◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【野球】大谷翔平、ほぼ後払い契約がドジャースの足枷に!? 米メディアが疑問「後悔する日が来る」 [Egg★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1704719269/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Egg ★
2024/01/08(月) 22:07:49.37ID:sLkVoe0Q9
⬛大谷翔平、ほぼ後払い契約がドジャースの足枷に!? 米メディアが疑問「後悔する日が来る」


大谷翔平選手はロサンゼルス・ドジャースと10年総額7億ドル(約1013億5000万円)の記録的な大型契約を結んだが、そのうちの大半に当たる6億8000万ドル(約984億6000万円)は契約満了後の後払いとなった。ドジャースにとっては今オフの財政的負担が軽減され、さらなる大型補強も可能になったが、後払い契約は時間が経つごとにリスクが増大すると、米メディア『スポーツ・イラストレイテッド』が指摘している。


 大谷は2023シーズンに投手として10勝、打者としてア・リーグ本塁打王に輝く44本のホームランを放ち、史上初となる2度目の満場一致でア・リーグMVPに輝いた。ロサンゼルス・エンゼルスで二刀流の才能を発揮し、ここ数年間は目覚ましい活躍を見せている。2024シーズンは右肘靭帯損傷により登板が不可能になったが、2025シーズン以降に再び二刀流として活躍することが期待されている。

 しかし、同メディアは「この契約が必ずしも悪いものだとは思わないが、疑問は残る。すなわち、現在の大谷は素晴らしいが、38歳の彼が野球のフィールドで何ができるのか?このような才能ある二刀流選手の老化曲線はどのようなものなのか?」と報じ、場合によっては「ドジャースが大谷と野球史上最大の契約を結んだことを後悔する日が来るかもしれない」との見解を示している。

1/8(月) 21:01配信 ベースボールチャンネル
https://news.yahoo.co.jp/articles/2732462dba14336b2bfec7bc234ab792b7f6d2a8
2名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:08:18.03ID:GZjU5QC40
そりょそうよ
3名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:08:33.60ID:s38P/wOq0
2040年メジャーリーグ終了説あるからな
その場合残りは支払えません
4名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:08:55.24ID:wV5SqK9M0
そら10年後メジャーがね
5名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:09:15.15ID:iBXuM/G40
10年後、そこには球団の死刑囚としてめちゃくちゃ批判されてる大谷翔平がいたら嫌だな
6名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:09:22.28ID:9i3GEytx0
妬み嫉み
7名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:10:26.88ID:Y51XO5Xi0
そんなん金払う球団が1番考えてるだろ部外者がゲロ吐いてんじゃねぇよ
8名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:11:23.54ID:cyPTtb2l0
ヤンキースのアレックス・ロドリゲス10年300億円は後悔してそう
9名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:11:31.42ID:ndwmMV8v0
そりゃそうやろリスクは大きい
大谷にとってはメリットしかないけど球団にとってはどちらでもない
10名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:11:46.94ID:KmKNj9QJ0
後払いだから今用意しておくべき金は800億に満たんのだよ金利4パーセントとして
11名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:11:49.26ID:lDvWNX5f0
その頃現オーナーは逃げてるやろし
12名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:12:19.09ID:9cTtJuqv0
そんなもん織り込み済みやろ
今まで長期契約で晩年までバリバリ活躍できたやつとかほとんどおらんし
13名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:16:53.03ID:hWihCZmQ0
10年どころか
5年も持たないだろ
14名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:17:18.39ID:2+x3aDo10
後払いはドジャース破産したら払われないし、大谷側もケガがちゃんと治るか分からない
どちらにもリスクのある契約
15名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:17:23.31ID:AIXCoqLF0
大谷に限らず長期契約は皆そんなもんやろ
エンゼルスのレンドンもひどいやん
16名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:18:11.65ID:h1voYxdQ0
大谷はオプトアウトして後払い分もらわないよ
カネのために野球やってない
17名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:18:45.97ID:4sByYlJ10
1000億を支払う期間迄運用したらドジャースは相当儲かるんじゃないの
18名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:18:51.96ID:KmKNj9QJ0
>>14
労働債権って破産しても受け継がれるんじゃないの?
アメリカの法律よく知らんけど
19名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:19:34.40ID:tLJpeXam0
考え無しにこんな契約しないだろ
どっかから金引っ張ってくるんだろ日本とか
20名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:19:36.12ID:E2oQkpl60
>>3
大谷の手に渡るのが10年後なだけでLADは今年から毎年70M、今後10年間で700Mを支払うんだよ
2Mが大谷に直接支払われる一方で残りの68Mは供託に付されて10年後まで塩漬けにされる
つまり11年後にはもはやLADは大谷への支払いを持たない
21名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:19:36.99ID:AIXCoqLF0
まあ大谷は集客やスポンサー、グッズ売り上げで早いうちに元取れるやろ
22名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:19:47.06ID:nKDslnJk0
怪我で早めに引退、それを口実に後払い分を大幅減額提示され受け入れる

こんなことなら先に貰える分貰っておけばよかったのに〜となるパターン必至
23名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:20:38.43ID:z/q8M2qw0
球団の収益増が前提だしな
24名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:21:00.75ID:tSFXJv6I0
これから10年間でNHKと日本企業が積立てる金を大谷に払うだけでしょ
25名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:22:16.34ID:tLJpeXam0
>>18
買い手が居れば受け継がれる
買い手が居なくても競売時の最優先債権者になるから
全く支払われないということはありえないはず
26名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:22:25.03ID:E2oQkpl60
>>17
供託だから運用なんかできないよ
そのままの額で塩漬けになる
27名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:23:12.31ID:FjoqTgAb0
んーどうなんだろうね?w ぶっちゃけ リングはめるイメージしかないw
バーゲンセールで大谷とった感じだとおもうよ うん

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
28名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:23:33.13ID:5Oe19Jld0
払い終える前に球団が破産したらどうなるんだろうな
29名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:23:34.44ID:GQqsYyK30
アメリカにも大谷アンチ沸いてるのか
NFLあたりが大谷の活躍に焦ってるのかな?
30名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:23:45.98ID:PlJ7U6AF0
日本の公共放送の受信料の大半をせしめるわけだからドジャース的にはほとんどリスク無いだろ
おそらくリスクをしょってるのはNHKかと
31名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:24:42.57ID:9cTtJuqv0
ショボい貧乏チームならともかくドジャース破産とか言ってるやつはメジャー知らなすぎやろw
32名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:25:01.24ID:SWBHwJoB0
長期契約のリスク自体は後払い関係ないし、贅沢税対策で単年辺り抑えるために年数長くしてるんだろ

それよりメジャーで一球も投げてない山本をあんな額の方がリスク高そうだが
33名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:25:09.56ID:GuWf0hlo0
前払いだったら能登に100万ドルくらいポンっと寄付できたろうに
34名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:25:18.12ID:w/31uyD/0
後悔しそうだよな
35名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:25:40.06ID:WvAgwtSP0
ドルが紙くずになってる可能性あるが
広告で十分儲けてるでしょ
36名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:25:48.65ID:z/q8M2qw0
>>29
大谷ごときにこの状況をひっくり返せるわけがない
https://d3data.sportico.com/Top100TV2021/emojis2022.html
37名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:26:29.89ID:2z7olaQU0
今年中に後悔するような希ガス
38名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:26:50.27ID:CmgWobWE0
MLB自体が10年後にどうなってることやら

エンゼルス含む14球団のローカル放送局が破産の危機? MLBが調査委員会を設置へ
https://baseballking.jp/ns/354332

破産申請の方向にあるのは、ダイヤモンド・スポーツ・グループで、MLB14球団のローカルTV放映権を持つバリー・スポーツを運営する。近年、「コード・カッティング」と呼ばれるインターネット経由での動画視聴者数が増加し、ケーブルテレビ局の加入者数は年々減少し収益も悪化している。

