力は日本の二世タレント程度なら全員がハリケーンで吹き飛ぶ勢い。
83名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:23:43.81ID:vNsVcni+0
メッシ「こいつだれ?」
84名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:23:45.91ID:ms6bGuKT0
佐々木さんも大谷さんと同じ評価して貰えるのかな?
85名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:23:47.57ID:P9BU6uOE0
知名度や影響力はジョーダンの方が遥かに上だろうが、当のジョーダン本人はメジャーリーガーを本気で目指した人間として、アスリートとしては大谷の方が上だと思ってそうな気はするな
86名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:24:25.64ID:IzXmOmP+0
>>80
ワールドシリーズでは全然活躍しなかったけどなw
87名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:24:39.82ID:dAX3q7hq0
>>79
そもそもアップルBeatsがそんな無名な選手をアンバサダーとして起用しない
88名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:24:39.91ID:ci6PXtdY0
昨日、久保君がノーゴール、ノーアシストで無双してMOMだったけど
大谷が相手投手にプレッシャー与えてファーボールで5出塁したような感じ?
89名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:24:46.50ID:6rmo5wqY0
>>62
そ専門のバスケでも的外れな事ばかり言って選手をキレさせるのが目的の炎上商法クソ野郎のことか
話題になるものには何でもいっちょかみするハイエナみたいな奴だから逆説的に大谷が注目されている証明になるな
90名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:25:05.83ID:Heo5AZBn0
>>1
サカ豚(笑)





カズダンスしながら敗走(笑)
91名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:25:09.83ID:Ts9OETnn0
「知らない」設定が崩壊すると「嫌われてる」に論点すり替えするのがサカ豚
92名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:25:25.53ID:boWlJuTB0
>>4
投資効果(広告効果)のないものに金を出すと思うか?
93名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:25:50.40ID:KpwUi2Bh0
>>86
亜脱臼で笑い取っただろ
94名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:25:51.27ID:jr0/BLIp0
世界中の人々




「だれ?アジア人」
95名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:25:56.07ID:6lESyYeS0
レブロンって誰?
96名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:25:59.72ID:bmb4rr2f0
サカ豚もう息してねーだろw
メッシ、レブロンと既に同格の大谷とアメリカの企業も認めちゃったな
しかも大谷は今が全盛期、これから様々な偉大な記録を打ち立て超えるのは確実だろう
97名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:26:01.61ID:obqKPdUN0
>>1
久保(笑)や三笘(笑)は場違いすぎて永遠に無理だもんな
98名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:26:41.23ID:po79hXbV0
こういう有名ですアピールにどこか悲壮感漂うよな。どんだけ知名度コンプやねん
99名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:26:44.01ID:jr0/BLIp0
世界中の人々




「野球って世界でマイナースポーツ」
100名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:27:17.43ID:ms6bGuKT0
>>79
広告効果無いなら金出してスポンサーにならないし
タイムズスクエアの巨大広告出さないだろ
子供なのか?
101名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:27:29.38ID:Heo5AZBn0
>>1
同日同時間対決スイッチメディア

全日本剣道選手権・全日本女子剣道選手権 1.0% NHK
東日本実業団選手権2024 2.7% TBS

サタデーナイトJ特別版 FC東京―湘南ベルマーレ 0.9% テレ東



女子剣道にすら負けるサッカー(笑)

サカ豚敗走(笑)
102名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:27:37.76ID:LptklBgn0
>>65
>>70
三笘はダサいよな坂井輝久wwww
イギリスでも井上尚弥にボロ負けwwww
アフリカの奥地なら大谷と井上尚弥に勝てるの?wwwww
103名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:27:39.71ID:vNsVcni+0
この3人のSNSのフォロワー数だけはくらべちゃダメだぞ
焼き豚発狂してしまいますw
104名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:27:47.63ID:YmXh+flL0
野球なんてセットで押し売りしてるだけなのは
有名なのにアホなのかw

だから放送局も赤字だらけで潰れてる
セット売りして今のとこ利益出してるだけ
野球は全然見られてない、録画してみる価値も無いから
老人がリアルタイムで見てるので
CMスポンサーが重宝してるが
チャンネルの受信料が高すぎるのでクレームが多くて
将来的に野球が外される可能性もある。そうなったら一気に終わる
105名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:27:49.59ID:IzXmOmP+0
>>87
残念ながら野球自体の注目度が昔と違って低下しているからね
今年のワールドシリーズなんて女子バスケの大学選手権の視聴者数より少なかったんだよ
まだ女子バスケ選手のほうが知られてるよw
106名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:28:22.39ID:j2cT5OEb0
レブロンジェームズ:NBAプレーヤー。現在はブロニージェームズの親父として有名。じゃあブロニージェームズって誰だよ!っていうならレブロンジェームズの息子で有名。
107名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:28:29.60ID:9A9XdDOG0
ただ単にその競技のスポーツ選手ではなく競技を越えたアスリートとしての身体能力を比べたら大谷はメッシを圧倒してるよな
レブロンはちと厳しいかもしれんが
108名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:28:34.35ID:g5Rx2mVf0
レブロンって日本だと顔見ても分からない人多そうだな
109名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:29:04.28ID:ZyBAyt460
スレタイおかしくね?これだと大谷が言ったみたいじゃん
最近こういう変なタイトル多すぎだろ
110名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:29:24.54ID:nHrjKkfi0
とにかく有名な大谷
111名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:29:38.28ID:TzjFNDyV0
知名度

早食い小林>ブヨンセ>お片付け名人の人>ひろゆき>>>大谷

MLBの人気は日本のプロバレーボール程度だから大谷は知る人ぞ知る存在
112名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:29:46.84ID:NMnOEINd0
NYで知られてるからって全米で有名とは限らんでしょ
113名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:29:47.55ID:vQQmi5au0
J1でタイのトップ選手が加入してGKでも出場しながら得点王取った、
とかそういうのが仮にあってもまぁサカヲタとかネットで多少話題にはなるけど
日本全体で話題になるかっつったらならんだろうしそんな感じじゃねえの
114名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:30:14.99ID:1juUUSl10
大谷って韓流タレント臭がするよな
115名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:30:20.67ID:LptklBgn0
>>104
イギリスでの三笘と井上尚弥の検索数比較

ps://i.imgur.com/XEWr1GZ.jpeg
年間3:試合しか無い、しかもイギリスなんて行った事もないのに井上圧勝wwwww
戦犯三笘は大谷の前に井上尚弥を抜かせよ雑魚wwwww
116名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:31:00.81ID:LptklBgn0
メッシを超えた大谷さん
117名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:31:04.65ID:obqKPdUN0
久保スレ過疎りまくってて草
118名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:31:10.77ID:88cRGTKK0
>>103
並んだらメッシおじさんがチビすぎて笑われちゃいますよw
ガキの頃からドーピングしまくってもドチビww
119名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:31:18.21ID:8yF0n/fy0
これガチですごいやん
120名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:31:22.73ID:UFW910rO0
さすが大谷さん
121名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:31:42.87ID:j2cT5OEb0
現実の人より日本人がつくったキャラクターの知名度が高いってのが面白いというか皮肉というか… 今ゴジラはスーパーマンと戦ってるんやで。
122名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:31:59.39ID:rvbe4/lY0
この広告いくらかかるの?
123名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:32:06.03ID:vNsVcni+0
>>107
しょうもなw
身体能力なら大谷より10種類競技の無名選手の方が上
124名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:32:13.40ID:EeK3Ppgq0
メッシ、レブロンと並んで広告に起用されるくらいなんだなぁ

野球の世界だけじゃなくて本当にセレブなんだな
125名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:32:43.23ID:pl4JTC070
ps://trends.google.co.jp/trends/explore?geo=US&q=%2Fm%2F01jz6d,%2Fm%2F06qjgc,%2Fm%2F0nb273g&hl=ja

レブロン>メッシ>大谷

大谷が1番なのはカリフォルニアとハワイだけ
メッシが1番なのはフロリダだけ
他の州はレブロン
126名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:33:06.50ID:9Huh9z8s0
この3人は6000万パワーズ

ジャッジやフェルスタッペンが750万パワー
アーリング・ハーランドは500万パワー
127名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:33:22.67ID:obqKPdUN0
メッシ、レブロン、大谷



あれ?サカ豚ご自慢の久保(笑)三笘(笑)は?
128名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:34:06.21ID:jKVkROBp0
ニューヨーカーの棒のババアが嘘つくはずがない
129名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:34:10.93ID:Me3J6Xoa0
ビヨンセ、ミラジョボビッチ、川原亜矢子
130名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:34:13.72ID:EeK3Ppgq0
>>107
大谷の身体能力なんてNFLのルーキーの平均よりも下だよ、現実見た方がいいぞ
大谷は野球が上手いけど身体能力は飛び抜けて高いわけでもなんでもない
131名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:34:33.30ID:j2cT5OEb0
久保や三苫はアメリカのプロチームの選手じゃあないんだからこのスレに出すのは正にお門違いだよ。
132名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:34:39.01ID:hXIOLGy50
野沢なんちゃらと松居なんちゃらが言ってたからアメリカじゃ全く無名だろ
133名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:35:11.38ID:dAX3q7hq0
>>113
そのタイのトップ選手がプレミアなりリーガに高額な移籍金でもって移籍し
プレミアやリーガでタイトル取って破格な移籍金でビッグクラブに向かい入れ各リーグのトップの高級取りになり
そのビッグクラブで史上初の記録を打ち立てたら日本や世界のマスコミはほっとかないよ(笑)
134名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:35:11.53ID:PqWVX74r0
鬼滅の刃のが凄かっただろw
135 警備員[Lv.22]
2024/11/11(月) 16:35:30.21ID:4JLAMh9s0
>>17
無理あるやろかw
デカい金かかった広告に起用されてるなら、少なくとも広告主はその人の知名度や好感度を評価してると思うんやが
136名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:35:30.98ID:toMcELPy0
こういうスレが立つと自分のことのように誇らしげに書き、ライバルをこき下ろす人いるけど、自分が成し遂げたわけでもないのになんでそんなに尊大な態度すんの?
137名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:35:33.38ID:PqWDaK3n0
ワールドシリーズで







全く活躍できなかった選手の




ごり押しwww
138名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:35:47.35ID:Heo5AZBn0
話題は佐々木朗希ばかり

オフシーズンの野球に話題で負けるJリーグ(笑)

やはりサカ豚のおっさんしか観てないんだなJリーグは
139名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:36:01.18ID:DYPep/PN0
>>107
メッシはスライディングしても脱臼しないと思うよww
140名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:36:11.40ID:Y00xJHuf0
大谷さん知らないのはアメリカ大統領を知らないのと同義
知らない土人は恥じたほうかいい
141名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:36:18.48ID:KpwUi2Bh0
世界中のほとんどの国で国技レベルで親しまれてるのがサッカーなのに
IDコロコロさせて>>27みたいに「朝鮮の国技!」なんて言っちゃうキチガイしか
地球上では見ていないのがやきうだよ

疑いの余地がある?
142名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:36:18.37ID:AV8e9kMG0
アメリカではサッカー選手の広告は皆無なのか
143名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:36:21.80ID:hG4tcx1p0
>>107
大谷より武井壮の方が上じゃん
144名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:36:44.86ID:Heo5AZBn0
大谷>>>>>>>>>>>鬼滅の刃
145名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:37:08.38ID:dAX3q7hq0
>>139
そもそもメッシは走らないから(笑)
歩いて移動するだけ
146名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:37:20.35ID:KpwUi2Bh0
>>92
投資効果と広告効果はイコールじゃないぞ低脳
147名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:37:22.79ID:apX5kV/R0
>>105
メッシの所属してるメジャーリーグサッカーは野球よりずっと視聴者数が少ないから、
メッシは大谷より全然知られていない
148名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:37:40.83ID:Me3J6Xoa0
大谷のとーちゃんは三種競技A(100m、砲丸投、走高跳)の選手だっけ?
149名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:38:18.57ID:1dtw7PRF0
黒人白人アジア人で競技もバラバラにするなら妥当な人選なのかな。よく知らんけど。
150名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:38:21.92ID:btxbOoWE0
マイナー競技をやってるアジア人に誰が興味持つんだよ

日本人がラグビーやってるポリネシア人、ラクロスやってるインド人に興味持つのと同じだぞ、、
知ってるのか?、知らんだろ?そういう事だよ
151名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:38:27.13ID:aAFsumfC0
バレンティンみたいなもんだろ?世間は誰も知らんやん
152名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:38:34.03ID:rA6oPp1V0
メジャーであれだけやればなw
153名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:38:48.87ID:rnBlljEp0
チャンピオンリング手にしたから
次はバスケだな
その為の嫁
154名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:39:08.51ID:ocOlCqf30
>>139
ドーピングしまくってるからチビのくせに強いのかな?
八百長、忖度
汚いものを注ぎ込んで作られた情弱のスーパーヒーローww
155名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:40:00.94ID:Y00xJHuf0
世界のてっぺんであるアメリカのてっぺんを取った生ける伝説
それが大谷さん
156名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:40:01.52ID:KpwUi2Bh0
>>103にたいしての返しが
ヅラしすぎて返答にもツッコミにもなってないのは
IDコロコロ焼き豚が偏差値25以下で知性がカケラもないからです

どうせこの書き込みにも的外れにヅラしたレスか
無視するかしかできないだろ
157名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:40:03.24ID:DiwYo2tn0
世界の三笘は?久保は?
全く話に出ないけどwwww
メッシ、レブロンに並べるタイトルなんかある?
大谷はあるけどwwww
158名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:40:06.04ID:w/3bppKa0
アメリカでの視聴者数

2023ワールドシリーズ第3戦 813万人 ←史上最低
2023WBC GL・アメリカvsカナダ 72万人
2023WBC決勝・アメリカvs日本 448万人 ←www

2023女子ワールドカップGL・アメリカvsベトナム 526万人
2022ワールドカップGL・アメリカvsイングランド 1540万人
2022ワールドカップ決勝・アルゼンチンvsフランス 2600万人 ←アメリカ関係ないけど

2023大谷翔平ドジャース入団会見 4.8万人(日本の報道では7000万人)
159名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:40:09.77ID:JAvwUQ6K0
なんか比較するのにメッシが毎度出てくるな
どんだけサッカー意識してんだよ
160名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:40:18.34ID:Heo5AZBn0
30周年のJリーグ、完全にオワコン化
//biz-journal.jp/2023/05/post_342161.html
プロ野球と対照的 W杯後も人気回復せず

Jリーグ関連の配信記事は、とにかくアクセス数が伸びません。
時折アクセス数を稼ぐものもありますが、それは浦和レッズのサポーターや
サッカー協会の金銭事情という、どちらかというと不祥事などのネガティブなものですw

国内サッカーの人気が落ちたことで、それで食べていたメディアの人間の転職も目立ちます。
サッカーメディアに属していた人間はほかの原稿が書けないし、使える人材が少ない。
フリーライターも、Jリーグでは食えないから取材の頻度が落ちて、
結果的に記事のクオリティが落ちるという悪循環に陥っています
161名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:40:19.27ID:8U+U9Mld0
野球人気ないのに凄いね
162名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:40:59.43ID:eGj8Z2v/0
日本で言うところの山川穂高とか近藤健介あたり現役トップクラスの打者の知名度でさえ日本全体で見たらさほど知名度ないだろ
知名度の基準がわからない
163名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:41:03.63ID:65jT9Qpn0
なんか必死だよな
164名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:41:11.27ID:vNsVcni+0
この記事自体が焼き豚のサッカーコンプレックス丸出しなんよなw
アルゼンチンじゃ大谷とか興味ないからこんな切り口で報じられない
165名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:41:21.79ID:VSh2dpkv0
なんか必死やね
166名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:41:51.83ID:DiwYo2tn0
>>150
世界でも日本でも三笘や久保はスーパーどマイナーwwww
メッシやレブロンに並べる実力のんてハゲとフランケンには皆無www
年俸もお笑うほど激安野郎wwww
167名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:41:55.56ID:BVgci4/A0
進次郎 「NYドジャースってLAですよ
168名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:42:10.36ID:oyLmTHWs0
なんかなんか〜
169名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:42:14.60ID:P2PTjSG60
>>159
三笘とか久保とかの無名と比べてどうすんだよタコw
170名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:42:16.44ID:ha0Z/+gM0
メッシやレブロンならこんな人気アピール記事出ないから
171 警備員[Lv.17]
2024/11/11(月) 16:42:17.12ID:gYwU7iNz0
サカ豚は精神疾患だからなあ
172名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:42:33.80ID:j2cT5OEb0
野球は人気が無いというより地味だが堅実に稼げるローカルスポーツってところだよ現状。「どの競技よりも突出した人気、選手の知名度が無いとプロ興行として無価値」的な意味合いのレスが多すぎだわ。
173名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:42:44.33ID:3iQpUitS0
金持ちのデブ大谷を必死に擁護する独居老人という絵面もなかなか面白い
174名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:42:53.98ID:DiwYo2tn0
>>158
ほれ、もっと貼れ坂井輝久wwwww
三笘は雑魚過ぎて話にならねえww
175名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:42:55.35ID:JAvwUQ6K0
なんでもかんでもサッカーサッカー言ってワールドカップの真似事やなでしこジャパンのような侍ジャパン
どんだけ意識してんだよ
176名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:42:57.76ID:obqKPdUN0
【LINEリサーチ】観戦するのが好きなスポーツ、男子中高生は「野球」、女子中高生は「バレーボール」が1位



サカ豚息してない(笑)
177名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:42:58.66ID:7iFcau300
>>159
メッシがアメリカにおるからやろ
178名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:43:03.52ID:BkTDjyRp0
地元LAじゃなくてNYなら、全米人気の根拠になる
179名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:43:09.95ID:Mo0Dmz7e0
大谷ハラスメントが必死過ぎて泣ける
180名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:43:59.99ID:JAvwUQ6K0
>>169
だから誰が三苫や久保なんかと比べろって言ってんだよ頭悪いのかお前は
181名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:44:00.26ID:KpwUi2Bh0
>>172
ウソとデマと捏造で他の競技を貶めることでしか生き延びられないゲームは
無価値どころか犯罪的な害悪だと思うよ
182名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:44:06.85ID:mt3QFDe/0
来シーズンの開幕は日本だからまだまだ大谷ハラスメント続くよwww
ガッツリ日本で稼ぐよwww
183 警備員[Lv.17]
2024/11/11(月) 16:44:12.87ID:gYwU7iNz0
サッカーなんか意識してる訳ねえじゃん
リアル精神疾患はこれだから
184名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:44:16.01ID:Heo5AZBn0
報道量



デコピン>>>>>>>>>>久保のゴール(笑)
185名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:44:42.05ID:DiwYo2tn0
>>179
アイコロ坂井輝久wwww
186名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:44:44.18ID:o/23GUdd0
>>179
大した記事じゃないよ
187名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:44:45.57ID:J6/81XB60
野球が大人気で大谷が世界のスーパースターなのは分かったからオフシーズンくらいは自粛しろよクソマスコミ
188名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:44:51.83ID:F6aTr9a20
>>164
アルゼンチンなんかのド田舎陰キャ国を羨ましがってるのはキミみたいな朝鮮人だけだよ
189名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:45:04.62ID:EeK3Ppgq0
野球が人気ないってそりゃアメリカ4大スポーツの中で下位ってだけだからな
メジャーは日本プロ野球の8倍の市場規模、選手の平均年俸は日本の13倍だから
そこでトップ選手になるのはやっぱりすごいよ本当
190名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:45:04.72ID:KmPfVKBf0
ホルホルwww
191名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:45:29.30ID:ZCJH9UmM0
まぁF1の角田の方が有名だけどねw
192名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:45:39.97ID:JAvwUQ6K0
いやマジで焼き豚は宗教信者みたいで話通じないわ
頭イカレてて一方通行やんwもう勝手にオナニーしてろよw
193名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:46:15.56ID:gO3uvKP30
>>58
クソワロタ
194 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/11(月) 16:46:24.33ID:m8e9YNRL0
元からアンチのソースってドジャースアンチのローカル紙かSNS、NYとか他の人気がある球団がある地方の記事引っ張ってきただけだろ
195名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:46:45.95ID:so+sS2vD0
日本企業が出した日本向け広告じゃねーかよ
もうそういうのほんといいから焼豚
196名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:47:10.93ID:obqKPdUN0
ルヴァン杯の視聴率はランキング圏外で、10位の大学駅伝直前情報(日曜午前7時45分〜)に負けた



