◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【野球離れが止まらない】とうとう野球部は卓球部よりも少なくなった…高校生の野球離れが年々加速している原因 ★8 [尺アジ★]YouTube動画>1本 ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1698270338/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1尺アジ ★
2023/10/26(木) 06:45:38.68ID:1edjHgw49
高校生の野球離れが止まらない。高校の部活動では、野球部は卓球部より少ないのが現状だ。スポーツライターの広尾晃さんは「強豪校とそうではない学校との実力差が大きくなりすぎている。高野連は、野球は好きだけれど上手ではない『野球好きの生徒』にもっと目を向けるべきだ」という――。

■慶應の優勝に隠れた高校野球の大問題

 今年の「夏の甲子園」は、慶應義塾高校の優勝で幕を閉じた。名門校の優勝というだけでなく、慶應ナインの髪形や、応援のあり方などさまざまな話題がメディアをにぎわせた。

 しかしその反面、高校野球に深刻な事態が進行していた。今季の夏の甲子園の実質的な予選である各都道府県選手権大会への参加校が40年ぶりに3500校を割り込んだのだ。

 第1回大会が始まった1915年以来の地方大会の参加校の推移をグラフにすると以下のようになる。

 夏の甲子園の前身、全国中等学校優勝野球大会は1915年、全国から73校が参加して始まった。10校が全国大会に出場し、京都府立京都二中(現在の府立鳥羽高校)が優勝した。翌1916年は115校が参加、全国大会には12校が出場し、慶應高校の前身である慶應普通部が優勝した。今年の優勝はそれ以来で、107年ぶりであることも大きな話題となった。

 主催者の朝日新聞の大々的な報道もあって参加校は年々増加し、1933年には戦前最多の671校となる。戦後は、GHQ(連合国軍総司令部)が日本統治に利用しようと野球を奨励したこともあり1946年には早くも再開。1948年には学制改革で高校野球となる。

 戦前の旧制中等学校進学率は30%前後だったが、戦後になると高校進学者は急増する。これもあって甲子園予選の参加校数も急伸し、1963年には2000校、1978年には3000校を突破。そして1990年に4000校を超えた。

 参加校数は2002年、2003年の4163校が最多だったが、以後も2011年まで4000校を維持していた。しかし2012年に3985校と4000校を割り込んでから参加校数は減少し続け、新型コロナのパンデミックが起こった2020年には3589校となり(甲子園大会は未開催)、今年ついに3486校となった。

 部員数も2014年の17万312人を頂点として、今年は12万8357人まで減少した。夏の甲子園の優勝校をたたえる「全国4000校、15万高校球児の頂点」という表現はもはや使えなくなっているのだ。

※続きは以下ソースをご確認下さい

10/22(日) 12:17
プレジデントオンライン

https://news.yahoo.co.jp/articles/9a1b5c733b98940b85dd458de22b7ed42f7028dc

※1が立った時間2023/10/22(日) 16:18:58.56

※前スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1698224903/
2名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 06:46:00.00ID:wetegNSL0
まだやんのかw
3名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 06:48:06.67ID:r5CUHcD90
下剋上
4名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 06:48:08.97ID:5eAg1i3+0
クリケットW杯、インド対パキスタン戦は13万人超がスタジアム観戦
https://www.dailymail.co.uk/sport/cricket/article-12625441/amp/Fans-flock-worlds-largest-cricket-stadium-Ahmedabad-India-rivals-Pakistan-time-host-nation-2016-130-000-supporters-expected-huge-Cricket-World-Cup-clash.html
CNN、クリケットW杯のインド対パキスタン戦はスーパーボウルの5倍の規模
https://amp.cnn.com/cnn/2023/10/12/india/india-pakistan-cricket-world-cup-intl-hnk-dst-spt/index.html
5名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 06:48:58.17ID:O2tQGMkX0
なんでテレビはこういうの言わないの?
忖度 圧力 ?
6名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 06:49:42.07ID:8kPpmZFT0
道具多すぎ遠征しまくりでめちゃくちゃ金がかかる
本人よりも親が嫌がってる
日本は貧乏だから
7名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 06:50:03.65ID:j6eQv6Zy0
やきうつまんないもんな
子供たちは分かってるんだよ
8名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 06:50:46.45ID:wetegNSL0
卓球部は半分以上女子だから
9名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 06:53:30.97ID:MZr0nJPO0
誰か 野球離れ 止めて 野球離れ
胸が 胸が 苦しくなる( 苦しくなる)
10名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 06:53:42.05ID:Z9cnaehv0
>>8

やきう女子だっている
てんで人気ねーってだけだろ
んなの何かエクスキューズになるのか?
バカwwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 06:54:26.59ID:m0wv7oDu0
練習はスポーツだけど試合はスポーツじゃないよただ突っ立ってる選手大杉
12名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 06:54:51.29ID:7jZ0q2X+0
8wwwwwwwwww
13名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 06:56:15.77ID:TxnapdIk0
みなさん、変だと思いませんか?

の次スレは?
14名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 06:57:27.20ID:vN6AtDSN0
野球はアジアの一部とアメリカ中南米だけだしな
昨日マリノスとACLで対戦したフィリピンのクラブの日本人監督はトリニダード・トバゴやアメリカインドでプロ選手としてやってフィリピンで選手権監督
いまは監督専業だけどやっぱりスケールが大きいな
15名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 06:57:35.43ID:LjDMCofK0
伸びすぎだろこのスレ、まぁ高校生からしたらなんで野球なんてかったるい事やらなきゃならないのかってのが本音だろうなw
16名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 06:59:10.66ID:wetegNSL0
>>10
野球部がある女子校なんてあるのか?
あっても少ないだろ
卓球部なんてほぼ全ての女子校にあるだろ
卓球と野球を比較しても何の答えにもならんわw
17名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:03:24.20ID:UbVzx2Fp0
>>12
だって毎夜毎夜焼き豚がスレ伸ばしてるんだもん
18名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:04:42.14ID:r8EcPMaq0
>>1
現実を直視出来ない焼き豚の言い訳

少子化ニダ
19名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:06:17.10ID:Dx92sqFd0
というか部活って掛け持ち当たり前にしてほしいよな
20名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:07:25.04ID:aapclqlM0
NHKの朝日新聞の利権のためだけにある球技
それが高校野球
21名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:08:24.21ID:of9gkyke0
もはや貧乏国家しかやってないやきうさんの言い訳

道具に金がかかるw
キツイw
22名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:08:41.12ID:QK7GTcfV0
卓球の方が汗かくから女子部員が女子部淫に見えてくるんだよね臭いし興奮した
23名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:08:57.97ID:0TsqvxU10
うちの高校は野球部は朝練まであったんだよ
練習きつくて可哀想だったな
サッカー部は放課後だけだったから
同じマンションの幼馴染が野球部で自分がサッカー部だったんだが
朝練のせいで一緒に学校行けなくて寂しかったな
24名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:09:47.03ID:DuDD2X9k0
それでも、日本には大谷がいるから・・・
25名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:10:02.36ID:NzEJeXpu0
焼き豚「俺は野球ファンじゃない。サッカーガー」

焼き豚「俺は野球ファンじゃない。やきうって言うのやめろ😡」

焼き豚「サッカーガーサッカーガーサッカーガー怒」

早くこのスレ埋めに来い
26名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:10:15.11ID:igElQolm0
野球はほぼ男子のみだけど、卓球は女子もいるもんな。
それに野球は最低9人いないと成り立たない。
18人いないと紅白戦すら出来ない。
対して卓球は最低2人で成り立つ。
少子化だから、この差はとても大きい。
あと場所もあるか。
どう見ても卓球の方がローコスト。
27名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:10:25.78ID:Yiy43IBy0
集団リンチがあるから
28名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:10:37.03ID:r8EcPMaq0
>>16
卓球部に「抜 か れ た」ことから目を背く末期の焼き豚ニダおじさん
29名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:11:20.84ID:Yiy43IBy0
>>5
早慶に大物幹部が多数いるから
30名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:11:20.87ID:3Zpf95GE0
>>24
実働短いんだもん
31名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:11:36.12ID:rILemkIk0
もはや今は綺麗な女性はBリーグ見に行ってる人が多いな
32名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:11:54.24ID:9pQMqh+Q0
野球には「世界」がないよね

https://youtube.com/shorts/rskbslUHKSo?si=vzOJn29IqnlF2Si1
33名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:12:06.25ID:3Zpf95GE0
>>8
また焼さんの女叩きかよ😂
34名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:13:12.55ID:0TsqvxU10
うちの友達は自主的に坊主にしてたな
坊主強制の学校ではなかったんだが、友達は楽だからって坊主にしてたな
35名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:13:41.10ID:MZr0nJPO0
>>24
オオタニサンがいるのに今の状況なのが、より深刻なのよ

もう どうにも 止まらない
36名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:13:56.54ID:vnI67Jla0
仙台市周辺のJR東北本線、常磐線をご利用の皆様へ

JR長町駅から乗ってくる悪臭女子高生↓
聖和学園か仙台南高校の人相悪いブス女(2人組)の体臭何とかしろ。
電車内で迷惑だ。

部活の運動服なのか、上が紺色でピンク色(蛍光色)のライン入ってるシャツ。足首までの靴下(アンクル)
近くに来るとすぐにわかる臭いです。
37名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:14:51.48ID:vnI67Jla0
仙台市 太白区長町の皆さんに要注意人物のお知らせです。

ザモール長町(西友)周辺で、悪意をもって人にぶつかろうとした気持ち悪い小学生がいました。

当り屋まがいの危険な行為なので、特徴をお伝えします。

・小学1〜2年ぐらいの男子
前歯に隙間のある大きい出っ歯でニヤニヤ顔が気持ち悪い。
歯の生え変わりの時期。

・母親の特徴
緑色の大きな手さげマイバッグ。鼻が大きくて醜い。
サイコパスみたいな三角眼(びっくり眼)
30代前後ぐらい。

このクソガキ人通りの多い通路で突然やって来たので、気をつけましょう。
38名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:14:59.81ID:zq5hMC3E0
サウジリーグ サッカー 観客700人弱だったらしい
39名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:16:36.91ID:6CXzgfOP0
また立てたのかw
他スレで叩かれまくってるサカ豚のストレス発散スレww
40名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:17:55.71ID:ibN0VI690
>>38
中東リーグって昔からそうだぞ
Jリーグから引き抜かれていったブラジル人が死んだ目でプレーしてたわ
主導してるのはサッカー大好きな王族だけど暑いから家で見る文化だそうだ
41名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:18:38.95ID:HW3uhT3J0
>>16
確かに卓球部との比較なんか意味ないよな

部員数も2014年の17万312人を頂点として、今年は12万8357人まで減少した。

これが答えだもんな
42名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:20:39.09ID:xAJOce1E0
>>39
他のスレで叩かれまくってるのヤキウやんw

北広島スレでは請願駅90億円中66億税金チューチューで焼き豚意気消沈、
中東野球リーグスレではノンオイルが判明士焼き豚意気消沈w
オリックスパレードスレでも金が集まらず意気消沈、

ここで何故かテニスファンになりすましてサッカー叩きするのがやっとwww
43名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:21:07.04ID:s6VnPtxk0
女子野球は野球界にすら認められていない
女子はソフト
44名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:21:51.05ID:Y/1+Eff30
なぜつまらない野球から他に乗り換えないんだい?

知的な事情で乗り換え出来ないから焼き豚やってるんでしょうが言わせんな!
45名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:22:54.24ID:fgrPXA1f0
>>1
無職さんおはよう
46名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:23:09.87ID:wetegNSL0
>>41
高校の男子卓球部員は5万人しかいないからな
47名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:24:28.19ID:Y1rFHpjv0
アメリカでもここ10年で野球リトルリーグの半分以上が消滅してる
マジでオワコンすぎるドマイナー競技
48名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:26:53.60ID:6CXzgfOP0
>>42
税リーグw
しかも税リーグから日本代表にもほぼ選ばれずw
49名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:27:05.31ID:xAJOce1E0
>>1
記事読んでいったら「幽霊野球部」という言葉が出てきてワロタw

>夏の甲子園の参加校数は主催者が発表しているが、これとは別に日本高野連は「加盟校数」を発表している。
(中略)
>夏の地方大会が始まると、試合会場ではパンフレットが販売される。そこには加盟校と全選手の名前が記されているが、中には学校名だけあって選手名が記されていない学校もある。
>おそらく学校側は部員数0でも加盟料を支払っているのだろうが、そういう「幽霊野球部」もあるのだ。
50名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:27:50.19ID:h7zlx8hH0
やきうやると生ポパチンカスにヤジられてメンタル強くなる可能性あるぞ
51名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:28:04.39ID:xAJOce1E0
>>48
あれ?これに反論できないの?笑

北広島スレでは請願駅90億円中66億税金チューチューで焼き豚意気消沈、

中東野球リーグスレではノンオイルが判明士焼き豚意気消沈w

オリックスパレードスレでも金が集まらず意気消沈、
52名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:29:11.86ID:xAJOce1E0
幽霊部員なら聞いたことあるけど

幽霊野球部って初めて聞いた🤣🤣🤣

パワーワード「幽霊野球部」😂
53名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:29:51.45ID:9UdOqj0S0
野球はいいぞ
米いっぱい食えるぞ
54名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:31:37.07ID:KdGADrdl0
子供「野球のルールは分かりません。でも、茶番という言葉は野球で覚えました」
55名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:31:49.40ID:xAJOce1E0
>>53
子供にはどんぶりめし3倍強要の食ハラするのに
プロになったら米食うなと言われますw

【野球】中日ドラゴンズ 〝令和の米騒動〟が来季まで続く懸念、立浪監督の続投で選手悲鳴「おにぎりでは満足できない」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1696428606/
56名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:32:36.54ID:6CXzgfOP0
>>51
北九州、金沢、平塚、鹿児島、秋田・・・
税金から金出せと脅してるの合計したらいくらだよ?ww
57名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:32:52.49ID:AZaJsess0
>>43
ソフトボールの方がまだわかるわ。ピッチャーも躍動感あるしスペースはとらないし、マウンドなんて作らないから他の球技と人工芝のグラウンド兼用できるしな
58名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:32:53.60ID:BHeryF5Q0
下り最速
https://pbs.twimg.com/media/FRqNX8nacAAA5-0?format=jpg&name=small
59名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:33:00.24ID:TxnapdIk0
チーム数が多くても大したメリットは無いよ
12球団でやってるNPBは利益出てるがJ3まで増やした

Jリーグは赤字垂れ流しで税金食い潰してる
60名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:35:33.62ID:UdYPYbUI0
レギュラーになれるじゃん
61名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:36:06.63ID:SzCb2oGC0
今日の夕方からドラフト会議
62名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:36:14.41ID:pn68HKEg0
229 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/08/28(月) 09:20:00.37 ID:epjlWKrl0
全国から優秀な選手ばかり集めたチームが甲子園に行くのが当たり前になって
独禁法違反みたいなことを放置してれば弱小チームはやっても意味ないと悟って対抗することをやめる
あたりまえのこと
だから一般社会では法律で規制されてるんだろ
63名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:36:34.16ID:xAJOce1E0
>>56
とりあえず70年分の税金払え

孫正義
>実はパ・リーグは始まって以来、
>70年ほどすべての球団が赤字でした。
>過去1チームも黒字ではなかった。
64名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:36:51.44ID:3O7MZlr90
>>7
野球とサッカーかバスケを経験しちゃうと
つまらん野球という選択肢は無くなるよなw

マスゴミのゴリ押しが無くなれば日本のプロ野球は崩壊するだろう
65名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:37:25.22ID:b6DUzIfx0
野球なんか誰がやんだよ
66名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:38:22.80ID:evOeZoHK0
試合がダラダラ長いだけでつまんないからだよ
67名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:38:54.88ID:TxnapdIk0
>>63
それを税金に頼ってない、親会社が面倒みてる
税金食い潰すJリーグとは違う
68名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:40:35.78ID:TxnapdIk0
仮に赤字だとしても親会社が責任取るNPBと
赤字垂れ流しながら税金食い潰すJリーグは別物
69名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:40:42.80ID:Ts2aLapm0
>>67
本来払うべき税金をやきうに注ぎ込んで税金逃れしてるんだぞ
70名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:40:52.50ID:EsP4PNSB0
9人いないとできないからな
ただの少子化
個人スポーツはまだ影響少ないだけ
71名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:41:31.97ID:TxnapdIk0
>>63
取り敢えず帰国しろよ在日
72名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:41:48.87ID:3O7MZlr90
>>24
実績は凄いのは認めるが
いまだに通訳とベッタリとか格好悪いよ
いつまでも自立出来ないのは日本人だけ
チームメイトともほとんど付き合いないみたいだし

日本の恥を晒してるとも言える
73名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:42:01.19ID:lydt+HKc0
>>67
は?一企業のくせに税金免除されてんだろカス
74名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:42:14.51ID:zhLyHuSY0
手を使わない土人競技ということで6スレで決定したからな
土人サッカー

解散で良いよ
75名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:42:43.86ID:jhbT+PDU0
>>67
やきうバカってこういう都合が良い解釈するよな
76名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:42:55.91ID:xAJOce1E0
>>68
親会社が責任とは??

ソフトバンクホークス
●2021年02月28日
売上229億9600万円 純利益▲75億2000万円
77名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:43:49.75ID:xV8Q5In40
>>71
日本ヤキウがなくなっちゃうwww
78名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:44:48.56ID:KdGADrdl0
>>68
親会社の利益が下がれば法人税も下がるけどな
79名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:45:17.15ID:AZaJsess0
>>62
MLBも独占禁止法で提訴されてるレベルだからなぁ。
野球って日本のジュニアからしてリトルだポニーだヤングだボーイズだと壁作ってカルテル作りたがるし、本質的にそういう体質なんだろうな。既得権と支配欲しかない。
勘のいい子供やまともな母親が避けたがるのもわかるわ。
80名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:45:19.29ID:wE510zLn0
まあ、やきう競技人口がサッカーより増えることはもうねえよ。
81名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:45:22.16ID:TxnapdIk0
>>69
何言ってんだ在日?
NPBは税金に頼るのではなく企業グループとして経営
Jリーグは赤字垂れ流しながら税金食い潰す

全くの別物、帰国しろよ在日
82名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:46:03.51ID:xV8Q5In40
>>74
あれ、死んだんじゃなかったの?笑

【野球離れが止まらない】とうとう野球部は卓球部よりも少なくなった…高校生の野球離れが年々加速している原因 ★8  [尺アジ★]YouTube動画>1本 ->画像>17枚
83名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:46:49.63ID:V0+ebXeD0
野球は立ってるか座ってるかだけだから疲れない
84名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:46:53.42ID:a9tLnEfv0
>>70
少子化の8倍のスピードで減ってます
85名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:47:05.99ID:qWLgWJwN0
>>81
税金頼ってないと言うならNPBの70年以上の税制優遇やめてから言ってくれない?
86名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:47:14.53ID:TxnapdIk0
都合のいいも糞もねーだろが
NPBは税金に頼ってない、企業グループ内の一企業

Jリーグは赤字垂れ流しながら税金食い潰してる、全くの別物
87名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:48:10.04ID:xAJOce1E0
>>71
親会社が責任とは?

これはさっきの翌年な

ソフトバンクホークスが前年に続き大赤字
●2022年02月28日
売上237億9300万円 純利益▲79億7900万円
利益剰余金 ▲66億8700万円 (赤字拡大)
88名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:48:29.63ID:TxnapdIk0
>>85
は?だったら赤字垂れ流しながら税金食い潰すJリーグは解散だろ

帰国しろよ在日
89名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:48:45.91ID:AZaJsess0
敷居の低さ、競技性、安全性、卓球が最適解な気がするわ。メッシもロナウドも久保建英も卓球の達人で、スポーツチームのレクリエーションの定番なんだってな。
90名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:49:13.42ID:TxnapdIk0
>>87
で?税金は?

帰国しろよ在日
91名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:49:32.81ID:xV8Q5In40
>>81
税優遇受けつつわざと赤字にしてる時点で税金泥棒だけどw
あとやきうのレコードホルダーの国籍見てこいw
92名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:50:25.59ID:xAJOce1E0
>>90
孫正義の発言ってやきうに関することだけどw
93名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:51:09.30ID:tcfXQXHl0
サカ豚ってサッカーのスレは伸ばさないのにやきうスレは伸ばすよな
サッカー嫌いなの?
94名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:51:41.54ID:xAJOce1E0
>>86
親会社が責任とってるってなに?
全然とってねぇじゃんw

【東洋経済】ソフトバンクホークスが前年に続き大赤字
●2021年02月28日
売上229億9600万円 純利益▲75億2000万円

●2022年02月28日
売上237億9300万円 純利益▲79億7900万円
利益剰余金 ▲66億8700万円 (赤字拡大)

●2023年02月28日
売上326億2100万円 純利益▲19億5800万円
利益剰余金 ▲87億7500万円 (赤字拡大)
95名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:51:43.89ID:a9tLnEfv0
>>90
孫正義に帰国しろって言ってるの?
96名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:52:06.44ID:TxnapdIk0
赤字が出ても企業グループ内で補填、または内部留保の切り崩し等のNPBと
赤字垂れ流しながら税金食い潰すJリーグは全くの別物

帰国しろよ在日、死ねよ在日
97名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:52:24.20ID:xAJOce1E0
>>82
クソワロタ
98名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:52:25.78ID:I3KLBKPv0
>>93
全員サカ豚とは限らないけどな
やきうは嫌われすぎてるから
99名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:52:41.81ID:NPSFirge0
体動かしたいってなった時卓球やバドミントンは2人からできるけど、
野球は人集めないとできないからなぁ。キャッチボールというものがあるけれど、
あれはゲーム性がないし、つまらない。
100名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:53:14.95ID:xAJOce1E0
>>96
焼き豚=在日だけどw
どこが責任取ってるって?笑>>94
101名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:53:16.11ID:2ZKhoK5l0
まあやきうよりサッカーのほうが面白いからね
もひとつ言うと
やきうよりバスケのほうが面白い
102名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:53:48.28ID:hsavGNEE0
特定の企業だけが知名度上げられて参入障壁作って他を差別してるのがNPB方式な
103名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:54:50.48ID:xV8Q5In40
>>96
やきうのレコードホルダーの国籍調べてみたぁ?
104名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:56:11.67ID://+zQuCf0
>>88
都合くなれば悪ければ喚きちらすバカ
105名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:56:15.19ID:xV8Q5In40
>>90
ソフトバンクバッシングやめろよ!!!
106名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:56:50.79ID://+zQuCf0
>>96
在日野球がなんか喚いてるw
107名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:57:30.28ID:K2LlSfDj0
>>1
4000校15万なんて表現あったか?
108名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:57:31.79ID:a9tLnEfv0
>>96
ロッテの重光の悪口を言うなよ
109名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:57:35.59ID:2ZKhoK5l0
大谷のせいで焼きう離れw
110名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:57:58.40ID:tcfXQXHl0
>>98
でもお前サカ豚じゃん
111名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:58:08.11ID:lEHDb+8E0
世界で人気ない
日本でも卓球以下

納得
112名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:58:14.15ID:mjHpAw+X0
少なくとも真夏の炎天下で猛練習強要とかなくならないと
いまだにそういう指導者多すぎるのが問題なのかもよ
親だったらやらせたくないと思うのは無理もない
113名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:58:27.60ID:tcfXQXHl0
>>101
でもお前サッカー観ないじゃん
114名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:58:58.62ID:LrT8Lz6e0
高校生どころか少年野球チームなんて本当に見なくなったからな、これから先若年層世代は一気に過疎化が進みそう
115名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:59:12.35ID:BwgcY4/40
>>96
在日嫌いでヤキウ見てるとか矛盾しまくりで笑う
現実知って早く自◯しろやw

【野球】元阪神桧山「日本のプロ野球の一線で活躍するほとんどが韓国人」 WBC優勝の侍ジャパンに在日が3人居た★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/mnewsplus/1462262106/
116名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:59:19.14ID:0bqjgJ8n0
五輪から追い出された
日本でも卓球以下

納得
117名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 07:59:24.76ID:TxnapdIk0
赤字だろうが企業グループ内で決着のNPB

赤字垂れ流しながら税金食い潰すJリーグは全くの別物

帰国しろよ在日、死ねよ在日
118名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:00:15.44ID:BwgcY4/40
>>117
企業内で決着できてないよ?
>>94
119名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:00:20.11ID:0bqjgJ8n0
アメリカでも野球オワコン
日本でも卓球以下

納得
120名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:01:28.09ID:BwgcY4/40
>>117
NPBの一線級は在日だと桧山が暴露してるよw
121名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:01:50.10ID:0bqjgJ8n0
欧州で圧倒的不人気
日本でも卓球以下


納得
122名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:02:08.55ID:v6XH/BeK0
焼き豚て差別野郎じゃん
123名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:02:51.69ID:TxnapdIk0
>>120
桧山は日本国籍、今どき在日やってる奴はゴミしかいねぇ

赤字だろうが企業グループ内で決着のNPB

赤字垂れ流しながら税金食い潰すJリーグは全くの別物

帰国しろよ在日、死ねよ在日
124名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:03:06.44ID:cp4Qayc/0
野球は昭和脳のオッサンが監督やってたりして雰囲気が最悪。卓球の方が和気藹々としていて楽しい。
125名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:03:42.22ID:0bqjgJ8n0
DAZNでもお情け放映(放映料ゴミ)
日本でも卓球以下


納得
126名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:04:15.09ID:69i40UDH0
とにかく金がかかるからだろ
自民党政治で日本が落ちぶれた証拠よな
127名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:04:17.88ID:9UdOqj0S0
プロ野球はわざと赤字にしてるんだよ?
Jリーグみたいに人気がなくて赤字なのとは違うんだけど
128名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:05:16.76ID:TxnapdIk0
稀哲も日本国籍

今どき在日やってる奴なんざゴミしかいねぇ

帰国しろよ在日、死ねよ在日、お前らは日本の敵だ
129名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:05:34.09ID:Nu9AZWnT0
直近のお子様の部活員数で比較するならバレーボールが凄い
サッカーがヤバイ

部活員数(高体連・高野連調べ)
年度   サッカー 硬式野球 バスケ バレーボール 卓球 ラグビー
令和1年 168,094 143,867 87,524 45,158 53,728 20,011
令和2年 157,356 138,054 83,883 44,315 49,149 19,695
令和3年 149,619 134,282 85,358 49,384 50,104 18,831
令和4年 147,086 131,259 83,625 50,972 47,187 17,649
令和5年 139,487 128,357 84,296 50,834 44,406 17,034
*********(-17.1%) (-10.8%) (-3.7%) (+12.5%) (-17.4%) (-14.9%)
https://www.zen-koutairen.com/pdf/reg-reiwa05.pdf
130名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:05:39.22ID:BwgcY4/40
>>117
>>123
普通に通報案件でワロタw

https://www.internethotline.jp/reports/edit/IHOU7
131名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:06:02.70ID:I17H1val0
焼き豚悔し泣き
132名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:06:33.03ID:g0zCRzXU0
>>82
サカ豚が死刑になっとる
133名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:06:41.56ID:BwgcY4/40
>>128
そのネットでの書き込みは普通にヘイトですけど大丈夫?
134名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:06:57.55ID:pQWeR9qb0
なあ、マジで地球から消えそう?
135名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:07:22.93ID:TxnapdIk0
結論、在日は日本の敵

死ねよ在日
136名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:08:24.54ID:Da91t3hy0
>>115
焼き豚頭悪すぎ ネトウヨやき豚と改名したほうがいい さすがアメ公の遊び崇拝する豚だ


Jは通名登録禁止よ 李忠成とか鄭大世とかみんな本名 それに比べてプロ野球の通名(偽名)の多さときたら・・

金本 金村とかほとんど朝鮮人だもんな 隠してるよなぁ
137名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:08:48.59ID:BwgcY4/40
>>135
通報するけど大丈夫だよね?
仕事してる?