MLB側は、放映権料が各球団に支払われないことを懸念しており、今回、調査委員会を立ち上げることになった。14球団の中には、日本人選手が所属するエンゼルス、ツインズ、パドレス、レンジャースも含まれている。
39名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:28:26.31ID:aE3lC7+n0
>>14
何でそんなに頭が悪いの?
40名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:28:34.47ID:aZdgbRRW0
将来へのつけ回しそのもの
41名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:29:12.41ID:ZS/naKs50
大谷くらいになると後払い分を反故にされても大騒ぎしない人格な気もする
42名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:29:38.58ID:tLJpeXam0
たしかにご指摘の通り「二刀流選手の老化曲線」ていうのは未知数だわな
数々の不可能を可能にしてきた大谷ならやれる、やってくれるはず、と思いたいところだが
43名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:30:01.02ID:aZdgbRRW0
当の大谷ですら払われると思ってないだろ
44名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:31:17.35ID:h1voYxdQ0
>>41
自分から辞退するよ
45名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:31:40.12ID:tLJpeXam0
>>29
有名になればアンチが現れるのは当たり前だろ
100人中100人が褒めちぎるような有名人なんて
教祖と信者の関係でしかありえない
46名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:31:45.30ID:CBynfWq70
>>1
後払い契約って、住宅ローンのゆとり返済みたいだな
47名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:32:01.07ID:4n85JzU40
10年のうちで一回でもチャンピョンになったら球団としても勝ちやろ(´・ω・`)
48名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:32:34.72ID:Lvd4f98P0
契約金のほぼ全額を10年後から無利子で分割払い

こんな契約が本当に成立してると考える方が無理がある
スポーツ史上最高額!という見出しを打つためにでっち上げた契約としか思えない
49名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:32:42.27ID:z/q8M2qw0
野球のライバルはアメフトやバスケじゃなくモンゴリアンレスリングなんだよね
http://nofootynolife.net/blog-entry-7317.html
50名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:34:17.49ID:OfSdYmMk0
後悔する日が来るじゃなくて後悔してほしいんだろ?
51名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:37:33.87ID:aZdgbRRW0
>>29
何故かサラリーキャップの議論をしない奇妙な業界と思われてるよ
業界全体の持続可能性の話だよ
諦めてるんだろうね、MLBが
52名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:38:31.76ID:q6LCgUP/0
>>13
下手すると3年位かもね
本人が馬車馬みたいに出たい病だし、球団も外野手で登録もなんて報道見ると次はヒザや足首やられそう
53名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:38:41.83ID:ydvEWW+70
大谷に限らず長期契約にするのは1年辺りの年俸を抑えて贅沢税回避する為、大谷はそこから更にほぼ全額後払いってチートした
ドジャースは大谷が10年もずっと活躍出来るとは計算してない、
ドジャース的には6年800億円くらいの活躍して残り4年を200億くらいの活躍してくれればOKって感じなんだろう
54名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:39:19.46ID:v+l8zXX+0
7000万人の視聴者がいるから大丈夫
55名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:39:42.26ID:ACa6QGKE0
戦時の免責事項確認
56名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:39:52.32ID:8jF63Prs0
>>1
そんなもん今更書くような事じゃないだろ
大谷の場合は二刀流だけじゃなくてスポンサーや日本のファン効果が期待できるからその金額出せるわけだから
57名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:40:33.94ID:aZdgbRRW0
インフレするからって話が逆なんだよ
なんで未知の将来から逆算するの
物価スライドつけりゃいい
58パパラス♂
2024/01/08(月) 22:40:56.46ID:xsC3/rFw0
1000億払うことを忘れて後先考えずに金使ってりゃ後悔する日は
来るかもしれないけど、仮に大谷さんが数年で使い物にならなくなった
としても、それまでに人気を背景にしたビジネスで儲けりゃ最悪でも
トントンにはなるでしょ。
それはドジャースの努力とセンス次第。
現状、いくらでも儲ける手段はあるだろから、それを駆使せず回収不能で
後悔はドジャースの責任で自業自得(*^ー^)ノ~~☆
59名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:42:40.36ID:rzgl1Xta0
大谷の心配じゃなくてMLBの心配してろよ
ケーブルテレビの解約が増えてるのは事実なんだろ
60名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:43:14.03ID:46TR/NMH0
プロ野球なんて親会社潰してなんぼだからなw
61名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:44:28.58ID:QrOp92wg0
>>25
>>14はアメリカの契約舐めてそう
書類が広辞苑ぐらいの厚さがあるんだろ?
62名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:44:35.68ID:bepI8wR60
後悔するかどうかと
後払いかどうかって関係なくね
63名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:48:07.11ID:h1voYxdQ0
大谷が期待外れならGM首にして再建モードに入ればいい
大谷はそんな状況でプレーしたくないから年俸捨てて移籍する
64妹まさ
2024/01/08(月) 22:48:16.34ID:OuxIHNyI0
新年あけましておめでとうございます。
新型コロナは今月中に終息確定です。
今年からは、感染力が新型コロナ並みで、致死率はただの風邪以下で、天才か身体能力の高い人が、このウイルスか細菌に感染すると、
失明して聴力を失い、声を発することが出来なくなって、半身不随になり、重度の精神病であり、最重度の知的障害になる病気が千年間以上世界中で大流行してパンデミック状態になり、全人類が超人に進化するといいですね。
65名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:48:37.81ID:7WKPPyf70
メッツはたった60試合しか出ていないボビー・ボニーヤ(1999年にメッツクビ)に、
2011年から2035年まで毎年120万ドルの年俸を払い続けるというトンデモな契約がある
大谷が大活躍すればいいがそうでないなら長いこと批判され続ける
66名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:49:18.78ID:sayfSTac0
身体って消耗品だからね
大谷の選手寿命がもうすぐそこまで迫ってても不思議じゃない
67名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:49:25.90ID:8mD/UV7u0
アホくさほな即金にしたれよ
68名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:49:40.91ID:DkbU0dKm0
 令和の川崎憲次郎
69名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:49:55.86ID:rhvQKGfq0
本来パワーヒッターの老化曲線はゆっくりだから打撃は余り問題ないだろう
投げる方では大谷のコマンド能力やスピンレートはメジャー平均クラスだからやや厳しいものになる可能性はあるな
70名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:50:18.80ID:cXQ/1ShA0
このままではジリ貧なMLB市場にあって、大谷というスーパースターを最大限に活用して世界的に拡大するまたとないチャンスと捉えたのでは?上手く行けば大谷への投資は十分回収できる
71名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:57:32.95ID:mX4HgaQs0
大スターから一気に日本の恥晒しになったな大谷は 笑
どこの世界に10年も経過しないと自分が契約した金を自由に出来ない馬鹿がいるんだよ
72名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 22:59:26.01ID:7heO6Xt90
大谷も年だしな
73名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 23:04:39.86ID:EdaGphKw0
>>70
世界に拡大は無理だが、日本企業から十分回収できる
74名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 23:08:56.36ID:cXQ/1ShA0
>>48
世界の目を野球に向けさせる「つかみ」にはなったんじゃないか?大谷を使って野球ビジネスを世界展開する方に舵を切ったんだろ
75名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 23:12:47.55ID:WVK5EXvv0
>>74
世界は野球見てる暇がないし興味ない
76名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 23:14:39.24ID:K/15tZWw0
>>21
大谷はガラガラ谷だよ、
77名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 23:16:58.28ID:eMbkuJFK0
アルバート・プホルスのエンゼルス10年契約(2.5億ドル)の成績
1181試合 .256 222本塁打 783打点 OPS.758
これは果たして成功なのだろうか?
78名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 23:17:07.36ID:K/15tZWw0
>>74
脳内お花畑だな
79名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 23:26:53.96ID:FNm/lrVQ0
まぁ今年 アメリカ国内で内戦勃発して野球どころじゃなくなるんじゃね
80名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 23:27:52.84ID:1MsvHhRT0
彼の性格からすると後払い分はもらわないかもね
81名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 23:35:19.64ID:NJdsmmsK0
スポンサーやらグッズやらジャパンマネーやらで結局は黒字になりそう
82名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 23:48:46.70ID:hE2rVFcq0
 

ハッタリ子供だましのインチキ粉飾年俸報道!
ハッタリ子供だましのインチキ粉飾年俸報道!
ハッタリ子供だましのインチキ粉飾年俸報道!