直前情報に負けたはワロタ(笑)
197名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:47:13.54ID:7fUFI1vr0
大谷の人気アピール記事って大体メッシの名前が出てくるよな
対抗意識燃やしすぎだろ
198名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:47:24.59ID:lAcExhIL0
レブロンとメッシが思いの外マイナーだってだけ
199名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:47:28.48ID:vNsVcni+0
この2人と並べるとか公開処刑みたいなもんやなw
無名すぎて
200名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:47:30.09ID:xbrUFXQq0
韓国客向けの広告なのにあのアジア人は誰ってみんな言ってたわ
201名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:47:38.32ID:zdn0L2ZX0
真美子さんも見たい
202名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:47:46.37ID:s9jWLlGA0
大谷すげー
203名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:47:46.82ID:GBkQESY10
でもYoutuberがニューヨークの街角インタビューしたら本当に誰一人大谷って誰?って言ってたからね・・・
204名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:48:29.93ID:2oYszJCg0
まあ、「ベースボールで時々あたおかなことをやる人」程度の認識は、もう大抵のアメリカ人の中にはあるやろ
205名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:48:44.92ID:Jjz825nf0
やっぱり大谷って凄い
日本の誇り
206名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:48:49.76ID:eDD230xk0
>>181
俺が見たところ
ベースボールのPSは200万人動員、総視聴数2億人
プロ野球のCSから日本シリは100万人動員、総視聴数2億人
だったけどな
MLSとか税リーグの100倍は人気あるだろ?
207名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:48:52.05ID:Heo5AZBn0
同日同時間対決スイッチメディア

全日本剣道選手権・全日本女子剣道選手権 1.0% NHK
東日本実業団選手権2024 2.7% TBS

サタデーナイトJ特別版 FC東京―湘南ベルマーレ 0.9% テレ東



女子剣道にすら負けるサッカー(笑)

サカ豚敗走(笑)
208名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:49:11.72ID:eOF8MAHs0
並べたらメッシちっちゃw
209名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:49:25.34ID:yfbwVfau0
>>195
日本企業?
210 警備員[Lv.22]
2024/11/11(月) 16:49:48.76ID:chLJkcC40
やべえな、これは。急がなかったから大谷に先を越されるかもな。

サッカー経歴がほとんどない俺も箔をつけるために
メッシからパスをもらってシュートした初めての日本人という
レアな立場を狙ってたのにw
211名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:50:05.14ID:DiwYo2tn0
>>164
少なくとも三笘よりもアルゼンチンでも知名度あるぞwwww
大谷アルゼンチンでも三笘に圧勝wwwww
坂井輝久また撃沈wwww

ps://i.imgur.com/oVnhCq1.png
212名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:50:17.95ID:khpiTBuN0
>>6
どうやろな
F1の角田や中国の周冠宇はなかなかのもんやで
世界で20人しかいないし
213名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:50:28.11ID:Y6wdu4cQ0
犬や嫁も信仰されてるの?
214名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:50:55.61ID:iWQfC/DR0
インスタでは日本人サッカー選手ナンバーワンの香川よりも
スケボー堀米やF1ドライバーのほうがフォロワーが多いんだよな
F1ドライバー名前も出てこないけど
そんな感じなんじゃない?
215名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:51:06.08ID:4AUzQita0
すげぇメッシと並んじゃったよ
こりゃサカ豚のほうがショックだろ
これからは大谷を見たらメッシを連想するようにしろw
216名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:51:20.76ID:uPxV4QPK0
サカ豚?
とうすんのこれ?
217名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:51:31.00ID:apX5kV/R0
>>164
お前は馬鹿か。
アルゼンチンとニューヨークじゃ、全然違うだろ。

あとサカ豚は野球はドマイナーと言いながら、
大谷がメッシと並び立てられてるから、
サカ豚はイライラしてるだろ、
218名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:51:31.14ID:zSlQKaGv0
黒人白人黄人でバランス良い
ポリコレバンザイ
219名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:51:50.33ID:DiwYo2tn0
アルゼンチンでも大谷にボロ負け戦犯三笘wwww
220名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:51:51.85ID:dOs5wEfH0
都合悪い人がいるんだろうね
221名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:52:04.00ID:wVnVqNDi0
サカ豚怒りの松居一代と一緒にカズダンス
222名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:52:17.68ID:nUrgGL410
サカ豚


🤭
223名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:52:28.07ID:8Al0n1Jd0
松居一代さん?
224名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:53:20.24ID:jltW98Om0
大谷さんには日本の全メディアが付いてるからな
225名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:53:22.77ID:apX5kV/R0
>>164
お前は馬鹿か。
アルゼンチンとニューヨークじゃ、全然違うだろ。

あとサカ豚はいつも野球コンプレックス丸出しで、野球はドマイナーと言ってるけど、
実際は大谷がメッシと並び立てられてるから、
サカ豚はイライラしてるだろ。
226名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:53:25.09ID:j2cT5OEb0
プレミア12チェコ戦割と客入ってたなそういや。
ガラガラだとかいうから観返したらそこそこ入ってたわ。これもまた満員じゃあ無きゃ無価値
空席ある以上やる必要ない大会…て認識の人もいるのかもしれんが。
227名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:53:47.65ID:PqWVX74r0
>>223
最近なんか言ってた? もう白旗?w
228名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:54:13.93ID:vNsVcni+0
MLBのカーショウとかいう無名みたいに
メッシの試合見に行って売名でもしてこいよ
小谷はw
229名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:55:05.72ID:nUrgGL410
全世界が大谷に夢我夢中
230名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:55:06.48ID:9ojyo6vQ0
米欧亜の3大アスリートて事なのかな全員アメリカに居てるけど
231名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:55:14.84ID:wOM+goiU0
IPPEIのおかげで知名度上がった
232名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:55:18.00ID:DiwYo2tn0
>>228
有名人が見に来るからw
三笘にはないことだよなwwwww
233 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/11(月) 16:55:23.51ID:qPOfolNv0
>>200
めっちゃ悔しいねえwww
234名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:55:28.72ID:lqoP57Wp0
大谷さんが有名だとアメリカに住んでる
出羽守さんがムキーッてなるよね、特に女性w
235名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:55:45.17ID:9IBnGtl+0
さすが
俺の一番弟子
それが大谷サーン!
236名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:56:00.83ID:wLC/MxW+0
なんでNYで広告出したらアメリカで有名てことになるの?
237名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:56:06.24ID:apX5kV/R0
>>189
サッカー界で世界で一番大きなプロリーグよりずっと売り上げが高いしね、メジャーリーグは
238名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:56:22.44ID:KUXTBBxl0
年俸いらない大谷さん
239名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:56:25.14ID:vNsVcni+0
>>217
長文で顔真っ赤でイライラしてんなあw
無名の小谷が恨めよwww
240名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:56:31.06ID:8zD3kw+w0
メッシ  5億
レブロン 1.5億

亜脱臼 800万


はい、論破
241名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:57:18.53ID:9IBnGtl+0
大谷
メッシ
レブロンジョーむず

スーパースターの共演
242名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:57:24.72ID:LkDs9KxO0
プロ野球の視聴率を語る7480
http://2chb.net/r/base/1731213110/
243名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:57:28.44ID:rKFLEJxr0
>>226
プレミア12じゃなくて、あれは練習試合。
244名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:57:32.99ID:mYovEALj0
50-50とかデコピンの始球式とかニュースでも結構やったしな
245名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:57:44.38ID:DiwYo2tn0
>>240
痛い芸の三笘 139万wwwww
246名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:57:48.79ID:xbrUFXQq0
広告代理店が必死でワロタ
馬鹿みてえ
247名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:58:03.76ID:Yyr9JhOe0
>>76
ハリウッドスターな
248名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:58:17.88ID:xZRoI6pe0
なんで涙目なんだよ
大谷のホームランでも見て
元気出せよw
249名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:58:30.62ID:vNsVcni+0
>>240
それだけはやめろってw
250名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:58:31.75ID:DiwYo2tn0
>>246
電通からスポンサー付き契約できた三笘がなんだって?
251名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:58:34.99ID:/wVehhx80
一平のおかげでかなり有名になったろ
個人で24億盗まれるヤツは中々おらんからな
252名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:58:38.44ID:+DI1Giwp0
アジア系アスリート代表
253名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:58:48.38ID:bEgdupbc0
松居一代
「ぐぬぬ」
254名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:59:01.16ID:qIIaCJ+Q0
>>1
写真なのこれ?
すごい気持ち悪い
80年代や90年代の日本の漫画家のカラーイラストみたいに見える
255名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:59:03.25ID:apX5kV/R0
>>239
イライラしてるのはどう見ても、野球の人気に論破されたお前だろ。
現実は大谷は凄い選手だろ。

いつも野球人気に圧倒されてる野球コンプレックスのお前は、すぐ嘘を吐くなよ。
256名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:59:07.98ID:nUrgGL410
サカ豚はJリーグカレーでも食ってろw
257名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:59:20.24ID:KpwUi2Bh0
>>181にウソとデマと捏造でレスして
嫌がらせするのを生き甲斐にしてるのが
焼き豚というゴミクズ
燃えるゴミの日にダサナイトネ
258名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:59:27.33ID:8U+ZJZpq0
大谷が有名だと悔しいよね
259名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:59:28.23ID:aLH3k+p80
>>1
へー

ネトウヨ必死だな
悪いけど大谷なんか全然だよ
260名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:59:57.48ID:9IBnGtl+0
大谷にはメッシやクリロナも
握手を求められる存在だろな
261名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 16:59:57.80ID:7FFR1oyu0
レブロンめちゃくちゃ人気あるけど顔だけでわかる人少ないんじゃないか?
でかい黒人バスケ選手が広告出てたらレブロンかなって
262名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:00:08.43ID:KGtxIeCI0
アメリカはレブロンメッシに任せて大谷はアジア人マーケットなだけw
263名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:00:21.42ID:DiwYo2tn0
>>257
アルゼンチンでは三笘より大谷のが人気あるけどw
264名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:00:23.80ID:vNsVcni+0
メッシもスライディングで怪我する鈍臭いやつだとしったら笑うやろなw
265名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:00:26.53ID:wV9Ze+P40
サカ豚イライラしすぎやろ
266名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:00:53.31ID:aLH3k+p80
>>258
大谷が海外で有名でもお前らネトウヨの人生も日本の未来も終わってるよ
267名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:01:06.11ID:3iPw9qsk0
日本人は有名じゃないニダ!
大谷もニダ!

頭悪い朝鮮人www
268名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:01:25.34ID:wV9Ze+P40
悔しかったら三笘のインスタフォローしてやれよ
世界的人気なのに120万人笑
269名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:01:27.80ID:DiwYo2tn0
>>264
痛い芸の三笘は?
痛くも無いのにサボる三笘wwww
270名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:01:34.30ID:sjyDRbnS0
>>5
大谷売り込みは今やMLBの最大ビジネス 命運をかけていると言って過言では無い


有名チームドジャースに加入したことで日本企業がドジャースに殺到
次々とライセンス契約を結んだ
ドジャースのスポンサー収入は爆上がり
NHKが日本国内に中継しているためその恩恵はビジターで訪れる他球団にも及んでいる
次々と日本企業が相手球団と契約
チケット争奪戦で高騰するチケット代
売店に溢れる大谷グッズ

MLB全体が「大谷マネー」の御利益を頼りにしている
271名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:01:46.80ID:apX5kV/R0
>>228
視聴者の数が、大谷の試合>>>メッシの試合なのに、
サカ豚のお前はどんだけ脳障害なんだよ。
272名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:02:00.47ID:aLH3k+p80
>>264
ただのでぶだからな
273名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:02:15.08ID:KpwUi2Bh0
>>214
焼き豚の脳ミソの処理能力だと
やきう以外の対抗馬はひとつまでしか認識できないんだよ
数だって95すら数えられないんだし
274名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:02:51.00ID:pFVOfr2U0
日本で例えたら白鵬くらいの知名度やな
275名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:03:00.76ID:7FFR1oyu0
悔しかったら広告を久保か三笘に変えてもらう署名でもやってろよ
276名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:03:10.26ID:Fz7XPYxK0
アメリカだと有名、日本韓国台湾でも有名、それ以外は無名

これでいいじゃないか
277名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:03:43.06ID:7WKfuxa/0
>>1
大谷さんカッコイイ
278 警備員[Lv.17]
2024/11/11(月) 17:03:56.93ID:v7JGVtT40
>>175
お前ら墓ブタがさっかあさっかあ言うからだろ
279名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:04:04.55ID:apX5kV/R0
>>264
メッシは、身体能力の高さを凄いと思うのが現実だろ。

野球人気に論破されてる野球コンプレックス丸出しのお前はすぐ嘘を吐くなよ
280名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:04:20.02ID:j2cT5OEb0
チェコ戦は強化試合で本戦ではないがプレミア12に組み込まれている試合だよ。というかたかが練習試合でってならその通りそれでもそこそこ客入ってたから驚いたってレス。もう一度書くがチェコ戦はプレミア12に組み込まれている試合。
281名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:04:36.43ID:KpwUi2Bh0
>>246
何千億、ひょっとしたら何兆円もの日本の資金を
宗主国アメリカ様に流出させてるわけだから
バカみたいでは済まされない
282 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/11(月) 17:04:38.40ID:qPOfolNv0
beatsのCMというのがヤバいな
283名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:05:17.22ID:TScGMODc0
絵に描いたようなポリコレ枠
黒白黄で3色そろえるために仕方なく配置しただけ
ニューヨーカーの99%は大谷だけ初めまして状態だよ
284名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:05:24.43ID:VeaMtAyU0
で、NY以外では?
285名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:05:29.82ID:SwWWlNH10
>>274
アメリカでの大谷
日本語が喋れない白鵬
これが1番シックリくるな

英語喋れないとアメリカという国じゃ一般的な人気は出ないわな
286名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:05:41.46ID:KpwUi2Bh0
>>263
へー
>>77
287名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:05:52.78ID:apX5kV/R0
>>240
何の指標だよそれ。

一応人気は、MLB>NBA>>>>>>>MLSだけど。

人気は、MLB>NBA>>>>>>>MLS
288名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:06:05.31ID:XwpoFVGe0
ま~た、

ぐやじゔぃ脳を釣り上げるスレかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
289名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:06:43.38ID:KpwUi2Bh0
>>276
このスレでウソ繰り返して暴れてるキチガイ焼き豚はよくないだろ
290名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:07:37.60ID:77VjxXO/0
欧米で広告塔になり得る容姿であると認識されてるだけでもすごい
291名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:07:41.22ID:bKguR5su0
流石にこれは無理があるからね
ある程度の知名度は当然あるさ
292名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:07:55.35ID:DiwYo2tn0
>>286
アルゼンチンでは三笘より大谷www
アルゼンチンでは無名な三笘www
ps://i.imgur.com/oVnhCq1.png
293名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:08:08.53ID:mlpK76a10
大谷氏はもう既に俺の全盛期超えてるかもしれん
シンプルに尊敬するよ
294名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:08:09.85ID:+DI1Giwp0
YouGovでは知名度54%
https://imgur.com/a/Og5xKJ5
295名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:08:12.67ID:apX5kV/R0
>>272
闇バイト強盗犯のお前はすぐ嘘を吐くなよ。

息を吐くように嘘を吐いてる闇バイト強盗犯のお前はさっさと警察に捕まって死刑になれよ
296名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:08:25.43ID:KzJQFimk0
>>146
悔しそうだなw
297名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:08:49.73ID:Ug0/eik50
渋谷でも調べなきゃ誰だかよくわからない人の広告なんて普通にあるし知名度関係ないわな
298名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:08:51.18ID:DiwYo2tn0
>>294
三笘なら0.5%くらい?
0.001%くらいかwwww
299名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:09:21.46ID:DiwYo2tn0
まあ石破総理より有名よな
300名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:09:46.57ID:cFIIJ79j0
有名だとは思うけど野球選手なんて誰一人知らんって人も多いだろうからな
日本住んでても今の横綱の名前とか全く知らんし
301名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:10:00.78ID:tRiNwOIB0
嘘を書いてまでアンチやる奴って
病気だよな
302名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:10:09.19ID:/7aaL2v40
じゃあ米国で大谷より有名な日本人は誰か?
ってなったらもはやこでまりとか
サッカーやスポーツ選手ですらねえみてえなオチやろ
303名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:10:20.83ID:apX5kV/R0
>>249
人気が、MLB>NBA>>>>>>>MLSなのが現実なのに、
お前は野球がサッカーより人気スポーツなのが悔しいからって、野球コンプレックスを爆発させて現実逃避するなよ。
304名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:10:28.81ID:czYVQH4T0
サカ豚はアホだから、ワールドカップとプロ野球の視聴率を比較したりするけど、比較するなら
国内リーグは国内リーグと、高校スポーツは高校スポーツと、海外リーグは海外リーグと、世界大会は世界大会と比較しないとね

プロ野球の視聴率>Jリーグの視聴率
高校野球の視聴率>高校サッカーの視聴率
メジャーリーグの視聴率>欧州サッカーの視聴率
WBCの視聴率>サッカーWCの視聴率

サッカーはワールドカップの視聴率がWBCの視聴率に負けた時点で、もうすでに全面敗北してるんよ
今も芸スポで戦っているサカ豚は、敗戦を知らず1人で山の中でゲリラ戦をしていた日本兵みたいなもの
305名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:10:31.73ID:KACX73OH0
オオタニ?誰?てな反応だろうね。メジャーなのにマイナースポーツだからな。
306名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:10:47.15ID:dSXMVStB0
それならチョンポップだってアメリカで超有名人やん
毎日NYのハイブランド広告出てるしBLACKPINKはブルーノ・マーズと共演でアメリカインスタリールで1番再生されてるし
307名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:11:19.87ID:eVe7DbIg0
バカチョンのバカ脳が壊れるからやめてやれ
308名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:11:21.36ID:Heo5AZBn0
サカ豚「フジテレビは焼き豚」



ワロタ(笑)
309名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:11:42.00ID:vDYAiJik0
バスケは選手、競技人気が高いがリーグ人気はイマイチ
アメフトは競技もリーグも大人気だけどQB以外と世界人気が皆無
野球は競技もリーグも選手も人気無いけどアメリカの所要都市での球団人気が高い
あと給与体系が良いのでMLBに行きたい奴も多い
310名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:11:52.18ID:sjyDRbnS0
>>1
国内での人気が減少傾向のMLBが手本にするのは、世界中からスタがー選手を集めて「世界でメジャー」の地位を不動のものにしたNBA

そのMLBの海外での市場拡大戦略のターゲットとなるのが日本
そしてアジア
MLBにとって大谷はその起爆剤でなくてはならない
今季アジア地域で大リーグの視聴者数が昨年より35パーセント増えた

MLB、日本のスポンサー企業、日本電通マスコミの利害と目指すものが完全に一致している

MLBも大谷のスポンサー企業も
日本の電通マスコミも総力を挙げて
大谷売り込み奔走するはず

なぜなら大谷がスターであるか無いかは彼らの死活問題だから
311名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:12:03.14ID:apX5kV/R0
しかしなんでサカ豚って野球に対してこんなに凄まじいコンプレックスを抱いてるんだ?
312名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:12:37.24ID:obqKPdUN0
LINEヤフーが運営するリサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」は、全国の中高生を対象に、観戦するのが好きなスポーツやその観戦方法、また、憧れのスポーツに関する調査を実施。その結果をランキング形式で発表しました。

 本記事ではその中から、「女子中学生」が選ぶ「観戦するのが好きなスポーツ」ランキングを紹介します。では、さっそく結果を見てみましょう!

(出典元:LINEヤフー|【LINEリサーチ】観戦するのが好きなスポーツ、男子中高生は「野球」、女子中高生は「バレーボール」が1位)

●第2位:バスケットボール
 第2位は「バスケットボール」でした。「東京オリンピック」や「FIBA バスケットボール ワールドカップ 2023」での盛り上がりでバスケットボールに注目が集まり、女子中学生からの観戦人気も高まっているようです。

 バスケットボールは、攻守の切り替えが激しく、最後の最後まで勝敗が分からないスリリングな展開が魅力のスポーツ。大差がついていても一気に逆転するといった可能性もあるので、観戦者は最後まで試合の行方に引き込まれます。

●第1位:バレーボール
 第1位は「バレーボール」でした。中学校の部活動としても人気を集めるバレーボール。レシーブ、トス、スパイクといった一連のプレーが連携される様子は、爽快さと手に汗握る緊張感がありますよね。

 また、屋内競技であるため天候に左右されず、快適な環境で観戦できる点、「ボールを落としてはいけない」というシンプルなルールで、誰でも気軽に楽しめる点も、バレーボール観戦の大きな魅力といえそうです。


第10位:サッカー/フットサル
第9位:テニス
第8位:水泳
第7位:フィギュアスケート
第6位:卓球
第5位:ダンス
第4位:バドミントン
第3位:野球
第2位:バスケットボール
第1位:バレーボール
313 警備員[Lv.17]
2024/11/11(月) 17:12:57.44ID:cK32V80w0
アメフト マホームズ
バスケ ヨキッチ
野球 大谷
3種目で歴史上最強の選手が現役で活躍してるのすごい
スポーツファンなら誰しも同意すると思う
314 警備員[Lv.13][芽]
2024/11/11(月) 17:12:58.73ID:wFAoGLUY0
まぁ実際ドジャースに史上最高額での移籍というニュースに
一平のニュース以降めちゃくちゃ知名度上がった

エンゼルス時代はマジで熱心な野球ファンにしか知られてなかった
315名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:13:51.80ID:apX5kV/R0
>>305
野球は全世界で知られてる有名スポーツだから、
それは違うよ
316名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:14:07.72ID:BAeui8Oy0
>>6
井上は?
317名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:14:13.64ID:obqKPdUN0
>>1
LINEヤフーが運営するリサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」は、全国の中高生を対象に、観戦するのが好きなスポーツやその観戦方法、また、憧れのスポーツに関する調査を実施。その結果をランキング形式で発表しました。

 本記事ではその中から、「女子中学生」が選ぶ「観戦するのが好きなスポーツ」ランキングを紹介します。では、さっそく結果を見てみましょう!