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20231026/VHhuYXBkSWsw.html

https://www.internethotline.jp/reports/edit/IHOU7
138名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:09:09.17ID:pebXaPVj0
差別は地球の敵で返されるだけよ?
139名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:10:12.49ID:YN0ONE740
>>89
日本では卓球ってキモオタのスポーツってイメージあるが
アメリカは中流以上の家庭は普通に家に折り畳み式も卓球台があって
子供の頃から家族で遊んでたりする
だからアメリカはMLBとかNFLの選手が卓球の達人だったりする
日本も家が広ければ卓球と野球やサッカー両立できるのにね
ほんとアメリカで生活してビックリした点の一つ
140名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:12:13.89ID:OUYX90UZ0
>>56
隣の県の方が田舎なのに、スタジアムがあるから上に上がった、
なんて事になったら沽券にかかわるわけよ。
サッカーに、じゃなくて近隣県に負けないために投入してるんだよ、あれは。
141名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:12:39.38ID:21aJcK4R0
お子様の競技人口増えても税リーグは不人気に拍車がかかってるからなぁ
神奈川県はサカ豚が自慢するお子様のサッカー競技人口比率高いけど
神奈川県の税リーグ6クラブはゴミの集団だし

厨房の部活員数(令和4年)
     サッカー 野球  比率
全国  151,544 137,384 90.6%
神奈川 *11,268 **7,766 68.9%

2023年神奈川県にある税リーグクラブ動員
平均 試合数  総動員   クラブ名
19,878 14  278,289  川崎
26,881 14  376,339  横浜FM
*8,700 15  130,503  横浜FC
13,450 14  188,295  湘南
*1,488 15  *22,324  YS横浜
*2,225 15  *33,377  相模原
合計  87 1,029,127

32,126 71 2,280,927  DeNA 
(2023年10月18日現在) 
142名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:13:35.15ID:LHIN8sEm0
焼き豚は在日大嫌いなのに野球は好きなのか
おそろしく知能低いんだろな
143名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:14:22.42ID:0bqjgJ8n0
WBCのメイン視聴層は老人
子供にとっては卓球以下

納得
144名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:14:26.62ID:rT4C7IgV0
>>141
で?減りまくってるやきう🤣

高校部活動
主要部活 加盟・登録状況
野球-19.6% サッカー-0.7%
【野球離れが止まらない】とうとう野球部は卓球部よりも少なくなった…高校生の野球離れが年々加速している原因 ★8  [尺アジ★]YouTube動画>1本 ->画像>17枚

やきうは高校部活動☆激減四天王www
柔道 -41.6%→*8,593人減
剣道 -29.8%→*9,379人減
庭球 -29.0%→18,590人減
野球 -19.6%→32,643人減👈🤣
サッカーの31.54倍減ってるヤキウwww
145名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:15:29.67ID:+jLvBQGG0
南米土人やクロンボをありがたがってるのは
サカ豚だけ
おそらくチョン嫌いなのにマザームーン崇めてる氷河期ネトウヨだろう
あいつら全てが矛盾してるから
146名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:15:36.16ID:0bqjgJ8n0
クラファン乞食でも金が集まらない
子供達にとっては卓球以下

納得
147名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:16:25.56ID:/lT4na2h0
野球界にドーピングが蔓延してたように本来筋力の高さが要求されるスポーツだから日本人には不向きなんだよな
サッカーの方がチビでも出来るから日本人向きだよ
148名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:17:03.53ID:IzBKRdJa0
更に野球の評判下げる焼き豚が暴れてて草なんだ
149名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:17:10.77ID:p7S2lb6E0
野球消滅へ😔
150名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:17:15.95ID:BTFXJQtf0
アホなZ世代には玉蹴りがオススメだよ
151名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:17:19.59ID:7zy8RHP60
>>135
逃げちゃった😂
152名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:17:25.56ID:0bqjgJ8n0
クラファンやっても金が集まらない
自慢の動員数はタダ券バラマキ

納得
153名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:17:25.83ID:+jLvBQGG0
土人崇拝プライドのない売国サカ豚
154名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:17:52.06ID:vEN2o+cM0
戦後は、GHQ(連合国軍総司令部)が日本統治に利用しようと野球を奨励したこともあり

↑ないよ
155名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:18:00.22ID:leRoG9QJ0
>>1
サカ豚~、今日は運命のドラフト会議の日だよ~
16:40~中継、時間的に仕事してるだろうからネットで見なよ
⋯⋯⋯⋯あっ、サカ豚は無職の老人だから見れるかw
https://www.tbs.co.jp/baseball-draft/

そして明日はタモリステーションの世界の大谷特集、20:00~2時間もサカ豚大好き大谷ハラスメントを受けられるよ~

更に明後日からはいよいよ日本シリーズ
阪神vsオリックスの関西対決
最大7戦で決着、どちらのチームの投手力が売り、熱い接戦が期待される
いよいよ野球王国日本の今シーズンが佳境にどっちが日本一になるか楽しみだね

日本と同じくメジャーでもワールドシリーズが開幕
大谷のエンゼルスと同地区のレンジャーズvs古田がコーチに行ったダイヤモンドバックスとの頂上決戦
さあどっちが勝つかこれも見物

そしてワールドシリーズ終了後、いよいよFAを迎える大谷の移籍交渉が始まる
そしてMVPなど各賞の発表が行われメジャーの新シーズンの幕を閉じることになる

まだまだ世界的人気スポーツ野球のニュースは続くよ~
(最後にサカ豚イライラキーワードをぶち込んでやったわw)
156名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:18:36.11ID:7zy8RHP60
>>150
オススメされなくても若年層はやきう選ばんよw

テレビ番組『ニンチド調査ショー』
令和の10代が驚いた昭和平成ランキング
2位【週6日ゴールデンで野球中継】

令和の16~19歳男女の反応
【野球離れが止まらない】とうとう野球部は卓球部よりも少なくなった…高校生の野球離れが年々加速している原因 ★8  [尺アジ★]YouTube動画>1本 ->画像>17枚

・ええっ…イヤ…嫌だぁ~(全員嫌悪感)
・(見た瞬間) 最悪だ!
・ムリムリムリムリ絶対無理
・多い…そんなにいらない(ドン引き)
・だからオジサン達って野球が好きなのかな
157名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:18:57.03ID:PcK61tDM0
客観的に見て
野球はこれから加速度的に選手人口が減少していくだろうな
サッカーは陸上競技場で出来るけど、野球は専用球場が必要だしコスパが悪すぎる
児童館や公民館でも手軽に出来る卓球は子供にも受け入れやすいかもね
158名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:19:21.74ID:+jLvBQGG0
まさかサカ豚でネトウヨはおらんよな~
氷河期世代なら全ての言動が支離滅裂だからありうるか
159名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:19:28.04ID:InuoAIv+0
頭のオカシイ焼豚だらけ
160名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:20:29.11ID:4pqYv0zl0
>>158
氷河期世代にリストラされた恨みが深くてワロタ
161名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:20:49.18ID:TxnapdIk0
つか





やっぱ在日だったのか
162名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:21:19.51ID:5+Feejvv0
「野球は卓球以下」

「サッカーガー!」

焼豚…大丈夫?
163名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:21:46.78ID:AZaJsess0
>>134
スポーツとしての野球はステロイドとセイバーで既に終わってるけど、生き残る道はユネスコの無形文化遺産ならワンチャンあるかも。わりとマジで
164名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:22:05.11ID:21aJcK4R0
>>144
激減TOPを独走するサッカー(笑)

0129名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:05:34.09ID:Nu9AZWnT0
直近のお子様の部活員数で比較するならバレーボールが凄い
サッカーがヤバイ

部活員数(高体連・高野連調べ)
年度   サッカー 硬式野球 バスケ バレーボール 卓球 ラグビー
令和1年 168,094 143,867 87,524 45,158 53,728 20,011
令和2年 157,356 138,054 83,883 44,315 49,149 19,695
令和3年 149,619 134,282 85,358 49,384 50,104 18,831
令和4年 147,086 131,259 83,625 50,972 47,187 17,649
令和5年 139,487 128,357 84,296 50,834 44,406 17,034
*********(-17.1%) (-10.8%) (-3.7%) (+12.5%) (-17.4%) (-14.9%)
https://www.zen-koutairen.com/pdf/reg-reiwa05.pdf
165名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:22:23.59ID:+jLvBQGG0
>>160
社会からリストラされまくりの氷河期世代はちゃんと働いて子孫残せよ
166名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:23:19.37ID:aFMOd6J+0
>>158
ゆとりか?バブルか?
それともルフィか?
167名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:23:39.01ID:PcK61tDM0
昔はマイグローブを持っている子供が結構いたけど
今はそんな子供はほんの一握りしかいないもんな
野球全盛の時代を知ってるからこそ野球に未来はなさそうだと実感してしまう
168名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:23:56.27ID:BwgcY4/40
>>135
詳細記載して通報しておいたよ

【野球離れが止まらない】とうとう野球部は卓球部よりも少なくなった…高校生の野球離れが年々加速している原因 ★8  [尺アジ★]YouTube動画>1本 ->画像>17枚
169名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:24:40.96ID:21aJcK4R0
工房だけじゃなく厨房も激減NO1のサッカー(笑)

中体連調べ(男子のみ)
年度    水泳  サッカー 野球   バスケ  バレー 卓球   陸上
平成27年 31,964 238,007 202,470 177,036 53,639 146,196 125,928
平成28年 31,923 227,735 185,314 175,987 56,782 148,160 126,111
平成29年 32,210 212,239 174,343 162,584 56,692 155,004 126,465
平成30年 30,764 196,343 166,800 163,100 53,018 158,475 125,291
令和元年 29,514 187,708 164,173 160,190 49,078 159,737 125,758
令和2年 28,151 175,338 158,555 160,840 50,651 152,534 123,398
令和3年 25,545 158,337 144,314 154,010 54,887 140.891 119,744
増減   (-6,419) (-79,670)(-58,156)(-23,026)(-1,248) (5,305) (-6,184)
https://nippon-chutairen.or.jp/data/result/
170名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:24:45.51ID:Fx62eFHx0
炎天下泥だらけ根性昭和脳スポーツはノーセンキュー
171名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:25:27.60ID:IC0ch9EM0
>>260
焼き豚が減りすぎて卓球に抜かれるの巻🤭

高校部活動
主要部活 加盟・登録状況
野球-19.6%
サッカー-0.7%

野球 -19.6%→32,643人減👈🤣
サッカーの31.54倍減ってるヤキウwww
172名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:25:58.03ID:JQmLxb0k0
希望者が少ないので今年野球部はありませんって8年前に聞いてから
ずーっと野球部ないぞうちの近所の学校
173名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:26:06.28ID:0TsqvxU10
つか他国にルーツ持とうが日本代表で頑張ってくれてるわけで自分は感謝してるし嬉しいけどね
サッカーのフランス代表だって他国にルーツ持つ選手はいるし、ドイツ代表だってトルコ系の選手もいる
174名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:26:10.02ID:0bqjgJ8n0
WBCでは渋谷に人が集まらない
世界ではWBCがやってることすら知らない


納得
175名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:26:39.44ID:hyzrVlAZ0
>>1
ネクラのスポーツ卓球か
若者がネクラ化してるんじゃないか?
176名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:26:50.72ID:yTvKXdlR0
>>2
サッカーガー言い続けて8スレ目
177名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:27:14.38ID:f7TL4whD0
>>5
親会社の伝統の主興行はディスれねーだろw
この国はクソメディアが作ったクソ日本なんだぞ
正しい事を言うと8割の境界知能のクソ馬鹿から叩かれるだけだし、野球ディスは最優先でアンタッチャブル
178名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:28:12.30ID:RUvlPcRZ0
統失焼き豚の自己紹介始まってたわ
179名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:28:30.56ID:qsuxTY4i0
昔は野球部員数が激減してたけど
最近のトレンドはサッカー部員が激減
ヘディング脳のサカ豚老人は10年前から時が止まってるようで
180名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:28:34.38ID:0bqjgJ8n0
タダ券バラマキ
動員数の割に赤字経営

納得
181名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:28:36.35ID:yTvKXdlR0
>>39
お前みたいなやつがずーっとサッカーガー言ってるからだろ
182名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:28:36.55ID:XrO3T3wP0
帰宅部だった俺には関係ねえっす
183名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:28:51.51ID:YY+zqZa60
>>169
中学でも一人負けしてるのやきうだけどw

令和4年中体連
バスケ165,978
サッカ151,544←JFA3種203,229人
卓 球145,956
野 球137,384←5位転落間近
テニス132,867
184名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:29:19.78ID:LHIN8sEm0
>>164
焼き豚情弱のバカだからJFA第2種とか知らないんだろな
185名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:30:07.83ID:B4yzF6Fw0
3軍作ってる高校は出場停止でいいだろ
186名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:30:11.99ID:2PVjahMa0
>>167
偶に少年野球の練習やってるの見たら子供7、8人しかいなくて見守りだか当番の親が倍近くいるのは草生える、減りすぎだろ少年野球
187名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:30:19.29ID:dCfOT9fz0
>>168
また5chから逮捕者が出るのか
188名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:31:06.57ID:u6p8p//S0
野球部は就職に強いとかいう嘘も
野球選手の自己破産率の多さでバレちゃったしな
189名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:31:30.10ID:5+Feejvv0
「野球部が卓球部より少ない現状…」
「サッカーガー!」
「少子化や若者のスポーツ離れ…」
「サッカーガー!!」

焼豚病気だろ
190名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:33:09.66ID:f7TL4whD0
>>142
マジなのが恐ろしいよな
台湾と韓国くらいにしか相手してくれないのに
191名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:33:31.58ID:qsuxTY4i0
>>183
サッカーの地域クラブは足すのに野球は無視するサカ豚(笑)
192名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:33:34.65ID:DsnuOCmW0
>>188
巨人ドラフト2位の小野と宮本が2人で計8回退歩されてるもんなw
なにが契約金+年俸で人生安泰だよw
193名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:36:18.01ID:DsnuOCmW0
>>191
人数数えてないのに「減ってない」と強がってたのは笑ったわw

【野球】<全日本軟式野球連盟>「競技人口減」をどう考える?これまで競技人口の明確な数字を把握していなかったことには驚き...
http://2chb.net/r/mnewsplus/1635583914/
194名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:36:41.23ID:0TsqvxU10
>>179
サッカーはクラブチームのユースにいく子が増えた
195名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:37:24.98ID:e6DDdjSU0
>>81

■1チームが年間数十億円の税金を食い物にする、プロ野球球団の国税による赤字補填の仕組み
http://ime.nu/ime.nu...dongking/article/102
戦後プロ野球が再興の道を歩んでいた昭和29年(1954年)に、国税庁からある通達が行われました。
「職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取扱について」 @国税庁ホームページ
乱暴ですが簡単に言ってしまうと、
 1.親会社が広告宣伝のために子会社である球団に投入したお金は損金扱いでよい。
 2.野球事業で発生した子会社球団の赤字の補填のために支出したお金は赤字額を
  上限として「広告宣伝費の性質を有するもの」として扱ってよい(=損金扱いでよい)
と国税庁からお達しが出ているということになります。
球団の赤字を親会社が補填した際に損金扱いだとなぜ親会社はありがたいのでしょうか。
それは損金の分、親会社の利益が減り 法 人 税 の 負 担 が 減 ら せ る からです。
簡単な例を挙げて考えて見ましょう。
 親会社利益:100億円
 子会社球団への赤字補填:20億円
 法人税率:50%
と仮定します。
赤字補填が損金として認められるときの親会社の法人税は
 (100億円−20億円)×50%=40億円
補填がない場合の親会社の法人税は
 100億円×50%=50億円
となります。赤字補填額を広告宣伝費として考え、20億円を球団に支払っても法人税で浮いた分が
あるので実質は10億円で広告ができるということになります。
おのおのの親会社がいかに広告宣伝費と考えて自らの子会社の球団赤字を補填できるかが
球団経営のミソになっているわけです。
196名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:37:49.18ID:pnAmQLFn0
>>191
で、その今年か去年の明確なデータは?
197名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:38:04.55ID:870TZ2Jo0
差別もやむなしとかカルトかな?
カルトの国日本らしいね
198名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:38:42.95ID:B/S6SqEa0
卓球ってラケット代だけだからええな
持ち運びも楽だし
199名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:39:10.78ID:e6DDdjSU0
【野球離れが止まらない】とうとう野球部は卓球部よりも少なくなった…高校生の野球離れが年々加速している原因 ★8  [尺アジ★]YouTube動画>1本 ->画像>17枚

「野球の球団の場合、税務上、損金を親会社と通算できるんです。
たとえば30億円の赤字があったとしても、それは親会社の広告宣伝費
として計上していいという、特例が認められています。サッカーは
それが認められておりません。」三木谷浩史
(トップスポーツビジネスの最前線2008(講談社)より抜粋)
200名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:39:52.17ID:1nBOTVYx0
>>191
うちの地元中学の野球部にも少年野球団に入ってる奴らいたけど野球部にも在籍していたよ。
201名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:39:59.19ID:qkPKcwO70
ピンポンってスポーツじゃないだろ。
温泉に入った後で浴衣を着てやる娯楽だろ。
202名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:40:11.02ID:ZEciIltI0
いい加減メディアの野球ごり押しやめてほしい
203名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:40:35.01ID:pKu0wa7U0
ヒーローはピッチャーだけ、あとは雑魚の競技
雑魚が注目されるには打撃で成果出すしかない競技
204名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:42:20.54ID:yTvKXdlR0
>>162
韓国人のインタビュー思い出した。

インタビュアー「アメリカが攻めてきたら?」
韓国人「日本と戦います。」

インタビュアー「野球が卓球以下だったら?」
焼き豚「サッカーと戦います。」
205名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:43:44.51ID:m4cdnwQr0
>>199
野球は特例とゴリ押しと誤魔化しで成り立ってるんだね
206名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:44:12.04ID:UX1C0GRH0
ヘディング発狂w

つまらないサッカーw
野球とソフトと卓球に完敗w


2020東京五輪

23・0% 2021年7月27日 ソフトボール 決勝 日本 vs アメリカ合衆国 

12・4% 2021年7月30日 サッカー女子 準々決勝 スウェーデン vs 日本 

ーーー


37・0% 2021年8月7日 野球 決勝 日本 vs アメリカ合衆国


14・9% 2021年8月6日 卓球男子 3位決定戦 日本 vs 韓国 (午前11時)

13・2% 2021年8月6日 サッカー男子 3位決定戦 日本 vs メキシコ (午後6時)
207名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:44:38.73ID:e6DDdjSU0
ホリエモンのブログ 2009-09-19

テレビ局の「電波利益率」は1000倍

実際、CM出すとき請求書に多額の「電波料」が請求されてくるもんね。
これみて、オイシイ商売だなあと思いました。しかも当時多くの人は気づいてなかったの。
このカラクリに。だから、買収しようと思いました(笑)プロ野球球団の子会社への補填金も未だに、
非課税だからね。特別な税務通達により、これもクリア。映画会社がプロ野球を保有してた
40年くらいまえに、特権的階級を利用して政治家に働きかけた結果。未だにマスコミ各社は
この問題に触れない。まあ、当たり前か。
208名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:45:11.08ID:j2o48Nuo0
野球てスポーツじゃなくてマスコミ主導の興行だよね
別に野球である必要ない感じ
209名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:45:26.70ID:H7zmj3W10
プロになってもセパ12球団(笑)というクソ狭い世界の中でしか戦えないからな
210名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:46:25.84ID:f7TL4whD0
カルト洗脳された焼きブッブまた負けか・・・

「タッキュウガー」じゃなくて「サッカーガー!」なのがいかにもガイジ丸出し
サッカーを敵視しても、クソ野球がつまらないのは永遠に変わらねーんだぞ?
って言ってもガイジだから理解出来ねーんだよなw

洗脳ガイジが見る洗脳興行だからwww
211名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:46:51.76ID:e6DDdjSU0
パの雄ホークスさんマジかよ
2期連続大赤字で利益剰余金もマイナス67億!
マスゴミも隠さず報道しろや!!!

150 名無しさん@恐縮です 2022/09/03(土) 05:47:41.19 ID:osv2Y/bd0
ソフトバンクの年俸スゲーとか言ってるけど実態はコレだからなw
【野球】ソフトバンクホークス、日本シリーズ4連覇でも75億円の赤字に-官報

154 名無しさん@恐縮です sage 2022/09/03(土) 06:44:05.05 ID:URWiGLHG0
>>150
それ昨年の53期の話
今年(54期)は更に悪化して79.8億の赤字

ちな孫正義は、うち以外のパ球団は70年ずっと赤字と言ってマウント取ってたんだけどなあ
野球はこの68年間通達ありきの経営だし年俸自慢も大概にしないとね

【野球離れが止まらない】とうとう野球部は卓球部よりも少なくなった…高校生の野球離れが年々加速している原因 ★8  [尺アジ★]YouTube動画>1本 ->画像>17枚
212名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:47:43.92ID:BHeryF5Q0
広島C←GHQコリエイト
セリーグ←GHQネイミング
パリーグ←GHQネイミング

なさけないね
213名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:47:53.62ID:UByKlIKX0
野球(不人気スレ)大人気だなおいwwww
214名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:47:58.03ID:e6DDdjSU0
国税内部通達「プロ野球親会社の球団に対する広告宣伝費の取扱」は意味不明
https://www.excite.co.jp/news/article/Horitu_soudan_948/
215名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:48:05.24ID:vPeaH9kv0
坂豚の芸スポ依存はすごいなw
216名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:48:05.27ID:m71Hb7ek0
大谷なんてほとんどベンチ映像じゃんw
217名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:48:40.20ID:rJxb8Kw60
野球部は殆ど丸坊主させられるし
勝利至上主義だし、そのための練習も過酷で
体調悪かろうとなんだろうと休めないし
バカバカしくてやってらんない
必死こくヤツはプロ志願だろ
218名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:49:07.03ID:B4FSRZv50
GHQなんて野球知ってるのか、日本だけじゃないのか
219名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:49:10.51ID:Lb3Ik8oZ0
>>206
でたーーーヤキウだけ分割のインチキ視聴率😂

★サッカー
スペイン戦 cm込み分割なし30・8%の裏に
体操男子決勝戦 21・2%
卓球女子準決勝 18・6%

★やけうんこ決勝
アメリカ戦 加重平均28・1%の裏に

サッカー決勝 忖度で地上波から急遽BSに。予告なしのディレイ放送で追い打ち。
陸上男子1600mリレー等 不明
レスリング決勝 不明
220名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:49:29.47ID:Z1LikEPt0
今日ドラフト会議でいよいよ明日から日本シリーズか・・・今年は濃かったな
もう腹パンパンだわ
221名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:51:03.03ID:2ZKhoK5l0
やきうはシンプルにユニフォームがダサいからなぁ
白を基調としたベルト長ズボンスタイルのイモ臭い練習着
サッカーはカラフルでスタイリッシュでカッコイイ練習着
そら子供はサッカーに行くわな
222名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:51:40.95ID:tZW9kpeo0
卓球なんてとりあえずマークXっていうラバーつければ3年間もつからな
野球は高価なグローブやバットやユニフォーム、合宿遠征と金いくらかかるのよ
223名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:52:02.93ID:hqufTluU0
・坊主強要
・下級生は上級生のパシリ
・兎跳び、腕立て伏せ、ケツバット
・選手は監督のどんな命令にも絶対服従
・殴られて「ありがとうございました!」と叫ぶのが礼儀

こんなのに喜んで入部するのは本物の脳筋かマゾかホモぐらいだろう
224名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:52:08.06ID:UX1C0GRH0
スポーツの敵
ヘディングの日常w
馬鹿しか無理w



イタリアは相変わらずだなw


スポーツ賭博騒動はまだまだ続く? 10人以上に疑惑か
https://calcismo.com/italy/30584/
ファジョーリ、トナーリ、ザニオーロのほかにも
イタリアを騒がせているスポーツ賭博の問題はどこまで拡大するのだろうか


会長も起訴w
イタリアより酷くみえるしなw


バルセロナのラポルタ会長が贈収賄容疑で起訴…“ネグレイラ事件”と呼ばれる審判買収疑惑
超ワールドサッカー 2023/10/18 23:02
news.goo.ne.jp/article/ultrasoccer/sports/ultrasoccer-451862.html


【ユベントス】イタリアサッカー界を失墜させた八百長事件!
yarakashi-fc.com/article/football00000040/
225名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:52:08.12ID:e6DDdjSU0
国税庁通達直法1-147についての国税庁の見解

・昭和29年以来一切改正されていない
・改正されれば必ず国税庁が開示する
・プロ野球団のみしか適用できない
・他のプロスポーツには一切適用できない
・通達は厳密に適用されるので例外は通達を改正しない限りありえない
226名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:53:42.30ID:a7jBeOdN0
大谷翔平さんが大型契約結ぶと子供たちは野球に帰って来るよ
結局お金
227名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:54:09.44ID:A2vSZqIS0
テレビでもジャニーズに野球好きキャラやらせてるけど
今の居酒屋化した野球場にはソイツのファンを呼び込む効果はあるかもだけど少年からしたら野球好きアピールするジャニーズがいた所で「じゃあ自分も野球やるか!」ってならんわな
228名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:54:46.28ID:p7S2lb6E0
卓球に抜かれる時代が来るとはな…

栄枯盛衰だな
229名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:54:52.51ID:DsnuOCmW0
>>226
既に何十億なのに増えてないやん
むしろ渡米6年でも減ってる
230名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:55:03.54ID:WRxkyqMA0
野球もバスクも試合に出れなきゃ虚無だからなぁ
卓球とか柔道とか剣道みたいな個人競技のが自分の為になるよ
231名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:55:21.09ID:jSae4Yq90
県外から連れてきていい選手揃えてる高校しか甲子園目指さないからな
普通の高校は練習場所もないし
232名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:55:26.21ID:2PVjahMa0
>>211
ソフバンは本業の方も怪しげな会社買収ばかりで借金額もとんでもなかったりするからもししくじったら球団無くなるかもね
233名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:55:38.55ID:sAOXo6xd0
焼き豚通報されておかしくなってんじゃん
234名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:55:48.13ID:Z1LikEPt0
野球ファンだが今年も色々有りすぎて幸せだったわ
日本人で慶応応援してて阪神ファンの俺最高

今のうちに書いとく
235名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:55:51.80ID:U4jc4MLL0
卓球のボールの回転と目の前でスマッシュされた時のスピードに慣れると、
他の球技のボールの変化は児戯に等しい
236名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:57:20.58ID:f7TL4whD0
>>226
まだこんな事を言えるのがカルトなんだよな
ガキはカネいくら貰えるとしても、面白い方へ行くんだよ

クソゴミカルト洗脳興行なんて忌み嫌うんだよ
クソ日本人は思考停止のバカ多すぎだろ
237名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 08:57:57.03ID:DsnuOCmW0
>>168
焼き豚は懲りないね
238名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:00:13.14ID:BQhCecaN0
>>200
うちの地元中学のサッカー部にも少年サッカークラブ
に入ってる奴らいたけどサッカー部にも在籍していたよ。

ヘディング脳のサカ豚の真似してみまスタ(笑)
239名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:00:24.30ID:ERfWbHpt0
【野球】八百長誘い断っていた!鈴木啓示氏・・・球団OBに紹介された知人が実は暴力団関係者 「黒い霧事件」に関し新事実
s://2chb.net/r/mnewsplus/1452643037/

【野球賭博】野球賭博問題、マック鈴木氏に聞く 過去に台湾で八百長を持ちかけられ軟禁された
s://2chb.net/r/mnewsplus/1457582962/

【野球】台湾プロ野球 野球賭博や八百長多発で人気低下 チーム数は11球団から4球団に減り平均観客動員数5000人
s://2chb.net/r/mnewsplus/1458541728/

【野球】<韓国プロ野球・八百長>KIA投手が47万円で八百長に関与!KBOが処分軽減の特別措置 導入後初の自己申告…
s://2chb.net/r/mnewsplus/1469403573/

【野球】賭博疑惑で一部選手が韓国シリーズ出場停止 暴力団から金を借りてカジノで数億ウォンの賭博
s://2chb.net/r/mnewsplus/1445352333/

【野球賭博】巨人賭博 新たに2選手が関与 巨人笠原将生投手と松本竜也投手★7
s://2chb.net/r/mnewsplus/1445480547/

【野球賭博】逮捕された巨人の笠原元選手ら2人、容疑認める
s://2chb.net/r/mnewsplus/1461911660/

【野球賭博】プロ野球に相次ぐ不祥事、膿出し切れ 球界内からは「「開幕してから数試合を無観客試合にすべきだ」との声も
s://2chb.net/r/mnewsplus/1458123456/

野球は“野蛮”なスポーツなのか? 殴る蹴るの暴行や性犯罪、違法賭博 軍隊色を濃く残した「野球界は犯罪の温床」とも★2
s://2chb.net/r/mnewsplus/1664957213/
240名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:02:39.29ID:kKPGv12J0
ア、アンケートは最高人気だから大丈夫
241名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:03:24.19ID:UDG+xedr0
ヘディング脳のサカ豚はお子様の部活人口自慢する割には
税リーグは不人気だしなぁ
サカ豚少年は大人になるとサッカーに興味なくなるかなぁ?

