◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【テレビ】「NHKは番組作り過ぎ」「受信料は下げられる」 ため込んだ金融資産9000億円、平均給与1094万円の巨大組織を専門家が批判 [ネギうどん★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1728614996/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「金融資産は8940億円」
放送番組のネット配信が「必須業務」となったNHKでは、来年度後半をめどに同サービスを始める準備が進んでいる。先頃、そのネット受信料が地上契約と同額の月額1100円に設定されると発表されたのだが、当の局内では驚くべき“蓄財”がなされており……。
NHKの受信料収入は2018年度の7122億円をピークに減少。23年度は10月からの1割値下げもあって6328億円と、前年度比で過去最大の396億円減だったが、経営は盤石だという。
「NHKのバランスシートを見ると、まるで資産運用を生業にしているファンドではないかと見紛いそうになります」
とは、NHKの財務を分析している金融ジャーナリストの伊藤歩氏である。
「24年3月期の連結総資産は1兆4495億円。NHKが協会全体の財務諸表を公開し始めた09年3月期は9313億円だったので、15年で約5000億円も増えた計算になります。特筆すべきは現預金と有価証券をあわせた金融資産の多さ。15年前は4061億円でしたが、これが今回、8940億円と倍以上に膨らんでいます。総資産に占める割合は61%。上場企業でも、これだけ金融資産をため込んでいるところは滅多にありません」(同)
「収入と必要経費がトントンくらいの形が理想」
民間企業であればアクティビスト(物言う株主)が騒いでもおかしくない数字だといい、
「直近の内部留保も、連結では子会社を含めて5113億円と、6年前の1.4倍になっています」(同)
さらに続けて、こう批判する。
「NHKの役割は利益をため込むことではありません。公共放送としては、収入と必要経費がトントンくらいの形が理想。これだけ金融資産を持て余しているのなら、受信料を値下げするなりして国民に還元すべきではないでしょうか」(同)
「受信料を下げる余地」
財務諸表などによれば、職員の平均給与は年約1094万円と算出され、
「この額が、公共放送の職員の給与として適正かどうかという点はさておき、そもそもNHKがこれだけ多くの番組を制作する必要はないと思います。民放のようにバラエティーやドラマを量産するから、職員の人件費が増えるのです。民放の番組は収益事業として課税対象となりますが、NHKはすべての番組が公益事業とみなされて非課税。そうした点から考えても、公共放送が広い領域で番組を作る必要性は見当たりません。制作を縮小すれば職員も経費も大幅に削減でき、金融資産を吐き出して受信料を下げる余地が出てくるのです」(同)
10月10日発売の「週刊新潮」では、公共放送にもかかわらずニュース番組の制作費が減少している問題、災害報道を軽視する姿勢などと併せて、4ページにわたって詳しく報じている。
https://www.dailyshincho.jp/article/2024/10091131/?all=1 NHKが何でMLB放送してるのか疑問
他のネットサービスが儲からんだろ
みーんなそう言ってるのに利権を手放さねーんだよ
誰か一刀両断で解体させろよ
高い受信料を取って「尖閣は中国の領土」と海外に放送し
紅白を無名の韓国アイドルまみれにする
不況のご時世でもNHKに
入れば一生安泰が約束されます
給料が高いのはおかしいわ
公務員と同レベルにすべき
メジャーリーグに年間300億の放映権料を払い、中国人職員に高額給与を支払うNHK
日本の企業は内部留保作るの大好きだからな
上は手柄になりやすいし、日本企業の衰退の原因はここにある
クソノミクスで喜んでたアホばかりだし
公共放送といいつつ、一番独善的な組織だよなw
自分達さえ儲ければいいみたいな考え
解体へ
中国人のスパイ22年
慰安婦捏造朝鮮総連幹部の娘不正雇用
しプロデューサーとして反日番組
意味のわからない外国人が
プロデューサーとして
NHKにはいりこんでます
馬鹿じゃないの
受信料で反日番組をつくらせていた
会長くび
違法
中国に取り込まれるの見こして
番組に中国語のテロップ表示されるやろな
反日韓国KBSに
不正社屋又貸し
ふざけんなよ
そうか圧力追放
公共放送と言いながら、受信料で作った番組を株式会社を隠れ蓑にしてボロ儲けしてるからな
そしてその会社に天下って高給を貪っている
先ず人員減らしなろくな奴がいないんだからよ
で給料下げろ愚鈍がよ
>>10 メジャー放映権料は100億以下だ
300億払ってるのはサッカーワールドカップとか五輪だけ
しかも何故かネットフリックスに番組売ってるからなw
二重徴収かよ
>>1 やきうのゴリ押しをやめれば年間4~500億は浮くよ
ニュースと天気予報だけにして月300円なら払ってやっても良い
大河もオリンピックもMLBもいらん
NHKの役割はもう終わった
長い間お疲れさん
解体していいよ
日本国民から徴収した受信料で韓国アイドルのギャラ払わないといけないからしょうがない
>>1 ニュースはAIに読ませたらいい
今でもニュース番組の半分は人間でなくAIが
これなら人件費かからず政治的思想とかも大丈夫だし読み間違えもない
わざわざ高額な給料払って人間のアナウンサー雇うならニュースはAIでいい
緊急放送のためにスタンバイしている人間のアナウンサーは数人必要だが
だからバラエティやドラマとかにはCM入れろよ。それだけで受信料は安くなるだろ
>>19 NHKの年間予算は6500億
MLB中継を削ってもサッカーワールドカップや五輪の放映権料が上がって予算使い切るだけだそ
しかも、サッカーワールドカップや五輪は4年間で1ヶ月しか試合がない笑
リーマン・ショックすと比べて
金融資産が倍程度になってるだけなら
叩くほどじゃなくね
このジャーナリスト様は何が言いたいんだろう
ネットからも金集めするんだろ
何でそんなに金集めが必要なんだ
>>26 以前ここのプロデューサーが
「いやあ新年の自民の餅撒き会に招かれてさあ」と自慢気に話してた
餅ってのはなんかの隠語らしいがな
昔は民放が映らないとこ向けに万遍なくジャンルそろえる必要あったんだろうが、今はBSもネットもあるしな
ニュース専門チャンネルをやって欲しいが、それは民業圧迫って言われるんだよなあ
>>38 民放が反対する、NHKにしか出さないからな
昔はテレビ局が少なくてバラエティ番組もあまり見られない地域もあったけど
今はいくらでも色々と見られるんだからNHKのバラエティはいらないだろ
BSのゴールデンタイムに韓国ドラマやってるのは工作か韓国の制作会社への不当な利益供与としか思えない
給料に関しては普通だろ
他の企業ももっと金だしてやれよと
最低賃金上げるで文句言ってるし
>>44 重要なのは同意したら即契約のボタンを作る事業だけだろうにな
25年前に営業所で調査補助のバイトしていたけど、マジで無駄の塊だったもんなぁ
国会で外国人の職員がどれだけいるか聞かれても
回答を拒否してるんだよな
どんだけ韓国人や中国人の職員がいるんだか
>>1 ドラマ、バラエティ、スポーツとかエンタメは一切不要だよな。
なんで国民の金で民業圧迫するような事やってるのか理解出来ない。
エンタメ部門は切り離して民法に分割売却、ニュース、教育番組と必要最低限の情報番組だけでいい。
そうすりゃ受信料は衛星含めて月300円程度で済む。
時代遅れの放送法変えるしかねぇのに
利権を守るために政治家も動かねぇ
税金みたいに確定した受信料がある時点でつけあがっとる
NHK職員は女子アナ以外は許さん(´・ω・`)
新にっぽん紀行とかのアーカイブを有料で流すといいよ
あれ好きな人けっこういるでしょ
これからは細々と慎ましく謙虚に放送していきなさい社員の給料は420万でよろし
もう時代にあってない
「NHKは番組作りすぎ」
↑この批判の理由がわからない
>>61 スポーツは需要あるやろ。
大谷さんはやりすぎだけど
作りすぎじゃねぇよ
唯一観てるつりびと万歳なんか再放送ばっかだぞ
ちゃんとやれっての
釣りビジョンより高い金払ってんのによ
あとやる気のないゲストを呼ぶな
嘉門達夫なんか全くやる気ねぇだろ
観ててぶん殴りたくなったぞ
>>34 大河はあんな出来でも映像制作技術の継承を考えたら廃止するほうがよくない
やきうとゴルフのゴリ押しこそクソよりムダだし
報道も政治部によるただの政府広報の重視ならやらないほうがいい
収入を従業員数で割るとひとり当たり1800万なんですけどね
差額はどこ行ったんでしょうね
>>3 新潮社や各新聞・マスコミの給料はおいくら?
反日の偏向報道や
中国寄りの報道、韓国ゴリ押し
これの原因が中韓人の職員が多いからだったら問題だろ
>>33 BSNHKの契約者数は2016年から2023年までに2000万人→2200万人まで増加してる
BS加入者増はMLB中継のおかげ
YouTube再生数もダントツで高い
公共放送は芸能人の使用禁止にするべき
下請けも禁止で全部NHK社員で作れよ
BSが一波減ったのによりスカスカになってるのどうにかしろよ
新社屋の建造費3000億とかディズニーシーより高いからな
>>74 具体的にどういう技術が失われたらまずいんだろう
あの程度のものは見よう見まねで出来そうな気もするが
偽装国営やめさせて完全国営にして給料は公務員と同じで良いだろ
>>54 >>46に挙げたプロデューサーが
プロゴルファーの年収についてのインタビューを見ながら
「なんだ俺より安いな!」と言って
スタッフどん引きしたことがあった
国会で外国人の職員がどれだけいるか聞かれても
回答を拒否してるんだよな
どんだけ韓国人や中国人の職員がいるんだか
>>71 MLB中継は野茂の時代から25年維持やってんだよニワカwww
元SMAP3人の番組なんてどう考えてもいらんわな
事務所圧力で民放に出れなくなってから
わざわざ起用するなんて異常すぎる
こんなクソ機関に受信料払ってるバカ
既に8Kも諦めてるんだよココはよ
>>69 NHKの役割に必要がない番組を作りすぎてるんだろ
バラエティとかドラマとかいらんだろ?
民間キー局が頑張ってスポンサー集めて作ってるんだからさ
メジャーリーグ→不要
お笑い芸人→不要
中韓人スタッフ→不要
外国語講座→不要
韓ドラ→不要
まあ解体が妥当だよな
ほぼ税金で食ってるくせにふざけるなって話だ
NHKの方針は質疑あっても国会を通るのだからNHK自らの変革や政治による制御を期待しても無駄
消費者はテレビ廃棄してNHK解約してテレビ文化を卒業しよう
未払い、契約してない人もテレビを捨ててNHK需要を減らそう
いつもNHKをご利用くださりありがとうございました
私共社員の平均年収3000万までは頑張りますので宜しくお願い申し上げます
公共情報なんて季刊の冊子で済む
この業界だけ民営化しない
電話も郵便も出来なかったメディアの洗脳力
>>5 朝ドラもイデオロギーを撒き散らす番組にしてしまった
給料がガクンと下がったのは
若手の給料減らして、ジジババは据え置きしてるだけ
>>83 あれは高層ビルにしてTBSみたいに不動産経営すべき
NHK年間予算6300億円
NHK社員の年間人件費1100億円
NHK新社屋3400億円
>>92 坂の上の雲くらいか
アレはブルーレイも買った
NHK新社屋 3400億円>>>>>>ブルジュハリファ 1700億円(ドバイの世界一高いビル)
>>74 家康みたいなクソ大河なんていらんわw
朝ドラも駄作多すぎ
すぐにやめるべき
BSは良作多いが
他人の金にたかることを前提に人生設計を立てている人間を世間一般ではクズと言います
>>89 それはジャニの言いなりで3人を締め出した民放が異常なんだけどな
上の奴が大手事務所に接待されて、元々決定していた出演者が変更される事があったって立花がバラしてたな
タレントだらけの番組になっている理由が分かる
テレビ放送が始まった当初は必要性があったがもういらんだろ
> NHKはすべての番組が公益事業とみなされて非課税
マジか知らなかった
>>61 民放2局の地域とかまだあるし
それらのジャンルにたまに民放にできないニッチで良いコンテンツができるのだから
全部無くせなんてネトウヨみたいなことは言うべきじゃない
不要なのはやきうやゴルフや韓流みたいな
需要を捏造したゴリ押しと
いまだに続いてるムダすぎる独自技術開発
それからムダに肥大な番組制作以外の部署
NHKの天守閣と言われるビルのほとんどは
番組制作以外の部署だからね
視聴率に応じて受信料と給料を変えていくべきじゃね
ゴールデンタイムに10%しか見てないレベルとかなら両方今の半額でいいやろ
2020年のノーベル経済学賞に、電波の周波数の割り当てなどに使われるオークションの研究や実用化に大きく貢献したアメリカ・スタンフォード大学の2人の研究者が選ばれました。
オークション理論を社会実装できるものへと発展させた功績が評価されました。
政府が放送用電波を買い上げ、携帯事業者に売却する方式です。この方式により、低収益の事業者は金銭と引き換えに免許を放棄し、良好な事業者とは金銭でなく別の免許との交換を取り決めることができます。
手続きの透明性や効率性を高めるとして世界各国で実施されています。日本でも一時検討されましたが、OECD加盟国の中では日本だけが電波オークションを導入していません。
NHKなんざ安月給でだれもやりたがらないくらいで
ちょうどいいと思うよwww
受信料払ってないけど、紅白、大河、ニュース、大谷と今見てるのほぼNHKだったりするな、日テレやフジが無くなってもたぶん困らない
ワールドカップに数百億払うの一切やめようよ
それだけで十分
おかしいのが受信料で作った番組資産は自分たちのものってしている点だろ
>>114 マニアックなもんはネットがあるからバッサリ不要やん
>>46 一時期やってたニュース10は自民党からの要請でやってたものだしな
反政権ニュースステーションに対抗して政権(自民党)寄りのニュースをやってくれと
テレビみたいな旧世代のメディアが
抱え込んでいい資産額じゃねーな
不動産業に勤しむ民放と違って
自由には使えないんだろうけど
だったら視聴者たる国民に払い戻せ
>>121 JKの連絡先を渡してたのはNHKスタッフだったと文春が報道してたね
NHK職員の身分は公務員じゃないから接待や賄賂受けても逃げられるからね
完全国有化して国民の管理下に置かないと今後もやりたい放題するだろうよ
京都放送局なんか烏丸姉小路角みたいな超一等地に
よう移転したわな
東京都心と変わらんくらい高いとこ
土地はリースちゃうやろ
NHK裁判で最高裁に総務省や法務省が意見書とか言って圧力掛けるなよ
そんなに利権や天下り先が欲しいのか?
>>94 解体したらどこがワールドカップに数百億の利権料払ってくれるんだよ!
