◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【登山】「ある種の“自殺行為”が美談に…」エベレストで滑落死した登山家・栗城史多さんがついた“悪意のないウソ”の正体 登山と嘘 [征夷大将軍★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1693670766/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1征夷大将軍 ★
2023/09/03(日) 01:06:06.48ID:PCxMtkba9
――登山史的レベルの登山家ではありませんでしたが、疑惑ということで言うと、2018年にエベレストで滑落死した栗城史多さんがいます。彼は知名度という点では、他の追随を許さなかった。森山さんのブログで、単独と言いながら厳密な意味では単独じゃないとか、真の山頂を踏んでいなかったのではないかという疑惑もあるけれども、個人的にはそれはどうでもいいんだ、と。

それよりも〈どうしても看過できない嘘は、彼は本当は登るつもりがないのに、「登頂チャレンジ」を謳っているところです〉と書いていて深く納得したんです。つまり、彼が掲げていた目標が著しく実力と見合っていなかった。それは嘘をついていることと同義だと。

森山 そう書いたときは、僕はそう思っていたんです。でもその後、ちょっと考えが変わりました。いろいろな人から聞いた話を総合すると、栗城さんは本気で登れると考えていたようです。つまり、栗城さんの場合は、端から見たら嘘に見えても、本人は嘘をついているつもりはなかった。できるものだと信じ込んでいたのだと思います。それに周りの人間が勝手に惑わされたり、騙されたりしちゃったんですけど、当人に悪気はなかったんじゃないでしょうか。普通の人間には理解し難い話なんですけど。

――悪意のない嘘というのは、手強いですよね。

森山 いちばん手強いです。自分は正しいと信じ込んでいるわけですからね。

――森山さんは栗城さんにインタビューしたことがあるんですよね。

森山 そのときも「なんで森山さんはわかってくれないんですかね」という感じだったんです。こちらとしては「それはわからないよ」と思うばかりでした。宗教にはまり込んじゃっている人がとんでもない話を信じてしまって、それを第三者が翻意させるのって本当に難しいじゃないですか。それと同じことだと思います。

酸素が必要なのは7つの山のうちエベレストだけなのに…
――栗城さんは生前、「7大陸最高峰の単独無酸素登頂」を掲げていて、それに関しては、かなり早い段階で登山界の人たちが「酸素が必要なのは7つの山のうちエベレストだけなのに、それをこのように謳うのは誤解を招きかねない」と言っていて。もっともなので、周りの人たちに指摘されて、すぐに修正されるものだと思っていたんです。でも、基本的にこの表現は最後まで変わらなかった。それもすごく不思議だったんですよね。「嘘」とまでは言わないにせよ、間違った情報を与えかねないじゃないですか。

森山 いや、周囲の人たちも、結局はわかっていなかったんだと思います。山岳関係者もいろいろいるので、わかっているようでわかっていないんですよ。特に先鋭的な登山の分野になると、理解できる人は本当に限られてくる。登山雑誌の人間でさえわかっていないことがよくありますから。変な登山家が現れても取り上げちゃったりするし、間違いをそのまま放置したりしてしまう。

※全文はリンク先で

文春オンライン9/2
https://bunshun.jp/articles/-/65393

依頼がありました
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1642 [muffin★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1693634162/81
2名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:08:06.37ID:R91rkhX/0
右翼登山家の未成年淫行も最初は美談にしてたな
3名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:08:35.60ID:apPLF5Bk0
定期的に死者を叩くのやめい
もうこの人に関しては語り尽くされた
人間だからいいところも悪いところもあったよ
4名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:09:17.10ID:IywX78470
もう5年も経ったんか
5名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:09:38.92ID:V42esx8I0
定期的に出てくるね
まあ風化させない方がいいけどwww
6名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:12:15.23ID:Vn9zcfIC0
登山家として3.5流の人
7名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:12:52.79ID:9m3exxiD0
無酸素下山
8名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:13:29.81ID:dHUac8ML0
ゴミ拾いして回ってるあの登山家も
実は売名だろ
コーヒーのCMに出たり俗っぽすぎるし
9名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:14:42.81ID:r5CQA8220
登山のことなんか知らないけど少なくとも野口健は書いた本が面白い。オススメ本とかで紹介されるレベルで喋りもそうだからあれならスポンサーが集まるのもわかるので登山の企画が成立するのはわかる
この栗城って人は本があるのかもわからない、けどネット関係で良く発信してたから簡単に触れることができたけど、人を惹きつけるほどの面白さや魅力は感じないままだった
あれでもスポンサー集まるんだね
10名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:15:55.12ID:2w//oMXB0
もう止めてさしあげろ
11名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:16:08.99ID:JzNywkvP0
>>1
また死者に鞭打ってる
12名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:16:48.98ID:Li69nNYo0
>>3
亡くなった人を悪く言うのは良くないよなぁ
けど、この人の良いとこって失礼ながら思いつかんのだが…
地元だから良くない噂も聞くし
ローカルのテレビに出演しても感じ悪かったし
13名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:18:10.29ID:Hed5HSiM0
日韓断交
14名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:18:21.49ID:mUbTdzAO0
>>12
今のユーチューバーの原型
やってることが早すぎた
今だったら億稼いでたかもしれない
15名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:18:43.58ID:dv61MKfp0
死んだ後も利用されてんな
16名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:19:08.24ID:dHUac8ML0
下山家って自称をしてたの覚えてる
全く意味がわからないが
17名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:19:26.56ID:mUbTdzAO0
>>12
あとクラファンとかあったらもっと色々やってたかも知れない
そういう意味で先駆者だった
18名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:19:43.49ID:vro97pR10
ブタもおだてりゃ木に登る

気づきに感謝!
19名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:20:10.21ID:rBwqI2Ep0
あれって全部自分の意志で行っていたのかな?
怪しいビジネスグループの神輿として担がれていたのかと思ってた
20名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:20:19.12ID:UPEXgyDn0
>>9
でも関わってた人は口を揃えて惹き付けられるものがあったと言っているから、実際に会うと違うんだと思うよ
21名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:22:10.94ID:iMrSK2000
当時転落の動画が出回ってたな
ショッキングだったわ
22名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:23:05.16ID:JchqKUVv0
やたらこいつをおだててた大企業のトップが多かったよな
芸スポでは金持ちがこいつをラジコンにして合法的にグモを見ようとしてるじゃないかと言われてたなw
23名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:23:38.30ID:BuHAuTSp0
芸人志望だったよな
24名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:23:38.40ID:2ZiqhrSM0
自分の嘘に喰われちゃったなこの人
25名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:24:15.08ID:vro97pR10
【登山】「ある種の“自殺行為”が美談に…」エベレストで滑落死した登山家・栗城史多さんがついた“悪意のないウソ”の正体 登山と嘘  [征夷大将軍★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚
26名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:24:25.25ID:NRiNiN2K0
>>20
ホストや詐欺師みたいなもんだな
もしくは宗教家か
27名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:25:17.26ID:/kvLUBUr0
自分で自分の首締めてく行動 目立ちたい注目されたい自分は特別な人間性 全て中二病
28名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:25:33.78ID:boPnLq310
>>21
そんなのあったっけ?
29名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:25:59.43ID:+h/r7uCq0
>>21
今もある?
30名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:26:00.19ID:kOZ/hOxz0
考えが変わったとか言いつつナチュラルにディスってて草
31名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:26:09.15ID:jE+tvFzE0
はじめは詐欺師だと思ってた
段々とガチで頭おかしいのがわかってきて戦慄した
こいつに金出した奴は自殺幇助と言われても仕方ないレベル
32名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:27:16.04ID:hvKhKgOa0
死後youtubeに作られた動画はほぼ全て批判的
ゆっくり動画とかだけど
33名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:27:22.26ID:igvHoZnq0
>>1
世間が自分に期待したら
自分は世間の期待に応えなければならない

そういうサービス精神旺盛な人なんだと思う
それが徒となって命を落とした

彼をおだてて彼の退路を断った世間にも一定の責任があると思う
34名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:27:23.10ID:7TW7UO2Z0
>>21
そんなのあったっけ?
別のニコ生の方じゃね?
35名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:29:03.17ID:Y95vmKTp0
>>3
関係者は罪悪感持ってるんでしょ
36名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:29:16.49ID:Sf84qout0
この人の言動にも問題はあったが、この人よりこの人を無責任に担ぎ上げていた連中が害悪だわ
37名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:29:22.35ID:5v3xrPHH0
自己愛さんだったのかな?
この文章読むとそんな感じする
38名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:29:23.45ID:vro97pR10
気づきに感謝
【登山】「ある種の“自殺行為”が美談に…」エベレストで滑落死した登山家・栗城史多さんがついた“悪意のないウソ”の正体 登山と嘘  [征夷大将軍★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚

死亡報道の8時間後に僧侶を呼んで自分のオフィスで葬式ごっこ

阿闍梨がまた胡散臭い寺の坊主だった
39名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:30:38.17ID:GIKg2y/X0
コイツほんとに何がやりたかったのか未だにわからん
ものすごく手の込んだ自殺じゃねえか
40名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:30:39.06ID:nrFIi2wZ0
悪意がない飲酒運転かな?
アウトアウト!
41名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:31:26.34ID:s+YoJlW40
>>3
玄倉川水難事故と同じで語り継いで次の犠牲者を出さないようにするのが一番の供養
42名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:32:05.30ID:zRwy6NLZ0
>>1
この人、初めて知ったけど何かやらかしたの?
43名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:32:05.30ID:HIItNOTP0
この記事読んで納得した。嘘やデタラメを言ったりハチャメチャな行動をしていたのではなく
本人にとってはすべて真面目に考えて清く正しく行動していたんだろう
生前は「なんで自分は世間からこんなに批判されるんだろう?理解できない」と思っていそう
44名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:32:08.91ID:q/MDuHtJ0
>>31
でもこいつにハマってた偉いさん多かったぞ