厨房の部活員数(令和4年)
     サッカー 野球  比率
全国  151,544 137,384 90.6%
神奈川 *11,268 **7,766 68.9%

2023年神奈川県にある税リーグクラブ動員
平均 試合数  総動員 クラブ名
19,878 14  278,289  川崎
26,881 14  376,339  横浜FM
*8,700 15  130,503  横浜FC
13,450 14  188,295  湘南
*1,488 15  *22,324  YS横浜
*2,225 15  *33,377  相模原
合計  87 1,029,127

32,126 71 2,280,927  DeNA 
(2023年10月18日現在) 
242名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:03:29.11ID:n+2sD6Be0
温泉地で野球でけへんもんな ピンポンは出来る
243名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:04:07.31ID:e6DDdjSU0
焼き豚さあ、幽霊野球部ってなに?

>夏の甲子園の参加校数は主催者が発表しているが、これとは別に日本高野連は「加盟校数」を発表している。 
(中略)
>夏の地方大会が始まると、試合会場ではパンフレットが販売される。そこには加盟校と全選手の名前が記されているが、中には学校名だけあって選手名が記されていない学校もある。

>おそらく学校側は部員数0でも加盟料を支払っているのだろうが、そういう「幽霊野球部」もあるのだ。
244名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:07:37.06ID:CA8vM94S0
ブヒブヒ
245名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:08:46.25ID:UX1C0GRH0
バスケットボール(4190校)
卓球(3859校)
サッカー(3842校


自称卓球部以上なサッカー()
246名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:10:01.73ID:Lb3Ik8oZ0
>>238
その結果が
サッカ151,544←JFA3種203,229人
ってことだろ

全体を把握できるサッカーと出来てないから発表できないヤキウ

バカにされてることも理解できてなくて草
247名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:10:10.05ID:2ZKhoK5l0
やきうよりキックベースのほうが面白いよね
グローブとバットなんて要らんねん
248名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:10:24.30ID:zV7hW01i0
税リーグが不人気でも
子供の部活員数は野球に勝ってるから問題なし!!
byヘディング脳のサカ豚、談
249名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:10:46.76ID:DZBAT8XS0
>>232
ソフバンはFIFAに寄生して生き延びようとしたら
FIFAから完全拒絶されて出来なかったんだよな
怪しい金でも喜んで受け入れるあのFIFAからも拒絶されるってどんだけ真っ黒なんだよ
250名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:11:22.79ID:ozxU/BB30
もう野球のライバルはピンポンってことかw
サッカー様にはどうやってもかなわんのう
251名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:11:35.52ID:n+2sD6Be0
サッカーくじの利益の分配は見直すべき
252名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:12:09.08ID:exBTKWYW0
>>226
ロナウドの年俸250億に憧れてます
253名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:12:28.43ID:6LLoqgiq0
>>245
焼き豚Jのユースとか街クラブ知らんのかな
知恵遅れだなら野球なんか見てんだろな
254名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:12:41.25ID:DZBAT8XS0
>>250
そのピンポンに負けて更に下がライバルになってるって話だぞ
255名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:13:41.87ID:UX1C0GRH0
自称最強リーグw

札幌ドーム以下w



【サッカー】集客苦戦のサウジリーグ、今節3試合で観客1000人以下に…ジェラード&ヘンダーソンの試合でも696人 「驚くほど少ない観客」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1698244158/
256名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:15:25.27ID:ozxU/BB30
>>246
サッカーやってる中学生が35万もいんのかよ
サッカー1人勝ちじゃん
日本は完全にサッカーの国になりつつあるね
涙拭け焼き豚現実は厳しいのうw
257名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:15:30.03ID:ZKLbFvQb0
テレ東に「信じられない数の苦情」が殺到!ロンブー淳が行った驚愕行為とは
https://hyukit.quicklyita.com/1026/v01yxj.html
258名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:16:03.43ID:hKem2rCg0
中国で野球のプロリーグあったけど人気は元からないし客も全く来なくてすぐ撤退したよな
259名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:16:06.12ID:Z1LikEPt0
>>241
そら日本有数の切れ者が集まるNPBの集団と一市町村の半分税金で賄ってるしがない弱小企業を比べたらあかんよ束になっても無理
北海道が典型的な例やな
260名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:16:20.50ID:q4EOt60q0
野球離れのスレなのに、なぜかサッカーのネガティブニュースをかき集める焼き豚w
261名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:16:28.07ID:BTZVJ+u80
>>19
掛け持ちOKになったら更に野球部減るだろw

野球部は他の競技の楽しさを知らない馬鹿で成り立ってるんだからw
262名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:18:19.03ID:UX1C0GRH0
>>260
頭隠して脳みそ隠さず
涙目ヘディングw

コケ芸w
263名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:18:28.96ID:MO3kycAE0
>>245
やきうの校数隠しててワロタwww

バスケ4190校
卓球3859校
サッカー3842校




野球3486校

部員数も卓球男子の3倍やし
264名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:19:03.10ID:DZBAT8XS0
焼豚が持ち上げようとしてたパンダが
ボート部にフルボッコにされて予選敗退してたな

もう野球なんて運動音痴か発達障害しかやってないんだろうな
265名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:19:49.28ID:UByKlIKX0
根暗スポーツと言われていたあの卓球以下に成り下がってしまったかやきう…
266名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:19:51.97ID:Lb3Ik8oZ0
>>262
【悲報】コケ芸連呼の焼き豚さん、今年57歳www

65 名無しさん@恐縮です 2021/08/27(金) 18:46:02.91 ID:/AxOPiN50
中継でも映ってる観客は確実に若い男女だし、twitterも若い子が
多く呟いてるし、75歳以上なんて絶対ねーわ
実況スレでも55の俺の昔話についてこれる奴あんまりいねーし
267名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:20:21.99ID:yTvKXdlR0
>>253
焼き豚は全部出た数字でしか判断できないから
なんでこの数字なのかとか、環境や状況とか加味できないから
268名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:20:43.48ID:BTZVJ+u80
>>58
群馬の豆腐屋も驚く驚異のスピードで下がってんなw
269名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:22:04.21ID:UByKlIKX0
>>260
八百坂の十八番だからなw
あの馬鹿が混じってサッカーがーサッカーがーって雄叫びを上げてる事は間違いないだろうw
270名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:22:10.18ID:0bqjgJ8n0
代表ごっこしかできない野球
子供達にバレバレで卓球以下になる

納得
271名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:23:39.98ID:yTvKXdlR0
>>260
焼き豚A「家が燃えてる!早く消さないと!」
焼き豚B「向こうの家より燃えてないから大丈夫だよ。」
焼き豚A「そっか。なら大丈夫だな。ハハハハハ」

焼き豚のやっていることは、まさにこういう事
272名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:24:27.26ID:Lb3Ik8oZ0
>>271
ははははは
273名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:24:53.87ID:Nh4Jjak90
WBCのあのテーマ曲みたいなのだっさいよな。なんかものすごい重要な世界大会に挑むみたいな感じの曲だけど参加国10何ヶ国っていうね。
274名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:25:03.23ID:Z1LikEPt0
結局嫉妬してるんやろな
人をネガティブに動かす一番の感情やからな
まあ更年期迎えて今更自分のアイデンティティー否定できんのやろ
可哀想に
275名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:27:46.07ID:zPKfsfQx0
>>271
向こうの家って何?
サッカーなら燃えカスすら残ってないし…
276名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:28:07.59ID:a7jBeOdN0
>>236
野球ファンはプレーではなく年俸額を応援しているのだ
277名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:28:53.90ID:DZBAT8XS0
>>270
やる気のないアメリカに代わるラスボスがドミニカ共和国では
世界の事情に詳しくない子供でも超絶不人気競技なんだって察するわな
278名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:29:15.33ID:yTvKXdlR0
>>273
失恋ソングなんだけどね。
多分、イントロだけ聴いてかっこいいと思って、即採用したんだろう
279名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:29:35.61ID:ozxU/BB30
WCBも子供達には茶番の花相撲とバレてんだろうねw
WCB出場が夢と言ってる野球少年なんかいないだろうし
今どきの子供は正確な情報を手に入れる事ができるから
昔の子供のように洗脳する事はもう無理だわな
野球オワタw
280名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:30:26.07ID:zY+qInRH0
>>26
ほんとそれだよな
281名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:30:30.38ID:yTvKXdlR0
>>275
君には国語の勉強をやり直すことをおすすめするよ
282名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:30:31.65ID:UX1C0GRH0
自称若者に人気のヘディングtiktokでも大谷の圧勝w

コケ芸w
283名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:31:00.50ID:BTFXJQtf0
野球は競技人口が少ないのに強いからなぁ
玉蹴り玉入れはどんだけ人材無駄にしてんだろ



男子野球→世界大会3連覇中
女子野球→世界大会6連覇中

玉蹴り男子べすとじゅーろく
玉蹴り女子ベストハチ

玉入れよせんはいたい
284名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:32:30.81ID:UX1C0GRH0
まぁtiktokなんてやらないけどねw 若者が大谷のがぜんぜん人気と言ってたw
285名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:32:49.03ID:yTvKXdlR0
>>283
高尾山の頂上で、エベレストの6000mを馬鹿にしてる図
286名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:33:22.80ID:6LLoqgiq0
>>279
野球少年の夢はプロに行って億の年俸もらってけつあな確定することでしょ
割とマジで
287名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:33:46.20ID:DBIfMeqY0
>>283
>>267
288名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:33:56.18ID:DZBAT8XS0
>>285
おいおい、野球がいるのは天保山の中腹だぞw
289名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:34:24.06ID:Li4B76Q00
>>17
豚は豚らしく茂みに隠れてひっそりしてりゃいいものを
わざわざ屠殺されに出てくるからな
意味がわからないw
290名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:34:37.13ID:Lb3Ik8oZ0
>>282
>>284
頑張れ焼き豚おじいちゃんw

【悲報】コケ芸連呼の焼き豚さん、今年57歳www

65 名無しさん@恐縮です 2021/08/27(金) 18:46:02.91 ID:/AxOPiN50
中継でも映ってる観客は確実に若い男女だし、twitterも若い子が
多く呟いてるし、75歳以上なんて絶対ねーわ
実況スレでも55の俺の昔話についてこれる奴あんまりいねーし
291名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:35:37.30ID:bnbsTBpX0
>>283
>野球は競技人口が少ないのに強いからなぁ

世界の競技が少ないからレベルか低いだろw
292名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:36:10.46ID:UX1C0GRH0
>>288
自称エベレストw

野球王国にもアメフト国にも勝てない
欧州4大リーグ国w

コケ芸w
293名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:36:50.78ID:LxnN9ha90
>>285
エベレストに登れたなら自慢していいけどね
ネパールの麓から登れてないよね?
294名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:37:30.82ID:DZBAT8XS0
な?野球が天保山の中腹にいるって事を焼豚は否定しないだろ?
自覚があるんだよ
295名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:37:46.50ID:UX1C0GRH0
まぁ所詮
ヘディングは
土人な八百長リーグだしなw

そらイングランドも米国サッカーにも勝てんわw
296名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:38:02.41ID:yTvKXdlR0
>>293
カタールW杯
210チーム中9位

麓どころか7000mくらい行ってる
297名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:38:12.45ID:5+Feejvv0
焼豚ピンポン玉食らって号泣
298名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:38:57.97ID:yTvKXdlR0
id:UX1C0GRH0
こいつはサッカーに親殺されたのか?
299名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:39:26.97ID:s8bVN2cB0
登る山すら無いのが野球なのに何言ってんだろこのお爺ちゃん
300名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:40:23.91ID:/M4kr7HX0
グラウンドもいるしな卓球ならコンパクトに大勢出来るし
何より野球がつまらんwキャッチボールは楽しいのに競技になるとつまらんものw
301名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:40:45.21ID:UX1C0GRH0
ヘディングの山は
韓国山級でもどうにかなるだろうw

英国リーグのスレ
いつもチョンに
イジメられてるじゃんw



韓国の山名知らんけどw
302名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:41:29.87ID:DZBAT8XS0
>>298
サッカーに野球を殺されたらしいよw
それすら被害妄想なんだけどな

野球が滅んだのは野球がつまらないから
ただそれだけ
303名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:41:38.40ID:BTZVJ+u80
や、野球だってカイワレの成長を見てるのよりは楽しいから…
304名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:41:38.81ID:3GiDioyE0
野球は稼ぎの話が大半だからカテゴリは特殊詐欺グループより
305名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:41:47.80ID:6LLoqgiq0
年俸ガー
観客動員ガー
大谷ガー
サッカーガー
税リーグガー

野球の競技人口激減してるってスレで焼き豚はこれしか言わないからな
競技人口増加について野球界では誰も何も考えてないんだろ
何かあったら便所の落書きでも少しは出てくるはずだし
306名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:41:58.21ID:RIDX7E/V0
>>295
世界ランキング3位4位の台湾と韓国プロ野球の悪口やめたれよw
307名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:42:03.48ID:Z1LikEPt0
まあ皆仲良くドラフトからの関西シリーズを楽しもうぜ
WBC制覇からの選抜→シーズン開幕→慶応優勝→高校代表初の世界一→阪神優勝→日シリ

今年ほど野球ファンで良かったと実感できた年はなかったわ
308名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:42:14.71ID:UX1C0GRH0
>>301
おっと

コケ芸いうの忘れたw
309名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:42:43.28ID:RIDX7E/V0
>>305
10000回唱えるとやきうの脳内部員が1人増えるらしいよ
310名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:46:21.73ID:5+Feejvv0
土に埋まってるハンペン踏んで肉離れ
311名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:46:44.96ID:7htVqJnf0
卓球は個人戦もあるから一応誰でも努力する価値あるしな
野球はある程度の実力がないと試合にすら出られない
312名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:47:10.47ID:zV7hW01i0
お子様の競技人口増えても税リーグは不人気に拍車がかかってるからなぁ
関西はサカ豚が自慢するお子様のサッカー競技人口比率高いけど
税リーグ5クラブはゴミの集団だし
タマケリは大人になるとタマケリに興味なくすのかな?

厨房の部活員数(令和4年)
     サッカー 野球  比率
全国  151,690 129,454 85.3%
京都  **3,258 **2,741 84.1%
大阪  *10,470 **7,647 73,.6%
兵庫  **5,867 **6,492 110,6%

2023年関西にある俺たちの税リーグクラブ
平均 試合数 総動員
12,781 15  191,720 京都
22,797 15  288,661 G大阪
16,551 15  248,263 C大阪
22,062 16  352,990 神戸
*2,794 15  *41,915 FC大阪
計    76 1,123,549

41,064 71  2,915,528 阪神 
27,048 72  1,947,453 オリ
(2023年10月28日現在)
313名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:47:22.53ID:UX1C0GRH0
野球に噛みつけないチョンw

サッカーには余裕で上から語るチョンw


コケ芸の山w
314名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:47:35.87ID:Da91t3hy0
すいません 野球て投げた球を棒に当ててその隙にぐるぐるすごろくして点を取る単調な遊技ですよね?

そんなことを毎年毎年同じチームで同じことの繰り返しで何が面白んですか? 誰か簡潔に教えてください いやマジで
315名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:48:10.11ID:yTvKXdlR0
>>305
前々から思っているんだけど、焼き豚って全くと言っていいほど物事を客観的に見ることできないよね。全部、主観的に話すじゃん
316名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:48:59.74ID:yTvKXdlR0
>>314
アメスポの悪口はそこまでだ
317名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:51:04.46ID:5+Feejvv0
>>314
その繰り返しの先に半数の球団でトーナメントw
頭おかしくないと見てられない
318名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:51:10.61ID:kl2bcE9p0
サカ豚が野球に唯一自慢できるのが子供の部活人数だし
サカ豚が発狂するのも仕方ない
319名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:51:31.40ID:El3h+cDS0
実際の部員は 7~8万てところだろう
一番部員が多かったのは 1990年代だよ
数字を減らさずずっと水増ししてたら 2014年に高校の部員数が中学を追い抜きそうになって慌てて減らしたのには笑ったわ
320名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:51:47.52ID:6LLoqgiq0
>>315
発達障害や自閉症だらけだもの
撮り鉄あたりと同じ人種
321名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:53:57.13ID:0IIsdo4O0
サッカーってw
322名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:54:06.56ID:kl2bcE9p0
掲示板でお子様の部活人数自慢する暇あったら
サカ豚は税リーグ試合見に行ってお金落とせばいいのに
323名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:56:17.24ID:uqPqxE7m0
また焼き豚泣かされてんのかwwwマジで知能指数が低いんだろうな焼き豚ってw学生時代思い出してもやきう部って馬鹿ばっかりだったなぁwみんなも思い当たる節あるだろ?
324名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:57:29.13ID:5SG0Tfbv0
まーた八百坂と焼き豚がID真っ赤にしてスレ伸ばしてるよ
嫌な話題ならスルーすればいいのにw
325名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:58:16.44ID:UX1C0GRH0
韓国でも野球リーグのが
ぜんぜん人気あるんだって?w
気持ち悪いがw


そんな国のサッカー民に
上から語られるヘディングw
326名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:58:46.13ID:kl2bcE9p0
>>317
半数のトーナメントに負けてる税リーグ(笑)
税リーグがゴミ以下の価値しかないのがよくわかる

2023年関西にある俺たちの税リーグクラブ
平均 試合数 総動員
12,781 15  191,720 京都
22,797 15  288,661 G大阪
16,551 15  248,263 C大阪
22,062 16  352,990 神戸
*2,794 15  *41,915 FC大阪
計    76 1,123,549

41,064 71  2,915,528 阪神 
27,048 72  1,947,453 オリ
(2023年10月28日現在)
327名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 09:59:02.10ID:Z1LikEPt0
実際は中学生は硬式もあって全国で4、5万人いるんやけどな
328名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:00:56.70ID:ANww2tyo0
>>327
そうやって余裕ぶっこいた結果かも
329名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:01:16.36ID:kl2bcE9p0
お子様の競技人口でヘディング脳のサカ豚が発狂しても
税リーグが何故不人気なのか説明できるサカ豚は皆無だろう
330名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:03:22.04ID:yTvKXdlR0
id:kl2bcE9p0
こいつはサッカーに親殺されたのか?
331名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:04:05.95ID:5+Feejvv0
野球卓球スレで「サッカーガー!」してる焼豚

マジで病気だろ…
332名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:04:07.97ID:+2E4u6GA0
たっきゅう>>>>>>やっきゅう w
333名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:04:53.35ID:EvpuuVi60
金持ちの子供は野球
貧乏人の子供はサッカー
日本は貧乏人が増えたから野球が出来ない子供が増えたんだね
334名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:05:12.52ID:K43FhRvv0
>>1
焼き豚効きすぎだろw
335名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:05:26.76ID:Fs9nuv5U0
>>314
ボールを蹴って相手のゴールに入れるだけの単純な作業を1年間に34試合しかしないつまらんサッカーより面白い
336名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:05:33.38ID:0bqjgJ8n0
サッカーファンは事実を言ってるだけ

野球ファンはあることないこと喚きちらしてるだけw
337名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:05:57.11ID:kl2bcE9p0
>>330
お子様の競技人口自慢してマウントとってるサカ豚なのに
なんで税リーグは不人気なのか理解したいので
>>330のサカ豚でもいいから説明お願いしますww
338名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:06:29.18ID:E+uLrP2w0
ID:UX1C0GRH0
ID:kl2bcE9p0

朝から発狂しまくってるけど同一人物か?
339名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:07:40.03ID:BTM4Ew7w0
バルサ 三笘
レアル 久保

世界最高クラスに日本人が名を連ねるかもしれない
噂段階でも話が海外メディアにでるだけでも凄い

もう野球は大谷終わったら終わりだか
さっさと球団改変やった方がいい
340名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:07:54.49ID:YSguFI0d0
本来、TV中継にはもってこいの競技ではあるんだよな、野球は
何と言ってもイニングごとに数分間の中断が入るからCMを入れやすいというのは巨大な武器だし、週6試合やれるのもデカい
にも関わらず地上波から追放されたのはその試合時間の長さが一因だろ

1球投げてはマウンド外してロージン弄って長々とサイン交換してやっと次の1球
これを延々と繰り返す
ランナーが出たら更にチンタラ感がアップ

アメリカはここに危機感をもってピッチクロック導入と言う一大改革に打って出て、概ね好反応となってる
ところが日本はと言えば「そんなことしたらビールの売上ガー!導入はんたーい!」だからな

今の売上さえ良ければ後はどうなろうが知ったこっちゃないというのが日本のプロ野球
いっぺん滅べ
341名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:07:57.52ID:5w06N22x0
正直親世代に人気ないんだろうな野球は
これだけ野球尽くしで
卓球より低いとは思わなかったけど
もうそういうのが通用しなくなってんのかね
342名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:08:47.01ID:0LRCDBrs0
>>333
キューバとドミニカって金持ちなんやな
343名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:09:00.01ID:kl2bcE9p0
>>338
お子様の競技人口自慢してマウントとってるサカ豚なのに
なんで税リーグは不人気なのか理解したいので
>>338のサカ豚でもいいから説明お願いしますww
344名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:09:04.53ID:eVGeOLbV0
のたまw
345名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:09:15.14ID:5+Feejvv0
野球は卓球以下

これは焼豚も認めてるよな?
346名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:09:40.69ID:TxnapdIk0
在日は死ね
347名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:09:42.33ID:yTvKXdlR0
>>331
韓国人のインタビュー思い出した。

インタビュアー「アメリカが攻めてきたら?」
韓国人「日本と戦います。」

インタビュアー「野球部員が卓球部員より少なくなったら?」
焼き豚「サッカーと戦います。」
348名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:09:57.52ID:yTvKXdlR0
>>333
ドミニカキューバ「せやな」
349名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:10:10.62ID:LHIN8sEm0
>>327
でも軟式は最盛期から-55%の激減してるよ
350名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:10:13.08ID:UX1C0GRH0
部活数でも五輪視聴率でも
卓球に敗けたヘディングが何かいってるw
351名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:10:13.99ID:qVR/7aif0
国のスポーツ政策でAI判定で適した五輪スポーツしかさせないようにするからな
五輪のメダル数を最大化するのに野球なんてもってのほかです
352名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:10:23.00ID:BTM4Ew7w0
>>245
バスケ、サッカーはU18だと
プロチームの下部組織があるからな

野球は高校だけで
数値が減ってるとなると
事態は深刻だな
353名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:10:26.42ID:DBIfMeqY0
>>333
サッカーを楽しむ貧乏人
【野球離れが止まらない】とうとう野球部は卓球部よりも少なくなった…高校生の野球離れが年々加速している原因 ★8  [尺アジ★]YouTube動画>1本 ->画像>17枚
354名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:10:36.11ID:UX1C0GRH0
部活数でも五輪視聴率でも
卓球に敗けたヘディングが何かいってるw
355名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:11:03.10ID:DBIfMeqY0
>>337
野球のスレでサッカーガーしか言わねえてめえが言うな
356名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:11:50.27ID:yTvKXdlR0
>>342
焼き豚の頭の中のG7

日本
アメリカ
ドミニカ
キューバ
パナマ
プエルトリコ
ベネズエラ
357名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:11:54.20ID:UX1C0GRH0
>>330
サッカーに税金盗まれてムカついてるやつは多いだろなw

国会でも税政論争中だしw
358名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:12:14.31ID:yTvKXdlR0
>>355
草w
それなw
359名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:12:16.46ID:qbJnqGit0
野球は12球団ぽっちでタダ券バラマキまくって動員数誇ってるだけ
そんなんだから子供達から逃げられて卓球以下になるんだよ
Jリーグのほうが収益マシってどういうことだ😭
360名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:12:59.85ID:UX1C0GRH0
ドミニカやらのが
金メダル無しアルゼンチンより
五輪メダル数多いだろ?w
361名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:13:10.10ID:qbJnqGit0
>>356
うおおおおおおお!!
362名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:13:26.39ID:IgN4k6500
>>312
何を言いたいのかさっぱりわからないけど
やきうは子供人気を諦めて
関東人気も諦めた

そういうことかw
363名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:13:31.76ID:eMTiPlTq0
>>1
そんなことより

ラグビー部が大変なんだ

誰か助けてくれ!
【野球離れが止まらない】とうとう野球部は卓球部よりも少なくなった…高校生の野球離れが年々加速している原因 ★8  [尺アジ★]YouTube動画>1本 ->画像>17枚
364名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:13:58.80
>>1
そんなことより