>>124 文化芸術系のコンテンツはまだ良いものがあるけど、どんどん個人作成のコンテンツが充実してきてるな
サッカーワールドカップは4年間に男女合わせて2回大会あって、合計2ヶ月のみの放送期間で放映権料は440億円かかる
>>136 見たい奴が出せばいいだろ
受信料で相場を吊り上げてんじゃねーよ
>>109 は?ジャニーズ関連なんてみんな要らない
SMAPのマネージャーなんてジャニーの悪質さ知ってるはずなのに
なにも追及しないクソNHK
性被害者番組つくるならジャニーズ関係者の悪質さを暴く番組でも作ればいい
岩田明子みたいなカルト婆に安倍さんがーをやらしてた局は解体で
空から金が降って来るからやりたい放題
まずBSいらない、メジャーはサブチャンでやれ
NHK教育もいらない、アーカイブでいい
>>1 教育テレビまでもが利権バリバリだもんなあ
売れなくなった歌手がみんなの歌で使われたり
日本人高齢視聴者が大好きな紅白にカンコクの売れないアイドルを何組も出すのは異常だよ
チャンネル減らせ
NHK総合と教育。あとラジオだけで良い
bsなんて不要
NHKこそ解雇規制緩和して仕事の無い高齢社員を解雇しろ
優秀なんだから民間で役に立つし減った人材を地方の若者を地元で採用して行け
>>66 外資から海外向け放映権の買取が提示された大相撲を
国内中継と報道を人質にして断らせたのに
国内中継の放映権料を上げなかったのは
高額化のハゲしいやきうの優遇のせい
やきうは捨てるべき
>>79 また焼き豚ウソついてる
その増加のほとんどは集合住宅のケーブル一括加入だろう
MLBの視聴率なんてイチローの記録の時代から1/4以下のはずだし
1%行くかいかないか
>>83 それも政治部とやきう班の工作で
音楽芸能関係を渋谷から追い出すことで
縮小されて建てられてる
今後50年は使うのにな
朝イチから芸能人特集
謎のドラマ連発 夜ドラマ
芸能事務所に金流すマネーロンダリングだなとおもいました
YouTube見れば噛り付いてる奴はこぞって課金するだろ
NHKも民営化して年寄りからいっぱい取ればいい
>>138 ワールドカップはその価値があるけど他のどうでもいい番組はほんといらんわな
BLのドラマとかやってて男同士のキス見せられたりするしマジ不快
末端社員でも1000万くらいあるのかwww
お前らの受信料ちゃんと活かせてるじゃーんwwww
おかしいな
15年前の時点で平均1770万だったんだけど
>>144 BSがないと滅茶苦茶不便
再放送枠とか軽めの臨時ニュースの時に別に使える枠が必要
予算、スポンサーが付かなきゃ決められたドラマ枠でも撮影始まらないのがテレビ局
まあ、誰がなんと言おうと一生安泰ですよ。
大学の同期で入社した奴がいるが、同期の中で1番の勝ち組だな
まあ確かに取材にかけるお金も期間や規模も民放とは違うわな
ファミリーヒストリーとか1人に1年くらいかけて親戚中回って調査するらしい
>>84 見よう見真似なんてそれこそ学芸会レベルのものしかできなくなる
仕事として効率よく作っていくのは
ノウハウの蓄積がないと無理だし
いまはCGやらAIでどうにかなるとか言い出してて
既にどうにもなってない
>>88 焼き豚ってバカでウソつきだから
平気でこういうアタマの悪いことを書く
野茂の渡米からは来年で30年のはずだし
80年代後半のBS放送立ち上げから
MLB中継は一貫して続いてる
ある意味「思いやり予算」の一部なんだよ
戦前は軍部
そしてGHQ
解体キングダム!
国民を洗脳してきた組織はそろそろ解体しろよ
>>149 その減らした分はサッカーワールドカップや五輪の放映権料が上積みされて、すぐ消し飛ぶわ
多分本人たち自覚も罪悪感も無いけど
教科書で「朝廷の腐敗」とか習ったのって公務員やNHK職員など要はこういうことなんだろ
それだけの余裕が無いのに国民から集めた金以上に散財する
そもそもスポーツ中継はただの趣味
専門チャンネルに任せろよ
ドラマ いらない
ニュース 偏向記事
バラエティ 民放に任せろ
ドキュメンタリー 海外製作
政見放送 その為だけに巨額のお金必要?
映画 ロクなのやらない
スポーツ 受信料>余裕でスポーツ専門チャンネル入れる
マジで1ミリも犬HKいらないんだが
なんでこんなのに9000億ものお金が必要なん??
サッカーワールドカップは4年間に男女合わせて2回大会あって、合計2ヶ月のみの放送期間で放映権料は440億円かかる
スクラソブルイヒが必須だろ。
タダ見はできない。
これが平等で正しいすがた。
>>155 お前らがバカにして投票しないから(´・ω・`)
ある程度議席あれば与党も無視できな
くなるからNHKから譲歩を引き出せる
いきなりぶっ壊すとかテロじゃない
んだから
小泉も言ってただろ自民党をぶっ壊すって
でもだとするとNHKじゃなくて今度は郵便局みたいに自民党がぶっ壊れるかもw
>>184 犬HKは時報入れたり下らない速報入れたり
時間ずらしたりするから、大嫌いだッ!!
ラジオ第二の株式市況はどうなる?まさかFM?ガッカリ
公共放送なんだから国民に有益なニュース情報や株式情報のみを伝えるべき
それなら受信料だって理解するさ
ドラマや音楽番組、バラエティにスポーツやりたいなら民放行きな
海外の映像買ってきてちょこっとキャプション入れるだけでそんなに金かかるのか?
>>184 マジで世界に売れるのはアニメコンテンツくらいなんだよ
日本人ドラマはマネロンだからつまらん
石破「NHKを見直します」→選挙圧勝→石破「そんな事言いました?」
ニュース天気ドキュメンタリーだけでいいよ
あと国内外に支局多すぎる
NHKにこんなに批判出ることが驚き
とっくの昔にお前らはテレビなんて捨てて受信料払ってないんだと思ってた
NHKのこしてる役所と放送法がおかしいんだよ
不要な議員も殺せ
まっちゃんが出てた性の番組とかああいう無駄に金使う番組増えすぎ
昔から田舎のテレビ局少なかったからバラエティやる意味もあったろうけど、今はBSもネットもあるからな
バラエティ止めて、ニュースと教育だけの局にすればいいやんか
契約しちゃってる人は
コンビニ払いにして未払いにしなよ。
裁判所から催促されたら最大5年分だけはらう。
べつに利子がつくわけでもないし、
自ら進んで払うなんてバカ。
受信料を払っている人はバカって元国会議員の人が言っていたよ。
ちなみに俺は未契約。
テレビ、スマホ、車、ないからね。
>>4 小泉純一郎は郵政を民営化させた
やってやれないことはないんだ
>>198 昔NHKが総合をニュース専門チャンネルにしようとしたら民業圧迫って批判されてやめた
>NHKはすべての番組が公益事業とみなされて非課税。
何だこれ?
宗教と一緒やん
何でこんなのを受信料で支えなアカンの
>>1 NHKはニュースと天気予報、災害放送だけでいいよ。
あとコスト増になる国民からの直接徴収もやめて、いまの数十分の1の金額で税金から捻出でいい。
ドラマ作りすぎだよね
力を入れて宣伝するのは朝ドラと大河だけで
後のドラマはろくに宣伝もないし、見てる人もあまりいないし
解約してテレビ捨てるだけで色んなハラスメントから逃れられるのにな アホなんちゃうか
MLBなんか民間で放送すればいいだろ
MLB買わなければ受信料下げられる
>>179 月額料金
ダゾーン 4200円
ネトフリ 1590円
有料サブスクのみだと、ドラマ、アニメ、サッカーを観ようとすると、これだけで月額6000円近くかかる
NHKはドラマ、アニメ、スポーツの他にニュース番組、ドキュメンタリー、語学番組、歴史とか他のコンテンツもあって、月額1100円
国営でもない公共扱いにした上で国民から強制徴収した金でやりたい放題で他の民放をも圧迫してる害悪な存在
>>171 どうにもなってないなら、一度更地にしても良いんじゃない?
まずあのサブチャンネルとかいうクソ画質使うのやめろ
スポーツ中継したいなら専門チャンネル作ってそっちでやれ
>>207 NHKの年間予算は6300億あるから、関係ないよ
しょうもないバラエティーとか吉本に払ってる金が無駄
ドラマ部門もネトフリに駆逐されるよね
クドカン磯山大根仁とかヘドハンされてるし
>>213 またパヨクのアベガーが、出鱈目でごっちゃにする戦術かよ。
どんどん大河のセットがショボくなっていくw
なぜなら
>>1w
>>216 だな
よしもと芸人など使わなくても番組は作れる
NHKさん、MLBはAbemaで見れるんで代わりにNFL買ってください
年間500億円ぐらいで買えるはずです
>>7 それな
国の補助を受けている関係団体って給料は大体公務員に準じてるんじゃないの?
余裕があるなら補助は切れば良い
バラエティ、音楽番組は企業からもらって番組つくればいいのに
NHKってアミューズやソニーとかと癒着してるんだし企業から金もらえるだろ
マジでクソみたいなドラマとか作りすぎなんだよ
マジでいい加減にしろ
NHKを許さない党がキチガイ迷走のせいで、むしろNHKが守られたという皮肉。
いつまでもGHQや共産主義の方向を見た番組制作
既存の新聞とテレビはもう不要だよ
公共放送なのるなら今までつくったやつは無料で全部視聴できるようにすべきだよな
なんで売ってるんだよ
その分受信料の削減に役立ててるとかならともかく
スクラソブルイヒがベスト。
見たい人は金を払って見る。
見たくない人は止めてもらう。
タダ見はできない。
やらない理由は見ない人から受信料を取りたいから。
これって犯罪なんじゃねぇーのか。
自民党に投票するからこうなる。
>>223 予算減らして、地方のローカル局並みになると、結局見るものがなくなって、
月額料金
ダゾーン 4200円
ネトフリ 1590円
こういう価格帯の有料サブスクに入らないと何も見れない時代になるから、結局負担は大幅に増えて安くはならない
>>220 多分だけど吉本にはそんなに金は
流れてないと思うわ
NHKに出ること自体に価値があるから
CMや民放で看板番組持たせて貰える
足掛かりになる
電通の仕掛けだろうね
くだらない選挙公約より
NHK民放化、無理ならスクランブル放送・有料化
外国人への生活保護支給停止
などを公約にすれば
共産党でもれいわ〜山本でも投票するぞ。
>>229 そもそも今の時代、選択肢がたくさんあるのに公共放送であるNHK自体いらないよ。ましてや強制徴収で平均年収で1000万円越えとか舐めすぎでしょ。
電通のステマ放送局に成り下がってる民放とのバランス考えたら逆にもっと番組作るべきまである
教育テレビは何年も使いまわすのを前提で
作ってほしいよね。昔の方がタレ流して
子供に自然に学ばせるのに
使い勝手が良かったように思う。
アニメやドラマは要らない。朝ドラと大河に絞るべき
>>235 月額料金
ダゾーン 4200円
ネトフリ 1590円
有料サブスクは価格が高騰してる
低賃金でどうやって優秀な人材を集める?
この国は補助金だ助成金だってワケわからないのがあるからな
宅配ボックスやリフォーム費用で補助金が出ますとかさ
>>5 だって上層部の半数以上が在日だし残りは学生運動してた連中だぜw
日本下げしたくて仕方ない連中しかいないよ。
耳障りなアナウンサー降ろしてほしいよね
癖がついたのか知らないけど特徴がありすぎる声質の人にやってほしくないの
野球もサッカーも全然興味ないし、
五倫も全くみていない。
東京五輪はYouTubeでうっちゃんが鉄棒から落下するシーンを何度もみて笑っていただけさ。
スポーツが好きな奴だけ金払って見ればいい。
大河とか紅白とかも全然興味ないし。
今大河何やってるの?信長?秀吉?家康?あたりか?
>>236 ネットに流れてテレビ見てる層自体が少ないのに、公共放送の番組増やしてどうする?
マイナスの意味しか無いよ。
お前ら絶対にNHKの契約書にサインするなよ
一生だぞ
サインしたら一生払い続けなきゃいけない
サインさえしなきゃ何もする必要はない
なんでこんなもんにサインするのか本当に分からないアホなのか
>>99 これは俺も違和感感じてた
あんまり見てないけどw
>>244 テレビ観ない人はテレビ捨てればいいだけでしょ
>>242 MLBの中村はほんと勘弁
あいつの声聞いてるだけで不快
>>239 NHKに優秀な人材とかいらんから。無くしてしまうのが一番いいし、残すならニュースと災害放送だけでいい。
あとは民間に電波や仕事解放するほうがよほどいいよ。
>>236 ステマ放送局はNHKの方だろうに
CMないからって無関係ではない
ガッツリ食い込んでるから
出演するタレントなんてほぼ
電通の差配だろう
10年以上前の話だが札幌の地下鉄徒歩10分圏内にある
新築戸建て賃貸に自己負担3万円で残り12万円を
福利厚生のNHK負担で住むNHK職員の知人を羨ましく思った
>>251 それならテレビ捨てればいいだけやん
お前は圧倒的少数派だから、それは公共性の話にはならない
図書館はいらないから無くせとか言ってる低学歴と同じ
紅白見るだけに毎年13200円払ってるようなやつが何%かいるんだろうな
あれだけの歌手アーティストが見れるなら安いもんじゃないか
バラエティ系スポーツと音楽は廃止
受信料月200円にして
世帯ごとではなくひとりづつにしろ
とりあえずネコ歩きの新作を毎月とBS1で再放送を頼む
>>248 NHKの回し者か?なんでNHKのためにテレビ捨てなきゃなんねーんだよ。
ニュースだけでドラマとかバラエティなんて作る必要ないだろ
ニュースだけにして受信料安くしろよ
給料がバカ高いだけじゃねーぞ
福利厚生が公務員並みとかそれ以上よ
犬HK職員は貴族なんだよ
番組作りすぎか買ってる番組ばかりじゃないか
むしろチャンネル多すぎBSプレミアムとかいらんだろ
結局、放映のためではなく金欲しさに受信料を巻き上げてるヤクザ組織だよな
>>260 NHKは全国放送だから、ギャラ安くても名前が売れる
芸能事務所はNHKに集まる
視聴率、売上を気にしなくていいんだから最低限の規模でいいんだよ
なにウリ(の国)アゲしてんだよ
足引っ張て、職員の給料下げたところで、テメエの給料上がるわけで無し
何でこんなにこの国は足の引っ張り合いが好きかね
そら永遠に落ちぶれるわ
NHKはニュースや天気予報などをもっぱら作って、そのための予算を積み上げて決める形で良いだろう
民放は電波オークションして自由経済を働かせるようにしないと資源の無駄
>>268 頭おかしいのか?スマホは?大画面でネトフリやインターネット観たい時は?
NHKとか本当にいらない。
今はただの公共と言う名の既得権益団体だよ
肥大化しすぎてやりたい放題
とっととスリム化させろよ
>>269 月額料金
ダゾーン 4200円
ネトフリ 1590円
有料サブスクは安くなるどころか、どんどん高騰してるけどな
なんでNHKは民営化しねーんだよ
電電公社や専売公社、国鉄から郵便局まで
民営化して税金払わせてるのに
>>1
NHKをぶっ壊す!自民党をぶっ壊す!NHKをぶっ壊す!自民党をぶっ壊す!NHKをぶっ壊す!
