◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【MLB】ワールドシリーズ、公式サイトではチケットはすでに完売 第1戦の最安は16万円、最高額は383万円 [あずささん★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1729500362/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1あずささん ★
2024/10/21(月) 17:46:02.89ID:HUtRSFvl9
ナ・リーグ、リーグ優勝決定シリーズ第6戦(ドジャース10―5メッツ、ドジャース4勝2敗、20日、ロサンゼルス)米大リーグのポストシーズン(PS)は、ナ・リーグのリーグ優勝決定シリーズ(7回戦制)第6戦がドジャースタジアムで行われ、ドジャースが10-5で勝ち、シリーズ通算成績4勝2敗で2020年以来、25回目のリーグ優勝を決めた。

25日(日本時間26日)に開幕するワールドシリーズではア・リーグチャンピオンのヤンキースと対戦する。

チケットはすでに発売されており、ド軍の公式サイトでは第1戦のチケットはすでに完売。2次流通サイトのシートギークで販売されている第1戦の最安のチケットは右翼スタンド最上段の席で1枚1091ドル(約16万2867円)、最も高いものはド軍ダッグアウト裏の2列目で2万5718ドル(約383万8937円)。

ソース/サンスポ
https://www.sanspo.com/article/20241021-WJJBQB4BFNM6HE37ZAM7MZF2OU/
2名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 17:46:46.98ID:uftS/xjU0
たっか
3名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 17:47:09.84ID:DPRGtWjk0
たかっ
ワイらの年収やんけ
4名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 17:48:31.38ID:UWCvxmoy0
デコピンさんになりたい
5名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 17:49:31.99ID:w5V8sT630
120円でもガラガラのエンゼルスとは何だったのか
6名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 17:49:58.88ID:tNjWknhy0
日本は政治家と官僚と企業がボッタクリいかさましまくって国民が貧乏になってるだけだからな

残念ながら財務官僚の飼い犬みたいな立憲野田も同じ
7名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 17:49:59.52ID:fn21whFv0
たか杉内
8名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 17:50:27.94ID:2zs9ksRV0
 フジテレビは21日、大谷翔平や山本由伸が所属するロサンゼルス・ドジャースが2020年以来4年ぶりのワールドシリーズ進出を決めたことを受け、ワールドシリーズの全試合を地上波で緊急生中継することを発表した。

 ドジャースはこの日、ニューヨーク・メッツを下し、ナショナルリーグで優勝。同局ではワールドシリーズの全試合を緊急編成し、「MLBワールドシリーズ中継 ドジャースvsヤンキース」として放送する。対戦相手は、アメリカンリーグ覇者のニューヨーク・ヤンキースとなる。同局では「ドジャースとしては4年ぶり8度目、大谷、山本選手にとっては初となる“世界一”を目指すワールドシリーズ。日本中が手に汗握る注目の戦いを是非地上波フジテレビでご覧いただきたい」としている。

 ◆放送日時(先にどちらかのチームが4勝した時点で終了)

 第1戦:10月26日(土)午前8時30分~

 第2戦:10月27日(日)同9時~

 第3戦:10月29日(火)同9時~

 第4戦:10月30日(水)同9時~

 第5戦:10月31日(木)同9時~

 第6戦:11月2日(土)8時30分~

 第7戦:11月3日(日)同9時~

news.yahoo.co.jp/articles/3370fcb6475c8058477eb457d78976549e4d92e6
9名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 17:50:53.23ID:suX5yeQX0
1試合で100億ぐらい?すごいね
10名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 17:50:57.37ID:2zs9ksRV0
 日本テレビは、米大リーグ(MLB)・ドジャースがリーグ優勝を決めた試合を21日午後9時6分から緊急放送することを同日、発表した。

 大谷翔平、山本由伸らが所属するドジャースは21日(日本時間)、リーグ優勝決定シリーズ第6戦でメッツと対戦した。試合は打線が爆発し、10-5で勝利。4年ぶりのワールドシリーズ進出を決めた。ヤンキースとは43年ぶりの“東西名門対決”となる。

 解説は五十嵐亮太氏、AKI猪瀬氏、実況は梅澤廉アナウンサーが務める。午後7時から中継されるクライマックスシリーズ・ファイナルステージ第6戦「巨人vsDeNA」が延長となる場合(最大延長110分)、放送は繰り下げとなる。

 なお、午後9時からは『しゃべくり007』、午後10時からは『月曜から夜ふかし』を放送する予定だった。

news.yahoo.co.jp/articles/978946f076b15f3ded40272278e2ab3b75a60642
11名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 17:51:23.13ID:2r4jA96S0
最上段って選手が豆粒程度にしか見えないとこだろ
テレビで見る方がマシだと思うがその場にいることが貴重なんだろうな
12名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 17:51:42.35ID:SlrXRjNU0
ヤンキースに勝ってほしいわ
13名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 17:52:22.90ID:sGdYUUCh0
選手が金持ちなら観客も金持ち
14名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 17:52:25.68ID:qMpP3qxA0
タダ券でも見たくないスポーツあるのに
15名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 17:52:34.92ID:hZDP1Mvm0
騙されたジャップが買うんやろな
16名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 17:52:45.96ID:O+0+q+M+0
2次流通サイトでは 

