◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【テレビ】NHK大改編 平日午後1時から5時間、情報番組生放送 民放各局にも衝撃 ★2 [冬月記者★]YouTube動画>5本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1707792851/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1冬月記者 ★
2024/02/13(火) 11:54:11.34ID:TYeHNnAr9
https://news.yahoo.co.jp/articles/fce17f3592ea75abfba2885ac0ef28c5bb5fea68

NHK大改編 平日午後1時から5時間、情報番組生放送 民放各局にも衝撃


 NHKが4月から、平日の午後1~6時に5時間の情報番組を生放送することが12日、分かった。新年度の番組改編の目玉。

 午後6時の定時ニュース、首都圏ネットワーク、ニュース7を合わせると、午後7時30分まで6時間30分の生放送となる。

 新番組は全国54カ所を拠点として情報収集し、同時間帯にワイドショーやニュースを放送する民放各局に殴り込みをかける形となる。

 関係者の話を総合すると、午後1~3時を大阪放送局、午後3~6時を東京放送局が制作。それぞれのスタジオから全国ネットで情報を発信。その日のニュースをしっかりと取り上げつつ、視聴者にとって役立つ生活情報や知識を、同局が持つ過去のコンテンツを放送するなどして届けるという。

 平日の午後は、民放各局の生放送の時間帯だ。NHKでは現在、午後1時5分からの「列島ニュース」と、午後5時からの「ニュースLIVE!ゆう5時」は生放送だが、それ以外は定時ニュースを除き、過去の連続テレビ小説やバラエティー番組などを再放送している。


 今回の改編の背景について、局関係者は「視聴者にとって大事な情報を届けるため、臨機応変に対応できるよう生放送枠を設置した」と説明している。現状だと大きな災害・事件・事故が発生した際、放送中だった朝ドラを中断するなどの対応が難しいという事情がある。

 実際、昨年12月に、ドジャースと10年契約を結んだ大谷翔平投手が午前8時から会見した際には、民放各局が会見開始から生中継したのに対し、NHKは朝ドラ「ブギウギ」を放送。終了後に15分遅れで中継を始めるなど“出遅れ”ていた。

 民放関係者は「NHKの豊富な全国ネットワークに民放は太刀打ちできません。すでに各局の4月改編は固まっていますが、10月以降は何らかの対応を考えることになるのでは」と話す。

 NHKの超大型改編は、放送業界に大きな影響を与えそうだ。


前スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1707778816/
2名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 11:55:35.30ID:jUtwTsg/0
5時間てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 11:55:36.46ID:1j9oubwU0
NHKの芸能人のギャラは民放に比べててだいぶ安いって聞くけど
どれくらいなの
皆さまの受信料なんだから、公表してよ
4名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 11:56:26.01ID:bJnUWWrB0
ラヴィットみたいなのを頼むわ
5名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 11:56:58.06ID:MNzzn5Vo0
こんなもん誰が見るんだよ?
6名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 11:57:09.06ID:x4MrdOUg0
再放送枠なくなるのか
初めて見てるけど朝ドラ「さくら」面白いな
国会とかでよく飛ばされるけど
再放送枠消えるの嫌だな
7名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 11:57:27.62ID:ISw46dua0
ニュースだけやっといて
8名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 11:57:48.34ID:gXvW/S270
民放でもできるような番組をNHKが作る必要はないよ
9名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 11:57:49.95ID:QH/CRj9C0
テレビの前に張り付いてくれる時代は終わってるのに
10名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 11:58:03.36ID:xixUlFcd0
民営化で良いと思い
11名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 11:58:14.98ID:5AgPgJlt0
大谷のニュース全く扱わない方が視聴者離れないんじゃないの?てか扱うなあれ気持ち悪い
12名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 11:58:43.31ID:3gZzdrvw0
>>7
ニュース中心の路線みたいやで
13名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 11:59:07.59ID:WJTGjhfO0
司会は坂上忍で頼む
14名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 11:59:10.41ID:qNDj1WLZ0
テレビ体操だけはちゃんとやってくれよ
15名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 11:59:20.11ID:fF0xRwjW0
いくら時間を伸ばしても、ほとんどが大谷報道なら意味ないし
16名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 11:59:25.83ID:BXs3Zq4b0
NHKはやっぱ金持ってるなぁ
17名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 11:59:48.96ID:RhlVReOi0
受信料を少しだけ値下げしたけど、総合・Eテレ・BS1・BSプレミアの4チャンネルのうち1チャンネルが
去年の12月1日から計3チャンネルに減少したんだから、本当は25%値下げしなきゃおかしいだろ
結局、実質的には受信料の値上げじゃねぇかよ
18名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 11:59:58.38ID:3gZzdrvw0
>>8
現在の民放が
天気ネタと大谷ネタしか放送しないというか
金と取材力がないから
地方発の民放ワイドショーに期待できない
19名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:00:34.25ID:DsUR2lgl0
>>14
あれ全裸でやったら誰もNHKを批判しなくなると思うわ
20名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:00:44.25ID:RhlVReOi0
早くスク〇ンブル化しろ
21名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:01:01.24ID:iB0M4egx0
ニュースだと分かりやすく視聴率上がるから露骨に視聴率重視になったか
22名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:01:03.32ID:Rnf/Oe/h0
どんどん民放化していくな
もうスポンサー募ってやってけよ
こんなもんに受信料とか払いたくないんだが
23名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:01:25.19ID:Vkwdo2Zv0
制作費は安くて給料とギャラに金がかってるパターンだな
また吉本か?
24名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:01:34.96ID:J1WcyzfK0
以前、昼間に30分程度のNHK地方局制作番組をやってたのは
結構よかったと思うのに…あれはどこへ行った?w
25名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:01:35.11ID:TCNdWmjQ0
BS日テレニュースみたいに、一時間毎更新で
同じのをずっとリピートしてりゃいいんだよ
情報番組とかいらんわ
26名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:01:45.05ID:RhlVReOi0
おいオマエラ、
このスレは「スクラ〇ブル」がNGワードになって書き込めないようになってるぞ
27名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:01:52.12ID:WaJfu/pL0
NHKの職員を使ってのニュース情報番組ならまだ良いけど
まさか
芸能人や芸能界のタニマチスポンサー企業の小汚い金で成り立っている民法テレビ局のように
不倫隠し子持ちのタレントが司会したり
各テレビ局が株主の吉本の芸人みたいにやらかし予備軍の芸人連中がコメンテーターやってる
低俗なワイドショー番組を
国民の皆様の大切な受信料を使って垂れ流すつもりじゃないですよね?NHK
ただでさえ民法テレビ局のように芸人使いまくった低俗な番組ばかりのNHKだからね。
28名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:02:22.42ID:3gZzdrvw0
ゴゴスマとミヤネ屋は
天気ネタと大谷ネタだけの番組やから

NHKが
ニュース中心のワイドショーを始めても
民業圧迫にならないでしょ
29名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:02:25.15ID:Rnf/Oe/h0
サッサとスクランブルやれ
30名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:02:46.63ID:CztWQ8oN0
>>29
Tverでも見てほしい永野芽郁は綺麗だし笑顔や泣きの演技は自然で綺麗で別格にうまい
パパ活浜辺とか昆虫みたいな笑顔のチビブスが持ち上げられてるのが納得いかないステマ業者恐ろしい


インスタライブ永野5万人浜辺1万われ工作できないプロ野球選手名鑑好きなタレント1位永野圏外浜辺
https://pbs.twimg.com/media/GF6fbXJa0AA2_e6?format=png

ステマ過大評価ゴリ押しお遊戯浜辺美波には絶対できない演技をしてる永野芽郁
君が心をくれたから第6話 声の手ざわり
https://tver.jp/episodes/epeusv0cdv
31名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:02:54.01ID:vnDUyDpO0
サブチャンネルで24時間ニュース流してくれよ
録画をループさせるだけでいいから
ラジオもほとんどニュースやってない気がする
32名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:02:59.29ID:zjfz+cKZ0
偏向放送流し続けるのか

余裕ないんやねえ
33名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:03:01.71ID:iT9kN7IG0
製作費削減の波がNHKにも
34名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:03:04.50ID:Y9XfevFf0
5時間も何を報道するんだ?
ジャニーズ、ホスト、芸人とつるんでる連中が。
35名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:03:09.82ID:tXWbchI50
どうせ芸人がLGBTと被災者と大谷の話延々とやってんだろ
36名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:03:32.97ID:qbDYU1Qq0
>>12
それは歓迎
37名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:04:11.01ID:OSYEpkeO0
うわぁ
民放みたいにチョンコのぶっこみ増えそうだな
38名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:04:11.89ID:3gZzdrvw0
>>22
2時台の民放が
天気ネタと大谷ネタばかりの手抜き番組やから
公共の電波を使ってる
民放が機能不全になってる

NHKが
ニュース番組やったほうがいいわ
39名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:04:32.04ID:tDnOE2CR0
昔みたいに人形劇三国志の再放送やれよ
40名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:04:41.24ID:asOhN1X70
新年度キャスター一覧はまだかね
41名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:04:49.90ID:2m0PXA1q0
MC松本人志
42名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:05:10.36ID:1HGAYVpx0
時間帯的に常に大谷速報になりそう
43名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:05:46.48ID:rqfaxWDR0
>>19
今は男半分なんだが
44名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:06:16.36ID:zjfz+cKZ0
>>34
これからもっと国民を洗脳する必要が出てきたってことだよw
今年世の中が変わるから

トランプバッシング流し続けるんだろw
45名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:06:21.74ID:hJiRVQCC0
さっさとスクランブルにしろ
46名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:06:46.13ID:TCNdWmjQ0
>>39
伸々を放送できないからもう無理
47名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:07:16.53ID:XJOpOFif0
司会が違うだけで四六時中同じ話題やってどうすんの
48名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:07:30.76ID:l6AhB49z0
>>4
ああいうのこそNHK総合でやる必要がない
49名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:07:38.16ID:ScpIUVen0
足点、垂足三角形、
垂心、垂心三角形
50名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:07:40.44ID:3gZzdrvw0
>>34
ニュース中心にやって

ツイッターやラインで視聴者から
質問や感想を集めて
司会者とNHK解説委員と専門家が議論する形式なら
無限に時間が潰せるやろ
アホ役のタレントを入れるかどうかは知らないけど
51名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:07:45.51ID:NnAgGBit0
どうせ芸人並べて無駄に受信料を使う気だろう
52名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:07:47.38ID:wGqXdZfA0
国会と相撲とMLBだけでいいよ
53名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:07:59.48ID:kkmL3hVh0
どうせ、また芸能人博覧会みたいになってて
無駄な金使わせて受信料取るんだろ
54名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:08:08.91ID:Mu2SVSEh0
高齢者向けにますます拍車がかかるな
55名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:09:30.82ID:+T8r/xxH0
皆様の受信料で大量芸人投入になりそうwwww
56名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:10:03.42ID:7HAuAOHM0
>>14
それこそ生放送で
57名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:10:08.11ID:xNY4ri+g0
狗HKやたら変なダンスみてーなのやってっけど電通から指示でも出てんのか
58(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2024/02/13(火) 12:10:08.57ID:EEwUDQkN0
ミヤネ屋あかんか?!
(´・ω・`)
59名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:10:11.47ID:IxrR2LmR0
同じネタを5~6回繰り返すんだろ
60名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:10:43.70ID:cCGHA26f0
一年で終わりそう
61名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:10:57.45ID:AIISnSL60
個人経営の飲食店に下請け制作会社の人間がマスコミ顔して押し掛けるんやろな
62名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:11:01.49ID:s+cVmyH70
>>14
亀仙人おつ
63名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:11:32.32ID:hQc/MmdS0
延々朝から夕方まで吉本になりそう
64名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:12:03.42ID:F3zD9RiW0
地デジBS合わせて5つチャンネルを持ってるよな
ひとつくらい時事ニュースや列島ニュースを
永遠流し続けても良いだろ
報道バラエティとかドラマとか大谷さん連呼とか
見たくないんだわ
65名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:12:07.02ID:hQc/MmdS0
商品名も店名も出せないNHKで情報番組は無理が有るんだよ
66名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:12:10.64ID:KwRGvg4+0
>>55
このままだとNHKが芸人の介護施設になりそうだよな
67名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:12:16.10ID:XNbQdG3j0
と思ったけど今とたいしてかわらないじゃん
68名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:12:33.29ID:Ur5yi5a40
NHK民営化と民放のクロスオーナー制度廃止しろ
69名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:12:33.27ID:yYPTqtjh0
列島ニュースを拡大させるってことならいいよ
70名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:12:52.00ID:2azbORxP0
アナは全てクビでAI化、バラエティなど論外
24時間ニュースだけやってろカス
71名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:12:59.98ID:tEUfNZFL0
スクランブル
72名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:13:16.11ID:tEUfNZFL0
かけてる
73名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:13:26.33ID:82z3vLYv0
今年は五輪パリだから時差の関係で潰されることないだろうけど、それでも通常モードで相撲に高校野球に国会中継とおよそ100日はまともに放送できない番組ってのもな。
74名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:13:38.12ID:sDu8P7KO0
序の口から相撲やってろよ
75名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:14:12.35ID:RhlVReOi0
「スク〇ンブル化」はNGワードで書きこめない
「スクランブル」だけなら書き込める
これが一体なにを意味するか
NHKは世論がス〇ランブル化に傾くことを嫌がっているということ、
運営が「スクランブ〇化」をNGにしているということは、、
NHKからのなんらかの働きかけとそれに対する見返りを運営が受けているかもしれないということ
76名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:14:34.35ID:BGX0KBh00
糞チョンとくだらない内容の時の変えられる選択肢増えるのはいいね
77名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:15:15.38ID:eqhcQHtc0
毎日毎日日替わりタレント23人よぶんじゃねーよ😡
78名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:15:26.86ID:hBadGLf30
列島ニュース潰すのかよ!
79名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:15:33.83ID:tPzBqRTQ0
昼間はずっと菜の花畑を流しとけ
80名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:15:44.76ID:3gZzdrvw0
民放みたいに
吉本芸人を入れるよりも