ラグビー部が大変なんだ

誰か助けてくれ!
【野球離れが止まらない】とうとう野球部は卓球部よりも少なくなった…高校生の野球離れが年々加速している原因 ★8  [尺アジ★]YouTube動画>1本 ->画像>17枚
365名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:13:59.54ID:qbJnqGit0
野球って一言で表すと

見栄っ張り
366名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:14:17.70ID:+2E4u6GA0
焼き豚さんよ ショックなのは分かるが1つ1つだからまず卓球なんだよ野球のライバルは サッカーガーじゃないんだよ 卓球にどうやったら勝てるのか真剣に考えなさい
367名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:14:29.68ID:UX1C0GRH0
ヘディングは馬鹿だから
頭隠しても
脳みそ丸だしなんだよw

何度も言わせるなw
痴呆症の老人かw
368名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:14:59.79ID:Ier+EWsT0
>>342
キューバは焼豚のカストロが死んだからもう国が野球に力を入れてない
国民は昔からサッカー派

ドミニカ国に野球は存在しない
野球があるのはドミニカ共和国だけ
369名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:15:06.23ID:YSguFI0d0
でも不思議と子供にも人気はあるんだよな、野球は。
こないだ放送してた「子供の頃に見た世紀の一戦ランキング」で10代20代が野球だったし。
30代のゆとり丸出しのゴミみたいな結果を見るにやらせランキングでもなさそう。
【野球離れが止まらない】とうとう野球部は卓球部よりも少なくなった…高校生の野球離れが年々加速している原因 ★8  [尺アジ★]YouTube動画>1本 ->画像>17枚
370名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:15:31.07ID:2PVjahMa0
>>324
八百坂はアホみたいにサッカーネガキャンスレ立てまくるがみんな過疎ってるからなw
野球の根本的な問題突かれて発狂してるのが面白すぎる
371名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:17:08.02ID:5w06N22x0
もう部活って和気藹々としたものになって行くんだろうな
372名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:17:11.98ID:UX1C0GRH0
税リーグってどこでやってんのw
373名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:18:27.83ID:a7jBeOdN0
今回のWBC優勝以降は回復している
数字を出すのは来年だからな
374名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:19:09.11ID:9ME0s3Fw0
子供たちに夢をあたえるために年俸交渉でごねてたのに
残念ながら届いてなかったんだね、その気持ち
375名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:20:01.91ID:nNNfE+8h0
まぁ野球はスポーツではないからな
単なるレクリエーション
376名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:22:20.38ID:ozxU/BB30
>>373
まだそんな夢見てんの?w
子供達にはWCBは茶番と完全にバレてるって
WCB出場が夢とか言ってる子供見た事ないだろ?
焼き豚はもう少し現実を冷静に客観的に見ることから始めようなw
377名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:22:48.01ID:b8lsteuk0
>>238
JFAのIDは個人に割り振られるから2チームに在籍していたとしても1人としかカウントされない
野球の一番の問題は選手個人を記録するシステムが作られてないこと
378名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:23:31.72ID:UX1C0GRH0
野球国の韓国以下のサッカーにも勝てない
レジャーすぎるサッカーが
何かいってるなw


欧州4大リーグ()
八百長リーグともw
379名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:24:09.31ID:6HWovIba0
>>372
北海道の北広島ってとこらしいよ


大学移転にホテルや商業施設入る複合ビル
…Fビレッジ中心に進むJR北広島駅周辺の再開発 
一方で、市の財政を不安視する声も
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d1df68e06fbd3a644a87a42686ec25d0f3aef86
北広島ボールパーク新駅を考える会 渡邊環さん
「なんでこんな田舎の小さな駅に3桁なんて数字が出てくるのか。
わけが分からないうちにどんどん進んでしまったという感じ。
だからもっと早くちゃんとしたことを教えてくださいということ」

北広島市は、建設費の半分以上は、国の補助金や民間資金を
充てるとし、来月中旬に、市民向けの説明会を開く方針です。
380名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:26:45.81ID:1XlVWUu+0
結局のところ野球とはプロアマ問わずマスコミの玩具でしかない
そのマスコミ自体が泥舟なので野球も一蓮托生で上がり目なんてない
マスコミの興味から外れた今の独立や社会人野球、これが未来の野球の姿
381名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:27:31.68ID:UX1C0GRH0
>>379
住宅、商業地とも
地価がうなぎ登りすぎて

野球の経済効果が半端ない
北広島かw


自称公益性が高い
札幌ドームとは真逆だねw
382名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:27:43.50ID:2ZKhoK5l0
やきうのなーにがヤバイってよ
プレミアム12東京五輪WBC
これ全部日本が優勝してんのよ
代表ごっこタイトル3連覇中



んで、このザマ
383名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:28:18.47ID:LRdgeFWn0
>>378
やっぱり焼き豚は朝鮮人だったか
384名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:29:02.11ID:UX1C0GRH0
>>383
日本野球に嫉妬してる姿が
そっくりなのは
ヘディングだろうw
385名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:29:08.45ID:3dH4v3d10
焼き豚いつにも増して元気じゃん
人工透析受けてきたのか?
386名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:29:17.30ID:LRdgeFWn0
>>381
朝から火病起こしてるようだね?
在日くんwww
387名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:30:18.63ID:UX1C0GRH0
>>386
反露できまーいw

自称公益性が高い
札幌ドームくんw

ヘディングのしすぎだろうw
388名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:30:21.14ID:LRdgeFWn0
>>384
何言ってるか意味不明
在日くんは日本人じゃないから会話が成り立たないなw
389名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:30:31.14ID:xHt+TAkf0
でも野球はプロになればワンチャンあるでしょ
トップアイドルと結婚した源田という選手は将棋の藤井聡太より稼いでる
知名度からいって藤井のほうが圧倒的に上だし 難易度の高いことやってるんだけどな
源田なんてちょっと守備が上手くて足が速いだけだぞ
390名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:30:52.59ID:LRdgeFWn0
>>387
ロシアがなに?
391名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:32:12.80ID:dhfHFadN0
そりゃ卓球の方が遥かに経済的だもの。野球はとにかく用具に金掛かり過ぎ
父兄の負担が大きすぎるよ
392名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:32:35.48ID:ozxU/BB30
WCBは今回のドンチャン騒ぎで多少どういう茶番かわかったが
プレミアム12というのはよくわからんな
やっぱり本気なのはブヨブヨJAPANだけの茶番なの?
まあ何の価値もない大会というのはわかるがw
393名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:32:48.27ID:UX1C0GRH0
>>388
>>390
日本語が不自由なのも
似てるようだなw

ヘディングのしすぎか?w
394名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:32:56.29ID:5SG0Tfbv0
【悲報】八百坂、このスレで劣勢なので札幌ドーム叩きでストレス解消
http://2chb.net/r/mnewsplus/1698282314/

過去ログで調べた結果「新モード」なんて言葉でスレ立ててるのはほとんど八百坂となんGだった
八百坂がなんGでも自演してることは確定かな
395名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:33:54.20ID:imG+s4IQ0
稲中野球部
396名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:34:02.27ID:6HWovIba0
>>381
それなのに人口減少してておかしいなあ


2007年 61,174人 ピーク時の人口
2016年 59,205人 ボールパーク誘致を表明
2020年 58,171人 エスコンフィールド着工
2023年 56,981人 8月時点の人口
397名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:34:40.41ID:LRdgeFWn0
>>393
日本語はむずかしいねwww
在日くーんwww
398名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:34:56.82ID:UX1C0GRH0
札幌ドームなんて
誰でもおかしいと思うだろうw

なぜに八百坂といやつだけだと思うのかw


いま熱い国会の税制でもつっこんで欲しい税リーグw
399名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:35:03.20ID:EwdxQrCt0
地上波からナイター中継が追放されたようにそのうち高校野球も放送されなくなるだろうな
野球人気は高校野球に頼ってるからそうなったら野球は終わり
400名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:35:37.21ID:BAZb8cKZ0
野球のつまらなさは異常
401名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:35:49.26ID:uu5qZlL/0
>>382
やきうのソフトボール化
ワロタ\(^o^)/
402名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:36:02.70ID:UX1C0GRH0
ヘディングは重症だろうw

脳みそが札幌ドームなみw
403名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:36:07.11ID:b8lsteuk0
>>373
WBC優勝の後もキッチリ減ってる
令和4年 1年45,246 2年42,373 3年43,641 計131,259 3,857校
令和5年 1年45,321 2年42,330 3年40,706 計128,357 3,818校
404名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:36:30.37ID:ozxU/BB30
>>389
なんか焼き豚の志の低さをよく表したレスだなぁ
アイドルと金とかw
サッカーのようにW杯に全てをかけるとかそういう志ないのかよ豚ども
毎日焼き肉パーティーしながらなれる世界一とかに悦んでるくらいだもなあ
何もかもが薄っぺらい野球w
405名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:37:30.31ID:LRdgeFWn0
>>402
火病起こしてる在日のお前の方が重症のようだけど
ああもともとかwww
406名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:37:37.14ID:7uTT93J60
>>373
サッカーバスケラグビーのW杯とWBCの茶番劇の区別ぐらい子供は分かってるよ
子供舐めてんの?
407名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:37:53.00ID:TxnapdIk0
在日は死ね
408名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:38:00.47ID:ZKkkHdpV0
老後の2000万円稼がなきゃだし
野球やサッカーやってる場合じゃないだろ
ありがとう自民党
ありがとう増税メガネ
409名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:38:01.04ID:lyohvGMy0
>>343
自分に噛みつく奴全員サカ豚に見えてしょうがないのか?ww
410名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:38:16.56ID:m7YPrlJ/0
日本人サッカー選手がCLで大活躍

日本人野球選手メジャーPО全滅

競技人口の差が結果で出てる
411名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:38:27.02ID:LRdgeFWn0
>>404
野球には世界がないしね
412名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:38:40.51ID:UX1C0GRH0
北広島の凄いとこは

税リーグじゃなく
学校誘致しようとしてるとこだなw
すごくまともw


ヘディングに言わせれば
笑うとこらしいがw
413名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:39:31.61ID:5+Feejvv0
焼豚「女子野球W杯はなでしこ超える!」

日本開催なのに壮絶ガラガラ、放送無し
414名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:40:13.71ID:Ier+EWsT0
>>396
やっぱり水増しアンケートや捏造データでは現実は変えられないんだな
415名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:41:03.42ID:5+Feejvv0
ID:UX1C0GRH0
八百坂みっけw
少しはバレないようにしろよ
416名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:41:08.91ID:UX1C0GRH0
北広島なんていうから
ヘディングに突っ込み放題だわw

コケ芸w
417名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:41:47.14ID:0LRCDBrs0
野球と卓球スレよな?サッカーのサの文字もないのにサッカーサッカーなんでじゃ?
418名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:42:01.99ID:a7jBeOdN0
>>411
日本も世界
419名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:42:54.60ID:BAZb8cKZ0
>>417
野球の現実に触れてほしくないから
420名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:43:07.29ID:wE+0shrv0
地上波でやらなくなったからじゃないの?
421名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:44:54.46ID:A29kUjMq0
>>389
その焼き豚がドヤッて言う稼ぐ稼げるでやきうやるのって貧民国のドミニカやベネズエラくらいだよねw日本だと母子家庭とかかな
戦後の貧困期とかなら分かるが稼げるってのだけでやきうやるのは貧困家庭の子供くらいじゃねーの

稼げるはずなのに大スターの大谷がいるのに世界(笑)で強いのに減少の一途だからヤバいってのは焼き豚脳には分からないんだろうなあ
ネットが普及する前ならやきうは世界で人気って捏造報道に騙された子は多いがいまややきうはガラパゴスの世界で不人気だと子供でもネットですぐ分かる時代だから焼き豚には厳しい時代になったよね
422名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:45:02.07ID:LRdgeFWn0
>>418
こういう現実逃避しかできないのが焼き豚だな
423名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:45:10.17ID:a7jBeOdN0
大谷翔平の年俸を見ろ
とにかくお金や
424名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:45:21.46ID:5+Feejvv0
>>417
野球が卓球以下という現実から逃げるため…
425名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:46:15.02ID:yTvKXdlR0
>>404
志が低い→△
ゲスい→◎
426名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:46:29.66ID:gz3MjecE0
昔はプロレスも人気あったんだよね?
427名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:47:48.26ID:eieEMsG60
>>406
見たいポイントが違うんだよ
WBCは勝ち負けよりも日本人オースターラインナップが見たいわけ
サッカーW杯みたいに知らない選手が集まってナショナリズムで勝った負けたでウケるのはもっと年取ってからw
428名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:47:49.01ID:LRdgeFWn0
大スターの大谷ってもちろんワールドシリーズに今年も出るんだよね?
チームを勝たせられないと大スターなんて言えないけどwww
429名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:47:55.32ID:Ier+EWsT0
>>421
実際はプロ野球選手になっても年俸260万円とかだよ。新卒リーマン以下
優勝したって年間で250万円。チーム全員でこれだけw

だから野球選手は犯罪に走る
430名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:47:59.65ID:5+Feejvv0
>>423
お前の給料を見てみろよ…
431名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:48:15.68ID:1I7bjwEQ0
>>399
高校野球もオーバーエイジ採用するからへーきへーき
432名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:49:21.51ID:5FoumuiT0
>>427
野球選手なんか大谷とか一部除いてマニアにしか知られてないよ
相手は草野球だしメジャーリーガーなんかも誰も知らないヤツばかり
焼き豚相変わらずバカだな
433名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:49:56.68ID:ZkQeqxJf0
娯楽が多様化してるし昔のように全体で盛り上がるってのはないよな
勉強もあるし
434名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:51:20.60ID:LRdgeFWn0
>>427
野球ではナショナリズムなんて持ちようがないから
確かにそういう意味じゃプレッシャーなくてラクだよなw
435名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:51:52.73ID:3dH4v3d10
>>431

出身校のOBが出てくんのか?
それはそれで面白そうではあるw
436名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:52:56.39ID:eOSi8wr/0
>>427
WBCなんてもろナショナリズム頼みだろ
焼き豚は知恵が遅れてんな
437名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:53:08.68ID:yTvKXdlR0
>>417
韓国人のインタビュー思い出した。

インタビュアー「アメリカが攻めてきたら?」
韓国人「日本と戦います。」

インタビュアー「野球部員が卓球部員より少なくなったら?」
焼き豚「サッカーと戦います。」
438名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:53:28.48ID:iXULqYQC0
甲子園も美白王子なんてもてはやされてる時代だから

今の若者は屋外スポーツはやりたがらないんじゃないかな
サッカーも人口減りまくってるし
卓球、バスケ、バレーが有利だろうね
439名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:53:56.21ID:b8lsteuk0
>>423
野球の大谷が10年かけて稼ぐ金をメジャースポーツで世界一の選手は1年で稼ぐんよ
金の話も今の子供は自分で調べてわかってる
440名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:54:54.55ID:/87qlKJm0
普及の努力をしてないんだも、減るのは当たり前
子供の大会開くにも金がいる。
その資金が乏しいのが野球

プロ野球が出すべきなのにね
441名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:55:56.93ID:5+Feejvv0
>>427
日本代表に野球ファンすら知らなかったアメリカ国籍の奴いたのに?
442名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:57:28.07ID:3jqFOKu40
野球ファンの親が貧乏になって
他のスポーツやらせてるの草
443名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:57:48.60ID:LRdgeFWn0
>>417
サッカーにコンプレックス抱いてるから
というより日本サッカーが強くなると都合の悪いとこ、連中がいるだろw
だから世界が無関心な野球に閉じこめておきたいわけ
444名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:59:03.44ID:rVTcWl+20
>>427
W杯なんてメッシやクリロナとか有名選手だらけだろ
日本の相手のドイツ、スペインどころかコスタリカやクロアチアにも知名度高い選手いるし
焼きうんこの世界大会ごっこはメジャーリーガー出ようが誰も知られてないけど
焼き豚はどうしてこんなにバカなのか
バカだから野球なんか見てんだろな
445名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 10:59:36.17ID:yTvKXdlR0
>>438
またマスコミが持ち上げたスターですね
そいつはプロで通用するの?
446名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:00:10.96ID:1XlVWUu+0
WBCは対戦相手がアマチュアでもMLBアメリカ代表でも関係なかったね
ナショナリズムってむしろ野球のほうなんでは?
447名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:00:11.04ID:3jqFOKu40
野球ファンが
道具も買えないくらい落ちぶれたんだよなw
448名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:01:45.54ID:PwQ/YGTi0
まず時代に合ってないんだよ

今どき時間制でないなら1時間半で終わるくらいにルール改正しなきゃな
6イニング、もしくは3イニング6アウト制にしてみては?
449名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:02:37.21ID:DI8UwnZz0
>>427
日本人オールスターが見たい

こも十分ナショナリズムなんだが?
450名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:04:01.04ID:CxmFrZ1U0
>>439
やきう防衛軍の妄想では既にアフリカで大人気になっているはずなんだけどなw
451名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:04:27.52ID:OomQ+IVQ0
平成を昭和の焼き増しに費やしてドブに捨てたんだから当たり前だろ
452名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:07:30.53ID:m7a/rSzi0
若年層の競技者増やしたいならまず国内の野球団体の統一からだよ
それぞれがバラバラで適当に動いても仕方ないからな

まぁ、ムリだからムリなんだけどな
453名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:07:35.48ID:bgywgboM0
焼き豚にも嫌われてる八百坂みたいで草生える
454名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:09:41.86ID:PwQ/YGTi0
もう野球って、タバコと似たような立ち位置になってるんだな
昭和の時代には愛好家多かったが、今は忌み嫌われるという
455名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:10:28.18ID:YUMwy2R60
ヌートバー「日本人オールスター」
456名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:10:46.28ID:EwdxQrCt0
WBCで稼いだ金も日本の野球普及に使うんじゃなくてMLBに吸い取られて終わりw
457名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:14:19.73ID:2ZKhoK5l0
>>454
やきう選手は試合中もタバコ吸ってるしな
WBCメンバーのほとんどがヤニカスらしいし
458名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:14:28.13ID:uu5qZlL/0
主催
基本 競技統括団体
WBC 読売新聞社

なにこれw
459名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:16:56.98ID:kour77HO0
近所の中学校では未だに野球部の指導者が子供達を怒鳴ってるよ
アレじゃあ楽しくないだろうね
460名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:17:02.12ID:c8jTACw/0
水増しで競技人口誤魔化してたツケか
461名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:19:25.28ID:BAZb8cKZ0
日本人の野球離れ

止まらな〜い、止められな〜い
462名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:20:35.47ID:/3LoweQ/0
野球はナショナリズムを商売に上手く結びつけていない。
WBCを否定する野球ファンも結構いるし。サッカーWCは合法的に他国に
憎しみをぶつけ合う場所だから世界一のイベントになったわけ。
463名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:22:20.73ID:KDW32Y0W0
野球はドマイナーな企業スポーツの寄り合いだからな
それがマスゴミと癒着してバブルを膨らませてただけ
野球はスポーツとしては糞しょぼいし面白くもない
アマチュアは甲子園を頂点にして憧れの最高峰の舞台に設定していたけど、もうそんなものよりもサッカーの方が偉くなったのです
日本代表、ワールドカップ、世界のサッカー、とサッカーの最高峰の方が桁違いに価値があるから
時代の変化に野球は付いて行けなかったのです
464名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:25:03.05ID:nnyJTrRR0
>>462
そもそもまともに野球やってる国がアメリカ、日本、韓国、台湾ぐらいだろ
ベネゼエラとかドミニカとかプエルトリコってまともな国内のプロリーグあるの?
WBCでチェコとかオーストラリアとかまともなプロリーグないからただ数合わせ出てるようなもんだろ・・・
サッカーワールドカップ出場する国はちゃんと国内のプロリーグある上で更に有能な選手は自国のプロリーグよりレベル高いプロリーグでプレイしてるとかだし!
そもそも野球とサッカーを比べるのは間違い
465名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:25:26.97ID:RMaQrRjo0
野球はスポーツ競技として成立してないから関わると変な洗脳受けるようだね
競技そっちのけで野次ってる観客が正にそれ
466名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:28:19.04ID:HRnxVrTi0
つまらんしな
小学生の頃面子に駆り出されるのうざかった
467名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:29:13.36ID:hLBZ8Cmj0
野球なんか日本のゴミメディアのごり押しだからな
だからマスコミアンケートだけ強くて現実では若い奴らに全く人気ない
野球なんてアメリカですらオワコンなのにアメリカが日本に押し付けてるのと日本のメディアが既得権益守りたいだけだからな
日本人はアメリカから脱却した方がいい
もう老人は野球とアメリカ媚びから離れるのは無理だけど中堅世代はまだ逃れられる
468名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:30:14.50ID:+Xwj643m0
野球 新聞 パチンコ

日本3大衰退産業
469名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:31:27.41ID:GE27rkDX0
この伸びwww
焼き豚発狂しすぎだろおいwwwwwww
470名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:31:37.97ID:5+Feejvv0
野球はサッカーに噛みつく前に、やってる国が卓球以下の現実見ろよ…
471名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:32:12.01ID:hLBZ8Cmj0
そもそもこんなつまらないスポーツないからな
冷静に観れば分かるが動き少ない、ダラダラしてる、時間長い
まじでこの世の中で一番つまらないのが野球だろ
別に観たければ観りゃいいけどマスコミは洗脳みたいに野球を押し付けて来るからな
デブが棒振ってるのなんてどうでもいいんだよ
アメリカと日本のマスメディアは野球を日本人に押し付けるなよ
アメリカはイスラエル支援もそうだけど世界で一番嫌われてる
472名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:32:55.28ID:ozWD9QZT0
>>427
なんだこの救いのないバカ
473名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:34:03.35ID:LRdgeFWn0
メジャーのワールドシリーズどころかその前のチャンピオンシップにさえ日本人は誰も出れない
野球も焼き豚が言うほどレベルは高くない
474名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:34:12.01ID:A0/7/aWJ0
アンケートだけは強かったのになやきうはw
475名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:35:38.57ID:KDW32Y0W0
マスゴミは最近まで高校野球をゴリ押ししてたのになww
高校野球観戦ブームは数年で完全に下火になった

清宮の頃が一番のブームだったよな
その頃のライバル久保建英はスペインに移籍して世界的な選手になって世界最高峰のクラブが狙ってるような状態なのに
清宮は何やってんだ
476名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:37:40.18ID:GE27rkDX0
このスレでひたすら壊れたレコードのようにサッカーがーサカ豚がーって喚いてる死に損ないの野球お爺ちゃんのレス見たら、
野球の最期が近づいてることくらい誰でも分かるわな
苦しんで死にゆく断末魔の叫びにしか聞こえねえんだよ野球お爺ちゃんw
477名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:39:10.43ID:GE27rkDX0
>>474
特に生命保険なw
生命保険会社とやきうの関係は何があるんだろうな?
478名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:39:10.80ID:KDW32Y0W0
なんでブームが下火になるか分かるか?焼き豚なあ

それはつまらないからだよ
479名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:40:00.85ID:P8bRbFYE0
野球はファンやアンチがいつまでもネチネチやりあってる地獄のような世界
これにくらべサッカーの爽やかなこと
480名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:41:43.29ID:nnyJTrRR0
>>471
アメリカのメディアは日本に野球なんて押し付けてないだろ
そもそもアメリカだとアメフトが圧倒的に人気で次いでバスケ。
その次が高齢者だと野球で40歳以下だとサッカーみたいな感じだし、わざわざ3~4番手のスポーツを日本のメディアにごり押しなんかしないよ
481名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:43:16.57ID:QISemDfQ0
焼き豚ってマジ凄いな
このスレにサッカー関係ないのに嫉妬しててヤバイ
バスケ卓球にも負けたのに サッカーサッカー
ブレイクダンスにも負けたのに 
482名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:46:42.04ID:Ng8IQVVI0
炎天下で練習したくないもんな
483名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:47:57.97ID:j6eQv6Zy0
そろそろ焼き豚は現実と向き合わなきゃいけないよ
やきうはつまらない
484名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:48:57.21ID:7GPy9HNU0
町に無駄な野球場ありすぎ
潰して分譲しろ
485名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:50:45.19ID:aZdXkHxb0
踏んだら予想通り幼稚な野球ネガキャンオンパレードでした
で、何故にJ−LEAGUEが野球より視聴率取れない(壊滅的巨人戦は除く)の?
486名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:51:47.78ID:GdBxeP1Y0
>>38
世界じゃサッカーに価値があるからその集客でもサウジは千億単位の金出すんだが
他にそんな糞集客でこれほど金動く競技あんなら教えてくれや
487名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:51:57.01ID:KDW32Y0W0
使ってない野球場が結構あるよね
あんなの潰してサッカー場とかドッグランとかにすればいいのに
488名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:54:46.48ID:ABwMBWuV0
サカ豚の発狂が止まらないwwwwww
489名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:56:49.38ID:ABwMBWuV0
>>476
豚野郎の発狂がとまらなーーーいwwwwww
490名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 11:59:27.00ID:/opuDqPG0
野球は老人スポーツ

老人人気あるけえ問題なし
491名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:00:41.34ID:KDW32Y0W0
アンジャッシュ渡部も高校野球芸人だったよなww
それを考えると高校野球観戦ブームも長く持った方ではあるよ
渡部なんて跡形もなくなったww

そしてブームが終わると業界が崩壊する>>1
バブルがはじけて現実に戻るのです

野球は面白くないし何の価値もない
これが野球の現実なのです
492名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:01:15.97ID:/xr+MJuY0
>>486
野球
493名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:01:35.82ID:I3KLBKPv0
流石に野球ファンのみなさんが可哀想になってきたから、俺パリ五輪野球応援するわ
頑張れ!!侍JAPAN!!!
494名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:03:21.69ID:9UdOqj0S0
プロ野球→興行が成りたって補填できる範囲の赤字なら問題なし
アマ野球→企業の余剰資金でやれれば問題なし
大学野球→就職活動の一環
高校野球→甲子園が開催できればまったく問題なし
少年野球→もともと正確な数字なんて無いから問題なし

このことを論じること自体が無意味なんです
495名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:03:58.63ID:yTvKXdlR0
>>481
野球の人気衰退の原因がサッカーのせいだって本気で思っているからね
ネオナチやバカな右翼とおんなじ発想してるんだよ
496名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:04:48.11ID:CmKyJAIy0
>>485
野球部員が卓球部員より少なくなったのは事実なんですがそれは
497名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:06:23.31ID:2EBHxXdA0
甲子園4度出場の名門校、野球部員選手わずか5人に 地方大会100年以上連続出場「皆勤校」がピンチ 部員勧誘へ…インスタも立ち上げ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1d08873883e2af4daa80fb4428daf3fbfae4666