転売だろ
17名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 17:52:52.28ID:YChQ/2So0
寧ろもっとアホみたいに高くすりゃいいのに。10万ドルで良いわ特等席。
18名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 17:53:27.06ID:+993Fejk0
一戦目はドジャカススタジアム?
19名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 17:53:28.71ID:VX5j1UR70
物価高いから
20名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 17:53:41.86ID:M4ynwDgV0
各リーグ最高視聴率
MLB 24.9
NPB 11.6
Bリーグ 3.8
バレー 3.7
Jリーグ 3.1
21名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 17:54:06.97ID:FnEKHpIU0
人気ないんじゃないの?
22名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 17:54:08.66ID:9h3bEy0v0
転売ヤーサイトじゃん
公式だとさすがに3階席は73ドルだった
23名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 17:55:25.16ID:5vH6v+Ac0
フィービーケイツとか見にくんのかな
24名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 17:55:26.30ID:EGNOmj8b0
WSでは松井ほどの活躍を大谷に期待しる!
25名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 17:56:21.43ID:kZKLYLxX0
全貯金の50万叩いて俺も見に行きたい
26 警備員[Lv.13][芽]
2024/10/21(月) 17:56:34.27ID:Is+HdeMi0
本気で転売防止するとこうなるわけか
27名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 17:56:49.38ID:SwLD/Moi0
転売やが、値をつりあげてステマ
犯罪行為のメジャーリーグ
28名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 17:56:58.89ID:pYG4zWrk0
>>1
でもアメリカでは空気のメジャーリーグ
29名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 17:57:18.22ID:8gJStDwm0
400万出す人の顔はよ拝みたいね
30名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 17:57:57.40ID:BItzyQic0
まあ来年の東京D開幕戦に賭けろ
31名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 17:57:58.01ID:FT7zDzyW0
>>28
なのにチケット即完売
32名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 17:59:04.95ID:69PEDhp40
日本シリーズと比べるのは止めろよ
絶対に止めろよ
33名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 17:59:33.45ID:2r4jA96S0
>>30
それもチケット即完売するんだろうな
34名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 17:59:33.99ID:PsOsTN7D0
アメリカは桁がちげえな
ワールドシリーズだけでNPBの利益稼げるんじゃねえの
35名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:00:52.92ID:F1fx49dr0
最低額が16万円なわりに最高額が383万って安いな
法律で限度が決まってるのかな?
36名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:01:16.99ID:kma8JTw90
最安16万ってイカれてんな
37名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:01:27.08ID:ZNBuCYAK0
桁違いだな
一試合くらいわざと負けるだけでウン百億か…
38名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:02:07.05ID:GvFLmjqO0
アメリカは転売合法だからな
39名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:02:21.85ID:b6i0rMFv0
>>11
雰囲気を感じるのはあるだろうな
細かいプレーは分からなくてもフィールド全体を見れるから野球ゲームのオートプレーをずっと引きで見ている感じかな
40名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:02:47.58ID:m5iWmz8S0
7戦あるのにこれで完売するのはやばいな
41名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:03:04.38ID:jD8fKQhs0
野球ファンは金持ちだからな
アレと違って
42 警備員[Lv.12]
2024/10/21(月) 18:03:14.79ID:esKZUV3f0
えっ?俺が持ってるチケットは100ドル程度だったぞ?
43名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:03:23.39ID:JtObKi030
グリーンプロブレム(契約)つってな
アメリカスポーツ界はオフシーズンが目玉

頂点上り詰めたチームに未来はないんだよな。負けないと
44名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:03:45.76ID:YChQ/2So0
セレブだって世の中で自分は無敵だと思ってるかもしれんが、同時にいくら権力があろうが金持ってようが死んじまうんだよ。であるなら「生きてる内に途轍もないイベントが起きたら財力フル動員してイッチョカミしたい!」って思うのは当然やろ。ヤンキースvsドジャースの試合生観戦するかねがあるなら水銀買って飲みたいってなら止めんけど。
45名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:03:46.94ID:d5WhaWuj0
まあニューヨークやロス在住の白人ならはした金だろ
46名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:04:58.97ID:5oOL4OKx0
転売ヤーの話だろ
でも公式でも最低でも1万円くらいはする
47名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:06:09.48ID:3rW9rjpk0
>>46
これ公式販売だよ