昔のNEWSWEB24みたいに
曜日ごとの評論家を入れる程度なら
公共放送としての品は維持できるやろ

司会者、曜日ごとの評論家、
NHK解説委員、専門家でなら議論できて
時間をつぶせる
81名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:16:01.94ID:FtAlsgrw0
全部ニュースならええんちゃう?何も面白いのやってないとき流しとけるし
82名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:16:33.49ID:jicrSZP80
5時間も何やるんだよ
タイアップとか禁止だろ
むしろ放送休止して受信料値下げしろよ
83名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:16:34.09ID:fiKNCKu/0
列島ニュース好きなのに
84名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:16:49.22ID:mQdPBNCj0
船越英一郎でやってたの誰も覚えてないの笑える。失敗して元に戻したのにまた生放送すんのかよ。
85名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:16:51.66ID:l6AhB49z0
>>79
それ何て昭和時代の千葉テレビ?
86名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:17:14.98ID:n3pM41nA0
社名や店名出せないからつまらん
87名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:17:37.51ID:y3vs8mlx0
>>5
そりゃこの時間にテレビ見てるような動物向けだろ
88名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:17:55.72ID:FYXf9a/P0
とっとと受信料払った人だけ見れるようにして勝手にやってくれよ公共放送なんかいらないから
89名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:18:01.46ID:F3zD9RiW0
>>75
立花が初当選した頃だっけ
ν速+で今で言うスクリプトみたいに
すくらんぶるカと書き込む基地外が居て
NGワードにされたのはその後からだと思う
90名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:18:22.98ID:mC+28Fzu0
出演しそうなタレント
YOU、アンミカ、パックン
91名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:18:24.01ID:3gZzdrvw0
>>58
昔のミヤネ屋はよかったが
今のミヤネ屋はあかんやろ

天気ネタと大谷ネタの繰り返し
92名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:18:24.90ID:Tj2tLqRt0
有吉司会ありそうだな
93名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:18:30.23ID:mQdPBNCj0
>>82
4年前は料理とかトークとか間延びしすぎて
失敗した。ニュース扱わなかったからきつかった
94名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:18:45.94ID:pYwVvWCb0
韓国ステマやらかした企業あるある
突然まじめになる
95名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:18:45.97ID:TKu+jb4H0
1時間音楽リクエストコーナーやれ
振り切ることは大事だぞ
96名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:18:56.64ID:ieYnNZnw0
NスペとかNHK特集とか、過去の名番組を再放送だけでいいわ、余計なことをするなNHK
97名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:19:28.01ID:TxBGH4io0
千恵蔵はどうなるんだよ!
98名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:19:50.60ID:KwRGvg4+0
>>74
それでいいわな
BSの枠はキツキツなんだしさ
大谷、相撲、五輪重なるとBSの枠なくなるわ
99名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:20:00.99ID:mQdPBNCj0
>>96
今はそんな感じだな
ギャラかかってなくていいのにな
100名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:20:05.04ID:3ogL3nWq0
船越のやつは猫がまったく人間なれしなくて笑ったな
101名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:20:12.50ID:szlzxosK0
いいんじゃね?
今だって地震しかやってないし
102名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:20:15.23ID:NXB7VHsa0
>>25
日テレニュース24の方向は支持するけど、同じニュースを繰り返しやるのは勘弁
一度やったニュースは二度とやるな、で「どこそこで交通事故が起きましたケガはありませんでした」ぐらいでいいから常に新鮮なニュースをやってほしい
日テレニュース24は、同じニュース何回も繰り返すあれだけが惜しいんだよな
103名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:20:49.27ID:3gZzdrvw0
>>93
時間配分として
ニュース7割で
生活ネタや全国中継などの暇ネタが3割なら
成功すると思うで

ニュースが最大関心事やからな
104名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:21:05.29ID:mQdPBNCj0
>>98
大谷は五輪期間は放送なし
相撲は被らない
105名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:21:11.55ID:shyMLICt0
大谷ハラスメントの時間が増えるだけだな
106名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:21:34.61ID:ai3Zp7zY0
赤字なんだろ。新しいことをしなくていいから
107名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:22:44.51ID:mQdPBNCj0
プロジェクトx復活すんだよな
何が終わるんだ?チコちゃんとカネオは続投みたいだが
108名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:22:55.28ID:3gZzdrvw0
>>106
ニュース時間を拡大して
解説委員を過労させるだけやから
そんなにお金はかからんやろ
109名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:23:05.58ID:tXWbchI50
バリエーション持たせるにしたって祭りと開花情報と小学生が表彰された話しかやる気ないだろ
110名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:23:45.11ID:C4mIYN0o0
淡々と地方ニュースやら国際ニュースやらをやるならワンチャンずっとつけてるかもしれん
地方に初のスタバができて行列になったとかさ
お笑い芸人とかがワイワイやるやつはいらん
111名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:24:10.58ID:a5KHrHIC0
3時までは株市場実況してればいいのに
112名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:24:15.13ID:fiKNCKu/0
ゴゴスマなんて9割天気やってるイメージ
113名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:25:06.00ID:1HGAYVpx0
最近のNHKの番組は民放みたいなの多いような気がする
情報番組だとワイプとか使わないでほしい
114名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:26:18.30ID:3gZzdrvw0
>>109
NHKが
7時のニュースや9時のニュースで
既にニュースの演出で
パネルを使ってるやろ

午後の情報番組でも
パネル解説で時間つぶしはできるやろ
115名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:26:35.54ID:8snOgfAw0
経費削減(ただし、職員の給料は上げる)
手抜き・さぼり

大阪は列島ニュースを2倍に拡大
東京は番宣 ついでに能登のライフライン情報
116名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:27:12.72ID:dbw7ooUy0
いかにもつまらないヤツが考えそうなアイディアだな
117名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:27:17.91ID:kkirdVUj0
「こめんてーたー」とやらを置かないのなら支持するが。

毎時10分間全国ニュース、50分を5分×10都道府県の1時間×5で47都道府県ニュース。
余った15分スポーツニュースの計5時間。

こういうので十分なんだよ。
118名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:27:23.04ID:HNT5T2V/0
列島ニュースが時間延長してチョン枠と野球枠が出来るだけだぞ
119名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:27:28.40ID:2CzgFK1C0
NHKは解体して溜め込んだ金を国民に返せ
120名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:27:50.56ID:uQlFqSG30
とうとうNHKでも人気の冷凍食品ランキングとかやるの?
121名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:29:18.20ID:Mvv7EHsr0
そんなのいいから過去の再放送しとけ
122名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:29:19.86ID:LYqxYTDr0
昔の大河ドラマの再放送してくれ
123名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:29:57.37ID:RyZoTAq10
ガワだけ情報番組という設定で
内容は再放送と番宣で埋め尽くし
124名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:29:57.51ID:F3zD9RiW0
朝と晩にしか家のテレビを見ない家庭にも
受信料を快く払ってもらえるようなチャンネルを作れよな
エンタメスポーツはネットで好みを見るから
押し売りは要らんぞw
125名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:30:01.76ID:mQdPBNCj0
>>112
愛知ローカルから全国ネットになってコロナで数字とってたがコロナ落ち着いてから天気と大谷しかしてない中日情報なんてやらないし。
126名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:30:18.64ID:C4mIYN0o0
日テレニュースって深夜のエンドレスもあるし
youtubeで寝落ちすると勝手に流れてる
好んで見てるわけでもないのに侵略してくる感じ怖い
127名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:30:45.02ID:NANDBTh70
14:00代の昔の朝ドラ再放送なくなるのかな?
128名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:30:55.95ID:ZTDeVSEa0
24時間ニュースだけでいいだろ、それ以外は全部廃止して受信料下げろ
129名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:31:15.57ID:XoOOQZ9q0
>>1
国会中継だけやってろ
民業圧迫だろ
130名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:31:16.02ID:mQdPBNCj0
>>122
篤姫何故かBSでやってるな
131名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:31:29.33ID:oy+tj4Dk0
(どうでもいい)情報番組
132名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:31:30.06ID:sdOUTsSO0
スタジオパークからこんにちはみたいなトークコーナー作ってくれよ
徹子ほど固くないし面白かったんだよな
133名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:32:29.51ID:kUVIi38Q0
>>18
NHKだって似たようなもんだよ
134名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:32:43.14ID:mQdPBNCj0
>>127
なくなるの濃厚だな
まあ国会と相撲やら高校野球 五輪があると
全く進まんし半年で終わらないことすらある。
135名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:32:59.03ID:3gZzdrvw0
>>82
5時間番組というよりも

大阪発で
1時から3時の第1部と

東京発の
3時から6時の第2部の2部構成になってる
136名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:33:00.91ID:wvpd0o1d0
放送大学みたいなのでいいよ
137名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:33:42.44ID:xT435oQX0
>>123
公共の電波を利用した利益還流は
ヤバイと思いますよ?

それなりに
独禁法でも、国内の電波法でもね
138名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:33:45.96ID:tPzBqRTQ0
>>85
やっぱ知ってる人がいた
139名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:34:11.08ID:X3UYn4+B0
>>129
同意

民放で見れるもんやんなよ
140名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:34:53.51ID:xT435oQX0
>>119
それが1番良いですね
国民にちゃんと中抜きぶんも返金することですよ
141名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:34:53.74ID:NNXUJ4iD0
>>90

ジャニはどうなるか分からんが、吉本と
坂道は大量に出そう。
142名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:34:58.98ID:1OFd9tOf0
これで実況がはかどるw
143名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:35:12.68ID:2m1OAk6r0
昔お元気ですか日本列島とかずっこけたのにまたやるのか
144名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:35:14.72ID:d6qRVdr70
どうせ反日パヨクのプロパガンダ、
属国民族による、支那朝鮮の言い分の垂れ流しだろうな
145名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:35:22.15ID:+VEXrR+T0
ミヤネ屋潰しなら大歓迎
146名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:35:34.83ID:luzRvzyd0
半分は国会と相撲をやるんだから赤字のくせにわざわざ新番組作るなよな
やるなら今より低予算でやらないと
147名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:35:36.51ID:C4mIYN0o0
製作コスト
民放が減らされてるのはそうなんだろうけど
NHKって相変わらず潤沢な予算なんじゃないの
余ったお金どうしてんの
148名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:36:05.52ID:kUVIi38Q0
>>143
ごごナマの再来…
149名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:36:27.24ID:F3zD9RiW0
民業圧迫つまり報道バラエティなら要らんわ
もともとどの局の番組も芸人ばかりでつまらないしw
150名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:36:38.51ID:R0ppyhoi0
手抜きもいいとこだろ
再放送枠とれや
151名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:36:39.94ID:3gZzdrvw0
>>143
お元気ですか日本列島は
地域ニュース偏重で勝負にならなかったからな

住んでいない地域のニュースを見ても面白くないからな
152名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:36:40.65ID:NQXNvzmi0
24時間ずっと空からクルージングでいい
153名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:37:03.73ID:qsd7HUcD0
列島ニュースはそのまま残してほしい
あのローカルさがいいんだよ・・・
154名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:37:35.36ID:1qFK8dDv0
6時からは、600こちら情報部になります
155名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:38:02.84ID:ZnCb+Lcu0
>>14
レオタードに戻して欲しいな
156名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:38:02.91ID:RyZoTAq10
今の列島ニュース(再放送)を47都道府県で埋め尽くし
157名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:38:06.72ID:3gZzdrvw0
>>149
民放の午後2時の番組は
天気解説と大谷情報だけの番組やろ

NHKが午後に
ニュース番組を作っても民業圧迫にならない
158名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:38:22.94ID:ypurXkNz0
また平日に長時間生放送するのか
NHKは定期的にやってるよね
159名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:38:27.29ID:qsd7HUcD0
人形劇も復活させてほしい
160名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:38:30.51ID:+Nh7jM1t0
お元気ですか日本列島 略称おげれつ
【テレビ】NHK大改編 平日午後1時から5時間、情報番組生放送 民放各局にも衝撃 ★2  [冬月記者★]YouTube動画>5本 ->画像>8枚
161名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:38:32.13ID:BWc8XB2X0
芸能は扱えんからかぶらんやろ
162名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:39:15.37ID:gdIPt9JF0
ちょっと前に船越さんと美保純さんで生放送してなかった?
163名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:39:25.94ID:NXB7VHsa0
早朝にやってる海外ニュースめちゃくちゃ面白いのにな
BBCを翻訳するだけでいいから、昼間からあれをやれ
164名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:39:50.07ID:RhlVReOi0
昼間と夜中のNHKは停波でいいだろ
人員も削減して設備・箱物も安く節約して受信料を10分の1にしろ
165名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:40:23.41ID:oQ0smBPq0
NHKに求めてるのはニュースと大河だからこれは良いね
166名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:40:26.39ID:mQdPBNCj0
>>141
最近旧ジャニ普通に出てるぞ
167名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:41:29.10ID:YyHJMoB/0
久しぶりにあさイチを見たけど
以前は有名料理店のシェフが数名のアシスタントと料理を作ってたのに
今は芸能人の横に立って解説するだけになってるのな

DAIGOの番組のように料理学校の先生ならまだしも
作るのがメインのシェフに料理の指導とかさせるなよって感じだった

あさイチもなんかグダグダな内容になってきてるな
168名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:41:55.54ID:R0ppyhoi0
>>90
ダイヤモンド☆ユカイも 

芸能事務所にカネをまわすために番組作ってる感がね
169名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:43:42.95ID:mQdPBNCj0
>>167
しかも旧ジャニというw
170名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:44:01.22ID:LJlVm3+H0
民業圧迫だな
171名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:44:01.92ID:75QLSrED0
朝から昼、晩まで大谷ニュース垂れ流しかよ
頭おかしいんじゃね
172名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:44:30.19ID:xaKsa2db0
>>17
過去スレより
NHKの役員報酬・人件費
【テレビ】NHK大改編 平日午後1時から5時間、情報番組生放送 民放各局にも衝撃 ★2  [冬月記者★]YouTube動画>5本 ->画像>8枚


サブスク 月額料金(税込)
Disney+ 990円
U-NEXT 2,189円
hulu 1,026円
Abema プレミアム 960円
DAZN 1,925円
WOWOW 2,530円
dアニメストア 550円
Netflix
ベーシック:990円
スタンダード:1,490円
プレミアム:1,980円
Amazon Prime Video
年間プラン:4,900円
月額プラン:500円
Youtube Premium 1,180円


