◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【MLB】「ホームラン王は確定」「2度目のMVPも間違いない」 大谷翔平の日本人初の“W戴冠”にAKI猪瀬氏が太鼓判! [フォーエバー★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1694941079/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
9/17(日) 15:21配信
ABEMA TIMES
大谷のダブル戴冠についてAKI猪瀬氏が解説。達成ならともに日本人初の快挙となる
【MLB】エンゼルス 4-5 タイガース(9月16日・日本時間17日/アナハイム)
【映像】手術?チーム帯同?大谷巡る“混乱” 2分でわかる辛口解説
日本人初の栄誉が間近だ。エンゼルスの大谷翔平投手は今季残り全試合の欠場が決定したが、本塁打王ランキングは独走中(44本)。シーズンはまだ残されているものの、現時点で本塁打王、そして2度目となるMVPも確定と、MLB評論家のAKI猪瀬氏が太鼓判を押した。
試合開始前、ア・リーグ本塁打ランキングが紹介された。1位は大谷の44本、2位にはルイス・ロバートJr.(ホワイトソックス)が35本で続くという状況。9本差という大差に猪瀬氏は「脇腹を痛めた時点で大谷のホームラン王は確定、と僕は思っていました」と断言した。昨シーズンこのタイトルに輝き、MVPも獲得したジャッジ(ヤンキース)にも言及して「ジャッジのIL(故障者リスト)入りが2か月強だったんですが、これが1か月弱だったらホームラン王は危なかった」と添えた。さらに2度目のMVPの可能性についても猪瀬氏は「今日から全休に入っても間違いないと思います!」と力を込めた。
これを聞いた視聴者は「HR王&MVPおめでとう!」「日本人初!!」「とにかく大谷選手しっかり治りますように」と多数の反響を寄せ、シーズン終了後の確定を楽しみにしていた。2度目のMVPはレジェンド・イチローも獲得できなかった日本人選手にとって偉業中の偉業。それを目前にファンからは「イチローでも取れなかった!!!!」との声もあった。
今シーズンの大谷は投手として10勝5敗、防御率3.14の成績を上げており、前人未到の2年連続「2桁勝利&2桁本塁打」を達成して「ア・リーグ最強打者」かつ「最高の投手」だ。打者としては打率.304、本塁打44に加えて打点95。打率3割は自身初。球団が今季残りの欠場とIL入りを発表し、ファンには寂しい思いもあるが、このタイトル発表まで十分にワクワクする時間を過ごせるはずだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f1556b9ec29ca1ed68f88efdad8e832131dddc4 弱小チームでいくら打っても意味ない
相手もエースをぶつけてこないから
トミージョン手術はドーピングです。
改造人間であってプロスポーツに参加するのはフェアじゃない
ドーピング野郎、大谷の手術が失敗しますように
客寄せパンダにこれ以上勲章は必要無いって事だろ
野球のファン(金を落とす客)は欲しいけどジャップに我々の伝統を穢させる訳にはいかない
まぁアメ公は汚いわ
ホームラン王になれば
次は夜のホームラン王
抜かずの
アキ猪瀬さん、言い切って大丈夫?
もちろん嬉しいけれど
大谷翔平の嫁候補
北口榛花 25歳
身長179cm、体重86kg
・小学生時代:バドミントンで全国大会団体優勝、山口茜との対戦経験あり
・中学時代:水泳で全国大会出場
・高校時代(旭川東高校偏差値66):高校から始めたやり投げでインターハイ制覇
・大学時代:やり投げで日本記録更新、チェコのジュニアコーチに自からメールでコーチの依頼交渉をし単身チェコへ渡る
・社会人:やり投げでダイヤモンドリーグ優勝→オレゴン世界陸上銅メダル→ブダペスト世界陸上金メダル
※勝負パンツは紫色と思われる
復帰してからのジャッジは凄いけどムラがあるんだよなー
打率よりもホームラン狙いでバットをふるから打率がジャッジらしくないくらい落ちてる
稼いで稼いで
父母を楽にさせたいと
カメラの前で泣けば
善兵衛が泣いた
ホームラン王取れますか
チーム南米同士が結託して
ある一人にホームランを打たせまくるんじゃw
大谷はこいつらの記録を塗り替えてくれ
ボンズ 73本(2001年)
マグワイア 70本(1998年)
ソーサ 66本(1998年)
マグワイア 65本(1999年)
ソーサ 64本(2001年)
ソーサ 63本(1999年)
アーロン・ジャッジ 62本(2022年)
ロジャー・マリス 61本(1961年)
ベーブ・ルース 60本(1921年)
スタントン 59本(2017年)
ハワード 58本(2006年)
アレックス・ロドリゲス 57本(2002年)
ケン・グリフィー・ジュニア 56本(1998年)
>>13 二刀流やってる限り無理だろうなあ。身体に負担が大きすぎる
こいつらはちゃんと守備しながらこんだけ打ってるんやろ? 全員か知らんけど。
来期とか、DH専でMVP獲るには、ぶっちぎりのキャリアハイぐらいの打撃成績が要るな。
134 名無しさん@恐縮です sage 2023/09/16(土) 10:23:48.61 ID:vfVx5Umo0
【打率順】
.349 07本 64打点 アラエス
.337 26本 93打点 フリーマン
.335 37本 97打点 66盗塁 アクーニャJr.
.316 25本 90打点 ベリンジャー
.312 39本 103打点 ベッツ
【本塁打数順】
.279 51本 128打点 オルソン
.226 44本 109打点 アロンソ
.198 43本 94打点 シュワーバー
.312 39本 103打点 ベッツ
.335 37本 97打点 66盗塁 アクーニャJr.
松井がワールドシリーズで活躍した時の方がはるかに興奮した
彼に頼むしかない
ホームランバッターへ
デッドボールアーティスト
大谷が今年取りそうなもの
2回目満票MVP(MLB史上初)
ホームラン王(アジア人初)
ハンク・アーロン賞(アジア人初)
エドガーマルティネス賞3回目
シルバースラッガー賞2回目
[2023年 大谷翔平]
599打席 OPS1.066 長打率.654
出塁率.412 打率.304 44本塁打
95打点 102得点 91四球 20盗塁
投球回132 防御率3.14 10勝5敗
167奪三振 QS数12回 WHIP1.06
投打でバケモノ成績
満票MVP来い!
打率は上がったけど防御率は下がったのはシフト禁止の影響?
しばらく見てなかったけどALのHR数ランキングどうなってのかと思って確認したら、
大谷が44号打ったころと上位の本数ほとんど変わってなくてワロタw
2021と違いラッキーだな
来年打者専念するとしていつ頃から復帰出来るかだよなー
次は両リーグでホームラン王を目指して欲しい
あくまでア・リーグのホームラン王だろ
MLBのホームラン王は現時点で52本打ってるオルソン
>>27 一昨年は運悪くホームラン王逃して、去年は運悪くMVP逃したからラッキーな年もあっていい
>>19 瞬間最大風速と年間の成績を同列で語るのは流石に頭が悪すぎるんじゃないかな
>>25 一時期スライダー投げすぎて一発病になってた
怪我する直前は色んな球を混ぜるようになっていつもの防御率に近づいた
日本人がパワー系部門で勝つのは凄いことだよ
首位打者やサイ・ヤング取れる日本人は今後も出てくるかもしれないけど、ホームラン王やハンク・アーロン賞は二度と現れない可能性ある
人種差別MLBがアジア人にホームラン王獲らせるわけないだろ
どっかで誰かが謎の調整ホームラン打ちまくるよ
すごいんだけど尻すぼみで盛り上がりに欠ける
本塁打数も結局50本超えないでキャリア終わりそう
1つだけ心配なのがこいつがメジャーリーグについて予想した事が何一つ当たっていないこと
とんねるずの石橋も突っ込んでいた
>>39 つっても、日本時代を考えると村上のが凄いと思うんだよな。
村上がメジャー行けば本塁打王取ると思う
>>19 めっちゃわかるわ
結局はチームが優勝争いしてその中で活躍するかどうかだよな
>>45 正直今年のMVPは大谷本人もどうでもいいのでは
1年通してプレー出来なかったという思いがあるだろうし
本当にゲイスポはサカブタアンチばかりで
頑張ってる人にひどいね
多分政治が悪いからそーなのかな
所詮野球だからな
まぁおめでとう
ワールドシリーズで活躍してください
所詮野球だからな
まぁおめでとう
ワールドシリーズで活躍してください
>>61 さすがに大谷じゃね
そいつ聞いたことないもん
女候補者のオッパイ何度も触るって公然わいせつなんじゃ
ゴキローがレジェンドっていうデマはやめるべき
彼は長打力が全くない
スポンサーに忖度して持ち上げるのは、やめてくれ
満票MVP間違いないでしょう
シーガーとかジャッジそんなにWAR高くないし
2回目の満票MVPは史上初だからMLB殿堂入りも確定
弱小チームの英語喋れないアジア人がMVPとかそりゃ盛り上がらないわ
>>60 凄い記録は誰が達成しても見てみたい
連続本塁打の記録ってメジャーでも5本くらいだよね?