胡散臭さ全開の気功のジジイ師範がK1の選手にも勝てるとか豪語してプロ格闘家と試合してボコボコにされてた事があった
この手の輩は他人を洗脳するために付いてた嘘をいつしか自分自身が信じ込んでしまうのでは
45名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:33:02.31ID:BuHAuTSp0
>>38
こいつ茨城のスポーツビジネス牛耳ってる奴だな
46名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:33:14.04ID:liTaf9GQ0
>>41
あの時、岸に放り投げられて助かった赤子はその後見事なDQNに育ったそうだな
47名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:34:48.48ID:8/bl3IfN0
youtuber的なこけおどしで生きてる人は
ガチの能力が問われるとこいっちゃ駄目だな
山は忖度してくれない
48名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:35:25.55ID:mX38Q1du0
懐かしいなクリイキさん
49名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:35:39.56ID:8hNw5srm0
死者に鞭打つのは確かにどうかと思うが、こいつを煽ったマスコミや企業や支援者が
何も検証も反省もせずうやむやにしたままなのはどうなんかね
50名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:35:44.14ID:g+Pfg2ub0
>>36
やたら金持ち連中が持ち上げてたよな
今で言う金持ち相手のYouTuber的な?
今のYouTuberは底辺相手に投げ銭で稼いでるけど
方向性は同じだけどターゲット層が違ったというか
51名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:35:47.56ID:hvKhKgOa0
凍傷になるまでは本気だった説はまだ成立するが
最後の3年あたりは完全に露出目的で登る気はない。

エベレスト北壁登りま〜す → 冬季エベレスト登りま〜す → 南西壁のぼりま〜す
だぜ
52名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:36:09.07ID:kWAr1puJ0
>>44
プロ格闘家じゃなくて格闘技の心得がある雑誌記者だと思う。
あれで定期的に講座やってた、きたえーるから永久出禁食らったんだよな。
53名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:36:20.42ID:c2xuZh+60
広告代理店に殺された人としか思えない
シェルパ亡くなってるし無理なルート選択して指も凍傷で酷いのに難しいルートを選択する
54名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:37:05.49ID:ArANC/F40
単独と認定されないやり方してるのに単独と言い張るウソつき

それ以上でも以下でもないよ

こんな奴に金出してたスポンサーがアホなだけ
55名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:37:12.25ID:mX38Q1du0
ネタキャラならエクアドル哲夫も外せない
56名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:37:31.45ID:y4Lh3W9v0
>>50
ニトリとかはスポンサー止めてたよね
57名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:38:30.64ID:cHjkyKi30
指が無くなった時点で雪山で死のうと考えてたんだろうな
と思えるような人
58名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:38:34.38ID:V42esx8I0
>>43
いやいやいやw
59名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:39:08.13ID:X2ms/cu40
>>56
へー、ニトリも一度は騙されてスポンサーしてたんだ?
栗城にはお値段以上のものはなかったようだな
60名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:39:16.95ID:aECMEE810
>>49
あいつらこの人が死ぬのをニヤニヤしながら待ち構えてたと思う
迷惑系YouTuberに投げ銭してラジコンとして無茶させて楽しんでる奴等と一緒
他人が破滅する様を愉しんでる
61名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:39:26.60ID:ay8vt20Z0
下山家だっけ
62名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:39:38.37ID:X2ms/cu40
>>43
お前がものすごくアホだってことはよく分かった
63名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:40:44.55ID:Hcf06Xtv0
2014年に死んでいれば同類のあの面々と共に語り継がれた
64名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:41:43.43ID:yB9Q6XfD0
単独と言いながら頂上アタック直前まで酸素ボンベ持ったシェルパを何人も連れてるのがバレちゃったし
65名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:41:53.17ID:GIKg2y/X0
雪のある富士山に雪山装備なしで実況しながら登って氷に足滑らせて死んだやついたな
なぜピッケルもアイゼンもなしで登っちゃうのか全く理解できない
66名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:41:55.63ID:e2DfmcWK0
>>42
意識高い系登山家っぽい素人さん
意識高い系の講演したりしてスポンサー集めてはハッタリじみた登山失敗を繰り返してた
周りの人間も胡散臭いのばっか
ガチの山屋さんからは素人なんだからやめなとか
国内の低山で基本を身につけなとかアドバイスされてたけどガン無視
ついにエベレストのふもとで風邪ひいたのか何かで死んじゃった
67名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:42:13.34ID:61SCV60s0
>>56
結構有名な企業のお偉方がシンパになってたよな
底辺層に受けてるひろゆきの高級バージョンみたいだったw
68名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:43:33.76ID:OqTmqqPQ0
>>67
ひろゆきに騙されるより栗城に騙される方がバカだと思うよ
69名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:43:41.76ID:gS2j+StU0
自殺願望はあったと思うよ
70名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:43:57.82ID:T4M4Mb9O0
でもブロードピークとマナスル登頂してんだろ
スゲーじゃん
71名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:44:12.17ID:jE+tvFzE0
>>57
そうか?
この人は目立ちたいというのがモチベで登山や山自体には興味なかったと思うけど
死ぬなら山よりも女に抱かれてってタイプ
72名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:44:24.18ID:eOGfnP/d0
>>1
雪山登山なのになぜか指空きの手袋してて指先を凍傷で黒くしていた人かな?
73名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:44:42.58ID:IDdhC7Qw0
>>21
それ「す、滑る...」じゃね?
74名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:45:22.69ID:PpHFor+g0
名前だけ聞いたことあるくらいでなんも知らんが

>>22
1行目そうだったんだ
75名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:45:34.08ID:d5Ey5wG80
>>66
そんなハッタリ野郎の吹かし話にコロッと乗せられるアホな企業家が多かったのもなあ
日本の名だたる大企業のトップがこいつに口説かれてた訳で
そんな人を見る目のない連中が経済界を牛耳ってたんだから、そら日本が没落していくわ
76名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:45:41.60ID:zRwy6NLZ0
>>66
構ってちゃんが大暴走した感じかな
77名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:45:49.45ID:USxQRU9w0
栗城ウオッチャーだった自分から言わせてもらえば
栗城を殺したのは栗城信者と栗城を金の成る木として集まってたスタッフだよ
栗城自身はアホだから身の丈をわからなかったかもしれないが
同行スタッフは栗城史多の実力や無酸素単独の虚構はわかってただろう
78名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:46:30.17ID:PpHFor+g0
>>67
へえ
79名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:46:48.32ID:70XuPAPi0
この人に食わせてもらってた連中は今どうしてるのかね
80名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:46:59.61ID:9X2BobXa0
自己評価が高過ぎて力量に見合わない挑戦で命を落とした、熱意はあったんだが未熟だった
81名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:47:55.81ID:pGDbjPoB0
>>65
その人じゃないの?

誰なん??
82名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:48:16.56ID:4zI87d1Y0
>>77
今で言う朝倉兄弟みたいなもんだなw
83名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:48:37.12ID:y7BfrpHn0
俺は今年の秋に高尾山単独無酸素登頂に挑戦するつもりだ
84名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:48:39.47ID:Grad5hyA0
よくわからんな
じゃああのカラスにザック荒らされて断念したというのは何なんだ?
俺はカラスだーと本気で思いながら雪掘って
よーしこれで中止の理由が出来たと真面目に中止したという事か?
自分がカラスで自分で荒らした時点で悪意ある嘘の中止じゃん
85名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:49:19.28ID:kOZ/hOxz0
プロの下山家というイメージしかないんだが
86名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:49:30.60ID:Mgo5y0Cm0
みんな滑ると勘違いしてる
87名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:50:23.23ID:kqotnl5b0
>>80
そういう所がお偉方を惹きつけたんだろうなあ
それが純粋な好意だったのか、「あ、コイツ死ぬわwww」という好奇心だったのかは分からないけどw
88名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:50:36.91ID:zRwy6NLZ0
山が好きだったから登山だったのか素潜り世界記録辺りでもよかったのか
89名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:51:13.06ID:RJajT7K50
メディアも悪いよ
90名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:51:42.58ID:5hNO49jY0
>>86
>>21が勘違いしてるだけだ
91名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:52:30.48ID:zRwy6NLZ0
風船おじさんの現代バージョンみたいな
92名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:52:53.90ID:61BFPayZ0
>>77
俺もたまに話題になってる時に見る程度だったけど
明らかにこの人おかしいのに信者は持ち上げてたからな
信者は無意識にこの人を追い込んで殺そうとしてた
止めとけとか死ぬぞとか言ってたアンチの人の方がやさしかった例
93名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:54:27.84ID:QMrZzMw/0
>>92
今で言うゆたぼんみたいなもんだな
アンチの方が心配してるという
94名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:54:35.42ID:Lh24StDD0
なんか変わった人だとは聞いたことは有るな
確か無呼吸登山をした人だな。エベレスト以外の山を全て無呼吸で登山して話題にはなったな
残念ながらエベレストで落命してしまったけど登山家としての実力は本物だったと思うよ
エベレスト行くのに準備が足らなかっただけ
死因は不明なんだっけ?
95名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:55:31.86ID:jE+tvFzE0
>>94
釣り針でかすぎ
96名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:56:03.98ID:GSLP2S+j0
>>92
ひろゆき、西野、ホリエモン、朝倉未来、武井壮
こういう胡散臭さしかない連中でも信者はたくさんいるだろ?
世の中バカがものすごく多いんだよ
97名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:56:16.88ID:aYfTx/mY0
>>94
何言ってんだ?このバカは
栗城並のバカだなw
98名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:57:39.00ID:hbSSFO0y0
>>92
いまの中田とかと同じ状態だと思う
無茶をやって死ぬ業種じゃないから生きてるけど
99名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:57:45.54ID:x/6tdFTi0
さすがに死んだ後まで叩くのはどうかと思うわ。
100名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:58:38.14ID:CrsgPxNK0
>>96
そいつらは視聴者が底辺層だけど栗城の場合は信奉者が社会的に地位の高い人達だったのが尚たちが悪いw
101名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:58:59.68ID:SxrI7qdL0
スマホで登頂動画を撮るとか新しかったんだよな。もうちょい登山に真摯に向き合えばよ。
ものすごい面白い存在だったのに
102名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:59:22.12ID:hrcTTaw20
>>39
過去はともかく近年や現在のガクトやヨシキなんかも詐欺師や下手すりゃ命取られそうなギリギリ生きてるけどこいつは100%死ぬ道行こうとしてたしな
超絶美談や冒険劇になりそうなギリギリで引き返すつもりでまだまだ金とか名声を得るつもりが引き際誤ったとかかな
103名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:59:23.44ID:R+CTKjzh0
好きにしなよー
104名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:59:32.50ID:jE+tvFzE0
エベレストに出発する前、森下さんは栗城さんを酪農学園大学のトレーニング壁に誘ったという。ところが、

