◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【野球】井口資仁氏 大谷翔平の来季成績を予想「50本塁打、120打点、25盗塁、13勝」 山本由伸には日本投手の最多勝利更新を期待 [冬月記者★]->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1730690565/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/40ce69ff6edea1e0a4948fbed041ca62f2e08430 井口資仁氏 大谷翔平の来季成績予想「これを見たらMVPの成績」山本由伸は日本投手の最多勝利更新を期待
野球解説者の井口資仁氏(49)が2日、タレントの中居正広(52)が番組MCを務めるテレビ朝日「中居正広の土曜日な会」(土曜前11・30)に出演。大谷翔平投手(30)、山本由伸投手(26)の来季成績を予想した。
ドジャースはこの日、2020年以来4年ぶり8度目のワールドシリーズ制覇を祝し、本拠のロサンゼルスで大谷翔平投手(30)、山本由伸投手(26)らが参加して優勝パレードを実施した。
井口氏は、投手の復帰が見込まれる大谷の来季成績について、打撃は「50本塁打、120打点、25盗塁」と予想。一方で投手としての成績は「13勝」と予想した。
右肘手術の影響で打者に専念した今季、54本塁打、130打点、59盗塁を記録した大谷の盗塁数が激減すると予想した理由について、
井口氏は「二刀流になるとけがのリスクもありますし、(盗塁は)だいぶ減ると思います。それでも大谷選手はしっかり走ると思うので25とさせていただきました」と説明した。
投手成績を13勝とした理由については「15(勝)と書きたかったんですけど、トミー・ジョン手術明けなので指の感覚が戻っていないので時間がかかると思います。肩の耐久性も落ちているので心配ですね」と説明。
しかし、二刀流で見れば抜群の成績とあり「これを見たらMVPの成績ですね」と3年連続MVP受賞を期待していた。
また、山本については、松坂大輔がレッドソックス移籍2年目でマークした日本投手最多18勝の更新を期待した。
山本は今季、右肩腱板損傷で一時離脱した影響もあり7勝(2敗)に終わったが、井口氏は「松坂投手の日本人最多18勝ですか。このあたりはいけるんじゃないかと思います」とさらなる飛躍に期待していた。
贅沢言わないから2022年の成績を上回ってくれるだけで良いよ
ピッチャーだと流石に1番は難しくなるよな
盗塁は禁止されても仕方ないし敬遠は増えそう
亜脱臼の件もあるしピッチャーやるなら盗塁は禁止されそう
>二刀流になるとけがのリスクもありますし、(盗塁は)だいぶ減ると思います。
50-50に価値なんてないと暗に認めてて笑う
現実的常識的な値にするとアンチ認定されるからな
大きめに言っておくのは身を守るために大事
ヘディングみたいな60歳でもできるヌルい競技ならともかく、
塁上は休む暇が無いのに走塁とか自爆すぎる
>>17 お前馬鹿だろ盗塁は怪我のリスク高いから走らない人が多いんだぞ
つまり逆に価値が有るって事や‥皆んなバンバン走ってたら価値無いのよ
>>25 伊良部ってMLBでタイトルとか取るような成績残した選手だったか?
>>9 エンゼルス在籍時に15勝してるから不可能ではないと思う
こんな出ずっぱり成績なら10月のプレーオフ活躍できないじゃん
30試合ぐらい休まないともたない
10月見据えてたら良くて40本100打点8勝ぐらいだろ
>>25 コロナ短縮シーズンの年にダルビッシュがやってる
それ以外の日本人は最多勝のタイトルはない
>>17 価値がないなら誰も盗塁なんてしないよ、お間抜けさん
100マイル投げたらまた肘痛めるからな
どういう投球にするのか
投手の13勝は楽勝じゃ無いかな、だってエンゼルスでさえ余裕で二桁勝てるんだからドジャースだったらもっと楽じゃん
>>29 そうなんだよ
二刀流の頃は9月はヘロヘロ
エンゼルスに10月はなかったが
ドジャースはあるから投手はほどほどでいい
エンゼルスで15勝やぞ
全体2位の得点力、
防御率4前後でも20勝やろw
実際は12勝5敗
.305、35本、100打点
盗塁10
くらいだろ
先発Pやってるときは5回ぐらいになったら顔紅潮してヘトヘトになってたで
以前と同じぐらい投げられるなら打線が強力だから勝ち星はかなり上げられるだろうな
デブ化始まってるから足ぶっ壊してシーズン終了するって
二刀流で10勝35本100打点
DHで50-50 120打点
どっちがチームに貢献してることになんだろ
どんな記録よりすごいと思うのは投打ダブル規定到達
これをまたやったらヤバい
>>42 今期の野球民の予想ってトミージョンのリハビリ中だから32本打てたら良い方って言われてたよな‥
>>1 井口って大谷アンチなのによくすり寄れるな
去年は大谷はチームを勝たせる事ができないって言い切ってたのにね
>>40 あの年はエンゼルスのリリーフ陣が頑張ってくれて1度も大谷の勝ちを消すことがなかったからQS数16で15勝と効率良く勝てた
大谷はデブを解消しないことには無理だろ
早く痩せろ
投手としては防御率5点台、6点台もありうる
手術明けすぐに活躍するのは簡単じゃない
>>57 何を必死になってるんだ?今の時期大谷が太ってるのはいつもの事だぞ?