まぁ、44本でキングは多くはないが特別少ないわけでもないから
十分、誇って良いとおもう。
30本代キングもたまにあるしね。
ただ、シーズンMVPはどうかな。
ここまで試合出てなくてMVPは違和感ある。
靱帯損傷する前から痙攣とかでフル稼働できてなかったし。
>>65 おまエラの民族が必死に貶めてるだけで
イチローは日本の英雄でありMLB殿堂入りが確実視されている紛うことなきレジェンドだ
>>69 MVPのライバルがア・リーグにはいないからな
不人気でレベルがガンガン落ちてる証拠だわな
世界中の誰も興味がないゴミレジャーって感じ
>>48 日本時代の大谷なんてまともに打撃練習してないし規定打席にも到達したことないぞ
>>1 糞弱いチームでホームラン打つだけでMVPって楽な競技だなww
最低限プレーオフ出れるチームから選べよ
でも二度目の手術は選手生命を大幅に縮めそうだよね
超人なんていやしないんだ
オータニサンもしょせん人の子であった
>>74 レベルがめちゃくちゃ上がって、球速も上げていかないと打たれるから再び故障したわけなんだけどね
知らないならアンチ活動せず無関心層でいろやゴミがw
ジャッジが怪我で離脱したから棚ぼたHRタイトルみたいなもんだけど
タイトルは運も必要なのは事実だからな
イチローだって.350以上打って首位打者逃したことが2回あるしな
.350も打てば普通は首位打者だし
>>49 こんなもんやろ
去年のジャッジが異常だった
ホームラン王を獲れたら
今後MLBにいる間にポストシーズン進出できなくても別にいいや、って感じw
>>74 その大谷より年俸安いアスリートは全く誰も興味ないドマイナースポーツのゴミクズってことか
メジャースポーツはみんな年俸高いが、人気ないマイナー競技は年俸安いからな
イチローってホームラン少なすぎなのに、大谷と比較するなんてアホでしょwww
>>61 秋信守の通算218本塁打を抜くにはまだちょっと時間が掛かりそうだ
>>77 弱いチームだと大谷1人が警戒されるからホームラン打ちにくいよ
ブレーブスみたいな強いチームだとみんな打てるから1人が警戒されることがない
投手としても守備が下手だと成績下がるけど、強いチームなら守備にも助けてもらえる
終盤まで58本塁打ペースだったんで50本塁打を期待してたが、44本塁打でも本塁打王確定だからな
まずはめでたい
今季無理して55本塁打とか打っても肘以外の故障で復帰がプラス6か月延びるとかよりもこのほうが良かったのかもね
大谷は出たがっていて球団側がそれを止めたらしいが。
ジャッジは怪我せずにシーズンすごす事の方がレアな選手だから棚ぼたとも言いにくいんだよなー
>>8 ア・リーグは他がショボすぎて大谷しか選択肢がない状態
>>88 HR王は弱いチームから出やすい傾向あるよ
ボンズがアホみたいに売ってた頃のSFもWSところかカンファレンスファイナルにも縁のないチームだったし
2位が35本からまったく増えないしその下もまったく打たない、クズばっか
44本でホームラン王とかレベル低すぎ
そらベースボール人気出んわ
ア・リーグがレベル低いだけでナ・リーグ なら44本なら3位対でまあ4位以下になるだろうな
打点も4位以下確定だしMVPはどうなんだろうね
侍ジャパンの山中強化本部長は「五輪を外れては世界的なスポーツになれない」という。WBCやプレミア12の盛り上がりは、野球人気が高い一部の国や地域に限られる。
https://hochi.news/articles/20210808-OHT1T51033.html?page=1 ロス五輪すらクリケットが当選して野球は除外になりそうなので相当ヤバいな
糞弱いチームで200本安打
糞弱いチームでホームラン王
>>18 ライバルと呼べるようなやつがいないからほぼ確定やろ
>>86 松井秀喜の175本塁打まではあと少しだったんだよな。大谷が172本塁打か確か。
秋は通算はアジア人1位だがシーズン30本以上はなかったはず。
シーズン20本台をコンスタントに続けてられて数字を伸ばした
松井は30本台1回、20本台4回、10本台2回
大谷は40本台2回、30本台1回、20本台1回、10本台1回
大谷>>>>>>>>>>>松井>>>秋 だろう
ここ30年くらいのホームラン王のボリュームゾーンは40〜48くらいな印象39とかもちらほらいるし44は普通に立派な成績
一昨年は1位と二本差、去年もトップ10に入ってたし1年だけの確変でもないホームランバッターだよ
新人王のときも打席かなり少なくて22本だしな
大谷が出てきて、200本安打が価値がないことが分かった
>>69 今年のア・リーグMVP争いのライバルたちは皆大谷よりも欠場多いのよ
大谷はもうすでに135試合に出てるがシーガーは残り試合全部出ても119試合、ジャッジに至っては108試合にしかならない
2023/08/10
世界中のファンが称賛 大谷翔平の偉業達成に「異次元すぎる」「歴史上最も偉大な選手」など声続々 [首都圏の虎★]
https:
//2chb.net/r/mnewsplus/1691644801/231-234,316,234
9/12
【MLB】大谷翔平、「2番・DH」8戦ぶり先発復帰 残り18試合 日本選手初の本塁打王&打点王へ再加速 [フォーエバー★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1694470482/471,474,496,497 9/12
【エンゼルス】大谷翔平、今季の残り試合欠場でチーム離脱か…ロッカーの私物を片付け ★2 [muffin★]
https:
//2chb.net/r/mnewsplus/1694855438/
9/16
【MLB】大谷翔平が今シーズンを終了 球団が発表 [ひかり★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1694893470/ 9/17
【野球】大谷翔平 近日中に2度目の右肘手術へ、術式は不明 ミナシアンGM「彼は特別な男、特別な選手」 [征夷大将軍★]
https:
//2chb.net/r/mnewsplus/1694903363/
投手大谷も先発投手としてはかなり上位
ピッチクロックの影響なのか防御率も例年に比べたら悪くなってるよね
大谷は松井より打点少ないから、貢献度は松井の方が上だよな
しかもヤンキースだし
HR
1位 44 大谷
2位 35 ロベルト
3位 34 ガルシア
rWAR
1位 10.1 大谷(野6.0+投4.0)
2位 *6.7 シーガー
3位 *6.5 セミエン
fWAR
1位 8.9 大谷(野6.6+投2.4)
2位 6.3 シーガー
3位 6.0 J.ロドリゲス
すっきりしない終わり方だな
これでMVPってメジャーってアホなの?
優勝に貢献して故障せずシーズンフル出場した奴のがMVPだろ
MVPはねえわ、どうやって選ばれるのかも知らんのか?
DH専のゴミw
今シーズン終了のニュースの後にこれまでのホームランとか流してて相変わらずダニハラしててワロタw
もはや存在自体が害悪だなw
例年通りだろ
ホームラン王
2022年 ア・リーグ62本、ナ・リーグ46本
2021年 ア・リーグ48本、ナ・リーグ42本
2020年 ア・リーグ22本、ナ・リーグ18本(コロナ短縮)
2019年 ア・リーグ49本、ナ・リーグ53本
2018年 ア・リーグ48本、ナ・リーグ38本
2017年 ア・リーグ52本、ナ・リーグ59本
2016年 ア・リーグ47本、ナ・リーグ41本
2015年 ア・リーグ47本、ナ・リーグ42本
2014年 ア・リーグ40本、ナ・リーグ37本
2013年 ア・リーグ53本、ナ・リーグ36本
イチローと秋信守って、秋信守の方が出塁率高いし、長打力もあるよな
>>109 それは皆勤賞ww
皆勤賞は時代錯誤だとして今の日本の小学校ですら廃止してるんだよ
大谷がゴミ化したからこれからは他の選手を蔑むんだろうなw
>>108 これだけ圧倒してればMVPは確実
HR王もほぼ間違いない
もうすでにアメリカのブックメーカー各社は大谷で確定とみなしてア・リーグMVPの賭けの受け付けをストップしてるからな
後は満票になるか他にいくらか流れるかしかない
ちなみにナ・リーグはまだ受け付けてる
しかし日本人で本塁打王を獲る選手が出てくるとかなぁ。。
松井秀喜も頑張ったがシーズン31本、リーグ11位が自己最高だった。
イチローさんの首位打者も凄いが、首位打者以前にシーズン3割が凄い
日本人でシーズン3割はイチローさん(10回)、松井(1回)に続いて史上3人目の大快挙だ
吉田も頑張ってるが2割9分くらいで終わりそうだしね
ア・リーグrWAR
1位 10.1 大谷翔平
2位 *6.7 シーガー
3位 *6.5 セミエン
4位 *6.4 コール
5位 *6.0 ヘンダーソン
ア・リーグfWAR
1位 8.9 大谷翔平
2位 6.3 シーガー
3位 6.0 ロドリゲス
4位 5.5 セミエン
5位 5.5 ウィット
rもfもWARダントツ
バッティング
大谷>松井>鈴木誠>吉田>イチロー>青木>新庄
>>1 大谷しか楽しみが無い無職やナマポっているんだな
昨日スレ見ててゾッとしたわ
みんな毎日幸せに楽しくリアルを楽しんでるのに
ネット民は終わってんな
ゴミクズ共には日本から出て行ってほしい
>>2 メジャーはローテを崩さない
何度指摘されても嘘をつくアンチ
今後ダニ信は、大ダニがテニスしてたら~とかサッカーしてたら~とかアホ丸出しの事は言わないようになw
やきうとかいう世界でもドマイナーなレジャーですらぶっ壊れるのに、スポーツなんかしたら1試合もつかどうかも怪しいポンコツなのがバレたんだからさぁw
アリーグあと何試合よ?
追いつかれる可能性はないのか
オルソン52本も打ってたのか。こりゃダメだ(´・ω・`)
>>131 大谷信者はそれを言わなくてもNBAやNFLが大谷リスペクトしてるからな
「NBAにおける大谷翔平は誰?」
「NFLにおける大谷翔平は誰?」
>>134 12から14試合
奇跡的な活躍が必要かも
ナリーグ移籍なら強いのがドジャースしかないのか(´・ω・`)
>>134 12~13試合とか。2位と9本差だからまず大丈夫。
>>136 本当はこっちの方がやばい
打者としては一昨年より上
今年はアリーグ最強打者
>>19 ここぞという場面ではことごとく打たないからな大谷は
だから大谷に名場面はないんだよな
>>19 松井信者の往生際の悪さは異常
数々のメジャーリーガー、元メジャーリーガーを興奮させてる大谷とは比べ物にならんわ
歴代MVPの名前も顔もプレースタイルも全然浮かばん
石橋貴明がAKI猪瀬にラジオで言ってたな
あなたが言ったことほとんど外れる
ほんとにメジャー専門家なのかとw
やっぱりイチローやなあ。
大衆の価値観を一変させるような選手というのが一番興奮するよ。
終盤怪我して試合出ずにMVP、ホームラン王って締まらないよなぁ
日本人選手初の本塁打王
そしてもしかすると100年後も唯一の日本人MLB本塁打王かもしれない
獲れるものは獲っておいたほうがいい
田淵さんが王さんが怪我をした年に本塁打王獲得したみたいにね
>>9 嫁候補は台湾のチアガールのリンシャン
本人も大谷ファンを公言し台湾ではこんな画像もよく作られている
ただ今年の5月だったかリンシャン始めとする台湾のチアがアナハイムに行って大谷と対面したのだが、愛称を振りまくチアに対して大谷の笑顔が非常に固かったのが気にはなるが。
>>13 超人がステロイド使った記録なんか無理に決まってんだろ
そりゃもちろんどっちも確定だよ
でも残念な最後になってしまったのは事実だな
>>153 でも今年の怪我明けジャッジの本塁打量産見てると、来年もバカスカ打ちそうだし
それならまだナリーグのオルソンのほうが勝負になるかもしれない…
mlb通算成績
大谷
1986打数
127本塁打
イチロー
9934打数
117本塁打
松井
4442打数
175本塁打
大谷はゴキヒットなしで打率3割だから、ミート力もイチローより上
>>158 それに関してはある意味いいタイミングだったとも言える
大谷は別に金要らないだろうし
複数年高額契約の直後にこれをやってしまったら流石の大谷も叩かれる
チームは借金13とかだからな
これのどこがMVPなんだろうか
>>158 大谷のことだから優勝争いできるチームに行きたいがために1年契約しそう
そしたらもしチーム選び失敗しても7月にトレードでその時に強いチームへ放出されるだろうし
>>161 大谷は足もトップクラスだから内野安打も意外とあるぞ
毎日試合見てなかったの?