. . . 、 . . . . . . .、 . . . . 、 . . . . . . 、 . . . . . . 、
. /っノ . . . . . ./っノ . . . ./っノ . . . . ./っノ . . . . ./っノ
./ / . ∧_∧ / / .∧_∧./ / . ∧_∧ / / . ∧_∧ ./ / . ∧_∧
.\\( . . . .)\\( . . .)\\( . . . .)\\( . . .)\\( . . . ) NHKはワールドカップに民放と折半して80億しか払ってないのにMLBには毎年300億とかありえない額払ってる
番組作るのは別にいいけど、売れてる芸人やタレント使いすぎ
有吉とかオードリーとか必要ねぇだろ
大河も朝ドラも無駄に大物使ってるし、税金だと思って好き放題してるのはムカつくわ
受信料下げなくていいよ
スクールランブル化してくれればむしろ上げてもいいよ
>>279 外人からしたら小学生の小遣い程度だもんな
日本人には手が届かないけど
>>1 民放も生活必需品企業がスポンサーについていて
一々不買は不可能
要するに我々はステルス受信料を払っているのだから
もっと番組内容は精査されるべき
>>1 つかさーニュースと天気予報を朝昼晩だけ放送し緊急時には24時間放送すれば良いんじゃね?これなら月額100円で行けるだろ?何でスポーツ番組やドラマを作成してるの?
NHKはほぼ強制的に徴収するから批判されるんだろ
そこをやめれば好きにすればいい
受信料を社員や芸能人に還元してるだけだからな
ニュースと災害情報だけやってろよ アナウンサーだけで済むだろ
インフレの時代に給料も受信料も下げる必要ないと思うわ。
デフレモードになったら困るからな。
ムカつくならネットで全部すませばいい。
アサイチゴミ過ぎんかあれ
午前中の番組もっとまともにして欲しいわ
ネット課金さえしなければどうでもいいだろ。
ネット課金は別だからな。NHKはインフラ投資してないから。
緊急ニュース以外必要ないし
社員なんて各地に10人いればいい
スポーツ放送ってどういう名目でやってんの?
MLBもだが誰が見てんのって言うJリーグの試合も流したりしてるよな
スポーツ振興とかそういう名目なの?
9000億円の資産はNHK関係者が頑張ったおかげだろ
何でもNHKを叩くゴロツキには困ったものだわ
日本で最初のラジオ局で数少ない公共放送局にケチ付けるな
>>255 そのまま返すわ。
料金無くなるならアンケート取ればNHK無くしていいってほうが圧倒的に多いと思うぞ。お前が少数派だよ。
平均給与1094万て…
そりゃ有名人が身内をNHKに入れたがるわけだわ
>>284 MLBは100億以下だよ
民放に売ってるから、半分以下の負担
NHKが払うサッカーワールドカップの放映権料は440億円
>>150 お前の基準で決めるなら個人の感想にしかならん
一律問題として挙げないと
金満組織なのは別に専門家でなくても見れば分かる
解体してシンプルな国営と民放にわけろ
殆どのくだらないコンテンツは勝手に広告料でやればいいんだよ
ほんとにそう思う
吉本芸人ばっかりでうんざり
報道と教育だけでいいし
国民財産の放送アーカイブスを日本人には無料開放してほしい
>>297 つか、それ以前にニュースと天気予報だけでいいやん。しかもそれらをダラダラ流す必要性もないし
朝昼晩だけで流しAI使えばOK
受信料が芸能人どもの高級マンションの家賃に消えてるんだろ
文句言ったら誹謗中傷だ開示だって脅す
上級無双だな
>>298 頑張ったのはNHKの下請けで一軒一軒徴収する下請けの営業会社の平社員。NHKの職員はエリート主義だからそんな仕事しない。
>>298 いやいや頑張ったのは騙されて受信料払った庶民と徴収だろ
ドキュメントとニュースの番組だけであとは全て廃止すれば良いよ
これネットが普及してからずっと言われ続けてることだと思う
8940億円のうち現金や有価証券、土地など売れて資金になる分はいくらあるのか?
この中にはお金にすぐは代えられない施設や資材などもあるから
8940億円のうち、すぐお金に換えられる分を5000億円あるとしたら。
これを「nhk運営基金」にしてGPIF並みの年4%で運用すれ。
5000億円の4%となら200億の運用利益を得られる。
>>304 月額料金
ダゾーン 4200円
ネトフリ 1590円
それは有料サブスクが覇権取って外資にコンテンツ独占されるだけ
日本の民放テレビ屋は不動産屋だから外資には勝てない
>>218 NHKと安倍晋三持ち上げは切り離せない
問題は問題として挙げないといけない
いつの間にか芸能人が大量に出てくるようになって民放みたいなバカ用番組が増えてるしな
こんなもんのために払う金はねーわ
夕方天気予報見ようとすると女の子の他愛ないおしゃべりが続いて
なかなか始まらないのイライラする
司会の男女はイチャイチャしてるし
ドラマ映画爆死だらけの女優で誰も見ない朝ドラ作れるんだからまだまだ余裕
>>312 民放の電波オークションを実施してやる気のある会社の参入を促してからじゃないと駄目
NHKの受信料の徴収の義務化を検討してるって言ってるのに
徴収するヤツは「受信料の支払いは義務」って言ってるんだよなあ
>>304 徴収金を残しすぎると今回のように叩かれるから、毎年無理に経費や手当てにしたり高額の人件費に使うんだよなぁ。
本当に無駄ばかりで、いらない組織だわ。
再放送だらけだから番組作りすぎってことはないんじゃ
芸人はいらんわな
ニュースと有意義な特集だけでいい
天気予報もヤフー天気見たら秒だしいらんだろあれ
災害とか特別な時は良いけど
ほんとだよ
国民から問答無用で徴収するんだから
民業圧迫やめて1チャンネルでニュースだけやってろ
年に1,000円で税金化でいいわ
もう財団にして慈善事業専門局にしてしまえば良い監督は陛下の直轄にしてな
>>321 外資みたいに何倍もの競争を勝って来た大資本には太刀打ちできないよ
お前は外資を舐め過ぎ
韓国人が出てくる番組はすべて排除で良いだろ
どこの国の放送局なんだか
>>144 ワールドニュースが見られるBSの方が大事
くだらない総合は要らない
>>312 外資乗っ取りと言うが、NHKが一番思想偏るテレビ局になってしまってるやん。
ニュースだけにすればいいのに、なんで芸能人使った番組あんなに作るんやろね
民放の競争力破壊してるじゃん
毎年7000億円の安定した受信料を強制的に徴収して馬鹿みたい
そろそろ自前で利益稼いで戦えよ
ドラマは伝統として朝のと日曜の時代劇だけ許すから、あとはバラエティ含めいらんわ
本家は報道に徹すればよい
サイエンス系や問題提起系はNHK教育の余った予算で地道に制作すれ
バラエティーやドラマもスポーツ中継に芸能人にコメンテーターやら専門家はいらねーから各種ニュースや天気予報をありのまま24時間粛々と流すだけでいい
それなら200円位で出来るだろうし払ってもいい
NHKなんて本当は解体しとけばいいけどな
最低ニュースだけやらせるだけでいい
月100円くらいが妥当
コネで有力者の子を入局させまくって防波堤を作ってる悪徳団体
>>328 まず日本には競争がないんだから話にならない、実写映像以外の日本のコンテンツ産業はむしろ強く下地は十分にある
勝負する前に諦める意味がないし、合理的な理由もない
平均給与が1100万円でそれにとんでもなく手厚い諸手当が数百万円ついて
1人当たり人件費だと1700万になるとかNHK党では言ってたな
>>328 放送法だったかな?法律で海外資本は国内テレビ局の株を一定以上は買えないの知らんの?
細かいドラマやってるのは大河のクオリティを上げるためらしいが
そもそもそんなものが必要なのか
今やってる大河もほぼファンタジーだし
>>340 月額料金
ダゾーン 4200円
ネトフリ 1590円
それならなぜ有料サブスクの価格は高騰してんだろうな
しかも上位は大資本の外資勢ばっかり
大谷いらない
民放にやらしときゃいいのに
なんで無駄金使うの?
>>340 俺も残すならそのくらいの金額が妥当だと思う。あと国家予算からでいいよ。
受信料を下げるよりももっと番組制作に予算を増額してほしいけど
特にBSとか2チャンネルに戻してほしい
>>346 ドラマ作る本音は毎年の予算消化のためだろ
NHK叩いてる人も「うちで働く?年収1000万保証」って言われたら喜んで働くよね
世界の猫をうつす番組や自転車で旅行する番組、世界の街を旅行する番組
どれもこれも公共性があるのか疑問だし、どうでもいい番組ばかり
サッカーワールドカップは4年間に男女合わせて2回大会あって、合計2ヶ月のみの放送期間で放映権料は440億円かかる
我々ができる唯一の抵抗であるテレビ持たない契約しないが来年からワンクリ詐欺で補填できるようになったから
NHKの体質は永遠に変わらんだろうな
そういえは立花さんはNHKをなんか変えてくれると思ったが
なにも変わらなかったな
よくよく考えたらほんとおかしいよな。NHKって。なんで強制的に金取られるんだよ。こっちに選択権無いのふざけてる。その結果、職員の平均給与1094万って・・
テレビもいい加減にスクランブルかけろよ、それでこそ正当な契約と言える、今は受信したく無い人達に有料電波押し付けて金儲けしてるだけじゃん
NHKが大赤字になるコンテンツは多分サッカー日本代表の試合とオリンピック関係だろ‥
MLBは大谷のお陰で良いコンテンツ化したし
これ見たいなあと思ったらプレミアムで見れない
昔は教育テレビで映画やってくれて名画に触れることができた
まずPPV方式にすべきだな
災害、気象情報だけ強制で残していい
報道はイデオロギー剥き出しだからダメだ
>平均給与は年約1094万円
NHKって契約アナウンサーのギャラとかってしょっぱいんだよねぇ
民放と同じで若い世代の給料は低くて上のやつらが超高額なのを平均するとこの額感がすごいある
ほんとおかしいよな
本来プロ野球球団の広島みたいな経営してないとおかしいんだよ
①建前で公共放送名乗ってるのに朝ドラで企業の宣伝はおかしいだろ
②ヤクザまがいの手法で集めた受信料で番組を作るのは1万歩譲って分かるとしてもそこから派生させたDVDやグッズで利益を得るのはおかしいだろ
③金取って番組みせるというなら
格闘技とエロも放送しら
大リーグなんて興味無いわ
>>361 集金人の活動停止とかはある
あとNHKが変わったという話ではないが、受信料払わなくてもほぼ訴えないという状況にはなってる
いや、作りすぎってなんや?
隙あらば再放送でまともに番組作ってもないのに6000億消えてるやん
いや、作りすぎってなんや?
隙あらば再放送でまともに番組作ってもないのに6000億消えてるやん
>>1 もう旧教育テレビの存在意義無い時代になったんだから停波すればいい
そして浮いた費用と人材でやり繰りするべき
いまの旧教育テレビは作りての自己満番組垂れ流しでしかないのたから
まずは、カネのかかる大河ドラマが削減の対象になるがOK?
メジャー中継は毎日のように試合あるからコスパが良い
Eテレは終わらして
報道と天気と文化的番組だけやればOK
プロジェクトXの新バージョンみたいなの始まってるけど
なんか微妙だった
受信料を使って作成した番組を、関連会社を通じてDVD化して販売したのなら
その利益は受信料を払った国民に還元すべきだと思うんだが
BSプレミアムが停波になって
BSが1局しか見れないが
野球やスポーツばかりで
何をやってるかわからなくなったから見なくなったわ
こんな大谷ばかりのNHKの衛星放送なら
ないほうが国民みんなのためになるんじゃないの
衛星の受信料だけでも
年間1万円かかるんやろ
BS2つもチャンネルいらんやろ、とみんな思ってるよね
>>1 憲法に守られているから好き勝手やりたい放題!
憲法改正して潰すか民放化してほしいわ
朝鮮人と中国人が入り込みすぎ
一度潰して国籍条項厳守で再構築しろよ
今度は国が管理しろ
どうせ税金入れてるんだから税金で賄え
大体教育だって毎年新しいもの作る必要あるか?
主要科目なんて前年の1割も内容変わらんだろ
>>389 年間1万円も
衛星受信料を取るなら2派は必要やろ
海外野球専用チャンネルのような
衛星1派に年間1万円は高すぎる
大谷翔平に受信料使いまくってて日本人イライラしてるね、、、
大谷翔平嫌いが増えてるのもわかる
受信料はBSも含めて500円。ニュース、ドキュメンタリー番組のみ制作。社員は公務員並みの待遇
>>388 もう諦めろ大谷のMLB中継は普通に良い視聴率取れるようになってしまったからな
金がある割に他国と比べてニューススタジオのセットや照明のショボさがすごいけどナゼ
いったいどこに金かけてるの
番組内で番宣ばっかりしてるのも含めて謎
>>232 ?それならテレビは民放で良いだろ?
人件費はカツカツに減らして、国営化した上で、本当に必要な放送だけすればよい
野球嫌いが増えてきてるの草
国にとってはいいことだな
これだけ非難されてもスクランブル一つできない、しないゴミン党にいつまでも投票し続ける
国民がバカなのか、それともゴミン党の議員がバカなのか、どっちかだ
>>399 4Kとか8Kとか無駄な放送派が残すんなら
2Kで2ちゃんねる写れる状態に
しとけばいいだけの話やん
昔みたいに1chと3chだけで良いのよ
BSすらいらんわ
1chと3chでニュースとドキュメンタリーと教育番組に注力して
ネットでそれらのアーカイブを日本人向けに無料で開放した上で
その費用をそのまま受信料にすりゃ良いよ
エンタメ系の人材は民放に放逐で
高年収で優秀な人材なんだろうし喜んで採用するでしょ民放各局も
朝から教育テレビで芸人の漫才とかやってて死ねと思ったわ
>特筆すべきは現預金と有価証券をあわせた金融資産の多さ
>15年前は4061億円でしたが、これが今回、8940億円と倍以上
運用が上手いならいいけど、ただ受信料を貯め込んで突っ込んでるだけだろ
ほんとふざけすぎ
>>1 数年前にネトフリに抜かれたが世界最大のサブスクだからなあ。日本の受信料システムは
サッカーは不人気コンテンツだから切られただけだぞ
嫉妬すんな
>>5 悪の電通とズブズブで朝から酒の宣伝にも余念がない
共同組合みたいな形で経営してるのに職員は勝ち組企業並みの高給とか異常だろ
NHKなんてのは、安月給でも放送の仕事をしたいと思う人だけでやってればいい。
>>406 他のスポーツを犠牲にして洗脳報道してるんだから毎回50%くらい取ってるんだろうな?競技人口は激減してるのによ
>>414 法律で守られながら集金する企業だから
しかも法的な縛りは放送法だけ。出版とか他のビジネスは自由に出来る
最強独占企業
>>412 サッカーは不人気と言うかやるだけで大赤字コンテンツになってしまうんよ
放映権料が異常だから
バカ高い制作費使ってるらしい大河ドラマも朝ドラも見てないのになんで受信料払わなきゃならんの
>>422 みんなが見てるならともかく大河とか金の無駄でしかない
金融資産9000億円って下手な大企業より持ってるじゃん
こんなふざけた組織が成り立つのは日本くらいだろうな
他の国なら誰も払わないし成り立たない
>>423 ホントこれ。大河や朝ドラも観たい人だけが映画のように自腹きってみればいい
>>200 その小泉ですら手を出せなかったのがNHK。
今日本で残っている特殊法人はこことJRAだけ。
>>425 韓国は公共放送の受信料、電気代に上乗せ徴収される。まぁその代わりクッソ安い受信料だけど
受信するしないの選択肢をユーザーに与えてください
当たり前のことなのに
その前にNHK職員の給料下げろよ
番組の視聴率下がるたびに減給しろよ給料泥棒が
番組作りすぎというか特定事務所と癒着した無駄な番組も少なくないよね
その通りだよ
意味が分からない
ニュースだけ繰り返し24時間流し続けるだけでいいよ
それなら月100円でできる
小説ベースのトンデモ物語を平気で「定説に沿った歴史番組」として放送する捏造放送協会
MLBに払ってる年間放映権料がNHKの年間赤字額と一致してるみたいな記事あったよな
野球なんて趣味のコンテンツなんだからさっさと捨てればいいのに
>>433 まともな時代劇やドキュメンタリー、教育番組を作れるのはもはやNHKだけ
むしろ日本にCNNがないのがおかしい
もはや民放が人材的能力的に死んでるから
ニュースチャンネルとか映画チャンネルとかの民放を増やしたほうがいい
>>427 うん、NHKも民営化しちゃえばええのにな。観てもないのに強制徴収じゃなきゃ誰も文句言わない。
既得権益を離さないいうやつよねw 日本のテレビの始まりだから独占しまくって組織も膨らんで
ただただそれを維持したいためだけに国民から税金並に搾り取ってる。政治家も官僚も味方だからどうしょもないw
立花みたいな小物が騒いだとて如何ともしがたい
>>155 >>361 NHKが国民全体から税収のように金を取り続けてるのが負担になってるにも関わらず、立花に投票しない人が多いから何も変わらない
この日本という仕組みの中でNHKに対して国民が何ができるか考えてみ?