最近見始めた人か?
>>36 大谷の球筋はもう研究し尽くされてるという話だし
全盛期に戻った上でさらにグレードアップしてないと打ち込まれそう
スプリットは肘痛めるので中々投げられない
スイーパーも多用すると狙われて滅多打ち
エンゼルス時代の投球より良くなるとも思えんしなー
勝ち星は増えても防御率はどうなるかな
突然投げ出したシンカー投げまくれるようになれば、またもや防御率2点前半でドジャース得点力なら25勝!w
負けが知りたい
問題は投手陣を病院送りにしまくってるロバーツ監督だな!w
前回のときは復活するまで3年かかってるんだから二桁とか無理に決まってる
来シーズンはとりあえず100球投げられるようになれれば上出来
>>65 前回のトミーは打撃も復活まで時間かかったが今回はいきなり結果出したぞ
手術しての1年目リハビリで2年目は投げながらのリハビリだろ
球数も少ないだろうし登板間隔も中6や7じゃないのか?
さすがに打線が良くても勝ち星は1桁間違いなしだろうし100イニング投げるか?
三冠王で18勝のサイヤング
前人未到をやって欲しい
マジで狙えるのは日本人関係なく野球選手として大谷しかいない
登板30回するなら15勝
その30回登板の日はホームランはほぼ打たないので
3.4試合に一本ペースで30〜40本で
打点は80〜90
盗塁は一桁
こんな感じ
年齢と共に投球の負担は身体にダメージを与えるからな
右肩の疲労からバッティングもぶれるよ
エンジェルスだったらそうだけど、ドジャースなら3失点までなら本人含めて必ず逆転してくれる
5番か9番打って20勝ー50本が現実的目標だよ、盗塁は無理しない
今回は特に手術2回目だしピッチングはマジで未知数だろ
まったく通用しない可能性もある
>>1 打撃は「50本塁打、120打点、25盗塁」と予想。一方で投手としての成績は「13勝」と予想した。
あっさり予想してるがこの予想はマンガ的な
異常な数字の並びなんだけどな
先発で投げた日の次の日は打者も休みだから野手としての出場機会自体が2割は減るだろ
40本台だよ
今年は指名打者だから割引されてMVP取れなかったけど
来季からは打者に加えて投手で加点されるから二刀流続ける限りMVP確定だよな
>>69 恐らくだけどドジャースはエンゼルスみたいな二刀流はさせないだろ
登板前後は打者出場も有るか分からんし投げる日はDHもやるか分からん
パドレス戦は山本同様苦労しそうだな
大谷の研究もダルビッシュ中心に完璧そう
ダルビッシュうざいわースパイの分際で
>>60 ポストシーズンでたことなかったから
要するに調整失敗か
>>81 大谷投げた次の日大谷OFFで山本が投げるとかなら切れなくていいんだが
投球制限は厳しく管理されて、ローテも中6日ぐらいの余裕をもって当番するだろ
ビューラー2度目のTJから今季復活
防御率
2021年 2.47
2024年 5.38
こういうことも覚悟だなw
>>85 そう思う
いつもの様に太り始めたら足遅くなってたのに気づかずに走塁失敗
タッチ会ググろうといつもと違うアクションしたら脱臼したと
>>85 大谷は今の時期太る事によってオフのトレーニングで毎年身体を大きくしてるんだよ
結構野球民は皆んな知ってると思う
ドジャースなら隔年二刀流もOK
党首足りなきゃP専念
打力足りなきゃDH
60本150打点50盗塁できるやつがいれば
20勝勝ち星も重ねることができる
そういう算段
それより大谷Jr.