そうそう
ホームランや長打が多いのに打率3割は凄すぎだわ
>>157 大谷171本じゃね
松井が最近のインタビューで僕のメジャー通算なんか全く気にしてない
さっさと抜いてくれ言ってたわw
>>161 大谷もイチローほどでは無いけど内野安打は多いよ
ポストシーズンにかすりもしないチームの選手がMVPでいいの?
>>171 大谷は全てを兼ね備えてるからな
足だけでも一流だ
>>164 MLBの規定投球回数はクリアする先発投手が少ないし、もう少し基準を緩めたらいいのにね
アメリカン・リーグはどのチームも残り15試合を切っている
それで2位とは9本差
ん〜、まぁギリギリ逃げ切れそうな感はあるけど
最後の最後で追い抜かれる可能性も十分にあるわな
大谷が凄いのは守備の隙を付いた二塁打や三塁打がホームランバッターにしては多すぎるところ
>>172 そういう選手はワールドシリーズMVPをゲットすればよろしい
それにしても大谷ってブサイクだよなw
しかも性格もゴミクズだしw
それなのに焼豚爺共に大谷の嫁候補とか挙げられる女もいい迷惑だわなw
しかしまだメジャーで優勝経験してないからな。
優勝したら国民栄誉賞あるのかね。
マイナー野球だしなあ
日本人すごいができない無意味なもんに日本の金使いすぎもったいない
>>177 10本差だった頃から数週間経ってるのにその間に1本しか打ってないから余裕だと思うぞ
個人的には2度目のMVPよりホームラン王が一番嬉しいわ
MVPは優勝争いしてるチームからの方がいいかな
大谷が頑張った所でチームの勝ちに貢献してないんだから個人成績は兎も角チームへの貢献は低いだろ
買っても負けてもいい試合でHR打つのと負けられないヒリヒリしてる試合でタイムリーや犠牲フライ打つのでは後者の方が価値は高そうだけどな
>>181 今年本塁打王を獲得して、来季以降にサイヤング賞を獲得したら、打診されるかもね
>>177 無理に決まってんだろw
試合数少なくね?と思うのは当然だが今のmvp投票はwarしか見てないしオッズ1.01ぐらいで確定だわ
我が家のエンゼルスグッズ優勝したら使おうと思ってたのに、どうすんだあれ(´・ω・`)
今年無理にでも完封は経験しておいて良かったよな
移籍するチームは投手として復帰しても投球はかなり厳しく管理するだろうし
球数を少なく抑えたノーヒットノーランじゃない限り完投はさせて貰えないだろうから
>>188 ディズニーがまたエンゼルス買い戻したいみたいだから、それまで倉庫に保管しとけ
ニチャンの馬鹿ウヨどもへ
大谷クンがスゴいんで、日本スゴいじゃないから
ワールドシリーズやリーグ制覇どころか 地区優勝すら論外の弱小チームの選手がMVPというのも大谷だけじゃなくメジャーでは普通の話
そうなると勝利のためのフォア・ザ・チームなんて価値観は消えて個人記録だけ追求したり、金さえ貰えればいいやと仮病で休んだり怠慢プレーしたりも普通になった
そして試合から熱気がなくなり人気も右肩下がりで落ち続け今の地味でマニアしか見ない不人気メジャーが出来上がった
斜陽スポーツはMVPの決め方にまでちゃんと斜陽な理由がある
>>190 >移籍するチームは投手として復帰しても投球はかなり厳しく管理するだろうし
大谷なら「投球の管理はすべて自分で行う」を認めてくれる球団と契約する、をやりそうだな
毎年地区4位の消化試合ばっかのチームでMVPて…(笑
>>25 腕の状態無視したらピッチクロックの導入
他の選手も軒並み防御率下げてる
いつになったら世界で通用する選手が出て来るの?
と思ったけど、そもそもやきう自体が世界でドマイナー過ぎるから無理な話だった…
>>166 来年前半はリハビリと割り切れば実は一番ポストシーズンに行きやすい方法だよな
後半強いチームにトレード
守備すらせずベンチで休みまくってるボンクラがホームラン王取ってもなぁ…
恥を知れよw
MVP(最高殊勲選手)ってのは何かピンとこんなあ
優勝させたわけではなく、シーズン途中で離脱もしてるしさ
特別賞ならまだ分かるんだけど
松井秀喜が言ってたなメジャー体感したことある選手なら分かるが
日本人がメジャーでホームラン王とか考えられない
技術もパワーもないと無理
大谷すごすぎて理解不能だとよ
正直二刀流やってる奴がいねえからな。
それで勝数とホームランのダブルとか言われてもそらやってる奴いねえんだから記録なるだろと。
ただしホームラン数はマジですげえな
>>203 野球は個人競技の要素が大きいからいいんじゃね
DH専になったらもう二度とMVPは取れないだろうから今年がラストチャンスだな
>>206 出来るやつが居ない、が正解
先発/DHの投打で才能あっても体調管理で躓くだろうしな
DH専のナマケモノにはがんばったで賞を与えるくらいが妥当なんじゃないかな
俺の興味はドジャースとヤンキースどっちに行くのかだけ
エンゼルス残留ならズッコケる
吉田が最近のインタビューで
メジャーの大変さよくわかった打つだけでも大変だと
大谷のことに関しては投打で凄まじい成績考えられないと
吉田対策されてだいぶ落ちたからな成績
守備がヘタでDHばかりなのに
もはやDH専門のゴミと化した産廃なんかどこも取るわけないだろw
1回もMLBでチャンピオンにならずに終わっていくのかね
ア・リーグホームラン数2023年9月17日時点(日本時間)
1位エンゼルス 大谷本塁打44本。
2位Wソックス ロベルト 現在本塁打35本。大谷に追いつくには1.4444…試合に1本塁打以上打つ必要がある。
3位レンジャーズ ガルシア 現在本塁打34本。大谷に追いつくには1.1666試合に1本塁打以上打つ必要がある。
4位ヤンキース ジャッジ 現在本塁打32本。大谷に追いつくには1.25試合に1本塁打以上打つ必要がある。
5位Rソックス ディバーズ 現在本塁打32本。大谷に追いつくには1.08333…試合に1本塁打以上打つ必要がある。
6位レンジャーズ シーガー現在本塁打31本。大谷に追いつくには1.07692試合に1本塁打以上打つ必要がある。
7位マリナーズ ロドリゲス現在本塁打30本。大谷に追いつくには1試合に1本塁打以上打つ必要がある
>>213 春先にまだまだ吉田はこんなもんじゃないとはしゃいでたオリファンもダンマリ
メジャーとんでもねえな
>>210 実際投打にセンスあるやつはたくさんいるんだろうな
ジャッジだって送球で160km/h出せるくらい強肩だし
でも二刀流やったら高確率でぶっ壊れるのがわかってるから誰もやろうとしないし球団もやらせなかった
>>215 イチローもそうだったし松井でも1度だけ珍しい事でも無い
日本で言ったらベイの今永投手が40発90打点打ってるようなもん そりゃMVPだわ
>>225 その状況でもし村上が今年56発打って三冠王だったらどっちがMVPかな
>>167 大谷の内野安打は綺麗な内野安打
常識だぞッ!
>>19 まぁわからんでは無いけど、オスイキかメスイキかって違いではあるな
再び肘も壊れて、これほどの二刀流が見られるのはもう最後かもしれん
伝説のレクイエムとしてMVP
>>227 というか流れの中での叩き落としと、最初から変化の注文相撲の違いやろ
>>223 一朗は地区チャンピオン経験あり
松井は常連
大さんはAクラスさえないんだが?
市場価値が単純に半減したところで確定言われても複雑
>>232 レジャーで年収85億ってとんでもないな
怪我でいなくなる大谷選ぶしかないぐらいア・リーグって打者投手共にMVP候補おらんのか?
>>242 MVP争い2位と言われてるシーガーも長期欠場しててようやく規定打席に達したくらいだからね
>>242 大谷がいなければ今年はシーガーで決まり
あとは候補すらいない そのくらいア・リーグの打者が今年は酷い
ロベルトは結果的にダービー出たのが災いした もしも回避してたら抜かれたかも
そう言う面でも今年は運もよかった 何はともあれおめ
>>231 スクリプト荒らしか誤爆だとばかり
相撲に例えられても分かんねーよ爺さん。
例えると言ったら普通は野球に例えるだろ。
>>241 4残り試合で10本は相当調子が良くても難しい
ポストシーズン争いしているチームが相手なら敬遠もされるだろうしかなり打席は減る
>>246 最下位争いのエンゼルスvsアスレチックスでも敬遠されるもんな
>>220 ホームラン王は毎年誰かがなるがダブル規定達成は今後現れる人が多分でないと思われるレベルで凄い
ダニ信って老眼なのかメクラなのかアホなのか知らんけど、教祖様だけが敬遠、四球が多いと思い込むからな
二刀流が誰もやらないのはチームの士気が崩壊するからでしょ
専業に徹してる選手からしたら邪魔で鬱陶しい
じゃあ大谷自身が二刀やめて打者専念するとどうなるかと言うと
今度は大谷のモチベが下がりまくって成績急降下
>>19 わかる!やっぱWBCなんかよりWSなんだよなー
大谷にもWS出て活躍して欲しかったが…
やっぱ二刀流は負担デカすぎたんだな
>>176 2年前にMVP 取った時に政府が国民栄誉賞あげると言ったが大谷がまだ早いですと断った
選手生命終了ではお祝い気分でもないだろ
喪に服せよ
>>249 これから強打者が敬遠されまくるから大谷がホームラン王確定って話でしょ?
>>245 野球を野球に例えて平気なの…?