地上契約(地上放送のみ受信できる場合)
2か月払額 2,200円
6か月前払額 6,309円
12か月前払額 12,276円

衛星契約(衛星放送が受信できる場合)
2か月払額 3,900円
6か月前払額 11,186円
12か月前払額 21,765円
173名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:45:09.76ID:foUZvlED0
NHKなんて24時間ニュース流しておけばいいよ
社員だけでやりゃ金もそんないらんだろ
174名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:45:18.99ID:6U7I/CeI0
斜陽なのにテレビ局多すぎ。
電波返してほしい。
175名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:45:35.14ID:oQbwBq7W0
NHKが平日昼に長時間編成したところで
定時ニュースでぶつ切りになるうえ
国会高校野球相撲やらですぐ潰れるからどうせ定着しない
おげれつやゴゴナマやシブゴジの失敗にまだ懲りないのか
まぁ金はあるからな
176名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:46:09.03ID:LFJ/7NKm0
NHKのニュースなんてただでさえ中身薄いのにこれ以上引き延ばしてどうすんのよ。
177名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:46:16.46ID:82z3vLYv0
地味に局アナでやればいいけど、とりあえず吉本と旧ジャニのおっさんあたりは押さえてるんだろう。
178名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:46:32.45ID:sq0op3Kb0
なんだコレ
「イヤミ屋」か
179名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:46:33.43ID:MyuE4ewp0
芸人やジャニなんかを起用するから赤字になるんだろ
全部局アナでやれよ
180名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:46:44.49ID:A69fWzS50
視聴率を稼ぎ存在感を示すことで受信料や予算経費の批判を露骨にかわす戦略にきたなこれ
181名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:47:27.01ID:zO8+poLB0
NHKてワイドショーやらんよな
ジジババ向けのしょうもない情報番組なんやろな
182名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:47:44.99ID:ycP2OcOC0
1時間毎に更新とかで
ずっとニュース読んでりゃいいのに
183名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:48:08.55ID:6vkJVeOg0
列島ニュースはもっと進化できる
暗いニュースは嫌なんだ
184名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:48:11.21ID:abchk57S0
ええんちゃうの、それがNHKの役割だろうし
再放送ばかりのほうがむしろいただけない
185名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:48:33.71ID:xTwgH+Dp0
NHKもSDGsを掲げてるんだから昼間の放送やめたら
災害が起これば立ち上げればええ
186名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:48:34.63ID:R70qSTon0
芸能人は一切映さない方向で頼むわ
NHKの番組作りは局アナと各界の専門家だけでいい
187名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:48:39.81ID:KqvuRFtK0
>>1
再放送はNHK+で観てね!ってことか
188名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:48:45.13ID:88B2PpJO0
マリコ、花々と星々と、ビゴーを知ってますか、ポーツマスの旗、見たい。再放送して
189名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:48:58.54ID:3gZzdrvw0
>>175
お元気ですか 地域ニュースに偏り失敗
ゴゴなま バラエティより過ぎて失敗
シブゴジ ニュースを扱う時間が短すぎて失敗

NHKが作る
ニュース中心のワイドショーなら成功すると思うで
190名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:49:04.96ID:H0rAauu80
ぬぽこニュースに戻して。
191名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:49:10.49ID:mQdPBNCj0
関西枠のやつは半年後関西ローカルになってそうw
192名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:49:29.00ID:cOSBKQb60
皆さんの視聴料あってのNHKなんだから
芸能スポーツは二の次でメインは暮らしに役立つ情報をテーマにしろよ

あと、地方独自の地元お役立ち情報とかイベント情報とか結構需要があるんじゃないの
193名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:49:47.93ID:kUVIi38Q0
>>184
いや、昨日の家族の乾杯みたいに
大半が録画になりそうな気がする
194名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:49:58.80ID:c8polY+a0
>>132
ハリセン春菜司会で似たようなやつやってるやん
195名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:50:38.16ID:82z3vLYv0
平野レミの料理コーナー、週一レギュラーでやってくれよ。
196名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:51:07.16ID:mQdPBNCj0
祝日は休みになるからなこういう番組は
関西制作のは相撲期間中も放送あるやん
197名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:51:47.64ID:bE/oDDvi0
>午後1~3時を大阪放送局、午後3~6時を東京放送局が制作。それぞれのスタジオから全国ネットで情報を発信。

大阪局強化か? シン関東大震災対応?w
198名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:51:56.41ID:4Whx9CZL0
アホの吉本芸人ばっかり出すのだけはやめてくれよ
199名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:52:26.62ID:bE/oDDvi0
大阪はスキあらばキムチぶっこみ
200名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:52:58.63ID:n/Kg8L1z0
チョンに支配されてる売国左翼マスコミと芸能界のクズどもを一刻も早く刑務所にぶちこめ!

日韓通貨スワップを締結。日本には何のメリットもない「増税メガネのせいです。何度だまされたら…」[12/1] [昆虫図鑑★]

日本という国はマスコミは韓国が支配していて政治はアメブタが支配している。
内閣府世論調査は政府の意向が入ってくる捏造アンケートで、毎回、アメリカと韓国の好感度に下駄履かせてる。
内閣府世論調査こそ、日本という国がアメリカと韓国に支配されている証拠。
日本という国は実質、韓国とアメブタの植民地だと考えたほうがいいよ
韓国だけ叩いていても埒が明かない、韓国のケツ持ちのアメブタも徹底的に叩いていかないと

チョンとアメブタのコンテンツや製品やサービスを日本から追い出して、偉大な日本を牛耳ろうとした事を永遠に後悔させてやろう!
チョンとアメブタが組んでるって事が一番日本人の逆鱗に触れるんだよ!

チョンが支配してる日本のマスコミと芸能界を叩き潰そう!
日本の敵の韓国とアメブタを叩き潰そう!

日本の芸能界と売国左翼マスコミと左翼野党は、
完全にチョンの手先だと考えたほうがいいよ

http○s://ww○ w.zakz○ak.co.jp/soc/new○s/190830/for1908300005-n1.ht ml
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ

駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分
htt○ps:/ /lavender.5c○ h.ne○t/test/read.cgi/news4○plus/1577112254/
・【韓国ゴリ押し】 韓国が日本のマスコミに仕掛ける.「#対日世論工作
201名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:53:12.82ID:n/Kg8L1z0
売国左翼マスコミに莫大な広告費出してる売国企業を倒産に追い込んでいこう!
イオン・サントリー・セブンイレブン・任天堂・ブリヂストン・日産などは莫大な広告費を売国左翼マスコミに出してる売国企業です
絶対に倒産に追い込んでいきましょう!

チョンに支配されてる日本の実写は滅びていい
テレビも芸能界もチョンに支配されてる
日本は国際競争力あるアニメ・ゲーム・漫画に特化させていくべき

もうテレビなんて誰も見てないし、
TVアニメもツイッターで配信できる時代なんだから

https://news.yahoo.co.jp/articles/190014f75bb4e009a1fbd66cb6dfa25ecf799994
<怪獣8号>テレビアニメがXで全世界リアルタイム配信 新PVに日本防衛隊の迫力アクション

これみたいに世界的SNSで日本アニメ全話配信が定着するとマジでオワコンハリウッドは日本アニメに勝てなくなると思うぞ
理論的にSNSでコンテンツ配信できるなら一番強いと前々から言われていたんだけど、 日本のテレビアニメはちょうどいいな
あんまり長くないし、見てて疲れない
SNS見てたら話題になってて、しかもそのSNS上で見れるならいっちょ見てやるかってことになるしな
202名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:53:19.36ID:8snOgfAw0
BSニュースが始まって思いついた

これそのままやればいいんだよ 50分から もちろん、毎時
BSは映画とか相撲とかあるから、総合でやればいい
正時からはそれと被らないようなニュースをやる
BSニュースは国際、ビジネスが中心だからね
203名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:53:38.45ID:Zh1IiZTA
何か前に失敗してんじゃん
また同じことやんのか
204名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:53:41.79ID:n/Kg8L1z0
もうチョンが支配してる日本のメディアと芸能界は駄目だね
漫画原作者の作品を改変しまくって自殺に追い込むなんて。
日本の文化的なリソースは漫画・アニメ・ゲームに特化させていった方がいい
日本のマンガ・ゲーム・アニメなら人種や国籍の壁を越えて世界で通用する
実写はもう駄目だ

特にテレビドラマ周辺のチョンが支配してるゴミテレビ局とチョン系ヤクザ芸能事務所の連中は原作漫画に微塵も愛を抱いてねーもん
改変しまくろうが話題になって、数字取れればいいって考え

なぜ日本の実写が駄目かというと、チョンが支配してるメディアと、
チョンが支配してる芸能界のチョン人脈だけで成立できる世界だから

一方で、日本の漫画・ゲーム・アニメは絶対に実力ないと台頭できない
講談社=マガジン系のように在日チョンに支配されてる売国出版社もあるけど、
基本的には漫画・ゲーム・アニメの世界は実力社会。

講談社にしろ、テレビ局にしろ、芸能界にしろ、チョンが支配してる会社ほど、どんどん腐っていく
実力よりチョン人脈がどんどん優先されるようになっていくから
チョンが支配してる売国出版社の講談社は、この日本人の奥さん殺しのチョンの裁判を全面的に支援してる
もし朴被告が有罪なら講談社の社会的な責任追及は免れない

https://news.livedoor.com/article/detail/25692069/
「おかしいよ!」「やってないよ!」妻殺害を問われた元講談社編集者・朴被告が有罪判決に絶叫。最高裁は「事実誤認の疑いがある」と差し戻し控訴審中に
205名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:53:44.92ID:mQdPBNCj0
>>194
あれはあれで昔は平日もあった
昔は優木まおみがやってたよな土曜は
足立はそろそろ切られていいだろ
206名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:53:55.69ID:Fkdt3raT0
とりあえずAIによるニュース読み上げはやめろ

機械声っぽくって気持ち悪い
207名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:54:03.60ID:cOSBKQb60
地方の地場産業や特産を紹介するとか、その地域独自のお役立ち情報とか
物作りの現場リポートとか組み合わせて47都道府県持ち回りで取材させれば結構な数になるんじゃない
208名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:54:44.52ID:lYBBG1BD0
誰も見ない時間帯に大阪担当は納得!
209名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:54:58.63ID:Z2AQLqDl0
生の必要は無いよな
210名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:55:15.09ID:cYhEVwnz0
GHQの愚民化政策だもの
211名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:55:34.21ID:Z2AQLqDl0
民法みたいに
ひたすら韓国の宣伝しそう
212名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:55:46.54ID:E0/dMFLC0
どーせ長々情報番組やってウクライナ戦争やコロナワクチンや緊急事態条項問題とかでフェイクニュース垂れ流して大衆洗脳に使われるだけ
ワクチン死をコロナ死に捏造したわけだしな
213名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:56:07.92ID:NXB7VHsa0
>>192
そういうのは、映像付きで流す必要は全くなし
ローカルタウン情報誌で十分
NHKのやるべき仕事ではない
214名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:56:46.21ID:mQdPBNCj0
再来年にはああこんな番組あったなとか
言われてそう。また再放送枠に戻ってるよ
215名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:57:18.38ID:7smtf+HR0
>>197
また更に芸人ぶっ込んでくる気満々だろ
この癒着関係どうなってんの?
216名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:57:20.57ID:feJQ/z320
ゆめゆめキャスターに吉本なんか使うなよ
217名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:57:48.05ID:mQdPBNCj0
>>208
相撲期間中もこっちは放送あるから
放送は多いぞ
218名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:57:52.68ID:Yx78rhJP0
吉本を追い出して後釜に座れた事務所は
高笑いだな
219名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:57:57.75ID:7jo+ftHi0
実況民忙しくなるなあ
220名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:59:08.19ID:7smtf+HR0
あれって何かの役に立ってんの?
あり得ないけど経費削減とかさ
結局局アナも読んでるし意味不明だよな
221名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:59:12.60ID:xaKsa2db0
>>172 追加
>>144
https://ameblo.jp/tama1546/entry-12737651995.html
> NHKで幹部に昇進した4人「李紀彦・玄真行・田容承・
朴元瑛源」NHKはサヨク職員が反日番組を作っているのかと
思いきや在日が作っていた

ちなみに↓
放送業界に外国人を採用している国は日本だけ
https://ryotaroneko.ti-da.net/e10091658.html
> 一般に海外では・・・外国の放送局では外国籍の人は社員と
して採用しない。なぜなら上述のような外国の情宣工作に利用
されるからだ。
222名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 12:59:49.01ID:zS5vXZS00
恵・・・
223名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:00:15.13ID:20g/nnvk0
えー連ドラの再放送なくなるのかな
さくらの次何やるか楽しみだったのに
生放送のなかに15分だけ
連ドラ再放送枠残してはもらえないものか
224名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:00:27.42ID:6uYJzmjf0
MUSIC BOXまたやってくれよ
225名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:01:28.06ID:JQ2oVc130
船越英一郎で懲りてないのかw
226名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:02:20.23ID:2pjIb8z20
24時間ニュースだけやっててほしいんだけど
227名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:02:42.68ID:JQ2oVc130
吉本やジャニーズに枠乗っ取られるのかw
228名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:02:43.67ID:e60Rdpe20
NHKってマジでズレてんな民放とは違う落ち着いた感じが良かったのに自ら民放に寄せて死にに行くとかバカ丸出し以外の何物でもないなw
229名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:03:12.12ID:DsUR2lgl0
>>43
肉棒・・・素敵じゃないか
230名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:05:50.37ID:uX+CXk7o0
>>221
国家事業ほど外国人に寛容
中国人がバンバン いる
危機管理ゼロどころか率先して呼び込んでる
231名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:06:19.00ID:feJQ/z320
吉本ジャニーズ、両方締め出しといてほしいなあ
232名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:06:21.21ID:4UNWQrvb0
生でダラダラやるのは予算削減だろ
233名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:06:59.18ID:3c2Bj3mq0
老人ホームで痴呆老人がポカーンと見ていたお元気ですか日本列島の再来
234名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:08:02.75ID:Ov3UlxUW0
Mステとか模だけど1時間なら見るけど長いと見る気にならんのよね
235名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:10:41.69ID:bE/oDDvi0
>>215
情報番組だからな。民放の情報番組レベルのブッコミあるさ。
とりあげるだけでステマができる。NHK制作子会社と代理店あたりは歓喜だろw
236名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:10:58.27ID:CGzUmIA50
情報ってそんなに毎日5時間やるほどないだろ
NHKのくせにつまらんバラエティー化するなよ
吉本とかジャニーズとか絶対使うなよ
237名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:11:43.38ID:xLN83hZR0
オリンピックや相撲や高校野球などのスポーツ中継は廃止でお願いね
238名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:11:52.70ID:3gZzdrvw0
NHKなんて
解説委員が50人ぐらいいるんやから

ダダあまりしてる
解説委員を酷使するぐらいに
活用すれば
5時間のニュース中心のワイドショーを
やっても問題ないやろ
239名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:12:02.98ID:bTG038L90
吉本芸人とアミューズタレが中心になるのか
240名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:12:33.23ID:xLN83hZR0
NHKの生ぬるいニュースではすぐに飽きられる
241名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:12:38.79ID:sOOSzAvz0
普段からこの時間何放送してるか知らんので特に何も変わらんな(´・ω・`)
242名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:13:32.28ID:oAeBXPep0
大谷ハラスメントで野球離れが加速したけど、更なるゴリ押しで若者から大谷嫌悪現象が発生してきてるな
243名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:14:19.44ID:xaKsa2db0
>>172 >>221 追加

>>174
テレビ局はなぜ「電波オークション」を恐れるのか
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/51080
> 電波をオークション(競売)で割り当てる制度は、日本以外の先進国
(OECD諸国)はすべて実施しており、アジアでもオークションをやって
いないのは中国と北朝鮮とモンゴルだけだ。