「あいつ、上まで行けないんですよ、1年生でも登れるのに」

その1年生も「テレビに出ている有名な栗城さんがこの壁を登れないなんて……」と困惑していたそうだ。

「その前は冬に羊蹄山(1898メートル)に行ったんですけど、あいつ、ボクからどんどん遅れて、結局7合目ぐらいで下りることにしました」

リベンジを口にしながら、栗城さんは技術も体力も前年を下回っていた。

「1回目にあれだけ悔しがってたのは何だったの? 今まで何してたの? って……呆れましたね」

好条件さえ揃えば登頂できるかも、という森下さんの希望的観測には、現地に行く前からすでに暗雲が垂れ込めていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7dc9d9a40ae5c5c7633d7eda20a17fe00c545df5
105名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 01:59:46.71ID:v/3Q9O1K0
>>94
死因は無呼吸じゃない?
106名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:00:33.31ID:MXohJ1eh0
>>99
いつまでも叩かれてるDQNの川流れみたいなもんだな
ひょっとしたら今のZ世代は川流れ側に感情移入するのかもしれないが
107名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:01:06.85ID:TJoxL3qc0
川流れはリアルタイムで見てたわ
108名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:01:18.73ID:hbSSFO0y0
>>99
本気でやってて死ぬやつが何人もいる世界だからな
死は免罪符にならんのだろう
ただ部外者の我々は言わない方がいい
109名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:01:21.30ID:24mDYina0
栗城の件はおいといて
世界的有名な登山家も嘘といわれてるのが
面白かった
110名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:02:14.22ID:SAC8mNMR0
>>36
電波少年のゲスいプロデューサーがこの人のキャッチフレーズ考えたってことからも、どんな人間に利用されてたか想像つくな

凍傷が自作自演って説もあったってマジ?流石に指9本も自演で無くさないだろ
111名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:02:59.96ID:eDTMdHg70
「エリザベス・ホーリーに褒められた」とかいうゴミみたいなウソつかなければ微笑ましく鼻で笑って見守ってたんだがな
112名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:03:10.39ID:USxQRU9w0
春なら登れる(ノーマルルート)
酸素あれば余裕
先人に敬意のない発言集
国内のアイスウォールも登れないオトコが最期はエベレスト南西壁
信者がかけた言葉は「がんばって!」「夢が叶うと信じてます」「アンチに負けないで」
栗城板は「無謀すぎる」「登る気ない」「下手したら死ぬかも」
栗城の自力を知っていたウォッチャーは栗城史多の自力を知っていて批判してた
結果は南西壁、難所の遥か下からの滑落
113名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:03:14.83ID:7gzrGpd/0
>>25
もはや恐怖だよこれ
114名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:03:35.30ID:A46wPTjW0
出来っこないことを出来るんだと信じることは個人の自由だ
それを出来っこないと断ずることも他者の自由だ
でもそれで死んでしまったら?そこには実際に出来なかったという事実と
でももしかして或いは出来たのかもしれないのか?という可能性だけが残る
じゃあどうすれば出来たのだろうか?と故人の行動から学び反省して後に続くものの糧とすればいい
こいつは嫌いだったが、死んでも叩く必要はない
115名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:03:52.25ID:6PXK47YG0
しょうがないっしょ
いくら言っても言うこと聞かない奴っているし
でも彼はそれなりに満足したと思うよ
116名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:04:02.71ID:uw3wRSLt0
登山の生配信とか今なら普通だけど一般化してない時にやってたんだよな確か
当時登山自体そんなにメジャーじゃ無かったし成否よりチャレンジして苦闘してるすがたを見せて共感を得るビジネス
顔もまあ良かったしアイデアと行動力はインフルエンサーとしては優秀だったんじゃないかな
ただ登山家としての技術が無さすぎた
117名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:04:31.06ID:CrG4UVxo0
文春って下品過ぎるよな
この週刊誌は絵に描いたようなトンキン土人の振る舞いをしてて本当に嫌い
日本人なら死人に鞭打つような真似はしないんだよトンキン土人じゃあるまいし
118名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:05:58.40ID:Y+xWcDKU0
山に登る遥か前から遭難してたって言われてるやつだろ
119名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:06:19.11ID:IgnD6Wdv0
山登るのはバカだけ
の代表者だと思ってる
120名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:07:34.26ID:lpn+zV740
>>114
出来なかった事実しか残らないよ
121名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:07:46.30ID:eDTMdHg70
>>110
軽くシモヤケになって同情をかって下山の理由にしようとしたんじゃないかと言われてた
登山中にしばらくうずくまって動かなかったんだよ
その時やらかしたんじゃないかって

まぁシモヤケと凍傷の区別がつかなかったんだよな
あと凍傷がまっすぐ過ぎた
122名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:08:00.61ID:jE+tvFzE0
大学の先生が栗城史多さんの思い出を語る
https://togetter.com/li/1230038

今ほど認知されてなかったけど発達障害だったんだろうな
123名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:08:53.56ID:IxxjuA6m0
最後両手の全部の指が凍傷で腐って真っ黒になっとったよな
さっさと切断すればいいのに未練があるのか指が再生する粉をかけてがんばって奇跡を待ってるとか聞いて泣けた

超プロの登山家の山野井夫婦は遭難しそうになったらどの指なら切断してイイか考えながら下山したとか書いてあったが
切断覚悟で上らないとだめなんだな
実際山野井さんたちは切断しても悲壮感なくさばさばしているし
124名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:09:21.94ID:7gzrGpd/0
そういえば亡くなった時も死亡地点偽装疑惑なかったっけ?
125名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:10:02.49ID:hbSSFO0y0
>>106
俺もあれ叩くのやめてほしいんだが
いつまで死者に鞭打ってんだ
遺族もいるのに
お前を溺れさせてやろうか
126名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:10:34.33ID:SAC8mNMR0
>>96
銅線強盗致傷犯の後藤が政治家だしな
127名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:10:47.84ID:FSH13b7l0
自然は容赦ないよ
挑むのは勝手だが
128名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:10:54.00ID:8HjRf0xs0
>>66
「意識高い系」の持つネガティブパワーが凄まじいわw
この人の事を知らなかった俺がその一言で嫌いになった。
129名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:11:09.71ID:FSH13b7l0
自然は容赦ないよ
挑むのは勝手だが
130名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:11:36.37ID:hbSSFO0y0
>>25
なにこれ
あたおか
131名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:11:37.03ID:nmNWV+oQ0
すべるっ…
の人だっけ
132名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:12:21.06ID:SAC8mNMR0
>>121
うずくまってた時に本人はシモヤケ程度に指を冷やしたのに程度がわからず凍傷になって指切断まで行ったってことか?
133名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:12:31.98ID:hbSSFO0y0
>>92
ヨシモトタレントなんで
あの事務所はうまく気配消してるよね
134名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:13:04.26ID:dViKAC290
>>123
登山家てアホしか居らんのか?
そこまでして登る意義って何なんだろう
135名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:14:14.55ID:IgnD6Wdv0
>>122
あまりこの人を知らないけど、軽く人となりやエピソードを調べた感じではその線が濃厚だなと思ったな
本人は至って本気なんだろうけど発想が斜め上だったり、すぐバレるような嘘やその場しのぎの嘘をついたり。みたいなところが
136名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:14:24.61ID:OtV7r+V+0
自殺も普通に美談にされるし
137名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:14:36.95ID:A46wPTjW0
>>125
あれは日本のネットのなんというか時代性もあったのだと思う集合知の悪い例というか
いくら被害者に過失があったとはいえあの大惨事を笑っていい理由にはならないよな
138名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:14:47.99ID:vMgEUqX00
>>125
そういう感情論で語るのではなく教訓にすべきだろうな
避難勧告が出たらちゃんと逃げろという
139名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:15:22.97ID:hbSSFO0y0
>>134
いや大航海時代とか宇宙ロケットとかは
そういうのがあるから成り立ってんであって
それがなければネトウヨの大好きな核兵器もできてない
140名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:16:48.48ID:Ft2raFZ40
>>25
【登山】「ある種の“自殺行為”が美談に…」エベレストで滑落死した登山家・栗城史多さんがついた“悪意のないウソ”の正体 登山と嘘  [征夷大将軍★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚
141名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:16:48.87ID:x/6tdFTi0
>>131
すっごい滑るよ!
142名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:17:36.05ID:kSroyLcr0
プロ下山家なんて揶揄されてたんだから、てっきり金集めしながらも危機回避能力のある人かと思われてたんだよな2chでも
それが凍傷で指無くした辺りからガチでやべえって空気になり始めてた
143名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:17:45.81ID:Pb9naXxn0
>>134
アホだから登れるんだろうね
今の富士山問題とかでもそうだけど、自ら死と隣り合わせの大自然に赴いてんだから「命懸けで登り山で死ねたら本望!」なら分かるけど、簡単にあいつら救助呼んだりするし
死にたくないなら山になんて登らなきゃいいのに、何でこんな事がわからないんだろう?と
144名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:18:06.42ID:hbSSFO0y0
>>138
感情論で叩いてるのはお前らだろ
オラつき系だとかヤカラだとかそういうのを理由に叩いてるだけ
早くしねや偽善者が
145名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:18:16.17ID:aPmAvfXb0
>>125
へえこういう脅しを使う人間が擁護してるんですね流石
>>139でいきなりネトウヨとか核兵器とか持ち出すしやばい人か
146名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:18:53.64ID:ckt+3+m20
まあ最後は自殺するしかなかったからな
指無くなったのに引退も許されず、とにかくエベレスト行くしかなかった
行ったところで100パー登頂は無理だし、かと言ってもう撤退も許されなかった
体調が悪いと言って仮病も許されず、でも行きたくないからテントで寝てて
そのせいで最終アタック晴天日も逃して、もう無理やんとなっても行くしかなかった
わざわざ夜中にGPSも荷物も持たずまるで近所に散歩に行くように出かけて
そのまま死体となって帰ってきた