(出典元:LINEヤフー|【LINEリサーチ】観戦するのが好きなスポーツ、男子中高生は「野球」、女子中高生は「バレーボール」が1位)

●第2位:バスケットボール
 第2位は「バスケットボール」でした。「東京オリンピック」や「FIBA バスケットボール ワールドカップ 2023」での盛り上がりでバスケットボールに注目が集まり、女子中学生からの観戦人気も高まっているようです。

 バスケットボールは、攻守の切り替えが激しく、最後の最後まで勝敗が分からないスリリングな展開が魅力のスポーツ。大差がついていても一気に逆転するといった可能性もあるので、観戦者は最後まで試合の行方に引き込まれます。

●第1位:バレーボール
 第1位は「バレーボール」でした。中学校の部活動としても人気を集めるバレーボール。レシーブ、トス、スパイクといった一連のプレーが連携される様子は、爽快さと手に汗握る緊張感がありますよね。

 また、屋内競技であるため天候に左右されず、快適な環境で観戦できる点、「ボールを落としてはいけない」というシンプルなルールで、誰でも気軽に楽しめる点も、バレーボール観戦の大きな魅力といえそうです。


第10位:サッカー/フットサル
第9位:テニス
第8位:水泳
第7位:フィギュアスケート
第6位:卓球
第5位:ダンス
第4位:バドミントン
第3位:野球
第2位:バスケットボール
第1位:バレーボール


女子中学生からも不人気な球蹴りサッカー(笑)
318名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:14:20.89ID:ZL4eVqUE0
スーパースター共演
319 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/11(月) 17:14:21.47ID:zisnf7jP0
ワールドシリーズで情けない醜態を晒しても
まだ人気はあるのかw
320名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:14:53.64ID:Hj059/S30
カリーやレブロン・ジェームス並み知られてはいるよね。特筆すべきは全米の枠を超えた中南米やアジアでの知名度。三度目のMVPで野球界でもトラウトに並んだ。あと何回ジャッジとライバリー対決みれるかな?
321名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:14:54.64ID:apX5kV/R0
野球は全世界で知られてるスポーツだからな。

この事実を言うと、野球人気に凄まじいコンプレックスを抱いてるサカ豚どもが発狂するけど、
322名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:15:19.56ID:E/2O++h50
日本でいえば野球ファンなら贔屓球団問わず全員知ってて、その他一般人もまぁ最低限の知名度はあるバレンティンくらいの知名度はありそうだな
323名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:15:43.28ID:j2cT5OEb0
世の中は野球とそれ以外に分けられるってくらい野球びいきだが、メジャーでもマイナーでもない。ローカル競技。スガキヤみたいなもん。ローカルだしメジャーとは言い切れんがマイナーとも言えんそういう立場。
324名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:15:43.83ID:KUXTBBxl0
もうサッカーとか恥ずかしいよね
🤣🤣🤣
325名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:15:58.27ID:46RDc/Hi0
>>1

米大手スポーツ誌、スポーツ・イラストレイテッド誌は「2024年のスポーツ界で最も影響力のある50人」を発表した。

選出されたのは
リオネル・メッシ(サッカー)
ヴィラット・コーリ(クリケット)
レブロン・ジェームズ(バスケ)
パトリック・マホームズ(アメフト)
タイガー・ウッズ(ゴルフ)
ルイス・ハミルトン(F1) など計50人


MLBの大谷やジャッジは選出されなかった・・・
thedigestweb.com/baseball/detail/id=86238
326名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:16:04.33ID:rEjGM2Jx0
大谷のインスタの登録者数が
180万人から一年で862万人まで増えたぞ
327名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:16:38.43ID:xVI4Kfjo0
週1レジャーはスポーツなのか?w
328名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:17:13.74ID:IlWr3Asg0
俺すげぇ
329名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:17:26.90ID:aFqRFac60
毎日毎日サカ豚負けてよ~
あのさぁ、こっちも弱いものいじめしたくないわけよ
330名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:17:39.71ID:ZL4eVqUE0
大谷すげえええええええええええええええええ
331名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:17:49.65ID:aIuTQ0oi0
レブロンなんて知らんがな~
332名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:18:43.29ID:+uq1epxG0
朝鮮人発狂
333名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:19:08.45ID:oRnSuhpj0
レブロンって誰? 凄い人なの?
334名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:19:19.48ID:gtm3kOL20
昨日のNHKの番組でショウヘイオオタニはマイケルジョーダンと同レベルの存在って向こうの誰かが話してたわ
335名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:19:24.83ID:eVLEepTO0
嫉妬まみれのチョンが言ってるだけだろ
知名度ないんだああああ!って
336名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:19:50.82ID:ZL4eVqUE0
アメリカでもマジのスーパースターだ
337名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:19:56.82ID:DP2xJ+1R0
王の記録を抜いたスワローズの外国人選手みたいなもんだろ。相撲の白鵬レベルではないだろ
338名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:20:16.53ID:C8tGWZCF0
アメリカ人の知能考えたらまだまだ知られてないだろアメリカ人馬鹿にすんなよお前ら
339名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:20:27.16ID:46RDc/Hi0
インスタフォロワー数で見る 人気スポーツ選手の世界ランキング Top50


やきう選手一人も入らず圏外w


340名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:20:43.75ID:YVLiHPK40
>>326
メッシ5億…
341名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:21:08.46ID:sjyDRbnS0
知らないでバスケdisっている情弱がいるが自分アメリカ始め世界のトレンド見るが
世界ではロサンゼルスレイカーズを知っている国は多いが
ロサンゼルスドジャースは知らない国がほとんど

NBAのセルティックスが優勝した時はヨーロッパ始め世界の国々でトレンド上位に入った
これらの国々ではサッカーに続き
NBAの試合がごく日常的に話題になる

一方ドジャース優勝は影も形も無し
その日はプレミアリーグ一色で
唯一ドジャース優勝がトレンドにチラと入ったオーストラリアでは
トッテンハム対マンシティとドジャース優勝がアクセス同数!
あちらはただの1試合だぜw
342名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:21:18.70ID:ZL4eVqUE0
MVPMVPMVP
343名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:22:11.79ID:F/5Fst920
NHKが大金突っ込んでるんだから
タイムズスクエアくらい余裕でしょ
344名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:22:53.24ID:xlqRyuWS0
レブロン・ジェームズと並ぶの凄すぎる
345名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:23:13.04ID:YVLiHPK40
アメリカ人て大谷翔平のこと知ってる?
誰も知らん
youtube.com/shorts/iIUvKarxiX4?si=7ihh8f00cgDLVGhX
346名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:23:21.52ID:sjyDRbnS0
さらにそのオーストラリア
WS第4戦の日
ロサンゼルスレイカーズの試合へのアクセス数がWSの1・5倍!
あちらはただの1試合だぜw
347名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:23:30.35ID:3+STmQjN0
日本でもプロ野球のMVPが誰かわからないだろ
それと同じだよ
348名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:24:42.12ID:F/5Fst920
>>1でアメリカで有名!
っていうなら
それ以上にタイムズスクエアに出したホロライブのさくらみこの方が有名ってことか?
349名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:25:06.63ID:sjyDRbnS0
知らないでバスケdisっている情弱がいるが自分アメリカ始め世界のトレンド見るが
世界ではロサンゼルスレイカーズを知っている国は多いが
ロサンゼルスドジャースは知らない国がほとんど

NBAのセルティックスが優勝した時はヨーロッパ始め世界の国々でトレンド上位に入った
これらの国々ではサッカーに続き
NBAの試合がごく日常的に話題になる

一方ドジャース優勝は影も形も無し
その日はプレミアリーグ一色で
唯一ドジャース優勝がトレンドにチラと入ったオーストラリアでは
トッテンハム対マンシティとドジャース優勝がアクセス同数!
あちらはただの1試合だぜw
350名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:25:14.95ID:j2cT5OEb0
大谷はアメリカで比較するならウェンバンヤマだと思う。ウェンバンヤマは凄い。あれは凄いわ。
351名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:25:34.26ID:F0EqV0Rb0
ジャップの大谷持ち上げ記事キモいなぁ
現実見ろよ
ジャパンマネーでモノ言わしてるだけだって
352 警備員[Lv.17]
2024/11/11(月) 17:26:20.01ID:7XXxSq1D0
メッシって結局サッカー史上最強選手ってことでいいの?
マラドーナとかクリロナとかロナウドとかより強い?
353名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:26:21.53ID:ZL4eVqUE0
メジャーリーグのスーパースターは大谷翔平だからね
354名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:26:22.34ID:aFqRFac60
ワールドシリーズでニューヨークで10%あってロスで17%あったら知ってるよね
もう諦めなよ

うはw
355名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:26:58.89ID:F/5Fst920
さくらみこ>>>>>>>大谷?
356名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:27:07.26ID:RXkOUOdY0
大谷の武器ってジャパンマネーだけだよね
357名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:27:15.14ID:5fhJoXbK0
ワロタ
上から目線のお掃除タレント、松井婆さん、見てるー?
358名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:27:35.75ID:sDwA8lh00
まだまだ上手くなれる
それは幸せなことなんだって
NYにはいいピッチャーもいるしな
359名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:27:38.38ID:3+STmQjN0
フォロワー800万しかいないのに有名は恥ずかしすぎる
360 警備員[Lv.17]
2024/11/11(月) 17:27:55.13ID:cK32V80w0
>>350
ウェンビーがあと3年ぐらいしたら今の大谷ポジションに来るかもね
NBAで今の大谷と同じポジションはヨキッチじゃない?
361名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:28:02.27ID:F/5Fst920
タイムズスクエアに広告出したから有名!
おじいちゃんは信じちゃうんだろうね
362名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:28:19.33ID:YPyguuoi0
レブロンが100としたら大谷は5くらいの有名度だぞ
363名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:28:26.89ID:DiwYo2tn0
>>316
その上にパッキャオ居るだろ
364名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:28:52.03ID:jAndoFfj0
タイムズスクエアなんてKPOPでも広告出してるよ 大騒ぎするほどじゃない
365名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:29:04.15ID:7FFR1oyu0
>>354
大統領選でそういう沿岸州の人口めちゃくちゃ多いと知ったわ
366名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:29:10.18ID:hpa1DO3l0
デカい看板だろうが興味ないものには興味示さないからなw
367名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:29:35.72ID:nUrgGL410
エプロンて誰😙
チビのメッシならしってる
368名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:29:39.09ID:z292LjPh0
ある程度有名だけど、野球ファン以外は興味がない
369名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:29:45.10ID:E32cZ7/m0
松居一代は今何を思ってるんだろう??
370名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:30:05.89ID:sjyDRbnS0
>>1
日本の電通マスコミはやたらに大谷をメッシやロナウド、ジョコビッチと同格 又はあろうことか大谷の方が上だと国民に吹き込むから困る

去年電通マスコミがそう吹き込みまくったせいで近所の小学生
「大谷は世界一のアスリートなんだ」と言い張って聞く耳持たない

電通マスコミの洗脳恐るべし
371名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:30:08.77ID:x/Al4+mz0
全世界的にはヨーコ・オノの知名度が凄いだろうな
知名度ってそういうもんなんだよ
おじいちゃんのトランプが勝つだろ
372名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:30:16.20ID:a0mXKwa80
大谷が急に有名人になれたのは一平の件があったから
あれで注目度が一気に上がった
373名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:30:27.66ID:lSgY+aIg0
3人並んだ写真を見てみたい
374名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:30:29.29ID:G68SMM0F0
アメリカの野球の平均視聴年齢は60歳くらいだからSNSフォロワーが少なくなるのは仕方ない
375名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:30:30.83ID:O/2W4AO50
もしこの巨大看板に大谷ではなく、他の外国人選手が起用されていたら、その外国での反応は「俺らの国の英雄がレブロン、メッシと並んでる!誇らしい!」になると思うけど?
日本人?はなぜか大谷は世界的に有名でないと叩きに回るおかしな民族やなw
376名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:30:45.21ID:XMp9H+As0
なぜか、大谷はそんなに人気じゃないよと言いたがる人がいるけど誰と戦ってるのかね?
しかもお前に関係ないだろとw
377名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:30:48.59ID:YVLiHPK40
そもそもアメリカ人は野球に興味ないから野球選手自体知らん
378名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:30:51.79ID:TfSupqYr0
野球だけじゃなく詐欺事件でも有名になっただろ
379名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:30:53.20ID:ZL4eVqUE0
野球バスケサッカーのスター共演
380名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:31:12.90ID:DjYRL+Ml0
アンチ涙目
381名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:31:22.39ID:dgSMHNp/0
また変な持ち上げ記事きたよ...
382名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:31:47.81ID:F/5Fst920
>>376
大谷ハラスメントが酷いからじゃ?
383名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:31:48.91ID:sjyDRbnS0
>>1
日本の電通マスコミはやたらに大谷をメッシやロナウド、ジョコビッチと同格 又はあろうことか大谷の方が上だと国民に吹き込むから困る

去年電通マスコミがそう吹き込みまくったせいで近所の小学生
「大谷は世界一のアスリートなんだ」と言い張って聞く耳持たない

電通マスコミの洗脳恐るべし
384名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:31:49.38ID:WB9x5r4B0
なぜ…ジャッジ…
385名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:32:16.63ID:XF5wuaZe0
>>92
伊藤園「出しちゃったよ…」
386名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:32:18.71ID:kF//dS010
大谷はバスケやアメフトやってても活躍しただろうな
普通にスポーツエリートだよ
387名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:32:37.25ID:sjyDRbnS0
>>365


今年7月

アメリカ最大のスポーツメディアESPNが選んだ2000年以後のアスリートトップ100


1位 マイケル・フェルプス(水泳)
2位 セリーナ・ウィリアムズ(テニス)
3位 リオネル・メッシ(サッカー)
4位 レブロン・ジェームズ(NBA)
5位 トム・ブレイディ(NFL)
6位 ロジャー・フェデラー(テニス)
7位 シモーネ・バイルズ(体操)
8位 タイガー・ウッズ(ゴルフ)
9位 ウサイン・ボルト(陸上競技)
10位 コービー・ブライアント(NBA)
11位 ノバク・ジョコビッチ(テニス)
12位 ラファエル・ナダル(テニス)
13位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
14位 ステフィン・カリー(NBA)
15位 ケイティ・レデッキー(水泳)
16位 ティム・ダンカン(NBA)
17位 シャキール・オニール(NBA)
18位 パトリック・マホームズ(NFL)
19位 ルイス・ハミルトン(F1)
20位 アーロン・ドナルド(NFL)


大谷62位
388名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:32:42.92ID:roWxsroh0
野球自体がアメリカじゃオワコンだから有名は無理がある
389名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:32:43.23ID:70RSk75f0
何をそんなに躍起になって大谷を嫌う必要があるのか分からない
企業がそのスポーツのアイコンとして宣伝に起用したアスリートに文句つける意味もわからない
390名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:33:08.72ID:O/2W4AO50
>>376
それな
素直に日本誇らしいと喜べば良いのにw
どの国の人だって、自分の国の選手が看板に起用されたら、誇らしいって反応になるだろうね
391名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:33:30.71ID:gtm3kOL20
さすが世界のショウヘイオオタニだわ
392名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:33:49.28ID:5fhJoXbK0
>Beats(ビーツ)はアメリカの人気ブランドで、iPhoneで有名なApple傘下

米企業だって
アンチはなんでも日本企業と思ってそう
393名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:34:22.42ID:XMp9H+As0
>>387
今年の活躍で順位あがりそう
394名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:34:53.77ID:bBxxiznp0
>>391
こういう無思考でホルってるやつ見ると吐き気がするな
395名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:34:55.38ID:49qwhBO20
>>370
同格じゃなくてメッシを超えてんだよ
三笘は清宮抜かせるように頑張れやwwww
清宮レベルの三笘雑魚wwww
396名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:34:55.43ID:70RSk75f0
>>382
思うんだけど、日中仕事してたらそんな事を感じることがないと思うんだよね
帰宅してもテレビつけたらどの局も全部大谷報道してるならまだしも
397名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:35:15.49ID:oLxb/hbZ0
4割くらい一平のおかげだろ
あれで全米クラスになった
398名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:35:17.85ID:F/5Fst920
>>390
早朝に大谷
朝に大谷
昼に大谷
夕方に大谷
夜に大谷

月~日までニュースでも大谷
見るな?youtubeでも大谷
買い物行くとスーパーで大谷なんだよね
イカれてる
399名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:35:28.95ID:nUrgGL410
大谷はフジ出禁にしてるだけでスラダン好きだしサッカーもしてたぞ
今度時間空いた時来てもらえよサッカー協会

視聴者上がる
400名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:35:36.03ID:ffY9AcX80
ぷq


怪我しただけで丸一日以上
米ABCニュース一覧のスポーツトップだぜw

【MLB】大谷が「米国で有名じゃないは無理がある」 NYの巨大広告でレブロン、メッシと共演 証明された“93億円”の影響力  [ネギうどん★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚


雑魚ッシとか
八百長パンダと一緒にしないようにw
401名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:35:44.76ID:yhkKxJMQ0
松居一代も野沢雅子もアメリカでは~とか言ってたけど
一平スキャンダルも含めて流石に今年は知名度がグンと上がったよ
今年一年いろいろありすぎた
402名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:36:05.15ID:E/2O++h50
野球がマイナースポーツって無理があるんよな
年間何十億も稼げる選手が何十人もいるスポーツがマイナースポーツなわけがない

スポーツのメジャーマイナーを分ける要素はやってる国や競技人口だけではないよね
そりゃその二つだけみたら野球はマイナーだけど、圧倒的な市場規模を無視したらアカン
やってる国や競技人口が多くてもトップ選手の稼ぎがショボいスポーツの方がよほどマイナーよ
403名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:36:18.68ID:+vp520j90
MLBを見てないとしても契約金や水原でもニュースになってるだろうし有名じゃないって事はないと思う
404名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:36:25.11ID:49qwhBO20
>>396
坂井輝久は保土ヶ谷の引き篭もりジジイだから
2ちゃんねる初期からの野球叩きスクリプトwww
無職自慢の生活保護
これマジの話よ
405 警備員[Lv.17]
2024/11/11(月) 17:36:27.73ID:cK32V80w0
>>398
テレビ見過ぎじゃね
1日1時間ぐらいにした方がいいぞ
406名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:36:27.95ID:wnrhiucn0
見事にオッサンばかりだな🥴
407名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:36:33.28ID:O/2W4AO50
>>398
アルゼンチンでも連日メッシメッシ、サッカーサッカーなんじゃないの?
知らんけどw
408名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:36:36.09ID:ySC1wBeQ0
大谷さすがッスね
409名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:36:38.85ID:E/2O++h50
>>376
まず間違いなくサッカーオタクが敵視してるだけだろね
410名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:36:44.18ID:3iBKPu8o0
大谷有名じゃないは流石に逆張りじゃないか?
411名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:36:55.77ID:70RSk75f0
>>398
それはもはや自分で選んで大谷を見てるのでは?
大谷のファンだよ
412名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:36:58.90ID:sjyDRbnS0
>>1
つまりこの広告は大谷がレブロンやメッシと同格だから並んでいるわけではなく
「メッシやレブロンと並んでいるあれ誰?」というMLBとスポンサー企業の大谷猛プッシュ戦略知名度浸透戦略だろ
413名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:37:05.25ID:qBYpf0x20
>>389
大谷翔平のために日本から何百億円ものスポンサー料や放映権料を支払ってアメリカを潤わせているからじゃないか
414名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:37:24.62ID:0E8PAIqo0
そもそも有名じゃないと言ってたのって