大谷の年俸、2033年までは“わずか”毎年200万ドル(約3億円。もちろん税込み)超異例の後払い契約
https://news.yahoo.co.jp/articles/7895daf2fb55f8d60c215001e9766d737877daf9
驚愕の「994億円後払い」に渦巻く嘲笑!米記者は必死に擁護「オオタニを嫌うべきではない」
2chb.net/r/mnewsplus/1702384076/
後払い契約が物議に!米コメンテーター猛批判「恥ずべきこと」「卑怯な抜け道を決して許してはならない」
2chb.net/r/mnewsplus/1702473894/
契約金97%“後払い”へ「金満球団を有利にするヌケ穴」「野球を破綻させる」など批判の声殺到!
2chb.net/r/mnewsplus/1702476238/
抜け穴的後払い契約に多球団は怒りな不満続出!米メディアも「決してハッピーではない」
2chb.net/r/mnewsplus/1702643530/
大谷翔平、後払い契約のせいでヒールに!
2chb.net/r/mnewsplus/1702764669/
米報道「大谷が野球をダメにした」
2chb.net/r/mnewsplus/1703286250/


大体、
↓焼き豚記者のzakzak久保武司が驚いて記事にしたように、
やきうの年俸は税込みなのにサッカーは税抜き。
大谷がMLB史上最高額とドヤったところでサッカー基準だと55億円。

実はサッカー界の年俸は通常、税抜き表記
2chb.net/r/mnewsplus/1397117656/1
【大谷翔平の契約】税金は53.75% 年間約55億円に…米メディア報じる
2chb.net/r/mnewsplus/1702191155/



●1年あたりの世界最高給アスリート王
2chb.net/r/mnewsplus/1702872254/
1位 317億円 ベンゼマ(サッカー)
2位 312億円 C.ロナウド(サッカー)
3位 245億円 メッシ(サッカー)
4位 531億円 カネロ(ボクシング)
5位 102億円 大谷(やきう ★税込み)
ソースhttps://qoly.jp/2023/12/17/0p9fo-ugt9t-kgn-1

C・ロナウド38歳の年俸「305億円」が、メッシにフラれ「611億円」オファー…サウジ勢の爆買い連発ウラ事情
number.bunshun.jp/articles/-/858085?page=1


●やきう年俸「歴代」ランキング
(★税込み。生涯年金出来高払い)

1位 102億円 大谷翔平
2位 62億円 シャーザー
2位 62億円 バーランダー
4位 58億円 ジャッジ
5位 55億円 レンドン
 
83名無しさん@恐縮です
2024/01/08(月) 23:57:43.59ID:npkbeEdg0
>>20
供託のソースは?
84名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 00:00:45.41ID:AZAA5nBk0
今まで大谷は人が不可能だと鼻で笑ってた事を現実化して驚かせて来た実績と運を持ってる。大谷なら野球を世界的スポーツに押し上げる事も出来るような気がするよ、これからの10年でね
85名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 00:02:10.72ID:LKX6Lu0S0
契約解除できるんだろ
大谷から提案すれば可能
実際そうなるでしょう

10年間も稼働できるわけないし、チームのお荷物になったら居場所がなくなる
井川みたいに引きこもって誹謗中傷に耐え続けるのは無理だろう
86名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 00:03:05.68ID:r48Pgv+V0
38歳の大谷には期待してないだろ
ただ半分くらい活躍してくれりゃ人気はまだあるだろ
87名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 00:05:13.92ID:hfa0mvFu0
天下のドジャースが分割払いとかダサいことをしないでほしかったよな
これで蒙限界なのがばれてしまった
88名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 00:05:19.09ID:56G2bI/X0
10年後大谷はピッチャーバッター監督の3刀流で代打俺リリーフも俺をやってるよ
89名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 00:05:44.40ID:LKX6Lu0S0
年俸った2.9億円と舐められた契約でもOKしちゃうような馬鹿だからいじめられたらあっけなく辞めると思われているでしょう
90名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 00:07:58.32ID:szbDeJQ40
>>20
それって後払いの意味ないだろ
帳簿上は払ったことになって未払い扱いじゃね
91名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 00:09:30.62ID:szbDeJQ40
実際10年といっても、リング1回、ポストシーズン+2回も出れば元取れるでしょ
92名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 00:21:35.95ID:eIngcDAb0
まだヤンカスが恨み節唱えてんの?w
93名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 00:22:00.26ID:jqP//C8+0
入団会見だけで7000万人も視聴者集めるんだからドジャースにしてみればウハウハだろ
放映権料をワールドカップの倍以上に設定しても割安感あるわ
94名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 00:25:06.29ID:fNOeLEq40
大谷もう38なのか…
95名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 00:26:15.56ID:ro5Z5IRx0
為替と現在価値を無視して何億えーんとか言ってもしょうがない
96名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 00:27:40.81ID:1k/XYyys0
33くらいで潰れそう
ドジャースはバカだった
97名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 00:32:12.68ID:sXn0BRPp0
そのうちレンドン化するからなぁ
間違いなく
俺の予想は当たります
98名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 00:36:36.63ID:dAgLXHXX0
大谷好きだし凄いと思ってるけど、30代半ば前にはポンコツになると思うけどな 今がピーク
99名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 00:37:53.40ID:8VXDsWHF0
ドジャーズとしては10年までもなく
使いものにならなくころまでには回収できるとみてるはずなんで
何の問題はないので元は十分取れる
100名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 00:39:37.12ID:a1MT0Bkq0
>>78
お花畑だから二刀流でホームラン王獲れると普通に思ってたけど、実際あっさり獲れましたわwサイヤングもそのうち獲れるでしょう
101名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 00:40:18.34ID:evoBmNIJ0
いやそりゃそんな全盛期が長く続くと思って契約はしてないだろ
102名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 00:41:42.40ID:5RYroOhd0
なあに、いざとなったら踏み倒せばええんや!
103名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 00:43:52.87ID:TszY+p940
支払い出来なくて経営破綻したりして
104名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 00:45:34.10ID:urSKVGyI0
2回目の破産だろうな
コードカットでドジーズの契約している
ローカルケーブルテレビが経営破綻したら終わる
105名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 00:45:42.85ID:ktynQGuX0
まだシーズン前なのにすでにグッズ売り上げとスポンサー大移動で回収始めてるが
106名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 00:47:17.58ID:UTKvW/Eh0
 

ハッタリ子供だましのインチキ粉飾年俸報道!
ハッタリ子供だましのインチキ粉飾年俸報道!
ハッタリ子供だましのインチキ粉飾年俸報道!


大谷の年俸、2033年までは“わずか”毎年200万ドル(約3億円。もちろん税込み)超異例の後払い契約
https://news.yahoo.co.jp/articles/7895daf2fb55f8d60c215001e9766d737877daf9
驚愕の「994億円後払い」に渦巻く嘲笑!米記者は必死に擁護「オオタニを嫌うべきではない」
2chb.net/r/mnewsplus/1702384076/
後払い契約が物議に!米コメンテーター猛批判「恥ずべきこと」「卑怯な抜け道を決して許してはならない」
2chb.net/r/mnewsplus/1702473894/
契約金97%“後払い”へ「金満球団を有利にするヌケ穴」「野球を破綻させる」など批判の声殺到!
2chb.net/r/mnewsplus/1702476238/
抜け穴的後払い契約に多球団は怒りな不満続出!米メディアも「決してハッピーではない」
2chb.net/r/mnewsplus/1702643530/
大谷翔平、後払い契約のせいでヒールに!
2chb.net/r/mnewsplus/1702764669/
米報道「大谷が野球をダメにした」
2chb.net/r/mnewsplus/1703286250/


大体、
↓焼き豚記者のzakzak久保武司が驚いて記事にしたように、
やきうの年俸は税込みなのにサッカーは税抜き。
大谷がMLB史上最高額とドヤったところでサッカー基準だと55億円。

実はサッカー界の年俸は通常、税抜き表記
2chb.net/r/mnewsplus/1397117656/1
【大谷翔平の契約】税金は53.75% 年間約55億円に…米メディア報じる
2chb.net/r/mnewsplus/1702191155/