ダブルプレーの説明に、ダブルプレーみたいなもんだよって言うんか
>>256 どーーーでもいい奴はこのスレを開かないし書き込まない
気になってしょうがないんだよね(^-^)
>>251 ひ弱なだけ。棒振っただけで脇腹ピキーンだぞ
9年連続最下位争いのヌルいチームからMVPなんて選んで良いの?
気楽に好き勝手にやれた結果だろこれ?
>>2 弱小チームに所属してるから当たるのは強いのばかりじゃないのかい
>>261 トラウトもエンゼルスで3回MVP取って現役最高の選手と言われてるのでしょうがないのでは
とれたとしても今年はすごい低レベルだったのでは
日本だと30本代レベルか
あのさぁ。。
大谷さ、やる気ないならもう帰国してくんねぇか?日本にどれだけ恥かかせたら気が済む?
お前がやりたいって言うから二刀流したんじゃねぇの?
あそこが痛いここが痛いってよ。。
王様か?自分ではじめたんだから腕がちぎれても最後まで投げろよ
お前がやってることは、2つのうち片方をやってくれればいいと言われた仕事を、「両方やれます!」ってイキった結果、片側で取り返しのつかないミスをして継続できなくなって途中で放り出したようなものなんだよ
やっぱ社会でてない野球しかしたことない高卒の子どもだよ
自分の仕事に責任もてないなら、今後は二度とやるな。わかったな。もう下がってろ。
>>266 去年の2位はトラウトの40本だしそんなもんじゃないかね
>>2 弱小チームに所属する弱小投手陣と対戦できませーん。
>>63 13試合。
ジャッジ13試合で12本
ロベルト13試合で9本
2021年6月のシュワーバーが
10試合12本ってのやってるから
まだ確証レベルではない
98%くらいかな。
ケガを喜んじゃうようなサカ豚さんの民度じゃぁ
そりゃ世間から気味悪がられて、日本に根付かないよね
>>2 メジャーのエース級は中4日を堅守する厨と、エース級は強いチームにぶつける厨は殺し合ってどっちが正しいか教えて欲しい
>>49 今の大谷サゲのトレンドは、44本でのホームラン王が少なくて大した事ないという作戦。別にそんなことないのに。
>>267 これ前にも見たけどコピペなのかよ
面白い事言うでも無いしタテ読み入れてある訳でも無いし何がしたいんだ??
減点主義というか完璧主義すぎるのは日本の良いとこでもあり悪いとこでもあるな、もちろん足りなかった点を改善してくのは大事だが結果は素晴らしいものなんだから素直に褒め称えて課題はまたこれから超えてくれと応援しようよ
>>272 前に同じような質問したら
バカ「裏ローテって知ってる?」
とか意味不明な返しをしてきた。
言葉の通じない異形の生命体と対峙してる気分やった。
引退後主要タイトルいくつ取ったかは選手評価で非常に重要
イチローの首位打者2回盗塁王1回は凄い業績
現役中はあまり気にならないな
こんなのがフィジカルエリートとか
サッカーなんかやったら中学生相手でも怪我して
キャンキャン鳴いて引っ込みそうだよなw
2021年に
「いやー一生に一度のチャンスだったのにホームラン王逃したわー2度とこんな確変ないわー、残念だわー」
とか言ってた連中が
「オルソンが真のホームラン王!」とほざいてます。
日本人初、アジア人初のホームラン王
10勝167奪三振投手がホームラン王というおまけつき
あともう少し!
なおアンチの頭からペレスとゲレーロは忘れ去られました
>>278 イチローはゴールデングラブ賞取りまくったのが神
マジでMLBナンバーワン外野手なんじゃないか
あのままケガなく走り続けてサイヤングとホームラン王みたいな
とんでもない成績残しなら
来年以降なんの目標もなくなっちゃうからね。
これくらいで丁度いい
10勝ホームラン王でMVPという締めで第一章は完結。
つぎは、大谷さんに足りなかった漫画要素
奇跡のカムバックに向けた第2章の開幕なのである、
メジャーって60本くらいホームラン打つんじゃないのけ?
>>284 ワンピースの二年後編みたいな感じか
ハーフタイムを挟んでさらに冒険は続く
今年というか
この3年の成績に文句つけるのはさすがに無理がある
来年からどうなるかは分からねえなあ
打者専念は20192020見てれば分かるようにあんま期待できねえぞ
結局投手やらねえと打撃も伸びねえタイプなんだろうな
なおチームは借金13の最下位争い
大谷加入後全シーズン最下位争いなのはなぜか
>>289 これは大谷翔平が出ていった翌年に優勝パターンだな
で新たに加入したチームは低迷
2位のロバートが追い上げて来れないからな、ずっと9本差のまま
残り13試合で9本差は無理ゲー
今日は4打数3三振1併殺打という悲惨な内容、チームが勝ったから良いものの負けてたら戦犯だった
疲れてんだろう、良くやったよ
今までの最高成績が13本だった人が35本も打ったんだから
来年からが楽しみだ
>>289 加入前から負け越し続けてるからね
野球は一人のヒーローの力じゃ優勝できない
ホームラン王とMVPなんて大谷以外じゃ二度見れないだろうな…
>>290 投手陣総入れ替えしなきゃ無理
トラウト放出できなきゃレンドンとかいう呪いの装備の年俸重くて強化もそうそう出来ないしプロスペクトも今年トレードの弾にしてるから下からの押し上げもできない
しばらく暗黒時代やで
>>288 打者専念してたら2021に本塁打王取ってたよ
どのスポーツを見渡してもダニほど嫌われてる選手はいないよなw
まぁやきうはスポーツですらないけどw
でもダニハラしまくりのメディアと、他スポーツを見下す焼豚ジジイのせいで嫌われまくる大ダニには少しは同情してるがなw
高額な契約になる予定のハーパーが出てったあと優勝したナショナルズはハーパーへの年俸分を使って補強に成功した別にハーパーいたから弱かったわけじゃないという例
>>282 誰が見ても新庄以下でしょ
捕球してから動作が大きくてチームの為に素早く投げる意識がまるでない
見栄えのカッコつけに走るイチローは外野手失格
>>289 他選手がクソだからだよ。
野球は1人だけ良くてもチームは勝てない。
オワコンマイナーレジャー競技でイキってもねえ
大谷ハラスメントうざすぎる
それよりこんなスペランカーの豚をフィジカルエリートと
祭り上げてた焼き豚のおじいちゃん達はどうなの?w
元々張りとか違和感、マメですぐキャンキャン鳴き出す豚だよね?
何でこんなにも現実を認識できないのか?
wpcも半狂乱になっただろうけどアレはニセモノやで?w
現実を見るための色々な訓練しろよ焼き豚おじいちゃん
>>298 日本で7回、MBLで10回ゴールデングラブ賞取ったイチローが失格ですか
失格じゃない選手と根拠を教えて欲しい
残り25試合出なくてもMVP確定なんて
伝説つくったな
サカ豚「大谷ハラスメントがー」
もうすぐシーズン終了
それと同時にホームラン王が確定
MVPの発表は少し後だけど、少し前に行われた模擬投票で満票を得てるから、これも受賞間違い無し
史上初の満票でのMVP2回受賞という栄養と共にサカ豚の断末魔が聞けると思うと今からワクワク😍
シーズン終了しても大谷ハラスメントは続くよ~
>>284 今だに野球とかいうオワコン競技追ってんの恥ずかしくない?早く趣味アップデートしないと若者から馬鹿にされるよ。
>>304 お前如きのクソ主観をメジャーに持ち込むチンカスw
それよりこんなスペランカーの豚をフィジカルエリートと
祭り上げてた焼き豚のおじいちゃん達はどうなの?w
元々張りとか違和感、マメですぐキャンキャン鳴き出す豚だよね?
何でこんなにも現実を認識できないのか?
wpcも半狂乱になっただろうけどアレはニセモノやで?w
現実を見るための色々な訓練しろよ焼き豚おじいちゃん
>>302 大谷さんとwbcを憎む気持ち、まぁ分からんでもない。
62:名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 22:20:10.64 ID:YzEpi3ho0
サカ豚「僕らの嬉ション台無しにした大谷とWBCが憎い!!」
ーーー
コスタリカ戦42.9%(負け試合の翌日)
0216 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/28(月) 13:29:05.23
豚スゴロクWBCで42.9を超えてみろよ?
まあ無理だろうけどな
0258 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/28(月) 13:43:55.22
この視聴率は消えないからなあ
いくら負けを煽ってもWBCで抜かないと
サッカーの勝ち
は
0541 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/28(月) 16:48:03.42
はい近年の紅白越え
焼豚のWCBは何%?
贅肉揺らして悔しがってるな
0560 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/28(月) 17:17:11.76
WBCはこれを超えるんだよね焼豚ちゃん
0739 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/29(火) 01:42:36.70
焼き豚ちゃんに言わせると来年のWBCは大谷君が出場すれば視聴率40%越えは期待できるとのこと🤭プ、
>>303 イチローがノーステップ、クイックモーションで返球するの全く見た事ないんで
>>312 いや、茶番wpcなんか憎くないよ
むしろこんなに豊富なネタを提供してくれることに感謝w
大谷とセットで野球界のお笑いネタとして今年はすごかったやんww
こんだけ失速するとこまで茶番らしくて最高やで?
こんなネタ大会は世界中見渡してもそうそうないw
自信持て豚www
>>312 冷静に考えて、世界的に見るとサッカーが野球に勝てる要素なくない?日本のWBCの視聴率くらい?
もう野球はオワコンマイナー競技すぎてサッカーと争うレベルではない。バスケとか持ってこないと
ちなみに自分は野球少年でした←マジ
>>317 そしたら投手のクイックも要らないだろ
イチローはオナニーしかしない主義
新庄なんか自慢の肩見せびらかしたいだろうにそこ犠牲にしてもまずクイックで投げるのがチームプレー
>>284 移籍後すぐに故障して三年もチームに迷惑かけてるだろ
こいつの信者は変な人が多いな
今回のwpcは大谷出場客寄せパンダ役を買って
素人2軍相手にしてウオォーーーっつつしてくれたよな
そのあときっちりイタイイタイのスペ豚もやってくれて
最高のネタになったんじゃね?w
このコラボは見事ですわ
こんな失速ぶりはやけうにしかできないぞwww
Aki猪瀬は大谷翔平に箔がつけば付くほど商売にはプラスになるよな
強豪でも、打者専のうちだけの2年契約のオファーとか有りそうじゃね
長期は優勝目指すチームからするとギャンブル性が高過ぎる
>>308 何で若者世代に迎合しなきゃならんの?