野沢直子とキチガキのあの人だろ?
415名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:37:51.27ID:ZL4eVqUE0
今世界のスーパースターは大谷翔平だからね
416名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:37:55.87ID:49qwhBO20
>>387
62位か、いいね!
イギリスでやったら三笘なんてクソ雑魚はランキングにも入らない雑魚www
現状プレミアリーグ400位とかだろwwwww
417名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:38:12.57ID:3+STmQjN0
ジャパンマネーの回収力がすごいだけで世界では無名のマイナーローカルアスリートだからな
418名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:38:15.71ID:PuwlJiYP0
アンチは全力で大谷なんて誰も知らないっていってるよね
この前もベッツのパーティーにも一人だけ呼ばれてないっておおはしゃぎしてたけどなぜか急に黙ったのはなぜかな?
419 警備員[Lv.14]
2024/11/11(月) 17:38:19.20ID:D9+htzPK0
大谷は有名じゃないよ
この前もアメリカ人にDo you know Otani?って聞いたら
Who are you?って吐き捨てられたわ
大谷の知名度なんてそんなもの
420名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:38:23.51ID:F/5Fst920
大谷に対してだけ
あれだけやってるのに電通電通全く沸かないんだよね
421名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:38:27.77ID:t3etSl7s0
レブロンメッシ大谷は頭がクラクラするw
422名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:38:35.28ID:70RSk75f0
>>404
それが誰か知らないけど、野球と他スポーツを比較にするならまだわかるけどどっちかを貶す意味は全く無いよ
サッカーも素晴らしいし野球も素晴らしいし、それで良いじゃない
423名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:38:37.82ID:E/2O++h50
>>389
大谷を嫌ってるんじゃなくて、大谷に熱狂してる人々を嫌ってるんだよその手の層は
424名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:38:38.00ID:PZ1LQXaJ0
世界の的のは大谷よるをソンフンミンのほかゆう名なるそ?
日本人その知るか?
425名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:38:57.89ID:hYeZxJ8K0
ドジャースは大谷翔平の年俸1000億円を余裕でペイ出来るくらい日本から儲けたから笑いが止まらないだろう
426名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:39:26.81ID:5fhJoXbK0
>>397 その前に、一千億円契約、しかもほぼ後払いで話題になった
427名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:39:30.84ID:G1UEgjwj0
>>1
完全にアジア向けだし、アジア枠だよね
アホすぎるわこの記事
428名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:39:31.40ID:lhv3ppZS0
それなら東京のあらゆるところにある看板の人物が誰なのか把握しているのか?
429名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:39:31.41ID:FW6CCNnn0
むしろ
レブロン・ジェームズ って・・・・

誰? って世界観
430名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:39:42.56ID:jeaFSg/I0
>>416
アメスポ有利なランキングで野球のトップが62位
野球どんだけオワコン扱いされてんだって話や
431名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:39:48.33ID:sjyDRbnS0
スポイラの最も影響力のあるスポーツのアイコン50人で圏外だからな大谷
432名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:39:53.47ID:wnrhiucn0
アメリカもスター不足やな
オッサンばかりやん🥴
433名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:40:24.88ID:vNsVcni+0
まずメッシ認知されないとなw
格下すぎてwww
434名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:40:30.78ID:9hCwNNSX0
>>417
たった1ゴールでレギュラーと7億円貰ってるジャパンマネー電通三笘さんの話?
サッカースレでやってよ
435名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:40:35.13ID:2Y4Vd8TO0
>>427
アメリカにおけるアジアの代表として大谷を選んだって事か
436名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:40:47.78ID:DUCxfbwx0
反日マスゴミが情弱を翻弄してるんでしょ
437名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:40:49.79ID:ZL4eVqUE0
タイムズスクエアだからすごい
438名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:40:52.52ID:6KuuPS5c0
>>1
通訳に溶かされたのはいくらなんだろう
公表されているのは初期の問題化時に証拠が出た分だけ
100億以上盗られているだろう
439名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:41:08.01ID:0DwVBgXM0
サカ豚どうすんのこれ
440名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:41:08.36ID:O8XfgOPb0
>>1
なにこの不自然な記事?
また、「大谷を大きく見せかける選手権」が開催されてるのか?
441名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:41:20.49ID:8zD3kw+w0
>>402
御託はいいよ
マイナースポーツはマイナースポーツ

昨日世界一の侍ジャパンが試合してた相手は小国の草野球チーム
試合する相手すらいないから草野球とやるしかないマイナースポーツなんだ
442名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:41:40.49ID:49qwhBO20
>>422
誤魔化さなくていいぞ坂井輝久w
三笘はアルゼンチンでも大谷にボロ負けのクソ雑魚ww
443名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:41:44.88ID:E/2O++h50
>>432
なんかサッカーはメッシクリロナの後、テニスもビック4の後の若いスーパースターが出てきてないのはなんなんだろうな
444名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:41:46.72ID:ok4pQopZ0
残念ながらアメリカでも無名です
445名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:41:53.31ID:tRiNwOIB0
>>419
お前誰?wwwwwwwwwwwww

面白いなお前w
446名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:41:55.99ID:70RSk75f0
>>413
経済効果で言えばドジャースは大谷で潤ったし、スポーツの面で言えばWSを制したことでFAで有能な選手が代理人通して移籍する最有力候補にもなってる
テレビ付けたら暗いニュースばかりの中だし、大谷含めたスポーツ情報は光明だよ
447名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:42:09.67ID:iwypPyka0
野沢や松居がなぜ大谷下げをやっているのか謎
アメリカ在住であることをアピールしたいだけかな
448名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:42:16.25ID:wnrhiucn0
松居一代は歯ぎしりしとるだろうな🥴
449名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:42:16.98ID:F/5Fst920
>>435
正確にはアジア向け商品なんじゃない?
日本のマスコミが大金払ってくれて
日本人が金だしてくれるんだから
1番打ってるのも1番打順が回ってくるからでしょ?
450名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:42:34.32ID:+4rgS0kE0
必死にスポンサーが金使ってデカく見せようとしてるだけで現実は..
451名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:42:49.15ID:49qwhBO20
>>430
三笘は何位なの?
日本人サッカー選手で歴代1位なんだろwww
三笘は何位?
坂井輝久お爺ちゃんww
452名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:42:50.20ID:QNfm5LlX0
ポリコレでアジア人も起用しないと駄目なだけじゃん
453名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:42:51.82ID:vNsVcni+0
インテルマイアミのインスタ
メッシ加入で1500万ふえて
一瞬でドジャースのそれこえちゃいましたw
454名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:42:57.51ID:5fhJoXbK0
>>418 妻同伴で、仲良くベッツ邸のバスケコートで楽しんでたようだぞ
そのアンチって、大谷は行かないという願望が先走ってた?
455 警備員[Lv.5][苗警]
2024/11/11(月) 17:42:59.25ID:WrPCpcIE0
>>92
日本人に対してはあるだろ
456名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:43:02.49ID:ERbeSBg80
>>443
NFLもブレイディの後、スーパースターが出てないのでは
457名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:43:12.70ID:49qwhBO20
>>433
メッシは三笘知らないもんなw
458名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:43:17.85ID:ZL4eVqUE0
大谷はマジのスーパースター
459名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:43:47.43ID:k5QGLLJH0
日本や台湾みたいなアジア向けのマーケティングのためだよ
そんなのも分からずに騙されてホルホルしてるバカはいるかな?
460名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:43:52.40ID:E/2O++h50
>>441
その御託に正面から反論出来ない時点で君の負けやで

「トップ層が数十億稼げるスポーツのどこがマイナースポーツやねん!!w」という指摘に正面から反論してみよう
できるのならばね
グダグダ論点ずらし等をした場合はもうスルーするね
461名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:44:21.06ID:49qwhBO20
>>444
イギリス、フランス、ドイツ、アルゼンチンでも

大谷>>>>>>>>>>>三笘なんだけどwwww
462名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:44:28.47ID:KqyKWAMC0
で、あのヘッドホンは凄いのかぇ?
463名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:44:29.71ID:4unn+q0F0
大谷に限らずMLB自体が大人気スポーツじゃないんでしょ
464名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:44:30.41ID:70RSk75f0
>>442
何と戦ってるかわからないけど、サッカーも野球もどっちも好きだし今も仲間内でやるよ
今は大谷のおかげでバット振る機会がボール蹴るより増えたけどね
465名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:44:31.78ID:fDlvbYkH0
サカ豚、お前と煽り合いたかった。
これじゃあもうイジメや、
466名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:44:39.68ID:ySC1wBeQ0
大谷翔平選手はアメリカで高い人気を博しており、次のような特徴があります。
「ドジャースのオオタニ」というブランド力が強い
アメリカでプレーするようになってから人気に拍車がかかった
米識者から「唯一無二で、生涯に一人の選手」と絶賛されている
大谷選手は、ロサンゼルス・ドジャースに移籍して以来、その影響力やマーケティング価値で唯一無二の存在となっています。また、大谷選手はホームランを打つパワーと盗塁を成功させるスピードの両方を兼ね備えており、大リーグ史上初のシーズン50本塁打、50盗塁の「50‐50」を達成しました。
467名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:44:43.77ID:KdBU6Isj0
日本での大谷の過剰報道で勘違いが増長してるみたいだな
468名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:45:17.05ID:E/2O++h50
>>456
NFLは知らんがそうなのか
陸上もボルト以降のスーパースターが出てきてない気がする

全スポーツ共通の話なのかもな
469名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:45:18.84ID:iSE92uAR0
今月3日の日本経済新聞に大谷マネーがどれだけMLBを潤したか特集されてた

MLBにとっては神様仏様大谷様だろw

その翌日に有吉が日経を大谷を持ち出してdisるコメント記事が電通ヤフーから出たがあれまさか日経に対する電通ヤフーの報復?
470名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:45:29.78ID:nNIeqcKE0
メッシ「この棒振りデブ誰」
471名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:45:36.30ID:70RSk75f0
>>456
マホームズは有名な部類に入ると思うよ
472名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:46:16.36ID:ZL4eVqUE0
レブロンは大谷すごいとか言ってたからね
473名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:46:19.66ID:9GmLbAel0
松居だっけ言ってたの
474名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:46:20.66ID:49qwhBO20
>>464
いつもの坂井輝久お爺ちゃんwww
アルゼンチンでも三笘は大谷にボロ負けwww

さすが戦犯三笘 永遠のワーストイレブンwwww
監督にもゴールしろと言われる雑魚野郎wwww
s://i.imgur.com/oVnhCq1.png
475名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:46:39.87ID:bD2NQ6Hq0
アメリカ人の友達3人いるけどみんな野球見ないから大谷知らないって言ってたな
野球知らない一般人はこんなもんじゃね?
476名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:46:41.73ID:5fhJoXbK0
>>447 日本では長らく、野球が学校などでも特別扱いされやすいスポーツだったから
米はそうじゃなくてアメフトが1番人気とか、やきうの注目度が近年落ち気味 というのは
日本人に言っておかないと、って所があるからじゃない?
若い世代に力士の名前とか聞いても、よくわからないみたいなもんつーかね
477名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:46:44.27ID:AGFykfiA0
KPOPと同じ売り方
478名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:47:27.78ID:vNsVcni+0
>>446
WS制したw
存在感なしw
あいついなけれりゃ4連勝だったのに
479名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:47:32.55ID:mt3QFDe/0
もっとこっち向いてくれないと顔がよく見えない
480名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:48:01.26ID:49qwhBO20
>>472
レブロンは大谷のこと好きすぎるからな
481名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:48:06.39ID:8zD3kw+w0
>>463
そゆことね

NBA 8900万
MLB 1189万
482名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:48:17.34ID:xVI4Kfjo0
>>398
爺はテレビしか見るものないのかよ(笑)
483名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:48:20.36ID:YVLiHPK40
>>474
アルゼンチン人が日本語の漢字で検索するのか
面白い脳みそしてるね
484名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:48:22.60ID:Sz+Xpuz10
アメリカではワールドシリーズですら視聴率が一桁なんだぜ?
そんな不人気スポーツの選手知ってるわけねーだろw
日本でもNPBのMVP誰か答えられる日本人ほとんどいねーからwww
485名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:48:34.35ID:Hc8TXnkM0
>>17
広告効果が期待されると思われてるから起用されんじゃないの
486名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:48:57.47ID:70RSk75f0
>>475
見ないスポーツの選手をよく知らないのは当然だと思うよ
有名でもマホームズやカリーの名前聞いたことあっても何のスポーツかどのチームに所属してるかまで知らない人もいるしね
487名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:49:06.93ID:mt3QFDe/0
イチロー人気だった頃もアメリカで当時フィギュアスケートブームが
すごかったからあっちで活躍してたユカサトー(佐藤有香)の方が
知名度上だったってのあるからw
日本でユカサトーってアンタダレ状態なのに
488名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:49:11.64ID:GUXdKx2x0
やってる事がK-POPみたいで痛々しい
489名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:49:17.02ID:TL3hqinv0
>>17 広告にまったく出てない日本のサッカー選手を有名とか言ってるサッカーファン馬鹿にしてんのか?本田も中田も日本以外の広告に起用されたこと一回もないぞ
490名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:49:20.98ID:JfFpLr5p0
>>477
電通三笘のことか
電通マシマシでスポンサー付き契約しかできない三笘
だから活躍できない
実力なんてゼロ
491名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:49:31.64ID:xVI4Kfjo0
>>477
大谷は実力
チョンポップはゴリ押し(笑)
492名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:49:44.95ID:6OuUZmRe0
>>441
200カ国やってるサッカーは
日本10位で韓国が20位
サッカーなんて実質5カ国でやってるようなもんだろ
税金返せよクソ税リーグ
493名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:49:45.18ID:s8XE3t3z0
こういう記事に騙されて大谷信者の現実と認識が乖離していくわけだな🤣
494名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:50:10.71ID:dIjOqQMk0
サッカー豚の姫野沢直子赤っ恥w
495名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:50:21.29ID:JfFpLr5p0
>>483
はあ?お前はグーグルトレンドのシステム理解してない馬鹿だwwwww
坂井輝久お爺ちゃんはグーグルトレンドの仕組みもわからない馬鹿ww9wwwww
496名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:50:48.46ID:fDlvbYkH0
王「キミと会うの初めてだね」
野茂「調子良さそうですね」
松井「僕にはあんな志がなかった」
イチロー→逃げる
497名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:50:49.99ID:JfFpLr5p0
>>483
話にならないほど馬鹿な坂井輝久お爺ちゃんwwww
498名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:50:54.25ID:Hc8TXnkM0
>>21
小林尊は大谷よりずっと前からアメリカで活動してるしな
499名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:50:57.96ID:IRL2YZe50
WSで活躍できなかったのは痛い
500名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:51:15.78ID:TL3hqinv0
>>377 ワールドシリーズチケット数百万したけどあれみんな日本人が買ってたの?ヘディング脳?
501名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:51:30.56ID:mt3QFDe/0
>>491
まぁそりゃそうだw
502名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:51:32.49ID:+4kJIdqh0
トランプでも大谷は知ってるだろ
503名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:51:38.55ID:iSE92uAR0
>>456
意味不明
今年のスーパーボールは過言最高の1億3000万人が見たとあれだけ話題になったじゃないか

トラビスケルシーとテイラー・スウィフトは今アメリカ最大の話題のカップル
テニス全米オープンを観戦しただけでアメリカ中の話題をさらった


一方PSやWSにブラピが来た!セレブが来た!と電通マスコミがキチガイのように宣伝していたが全米では全く話題にならずw
504名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:51:41.50ID:3+STmQjN0
日本人がプロ野球のMVP選手を知らないようにアメリカ人もメジャーのMVPなんて知らんよ
広告出してるのだってジャパンマネーへのマーケティング目的だしな
505名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:51:45.45ID:vNsVcni+0
>>480
何年か前に大谷がレイカーズ戦見に行ったとき
八村とのツーショットはあったけど
レブロンとのそれは見なかったけどなあw
506名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:52:42.74ID:nUrgGL410
是非この三人で写真を
507名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:53:05.90ID:tPJpAVsk0
エンゼルスとは影響力が違うな
508名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:53:23.51ID:70RSk75f0
>>478
試合見てたか分からないけど、大谷がオーダーにいた事で何が変わったかそこから説明しようかな
まず、大谷が居ると対左投手を監督は考えて起用する必要があるわけ、名前出すとロドン、コルテスやヒルだね
それを試合があるたびに出してブルペン陣を疲弊させたのは居た意味が大いにあったよ
509名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:53:40.60ID:iSE92uAR0
>>500
日本人が殺到するから争奪戦になって値段が爆上がりするんだよ
510名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:53:41.42ID:f2Gb6Ibq0
サカ豚涙目カズダンス
511名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:54:10.86ID:87u2ZTuN0
>>487 一応世界女王でしょ 浅田真央や荒川静香のコーチしていた、佐藤信夫コーチの一人娘で
米国でショースケーター、コーチ業
一応ていうのは、オリンピックの翌月に行われる世界選手権は
五輪メダル組が不参加だったりして、ちょっと難易度下がるから
512名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:54:16.33ID:JfFpLr5p0
>>483
中学生でも理解してるグーグルトレンドのシステムを理解できない保土ヶ谷の引き篭もりジジイwww
それが坂井輝久お爺ちゃんww

朝鮮国籍の立憲民主党支持の反日サカブタ爺ちゃんwww
513名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:54:23.86ID:Fz7XPYxK0
>>294
US
36% 渡辺謙
34% 大坂なおみ
33% 大谷翔平
33% イチロー
31% オノ・ヨーコ
31% 宮崎駿
30% 志村喬
29% 安倍晋三
27% 黒澤明
25% 松山英樹
22% 近藤麻理恵
ps://today.yougov.com/

なんか違う
514名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:54:34.94ID:YVLiHPK40
>>509
ワールドシリーズの視聴者数はアメリカより日本の方が多かった
ハゲ散らかした昭和ジジイしか見てない
515名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:54:35.06ID:oPl95BaO0
在日朝鮮人がいつもの火病
バカだな〜
516名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:54:50.44ID:Fwn+8VQV0
韓国人「誰も知らないニダ!」
517名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:54:57.19ID:vNsVcni+0
世界「メッシすごいレブロンすごい だれこいつ?どこの国な人なのかな」
518名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:55:06.93ID:4cbgV0bD0
メッシマイアミにいるんだろ
全く話題にならないから無名なんだろな
519名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:55:12.77ID:JfFpLr5p0
>>483
腹いてーwwww
馬鹿な坂井輝久お爺ちゃんwww
引き篭もりジジイの末路wwww
520名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:55:43.81ID:oz+9WBIf0
高身長で適応できたのってランディ・ジョンソンくらいだな
バスケ崩れが野球やっても通用しない。マイケル・ジョーダンみたいに
521名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:55:53.19ID:Jy8I7nqL0
現地のアメリカ人が大谷は無名だって言ってるのに遠く離れた日本から大谷は有名だと吠えても見苦しいだけ
522名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:56:00.70ID:nbLb3vSM0
日本のマスコミは大谷を大きく見せるために必死の努力してんな
523名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:56:04.69ID:JfFpLr5p0
>>514
馬鹿なサカブタの坂井輝久お爺ちゃんwwww
グーグルトレンドのシステムをも理解できないチョンwww
524名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:56:16.30ID:vfCOJ/v80
大谷がアジア人の代表
525名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:56:24.86ID:BUhk28+J0
レブロン メジャースポーツバスケの王
メッシ メジャースポーツサッカーの神
大谷 マイナースポーツ野球のタコ

金で持ち上げられてる大谷だけ浮いてますね
526 警備員[Lv.17]
2024/11/11(月) 17:56:30.13ID:cK32V80w0
>>456
実力的にマホームズ>ブレイディなのはアメフトファンのコンセンサスだろ
527名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:56:47.99ID:KJUiIHFN0
広告価値が他スポーツのスーパースターと並ぶ存在って評価をされてるだけだな
528名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:57:32.27ID:oz+9WBIf0
>>525
メジャーとかマイナーの言葉がベースボールからきてる悲しさよ🥹
529名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:57:36.05ID:I/e+0V020
変態アニメの広告もやってるニュヨークタイムズスクエア
530名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:58:04.74ID:JfFpLr5p0
>>513
あれ?世界の三笘は?
世界の久保は?
世界でもその二人は知名度抜群とサカ豚の坂井輝久お爺ちゃんが言ってたのに圏外かw
531名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:58:05.86ID:3+STmQjN0
>>527
中身はジャパンマネーがほとんどの大谷
532名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:58:14.07ID:HMO7F5BQ0
レブロンって誰だよ
普通の奴はメッシ以外知らんだろ
533名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:58:27.25ID:TL3hqinv0
>>509 レギュラーシーズンは日本の有名人よく見に行ってたけどワールドシリーズは有名人でも買えない
玉蹴りのチャンピオンズリーグなんかよりはるかに高いし
ヘディング脳の脳内では観に行ってるやつほとんど日本人なん?
534名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:58:40.36ID:iSE92uAR0
とにかくドジャースは20年払い1000億を順調に回収しているらしい

他の球団 MLB全体も潤ってまさに神様仏様大谷様
さらに今MLBがターゲットにしているアジア市場 日本市場拡大になくてはならない人物
大谷様

まさに神様仏様大谷様w
535名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:58:41.93ID:Jy8I7nqL0
日本でのイニエスタみたいなもんだろ
大型契約で一瞬話題になっただけ
536名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:58:46.04ID:xB3IPXrK0
まあ野球やスポーツにまったく興味ない層もいるからね
537名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:58:53.50ID:KJUiIHFN0
レブロン、メッシまで下がる訳には行かないからバカにとって苦しい展開続いてるな
538名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:59:11.18ID:JfFpLr5p0
>>525
アイコロ坂井輝久お爺ちゃんwww