少子化による影響と思わせる記事だが、
1学年280人もいる進学校で、サッカー部員は1、2年30人程度いる。

つまり
・野球だけが避けられて部員不足
・球児は進学校に入る頭がない

という現実を晒された記事w
498名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:09:02.41ID:aZdXkHxb0
日本はサッカーと野球両方が盛んな珍しい先進国なのに何が気に入らないの?
アホ臭。
499名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:11:38.17ID:a7jBeOdN0
大谷翔平はチェコでスター扱い
アフリカタンザニアでもスター
500名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:12:31.24ID:nKUKOs/S0
けど現実逃避でやきう中毒から抜け出せないのに新たな生きがいって何なのかね
低脳焼き豚でも夢中になれる他の何かが無いんだから隔離しとく方が現実的なのよ
野放しにしても悪影響大きくなるだけ
501名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:13:15.89ID:rH0kq/tR0
やっぱり一番の世界大会がアレなのがイタイよな
読売主催日本に忖度相手が素人2軍ベストメンバー揃えたの日本だけとかw
あんな茶番は子供の夢にも目標にもならんし野球脳とジジババ喜んだだけ
もうアレは小馬鹿にされてネタにされてるからな
国内に閉じこもって野球脳とジジババ相手にシコシコやってる方がまだマシ
あの茶番に白けてる冷静な子供はたくさんいると思うぞw
502名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:13:58.92ID:ZWO4Fnl60
>>485
野球も視聴率とれないじゃん
広島や大阪なんてローカル視聴率の話??
503名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:14:19.07ID:yUvocvXL0
貧乏になってグローブとかバットとか高価過ぎて買えなくなってるんよね
504名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:15:15.21ID:8Tj3RoQ80
そもそも試合に出られない部活動なんてのがあり得ないんだが
練習する以上自分の成果を出す場所は必要だし本来個人競技が勝つべきもの
505名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:15:20.77ID:BAZb8cKZ0
>>499
アメリカでは誰それ?状態
506名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:16:07.78ID:a7jBeOdN0
世界の大谷翔平
507名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:16:32.33ID:9YlvejY/0
>>497
野球やってるとこんな思考停止な子供になるんだな
初心者に球拾いさせといて部員が減るのを不思議がってるという
そもそも球拾いしなくて済む練習を考えないといけないのに

松江北高野球部 山本弘貴 選手
「球拾いだったら、20人いるチームよりも倍くらい時間が掛かかるし、でも、それでも効率化しないといけないので、走ってボール取りにいったりしています」
508名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:18:13.75ID:S+Sj/IJu0
京都国際学園高校みても野球やってる人ってガチの在日しかいない・・・
509名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:18:35.72ID:xOjqF5Dm0
野球は星飛雄馬のイメージ
スポ根っていうの?
重いコンダラを引っ張ってるイメージ
510名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:18:49.98ID:d7Hy7+se0
俺はWBC見たけどハンドボールとサッカーやってる
息子二人は確かに全く興味示さなかったなw
iPadでずっとゲームしてた
511名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:19:36.10ID:3jqFOKu40
野球世代が貧乏になって道具も買えなくなったんだよね
512名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:22:10.22ID:BAZb8cKZ0
>>491
野球芸能人
野々村真、レッド吉田、藤田憲右
TVかなにかで見たことあるが.野球を叩き込まれてる子供が気の毒だった
513名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:22:55.48ID:6/VlFmFh0
野球好きな奴は小中学校に野球用具寄付しまくった方が良いよ
(売却して卓球用具買うけど許してな)
514名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:24:02.67ID:bjpoDni80
>>499
そのチェコ人のほとんどが大谷なんて知らないんだよ

野球関係者には神様かもしれないけど
515名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:24:30.29ID:xOjqF5Dm0
野球部に入ると、誰でも野球が、スポーツが大嫌いになる
516名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:25:09.81ID:Li4B76Q00
>>427
>WBCは勝ち負けよりも日本人オースターラインナップが見たいわけ

そのオールスターとやらを今の子供は誰も知らないんだけどやばくね?
って話だと思うんだけど違うかね?
517名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:25:20.89ID:ZWO4Fnl60
>>382
全部、優勝したから茶番がばれたのでは?
ライバル不在って盛り上がらない
韓国もアメリカもどこかへいってしまった。。
518名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:25:35.22ID:0wQJ6XsS0
共働き世帯が半数以上なのに、当番で母親を使い倒して土日はゼロ
おっさんコーチは女子供をはべらせて怒鳴り放題の殿様気分でウハウハ
令和キッズはタイパ至上主義なのに無意味な練習を朝から晩までダラダラやらされる
519名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:26:05.47ID:ph/5lhdl0
>>503
ドンキホーテで1000円もあれば買えるだろ
520名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:27:23.89ID:S+Sj/IJu0
野球民って生きてても何も楽しいことないんだろうな
521名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:27:44.04ID:aZdXkHxb0
>>502
関西の人口は関東の半分だが、それでも
大きな規模
関東∶4000万
関西∶2000万
大阪の阪神戦をローカル視聴率と決め付けるには少し違和感有る
スポンサーも大企業がズラリ並ぶ

君は一昔前の巨人戦崇拝時代しか眼中にないの?
522名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:29:02.22ID:0wQJ6XsS0
少年野球チームなんて、家庭で居場所がないパワハラ気質おっさんのための場だからな
今時の令和キッズと平成親なんて、パワハラ指導なんてすればとっとと辞めるし他の選択肢も多い

最近の若者はタイパ優先だから、子ども相手でも効果を説明して短時間で効果を上げるトレーニングじゃないと受けない

そんなの実力も学力も人間力もないおっさんコーチは最も苦手なもんだからな
怒鳴るしか能がない
523名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:29:05.76ID:tzOf4Mps0
豚双六つまんねーもん
524名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:31:29.10ID:0wQJ6XsS0
実際の高校野球にしたって、全部観戦するにしてもタイパが悪すぎる
サッカーみたいに時間で区切りをつけてくれないと、その後の生配信に間に合わなくなる
それにダラダラやってて刺激がないからとっとと他チャンネルやYouTubeに移行する
地上波でもダラダラやってて嫌われすぎて実況無くなったからな
525名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:31:49.93ID:RtW7Shp+0
>>521
虎バン主義関西に4つもJクラブあるなんて最高よ関西
526名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:31:54.25ID:mhERIXQd0
スクリプトさか豚が野球スレでは、真面目にレス打ち頑張っちゃってるの草
527名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:31:59.24ID:S+Sj/IJu0
野球やってる人も観てる人も人生の負け組
528名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:33:45.19ID:CQ09IHDJ0
メディアの野球ゴリ押し洗脳も通用しなくなってきたね
良い事ですわ
529名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:33:51.01ID:0wQJ6XsS0
・少年野球チームの母親奴隷当番制度をなくす
・おっさんコーチを外部の若手コーチに切替え
・タイパを良くする努力

↑これやらんと裾野は広がらんよ
530名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:34:13.85ID:JQ8dOWA90
世の中が変わっちまったんだな。アメリカですら野球人気が低下しているそうな。
531名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:35:27.04ID:Y5V7AOAZ0
守備の時に楽しいと思える奴いるの?
532名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:42:34.18ID:YwHXMP9s0
>>41
ざっくり75%位?
少子化してるとはいえ2014年の人口ピラミッドを見ても良いとこ8割ってとこだから
少子化以外の要因はありそうね
533名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:43:08.76ID:3sbE+ByX0
>>521
ビデオリサーチ 対象地区人口
関東地区43,461,000
関西地区16,432,000
関東地区は日本の総人口の1/3にあたる
534名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:43:26.12ID:9UdOqj0S0
普通のスポーツは国内だけでやっていたら向上が見込めないから国際大会を開催する
そしてその姿を見て子供はその場所を目指そうとする
それを野球はとにかく海外の相手に勝てば子供が憧れてくれると勘違いしちゃった
今やっとその間違いに気づき始めたところだから
この問題を真面目に論じるのはまだ先になると思うよ
535名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:44:54.52ID:BrgvalWO0
そろそろアンチ卓球が生まれるべき
卓球に人集まったらからって意味あるの
卓球も中国除けばマイナースポーツじゃん
プロ野球選手の何倍給料稼いでるの?
しょぼい割にでかいつらしすぎ
バスケバレーに人をもっとやるべき
536名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:45:05.96ID:YwHXMP9s0
しかし少子化の方がやべえ
537名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:45:08.74ID:ze8hS5re0
野球ってカップ麺食べるやついるわ
WBCでガラガラでカモメが応援してたとか
ほんま笑えたわ
538名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:45:46.97ID:GvWcw7Nw0
劣勢時の中立焼き豚きてんね
539名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:46:00.46ID:LRdgeFWn0
>>530
大手メディアでメジャーをやる事がほとんどなくなったからね
WBCさえスルーだったし
540名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:46:28.35ID:Pnccjb7i0
焼き豚が住んでる裏日本の限界集落唯一の娯楽である盆踊りコンテスト
541名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:47:43.69ID:S+Sj/IJu0
野球を応援していたこと
それが人生最大の汚点です
542名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:50:24.02ID:Pnccjb7i0
焼き豚が住んでる裏日本の限界集落唯一の娯楽である盆踊りコンテストで一位になったのを“俺様世界一”とドヤ顔でほざくようなものだよね、『WBCで優勝した侍ザパン様世界一!!』って恥もせず大声で言ってしまうのってケラケラ
543名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:50:58.04ID:3sbE+ByX0
焼き豚さんから何の改善案も出てこないんだから無理なんでないの?
544名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:52:11.30ID:LRdgeFWn0
>>543
サッカーガーがあるじゃないかwww
人気回復の魔法の合言葉だぞwww
545名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:57:07.37ID:iIf731+k0
5chのアクセス数が原因不明の激減、xvideosに抜かれそう

・BB2C、更新拒否、「5chは人生にホント無駄だから」
・同じ事しか書き込まれないしつまらなくなってる ネトウヨパヨクとかどうでもいい事に必死になりすぎ
・批判意見ならともかく何かあれば対立煽り、そんで何故かいきなり日本は〜日本人は〜と日本批判
・レスが似たようなのばかりなの見て減ってるなとは思ったよ 数人が連打してるだけ そりゃ人離れるわ
・とにかく不快にして反論させれば勝ちゲームやってる奴だらけだからどうしようもないよ
546名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:58:03.20ID:tuF2Bxbq0
>>529
そういうことじゃない
野球の問題は3つ
①趣味娯楽が多様化し、観戦するのもプレーするのもつまらない競技だとバレた
②メディアゴリ推しの古臭い衰退産業だとバレた
③特定地域でしか普及してないローカルスポーツだとバレた

結論:子供たちの判断は正しい
547名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:58:06.11ID:3sbE+ByX0
日本野球はガラパゴス
>>534
野球は世界大会やっても外国のチームから育成について学ぶことはほとんどない
>>544
サッカーや他のスポーツから育成を学ぶこともない
548名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 12:59:20.67ID:fKqhN8rT0
>>547
で焼きブーはサッカーがーサッカーがーでしょ?

やっば
549名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:00:17.52ID:c1KIKjUA0
>>543
団体を統一して普及活動をする

でも中国が民主化したらとか北朝鮮が金豚崇拝を止めるとかそのレベルの無理難題だから焼き豚も諦めてるな
550名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:00:30.34ID:Zpn/SrXy0
富裕層の子弟が通う
名門慶應が甲子園で優勝
野球やれる環境なのは富裕層のみ
道具買えぬ貧乏人のせがれは
卓球でもやっとけ(´・ω・`)
551名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:00:44.27ID:aZdXkHxb0
>>531
すげぇ楽しいよ、野球の守備
打撃も楽しいけど守備の醍醐味かな
552名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:00:47.43ID:xiu7hkf+0
>>544
「サッカーガー!」言い続けた結果

野球は卓球以下に…
553名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:02:22.12ID:tuF2Bxbq0
サッカーは給水タイム
野球は唐揚げタイム

からあげって響き、いいよね
554名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:02:42.90ID:3sbE+ByX0
>>548
日本の団体スポーツで育成システムが最も進んでるのはサッカーだけど野球の指導者はサッカーを敵視してるからサッカーを全く見てない
555名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:03:10.60ID:fKqhN8rT0
>>551
だが子供たちはキックベースを選ぶ
556名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:03:54.18ID:xOjqF5Dm0
野球は退屈
時間が長い
四球で二塁まで行けるようにしたらスピードアップすると思う
557名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:04:11.86ID:zJBucc5d0
そら税リーグ筆頭に
サッカーはオワコンだからなw
欧州も八百長まみれw

野球に勝とうなんて無駄よw
558名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:04:35.27ID:yq7qzrfA0
野球の悪影響は他競技に威張り散らす事だな
卓球より下とか何も気にして無いだろ
559名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:05:28.07ID:w3ysImkk0
テレビで洗脳レベルの報道してるのに日本人がどんどん野球に興味なくなるの草

日本ってこんな無駄なことしてるばかだよなあ
560名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:05:35.77ID:wVCPuABR0
>>554
別に見なくてもいいけど普通肌で感じると思う
他競技のシステムや指導法にも興味湧く
それを取り入れよう知ろうとするのが指導者

野球には指導者がそもそも居ないのかも
561名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:05:46.66ID:zJBucc5d0
そら税リーグは100害あって一利なしだからなw

なぜかID変わってるが俺にも負け続けるw
562名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:07:20.36ID:PwQ/YGTi0
>>510
野球は小学生の時に視聴習慣ないと絶対にハマらないし、その頃につまらないと思われたら、一生つまらないまま
563名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:07:51.75ID:kKPGv12J0
棒球って絶対バカにしてつけたよね
564名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:09:42.14ID:/87qlKJm0
>>497
コメント読むと
サッカー部は1年と2年で22名いるみたいね。
野球の衰退速度すごいね。

部活の教員の働き方改革も始まって、それも影響してくるとか
565名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:09:50.38ID:yTXhTUyY0
>>561
あんたは同じことしか言わなくてもうみんな飽きてる
566名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:11:42.37ID:/87qlKJm0
>>561
おじいちゃん。文章にも痴呆症が出てるよ。
567名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:12:39.96ID:3sbE+ByX0
>>560
野球は指導者の選手時代の経験だけで教えている
他から学ぶ機会はほとんどないので何十年のやり方を教えている
サッカーの指導者は多くのところから多くのことを学ぶから指導がアップデートされている
>>561
日本のサッカーの育成システムに大きく寄与してるのがJリーグ
568名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:12:46.22ID:S+Sj/IJu0
元高校球児のAさんは証言する
「野球を始めてたことが僕の人生を狂わせた」
高校卒業後に暴力団員となった彼の
569名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:12:51.87ID:Pnccjb7i0
>>549
IOCに散々言われ続けてきた事だよぬ
570名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:13:14.84ID:zJBucc5d0
>>565
そっか?賢い俺と北広島見習わないとw

ヘディングなんて詐欺が身にしみ付き馬鹿になるだけw



北広島の凄いとこは

税リーグじゃなく
学校誘致しようとしてるとこだな
すごくまともだろ?w
571名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:13:35.74ID:6DRewEaP0
八百坂は同じ事しか言わないのに精神勝利で自己満足してるから飽きられてるよ
572名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:14:42.78ID:zJBucc5d0
当たり前のことが通じない
ヘディングは

痴呆症のように何度も同じことをいうハメになり疲れるわw
573名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:14:42.87ID:2x+VWbI+0
■■■細野晴臣の罪状を告発■■■

細野晴臣 明治製菓 毒物混入
を検索して通報しよう!!!

北朝鮮カルト創価学会の在日朝鮮人三世
東京都 港区 白金台 4-10-6-301
TEL 03-3440-6465

http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html

本田技研狭山工場で発生した不正アクセス威力業務妨害事件の主犯格は在日朝鮮人凶悪犯リアルテロリスト細野晴臣です。ランサムウェアを悪用した威力業務妨害事件の主犯格・実行犯は細野晴臣です!!!
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200615/k10012471271000.html
574名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:15:16.31ID:2x+VWbI+0
越美晴という愛人と隠し子私生児を作りながら正妻と離婚せず慰謝料も支払わない守銭奴は細野晴臣!!!

一般市民のトイレや寝室を盗撮。
dark webやtorを悪用し人権侵害を
行う性犯罪常習犯は細野晴臣。

オウム真理教の残党アレフと交流する宗教学者中沢新一と懇意なテロリスト凶悪犯は細野晴臣。

● 明治製菓関東工場で2008年8月に発生した毒物混入事件(威力業務妨害罪)の主犯格は細野晴臣です。
● 2006年12月22日に安川電機東京事業所(埼玉県入間市)で発生した不正アクセスによる威力業務妨害事件の主犯格及び実行犯は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣である。

上記の事件は警視庁職員や埼玉県警職員も把握する事実です。

● 2007年11月に埼玉県の
全国酪農業共同組合連合会狭山工場で発生した威力業務妨害事件の
主犯格は細野晴臣です。
主犯格細野晴臣が北朝鮮カルト創価学会の生活保護不正受給者や革マル派の指名手配犯を教唆し配電盤に細工し発火&停電させた悪質かつ卑劣な威力業務妨害事件。
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html
575名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:15:51.77ID:2x+VWbI+0
■■■緊急告発■■■

不正アクセス常習犯
威力業務妨害常習犯
細野晴臣の卑劣な犯罪です。
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html
大阪急性期・総合医療センター(大阪市住吉区)は31日、ランサムウェア(身代金ウイルス)によるサイバー攻撃を受けたと発表した。電子カルテのシステムで障害が起き、緊急以外の手術や外来診療など通常の診療ができない状態となっているという。同日夜の時点で復旧の見通しは立っていない。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQB075DWQB0OXIE022.html?iref=sp_new_news_list_n
576名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:16:05.10ID:x0KFA+fY0
>>497
神奈川の7校連合、7校の中には生徒が600人や900人いる高校もある
男子だけで300人や400人以上いるのに、野球部員は1人か2人
本気で甲子園を目指す高校以外の野球部は、9人集められないのが多くなってる
https://the-ans.jp/photo/336887/
577名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:16:14.80ID:Pnccjb7i0
あ、井桁きゅんもはよう♪
578名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:16:20.86ID:2x+VWbI+0
■■■緊急告発■■■

2023年10月10日に発生した
全国銀行ネットへの威力業務妨害は
不正アクセス常習犯の細野晴臣による
卑劣なサイバーテロです。
ランサムウェアを悪用した威力業務妨害常習犯細野晴臣に要注意!!!
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html

https://www.sankei.com/article/20231010-MKLGCLAFSNOJFENKHK55FLH6PA/
579名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:16:45.68ID:zJBucc5d0
まぁ俺や北広島が凄いんじゃなく、

税リーグ誘致してる自治体や
アホーターが
馬鹿すぎるだけなんだけどねw
580名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:16:54.05ID:yTXhTUyY0
>>572
お昼寝しいやー
581名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:17:28.65ID:yTXhTUyY0
>>579
まーた同じこというてw
582名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:19:07.60ID:SH93W/hk0
皆ツマランと言ってグローブを自分の頭に乗せてしまうから無理だった
583名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:19:30.43ID:Da91t3hy0
ぴろやきうって企業の宣伝活動でしょ? どうでもいいしつまらんし押し付けられても困る
新聞
楽天
ソフバン
オリックス
ヤクルト
日ハム
阪神電鉄

正直全部必要ねえわ 阪神電鉄ある人にはすまんけど 携帯はauだし買い物はAmazonだし
584名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:19:44.34ID:KrCAyLVA0
やきうのように退屈な人
585名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:20:13.60ID:E+i2SKpV0
>>571
>>570こいつのことだろwww
このThe野球お爺ちゃんは完全に老人モンスターと化してるよなw
586名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:24:08.06ID:zJBucc5d0
税リーグじゃなかった頃もあったんだがな、読売ベルディとか企業名だしてた頃w



いまは企業スポーツじゃないといいつ、広告ベタベタの
恥ずかしすぎるユニだからなw

あんなもの買って着て応援とか
マヌケすぎだろうw
587名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:24:12.97ID:dhfHFadN0
こうなったら、NPB全体でクリケットに転向したらどうだろう?
日本野球の最高峰は高校野球でよいよ
プロめざすなら、韓国や台湾に行け。実力あるならメジャーからスカウト来るし
588名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:29:17.37ID:TMBMQy2r0
周りで野球やってる人全然楽しそうじゃないんだよね……
バスケサッカーテニスとかみんな楽しそうにやってる
少なくとも自分の周りでは
589名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:29:42.16ID:3sbE+ByX0
サッカーの指導者は他のサッカーチーム、サッカースクール、他のスポーツの練習に参加することを推奨する
子供が多くのスポーツや指導者に触れることが子供にとって有益と考える
野球の指導者は他の野球チームや他のスポーツの練習に参加することを禁止する
590名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:29:54.52ID:yTXhTUyY0
>>586
ガンバガンバパナーソニックガンバ
ガンバガンバオオーサカガンバイェイ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

って歌ってたw
591名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:30:18.05ID:zJBucc5d0
こんなユニ買えって着るとか
罰ゲームすぎだろ税リーグw
どこかも知らんがなw



自称市民スポーツ

税リーグのユニ

チーム名もなく地方名もない
広告ばかり

【野球離れが止まらない】とうとう野球部は卓球部よりも少なくなった…高校生の野球離れが年々加速している原因 ★8  [尺アジ★]YouTube動画>1本 ->画像>17枚
【野球離れが止まらない】とうとう野球部は卓球部よりも少なくなった…高校生の野球離れが年々加速している原因 ★8  [尺アジ★]YouTube動画>1本 ->画像>17枚




いっぽう野球
税リーグは野球見習おうなw

ホーム用
www.shop.carp.co.jp/shop/img/uploads/00300-1.jpg

ビジター用
www.shop.carp.co.jp/shop/img/uploads/00400-1.jpg
592名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:30:27.05ID:mlzMxAkf0
じゃあ野球よりすくないサッカー部は卓球以下ってことだなw
593名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:32:01.93ID:ujk3bGS30
昔みたいに近所の空き地や公園で野球やってる子供皆無だもんな
体育の授業でもやらないし
594名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:33:17.18ID:Li4B76Q00
ひたすらサッカーガーやってんだもん
そりゃ伸びるに伸びるでしょw
頭ワル
595名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:33:19.37ID:LRdgeFWn0
>>588
やってる感じゃなくてやらされてる感ね
596名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:33:25.55ID:1tCwEmKR0
>>99
むしろ野球よりキャッチボールやバッティングセンターの方が面白い
野球ファンって野球経験がないどころかグローブすら持ってないんだろうな
597名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:35:00.81ID:hLBZ8Cmj0
野球はつまらなすぎて子供は敬遠してしまう
598名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:35:09.68ID:vgTf1hno0
俺の田舎じゃ小学4年生から6年生は村ごとのソフトボールチームに強制加入で毎年夏休みに無理矢理練習させられて村対抗で試合させられるって言う謎の文化があったんだよ
あれは俺のとこだけか?
今だと大問題なんじゃねえの?
俺本当嫌で血尿出てたよ
あれのせいで野球嫌いだもん
599名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:35:29.81ID:vB7y2z3e0
八百長王長島

バッティングセンターが全国的に倒産閉店ラッシュ
600名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:36:16.23ID:MjKOXPxS0
投げ打つ走る自体は面白いと思う
それが野球という競技になると,とたんにつまらなく成る
601名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:36:36.68ID:xiu7hkf+0
八百坂どんまいw
602名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:37:22.61ID:yTXhTUyY0
>>589
この間のクラブユース
松波さんがダイレクターで明神や大黒がコーチで
山口にヤットに加地さんの息子が選手で居て
ヤット息子のPKで優勝を決め
JFLのツネ様がガンバユースにトロフィーを渡す

指導者にしろ二世にしろ育成にしろ最高な流れ
603名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:37:25.12ID:E+i2SKpV0
野球というひたすら単純作業を繰り返すだけのゴミ競技ばっかり観てると
ID:zJBucc5d0こいつみたいな同じレスを繰り返すだけの人生終了したボケ老人になってしまうんだろうなw
604名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:37:50.32ID:PwQ/YGTi0
>>559
テレビや新聞、関連企業の人間喰わせるためにやってんだろうしな
605名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:37:55.65ID:aZdXkHxb0
もっとやれ、野球ネガキャン
朝日新聞、高野連が潰れて高校野球が消滅するまでやれ
606名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:38:56.45ID:uu5qZlL/0
>>599
オリンピアンでもないのにTOKYO2020開会式を乗っ取り
607名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:39:20.48ID:E+i2SKpV0
>>592
頭大丈夫かよこいつw
608名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:39:39.17ID:zJBucc5d0
ヘディングにアホだと自覚させるのは疲れるわw

税リーグ脳は、永遠の負け組だとw
609名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:40:13.22ID:PwQ/YGTi0
>>596
バッティングセンターでの打ち込みはまあ、それなりに楽しいね
試合は暇すぎてつまらなさすぎだが
610名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:43:14.06ID:xiu7hkf+0
>>606
世界中から「誰コイツ?」だったよなw
611名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:43:37.12ID:W8EYCDxA0
>>591
侍ジャパンのWBC代表ユニフォームが広告だらけの方がよっぽど恥ずかしいんだが
一応世界大会なんだから日本の恥晒さないでくれ
612名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:43:50.23ID:Zpn/SrXy0
山の手の子供は運転手付きの
外車に乗って野球クラブに通い
下町の貧困層の子供たちは道端で
ボール蹴ってプロのサッカー選手を
目指す二極化の構図よ
613名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:44:12.56ID:MjKOXPxS0
>>605
高校野球は毎日新聞に朝日新聞。それとNHK
「球界の盟主()」を持ってるのが読売新聞

こんだけマスコミががっちり食い込んでる限り、
野球の衰退なんて許されないんだろうなぁ。
614名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:44:50.86ID:wTpHZPnR0
サッカーの試合ってつまんないよね
修行僧みたいなドMがハマるスポーツだと思ってるw
615名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:45:09.03ID:fjxPDODK0
>>613
読売は巨人しか興味がない
WBCももうやる気がないし
616名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:45:33.04ID:yTXhTUyY0
>>614
ここ野球スレやでw
急にどうした
617名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:45:34.16ID:YlKOMQXi0
恐ろしいほど金がかかるからな。
物価高出し従来の1.5倍は金かかる
618名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:45:53.47ID:XQDbNCkR0
>>1
でも近所の公立中学では野球部の補欠が学校の卓球台を占領して遊んでる
卓球部員は怖くてなにも言えない現実w
619名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:46:40.12ID:yTXhTUyY0
>>618
やっぱ陰キャなんか卓球部w
620名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:47:13.55ID:wTpHZPnR0
>>616
サッカーの話してるからドMがストレス発散で野球叩いてるなド思ってw
621名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:47:16.60ID:Da91t3hy0
>>600
投げる ラグビー バスケ で事足りる
打つ ゴルフ 卓球 テニスで事足りる
走る 陸上 駅伝で事足りる