最低額が16万円、最高額が383万
48名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:06:10.95ID:CZIBIIWU0
公式の10倍くらいか。ぼったや
49名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:06:53.44ID:EGNOmj8b0
正規だと1/10くらいじゃない 合法だけどな
50名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:07:12.91ID:vG+AcvGP0
>>48
情弱極まれリwww
51名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:07:53.15ID:zZWPWiun0
>>49 バカ?
>>47
52名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:07:58.10ID:irQdN7zT0
>>45
そういや観客白人ばかりだね
53名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:08:31.45ID:H3hhLHOK0
1000万までは出せるんで誰か譲ってくれませんか?
54名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:08:46.86ID:fQ9eF8mD0
まじでセレブがたくさんいるんだな
日本シリーズも巨人vsソフバンなら
50万くらいになるのかな
55名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:08:49.49ID:RphBQjlx0
プレミアもチケット高騰してるとか言ってるけど
マジでスポーツの試合でこんな値段なんてアホらしいわ
金持ちしか行けないなんておかしいだろ
56名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:09:12.48ID:uUSCcAZ/0
まあドジャースファンにとってはレギュラーシーズンは予選でワールドシリーズが本番という意識だからな
そりゃ満員にもなる
57名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:09:23.62ID:RphBQjlx0
>>6
アメリカは全然豊かじゃないよ
2極化が激しいだけ
58名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:09:43.76ID:GbCyfpj80
これが先進国の物価
日本は二流国に成り下がった
こんな日本にアベがした
59名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:09:54.55ID:Cp88PTJ20
>>1
やっすwアメフトだと1000万こえるのにな
60名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:10:02.78ID:sYb9xizJ0
一次流通の正規価格が見たかったが、
しかしたけーな。
61名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:10:29.55ID:EGNOmj8b0
>>51
池沼のおま
62名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:12:13.32ID:Muce17eO0
要するにダフ屋の売値やろ
ちなみにニユースで最高値5百万越えてたぞ
63名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:12:20.40ID:28XIb6nR0
米国人の金銭感覚がマヒしてる
64名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:12:28.37ID:HGOFujqL0
>>61
悔しいのはわかるよ。
65名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:12:48.02ID:/wpGRADv0
まだ開催は確定はしてないけど東京ドームが最低3千円 横浜スタジアムが4千円ぐらいだったと思う 公式販売で
まあ日本でも当選はしないんだけどね 60倍ぐらいの確率らしい
66名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:12:58.15ID:9tA2w7Y60
転売ヤーが勝手に強気の根付けしてるのをあたかも価値があるかのようにステマ
最終取引価格と売れ残りシートも追って記事にしろよマスゴミ
67名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:13:36.04ID:ZdbFavrV0
>>63
日本が貧乏なだけだよ
この30年衰退一途だからな
68名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:13:50.59ID:/wpGRADv0
>>6
それ中国もそうだけどね 日本より格差は激しくて お金がない人はとことんないし
69名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:14:06.91ID:TufSrYzq0
>>57
アメリカで働いている日本人の動画見たら良いとは思えない😭
70名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:14:13.63ID:oSKYUWTi0
>>47
>公式サイトでは第1戦のチケットはすでに完売。
>2次流通サイトのシートギークで販売されている第1戦の最安のチケットは

日本語を読めても理解できない境界知能の人間って社会の公害だよね
71名無しさん@恐縮です ころころ
2024/10/21(月) 18:15:22.60ID:G+ssYT6f0
>>64
何言ってんだ池沼w
72名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:16:53.07ID:vEwUbVLl0
>>31
人口多いしマニアもいるからか
73名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:17:33.27ID:yX9VZR+r0
定価はどっちの球場でも最低10万以上だったからまだそんなに差はないな
74名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:17:43.94ID:DcrnLhIo0
ワールドカップの決勝の良い席が
日本円で26万らしい
75名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:20:49.08ID:5SdtoBLp0
あんな1番高い最上階の隅っこに16万出すならテレビで見るわ
76名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:20:58.62ID:/wpGRADv0
>>72
日本でも野球人気は落ちたと言われるけど 日本シリーズは倍率もものすごいし 即完売するから
特に今回はヤンキーズとドジャース出はプラチナ中のプラチナチケットでしょ
77名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:23:12.37ID:YFg0dBN30
税リーグはタダ券貰っても行かないだろうな
78名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:24:33.74ID:LK8qEvWz0
AKI猪瀬って何者?ただのMLBマニア?
79名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:25:36.62ID:yK93L5wD0
一応言っておくと転売サイトで相場無視した売れ残ってる席だけになるから異常に高く見えるが
さすがに売買成立したチケット相場はこの10分の1くらい
80名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:25:43.45ID:SUs+JxNJ0
ジャッジ&翔平の限定ボブルヘッド販売いたします
81名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:26:36.22ID:IZvocSf50
アメリカは凄いな
めっちゃ金出すじゃん
82名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:26:45.49ID:el3FgAdy0
ゴールデンウィークに横浜スタジアムに野球観に行ったら完売で

内野のいちばん上の立ち見席のチケットをダフ屋こら2万円払って買って観たよ
83名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:27:27.22ID:fQ9eF8mD0
巨人先制
84名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:28:27.95ID:geQv1Srg0
アメリカで野球大人気じゃん
85名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:28:38.28ID:/wpGRADv0
>>79
でもアメリカの物価を考えれば対戦カードからしてこのぐらい出す人はいるのでは
日本でもジャニーズの転売が可能だった頃はARASHIのライブでオリーナ席が100万円ぐらいで取引されてた時期があった
86名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:29:13.51ID:LL8sH2aq0
ワールドシリーズは最低4試合あるからな それでこの価格はすげえわ
87名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:29:51.67ID:EfGp68fs0
アメリカにも転売ヤーいるのか
88名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:31:35.60ID:SuwdAH5e0
転売ヤーと叫んでる輩がいるけど資本主義なんだから価値がある席に高値がつくアメリカが当たり前
欧米に出た事のないダフ屋と転売を一緒にする貧乏人が叫びすぎ
89名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:31:36.74ID:CbHcKHM10
>>76
一般的なアメリカ人は興味無いよ、アメリカに住んでる野沢なんとかや渡辺直美が言ってんだもん
90名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:32:19.72ID:ussbeHr00
勝手にワールドを名乗るな
バカモン!
91名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:32:27.88ID:/jy/UutX0
両親は、真美子部屋でタコ焼き
爪楊枝で飛ばしながらみんのかな
連射ポポロン砲も用意したいところ(´・ω・`)
92名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:32:36.01ID:imyI2pAj0
>>55
金持ちが自慢したり張り合うための場と化してるからなw
93名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:32:43.01ID:z8qdJ/ZG0
アメリカの転売屋か
94名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:33:22.44ID:mXIPdwUu0
プレミアチケット
95名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:33:48.37ID:imyI2pAj0
この内何人の金持ちが偽チケットに騙されるだろうか😌
96名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:33:52.98ID:rZY8xirw0
高く売れるものは高く売る
97名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:35:38.15ID:8qRtLkId0
>>87
むしろ本場やろ
MLBのシーチケホルダーの半分位は転売ヤー
普段の試合のチケットは転売してグッズ配布デーだけ自分で行ってそのグッズも転売してる
98名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:36:54.74ID:7FzZjsEo0
16万で高いと言ってる奴www
アメリカの給与差3倍
つまり、日本円で言うたら5万程度