グーグルトレンドのシステムが理解できない雑魚www
雑魚だから戦犯三笘応援してるの?
539名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:59:14.21ID:HG0240nQ0
>>1
大谷ゴイゴイスー
540名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:59:28.96ID:BUhk28+J0
>>528
ベースボールが語源じゃないんですが笑
541名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 17:59:29.24ID:70RSk75f0
>>521
無名の野球選手がメッシやレブロンと肩並べて同じ媒体の広告に居るって凄い事じゃない?
担当者は先見の明があると思うよ
542名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:00:01.43ID:t2ic+cHX0
アメリカで1番知名度あるのは昭和天皇
543名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:00:07.41ID:BUhk28+J0
>>538
糖質かな?
544名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:00:13.75ID:JfFpLr5p0
>>535
そいつは何年間の契約だ?
大谷は100億 10年だよ
そいつの年俸いくら?wwww
545名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:00:17.97ID:TL3hqinv0
>>535 あんな地下鉄乗ってても神戸市民が誰も気付かないハゲと一緒にすんなヘディングハゲ
546名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:00:26.76ID:Kj89VYd10
σ(゚∀゚ )オレ
547名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:00:38.91ID:f2Gb6Ibq0
アメリカでは、どのスポーツファンもアメフトも野球もバスケもみんな楽しんでる。

サッカー以外の他のスポーツを罵倒しまくる日本のサカ豚おじさんは異常だよ。
548名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:00:54.05ID:Jy8I7nqL0
>>529
「サラダボウルは全米で有名!」って言ってるようなもんか
549名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:01:16.71ID:3+STmQjN0
>>548
やめたれw
550名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:01:28.41ID:JfFpLr5p0
>>543
アイコロ坂井輝久お爺ちゃんwww
イライラwww
三笘は雑魚過ぎるwww
アルゼンチンでも大谷のが遥かに知名度あるwww
三笘は戦犯三笘のイメージしかねーよwww
551名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:01:35.58ID:GNbjreVA0
>>543
同一嫌悪か
552 警備員[Lv.48]
2024/11/11(月) 18:01:36.37ID:Ij3qybgL0
NY市民的には親の仇とかそういう意味での知名度かも知れんがなw
553名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:01:45.71ID:KpwUi2Bh0
>>292
焼き豚みたいにウソや捏造でデマ流してる?>>77
なんでいつも話をヅラしてばかりなの?
554名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:02:04.76ID:Jy8I7nqL0
>>545
大谷もシカトされて寂しいらしいぞ
555名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:02:46.34ID:nVj2/Vse0
一平も呆れとったわ
556名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:02:46.93ID:BUhk28+J0
>>551
なにその単語?
同族嫌悪だろアホ
557名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:02:51.45ID:Vt0YaCPg0
tiktokerがロサンゼルスで知名度調査したらめっちゃ低かったぞ
野球人気低迷でドジャースファンすら少ないんだな
558名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:03:06.81ID:aapu7Ki10
メッシがサッカー界で有名なのは知ってるけど顔がわからん
559名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:03:08.32ID:70RSk75f0
>>552
NY的にはフリーマンやエドマンの方が悩みの種だったと思う、今回のPSやWSは
560名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:03:16.30ID:Jy8I7nqL0
なぜ焼豚は事実を突きつけると逆ギレしてしまうのか?
561名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:03:26.87ID:xmL4ONA70
ベイビーメタルでもこの手法でマジでアメリカでも人気があると騙されてたアホが結構おったからなw
562名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:03:31.63ID:GNbjreVA0
なぜ日本一のスポーツ選手を貶そうと必死なんだろうな
563名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:03:32.44ID:Kj89VYd10
>>558
タトゥーだらけだからな
564名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:04:04.85ID:eoMWJzqS0
全ての需要がこの日本人スターに集まるのは必然的
世界はアジアンのスターを作らなきゃいけないとこに本物がいるわけだから
565名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:04:06.23ID:JfFpLr5p0
>>553坂井輝久お爺ちゃんはグーグルトレンドのシステム理解したのかよwwww
還暦過ぎて働きもしない穀潰しの朝鮮ヒモドキwwww
三笘は雑魚www
ゴールできないから監督にまでゴール決めろと言われる始末wwwww
藤浪レベルの雑魚wwww
566名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:04:29.82ID:KJUiIHFN0
>>562
それがどうしても許せないって人もいるんだろ
567名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:04:59.60ID:9Q3Za0cv0
日本人に向けての広告じゃないの?
568名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:05:14.85ID:TL3hqinv0
>>557 大企業が広告に使うことよりtiktoker信じるのが境界知能ヘディング脳らしいわ
569名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:05:17.78ID:nUrgGL410
日本一、世界でも3本の指にはいる大谷さん
570名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:05:28.80ID:wMaCRHEa0
>>398
大谷スレにも来なきゃいいのに
571 警備員[Lv.48]
2024/11/11(月) 18:05:29.35ID:Ij3qybgL0
>>545
有名な地下鉄の写真は神戸在籍前やで
572名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:05:51.29ID:70RSk75f0
>>557
ちなみに、フリーマンの逆転満塁弾をNFLやNBAの会場にあるスクリーンで流してたけど結構盛り上がってたよ
LAパレードにもレイカーズやラムズ、キングスのユニ着て参加してる人もわりといた
573名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:06:02.83ID:K33jBkuR0
日本人 凄い

朝鮮人 ゴミクズ
574 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/11(月) 18:06:13.15ID:qPOfolNv0
この前のワールドシリーズはロサンゼルスで視聴率30%近くあったらしいからな
エンゼルスの頃ならいざしらず今知名度がないというのは厳しいな
575名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:06:20.22ID:u05a4Tmp0
アメリカでの経済効果言われてもなあ
バカなんだろうな
結局Xでネット工作するのが関の山なんだろうな日本に向けて
576名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:06:22.31ID:eoMWJzqS0
>>567
アジア全域でしょ
577名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:06:36.08ID:2NBGeluq0
大谷翔平
578名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:06:55.72ID:HUlgX0V00
>>513
無名のイチローと大差ないってことはガチで無名じゃん
渡辺謙なんてラストサムライの一発屋だし
579名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:06:59.73ID:TL3hqinv0
>>561 日本のサッカー選手もこの手法使ってもらったらいいのに
日本のサッカー選手って日本の玉蹴りオタクが騒いでるだけでまったくCMにも出てこないよね
580 警備員[Lv.48]
2024/11/11(月) 18:07:36.77ID:Ij3qybgL0
>>513
真田はおらんのか
581名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:07:46.73ID:5XrwkJfe0
てか普通に日本のヒーローとして誇らしいけど
なんで否定したがるやつがいるのかわからん
朝鮮人やシナ人すら大谷好きなんだろ?
582名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:08:03.90ID:Kj89VYd10
>>578
お前が映画大してみてないからじゃね(笑)
583名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:08:32.93ID:yvNdIqrp0
アメリカ住んでるけど日本人が思ってるほど知名度ないよ、大谷さん
584名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:08:56.33ID:pgpyBhUe0
サカ豚どうすんの?これ
585名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:09:05.87ID:9ojyo6vQ0
>>579
棒振りのエセサムライと違い、フットボーラーは真の侍だからな
黙って己の業をなすだけで、CMなどで顔を売ろうとは思わんのだよ
586名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:09:18.21ID:+ln09/790
道行くあのコも大谷の話題。世界が虜
587名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:09:18.65ID:JfFpLr5p0
坂井輝久お爺ちゃんゴリ押しのイニエスタって無名な奴調べたら税リーグの時が1番貰ってる雑魚じゃんwww
しかも最高年俸たった33億とかwxwww
588 警備員[Lv.48]
2024/11/11(月) 18:09:29.79ID:Ij3qybgL0
>>581
シナは知らんが韓国台湾では下手すりゃ日本より人気
589名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:09:33.39ID:70RSk75f0
>>578
ゴジラに出たり、ノーランのインセプションに出たりしてるからわりと有名だよ
590名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:09:42.43ID:Q/ysKEFD0
>>584
こういう記事にまんまと騙されてホルホルする焼き豚を笑うのまでがセット
591名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:09:46.75ID:Hc8TXnkM0
>>47
そんなん分かってるんだけどな
ただこの発言の時はまだエンゼルスの時じゃなかったか?
592名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:10:16.83ID:feE4Fxsf0
>>4
これをニューヨークで出したことに意味がある
593名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:10:37.87ID:f2Gb6Ibq0
世界一のスポーツ大国のアメリカは、アメフト野球バスケ、いろいろなスポーツをそれなりに楽しんでいる。
他スポーツを全方位に罵倒する序列意識のやたらと高い日本のサカ豚のおっさんは気持ち悪い。
594名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:10:40.82ID:3+STmQjN0
>>589
チョイ役なんて大して印象にないだろ
595名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:11:09.52ID:JfFpLr5p0
イニエスタってバルセロナ時代は最高で11億wwww
野茂以下じゃねーかよwwww
596名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:12:03.31ID:5KXzWxz40
ゲル「大谷に国民栄誉賞を与えるウリは人気者ニダ!」
597名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:12:11.29ID:datGQ5vx0
サカ豚の工作に無理が出てきたって事か?
598 警備員[Lv.21]
2024/11/11(月) 18:12:13.65ID:oWfJ27FA0
レブロンもメッシもほぼ20年ぐらい第一線で活躍してるやろ…大谷さんは正直まだ早いよ
599名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:12:26.68ID:70RSk75f0
大谷、レブロン、メッシの3人が起用されてるのに、バスケ分からないからメッシと大谷で対立させてる構図なんなんだろう…
アメリカで言えば圧倒的にレブロンの影響力の方が他の2人より大きいのに
600名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:12:29.86ID:a2dAZvW10
現地民の書き込みまだか
601名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:12:30.76ID:8oyySZNK0
しょせんアジア人だからな
602 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/11(月) 18:12:39.73ID:pea3F6IK0
一平事件で有名になったし
5050でアメリカの一流アスリートから一目置かれてるよね
603名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:12:49.44ID:5fhJoXbK0
>>581 中国は知らんが、韓国系のSPOTVてとこは大谷取材のやりすぎ
春キャンプで着替え中のアンダーシャツ姿を盗撮して、無期限出禁とか
その後どうなったか知らんけどw
604名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:12:57.07ID:O/2W4AO50
>>581
それなw
韓国人、中国人選手がレブロン、メッシと並んだ巨大広告に登場したら、思いっきりバカ騒ぎするだろうねw
日本人?はなぜか日本人選手を叩きに回る不思議な民族ですw
605名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:13:27.44ID:irv1tUUq0
K-POPの連中も同じやり方だぞ
タイムズスクエアに広告出してアメリカで売れてるって日本でステマ繰り返すやり方
606名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:13:32.39ID:JfFpLr5p0
>>597
そう言うこと
坂井輝久でも数日に1回は大谷は凄いと言ってるほど
本心は大谷にはさっかぁは勝てないとwwww
607名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:13:50.99ID:eTabdgpj0
電通が買い取っただけじゃんキンモー
608名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:14:11.28ID:jdspskl/0
くっそかっこいいな
609名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:14:24.23ID:o2h7yp2b0?2BP(1000)

変な閉経ババアらのスレ見たことあるけど謝らねえの腐れババアは
昭和生まれってどうしようもないバカしかいないよね
610名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:14:33.07ID:datGQ5vx0
LAで有名なのはもう事実だがNYで大谷は敵だけどな
611名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:14:38.05ID:oUMjziz70
大谷選手はすごいと思うけどメディアとファンのわけわからない持ち上げ方が嫌い
612 警備員[Lv.48]
2024/11/11(月) 18:14:43.54ID:Ij3qybgL0
>>601
マグワイヤが初めて大谷に会った時にウホッいい男!って言ってたから
向こうの人から見ても普通にいい男なんだろう
613名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:15:03.06ID:70RSk75f0
>>594
ノーランで言えば、バットマンもだし気に入られて作品に起用されることに意味があるから
今回、真田広之が賞取ったけどアジア人の地位向上に繋がると良いね
ハリウッドにしろスポーツにしろ、日本人が注目される事は素晴らしい
614名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:15:21.54ID:JfFpLr5p0
>>605
三笘と違ってそんなことし無くても結果出してる大谷だからwww
三笘は結果出せないから電通手引きのスポンサー付き契約でやっとこさブライトンと契約wwww
615名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:16:09.27ID:l3kE9OkM0
レブロンはわかるが、大谷やメッシより有名なアメフトのスターいないのか?
あんま知らんけどマホームズとか
616名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:16:13.76ID:dIjOqQMk0
>>611
大谷をサッカー日本代表に変えればおk
617名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:16:19.39ID:7LVGwE9m0
>>610
LAでのワールドシリーズのローカル視聴率も低かったしパレードも25万しか集まらなかった
LAの野球熱は低いから有名ではないよ
618名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:16:24.83ID:LrRTiVBb0
なんか大谷だけでマウントとってるのがダサいw
サッカーの足元にも及ばないって話なのに……
619名無し募集中。。。
2024/11/11(月) 18:16:53.25ID:1k7iy0wy0
有名かどうかは知らんけどこれはなかなかやな
すごい所まで行っちゃったって感じ
二度とこんな人出てこんやろ
620 警備員[Lv.22]
2024/11/11(月) 18:17:12.15ID:wayNO50l0
逆にレブロンとかいう誰かわからん無名の人と同じレベルって事だろ
621名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:17:42.45ID:3+STmQjN0
>>619
バカだなぁ
スポンサーが日本へのマーケティングのために金出してるだけなんだよ
622名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:17:59.22ID:70RSk75f0
>>610
このスレで異端者が言ってる無名の日本人野球選手がNYで畏怖されてるって誇らしい事だよ
肘も肩も負傷して手負の状態なのに対専用左投手を当ててくるくらい警戒されたんだから
623名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:18:02.31ID:pTXBQQJm0
誰が上か下かはおいといて、そのスポーツの第一人者には敬意を持たないとな
624名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:18:32.15ID:DZKFqdQf0
NYでは何十人に聞いても誰一人知らないとオタクの姫が言ってたのに
625名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:18:33.57ID:datGQ5vx0
エンゼルスのままだったら大谷は有名じゃ無い工作は非常に使える煽りだったがドジャースで工作通用しなくなってしまったって感じか?
626名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:18:49.17ID:70RSk75f0
>>615
マホームズ、ケルシーあたりは有名だと思うよ
627名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:19:11.38ID:3+STmQjN0
>>622
ニューヨーカーの1割も大谷のことなんて知らんし畏怖もされてないけどな
628名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:19:20.27ID:JfFpLr5p0
>>621
坂井輝久お爺ちゃんはまた馬鹿晒したwwww
629名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:20:06.86ID:O/2W4AO50
>>621
アメリカ4大スポーツのMLBで今年最も活躍した人の1人
普通に広告になってもおかしくないやん
630名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:20:21.22ID:dpqRpcGj0
有名(インスタフォロワー860万人、うちほとんどが日本人)
631名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:20:23.99ID:datGQ5vx0
そもそも世界アスリート長者番付上位に大谷が入ってる時点でもう有名になるの当たり前じゃん‥
632 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/11(月) 18:20:40.31ID:8AFD4FQ+0
>>1
認めたくないんだろ
633名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:21:07.30ID:JfFpLr5p0
>>627
その根拠は?坂井輝久お爺ちゃんww
ブライトンで知名度ゼロの鈍足三笘www
大谷より鈍足な三笘はブライトンで知名度ゼロwwww
634名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:21:10.68ID:aapu7Ki10
メジャーリーグって30球団あるんだろ
アメリカでベースボールが不人気って言うのは無理がある
635名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:21:49.75ID:70RSk75f0
>>627
ヤンキースを応援してたニューヨーカーが無名の日本人選手に毎回コルテスやヒルを当ててたらブーン監督に対してブーイングしなきゃならないね
彼は無名だしおまけに肘も肩も故障してるんだから
636名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:21:53.83ID:dpqRpcGj0
>>631
世界アスリート長者番付2位のジョンラームは無名だけどな
637名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:22:04.43ID:Hc8TXnkM0
>>505
八村レイカーズに行く前じゃなかったか?
638名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:22:09.49ID:tGMuJYSV0
翔やんカッチョイイ!
639名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:22:13.28ID:nCIIiTjS0
>>4
やっぱ韓国系だとそういう考えになるのか?
640名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:22:18.83ID:JfFpLr5p0
>>634
三笘じゃ全く追い付けないから悔しいニダwwww
641名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:22:52.45ID:3+STmQjN0
>>630
やめたれってw
642名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:23:06.75ID:Hc8TXnkM0
>>607
アメリカの会社なんだが
643名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:23:15.77ID:5fhJoXbK0
大阪なおみみたいに、米国育ちの英語ペラペラハーフでもなく
普通の日本育ちの日本人男子選手でこんな人気、知名度になるのはイチロー以来か
松井はヤンキースファンには愛されてるし、WSMVPだけど、向こうでシーズンのタイトル取ってないしな
日本サッカーは、並ぶ人いないからって海外サッカースターと比較されてもね
644名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:24:27.17ID:bAKwFMA90
アメリカ人の留学生に
大谷って知ってる?って聞いたら
Who are you?って言われた
大谷の知名度なんてそんな程度
645名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:24:27.72ID:IA6cGa/q0
黒人と白人を選んでしまったからベースボールからはアジアン選んどきました
646名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:24:28.03ID:9zD9XyDw0
アメリカで有名な日本人BIG3
小林尊
石破茂
北野武
647名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:24:38.82ID:Hc8TXnkM0
>>615
ドジャースが優勝したばっかりだし今回は大谷を推したかったんじゃないのか
648名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:25:05.31ID:JfFpLr5p0
>>505
レブロンはレジャータマケリの戦犯三笘について何か答えたことあんの?wwwww
無名過ぎて相手にもして貰えないワーストイレブン三笘wwww
649名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:25:15.27ID:DjYRL+Ml0
サッカースゲー俺スゲー
650名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:25:30.72ID:me5O4MPs0
こないだのインタビューでデンゼルワシントンも大谷の名前言ってたよ
651名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:25:53.21ID:vUeJ/EhH0
>>643
中田は?
ローマでリーグ優勝
あれ以来優勝なし
652名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:26:04.11ID:aapu7Ki10
渥美清はアメリカで有名だってデーブスペクターが言ってたな
653名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:26:04.15ID:74Dm26iv0
サカ豚「で、でも松居一代先生が言うにはー」
654名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:26:26.76ID:SBRIKGNV0
jリーグ…もっと放送したら人気でると思うんだけどな
655名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:26:28.39ID:JfFpLr5p0
>>651
中田って芸人中田か
そんなに有名だったのか?
656名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:26:30.61ID:O/2W4AO50
>>645
今年ワールドシリーズ制覇のドジャース所属でシーズンMVP級の活躍
文句ないやん
657名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:26:41.23ID:datGQ5vx0
「大谷は有名じゃない工作」をサカ豚が使えなくなったって致命的な大事件じゃね?
658名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:26:43.76ID:1I1CeH8q0
むしろメッシに違和感
昔だったら考えられない
時代は変わったな
659名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:26:44.91ID:F/5Fst920
>>570
めちゃくちゃ立って目障りなんだよね
大谷ハラスメントするやつは
そこが理解できないんだよね
660 警備員[Lv.34]
2024/11/11(月) 18:26:45.31ID:29dvNBFP0
アメリカ人はびっくりするほどMLBに関心ないからな
それでも多くの人が名前だけは聞いたことがあると思う
661名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:27:12.43ID:JfFpLr5p0
ちなみに三笘はイギリスでCMに出たこともありませんwwww
662名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:27:12.36ID:r6KhwTMt0
まーた大谷ハラスメントか
663名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:27:26.03ID:70RSk75f0
>>505
レブロンはPSで遠征試合あったのにスタジアムで試合みたくで十数分出てとんぼ返りでスタジアムで観戦したくらい今はドジャースが好きよ
664名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:28:02.03ID:vUeJ/EhH0
なんか基地外にレスされたわ…
665名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:28:05.27ID:9zt3K4S80
>>520
MLBにバスケから野球に転向(高校から)した奴がいるぞ。過去にもHR40本くらい打つ奴で似た境遇の奴がいた
どちらも同じパターンで高校のバスケのチームに入れなかったから野球に変えたみたいな感じ
666名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:28:14.99ID:JfFpLr5p0
>>662
サカハラ広めろよwww
不人気過ぎてテレビからも追放wwwww
667名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:28:26.65ID:14QUPm6P0
大坂なおみは大谷より遥かに知名度は上だけどな。
668名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:28:34.91ID:bx7sSais0
世界野球プレミア12強化試合日本×チェコ共和国
11/10(日)19:00-21:00 TBS 6.0%