でも子どもは女の子っぽいかな
真美子さん可愛いから女の子のママっぽい
ドジャースは最近投手の怪我が多い事から
大谷関係なく全ての先発を中6日にする計画
あるみたい
>>78 WSのMBPと勘違いしてるな
レギュラーシーズンのMVPはPSの成績の影響無くすために
PS入る前に投票済み
で今月22日に発表取れるのは確実で満票かどうかだけに注目が集まる
>>94 名前はアメリカでもそのまま通用する
日本の名前だろうな
うっかりして
ナオミだけは付けるなよ
盗塁はもうそんなにしないだろ。
12勝40本110打点10盗塁かな。
先発投手スカウト候補(この名から1〜2人獲れたらいいな)
タリック・スカバル(タイガース)左27歳(USAカリフォルニア)
コービン・バーンズ(ブリュワーズ)右30歳(USAカリフォルニア)
マックス・フリード(ブレーブス)左30歳(USAカリフォルニア)
>>95 規定投球回数緩めればいいのにな
それ満たさないと記録に残らないから
みんな中4日に固執したりする
それで怪我したら元も子もないし
大谷に風が吹いてるのか
大谷がローテーション乱すと言われなくて済むな
ピッチャーもういいでしょ
いつまでたっても野手投げだし
>>101 何を言ってるんだ?大谷はMLB行ってぶっ壊れてから計画的にショートアームに変えたんだぞ‥
まあこんな数字本気で追い求めたらまたシーズン後半でぶっ壊れるから。
もう30のおっさんだぞ。
数ヵ月前とか去年の動画見たら明らかに今よりすっきりして痩せてた。カッコもいい
来シーズンもっと太って更に相撲取りになってたらどうするんだ
280 42本 102打点
13勝5敗 2.90
これ
どうかね
30試合先発して、6回までに平均4点の援護をもらって13勝しかできないの? 後続が打たれるから?
ストーン、ライアンの若手がTJで消えたの痛いな、復活してくる若手のメイも2度目TJ上がりだしw
ボロボロすぎる、暗黒ドジャースw
山本はシーズンフルにやれるかどうか今のところまだまだ怪しい
大谷は打では脱臼の影響くらいしか懸念ないけど
投ではTJ2回目なんだしどれだけ球威取り戻せてるかが気になる点だわな
とりあえず肘に負担がかかるスプリットを封印して最近覚えた高速シンカーをここぞという時に投げればいい
フォーシームも全力封印して155ぐらいで効果的に使いこなせ5回80球ぐらいまでは行けると思う
>>108 だからどう休みをとるかなんだが、出たいンゴマンだからなあ。
日本人選手もっと来ればいいのに、50人ぐらいは通用するだろ特にピッチャーは
現実は来年投げるなら打撃成績は確実に今年よりは下がるでしょう
彼も人間なのですよ
>>1 この成績の半分でも十分だけどな
打者としては正直今年以上は今後もないだろうし
バッシングは受けるだろうが、一年くらいのんびりさせてやれ
松坂は18勝のあと滑ってポール掴んだとき肩痛めてそれ以来下降したから山本もポールには気をつけた方が良い
盗塁は記録作ったんだからもうやめとけw
サイ・ヤング1本に絞ればいい
投手やるなら盗塁はせんでええわ
20勝50本塁打とかやって欲しい
ドジャースなんて肩肘怪しいピッチャーばかりなんだから中6日みたいなゆったりローテ組めばいいのに
どうせ10勝やそこらしか出来ないなら打者専でやって欲しいよな
この人なら60−60とかやっちゃいそうだし
ダルビッシュは肘の手術すると元の感覚に戻るまで2年はかかると言ってたな
まじめに予想しろよ にわかだってそんな期待しないわ
投手は別にしても打者でもこの記録残せるNPB選手ほぼいないだろうに当たり前のように予想できるって異常だわ
>>126 今年50-50達成するって予想した奴そんなにいたか?
盗塁はしなくていいからホームラン王と最多勝たのむわ
二刀流だとどうしても定期的に休みながらのシーズンになるから単純に打席数は減る
ホームランは40本台になるだろう
3年連続MVPを予想とか本文にあるがそもそも今年のMVPまだ決まってないのに早漏すぎる
>>130 実は去年離脱するまで今年よりHRペース上だったんやで
>>112 ピッチクロックの導入で100球がもう厳しいのだろう
80球を目処にすべき
常時二刀流目指すなら
マダックス投法取り入れる必要あり
いつまでもスピードスターじゃ
肘が持たない
大谷には期待したくなるけど期待すると故障した時の絶望感が半端ないので期待しない
今年も結果だけ見るようにしてた
チャンビォンリングてマウント取れなくなってリアルミュードはどうやって自我を保つんだろうか…胴上げ投手、とか?