何にも出来ず搾取され続けるしかないんだよね
たった一つぶっ潰すと公言してるヤツに投票する以外、NHKに立ち向かう術はないだろ?
でも投票しないで文句だけ言う、それがお前らの大半。
>>438 そこに充分な需要があるなら儲かるから民間がやるよ。視聴率的にもNHK観てもいない国民が大半なのに、公共が民需圧迫してやる必要がない。
実質天下り事業の局にぶら下がっている制作会社やら権利管理会社やらすべて内制にしろよ。お給金貰えるのは手足動かす奴とアタマ働かす奴だけにしろや
(`・ω・´)話はそれからだわ
>>438 ドキュメンタリーとか教育番組も自分が少し詳しい分野だとアラが目立つんだよな
平均600万ぐらいが
適正だろう
税金に近い形で国民から徴収してるんだし
>>444 最初は期待したけどさー、立花氏の行動や発言が変すぎるからだろ。むしろ公共放送改革を妨げてNHKの利権屋を助けたよ。
NHKをぶっ壊すと声を上げ
やっていることは
>『N国党が始めた、批判者を標的とした「誹謗中傷示談金ビジネス」。被害者は心を病む人も』や
小汚い銭勘定に
犯罪迷惑暴露炎上系輩ユーチューバーを政治家にする活動や
NHKと裁判しまくり負けまくり結果NHKが益々やりたい放題にさせている
政治活動系ユーチューバーの元NHKマンもこんなに金貰ってたの?
そりゃ〜
テレビマンや政治屋に輩系ユーチューバーは3日やったらやめられませんわな。
>>438 教育番組は今やYouTubeで賄える
子供もNHK見て育つ世代じゃないんだよ
NHKより面白いネトフリのほうが安いもんな
再放送ばかりのくせに受信料高すぎ
好き勝手に使って金くれと言ってるようなもの。
めちゃくちゃ傲慢な話だ。
とりあえず下手くそなジャニタレ使ったドラマ作るのやめろ
金の無駄
元ジャニが紅白に出てくるんだろ?
またつまらない番組がおおくなりそうだな
>>1 受信料踏み倒し厨に限ってスポーツ中継を観たがるんだよなあ
世の中で最も非営利から遠く営利に特化しとるクソ団体
>>229 月額1100~1800円で4400万契約だもんな
9000億あるならプラットフォーム整えて過去のアーカイブに無制限にアクセス出来るようにして欲しい
無契約の人はペイパービューで金取ればいいし
てか
NHKバリバラ「教えて!マーシー先生1限目」薬物依存症
松本人志、呂布カルマNHK特番で愛とセックスを真面目に語る「松本人志と世界LOVEジャーナル」
斉藤慎二、NHKできた できた できた(家庭・社会生活編)
どーゆうつもりで番組作りしてるんだ?NHK
サブスクいくつか入ってるけど地上波本当に見ないわ
1秒たりとも見ないものにこの先金を払い続けるのはな
てか
NHK電波を使い中国共産党人に「尖閣諸島は中国の領土」と言わせたり
NHKバリバラ「教えて!マーシー先生1限目」薬物依存症
松本人志、呂布カルマNHK特番で愛とセックスを真面目に語る「松本人志と世界LOVEジャーナル」
斉藤慎二、NHKできた できた できた(家庭・社会生活編)
どーゆうつもりで番組作りしてるんだ?NHK
何でNHKは予算の使途の詳細を公表しないんだ?
強制徴収してるんだから義務だろ
無駄につくる理由は、独占下請け子会社に金回すためだろ?
これ下請けに競争原理入れたらかなり改善されるんじゃね?
天下り禁止にもして。
ヒトラー「ドキュメンタリーでこき使われて過労死しそう」
国家公務員の平均年収は667万円だってさ。
これに準じるべきだよな。
>>449 元NHKなんだからマッチポンプに決まってるだろwww
MLBに年間320億円が使われてる
絶対中抜きしてるだろマジ許せないわ
大河ドラマなんか止めたら?
カネかかるし昔に比べて質の低下が著しい
>>474 プロジェクトXもそうだけど、当時のクオリティの番組を作れる人材がそもそも居ないんだよな。
名前が同じ何かというだけ。
この番組については国井が真顔で指摘してたけど。
むしろ全然作ってないというか委託さえしてなくね?BSなんて再放送祭りだらけやん
支出1000億削減で現場は火の車再放送ばっかりらしいが
そもそも不要な番組が多すぎるよな
昨日のBS1でローマ帝国の番組やってたが教養番組でなくただの情報番組、ナレーターは芸能人ふたり
せっかくの古代ローマってテーマが台無し
>>451 コロナ禍で小学校が臨時休校になっても、番組編成見直さずに学校放送削減したままだったからな。
この時点で教育テレビの使命は終わったと思うよ。
4Kは完全にいらなかったな
BSプレミアムじゃなく4Kを止めるべきって全視聴者が思ってるだろ
ことごとく逆をいく
ニュースと天気予報、国会中継、有事災害報道だけでいい
それ以外は民業圧迫だからな
国営でない公共放送を謳うなら国から独立して、予算をもらうな
>職員の平均給与は年約1094万円と算出
正規職員だけ肥え太って・・自民のおかげだな
そもそも、煮え湯飲まされているはずの民放が一丸となってNHKを叩きつづければすぐに転覆するのに、最大の商売敵ができるから全くやろうとしない。
それどころ地方局なんてNHKとコラボしてホルホルしてる無様っぷり。
大河や朝ドラの俳優に金使いすぎてないか?
〇〇にも出たとかいらんから新人使え
出演者も削れるだろ
教育や福祉などにまで、芸能人出す必要ねえわ
ほぼVTRファミリーヒストリーの今田耕司とか、必要?
いらんよね
Netflixを4 K大画面で体感すれば4 kテレビはありだと思うw
思想が偏ってる連中が内部にいるのがな
口が曲がってるという身体的特徴をからかってるのもアウトだし
最近は一年中第二次大戦の自責を促すような放送ばっかだよね
昔はそういうのやるのは終戦記念日のある八月ぐらいだったけど、
いまは年がら年中反省しろ反省しろって隙あらばやってるよね
中国ロシアのスパイとか上層部にいるんだろうな
ぶっちゃけ報道と教育だけやってりゃいいんだけどね。エンタメはスクランブルで有料にすべきなのに
そうするとリストラの嵐だから絶対やらないんだよな
アナウンサーがいるのに、なぜナレーションに芸能人を使うのか
そういうとこで無駄な金使ってるよね?
>>473 それはサッカーワールドカップだろ
MLB中継は80億しか払ってないよ
サッカーワールドカップは440億円
五輪は660億円
Eテレで子どもにSDGsの歌歌わせてんの最高に気持ち悪い
大人がやるのは馬鹿丸出しでも勝手にしろだが子どもにやらせる卑怯さ愚劣さ
教育の外語番組とくにチョン語の番組で、いちいちチョンカスの歌手使うのって普通に無駄だよな・・他のスペイン語イタリア語あたりはただの外人タレントつかってるのに
>>403 MLB中継は80億しか払ってないよ
サッカーワールドカップは440億円
夏季冬季五輪は660億円
>>496 それいつも思うわ
このタレント達いるか?ってね
優秀な社員達にやらせればいいのに
サッカーワールドカップは4年間に男女合わせて2回大会あって、合計2ヶ月のみの放送期間で放映権料は440億円かかる
地上波でニュースと国会中継を放送する局をNHK、あとのドラマやスポーツ、バラエティー等は全部BSNHKに持っていって、地上波NHKとBSどちらも契約した時の料金は今までと同じという形にすればいいだけ(今の合計が3000円ならNHK300円、BS2700円に変更)
今まで通り朝ドラとか相撲とか紅白を見たい層が払う料金は変わらないんだから、ただちに経営がひっ迫するということはないだろう
>>485 おかあさんといっしょのような知育番組はいる
民放でこの番組をやっているのはガチャピンムックだけ
それも少子化で視聴率が低迷してBS送り
2018年には3か月間終了するほどでいつ終わるかわからんぞ
NHK年間予算6300億円
NHK社員の年間人件費1100億円
NHK新社屋3400億円
NHK新社屋 3400億円>>>>>>ブルジュハリファ 1700億円(ドバイの世界一高いビル)
アニメはアニメで民放から人気作の2nd3ndシーズンを奪い取る下品さ
ラブライブとか進撃とかさ
みんなが一斉に受信料ストップしたら資産がそのうち底尽きてそれこそ国営化となり安い受信料もしくは税金で運営出来るんじゃないのか
国営化して100円ぐらいだったら全然払ってもいいけどな
NHKってお隣のアムウェイ本部のスタジオ借りるという名目でアムにも金流してるってアムの人間に聞いたぞ
年間おいくら万円か知らんけど
家に来ても払うなよw
俺はNHKと聞いた瞬間人格変わるレベルでブチ切れてる
おかげでもう数年は来てないな
NHKにメスを入れる政策をうたわないと選挙で落ちるってならない限りは変わらないよ
自民党と一緒で国民は舐められてるよ
>>510 月額料金
ダゾーン 4200円
ネトフリ 1590円
有料サブスクのみだと、ドラマ、アニメ、サッカーを観ようとすると、これだけで月額6000円近くかかる
のに、何寝言言ってんだ?
国は、水道だって民営化しようとしてるが、それで安くなると思うか?
まさか料金上げるために民営化してるとは言わないよな?
教育テレビたまに見るけどすげー金の使い方してるよなw
子供に向けた番組てことを理由にしても、やりすぎだろ。
こないだ見たのは、変な踊りを数秒つなぎ合わせるためだけにオーストラリア各地で、タレント使ってロケしてるし。
>>516 小学生のお小遣い以下の出費に文句言ってて草www
国営化して公務員にするか完全民営化のどちらかにしてくれ
公共放送とか意味分からん
>>200 民営化してねーし
完全に民営化する前に妨害されて頓挫した
そもそも日本国民の金で作られたコンテンツなのに何でNHKが権利を独占してるんだ?
日本国民が自由に使えるようにするべきだろ
過去の膨大なコンテンツを利用できれば日本型AIも飛躍的に発展するぞ
>>506 アンパンマンも日テレがやらんのなら再放送でもいいから夕方Eテレでやりゃええんだよなぁ
あれは目の離せない年齢の幼児をその時間だけはちょっとテレビに子守りしてもらえる
コンテンツなんだから
>>519 半官半民で美味しいとこ取りなんだよね
東電みたいに潰れないのに給料と福利厚生が公務員よりいい
>>494 松岡洋右は国際連盟脱退に反対だったって番組作るのはいいんだけど
そんなら同時に松岡が日独伊三国同盟や日ソ中立条約という過ちも推進したってとこも押さえないと視聴者は誤解する
日独伊ソの繋がりは英米を刺激させるという本来目指した目的とは正反対の効果を生んだことまでちゃんと伝えないとまるで松岡がヒーローのような存在に
なんでこんな歪んだ組織が存続できるんだと思うんだが、政治家の家族親族が大量に雇用されてて政治家も表立って批判しないって話を読んだけど、さすがに酷すぎない?
今度の衆院選でも行われる絶対変わらない最高裁裁判官の国民審査なんかよりもNHK存続の是非を国民審査で明確してみりゃいいのに
ここで批判してる連中は明日のNHK地上波の大谷の試合は観ないで有料ネット観戦でOK?
尖閣諸島は中国
竹島は韓国
それが売国犬HKの常識
日本人による日本人の為の放送局でないとバレても
日本人が大好きな?紅白に有吉みたいな屑を司会にする
ジャニ嵐もたいがい酷かったがやはり屑を起用したがるあたり
受信料を払う価値のない局なのに無理やり存続させるのは不可解すぎる
裏金以上に国会で追及して欲しいわ
支払い率8割で経営が成り立つなら払ってない奴らに払わせたらその分全部値下げなのに
世界中からバカにされる民度の低さ
BSのOHTANIが出てくる野球も邪魔でしかなかったな・・今年は毎日のように10時から12時半くらいまで枠とってたろ
ぼったくり強制サブスク。電波ヤクザ
>>8 かなり前に高齢者が嫌がっている投稿は見たよ
Eテレにまで出てくるともうラジオしかないとか
>>5 公務員が禁止されている外国籍社員も多数存在する
金額というより、全世帯強制徴収な?というスタンスにあぐらをかいている事が腹立たしい。
民営化できたらなー、究極1日三回のニュース更新の番組と緊急放送だけでもいい。あとはニュースループで
> 1兆4495億円も内部留保あってNHKは一銭も法人税払ってないんだよな
おかしくね?
学びのあるバラエティにならいいけど、タレントやアナウンサーが楽しんでる場面はいらないよね
>>2 ほんこれ
オリンピックもNHKがやる意味が判らん
放送チャンネルを減らしたけどサブチャンネルやってる
誰もがそう思ってるけど国民には改廃の術が無いのが現実
自民は票田になりそうな大手様に対して激アマなので手の施しようがない・・
もうライブラリーだいぶあるから1日三回ニュース更新とあとは再放送だけでいい、社員も1/10にしてもらって料金は1家庭100円で賄えるだろう
叩かれないようにネット受け狙った番組作りしてる所がキツイ
NHKが日本を食い物にしてる
誰も見ないような番組を受信料で作って平均年収1000万
退職金福利厚生もバッチリ
日本の癌
バカサヨ壺チョンの巣窟、犬HKを解体しろ(怒り)
バカサヨ壺チョンの巣窟、犬HKを解体しろ(怒り)
バカサヨ壺チョンの巣窟、犬HKを解体しろ(怒り)
池田信夫@ikedanob 2014.10.2
>NHKでは「我が国」という言葉を使わない。
>在日から「俺の国じゃない」と抗議があり、
>それを受け入れたからだ。
韓国が強制労働の証拠とするNHK軍艦島映像は、戦後の放映時に撮影されたものだった!
2chb.net/r/news4plus/1687229866/
NHKキャスター大越健介が、
1965年に朝鮮総連活動家朴慶植が捏造した「強制連行」を事実と問題発言!