それで周りの人たちは果たして許してくれたのだろうか?
テメー死んで逃げやがってこれからの集金ビジネスどーすんだと怒ってるのだろうか?
147名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:19:20.70ID:F/G/4Csp0
パーティー内で裏切り行為多発してるんだろ
単独登山家を除いて生き残った奴のほとんどは人殺しじゃねぇのw
148名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:19:32.45ID:AVKm9nMT0
こいつに対する山屋の嫉妬が気持ち悪かった
149名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:19:47.60ID:9sMFQHpO0
こういう教祖の才能がある人とその周りの信者的な人との関係ってなにか心理学用語で名前ついてないのかな
150名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:20:03.81ID:A46wPTjW0
>>146
いや多分本人はそのすべての過程で「まあいけるんじゃない?」
程度のことしか考えてなかったと思うのだけれどな
151名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:20:32.15ID:GJoMdgL60
>>139
そういうのとは全然違う趣味レベルの話だけど?
いきなりネトウヨ言い出すから何だと思ったらDQNの川流れに同情してる奇特な人なんだなw
152名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:21:11.86ID:swOf4bie0
>>1
皆さんワタシのことを禿げと言いますけど
薄毛がまだ生えてるんですよ!ワタシの頭には。
ワタシはまだ、禿げてはいないのです。
皆さん、どうしてわかってくれないのですかね?
153名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:21:17.01ID:Ha6OCLFu0
テレビで特集してたからな…
154名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:21:53.02ID:A46wPTjW0
>>149
エコーチェンバー現象
単純提示効果
確証バイアス
155名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:21:54.63ID:sEC8VteI0
最後外国人登山家にテントで死んだの確認されたのに滑落死に勝手に変えてたよな
関係者もみんな金の亡者の嘘つきだらけw
156名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:22:05.25ID:uw3wRSLt0
ガチのプロより知名度や信者が居た事かな
だからプロや業界の人達が色んな危機感を持って批判してたんでしょ
157名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:22:16.86ID:wwUCoazh0
なあ神々の山嶺クソ面白かった
あれ読んでから山岳事故にほれみたことかと言いたくなる衝動にブレーキかかるようになったわ
158名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:22:18.09ID:i4Yetqin0
Abemaの生配信で追い込んだのをリアルタイムで見てたわ
屋敷の前で切腹するぞと脅して示談金をまきあげるつもりで本当に竹光で切腹させられてしまう昔の邦画を思い出していた
159名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:22:25.86ID:hbSSFO0y0
>>145
はいはい違う話題ですね
ネトウヨの話がなにか引っ掛かっちゃったのかな?
全然違う話題なのに

お前のことは順当にクズだと思ってるから
ただの誹謗中傷犯は地獄へおちろ
遺族がたまたま訴えてないだけだぞ悪魔
160名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:22:35.51ID:JWuNKJbh0
でも、シェルパにおんぶされてエベレストに登ったり
担架に寝たまま富士山に担ぎ上げてもらった
三浦雄一郎 様はマスゴミは絶賛なんだよね
ただの老いぼれ爺じゃねーか
161名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:22:35.53ID:F/G/4Csp0
ごめんごめんていいながらロープ切られて殺されたもん
まぁ仕方ないかってあの時は思ったけど
でも悔しい・・・単独登山家を除いたら
俺らって殺されてばかりなんだよ
ふふざけんな!
162名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:23:26.24ID:ems1suOk0
>>148
STAP細胞のニュースが流れた時、山中教授が小保方に嫉妬してるってレスが沢山あったなあ
163名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:23:30.62ID:qmwTXvcL0
ジャニーズの嵐のメンバーは自分ちの番組に栗城を呼んで
このなんちゃって登山家の栗城から登山の手ほどきを受けていたんだよなw
笑える
164名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:23:38.44ID:2XnpNm140
栗城がどうであろうと死んだ人間の悪口言い続ける時点で登山家ってそういう連中が多いんだなって感想しか無いな
165名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:24:02.24ID:nmNWV+oQ0
>>155
滑落した勢いそのままにテントまで突っ込んだとか言われてた
166名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:24:23.16ID:tFPYWD6a0
>>8

服部文祥「栗城くんと野口くんは登山家として3.5流」



「マラソンに例えれば、彼はプロランナーではなく市民ランナー。3.5流のレベル」
あれは登山家じゃないなあ、あれを登山家というなら、本気で登山を目指して登山家になろうとしている人たちに対して失礼だと思うなあ。野口くんとかアルピニストとかって言うけど、本当にアルピニストになろうと思って努力している人たちがいるのに、そうじゃないのにアルピニストだって言うのは、おれはその人たちに対して侮辱してるって思うけどね。
167名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:24:50.46ID:HR96Xm9m0
金出してた人っていつか死ぬのを期待してたんだろうね
168名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:24:52.51ID:FT1YzapI0
デスゾーン買ってまだ読んでなかったわ
169名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:25:34.67ID:XNPpFIA90
>>163
ひろゆきを識者扱いして引っ張りだこにしてる今のテレビと視聴者も変わらんて
170名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:25:49.38ID:A46wPTjW0
>>164
そこにはたしかに違和感があった
普通の人間がいだくような情というようなものをあまり感じなかったんだよな
登山業界が生き馬の目を抜く魔境だからなのか
登山するような奴らはそもそも頭が少しアレなのか
171名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:26:06.16ID:jE+tvFzE0
>>150
まともな判断能力があれば遥か手前で止まってるはずだからな
こいつ自身も大概だが無責任に煽ってた周囲の連中のがより悪質
172名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:26:16.31ID:hbSSFO0y0
>>151
同じだ
海を進んでその先になにがある
地球が丸いこともまだ証明されてないときだぞ
単なる冒険で何百人も死んでる、いやもっと
お前は他人の挑戦の上で生きてることがわからない人間失格だ
命を賭けた先人に謝れ
173名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:26:31.95ID:aPmAvfXb0
>>159
誹謗中傷犯?遺族?
なんかそんな書き込みしてるか?
174名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:27:07.85ID:TN+6hmdV0
>>167
合法的にグロ映像が見れるのを期待してたんだろうな
175名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:27:45.02ID:aPmAvfXb0
服部もどうかと思うけど
自分はショボイと自称してる分だけいいか
情熱大陸での失態で失踪しなかっただけ偉いし
176名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:28:07.70ID:F/G/4Csp0
ところで
どこが芸能ニュースなんだ
登山家植村を絶対今日じゃの大谷に例えると
後は雑魚しかいねぇだろwwwwwwwwwww
177名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:28:12.39ID:DyDFSPMc0
>>172
サーセンwww
178名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:29:23.72ID:24mDYina0
この書いてる森山って人は
栗城に実際にあってとめようとしてた親切な人だよね

まともな人はかかわらないことを選ぶし
無責任な人は持ち上げてたし
179名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:29:25.88ID:xqXr5kUy0
>>106
あれ別に個人の名前とかクローズアップされてないからなあ
(特定されてないとかそんな話ではない)
180名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:29:27.45ID:L/DJ53T80
山登りなんて誰が尊敬するんだ
自己満足で上登って
装備持ってサハラ砂漠行って目標がない怖さを知れ
それが人生だ
181名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:29:46.48ID:Pe6LDSAD0
この人って指腐らせた後も本気で復活すると思ってくっつけたままなんかやってたよね
誇大妄想というか信じれば出来る!みたいなスピリチュアル的超人幻想前向き実現幻想みたいなものを糧にしてたとか?
182名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:29:52.08ID:DBnbpbBt0
https://twitter.com/kakuhatayusuke/status/1003602519136890881
彼の悲劇は、無力な若者が夢をつかみ取るという道化芝居の舞台をヒマラヤに求めたこと。経験を積んでそのうち道化芝居役者から本物の登山家に脱皮できればよかったのに、それをできなかったところが残念というか、憐れというか、自業自得というか。エベレストで芝居やってりゃ、そりゃいつか死ぬって。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
183名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:30:16.04ID:5Zuk3tJB0
ま、せめて栗城本人が死ぬ間際に「ああやっぱ無謀なことしたな俺」と思ってたらいいな
184名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:30:32.70ID:F/G/4Csp0
植村直己しか勝たん!
ニワカは帰れ
185名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:30:43.73ID:hbSSFO0y0
>>164
まあでも専属シェルパが死んだときにツイートで"うんこたべたい"はないよな
それでお前らの閲覧数がうなぎのぼりだったんだと
確かにどっかイッちゃってる人だったんだな
責任を感じて賠償もしたけど直後にそれ
発達障害系のなにかかなあ
186名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:30:46.81ID:7gzrGpd/0
他者の誹謗中傷を嫌うものは自分が誹謗中傷するのは大好きってのは本当だな
とこのスレのアレな人を見て思った
187名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:31:44.04ID:nb2D63d30
川流れより某バーガーさんの画像を貼りまくってた当時のネット民のモラルの方がヤバかったと思う
188名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:32:09.53ID:F/G/4Csp0
植村直己を超える登山家いるの?でてきてないよね
189名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:32:27.65ID:05mPNSzL0
>>176
植村直己は登山家ではなく冒険家としては評価されてるけど
クライミングスキルが必要とされる登山では大して評価されてない
190名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:32:31.15ID:4uAX4GJC0
>>182
スポンサーだのシェルパだの他人の金と力を利用する余地のない、たとえば谷川岳の衝立岩クライミングとか
自分の力の技術だけでやる挑戦を選んでたら、誰も騙されることなくただ栗城が滑落死しただけだったろうにな
191名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:32:48.05ID:Vj+iNDve0
西野臭を感じる
192名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:33:54.43ID:v/3Q9O1K0
集英社オンラインに記事があった
https://shueisha.online/entertainment/119244
193名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:34:20.80ID:F/G/4Csp0
>>189
うるせーバカ
小学校の図書館で上村最強って読んだじゃ!
お前ニワカやろがい!!氷山なめてんのか!
もっと本気で俺を蹴れよ
194名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:34:26.79ID:j/IgPvCC0
「死ぬかと思った」ってウソついたんかと思った
195名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:34:30.70ID:hbSSFO0y0
>>186
そんな迷信ないよ
なに言ってんだ誹謗中傷犯は
突然のつぶやきとはご病気で
196名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:34:31.60ID:A46wPTjW0
>>174
人間にスリルが必要な理由は死の疑似体験をすることによって危機意識を鈍化させないためと言われているけど
ぶっちゃけ他人がそれをやってくれれば安全を享受しながらスリルを味わえるんだよな、この動画全盛のご時世なら尚更
だったらどうしようか、命知らずの馬鹿を祭り上げてエモくなろう、死のうが死ぬまいがそれは知らんけど
彼の周囲のみんながそこに陷ってしまったというのは辞めないよな
197名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:34:31.93ID:xqXr5kUy0
そういえば登山ブームは一瞬だったな
知人が何人か手を出してたけど皆もうやってない
198名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:34:41.33ID:ugZyspVS0
下山家
199名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:35:06.19ID:P+IcEk8Z0
つまりマスコミ、スポンサーが悪い
200名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:35:10.42ID:i4Yetqin0
同じ無謀でも剱19歳は潔さがあって忘れられない
201名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:35:22.12ID:U7y+ppK50
プロ下山家とか揶揄されてたな。
202名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:35:36.13ID:hbSSFO0y0
>>177
わかればよろしい
ご飯食べていいぞ
203名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:35:36.89ID:swOf4bie0
>>3
語り尽くせないぐらい
魅力的な男だったのだろうなあ
204名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:36:15.78ID:sEC8VteI0
スポンサーにも苦言呈されてたよ
登らないの前提で金集めばっかしてしまいには高度順応までやらなくなったからな
205名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:37:05.84ID:F/G/4Csp0
上村直美が最強・・・最強なんだから
直江も最強だけどスレ違いだから眠る・・・もう指の感覚がない・・
エンゼルス死ね・・
206名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:37:10.59ID:F/G/4Csp0
上村直美が最強・・・最強なんだから
直江も最強だけどスレ違いだから眠る・・・もう指の感覚がない・・
エンゼルス死ね・・
207名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:37:48.67ID:3jWRAo910
登山家かっこいいと思ってる人はあんまりいない。金かけてポーターたくさん雇ってお大臣行列でラストアタックだけ頑張るのはみんな知ってる。栗城はそこを行き過ぎただけ。登山家はビジネスで、冒険者ではない。
208名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:38:01.11ID:4aPfKjkC0
>>44
でもニトリの社長は途中で気づいて説教してスポンサー下りたよな
209名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:38:03.80ID:xqXr5kUy0
アングラサイトとか見てると
ゴムボートでダムの排水溝に吸い込まれて死亡とか
川に頭からダイブしたら浅瀬で首折って死亡とか命知らずというか
無知というかそういうのがいっぱいいる
210名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:38:07.77ID:HR96Xm9m0
>>196
登頂できたらそれでいいし大失敗ならそれも美味しい
お手軽なオモチャだな
211名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:38:26.70ID:CELxCZ8A0
スマホ弄れないからってエベレストで穴開き手袋して指9本壊死したことぐらいしか知らん
212名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:38:42.49ID:hbSSFO0y0
単独なのにスタッフが大勢いたというところで
そのスタッフの意見だからな
ある意味ゴーストライターみたいな立場だから
いろいろ物申したいこともあるんだろう