>>1 もうちょい現実的に頼む
30、80、10、15ってとこだろ
二刀流復活なら、途中で怪我リタイアと予想。
もしくは、軽傷でDHだけになるとか。
デーブ・ルース
19歳 2勝 .200 0本塁打 0盗塁
20歳 18勝 .315 4本塁打 0盗塁
21歳 23勝 .272 3本塁打 0盗塁
22歳 24勝 .325 2本塁打 0盗塁
23歳 13勝 .300 11本塁打 6盗塁
24歳 9勝 .322 29本塁打 7盗塁
25歳 1勝 .376 54本塁打 14盗塁
26歳 2勝 .378 59本塁打 17盗塁
35歳 1勝 .359 49本塁打 10盗塁
38歳 1勝 .301 34本塁打 0盗塁
シーズン前の順位予想とか
終わったら、誰も覚えていないから。
かつてギクシャクしたカーショウと一緒に投手で勝ちまくってる胸熱展開見たい
エンゼルスで15勝してるんだぞ?再手術でどうなるかわからんがクオリティ下がらないなら20勝してもおかしくないと思うわ
50 50より40 40 20の方が歴史に残りそうだな
というか2022年の投打両方で規定到達して15勝34HRしたあの年がとんでもないんだよな
ジャッジが62HRのアリーグ新記録打ちたてたからMVP獲れんかったけどあの年の大谷が一番やばいと思う
WS出場させたの見ると
2刀流でも休ませず本人尊重しそうなドジャースは管理ゆるそうで心配
2022年
28試合 15勝9敗 166回 219奪三振 防御率2.33 WHIP1.01
586打数160安打 .273 34本塁打 95打点 11盗塁 OPS.875
どっちか片方だけでも十分すぎるほどようやっとる成績なのにこれを1シーズンで1人が両方記録するって控え目に言ってキチガイレベル
>>22 盗塁なんかで怪我させたくないってことは相対的に盗塁はピッチングやバッティングに比べて軽いってことやん
去年
「たぶん大谷は、脱臼する」と予測していた人
だけが、とうぜんながら今年も正しい
正しい予測する人は、たぶん中居のTV出ないw
先発ローテーション投手やりながら50HRなんて漫画を超えてる
10勝5敗 防御率3.85
.301 60本 120打点 盗塁20
>>62 その理論だとWBCはアメリカが優勝してるはずだが?
今が一番脂の乗ったいい時期なんじゃないの?
シーズン54本もホームラン打ってタイトル(は2年連続)取った初めての日本人選手でしょ
それだけでも物凄いことだけどな
来年は投手もやるんでしょ?
少しホームランの数は落ちると思うけどね
ハードル高すぎ
まあ大谷さんだから下手したらやってのけそうな気もするがさすがに無理だろ
>>164 野茂が最多奪三振2回
イチローが首位打者2回
ダルビッシュが最多奪三振1回と最多勝1回
タイトル取った日本人は初めてでは全然なかろ
10勝
打率270 ホームラン20本 打点80 盗塁10
これでも充分だよ
10勝5敗 防御率3.34 43本塁打 100打点 20盗塁 ops 1.002
これで殿堂入り
二刀流やってる21年と23年の方が今年よりHRペースよかった
失速と怪我さえなければ60本行けるよ
ヒデキマツイの日本人キャリア二塁打数を抜かすというのもいい
>>151 実はエンゼルスで15勝した時は後ろの投手に勝ち消されたことほとんどないんだよな
だからドジャースであれ以上勝ちを上積みするのは難しい
本人ももう規定到達にはこだわらなそうだしな
>>166 ホームランの話ね
ピッチャーでいうとやっぱ20勝ぐらいした価値あるかなあ?
来シーズンの大谷とかけて
お前らと解く
その心は
糖類禁止
>>161 既に漫画超えてる活躍しまくってる大谷だし
>>176 盗塁は投質の一部であって多盗塁を取ってしまうと無意味
大谷の2022の投手は防御率とか含めると実は日本人投手歴代最高まであるレベルの水準だからな
バカじゃないのw
大谷は15勝はできるし、それ以上も可能。
だから撃たなくてもいいし、打席に回す使いからなんてしない。
代々で使えばいい。
ちょくちょく投球練習してたけど、すっぽ抜けの暴投が結構あったのが気になるわ。来季に間に合うんかねぇ。
これが本当にプロだった人の予想か?