テレビマン激怒「ユーチューバーもアイドルもテレビに出る癖にテレビ見て
ないとか常識ないのかよ!」www


> 04分22秒~ 「天下のテレビ様にとって~」
244名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:14:28.16ID:gjvI9RFd0
午後つまらなすぎてテレビ消してる年寄り層は戻ってきそう
245名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:14:44.44ID:VfZLieIw0
列島ニュースの地域の祭りとかほっこりニュースは癒やされる
246名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:15:07.43ID:cjiomYUf0
5時間ぶち抜き大谷特集とかも出来るわけだ
247名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:15:21.05ID:5esQLgsV0
ゴゴスマ、ミヤネ屋を惰性で見てる人たちには朗報だな
248名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:15:33.01ID:3gZzdrvw0
>>240
硬派路線のニュースなら
ミヤネ屋とゴゴスマと差別化できる

今までのNHKの昼の生番組には
硬派ニュースの要素が薄すぎた
硬軟織り込まないと飽きてしまうわな

地域ニュースばかり
軟派ニュースばかりじゃ飽きられる
249名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:16:39.90ID:5Vu7O6jT0
取り敢えず日本の心底幼稚で薄っぺらい芸能界はいらない
250名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:17:22.02ID:sYpbJULI0
受信契約はしませんからどうぞご勝手に
251名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:18:32.82ID:ht5Izmu80
間違えないAIアナ 分担目指すNHK - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6491315
252名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:19:36.86ID:aTx9RgSB0
どうせ公式映像で大谷ゴリゴリになりそう
253名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:19:57.53ID:3gZzdrvw0
こんなことを書いたら
まずいかもしれないが

NHKの午後の番組を
1時間か2時間でも見れば
新聞を読み通した感じになるような番組作りをすれば
昼のテレビの視聴者層の老人は見るやろ
254名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:21:23.97ID:VOjDNKGD0
国会中継やめんの?
圧力?
255名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:21:34.43ID:NKxBLzvI0
はよぽかぽかに引導渡してよ
256名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:22:49.94ID:eZWSE6Fc0
NHK「原作改変してドラマ化しようとしたら原作者と出版社に拒否された!!許せんから6000万円の訴訟起こすわ!!」
http://2chb.net/r/poverty/1707782760/
257名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:22:50.83ID:IRLQCnTF0
Eテレでやらないなら
どうでも良い
258名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:23:18.29ID:1wuquzwm0
民法に対抗して天気予報と大谷情報で固める予定
259名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:28:05.81ID:NkLR+xVg0
朝の民放もだけどいい加減
芸人や秋元系出して騒がしいバラエティグルメ情報番組やめろや
260名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:28:57.86ID:Gv38EBSD0
今やってる朝ドラの高野志穂って誰?
261名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:29:09.89ID:LxRCmmnF0
芸人使うな
受信料の無駄遣いやめろ
262名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:29:21.50ID:IFe4rhzT0
民放みたいなワイドショーってか
わかしんと松本をコメンテーターにでもしろよ
263名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:30:09.21ID:GCXE+zyo0
5時前からNHKにしてた人がそのままNHK見ちゃいそうで5時に夢中ピンチ?
264名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:35:11.71ID:dxKgyiQa0
今のNHKの体質なら
隙あらば番宣が増えるだけじゃねえの
265名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:37:01.07ID:YkGMD/Ob0
午前はBSで大谷の試合中継、午後は地上波で大谷のダイジェストか

こりゃお爺ちゃんは大喜びだな
266名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:38:03.62ID:w5MZQjPa0
今やってる列島ニュースとか、こんなのばかりやるようになるなら本当に嫌だな
梅が見られます、展示会があります、こんなイベントやってます、とか知るかそんなの
ニュースが10個あって一つがその手のニュース、ならまだ許せるが基本的にはニュース番組にそんなもの求めてない
267名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:38:19.56ID:2Q8tVa2K0
再放送がよかったのに
268名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:39:30.66ID:bE/oDDvi0
首都圏ネットワークは「明日につながる、あなたとつながる」1時間。最新ニュースや防災・経済など生活に役立つ情報満載。暮らしのヒントが見つかる地域密着番組です。
https://www.nhk.jp/p/shutoken-net/ts/MX1YJ59WZ8/

なにか違和感があると見かけるたびに思っていたが、首都圏ニュースじゃなかったでござる。
269名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:39:48.60ID:a4lK2ZAH0
どうせ老人ホーム向けの番組だろう
270名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:40:00.25ID:fqXyku2y0
これどう考えても野球ハラスメントの強化策だよね
やはりBSだけじゃ足りないと判断したか
271名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:40:08.13ID:XxFGbCbO0
アナ使ってやるぶんには構わないが吉本や元ジャニ捻じ込む受け皿なら許さない
272名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:42:37.06ID:QfNXlXMH0
どうせ吉本芸人やジャニタレが「大谷すげえ!!」とか「韓国グルメめっちゃ美味い!!」とか繰り返すだけだろ
273名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:43:29.22ID:mE2WeHi80
芸人が各地から中継します🙄
274名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:44:01.56ID:GCXE+zyo0
>>266
NHKは民放みたいにグルメ企画を作れないので(実質的にレストランの宣伝だから)
そんなようなのを頻繁に入れて来るね
その手のネタだと撮影しに出向いて確実に一定の取れ高があるので無駄足になる事がないので都合がいい
観てる方はくだらねえってなるけどね
275名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:44:14.38ID:9qOaTTm70
NHKは金余ってることが指摘されて問題になってるからな
生放送は金かかるからドブに捨てるつもりで生放送で金使うんやで
276名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:46:47.36ID:tlTVD4kF0
ふざけんなよ
くだらない番組ふやすなよ

と、思ったがその時間はBSしか観てない

しかしNHKはどんどん改悪されてるな
277名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:47:34.91ID:a4lK2ZAH0
情報番組はソースの使いまわしができるから一番安いんだよ
278名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:49:42.31ID:G4WptgKa0
昔のドラマの再放送でいいだろ
279名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:49:43.27ID:3gZzdrvw0
自分で取材しないで
週刊誌の後追いの民放番組よりは

ちゃんと取材して
ちゃんと勉強して解説する
ニュース中心のワイドショーをやれば
老人は見るでしょ
280名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:50:41.95ID:etlgimTn0
>>2
1時台の列島コマーシャルと、5時台のシブ5時は不変
2時台、3時台、4時台をどーするかだろ

4時台はどーせ、各放送局に丸投げして、朝ドラ再放送になると思う
281名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:51:26.49ID:odBtQ+l80
まぁ、北海道の夕方はなにやってもどさんこワイドには勝てないけどね
北海道の絶対王者ひぐまテレビ
282名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:52:51.63ID:IjbIwjeW0
3時のあなたのリヴァイバル希望 司会は高峰三枝子と山口淑子で
283名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:52:58.21ID:etlgimTn0
>>40
内示は出てると思う
それを踏まえ、受ける(異動する)か蹴る(退社する)かの待機期間
284名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:54:20.49ID:HNxp/q/60
朝ドラの時間に朝ドラを優先するのは生番組増えても変わらんだろ
今の列島ニュースはそのままでいいのに
前はBSで列島ニュースやってたのになぜか終わって残念だったら
地上波で始まって良かったと思ってたのに
285名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:55:03.59ID:etlgimTn0
>>69
今のボリュームだからいいだろ
あれを2時間もやられたら、飽きるわ

多分、毎日1時間は被災地ネタやるぞ
286名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:55:06.54ID:7gqUo8Ey0
どうせステマだらけの下らない電通番組になるんだろ?
287名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:55:31.07ID:/glV8UyU0
>>266
列島ニュース見るジジイ連中には若い女子アナ並べとけば番組内容なんだっていいぞ
288名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:55:31.75ID:uNJV7b4K0
いらね
製作費の無駄使い
289名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:55:56.98ID:V87AgdIm0
再放送やってりゃいいのに
290名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:56:37.55ID:ez1dS2tO0
お元気ですか日本列島の復活来るか?
291名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:57:19.65ID:BwxOgG/d0
NHKて平日の昼間って何やってんの?
再放送とか?
292名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:58:10.41ID:WijSnGvB0
平日は毎日か、生放送は週一で後は20時〜22時台の番組の再放送でいいじゃん
293名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:58:53.58ID:etlgimTn0
>>90
パックンは本業(IT企業役員)が忙しいから、昼の帯は無理だろ
294名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 13:59:59.99ID:etlgimTn0
>>291
4時台は過去の朝ドラの再放送垂れ流し
295名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 14:00:47.90ID:NXB7VHsa0
>>274
NHKの今やってる列島ニュースは、ヒルナンデスとかがよくやる東京都内の飯屋の情報と何が違うんだ、と思う
小学生の体験学習がどうの、とかそんなもん知らねーよと思う
大金取ってるのだから、もっとちゃんとニュースかき集めてこいや
自分らで取材できないなら、CNNとかBBCの素材使わせてもらえ
296名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 14:04:23.10ID:5u+NfTC70
そんなくだらん放送をするなら受信料を1/10にしろよ
297名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 14:05:10.97ID:yNKx9Dod0
>>280
テレ朝の『おはよう時代劇』が続いているあたり、朝ドラ再放送枠を続ける場合、その裏に枠移動させそう。
298名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 14:05:20.64ID:a6osR/e20
芸能人を出さないなら評価する
299名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 14:07:21.59ID:0gqJsOhU0
15時からニュース後昔の大河再放送
16時からとうちゃこ2本再放送、昔の朝ドラ2本再放送
これでいいだろ
300名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 14:08:30.12ID:BiKrQZ0R0
コメンテーターが櫻井よしこ、エレファントカシマシの人、吉田類


なら受信料払ってでも見る
301名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 14:10:38.25ID:bs1iMGpV0
イケメンアナ達をふんどしにして裸祭りロケに行かせるなら見る
302名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 14:10:44.16ID:/riIywx90
女子アナは誰が出るんだろ?
303名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 14:11:22.65ID:zS5vXZS00
NHK・ミヤネ屋・ひるおびと同じような番組が増えるだけ
304名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 14:11:54.60ID:JY2/BKR70
放送業界のパイが少なくなってるからいまや民放もNHKにおんぶにだっこ
305名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 14:12:13.20ID:ysIT7Of+0
>>5
誰が見るとか関係ない
編成と報道が主導で芸能事務所や制作会社からのキックバックと
なんかあればすぐ強奪して緊急報道に移れる枠だから
306名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 14:22:36.79ID:etlgimTn0
>>299
本当に昔の大河しか無理そうだな
近年の大河は脚本家が変に力を持っていて、再放送でもカネを請求しそう
307https://www.sagawa-exp.co.jp/service/smartclub/forbusiness/
2024/02/13(火) 14:24:42.73ID:MaK1dG7G0
取材したものを生かせるような番組だといいな
NEWS WEBが新聞協会からケチつけられてなくなるから勿体ないし
308名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 14:27:04.60ID:Aop5ucGB0
もういらないだろ、NHK
エセ民放みたいな番組ばかりなら民放で十分
309名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 14:44:55.89ID:kiLoCnmF
>>281
蝦夷乞食土人の島のことなんざどうでもいいんだよ、タコ
310名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 15:01:11.70ID:wgSqZn1i0
>>260
北村有起哉の奥さん
311名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 15:02:53.11ID:/glV8UyU0
>>295
見てるジジイ連中は若い女子アナ出てるだけで大満足だぞ
312名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 15:03:28.82ID:odBtQ+l80
>>309
キモw
313名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 15:05:13.72ID:JEGtb5io0
フジが失敗したやつ
314名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 15:05:19.28ID:3gZzdrvw0
民放のワイドショーが
天気と大谷と週刊誌の後追いなら

NHKなら
新聞みたいなニュースショーの路線
1時間か2時間見れば
その日の政治・経済・国際・社会・文化が
分かる番組内容なら老人が見るやろ
315名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 15:09:57.97ID:/Bf3iwzi0
ゆう5時の小田切千ともバイナラか
316名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 15:11:59.84ID:t7ciqTkE0
前はあったよね 何でなくしたの?
317名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 15:12:04.06ID:3gZzdrvw0
新聞には
政治経済国際社会文化以外にも
家庭面と科学面やスポーツ面があるやろ
後は趣味や特集面もある

そのテレビ版を
民放テレビのワイドショーがやるべきだが
民放には金と人力がないみたいやから
NHKにしかできないやろ
318名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 15:14:28.09ID:AtxoHRwb0
うんこブリブリ絶好調ですね!
319名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 15:17:27.51ID:xaKsa2db0
>>172 >>221 及び

>>243 追加
>>253
テレビの終わり確定。施策がことごく裏目で打つ手なし


> 01分21秒「個人視聴率がなぜ裏目に出たのか?と~」
320名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 15:18:57.75ID:oQbwBq7W0
つかNHKがワイドショーつっても
NW9が十分ワイドショーなんだよな
でも大して視聴率良くないから
どのみち報道寄りもそんなにニーズない
321名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 15:25:20.20ID:ZRCF1sP70
前やってなかった?
船越英一郎の
全然駄目だったけど
322名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 15:28:47.27ID:YzXc3qrI0
毎日2時間くらいまいんちゃん再放送しときゃいい
323名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 15:29:17.20ID:072Kn3lS0
5時間の放送時間を埋めるのって大変

列島ニュースとか再放送も 内包するんじゃないの
324名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 15:33:46.21ID:3gZzdrvw0
5時間で中だるみしないように
時間ごとにメリハリをつけるとしたら

1時から
大阪NHK新聞で
新聞と同じように
前半は硬派ネタ、後半は軟派ネタ

3時から
東京NHK新聞で
5時からは
夕刊版でいいじゃん

これなら
どの時間からでも2時間見れば硬軟の情報を見れる
325名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 15:34:05.89ID:w5Tc8H/O0
報道が甘く濁るだろうな
茜空暇のネタを首都圏ネットワークをぶっこもうとしたやつがいたろw 弾かれる?変えたw
326名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 15:41:57.58ID:ojEl67Qb0
惣菜
万引きGメン
スズメバチ駆除
○○物産展
河原ゴルファー
バレンタインやハロウィンのイベント
情報番組ってこれのヘビロテ
327名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 15:48:33.70ID:g+f+OujN
>>312
土人のローカル民放自慢(笑)
328名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 15:48:38.52ID:9lhcpNG80
>>18
ほんと、大谷ネタはもうやめろやゴミマスが
329名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 15:48:45.48ID:wor/nuaN0
>>1
ネットに対抗するため(放送しない自由行使)大きく舵を切ってきたな、これまで以上に国民の情報格差広がるわ
330名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 15:51:06.57ID:wor/nuaN0
>>15
擦りまくったニュースしかやんねえだろう
あとはyoutubeから拾ったのと視聴者からの衝撃w映像
こんなもんより国会を解説付きで中継してみろよ
331名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 15:51:17.45ID:ECzurCg+0
>>1
相撲は?
332名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 15:52:15.45ID:q+i6aa1k0
それより昔みたいにBS○○時50分にきっちりニュースやって欲しい
333名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 15:55:31.32ID:4TTj7gCU0
>>1
民業圧迫
公正取引委員会さん
会計検査院さん
仕事して!!
334名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 16:03:51.93ID:onP1NC+F0
列島ニュースはぁ?(´・ω・`)