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1406336927/
慰安婦問題担当の在米コリアン「NHK・共同・朝日・毎日新聞のニューヨークN特派員と対日戦略を練っている」
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383984728/
深田匠「日本人が知らない2つのアメリカの世界戦略」高木書房
>NHKは管理職を除いた全職員が、
>日放労という共産党系の労組に加入している。
>NHK局内には日本共産党支部まである。
日本軍性奴隷を裁くとした女性国際戦犯法廷をEテレで放映した池田恵理子は、
NHK内でチャイナスクールと呼ばれる極左工作員
ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51888759.html
別会社作ってテキストだのなんだの売って儲けてるからなNHK
受信料取っておきながらストリーリングサービスに番組売って二重取りもしてるし
くだらない番組多過ぎ
誰も取り残されないとか言いながら、大多数置き去りのマイノリティ配慮番組量産
ゴミメディア
番組製作に使わずに溜め込んでいるとか
要するにNHK料金が高すぎなのだよ
馬鹿じゃねえの?
国会の答弁だったっけ?NHKの中に外人職員がどんだけいるか調べろ教えろって質問にたいしてNHK側が解答拒否したのって
分割民営化 NHKは一日中 東京制作の番組 東京のニュースばかり
おまけにジャニーズの性犯罪に加担してシナチョン工作員に金を流して外患誘致までしてるからな
解体するしかないやろ
芸能事務所や映画会社などのために仕事してるようなもんだからな
真N党作ってこういう指摘出来る人が国会議員になってよ
NHKはニュースだけやってればいいとおもう
あと大谷の試合とか買うなよ
何百億円もかけてスポーツ買う必要ないでしょ
災害時に誰でも情報が手に入れられるようにってタテマエなんでしょ
大谷なんて報道する必然0だよ
ニュースと天気予報と国会中継だけ放送しとけ
民放と同じような番組作りするなら受信料取らずに自前でやれや糞がッ
ドラマもバカみたいに次から次へと作らなくても良いよ
戦後復興期ならともかくNHKが何でも作らなきゃいけない時代なんて何十年も前に終わってるのにな
日本のアニメ業界も質の悪い安い零細企業の粗悪品アニメが大量生産されるけどもね。
あんなに質が悪いのなら作品数、制限すればイイのにね
韓国カルト信者さんは簡単にYouTuberを信じるからな
騙されて投票するとか流石ネットで真実に気づいた情強様だよ
NHKにドラマとかバラエティとかいらねえから宇宙のドキュメンタリーとニュースだけやってろ
そのニュースですら最近はろくでもない。
気象情報だけで料金150円くらいかな。
>>99 朝イチでは朝っぱらからオマ◯コの説明
未成年の女の子にオ◯ニーの説明
ワイプの華大もしかめっ面w
マジで辞めてくれ
>>581 アニメって日本の映像業界では市場経済が働いてる希少な分野だからな
良いものも、変なものも出てくるよ
これで上手く行ってんだから不自然な形に手を加える必要は薄い
>>1 平均1000万w
3000万クラスがゴロゴロいんのか
オレはNHK解体派だけどさ
月額500円ぐらいにすれば加入漏れももっと減ると思うわ
NHKは国民の生活を犠牲にして自分たちだけの楽園を作り上げてるんだよ
その楽園に入れるのは裁判官や政治家の子孫だったり名家の家柄の子孫だったり
今の時代に不合理な受信料制度を頑なに存続させたり、
どう考えてもNHKのほうがおかしい裁判がほとんど負けるのは
上級が作り上げた利権システムを温存させたいからだ
ニュースだけ流しとけ、朝のニュースは午前中ずっと繰り返し
午後のニュースを繰り返し
夕方のニュースも深夜まで繰り返し
それだけでいいだろ、年額380円ぐらいで済むぞ。
>>587 市場原理無視だろむしろ
ろくに金ももらえないアニメーター奴隷労働に支えられてるのに
民放まがりのバラエティー番組とか要らねーだろ
あと歌手がアルバム出した時とか(今等なら竹内まりや)、なんで公共放送が宣伝に加担してるん?
>>595 ディズニーの宣伝もすごいよね
紅白にディズニーコーナーあるからなw
犬HK「ごちゃごちゃ言ってるとネットも全部課金にするぞ!」
青山祐子アナは4児連続出産で7年の産休を取り一度も復帰しないまま退職。
勿論退職金もゲット。夢の様な団体ですね。
全然払うから過去の番組自由に見させてくれよ
ブラタモリ全部見たいし昔のきょうの料理とか見たいんだよ
Eテレタイムマシンのきょうの料理土井勝先生のとか面白いんだわ
番組作り過ぎじゃなくて番宣と再放送だらけの手抜き構成だろ
おまえらって受信料を払ってるの?
払ってるとしたら、どのパターン?
1. NHKを見てるから納得して払ってる
2. NHKを見てないが、国民の義務と理解して払ってる
3. NHKを見てないし受信料に納得もしてないけど、仕方なく払ってる
連続ドラマも朝ドラと大河だけでいいよ-もう
柚木さんちの4兄弟とかいいね!光源氏くんとかNHKでやる必要ある?
筑紫哲也氏がオウム事件の際にTBSは死んだなどと言っていたが
その時点で統一教会問題もジャニーズ問題も既にあったという事実
元々のテレビ・新聞の創世記の話も必要なはず
>読売新聞興隆の祖、テレビ事業の先駆者 正力松太郎
>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
社会的インフラ謳うなら必要最低限であるべきなんだよな
司法も牛耳ってるからほんとにやりたい放題
893よりひどい
NHKが世界で初めてカメラに収めましたとか自信満々に言われてもその超高級機材や現地スタッフの人件費、滞在費諸々を人の金を使い放題でやっててなんだかなぁて気持ちにしかならない
総合よりEテレが面白い
いまハマってるのは、ヴィランの言い分
久保田アナのコスプレがエロくて楽しい
生きものさんいらっしゃい!もいい
お前ら食わず嫌いじゃね
民法はグルメとか旅行ばっかでつまんね
何が笑えるって、これで先進国ぶってるのが笑える
本質は既得利権が超異常且つ超課税国家で、国民もカルト洗脳を受けたクソバカばっかなのに
>>1 「NHK出版」という団体を使った錬金術はまだ不問だよな?
語学テキスト、DVD販売は受信料を原資として制作したものを販売
例えば、英語やハングル語テキストは
100万部の売上だけど金はどこいくの?
ドラマとかバラエティとか全部やめろよ何が公共放送だよ遊んでんじゃねえか
日本には選挙があって民意が反映されるはずだが民意の総意がNHK改革なのになぜ成らない
ニュースだけにできんのか?
スポーツ、バラエティー、ドラマなんて有料チャンネルでやればええだけやし
手当て入れると1500万だろ
しょーもない嘘つくなよ
NHKは予算潤沢だから金かかった凝った番組多いよな
民放みたいに切り詰めるって概念がない
年度で使い切らないと翌年減らされるから必死にムダ遣い
NHKのギャラ安いとか言われるけど、ドキュメンタリーの類にわざわざ芸能人使うことはないわな
ドキュメンタリーで美人女優がナレーションしつつ司会もする
みたいなのはテレビマンが好みの女優といっしょに仕事したいだけだろ
公共放送にエンタメなんて求めてないんだから緊急放送とニュースと天気予報、国会中継ぐらいにして、受信料は100円ぐらいにするべき
コネ入社の自民党議員の親族にたくさん給料を払わないといけないんで
子供が見るから一緒に見てるが、Eテレとか次から次に有名芸能人使ってんだよな
そこべつに芸能人使わなくても良くね?ってとこにもわんさか出てる
名前見るまで気が付かなかった声の出演とかでも
有名人使わなくても子供は見るのにさ
何ならまだその有名人を子供は認知してないわと
どこにそんな金あるんだ
>>624 エンタメが必要ないなら、テレビは捨てればいいだけ
ニュースキャスターの顔見るためだけにテレビつける必要はないから
>>627 サカ豚デマ流すなよ
NHKの支払いは
サッカーワールドカップ 440億
夏季冬季五輪 660億
MLB 80億
>>627 サッカーワールドカップは4年間に男女合わせて2回大会あって、合計2ヶ月のみの放送期間で放映権料は440億円かかる
>>629 テレビはNHKの為にある訳じゃないのに何でテレビ捨てるんだよ、アホですか?
「朝鮮ゴリ押し日本テレビは朝鮮ドラマを垂れ流し過ぎ」「毎日10本朝鮮ドラマを垂れ流しは異常」
>>632 民放をもっと優遇しろってことか?
それは無理だぞ
民放は巨大資本の外資には勝てない
月額料金
ダゾーン 4200円
ネトフリ 1590円
サブスクはどんどん高騰してるから、完全自由化のフルスペックでテレビ見ようとすると、月額1万円は超える
>>632 民放をもっと優遇しろってことか?
それは無理だぞ
民放は巨大資本の外資には勝てない
月額料金
ダゾーン 4200円
ネトフリ 1590円
サブスクはどんどん高騰してるから、完全自由化のフルスペックでテレビ見ようとすると、月額1万円は超える
>>632 民放なんて不動産屋の副業だし、自由化しても、海外資本には太刀打ちできない
なぜN党以外はNHK改革を主張しない
そんなにNHK並びにNHKとつるむ民放が怖いのか
>>638 受信料の支払い率
・沖縄県:48.4%
・大阪府:65.0%
・東京都:66.6%
・北海道:70.2%
・福岡県:73.1%
NHKの月額受信料
沖縄県以外:1100円
沖縄県:965円
大して払ってないだろ笑
見てないのに何で金払わなきゃいけないの?
自分で見るもの選んで金払う時代ですよ
高知と函館は浸水地域なんだから建て替えるべき
なに白紙にしてんだよ溜め込むなや
BSもスマホで見れるようにしろ
アーカイブも無料で見れるようにしろ
受信料と税金で作っておいて何金取ってやがんだ
ずっと思ってた
とにかくドラマとバラエティーをやりすぎ
やりたい放題なのをなんとかしろ
日本で人気のスポーツ中継
1位 野球
2位 相撲
3位 駅伝
本当にNHKは今の時代に全く存在意義がない
TVのインフラを全国に敷いたという過去の意義は認めるが
今のネット時代においては全く必要ないし
家庭の受信料支出がむしろ世の中にマイナスになっている
>>76 ピンキリよ
そんなもん
みんな高いと思ってるの?
>>629 テレビ捨てた人向けにスマホでワンクリック詐欺を始めようよしてるけどな。
>>630 WC中継流すのは1大会30試合ぐらい
その30試合程度に数百億円受信料を毎回つぎこむ
なので金もっと集めたい ネット課金がそれというわけだ
MLBの放送辞めろよ、ハイライトやオータニだけでいいだろ
変なジジイに1軒ずつ回らせて契約を取るような非効率的な事をせずその分安いNHK税を成人全員から取ればいいんだよ
国営なんだから
NHK職員の給料も一般企業の平均並みに減らせ
MLB中継になんで何百億も払っているのか
どうせ大谷の試合しか放送しないんだからもっと買い叩いてやればいいのに
料理番組とかでNHK出版の本宣伝してるのはいいのか?
ニュースとスポーツ中継と映画ドラマ(自作ではない)とアニメだけでいいわ
芸能人が出る番組は一切いらない
それと今すぐに平均年収500万まで下げろ
メジャーリーグなんて観たい人が金払って専門チャンネルで観れば良いだけの話で公共放送がその役を担う必要はない、でもコイツ等はメジャーリーグ中継やめても受信料下げないからな
>>659 多分民放ニュースとかもNHKから提供だと思うんだが
NHKが契約しなけりゃ恐らく静止画しか放送できなくなるわな
紙芝居でよければ良いけど
>>664 Jリーグですらダゾーンは年間200億(年間38試合)払ってんだぞ
MLBが年間80億(年間162試合)は破格の安さ
映像は、ニュース映像やハイライト番組にも使い回せるから
>>669 見たい人が専門チャンネルに行くとこうなる
↓
月額料金
スポーツ
ダゾーン 4200円
ドラマ、アニメ
ネトフリ 1590円
コンテンツは巨大資本の外資が独占して、ユーザーの囲い込みが終わると料金が年々高騰していく
>>673 公開されてないと思うけど80億って数字はどこから?
>>674 視聴率が取れなければやらないからな
お前はバカだから分からない
消費税
新聞の宅配は軽減税率適用で税率8%
NHK受信料は税率10%
公共性が低いから税率が低減されない程度の公共放送
恥を知らないごみ組織
>>677 CMによる広告収入があるわけでもないNHKが、娯楽番組で視聴率を稼がなきゃいけない理由を教えてください
>>678 イギリスなら新聞、雑誌、書籍は無税、つまり軽減税率は0%
これらは娯楽であっても、軽減税率の対象になるのがヨーロッパ
日本人は野蛮だから、政治経済の情報以外は無駄だと考える人が多いだけ
筑紫哲也氏がオウム事件の際にTBSは死んだなどと言っていたが
その時点で統一教会問題もジャニーズ問題も既にあったという事実
元々のテレビ・新聞の創世記の話も必要なはず
>読売新聞興隆の祖、テレビ事業の先駆者 正力松太郎
>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
>>679 刑務所だってある程度の娯楽は許されてる
娯楽は無駄だから国民にはいらないって考え方は犯罪者以下の扱いになる
さっさと月100円にしろや
それくらいの価値しかないだろ
スケートとか競馬とか冠で賞を出す公共放送
Eテレでも芸能人を出しまくり芸能人の雇用対策までこなす公共放送
>>683 何を娯楽として楽しむかは自分で勝手に決めるから、受信料取らないでくれ
>>686 それは巨大資本で外資がコンテンツ独占したら自由には選べない
イギリスのスターマー首相も最近BBCの受信料徴収をはっきり支持したばかり
ヨーロッパは有料サブスクの弊害に気づいてる
>>687 現状の強制徴収が自由の観点から、まず問題だということを認識してくれ
しかも日本にはまだ民放もいっぱいあるからな
局で作った映像作品子会社作って売ってその利益入ってねえだろ
儲け過ぎのくせに金ねえ振りしやがって屑集団が
>>688 受信料の支払い率
・沖縄県:48.4%
・大阪府:65.0%
・東京都:66.6%
・北海道:70.2%
・福岡県:73.1%
NHKの月額受信料
沖縄県以外:1100円
沖縄県:965円
それは支払い率100%に達したら聞いてやるよ
強制なら支払い率100%が前提だからな
>>690 払いたくないという人が全員払わなくて良い状況を作ってから言ってくれ、見たくもないのにテレビがあるというだけで払わされている現状が問題なのは明らか
こんな自由の侵害は一件でも大問題なんだよ
結局君はNHKを擁護したいだけじゃないか
>>690 未納前提の議論しか逃げ場がないのかな?