素人の俺ですら来年投手もやるならホームランは半減する事くらい解るぞ
12勝4敗 防御率.300前後
ホームラン35本、盗塁10くらいやろ
20勝-30盗塁-40HR
これくらい見たいかな
松坂の18勝が日本人選手の記録
ポストシーズンは大谷選手の下っ腹が膨らんできたのが気になる
腰のキレが失われて打球が伸びなくなった
二刀流のシーズンはだいたい9月にへばるんや
これはもうどうしようもない気がするな
盗塁は怪我のリスクとかいうならピッチャーやるのが一番怪我する可能性高い
外野やってくんないかなぁ
>>62 研究したら打てるんなら日本人限らず外人もみんな打たれてるわ
>>182 去年投手やりながら3割44本でホームラン王、おまけに20盗塁
>>175 200イニングなんて何も価値無いからな
セール
18ー3 防御率2.38 177.2回 225三振 WHIP1.01
ウィーラー
16ー7 防御率2.57 200回 224三振 WHIP0.96
これで事前の模擬投票や選手間投票でサイヤングはセール
防御率が重視されすぎててあとは見栄えの問題
0.289、47本、115打点、30盗塁、12勝、3.23
これくらいはいけるやろ
もう盗塁はいらない
来年は投手のタイトルを取ってほしいな
できれば最多勝
投手はそんなに投げなくていいわ、ポストシーズンに合わせてくれるだけでいい
中6日程度でシーズンまわるなら40本くらいやろうなあ
エンゼルスみたいに「大谷が毎試合出場しないと!」とはならんし強制休養日も多いだろう
打点は打順や前の打者の出塁率にもよるから予想しても意味がない
ドジャースの打線なら15勝前後だろうな
ホームラン50本はさすがに無理だろ。
野手大谷では休むとき増えると思うな
井口の解説は可もなく不可もなくで面白くないんよ
当たり障りのないことばかり言うから
ピッチャーのナンバーワン未だ出てきてないからなピッチャーのナンバーワンサイヤング取れるかな
投手復帰したら、休養日増えるから50本はしんどいんじゃないかな
.300 40本 100打点 15勝 防御率2.90
ぐらいじゃないかな
二刀流で50本はキツい
大谷なら打っても不思議じゃないけど
投手として早々に故障離脱打者としても出遅れ
1勝1敗
.270 25本と不本意なシーズンとなるだろう
さすがに来年は勝負避ける場面増えそうだし、特に登板日は
歩かせて走ってくれたほうがむしろ都合がいいのでは
>>205 普通に考えたらそうだよな
ただ2023年は10勝して44本塁打だった。シーズン終了約1ヶ月前に故障で離脱したけどそこまでのペースは今年とあんまり変わらなかったんだよな
あっ、佐々木朗希の2試合連続完全試合をつぶした人だ
こいつのせいでプロ野球の有料会員やめてそれ以来一度も入ってないわ
投手10勝
打率3割
ホームラン100本
盗塁100
松阪そこまで大成功したイメージ無いけど成績は凄いんだよな
>>212 あれ多分チームがわざと点入れないようにしてたよ
だこら井口がそれ察して無駄だから降りた方がいいと言ったのかも
もしくは井口が打つな命令出てたかもしれんが2試合連続感奮はチームによって阻止されたのは間違いないと思うわ
相手チームから土下座されたのかもしれんが
来年は流石に下がるだろ
ピッチャーやって50本打ったらやべえやろ
>>219 今シーズンより去年のほうがホームランペース早かった
怪我が8月23日、124試合で44本打ってた。
投手やるなら50本いかないよ。40前後だと思う
エンゼルスより厳格に試合数管理しそう
>>223 十分すぎるほど今後100年は安泰な記録だな
来シーズンは8~12勝 防御率4点台 30~35HR 80打点 0盗塁
二刀流復帰なら打つ方は35本80打点15盗塁くらいだろ
先発ローテなら絶対怪我する 大差の時に敗戦処理するくらいでも十分貢献できる
.260 35本 90打点 15勝 サイ・ヤング賞
打撃はもうどうでもいい 投手に比重を置いて欲しい
>>7 筋肉つけないほうが怪我すると思うが。
能力に肉体が追いついてない系になるぞ。
どこかの佐々木もそうだけど、こっちはバッティング関係ないから無駄に付けるのは危険だけどな
バッテングのみで54HRだから、二刀流なら30HR12勝ってとこやろ。
連覇の方が期待出来る。
バッターに専念して
バリーボンズの年間記録抜いてほしい
ホームラン王とサイヤング賞同時受賞だと
もはや誰もなしえない不滅の記録になるぞ!