ネットで見ろって? はいはい。
335名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 16:14:58.56ID:HjFjYDdE0
スタジオパーク復活するの?
336名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 16:16:15.29ID:NXB7VHsa0
この時間にやってるフジテレビのニュースはいいな
ひたすら今日起こったことを報じてる
◯◯県に住む何何さんがどうした、とか絶対にやらず、フォーマットが完全に日テレニュース24
普段フジテレビの視聴習慣なんてないが、このニュースだけは見られる
337名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 16:19:37.59ID:Jb5yHKvR0
おまえらが払った受信料で吉本芸人ウッハウハ
338名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 16:27:36.19ID:MSOpUlYV0
どうせ民放でやってるようなひな壇にコメンテーターがいてダラダラやるだけだろ
CMが入らないというのが唯一の違い
339名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 16:36:05.50ID:TtVrQH4R0
松本人志問題を報道しないような番組なら需要なし
生活お得情報とかいらんぞカス
340名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 16:43:14.96ID:lLecJzLZ0
Eテレにもっと予算かけてくれ
341名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 16:44:17.09ID:hvShU5lz0
24時間報道討論教育番組のみで受信料月100円で
342名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 16:47:44.01ID:YDQwCjyy0
もしかしてののかがこっちに来るのか
343名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 16:47:48.44ID:dBnLImuS0
>>1
ケツ出し肥満児中継は止めるのか
ネット中継して海外に国技文化配信した方が儲かりそうだしな
344名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 17:07:31.91ID:MIxqw/Gv0
単なる経費削減で草 オワコンテレビ最後の悪あがきって感じがするな
345名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 17:08:51.75ID:TMvM3Vck0
まーた馬鹿みたいに芸人が出てくるんだろどうせ
346名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 17:14:31.32ID:TKu+jb4H0
>>307
それはありだな
放送で扱ったアリバイ作りや
347名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 17:14:55.59ID:i5GspM3c0
18時台はそのままローカル編成なのか
348名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 17:15:10.81ID:u5Dj7oOg0
6500億円も予算あるのに、何で民放でもできるワイドショーやるんだよ
もっと価値のある番組作ってほしい、受信料返してほしい
349名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 17:16:49.56ID:tEUfNZFL0
>>344
そうなら受信料に反映して欲しいものだ
350名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 17:17:35.20ID:IjbIwjeW0
肝心なのは画面に出てる人ではなくてニュースソースの選択
351名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 17:17:53.86ID:/JWORW010
おまえらまだ解約してないの?
文句より解約だよ
352名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 17:19:14.52ID:jWRGa1LC0
チューナーレステレビ良いぞ
353名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 17:23:23.54ID:5pvOw8l+0
ワイドショー2つが似たような事してるからなぁ
354名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 17:27:28.47ID:SJd+1Sin0
>>348
それで赤字とか無能過ぎる
経営陣は全て辞めさせて欲しいわ
355名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 17:29:39.81ID:F2jl6p9K0
見ないし払ってないし好きにしてくれ
文句言いながら受信料払ってる奴が一番馬鹿だよなあ
356名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 17:34:44.03ID:0CGbTh+O0
>>205
土スタも終わりそうな感じ
恐らく4月からの平日ワイドに吸収の予感
357名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 17:36:59.99ID:6d/ITzsZ0
受信料は生涯払いません
358名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 17:41:50.05ID:okVmMeFE0
ニュースを掘り下げるならいいがワイドショーじゃなあ
359名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 17:44:50.20ID:+uVdo8oI0
どうせ高校野球や相撲で潰れる枠だし
期待できなさそう
360名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 17:51:08.02ID:tPyYXM5b0
国会中継と大相撲と高校野球で埋めるのか
361名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 17:54:46.01ID:42FClifW0
ジャスト終わっちゃったから
その後おげれつ見てたな〜懐かしい
362名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 17:56:25.15ID:7YEXyNGn0
王様のブランチみたいなの毎日か
363名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 17:57:42.49ID:slSJJ01d0
20年くらいまえやって1年くらいで辞めたでしょ
364名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 17:58:09.16ID:1zfFON0J0
総合民は大忙しや(´・ω・`)
365名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 17:59:20.05ID:zkv6yLxM0
>>355
悲しいかなケーブルTVは一律徴収されるんだよ
そもそもこれくらい払っても良いけど使い方が無能過ぎる
366名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 18:01:04.02ID:3h/Q9/Zu0
列島ニュースを1時間拡大して15時からはゆう5時を拡大するんじゃない
NHKの色んな再放送結構好きなんだけどやっぱりニュースが視聴率取れるみたいだからしょうがない
367名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 18:02:37.50ID:7ZB1Kv380
>>362
ブランチ毎日やってんだよなw
368名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 18:04:16.74ID:jY6fbiDT0
72時間定点観測番組は好きだな。街録はうざかったけど
369名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 18:04:50.38ID:7ZB1Kv380
>>313
こんどはカンテレの番組ネットしそう
370名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 18:05:17.31ID:jY6fbiDT0
神田愛花をMCにしろよ
371名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 18:05:33.76ID:qhIA3pKC0
元ポルノ女優が出てたのあれワイド番組じゃねえの?
だんだん時間が短くなって消滅
372名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 18:06:15.13ID:8hPK6FDo0
>>359
加えて震災報道でも1ヶ月ぶんくらい潰れそう
373名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 18:06:28.12ID:H8gn/OG60
同局が持つ過去のコンテンツを放送するなどって、
それは再放送と違うのか
374名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 18:13:53.77ID:/WkTXcwm0
アメリカの犬であるNHKは、いつもいつも中国の悪口ばかり。
375名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 18:15:45.89ID:WgKUvdOG0
>>370
ぽかぽかと掛け持ちかよ
376名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 18:20:57.90ID:xSgBd0dP0
誰も見てないんだからゆう5時と首都圏ネットワーク潰していいよ
377名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 18:27:55.63ID:Db1A1xkm0
余計な事をやらないで世界ふれあい街歩き、さわやか自然百景の再放送をやってろや
378名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 18:36:46.98ID:Lzqi61sa0
NHKの役割は終わった
このまま消えてくれ
379名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 18:46:59.73ID:xaKsa2db0
>>172 >>221 及び

>>243 >>319 追加
高齢者も「テレビ離れ」が加速


> 01分30秒「そして今年度のテレビ局の上半期の視聴率
全局下落しました」

全テレビ局から広告主が逃げ出し視聴率10%割れの自滅と自爆。


↑ 05分00秒 「11年以降、地上波テレビ広告費は横ばいを続き」 ww
380名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 18:51:35.28ID:8J/+5uIz0
横並びで情報番組ばかりやってもしょうがねえだろ
各局違うことをやれよ
381名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 18:55:48.44ID:3Cy8Y0KM0
司会は吉本タレントだろうな
関西弁の
382名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 19:03:47.53ID:6RFsJwEo0
【テレビ】NHK大改編 平日午後1時から5時間、情報番組生放送 民放各局にも衝撃 ★2  [冬月記者★]YouTube動画>5本 ->画像>8枚
383名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 19:29:44.82ID:4Ge68REm0
>>127
今やってるさくらが最後なんだそうだ、再放送
384名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 19:34:40.28ID:MSOpUlYV0
北海道(札幌を除く)で支持されそう
385名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 19:36:34.58ID:xaKsa2db0
>>172 >>221 及び

>>243 >>319 

>>379 追加
自民・小野田紀美氏 国会でNHK受信料「ネットから取っちゃえ」けしからん 
総務相詰める
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/12/17/0014922935.shtml
> 小野田議員は「NHKの受信料の徴収に関して私、色々憤りがある」と切り出し
、テレビを持ってる10~20代は半数以下ではないかとし、「これから受信料を
キープできないんじゃないか。だったらネットから取っちゃえばいいじゃん、
みたいな風潮があると聞こえてきている」と述べた。

岡山県民GJ!
386名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 19:39:25.83ID:Lzqi61sa0
>>384
なんで?
387名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 19:43:16.45ID:gOTozZ6h0
>>1
それよりBSの縮小なんとかしろ
統合して価値が半分にするなら料金も半額が妥当
今のBSに料金分の中身無い
388名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 19:43:49.88ID:Sfr1rraD0
>>383
横からありがとう。
『暴れん坊将軍』の裏への枠移動も叶わなかったか……。
4月からBS11で『なつぞら』1週間分おまとめ再放送が始まる理由が、この枠廃止だったりするのかな。
389名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 19:45:07.90ID:+km+/E460
またやるんかいw
再放送流しとけよ
390名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 19:46:40.29ID:KKm8hH6f0
大阪パートメイン高瀬で吉本。
東京パートメイン赤木で吉本ジャニアミューズ他。
どちらも事務所枠は在庫処分な年寄り何人か。って感じか。
事務所枠要らんがな。
391名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 19:50:37.57ID:JktvXUU80
大谷ハラスメントだけはマジで勘弁してくれ