(日本シリーズ最低5万は高いな・・・・)
99名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:37:04.95ID:Y/del7In0
もうやめて!サカ豚のライフはゼロよ!
100名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:38:14.57ID:yyMli7Gu0
ド軍ダッグアウト裏の2列目たけー、ブラピとかいたところか
101名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:39:23.08ID:9RInU2tB0
ドジャーズはホームが4日あって有利なんだな。
じゃんけんか何かで決めるんかな。
102名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:39:24.73ID:uGrbej940
来年のMLB日本開幕戦は最低1万 最高50万ぐらいやろか?
103名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:39:49.90ID:+svNAorT0
>>101
シーズン勝率高い方
104名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:41:34.69ID:/wpGRADv0
>>89
それは日本のプロ野球でも同じでしょ
それでも日本シリーズのチケットは即完売で チケットは2次流通で高価で取引されるのだから
105名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:43:54.46ID:HSeGTWVa0
>>100
ブラピはネット裏だろ
106名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:45:46.31ID:+Ge6naoV0
ここまで行くともはや庶民は見に行けないよ
日本シリーズにはダイナミックプライシングが導入されませんよーに合掌
107名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:46:29.83ID:RxYUySoU0
日本もDPとかぬかして
おかしいくらい高騰してるけど
アメリカは段違いだなw
108名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:47:19.93ID:VoMPmkjO0
一部の富裕層の娯楽かよ
庶民に人気が無いはずやわ
109名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:48:00.89ID:6wz5QbGR0
>>11
もちろんスマホで見ながら観戦してるよw
会場にいると雰囲気がわかる
110名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:48:59.34ID:uGrbej940
あ…転売価格か
111名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:49:48.84ID:bIUiw/mv0
スーパーボウルが最安100万の最高500万だっけ?
112名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:52:05.08ID:bOR9zXZK0
やっす
NBAのファイナルなんて一千万超えるぞ
113名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:52:16.45ID:mxJo0pYV0
アメリカがインフレって言っても外野席で16万円って狂ってるな
松田聖子の宿泊付きディナーショーが20万円とか25万円で
ボッタクリみたいに言われる日本との格差がスゴいな
114名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:53:06.33ID:6wz5QbGR0
>>89
まあそうなんだけど、それいったらアメフトだって同じでしょ。
そういうのを突き抜けてジョーダンとかウッズがいるわけで

まあマジック・ジョンソンがオーナーしたりブラピがスタジアム来る程度には知られてるよ
日本だってジャニーズのコンサートとか日本シリーズとか興味ない人はないでしょ
115名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:54:40.58ID:WXjZYosd0
女性声優の全席スタンディングでも
10500円するから
116名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:54:53.58ID:6wz5QbGR0
>>101
ドジャースは最高勝率だから常にホーム優先でその有利なのはあった。
今回も優勝決定後に移動の必要ないけどヤンキースはLAまで移動する
117名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:56:20.87ID:BlonoKXO0
芸スポのゴミ自称米事情通(実は渡米経験無し)

やきうはオワコン プッ
118名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:56:43.19ID:zeWLkdUH0
>>79
適正価格なら速攻売れちゃってるだろうからね
まだ残ってるのはいくらなんでも高すぎるって事だろうな
119名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:56:45.63ID:9RInU2tB0
>>103
ありがと
120名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:57:21.90ID:9RInU2tB0
>>116
ありがと
121名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 19:00:06.62ID:sYb9xizJ0
リーグ名門同士の対決。
ブルックリン時代含め、
ワールドシリーズで戦うのは12回目?