来年春迄の間の大谷翔平ロスが精神的に耐えられないんだがシーズンオフの期間だけでも毎週大谷翔平の
レギュラー番組やってくれないかな
密着!翔平24時を毎週二時間特番でやって欲しい
これから半年も大谷翔平が見られないのはきつい
>>234 その頃と現代では投球術がかなり上がってるので無理だな
ステロイドやっても
打率.298 31本 115打点
防御率2.83 13勝9敗 277奪三振
このくらいだろ
大谷の真骨頂はピッチングだよ
ドジャースは良いバッターがゴロゴロしてるから打撃はそっちに任せて来年はピッチングに専念してほしい
アホらし
順位すら当たらない解説者が成績当たるかよ
サイ・ヤングとホームラン王同時でやったらベーブ・ルース以上の伝説
大谷
.288 43本112打点
12勝5敗 防2.47
大谷
ポストシーズン
DIVS 1試合1-0 6回4安打9三振1失点
12-2 .167 1本1盗塁
NLCS 2試合0-1 11回13安打8三振6失点
23-8 .348 2本3盗塁
WS 1試合0-0 5回4安打6三振3失点
15-3 .200 0本0盗塁
怪我が無ければな
投手やりながら50本は難しいと思う
盗塁なんか無理にやらんでいいよ
いや、投げる年は全く走らんでいいよ
そのうちまた怪我するだろ
投手専念でも面白いけどな
ドジャースは怪我人多いし
山本は最多勝は取れないと思う
なぜなら山本はポストシーズンで最初は失敗したけど後は成功したので
ポストシーズンまで温存させるためにシーズン中は無理させないと思う
なので登板数は平均を下回るんじゃないかな
投手やるんなら盗塁はしないだろ
ドジャースは長打を打てる打者が大谷の後に並ぶから、1番打者の大谷が盗塁しなくてもそれほど問題はない
白井一幸が言ってたがオオタニサンが登板する日に栗山が「突然今日は大谷一番でいく!」って言い出して、
「投手の立ち上がりは難しいのに初回に塁に出て走塁して息あがった状態で投げることになったらどうするんですか」と反対したが栗山は言うこと聞かなかったて
その試合はオオタニサンが初回先頭打者ホームラン打ってそのままスミ1で勝ったつう
軽くランニングしていい準備運動になったろう
>>11 井口のことなの?
松中
小久保
城島
井口
1番まともやん
0.250 30本塁打、100打点、5盗塁 12勝
怪我がほんと怖いから盗塁はもう良い
今年の活躍で十分
14勝、ホームラン31本、打率284、盗塁24
ちゃんと怪我なく10月まで稼働
デビジョンシリーズ 1勝
リーグチャンピンオンシップ1勝
ワールドシリーズ2勝
V2達成、ドージャス黄金時代到来
フルシーズン働いた実績があまりないんですがねえ
二刀流だった去年なんか疲労でダメになったし
ピッチャーやるん?
2リーグ総合の三冠王+盗塁王で歴史に名を刻んでからでもいいのに
>>266 数字だけ今みるとおおって感じになるけど当時危なかっかしくて冷や冷やもんだったぞ
WSもこれ松坂のせいで負けるぞみたいかコメントばっかりだった運良く勝てたが
蓋を開けたら盗塁もするしホームランも打ちまくるし勝ち星も上げまくるんだろどうせ
知ってるわ
.250 30本 80打点 20盗塁
2勝5敗 4.80
投手としてはもう無理な気がする
lud20250213142931このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1730690565/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【野球】井口資仁氏 大谷翔平の来季成績を予想「50本塁打、120打点、25盗塁、13勝」 山本由伸には日本投手の最多勝利更新を期待 [冬月記者★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【MLB】大谷翔平、山本由伸、鈴木誠也 日本選手3人が同時出場 大谷3戦連発&山本MLB初勝利に期待 鈴木は2戦ぶり3号狙う [フォーエバー★]