君ら負け組世代は我々勝ち組世代を人生かけて養うんだよ
頑張れ
頑張れ
焼豚おじいちゃんがありがたがるWBCでのアメリカの体たらくぶりを見てるとメジャーって低レベルなんだな…
そんな低レベルなMLBでチョットだけ活躍してドヤられてもなぁ…
やきう自体が世界的にも超絶ドマイナーだし…
そもそもホームラン王取ったらものすごいよな!?
今までは松井秀喜が日本人では最強のスラッガーでメジャーでも
成績は残したけどホームラン王は遠かった(王貞治は明確には日本人ではない?よく知らんけど)
ホームラン王だけでかなりの偉業だよね
強いチームに移籍してほしい。
ロサンジェルスエンジェルスの応援はミカンに任せた
焼き豚おじいちゃん達もさ
大谷やダルビッシュ、佐々木がイタイイタイで引っ込んだけど
こいつらでも世界一になれるネタ大会の意義を真剣に考えろw
どんだけぬるい茶番か思い知った方いいぞ
マスゴミがおじいちゃん達を洗脳して焚き付けて得た視聴率とかwww
wcq世界一の主軸の豚たちの貧弱ぶりを恥じろよwww
>>1 (‘人’)b
にしこりとかイチローとか偽物をオオタニさんと一緒にすんなよ(棒)
>>331 何でそんなに野球を敵視するのかわからん
4時からラグビーは観ないのかい?
>>327 戦後の経済成長って朝鮮戦争特需でロケットスタート
その後も東西冷戦という追い風が吹き続けていた
要するに外的要因によるものなんだよ
当時の人々が努力してたのは間違いないけど彼らが特別優れていたってわけでもない
アメリカという格好のロールモデルをマネするだけである程度どうにかなったぬるま湯ともいえる
エンジェルスの応援はぶらっどに任せた。適当な選手推しと適当補強案ホント好き
ダルビッシュ佐々木もイタイイタイでキャンキャン鳴いてんだよな
どんだけ弱いブヨブヨ侍なんだよw
こんな豚達でも世界一になれるやけうは、、、
大会期間中も毎日街に繰り出して飲み歩いてたらしいなwww
いやー、見事なエセ世界一ですわお見事www
ゴジラ松井に絶望させられて20年
やっとトラウマが解消される
やきう(大ダニ)って宗教みたいなもんだよねw
メディアが必死にゴリ押ししたり、ダニ信が布教活動すればするほど嫌われまくってるしw
まるでそうかみたいw
大谷は投手打者走塁を全部満たさないと生き甲斐失くすタイプで、
どれか一つ制限欠けると全部が駄目
守備には多分一切興味無いんじゃないの
でもチームは弱いです
優勝と無関係
でもMVP
何だかなあ
他の球技じゃありえません
WBCってワールドブタクラシックとかワールドブタチャンピオンとかの略なの?
>>336 事実言ってるだけやでw
まあ現実を直視できない焼き豚に事実言うと
攻撃とみなされるのもわかるがwww
>>321 でも結果イチローはゴールデングラブ賞取りまくってるからな
取れなかった選手はそれ以下の評価なんだぜ
よって投手がダメになったら何かも終了するのが大谷だと思う
>>108 ホームラン2位以下が伸びなかったな
驚きだわ
一昨年見たらあっという間に追い越されると思ったが
>>349 もしかしてマジで
>>312 の中の人??
雑魚チームで個人成績稼ぎできる欠陥スポーツがやきう
五輪から追放されたのも必然、カーリング以下のゴミ
オーダニよりアーセナルでチャレンジする冨安の方が偉大
でも冷静に考えたら仮にも日本代表を名乗る選手が
こんなに怪我ばかりのゴミだとひくよな
やきうは茶番似非の代表だけどねw
二重で恥ずかしいね
>>357 そりゃ同じく素人のあなたの評価より実際に獲得した賞の方が信憑性あるからね
俺グローブ賞とか毎年YouTubeでアップしてみればいいのでは
>>350 ゴールデングラブ?
それなら新庄でも取りまくってるが??
まだ14試合くらいあるだろ
9本なんて軽く越される可能性あるじゃん
大谷はアメリカではごく一部の野球ファンにしか興味持たれてないし知らないのに、テレビの報道で「全米が大谷に熱狂」みたいないかにも日本人が好きそうなタイトルに釣られて騙されてホルホルしてるの恥ずかしいしダサい。メッシレベルだったらアルゼンチン国民がホルホルしても納得する。事実だからね
靭帯ちぎれて欠場・手術確定の大谷でよく煽れるよね
ホームラン王がーそういう状態じゃないでしょww
馬鹿マスゴミも焼き豚も不謹慎すぎるww
大谷はこれでおしまいですよ
次出てくるのは2年後で全盛期のパフォーマンスを見せる事はもう無い
同じようにやったら同じように怪我するだけだもんww
30代中盤になったらスポーツ選手なら引退を考えるべきで、体の弱い大谷は早期引退だろう
大谷に残されたのは全盛期じゃなくて余生なのです
>>354 3割バッターが両リーグで何人いるか調べてみ
>>362 だからクイック使わないイチローの守備を評価するなんて素人しかいないって話
本当に上手いなら強肩を我慢してもノーモーション返球じゃないのか
◯◯本ペースとか言われても、1度もその通りになった事がない男。
今日は高須クリニックが休診だったから手術できずに来場したのか
伊藤詩織さんを中傷、110万円の賠償確定 最高裁、漫画家はすみとしこさんの上告を棄却
>>367 ゴールデングラブはMLBの監督コーチが投票するんだけど素人ですか、そうですか
話変わるけどびっくりするくらい「顔」が大谷そっくりの外人発見した。これってコラ画像じゃないよね?
https://i.4cdn.org/a/ 1694833139936792.jpg
これが日本史上稀に見るフィジカルエリートらしいw
こういうのに踊らされる頭の弱さって怖いよね
↑ミス
大谷のデブハゲチビver
>>371 じゃ投手だって全力速い球投げた方が打者に打たれないのに
球威落としてクイックなのは何故なんだよ
モーション小さくした方がタイム縮むからでしょ
イチローは論外
来年から大谷のニュース見ることも無くなるのかナムナム
惜しい人を亡くした
>>375 はいはいMLB監督コーチより玄人なあなたが言うんだから間違いないですね
ところであなた誰?
大谷熱はすっかり冷めたようです。やっぱ試合に出ないとね。
毎日毎日毎日毎日毎日毎日
大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷
やっと解放された
テレビで大谷みないとか奇跡
>>379 結局のところプロスポーツ、つまり興行だからな
ていうかNHKの契約どうなってんだろうな
まさか複数年契約してて
来年以降大谷が出ないエンジェルスの試合流し続けんの?
投打合計のMVPは冷めるからやめて欲しい
そんなことしたら大概大谷MVPやんけ
>>378 よくイチローは怪我しないから一流とかバカは言うけど
オカマみたいなスライディングキャッチしか出来なくチームの為に身体を張ろうとしないから
同僚からあいつは自分の事しか考えないエゴ野郎呼ばわりされてたじゃん
>>384 いや、MLBの監督コーチより玄人なあなたは誰?
低レベルなア・リーグだからこそ本塁打王とれる
ナ・リーグのホームラン1位は今52本
まぁイチローは最後まで体張らなかったな
あれはあれで一つの選択肢だろ。結果何十年と出続けたわけだし
大谷もう二度と見られない可能性あるんだよね
数日前に桁違いにすごい人がいるってスレ見たような…
>>152 愛称振りまいても…
さっき聞いたでしまいやろ
TVだと大谷がHR打ったとこくらいしか見ないからあれだけど
空振りした時のスイング見てたらそりゃ壊れるだろこれって振り方してたよね
そりゃあんだけ飛ぶわとも思う振り方
>>383 たとえおかしなものでも大谷氏にあげて
(勘違いでも)日本人喜ばせなけりゃ日本からお金吸い上げられないやろ
>>385 カッコつけ優先でリスク覚悟で飛び込もうとしないから全員から嫌われたイチローの守備を褒める人
居ないと思うの
>>396 そうか?どうやっても突っ込むの抑えられなくて散々怪我で離脱した高橋由伸とか見てると
お前が怪我せず残ってりゃよかったのにって思うことは多々あるよ
怪我するくらいなら無理すんなはプロとして正しい
>>396 つまんね
俺はジータだ!とか返せよ
そしたら何でジータが日本語分かるんだよ!とか突っ込めるのに
怪我で離脱するやつがMVPとか違和感しかない
チームも弱いし
この成績が当たり前だと思って感覚がおかしくなってる
あり得ない成績だろ(´・ω・`)
>>392 球場の広さや、投手の質が違うから
野球はリーグで分けてる
故障も事故の様なもんなら皆の同情を集めるだろうけど、
アレだけ無理して故障は自業自得・自己管理不足だよね
はっきり言って自滅
ここをちゃんと指摘すべきだわ
チームが弱すぎるからMVPって言われてもなぁって感じる
ポストシーズン進めないのに最も価値のある選手って何なんだろうってな
MLB史上最高の選手になりそうだったから怪我して潰れてくれて安心した
イチローとどちらが上かを議論するレベルにまで下がってくれてほんと嬉しいわw
心からざまあああw
>>409 そりゃ極論4月に100ホームラン打てば怪我してずっと引っ込んでチーム最下位でもMVPになっちゃうだろ
これだけ休んでHR王取れるのは大谷が凄いのか、他がクソなのかどっちなんだ?
気の毒と全く思えないんだよ
投げて打って馬車馬のように働けばそりゃ潰れるだろうよ
試合に出続けなければ意味ないでしょ
>>394 アメリカで野球はオワコン
競技自体に魅力はないし、セレブが試合観にくるようなバスケやアメフトみたいに華やかなイメージもないから若者人気を獲得するのは絶望感的
日本からお金吸い取ろうと必死になってるのは確かだろう。
まぁMVPどころの話じゃないんだよな
メジャー史上にクッキリとその名前を残した
メジャー史上にね
あり得ないとされていた事をやってのけた
単年度のMVPがどうでもいい事のように見える
>>403 特徴的な耳
幸いなのは大型契約前に壊れたことだな
とんでもない負債を抱える球団が出なくて良かった
>>417 だけどアメリカではすでに野球はオワコンなので
アメリカ人は誰も大谷のことなんて記憶に残らないのであった。残念
情報追ってるわけじゃないからニュースでやってたらちらっと目にする程度だけど
大谷選手、こんなことあんなことですごい!すごい!
そしてチームは負けました
みたいなの多くない?気のせい?