だが最後に戦ったのが1981年と相当前。
122名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 19:00:30.21ID:eboVIQ/H0
へー割とワールドシリーズまで日程空くんだな
これで両者万全、真っ向勝負か
さてどうなるかな
123名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 19:01:08.94ID:eNrJmzvo0
日本シリーズのチケットって普段の試合よりも高いの??
124名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 19:01:15.67ID:pxVg5Fvg0
MLBの最大の武器は162試合+ポストシーズができることなんだろな。
人気が微妙と言われながら単価も十分高い。
125名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 19:01:52.85ID:QxhQQwZJ0
>>116
ドジャースって終盤パドレスに追い詰められてるイメージだったけど、単純にパドレスも強くてあそこの地区のレベルがたけーのか
126名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 19:02:11.68ID:XcObdH0C0
日本でやったらどれだけ席が埋まるかな
127名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 19:04:35.39ID:BexrS1du0
真美子がデコピン抱いて観戦するスイートシートは幾らくらいするんかな?
ベンツやキャデラックリムジン買えるくらいしそう
128名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 19:05:33.74ID:QJF5Z6Wz0
あの人達みんな金持ちなんだな
129 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/21(月) 19:07:01.65ID:Cs8Bsl0V0
>>78
予想外し屋
130名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 19:11:01.45ID:m3+H3rrk0
今回も転売価格×収容人数で入場料収入計算しちゃうアホが続出するのか
131名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 19:13:43.44ID:tZ1oIxtU0
>>1
ひゃあぁぁぁ~
132名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 19:16:48.15ID:0mxU43i90
金持ちしか見れない
133名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 19:22:28.89ID:Om24YbaO0
>>69
その日本人の動画って具体的には?
まさか大谷とヤマモロとかではないでしょ?
134名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 19:23:03.38ID:iwWkMfRg0
これアメリカより日本の方が注目度高い逆転現象起きてるらしいなメジャーリーグのアメリカでの地位の低さよ
135名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 19:24:11.93ID:b5eenFFM0
アメリカで最近マクドナルドは5ドルセット、ピザ屋も5ドルセットがアメリカ流行ってるのにな
136名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 19:27:53.92ID:kMf0ZEOO0
公式価格380万は草www
137名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 19:28:30.63ID:/HlfCdJp0
合計すると何億かによるな
138名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 19:29:36.95ID:/HlfCdJp0
両チーム500億くらいは入らんと割に合わんやろ
139名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 19:33:19.58ID:1ZfNfwH40
アメフトとバスケはさらに上だからな
140名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 19:40:34.10ID:meOqsPNE0
外野からショートへのコンバートなんてあるんだな。
初めて聞いた。
141名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 19:44:10.39ID:URnU30Rk0
今日のドジャスタ満員で座席だけで80億いったんだっけ
すげえコンテンツだなあ
142名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 19:44:28.57ID:e98wDXN30
ぴろやきうならこれの50分の1くらいか?日本人が貧乏すぎてやばいな
143名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 19:46:00.40ID:v+mK4STa0
これ転売ヤーも困惑だろ
元値が高すぎて買えない
144名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 19:47:32.27ID:evoY+qb90
このリセールサイトへの手数料が結構高いんだよなぁ
145名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 19:50:56.36ID:6wz5QbGR0
>>125
パドレスとDバックスが後半戦のナ・リーグトップ1・2だった。
最後にDバックスがどうなったか知らんけどパドレスは後半戦だけならナ・リーグ一位
だから地区シリーズはパドレス有利と言われてた
146名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 19:53:24.13ID:g0bsyP9w0
>>145
パドレスは後半戦
勝率メジャー1位
打撃指標メジャー1位
投手指標メジャー1位
だからな

ポストシーズンに突入した時点ではメジャー最強
147名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 20:12:38.43ID:sO6REfDY0
大谷のホームランボールゲットすれば余裕でペイ出来るなw
148名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 20:13:57.67ID:SOPo+eis0
>>141
>>130
149名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 20:17:26.62ID:URnU30Rk0
転売で計算すると数百億だってどっかのスレにあったよ
150名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 20:24:36.61ID:U1DF2a3/0
わざとメッツに負けて本拠地で決めて大儲けするし、ロバーツ策士だな
フリードマンが裏でシナリオ書いてそうだが
151名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 20:27:31.33ID:SuJ3xGl10
アメリカは販売専門の業者が興行主からチケットを一括して仕入れて
自らの裁量で独自に値段決めて売るシステムだよ
日本も同じ様にやれば良いのに
152名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 20:35:14.56ID:YJNtTRuE0
公式でそんな値段設定ってこと?
転売に中抜されない良い値段設定だね
153名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 20:36:42.94ID:4ymGzncg0
>>149
情弱のソースは5ch
154名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 20:39:35.01ID:JdYVdFAY0
>>136>143>152
1に転売サイトの価格って書いてあるだろ
155名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 20:48:50.66ID:gURvGD910
>>151
ソース見せて
156名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 20:49:21.17ID:dySNNzeT0
サッカーは現地で見た方が面白いけど
野球はTVで見た方が面白い
ただWSとかになるとイベントとして現地に行きたいのかもな
157名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 20:51:25.96ID:hbbFxPHZ0
日本シリーズはまだ発売してない
158名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 20:54:47.42ID:Qt8lGzCI0
ヤンキースとドジャースってドル箱じゃん。日本人ならどっち勝ってもいいと思う人が多いと思う。ヤンキースは松井が育てたジャッジがいるし。ドジャースは語るまでもない。
159名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 20:58:36.51ID:90K71aPO0
一番安い席で16万てマジか?
2人できたら1試合で32万円
観客全員セレブじゃねえか
160名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 20:59:13.30ID:90K71aPO0
そらラーメンも3000円するわ
161名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 21:00:32.77ID:RAQXnPL+0
ヤンキース対メッツはサブウェイシリーズだと騒がれるけど
実際はニューヨーク周辺しか注目されず、他の地域の視聴者数は低くなりがちだから
MLBとしては最高のファイナルバトルだと大喜びしているそうね
162名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 21:02:54.30ID:RAQXnPL+0
>>159
実際数百万円で取引される席はセレブがチケット争奪戦をせず観戦に行くために
お取り置きされている席みたいなもんだよ
まあでもさすがにヤンキース対ドジャースのワールドシリーズとなるとセレブたちでも争奪戦になっちゃうけどね
163名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 21:02:56.42ID:FVOHnE0i0
ディズニーランドより酷いな
164名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 21:10:46.83ID:+XHHc7e60
LAとNYは桁が違うな
165名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 21:12:37.30ID:X13H6xKB0
5000万ぐらいの席があってもいいんじゃないか?
166名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 21:17:33.56ID:PKtXkR2O0
ヤンキース対ドシャースのワールドシリーズって、メジャーリーグの中では最高の組み合わせ?
167名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 21:20:46.99ID:zaAiLE2v0
アメリカと日本だと4倍物価が違うからな
日本円に換算すると
最安席4万
最高値の席96万くらいの感覚
言うほどおかしくはない
168名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 21:22:35.16ID:M4cBcgoQ0
土人や貧民の競技さっかあには想像を絶するセレブな世界だろうな
169名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 21:26:42.43ID:lNH3YZX10
来年のドジャース開幕戦が東京ドームだけど
大谷先発or山本先発?
これも100万ぐらいの価値あるかも
170名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 21:43:17.61ID:ozF4Wqjs0
大谷はたいしてアメリカでは盛り上がってない知ってる人いないという話をアメリカ通笑みたいなのがよく言っていたが
結局どうなの?
171名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 21:48:17.27ID:BETJHS8L0
去年アナハイムに大谷見に行った時は20ドルくらいだった
172名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 22:25:52.01ID:SuwdAH5e0
>>151
すべてのチケットではないが合理的だよな
コネでもらったチケットがクソ席だった時はほんとに困る
173名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 22:32:23.58ID:fXrZNry80
今日のバックネット裏席の客層、普通のアメリカのオッチャンおばちゃんみたいなのばっかりに見えたが実は野球観戦1試合にポンと100万以上だせるブルジョワ達の集まりだったのか
174名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 22:39:23.14ID:QlJuXtUU0
スーパーボウルとは比べ物にならんけど庶民が行けるイベントちゃうわなw
175名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 22:40:24.92ID:4pMCi5LQ0
貧乏人のクセに堀江信者みたいなサカ豚には手が出ない金額だなw
176名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 22:40:29.38ID:aCrx9OkK0
40年に一回ぐらいのマッチングだと考えると多少高くても売れるわな
177名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 22:41:54.49ID:LGQvW8iu0
>>11
スリーリバーがあった頃のスティーラーズの試合見たけど正直観戦はテレビのがね。サイドライン側でフロントシートなら別だけど。
178名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 22:43:16.43ID:W2QBBDSL0
さすがのゴールデンドル箱カード
179名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 22:53:29.36ID:6ebV574v0
383万でも安いわ!