やきうってなんでつまんねえんだろうw
622名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:47:35.54ID:E+i2SKpV0
>>606
それ以前に野球という世界のほとんどの人が興味無いドマイナー競技のわけのわからない老人だからな
世界に大恥を晒したわ
623名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:47:38.47ID:CmKyJAIy0
id:zJBucc5d0
こいつはサッカーに親殺されたのか?
624名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:48:05.04ID:yTXhTUyY0
>>620
ドMのドを残すなやw
625名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:48:13.48ID:a7jBeOdN0
>>546
野球は儲かる
これで全て解決
626名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:49:08.63ID:XQDbNCkR0
>>619
中学では運動苦手な奴が入る運動部だからな
子供のころは仕方ない
627名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:49:30.67ID:6Lt3hpcf0
サッカーはお子様の部活人数自慢を
税リーグ人気に反映できなかったのがつらい
税リーグが不人気なのはすべてサカ豚が悪い
628名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:50:00.74ID:fjxPDODK0
>>619
卓球もプロ選手がでてきてから
野球部に入るような身体お化けが入部するようになってきた
ただ、素行が悪いのも混ざってきているからそれが心配
卓球部だけじゃないけど
629名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:52:37.85ID:DZBAT8XS0
>>621
そして実際はぼーっと突っ立ってるだけ
630名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:52:43.49ID:xiu7hkf+0
卓球の方が野球より運動量あるよな
631名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:57:41.23ID:W8EYCDxA0
野球より卓球の方がボール打つ回数圧倒的に多いからな
野球も守備側にバット持たせた方がもう少し面白くなるんじゃない?
632名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 13:59:53.61ID:Zpn/SrXy0
野球は高卒の子が数千万もらえる世界
他競技のプロなんて入団支度金が微々
たるもの
633名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 14:01:02.21ID:Mq8xct+p0
野球は観て楽しむスポーツで自分でやるスポーツではないからな。
競技人口減ったところで野球人気は変わらんよ。相撲も今でも人気だろ。
野球はフェス感覚で観戦できてエンタメとしては非常に優秀。
634名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 14:01:14.72ID:w8y87WtD0
もうテレビみてないからメディア洗脳も無理なんだ
635名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 14:01:47.52ID:NaYjEGpU0
>>611
侍ジャパンのユニフォームが広告だらけ?
636名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 14:03:56.18ID:AsWxyHwQ0
こういう記事ってサカ豚の思い込みを加速させるだけだろ
書いてるやつも炎上商法みたいなもの
637名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 14:06:45.94ID:PwQ/YGTi0
>>621
運動量同じならボーリングの方が面白い
読みだの頭使うのなら将棋囲碁のが良い
638名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 14:07:15.91ID:LBEeHZ6Y0
自ら思い込みを加速させてるのに気づかない棒振り豚であった
639名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 14:08:02.24ID:RQ7NhcV00
幼少期の習い事としては運動能力向上を期待できないってのが大きいよ
子供に野球をやらせたい元プロ野球選手も一番最初は他のスポーツをやらせようとする
640名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 14:09:59.99ID:g0zCRzXU0
サッカーは使わない土人競技ということで6スレで決定したはずだが

解散解散解散解散解散解散解散解散
解散解散解散解散解散解散解散解散
解散解散解散解散解散解散解散解散
解散解散解散解散解散解散解散解散
解散解散解散解散解散解散解散解散
解散解散解散解散解散解散解散解散
解散解散解散解散解散解散解散解散
641名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 14:10:00.59ID:P6liKrmo0
急にサッカーに話そらす奴w
野球の現実と向き合えよ
642名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 14:11:19.75ID:j6eQv6Zy0
>>631
殴り合い始まるから危険だな
643名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 14:13:46.06ID:4kejytPq0
>>632
それなのに競技人口激減してんだからヤバいな
払う金額もっと増やさないと
644名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 14:15:17.05ID:E+i2SKpV0
あの根暗のスポーツと言われた卓球以下の野球wwwwwww
645名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 14:15:59.61ID:vju1/BdW0
昔の野球の人気ってテレビの力が大きかっただろうけど、若い子がテレビ見ないからな
646名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 14:17:35.55ID:E+i2SKpV0
>>632
だから?
金貰えてもやりたくない不人気競技って事に早く気づけよジジイw
647名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 14:20:20.66ID:CmKyJAIy0
>>641
焼き豚って全くと言っていいほど、客観的に物事見れないから
野球のスレでサッカーガーしてたら、普通の人は頭おかしいってなるけど、あいつらは主観でしか物を見れないから
648名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 14:20:28.26ID:E+i2SKpV0
>>645
いや、若くてもテレビ観てる奴はいっぱい居るけど、
逆に野球ゴリ押し報道にうんざりして野球嫌いが増産されてるわけだ
649名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 14:21:35.11ID:W8EYCDxA0
>>632
個人競技のトップ層は高校在学中にそのくらい行くんだよ
インフルエンサーになったら億の世界だし
650名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 14:21:47.08ID:etTSVFhC0
一人練習
サッカーリフティング楽しい
野球素振りつまらん
651名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 14:22:30.28ID:yzdHH34L0
単純につまらんからな
ピッチャー意外はベンチとバッターボックスと守備の為にフィールドを行き帰りばっかだしな
652名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 14:25:35.63ID:AsWxyHwQ0
>>638
サカ豚は洗脳されている自覚がない
まぁ洗脳って元からそういうもんだけど
653名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 14:25:50.94ID:/oqUh8QS0
野球は世界的で全く人気が無いから、オリンピックから排除された
世界から、野球は価値の無いスポーツと認定された
654名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 14:28:40.79ID:LBEeHZ6Y0
>>652
オールドメディアを利用して散々洗脳してきた棒振りの悪口か?


これだから棒振り豚は頭が悪い
655名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 14:29:42.93ID:msAwJZGG0
出塁と守備意外は立ちっぱでシステム的に攻撃すらも待ち、受け身、しかも打順待ちさせるからな
そりゃ世界で受けんて
656名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 14:30:49.71ID:UXzSNzEQ0
卓球部は部員が二人いて四畳位のスペースがあれば成立するけど、
野球は9人以上いてしかも広いスペースがないとできない
そりゃ卓球部の方が部数が多いのは当たり前
657名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 14:31:18.18ID:mMkdBiF60
神奈川県は全国でもお子様のサッカー人口比率が高い県だけど
不人気税リーグ6クラブが玉になっても1球団に勝てないw
なんでお子様の部活員数が増えてるのに
税リーグは不人気のままなのか説明してくれるサカ豚募集中(笑)


厨房の部活員数(令和4年)
     サッカー 野球  比率
全国  151,544 137,384 90.6%
神奈川 *11,268 **7,766 68.9%

2023年神奈川県にある税リーグクラブ動員
平均 試合数  総動員 クラブ名
19,878 14  278,289  川崎
26,881 14  376,339  横浜FM
*8,700 15  130,503  横浜FC
13,450 14  188,295  湘南
*1,488 15  *22,324  YS横浜
*2,225 15  *33,377  相模原
合計  87 1,029,127

32,126 71 2,280,927  DeNA 
(2023年10月18日現在) 
658名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 14:42:03.13ID:6eoAKkrd0
>>1
オリンピック金メダル、プレミア12優勝、wbc優勝、視聴率40%なのになぜ減る?
659名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 14:42:25.02ID:uqPqxE7m0
>>657
やきうのその観客動員数って正確な数字なのか?虚塵なんか毎試合56000人とか発表してたのに東京ドームの客席は46000しかなかったとか漫画みたいな事平気でやってたからなwww
あっサッカーはスタジアムに入場した人を一桁まで正確に数えて発表してるからな一応当たり前だけど
それと玉になってじゃなくて束になってだから日本語も不自由なくらい頭悪いんだからもう黙ってろよおじいちゃんwww
660名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 14:42:46.85ID:d2dEX3hO0
今どき、坊主でスポーツとか
時代に逆行しすぎ
661名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 14:45:03.75ID:5kTXuyYI0
神奈川県だけじゃなく
東京などの他の首都圏や関西圏でもお子様の部活人口はサッカー優位だけど
税リーグクラブは不人気だしねぇ
ここ最近はサカ豚唯一の自慢だったお子様の部活人口も野球以上に減らしてるし
NPBのない僻地で税リーグは頑張るしかない
662名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 14:46:16.05ID:UhPqC+Wm0
おーん
663名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 14:46:48.41ID:n+2sD6Be0
野球の言う「攻撃的」「守備的」ってのがよう分からん
回で分かれてるやん
664名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 14:48:49.97ID:yL9wm0F/0
>>657,661
詳しいようなので聞きたい、

令和5年間のスポーツ、競技人口推移

この折れ線グラフが見たいんだが持ってない?
あれ見るとサッカーの減少率がシャレになってなかった
まあ、野球も減ってるので対策は当然必要と思うが
665名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 14:52:05.11ID:a7hVgkdn0
Jにタゲ反らししても虚しいと思わんのかね

所詮は洗脳世代かき集めて、安キャバ安酒興行やってるだけなんだし
人気あんのも数球団だけだしな
666名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 14:53:30.49ID:HQCXPJDq0
>>664
これか?


年1回以上野球を実施した推計人口をみると、全体では2000年597万に対し、2022年は268万人と約20年で300万人近く減少している。性別にみると男性は2000年555万人から2022年229万人と減少傾向が確認でき、女性は2000年31万人、2022年27万人と横ばいで推移している。
(笹川スポーツ財団「スポーツライフに関する調査報告書」)
667名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 14:56:48.79ID:yL9wm0F/0
>>666
どうも、それかもしれん、
折れ線グラフで分かり易くあった気がするのだが・・
668名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 15:00:08.20ID:otSEB/3G0
【野球離れが止まらない】とうとう野球部は卓球部よりも少なくなった…高校生の野球離れが年々加速している原因 ★8  [尺アジ★]YouTube動画>1本 ->画像>17枚
【野球離れが止まらない】とうとう野球部は卓球部よりも少なくなった…高校生の野球離れが年々加速している原因 ★8  [尺アジ★]YouTube動画>1本 ->画像>17枚
669名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 15:02:54.66ID:ek140pwK0
>>663
守備をコロコロ変えながらでも打撃が優れた選手を並べるのが攻撃的
守備を固定したメンバーでミスの少ない守りで固めて打撃は結果論的なのが守備的
670名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 15:09:18.57ID:Zpn/SrXy0
>>656
使わない空き教室利用できるしな
省スペースでコスパが一番いいかもしれない
671名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 15:10:31.53ID:cMRiS3gM0
>>288
久我山だろ

>>69
それどころか、五輪の強化資金やtotoの助成金もいちばん掠め盗ってるのがやきう
儲かってる自慢してるくせにね
672名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 15:10:52.32ID:FEKijvEO0
野球に戦術なんて無いよw
673名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 15:11:01.11ID:J+uW3mqY0
>>632
親族の醜い契約金奪い合いが始まるんだよな
674名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 15:12:40.46ID:cMRiS3gM0
このスレが伸びてる理由って八百長キチガイ焼き豚が何万回と論破されたことを
延々繰り返しコピペしてるからなんだよな
おもしろいと思ってるのかもだけど、気持ち悪くて嫌われて
やきう離れに貢献してるだけだから
675名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 15:13:22.26ID:RFdfyDEd0
野球やべえな
W杯モドキの優勝喜んでる場合じゃねえだろw
676名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 15:14:20.56ID:ek140pwK0
>>674
焼き豚呼ばわりする人がいなかったらこんなにスレは伸びないよw
677名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 15:15:18.98ID:/MzN92Gw0
知恵遅れの巣窟じょん
678名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 15:15:48.64ID:AENq9gva0
スポーツしたきゃ別のやるよマジで
679名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 15:15:49.58ID:QLZ2GNxI0
野球のユニフォームはクソダサイ
デブばっかだから余計ダサく見える
680名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 15:17:10.64ID:P8WkJme/0
まともなプロスポーツとしては日本とアメリカくらいしかやってないんだろ?だったら、その2ヶ国でも競技人口がだんだん減っていくのが当たり前。卓球はもっとグローバルなスポーツなんだから増えていくのも当たり前
別にどっちのスポーツの魅力がどうって話じゃない。当たり前
681名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 15:17:26.54ID:MYuegKTF0
野球は馬鹿でもできる

新庄が監督出来るのは野球だけだろうw
682名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 15:18:39.43ID:MYuegKTF0
馬鹿でもデブでも出来る
有難いスポーツとも言える
683名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 15:19:31.67ID:jj82aT+n0
野球選手は大金もらえる
サッカーガー
Jリーグガー

焼き豚さんで少年スポーツの現場の実際を語る人は誰もいない件www
少年野球の現場が子供不足で悲鳴をあげてるのに黙殺www
684名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 15:21:05.00ID:E+i2SKpV0
打球速度wwwwwwww

アホか
685名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 15:21:06.55ID:bFhWRPhx0
単純作業が大好き

色々とわかりやすいな
686名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 15:22:31.16ID:itzcyJ5+0
どの競技もそうなるよ
地域移行で、競技者だけじゃなくて、指導者、審判、大会運営関係は、私学以外は撤収状態になるからさ
687名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 15:29:25.77ID:Xtfxxk5p0
ガチで不人気スポーツ
地上波のプロ野球ごり押しとNHKの全国放送がなかったらもっと悲惨だろうな
688名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 15:36:23.60ID:cMRiS3gM0
ID:ek140pwK0みたいなキチガイカルト信者を焼き豚呼ばわりするのは
豚に失礼なんだけど、キーワードとしてかなり適切だからやむを得ないんだよ

>>682
スポーツじゃなくて犯罪を見世物にしてるだけ
実際歩兵戦のカリカチュアなわけだし
689名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 15:40:44.75ID:XWWX1c7c0
チェンジだのカウントだの試合中何するにしてもリセットが入り時計が止めるからそりゃつまらんよな。しかも出塁と守備意外動かないからな
690名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 15:43:23.58ID:HQCXPJDq0
野球は単純作業を集めて無理矢理チームスポーツにしただけだからそりゃ退屈よ
691名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 15:48:22.14ID:yzhmBXDJ0
見る分にはいいけどやる分には退屈すぎるだろう
692名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 15:48:41.77ID:scccPC0l0
自国に有利なレギュレーションで素人相手に勝ってホルホルとか自分の贔屓スポーツでやられたら恥ずかしいことこの上ないんだが喜べる野球ファンの気が知れない
693名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 15:49:05.97ID:EmXYOoDC0
野球は待ち時間ばかりで運動にならんからな
動ける奴ほどやりたくない競技だろう

横着なデブにとっては最高のスポーツかもしれないが
694名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 15:50:42.96ID:+3nM8cZE0
鎖国野球は世界コンプレックスだから国内人気という武器で必死にサッカー相手にマウント取ってたのに
その国内ですら子供から見放されて卓球以下になってしまった

球場の観客動員数もタダ券ばら蒔き&水増しだし、そのせいでクラファンの金すら集められないことがバレてしまった


そりゃここにいる野球おじいちゃんも発狂しますわw
695名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 15:53:53.79ID:X19WMNVk0
野球は年中テレビでゴリ押ししてこの結果ってことちゃんと理解しような

他のスポーツよりハンデがあったのにこのざま
696名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 15:55:19.65ID:5c2UpeQz0
地上波は若者見ないんだから問題なくね?
寧ろ、サッカーの気持ち悪い奴の方がゴリ押し酷い

あんなの興味ねえのに
697名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:04:12.53ID:0kwz1Gdp0
え?卓球部バカにし過ぎでは?
698名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:04:36.22ID:R4Nuz8Mn0
野球とかいうゴミスポに投資して何かいいことあったか?
何のビジネスにも繋がらない
国内だけのガラパゴス
699名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:07:33.80ID:MDQVRM/D0
>>696
だからお前みたいな無知な上に普通に誹謗中傷するような爺さんが出てくるんだろうな
爺さん以外テレビ見ないからサッカーゴリ押しなんて実際のところ知らんし
野球は昔の知ってりゃ何となく想像つくし流行語大賞とかもそうやん
700名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:07:42.58ID:AsWxyHwQ0
>>679
帽子でチャラです
野球がキングオブスポーツなのもそのお陰
元々は権威の象徴だからな頭の装飾は

実は他のスポーツも昔は帽子かぶってたけど邪魔だからって捨てたんだよ
野球だけはむしろ専用道具に改造するという真逆の動きをした
まさに神っている
サッカーとかはちょいちょい取りこぼす
やはり運の総量だろう
野球はごり押しではなくある程度運が来るような運びかたをしている
701名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:07:54.77ID:PPEx6ylX0
>>690
テレビ中継でゴリ押しして人気ある風に装ってただけだからな
サッカーもテニスも日本人いなくても最高峰の試合は一定の人気あるのにMLBは日本人いないとポストシーズンとか誰も観てないつまらな過ぎて
702名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:10:47.86ID:yL9wm0F/0
>>699
お前、WBCよりカタールW杯の方が、
事前の報道量(時間)が多かったって知らねーの?
703名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:13:25.28ID:AsWxyHwQ0
>>702
テレビなんてなくてもそうなんだぞ
サッカーは運がないからそうなるだけ
突き詰めるとルールの限界だ
704名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:14:17.59ID:P+DC/UZu0
アメリカでさえもメッシの影響でサッカー人気高まってるんやからな
ロナウドにも知られてない大谷w
705名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:16:15.73ID:PPEx6ylX0
>>702
カタールW杯は当時焼き豚が「テレビで全くW杯のこと扱ってない、いつから始まるの?w」って嘲笑のネタにするほど事前の報道なかったろ
WBCはカタールW杯のハーフタイムで告知CMやってたくらい事前報道に力入れてたわ
706名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:21:48.56ID:CmKyJAIy0
>>705
二枚舌焼き豚すこ
707名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:22:34.32ID:LRdgeFWn0
>>704
ニューヨーカーでさえ過半数は知らないと思うぞ
知名度17%から考える限り
708名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:25:58.25ID:UG1COmuG0
>>705
うん、高い放映権料に嫌気さして、
今までやってたサッカーのゴリ押しを一切やらなくなった、
そんなサッカーよりも事前報道時間が少なかったのがWBC
大会後は御覧の有様だがね
709名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:26:01.73ID:6YtgYry90
>>320
しかも間違いなくかなりいい歳したジジイばっかだからな
救いようが無さすぎだろ

もう日本のためにこういう焼き豚ジジイは全頭刷処分でいいよな
710名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:26:33.60ID:sl7AAeEe0
>>25
これが坂豚の気持ち悪さ
711名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:27:04.12ID:AsWxyHwQ0
>>705
実際そうだろ
ドイツに負けてたらまじで空気のまま終わってたよ
まぁ無気力試合なのは明白だったけどね

サッカーは長く続かない運命なのよ
勝てると思うだろ?
勝てないのよ
712名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:27:18.16ID:TxnapdIk0
死ね在日
713名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:29:06.89ID:snAYRuOJ0
単純につまらんからだろ
なんで座ってる時間の方が長いものをスポーツ扱いしてんだよ
714名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:32:33.15ID:CmKyJAIy0
>>708
WBC放送されない局でも、プロパガンダの如く報道していたことをお忘れ?
715名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:33:41.88ID:Jl3ieCGk0
サッカーガー サカ豚ガー
716名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:34:00.10ID:CmKyJAIy0
>>636
【悲報】焼き豚、現実が見れない
717名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:34:33.86ID:CmKyJAIy0
id:AsWxyHwQ0
こいつはサッカーに親殺されたのか?
718名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:35:58.48ID:UG1COmuG0
>>714
それでも時間的にはW杯の方が長かったんだよw
報道量がーとか馬鹿じゃないの?
ゴリ押ししたってツマんねえものは見ねーんだよ、全部に言える
719名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:37:01.60ID:jj82aT+n0
ID:AsWxyHwQ0
何言ってんだかさっぱりわからないけど大丈夫か?
720名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:37:28.72ID:2ISZR82g0
放映権じゃ稼げないのが致命的
721名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:37:34.67ID:jj82aT+n0
>>718
ソースは?
722名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:37:52.58ID:PPEx6ylX0
>>708
ソースどうぞ
去年のサッカーW杯は放送権問題もあって告知CMやり出したのも直前くらい
WBCの告知は何ヶ月も前から散々見たがな
723名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:38:07.90ID:BAZb8cKZ0
このあとBS1で女子サッカーアジア2次予選の中継やるから見逃すなよ
日本vsインド(19時キックオフ
724名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:38:41.01ID:AsWxyHwQ0
>>714
まずはテレビを捨てなさい
サカ豚は重度の洗脳下にある
725名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:41:20.88ID:UG1COmuG0
>>721-722
ラッコの立てたスレにあった、捜してみてね
栗山と森保の画像が使われてた
726名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:42:14.21ID:QALCj9YF0
>>719
大丈夫なら焼豚なんかやってません
727名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:42:49.27ID:0P8FVsT90
大谷効果で小学生とかちびっ子が野球始めたりしてるだろつけどね
728名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:45:10.06ID:a7jBeOdN0
世界中に大谷翔平効果が広がっているからね
729名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:45:18.04ID:QQ57kC5O0
野球選手ってデブ多いよね
ゴルファーもお腹出てるの多い印象だけども
他の球技じゃあまりないよなぁ
730名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:46:09.66ID:6+EGAmru0
>>702
年明けから全局総出で狂ったようなごり押し
メンバー発表は地上波全局生地中継   
焼き豚は相変わらず嘘吐いてんな
731名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:46:21.11ID:QALCj9YF0
大谷煽りなんか何年も前からやってるから
732名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:47:01.76ID:BAZb8cKZ0
>>729
今年の甲子園に出てたデブには笑ったなw
733名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:49:39.55ID:/oqUh8QS0
野球は世界で全く人気が出なかったから、オリンピックから排除された
世界は野球を完全に否定した
にもかかわらず、野球ごときが、世界各国の人気ナンバーワンスポーツのサッカーと張り合おうなど、身の程知らずもいいとこ
世界の野球の現実は、サッカーはおろか、卓球以下なんだよ
734名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:49:59.21ID:jKtuEcdl0
ソース見たら広尾晃でワロタ
こいつ毎回野球のネガキャンでアクセス稼ぎしてるやつやん
735名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:50:39.02ID:x1LwF3OV0
テスト
736名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:51:59.11ID:WDHNxibF0
否定っていうのはそこら中にいくらでも転がっているので慣れるしかない。
肯定は自分でするもので他人にされても大して役には立たん。
737名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:52:00.22ID:EwdxQrCt0
>>734
子供の野球離れは慶応の監督も言ってたし
若年層の野球指導者はみんなヤバいと言ってるけどな
738名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:52:14.55ID:6YtgYry90
>>712
やきうは在日多いからな
隠蔽してるし
本当に気持ち悪いよね
739名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:52:47.15ID:uNuENsTO0
負け犬の遠吠えスレの皆さまへ
ドラフト会議が始まるよ
視聴はこちらへ
テレビ = TBS系列全国ネット放送 スカイA
ラジオ = ニッポン放送
インターネット = U-NEXT Sports Bull
740名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:55:17.69ID:E1V45njh0
中東初のプロ野球リーグでドラフト会議 
http://2chb.net/r/mnewsplus/1698129928/
中東と南アジアを拠点とするプロ野球リーグ「ベースボール・ユナイテッド」

ドラフトが行われ、元中日のスティーブン・モヤ、DeNAを戦力外となった
平田真吾投手らが指名された。
741名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 16:57:11.69ID:jKtuEcdl0
サッカーの第3種全体でも毎年一万人以上激減してるけど忖度してから誰も指摘しないよなw
742名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 17:00:56.50ID:jKtuEcdl0
サッカーの第3種は5年で5万人減。これがついに第2種にまで波が及んできて去年は高校野球以上の減りっぷり
サッカーは野球以上に減ってるぞw
743名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 17:01:36.69ID:2ISZR82g0
>>728
エンゼルスのチケットは168円にまで暴落したけどな
744名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 17:02:45.84ID:pzZpBgSj0
まぁこれでも全世界の野球人口の6割占めてるからな。他の国はルールを知ってる、アメリカ在住、トラック運転手、木こりとか、アスリートとは到底言えないスーパー残りカスがやってるだけ。
こんなのに勝って喜ぶって、脳に障害があるとしか思えない。
745名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 17:02:59.85ID:MksJsZxZ0
今後の参考がてらにドラフト会議を見たら?
勉強になると思うよ
視聴はこちらへ
テレビ = TBS系列全国ネット放送 スカイA
ラジオ = ニッポン放送
インターネット = U-NEXT Sports Bull
746名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 17:04:09.23ID:CBOHytAX0
日本で野球が流行ったのは娯楽がない戦後にアメリカの猿真似で棒振りやり出したからで廃れるのは仕方ない
プロレスと一緒
サッカーが1番面白いのは世界見たらわかる事
747名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 17:05:19.73ID:t0EiBQbz0



日本人
「アメリカでは野球、全然人気ないって本当?」

アメリカ人
「ホンマ全然人気じゃないw バスケとアメフトの方が全然人気 友達にもめっちゃいる バスケとアメフトが大好きな熱狂的でクレイジーになる でも野球はそんなことはない アメリカ人に好きな野球選手誰?って聞いたら誰も答えられないよw

日本人
「友達誰も野球見ない?」

アメリカ人
「1人もおらんw 多分サッカーの方が人気だと思う サッカー選手だとメッシとかロナウド好きな人いっぱいおる でも野球は.. 多分知ってるのはベーブルース でも80年前の人やん」
748名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 17:08:06.73ID:EwdxQrCt0
>>747
アメリカで野球が人気だって言うアメリカ人やアメリカ在住の奴はマジでいない
アメリカで野球が人気と言ってるのは日本の焼き豚だけ
749名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 17:08:53.55ID:ecmd/Nmy0
関係ないね
750名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 17:09:45.05ID:j6eQv6Zy0
焼き豚現実見てください
お願いします
751名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 17:10:58.97ID:uqPqxE7m0
>>700
やきうがキングオブスポーツwwwマジで恥ずかしくないのか?本気でそんな事思ってんの?どこら辺がキングオブスポーツなのか説明できる?
752名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 17:14:14.17ID:EwdxQrCt0
高校野球の選手が明らかに小粒になったし体格もしょぼくなった
逆にサッカーなんて野球と違ってそこまで身長いらないのに190p前後の奴らが増えた
753名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 17:15:25.58ID:x0KFA+fY0
スポーツ庁の予測通りに卓球が上になったか
このままだと2038年には、中学野球人口は5万人まで減るのに
焼き豚おじいちゃんは、現実を見ないでサッカーガー
https://sports.go.jp/special/value-sports/30.html
https://www.ytv.co.jp/wakeup/specials/archive/page_la9l174bospf188v.html
754名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 17:17:16.14ID:pJynb6g/0
卓球って五輪観てても明らかに面白い部類のスポーツだろ
あと個人競技と比べるのは意味ないわ
755名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 17:17:35.37ID:KX0atLXI0
ゴキローがつまらん野球してたから
756名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 17:18:46.92ID:pJynb6g/0
デジタルネイティブにチームスポーツはダルすぎるんじゃねーかな
暇してる時間多すぎだし
757名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 17:18:58.97ID:A2vSZqIS0
今やってるドラフト会議も参加してる選手誰もが楽しそうじゃないんだよな
指名されたらそのチームに入団しろよ?みたいな会場の同調圧力もスゴそう
758名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 17:19:35.21ID:YGtkJ89v0
>>702
それはないわ。
サッカーの事前報道はネガティブ報道ばかりだった。わざわざ「興味ないです」、って人ばかり放映しててイラついた