スポンサーというか所属事務所が悪いんじゃないのこれ
213名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:38:48.58ID:GmZxkyuv0
悔しいけれどこんな深夜に栗城に夢中、律してこそギャランドユー
214名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:40:52.94ID:nb2D63d30
>>209
人類が本格的に宇宙に進出したらブラックホールに吸い込まれに行く奴とか出て来そうだな
215名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:41:46.81ID:F/G/4Csp0
指飛ばしたあの人かwwwwwww
いまさら気が付いた
だから単独登山最強なんですって
人間なんて記録の為に裏切るし
オレはパーティーに殺されたからね
ロープ切られてさ、ごめんね!ごめんね!って言われたけど
なにがごめんじゃい!仕方ないかって思ったけど
今さら悔しくて腹が立ってきた💢
216名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:42:05.81ID:ivUCrBQ80
>>33
サービス精神って言うと他人の為みたいな
感じだけど、承認欲求強めだと思った。
企業からお金引っ張ったとて
あの指で登頂できないの本人わかってたんじゃないかな。
217名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:42:41.67ID:YLigeYWk0
>>1
定期的に栗城くんとはなんだったのか、ってスレ立つけど結論は底抜けのバカだってだけだろ
スマホいじりたいから雪山で指ぬき手袋して指腐らせたとかさ

夢とか希望とか持つのはいいけど無理なものは無理って周囲が言ってあげないと文字通り人生おわる
とくにこの人の場合は周囲が祭り上げた結果の事故だから周りにも責任がある
218名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:43:08.66ID:uw3wRSLt0
>>204
そもそもスポンサーが付く時点で凄いんだけど、実力的にはあり得無いって事なのかな
こうやって死してなお話題に取り上げられるんだからやはりインフルエンサーとしては優秀だった
炎上商法みたいなもんか
例えば>>166の人とか全く知らんもんなあ
やはり「プロ」は金稼げてなんぼ
219名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:43:22.22ID:A46wPTjW0
>>210
つまりはそういうことで
彼という個人の行動が世間のなんというかそういう需用をその時点では充たせてしまったことが悲劇のトリガーであると思うよ
実際俺だって「こいつもしかして死ぬんじゃね?でもまだやる気かよ(笑)どうすんだよ(笑)」って
楽しんじゃってたもん、結果死んだけど
死んだんだよ
220名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:43:59.66ID:KafipgFk0
>>217
まんま今のゆたぼんみたいだな
221名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:44:44.90ID:F/G/4Csp0
1000なら上村直己が最強!

もうこのスレいらんやろがい
芸スポに立てるな!
222名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:45:43.91ID:CW53nYq00
でも子猫殺してないじゃん
223名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:45:53.12ID:5vDWoDUH0
>>92
そろそろ信者とアンチの行動が逆転する法則に名前つけるべきやな
アンチが危険だと止めようとして
信者はいけいけ!○○は正義!やれる!と背中を押して自爆

これいろんなところで頻繁に起こってるな
224名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:45:57.60ID:hbSSFO0y0
>>218
その発想がごっちんの弟やスピードを議員に当選させるんだけどな
225名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:49:34.02ID:A/bLfPfd0
ID:hbSSFO0y0やば
226名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:49:36.68ID:tlNvNVmP0
国内でも、ちゃんと知識と技能が無いと
挑戦できないように規制しといた方が良いのでは?
227名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:50:07.69ID:hbSSFO0y0
俺はこの人はすごくかわいそうで悲しい
自分も全く次元は違うけど
裸の王様みたいな痛い生き方した部分はあると思うから
だが近くにいたスタッフは心底許せないこともあったんだろうな
部外者にはわからないようなことが
合掌やわ
228名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:51:37.40ID:YLigeYWk0
>>44
たけし主演の「教祖誕生」と同じだよね
平凡な男が周りに持ち上げられ自分がついた嘘を自分で信じるに至って破滅していくっていう事
229名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:52:56.10ID:tJqFhzbk0
>>217
本人が自分にとって気持ちが良くなる意見しか聞き入れなかったのだから仕方がない
親切心から苦言を言ってくれていた人たちのアドバイスに耳を傾けていたら違っていただろうけど
230名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:53:06.43ID:LrT+ZdYr0
コピペにあった
「エベレストの5000mまで登ったが埋めておいた食料をカラスに食われて引き返す」
みたいので「そんな高さにカラスいねーよwww」って爆笑した
けど調べたらその高さにいるのな。奴の話の真偽はともかく
231名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:53:30.13ID:pYs49ujD0
大金を払って死にに行くようなもん
タイタン号の事故もそう
232名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:54:02.82ID:hbSSFO0y0
>>225

ID:A/bLfPfd0

お前はなんなん
さっき俺にイジメられた誰かだな
このクソまぬけ
近所の丘でも登って落ちてろ
落ち豚
233名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:55:24.78ID:pYs49ujD0
>>230
居ない。酸素濃度が薄いので飛ぶことさえ出来ない。二千メートルでも無理
234名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:55:29.26ID:f7yY5QDa0
>>21
それ富士山で配信してて滑ってどっかに消えたやつだろ
235名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:56:12.31ID:sAomMJNq0
>>197
高尾山とかはブームなんじゃないの
高齢者やコリアンが気軽に来て問題になってた筈
236名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:56:52.03ID:A46wPTjW0
>>227
仮に、彼に自分自身に近しい人間を魅了する才能があったとして
その才能が結果的には自分を殺すことにしか作用しなかったと考えると寒気がする
自分が其の状況に在ったとして後戻りできるのか?と考えると
237名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 02:57:14.33ID:lcw4Y0Jw0
>>9

野口健スレ その8
http://2chb.net/r/out/1599292111/

■野口健さんの過去

・母親がエジプト系のハーフのため虐められていたが、カッとなり相手をレンガで滅多打ちして、頭を割る
・右翼思想を持ち日本へ帰国後すぐ、右翼団体へ足を運び凱旋車に乗り込みスピーチ
・空気銃で子猫の頭を遊び半分に撃って殺す。
 その事を友人に注意されると友人の足も撃ち、緊急手術に追い込む。
 一度は誤射と語るが後にわざとと訂正。
・駐車場に停めてあった自動車をパンクさせる、ヘッドランプを割る、エンジンタンクに砂糖を入れて破壊、エンブレムをもぎとる、など多数。
・学生時代は喧嘩に明け暮れる
・学生時代に下着泥棒を行っていたと告白
・学生寮で洗濯前の女性用下着を見つけ、しめた!とばかりに盗む。
 この下着の持ち主は後の彼女だった。
・スカートめくりでは温いとスカートをめくり、女性の下着の中にまで手を入れまさぐる等の行為をゲリラ的に行っていた。
・なに食わぬ顔で政府関係のポスターのイメージモデルに起用されたりCMに起用される。
・これにより小学校等で講演を依頼されるが、その際これら屑エピソードを隠す事なく話す。
 ドン引きする小学生、関係者を前に
 『子供の内からこれくらい血生臭い話を聞いとくべき。』と言い放つ

出典 『僕の名前は。アルピニスト野口健の青春 』『100万回のコンチクショー』
  吉田豪によるまとめ(「吉田豪 野口健」で動画を検索)
238名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 03:00:49.55ID:dHUac8ML0
冒険家とか登山家とかいう連中はもれなくアスペだと思う
239名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 03:01:30.08ID:YLigeYWk0
>>51
これ
ずっと自殺行為って言われ続けてたし
実際に本人も「無理でした下山します」って繰り返してたからプロ下山家ってバカにされてた