●1年あたりの世界最高給アスリート王
2chb.net/r/mnewsplus/1702872254/
1位 317億円 ベンゼマ(サッカー)
2位 312億円 C.ロナウド(サッカー)
3位 245億円 メッシ(サッカー)
4位 531億円 カネロ(ボクシング)
5位 102億円 大谷(やきう ★税込み)
ソースhttps://qoly.jp/2023/12/17/0p9fo-ugt9t-kgn-1

C・ロナウド38歳の年俸「305億円」が、メッシにフラれ「611億円」オファー…サウジ勢の爆買い連発ウラ事情
number.bunshun.jp/articles/-/858085?page=1


●やきう年俸「歴代」ランキング
(★税込み。生涯年金出来高払い)

1位 102億円 大谷翔平
2位 62億円 シャーザー
2位 62億円 バーランダー
4位 58億円 ジャッジ
5位 55億円 レンドン
 
107名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 00:49:42.52ID:urSKVGyI0
>>74
謎の東洋人の木偶の坊とかセカイの誰も興味無い
東アジアの台湾も韓国も豚双六やきうは死にコン化してるしな
豚双六やきうに必死なのは地球上で日本のみ

【野球】大谷翔平、ほぼ後払い契約がドジャースの足枷に!? 米メディアが疑問「後悔する日が来る」  [Egg★]->画像>3枚
【野球】大谷翔平、ほぼ後払い契約がドジャースの足枷に!? 米メディアが疑問「後悔する日が来る」  [Egg★]->画像>3枚
108名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 00:51:04.23ID:TplyEOu10
後払い自体自分の為に提案してるんだもんな
109名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 00:52:42.61ID:I9Y+A1yy0
ドジャースの年間売上が800億、10年で8000億として
利益率を多めに見て20%としても利益ベースで10年で1600億
まあ1人の選手に1000億はかなり無理した数字なのは確かだな
だから後払いで何とかしたてとこなんだろうが
110名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 00:55:48.18ID:VjOK6ovy0
>>3
個人との契約じゃないのか?
そこにMLBの存廃なんて関係あるんだろうか?
111名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 00:57:08.30ID:7HoOpoPV0
途中で故障して契約満了せずはないの?あったら大谷が損する感じだし
日本人は白人のこのような汚い数字マジックの騒ぎ方を喜ばないから
どんな使い物にならない状態でも最後まで契約するの?
112名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 00:58:38.84ID:VU1P/If10
>>6
涙拭けよ大谷w w
113名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 00:59:33.88ID:VU1P/If10
>>109
踏み倒されるの前提かよw w
114名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 00:59:42.33ID:kPX/ODvZ0
そもそも満額支払われるの?
双方とも1000億円契約ってやりたかっただけでしょ
115名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 01:00:38.69ID:NdbmyDc90
正直、大谷さんのニュースは食傷気味。
ドジャーズなんかのの情報よりNPB球団の情報が欲しい。
マスコミもNPBを盛り上げるような報道をしろよ。
大谷大谷、いい加減にしろや。
116名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 01:03:18.42ID:/vRK78CP0
初めて少しプレッシャーの中で試合できるね
野球は基本ノープレッシャーだから
117名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 01:05:08.13ID:dZRgd5ZG0
ははッ大谷の知恵にしてやられた米メディアまだ言ってら
外野の杞憂や後悔するぞっ言ってることなんて
大谷は覚悟済みだよ、賢さや器が違う
118名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 01:05:33.98ID:ospGGGA00
後払いって支払いが始まったらその時の贅沢税に換算されるの?
119名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 01:07:14.62ID:5HdSEi8P0
そうですね
世界196の国全てにプール付きの豪邸を建てて
高級車それぞれ10台保有
女も常に20人はいて欲しいですかね
金はいくらあっても困らないと思います
120名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 01:08:08.19ID:/fR0aZhX0
1000億くらい余裕で日本から抜けるでしょ?
121名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 01:09:33.18ID:zxn3Ztsb0
そもそも電通あたりが仕組んだ架空の契約だろこれ
10年後から無利子で分割払いとか、為替や政情リスクを考えたらあり得ないし

とにかくスポーツ史上最高額にしたかっただけ
122名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 01:33:20.56ID:YcURJAYY0
毎年国債を買うなりして積み立てるのかな
123名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 01:35:44.19ID:8T92BZQy0
nhkからだから税金みたいなもんだね
124名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 01:46:25.18ID:v/Jh8g4W0
大谷が怪我で出れなくなるとか成績がガタ落ちでもしない限りドジャースは安泰だよ
大金の成る木を手に入れたんだから
125名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 01:50:33.20ID:2a9LGKus0
>>74
世界展開を目指したのは昨日今日の話じゃないだろ
当時のnumberを読めばわかるが、もう25年以上も前から
野球界は世界展開に舵を切ってるんだよ
その結果がアッという間に消えた中国のプロ野球リーグや
JICAから寄付された野球道具を武器や鍋つかみにしたアフリカや
サッカー場に立て替えられたアテネ五輪の野球場や
廃墟化して野良犬の溜まり場になった北京五輪の野球場なのさ
126名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 02:02:13.89ID:UTKvW/Eh0
 

ハッタリ子供だましのインチキ粉飾年俸報道!
ハッタリ子供だましのインチキ粉飾年俸報道!
ハッタリ子供だましのインチキ粉飾年俸報道!


大谷の年俸、2033年までは“わずか”毎年200万ドル(約3億円。もちろん税込み)超異例の後払い契約
https://news.yahoo.co.jp/articles/7895daf2fb55f8d60c215001e9766d737877daf9
驚愕の「994億円後払い」に渦巻く嘲笑!米記者は必死に擁護「オオタニを嫌うべきではない」
2chb.net/r/mnewsplus/1702384076/
後払い契約が物議に!米コメンテーター猛批判「恥ずべきこと」「卑怯な抜け道を決して許してはならない」
2chb.net/r/mnewsplus/1702473894/
契約金97%“後払い”へ「金満球団を有利にするヌケ穴」「野球を破綻させる」など批判の声殺到!
2chb.net/r/mnewsplus/1702476238/
抜け穴的後払い契約に多球団は怒りな不満続出!米メディアも「決してハッピーではない」
2chb.net/r/mnewsplus/1702643530/
大谷翔平、後払い契約のせいでヒールに!
2chb.net/r/mnewsplus/1702764669/
米報道「大谷が野球をダメにした」
2chb.net/r/mnewsplus/1703286250/


↓焼き豚記者のzakzak久保武司が驚いて記事にしたように、
やきうの年俸は税込みなのにサッカーは税抜き。
大谷がMLB史上最高額とドヤったところでサッカー基準だと55億円。

実はサッカー界の年俸は通常、税抜き表記
2chb.net/r/mnewsplus/1397117656/1
【大谷翔平の契約】税金は53.75% 年間約55億円に…米メディア報じる
2chb.net/r/mnewsplus/1702191155/


●1年あたりの世界最高給アスリート王
2chb.net/r/mnewsplus/1702872254/
1位 317億円 ベンゼマ(サッカー)
2位 312億円 C.ロナウド(サッカー)
3位 245億円 メッシ(サッカー)
4位 531億円 カネロ(ボクシング)
5位 102億円 大谷(やきう ★税込み)
ソースhttps://qoly.jp/2023/12/17/0p9fo-ugt9t-kgn-1

C・ロナウド38歳の年俸「305億円」が、メッシにフラれ「611億円」オファー…サウジ勢の爆買い連発ウラ事情
number.bunshun.jp/articles/-/858085?page=1


●やきう年俸「歴代」ランキング
(★税込み。生涯年金出来高払い)