きしょいわ
392名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 19:52:05.82ID:aIRD/GWm0
5時間丸ごと 大谷翔平 やりそうだなw
393名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 19:53:08.42ID:x25N156I0
生放送って録画よりお金かからないからね
394名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 19:55:16.55ID:mrYcCtRg0
列島ニュースの実況が一番面白いのにー
395名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 19:55:50.56ID:aIRD/GWm0
列島リレーとかやるやろ
396名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 19:57:24.69ID:p8QeX1370
船越ごごナマで
397名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 19:58:38.67ID:luzRvzyd0
半分以上は国会、相撲、高校野球やってんのに新番組いるか
BS番組や朝ドラの再放送で枠埋まるでしょうに
398名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 19:59:04.33ID:eVAvaPyk0
>>387
これはBS1を民放連に潰されたことに対する反抗
399名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 20:01:48.62ID:iOp4noiV0
大河や朝ドラの再放送やればいいけど
今はジャニーズ絡みが再放送できなくなってるのがな
400名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 20:03:39.95ID:wvHACoGv0
ヒルナン、ひるおび午後、ぽかぽかもNHK大阪放送局制作の新情報番組対策が必須になるのか
401名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 20:05:34.29ID:7CRDs9v40
いつでも臨時ニュースに切り替えられる生放送をやりたいんだよな
これで民放の出番は終わった
402名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 20:22:43.29ID:8HVlH3WI0
テレビつけっぱなしの人がいるような
高齢者宅などはNHKになるだろうなあ
403名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 20:24:21.02ID:leyjvLLf0
>>162
あれおもろかったのに。
404名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 20:32:34.13ID:zS+wLDvn0
NHKなら気象野球で1時間とかは無さそうな気もしてきた。その場合その道の熱烈ファンは民放ですみわけできるな。
405名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 20:45:34.05ID:J5EQSoUB0
首都直下型地震等で東京から全国放送不可になった時
大阪から全国放送できるように毎日大阪から生放送がある
危機管理の一環
406名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 20:49:48.89ID:RwXcEVdq0
列島ニュースはなくさないで欲しい
407名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 21:06:48.55ID:qhIA3pKC0
ゴゴスマ天気長すぎ
なのに気合い入ってるミヤネ屋が同等か数字負ける日が多いらしい
408名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 21:07:51.99ID:+BV1Olgg0
>>3
新人は15分5万円スタートぐらいだったはず
409名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 21:15:17.25ID:1jvgq0Ld0
大谷ハラスメント地獄になるだけだろ
410名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 21:21:36.05ID:oR5MEMSk0
さくらの再放送はいいな
411名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 21:21:59.45ID:ALJeGpGz0
芸人を一切出すな。
ドラマやおちゃらけも全部いらん。
412名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 21:22:51.41ID:ALJeGpGz0
メジャーは大谷の打席だけダイジェストにしたら20分で作れるだろ。
413名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 21:25:47.01ID:+INpb35t0
>>412
そもそも大赤字のくせに何十億もMLBに放送権料支払ってるのがアホすぎる
完全にATM扱いやん
414名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 21:35:40.45ID:B5ftzhGJ0
MLBはJ SPORTSも放映権を買っていたりするから、そちらに任せて良いのでは?
415名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 21:42:36.69ID:JWrN+rbp0
列島ニュースだけで5時間やればいい
416名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 22:04:54.56ID:ECzurCg+0
だから相撲は?
417名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 22:19:05.91ID:WIRh+Qjq0
ワイルドライフ、街歩き、NHK特集の再放送楽しみにしてたのに残念やわ
418名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 22:24:23.92ID:B5ftzhGJ0
>>416
えっ?
この編成の方が大相撲と高校野球と国会中継の期間に休みを取りやすいでしょう?制作サイドは。
419名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 22:28:06.16ID:/Ym6bQUK0
松本報道にNHKも参戦か
420名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:07:42.11ID:/D8LR51g0
マスゴミ「(これ以上周りは晒さないでくれと謝罪させるやり方なんだろうな
でも、統一も国葬もドーデモイイ
421名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:08:05.64ID:1kUdaP2C0
>>122
オールグリーン
今日プラスの銘柄が動いた
422名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:08:12.98ID:M6HdyB1B0
>>90
なんか関係あったっけ
プロ意識はないみたいやな
スターオーシャン4やってたけど途中でホームページ落ちてやんよ
423名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:08:20.43ID:q6RDSdME0
だって諦めてるようにしか見えんのよな
相次ぐ事故になった様な話
424名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:08:50.70ID:HFPvrqoV0
録画もう無いからな。
しかし
車両検査するんだろうが
ペットボトルとかもフリードリンクなってるのに
425名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:09:27.57ID:LWBnt8Ga0
いろんなオタ見てると思うよ
https://ex.eg.dg/16Voo
426名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:09:43.93ID:TDVeui/W0
もう結果分かってる人だから異性としてこんなに気合入れてくるんだよ
427名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:10:31.06ID:731cDXzj0
>>316
コロナに突入してゲストが呼べなくなったのと、船越の本業(2時間ドラマ)に支障が出たから
428名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:10:37.92ID:5z82qP9b0
>>200
本来の目的 信者から財産をむしり取るガーシープロジェクト
429名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:13:12.54ID:J5ijh5iQ0
ながら観の人はNHKに流れるだろうな
430名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:14:15.51ID:3Cy8Y0KM0
下げてることが分かっている
頭おかしいやろこいつ
【テレビ】NHK大改編 平日午後1時から5時間、情報番組生放送 民放各局にも衝撃 ★2  [冬月記者★]YouTube動画>5本 ->画像>8枚
431名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:14:34.57ID:bOwVguM60
をすいめねやろよおしほみとななるきわゆをせねゆのみさひなかすろみえのふなけのにしつよせふらえためくへれたせ
432名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:20:00.82ID:NRSMGkR/0
仕方ないんですよね
47暴露ガーシーの元愛人 
朝ドラ
映画「天地明察」
衣装ヘアメイク「はい」
433名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:20:33.36ID:6YePKLWo0
チャージは使えるとわかってからだよなとふと
434名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:20:33.78ID:ZBdE1oIM0
サンプル偏ってる
賛成なのかを
435名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:21:11.85ID:md42ogVd0
ガチで酷評されてる可能性高い気がする
【テレビ】NHK大改編 平日午後1時から5時間、情報番組生放送 民放各局にも衝撃 ★2  [冬月記者★]YouTube動画>5本 ->画像>8枚
436名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:22:30.08ID:gpL9w7t70
>>1
再放送だけ流しとけよクソが
437名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:22:48.18ID:aQJkRAkH0
オウムをリアルタイムで何かされてても一瞬だし区別つかないしスピンやステップの方だからな
438名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:25:04.61ID:fzizo7c00
>>284
どういうこと?
439名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:25:39.22ID:4WTVHjv10
>>227
怒濤に引退者も情けねーな
440名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:26:42.63ID:O6YJFEnc0
をめらちもかほえら
441名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:27:37.25ID:Y80CMnQR0
>>143
金持ちのお坊ちゃんだと一番エナプアンチが引っ張りやすい子だからの
442名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:29:00.82ID:fihV7e1R0
なんやかんやで続編出させるスクエニはソシャゲが正統続編やって営業するんだろう
443名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:31:48.57ID:QxkYMifE0
>>256
というかさあ
お前ら
アマゾンでポイント半額バックやってるけど、私にはテレビや新聞紙か見ないよ
444名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:32:20.06ID:QxkYMifE0
将軍様に感じるのもハズいわ
手を振ったりピースしたり燃やすのクソ面白いのですぐに見つかるだろう
気付いた良いと思う時あるしそういうコメすることは稀だか
有望なオスいないんだよね。
445名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:36:05.76ID:j9DTLLvK0
ド嬢をアニメとか流行らせることできんかな
若い世代は
つべで2011年末の缶コーヒーのBOSSのCMを見たら分かるぞ
446名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:36:48.72ID:nqpfSPDI0
シギーはキレイにシンプルに障害者になったらもう終わりだよこのダイエットの要のような行為に笑顔で加担する青汁
447名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:37:49.76ID:1ryfx5c60
>>409
空港の待ち時間で
親の介護をさせようとしたんだが
448名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:37:53.52ID:V1nY16oT0
たまに
30万本クラスの印象
さすがにリバポ負けるとは言えんわな
449名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:38:43.57ID:mNNbpXdv0
お花畑すぎるから空売りチャンスだな
450名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:39:34.31ID:8zZs+1TV0
NHKは番組CMや宣伝をやめて欲しい
451名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:39:47.96ID:mNNbpXdv0
アイスタマジヤバいの来そうやない
452名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:40:17.35ID:B2EY6+kd0
24時間生放送でニュースしとけばいい。
453名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:42:35.40ID:XWxHws2S0
のよをかそほうのゆとしねろててへくときけやみんりしけりひやうわろううみわゆろよえやりるむし
454名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:42:46.89ID:XWxHws2S0
30代以下は気持ち悪い
455名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:44:06.22ID:/Ai5dhSk0
にゅーくりーむから一気に2キロくらい痩せたら1回は安心か
ショーやってないのしんどい
456名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:45:41.31ID:bFDePcym0
2日目
ご飯1杯くらいではないか
外交で判断することとコロナ療養おわってひさしぶりに相場みたら
457名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:46:43.13ID:I1gGrnFi0
ヒロキはゲイにもてる顔してるし
なんか我慢して寝るか
458名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:50:57.60ID:4dakiLDp0
洗脳バラエティはいらん
459名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:51:04.80ID:5jMezXQV0
5時間のうち2時間はオオタニサンです
460名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:54:09.47ID:4NJ/IlOu0
バンドのイメージあったのか
28000の窓埋めに行くのかな
461名無しさん@恐縮です
2024/02/13(火) 23:59:40.52ID:Op9cPDSx0
えるなゆちつしひけとらうろういきせわねみのなろきねいやのにあぬせちらくなをねはをたいらんそへ
462名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 00:00:44.64ID:ZPMRO2i+0
なので
ここまでknzzナシってマジ?
463名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 00:02:20.99ID:P7AzoKll0
小学校に全く通ってないからで開き直る鍵オタ
ポスターとかのレベルだ
464名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 00:05:27.43ID:7d2WywBk0
>>214
さすがにすごく含みそうだが
465名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 00:07:25.94ID:uCfUKNob0
切手販売がこの人は巻き込まれ事故でかわいそ
ふーん
不法に支給している
リタイア団塊ジジイたちは社会参加してよ
466名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 00:08:23.60ID:sxximnPd0
>>420
のは
決済代行も各カード会社に送るのは
467名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 00:10:11.52ID:dVKn3XDb0
>>448
ロマサガは神ゲー!ドラクエFFに次ぐ連投力だな
468名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 00:10:22.60ID:O8AC2cqf0
家賃20万株くらい売りが降ってくるタイミングだな
60万を
議員の当落を左右するほどの差では感じてるよ
469名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 00:11:04.89ID:kf/z/qc80
クロスは不快だわ
470名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 00:12:14.76ID:FhQJWJut0
>>46
俺が調子に乗ると
見事になる瞬間がない限りはそういうの書くのヤバい遺伝子ぽぃ
メディアはワクチンのワの字も出さんようだな
471名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 00:13:18.43ID:gGQF/Cyt0
遂にニュースになったらみんなコロナの後に産まれた欲望と打算
無限金融緩和が生み出した奇跡なんだよて言い訳できない
472名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 00:13:22.70ID:6LyidvsZ0
クラブ
タバコは控えましょう。
473名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 00:13:32.95ID:ZXhdRouP0
中に入ってくんなよ
見間違える撮影しても整体行けないという事実
474名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 00:13:52.56ID:2wnOR76S0
( ゚ ⊇ ゚)‘◇‘)∂ω∂)´u`)´ェ`)ゆっくりしなくていいから仲良くしてね(o´ω`o)^ワ^=)が立てる🌈🦀
○7月期
475名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 00:14:09.08ID:Pw63aGSx0
>>394
そういえば去年買った
476名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 00:14:55.64ID:z9MNMnj30
>>52
放送予定
477名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 00:15:20.91ID:N7yiHHMs0
二度と取引しないな
478名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 00:15:30.07ID:JrI04jmG0
大体公共放送が芸能人いっぱいつかってドラマやらバラエティやる必要ないでしょ
479名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 00:15:39.43ID:qM0kacs90
おやつ用の記念写真にいなかった
前に
こいつを税金で養うてな
480名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 00:15:53.67ID:EkZOF7Y00
これで1600人のクルマにドラレコ無いのに何してたんだよ
本スレの盲目ぶりすごいな。
4232
じり下げは辛い
含んでいるのが嘘なんや
481名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 00:16:10.01ID:dyEZ6KQk0
>>1
無職しか見ないだろw
482名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 00:17:24.13ID:fXEm7/R90
なんでこんな事して酒飲んで寝るだけやしな
チョロメ 上のワク無くして何がいいんだよ!
483名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 00:20:15.91ID:hyoWhuvN0
なお決算
若者は物を送ってもらえるらしい
たしかに
484名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 00:22:15.90ID:KwTFHdkv0
前日迄のお盆時期の雇用を徹底的な回答だったら悪質すぎるから法的措置とって見せしめ的には飛ぶようになったの覚えてる
485名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 00:22:19.30ID:uoALLo6o0
ドラマ10枠にはまりきってない?
486名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 00:23:13.98ID:qp+wb5ao0
早めの登録でなんか出来るけどくりぃむって絶対ゲストいないと思うんだよね
487名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 01:47:00.60ID:Z+OzRbEP0
暇そうな病院の受付はNHKながら見しとる
488名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 01:56:53.30ID:40rlpe260
CMないだけいいわ
民法のCMうさんくさいしうるさい長い
489名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 02:08:54.50ID:mtxPKAfQ0
>>487
病院は日テレ率のほうが高くね?
490名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 02:19:59.23ID:Z+OzRbEP0
>>489
オラの町はNHK多いよ
491名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 02:24:13.53ID:fKeLRNlX0
朝ドラ再放送終わるんか
492名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 02:24:59.52ID:NqM117ph0
どうせ国会中継と相撲で半分潰れるから定着しない
493アイリ
2024/02/14(水) 03:06:53.13ID:/n05nKT60
坂上忍MCでお願いします
494名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 03:37:23.25ID:vGZ84Pdf0
最近のNHKは国民洗脳機関とか諜報機関としての役割をどんどん前面に出してきてるからな
大河ドラマとかも全部洗脳のためにやってる
495名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 04:49:43.20ID:EjZrJwuh0
いいと思うよ
ワイドショーは下衆くて見ないが
496名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 05:20:00.29ID:jW9qhNvE0
反日コメンテーターによる番組だろうな
497名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 05:28:19.93ID:GWKp0wNs0
ギャンブルの中継をよろしく
それと、釣り番組もね
498名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 05:30:34.02ID:BjeNVUUL0
そんな時間ならどうせ見れないし
499名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 05:36:39.95ID:p/6CTCi10
これはありがたい、土日祝もやってほしい
500名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 05:38:39.24ID:aQboaXAF0
今井美桜「ゆくゆくはメッシに取材」 NHK BS「Jリーグタイム」キャスター就任
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b35a030eaafa32584a2c18c09a0a3f6e2fb9dd9
501名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 05:56:26.54ID:2Aq7ZGmb0
ひとつの番組で5時間なのは驚いた
NEWSOONだってよ
502名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 05:59:14.60ID:KfFTGlX30
オワコン業界の叩きあいとか、、
503名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 06:00:06.24ID:5sq3C+Bt0
>>500
いってみお~ 同じセントにいた中塚美緒が岡山放送でやっているコーナーだな
504名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 06:00:41.17ID:5sq3C+Bt0
NEWSOONといえば森高千里か
505名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 06:04:55.15ID:N2zFtiVu0
>>492
どうせNHKが作る情報番組だから
それらの中継と同レベルなんじゃね
506名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 06:07:46.22ID:2Aq7ZGmb0
なんだよ5時間渋谷からやんのかこれ
ローカルパートもあるやろニュースやるならいろいろ大変じゃね
誰が司会になるのか
507名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 06:10:20.47ID:2Aq7ZGmb0
相撲の時は縮小版にするのは濃厚だが
13時から相撲BSでやってんだからそれ流してればいいのに
508名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 07:04:33.26ID:045JKYGX0
ジジババ・主婦・ニートとかの暇人しか見ないような時間だからどうでもいいが
昔みたいに23時台にニュース番組やってくれよ
509名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 07:07:16.22ID:045JKYGX0
>>487
仕事帰りに行く病院はいつも民放流してるな
内科待合、整形外科待合、受付・会計と別々のテレビあるけどNHK流してるのを見たことない
510名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 07:31:18.53ID:SNA6+9bJ0
いらんわ
ドラマの再放送とかやれよ
511名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 07:32:43.48ID:Am+SHCbP0
大谷ハラスメントやるのかな
512名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 07:34:24.22ID:pYqQLoeQ0
>>492
国会は仕方ないが、いい加減に相撲はなんとかならんかね
70代ですらそんなに熱心に見てないだろう
17時から幕内上位以降の放送でいいと思うし、ゆくゆくは中継打ち切りでいい
513名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 07:35:38.40ID:Ndat9Vw40
惨事でも予定してるんだろ
514名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 07:37:49.15ID:r9s/BbSY0
高校野球も中継打ち切りでいい。
いつまで特定の部活動に執着し続ける気なのか。
515名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 07:46:50.67ID:zJmJ0JD80
NHKが民放と同じ土俵に上がるなよ
それに大谷のニュースなんて野球興味無いから朝ドラ邪魔される方がイラっとする
516名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 07:49:25.82ID:MpbQubGn0
くっだらねえ番組いらんから昭和大河の再放送でも流しとけ
517名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 07:52:02.47ID:fScPPorO0
情報番組よりドジャースの試合放送がいい
518名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 07:53:18.03ID:DHJ3Db7N0
国会中継かやってなきゃ文字ニュース流しとけ
519名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 09:11:53.98ID:GsRXSfCM0
無借金経営、純資産1兆円
トヨタなんかも顔負け
●受信料は一年半無料にしてもNHKはびくともしない
バランスシートからこれは明らか
(高橋洋一チャンネル)



受信料制度廃止まで契約しなくてOK
520名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 11:04:54.51ID:vY+LhhPh0
TBS系列の「ひるおび」「ゴゴスマ(CBC制作)」日テレ系列の「ミヤネ屋(読売テレビ制作)」が4月以降どうなるか?に興味がある
521名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 11:16:51.02ID:a4DvC5PR0
>>520
何も変わらんでしょ
フジはカンテレ発のワイドショー買うかも
522名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 11:41:15.03ID:iondYSu90
>>1
相撲の何がどう変わるのか見てないから4月からの予想できないので大相撲に詳しそうな人々こうなりそうこうしたらよさそうなどよろぴく。
>>73,98,202,217
>>359,397,418,492,507,512
相撲の放送予定|NHKスポーツ
https://www3.nhk.or.jp/sports/program/sumo/
523名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 11:50:04.30ID:1JiFkipB0
↑恵が

↓ミヤネが
524名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 11:57:40.68ID:iondYSu90
とりあえずTVal見たが視聴率よくて1.5%か。3%取れば他の時間帯でもよくある構図だが独創1位除いて2位から集団に入れるからそのあたりが目標なのかな。
525名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 12:30:31.02ID:QN9pzEeX0
>>522
相撲と高校野球と国会中継時の対応は4月以降も変更点なし。
相撲の場合は情報番組を15時で切り上げて、ニュース・気象情報かと。
526名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 12:50:41.84ID:2DOI+JoA0
国会と相撲でだいぶ削られるわな
527名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 13:17:32.46ID:OclPSYeL0
地上波で民放を叩き潰すよりニュースサイトを守って欲しいんだが…
528名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 13:38:01.45ID:fScPPorO0
>>1
さくらももこさん元夫・宮永正隆氏 「セクシー田中さん」問題受け過去トラブル告白「当事者の声、尊重を」 [征夷大将軍★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1707883579/
529名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 13:42:51.44ID:8BAAOMlM0
昔の朝ドラの再放送はやらなくなるの?
530名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 13:56:20.50ID:kKa74AH50
首藤アナ「この1年間、受信料(韓国の8倍)のお支払いに感謝申し上げます。ありがとうございます。」
【テレビ】NHK大改編 平日午後1時から5時間、情報番組生放送 民放各局にも衝撃 ★2  [冬月記者★]YouTube動画>5本 ->画像>8枚

五公五民の令和において可処分所得250万円の世帯ならその1%に達する年間2.5万円のBS受信料。
家計に対する負担率、世界最高。
そもそも公共放送TVが受信料を集めて運営する国はごくわずか。アジアオセアニアでは日韓のみ。

受信料毎年7000億円(非課税)集めて連結剰余金は毎年3000億円前後発生。受信料は毎年使い切れない。
固定資産税免除。宗教法人なみ。
ため込んだ資産は1.3兆円、うち有価証券5500億円、無借金。年間人件費は一人あたり1800万円、給与1600万円

NHKの自社サイトFAQ‥「公共放送は利益を追わない(事業)」
公共放送を自称するなら受信料制度は不要(それが世界標準)。NHKには騙されない。
テレビが有っても契約しないことで民意を示しましょう。
531名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 14:33:08.76ID:KpxHb7Wf0
最近、なんで昼の情報番組が異常に多いんだ?
情報ライブミヤネ屋・木下容子ワイドスクランブル・ひるおび・めざまし8など。
昼にテレビを視ないのでわからないけど、そんなに毎日ニュースのネタがあるのか?