最後の方は絶対に無理なルートで登るって宣言して5chで誰か止めろって散々言われてた挙げ句亡くなりましたのニュースだったもんな
はっきり言って全員で見守ってた自殺だった
240名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 03:03:47.62ID:D+jwlOTL0
登山しない普通の人々「ある種の、て要らんから」
241名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 03:05:16.53ID:GmZxkyuv0
♪大きな栗の木の下でー信者とアンチ、仲良くレスしましょー
以下略
242名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 03:05:34.51ID:lFt7OA9s0
>>228
教祖誕生の祭り上げられた主人公は最後は本物の教祖になったじゃん
破滅したのはたけしを始めとした祭り上げた連中
243名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 03:06:17.16ID:swOf4bie0
>>215
あの、成仏してください
南無阿弥陀仏
244名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 03:06:36.50ID:00oSAkT70
>>238
目的が無意味やもんな
245名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 03:08:14.51ID:m1QOSiFO0
持ち上げたNHKが主犯
検証番組作ってもひぼうちゅーしょーがーってやってたな
246名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 03:09:24.21ID:HR96Xm9m0
>>238
マウント取りに行ってるだけだろ
登山家だけに
247名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 03:09:58.59ID:zdeT6J3j0
紅白のトリを勤めたあいつのせいでしょ(´・ω・`)
248名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 03:10:22.25ID:nmngOcaD0
>>1
酸素が必要なのは7つの山のうちエベレストだけなのに、それをこのように謳うのは誤解を招きかねない」と言っていて。もっともなので、周りの人たちに指摘されて、すぐに修正されるものだと思っていたんです。でも、基本的にこの表現は最後まで変わらなかった。それもすごく不思議だったんですよね。「嘘」とまでは言わないにせよ、間違った情報を与えかねないじゃないですか。

森山 いや、周囲の人たちも、結局はわかっていなかったんだと思います。山岳関係者もいろいろいるので、わかっているようでわかっていないんですよ

え、流石にそれはないのでは
なんか生前酷く書いて死んじゃったから情出してるのこの人?
なんで嘘ついてるっう栗城に対する見識を死んでから翻したんだろ
249名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 03:11:59.53ID:YLigeYWk0
>>118
これ面白いんだけど笑
250名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 03:12:05.20ID:vIxhSpB40
>>51
>>239
同意。凍傷以前と以降で栗城の頭の中は違う。
251名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 03:15:37.46ID:kar2Hxt60
また新しい記事なのコレ?  死体叩きすげえな なんかしたのこの人 下山以外に
252名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 03:15:55.41ID:lnGuB+HX0
どんな人間生前やりたい放題でも死んだら少しは美化されるだろうに更に悪口ばかり言われてるからこの人は凄い
253名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 03:17:51.90ID:9e8zRgop0
このスレに名前あがってる服部って人と山野井夫妻のこと検索したら面白かった
登山なんか絶対やらんけど他人の登山や遭難エピソードって興味深い
254名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 03:18:11.98ID:kar2Hxt60
>>238
皆等しく高所平気症も患ってるだろうし、何らかのアレ持ちでは有るだろうな…。
255名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 03:18:31.80ID:xSbpADNe0
>>209
ダムの排水溝とか恐ろしい..
256名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 03:19:24.56ID:W7HCN6+s0
>>251
ゴミ拾いアルピニストは叩けないクセになw
257名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 03:21:15.03ID:53CvNWat0
>>238
>>244
マロリーやヒラリーの時代のエベレスト、アムンゼンやスコットの時代の南極点のような、
文字通り前人未到の地を初めて征服しようって試みなら、命を賭けるに値する大冒険だと思うけど、
今の時代にエベレストに登ることにどんな意味があるのかは、俺にも正直分からん
258名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 03:24:04.72ID:xSbpADNe0
>>241
大木の下なのかデカい栗ができる木の下なのか分からんな
259名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 03:24:13.04ID:xSbpADNe0
>>241
大木の下なのかデカい栗ができる木の下なのか分からんな
260名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 03:28:01.69ID:qFxaJ0/80
後半は自分の意思で登ってたんじゃなく大人達に登らされてたよな、指切断した時に逃げるべきだった
261名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 03:29:04.74ID:xil7jcLT0
ググると162cmのチビっ子だったんだな
ムチャブリは身長コンプが原点なんかな
262名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 03:30:36.81ID:xil7jcLT0
>>260
スポンサーか
263名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 03:32:15.28ID:DHt51nh10
登山家って何故か同業者をディスるよね
こんな業種は他にはない
264名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 03:32:52.06ID:8ATy0+eI0
この人のことは知らんけど生来の嘘つきって嘘ついてる自覚は無いわな
それを悪意ないって解釈は普通しない
265名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 03:35:13.18ID:b06qhnU50
>>233
調べろ低知能w
266名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 03:37:25.67ID:ZwhC53Ii0
>>263
栗城は登山家ではないから
登山家として評価されてもいない
自称登山家を名乗っていたナニカで今で言うユーチューバーみたいなもの
267名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 03:38:19.25ID:/J8h1Ak50
ヤフートップに死亡記事が出たとき、スカッとしたのは俺だけじゃないはず
268名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 03:39:41.30ID:BCGc2Z7m0
雪も怖いが油断ならないのが落ち葉
269名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 03:40:53.96ID:Emcbfqw30
後戻りできなくなっちゃったんかな
270名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 03:44:11.93ID:DQFpWNSK0
冬に山に登る奴はアホ
もしくは己の能力を過信した身の程知らず
271名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 03:48:09.45ID:SohVVYvC0
何で今さら死体蹴りしてんのよ
眠らせてやれや(´・ω・`)
272名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 03:50:12.06ID:vxu0QulX0
死んでも叩かれるって
登山業界のしつこさに少し引くわ…
273名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 03:51:50.86ID:f745+3E70
>>238
アスペって言いたいだけのカス
274名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 03:52:12.45ID:0zqjvIAp0
>>166
野口健「服部さんに3.5流と言われた栗城さんはかなりショックを受けていましたが僕は栗城さんに「服部さんの指摘はそれはそうじゃないかな。むしろ10流と言われなかっただけ良かったよ」と話しましたが笑ってもらえなかった。何をもって一流なのか。そんな事よりもやりたい事をとことん追求した方がいいと。」
275名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 04:00:14.44ID:H5lPZufD0
>>272
登山家たちは最初から栗城なんか眼中になくて相手にしてない
むしろメディア側の人間が栗城ってヤツはなんだったんだ?と述懐してる

https://shueisha.online/entertainment/119244?page=1
276名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 04:00:26.76ID:UF3zisYH0
死体蹴りするなら画像うp、誰なのか分からん
277名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 04:00:31.95ID:Bx0zvZQh0
あれ?なんかすごいこと達成したような?
単独無呼吸下山だかなんだか、ちょっと用語がわからんけど
278名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 04:03:18.08ID:LzHZpd3C0
ある意味近年の日本で一番有名な登山家、冒険家だろ栗城は
ずっと語り継がれる方が本人も幸せなのでは?
279名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 04:04:17.12ID:WSqlLBmz0
登山家w
280名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 04:04:22.23ID:jxDcSVrW0
死ぬ前から叩いてたヤツだけが
今も叩く資格を有する
281名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 04:05:46.23ID:jxDcSVrW0
>>277
刃牙のスペックを遥かに超える身体能力 凄過ぎ!! w
282名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 04:07:24.58ID:LzHZpd3C0
登山家ってかっこいいけど
山登りをする人。だからな
そんなものに権威があるのかどうか
栗城に皆が惹き付けられるのはたぶんそういうとこ
283名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 04:09:16.39ID:C9/eEbrz0
>いろいろな人から聞いた話を総合すると、栗城さんは本気で登れると考えていたようです。
>つまり、栗城さんの場合は、端から見たら嘘に見えても、本人は嘘をついているつもりはなかった。

それは違うだろ。明らかに敗退前提の計画作ってる

ただ「デスゾーン」読んで分かったことは、かなり前から
生還をあまり考えない、半ば自殺のような登山ではあった
最期のエベレスト南西壁だけじゃなく、その前から死のうとしてた
栗城の登山は嘘だったけど、命かけてたことだけは真実だった
284名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 04:12:57.39ID:hx2TJhV30
金だしたスポンサーがよくないよ
金がなければ登れなかったんだからな
初期はともかくいろんな疑惑が出たあとも金だしたスポンサーや講演会やマスコミ
これらがあかん
285名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 04:13:54.53ID:WSqlLBmz0
スポーツでなく、どちらかというと
冒険だったり、修練、道なものなのになあ
んで、マジメにやってる貧乏登山家さんは嫉妬したりするっていうw
やな、業界だなあ
286名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 04:14:16.47ID:3AkBtdr20
この人を異常に叩くのなんか怖いわ
登山家なんてスポンサー集めるのに多少の嘘もつくし多少無理なこともやるし富士山ですら舐めたら死ぬしそういう世界なんじゃねーのって気がするけどね
登山に限らず冒険とかレースとかそういうアマチュアの世界ってそうじゃん
287名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 04:17:03.91ID:00oSAkT70
>>123
そっちにしろバカみたいやな登山って
288名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 04:18:55.71ID:WSqlLBmz0
凍傷は勲章だろ?
耳グチャみたいなもんw
289名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 04:19:31.34ID:HyFKXJcE0
>>9
野口なんかも実績ないのに一芸入試で大風呂敷広げて合格しただけよな
その実績もあってか口だけで色んなスポンサーゲットしてうまいことやっていった
似たようなもんだよ
290名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 04:21:00.69ID:V8mQVfLC0
だから死後もネタにしてコレの解説本を書いたりしてるのはテレビ屋だってばw
本当の山屋は栗城なんかどうでもよくて
常に自分の山に向かってる
291名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 04:22:03.78ID:+ef7kPah0
>>237
ちよーっ!
292名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 04:23:16.01ID:ZKSQX9qf0
>>283
高山という非日常的な世界に魅了というか取り憑かれていたのは事実なんだろうなあ
行くこと自体が目的になっちゃってたんだと思う
山で死ねて本望ではあったんだろう
293名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 04:23:18.91ID:LzHZpd3C0
バカで実力も無いけど
ノリでエベレストまで何回も行って
結局犬死にするって・・
栗城を見ると何故か悩みが消えるんだが
それって冒険家の鑑じゃね
294名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 04:25:31.71ID:oRZ3o3zC0
この森下さんとか野口もまとめて批判してた服部さんとかは何者?
295名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 04:26:08.98ID:9Xxz440f0
デス・ゾーンは読み応えあった
296名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 04:31:04.99ID:jOVltBE30
こいつって何がしたかったの?
指無くして登山こりごりかと思いきやまた登って死ぬし
金のためじゃなさそうだけど
297名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 04:32:22.49ID:uNGmK+Jf0
>>232
やば、
298名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 04:33:08.97ID:uNGmK+Jf0
>>227
誹謗中傷者が何言ってるの?
299名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 04:35:43.15ID:AFI1McFM0
>>294
服部は編集者、文筆家、山岳ジャーナリスト、サバイバル登山家
世界で一番登るのが難しいとされる
エベレストよりも難易度が高いK2に登頂したことがある
300名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 04:41:23.70ID:mmezkQW10
森崎博之が最初は「友人」としていたが、すぐに離れたな
コイツはエセ登山家だけに”山師”
301名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 04:41:33.83ID:oRZ3o3zC0
>>299
ありがとう
302名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 04:41:48.30ID:I8d/fBza0
登山界のヒエラルキーで表すと
エベレストに商業登山で登ってるやつよりも
K2登頂者のほうが断然上で評価がされる
303名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 04:46:26.69ID:Z+BlMWIC0
どうでもいいだけど