1位 102億円 大谷翔平
2位 62億円 シャーザー
2位 62億円 バーランダー
4位 58億円 ジャッジ
5位 55億円 レンドン
 
127名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 02:37:29.60ID:XqFy9JEc0
エンゼルスは後払いを拒否したの?
それと年間100億の契約金10年が無理だった?
128名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 02:50:30.95ID:S/5AzwWT0
>>80
それが恐ろしいというか
スポーツ選手で勝てる奴いなくなるな
129名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 02:54:34.01ID:MlbRckWR0
球場の広告料が日本の企業になる
130名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 03:02:43.34ID:pJKy7Otx0
大谷嫌われてる
ジャップ嫌われてる
俺嫌われてる
131名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 03:13:58.47ID:NdbmyDc90
>>129
大谷獲得した目的がそれだから当然だろ。
132名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 03:24:57.28ID:DJXEdvSy0
10年後にはドジャースを買収して
オーナー監督兼エースで4番、投打6冠でWシリーズ制覇
133名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 03:37:56.88ID:yEb/Ol/90
これからNHK受信料から絞り取る
実質日本人が半分負担するんだから
134名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 03:50:14.92ID://+IowvS0
負債を次世代に回すのは日本人の十八番なので無問題
135名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 04:05:39.41ID:Orh/laaY0
ドジャースのオーナーはチェルシーのオーナーでもあるが大金はたいて獲得した選手が活躍せずプレミアリーグでチェルシー史上近年最低の低迷してるし
金の使い方が上手くない
136名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 04:06:50.02ID:Orh/laaY0
>>117
高卒が賢いわけねえだろw
137名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 04:08:11.19ID:Orh/laaY0
>>124
普通に考えて成績落ちる可能性の方が高いわけだが
138名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 04:12:56.03ID:ISigsuoD0
全米が泣いたみたいなもんだろ
本気にする方がどうかしてる
139名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 04:15:38.09ID:UhnPu+ri0
大谷翔平なんかを過剰に評価してるバカが日本人に意外に多くて恥ずかしい、本物のバカなのか?
何を勘違いしてるのか、全盛期であるはずの18歳から30歳の12年間の65%以上が怪我、リハビリ、手術、休暇
高校生までは日本でもアメリカでもエースで4番など当たり前だがプロで1年間130試合やローテション守るために
みんな専念をしているだけでもある、大谷翔平は単にワガママ押し通しただけで、
全盛期の12年間使って2年半だけ通用しただけであり、しかも結局は怪我と違和感の連続
大谷はイチローに遥かに及ばない野球選手でありスポーツ選手である、仕事としてプロとしてダメ
本当に心からそう思う、感動シーンもWBCくらいで、やたら少ないし引退したらもう記憶にも残らん
大谷翔平は単にポテンシャル、才能、体格、環境、豪運に恵まれた凄い豪運の男!というだけだ
140名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 04:16:00.63ID:G6SMog/q0
大谷に頼めば300億くらいドジャースに寄付してくれるだろ
141名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 04:33:38.71ID:rB+i0eOw0
リボ払いみたいなもんか
142名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 04:35:01.31ID:eSCJ3DG70
もう居ない選手に払い続けるってきついよね
143名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 04:49:49.16ID:5g76nJb+0
>>30
お前みたいな誇大妄想の奴、まだいたんだな
NHKが払う放映権料なんてMLBの収入全体からするとどうということはない程度の額
144名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 04:51:18.00ID:SNMksjWk0
何のために代理人がいるんだよ それに運用益だけで余裕だぞそれに7年くらいで回収
出来る日本マネー舐めない方がいいよ
145名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 05:01:40.30ID:Orh/laaY0
>>144
日本マネーの強さなんて地に落ちてるだろ
146名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 05:03:49.80ID:Kayj68kh0
日本は継続できるだけの人気あると思うが
メジャーリーグはそのうち終わるんじゃねえの?
人気に対して給料釣り合わなすぎるし
老人が死んでケーブルテレビの契約しなくなって放映権なくなれば継続無理だろ
147名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 05:09:24.63ID:5g76nJb+0
>>95
為替はともかく、現在価値は大谷の給料を矮小化する以外の意味がない
なぜ大谷の給料だけ割引現在価値で表そうとするのか
そんなに割引現在価値が好きなら、すべてのスポーツ選手の年俸を割引現在価値で表さないと
月給制だから、最後の月の給料は支払いがほぼ1年後だ
148名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 05:09:49.05ID:9x8YjzwY0
後払いの奴は、年俸総額を年単位で分割して口座に振り込んでおく。
振り込んだ金は米国債にしておけば良い。米国債は今、年利4%近くだから金利分はドジャースの儲け。
高利回りの安定株に投資するのもあり
後払いの金を使い込んだりしなければドジャースにとっても悪い話じゃない。
149名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 05:10:25.82ID:5g76nJb+0
>>133
>>143
150名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 05:12:57.04ID:5g76nJb+0
>>123
>>143
151名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 05:14:19.92ID:9x8YjzwY0
>>146
これだけ巨額の年俸を払いまくってるのはそれだけMLBに底力があると言う事
152名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 05:15:17.57ID:5g76nJb+0
>>148
普通だと、こういう給料後払いの場合、後から支払われる分は金利が上乗せされるんだが
大谷は金利0で契約しちゃったからなあ
153名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 05:23:15.52ID:Zs3vVrIp0
でもこれ一括ではなくある程度の額を分割ということだから
どこかの国のテレビマネーを期待してる≫30が言う説もあり得そうだがな
154名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 05:28:23.22ID:Orh/laaY0
>>151
人材を他競技に取られるのをどうにか食い止める為に
無理して虚勢張ってるだけ
155名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 05:34:34.70ID:9x8YjzwY0
>>154
ムリしてるか底力なのかは意見が分かれるだろうが
もうMLBの年俸高騰は数年続いてる
それでも変わらないってことは底力と見ていいのでは?
156名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 05:43:57.27ID:8sbcI+mS0
大谷はお金を貰えなくても文句を言わない、野球さえできたらいい野球馬鹿なんだ
157名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 05:50:49.90ID:q1aw1SBC0
>>14
払う分は積立していくんじゃなかったっけ?
158名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 05:54:34.37ID:5g76nJb+0
>>154
被害妄想乙
お前が他競技のファンで、勝手に野球をライバル視してるからそう感じるだけ
159名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 06:02:45.11ID:m/r3IGwB0
野球は相撲みたいに日本だけの国技になる
160名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 06:31:22.79ID:3AukZfV00
>>14
 
★ドジャース球団経営と大谷選手:よくある質問

Q)大谷は10年間ただ働き同然で、2034年から報酬をもらうけど大丈夫なの?
A)グッデンハイムは投資会社なので、もし投資に見合わないとなると、売却となります。
 その場合、大谷への1000億円を始めとする負債は売却先に受け継がれます。
 しかしその巨額負債故に売却先が見つからず、破産宣告(Chapter 11 Bankruptcy protection)を
 申請したらどうなるか分かりません。もらえても大幅減額されるなどありえます。
 
Q)大谷が馬鹿をみる?
A)可能性としてはあります。そもそもこんな怪しい契約をする前に、
 ご両親他日本の関係者と相談をして欲しかったですね。大谷側だけに一方的にリスクがある。
 「野球バカ」を良いことに有能な選手を只同然の契約をさせるのは問題です。
 代理人も自分だけは大金を即金でもらったようです。

Q)球団も代理人もほくそ笑んでいるじゃない?「馬鹿を上手くだませた(嗤」なんて?
A)ありそうですね。「優勝するためにXXをする」なんてことは球団社長が考えること。
 選手が考えることじゃない。選手は球団社長が雇った監督の駒のひとつに過ぎず
 登録選手40人の1人として自分の仕事をすれば良いのです。
 ペテン師が美談仕立てにしているようでどうも気になります。