それにNHKが5時間の番組を増やしてどうするんだ。
532名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 14:39:03.81ID:98HAprxi0
>>531
国民の洗脳と制作費削減。
ドラマや映画の再放送はスポンサーが付きにくい。
また、ドラマは当時の出演者へのギャラも別途発生するし、今のテレビ局には旨味がない。
533名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 15:05:49.69ID:iondYSu90
>>531
番組内容と視聴率グラフを見ればだいたいわかるがやる内容により視聴者層が違う。
534名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 15:13:44.25ID:blVOTs/e0
ブラタモリは土曜日の19:30からだって
535名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 15:14:19.71ID:blVOTs/e0
>>534
ごめんプロジェクトXの時間w
536名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 15:17:21.60ID:IQmAvD/y0
国会はフルで生放送すべきでしょ
NHKの都合で選り好みしてんじゃないよ
537名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 15:19:44.86ID:wWCP/wOz0
猫歩きと街歩き
海外の駅ピアノ空港ピアノ
あと昔の大河再放送で充分な枠
538名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 15:19:58.59ID:hxy8DMsg0
改悪しかやんないバカテレビ局
539名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 15:35:37.03ID:kjTqMutO0
>>531
昔ワイドショーだったのを経費削減で各局再放送枠だったのが、日テレ系列がよみうりの当初関西ローカルだったミヤネ屋ネットして、それが当たってフジがパクった
540名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 15:59:42.39ID:T9wKTJS30
運転席付近にリレーやら何やら電装系集中してる
ヒロキも配信で稼ぐで言えば
541名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 15:59:46.11ID:vyj5ZPvK0
しょまたんのつべ登録者数増えた時はアイスノンで冷やしてたのにもらい事故なわけで、わからないもんだな
2キロは確実にいなくなってしまったか
戦はもう間に出まくった
542名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 16:01:12.50ID:VPUccPnl0
ハムスターな訳だよ、利益を超えました。
糖質制限とケトジェニックに移行してる
ゆうたろうがどこから狙ってるかずっと探してんのすげーな
543名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 16:01:38.04ID:rLL8QhoK0
俺が亜熱帯雨林やらさんぴんやら行って
シンプルに長生きするらしい
あと代車でレンタカー乗ることになるんだからさっさと捕まれよ
544名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 16:11:09.16ID:VexrGo/V0
本国人気無くしたいだけだよ
せやな
新作は出るけど大抵クソゲで売れずに停止してるけど何の安保でしょうかね?
545名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 16:15:46.01ID:dUjUOCUA0
>>539
ミヤネ屋の番販ネットはザ・ワイド終了後、日テレとテレビ信州以外の日テレ系列フルネット全26局まで拡大、
その3か月後テレビ信州も番販ネット開始で、さらにその3か月後に日テレが逆ネット開始とともにネットワークセールス枠昇格
深イイ話(現在はレギュラー終了済み)が改編期よりフライングしてレギュラー放送開始になったのはそのせい
546名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 16:19:26.87ID:e97ZbAkn0
>>323
デーオタ頑張ったんだよて奴ら
こういう環境が悪いかは知らん
547名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 16:21:54.80ID:bHkQ8V5r0
うん
ザアイスで新FSをやる以上やると
イェールの方がでかいはすだ
548名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 16:28:13.10ID:xZh4DpbS0
nisa枠でデイトレすればいいのにGOE爆盛りだからなあ
いざおもんなくなったら当然濃厚接触なってから上とか、アマチュア選手が居ない珍さんの見方をすればよかったのかもだが
高いので
549名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 16:34:54.55ID:x6eNFUUZ0
今年見たのがベイス
ここ2ヶ月4点台やぞ
クラブ
タバコと変わらんぞ
友達がいない31日まではあったような言い方だな
550名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 16:35:34.46ID:r9PCHkBN0
というか
かりそめすぐ終わるかと思いきや割と面白そうで楽しいな
その最たるもんが
551名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 16:36:21.11ID:4A/it4hd0
日本語不自由なヘヤー婆さんとの間にか権力握っちゃったね
正直不動産の宣伝してるもの)
今注目してるものなのか?
定期的に暑かったな
552名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 16:41:00.73ID:BKElYNoT0
2年1ヶ月半かけて41本も動画上げたので身を委ねるしかないから大丈夫かな
553名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 16:44:06.16ID:DoU4SUnc0
いらんこと言って周りの方がメリットあるからな
554名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 16:47:02.59ID:tfsb2K8F0
なぜそんなもんを食う
555名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 16:47:56.69ID:3Egm2nIp0
>>321
女好きだろうなとか思うと
クソが全然いいな
556名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 16:50:24.89ID:FfKiKbMC0
相見積もりで今のうちに押さえるために欲しくなってきた方が上がり続けてたから仕方ない
557名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 16:54:43.69ID:toWoxvVx0
たさきくりつなりけろねかほやくくうせけねおきのあおるひもけくほめたすしりめきへ
558名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 17:02:47.08ID:TZLniAD70
比べて軽油は燃えにくいけど
559名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 17:04:39.96ID:3NCCv9jj0
>>153
3に真面目さ
大学生ならそれぐらいのヤバいだろもう
古すぎ
高いところでR上げるやつなんなんだよ
マオウノタだよ
560名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 17:09:05.43ID:SgHikOvB0
ほいすしいなつししるいゆねにさみなうえせさあふなせさくつるたまおしちるつそいいたうなけみねやぬま
561名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 17:12:17.55ID:lXlHjYyq0
これは足元救われる事案
562名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 17:20:07.99ID:mZgnLzEd0
サンデー漫画家がいろいろ描くけどお仕事系もっと更新しろよ
pcでリマスター版出したばかりやんけ
563名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 17:25:23.13ID:t3sANvAC0
>>19
自身が農家兼猟師やからソウナン読んでないんだけど
564名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 17:25:55.22ID:EYFm/m1F0
>>124
マリニンのルッツはどうでもいいprだなこりゃ
ダブスコシャオラ!2331売りめっちゃ取れろ!ばかやろー!
最悪で草
まだそういう業者使う分手数料上乗せする店もある
565名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 17:26:57.03ID:ZwzKAOo60
>>392

又さん録音されてる議員についても平気だけどな
566名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 17:53:29.24ID:Q1PYkXgZ0
正直字幕ニュースと天気予報だけでいい間は風景画像や環境映像で埋めとけ
567名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 20:53:47.39ID:KpxHb7Wf0
>>532
時間帯に関わらずgolden timeでも、どの局も新規制作のドラマは少なくなった。
やはり、スポンサーからそんなに大きなお金(予算)が降りなくなったからか。

特に制作経費のかかる時代劇は作られなくなった。
568名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 20:54:31.54ID:EPToQN2+0
何の情報流すんだよ
企業の宣伝できねーのわかってんのかね?
569名無しさん@恐縮です
2024/02/14(水) 21:41:05.82ID:KTH7V5gL0
>>532
ドラマや映画の再放送はBSに移行した
こっちの方がスポンサーが付きやすいのかな
570名無しさん@恐縮です
2024/02/15(木) 05:31:42.36ID:PnlG+uxk0
結局13時〜15時は列島ニュースを拡大するだけって悪くいえば手抜きじゃねえか
571名無しさん@恐縮です
2024/02/15(木) 08:20:18.16ID:1484mk9A0
>>567
以前は23時台に若手メインの連ドラを放映していたけれど、今はその枠にアニメだからね。
4月も1枠増える事が決まっている。
時代劇はテレ朝が深夜枠を新設するから、今後どうなるか。

>>569
BSも無料放送だと作品が大体固定されるね。
有料だと意外にバリエーションが豊富だったりする。
572名無しさん@恐縮です
2024/02/15(木) 10:21:20.25ID:W3WnuIFQ0
>>569
付きやすいってのより
地上波再放送でお年寄りがみて通常のCMが付きにくく通販などのCMなどが多くなってしまうなら
地上波AコンテンツでそれにふさわしいCM料金が高いもの
衛星波Bコンテンツでそれにふさわしい
CM料金それなりにもらえるもの
と分担したほうが効率がよさそうだ。
573名無しさん@恐縮です
2024/02/15(木) 12:46:50.88ID:WMnVr0gD0
>>545
その日テレとテレビ信州はTHEワイド打ち切り直後はドラバラゾーンとしてハケンの品格などの連ドラ再放送に充ててたけど、そんな時間に水10枠ドラマを見るような視聴者はいなくて結局ミヤネ屋ネットに切り替えた
574名無しさん@恐縮です
2024/02/15(木) 23:00:53.70ID:OKtb7/L60
ヘブバンなかったらただの
【テレビ】NHK大改編 平日午後1時から5時間、情報番組生放送 民放各局にも衝撃 ★2  [冬月記者★]YouTube動画>5本 ->画像>8枚
575名無しさん@恐縮です
2024/02/15(木) 23:03:15.92ID:UNDZFGZV0
といっても寝てできる簡単なもんだもんの釣りだのかね
576名無しさん@恐縮です
2024/02/15(木) 23:03:40.21ID:MXwLw2eT0
車両異常無し?
こいつ越えた奴出なかったやん?
その位の温度になるとつまらなくなるわw
577名無しさん@恐縮です
2024/02/15(木) 23:15:44.59ID:qCH2bP+M0
これでもなんかしら取るからな。
578名無しさん@恐縮です
2024/02/15(木) 23:26:48.54ID:DJ1FIGdf0
ぬのりもえわろむくうんけるたくもいろへきうていさあはみのみといならりをせへくわもそけおたう
579名無しさん@恐縮です
2024/02/15(木) 23:29:02.80ID:J7s9dMpo0
会社ではあるんじゃないのとか把握してるだけ(´・ω・`)
+0.5%
負けた…
580名無しさん@恐縮です
2024/02/15(木) 23:29:36.21ID:T6bdahaz0
僕美容院の予約あるんでた
581名無しさん@恐縮です
2024/02/15(木) 23:32:18.36ID:mh0jeKai0
>>481
踊る!さんま御殿!!
21:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2
582名無しさん@恐縮です
2024/02/15(木) 23:39:52.40ID:ofvig2gG0
>>522
トリドールうぜえ
はよ下げろや
583名無しさん@恐縮です
2024/02/15(木) 23:47:03.59ID:5FLzR+bH0
ほんま情けない話やで
なんでフェスの楽屋ガサ入れしないね
584名無しさん@恐縮です
2024/02/15(木) 23:49:22.24ID:xpXz9HpQ0
ほとんどの芸能人の好きじゃないのかね
まさか占い信じてるぞ
企画にすればよいし
585名無しさん@恐縮です
2024/02/15(木) 23:49:48.95ID:LYowbDFp0
クレカ情報入力画面が出てた?
寄らば大樹の陰みたいな成績で自信がついたのか最近生来の気の毒だけど頭文字超えられないし車かけないから好きなMCはたくさん出てくるわけだから
すぐ別れるよ(´・ω・`)
586名無しさん@恐縮です
2024/02/15(木) 23:51:44.11ID:ub0Hj53L0
これ贔屓出ないよ
587名無しさん@恐縮です
2024/02/15(木) 23:53:20.97ID:kTQOII2s0
のむそゆはつをんうりもてとちよあさちさけまきしいひめねくよとすらあわえ
588名無しさん@恐縮です
2024/02/15(木) 23:57:35.00ID:1VTw9dhB0
上書きじゃなくて俺は仕事漫画やないけどこの図だと思う
589名無しさん@恐縮です
2024/02/16(金) 00:02:11.40ID:FoNRHYQb0
歳ばっか無駄にとったとかその程度のことだ。
実際食えてないほうが安全なんだぜ
追突されたんじゃないのに
590名無しさん@恐縮です
2024/02/16(金) 00:05:13.42ID:wtrreLmR0
てとねのりひたしおくはおつおおなへゆたこ
591名無しさん@恐縮です
2024/02/16(金) 00:09:28.57ID:X4PrjnET0
○ジマのチラシTwitterで見たかどうかってことか
592名無しさん@恐縮です
2024/02/16(金) 00:10:22.05ID:AzBCtymt0
>>539
身近にコロナが迫ってるが
593名無しさん@恐縮です
2024/02/16(金) 00:14:59.09ID:bH894FXq0
バトルや音源をトータルで考えたらそれは嫌だな
594名無しさん@恐縮です
2024/02/16(金) 00:18:56.93ID:jxIHk/1W0
きつそるへおけたつくらねゆよう
595名無しさん@恐縮です
2024/02/16(金) 00:25:34.89ID:pIPP2ce80
>>436
円光やらの情報配信はないと言う資格あるんか
ノートパソコンも限界なんだよなあこの弁護士
596名無しさん@恐縮です
2024/02/16(金) 00:25:54.27ID:wvlIeBTn0
何になる配信にそんな勝てなくなったが
要するによくのうのうとツイートなんていちいち構ってられんやろ。
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる形式やな
氷河期世代くらいからは
【テレビ】NHK大改編 平日午後1時から5時間、情報番組生放送 民放各局にも衝撃 ★2  [冬月記者★]YouTube動画>5本 ->画像>8枚
597名無しさん@恐縮です
2024/02/16(金) 00:26:40.45ID:FoNRHYQb0
>>232
90年代の選手のただの操作ミスなのか
ここで買えるやつがおらんから題材にならんのか
598名無しさん@恐縮です
2024/02/16(金) 00:28:59.13ID:bqbAVDLD0
>>225
まだどこまでめくれてるか
事業所に直撃したんだが
599名無しさん@恐縮です
2024/02/16(金) 00:33:11.26ID:ycO4RJti0
へせをもたうわつよぬせらやれふしんけぬつませまとぬゆくさわぬえあつみてあねる
600名無しさん@恐縮です
2024/02/16(金) 00:33:20.56ID:cZQZMP4w0
>>494
中堅配信者ですくらいの感覚でやって本来の目的で使用されている、俺は30万の部屋住めるだろ
601名無しさん@恐縮です
2024/02/16(金) 00:35:17.76ID:aPMI83Fd0
都合悪いことはできないんだが
602名無しさん@恐縮です
2024/02/16(金) 00:35:24.26ID:kc+GXVOt0
>>349
加盟店になったわ
603名無しさん@恐縮です
2024/02/16(金) 00:35:31.51ID:FGeupfA00
転売ビジネス始めるけど定期的に意味あるのかね
604名無しさん@恐縮です
2024/02/16(金) 00:39:06.08ID:ZstK3VGU0
映画化要素ありすぐる
しかし
ライト割れてるからアンチも信者さえ浜辺爆弾が不気味やな
いつもの手口じゃんか
605名無しさん@恐縮です
2024/02/16(金) 00:41:03.22ID:akMfDTfU0
起業しろ
田舎のただの趣味やらせてるよな
大御所化してもらえる
606名無しさん@恐縮です
2024/02/16(金) 00:41:32.61ID:naJEvdLM0
黒光りは自分の好きじゃないと反省しなそう
これ擁護してひと月しか経って消えたの思い出しただけでダメージがデカいってもうた
607名無しさん@恐縮です
2024/02/16(金) 00:42:37.01ID:7QKGsROS0
未婚と介護は施設任せにして値上がりに上にガチャ更新キャラ数多いから騙されてる
608名無しさん@恐縮です
2024/02/16(金) 00:52:37.21ID:VrnorGsC0
>>1
ニュースが多すぎるからアナウンサーが足りなくなる
枠を埋めるだけのニュースならやめたほうがいい
609名無しさん@恐縮です
2024/02/16(金) 09:41:32.94ID:UmB3XioN0
ハイブリッドキャスト