NHK受信料は消費税よりも逆進性がきついんだよ
>>691 それは俺が決めたことじゃない
それに外資がコンテンツ独占して、有料サブスク化した方が自由度は下がるぞ
自由度は相対的に決めるしかない
朝のニヤケ偽櫻井と午後のなんとか海彦を引っ込めてくれ
>>683 私が言いたいのは受信料を取るのもスポーツを中継するのもいいし、民法が作れない時代劇なんかをやるのも結構だが
やるなら日本国内に金を落とせって事
プロ野球やJリーグ、最近はバスケやバレーボールもプロリーグ作って頑張ってるんだから応援してやれよと
それで視聴率が1%だってNHKは困らんだろ
>>693 NHKが徴収が問題だということは分かってくれたようでよかった
民放がまだまだ存在する中で、サブスク寡占が問題になる根拠を聞かせてくれ
科学的な根拠はどうせ無いだろうから君の感想で良いよ
>>695 BSの契約は任意だから、そんな不人気コンテンツ押してたから、契約者数が激減して、BS放送がなくなるよ
NHKは大相撲や五輪以外では地上波でのスポーツ中継はそんなにしてない
>>698 月額料金
ダゾーン 4200円
ネトフリ 1590円
この辺は格安料金からのユーザー囲い込み後に料金値上げのサイクルが見られる
>>232 それでいいよ。見たくないとこに払わない、見ないという選択肢があるもんな
【悲報】顔面崩壊中のメンタリスト、非モテブスすぎてついにホモゲイに媚びだす
サムネの下ネタが強烈にダダ滑り過ぎてて、ひょっとこ顔もマジキモい
imgur.com/PUhqxoc.jpeg
おまけ:最近の無加工は細川たかしタイプのハゲひょっとこ
imgur.com/1cCI31D.jpeg
>>701 君は無視しているが民放が存在する中で問題になる理由を教えてくれ
加えて日本にもサブスクを展開してる会社はあるからそれも寡占を妨げているよね
外資による娯楽の独占なんて日本では現状起こりようがないんだよ
>>699 日曜朝に大谷さんやってたじゃん
明日の朝も大谷さんだし
東京に集中してる
番組製作会社を食わせるためにも
番組を作らなければならないのですね
>>486 そだよな。
なんで芸人でないといけないのか理解できんわ。
>>704 >日本にもサブスクを展開してる会社はあるからそれも寡占を妨げているよね
これはいつまで持つか分からない
俺は淘汰されるだろうと思っている
少なくとも、Jリーグはダゾーンに移動したし、ドラマはネトフリに民放は勝てない
他のプロ野球、メジャーリーグなども民放で一切映像が使えなくなれば、民放見る動機なくなるだろ
民放はドラマはショボい、海外サッカーは見れないって他に何見るの?
>>705 それは日本人が出場してるポストシーズンの試合だから
レギュラーシーズンの試合ではない
こういう意見に対してNHK側からの反論はないのか?
>>1 いらん番組作るのは子会社増やすためだろ
まーNHKに限らずここまで好き放題やってる組織はどんな看板つけてようが
実態がユダヤのフロント企業なんだと思ってるわ
>>712 あるわけないだろ
何も変えるつもりはないんだから
>>1 いや再放送多いし、AI読み上げもクソ低機能の使ってるし、全く作りすぎてないで料金ぼったくっとるよ
>>1 >民放のようにバラエティーやドラマを量産するから、職員の人件費が増えるのです。
>民放の番組は収益事業として課税対象となりますが、
>NHKはすべての番組が公益事業とみなされて非課税。
儲かるしかないってことか
受信料300円/月くらいで良いじゃん
どんどん子会社を作って総務省からの天下りを受け入れたりしてますの?
筑紫哲也氏がオウム事件の際にTBSは死んだなどと言っていたが
その時点で統一教会問題もジャニーズ問題も既にあったという事実
元々のテレビ・新聞の創世記の話も必要なはず
>読売新聞興隆の祖、テレビ事業の先駆者 正力松太郎
>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
放送センターの近くにNHK関連の子会社がいっぱい入ったビルがあって一社3人くらいしかいないとこばっかw
社長と部長2人とかw
集めた金をできるだけ使い切る
残すと値下げしろと言われるから
それでも使い切れずに内部留保が増える
既得権の塊のような悪徳組織
受信料をとってるくせにどうして営利団体になって
金をため込んでるんだよ
金が余ってるなら視聴者に金返せよ
至極もっともなご意見、強制的に徴収してきた公共放送ならばこれをやれ
この横暴を無視してきたのは国民の怠慢でもある
>これだけ金融資産を持て余しているのなら、受信料を値下げするなりして国民に還元すべき
>そもそもNHKがこれだけ多くの番組を制作する必要はない
最近の単館系映画みたいなドラマはいらん
プロデューサーの自己満足に視聴料を使うなよ
贅沢に番組制作費を使い、職員に平均1000万円もの高額の給与を支払ってもなお、毎年1000億円前後余る。余ったお金は、国債など安全な有価証券の取得に充てている ←←←←←←
禁止しろよ、何で公共放送の為に強制徴収した金を溜め込んで運用してんの?
〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ スクランブルなんてしたらみんな解約しちゃう
_, ,_ 税 金にして国営化したら公務員・・・
(`Д´ ∩ < 公務員並の給料なんてヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
∩ _, ,_
⊂⌒( * ゚∀゚) < 今のままが一番美味しゅうございます
`ヽ_つ ⊂ノ
https://www.excite.co.jp/news/article/Bizjournal_201406_post_5125/
年収1185万、第二の給与…NHKはなぜ金持ちか?巨額金融資産、政治的中立に懸念も
ビジネスジャーナル2014年6月15日 00:05
>「NHK職員の給与は、かつてマスメディアの中ではそう高くありませんでしたが、
>1980年代後半から上昇してきました。
>とくに島桂次氏が会長になってから、朝日新聞や読売新聞並みになったといわれます。 天気とニュースと国会中継と選挙特番と災害情報だけでいい
何千億も必要ないよ
タレント起用してる時点で公平性なんて皆無なんだから企業広告入れればいんだよ
>>675 何で公共放送と任意で登録する有料チャンネルを同列に扱ってるの?アホなの?
立憲など野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
芸能人、テレビ業界人、スポーツ選手(野球、サッカー、五輪代表)、報道関係者は帰化系で独占されている
この日本という国で差別され排斥されているのは「日本人」の方である
日本は帰化朝鮮人によって大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは 「差別」 を盾にした日本人を対象にした 「民族浄化」 である
『差別』と言われたら『ジェノサイド』だと言い返そう
新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授も帰化系の人間ばかりでもはや合法的な侵略である
こういう組織やあらゆる会社で差別され排除されているのは日本人の方である
帰化人たちで徒党を組み、芸能界、スポーツ界、歌謡界、声優界を独占し日本人を排除し、
会社組織ではトップに居座られたら、役員を帰化人で固められ、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させられ、日本企業が競争力を失っていく
奴らがやっているのは差別を盾にした、日本人の民族浄化行為である
帰化朝鮮人と日本人を明確に区別できるようにしよう
「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
そうなると帰化人に支配されたメディアによって差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間に侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い
法律を変え日本人を差別、虐待し、
日本人の人口を減らし、移民を受け入れさせることで過半数を超えたら侵略行為が完了してしまう
拡散希望
アナウンサー以外も全国の僻地に転勤あるのか?
だったら1000万でも嫌だな
>>1 そもそも見たくない払いたくない権利を尊重しろよ
受信料で朝鮮人の宣伝して朝鮮人にギャラまで払うのか?
>>730 今のままが一番おいしい、これがすべてなんだよね
今の事業規模やシステムを変えたくない、変わりたくないのが本音
金食ってるのは、オリンピックとサッカーと大相撲の放映権料だろ
あからさまな矛盾を孕みつつ存在し続ける既得権益
公共放送NHK
いつまで今の形でやれるだろうか
普段見てないから年間の総視聴時間なんて一時間も満たないわ
そんなもんに金払うなんてとんでもない
押し売りも大概にしろ
>>740 オリンピック(パリ大会)
180億 20日間
ワールドカップ(カタール大会)
150億 2時間x5試合
大相撲
年間約30億、3時間x90日
これくらいらしいな
ほんとにそう
ドラマバラエティなんていらない
民業圧迫だしコスト無駄
NHKは即停波
即解体せよ!!!
さて明日のドジャース応援コメのためにもう寝るか
筑紫哲也氏がオウム事件の際にTBSは死んだなどと言っていたが
その時点で統一教会問題もジャニーズ問題も既にあったという事実
元々のテレビ・新聞の創世記の話も必要なはず
>読売新聞興隆の祖、テレビ事業の先駆者 正力松太郎
>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
税金と視聴料からせっせと蓄えてるんだな
きたねーやり方
ドラマとか何本やってんだ???
中国でも見られるそうだが日本人だけから銭たかろうなんざ差別だよな
>>749 そういった事があるからスクランブル放送にした方か平等で良いと思うんだが
芸能界とズブズブな公共放送はおかしい
全部社員で作れよ
一兆円ちかくの財産があって、更にスマホからもクリック詐欺まがいの方法で
徴収を始めようとしてるとか出てたけど調子に乗るのもいい加減にしたらいかがです?
進次郎はいうほど将来があるとも思えんし親父に国民煽りの教えを請うてNHKの分割民営化をぶち上げろ
>>408 Eテレ朝の子供番組で今田が「園長」なんてやってるしな
AIニュースだけやってりゃいいんだよ
何調子に乗ってんだ
20~30?年後ぐらいには世帯数激減するでしょうから、それまでに放送法改正させて
携帯電話ならキャリア、PCならプロバイダ経由で
「基本料金組み込み」を画策してくるのではないでしょうか
これで取りっぱぐれゼロ・・・・生活困窮者だけは「減免措置」
理由なんて「人口・世帯数減少に伴う公共放送維持のため」とかってね
>>679 公の金で無駄な番組を作って良いとでも?
こんなスレでID真っ赤にしてるヤツはなんなのwニュー速行けよw
>>124 そういう供給の不安定で
制作にカネをかけられないものは
対象コンテンツの成長に貢献しないだろ
なにより、もとから関心のあるひとにしかリーチしない
なんでそういうことを考えられないんだろう?
>>137,212
報道情報番組のリポートやバラエティは
つべあたりとレベル変わらなくなってるけど
それは映像制作業界全体の問題で
テレビ業界の凋落~つべコンテンツ制作請負への進出
~経験のない若手の低予算PC制作
~制作能力のレベル低下が全部繋がってるんだよ
だからむかしの有能な人材が生きてるうちに
まともな番組を作る能力をちゃんと継承するべき
なんか規制されてて書き込めなかったんだけど
どうやら矢印がNGで引っかかるようす
バカなのか運営
良くも悪くも他と差はないからなー
視聴率じゃないなら、家にいるのは女→そこへ向けて番組→ジャニレイプ
をずっとやってこないだろ
他と同じであることが証明されきってるわけで
強制的に受信料徴収はやっぱおかしいよな
もうサッカーファンなんてテレビイラねえの時代だし
ドラマは米資本のほうがいい日本ドラマ作るし、
ニュースはyoutubeで見ればいい。
テレビは本格的に要らない時代だね。
ネット課金だけは絶対に許すなよ、NTT楽天KDDI。
チョンに支配されてる売国左翼マスコミと芸能界のクズどもを一刻も早く刑務所にぶちこめ!
日韓通貨スワップを締結。日本には何のメリットもない「増税メガネのせいです。何度だまされたら…」[12/1] [昆虫図鑑★]
↑
日本という国はマスコミは韓国が支配していて政治はアメブタが支配している。
内閣府世論調査は政府の意向が入ってくる捏造アンケートで、毎回、アメリカと韓国の好感度に下駄履かせてる。
内閣府世論調査こそ、日本という国がアメリカと韓国に支配されている証拠。
日本という国は実質、韓国とアメブタの植民地だと考えたほうがいいよ
韓国だけ叩いていても埒が明かない、韓国のケツ持ちのアメブタも徹底的に叩いていかないと
チョンとアメブタのコンテンツや製品やサービスを日本から追い出して、偉大な日本を牛耳ろうとした事を永遠に後悔させてやろう!
チョンとアメブタが組んでるって事が一番日本人の逆鱗に触れるんだよ!
チョンが支配してる日本のマスコミと芸能界を叩き潰そう!
日本の敵の韓国とアメブタを叩き潰そう!
日本の芸能界と売国左翼マスコミと左翼野党は、
完全にチョンの手先だと考えたほうがいいよ
http○s://ww○ w.zakz○ak.co.jp/soc/new○s/190830/for1908300005-n1.ht ml
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分
htt○ps:/ /lavender.5c○ h.ne○t/test/read.cgi/news4○plus/1577112254/
・【韓国ゴリ押し】 韓国が日本のマスコミに仕掛ける.「#対日世論工作
もうチョンが支配してる日本のメディアと芸能界は駄目だね
漫画原作者の作品を改変しまくって自殺に追い込むなんて。
日本の文化的なリソースは漫画・アニメ・ゲームに特化させていった方がいい
日本のマンガ・ゲーム・アニメなら人種や国籍の壁を越えて世界で通用する
実写はもう駄目だ
特にテレビドラマ周辺のチョンが支配してるゴミテレビ局とチョン系ヤクザ芸能事務所の連中は原作漫画に微塵も愛を抱いてねーもん
改変しまくろうが話題になって、数字取れればいいって考え
なぜ日本の実写が駄目かというと、チョンが支配してるメディアと、
チョンが支配してる芸能界のチョン人脈だけで成立できる世界だから
一方で、日本の漫画・ゲーム・アニメは絶対に実力ないと台頭できない
講談社=マガジン系のように在日チョンに支配されてる売国出版社もあるけど、
基本的には漫画・ゲーム・アニメの世界は実力社会。
講談社にしろ、テレビ局にしろ、芸能界にしろ、チョンが支配してる会社ほど、どんどん腐っていく
実力よりチョン人脈がどんどん優先されるようになっていくから
チョンが支配してる売国出版社の講談社は、この日本人の奥さん殺しのチョンの裁判を全面的に支援してる
もし朴被告が有罪なら講談社の社会的な責任追及は免れない
htt〇ps:/〇/new〇s.livedoor.co〇m/article/detail/25692069/
「おかしいよ!」「やってないよ!」妻殺害を問われた元講談社編集者・朴被告が有罪判決に絶叫。最高裁は「事実誤認の疑いがある」と差し戻し控訴審中に
文句あるなら受信料払わなければいいだけ
払ってる時点で負けなんだよね
>>JUMP中島裕翔と真木よう子から「エアガンで…」プラマイ岩橋良昌が“実名”告発したワケ
↑
もうパワハラ当たり前の日本の芸能界いらない。日本のテレビいらない。
日本のコンテンツは国際競争力ある漫画・ゲーム・アニメに特化させていったほうがいい
売国左翼マスコミに莫大な広告費出してる売国企業を倒産に追い込んでいこう!
イオン・サントリー・セブンイレブン・任天堂・ブリヂストン・日産などは莫大な広告費を売国左翼マスコミに出してる売国企業です
絶対に倒産に追い込んでいきましょう!
チョンに支配されてる日本のテレビと芸能界は滅びていい
もうテレビなんて誰も見てないし、
TVアニメもツイッターで配信できる時代なんだから
http◯s:/◯/news.yaho◯o.co.j◯p/arti◯cles/190014f75bb4e009a1fbd66cb6dfa25ecf799994
<怪獣8号>テレビアニメがXで全世界リアルタイム配信 新PVに日本防衛隊の迫力アクション
これみたいに世界的SNSで日本アニメ全話配信が定着するとマジでオワコンハリウッドは日本アニメに勝てなくなると思うぞ
理論的にSNSでコンテンツ配信できるなら一番強いと前々から言われていたんだけど、 日本のテレビアニメはちょうどいいな
あんまり長くないし、見てて疲れない
SNS見てたら話題になってて、しかもそのSNS上で見れるならいっちょ見てやるかってことになるしな
自公がなんでもおkなので、立憲とか維新とかがNHK問題まじめに取り上げてくれないと希望なし
なんでこういうウソつくんだろ
>>176 職員のサラリーになるだけだわ
>>221 NFLなんて10億もかからないはず
なぜなら米国外で買う国がほぼないからね
それをオオタニゴリ押しのために切り捨てたのがNHK
>>236 NHKもがっつり電通だから
やきうに無限大の放映権を払ってるんだが?