大谷翔平スペシャル
5.6%
669名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:28:40.38ID:T3JLv48V0
今日河村勇輝が敵地でも大歓声受けてた現地ニュースでアメスポでこんなに愛されるアジア人選手は初めてじゃないかみたいなこと言われてたな
670名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:28:42.60ID:Hc8TXnkM0
>>621
そりゃ広告なんだからアジア市場狙ってとかあるのは当たり前だろw
671名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:28:52.55ID:datGQ5vx0
ドジャースにさえ移籍しなかったら「大谷は有名じゃない工作」をずっと使えたのにな‥
672名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:29:03.78ID:70RSk75f0
>>659
「大谷」をワードNGに入れたら一切表示しなくなるのにそれをしない理由はあるの?
673名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:29:07.48ID:JfFpLr5p0
>>668
ルヴァンカップ決勝
2.6%wwwwww
674名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:29:15.58ID:5Yno+M/B0
大谷大谷大谷大谷
化粧品ブランドにまで大谷
大谷ハラスメントいい加減にしろ
675名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:29:58.62ID:bx7sSais0
メッシに寄生してる時点でお察し
676名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:30:08.00ID:UDHR44cy0
>>674
三笘みたいなハゲで髭は化粧品メーカーには合わないし、無名過ぎる雑魚だからなwwww
677名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:30:37.84ID:kJwfB7un0
アメリカ人メッシ知らんやろ
678名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:30:46.85ID:F/5Fst920
>>657
でもさ、この倍タイムズスクエアの広告にでたさくらみこは知らないんだろ?
しかも2023年の話だし
679名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:31:34.93ID:pgpyBhUe0
>>590
レブロン、メッシと並んで扱ってもらえるなんて本当にありがたい話だよね
まだ大谷を神と呼ぶ人はいないけど
でもそんな日が来るかもって思わせてくれることが日本人として誇らしい
まんまと騙されてって、おまえ何の夢もない人生だな
680名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:31:34.98ID:5fhJoXbK0
>>651 中田グッズが飛ぶように売れて、スタジアムをかなり埋めていたとか
スタジアムの広告料金が加入で跳ね上がったとか
GOAT(史上最高)までチヤホヤとかあるん?
グレイテスト・オブ・オール・タイムの略
これをくっつけて、英語でゴータニとか書かれてるのよ… 大谷の最近のつべ動画
681名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:31:58.46ID:/u8xE+Oq0
ほんとこの選手は
いわゆるアンチの言い草を
ことごとく打ち破っていくな(笑)
682名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:32:06.48ID:datGQ5vx0
大谷はアメリカで有名じゃないってのがサカ豚の生命線だったのにマジで可哀想‥
683名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:32:11.27ID:aapu7Ki10
タイムズスクエアの広告に日本人が出たんだから素直に喜べばいいのに
日本人が嫌い反日なのかな?
684名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:32:12.35ID:rEjGM2Jx0
アジア人だと孫興民>大谷翔平>パッキャオ>俺という順らしいな
685名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:32:42.28ID:3MTY071B0
大谷は間違いなくMLBのトップスター
ただのそのMLBが不人気ってだけ
686名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:32:54.74ID:pvoDLODs0
>>680
あるわけないだろ
中田こそ電通が全てやった洗脳だし
あんなベンチが人気のわけないだろ
687名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:32:55.17ID:datGQ5vx0
これじゃもうサカ豚の完全敗北じゃん‥
688名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:32:59.74ID:vItlulVO0
大谷は有名なんだアピールが必要ということ
689名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:33:56.49ID:pvoDLODs0
しかし、ニューヨークならヤンキースのジャッジと思うが大谷と契約してるからな
凄いよな大谷は
690名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:33:57.45ID:datGQ5vx0
>>688
必死に大谷は有名じゃない工作してたサカ豚さん可哀想‥
691名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:34:10.23ID:RqbM+own0
>>574
アメリカ全体の視聴率はアメフトレギュラーシーズンより低かったよ
NY対LAという最高のカードなのにね
692名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:34:20.04ID:Hc8TXnkM0
>>685
それでも観客は戻ってきてるらしいぞ
693名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:35:28.64ID:quKKas7R0
イチローも最初の頃タイムズスクエアにペプシの広告でデカデカと出てたぞ
でも野球ファンしか知らないだろ
694名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:36:18.55ID:+ln09/790
世界三大アスリートだね
695名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:36:19.16ID:f8ZaH1Qh0
日本でも大谷は飽きられてるのにw
696名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:36:28.22ID:46RDc/Hi0
Instagramフォロワー数

世界のスーパースター 
6.4億  ロナウド    
5.0億  メッシ     
2.7億  ヴィラット・コーリ
1,5億  レブロン

6,864万 ヴィラット・コーリの嫁
6,400万 ロナウドの恋人
4,017万 メッシの嫁



MLB選手トップ3
 860万 大谷
 227万 トラウト
 187万 タティス

やきう選手がゴミ過ぎて話にならんw
697名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:36:40.22ID:fs5AerRy0
大谷はアメリカで人気あるって言ったり、人気無いって言ったりマスコミって嫌だわ
698名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:36:46.13ID:0wKOlPA80
>>690
× サカ豚
○ 無能朝鮮人
699名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:36:51.82ID:pvoDLODs0
日本人選手が観客動員数上げるなんて今まで聞いたことないからな
あーフィリピンやタイ、台湾で高橋藍くらいか
サッカーじゃまずないわ
三笘なんて凱旋試合でも超絶ガラガラだし
700名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:36:51.98ID:aapu7Ki10
ブッシュ大統領が昨夜は野茂のノーヒットノーラン見て興奮したよって言ってたことはある
701名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:36:56.78ID:rEjGM2Jx0
アジア人だと孫興民>大谷翔平>パッキャオという順の評価。
でも孫興民を来年中に大谷が抜く可能性が高い。
702名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:37:02.86ID:xPV+CBCr0
そら有名だろ
日本で言えば大相撲の横綱みたいなもんだ
703名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:37:07.25ID:nUrgGL410
同じ日本人として実に誇らしい
704名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:37:12.88ID:RqbM+own0
BTSが大谷より先にタイムズスクエアの広告に出てたよ
これはBTSがアメリカで大人気ってこと?
705名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:37:33.27ID:pvoDLODs0
>>696
三笘は139万
しかも半年で10万激減wwwww
706名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:37:56.58ID:141lzaNe0
>>1最近の芸スポ恒例電通のステマか?
707名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:37:57.25ID:Cr8CDeoL0
>>695
日本で大谷以上に人気ある人いないけどな
708名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:38:24.73ID:LmZfjEHW0
>>701
パッキャオのがソンフンミンより上
709名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:38:24.80ID:YVLiHPK40
>>696
世界の誰もヤキウに興味がないwww
710名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:38:27.76ID:jmiN6sEr0
>>11
共演ならレブロンやメッシを利用した売名だとか場違いだとか叩けたのにこれじゃ叩けないね
711名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:38:30.48ID:RV7FekpA0
日本人サッカープレイヤーは?
712名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:38:42.08ID:oF9INTUn0
>>696
いかに野球がマイナースポーツか分かるよな
713名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:38:54.68ID:0T6Pa5rh0
ジョーシンのCMや看板やのぼりに出てる阪神の選手も日本人でも知らん奴のが多いやろ
714名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:39:06.85ID:YYTBAQiz0
>>709
イギリスでも三笘より遥かに知名度ある大谷wwx
715名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:39:16.75ID:datGQ5vx0
>>704
大谷はヘッドホンの会社の関係で広告出てるがBTSは自分達の音楽の広告だから金払って広告出しただけだろ‥
716名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:39:34.77ID:RqbM+own0
BLACKPINKがタイムズスクエアの広告に出てたんだが
これはBLACKPINKがアメリカで大人気ってことでいいの?
717名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:39:49.82ID:BD7pXUBi0
韓国人のBTSより大谷の方が有名人だよ
K-POPブームはもう終わってるし
718名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:39:55.36ID:RV7FekpA0
日本人サッカー選手は?まだ中田?
719名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:40:09.74ID:qsVuapsO0
レブロンだってほとんどの日本人は知らないぞ?
だからレブロンが有名じゃないって言うと、ギャオオオオンする奴らがいっぱい位あるだろ?
720名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:40:18.09ID:3+STmQjN0
>>682
こんな記事を鵜呑みにしてんのかよお前w
721名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:40:27.27ID:RqbM+own0
>>715
FILAの広告だが
722名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:40:31.52ID:sFlwcerN0
>>680
当時はまだジャパンマネーがあったからかなりのスポンサー収入はあった
優勝に導いたユベントス戦での活躍が有名
ローマはそれ以来リーグ優勝なし
723名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:40:33.76ID:eLvYyhgI0
>>704
海外でのK-POPの最大のスポンサーは韓国政府だからな
文化侵攻のために金だしてる
724名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:40:52.72ID:RV7FekpA0
ねぇサカ豚どんな気持ち?
ねぇねぇサカ豚どんな気持ち?


🤭
725名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:41:25.53ID:aP1IqQRX0
>>12
エラ、頬骨、ツリ目
726名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:41:27.84ID:6rB61akF0
メッシがアフリカ歩いたら騒然となるが大谷が歩いても何が起きる?
727名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:41:32.75ID:05VsFAan0
>>529
サラダボウルと同レベルってことかw
728名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:41:36.78ID:RqbM+own0
King Gnuもタイムズスクエアの広告に出てて草
King Gnuもアメリカで大人気だな
729名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:41:46.24ID:0wKOlPA80
>>724

× サカ豚
○ 無能朝鮮人
730名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:42:20.71ID:aP1IqQRX0
>>14
君は米国gdpの外側で生きなさい
731名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:42:30.20ID:+4kJIdqh0
本物のスーパースターになったわ
732名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:42:41.98ID:QfqfIzcA0
野球興味ないと知らんよ
733名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:42:45.13ID:NW9x08AW0
大谷への対抗馬として、昔サカ豚がゴリ押ししていた久保とか三笘とかいうのはもう消えたけど、最近は誰をゴリ押ししてるの?
734名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:42:46.22ID:datGQ5vx0
>>721
FILAって知らない内に韓国企業になってたのマジで謎だ
735名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:42:48.86ID:3+STmQjN0
>>724
ジャパンマネー向けのマーケティングってことで結論ついてるから煽っても無駄だよ🤭
736名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:42:52.41ID:aapu7Ki10
大谷叩いてるのはサッカーファンなの?信じたくないわ
叩いてるのはゴキブリじゃないの?
737名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:42:53.43ID:TYdOLPr50
大谷だったらサッカーやっても優勝できるだろ
ポジションはDFかな?
738名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:43:09.32ID:70RSk75f0
>>721
思うんだけど他業種を引き合いに出してどっちが有名無名とか気にするところ間違えてると思わない?
広告出すんだから企業側が利益見込んでる部分があるんだからどっちも凄いでいいでしょ…
739名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:43:11.58ID:srhCWuBo0
収入からは納得できますよ?
大谷は世界13位なんだけど、給料後払い。
給料を今貰えるなら5位になるらしい。
クリスチャーノ、知らないゴルフの選手、メッツ、レブロンの後よ?
740名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:43:25.98ID:nxZv0Qq50
ヘディング脳バカサカ豚は嘘つき(笑)
741名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:43:28.68ID:+nicOsk50
企業思いじゃなくてアメリカなら契約上の仕事だろw
742名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:43:34.37ID:IdOnAaZf0
喜ばしい事なんだろうけど大谷銭ゲバ出しゃばりだなとしか思わない
743名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:44:05.22ID:oyIs6cGN0
>>733
焼き豚は知らないだろうけど
三笘はマンCを久保はバルサを撃破したばかり
744名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:44:10.53ID:Hc8TXnkM0
大谷単体ではタイムズスクエアに広告何回も出てるんだけどな
ニューバランス、BOSS、伊藤園とか
ただ今回はレブロン、メッシと一流選手と並んでというところが違う
745名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:44:35.29ID:PciUuf1n0
ロスで「大谷さんの日」制定だからな
746名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:44:47.79ID:4z4MqYeA0
野球ファンだけどおかしいなあ
747名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:44:52.34ID:datGQ5vx0
>>735
エンゼルス時代日本向けだったのに徐々にアメリカ向けにも使われ始めてるのドジャース様様やな
マジでエンゼルスとは何だったのか
748名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:45:07.65ID:eLvYyhgI0
>>743
さすがサカ豚だけあって詳しいなw
749名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:45:21.34ID:yHubo+nv0
タイムズスクエアに載っただけで有名って(笑)
いかにも短絡的な低脳で草
750名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:45:35.96ID:RqbM+own0
>>723
BTSクラスだとアメリカでスタジアムツアーやれるから補助金なんかいらないけどな
BLACKPINKがワールドツアーで180万人動員したばかりだし
751名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:45:44.89ID:YVLiHPK40
焼き豚は提灯記事に踊らされる知能しかないからな
地上波でヤキウが世界一だと思ってた少年時代を過ごした哀れな洗脳被害者
752名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:46:15.69ID:Nvi3rU9G0
大谷より一平のが有名だろ
753名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:46:29.90ID:xCefgsUj0
大谷よりメッシのほうが優しそう
754名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:46:40.71ID:hDKXzh2T0
洗脳の餌食なのに何故か喜んでて草
755名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:46:45.31ID:EVfd436m0
これやるならサッカーいらねえだろ
アメフトメジャーバスケでないの
756名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:46:59.78ID:o30aB0Gz0
BeatsてAppleの子会社なんだな
かっこよ
757名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:47:26.62ID:eLvYyhgI0
>>750
動員数とかだしてくるのワロタ。そんなのドジャースに負けまくってるだろw
758名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:47:26.89ID:Hc8TXnkM0
>>717
流石にBTSの方が有名でしょ
759名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:47:30.31ID:RqbM+own0
>>745
5月はアメリカでアジア系の功績をたたえる月ですよ
760名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:47:34.18ID:VTEdYvsD0
こうして日本人を洗脳していくマスコミこえー
761名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:47:55.78ID:oyIs6cGN0
>>748
しかも久保はMOM
大谷ならものすごくメディアが騒いでるところ
762名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:48:01.74ID:YYTBAQiz0
>>751
三笘は提灯記事しか無いけどなwww
ノーゴール三笘は起点、躍動wwww
情け無いね、日本の恥
763名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:48:05.72ID:ifOA9I8k0
大谷って日本人向けのコンテンツだからな
アメリカ含め世界ではまるで興味持たれてない
764名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:48:13.21ID:46RDc/Hi0
今年アメリカで行われたコパアメリカで
メッシのファンがニューヨークのタイムズスクエアを占拠


https://pbs.twimg.com/media/GQ7IYSPbwAEyGHp?format=jpg&name=large

https://pbs.twimg.com/media/GQ7IYSybwAYeIoS?format=jpg&name=large
765名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:48:18.09ID:eLvYyhgI0
K-POPを必死に擁護してる時点で
大谷ディスってる奴らが、どんな層かよくわかるね
766名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:48:20.26ID:aapu7Ki10
大谷の顔はわかるけどBTSはわからんわ
日本で有名な韓国人はヨン様だよ
767名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:48:46.36ID:Nvi3rU9G0
SONYがアホだからAppleに出し抜かれた
アディダスにしろ日本企業のほうが大谷を軽く見てるよ
768名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:49:00.98ID:YYTBAQiz0
>>764
ニューヨークの三笘女子は?
電通工作バレてもう止めたなあれwwww
769名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:49:06.23ID:RqbM+own0
>>757
ドジャースは大谷がいなくても集客力あるんだわ
野茂の頃から満員
770名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:49:09.25ID:0U4TNyTd0
>>761
久保や三笘は需要がないだけ
インスタのフォロワー数からしてバレーやバスケの人気選手にボロ負けだし
771名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:49:18.88ID:f8ZaH1Qh0
大谷に熱狂してるのは
大阪と韓国だけやろ
772名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:49:48.71ID:Hc8TXnkM0
>>767
前まで大谷SONY使ってたのにな
773名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:50:33.18ID:+4kJIdqh0
アメリカでも大谷が話題になってるからな
774名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:50:35.24ID:77Twr2+p0
日本の金じゃん
775名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:50:37.92ID:wN+V5KhU0
エンゼルスの時は無名だったんだろ
名門ドジャース行って活躍したから有名になったってだけ
エンゼルス時代は田舎のチームだけど選手の価値はあった
ドジャースファンの付加価値が上がって有名人になった
松居一代もビックリ
776名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:50:39.30ID:datGQ5vx0
>>763
エンゼルス時代わな、ドジャースに移籍したら本当に有名になってしまってサカ豚の工作が使え無くなってしまった
777名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:50:56.97ID:70RSk75f0
大谷賛美すると反発してこき下ろす謎の勢力が襲ってくる大谷スレ
まともに進んでるスレ見た事無いや
778名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:50:58.23ID:VM0W1ntG0
>>718
中田よりソン・フンミンの方が有名
779名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:51:00.33ID:XwULXr+s0
テイラースウィフトとかと比べたら全然無名だよ大谷
780名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:51:03.75ID:3+STmQjN0
>>769
エンゼルス時代からハッキリしてるけどアメリカ国内での大谷単体に数字はないからな
あくまで日本人ブースト、ジャパンマネーありきの大谷
781名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:51:05.50ID:oyIs6cGN0
>>770
バレーやバスケの選手なんてサッカーよりニュースでやってる?
テレビ見ないから知らない
782名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:51:19.02ID:vwY8YpTF0
【MLB】大谷が「米国で有名じゃないは無理がある」 NYの巨大広告でレブロン、メッシと共演 証明された“93億円”の影響力  [ネギうどん★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
783名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:51:23.78ID:datGQ5vx0
>>779
当たり前だろ‥
784名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:51:54.88ID:ifOA9I8k0
>>776
残念ながら今でも同じです
785名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:52:09.38ID:fdp4++oV0
>>1
マスコミの言うことなんて誰も真に受けないから
いちいち説明しなくてもいいような気もする
786名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:52:30.99ID:74Dm26iv0
>>764
南米の移民が迷惑掛けてるだけで草
渋谷のアホーター痴漢祭りをホルホルするサカ豚らしいw
787名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:52:33.90ID:aapu7Ki10
歯軋りしてんのw
788名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:52:37.51ID:8CSQwy/60
大谷こんなところでも稼いでるのか
凄いなほんとに。メジャー幾多のスター選手にあって何がそんなに特別なんだ
参るで
789名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:52:47.40ID:3+STmQjN0
>>776
アホかよ
変わってねーよw
790名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:53:10.73ID:rEjGM2Jx0
>>708
パッキャオはインスタのフォロワー数でも
もう大谷さんに抜き去られたよ
791名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:53:42.46ID:Hc8TXnkM0
>>779
そこと比べるんだなw
792名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:54:03.00ID:vItlulVO0
>>107
大谷はファンの質が酷いな
793名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:54:10.82ID:datGQ5vx0
サカ豚の大谷は有名じゃない工作は切り札だったのに次はどうするんや?
もう何やっても結局負けるやん‥
794名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:54:11.91ID:0U4TNyTd0
>>781
久保や三笘より遥かにやってるよ
バレーは高橋藍石川西田、バスケは河村八村の尺の方がずっと長い
ブライトンがシティに勝った試合なんて20秒くらい
795名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:54:38.04ID:0NQD9cTp0
>>779
そりゃメッシより知名度あるからな
796名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:54:52.46ID:8CSQwy/60
>>779
大谷が歌手だったらフランク・シナトラ級やで
797名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:55:23.44ID:3+STmQjN0
>>793
現実問題アメリカじゃ有名じゃないからなぁ
798名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:55:35.18ID:zOlEjTK10
>>766
ヨン様ってチョー・ヨンピルのこと?
799名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:55:52.20ID:qXVU5uhf0
大袈裟なんだよ
800名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:56:20.43ID:a3oOFUYS0
タイムズスクエアに登場=有名とかバカすぎて笑える
801名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:56:22.42ID:eLvYyhgI0
>>779
トランプとかイーロン・マスクとかと比べたら
そいつなんか無名だろ
802名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:56:23.20ID:datGQ5vx0
>>797
既にLAだとメッシでも大谷に負けてるぞ知名度‥
サカ豚さんマジで可哀想
803名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:56:37.03ID:SlkwZ8gp0
なんと言っても大谷はスポーツ界最高契約だからな

トップ10の内訳は
野球 6人 (ベッツ、ジャッジ、マチャド、トラウト、大谷 あと忘れた)
サッカー 3人 (ベンゼマ、クリロナ、メッシ)
アメフト 1人 (マホームズ)
804名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:57:02.73ID:aapu7Ki10
KPOPは韓国人自身が飽きたって言ってる
どれも似たような曲ばかりでつまらないんだとさ
今年の韓国のカラオケランキング1位は松田聖子の青い珊瑚礁w
805名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:57:03.30ID:oyIs6cGN0
>>794
そうか、見てないんで知らんけど
まあ放映権料の問題もあるか
806名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:57:07.69ID:Q8AXsAya0
洗脳チョロくて草
807名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:57:36.40ID:+x05voU+0
タニハラすぎて飽きられたなw
ゴールデンでこれw