・【MLB】大谷翔平、今季19号ホームラン 大リーグ1年目の日本選手の最多を更新★4
・【MLB】大谷翔平、メジャー単独トップ13号本塁打 今季2度目の2戦連発で米通算60号到達 ★4 [muffin★]
・【野球/WBC】大谷翔平がMVP獲得!WBC史上初の“二刀流”投手で2勝1セーブ、打者で打率.435、1本塁打、8打点、10四球 [THE FURYφ★]
・【MLB】大谷翔平、日本選手最多5度目の週間MVP受賞 イチローに並ぶ 二刀流で1勝&6本塁打 [愛の戦士★]
・【悲報】大谷翔平が2日で10打数5安打4打点の好成績でも本塁打が無ければ嫌儲で話題にしてもらえない
・大谷翔平がドジャースと結んだ総額1015億円の超大型契約は大成功!? 4安打&2本塁打の大爆発に米記者確信 [夜のけいちゃん★]
・【速報】大谷翔平が1試合2発の30号 松井秀喜の日本人最多まであと1本 ★9 [首都圏の虎★]
・【MLB】大谷翔平、〝強打者の証明〟シルバースラッガー賞を2年連続3度目の受賞! 日本選手最多タイ [冬月記者★]
・【ドジャース】大谷翔平 イチロー、松井稼頭央に並ぶ日本選手最多4戦連続盗塁 3戦ぶりマルチ安打もチームは3連敗 [フォーエバー★]
・【MLB】大谷翔平4打数1安打、第4打席に二塁打 エンゼルス4連敗借金21、7年連続シーズン負け越し(日本時間15日) [愛の戦士★]
・大谷翔平よりストレートが速かったと思う投手 part12
・【大リーグ】大谷翔平、レッドソックス戦「2番・投手」先発 日米通算50勝へ打点トップのディバースを抑えられるか(10:38〜!)… [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
・【MLB】大谷翔平、飛球の2本に1本が本塁打?米記者が驚愕データ紹介「とんでもない率」
・【野球】<大谷翔平>日本人最多HRどころか…昨年の22本も微妙/前日までの75試合で15本塁打・・残り48試合で9.6本のペース★2
・張本勲さん、大谷翔平の本塁打王に盛大な祝福を予告 「それ見たことか、と言って大はしゃぎしますよ」 [首都圏の虎★]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平がメジャー通算100本塁打 デビューの地で日本人最速到達 ★2 [爆笑ゴリラ★]
・【MLB】大谷翔平 適時二塁打2本で4打数2安打2打点 チームは連敗ストップ [フォーエバー★]
・【MLB】大谷翔平、日本人初本塁打王獲得“決定的” 2位ロベルト負傷でシーズン終了 ライバル残り5戦 [フォーエバー★]
・【野球】大谷翔平選手が「50-50」達成時のボールを台湾企業が日本に売却する意向 [征夷大将軍★]
・【MLB】大谷翔平、両リーグ最速40号ソロ! ゲレロJr.に5本差でキング独走 打点トップに2差 [首都圏の虎★]
・大谷翔平 .306 35本 76打点 OPS1.075←こいつの率直な感想wwwwwwwwwwwwwww
・【野球/WBC】大谷翔平がMVP獲得!WBC史上初の“二刀流”投手で2勝1セーブ、打者で打率.435、1本塁打、8打点、10四球★2 [THE FURYφ★]
・【野球】<大谷翔平投手>「複雑」新人から5年連続球宴も今季わずか8戦32打席...栗山監督「出るのは当然」
・【LAA】大谷翔平応援スレ part31【二刀流】
・R.ローズvs井口資仁vs山田哲人
・【MLB】レイズ地元紙が大谷翔平特集「肉体の標本」「変異種」「彼の大ファン」 [首都圏の虎★]
・■ 解説:稲葉篤紀・ 井口資仁 ■ フジテレビ 『SMBCプロ野球日本シリーズ2017 第2戦 ソフトバンク×横浜DeNA』 ■ 18:30〜21:48 ■A
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 189025 大谷翔平「国民栄誉賞」辞退
・大谷翔平 26試合 14勝8敗 2.47 153回 203奪三振/.271 34本 90打点 OPS.892.