Q)もう金銭に執着が無いから、という意見があるけど
A)もし本当に金に執着が無いのなら、自分が世話になった故郷の市や高校やNPBに寄付でも
 すれば良い。野茂のように独立リーグのチームを作っても良いし、ジータのように球団の株かって
 経営に参加しても良い。投資会社に寄付する必要はありません。
161名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 06:42:36.02ID:/fx7ratY0
どう考えても変な契約
162名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 07:17:35.24ID:Zs3vVrIp0
>>154
後払いにまでして史上最高額とか言われてもなんか違う気がするよな
為替レートで1000億行かないのに約1000億とか言っちゃったりさ
数字盛ってるの好きなんだなくらいにしか思わない
163名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 08:49:21.63ID:LUy1Sbjq0
大谷効果で5年ぐらいで回収できる金額とか言われてなかったか?
164名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 08:52:43.45ID:5baREH0j0
アメリカってリボ払いが好きだし後のことはあんまり考えないんだろうなw
165名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 08:56:37.75ID:Z40gJ3sx0
10年後のアメリカってインフレですごい事になってないの?
166名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 09:00:21.82ID:Rg1fDolr0
そんなもん大谷だけじゃなく大型契約全部に当てはまるわw
167名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 09:00:46.05ID:gr4o8/mU0
凄い凄い言ってるけどメジャーだと平均的な金額だよ
大半の選手は大谷の10年契約の10倍の金額を1年で貰ってるんだけどね
168名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 09:05:43.10ID:5/KyjeRu0
イチローもまだマリナーズから金貰ってるよね?
インストラクターの給料とはまた別で
169名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 09:06:50.10ID:5/KyjeRu0
>>161
ベッツもフリーマンも後払い制でしょ?
170名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 09:25:17.31ID:yCMqwab40
10年たったらお金貰わず経営に参画するんじゃないかな
171名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 09:40:00.89ID:BpfAIWBb0
実際には引退まで年俸2.9億で確定なんだから安いもんだよ
後はちゃんと全額払った体にすりゃいいだけだし
172名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 09:41:49.77ID:o+5m+fIl0
>>162
後払いにしない場合での現在価値でもトラウト抜いてMLB史上一位
173名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 09:44:21.19ID:ZRlM5gkA0
NHKがMLBの放映権に年間100億払ってるという話が事実ならその大半はドジャースに入るだろうし、ドジャース的には10年間の運用益と併せてほとんどノーリスクだよね
日本人が公共放送の受信料という形でせっせと納め続けるだけ
174名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 09:53:51.12ID:o+5m+fIl0
>>173
入らねーよアホか
175名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 10:54:39.41ID:5CXIST210
 

ハッタリ子供だましのインチキ粉飾年俸報道!
ハッタリ子供だましのインチキ粉飾年俸報道!
ハッタリ子供だましのインチキ粉飾年俸報道!


大谷の年俸、2033年までは“わずか”毎年200万ドル(約3億円。もちろん税込み)超異例の後払い契約
https://news.yahoo.co.jp/articles/7895daf2fb55f8d60c215001e9766d737877daf9
驚愕の「994億円後払い」に渦巻く嘲笑!米記者は必死に擁護「オオタニを嫌うべきではない」
2chb.net/r/mnewsplus/1702384076/
後払い契約が物議に!米コメンテーター猛批判「恥ずべきこと」「卑怯な抜け道を決して許してはならない」
2chb.net/r/mnewsplus/1702473894/
契約金97%“後払い”へ「金満球団を有利にするヌケ穴」「野球を破綻させる」など批判の声殺到!
2chb.net/r/mnewsplus/1702476238/
抜け穴的後払い契約に多球団は怒りな不満続出!米メディアも「決してハッピーではない」
2chb.net/r/mnewsplus/1702643530/
大谷翔平、後払い契約のせいでヒールに!
2chb.net/r/mnewsplus/1702764669/
米報道「大谷が野球をダメにした」
2chb.net/r/mnewsplus/1703286250/


↓焼き豚記者のzakzak久保武司が驚いて記事にしたように、
やきうの年俸は税込みなのにサッカーは税抜き。
大谷がMLB史上最高額とドヤったところでサッカー基準だと55億円。

実はサッカー界の年俸は通常、税抜き表記
2chb.net/r/mnewsplus/1397117656/1
【大谷翔平の契約】税金は53.75% 年間約55億円に…米メディア報じる
2chb.net/r/mnewsplus/1702191155/


●1年あたりの世界最高給アスリート王
2chb.net/r/mnewsplus/1702872254/
1位 317億円 ベンゼマ(サッカー)
2位 312億円 C.ロナウド(サッカー)
3位 245億円 メッシ(サッカー)
4位 531億円 カネロ(ボクシング)
5位 102億円 大谷(やきう ★税込み)
ソースhttps://qoly.jp/2023/12/17/0p9fo-ugt9t-kgn-1

C・ロナウド38歳の年俸「305億円」が、メッシにフラれ「611億円」オファー…サウジ勢の爆買い連発ウラ事情
number.bunshun.jp/articles/-/858085?page=1


●やきう年俸「歴代」ランキング
(★税込み。生涯年金出来高払い)

1位 102億円 大谷翔平
2位 62億円 シャーザー
2位 62億円 バーランダー
4位 58億円 ジャッジ
5位 55億円 レンドン
 
176名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 11:16:13.04ID:YVn4g2Cy0
>>152
金利0じゃなくて実際は金利込みなんでしょ
177名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 12:11:59.39ID:a4dz9Hsg0
多分フィールド外の収入で給与支払いが始まるまでに元とってると思う
178名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 12:25:34.57ID:+LtIf29Z0
>>1
活躍できなくなったら大谷の方から契約解除申し入れてくるでそ
そしたらドジャーズは丸儲けwww
179名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 12:32:17.91ID:z66ZS8Kn0
計画倒産しちゃえよ
180名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 12:46:37.12ID:OZBboykX0
株式で受領すると予想
181名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 12:47:01.67ID:OZBboykX0
株式で受領すると予想
182名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 12:48:03.72ID:YVn4g2Cy0
>>152
金利0じゃなくて実際は金利込みなんでしょ
183名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 13:15:49.24ID:ISigsuoD0
10年後、誰も興味なくなった頃に大谷側から
ひっそりと契約解除して支払われないんだろうな
184名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 13:45:00.37ID:XEEHXEjm0
世界中がShohei Otaniに無我夢中
185名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 13:46:14.43ID:qckWjYsI0
【ネトウヨ超悲報】マエケン、ネットフリックスで韓国ドラマを大量に見る【前田健太】⚾
http://2chb.net/r/news/1704774594/
186名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 14:08:08.47ID:TaJWa4YN0
「いくら看板選手であっても...」大谷翔平の“被災地支援”を巡り韓国では物議も!日本海の表記に抗議「2000年前から東海だった」(THE DIGEST) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff0a6365bd51ef1b4193f6c55f3549559ef34a46
187名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 15:25:05.68ID:urSKVGyI0
>>109
地元のローカルケーブルテレビと25年も契約してるけど
もうテレビはストリーミングに移行してケーブルテレビのコードカットが起こってどんどんケーブルテレビが経営破綻してるから
ドジャースの資金源のローカルケーブルテレビも25年ももたないね


【野球】「世界で最も無名のスーパースターだ」1014億円大谷翔平を知らないヨーロッパで異例の解説記事★5
s://2chb.net/r/mnewsplus/1703409759/

> 各球団は放送局と個別に契約できることに触れ、
> ドジャースは2013年に総額85億ドル(約1兆2235億円)で25年契約を結び、
> 2022年の売上は約5億4000万ユーロ(約852億7000万円)だったと伝えた。 

> 一方、バイエルン・ミュンヘンの昨年の売上は8億5420万ユーロ(約1348億円)と比較した。


加速する米国のコードカット 2025年全米には世帯の72%との予測も
編集広報部 2023/06/29
https://minpo.online/article/202572.html


危機じゃなくてもう破産したしな

エンゼルス含む14球団のローカル放送局が破産の危機? MLBが調査委員会を設置へ
https://baseballking.jp/ns/354332
188名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 15:29:22.60ID:uA8Bg74Y0
大谷っていつも馬鹿にされてるな😭

人気ないわけだ😭
189名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 15:33:01.09ID:d0mdaTaA0
世界の大谷
190名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 15:37:20.41ID:m2A3n1640
フィールドで何かできなくてもグッズは売れるでしょ
191名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 16:53:52.98ID:K/qY6rBa0
グッズで儲かりますので
192名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 16:54:33.96ID:K/qY6rBa0
>>188
嫉妬って

哀れよな
193名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 17:17:57.95ID:UTKvW/Eh0
 

ハッタリ子供だましのインチキ粉飾年俸報道!
ハッタリ子供だましのインチキ粉飾年俸報道!
ハッタリ子供だましのインチキ粉飾年俸報道!