サカ豚~
三苫の得点王とバロンドールに期待してまーすwwwwwwwww
ハーランド7、三苫1、まだまだ始まったばかり、やれるよねw
期待して待ってまーすwwwwwwwww
>>425 三苫ってそもそもそんな強いチームに所属してないよね
そういうの恥ずかしいうえに
野球ファンの性格の悪さ露呈させるだけだからやめたほうがいいよ
べつに自己管理不足とは思わないけどな
休養なんか取ったら二刀流の示し付かない、やる以上甘えは許さないのが大谷
実際は試合から離れると勘が鈍るのとモチベが低下するのが単に嫌なんだと思うけど
でも周りからすると休み取っても取らなくても
どちらにしてもドン引き迷惑なだけ
アメリカでバスケやアメフトで通用しなかった白人黒人とキューバなどのごく一部の小国でしか争わない競争レベルの低いオワコンマイナーレジャーと世界一の人気を誇るサッカーと比較してるやつバカでしょw
焼き豚信者はテレビに洗脳されすぎw
MLBのホームラン王はホルソンやろ50本超えとるで
>>431 野球の世界一よりアジアの世界一の方が難しいので
野球の世界の競技人口よりサッカーのアジアの競技人口の方が多い
>>424
前半終わったとこでもう決まってたんやで(´・ω・`)
映画評論界にも町山某とかいう同じ種類の人がいるが
自分でちょっと英語話せたら普通に構築される
平均的アメリカ人のやきう好き(映画好き)おじさんが考えるようなこと、知ってるようなことを
英語はなせへん日本人向けに説明してドヤる職業の人だよな
なんで確定とか言えるんだろ
1試合で固めうちするかもしれんの秘
>>282 ライト守備のGOAT議論でもイチローより上って、玄人の間でもロベルト・クレメンテくらいしか名前が出てこない。歴代1位かどうかはわからんが、低く見積もっても片手で数えられるレベルにいるのは確実っぽい。
途上国ではまだ多少はやきう人気があるかもしれないけど、アメリカではもはや不人気でMLB自体が低レベルになったから大ダニ程度のスペ野郎でも活躍出来たんだろうなw
過去の選手と比べるとどいつもこいつも小物感半端無いからなw
そんな事よりレジェンド松井氏みたいにワールドチャンピオンになれるといいな
オオタニサンは終わったんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
最後に花道ができて良かったやん。あんまり知る人おらんけど
メジャー通みたいだけど。この猪瀬って人ガセネタおおいからな。信用はできないな
チームを犠牲にして取った個人タイトルなんて誰の記憶にも残らんよ
真のスーパースターは所属チームの栄光と共に語り継がれるからね
なんか日本人がそう言ってるだけでどっちも無いんじゃないの?
こいつがローテーションの邪魔さえしなければ
ここまでチームが崩壊することはなかった
いないほうがいい典型的な例だ
MLB公式ではホームラン王はリーグ合算されるからアリーグだけでは参考記録扱いになる
>>448 それって「大谷がチームに迷惑をかけてる」と信じたい人しか主張していないある意味トンデモ説だぜ。例えば大谷のチームメイトのローテーションがMLBの他チームと比べてどの程度崩れたのか、大谷とチームメイトだった時とそうでない時の間でどの程度成績に差があるか、とかセイバーメトリクスの発達したアメリカからも何も情報出てきてない。陰謀論と同じ。
>>452 エンジェルスのガチファンの現地でさえそのことで叩かれてこの前記事にすらなったぞ
大谷がいるだけでチームが弱くなるのは事実だぞ
>>1 現役時代にオリックスから移籍した同僚の野村投手に覚醒剤を手配させて薬の力でホームランを打ってたキチガイは誰だったっけ?
逮捕直前にダウンタウンと坂上忍の番組に出演して
「(覚醒剤は)絶対にやってない」
「自分を妬む奴らが噂を流してる」
「その噂で(中田翔や長渕剛は)スッと自分から離れていった」
と他人の名前まで出して全国のプロ野球ファンに嘘を付いてたキチガイは誰だったっけ?
これだけ日本プロ野球界の歴史を汚したクセに平気な顔でグラウンドに出入りして必死に頑張る後輩選手を利用してYouTube動画で金を稼いでるキチガイは誰だったっけ?
そんな奴が大谷翔平を口にするな、このキチガイ。
>>449 現実はア・リーグからシーズン中にナ・リーグに行くとホームランリセットされるし、合算でトップでもノンタイトルになる、という真逆だけどな。
>>1 2023/9/9(土) 中日スポーツ
>エンゼルスの地元ネットラジオ局とユーチューブチャンネルを運営する「トーキン・ヘイローズ」
「自分の中では、もう『ショーヘイ・オオタニ・サーガ(大谷翔平の英雄物語)』は終わりだ。完全に終わった」
「大谷がエンゼルスに復帰しようがしまいが、どうでもいい。
ひょっとすれば、来季は彼抜きで良くなるかもしれない。
彼のためにプレーしないからね。
今季のエンゼルスは『はっきりさせておくが、大谷翔平のためにプレーする』という姿勢だった。
たった1選手のためにプレーしてきた。
そんなのはチームとしてあるべき姿じゃない」
「エンゼルスは大谷を必要としていない。来季も故障が確定している選手は必要ない」
「『大谷翔平よ、さっさと出ていけ』といったところだね」
>>432 せめてチョンより上ならねぇ。
チョンより高い所に登れもしない山をいくら自慢げに語られても。
>>19 あのときの盛り上がりは凄かったけどな
漫喫で見てたら、色んなブースから同じタイミングで声が上がってた
まあWBCも日本では盛り上がったけどね
>>459 ロッカーの私物片付けたから出て行く気満々だよ
手術明けの選手をとる強いチームはないけどな
>>453 その記事を書いた人が圧倒的多数の反対意見でフルボッコにされたというオチ付きね。別に正論で大谷を叩くのなら傾聴に値するが、感情的に叩きたいやつは乗っかるべき人を見極めることすらできないから敗北しか重ねない。
>>449 よくこんな平気で息を吐くように嘘をつく奴がいるもんだな。
これ以上二刀流やることないのに
今年なんか打者専念してりゃ三冠王だぜ
たった44本でホームラン王って言うのもな
しかも2位は35本て
>>461 現実問題大谷がいてからの方がチームが弱くなってるからね
>>464 一昨年のナ・リーグの本塁打王は42本
ナ・リーグのそれ以外の選手は30本台
>>464 ベーブルースは過去10勝ホームラン王だった事あるが
11本でホームラン王なので無効なのかな
>>465 それは大谷が在籍しているという事実とエンゼルスが弱いという事実の羅列であって、因果関係としては何も証明されてない段階。大谷がチームを弱くしたと信じて疑わない人は、全力で未確認情報に全身を委ねて騒いでるけどね。
>>469 在籍してチーム弱くなってるのが何よりの証明だろ
お前どんだけ現実見たくないんだ
>>80 それ言ってたらなんでもそうじゃん
松井信者がすがるワールドシリーズMVPだって
たまたまその時調子いいだけで運が良かったとか
>>464 過去15年 コロナ短縮除いて48人中24人の半分が44本以下だぞ
30台キングも6回ある
>>470 そんだけ今季はア・リーグで図抜けてたって事よ
怪我した時点でスッパリ今季終了決断していればよかったのにホームラン数抜かれるんじゃないかと不安から焦って往生際悪く出続けようとしたのは見苦しかったわ
結局チームの勝利が優先みたいな雰囲気だして実は個人タイトル最優先なのがバレてしまった
エンゼルスが勝てないのも頷けるわ
>>447 中途半端な1.5刀流だけどな、野手しないんだから。
二刀流ってこれもマスコミの洗脳だぞ
大谷いないと他の選手の報道増えるんだな、マエケンなんて取り上げなかったのに
>>485 要は大谷でなく、やけうハラスメントしたかっただけってことだよな
>>471 だから事実の羅列でしかなく、因果関係は何も証明されてない。大谷がチームを弱くしたと信じたい人だけが陰謀論を主張している状態。イチローがマリナーズを弱くした論も同じ。
>>488 それってWBCでたから大谷壊れた理論も同じだよね
大谷加入後エンゼルスは全シーズン負け越しでその原因が大谷にあるというのがバレて遂に地元メディアから出ていけと言われるようになったw
ア・リーグ本塁打王は堅い。秒読みを待つのみ(・∀・)
■アメリカンリーグ本塁打:2023 ※09月18日現在 残り13試合前後
1位 44本 大谷
2位 35本 ロベルト
3位 34本 ガルシア
4位 32本 ジャッジ
>>493 今日レッドソックスのディバースが33号打ったな
>>473 といってもやっぱり記憶に残るのはああいうワールドシリーズみたいな痺れるシチュエーションでのホームランとかだし、
このまま大谷が引退したりしたらハイライトシーンは常にWBCでトラウト三振に取ったところばかりになりそう
まさか大谷が松井以上イチロー未満の選手に終わるとはなあ
今朝のワイドショーもベンチでリラックスしてる大谷の特集という
>>503 毎試合打つことないから大丈夫
ジャッジは四球敬遠めっちゃ多くて思うように打たせてもらえない
HR王で先発で10勝
2回目のMVPでイチロー超え
1回目満票だからすでに超えてたけど
>>289 レンドンて知ってるかな?
年50億の石潰し
ちなみに26年まで契約がある
とっとと引退すればいいのにw
そしたら「怪我していなかったら…」と焼豚おじいちゃん共が色々妄想出来たのになw
まぁ自己管理も出来ずに怪我してる時点で糞雑魚だけどw
自己管理も出来ずに現役生活が短くなるくらい身を削るのはアホの極みw
故障が不可避だとすると、代理人以外の全てにとっていいタイミングの故障だった
当面は打者専念になるから、今以上にホームランを打ってくれることに期待
来年はまず出れないわけだが、NHKは放映権買うのかねぇ
大谷以外の日本人メジャーリーガーの試合はつまらないんだよなw
>>503 毎試合打っても1本なら並ぶまで
あと残り12試合のうち9試合は熾烈なプレーオフ争いしてる
チームだからまともには投げてこない
そもそも調子もよくない
怪我してもスタジアムに来て、客呼び込むのも仕事だろ
ファンの事バカにしてんの?