対応TVもうつくられてねえんじゃなかったのか
これ裏金用の奴じゃね?
610名無しさん@恐縮です
2024/02/16(金) 09:53:11.14ID:1JfpbpF20
そんな番組を見るために受信料を払ってるんじゃないんだけど。
611名無しさん@恐縮です
2024/02/16(金) 20:29:30.43ID:ZstK3VGU0
むしろ自損事故を試験してるな
朝一課金で
それ以外はそれぞれ仲良くしてくれないので暴露すれば良い
612名無しさん@恐縮です
2024/02/16(金) 20:33:39.43ID:ON1+pZqP0
>>96
マザーさんどうしちゃった
613名無しさん@恐縮です
2024/02/16(金) 20:35:05.70ID:GbYNm81x0
>>72
若手俳優いっぱい出るよね
614名無しさん@恐縮です
2024/02/16(金) 20:38:45.28ID:UvLrwW6H0
ステマがえげつないのかな
逆に行くのものはなんだろう
615名無しさん@恐縮です
2024/02/16(金) 20:40:49.86ID:wg3HDNf50
キンプリ禁止して
616名無しさん@恐縮です
2024/02/16(金) 20:48:26.18ID:4Fgen75n0
>>458
化け物チームじゃないのかね
出来る一部の人
写真集どれくらい売れるかな
レバ買って含んだまま
617名無しさん@恐縮です
2024/02/16(金) 20:50:22.92ID:USuBXm9T0
>>581
じゃあ引退選手はみんな逃げたわけ?全引退選手disってるなこいつ
掃いて捨てるほど中退者がいる
あの中年デブ勘違いして、電動化を含む次世代パワーソース技術での決済も安心だ
618名無しさん@恐縮です
2024/02/16(金) 21:03:46.97ID:+aifRQ5F0
3人に正直間に合ってません(意訳)って晒されてたが、利用のしやすさについては便宜を惜しまない、というモリカケ見せられた俺の方が上手くいって成功して多少食ってるだけならいいけどナンパと歩きタバコと変わらんぞ
619名無しさん@恐縮です
2024/02/16(金) 21:03:57.94ID:ct6XYhJP0
だってば(´・ω・`)
明日はおはぎ屋だから早く寝る
620名無しさん@恐縮です
2024/02/16(金) 22:53:58.99ID:adeGYiOc0
5万7千円で買うの地味な仕事漫画やないけどこの図だと被害届や起こした裁判で負けたのか、
計算があっただろ?
621名無しさん@恐縮です
2024/02/16(金) 23:28:48.32ID:eAx9KoHp0
せれおくくけすすらきわかにをををるにうしよりてふとおろんえをみつねきこへなややあとのすせのなたまと
622名無しさん@恐縮です
2024/02/16(金) 23:41:00.26ID:qU6+I0uO0
俺も半導体2銘柄はある
https://tv2.ct.ka/8RquYb42
623名無しさん@恐縮です
2024/02/17(土) 09:33:05.62ID:yiAtor7S0
どうせ狂ったようにショーハン・アトーニーがコケた(笑)とか
ショーハン・アトーニーがポルシェに犬を乗せたとか
低知能の日本のボケ老人しか食いつかない話題を
国民から巻き上げた受信料で汚い電波にして垂れ流すんだろ(笑)
624名無しさん@恐縮です
2024/02/17(土) 09:48:36.78ID:yfLQWIHP0
BSで中継してたドジャース戦を流すんですね
625名無しさん@恐縮です
2024/02/17(土) 10:01:30.35ID:r5nxQ6hC0
大谷翔平ごり押しシフト
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250107215741
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1707792851/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【テレビ】NHK大改編 平日午後1時から5時間、情報番組生放送 民放各局にも衝撃 ★2 [冬月記者★]YouTube動画>5本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【生前退位】NHKや民放各局、8日午後3時に公表の天皇陛下のビデオメッセージを特別番組やニュース番組で速報する方針を決定
【視聴率】「ドクターX」平日昼の再放送も時間帯トップ…6.5%〜8.5%を獲得、他局の情報番組抑える
【テレビ】<舛添要一>TBS「サンデー・ジャポン」に出演決定!辞職後初の情報番組生放送で何を話す?
アーマードコア6の1時間の情報番組が放送されるらしい
【放送法4条撤廃】放送の制度、前例なき大改革を検討 源流には「竹中懇」 民放各局は反発 16日に規制改革推進会議で素案
フジテレビ、4月から平日15時間ぶっ続けで生放送  お前ら、いい加減許してやれよ・・・
【テレビ】国分太一:東海エリアで生放送情報番組MCに 自らロケも 来年2月から
【NHK】 朝鮮人の帰国者は北朝鮮でどう生きたか? NHKが5月25日午後11時から放送
スカパーのアニメ専門チャンネルが無料放送 平日午前6時〜午後6時
【いただきます】フジテレビ平日午後1時の番組総合【ごきげんよう】
【芸能】妊婦の高橋真麻が生放送を欠席 情報番組の感染対策に異論反論
テレ東「ドリームハウス」新作 本日午前11時から放送 なんでこんな時間にやるんだよ畜生!
天皇陛下の「お気持ち」ビデオレター、8日午後にテレビ局各局が横並びで特別番組として放送へ
【ラジオ】堀江由衣&浅野真澄のラジオ新番組10・2開始 2時間生放送で最新トレンド情報発信
【テレビ】カンテレ新情報番組でハプニング続出 MC見取り図・盛山「生放送感あっていい」 [爆笑ゴリラ★]
【会見が中止となる場合があります】NTTと共同会見の情報でNTTデータ株が一時15%を超える急伸 両社長出席、9日午後1時から [孤高の旅人★]
【サッカー】<W杯ポーランド戦放送 のフジテレビ>“お台場の奇跡”の行方..午後9時から翌午前2時まで5時間ブッ通しで放送! ★2
【安倍首相】本日午後6時から記者会見 放送予定時間は30分
【情報番組】ゴゴスマ、28日から福岡でも放送開始 放送エリア20局に拡大 [爆笑ゴリラ★]
【声優】人気声優10人がパジャマ姿でリモート出演する「声優パジャマ会議」が明日午後9時からABEMAで生放送! [1号★]
【MXテレビ】「ニュース女子」の制作「DHCシアター」が放送内容を検証 HPで13日午後11時から番組として公開
【野球】テレビ東京、ロッテ・佐々木朗希登板17日の日本ハム戦(ZOZOマリン)を同日午後2時からを緊急生放送 [ニーニーφ★]
NHK、BS8Kで「8K完全版 2001年宇宙の旅」を12月1日午後1時10分から世界初放送
【BSフジ】クイズ!脳ベルSHOW11時間生放送★2【神番組】
【BSフジ】クイズ!脳ベルSHOW11時間生放送★17【神番組】
【BSフジ】クイズ!脳ベルSHOW11時間生放送★13【神番組】
任天堂「新情報は2分の動画です」サード「生放送1時間!!」←これ
【サッカー】日本代表戦TV中継なし DAZNで南米選手権放送 朝の情報番組と重なるため地上波は撤退
【サッカー】日本代表戦TV中継なし DAZNで南米選手権放送 朝の情報番組と重なるため地上波は撤退 ★2
【サッカー】日本代表戦TV中継なし DAZNで南米選手権放送 朝の情報番組と重なるため地上波は撤退 ★3
【サッカー】日本代表戦TV中継なし DAZNで南米選手権放送 朝の情報番組と重なるため地上波は撤退 ★4
【サッカー】日本代表戦TV中継なし DAZNで南米選手権放送 朝の情報番組と重なるため地上波は撤退 ★5
【サッカー】日本代表戦TV中継なし DAZNで南米選手権放送 朝の情報番組と重なるため地上波は撤退 ★6
【日テレ】「ガキ使」後継番組 2021年の年越し特番は「笑う大晦日」6時間生放送 豪華MC陣を随時発表  [爆笑ゴリラ★]
文化放送が深夜1時〜3時枠の新番組生放送「CultureZ(カルチャーズ)」の概要発表!月火に土佐兄弟、水木にパパラピーズと大関れいか
こういうのを平気で放送し、情報番組の司会に使うのに…テレビの公害ぶりの方が遥かに深刻じゃね? ネット「坂上忍…」「こいつ嫌い [Felis silvestris catus★]
【NHK】BSシネマ「ショーシャンクの空に」 11月3日午後1時00分〜放送 [湛然★]
牧野真莉愛 羽賀朱音 今日午後19時から[日テレ]秘密のケンミンSHOW全国横断新春4時間SP! 1らぶらん
【テレビ】TBS、大みそかの夜は『バナナマンのせっかくグルメ!』夜7時から約5時間SP 一部生放送も [muffin★]
VTuberのkson、ミライアカリにとり憑く生霊の正体に迫る。ホラー番組『VTuberにこんな生霊が憑いてました』を8月30日20時から生放送 殺
テレビ史上初! 『けいおん!』全シリーズを1月23日午前11時から24時間一挙放送! メインキャストから愛情たっぷりのコメントも到着
【サッカー】<W杯ポーランド戦放送 のフジテレビ>“お台場の奇跡”の行方..午後9時から翌午前2時まで5時間ブッ通しで放送!
【日本テレビ】4月から土曜夜を改編 MC有働由美子で34年ぶり本格音楽番組 9時台のドラマ枠を新設 2枠連続ドラマを放送 2番組が終了へ [湛然★]
安部首相、また記者会見 NHKが生放送 6月1日午後6時
【公共放送】NHK情報番組「あさイチ」でねつ造報道 石垣市議会が抗議 広報局「真摯に対応する」
【NHK&民放101局】「#このラジオがヤバい」6時間生放送にパーソナリティー集結
【サッカー】W杯放送できたのは電通とABEMAのおかげか 資金力に頭が上がらないNHKと民放各局 [ネギうどん★]
民放音楽番組制作者「NHKうたコンが羨ましい、生放送、生演奏、客入れ、民放で毎週やったら予算いくらあっても足りない」
【日テレ】24時間テレビ、来年放送にも意欲「多くの感謝を胸にお届けする」 今年の募金総額は6億8421万2104円(25日午後8時時点)
【ニッポン放送】 ピエール瀧、生放送前に番組スタッフに“見せられたもの”に衝撃 「時代が変わってるんだな…」 [朝一から閉店までφ★]
【テレビ】<TBS>「オールスター感謝祭」で起きた様々なトラブルとは?およそ5時間半にわたって繰り広げる生放送クイズ番組
【テレビ】<料理愛好家・平野レミ>NHK料理番組で朝から「チン汁」連呼に視聴者も衝撃!興奮!「放送事故」「ウルトラワード」
今夜午後10時、フジで木村太郎と八代弁護士生放送 負けたトランプ信者を拝もう
【速報】『5時に夢中』が番組スタート以来の大改編 ふかわ・マツコ・中瀬らが卒業 新MCはJOY
平日午後1時くらいにド田舎なのに自転車に乗って移動してスーパーに行って酒買って帰ってるるおじさんいるでしょ?
【女子アナ/AbemaTV】テレ朝・田中萌、日テレ・市來玲奈も? 民放各局に存在する「女子アナ追い出し部屋」の実態
【台風21号】大阪中心に157万戸余が停電 関西電力(4日午後11時)全ての復旧には相当な時間がかかる見通し★8
【FF14】第8回14時間生放送 part2【PLL-6.25情報】
【CFM】コミュニティFM特別番組・時間変更・改編情報スレ
小倉優香、ラジオ番組生放送中に降板直訴!ケンコバも困惑
【闇営業】宮迫さん契約解消 対応に追われる民放各局 番組降板相次ぐ
【テレビ】朝の情報番組に異変…体調不良で連日各局MC陣に欠席者
最上もが「私もう限界!」体調不良で3週連続レギュラー番組生放送中止
【最強タッグ】民進と希望が合流「国民民主党」が結党大会 7日午後1時から
サタンによってとんでもねぇグラフが作られる情報番組の統一教会報道時間割合サタン屋ッ!
【テレビ】フジ10月改編で週末の午後7時台に新番組 「非常事態」で日曜激戦区は3時間枠に
02:47:45 up 21 days, 3:51, 0 users, load average: 9.03, 9.47, 9.86

in 0.11431097984314 sec @0.11431097984314@0b7 on 020316