11/10(日) 

TBS 世界野球プレミア12強化試合日本×チェコ共和国 6.0%

REVISIO NHK大谷スペシャル 5.6%
808名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:57:52.33ID:3+STmQjN0
>>802
本拠地LAですらマイアミのメッシに負けてたら目も当てられないだろ
そんな大差ないっぽいけどなw
809名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:57:56.95ID:Nvi3rU9G0
大谷英語話せなくてよかったな
レディー・ガガみたいに大統領選にだされるとこだった
810名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:58:03.39ID:0U4TNyTd0
>>797
そうやって自己洗脳でもしてんのか?
お前の頼りは野沢直子くらいしかおらんね
811名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:58:10.25ID:fyEh2MZ80
でも外人さん
バスケの奴とこいつの顔の区別がつかんらしい
まあ似てるなw
812名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:58:12.95ID:UkBIdnfD0
大谷何度もタイムズスクエアの広告にのってるけどね
813名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:58:18.26ID:70RSk75f0
>>803
ソトが今オフにどれだけの金額で契約するかだから、また1人増えるよ
814名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:58:25.04ID:datGQ5vx0
>>801
テイラーって其奴ら同じくらいだぞ‥
下手したらテイラーの方が上や
815名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:58:38.27ID:3+STmQjN0
>>810
事実だから仕方ないわな
816名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:58:59.40ID:vwY8YpTF0
スポーツ界三大アスリート認定
スポーツ史上最高額契約金
1年のスポンサー料75~100億

スポンサーからポルシェ貰える
817名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:59:04.32ID:70RSk75f0
>>809
そこそこ英語話せるし理解してるよ大谷
818名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:59:23.89ID:AFCcI0ep0
焼き豚騙されてて草
脳みそ空っぽかコイツら
819名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:59:30.74ID:wRPtSx7S0
もう十分有名だよ
井上尚弥は全く無名
820名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:59:40.54ID:fjMZj/C40
>>807
まだ視聴率出てないけど
821名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:59:43.41ID:anMxq1xF0
でもトランプ再選させるような国だからね
大谷みたいなチャイニーズが野球のトップに居座ってるのを快く思ってない現地ファンも多いのでは?w
822名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:59:43.57ID:YYTBAQiz0
>>808
イギリスでやってる三笘は大谷や井上尚弥に負けてるけどなwwww
823名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:59:45.49ID:TEzp75960
在日朝鮮人の火病が止まらないwww
824名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:59:53.46ID:46RDc/Hi0
2024年も稼ぐアスリートランキング

1位:クリスティアーノ・ロナウド(サッカー/ポルトガル/39歳)
総収益:2億6000万ドル(約405億2000万円)

2位:ジョン・ラーム(ゴルフ/スペイン/29歳)
総収益:2億1800万ドル(約339億6000万円)

3位:リオネル・メッシ(サッカー/アルゼンチン/36歳)
総収益:1億3500万ドル(約210億3000万円)

4位:レブロン・ジェームズ(バスケットボール/アメリカ/39歳)
総収益:1億2820万ドル(約199億7000万円)

5位:ヤニス・アデントクンボ(バスケットボール/ギリシャ/29歳)
総収益:1億1100万ドル(約172億9000万円)

6位:キリアン・ムバッペ(サッカー/フランス/25歳)
総収益:1億1000万ドル(約171億4000万円)

7位:ネイマール(サッカー/ブラジル/32歳)
総収益:1億800万ドル(約168億3000万円)

8位:カリム・ベンゼマ(サッカー/フランス/36歳)
総収益:1億600万ドル(約165億2000万円)

9位:ステフィン・カリー(バスケットボール/アメリカ/36歳)
総収益:1億200万ドル(約159億円)

10位:ラマー・ジャクソン(アメリカンフットボール/アメリカ/27歳)
総収益:1億50万ドル(約156億6000万円)
825名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 18:59:55.23ID:GKVpaWar0
>>807
脱臼大仁田

日本ですら人気なくて草
826名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:00:15.48ID:fQgZ/yDe0
洗脳済みと言うパワーワード笑
827 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/11(月) 19:00:20.11ID:ZIHIQz4D0
プロ野球で言うとラミレスくらいなポジションか
828名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:00:24.12ID:0U4TNyTd0
>>805
放映権料なんて関係ないぞ
今季からU-NEXTはハイライト映像を地上波で流してもらうために格安でOKにしてるから
(先日あった会見にちゃんとソースがある)
それでもこれだけ放送が少ないということは需要がないということ
829 警備員[Lv.13]
2024/11/11(月) 19:00:28.24ID:93iXSPbF0
>>455
円安でニューヨーク行く人はごく少数
830名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:00:31.29ID:t3VQqidx0
宣伝してるから大人気だ~~!

それって朝鮮人のやり口じゃんww
831名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:00:40.69ID:3+STmQjN0
>>807
ワロタ
832名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:01:22.04ID:nUrgGL410
金はどんどん入ってくるけど身支度スポンサーが用意してくれるっていう
833名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:01:22.51ID:5fy2h4Tp0
アメリカで野球はオワコンなんだから有名じゃないのは仕方ないだろ
834名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:01:33.16ID:datGQ5vx0
>>818
Googleトレンド観れば直ぐ分かるよ、エンゼルスからドジャースに移籍したら知名度爆上がりしてしまった
835名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:01:48.52ID:2Ha7lIXM0
日本人向けのマーケティング戦略でしょ
836名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:01:54.33ID:0U4TNyTd0
>>820
馬鹿だからこれがVRの視聴率と思い込んでる模様
視豚スレ見たら同じの貼ってあってエコチェンしてたわw
837名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:02:04.18ID:Nvi3rU9G0
>>817
わからないフリできるだろw
838名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:02:04.90ID:xVI4Kfjo0
サッカーの見どころ←ゴールシーンだけw

この週1レジャーの欠陥球技(笑)
839名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:02:14.55ID:xMTQ0IJd0
なんか大谷も胡散臭くなってきたな
840名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:02:21.83ID:eLvYyhgI0
>>814
ハリス支持で選挙活動支援してたのに負けてて草w
その程度
841名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:02:22.63ID:datGQ5vx0
一平で爆上がりしたのかドジャースで爆上がりしたのか分からんけどな
842名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:02:26.67ID:YYTBAQiz0
>>824
三笘は何位?世界の三笘なら20位にはなれる?
843名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:02:29.35ID:bP4fL5WK0
僕たちはキリストよりも有名
844名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:03:03.74ID:Nvi3rU9G0
>>839
大谷は前から金にガッツリしてるよ
騙されたけどな
845名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:03:06.36ID:xMTQ0IJd0
>>834
ドジャースに移籍したからじゃなくて金盗まれる不祥事起きたからでは?
846名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:03:12.17ID:datGQ5vx0
>>840
もうオバさんだからね影響力落ち始めたって事やろね
847 警備員[Lv.30]
2024/11/11(月) 19:03:30.22ID:RlbkInxS0
まあ、今年のワールドシリーズの視聴者1500万人、NBAファイナル1100万人だしな
848名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:03:59.46ID:GKVpaWar0
【MLB】大谷が「米国で有名じゃないは無理がある」 NYの巨大広告でレブロン、メッシと共演 証明された“93億円”の影響力  [ネギうどん★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚

いくらなんでも避けられすぎだろ大仁田ww
849名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:04:12.23ID:fyEh2MZ80
最近メジャーリーグばかり見てて
昨日のプレミアリーグとかいう日本の試合
みたら選手がみんな学生みたいでクソつまらんかった
850名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:04:15.25ID:xMTQ0IJd0
>>847
ヤンキースvsドジャースの名門好カードなのにワースト5らしいな
どんだけ野球人気ないんだよって話
851名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:04:23.83ID:datGQ5vx0
>>845
でももう一平の事をドジャース優勝で皆んな存在さえ忘れてるからどっちなのか分からんのよ
852名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:04:40.71ID:ajhINvU30
松居一代
「友達のニューヨーカー何十人にも聞いたが誰も大谷を知らない、騒いでるのは日本人だけ、みっともない」
853名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:04:49.93ID:OeCFqcUD0
>>848
視聴率高い
854名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:04:59.05ID:o+pVi0fE0
必死すぎだろw
855名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:05:20.00ID:9X6VFeq50
哀れな焼き豚だな
856名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:05:51.18ID:sfE/a4Qg0
どこが有名だよ
日本でのトムブレイディくらいの知名度
857名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:05:54.79ID:gO4ul0HO0
>>851
ワンピースはつまらないけどゴリ押しで売れたか実力で売れたか
つまりどうでもいい論
858名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:06:14.00ID:eLvYyhgI0
NFL(アメリカンフットボール): 市場規模 約1兆5540億円

MLB(メジャーリーグベースボール): 市場規模 約1兆1433億円

NBA(バスケットボール): 市場規模 約8214億円

プレミアリーグ(サッカー): 市場規模 約6745億円

NHL(アイスホッケー): 市場規模 約4917億円
859名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:06:14.87ID:NbaL6Hdm0
>>852
サカ豚の拠り所(笑)
860名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:06:23.84ID:70RSk75f0
>>837
ベンチや塁上で選手やコーチと会話してるし、最低限は分かってるよね
コメントはニュアンス間違いがあると問題になるから通訳入れるのは大谷じゃなくてもメジャーの先輩ダルでもそうだし
861名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:06:31.24ID:xVI4Kfjo0
週1レジャー(笑)
862名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:06:32.75ID:datGQ5vx0
コロコロ爺さん来てしまった?
863名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:06:34.74ID:8CSQwy/60
普段なら野球に関心のない山手の奥さんも一平くんのおかげて
一気にご存知シオーヘイオータニィだよ
勝手に大金を抜かれたが広告費と考えれば安い出費だったんやで
益々有名になってこうやってすぐ広告塔で元取ったわ
864名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:06:46.47ID:3+STmQjN0
日本人がプロ野球のMVP選手を知らないようにアメリカ人もメジャーのMVPなんて知らんよ
広告出してるのだってジャパンマネーへのマーケティング目的だしな
865名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:06:52.08ID:TYiHUskL0
横浜DeNAのフォードがアメリカの番組に出たって記事見たけど有名なのかね
866名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:07:12.47ID:+x05voU+0
プレミア12(笑の観客動員
j2以下だったw

初日
🇳🇱×🇵🇦 347人
🇺🇸×🇵🇷 7820人
🇲🇽×🇻🇪 9758人

二日目
🇻🇪×🇵🇦 414人
🇳🇱×🇺🇸 5133人
🇲🇽×🇵🇷 2921人
867名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:07:19.95ID:IP0sjyEw0
>>858
プレミアリーグってたいしたことないのな
メジャーの半分近くか
868名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:07:20.26ID:iWQfC/DR0
香川では堀米にも勝てないよな
869名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:07:25.62ID:xVI4Kfjo0
PK(笑)

素人でもゴール決めれます
なんなら老人でもゴールできますw
870名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:07:38.29ID:datGQ5vx0
>>852
出たサカ豚の姫‥
871名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:08:19.44ID:IP0sjyEw0
>>869
象さんでもできるぞ
872名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:08:59.28ID:t3VQqidx0
>>807
やっぱり大谷も侍ジャパンも大爆死wwW

ジジイすら大谷ハラスメントだと気付いてきたのなww
873 警備員[Lv.22]
2024/11/11(月) 19:09:11.84ID:Qi1DOjjG0
>>858
昨シーズンのNBAの収益は130億ドル

https://www.forbes.com/sites/justinteitelbaum/2024/10/24/the-most-valuable-nba-teams-2024/
874名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:09:33.69ID:luftC3t/0
大谷は有名なんだぞー!人気なんだぞー!って必死に記事を書かなきゃいけない大変なお仕事だな
875名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:10:02.03ID:YGmT9/1q0
格はメッシレブロン大谷の順だな
876名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:10:32.07ID:aapu7Ki10
しかしなんで日本人はサッカーに興味ないんだろうね
totoくじがなんとか支えてるんだろ
もっと頑張らないと
877名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:10:59.24ID:cT1/HCkT0
デコピン君のこと、 「コーイケルホンディエ」 って ちゃんと覚えて欲しい。
878名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:11:01.73ID:3+STmQjN0
>>856
まあそんくらいだろうな
日本人は過剰な報道で麻痺してる
879名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:11:02.31ID:BcwC8pLL0
>>419
遅えよ、しかも寒いレスしか来ねえし、
次スレでリベンジ
880名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:11:20.65ID:0U4TNyTd0
>>852
サカ豚2大姫
松居一代と野沢直子

www
881名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:11:25.43ID:Kxg7RinA0
野球必死だな
882名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:11:34.30ID:jM+DaYtw0
>>14
ソン・フンミンが何故いないニダまで読んだ
883名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:11:50.44ID:jM+DaYtw0
>>47
それ2年くらい前のだろ
アップデートしろよ
いつまでもバージョン遅れの脳味噌w
884名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:12:02.91ID:mucZ7vhK0
まあ、大谷知らない奴は、スポーツ全般に興味ない人だろ
885名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:12:36.87ID:+cpgtwhR0
あんだけ大金盗まれたマヌケ他におらんしw
886名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:12:46.59ID:koS2Rmo+0
なんでNFLのスターじゃなくてメッシなの?
887名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:13:01.86ID:3+STmQjN0
>>884
マイナースポーツなんてそんなもんよ
日本でもプロ野球のMVPが誰かなんて一般人は知らないだろ?
888名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:13:19.86ID:TYiHUskL0
toto無しでやっていけるかな
889名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:13:27.15ID:YGmT9/1q0
WSの全米平均視聴率は5%でクソ低いがNYでは15%くらいあるので市民の大谷認知度は2、3割といったところか
野球自体があんまり人気ないから
890 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/11(月) 19:13:50.21ID:YnIi65sb0
上手く人種揃えられて広告打つ側は助かる
891名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:14:26.20ID:obqKPdUN0
人気は



大谷>>>>>>>>>>テイラースウィフト
892名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:14:29.26ID:yJg5Chuy0
アメリカでもMLBのチームない州ではあまり野球見ないが大谷は全国放送で名前出るから知ってる人も多い
893名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:14:32.84ID:nUrgGL410
お前ら一平ちゃんの額24.5億っていってるけど、27.2億にアプデしてたから
894名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:14:58.80ID:xVI4Kfjo0
>>886
チビでも活躍できるレジャーって球蹴りくらいだからな
身体能力なくてもできますよといいアピールになるし
895名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:15:02.22ID:YGmT9/1q0
アメリカ全土だと大谷の知名度は1割くらいしかないな
野球自体見てる人がいないんだから
896名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:15:04.67ID:+cpgtwhR0
ビーツ

欧州向けメッシ
黒人向けレブロン
東アジア向けオータニ

ただの全方位広告やバカやん劣等ジャップw
897名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:15:26.81ID:IP0sjyEw0
>>887
税リーグは日本でマイナー
何せ税リーグ全体でもパリーグ以下の観客動員数wたったの6チームの観客動員数にも負ける60チームwww
10倍差でも勝てない現実w
セリーグはモットー入るしwwww
898名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:15:31.52ID:i99z2mVq0
こんな記事まで書かなきゃいけないくらいにまで落ちぶれたか
899名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:16:32.83ID:sjyDRbnS0
>>1
電通ヤフーが総合ニュースページに上げて猛PRw

大谷の影響力の高さが証明されたんじゃなくてメッシレブロンの影響力の高さが証明された
だって二人と並べることで「あれ誰?」と注目する人いるかも
900名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:16:57.00ID:bnNx9Ae80
タイムズスクエアに出たから有名なんだー!!!



はい、アホです
901名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:17:43.01ID:xYHtamlL0
>>876
サッカーも普通に日本でも人気らしいぞ
おまえらはなぜかサッカーだけ人気ないって必死にアピールしてるが
902名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:17:45.38ID:TOMbZoV60
インスタフォロワー数がー!インスタフォロワー数がー!インスタフォロワー数がー!
903名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:17:50.51ID:70RSk75f0
>>887
マイナースポーツなのに年々、年俸が増えてるスポーツって凄くない?
今世界で一番競技人口が多いメジャースポーツが5億人居るバレーだけど、トップ選手の年俸は3億くらいって聞いたよ
904名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:18:47.78ID:3+STmQjN0
>>902
悔しいの?
905名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:19:04.24ID:gO4ul0HO0
ワイなんかユーチューブのチャンネル登録すら誰にもしてないぞ
やだよお布施なんか
906名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:19:13.34ID:AiLH1M5K0
少なくとも一平騒動は向こうでも散々やっただろうしあれで知名度上がったんじゃないの
907名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:19:42.71ID:dmiRsbF50
フォロワーほぼ日本人なんだってね大谷
908名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:19:57.78ID:eLvYyhgI0
>>887
こいつのマイナーって定義も、ひどく曖昧なもの
自分でやるスポーツと、観戦するプロスポーツとかの違いも
たぶんわかってない
909名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:19:59.17ID:aapu7Ki10
ワイドショーは視聴率取れるから大谷放送するんだろ
たまにはサッカーも取り上げてあげて
思いだしてあげてサッカーを
910名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:20:45.55ID:bnNx9Ae80
インスタフォロワー
メッシ 5億
レブロン 1.5億
オオタニ 800万人(笑)←ほとんど日本人


🤭
911名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:20:58.07ID:oooak/Fk0
>>897
パリーグ以上の観客ってセリーグだけやん
Jリーグは3位でマイナー扱い?
912名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:21:09.23ID:0U4TNyTd0
>>887
日本人のほとんどがゼイリーグが開幕してることすら知らないから
913名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:21:12.84ID:DjYRL+Ml0
>>910
三笘も並べてよ
914名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:21:22.55ID:iMjLAMI60
なんか大谷ageって必死すぎて可哀想になってくる
915名無しさん恐縮です
2024/11/11(月) 19:21:45.78ID:xDvQoaYk0
逆にレブロンとメッシがわからん
シャンプーとオムツ?
916名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:22:03.24ID:sjyDRbnS0
>>1
大谷様が引き連れて来る巨額ジャパンマネーはまさに窮地にあるMLBの救世主

さらに国内人気低迷で日本市場アジア市場拡大を模索するMLBにって
大谷様は無くてはならないアイコン

大谷様はMLBにとって奇跡のように現れた救いの神
917名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:22:10.76ID:obqKPdUN0
>>696
タティスのインスタまで調べてるサカ豚ワロタ(笑)


野球大好きなんじゃん
918名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:22:20.25ID:3o+pIXhY0
ソフトバンクの選手の写真を渋谷の大型看板に飾ってどれだけの人がわかるか?というとかなり微妙
毎日のようにプロ野球報道やっててもわからない人が多数だろうから、レブロンとメッシはわかるけどもう一人の野球選手は誰?と言われても不思議ではないかも
919名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:22:28.24ID:70RSk75f0
>>910
俺大谷好きなんだけど、インスタフォロワー数知らなかったよ
あなたの方が俺よりファンじゃない、隠さないで応援しようよ一緒に
920名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:22:39.93ID:3+STmQjN0
>>910
マイナースポーツの限界
921名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:22:43.94ID:J/3t6zsj0
大谷の相手チームは「敵」扱いだからな
ダルお前いつの間にw
922名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:22:47.01ID:obqKPdUN0
サカ豚ってタティス知ってるのか



野球大好きなんだなサカ豚は
923名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:23:12.26ID:dmiRsbF50
>>910
差がありすぎやろ
無理やり並べちゃったのか
924名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:23:49.55ID:TYiHUskL0
サッカーにも日本シリーズみたいなのあるの?
925名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:23:58.28ID:oNxVaav60
最後全然打ててねえじゃん
926名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:24:08.70ID:eLvYyhgI0
世界SNS利用者ランキング