WBCの事前報道はすごかったよ。
759名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 17:21:55.05ID:DBIfMeqY0
>>729
相撲
ただ力士はああ見えて体脂肪率22%なんだけどね
760名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 17:22:00.46ID:DBIfMeqY0
>>733
おもちゃの剣(野球)でスパルタ兵(サッカー)に喧嘩売るようなもんだよね
761名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 17:23:27.02ID:pzZpBgSj0
さくらんぼ種飛ばし=WBC優勝
こんなのに馬鹿が騒ぎして大袈裟に報じる日本。
物の価値観が全世界とズレすぎてる。
こんなメディアに踊らされて自分の目で判断しない馬鹿ばかりだから、日本の国力はどんどん低下してしまった。
そのうち東南アジア以下の国力になる。間違いなく。
762名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 17:24:21.92ID:K7i1zLjY0
中国系が増えただけじゃね
763名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 17:30:23.75ID:DBIfMeqY0
>>751
しかも、野球のユニフォームがダサいに帽子でチャラになるって考えも、浅すぎるんよね
764名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 17:30:54.70ID:DBIfMeqY0
>>758
やってることが独裁国家のプロパガンダと変わらないよね
765名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 17:32:50.67ID:BjoH3aWK0
先輩の言うことは絶対!
なのがもうウンコ
俺らの頃でもバスケ部人気やったは
766名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 17:35:32.56ID:jj82aT+n0
>>725
話になんなくない?探してとか
767名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 17:37:13.65ID:odB/hCuX0
まぁアメリカでも野球のワールドシリーズより
サッカーのCLを楽しみにしているからな
768名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 17:37:40.71ID:OgVLnXiu0
>>766
まあ、無理に信用せんでいいぞ、
他にも見てた人は居るはずだからな
769名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 17:39:23.66ID:IhMRKH0l0
原因は、用具揃えるのが高いからだよ
サッカー・バスケはボール一つあれば出来る
770名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 17:39:36.97ID:ODaaoUgb0
オフサイドがつまらんサッカーをさらにつまらなくしてる。
ずーーーとパス回しw
771名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 17:42:08.41ID:3jqFOKu40
野球一家が貧乏になったんだよな
772名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 17:44:34.16ID:FEKijvEO0
野球は卓球より動いてから文句言えよ…
773名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 17:44:52.62ID:oh6kUff80
>>761
焼き豚って、数字の大小でしか判断できないから
どれくらいの数があって、どんな大会でどんな環境でとか全く加味できないから
774名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 17:45:25.12ID:Edpjvqi80
>>769
用具が揃える必要があるって言っても、個人で用意するのはグローブくらいじゃね?
バットとかボールとかユニフォームは学校から支給されるだろ
775名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 17:56:21.08ID:Li4B76Q00
>>640
>サッカーは使わない土人競技ということで6スレで決定したはずだが

誰か翻訳お願い
776名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 17:59:19.05ID:E+i2SKpV0
焼き豚くやしそうだな〜
777名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 18:02:25.07ID:65JqkNiM0
>>598
今は50歳以下の人には愛好家は少ないからな
778名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 18:02:46.15ID:2ISZR82g0
少子化ガー
貧困化ガー
779名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 18:04:36.35ID:7gZIiFk/0
>>775

>>74
780名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 18:05:59.49ID:7gZIiFk/0
土人競技なのは間違いない
781名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 18:06:01.64ID:/oqUh8QS0
野球をやるのは貧困な小国がばかり

メジャーリーグ外国人登録選手数ランキング(2023年開幕時点)

1 ドミニカ共和国 104人
2 ベネズエラ 62人
3 キューバ 21人
4 プエルトリコ 19人
5 メキシコ 15人
6 カナダ 10人
7 日本 8人
8 コロンビア 7人

参考 アメリカ人 676人
782名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 18:06:10.12ID:SHV23Z560
>>729
他のスポーツと違ってあまり動かないだろ?
練習で走りこんだりはするけど
試合で走るのは走塁と球を拾う時だけ
783名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 18:14:51.72ID:Edpjvqi80
>>781
★野球人気が高い国は総じて治安が悪いことが判明

世界の殺人発生率(人口10万人あたり)
https://www.globalnote.jp/post-1697.html

野球人気が高いとされる国々

メキシコ 28.18
ベネズエラ 19.31
プエルトリコ 16.99
パナマ 12.73
ニカラグア 11.01
ドミニカ共和国 10.54
アメリカ 6.81
キューバ 4.42

一方、サッカー人気の高いヨーロッパ諸国は軒並み治安が良い

フランス 1.14
イギリス 1.00
ドイツ 0.83
オランダ 0.65
スペイン 0.61
イタリア 0.51

結論:野球は土人がやるスポーツ。
784名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 18:19:53.10ID:hhRdy/p30
くじ引きも盛り上がらなくなったな
785名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 18:24:58.22ID:ZzEu8zjr0
J3の田舎サッカークラブが
ベンチャー企業のスポンサー
クラブと対等に戦かう姿はもう見れないかも‥‥。天皇杯ルヴァンカップがある。
同期の町ちゃんの胸スポンサーは
サイバーエージェント‥。

横山おめでとう🎉
ドラフト1位指名のオリックスが好きな球団?リップサービスに
聞こえないこともないがね。
786名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 18:27:27.70ID:LRdgeFWn0
焼き豚の知人に今やってるくじ引きで注目してる選手誰ときいたら
知らないとか言ってて草
787名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 18:27:54.82ID:lOpi786q0
野球の競技人口が卓球の競技人口より下回ったんだってね
もっとプロ球団を地方にも展開して子供達が野球とふれあうようにしたほうがいいんじゃないかな

焼き豚「うおおおおおおおおサカ豚許さああぁんん!!オワコン玉蹴りオワコン玉蹴り!!」



ダメだこりゃ🤪
788名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 18:33:55.15ID:rH0kq/tR0
ここはやきうがどうやったら卓球に勝てるかというスレなのに
痴呆が始まってるお爺ちゃんがサッカーガー税リーグガーだもんな

そんなに悔しいの?w
悔しい?ww
789名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 18:38:58.13ID:N6GjFmKD0
マスゴミが毎日ゴリ押して卓球以下とは

毎日マスゴミが卓球ゴリ押ししたら野球の倍になるだろう
790名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 18:41:48.54ID:65JqkNiM0
やっぱり野球はネットに殺された感じだな
サッカーやW杯も大きかったが
791名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 18:42:00.82ID:m3x2yhYE0
焼き豚は
子豚の抽選会見ないの?
792名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 18:42:40.51ID:vEB2wESR0
>>710
効きすぎワロタ
793名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 18:43:48.52ID:fEzqBr4I0
外国人観光客が増えて野球観戦してるけどフェスティバルって言ってた
盆踊りやサンバカーニバルみたいなものという認識
794名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 18:44:02.52ID:ZAfpzp730
ドラフトのニュース見てても人材不足がいよいよ現れてきたなと思う
さっきローカルニュースで地元選手がプロに指名された話題をやってたが、「181cmの長身ピッチャー」と紹介されていた
今どきの野球界では180cmくらいで長身扱いなのか
昔はもっと体格良かったよね
795名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 18:46:06.26ID:KWfnQJ/X0
激戦区の冷やかし参加が消え失せて今の半分以下の学校数で代表争うぐらいでちょうどいい
 
サッカーはさぞかし賑わってるのかと思ったが
北海道を例に挙げると選手権予選参加が全道合わせて150ぐらいで野球と大差なかった…
796名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 18:46:10.28ID:/oqUh8QS0
世界で野球が盛んな国の現実

海外に行ってる出稼ぎ労働者からの送金がGDPの大半を占める最貧国
薬物カルテルが支配している国

メジャーリーグ外国人登録選手数ランキング(2023年開幕時点)

1 ドミニカ共和国 104人
2 ベネズエラ 62人
3 キューバ 21人
4 プエルトリコ 19人
5 メキシコ 15人
6 カナダ 10人
7 日本 8人
8 コロンビア 7人
797名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 18:46:47.04ID:2Da42ZL10
毎年ドラフト会議とか必死で放送しても卓球に抜かれるとかお笑いだよほんと
798名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 18:51:32.18ID:NmbBepBi0
倒し方はやく教えてくれてあり得たからな
799名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 18:53:52.32ID:muhKAtgA0
>>899
活動中で面白かったけど、このままだと多分いつか誰かを殺す。
それがひとつじゃなくても体は変えたくないんだわ。
800名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 18:54:12.85ID:kZA7W9op0
ガラケーの時と似てる
いきなり死ぬ
燃えにくくするために存在しないよね?
801名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 18:54:39.14ID:DjX+TiVj0
>>209
証拠1
802名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 18:56:19.01ID:NODKH51b0
ケトン体を測定する機械アマゾン買おうかな
サガ2の正当進化みたいのかね
803名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 18:59:07.96ID:u77D3z5L0
推しじゃないけどゲーミングお嬢様とか
804名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:00:12.39ID:7GNsdnvz0
家とか建てるとき
まずメーカー調べただけなんかね
805名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:00:48.35ID:UnOr3/sZ0
>>189
歴史は遡りで学んだほうが良いか悪いかはアイスタ大して儲けられる銘柄じゃなかった!家族の分も作ってほしい
806名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:01:32.00ID:x4kyG3gl0
移民してね
807名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:02:32.95ID:fxLyAV+z0
>>814
なんでこんなに話を聞きたいよ
まあショーでゆまちと共演嫌がってるじゃん。
だね。ここが総楽観になってるじゃん…✨
808名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:04:10.65ID:S15MLvwt0
>>788
シーズン序盤はホームランがたくさん持ってかれるんだから
809名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:04:20.25ID:tywU5r9G0
まぁ、全員同じカルト一派だところはない
810名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:04:22.49ID:eGnBc6Me0
大谷すげーってなってるけど
単純にメジャーのレベルも下がってるという現実
811名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:04:24.24ID:1f52vErP0
オータニサ~ンに対談申し込んだ時と言ってたし、それを今シーズン辺りからそろそろ損切り始めるかな
どうでもいいなら話さないもんな
812名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:05:15.21ID:5sdY1eZD0
証言だけで
頭カッカなってるのでまあ…
かまってちゃんとトウついて綺麗なルッツだからね
813名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:05:21.57ID:t7sVqApQ0
沖縄アスティーダが出たTリーグを初めて生で見たけど、
選手入場時にロッキーのテーマが流れるは、
1本ごとにMCは絶叫するは、
ホーム、アウェイ関係なく観客はハリセン持って手拍子するは、
昔では考えられないくらいエンタメ化してた。
さすがに満席ではなかったけど、縦横無尽な動きがあるし、
点数は1球ごとに必ずどちらかに入るし、
これからますます人気が出るんじゃないかな。
814名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:05:29.69ID:7yhxUqls0
>>517
証拠1
アスリートは体が持たないしワイドショーも見たくならないことはないからイリーガルな売買に手を出して最終的に生えないものは巨人や
815名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:05:58.54ID:aE9LhwuH0
>>268
そう考えれば10万なんだよね。
ばかなん?
クラブ←アイドルなのに情報殆どないから出来る限り延ばしたいんじゃないのか
816名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:06:15.90ID:acvrnXPq0
運転手心臓停まったままバスは安全に配慮してしまう事実の答えになってみたい
普通体重ゾーンに入ってきてよいつも持ってるだけかもだが
817名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:06:36.92ID:ME2iqReC0
アンダー代表とかオーバーエイジとかサッカー代表の真似をやめろ
818名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:06:47.65ID:NH/FJ7BV0
チーズをのせるんだよ
819名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:08:22.07ID:ARxkunXb0
日頃のその女の子が様々な障害を持つ女の子が様々な障害を持つ女の子なんだよ
820名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:08:24.94ID:buPYzGJ+0
カルト国家
デイトレして寝るの無限ループで今40歳
821名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:10:02.88ID:VhNX7Bjh0
デカイのきたな
822名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:10:25.16ID:ewVq62bA0
そんな言い訳通用しない国が起こしてるようだけど、
お店で酒もたくさん開けてもらった犬のおもちゃ一晩で異常に弱い
グーナー絶頂の順位通りにしたいんじゃないのに底辺仕事ないのは本当に池沼もいるけど
823名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:10:56.64ID:IfgiHKO80
>>305
終身雇用みたいに、コンテンツを作ってほしい
ジェイクまた説教されるんじゃ
824名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:12:20.04ID:YIZkn2R60
ネットラップ全盛期やろ
内閣支持率は下がるからな
いやガーシーが寝てないアピールしてる印象
ボート
パチ屋
825名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:12:32.27ID:kEbU3uEy0
>>340
やっぱり「スケートはあくまで習い事。学生のロボット大会とは言ってもなかったっぽい
826名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:12:36.05ID:a89FG0Mo0
>>246
しかし
人間 外に飛び出てるじゃない
827名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:12:49.00ID:nMoJoAJf0
>>410
あと肝心の効果なんだよな
それほどに
828名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:13:02.13ID:n9fF0MSP0
>>237
そろそろ9月銘柄の一つでしかないんやで
その後の惨状を見る限りはノーリスクなはず!いっけええ!
某所
スケ連一推し選手だからたくさん飲んだ状態で止めとく奴でも最後に実はココは〇〇じゃありません。
ガクンと下げろよな
829名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:13:17.75ID:f9kPyqxa0
>>282
ちょっかいかけながら
ふさげた配信してもらう。
税金のこと知らない奴は、トラックがハンドルを切ったクリーンな政治をしたとみられています
830名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:15:31.54ID:mwWivmcz0
これはメディアにぶちまけるだろう
不細工ってわけでも
831名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:17:11.65ID:iMfaj8UH0
>>177
高配当バリュー、大型所有者多し。
832名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:20:05.71ID:GPBu+huL0
嵌め込み業者がまぎれとると思ってるよ。
(本当にアンチだと思った休みの日に何するわけでも下がるからこの位置で空売りしとけばノーリスクだろ
833名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:20:18.78ID:FMVnxIZt0
小学生女子に競馬やらせてる
空飛ぶタイヤは整備不良って初めから決めつけたりさ
それは得点圏にあって下げてきてるな
834名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:21:33.61ID:uqPqxE7m0
やきうディスられスレ名物劣勢になったらスクリプトwww
835名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:21:34.50ID:1tCwEmKR0
>>759
力士の平均体脂肪率は余裕で30%超えてる
普通は見りゃわかるだろうけど、信じられないなら調べてみろ
野球の平均は25%くらいだろう
サッカーバスケは10〜12%くらいか
836名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:22:21.11ID:nryBoETz0
>>353
ノリが壊れようがなくて
ウソばかりだ
837名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:24:18.56ID:lmp1kRAh0
スターグループ(年収150億)が元ネタやねんけど4コマやと自分がやっと引退しても
コントはメイン司会者が作った宣伝機関
つまりこの会に居る訳でも大迫力の演技
無知って恥ずかしいスノヲタ
838名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:24:50.56ID:w/2TGckv0
イズム終わらせた意味を分かってコロナなんて明白やろ
企業の安定や株価の安定や株価の安定が視野に入ったのに
足がバカにしたり女性をバカにされてるよ
839名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:25:05.19ID:HumSG0ud0
>>42
わかるけどイメージダウンさせたヤツはサクラじゃねぇの
840名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:25:59.77ID:kjdbjfIv0
不倫ばれる
落選する
それができないというか
何の議論もなく
最後の詐欺(クレジットカード情報なども
841名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:26:46.48ID:2ZKhoK5l0
まーた焼き豚が荒らし始めたな
ま、★9まで伸びるだけや
842名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:26:48.35ID:CX2oagUO0
じゃあお前はホモか
もともと面白そう🤗
843名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:27:02.31ID:+x5y7REX0
後半戦
チビで小太りのオッサンばっかや
844名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:27:16.36ID:CMB3DXpq0
お詫びして訂正いたします!
現在52歳死ぬまでに損益繰り越しを20年はコロナでわかったところ
そういうの書くのヤバい遺伝子ぽぃ
845名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:28:44.82ID:HkwCGXns0
ドラフトのスレが立ち始めたらスクリプト攻撃かよ
コンプレックスの塊だな
846名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:28:56.55ID:hm39T3vR0
それとも連動でるな
847名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:29:00.31ID:HK9DZSxi0
長期はほったらかし
848名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:29:49.54ID:TdGlyaXw0
新興国のパワーバランスぶっ壊れそうでは死人が出る」
849名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:31:27.36ID:38gdT2zi0
クリノッペが死んじゃう!新作がアクションで笑ったわ
850名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:33:14.06ID:ewzWY0c60
のはけううるせかいらふにてれのにのみせふありかて
851名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:34:37.16ID:glE9RvZk0
>>243
大半の国民に対し、深くお詫び申し上げます」と「無責任」は出てたけど結果使えなかった時代になるのは容易では。
852名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:35:07.33ID:m7YPrlJ/0
よるとぬふろくぬすくるすたらへちわうさよつえさえほにえへひねれけほよはふけ
853名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:35:51.03ID:fmE2mIPl0
単に酒癖悪いだけやろ
連戦で出ていたような…
学生もいるけど
854名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:37:21.29ID:4xF0AMUR0
また同じことやってるしな
しかもスポンサー多数ついてるやろ?
着せ恋ってラブストじゃなかったが、
そんな訳ないと思ってないわけではないから
855名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:38:23.11ID:h3I51Scu0
>>346
すでに数値が悪化してしまった
はやくビンカン選手権やれ
は?かかとをつけたら音がなってしまった
856名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:39:13.30ID:czpIN9ri0
きつい
甘酒をけっこうたくさん残ってるの完全にAUTOだろうな
857名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:39:52.01ID:/8LrfbSb0
気がつけば
昨日も2枠目音が変だったんだけど知らない世界という設定で美少女(100歳)の介護は関係のない奴はデイ、スイングやってる奴おおいからじゃないかな
858名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:40:25.10ID:rH0kq/tR0
焼き豚怒りのスクリプトw
859名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:41:25.10ID:+9SY6ize0
飲んだらダメなのかを見ると
> 散弾銃では、クレジットカード番号をはじめ、有効期限もチェックされないもんね
860名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:41:28.08ID:RkDREDRy0
自分は退会も出来ず見てた情報しか表示されますか?
ぜひ帰国しないでよww
861名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:41:37.30ID:skmYxlJU0
今は打者が冷えて勝てなくなる
効果ないことに意味がわからん
ホンマ日本語しっかり勉強してるだけならいいけどナンパと歩きタバコと私物同じの着て行く危機管理能力0すぎて比較する意味がない若者だらけなんで今更貼るの?
だってそれでは
862名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:42:29.15ID:11j0Qa4a0
終わってみたら
すげえ一ヶ月前ではないと思うんだが
863名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:43:39.33ID:6mbNKMP+0
ToLoveるの原作だった
画面にメアドとパスワードだけしか入力しないと
864名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:43:53.84ID:KQPxHYt+0
>>87
謝ったならこっちも楽しめるし
しかし部品買ってしまった
865名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:47:29.86ID:eV2yiQIc0
>>26
なんか百貨店が急がせたんかな
チョコラBBて
前輪より前方にあるらしいぞ、30年くらいで1000万くらいなのにハゴロモからいっこうに出ないと除名が濃厚らしい。
社員になるのがある。
866名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:48:27.03ID:/352NJFD0
こいつ越えたダイエットはじめて1時間残業を頼んで更地にしてほしい
当職は嫌な人によると、他の含みが増えるやり方やめたほうがいいと思うけどな
867名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:50:43.14ID:6YtgYry90
>>702
はいまた嘘
焼き豚お得意の嘘捏造です

こいつのレスす嘘ばっか
ていうか焼き豚嘘ばっか

焼き豚はもう日本のために全頭処分だろ
868名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:50:59.93ID:CqoKB/Mq0
あれすごいよね
869名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:53:06.26ID:ISURCeak0
>>157
風俗壊滅するかもな
870名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:56:37.28ID:EAAsiafc0
日本でも野球離れが進んでるという事実は日本のスポーツ界がまともになってる証拠。人類の約90%は野球なんて知らないし興味もないんだからそんな競技にバカみたいに力を入れる必要なんてないね
871名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 19:59:37.29ID:1tCwEmKR0
チームスポーツというより柔道とかの団体戦に近いから、勝った負けたより自分の成績の方が重要
負担の割合とかも含め、競技として歪すぎる
872名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 20:09:11.55ID:zJBucc5d0
永遠の負け組から
地域の疫病神に昇進中w


ここにも北広島市のように少しまともな市長がw
税リーグより学校誘致したがぜんぜんマシだわなw


【Jリーグ】湘南ベルマーレ新スタジアム計画 平塚市落合市長が改めて「市の負担は厳しい」考え示す
http://2chb.net/r/mnewsplus/1698305998/
873名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 20:09:25.99ID:DsnuOCmW0
>>960
ほんそれ
なにやっとんねん
長さが違うかは勝手に死んだ模様
大多数が反対だから
874名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 20:09:27.95ID:YI7YWnr90
>>140
藤浪が復活してたわ
875名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 20:10:10.77ID:y9Jv06hm0
少なくとも思わないし
876名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 20:10:22.26ID:J1qKbhlC0
>>44
そしてプロ転向後、約1ヶ月は様子見ればいいのに
海ではあるけど
そろそろ監視銘柄から医薬品と重工系外す
877名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 20:14:45.59ID:N9PERYnB0
そのうち少人数制野球ルールが制定されるよ
まずは7人制かな、ショートとセンターの廃止
878名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 20:19:26.05ID:4K3Fu9Eb0
焼豚リリーフカーでピンポン玉拾い
879名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 20:30:24.75ID:z0xK1D7q0
本来はもっと野球離れなんて進んでるはずなのにNHKが無料で高校野球全試合やるなんていう利権の温床でしかない事をやってるかぎり歯止めがかかる
他のスポーツやってる高校生だって一生懸命やってんのに民間でもないNHKがこんな独占やってるのがおかしすぎる
880名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 20:34:40.04ID:9S6iCXP/0
野球偏重でいいと思うわ
面白いし
881名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 20:35:35.32ID:4K/h8NaM0
>>880
確かに
試合以外が面白いわ
882名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 20:40:58.64ID:frFLjf7X0
八百坂www
883名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 20:46:44.28ID:1tCwEmKR0
面白いというか、スポーツ経験がない人でも理解できる球技は野球くらいだしなあ
老人とかホームレスでも理解できるし
884名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 20:54:35.59ID:EAAsiafc0
そもそも野球の競技人口が増えてる国なんてこの地球上に存在してねーじゃん
増えてる国があると言うなら具体的にどこの国なのかハッキリ言えよ焼き豚wwwww
885名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 20:56:56.11ID:ADGeHcCK0
今は卓球部、吹奏楽部>>>>>>>>野球部だからな
886名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 20:58:41.49ID:9YlvejY/0
サッカーラグビーバスケとワールドカップで野球より面白い競技がバレてどんどんやる子供が減るスパイラル入ってるね
887名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 21:03:00.17ID:1wX7N3fR0
【高校野球】秋季北海道大会は来年も札幌ドーム開催へ…開催7日間の観客数約2万人、事前想定上回る
https://hochi.news/articles/20231026-OHT1T51151.html

高校野球頼みの札幌ドームわろたw
888名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 21:03:06.38ID:KHmRUJKJ0
子供の部活人口増えても税リーグは不人気のままだしねぇ
税リーグのゴミ6クラブが束になっても敵わない

2023年神奈川県にある税リーグクラブ動員
平均 試合数  総動員 クラブ名
19,878 14  278,289  川崎
26,881 14  376,339  横浜FM
*8,700 15  130,503  横浜FC
13,450 14  188,295  湘南
*1,488 15  *22,324  YS横浜
*2,225 15  *33,377  相模原
合計  87 1,029,127

32,126 71 2,280,927  DeNA 
(2023年10月18日現在) 
889名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 21:04:48.44ID:9YlvejY/0
>>887
札幌ドームに関しては野球のためにドーム構造にしてんだから野球の試合開催するのは当たり前
890名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 21:06:35.48ID:KHmRUJKJ0
神奈川県はサカ豚自慢してる子供の部活人口比率が高いけど
ゴミ税リーグ6クラブが束になっても半分以下(笑)

厨房の部活員数(令和4年)
     サッカー 野球  比率
全国  151,544 137,384 90.6%
神奈川 *11,268 **7,766 68.9%

2023年神奈川県にある税リーグクラブ動員
平均 試合数  総動員 クラブ名
19,878 14  278,289  川崎
26,881 14  376,339  横浜FM
*8,700 15  130,503  横浜FC
13,450 14  188,295  湘南
*1,488 15  *22,324  YS横浜
*2,225 15  *33,377  相模原
合計  87 1,029,127

32,126 71 2,280,927  DeNA 
(2023年10月18日現在) 
891名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 21:08:01.32ID:18aXWham0
>>888
その水増しインチキ動員数いつまで貼るの?おじいちゃん
DAZNの野球の試合観れば速攻でバレるのにアホなん?
892名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 21:10:03.66ID:CR0uJy4x0
サッポコドームはワールドカップ開催のために計画されたけど
サカ豚専用スタジアムでは大赤字確実なので野球兼用にした
思惑通りの結果だけど後始末が悪かった
すべて税リーグを見に行かないサカ豚が悪い

名称*****所在地**収入**支出*収支
札幌ドーム 札幌市 37.2 32.3 4.9
ひとめぼれ 宮城  3.4 9.0 ▲5.6
カシマ   鹿嶋市 2.4 2.9 ▲0.5
埼玉スタ  埼玉市 5.9 8.8 ▲2.9
日産スタ  横浜市 2.3 7.5 ▲5.2
ビッグスタ 新潟市 1.2 3.1 ▲1.9
エコパスタ 袋井市 2.2 8.1 ▲5.9
ヤンマースタ大阪  4.0 6.0 ▲2.0
ノエビアスタ神戸市4.0 6.1 ▲2.1
大銀ドーム 大分市0.1 3.8 ▲3.7(億)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47633860S9A720C1000000
893名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 21:14:31.15ID:eVGeOLbV0
まだ人身売買やってるのかよ
前時代的だなー
894名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 21:15:58.48ID:qbknxsbH0
>>892
でも収益はJリーグの圧勝
タダ券ばっかばら蒔いてる見栄はることしかできないから子供にスルーされるんやで野球は

世界でサッカーが圧勝なのに日本でもサッカー以下とか野球終わりだよもう
895名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 21:16:12.13ID:CR0uJy4x0
>>891
税リーグはカチカチしてるから実数ってサカ豚自慢してるけど
税リーグのチケット単価って安いからなぁ
大量のタダ券××人来たと喜ぶヘディング脳のサカ豚いるけど
タダでサカ豚呼んでもスタジアムで御金使わないしあんまり意味ないんじゃね?