大谷の年俸、2033年までは“わずか”毎年200万ドル(約3億円。もちろん税込み)超異例の後払い契約
https://news.yahoo.co.jp/articles/7895daf2fb55f8d60c215001e9766d737877daf9
驚愕の「994億円後払い」に渦巻く嘲笑!米記者は必死に擁護「オオタニを嫌うべきではない」
2chb.net/r/mnewsplus/1702384076/
後払い契約が物議に!米コメンテーター猛批判「恥ずべきこと」「卑怯な抜け道を決して許してはならない」
2chb.net/r/mnewsplus/1702473894/
契約金97%“後払い”へ「金満球団を有利にするヌケ穴」「野球を破綻させる」など批判の声殺到!
2chb.net/r/mnewsplus/1702476238/
抜け穴的後払い契約に多球団は怒りな不満続出!米メディアも「決してハッピーではない」
2chb.net/r/mnewsplus/1702643530/
大谷翔平、後払い契約のせいでヒールに!
2chb.net/r/mnewsplus/1702764669/
米報道「大谷が野球をダメにした」
2chb.net/r/mnewsplus/1703286250/


↓焼き豚記者のzakzak久保武司が驚いて記事にしたように、
やきうの年俸は税込みなのにサッカーは税抜き。
大谷がMLB史上最高額とドヤったところでサッカー基準だと55億円。

実はサッカー界の年俸は通常、税抜き表記
2chb.net/r/mnewsplus/1397117656/1
【大谷翔平の契約】税金は53.75% 年間約55億円に…米メディア報じる
2chb.net/r/mnewsplus/1702191155/


●1年あたりの世界最高給アスリート王
2chb.net/r/mnewsplus/1702872254/
1位 317億円 ベンゼマ(サッカー)
2位 312億円 C.ロナウド(サッカー)
3位 245億円 メッシ(サッカー)
4位 531億円 カネロ(ボクシング)
5位 102億円 大谷(やきう ★税込み)
ソースhttps://qoly.jp/2023/12/17/0p9fo-ugt9t-kgn-1

C・ロナウド38歳の年俸「305億円」が、メッシにフラれたサウジ「611億円」オファーへ
number.bunshun.jp/articles/-/858085?page=1


●やきう年俸「歴代」ランキング
(★税込み。生涯年金出来高払い)