大谷VSジャッジだぞ…
180名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 22:56:12.41ID:bL24MhwH0
毎度の事ながら>>1の本文をきちんと読めない人間が結構いるのが5ch
まあ5ch以外でもそうか
181名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 22:59:59.10ID:MOrmpJKJ0
公式価格<<転売価格<<転売売れ残り価格←←ココ
182名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 23:06:14.89ID:VTCPmEfo0
正直400万円までなら出すから欲しい
183名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 23:33:06.69ID:WLGxLEnG0
これじゃあタダ券配ってガラガラの球下痢がバカみたいじゃん
184名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 23:48:46.65ID:08CRCC5s0
200万で最前列手に入れた
楽しみ
185名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 23:58:03.05ID:ZdUGzK9/0
>>180
まあスレタイだけだと【公式価格が】と誤読するね
>> 1も読まない知的障害者が芸スポのジジババのデフォだからね

スレタイから話をどんどん妄想して
「アメリカではこれが普通」とか説教はじめるネット害虫は死ね
186名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 00:12:56.71ID:/BMLrqYr0
バックネット裏の客は金持ちかよっぽどの熱狂的ファンか
187名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 01:15:53.15ID:ww/6gDxz0
メッシのチケットが500万なの考えると安くね?w
188名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 01:17:37.21ID:YOJvMSpx0
>>179
世界一を決めようじゃないか
189名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 01:23:53.91ID:PuAlBbOX0
16万とか月給やん
190名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 01:34:28.86ID:C0rrMb6n0
野球は貧乏人には人気がないスポーツ
世の中貧乏人の方が遥かに多いから一見不人気に見えるが余裕で野球界は儲かってる
ま、貧乏人は無理に野球に絡まず球蹴り見てりゃええ
191名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 01:36:01.25ID:zKrDWuko0
>>190
でもお前が貧乏なのは事実じゃん
192名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 01:48:52.88ID:osRPt93q0
400万の席を見下ろす高みのスイートで真美子とデコピンがシャンパン飲みながら観戦してる
193名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 01:50:53.85ID:NNjVfohY0
大谷移籍して良かったな、最高の舞台じゃん
大谷が現役中またヤンキースが勝ち上がってくるかもうわからんし
194名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 01:58:15.18ID:RerTGsI60
坂豚は何で泣いてるの?
195名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 04:40:54.49ID:p+j5bWw10
向こうは転売ヤーやっても無問題だからなぁ
196名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 05:59:12.76ID:XNISZ+yW0
>>195
日本でも基本 1部のライブ以外は可能では
あんま派手にやるとマルサに脱税で目をつけられるだらうけど
197名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 11:17:06.03ID:8EbHOz520
「このシリーズでは、ドジャースタジアムでのチケット価格は比較的お得だ。ヤンキースタジアムでの最初の試合である第3戦の最低価格は、Vivid Seatsで1536ドル(約23万400円)だった。それは座席ではなく、立ち見席のチケットだ」

立ち見で23万て、、、
198名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 11:50:52.90ID:ybkLXZzg0
>>11
最上段どころか内野席でも見え辛い
見るだけならテレビが一番いいよ