>>251 さすがにそれでは今以上に職員のバランス感覚が失われるわ
いまだって報道こそ社会でなにより優先されるべきだし
その報道は予算を左右する自民と官僚様の意向を伝えるべきだ!となってるからね
それより放送局多すぎ
減らせば人件費抑えられるだろ
そういうウソをやめろクズ
>>301 こういう奴等のせいで「NHKがいらないなんてデマ」だと言われる
>>289 いけるわけねえだろ
その体制を維持するのはいまとたいして変わらない報道の規模なんだから
>>297 名目はスポーツ振興だろうが
実態はやきうとゴルフとラグビーのゴリ押したな
>>302 やきうや建設業界同様に癒着が深い
>>307 ギャラは安いぞ
>>367 ウソつき野郎マジで死ねよ
サッカーに使うカネが安いからJはDAZNに流れたんだろ
MLBだってイチローの記録のときより視聴率は低いし
本当に焼き豚はウソばかり繰り返す
>>399 IDコロコロさせてウソを繰り返すな
どんだけ同じウソ書き込んでるんだよ
NHK以上にこういうクズこそとっとと焼却処分するべき
同時にこいつらのためのやきうを削減するだけで
年間400億以上は余裕で浮く
>>412 NHKも含めて歴代の高視聴率上位はサッカーが占めているのに
こういうウソ繰り返すやつはタチの悪い犯罪者だな
一方であれだけ全ての報道枠を独占してるやきうって
一度も視聴率50%を越えたことないんだぜ
マジで不当にメディアを独占してるゴミ
>>417 70%近く取ってた時代の紅白の何倍も報道してるんだから
限りなく100%に近くて当然だと思う
>>447 ここ10年くらいの報道やドキュメンタリーの劣化が洒落にならないくらい激しいね
今のプロデューサークラスってバブルの前後以降の世代で
その世代の育成に失敗したということなんだよ
既に取り返しのつかないことになっている
>>451 おかいつ知らないね?
>>467 そこに払うカネもかなり搾られて
キックバックパラダイスになってるのが現状
例えば追加カットが必要な撮影に
絵コンテも描かずに「こんなの撮ってきて」と女性ADにカメラ持たせて
往復高速バス片道8時間で行かせようとしたバカプロデューサーがいた
>>408 キッショ
そんな事やってんのか
どうしようもないねこの組織は
国民がテレビ見るの止めるのが一番の特効薬だからそういう人間がドンドン増えていく展開に期待したい
間違いなく増えてるけどね
>>473 中継の制作費もかなり搾ってるからね
どこに抜かれてるんだか
>>477 相撲はやきうより遥かに視聴率取ってるし
外資が放映権を取りに来る人気コンテンツだぞ
それをNHKは格安で独占している
>>496 むかしはその通りアナウンサーメインで
たまにナレーターに声優を使うだけだったのが
電通の影響力が強くなってタレントメインに擦り変わった
それじゃアナウンサーが育たない
>>511 デマ野郎マジで邪魔だから死んどけ
ギャラが安いと言われるNHKに出演するメリット
知名度と好感度を得られるロンダリングツール
>>587 実際、クオリティの高い作品も増えてると感じる
一方でしょうもない作品との二極化が進んでて
その低いほうだけを取り上げて581みたいなアンチが暴れてる感じだね
>>659 ハイライトやオータニ報道だけでも
中継放映権とは別に現状で数十億は払ってるな
そのくらい報道量が膨大
>>664 米国外でMLBの放映権を買ってる国なんて
中米の貧国と日本くらいしかないのに
日本だけが異常な高額を払ってるからね
きょうの試合もシーズン中の西海岸の試合ってJSTで8時開始なのに
寒くなったいま1時間遅らせるのは
東部時間を考えてない日本向けのように思える
ネゴシエーション次第で絶対に買い叩けるはず
>>673 焼き豚は本当に卑怯だな
DAZNがJに払ってる年間200億強は約900試合に外資が払ってるカネだし
NHKがMLBに払ってる年間230億は2400試合だが
実質的には450試合強だし、日本国民の受信料から出されている
焼き豚は本当にウソとデマしか書かないね
>>737 ある
>>740 ほんとこうやってIDコロコロさせてデマ繰り返す焼き豚は今すぐ焼却するべきだわ
大相撲は毎日やきうより視聴率取ってるし
外資が海外向けの放映権を買いに動いたのに
拒否させておきながらNHKからの放映権は上げていないので
相撲協会に巨額の機会損失を与えてる
>>757 そもそもレギュラーシーズンも相当数地上波でやってるしね
料金激下げしてニュースだけやっとけ
ドラマだのバラエティだの歌だのそういうのはいらないんだよ
何があろうと決してテレビは買いません
NHKを拒絶するために
・やきうとゴルフとラグビーを捨てる
・職員のサラリーを平均700万まで下げる
・制作に関わらないよくわからない事務方をリストラ
・必要のない技研をリストラ
・ソフトやテキストの販売を子会社から本体に戻し価格を下げて利益を回収
・報道や技術や制作の無能はリストラ
・各地の放送局にスタジオパークを設置
これだけでかなりスリムにできる
思考停止のカルト脳を増産させるのが目的だからよ
クソ馬鹿民族を増産してたけど、流石に思考停止の境界共もバッチコーイでアレおかしいかも!?とは思うだろうなw
囲碁将棋とわけわからん外国語講座いらんくね
スペイン語とかマイナー言語は必要性ないわ
英語中国語韓国語ロシア語フランス語ドイツ語だけでいい
年100億以上もかけている大谷ハラスメント止めてほしい
ドラマを作りすぎ
NHKが日本の芸能界を支えてる状態
>>795 ルサンチマン(仏: ressentiment、 (フランス語発音: [rəsɑ̃timɑ̃]) )は、弱者が敵わない強者に対して内面に抱く、「憤り・怨恨・憎悪・非難・嫉妬」といった感情[1]。そこから、弱い自分は「善」であり、強者は「悪」だという「価値の転倒」のこと[1]。
使い方間違っていないw
報道、災害、天気、国会中継だけやればいいんだわ、娯楽番組を全国民に提供するのも使命とか言うなら制作などせずに良さそうなのを見繕って他所から買ってくればいい
ニュース、天気予報、教育番組だけでいい
特にニュースは事実ですがのみ伝えろ
出演者の見解とかいらない
大谷の試合は大谷すごい日本すごいで今の元気を無くした日本には国威発揚で必要だと思う
だから弱い競技、特にサッカーとかを中継する意味はないだろうね
給料は自衛隊とかの国家公務員並みにせ一よ...
平均1000万って何だよ…
ドラマの中で1番質が悪いのが大河ドラマ
金あるなら安っぽさをどうにかすればいいのに
溜め込みとか受信料の話はさておき
番組は作り過ぎじゃないだろ?
再放送ばっかりやん
あれで高い受信料を取るなんて強欲だわ
>>793 本当に弱いな
約5億人が使用するロマンス諸語の一派を外す訳ねーだろ
って、バカに言っても意味ねーか
一生バッチコイバッチコイ言ってろ
>>17 解体しろよ
なんでこんな無駄遣い団体に税金がつかわれなきゃあかんのよ
NHKは残して欲しいけどアナの夏休みが2週間とかは嫌だ。ほとんどの会社はそんなに休めんぞ
朝の連続小説とのど自慢は時代錯誤な産物だからとっとと捨てろ
企業に内部留保吐き出せと報道しとるのに溜め込んどるのか
>>800 野球に世界なんてものは存在しないのに世界一とかいって虚構の世界を見せて情弱化させる
衰退日本の象徴のような存在だな
クソつまらんドラマを垂れ流すのは止めてほしい
火曜22時の火曜ドラマと22時45分の夜ドラが同じテンションで中身スカスカのクソ学芸会で腹立つ
なんで8000億もの金融資産が必要なんだ
NHKはきちんと説明しろ!
それでも民放各社の番組より面白い番組が多いのは事実
>>820 ドキュメンタリーは金に物言わせてるからな
海外調査も出来るし
民放じゃ無理
キチガイ焼き豚
>>793は「スペイン語はマイナー」と言ってるけど
世界で使用している人口が5億人4位、
それこそ数少ないやきうをやってる中米や
南米のほとんどが使用している言語なわけで
焼き豚自身がやきうのことをなにも理解していない証明なんだよな
こんな連中のために日本のメディアと資本と人材を無駄に独占させてるから
こんなに経済が低迷してるんだよ
NHKの私腹を肥やすために徴収されるのおかしいでしょ
>>809 そのかわりシフトで週イチ19時間勤務とか
24時の次に朝4時に画面に顔を出す仕事なんてないだろう
結構過酷だよ彼ら
>>810 のど自慢って地方における受信料対策と
文化娯楽イベントの振興を兼ねてるんだよ
だから意味も価値もある
糞バラエティーと糞ドラマが作れなくなるくらいに追い込むべき
特に元凶の首都圏放送局と大阪放送局の予算を減らせ
教育テレビにもなぜか芸能人出てるし、ドキュメントもなぜかスタジオで芸能人出てくるパート挟むし、
金かけて余計なことしてる
いい加減にしてほしい
>金かけて余計なことしてる
それは本当に余計で不要なんだけど
芸能全体が局内で弱体化してるから
そんなに大きな問題でもない
映像を作るうえで誰かが進行役をやる必要はあるし
それが芸能人でもNHKはギャラが安いからたいした額ではない
とにかく負担がでかいのは報道のなかでも与党との癒着の酷い政治部の一強体制と
アホみたいに国家予算レベルのカネを注ぎ込んでるやきうだよ
なんで巨人戦に日テレの3倍の放映権なんか払ってきたんだよ
夜中にハシカンのドラマ見てたらつまんなくて寝落ちしたわ
ハシカン使ってもあの脚本じゃなあ
あと芸人とか秋元アイドル使うのやめろや
バラエティとドラマと大リーグいらん
民間に任せればいい
NHKはニュースと語学と自然と芸術に特化してくれ
元テレビマン、民放とNHKの違い
>>829 それは芸能プロダクション側がねじ込んでるんじゃないの?
教育とBSはいらねえよ
必要なものあれば総合にまわせばいい
総合でもいらないのあるだろ、バラエティとか
そうすれば受信料半分以下にできるだろ、やれよ
なんか芸能人の祖先をたどる番組あるじゃん?
あんなもん視聴者に全く関係ない
知らねーよとしか
>>837 現状でも番組制作費にそんなに使われてないのにそこまで減るわけないだろ
せいぜい3/4か4/5くらいにしかならん
未払いによる逸失利益が毎年2000億円っていうのは大問題じゃないのか
ファンドでしかないやろ どこに金が流れとるんかしら 立花さんもそこは言わんな消されるからやろけど
>>841 それが入らなくてもこんだけ余剰金がでるんだから
受信料が不当に高いことの証明だよねー
わざわざジャニーズ関連会社所有のビルに、
NHKの子会社を作って莫大な賃貸料を払ったり
NHKは相当怪しいよ
>>816 単純に盛り上がるからだろ
今日も数字は9時から時間帯トップ
サッカーでは無理
今のNHKのバラエティ番組って民法と大差ないくらい質落ちてると思う
ガッテンが低迷しだした頃からどんどん悪くなっていったわ
つか芸人多すぎ
むしろ民放の年間予算はいくらなんだろな
NHKは出演料が安いって聞くけど、ギャラ安いなら民放より予算は少なくなければおかしい
明らかに番組に必要無いタレント捻じ込むの止めろよ
しかも既存の番組に途中から
特にアミューズ吉本、大泉とか本当要らない
電通のプロパガンダや流行操作の胸糞悪い日本人を操ろうとする工作から守ってくれる最後の砦NHKには頑張ってもらいたい
>>825 地方における受信料対策と言えば紅白における福山雅治とMISIAのループ。
長崎での受信料の支払い率絡みだろう。
>>828 大阪放送局は民放への対抗意識なのか不必要なローカル番組への差し替えが多い。
>>844 >(9)パークウェースクエア1(渋谷区神南1丁目) 約35億円
>(10)パークウェースクエア2(渋谷区神南1丁目) 約45億円
>(11)パークウェースクエア3(渋谷区神南1丁目) 約60億円
>神南エリアに、瀟洒なオフィスビルを3棟所有。
>パークウェースクエア3には、NHKが簡易スタジオや編集ルームとして3フロアほど間借りし、旧ジャニーズに年間2億円以上もの賃料を支払っているといわれる
エンタメ系の連中はキムタクの大河が悲願。
それ故にうたコンやのど自慢、おじゃる丸の主題歌も工藤静香に擦り寄っているし。
そう言った勢力からの突き上げが強くなっているのでは。
>稲葉会長は18日の定例記者会見で、旧ジャニーズからマネジメント業務などを引き継いだ「スタート・エンターテイメント」社のタレントの新規起用について、「現時点では従来の方針に変更はない」と改めて表明した。
>しかし、「総括的に判断していい時期を迎えつつある」とも発言したのだ。
>「民放各局ではとっくに解禁しています。逆にいえば、NHKだけがいまだに続けている状態。これはNHKが受信料を徴収しているため、より厳しい姿勢を示しているわけです。被害者補償と再発防止策の進捗がポイントでしたが、これに対し、稲葉会長は『かなり進んでいるのではないか』との認識を示したのです」とスポーツ紙記者は話す。
>>664 放映権を買いたがってる国なんて日本しかないんだよな
べつに有り難くもないのにアメリカ奴等の言い値で契約したんだろうな
1/10の価値もねえのに
詐欺だよ、詐欺
ストレートニュース天気予報のみで500円なら払ってもいいです
>>840 >内村のコント番組なんか要らない
いやアレは要るw
芸人界の良心としてな
>>825 あるよ
警察看護師警備員
基本的に24時間勤務、仮眠3時間
こいつらの方が過酷
のんきにアホみたいなテレビ出てAIでもできるカスとは違う
>>853 受信料対策がジャニーズだったんだよ
NHKが苦手な女性層に圧倒的な影響があったんだから
一方で渋谷のそこ、記事とかだとNHKのポスプロってあるけど
CRAZY TVの事務所と編集室じゃね?
いまはNHKの仕事がメインだと思うけど
もともとはMVや映画もやってた制作会社だぞ
癒着はありそうなくらい近いが下請のひとつで関連会社じゃない
筑紫哲也氏がオウム事件の際にTBSは死んだなどと言っていたが
その時点で統一教会問題もジャニーズ問題も既にあったという事実
元々のテレビ・新聞の創世記の話も必要なはず
>読売新聞興隆の祖、テレビ事業の先駆者 正力松太郎
>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
>>849 製作費は高い
民放なら5人くらいでやってるロケを20人とかでやってる
ギャラが安く拘束時間長いから芸能事務所は出したくない
その補填に他の番組で使うとか言ってた
>>854 残念ながら、良い国ぶって異常なほど綺麗事を狂連呼しながらカルト洗脳をするクソ詐欺国家が俺らの国
本当に極悪な国家詐欺
>>769 でもこの頃は裁判だとかで大金を取られたり
脅しに来てない?