なんで

園監督の

告発

報道しないの
304名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 04:47:01.00ID:wRAS5+d90
死後、挑戦を美談として特番流してたNHK。
今だ違和感が拭えない。
305名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 04:49:36.40ID:qLpay+ua0
この方は多重人格者か
個人特定できる相手には行儀よくても匿名相手には何言ってもいいと勘違いされてる方?
栗城よりも怖いんだが

125 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 02:10:02.49 ID:hbSSFO0y0
>>106
俺もあれ叩くのやめてほしいんだが
いつまで死者に鞭打ってんだ
遺族もいるのに
お前を溺れさせてやろうか

144 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 02:18:06.42 ID:hbSSFO0y0
>>138
感情論で叩いてるのはお前らだろ
オラつき系だとかヤカラだとかそういうのを理由に叩いてるだけ
早くしねや偽善者が

159 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 02:22:25.86 ID:hbSSFO0y0
>>145
はいはい違う話題ですね
ネトウヨの話がなにか引っ掛かっちゃったのかな?
全然違う話題なのに

お前のことは順当にクズだと思ってるから
ただの誹謗中傷犯は地獄へおちろ
遺族がたまたま訴えてないだけだぞ悪魔
306名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 04:51:05.70ID:WSqlLBmz0
スポーツとしてルールがあるわけじゃないから
それぞれの価値観によってバラバラなだけなんだよなぁw
307名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 04:52:29.29ID:SWrJlwRQ0
自殺した詐欺師
308名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 04:53:02.04ID:7sAiIyVc0
茂木健一郎の罪は深いよホントに
309名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 04:53:34.79ID:FhKZypuj0
死んでもなお叩かれ続けるって
相当なことしてたんだろうよ
こんなんジャニーしか知らんぞw
310名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 04:58:38.89ID:0tgt1+gw0
>>3
なに綺麗ごと言ってんだよ?アホ
お前みたいな無責任な馬鹿がこの栗城と言う愚かな詐欺師の死を生み出したんだろ
愚行の検証は再発防止の為にもいくら行ってもやり過ぎと言う事はない
311名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 04:59:17.02ID:oJcog0At0
>>25
これが信者か
312名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:01:55.68ID:0tgt1+gw0
>>296
いや、金の為だろ
こいつの最優先はエベレスト単独無酸素登頂挑戦じゃなくて講演だぜ
そのスケジュールの為に登山中断やりまくってたぞ
313名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:03:13.79ID:LNSfpZHj0
>>81
さすがに栗城さんだって
普段着とスニーカーで
雪に覆われている夕方の富士山頂には行かないだろうよ
314名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:04:32.51ID:qQBsJ+rr0
登山家というのも不思議な職業だよなあ
スポンサーがつくということなんだろうけど
315名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:06:00.35ID:oJcog0At0
>>286
栗城そのものよりもスポンサー含めてその取り巻きを叩いてる
316名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:07:57.22ID:WSqlLBmz0
ライターとして稼ぐのはよくて講演で食うネタをつくるのは違うみたいなさあw
317名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:08:30.44ID:G1QBCV4O0
結局
死人で稼ぐ
318名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:08:30.68ID:bZkNegFu0
こういう奴らがやたらと持ち上げてたんだよな~
あと電波少年で有名な土屋も推しててたけしと松本の特番にも呼ばれてたけど二人に速攻で見透かされて相手にされてなかったね

【登山】「ある種の“自殺行為”が美談に…」エベレストで滑落死した登山家・栗城史多さんがついた“悪意のないウソ”の正体 登山と嘘  [征夷大将軍★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚
319名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:10:10.80ID:2tFxkyZx0
>>286
そんな次元じゃないからその背景と共に風化しないように叩かれ続ける運命なんだよ
死ぬべくして死んだ人だし
320名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:10:37.82ID:G8+ezE8b0
>>166
よく分からんが実績は野口>服部>栗城なんじゃねえの?
321名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:10:42.22ID:WSqlLBmz0
ルールがない以上、難しいとか簡単ってのも
単にその人がどうしたいかでしかないからなあ
ジジイが介護されながら登るのも冒険なんだしねw
322名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:16:44.63ID:qLpay+ua0
>>320
テレビ取材が登山に邪魔だって言って
平出和也ならいいと条件出してその平出和也に命助けられたという輝かしい実績がある
その後イキら無くなってしまったけど
323名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:20:49.96ID:NJoBszxv0
壮大な自殺だったんだな
324名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:21:12.97ID:eyG3mH4t0
テレビて目立った者勝ちみたいなとこあるからな
平出和也と中島健郎なんか普通の人は知らないだろ
NHKがこの人ヒーローみたいに取り上げてたのも問題だ
325名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:22:00.90ID:eyG3mH4t0
テレビて目立った者勝ちみたいなとこあるからな
平出和也と中島健郎なんか普通の人は知らないだろ
NHKがこの人ヒーローみたいに取り上げてたのも問題だ
326名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:22:40.48ID:2orJieAz0
結果、死んだ人間まで揶揄して記事小銭換えるんだからな
だからプロアウトドアの世界は嫌い、ゴミ界隈
327名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:22:43.77ID:RxnYawxB0
最難関の入り口にもいかず死んだんだよな
328名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:23:01.62ID:soqnNknG0
>山岳関係者もいろいろいるので、わかっているようでわかっていないんですよ。

一般人からみたら山岳関係者()なんてみんな胡散臭いわ

90歳の三浦雄一郎さん富士山5合目出発、自力でスタート 山岳用車椅子で支援 31日に山頂へ
【登山】「ある種の“自殺行為”が美談に…」エベレストで滑落死した登山家・栗城史多さんがついた“悪意のないウソ”の正体 登山と嘘  [征夷大将軍★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚
329名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:23:15.99ID:hCZXlCOD0
【登山】「ある種の“自殺行為”が美談に…」エベレストで滑落死した登山家・栗城史多さんがついた“悪意のないウソ”の正体 登山と嘘  [征夷大将軍★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚
この三浦という爺さんも野口も栗城も
いわゆる登山家ではないから
ガチで山やってる連中からはどうとも思われてない
せいぜいそうですか微笑ましいですねという程度のもの
330名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:25:05.26ID:irJ/uS6C0
>>326
栗城くんの本を書いてるのはテレビ屋の人だから
331名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:27:03.60ID:iXiGNpC/0
フルマラソンもまともに走れないフィジカル能力だったらしいね
332名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:29:57.85ID:VCnWz16n0
>>326
山屋は終始一貫して栗城には触れていない
死後も栗城を記事にしているのはメディア側の人
333OMG
2023/09/03(日) 05:30:32.87ID:E7z+B7Kz0
三浦はオヤジはレジェンドだし本人も若い頃は登れたろw
イカサマと一緒にしたらあかんでw
334名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:31:55.86ID:DaHSvFfu0
映画化はよ
自然災害系好きなんや
335名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:33:51.71ID:Sf1GYL0i0
>>277
無呼吸で下山出来ただけでも良かったんだよな
336名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:34:15.47ID:ed9k+1640
プロの妄想家
337名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:34:44.63ID:3CWR7Crn0
栗城に関しては、栗城もおかしいんだろうけど
栗城を持ち上げたマスコミや
それを止めなかった他の登山家もおかしいでしょ
338名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:35:18.74ID:rmevk4wb0
>>335
まあ、死んでたら確かに無呼吸ではあるが
339名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:35:47.94ID:MrU02jrQ0
次はどんな嘘言ってどんな大口叩いて無謀なチャレンジしていつ本当に事故って死ぬかだけを楽しみにみんな追いかけてたんだろ?
イジり足りないからってさすがにもういいだろうに
340名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:36:13.82ID:Sf1GYL0i0
>>338
うん、だからそういうことよ
降ろされない人もいる中で
341名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:36:17.43ID:3hHzZqdQ0
此奴と富士山で滑落死してダーウィン賞を取ったニコ生主とどこがどう違うってんだよw
342名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:36:51.27ID:/MmnkMqb0
記事に出てる山写は完全に消えたのか?
343名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:37:04.17ID:CuYOw1BO0
カラスに食料盗まれて登頂断念
翌日ベースキャンプにCG合成みたいなカラス初登場のネタが一番好き
344名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:38:21.92ID:0tgt1+gw0
>>331
登山家がフルマラソン行う能力必要か?と言われるとそれも疑問だが
345名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:39:20.55ID:hOfjStUL0
凍傷でミイラ化した指をそのままにしてたのがヤバかったな
346名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:40:11.97ID:4436qZ3C0
>>337
栗城くん自身がまともな登山家たちからのアドバイスに耳を傾けようとしなかったのだから仕方がない
ひたすら持ち上げてくれる耳障りの良い話しか聞こうとしなかったのだから
347名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:41:08.10ID:OHNmHRyb0
スポンサー募る営業も自分でこなすビジネスマンが「ちなみにエベレストに登る登山家というのが僕なんです」とネタばらしして、相手が「えっ?エージェントの方かと思っていたらあなた御自身が登るんですか?」と驚いてトントン拍子にスポンサー契約が進んでいく映像をモヤモヤしながら見た記憶がある
あの時感じたモヤモヤが>>1で何となく納得できた
ガチのトップレベルの登山家の面々が批判してたのは別に嫉妬とかじゃなく、命綱付けずにビルの谷間を綱渡りするようなYouTuberに対する呆れ顔みたいなもんだったんだな、とよくわかる
俺があの時感じたモヤモヤって、彼がエベレストに登れる登山家じゃなくて、口の上手いセールスマンや「やってみた」のYouTuberレベルの人でしかないと何となくわかってたからだったんだと思う
348名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:42:36.55ID:WSqlLBmz0
そもそも日本に職業登山家て何人いるんだよ?
349名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:42:36.76ID:UjDXpiBQ0
最初は嘘だったんだろうけど思ってた以上に金が集まるようになって止まれなくなったんじゃないの、その辺の意思の弱さがあったんだろうね
指が壊死しても登るガチ勢はいるけど栗城はあそこで辞めとくべきだったんだろう
350名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:42:50.08ID:/80CgZAf0
周りの人間が止めないと・・・・