スポーツ全てだけど雰囲気代と記念やろな
199名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:19:51.82ID:iVJaX37+0
日本人には高い
他のアメスポと比べると安いのでアメリカ人には普通
200名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:47:21.41ID:99ksF4Je0
1は名作
2は良作かな?
3は序盤で脱落。以降のTVシリーズは見ていない
映画1、2は普通に面白い
3は途中まで面白い
4は問答無用のゴミ
201名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:47:39.42ID:99ksF4Je0
誤爆w
202名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:35:40.89ID:xgHBSAkH0
>>201
ターミネーター?
203 警備員[Lv.31]
2024/10/22(火) 19:29:51.91ID:rBWgeUcT0
お金がない人は春にUCLAの野球観に行けばいい
204名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 20:35:07.29ID:rX3e8WUw0
NYY黒田とBOS松坂先発のワンデープレーオフを見に行ったが、確か内野で400ドルだったと思う
高くなったのー
205名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 21:30:51.24ID:b4LiZ4JV0
ネット裏は1300万とかの値段が付いてるらしい
206名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 22:22:11.83ID:w1ADH47h0
大リーグ100年構想立ち上げてサカスタねだってみればw
207名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 22:58:23.77ID:BbJ/54yj0
>>91
いつものダグアウト上の大谷専用スイートルームで観戦やろ
208名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 23:00:34.47ID:BbJ/54yj0
HR対決になるだろうから
外野めちゃくちゃ高騰してそう
大谷ジャッジのHRボールで一攫千金
209名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 01:45:59.58ID:AGxRtkad0
本当に高い高い逝ってる奴はバカじゃ無いのかアメリカの事だぞ
210名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 01:59:12.88ID:fhwV3GqK0
>>204
たぶんワンデー・プレイオフじゃなく
2012年10月3日のシーズン最終戦だな

優勝争いが最後までもつれたヤンキースと最下位ボストンの試合
ボロボロの松坂の先発が発表され、ヤンキースと競っていた2位が阿鼻叫喚
211名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 03:42:46.51ID:+FduGyia0
ドジャース(MLB?)が儲けても俺には何の関係もないし
212名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 08:00:45.54ID:G3sXhpn90
ナ・リーグ優勝決定戦、ドジャース対メッツ第6戦の全米視聴者数は680万人
barrettmedia.com/2024/10/22/fox-sports-sees-best-lcs-viewership-since-2019-for-mets-dodgers-six-game-series/