>>512 まあ2位とも9本差あるから大丈夫だろうけど
>>510 棒振っただけで脇腹ピキーン、痛いよーだから無理
結局ダニは最後まで胡散臭い奴だったなw
ピッチャーの時だけ何故か髪テカテカさせて仕切りに触ってたしw
>>520 MLB公式YouTubeが今年の大谷の功績を称える動画を上げたよ
靭帯ちぎれて終わった選手に不謹慎すぎる
そんな事言ってる場合じゃないだろ
怪我の状態を心配してやれよ
弱いチームだから酷使されてこうなったのでは
藤浪のごっつあんぶりと対極やな
>>517 いや逆に負担少ないよ
右投げ右打ちの方が右の負担大きい
まあ俺はどんな理由でもいいから死んで欲しいが
交通事故でも流れ弾でもいいから死んで欲しいが
俺が日本人の総意ではないからな
ただ褒めてるヤツ
お前も日本人の総意ではないと意識しろよ
長く活躍するためにみんな適当にやってる中、やきう如きで記録を狙うために、選手生命を削ってまで一人だけ必死になって本気でやるバカw
その結果怪我&引退間近w
そもそもオロソンだっけ?
大谷翔平とはハンデがありすぎだろ!
大谷翔平は二刀流でダブルヘッダーで完投してからの
2打席連続ホームランやってのけたり
二刀流は1年のシーズンを2年分やるようなもんだ
二刀流でやってるんだから後半本塁打でなくなるの当たり前だよ。
そんな打者としてオロソンとハンデがあっても
44本塁打打ってんだぞ!
オロソンは投手で1勝もしてない
大谷翔平は打者で44本塁打、151安打、95打点
投手で10勝5敗の167奪三振に防御率3.14
オロソンが52本本塁打打ってようが
大谷翔平の方がやっぱり凄い
二刀流で打者にハンデがあって44本塁打打ってんだからな。打者だけなら50本塁打以上すでに量産してるよ
>>518 松井はメジャー10年やって、一度も入団前年の勝率を超えられなかった
守備すらせずベンチで休みまくるDH専のボンクラの記録なんて参考記録扱いでいいよな?w
>>530 44本塁打 10勝
投手の1勝は3本塁打の価値があるからね
44本塁打+(10×3) =74本塁打
21年 46本塁打+9勝×3=73本塁打
22年 34本塁打+15勝×3=79本塁打
23年 44本塁打+10勝×3=74本塁打
大谷はこのくらい凄いよね
打者に全振りしたらいったい何本打てるのかは見てみたい
投手はどんなに凄いのもボールにバットの芯が当たればピンポン玉みたいに飛んでいくのは知ってるから別にいいやw
まさか日本人がMLBのホームラン王獲るなんて誰も思わなかっただろうね
>>530 野手してないから二刀流でないぞ。1.5刀流だぞ。
>>538 10勝167奪三振でホームラン王、OPS1超
今ではマヒして当たり前のようになってるが
2021年5月にはホームラントップ(14本)が先発登板!
と大騒ぎされたものよ
昔の日本人メジャーリーガーは内野安打打って、天才とマスコミが持ち上げてたけど、
大谷は日本人初のホームラン王
日本人打者のレベルが本当に上がったよな
大谷翔平は2回のMVPに本塁打王って凄すぎだろ!
怪我しなければ2冠もあったわけだし
普通にイチローは超えてるよ
松井秀喜は大谷翔平の足元にも及ばない
通算成績で見ればイチローは安打数はずば抜けてるけど半分はせこい内野安打だからね
華やかなプレイは大谷翔平の方が遥かに上
最多安打200とかよりも打率が良くないと首位打者のタイトルとれないの理解しちゃったしね
イチローは地味なプレイ
大谷翔平は特大ホームランの王道プレイに
剛速球の165キロだからな
大谷翔平の出現でイチローの価値は下がったろうな
10年連続200安打って大した事なくね?
って雰囲気を作ったのはまぎれもなく大谷翔平
2年連続二桁勝利に44本塁打
3年連続30本以上本塁打
こんなもん見せられたらイチローの10年連続200安打
なんて半分内野安打も含めての200安打だろ!と思うし
メジャーはやっぱりホームランだよ!
イチローは大谷翔平から見れば雑魚
日本野球にメジャーで通用するホームランバッターが
いなかったから安打製造機のイチローを無理矢理
日本が神格化して評価した
大谷翔平が今後も活躍すればするほど
イチローの価値は下がるだろう
松井秀喜みたいにプライド捨てて僕の通算本塁打なんて記録に入らないですよ!あんなのは記録じゃないです!とはっきり大谷翔平の方が凄い事認めてるからな
イチローも僕は大谷翔平さんのようにホームラン打てる選手じゃなかったですから僕の10年連続の200安打なんてせこい内野安打で稼いだ数字ですから
大谷翔平さんの王道の特大ホームランなんかに比べたら霞むくらい僕の積み上げてきた記録は大した事ないです…イチローもプライド捨てて大谷翔平に負けを認めようぜ!
世界の97%以上の国がまともにやってない野球だから
●馬鹿 「野球なんて世界では人気無いニダ!だから大谷が活躍したって大したこと無いニダ!!」
●常識 「あのなぁ、MLBの観客動員数はNFLよりもNBAよりも上もちろんサッカーよりも断然上で
世界一の集客数。大谷の存在感はとても大きいんだ」
●馬鹿 「うぐぐ(・・・悔しいニダ)」
----
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_attendance_figures_at_domestic_professional_sports_leagues
★職業スポーツ:観客動員数一覧
01位 68M MLB(30チーム)
02位 26M NPB(12) ※日本のプロ野球
03位 22M NHL(32) ※米ホッケー
04位 22M NBA(30)
05位 17M NFL(32)
06位 15M 英プレミアリーグ(20) こんな怪我ばかりのひ弱なポンコツが
野球ではフィジカルエリート扱いだもんなあ
サッカーとかラグビーやらせたらどうなるかね?
すぐイタイイタイで担架かな?w
>>545 野球やってる国や競技者数の問題に直接関係無い観客数動員数でってバカw
これだけ結果だしたの素直を称えたいね
スキャンダル起こしたわけでもない頑張ってるスポーツ選手なのに何も叩く部分ないわ
これがいい結果かどうかについてはしらんが、もう欠場なのにテレビ・メディアがすげー必死にオータニやってるのが痛々しい
>>550 まあメディアはよくないよね、大谷さんのせいじゃないけど
>>545 やきうなんてスポーツと呼ぶのも烏滸がましいくらいの運動量で毎日試合出来るんだから総観客動員数が多いのは当たり前だろw
>>553 くやしそうだなw
そこが興行的に野球のいいところなんだよw
イチローがいたマリナーズは100敗してたけど、エンゼルスはあんなに弱くないからww
根尾「大谷の気持ちわかったわ」
投打に活躍の6-0で降板後追いつかれる
>>543 ここまで来たらもう病気やな
こいつを産んで育てた親は罪深いぞw
ロベルトホームラン打ったな
これから量産体制に入ったらやばいぞ
ア・リーグ本塁打王は堅い。あと11試合(・∀・)
■アメリカンリーグ本塁打:2023 ※09月20日現在 残り11試合前後
1位 44本 大谷
2位 36本 ロベルト
3位 34本 ガルシア
4位 33本 ディバース
5位 32本 ジャッジ
>>564 一試合一本打てばいけるだろw
残りは弱いチームばかりなんだから
これから打ち出すんじゃね?
1試合2本とか固め打ちされたらやばいよやばいよ
こいつの解説はつまらない
プロ野球経験者以外は解説すんなや
>>564 ロベルト今年10試合で7本打ったことあるからわからんぞ
まさかわざと甘い球投げてホームラン打たせてるんじゃないだろうな
>>13 ステ無しのベーブ・ルースは凄かったんだな
MVPって優勝に近いチームの選手が受賞するものでは?
明日も打ちそうでイヤだな
追いつくのは許す
追い抜くのはやめてくれよ
>>571 まあ無理だと思うが、ここから45本まで伸ばしたならそれは称賛すべきことだろう
何も問題ない
2位のロベルト2試合連続ホームラン
残り試合大谷のホームラン王阻止のため
相手も適当になげてきそう危ないな
2位のロベルト2試合連続ホームラン
残り試合大谷のホームラン王阻止のため
相手も適当になげてきそう危ないな
とりあえず、AKI猪瀬は語尾上げ口調やめろ鬱陶しい
焼き豚はこんなスペランカーの話題より
女子笑杯の5戦全勝予選通過の話してやったら?
7連覇も確実らしいな
男子の茶番wcbよりすげえのになんで焼き豚はダンマリ?w
>>1 それだと良いんだがどうなることやらだわなあ
おれとしてはとにかくベーブルースの通産勝利数の94を抜いて欲しいわ
でないとベーブルースと比較は出来ない
ベーブルース以来のなんとかかんとかとか
関係ねえわw
日本人からメジャーでHR王が出るとは 向こう100年は登場しないだろうな
大仁田のやることに慣れ過ぎちゃってマヒしちゃってるが相当凄い
ロベルトは残り10試合で8本打てば大谷を超えるのか
難しいけど絶対ありえないことではない。2試合連続で打ってるし調子が良いのかも
せめて7本で抑えて。そして大谷とふたりで仲良くホームラン王でいいじゃん……
10試合でロベルトが大谷翔平の44本塁打を超える可能性は普通にありえる
何故ならメジャーではアジア人の本塁打タイトル受賞なんて何が何でも阻止する風潮があるから
そもそもメジャーでは白人と黒人がベースボールをする競技という概念が昔あった
残り10試合はメジャー投手はロベルトにど真ん中しか投げないだろうし、もしくはロベルトが本塁打できそうな球しか投げないだろう
ホワイトソックスもポストシーズン出れないから
ロベルトを敬遠する必要もない
大谷翔平が本塁打王と日本人、アジア人に
思わせといてギリギリでロベルトが本塁打王のタイトル受賞という筋書きは出来上がっている
メジャーリーグには列記とした人種差別はあるのだよ
打者王道のタイトルをアジアのイエローモンキーに
させてたまるか!とメジャー全体で思ってるから
残念賞として大谷翔平は三振王だろう
本塁打王ルイスロベルト
MVPコーリー・シーガー
三振王・大谷翔平
これで決まりだ!