1位 102億円 大谷翔平
2位 62億円 シャーザー
2位 62億円 バーランダー
4位 58億円 ジャッジ
5位 55億円 レンドン
 
194名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 18:54:50.12ID:kGyHQaVq0
1000億叩き出すのも史上初なら
その1000億ほぼ後回しでいいっすという野球狂もメジャー史上初で
あっ副収入あるんで大丈夫っすとスポンサー引き連れてるのもメジャー史上初で
とにかくメジャーからしてもこんなぶっ飛んだやついなかったから想定もしていなくて
いまはじめての事態に混乱してんだろうな
195名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 20:25:59.20ID:T5x8xfMg0
>>191
日本の老人しか買わないけど?
196名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 20:27:31.94ID:T5x8xfMg0
>>194
ただのインチキだから
ケーブルテレビが経営破綻したら
当然放映権料が無くなるから
払えませんで終わるだけだよ
197名無しさん@恐縮です
2024/01/09(火) 22:51:44.61ID:GXo/JKEq0
>>112
馬鹿は大変だな
198名無しさん@恐縮です
2024/01/10(水) 18:22:07.77ID:y/O9NZPC0
大谷が引退した後が大変と米メディアに言われてるのは年俸支払いの話だけじゃないぞ
大谷引退とともに日本のスポンサーや放映権料がパッタリ途絶えることを危惧してる
つまり支出増加と収入激減が同時に来るから「いつか後悔する」と言われてる
ドジャースは山本由伸を獲得し、おそらく佐々木朗希も獲得するだろうが
2人が大谷引退後に大谷の代わりになれるかどうかは疑問
199名無しさん@恐縮です
2024/01/11(木) 16:50:09.12ID:yf4jvV4Z0
ネイマール、100億円超の税金を「支払ってない」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1704618413/
200名無しさん@恐縮です
2024/01/11(木) 19:34:20.39ID:eppr24Ay0
なんで?AAVに影響はないだろ?単なる支出
201名無しさん@恐縮です
2024/01/11(木) 20:03:20.35ID:miJZMLaK0
201なら大谷引退
202名無しさん@恐縮です
2024/01/11(木) 20:14:59.38ID:bn03jaLS0
支払金額を米国10年ストリップ債で用意すればよい
203名無しさん@恐縮です
2024/01/12(金) 11:42:40.75ID:a5XKMSNA0
優勝してドジャース大フィーバーで今年1年で1000億の経済効果もあるで
204名無しさん@恐縮です
2024/01/12(金) 21:05:15.76ID:CZ59ReU90
やっぱ酢の味して不利益になってきたし、それを精査せずに発表してたら…
おぎやはぎ辺りとバカやってた人がいるってのも異常が見当たらず異常無しなんだ
いくらアンチでもさすがにこれを年代別に見てみると、現実が見えても問題にならないとだめだろ?w
フルード液は燃えにくいけど
205名無しさん@恐縮です
2024/01/12(金) 21:21:24.96ID:v8GavD0e0
>>161
文武両道ネイサンを褒めてやっと引退したが
面白いのよ
毎日毎日起こっていることから
206名無しさん@恐縮です
2024/01/12(金) 21:22:08.65ID:e1CZlOvY0
・本売れてないの?不眠症?
バンドルカードなら名前も出ない枠
207名無しさん@恐縮です
2024/01/12(金) 21:46:10.18ID:wnsQgB090
さしとへやすんつるれぬゆいとねきほみをなすおのけみをとわこそめ
208名無しさん@恐縮です
2024/01/12(金) 21:57:48.58ID:O7f5cnEA0
せねふひきほうこるなふつへうへよきらにこにつふろひてまみむれいにきはらせとへとえめふう
209名無しさん@恐縮です
2024/01/12(金) 21:59:02.06ID:S87XSfnF0
まつれふいひかるのやなれいすむまるるひやひにそそすぬもこんなねきいれ
210名無しさん@恐縮です
2024/01/12(金) 22:00:46.57ID:JxaPJhb80
えー腐ったのは全然いけるんだけどな
211名無しさん@恐縮です
2024/01/12(金) 22:01:16.84ID:/7SIppGm0
あたちてぬいえいやめすねろつもきふむもかのえわてつゆあもそいあうまくやりとふむつおもうかくれねさへわのまをまき
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250201201639
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1704719269/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【野球】大谷翔平、ほぼ後払い契約がドジャースの足枷に!? 米メディアが疑問「後悔する日が来る」 [Egg★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【MLB】「やりすぎた」大谷翔平所属のドジャース、ついに後払い契約が阻止される!? 米メディア「ルールが改正されるだろう」 [ネギうどん★]
【野球】大谷翔平 後払いで契約期間の年俸は5億以下?「相当低いみたい」恩師の栗山英樹氏が明かす [Egg★]
【MLB】大谷翔平、ドジャースと10年総額1014億円で契約合意 メジャー史上最高額 ★12 [鉄チーズ烏★]
【MLB】大谷翔平との“1000億円契約”でドジャース戦チケットが平均「5万円→14万円」に高騰! [ニーニーφ★]
大谷翔平さん、ポルシェと契約 ガチでかっこいい
【MLB】エンゼルス・大谷翔平、年俸調停回避 2年総額8億9000万円の複数年契約で合意 [鉄チーズ烏★]
【MLB】6月のアマチュアドラフト中止を検討…収入減で契約金支払いが負担
【話題】サッカー史上初! ビットコインで契約成立。選手の移籍金を仮想通貨で支払い
【野球】巨人 田中将大は1年契約の年俸1億6000万円プラス出来高払い [ひかり★]
【YouTube】後藤祐樹、YouTube企業案件で“金銭トラブル”報告 取引先が未払い&音信不通 契約書も未作成で… [フォーエバー★]
【野球/MLB】日本ハム、エンジェルス移籍の大谷を自由契約 移籍に伴う譲渡金の最初の支払いを確認したため[17/12/27]
大谷翔平、驚愕の“994億円後払い”に渦巻く批判 米記者からは擁護の声「オオタニを嫌うべきではない。彼は球界の敵じゃない」 [Egg★]
【野球】大谷翔平がメジャー挑戦するまで言われていた9つのこと
【ドジャース】大谷翔平が負傷か ★2 [鉄チーズ烏★]
なんGに野球ジャップ代表や大谷翔平でホルってるウヨジャップが定住してる理由
【サッカー】長谷川アーリアジャスール、サラゴサと契約解除
【野球】阪神、レンジャーズ3A自由契約有原を獲得調査 [ひかり★]
【野球】<米メディア>大谷翔平の開幕メジャープランを痛烈批判?!
大谷翔平の日本とメジャーでのホームラン動画見て思ったんだけどさ?こいつ完全に、、
【野球】糸井が現状維持の4億円でサイン「ジャッカルしたい」来季が契約最終年
アーロンジャッジVS大谷翔平のMVP争い、ガチで五分五分の模様wwwwwwww
【MLB】大谷翔平が3試合ぶりの39号 左打者ではレジー・ジャクソンに並ぶ球団最多記録 [首都圏の虎|#fc0584★]
【野球】マリナーズ菊池雄星投手が9日先発へ。大谷翔平選手とメジャー初対戦の可能性
【MLB】大谷翔平、メジャー史上初の快挙を達成!シーズン20発、10登板、10盗塁の偉業
【野球】日本人野手に厳しいメジャーの現実 筒香、秋山は“青木的”な契約も〈dot.〉
【野球】有原航平が2年7億円前後でレンジャーズと契約合意 日本ハムからポスティング [首都圏の虎★]
【MLB】大谷翔平、復帰後の打球速度は平均154.8キロ “メジャー3位”の驚異的数値
【芸能】加藤浩次とは違うジャニーズ岡本健一のエージェント契約 息子の圭人に仕事斡旋も [爆笑ゴリラ★]
【MLB】大谷翔平ついに出た!ドジャース移籍後初本塁打 最も遅い開幕9試合目、41打席目で [フォーエバー★]
【芸能】佐野瑞樹 昨年末でジャニーズ事務所を契約満了で退所 45歳「これからも温かく見守って」
【悲報】大谷翔平ドジャース、大敗で優勝争いから大きく後退へwwwwやっぱり神さまは見てるんだよなケンモメンのことを🥰
【芸能】稲垣、草なぎ、香取がジャニーズ退所発表へ 6月19日「マネジメント契約」終了 ★4
【ドジャース】5月17日を「大谷翔平の日」に 本拠地ロサンゼルスが制定 [フォーエバー★]
【野球】<大谷翔平投手>ぶっつけ起用にメジャースカウトが「WHY?」「故障から回復していない選手を登録ありえない」
【MLB】NHKの決算発表が大谷翔平に飛び火! 赤字136億円、メジャー放映権料130億円 [ネギうどん★]
【芸能】花王 ジャニーズ所属タレント起用のCMなど 契約期間の満了を待たず「速やかに中止」 [シャチ★]
【MLB】大谷翔平の話題が米大統領選押しのける勢い 「ドジャース祝福のニュースであふれてる」 [冬月記者★]
【侍ジャパン】大谷翔平選出なるか? 恩師′I山氏監督就任でも立ちふさがる「難関」 [爆笑ゴリラ★]
【強面俳優】大ブレイク、エノケンさんこと遠藤憲一 妻のマネジャー就任が転機 CM契約12社、番組出演本数1位
【MLB】アルバート・プホルス ドジャースとメジャー契約で合意 米複数メディアが報道 [鉄チーズ烏★]
【MLB】大谷翔平 メジャー史上初の快挙、「1番・投手」で登板前に2打席 「歴史的瞬間」の声 [爆笑ゴリラ★]
【MLB】ジャッジ、豪快51号3ラン MVP争う大谷翔平の前で2試合連発、止まらん63発ペース [愛の戦士★]
【野球/MLB】イチローの契約難航 代理人のボッグス氏「メジャー球団からの関心得られていない」[18/01/27]
【TOKIO】ジャニーズ事務所 山口達也と契約解除 本人が改めて強い辞意 ジャニー社長と城島が協議し受理 ★9
【TOKIO】ジャニーズ事務所 山口達也と契約解除 本人が改めて強い辞意 ジャニー社長と城島が協議し受理 ★32
【TOKIO】ジャニーズ事務所 山口達也と契約解除 本人が改めて強い辞意 ジャニー社長と城島が協議し受理 ★11
【野球】デーブ・スペクター氏 大谷翔平のドジャース移籍 アメリカの盛り上がりを伝える「日本と違う」 [Egg★]
【WBC】侍ジャパンに岩手県と高齢者が大フィーバー! 大谷翔平・佐々木朗希・村上宗隆らの活躍に熱視線! [征夷大将軍★]
【MLB】大谷翔平、球宴中間発表でア・リーグ1位92万票 2位ジャッジに8万票差…機構発表 [フォーエバー★]
【速報】大谷翔平、第17号先制2ランホームラン! バックスクリーンへ完璧な一撃、メジャートップに1本差 [首都圏の虎★]
【ドジャース】大谷翔平、超衝撃1試合3発で「51-51」到達! 「48-49」から一気に…空前絶後の6安打10打点2盗塁に敵地騒然★6 [フォーエバー★]
【MLB】大谷翔平が3試合ぶりの39号 左打者ではレジー・ジャクソンに並ぶ球団最多記録 ★2 [首都圏の虎|#fc0584★]
【MLB】大谷翔平、次の記録達成は年俸か? 米記者が見解「メジャー初の年俸5000万ドル超えでも不思議ではない」 [首都圏の虎★]
【ドジャース】大谷翔平、2戦ぶり一発で「46-46」に更新! 自己最多タイ46号で自己新101打点目マーク★4 [冬月記者★]
【MLB】ドジャースが今季初の3連敗…最近9試合で2勝7敗と失速 大谷翔平は1安打3四球★2 [フォーエバー★]
オープン戦絶好調の大谷翔平さん「侍ジャパンは素晴らしかった。力になりたかった。」  こいつサイコパスの気質持ってるだろ
【MLB】ヤンキースがジャッジに8年414億円の超大型契約を提示 ジャイアンツとの争奪戦へ野手史上最高額用意 [フォーエバー★]
【ドジャース】大谷翔平“激怒”で「日本テレビ&フジテレビ出禁」報道で制作現場右往左往「何がNGなのか…」摩訶不思議な大混乱現状 [Ailuropoda melanoleuca★]
【野球】<エンゼルスのジョー・マドン監督>メジャー5年目を迎えた大谷翔平投手の英語力を絶賛!「英語がうまくなった」  [Egg★]
【MLB】エンゼルス・大谷翔平 先輩・菊池雄星から16号アーチ!メジャートップに1本差、初回に8試合ぶり一発 [鉄チーズ烏★]
【MLB】大谷翔平の2年ぶり先頭打者本塁打でドジャース逃げ切り 21号でリーグ単独トップ浮上、あすエンゼルス戦 [フォーエバー★]
【ドジャース】大谷翔平 イチロー、松井稼頭央に並ぶ日本選手最多4戦連続盗塁 3戦ぶりマルチ安打もチームは3連敗 [フォーエバー★]
【MLB】筒香嘉智がレンジャーズとマイナー契約へ スプリングトレーニングに招待選手で参加する見込み [Ailuropoda melanoleuca★]
【MLB】米メディアが記者による『MVP』アンケートの結果を発表! 1位はジャッジで得票率87・9%、2位は大谷翔平で12・1% [jinjin★]
【代表をボコボコにして】大谷翔平に韓国側から意外な期待 ドジャースときょう対戦、横柄な態度の選手らを「叩き直して」 [3/18] [仮面ウニダー★]
14:48:54 up 29 days, 15:52, 2 users, load average: 109.12, 165.25, 184.35

in 0.086428165435791 sec @0.086428165435791@0b7 on 021204