アメリカで680万人も観たんだな
213名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 08:03:36.63ID:8bcpwwIy0
10000円で高額チケットと言ってた
サカ豚がいるらしいw
214名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 08:07:42.66ID:3Tk+h3Mt0
ワールドシリーズって全米生放送?PPV?
215名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 08:08:09.39ID:Cy37qMRs0
ヤンキースの4連勝で幕を閉じるような気がするんだが
216名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 08:08:54.79ID:3Tk+h3Mt0
ジャニーズのせいで札幌のホテルが高騰してるってスレあったけど同じ構図じゃん
需要と供給
217名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 08:11:59.53ID:g0Ut1mY/0
>>10
おー、亮太か
元祖速球Pやったな157くらいだったっけ
五十嵐高津の流れ好きだったな
218 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/23(水) 08:15:00.11ID:gPJqDiGN0
>>215
それはない
日シリならソフトバンクが横浜を4 タテ濃厚だけども
219名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 08:16:52.45ID:QTnzgw+E0
300万払って贔屓チームが10点差の負け試合見せられたとしたら悲惨だな
220名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 08:20:42.71ID:bKnVylQM0
334!!
221名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 08:30:37.33ID:ZvvAFg8K0
>>212
去年のNBAは1200万までいったよな
222名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 08:37:37.75ID:cBI2b13M0
平均チケット代
NFL 297ドル
NBA 165ドル
NHL 146ドル
MLS 105ドル
MLB *79ドル
kpq.com/not-so-cheap-seats-seahawks-mariner-kraken-sounders-ticket-prices-vs-other-teams/
223名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 09:17:18.80ID:aPRnTe090
吊り上げ転売価格でなんで騒いでんの?
400万のチケットが即完ならすげえけど
224 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/23(水) 10:19:28.58ID:1D+WfEfq0
>>200
踊る大捜査線か?
225名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 15:28:24.28ID:+FduGyia0
1読めない奴が多すぎて草
226名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 19:44:29.80ID:oDVTNpG60
最高“1000万円超”に衝撃「W杯どうなる?」 コパ決勝のチケット急騰…最低でも34万円
s://news.livedoor.com/lite/article_detail/26781995/
227名無しさん@恐縮です
2024/10/24(木) 11:47:57.79ID:QTLiLYFF0
悔しかったの?
228名無しさん@恐縮です
2024/10/24(木) 14:59:46.43ID:0IoYLio00
>>222
試合数考えろ バカ
229名無しさん@恐縮です
2024/10/24(木) 15:51:11.09ID:b/vuHcCX0
>>228
試合数増えたからMLSに抜かれたのか?
230名無しさん@恐縮です
2024/10/24(木) 19:36:12.28ID:rH/hV3fa0
今日は24日
いよいよ明日だな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250129115925
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1729500362/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【MLB】ワールドシリーズ、公式サイトではチケットはすでに完売 第1戦の最安は16万円、最高額は383万円 [あずささん★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【BS2】ワースポMLB
【BS1】ワースポ×MLB
【BS1】ワースポ×MLB★2
【BS1】ワールドスポーツMLB
【NMS】Nagios【ネットワーク管理】
【憧れの】Bloom Sky【ハワイ航路】
【悲報】ワイのカッノジョ、あそこが臭い
【ワッチョイ有】万年筆総合 129本目
【画像】このジムキャノンカッコよすぎワロタ
【ワッチョイ有】PUBG Mobileチーム募集スレ
キヤノン113【テレワーク時にチャットはするな】
【DTM】初心者質問スレッドVol.84ワッチョイ有り
【ワッチョイ有】けものフレンズ信者アンチスレ
【気象予報士】片山美紀 Part7【首都圏ネットワーク】
【DTM】初心者質問スレッドVol.81ワッチョイ無し
【悲報】AKBリクアワの視聴者数が素人配信にも負ける過疎
セキグチ】 momoko 10 【ペットワークス】
【気象予報士】片山美紀 Part9【首都圏ネットワーク】
【気象予報士】片山美紀 Part5【首都圏ネットワーク】
【悲報】MLBさん、地区優勝してもワイルドカードと同じ扱い
【芸能】SMAPは”放送禁止”ワード?中居正広の発言が大幅カットの衝撃
【MLB】ソーシア監督、大谷と松井氏の違い語る「秀喜はスマート」「パワーは翔平」
【MVNO】LINEモバイル【ワッチョイあり】 Part.9
【マフィア】Mafia V 【オープンワールド】1人目
【野球】 AbemaTV、プロ野球を「パワプロ仕様」画面で実況中継
【お知らせ】 YoutubeのURLがNGワードになったぞ!!!!
【悲報】弁護士ツイッターフォロワーランキング、とんでもないことになる
【朗報】人工知能「KIBIT」、パワハラ上司をあぶり出して早めに手を打つ
【朗報】ワイのムスッコ(2歳)、ガチのマジでギフテッドの模様。
【信頼回復】WBS☆ワールドビジネスサテライト12440【信頼回復】
【クラロワ系】ウィムジカルウォー  3【WhimsicalWar】
【クラロワ系】ウィムジカルウォー  1【WhimsicalWar】
【MLB】イチローが柵越え連発 同僚が驚嘆「なんてパワーだ!」
【MLB】ダル 5回途中7失点で降板 今季ワーストの内容と精彩欠く
【ホワイトハウス出禁】CNNへの記者証取り消し、連邦地裁が撤回命令
【訃報】スター・トレック俳優ルネ・オーベルジョノワさん死去 79歳
【Iネット】パスワード「頻繁に変更はNG」 総務省が方針転換
【ワッチョイなし】行政書士本職スレ 別記様式第130号【10周年】
【タイ】ワクチン接種後68人死亡 中国シノバック506万回接種 [かも★]
【芸能】<小出恵介>闇カジノのバカラ仲間は元巨人「野球賭博」胴元
【結婚】日本人が知らない、フィンランドで「同性婚」が可能なワケ
【PRODUCE48】IZ*ONE(アイズワン)応援スレ【BLOOM*IZ】☆427
【中国】シノバック製ワクチンの緊急使用年齢を3歳以上に拡大 [少考さん★]
【C40ざまぁwww!】フタエノキワミ、アッー【検証10周年!】
【フランス】熱波に乾杯 欧州でワイン向けブドウが豊作[08/13]
【悲報】 ヘアプア(ごぜえMAZDA)とF9のワッチョイが一致wwwlwwwlwwwl
【オワコン】BABYMETALさん、オーストラ公演がガラガラでヤバい件w
【ハマのキャップ(蓋)】石川雄洋応援スレ★52【イスワリ糞太郎】
輝け!48Gオナペット大賞ノミネート画像が集まるスレ【ワッチョイなし】
【MBSドラマシャワー】飴色パラドックス【木村慧人 山中柔太朗】
【話題】秋田県大館市でザギトワに贈られる秋田犬お披露目「まさに秋田美人です」
【首都圏ネットワーク】合原明子 Part17【ばるちゃん】 ©2ch.net
【悲報】クッソカワイイ女装男子さん、童貞をネットで知り合った男に捧げてしまう
【社会】コロナ禍 21歳の栄養士が「ネット風俗嬢」になったワケ[06/25] ©bbspink.com
【悲報】反ワクネトウヨ系育児漫画家の主婦、皿の汚れでオッサンだとバレる👴
【悲報】人気Vtuber「月ノ美兎」オワコン化。生配信の視聴者数が1万人を切る。
【新型コロナ】ワクチン接種でアナフィラキシー初確認 厚労省 [すらいむ★]
【カタルーニャ独立問題】解任されたカタルーニャ州首相 ベルギーで職務続ける考え
【野球/MLB】ホワイトソックスのカスティーヨ捕手、薬物違反で80日間の出場停止処分
【人気漫画】「ワンピース」実写ドラマ化 ネットフリックス制作で世界配信
【イヤホン】音にこだわってる人ならBluetoothの音域知っててワイヤレスなんて使えないよね
【MLB】田中将大ワーストタイ8失点KO、PO進出決められず、満弾含む3被弾で12敗目
【悲報】Official髭男dismの歌う朝日系列甲子園テーマソング、史上ワーストレベル
【画像】MAttさんのモノマネ芸人に称賛の声 「クッソワロタw」「すごおおw」
【MLB】ダルビッシュ、大炎上で自己ワーストタイの9敗目 自責10は日本人投手史上最悪
14:54:35 up 25 days, 15:58, 2 users, load average: 99.33, 66.06, 63.85

in 0.15272784233093 sec @0.15272784233093@0b7 on 020804