怖いよー。
私はいま安全なホテルの部屋の中からお知らせしております
アホかよw
こないだ旅館泊まった時にテレビあったんでチコちゃん見たわ
高見沢俊彦が出ていた
70のおじいちゃんわざわざ引っ張り出して、ボーッと生きてんじゃねえよってすげえ話だよな
50年ずっと休まずアルフィーやってきたのに
今の国会議員といい、マスメディアといい、特定アジアに乗っ取ららているから日本人のために負担を軽減させるどころか搾取しかしてない
余計なとこに金使うなよ。センスないんだから
ニュースだけやれ
大河も糞化してディズニープラスに負けてるし災害のニュースは同じ映像の使い回し半端無いし国際スポーツからは引き気味だしどこに金使ってんの?
>>664 NFLやと年間兆円単位になってるんだがw
まあ特殊例としても
数百億なら相場とすりゃサービスされてる価格
まあ有料放送でやれって話ではある
NHK(自称・日本の公共放送)は受信料で非公共コンテンツを勝手に放送するから契約してなくて良かったです。
⚫︎最近は外国人の不法滞在、偽装結婚推奨ドラマ「やさしい猫」を受信料を勝手に使って制作、放送しました。
- - -
2023/9/16
://mainichi.jp/articles/20230916/k00/00m/030/133000c
国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)が日本にアジア初の拠点設立、⚫︎パレスチナ難民を支援
・この3週間後にハマスがテロ攻撃、レイプ
難民が増えれば増えるほど儲かるUNRWA詐欺集団、今後日本に待ち受けているのは支援金増額による大増税と大量移民受け入れによる大混乱、これがSDGsの正体SDGsで国の一つや二つ簡単に潰せます
- - -
2024/10/01
⚫︎ハマス幹部は国連UNRWA職員だった
>国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)は9月30日、イスラエル軍によるレバノン南部への空爆で死亡したイスラム組織ハマスの幹部がUNRWA職員だったと表明した。UNRWA職員とハマスのつながりが改めて明らかになり、UNRWAの活動継続が難しくなる可能性がある。
2024/10/01 共同通信
://www.47news.jp/11560652.html
://news.yahoo.co.jp/articles/52b1908be7395ae4f0763e0726ee20a363e6d980
>>79 関係ない
ただ単に加入強化しただけ
周りではむしろ大谷以外の放送を見せろという声も多い
>>303 世界的な視聴者数考えれば妥当かと
大谷とかいう一人の人間のためだけに金使うほうがアホ
>>664 日本しか買う相手が居ないのに高額支払うとかアホだろ
なんでこういうウソを繰り返すんだろう
>>862 制作はほとんど制作会社任せになってるから
民放と体制かわらなくなってるぞ
>>863 そうなる前からずっとだよ
図体のでかい半官半民みたいな組織なんだから当然だろう
>>869 それは日本国内のお気持ち893どもが
「職員の命の安全を考えないのか!」って批判するからだよ
湾岸戦争当時の柳澤記者の派遣だって批判されてたんだぞ
>>881 日本がNFLに何十億も払ったことなんかねえよデマ吐き焼き豚
そもそも米国外でそこそこ見られてるスーパーボウルだって
海外の放映権はそんなに買われていない
>NHK、史上最高の利益剰余金5135億円を記録。NHKという名の投資ファンド。
://news.yahoo.co.jp/expert/articles/76aa2bcba3e6dd207c0968c95aea471067cd58c7
://i.imgur.com/0c2pnDb.jpg
受信料を下げたくないので国民には赤字粉飾決算を発表
>>877 >コロナ対策だかわからんけど、アイドルグループは別会場じゃないと収まらないんじゃない?
>K-POPぐらいの10人前後ならまだしも、坂道は選抜するにしろ全員出すにしろちょっと多すぎる
>そういや昨年は櫻坂46の運営がやらかして予定していたパフォーマンスができなくなったんだっけ
今の秋元一味はNHKだと影響力はそれ程強くないが。
>KPOP関係ねえし
>NGT騒動とコロナの握手会無くなって坂道にファンが流れただけ
>その坂道も落ち目だけど
>あんだけ批判されてたAKB商法もコロナで一気に崩壊したね
>常設の小屋持ってない乃木坂の方が身軽だってのも皮肉だわな
>AKBには一応当時の人が「ああ、なんか知ってる」というヒット曲があったが乃木坂には全くないもんな
>>886 >アメリカだとスーパーボウルが日本の紅白のような国民的番組として有名
紅白よりもスーパーボウルが見たい。
>>887 粉飾決算と言えば55年前の日テレ……。
筑紫哲也氏がオウム事件の際にTBSは死んだなどと言っていたが
その時点で統一教会問題もジャニーズ問題も既にあったという事実
元々のテレビ・新聞の創世記の話も必要なはず
>読売新聞興隆の祖、テレビ事業の先駆者 正力松太郎
>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
NHKに家宅捜索する権利はない 今家にスマホもTVも無いって言えばいいだけ、
9000億円の資産ある企業に受信料払うくらいなら 近所の個人商店で
受診料金分使ってあげた方が千倍日本の為になる
テレビ業界のこと、知らない人には信じられないかもしれないけど、NHKの職員たちはめちゃくちゃ高い。給料もらってるのに、仕事はしてませんよ。
実際にメインで仕事してるのは、外部の制作会社、アルバイトである契約社員、外部フリーの天気予報士など
>>862 指原莉乃の散歩番組とか、指原露骨にやる気なかったよな。
紅白でアフリカとかみんしゃが歌ったあれとか
なむろとかいうのに数億
馬鹿?
>>878 それでニュースーンとかあんなノリの番組を作るんだよなぁ
他の配信系より集金してるのにドラマもネトフリのより面白くない
月500円くらいにしてEテレと情報番組とニュースだけやってるほうが役にたつよ
>>895 ラテ欄チェックしてたら来週かな、
選挙の公示に合わせて
ニュース7を20:45まで拡大することになっててアホかと
政治部の暴虐が酷すぎるし
ここで言われてるのと違って番制の局内での弱体化が本当にヤバい
番組製作予算の権限を持つ者が
配偶者や親族にデザイン系とかの
ペーパーカンパニーを作らせて
そこに発注とかして金を還流させてる
イメージが付きまとうのがテレビ局
-curl
lud20241228135737このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1728614996/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【テレビ】「NHKは番組作り過ぎ」「受信料は下げられる」 ため込んだ金融資産9000億円、平均給与1094万円の巨大組織を専門家が批判 [ネギうどん★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【中韓】韓国の専門家が批判、韓国は長年中国に罪をなすりつけている[04/08]
・世界統括を担う謎の巨大組織「救世者達」の存在
・【米国】トランプ氏支えるLGBT嫌悪の巨大組織とは 『伝統的な家族観』を重視★2
・【米国】トランプ氏支えるLGBT嫌悪の巨大組織とは 『伝統的な家族観』を重視 ★2
・【米国】トランプ氏支えるLGBT嫌悪の巨大組織とは 『伝統的な家族観』を重視
・創価、アムウェイ←散々噂で出てくる、統一教会←この巨大組織が突然現れた理由
・「だから遅すぎたと言ってるんだ!」ここに来てのGoTo一時中止に専門家が一斉批判
・【MLB】USAトゥデイ紙、7人中5人の専門家が新人王に大谷翔平を予想
・分科会に「素人の集まり」尾身会長らを猛批判 専門家が内情暴露「彼らの言うことは非常に危ない」 [きつねうどん★]
・【漫画】「キングダム」は日本人必読? 中国古典の専門家も絶賛する魅力
・【相撲】貴ノ岩の「PTSD」診断に専門家が異論“過剰診断の可能性ある”
・【アメフト】仰天事実発覚!日大第三者委員会は意図的にアメフト専門家を加えなかった
・柴咲コウ・安達祐実・小池栄子・安倍なつみ、40歳の顔面年齢を専門家が分析! [牛丼★]
・【テレビ】教育上いいの? 「池の水ぜんぶ抜く」の“殺生正当化” 専門家が指摘 ★4
・【テレビ】教育上いいの? 「池の水ぜんぶ抜く」の“殺生正当化” 専門家が指摘 ★3
・【芸能】実はたいしたことがない芸能人の「経済効果」 専門家が指摘する芸能界の市場規模
・【テレ東】「池の水ぜんぶ抜く」ロケで在来魚が「大量死」 「専門家がいない」現場を参加者告発
・【サッカー】<今のままでは戦力外?>専門家に聞いた「本田と香川は日本代表で生き残れますか?」★2
・【ゲーム】「ゲーム障害」 疾病として定義へ WHOの報道官が報道陣に発表 専門家の総意を受け[18/01/06]
・【テレ朝】玉川徹が提唱する非現実的な「ゼロコロナ」を検証 専門家は「夢のまた夢」 [鉄チーズ烏★]
・【感染免疫学の専門家】岡田晴恵教授 コロナ療養場所不足の埼玉県に「体育館でも、スーパーアリーナでも」
・【芸能】松本人志、座間アパート9遺体事件の容疑者に怒り「自殺専門家みたいにいっているのが腹立つ」
・【テレビ】和田アキ子、感染再拡大の傾向に「専門家に意見を聞いてって政府もあまり言わなくなった」 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】上沼恵美子が激怒した藤竜也の“妻が趣味”発言 専門家も「従属物のように扱ってる」と指摘 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】<ジャニーズ事務所>「短すぎる声明」の意図..危機管理の専門家「ポイントを絞ったコメント」と分析
・【新型コロナ】巨人・坂本、大城は「微陽性」で夜の外出なし 専門家「回復後かなりの時間が経過」との見解 [鉄チーズ烏★]
・【芸能】高須院長が“レーシック手術”をやらない理由が説得力ありすぎる ⇒ 「レーシックの専門家が眼鏡をかけているから」
・田崎史郎氏「専門家含め見通せなかった」発言に玉川徹氏が机たたき反論「専門家を返上しろ」二木芳人氏も同調 [爆笑ゴリラ★]
・【箱根駅伝】箱根も席巻! なぜ「ピンク厚底シューズ」は好記録を連発するのか? 走りの専門家が解説するメカニズム
・【松本人志】緊急事態宣言の延長で「1年以上やってきて、専門家は国民じゃないか。なぜ意見聞かないのか」 [首都圏の虎★]
・【野球】巨人の新外国人「スモーク」は遅咲きの男 専門家が日本での“打率と本塁打”を予測 [砂漠のマスカレード★]
・【鑑定団】真贋論争の「曜変天目茶碗」、成分分析で化学顔料はほぼ検出されず・・・鑑定結果に異論を唱えていた専門家の主張を覆す結果に★4
・【TV】 専門家 「新型コロナの感染を判定するPCR検査は医学的に意味ない。 タミフルのような特効薬はない。 治るのを待つしかない」★2
・【芸能】小林よしのり「今のところコロナはインフルよりも感染、死亡率も低い。専門家の悲観論VS庶民の楽観論、どっちが当たるのか?」
・【テレビ】橋下徹氏、感染者激減で専門家に怒り「自分たちの言っていることがおかしかったと素直に言えって」 [爆笑ゴリラ★]
・【ゲーム】<竹島専門家の韓国教授>韓国での任天堂フィーバーに「プライドを持て」「日本の右翼とメディアがどんなにあざ笑うことか」
・【テレビ】<お笑い芸人のコメンテーター「あり?なし?」>作家の岩井志麻子氏「専門家同士で話すよりも意見が多様化して議論が深まる」
・ひろゆき「組織委員会は炎上マーケティングの専門家に人選任せてるの?」五輪文化プログラムに絵本作家・のぶみ参加にコメント [Anonymous★]
・【相撲】力士計65人が休場 芝田山広報部長「部屋だけで抑えられてよかった。取組は濃厚接触者に当たらないと専門家も言っていた」 [ニーニーφ★]
・「二度と会えない天才」元欅坂46平手友梨奈(19)、圧倒的な存在感とカリスマ性!専門家「女優として大ブレイクするのは間違い」 [ジョーカーマン★]
・【フィギュア】 羽生結弦の優れた〝美ジャンプ〟の秘密 専門家が舌巻く「骨盤の位置」と「筋肉の使い方」 [朝一から閉店までφ★]
・【社会】「受信料は負担金。放送の対価ではない」上田NHK会長、N国党主張に初見解
・【社会】「受信料は負担金。放送の対価ではない」上田NHK会長、N国党主張に初見解 ★8
・【社会】「受信料は負担金。放送の対価ではない」上田NHK会長、N国党主張に初見解 ★7
・【社会】「受信料は負担金。放送の対価ではない」上田NHK会長、N国党主張に初見解 ★5
・【社会】「受信料は負担金。放送の対価ではない」上田NHK会長、N国党主張に初見解 ★6
・NHK「受信料は視聴の対価ではなく組織運営のための特殊な負担金」
・【皆さんの受信料はJK合コン番組に】NHK受信料収入6914億円、過去最高
・【テレビ】 NHK職員の平均給与1185万円・・・われわれ視聴者が払う受信料は、職員に贅沢をさせるためのものか!★2
・【社会】「受信料は負担金。放送の対価ではない」上田NHK会長、N国党主張に初見解 ★10
・【日刊ゲンダイ】NHK「受信料は払わなくてはならない」→ 放送法に書いてなかった
・【日刊ゲンダイ】NHK「受信料は払わなくてはならない」→ 放送法に書いてなかった ★2
・【テレビ】「演出なしで番組作りは不可能」フジテレビ社長会見、『イッテQ!』やらせ問題に言及で物議★2
・【テレビ】『ガキ使』の黒塗り問題で日テレ「差別の意図なし。今後の番組作りの参考にさせていただきます」→黒人「無知が多い」★4
・【テレビ】古舘伊知郎が「イマドキの番組作り」に「自主規制の神様が覆ってる!」大苦言
・【芸能】香取慎吾が総額20億円の巨大物件購入 草なぎ剛、稲垣吾郎とご近所さんに ★2 [muffin★]
・【映画】「実写版リトル・マーメイド」日本人が批判のなぜ 「白人のアリエル」を求めるのは人種差別なのか [ぐれ★]
・【経済学者】高橋洋一の「NHKの受信料はせいぜい月額300円」案でネット上は大論争 [鉄チーズ烏★]
・【ボクシング】<亀田興毅の「勝ったら1000万円」企画>元世界王者が批判!「(素人を)殴っちゃダメでしょ!」
・【LGBTQ】「保毛尾田事件」フジテレビが謝罪文「多様性のある社会の実現のために正しい知識を身に着け、より良い番組作りを〜」
・【テレビ】海外でも30名以上が自殺 木村花を追い詰めた「リアリティショー」番組作りに問題はなかったのか?★2 [シャチ★]
・【ラジオ】<小倉智昭>菊川怜結婚 ・自身が批判されていることに触れ「人を見る目がないって。馬鹿野郎。そこでオレにくるんじゃない」
・【サッカー】ドイツの凋落は“ペップのせい”? 元代表DFが批判「勝利には75%のポゼッションが必要だと勘違いさせた」
・【YouTuber】ヒカキン&はじめしゃちょーに「恥ずかしくないの?」 テレビを「完全にパクった」動画、シバターが批判 [jinjin★]
・【書籍】「新刊本はメルカリで意外と高く売れる!」TSUTAYAのPOPが批判呼びキャンペーン中止 運営「著者や出版様への配慮が欠けた」 [muffin★]
・【音楽】真心ブラザーズが通算18枚目のオリジナルアルバム「TODAY」発売、2人が考える“今”を詰め込んだ1枚 [湛然★]
06:38:47 up 32 days, 7:42, 0 users, load average: 91.80, 73.73, 76.01
in 0.6757709980011 sec
@0.6757709980011@0b7 on 021420
|