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平、背番号は「17」に決まる! 本拠地エンゼルス・スタジアムでの入団会見(9日・15時)はファンにも公開
・【野球】阪神・大山、お待たせ1号 48打席目待望の一発「何とか塁にという気持ちで」12試合 .217 1本 4打点
・外国人投資家「日本株を売る理由?業績期待できないから」
・【韓日議連・姜昌一会長】韓国首相の訪日に期待「大きな役割果たしてくる」31日には東京で日韓議連との合同総会が開かれる[10/21]
・「Jリーグはアジアで最も成功」 日本サッカー界の貢献に海外注目「W杯の優勝候補を生み出す可能性を期待させる」 [尺アジ★]
・【日本会議/歴史修正問題】香山リカ氏 亡き父が徴用工の虐待現場を目撃…「到底許すことはできないだろう」
・【野球】石毛宏典氏、阪神の次期監督に言及 掛布雅之氏に期待「どんなチームを作るのかなという期待感ある」 本命は平田勝男氏 [jinjin★]
・【MLB】大谷翔平、右手一本技あり右前安打で4打数1安打 エ軍逆転負け、ア軍は10連勝 17試合 .227 2本 9打点
・【MLB】大谷翔平、9回に代打出場も空振り三振。エンゼルスは1点差の接戦を制し2連勝 1打数0安打 76試合.269 12本 34打点
・【野球】10日の公示 ヤクルトは山田を登録抹消、ロッテは二木と大嶺を出場登録 107試合.329 33本 84打点 27盗塁
・【MLB】大谷翔平、史上初の「トリプル150」偉業を達成 150安打&153投球回&203奪三振(日本時間28日) [愛の戦士★]
・【野球】大谷翔平に栗山英樹さんが“謝罪”「ボクが盗塁を阻止していた可能性がある…」 日本ハム時代、5年間で13盗塁 [ネギうどん★]
・【MLB】大谷翔平、投手なのに打撃主要3部門でトップ3入り 本塁打1位 打点2位 打率3位 11年ぶり三冠王の夢ふくらむ [フォーエバー★]
・【野球】阪神・佐藤輝が快挙 オープン戦新人最多6号本塁打 佐々木恭介の記録を49年ぶり更新【動画】 [砂漠のマスカレード★]
・【サッカー】<ドイツ大手紙>日本代表は眼中になし? 16強入りを確信「予想以上にうまくいきそうだ」「最初の壁は準々決勝だ」 ★2 [Egg★]
・【野球】呪縛解いた巨人1番・重信 青木打法とおにぎり1日7食で猛打賞 32試合 .348 0本 4打点 4盗塁
・大谷翔平 打率.171 本塁打4本 打点11 投手成績 0勝1敗 防御率37.80
・【野球】巨人・吉川尚輝内野手 “ガラスの天才”を返上。シーズン完走でVに貢献 111試合.274 8本 32打点 11盗塁 [砂漠のマスカレード★]
・【MLB】大谷翔平、9回にもヒットで3戦ぶりマルチ 5回には11打席ぶり安打&同点生還 4打数2安打 .278 8本 27打点 2盗塁
・【野球】阪神サンズ来日1年目終了、今季19本塁打64打点 109試合.259 19本 64打点 2盗塁 [砂漠のマスカレード★]
・【野球】阪神 大山が4打点!初回の3ラン 糸井今季初三塁打から追加点 4打数2安打4打点 52試合 .278 9本 32打点 2盗塁
・【MLB】大谷翔平、5回2失点で今季2勝目! 打でも適時二塁打含む3安打猛打賞、エンゼルス首位浮上の立役者に [ひかり★]
・【投手】各世代別ナンバーワンピッチャー&スラッガー 4【打者】
・【高校野球】準決勝 広陵12-9天理 広陵が10年ぶり決勝進出 中村が大会新6本塁打&通算17打点、歴史的一戦に★2
・【野球】清原超えで「村上宗隆」は新人王確実 広陵“中村フィーバー”の陰に隠れた高校時代 135試合 .229 33本 92打点 4盗塁
・【野球】パ・リーグ E1-3F[4/5] 近藤同点打・中田翔決勝打!アルシア適時打に村田好投!日本ハム3連勝 藤平制球乱し打線は1点楽天5連敗
・新型コロナ感染拡大で公園の使用許可取り消しに…森友集会を予定してたパヨク(68)が市を提訴
・【朗報】前田拳太郎さん「本日23歳になりました!」
・ホームレスの減少が顕著に 都内でも1400人を割る これは安倍ちゃんの功績か
・2018年初頭が激戦区過ぎてヤバ過ぎる
・大谷翔平 打率.306 本塁打35 打点75 安打110 得点68 盗塁11 出塁率.391 OPS 1.068
・【MLB】平野佳寿が日本人メジャー最多登板記録更新 大塚と上原を抜く74試合で登板 4勝3敗2S 2.48
・【MLB】大谷翔平 「500奪三振&100本塁打」達成!ベーブ・ルース以来史上2人目の快挙 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【徳島】住宅に侵入 寝ていた50代女性の体を触る…23歳男を逮捕
・【MLB】本塁打トップ大谷翔平に新ライバル 球宴捕手ペレス、2戦連続満弾でリーグ2位タイ浮上… ここ8戦6発で大谷に5本差と迫る [jinjin★]
04:43:00 up 34 days, 5:46, 3 users, load average: 94.90, 75.58, 69.42
in 0.039801120758057 sec
@0.039801120758057@0b7 on 021618
|