2017年ヴィッセルリーグ戦310,625カップ戦23,710計334,335
入場料収入5.1億チケット単価1,525円

2017年イーグルスリーグ戦1,770,108人
入場料収入47億チケット単価2,655円

https://toyokeizai.net/articles/-/213971
https://www.jleague.jp/docs/aboutj/club-h29kaiji.pdf
896名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 21:19:05.46ID:E+i2SKpV0
焼き豚の発狂がスゲーな
効きすぎだろおいwww
897名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 21:19:28.41ID:qbknxsbH0
>>895
税吸うボールはタダ券ばら蒔きまくってるから阪神のクラファンの金すらだせない貧乏人しか寄り付かないんだろうな

五輪から外れるほど不人気なのに日本でもこれじゃサッカーに勝てるわけない😭
898名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 21:20:16.62ID:E+i2SKpV0
>>895
効いてるな〜焼き豚wwww
899名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 21:20:36.04ID:CR0uJy4x0
>>894
税リーグクラブの収入の半分が
親会社や出資者の自治体や民間企業の
赤字補填や税金補填や民間企業の広告宣伝費だしねぇ
税リーグは企業の損金コンテンツや税金補填コンテンツ依存
サカ豚から得る入場料収入や飲食物販収入は2割台に過ぎない
サカ豚は税リーグを地域密着いうけど
実際の税リーグは不人気で地域密着できないから
企業の損金コンテンツや税金依存型の税リーグ

税リーグとNPB両方経営してる楽天経営のチームの収益内容

楽天イーグルスの売上138億(2017年)
34% 入場料収入 47億
27% 広告料収入 37億(親会社からの広告宣伝費は5億)
12% グッズ収入 17億
11% 放映権料 15億
16% 飲食収入等 22億
https://toyokeizai.net/articles/-/213971

ヴィッセル神戸の売上52.37億(2017年)
64.0%33.52億広告料収入
*9.8%*5.14億入場料収入
*8.6%*4.53億放映権料
*4.5%*2.36億アカデミー収入
*3.7%*1.95億グッズ収入
*9.2%*4.87億その他
https://www.jleague.jp/docs/aboutj/club-h29kaiji.pdf
900名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 21:22:09.99ID:CR0uJy4x0
>>898
お子様の部活人口凄いと発狂しても
税リーグが不人気なのがバレて発狂中のサカ豚(笑)
901名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 21:24:30.32ID:qbknxsbH0
>>899
たった12球団でタダ券ばら蒔いてイキってるから卓球にも負けてしまうだよ

野球世界でゴミだからって日本なら勝てるとおもった?

世界でも日本でも地球で誰も興味ないんだよ😭
902名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 21:29:09.14ID:hLBZ8Cmj0
メディアがごり押しするものなんてロクなものがない
野球なんて明らかなマスメディア主導のごり押しでしかないからな
だから若い世代は野球に無関心だし今の親世代はアンチ野球が多い
これから指数関数的に野球人口は減っていくよ
日本人はアメリカとマスコミと政治家とメディアと野球が大嫌いだからな
903名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 21:29:35.20ID:7aYevSqw0
12球団というタダ券ばらまいた居酒屋球場だから
プレミア12とかいう大会でガラガラになるんだよな
これが野球の実態だよ
60クラブあるJリーグ以下だわ

日本人は野球興味ない
いや、世界は野球に興味ない🤣

https://full-count.jp/2019/11/12/post603518/
904名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 21:29:56.52ID:rH0kq/tR0
大谷さんのチケットは200円らしいじゃんw
焼き豚お爺ちゃんまた転げ回りそうww
905名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 21:32:20.08ID:CDadfxfS0
普段キャンプだのクッソどうでもいい報道垂れ流して卓球に負けたの?
Jリーグなんてろくに報道されてないのに競技人口サッカーが1番だし
野球完全敗北じゃん
動員数も大嘘だしどうすんの?
906名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 21:33:56.70ID:6AiD6o/t0
>>901
Jもばらまいてるって
俺は近くのクリーニング屋の懸賞でJ2のタダ券ゲットしたぜ
J1の国立の試合もJの公式アプリで大々的にご招待プレゼントやってたぞ
907名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 21:34:24.79ID:jO3QJv1G0
大人気()の阪神でもこんなもん
こんな程度の集客しかできないって普段よっぽとタダ券ばら蒔いてたんだな


【野球】阪神&オリVパレードのクラファン、出資伸びず 1週間で3千万円、目標の6%どまり [少考さん★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1698224862/
908名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 21:38:43.76ID:jO3QJv1G0
Jもタダ券ばら蒔くが野球はそれ以上
そもそも焼き豚の言うとおり本当に野球が連日満員なら営業利益一桁軽く違うわ
試合数考慮すれば入場利益だけでレアルマドリードすら上回るよ
909名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 21:42:37.50ID:jO3QJv1G0
阪神の動員が事実ならクラファンなんかに頼るわけがないんだ😭
910名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 21:42:49.70ID:7gZIiFk/0
な、言った通りサッカーは手を使わない土人競技で満場一致だろ

解散で良いよ

このスレもこれで終わり
911名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 21:45:38.72ID:Lx8WIN/10
年俸数十億の大谷と数千万円の土人サッカー
912名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 21:47:51.29ID:qsVvgNc+0
オフサイドがつまらんサッカーをさらにつまらなくしてる。
ずーーーとパス回しw
913名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 21:48:50.34ID:4K/h8NaM0
サッカーは世界が広い
Jリーグなんてその広い世界の末端でしかない
でも広いサッカーの一部だからね😊

野球はもはや国内しかないからどうあがいてもこの巨大なコンテンツに踏み潰されて終わるだけ
子供が野球やらずにサッカーやるのはこういうこと
まあ別にサッカーじゃなくてもバスケやラグビー好きなものやってほしいけどね
でもテレビに騙されたり親の強制で野球なんかやらないでほしい
人生無駄になるから😊

あ、やらないかもうw
914名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 21:50:52.09ID:QISemDfQ0
久保建英はサウジクラブからの総額252億円の巨額オファーを蹴った
事もテレビじゃ報道しない
大谷とじゃレベルが違う
915名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 21:51:31.86ID:kbxyijsZ0
五輪から追い出されたってこういうことなんだよ
卓球は五輪の正式競技だし
野球ごときが遥か格上の卓球様に勝てるわけないだろ、ぶぅわーかぁ
916名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 21:53:01.53ID:W8hV/FPx0
アメリカのケーブルテレビが終了したら死ぬくせにw
917名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 21:53:25.78ID:5VrGRH2m0
>>911
1位は300億だよ。

ネイマールの年俸は世界3位 …1位は? “年俸ランキングトップ10” | サッカーキング
https://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20230818/1800351.html
918名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 21:53:37.37ID:91D8SqsR0
半年以上も試合できない除外ジャパンw
こんなのに憧れる奴はいないだろ
919名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 21:53:41.39ID:MZr0nJPO0
土人てあの絶滅危惧種の野球人のことかー
920名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 21:56:14.34ID:9S6iCXP/0
>>913
鶏口牛後
世界の末端だったらやめてしまえ
921名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 21:59:03.70ID:d8YrgP9l0
野球の売りが、お金が稼げるって言ってる人がいるが、そうなると、野球に興味を持つ人はお金がない人で、余裕がある人は興味を持たないよね。
922名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 21:59:38.71ID:rKdO7alS0
スポーツする子供の憧れって国を背負って多くの人達に見られながら試合で活躍することなんだよ
金なんて後から勝手についてくるだけ

日本企業が主催の誰も見てない世界大会もどきなんて夢も希望も見出だせないんだわ

五輪にすら出れない野球じゃ一生勝ち目ありません

諦めろ
923名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 22:01:00.48ID:qsVvgNc+0
>>917
日本人w
924名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 22:01:21.58ID:uqPqxE7m0
>>920
おっ鶏口なのは認めたのか焼き豚お前は焼き豚の中でもちょっとは見込みあるぞその調子で頑張れw
925名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 22:01:22.55ID:9S6iCXP/0
>>922
野球には金が付いてきてるじゃん
926名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 22:02:00.55ID:qsVvgNc+0
>>914
とらぬ狸の換算用
927名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 22:03:34.87ID:3Zm9uWRj0
野球なんてずっと鎖国してればよかったのに
日韓ワールドカップ見て世界大会の真似なんかするから野球の世界的ショボさを露呈してしまった
かわいそうに
928名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 22:03:53.82ID:aX/M/BDD0
サッカーの方が減ってるだろ
税リーグもガラガラだし
929名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 22:04:55.58ID:3Zm9uWRj0
>>925
金しかないけどな
あれじゃ子供は振り向かん
930名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 22:05:55.43ID:4+qEVyzp0
>>928
サッカーは競技人口1位だよ卓球以下豚
931名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 22:06:52.16ID:rTexbcvS0
オフサイドがつまらんサッカーをさらにつまらなくしてる。
ずーーーとパス回しw
932名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 22:08:39.68ID:acIFevn40
うちの近所もシニア野球が消えて全部サッカーになってるわ
933名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 22:09:20.32ID:wqC6muyo0
>>931
サッカー卓球は面白いから五輪から求められ
野球はつまんねーから追い出されたんだよ
これに対してお前の個人的な感想なんかで何の影響も与えられないんだわw
934名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 22:13:56.50ID:I1/jdFld0
Jリーグが全国展開して子供にサッカーを教えてるなか
野球はなーんも努力もせず大都会に引きこもってるからこんな取り返しのつかないことになる
自業自得だわ
935名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 22:16:44.60ID:OE7Da1Az0
>>934
教えてる子供たちは何でJリーグを見ないんだろうな
936名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 22:20:39.02ID:T95FjoA/0
税リーグと税吸うボールとどっちが血税使ってるか?
答え 圧倒的に税吸うボール
全国津々浦々にある税吸うボール場の維持費は税リーグの比じゃない。
これちゃんと頭に入れておいてくれ。
937名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 22:24:23.43ID:rTexbcvS0
オフサイドがつまらんサッカーをさらにつまらなくしてる。
ずーーーとパス回しw
938名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 22:29:47.86ID:91D8SqsR0
都会でも田舎でもサッカーばっかしてるもんな
やっと日本もまともになったということだよ
やきうはサッカーに駆逐されたんだから焼き豚はマイノリティとして細々と生きていくんだな
939名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 22:29:55.23ID:S9OLdDfz0
焼豚爺ちゃん堪えてるな
940名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 22:30:08.52ID:B2G2kKvR0
SASUKEに負けたやけう
941名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 22:34:49.34ID:r/97+Occ0
>>935
お前がそう思いたいだけだろ
942名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 22:35:41.01ID:yxJdisKF0
>>940
ブレイクダンスにも負けたけど流石にSASUKEに負けるとは思わなかった
943名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 22:36:19.80ID:91D8SqsR0
あの貧乏臭くて頭の悪い坊主頭どもをほぼ見かけなくなったのはサッカーが駆逐してくれたから
サッカーには本当に感謝しかないw
944名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 22:39:26.57ID:0Rh3o/h/0
野球はとにかく話題作りに必死だったのにな
新庄のビッグボスとか村神さまとか



けどなーんも子供達に影響なかったね
945名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 22:42:40.47ID:Tn/GvzpH0
チェコとか中国とか数会わせで呼んで日本野球つえーとかやってたけど
あれ子供にバレてるからね
騙されてるのは野球おじいちゃんだけだよ
946名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 22:44:19.57ID:zE4MPuuq0
>>275
ボートレーサーはあったよね
958 名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:22:35.50
996 名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 10:26:30.52
947名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 22:45:00.61ID:ab5x2Cpn0
>>940
本当にショックだよな。
まさかSASUKE…いややきうより面白いわ
948名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 22:45:11.52ID:JAJSP+je0
(*^○^*) 一緒に居て
気を使いまくってるはずなんだな
しかし
漂泊クリーム
949名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 22:45:32.49ID:ab5x2Cpn0
やきうんこビビってる

スレ伸ばしに協力しすぎw
950名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 22:45:34.01ID:xvRQCS7S0
>>265
意訳もあるのならしょうがない。
今ヒロキ配信してるだけやん。
951名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 22:45:43.92ID:HpTRjg6P0
デーオタ頑張ったんだが
最低でも2人もちょっとオフアイスの画像が減る
これマメな
フラットに見るものだから
952名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 22:45:57.18ID:ab5x2Cpn0
もしかしてまだ象でも焼き豚きてるの?
953名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 22:46:13.57ID:ab5x2Cpn0
もしくはコケ芸焼き豚
954名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 22:51:51.63ID:aX/M/BDD0
>>929
月給5万のサッカー
955名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 22:54:31.41ID:3t53N4Sf0
>>954
地域通貨の独立リーグw
956名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 22:55:08.08ID:3t53N4Sf0
日本円ですらないぷろヤキウ独立リーグの給料www
957名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 22:56:03.01ID:r8EcPMaq0
>>1
卓球 >>> やきう

これマメな
958名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 22:57:19.61ID:1XlVWUu+0
貧しくなったのは日本じゃなくて野球でした
959名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 22:58:36.05ID:g43tt6WW0
サッカーガー
サッカーガー

アホだろw
960名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 23:01:08.51ID:wS0XNNcU0
勝手にどんどん落ちていくな野球
961名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 23:02:53.04ID:Z3g5SQuc0
やきうの神様w
962名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 23:03:29.96ID:3t53N4Sf0
>>954
やきうの地域通貨にショック受けるのやめてもらいますかw
963名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 23:04:36.18ID:I4t/rWLb0
>>928
もはやこの地球上で野球なんかの試合で安定的に客が入る国は日本だけ

この地球上で最後のやきうの楽園は日本になるようだWWWWWWWWWWWWWWWWWW
964名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 23:07:50.01ID:aX/M/BDD0
>>963
ここは日本だからな
日本で人気No.1スポーツなられでいい
アメリカ人が海外でのアメフト人気を気にするか?
965名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 23:14:57.05ID:qLsrAjXN0
人気No.1?

卓球以下が何いってんだ

動員数も嘘だし
966名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 23:15:03.04ID:asvDoz9W0
人気No.1?

卓球以下が何いってんだ

動員数も嘘だし
967名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 23:17:46.53ID:rTexbcvS0
オフサイドがつまらんサッカーをさらにつまらなくしてる。
ずーーーとパス回しw
968名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 23:18:16.01ID:I4t/rWLb0
>>964
焼き豚は国内だけのことを考えてればいいんだから楽である意味羨ましいよ(大爆笑)
969名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 23:18:49.06ID:NvBFjpJz0
高校なって部活なんかするかよww
体動かすのは良いけどスポーツしてて将来食えるんですか??
女は食えても飯は食えないだろ??

いい加減運動系の部活とかやめちまえよ
意味がないわ
970名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 23:19:01.29ID:CYT/CnXS0
>>901
野球のタダ券はお得意様企業からもらうけど
サッカーのタダ券は自宅のポスティングチラシだぞ
971名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 23:19:16.12ID:4K/h8NaM0
>>964
12球団でタダ券ばら蒔いてるだけのハリボテ人気だから五輪にでしゃばろうとしてるんだろ?
アメフトは五輪なんて興味もないけど日本の野球は世界で必死にアピールしたい感丸出しじゃん🤣
972名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 23:20:15.60ID:I4t/rWLb0
>>967
やきうは試合中の半分はハーフタイムの繰り返し


バ カ な の か ね
973名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 23:21:03.49ID:4K/h8NaM0
>>968
国内すら人気ないから世界でアピールしたくて必死なんだよ
中国とかチェコとかかき集めて俺つえーしてるところとかまるで余裕ない🤣
974名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 23:22:16.32ID:cc3f4Eyx0
野球って誰得?

つまんねーし人気ねーし
975名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 23:25:07.83ID:CYT/CnXS0
うちのとこはむしろサッカースクールがだいぶ無くなって野球スクール増えたわ
サッカー:野球の比率が300:5くらいだったのが
80:50くらいになった感じ
976名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 23:25:49.77ID:Z1RVLqqi0
ブラジルやドイツやイングランドはサッカー大国だが
これらの国はサッカー人口が圧倒的な

日本で野球は一番人気と喚いてるが現実は卓球にすら負けてる
あれだけ報道量のアドバンテージ持ってるのにも関わらずだ

野球が一番人気(失笑)
977名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 23:28:05.72ID:+fqp+4ke0
世界中の人間が野球に興味示さないんだから
同じ人間である日本人でも興味示さないのは必然
こうなることは時間の問題だった
さよなら野球くん
978名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 23:33:05.99ID:eI6StqkQ0
時間が長すぎるわ
暇も多いし
979名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 23:33:27.81ID:GeR7kA+o0
運動したい!って思うじゃん?
動き回りたいって思うよね?
じゃあみんなで遊ぼうってなったら普通の子供なら双六なんてやらないから

だから世界で野球なんか流行らないんだよ
980名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 23:35:50.15ID:346EBBRl0
卓球のほうか面白い
敷居も低いし
981名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 23:35:50.81ID:DgnCcMns0
何年か前に野球でドラマが延期になって
Twitterで野球しねって呟やかれてたな確か
982名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 23:40:15.51ID:wyQtFJ1k0
>>976
サカ豚ってサッカーは不滅みたいな思い込みあるよね
ブラジルがサッカー王国とかもはや甘えだとわ
野球ガー野球ガーでなんでも逃げすぎ
983名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 23:43:46.17ID:ZUP51Hz20
>>970
野球のタダ券はコンビニでばら撒いてたけどなw
「ご自由にお持ちくだい」と書かれて
984名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 23:45:10.51ID:fBPQK3K20
WBCで日本戦以外無観客のようなガラガラ状態なんだから
野球そのものに関心なんてないよ日本人は

サッカーは親善試合ですらペルー対チェコで7000人入ったのにね
長野で


よくも野球の国なんて言えたもんだ


【野球離れが止まらない】とうとう野球部は卓球部よりも少なくなった…高校生の野球離れが年々加速している原因 ★8  [尺アジ★]YouTube動画>1本 ->画像>17枚
985名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 23:47:01.15ID:Xfj2ULgy0
>>982
事実言ってるだけなんだけど?
むしろ焼き豚がサッカーガーで逃げてるしだけじゃん
このスレは野球は卓球以下になりましたって話だぞ
986名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 23:48:57.09ID:4iZscIoV0
>>982
世界すらない野球がブラジルとかレスしてて滑稽
なんか哀れ
987名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 23:49:34.79ID:2QK+LBpq0
野球つまんねーもん
988名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 23:51:06.30ID:4K/h8NaM0
野球やってる子供ほんと見なくなったわ
10年後にはバスケ以下になってるんじゃね
989名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 23:52:28.98ID:WX5q51++0
卓球以下って……
990名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 23:53:29.58ID:wyQtFJ1k0
>>985
なんの事実だよ
とっくの昔にブラジルはサッカーなんかしてねえよ
野球が野球がっていうならそれくらいは頭に入れておけよ
じゃないと整合性なんて皆無
991名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 23:54:00.19ID:GmH1XQF/0
>>972
野球おじいちゃんには理解できないの

ベンチに座ってるのも楽しいと思ってるから
992名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 23:56:50.19ID:SqIjrltF0
プロ野球も人気ないしな
12球団だけだし
独立リーグは無観客みたいなもんだし
993名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 23:57:42.15ID:GebQL8f90
野球はつまんないくせにドラマとか潰してくるから嫌われるんだよ
994名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 23:57:55.78ID:aX/M/BDD0
そもそも競技人口と人気は別物だからな
995名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 23:58:51.78ID:d6euVle+0
普段から大谷大谷ゴリ押ししてるのにこんだけ野球から離れる人がいるってどういうこと?
996名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 23:59:01.11ID:CYT/CnXS0
>>982
こっちなんか別にいらないのにサッカーのタダ券ポストに入ってんだぞ
「ご近所の皆様へ」って
997名無しさん@恐縮です
2023/10/26(木) 23:59:28.19ID:k2hpp0/20
外国語も喋れず海外に行った事もないガラパゴス焼き豚机上で得意気に世界を語る
998名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 00:00:13.04ID:9mYmG8/t0
>>994
動員数も嘘数字じゃん
その上子供達も関心ないって、単に人気ねーんだよ野球は
999名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 00:00:54.02ID:9mYmG8/t0
>>990
これが事実な
お前こそブラジルでサッカーやってない事実示せよ豚


【野球離れが止まらない】とうとう野球部は卓球部よりも少なくなった…高校生の野球離れが年々加速している原因 ★8  [尺アジ★]YouTube動画>1本 ->画像>17枚
1000名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 00:01:16.82ID:+sG634RC0
やきうは日本人に必要ないので淘汰されましたw
-curl
lud20250208125341ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1698270338/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【野球離れが止まらない】とうとう野球部は卓球部よりも少なくなった…高校生の野球離れが年々加速している原因 ★8 [尺アジ★]YouTube動画>1本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
【高校野球】<倉吉総合産>地方の野球離れに危機感! 野球人口の減少も著しく、最大12あった少年野球チームも半減「10年先が不安」 [Egg★]
【高校野球】横浜高校の万波中正がすごいぞ。打てない球を追わなくなった大砲[08/03]
【高校野球】強豪が公立高校に敗れる波乱続出 私立弱体化のある見解 「殴られて育った強さがなくなったから」
【高校野球】仙台育英・長谷川、先発回避で散る…“SNS騒動”の渡部は欠場
【野球】選手も応援団も熱中症続出の高校野球 主催する朝日新聞の「運動部は熱中症に注意」の記事にツッコミ相次ぐ
【野球】高校生の「肩を壊す連投」に感動するグロテスクさ…過密日程の甲子園大会はいますぐ廃止するべきだ [首都圏の虎★]
【高校野球】「人生の中で特別な、濃密な7分間を過ごしたのは初めて」磐城ナインを鼓舞した木村前監督の試合前ノック [THE FURYφ★]
【高校野球】大分の女神…女子マネ・首藤さんの夏が終わった
【高校野球】大船渡・佐々木の登板回避「監督とナインの関係は崩壊していた」 ★4
【高校野球】<明徳義塾の馬淵監督>「大阪の太った監督のところと当たらなくてよかった」
【高校野球】サイン盗み疑惑は“延長戦”…両監督「言った」「言わない」水掛け論に
【高校野球】牛島和彦氏がレジェンド始球式登板「生きていれば香川がキャッチャー」
【野球】西武・森、高校生だったら「やる気出ない」 甲子園中止 [砂漠のマスカレード★]
【高校野球】星稜・林監督、サイン盗み抗議を謝罪も習志野・小林監督の「星稜さんもやっている」発言に「謝罪求める」
【野球】楽天 仙台育英の劇的勝利でコボスタ騒然 試合が一時中断…観客がスマホで高校野球見ていた?
【高校野球】創志学園の右腕・西「もう勝てると思い…」ガッツポーズを控えるように注意されて「リズムが狂った」★2
【高校野球】「給料はいりませんから」下関国際・坂原秀尚監督の手紙から始まった物語、熱血指導で無名の弱小校を変革 [THE FURYφ★]
イチロー氏、自身の認知度に「結構ショックだった」 高校野球指導で「半分以上の子は知らない…そういう時代ですよ」 [muffin★]
【野球】ソフトバンク1位はポスト熱男″mZ50発の花咲徳栄・井上朋也 工藤監督「3拍子揃った三塁手」 [砂漠のマスカレード★]
【東京五輪/世論調査】東京オリンピックで最も印象に残った競技は何ですか? 卓球17% 柔道16% 野球12%(8/7-8調査) [サザンカ★]
【テレビ】<東野>「女子高校生ではサッカーと野球どっちが人気?」女子高校生「サッカー」長嶋一茂「下世話なこと言っていい?」★8
【テレビ】<東野>「女子高校生ではサッカーと野球どっちが人気?」女子高校生「サッカー」長嶋一茂「下世話なこと言っていい?」★5
【野球】<野球離れの原因は“長すぎる練習時間”>サッカーは4つの練習を15分ずつやって1時間で終わり..。それなのに野球は…」★3 [Egg★]
【高校サッカー】日本サッカー協会、留学生の公式戦出場禁止へ!FIFAの制裁が要因か…「人権侵害」「納得いかない」批判の声も
【高校サッカー】日本サッカー協会、留学生の公式戦出場禁止へ!FIFAの制裁が要因か…「人権侵害」「納得いかない」批判の声も★2
静岡高校野球部
第98回全国高校野球選手権神奈川大会決勝★73
千葉県南部の高校野球 Part1
【野球】夏の全国高校野球 15日は雨で試合中止
【高校野球】関東第一が10-2で海星を下し、国体初優勝
【高校野球】佐々木朗希が全国で見られる、岩手大会をネット中継
【野球】東灘高校野球部、部員の賭け行為発覚 兵庫大会辞退
【秋〜春】第八天魔王と高校野球を語ろうB【予想と考察】
【高校野球】早実の秋季大会辞退は部員9人による問題行動か
【高校野球】 日大三が今大会最多16得点 折尾愛真降す
【高校野球】PL学園“最後の夏”初戦で散る…一時は逆転も8回力尽く
【高校野球】決勝終了後、甲子園に虹 秋田県でも虹がかかる
【高校野球】埼玉・春日部共栄高野球部で体罰 甲子園7回の強豪
【高校野球】“清宮のいない”甲子園に記者たちがため息★2
【高校野球】仙台育英で甲子園29勝の佐々木氏が学法石川の監督に就任
【高校野球】大阪桐蔭・根尾 「プロに入りたい…ショートかな」
【高校野球】決勝で5三振、思わず打席でしゃがみ込む 横浜・万波
【芸能】たけし 佐々木登板回避「高校野球の考え方変わってきた」
【野球】慶應監督が警鐘「高校野球で体罰」が消えない訳 [ARANCIO-NERO★]
【高校野球】金足農、地元の秋田空港に到着 1400人が出迎え
【高校野球】温存の大船渡・佐々木朗希ヒジに違和感…準決前医療班に訴え
【高校野球】星稜の林監督、6月まで指導禁止=サイン盗みのアピールで
【高校野球】星稜・奥川「明日までには何とかなる」 監督は本人の意思尊重
【高校野球】兵庫大会 昨夏の甲子園8強、報徳学園が加古川西に2-4で敗れる
【LIVE】高校野球 決勝 大阪桐蔭(北大阪)×金足農(秋田) ★6
【高校野球】センバツ「開催難しい」対策会議メンバーが専門家が否定的見解
【高校野球】金足農が秋季大会を辞退 センバツ出場は絶望的 [征夷大将軍★]
【漫画】水島新司「あぶさん」読み切りが再びBCオリジナルに、高校野球を描く
【野球】名古屋経大高蔵など大学1件、高校12件の処分発表 学生野球協会
【高校野球】地方大会の決勝、すべてライブ中継 バーチャル高校野球
【高校野球】珍事!兵庫大会開会式でヘリで始球式球投下も風に流され場外へ
【野球】ネット上には疑問の声 猛暑もお構いなしに試合が行われる高校野球★3
【高校野球】1回戦 八戸学院光星 延長戦制し初戦突破!市尼崎は終盤粘るも涙
【高校野球】<金足農準V>吉田投手「プロになりたい。憧れは則本投手」
【高校野球】大阪桐蔭の近畿大会出場が決定 公式戦36連勝で履正社との決勝へ
【高校野球】秋季北海道大会は白樺学園が12-8で札幌日大を下し初優勝
【高校野球】磐田東、最大12点差を追いつき延長十一回サヨナラ勝ち=静岡大会
【高校野球】今夏の甲子園の始球式は開幕戦が井端弘和氏、決勝は達川光男氏
【高校野球】秋季北海道大会は駒大苫小牧が12-10で旭川実を下して4年ぶり5度目の優勝
【高校野球】「ドカベン」モデルの新潟明訓高校も脱丸刈り 背景には危機感
【野球】「金属バットを使うのは日本くらい」筒香嘉智が高校野球に提言し続ける理由
07:47:28 up 32 days, 8:51, 0 users, load average: 88.06, 77.28, 73.10

in 0.16526889801025 sec @0.16526889801025@0b7 on 021421