最悪ランニングホームランという荒技使えるしな
どうせならそういう露骨なの見たいよな
いや、もうロベルトにホームラン王を取らせるって暗黙の了解になっているようだな
>>594 そう思う
大谷は選手らから嫌われてそう
もし大谷がマスコミが言うように選手に人気あるならロベルトは四球責めのはず
甘い玉で勝負ばっかだし、絶対大谷に取らせたくないと指令がでてるよ
>>595 日本人にも大谷は嫌われてるしな。あまりの大谷ハラスメントで
他の選手が打ったら甘い球ガーw
むしろ厳しいコースを狙われないのはピッチャーである大谷だろw
ダニ信って陰謀論者?w
>>572 なきにしもあらず
王だって外国人にはフォアボール投げさせて自分のホームラン記録を抜かせないようにしてたからな
>>595 なんでホワイトソックスみたいな弱小の選手を四球攻めしなきゃならんのだw頭沸いてんのか
好調誠也選手19号おめでとう!青木の6年間に並ぶ!(・∀・)
--
★MLB日本人選手:本塁打ランキング 2023/09/16現在
01位 175 松井秀喜 (左2003-2012 元読売)
02位 171 大谷翔平 (左2018-2023 元日ハム)(*2023年44本*)
03位 117 イチロー (左2001-2018 元オリックス)
04位 048 城島健司 (右2006-2009 元ダイエー)
05位 044 井口資仁 (右2005-2008 元ダイエー)
06位 042 福留孝介 (左2008-2012 元中日)
07位 033 青木宣親 (左2012-2017 元ヤクルト)
07位 033 鈴木誠也 (右2022-2023 元広島)(*2023年19本*)←←★NEW!!
09位 032 松井稼頭 (両2004-2010 元西武)
10位 020 新庄剛志 (右2001-2003 元阪神)
11位 019 田口壮_ (右2002-2009 元オリックス)
12位 018 筒香嘉智 (左2020-2023 元横浜)
13位 016 岩村明憲 (左2007-2010 元ヤクルト)
14位 015 吉田正尚 (左2023-2023 元オリ)(*2023年15本*)
投手(野茂4前田健1吉井1)
雑魚(川崎1西岡0田中0中村紀0秋山0他)
取ったところでもう向こうのスポーツはNFL一色なのでね
もう野球の季節は終わって優勝かけてっても消化試合と変わらんのよ
>>591 仮定の話として、
皆で協力してバントでホームランってやろうとしたら
ルール上はできるのだろうか。
バントした球を野手人が触らずに見守っているうちにホームイン
まぁシングルヒット+3エラーか
1番現実的な所として、試合放棄か没収試合かなw
外野フライを目測を誤ったふりしてもたもたしてるうちにホームインならできそうだが
じっとしてたら審判がプレーが切れたと判断するんじゃないか
少し歩いて転ぶとかしないと。むしろ暴投を入れたほうがいいな
>>13 ハンク・グリーンバーグとジミー・フォックスも58本打ってたと思うけど
>>429 デーヴ・ウィンフィールドはNFL,NBA,MLBのドラフトでそれぞれ1位指名されたが、野球を選んだ。
元セルティックスのダニー・エインジはトロントのセカンドやサードを守ってたが、解雇され、NBAに行った。
>>603 昔、ナポレオン・ラジョイ?だったと思うが、首位打者争いをしていて
相手チームがわざと深く守りバントヒットをさせヒットを稼がせたことがあった。
コミッショナーが相手チームのサードと監督を永久追放にしたはず
lud20250219195702このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1694941079/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【MLB】「ホームラン王は確定」「2度目のMVPも間違いない」 大谷翔平の日本人初の“W戴冠”にAKI猪瀬氏が太鼓判! [フォーエバー★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【速報】大谷翔平、MLBホームランダービー1回戦敗退 ★3 [Anonymous★]
・【MLB】大谷翔平「二刀流も監督いてくれたから」退任日本ハム栗山監督にメッセージ [ひかり★]
・【MLB】ダルビッシュ、自身の人種差別騒動にメッセージ「批判するより教育に注力すべき」
・【テレビ】金ロー『オデッセイ』地上波初放送!
・【速報】ヴィッセル神戸・酒井高徳選手、新型コロナ感染
・【芸能】星野源エッセイ文庫版が上昇 著書自己最高位をマーク
・【野球】阪神メッセンジャー危険球退場、松井雅死球で動けず
・【速報】ヴィッセル神戸・酒井高徳選手、新型コロナ感染 ★3
・【サッカー】本田圭佑「明日からフィテッセの練習に参加する」
・【野球】阪神・ロジャース、来季契約は今後活躍次第 メッセは自動残留
・【祝】嵐・二宮和也、元女子アナ伊藤綾子と結婚 直筆メッセージ
・【芸能】SMAP ファンクラブサイトに最後の直筆メッセージ
・【NGT48】 各メンバーがファン向けに自身の潔白を訴えるメッセージ
・【芸能】今度は韓流アイドルへのメッセージがびっしり…東京新聞の広告
・【サッカー】楽天が着手する J1ヴィッセル神戸の本拠地に新国立競技場
・【サッカー】<ペペ>ヴィッセル神戸からオファー!代理人が明かす
・【サッカー】 宇佐美貴史ベンチ外 デュッセルドルフ引き分け
・【サッカー】本田圭佑がフィテッセ電撃退団!在籍わずか1カ月半★3
・【サッカー】本田圭佑がフィテッセ電撃退団!在籍わずか1カ月半★2
・【野球】虎・メッセ、家系ラーメンで決起集会!助っ人キャプテン任せと系
・【サッカー】本田圭佑、フィテッセ入団か 2日以内に正式決定の可能性
・【芸能】「自分の心を救うこと」叶姉妹のメッセージ、多くのファンの胸を打つ
・【音楽】<TWICEサナ>「平成→令和」メッセージが韓国で大炎上★2
・【芸能】ASKA、「ハッカーとの戦いを回顧」で浮かび上がる「HELP!」のメッセージ
・【音楽】<TWICEサナ>「平成→令和」メッセージが韓国で大炎上★3
・【NGT48】荻野由佳から皆様へメッセージ「今年もよろしくお願いします」(画像あり)
・【音楽】伊藤千晃、ファンのメッセージから作詞「A Song For You」MV公開
・【野球】広島・鈴木誠 契約解除のバティスタに惜別メッセージ「一生の友達です!」
・【上久保誠人】「河野洋平の息子」外相起用は中韓への明確なメッセージだ[8/04]
・【芸能】浜崎あゆみ、「私は根っからの九州っ子」西日本の災害で応援メッセージ
・【芸能】山口達也に『TOKIO』松岡昌宏がメッセージ? 意味深な言葉が大反響
・【悲報】岸田文雄氏、「日本では外国人が差別されている」とのメッセージを英訳し世界に発信
・【テニス】シャラポワがSNSでまさかの電話番号を公開!?「メッセージを送って!」
・【プロ野球】 阪神タイガース・先発・メッセンジャー投手に退場処分 =侮辱行為で
・【かわいい速報】大坂なおみ選手が日本のファンへのメッセージ→「なんか、できた!」★3
・【芸能】ローラ、「何の為に生きてるの?」哲学的なメッセージに共感の声相次ぐ
・【芸能】国生さゆりは「大魚」を逃した?メッセンジャー黒田有の極貧時代が壮絶すぎ!
・【サッカー】<ポドルスキ(ヴィッセル神戸)>「2019年まで契約、その後も辞めない」
・【被爆地から平和希求のメッセージを発信】国連総長、五輪機に広島へ 「核なき世界」発信
・【野球】阪神 西岡に戦力外通告 インスタに長文メッセージ「来年もプロ野球選手として」
・羽生結弦&張本智和もメッセージ、楽天「がんばろう東北シリーズ」開始 [首都圏の虎★]
・【芸能】宇垣美里アナ、初フォトエッセイ発売 沖縄での撮り下ろしカット多数収録
・【エッセンシャル広告】「ちょうどいいブス」女性の容姿を揶揄した花王のPRに批判殺到
・【話題】香取40歳誕生日でまたも新聞ジャック ファン「おめでとう」メッセージあふれる
・【プロレス】大仁田厚 ハーレム「邪道生活」を直撃取材!(4)大仁田へ決別のメッセージ
・【野球】阪神「ウル虎イエローユニフォーム」を発表 メッセンジャー「かっこいい」
・【音楽】長渕剛が魂のメッセージ「くそったれ!!死んでりゃ神になれたのによ!」 [muffin★]
・【サッカー】宇佐美貴史、1G1Aで4試合ぶりの勝利もたらす…デュッセルドルフは首位返り咲き
・【サッカー】<HSV酒井高徳>ヴィッセル神戸加入に向けて交渉中…移籍金は4700万円程度か
・【芸能】爆問・太田光、首相コラボ動画に「みんなが思ってるメッセージとちょっと違ってた」「大失策とは違う」
・【芸能】橋本環奈、主演作延期も「お届けできる日が必ずある」 前向きメッセージでファン鼓舞
・【サッカー】<ヴィッセル神戸>“新加入選手”に関する記者会見を16時30分からライブ配信!
・【芸能】土屋太鳳、『ワザビト』番組への手書きのメッセージを公開「綺麗すぎる字」に注目あつまる
・【芸能】剛力彩芽、「スキです」サプライズメッセージに感激「ルンルンで帰りました」
・【エッセンシャル広告】「ちょうどいいブス」女性の容姿を揶揄した花王のPRに批判殺到★2
・【サッカー】敗戦直後、日本代表がロッカーに残したメッセージに世界が感動(画像あり)★2
・元フジ渡邊渚さんが初フォトエッセーお渡し会 2Fフロアを「完全封鎖」の超厳戒 [ひかり★]
・【野球】大谷翔平グラブ、岩手の母校に届く 児童に「野球しようぜ!」写真入りメッセージ [ネギうどん★]
・【サッカー】<G大阪生え抜きの21歳DF初瀬亮>ヴィッセル神戸へ完全移籍!「悩みに悩んだ選択」
・【芸能】チュート徳井、7日ラジオで復帰 番組公式「徳井さんからリスナーにメッセージが」
・【芸能】新型コロナは「平等」、マドンナがバスタブからメッセージ ファンから批判も
・【TGS2019】東京ゲームショウが開幕 一般公開は9/14〜15 幕張メッセ #eスポーツ
・【サッカー】 吉田麻也、イタリアから日本へ切実メッセージ 「冗談抜きで家にいた方がいい」
・【フリーアナ】宇垣美里、「育ちが悪い」と言われ傷ついた10代女性へメッセージ [muffin★]
・【小川満鈴】創価学会の人間から脅迫メッセージがきた「お布施を払って勧誘して信じるものは騙される」
15:02:09 up 40 days, 16:05, 0 users, load average: 43.22, 62.57, 73.17
in 0.13241815567017 sec
@0.13241815567017@0b7 on 022305
|