1位:Facebook
2位:YouTube
3位:WhatsApp
4位:Instagram
5位:WeChat

馬鹿「インスタフォロワー数がー!インスタフォロワー数がー!インスタフォロワー数がー!」
927名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:24:18.59ID:TVKmI8an0
アメリカで有名じゃないは無理がある が無理があるw
928名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:24:22.25ID:pW74z2QZ0
有名じゃないは無理がある草何と戦ってるんだよ
929名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:24:26.41ID:PuF5SrDb0
アメリカでは
アメリカンフットボール、バレーボールが格上だからなあ、
930名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:24:35.34ID:J/3t6zsj0
マスコミからすれば大谷が主人公でサッカーがモブか敵
931名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:25:04.31ID:3+STmQjN0
>>926
効いてて草
野球ってYouTubeでもフォロワー低いよね
932名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:25:10.24ID:mGpR0KX40
>>914
大谷sageって必死すぎて可哀想になってくる
933 警備員[Lv.13]
2024/11/11(月) 19:25:32.95ID:drc1btEK0
大谷ディスりまくった反ワクどうすんの?
934名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:25:36.08ID:dmiRsbF50
>>926
焼豚かわいいw
935名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:25:59.02ID:hHX37F3B0
レブロンは大丈夫だったのか
936名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:26:06.76ID:aapu7Ki10
三苫もよく見る名前だけど顔がわからん
937名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:26:07.50ID:eLvYyhgI0
>>930
日本人でバロンドールとる奴でてきたら、
日本のマスゴミが、こぞって1日中報道すると思うぞ
そんな奴いないやろ?
938 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/11(月) 19:26:17.58ID:HVlb2p7X0
>>903
バレーっておばちゃん需要が多いんかな
バドミントンも多そうだが
939名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:26:33.80ID:eLvYyhgI0
>>934
インスタ豚w おまえはかわいくないな
940名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:26:35.83ID:J/3t6zsj0
>>934
お前イジメられてんの気付けよ😙
941名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:27:18.75ID:3+STmQjN0
>>940
イライラで草
942名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:27:24.07ID:RWQ5/omZ0
>>914
電通のお仕事だから下げられないのは草
943名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:27:37.66ID:xVI4Kfjo0
視聴率計測ギリギリの税リーグを世界で耐人気なんだーって言ってる知恵遅れが必死に大谷下げするスレてすか?
944名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:27:43.25ID:K9tegoKy0
アンチも大谷に夢中
945名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:27:50.23ID:hHX37F3B0
>>929
レブロンメッシ大谷に並べるバレー選手は一体誰だい?
946名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:27:53.99ID:rwZKDe5F0
>>911
どマイナーだろwww
6チームより60チームが少ないなんて恥もいいところだろwww
947名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:28:00.92ID:70RSk75f0
>>931
ちなみに、バレー選手のトップクラスのトマシュ・フォルナルはインスタフォロワーが52万人なんだけどどうなの?
バレーって世界5億人がやってるメジャースポーツなんだけど、スポーツ人気にSNS人気って関係なくない?
948名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:28:39.44ID:vT8LDtHZ0
>>942
電通案件はサッカーだろがwww
949名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:28:52.59ID:edS1ObIW0
今年3月の時点でスポンサー収入世界2位
当時よりスポンサーいくつか増えたから来年1位大谷になってるかも


2024年スポンサー収入ランキング
1位 レブロン・ジェームズ(NBA)8000万ドル
2位 大谷翔平(MLB) 6500万ドル
2位リオネル・メッシ(MLS) 6500万ドル
4位 C・ロナウド 6000万ドル
4位 タイガー・ウッズ 6000万ドル
6位 ステフィン・カリー(NBA) 5000万ドル
7位 トム・ブレイディ(NFL) 4500万ドル
※参考 ハーランド 1800万ドル
950名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:29:12.47ID:+cpgtwhR0
2024 年に最もフォローされている Instagram アカウントのトップ 100 を詳しく見てみましょう。
notcommon.com/most-followed/instagram

2位 クリスティアーノ・ロナウド フォロワー数 6億3990万
14位 テイラー・スウィフト 2億8400万
59位 BTS 7400万

大谷翔平 フォロワー数 800万
951名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:29:14.18ID:3+STmQjN0
>>947
サッカーは人気メジャースポーツ
バレーは不人気メジャースポーツ
野球は不人気マイナースポーツ
952名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:29:22.30ID:70RSk75f0
>>938
どうだろうね、うちの子もバレー少年団入ってたけど人気はあるみたいだよ今も
正直、プロで食うには厳しい金銭事情みたいだけど
953名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:29:33.28ID:HG0240nQ0
大谷ゴイゴイスー
954名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:29:53.30ID:eLvYyhgI0
>>947
ドマイナーな、世界の片隅の5chで
「世界がー、世界がー」って必死で主張してる時点で
察してあげて
955名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:30:06.88ID:dmiRsbF50
バレーがメジャースポーツと言われてもピンとこないわ
956名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:30:14.21ID:g41vLr6S0
大谷オリンピック
サカ豚消しゴムマジックですぅ~
957名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:30:16.63ID:Wb5OcBEn0
>>68
即論破w
958名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:30:23.83ID:i54olYA90
バカな在日朝鮮人の火病が止まらないwww
959名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:30:33.09ID:tsABCSVG0
すまん、大谷のインスタフォロワー数教えて
960名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:30:43.18ID:Wb5OcBEn0
>>72
バーカ
ならアメリカで広告出せよ
961名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:30:48.22ID:xLurJs7q0
仮にもMLBのMVP取ったトッププレイヤーだから有名じゃないはずはない

ただ宣伝効果はあんのかな?
BOSS、NewBalance、beats、雪肌精が売り上げ伸ばしたように思えん
962名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:31:20.62ID:70RSk75f0
>>951
野球が不人気マイナースポーツなのに、年俸は年々上がってるんだけどどういう事だろ?
競技人口も人気も無いのに新規スポンサーつかないはずだし放映権料だって右肩下がりのはずなのに不思議だね
963名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:31:28.54ID:eLvYyhgI0
>>951
だから、おまえのいうメジャー、マイナースポーツの定義ってなんだよ?
インスタのフォロワー数?w

競技人口 バレーボール > サッカー
市場規模 MLB > プレミアリーグ
964名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:31:33.48ID:rwZKDe5F0
イギリスで三笘の広告はゼロwwwwCMにさえイギリスででたことも無い不人気三笘wwww
965名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:31:59.59ID:iSE92uAR0
>>1
メッシは世界区
メッシレブロンは米全国区
大谷はLA区と日本区とアジア区

メッシレブロンと並べて世界区を狙うつもりだろうが無理だろうなあw
966名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:32:07.85ID:eLvYyhgI0
>>962
こいつ、マジでアホすぎて笑う
市場規模がでかいからだろ
967名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:32:11.49ID:ekbqgPiB0
この人ドラフト会議がなんかへんだったんだよ
968名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:32:27.97ID:y2ibasT00
>>937
しないだろ
唯ちゃんノミネートされてんのに騒がねーし
969名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:32:30.25ID:TYiHUskL0
わざわざ大谷スレに来るアンチは暇なの?
1日中大谷スレに張り付いて
人生の貴重な時間を
970名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:32:37.35ID:mIpjzX4a0
おまえらアメフトや、バスケの
ナンバーワン選手知ってる?
971名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:32:38.45ID:nUrgGL410
流石ベースボールの神ベーブ・ルースの生まれ変わり大谷
972名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:32:45.23ID:tsABCSVG0
創価と電通侮ったらあかんて
973名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:33:02.81ID:70RSk75f0
>>954
おかしいよ!世界一の競技人口なのにトップ選手の年俸が低すぎる
野球はマイナースポーツらしいのに、怪我ばかりで試合出ないレンドンが年俸50億貰えるんだよ
974名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:33:15.06ID:371ewoMe0
>>1
アニメでもKポップでも金払ってよく載せてるぞ
975名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:34:21.80ID:dmiRsbF50
>>973
マイナースポーツなのは認めたら
976名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:34:23.63ID:cebcxJxE0
バカなスポンサーどもが必死に大谷アゲ
小っ恥ずかしいね〜数十億の損失だもんね😆
977名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:34:25.57ID:70RSk75f0
>>966
マイナースポーツなのに市場がでかい…おかしいね
どんどん人気下がってるって聞いたけど
俺の認識ではまだMLBは巨大市場だよ
978名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:34:41.80ID:371ewoMe0
>>11
普通は言わないけど日本メディアではメッシのあとに大谷の広告表示すると共演したことになるらしい
979名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:35:11.87ID:ivTuCTBZ0
アンチはシーズン終わっても悔しそうだなw
980名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:35:14.47ID:zdWpUkqi0
大谷より海外知名度が高い設定の日本人サッカー選手は海外広告皆無だよなw
大谷はニューバランスとグローバル契約だけど、日本人サッカー選手は国内契約www
981名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:35:17.45ID:g41vLr6S0
サッカー日本代表って大谷に負けたもんね


🤭
982名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:35:27.79ID:y2ibasT00
>>969
まあメッシやレブロンの名前を利用してるから
アンチも来そう
983名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:35:32.50ID:70RSk75f0
>>975
マイナースポーツだったら年俸に表れそうなんだけど、他スポーツと比べたらどうなるだろう?
984名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:35:37.77ID:cebcxJxE0
例えばおーいカフェは34億突っ込んだ結果今期純利益が激減しましたwwwwwwwww😂
985名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:36:24.81ID:zdWpUkqi0
サッカー選手の年俸が安いのは人口が多いだけのマイナーな国でしか人気ないからでは?w
経済的には先進国でも、サッカーしか娯楽の選択肢がないようなエンタメ後進国だよな
986名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:36:27.39ID:dmiRsbF50
>>983
アメリカの市場規模がでかいだけで世界では野球はマイナースポーツです
987名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:36:36.39ID:iSE92uAR0
>>962
今年大谷がメジャーなドジャースに行ったため日本企業がドジャースに殺到
ドジャースはスポンサー企業収入を大幅に増やした
さらにビジターで行く相手球場にも日本企業が次々進出
他球団も「大谷マネー」の恩恵に浴している

MLB全体がその御利益を頼りにしている
988名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:36:37.70ID:ekbqgPiB0
大谷はドラフト会議の4日前に記者会見を開いて「アメリカでプレーさせていただくことに決めました」とメジャー挑戦を表明。喉から手が出るほど欲しい選手だったけど、あんなにはっきり夢を語られたら邪魔できない。「どこでもOK」だったら全12球団が競合したかもしれないスーパー逸材。泣く泣く指名をあきらめた球団はDeNAだけじゃない。
ところが、日本ハムが強行指名し、単独で交渉権を獲得。結果的に一本釣りした
989名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:37:08.64ID:jxmTj/z10
そんなこと気にかけてるのは日本人だけだろ
990名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:37:09.66ID:P468rVKY0
>>978
共演ってのはメッシのインスタにのってる吉田麻也の事だよな
キャプテン同士
991名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:37:13.28ID:ctSmCOx00
レブロンはアフロ メッシはラティーノ 大谷はモンゴロイド
992名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:37:45.81ID:70RSk75f0
>>986
では、バレーは世界で5億人がやってるスポーツみたいだけど、市場は広がりそう?
それだったら年俸に表れてほしい、選手のモチベ向上になるし
993名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:37:50.96ID:ekbqgPiB0
ドラフト詐欺する人だから詐欺されてもルイトモだったんだよ
994名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:38:00.78ID:371ewoMe0
>>24
No.Iって元ジャニーズのグループがNYのタイムズスクエアの広告ジャックしてるけど
全米がそいつら知ってると思う?笑

広告が出た程度で、全米が騒いでると騒ぎたてるのバカバカしすぎるわ
995名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:38:23.08ID:70RSk75f0
>>987
他球団の選手は関係ないのでは?
996名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:38:28.08ID:DwYfKfHG0
黒・白・黄、バスケット・サッカー・ベースボールと取りこぼしのないようにアンバサダーを選んでいるのは確かだろうな
997名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:38:59.03ID:MRQCw/8m0
>>6
ヨーロッパで日本人のスーパースターが出てきて欲しい
去年仕事でベルギー行って観光でイギリスフランス行ったんだけど日本人って言ってんのにソンフンミンの話ばっかで嫌になった
998名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:39:06.84ID:dmiRsbF50
欧州CLの市場規模ってMLBより上でしょ
999名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:39:34.08ID:eLvYyhgI0
>>986
君の脳内では、世界の市場規模でMLBは何位の設定なの?
1000名無しさん@恐縮です
2024/11/11(月) 19:39:52.50ID:70RSk75f0
各スポーツからアイコンを選出したら謎に叩かれてbeatsが可哀想
-curl
lud20250129134740ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1731307559/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【MLB】大谷が「米国で有名じゃないは無理がある」 NYの巨大広告でレブロン、メッシと共演 証明された“93億円”の影響力 [ネギうどん★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【調査】米誌選定“2024年のスポーツ界で最も影響力のある50人 [王子★]
【欅坂46】「美少女」長濱ねるの“影響力”にうなる 長崎市「ねるちゃん効果は絶大ですよ」 
【アメフト】悪質タックル問題「内田氏の影響力排除」 日大がチーム改善報告書を公表
【世界のはるごん】JKT48仲川遥香がTwitter上で最も影響力のある女性世界トップ10にランクイン
【テレビ】松本人志“争奪戦”がフジとTBSで勃発 テレビ界は「松本頼み」で影響力も拡大へ [ネギうどん★]
【音楽】ノエル・ギャラガー、ビートルズが持つカルチャーとしての影響力について語る (PR) [少考さん★]
【タレント】フィフィ、蓮舫氏に謝罪も「私の影響力ってw」「苦しいです。怖いです」対応に批判でツイ消し繰り返す
【テレビ】<市川紗椰>フジ局アナと二股かける“本命彼氏”の「コワモテ正体」「メディアにも大きな影響力を持つ人物」
【玉川徹】大坂なおみの人種差別に対する抗議に「著名であることは社会に対する影響力…責任をちゃんと見せていただいている」 [爆笑ゴリラ★]
【ジャニーズ】マッサージ店女性を乱暴で思い出されるHey! Say! JUMP中島裕翔「抱きつき事件」と、事務所の影響力
【ユーチューバー】樹海自殺の映像投稿した米ユーチューバーのローガン・ポール氏 10代に大きな影響力[動画ニュース]
【小林麻耶】<餃子店でマスクの着用を巡りトラブル>堀江氏の影響力の大きさを指摘「これで店主の方が、心を病んでしまうかもしれない」 [Egg★]
【サッカー】<UEFA-CL>最も影響力のある国は?選手&監督…過去20年間のデータもとにランク付け3位ドイツ、2位イタリア、1位は?
【MLB】大谷翔平のトレードは不可能? エンゼルス指揮官が訴えた“規格外の影響力”「全世界の野球界にとってどれだけ意味があるか」 [ネギうどん★]
【ボクシング】「フランコが勝っている」2団体王座統一を逃した井岡一翔の薄氷ドロー決着に海外専門記者が異論!「地元の影響力だ」 [マングース★]
【芸能】次期“お笑いトップ”は『バナナマン』!? ダウンタウンレベルの影響力とは…芸人「みんなバナナマンのネタをパクッてる」 [Anonymous★]
「美人すぎます」指原莉乃(31)、表紙飾る雑誌が発売直後にほぼ完売!影響力にファン脱帽 「一瞬で売り切れ」「さすが」絶賛の声殺到 [ジョーカーマン★]
【芸能】のん中国進出 CM抜擢で年間数十億円のギャラも夢じゃない 中国では早くも「かわいい!」とSNS上で話題に
フジテレビで日枝久氏と安倍晋三元首相のゴルフ映像「イット」で「独裁者」書簡や「影響力」詳報 [少考さん★] (210)
【悲報】杏に不倫の過去! 鬼母が12億円の賠償とともに暴露
【芸能】EXILEの所属事務所が3億円の申告漏れ
【音楽】ファンク・ミュージックの博物館が米国に完成
【芸能】レオ様 食料支援基金に約13億円の寄付「私たちの協力を必要としている」
【U-18W杯】台湾が米国との接戦制し5連覇阻む 2010年以来9年ぶり3度目の優勝
【MLB】菊池雄星(西武)、マリナーズと最大7年120億円の超大型契約
【映画】スパイダーマン新作、世界興収2,000億円の大ヒット [鉄チーズ烏★]
【サッカー】レスターに235億円の臨時収入?…“奇跡”の初優勝で莫大な経済効果
国立競技場の運営、2020年度は9億円の赤字 国会で蓮舫議員が批判 [鉄チーズ烏★]
【映画】『鬼滅の刃』興収371億円突破、400億円の大台まで残り29億円 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】あの人気デュオ 電撃解散で数十億円のペナルティーも現在の年収は推定4億円!
【サッカー】Jリーグ監督交代劇の異変に思う 10年総額2100億円の巨額放映権料が背景
【ロックシンガー】甲斐よしひろ 前澤友作氏の10億円のお年玉企画に「相変わらず上から目線の物言い」
【サッカー】C・ロナウドは約5億円の減給!? ユベントス、選手と監督が給与一部カットに合意
【WBC】佐々木朗希に全米衝撃!「Sasaki」が米国ツイッタートレンド即1位に [ニーニーφ★]
【テニス】大坂なおみ、アディダスと年間約10億円の超大型契約! 女性アスリートとして最高金額★3
青汁王子の三崎優太、3億円の振り込みに感謝 明細画像を公開「某社長から急に連絡がきて…」 [冬月記者★]
【正論】恵俊彰 安倍の布マスク2枚配布に「200億円の使い方…何に対策費を投じるんですかってこと」
エイベックス「虎の子」南青山の本社ビル売却へ 2020年4〜9月決算では32億円の純損失を計上 [首都圏の虎★]
【格闘技】RIZINの榊原信行CEOが窮状訴える「7億円の売上飛んだ 座して死を待つのみになる」 [THE FURYφ★]
【東京五輪】<新国立競技場>借金漬け…長期借入金780億円の重圧..負のレガシー拡大を抑えるには? [Egg★]
【サッカー】ドイツ紙ビルトがドルトムントの“退団者第2号”に香川を予想 7.5億円の高額年俸がネック
【サッカー】総額165億円の3年契約!ブロゾヴィッチ、インテルからアル・ナスルへの移籍が決定 [久太郎★]
【MLB】どうなる?! ”大谷翔平の契約延長問題… 最低7年約239億円の大型長期契約か、”禁断”のトレードか? [jinjin★]
【メディア】スポーツ配信「DAZN」、有料会員100万人突破のワケ Jリーグと10年2100億円の放映権契約★2
【サッカー】<マンチェスター・ユナイテッド>来夏に9人放出&5人獲得の大改革を計画!約443億円の資金を準備
【視聴率】侍ジャパンが米国にサヨナラ勝ち 今大会野球最高19・9% 瞬間最高28・1% ★3 [爆笑ゴリラ★]
登録者数2700万人・年収30億円のキッズYouTuberが著書で語った“YouTube成功のカギ”とは? [爆笑ゴリラ★]
【テニス】毎日新聞編集委員「大坂なおみが米国籍を選択したら日本人の失望はすごいだろうな。下手すると政権が倒れるぞ」★5
【東京五輪】<招致の裏側>“裏金”2.2億円の内訳 元JOC職員が明かす「問題は金額よりも、どうやってその費用を正当化するかです」
【サッカー】久保建英に「125億円の価値」 スペイン有力紙記者が評価爆上がり絶賛もレアル復帰は… [征夷大将軍★]
【サッカー】<ルーニー>早ければ今月中に中国移籍も!約45億円のオファーに応じる可能性...候補は、北京国安と広州恒大
【野球】ロッテ・佐々木朗希 25歳でメジャー移籍なら日本球界史上最高6年250億円の声も 完全試合に米国でも衝撃 [征夷大将軍★]
【サッカー】総費用400億円のハーランド獲得にバルセロナファンが猛反発「高給取りはいらない」 [爆笑ゴリラ★]
【野球】イチロー氏、日本で稼いだ20億円の貯金は「ゼロです」「本当の話ですよ」 NYでの家賃は「とんでもない」 [冬月記者★]
【テレビ】カンニング竹山 小池都知事に不満「ユーチューブ制作に4・7億円の税金が使われている」 [爆笑ゴリラ★]
アメリカ人の熱狂ぶりに出演者が驚いた…「スーパー戦隊シリーズ」が米国で30年続く長寿番組になったワケ [征夷大将軍★]
【音楽】<ピエール瀧被告>逮捕から23日ぶりに保釈…専門施設で治療へ、数億円の損害賠償も..10人ほどの熱狂的ファンら「めげるな」
【サッカー】セルティックFW古橋亨梧が仏レンヌ移籍で両クラブ合意、移籍金19億円の見込み パリジャン紙報道 [ゴアマガラ★]
【サッカー】<広島/サッカースタジアム>中央公園建設に市民は?サンフレッチェ広島会長「総額30億円の寄付を考えている」
【ZOZO創業者】#前澤友作、総額9.5億円のスーパーカーをYouTubeで紹介 世界で1台だけのワンオフ「ゾンダ ZOZO」の姿も #はと [爆笑ゴリラ★]
【サッカー/野球】MLB年俸1位37.7億円のトラウト超え?ソフトBの総年俸47億7392万円に匹敵?注目浴びるイニエスタの年俸は30億〜45億円説
【野球】ロッテ・角中 現状維持1・3億円の単年契約 ドラ1藤原をライバル視「3年間は負けない」112試合 .265 7本 57打点 3盗塁
【北海道】 札幌ドーム、日ハム移転後赤字年間3億円の試算、音楽コンサートに活路・・「毎週のようにコンサートを開くことも可能」 ★3
【MLB】亡命の元中日ジャリエル・ロドリゲス、MLBからFA公示 ヤンキースなど10球団以上参戦 総額100億円の争奪戦予想 [ニーニーφ★]
【サッカー】「ソシエダは引き留められない」久保建英の獲得に“欧州1位”クラブが130億円のメガオファーを準備と現地報道! [ゴアマガラ★]
17:21:46 up 25 days, 18:25, 0 users, load average: 46.10, 36.10, 47.88

in 1.6674230098724 sec @1.6674230098724@0b7 on 020807