栗原のスポンサー企業は最悪だよ、悪質すぎ
栗原のスポンサー企業だった所の商品は買わないようにしてる
351名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:43:24.82ID:0tgt1+gw0
>>337
心ある登山家は止めたがやめねえんだもん
どうしようもねえだろw
最初は栗城に協力してた登山家も栗城って全然話もきかないし
アドバイスも全部無視するんでまともな登山家はどんどん離れていったそうだね
こんなキチガイと付き合ったら自分の経歴にも傷がつく、と
352名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:45:07.59ID:lFpWdjEX0
定期的に出るね
怒りがこみ上げてまた言っておこうとおもうのか
震災経験のように語り継いでいこうという使命感か
353名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:46:25.73ID:5TVbX2rY0
>>301
正確に言うと登頂した12人のうちの1人な
それでも凄いけど
単独ではない
354名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:47:23.61ID:UjDXpiBQ0
>>352
登山は未だに人気だし爺婆が自分の実力以上の山登ろうとするからな、こういうバカがいるんだぞという注意は必要
355名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:47:44.76ID:OHNmHRyb0
言い換えれば軽装で冬の富士山登ろうとして滑落死したYouTuberいたじゃない?
あれと大差ないんだよ
専門家は嫉妬でも叩きでもなく、困ったちゃんの無謀な挑戦が後進のためにならないとマジで考えてたんだわ
それを「若い後進のチャレンジなんだから素直に応援すべき」なんて言ってた人たちは、あの富士山登ろうとして滑落死したYouTuberの「挑戦」はどう思うの?という問いに答えなければいけないんだわ
356名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:47:46.58ID:ed9k+1640
カラスに荒らされるってこの人ゴミ出しのルール守らない人だったのかな
357名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:52:19.42ID:5TVbX2rY0
服部とかいう人は三浦とかいうジジィは叩いてないの?
358名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 05:55:48.72ID:t1R0qc0e0
登山したところで一体それが何なのか理解出来ない
苦労を伴うから凄いこと?
土や岩やらが盛り上がってる頂上に辿り着いたら何かしらポイントアップする?
359名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:00:21.72ID:wU9FFRpo0
>>166

1979年に世界初のヒマラヤ縦走登山に成功した大蔵喜福の野口健の評価

「登山の実力で言えば何もないね(中略)
だから山を本当にやっている人からしたら無視だよ。
それはしょうがないじゃん。」
「そうではなくて、野口健はまったく違う世界でトップを張っていると思うよ」



同じく、登山家としての野口健を全く評価していない国際山岳ガイドの近藤謙司も
別の面で野口を評価している


「ヒマラヤでの野口の知名度はものすごいものがありますよ」
「野口がきっかけで、エベレストのゴミの状況は大きく変わった。
だから世界中の登山家たちが野口のことを知っているわけです」
360名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:01:47.02ID:WSqlLBmz0
山は登山家のためにあるわけじゃないんだよなぁ
361名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:02:27.15ID:Hcf06Xtv0
周りが止めたって資金をくれなくたって同じ結末になっていたよ
栗城の人生について栗城自身以外に責任は無い
362名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:02:36.54ID:HX9xtcEK0
いまだにこの人のことを信じている人は少なからずいるからなぁ。。。
363名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:02:52.13ID:M/c3M9Ln0
>>358
危険と隣り合わせだから"生"を実感できる
大自然の前では自分の存在なんか小っぽけだと自覚できるようになる

人間社会の日々の暮らしの中で驕り昂ぶって勘違いした生活をしてる己の目を覚ますには良いレクリエーションになるんじゃないかな
364名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:03:31.83ID:zPetdBhd0
死んじゃったからなぁ
この人は戦場カメラマンのあいつみたいに守りに入らなかったから叩けないわ
365名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:04:11.27ID:63TVATog0
>>75
たぶん万馬券を買うつもりだったんじゃないかなぁ
勝てるわけない馬を買ってたみたいな
366名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:05:18.07ID:63TVATog0
>>65
あれは自殺だったんじゃないの?
司法試験の多浪生だったらしいし
367名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:05:23.02ID:AIVpvakp0
>>124
GPSと合わないとかあったね
取り巻きがいろいろやりすぎ
マジで取り巻きに殺されたようなもんよ
368名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:07:35.80ID:0tgt1+gw0
>>358
お前はお前で頭悪そうw
369名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:08:30.04ID:z4Q56AFD0
講演で金儲けするために、
手の指を凍傷で失いたくないし、果ては死にたくないよな

周りの人や現地ガイドに迷惑はかけたかもしれないけど、
どうでもない向こう見ずなアホってことで、そこまで叩くことないじゃん
370名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:09:39.66ID:c1WABcIx0
栗城は嘘つきだからな。
無酸素単独とかいわなければよかった。
371名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:09:47.21ID:xXJ+2rFU0
>>363
山からしたらそれが人間の驕り昂ぶりなんだけどね
372名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:10:09.20ID:c1WABcIx0
大名登山なら女子大学生だってできるんだから。
373名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:10:57.46ID:XDnUuDqm0
何故山に登るのかそこに山があるからだ、だっけ
この人はそうだったのかな
374名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:11:22.77ID:oNdiskTm0
>>320
まぁ服部はk2登頂してるから
375名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:11:26.14ID:0tgt1+gw0
>>366
いや
多浪生と言っても現在は司法試験って3回までしか
受験挑戦できないんじゃなかったっけ?
376名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:11:46.73ID:APd0G7Ri0
>>371
山は山さ
ただそこにある
人間が勝手にいろいろ思うだけでな
377名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:11:55.99ID:Lb9JyXSI0
>>75
そりゃこの30年間日本を衰退一途にした
自民党に相変わらず政権を持たせ続けてる日本人だからな
378名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:13:11.68ID:OCv1toJh0
>>1
そもそも滑落死が嘘やろ
登頂前に体力無くなっての衰弱死やろ
379名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:14:11.53ID:0tgt1+gw0
>>377
>の30年間日本を衰退一途にした
お前みたいな寄生虫が日本の生き血を吸うからだろ
チョンは一人残らず駆除しなきゃ駄目だわ
380名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:14:21.15ID:ry4HrliA0
何度見返しても「栗城史多」が「くりきのぶかず」って読むの覚えられない。
「くりじょう」とか「ふみたか」とか「ふみのり」とか間違える。
いい覚え方ないですか?
381名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:14:41.24ID:28ChIAEy0
栗城が死ぬのは予言されてたんやで
無垢な信者が殺した様なもんやとな
382名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:14:56.32ID:c1WABcIx0
労働組合が日米安保反対とかパヨク的なアホなこと言ってるから
給料が上がらなかったんだろw
保守党に食い込んだ反日統一教会見習えよw
383名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:15:29.57ID:G6GkvzKs0
>>122
発達障害に、境界知能も入ってそうだな
384名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:16:33.43ID:63TVATog0
>>375
なんか40代とかって記事を見たからさ
385名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:17:11.31ID:ed9k+1640
「くりき」だったのかサンキュー
ずっと「あわしろ」だと思ってた
386名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:18:19.11ID:c1WABcIx0
ロバ扱いしてるシェルパ何人も死んで、日本人の同行者も
複数人死んでるのを見て平然としてるんだからサイコパスだろう。
387名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:18:21.04ID:2ynb2+CL0
自分はわかってるアピールか・・・
自然を根本から理解したほうがいいな
山は何も考えない
388名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:19:33.77ID:fPaYB+qk0
>>350
有名企業だと日清、グリコ、ニトリ、ミレー
特にミレーはやっちゃったな
389名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:19:34.62ID:AiJpl4//0
まだ栗城を叩くのかよ
ほんとしつこいなぁ
こいつら。

実力ないのに無謀なチャレンジは嘘と同じってお前の感想じゃねぇかw

三浦も同じだろたたけよクズども
390名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:20:33.81ID:Mq0Cl5QD0
何年こいつ叩いて飯食うつもりなんだろうねえ。
こいつはただの下山エンターテイナー。それをNHKまで太鼓叩いて持て囃してただけなのに
嘘つきとかいうのは野暮。それすらが芸だった

おまえら戦場カメラマンが本当に戦場行ってるとか思ってるだろ?
391名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:20:40.38ID:oRZ3o3zC0
>>353
ありがとう
392名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:20:41.10ID:ZFzzK0gK0
>>106
今だと各自がスマホとかでその場で情報集めて、
上司が撤退拒否してもそれに逆らって避難とかできたかもしれないけど、
あの日の前日夜や当日朝と逃げるチャンスはあっただろうしと語られ続けるような
393名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:22:23.06ID:OHNmHRyb0
>>350
でもさあ
栗城氏自身がセールスかけてたんだってば
自分で録画映像入れたPC持って企業に営業かけて相手の責任者が「え?あなた自身が登るの?凄いね!」とスポンサードが成立する
そんな事を彼自身がやってたんだから
問題ある彼の取り巻きメンバーも全部彼が作りあげた環境の一部
394名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:23:45.21ID:+BBGuxBC0
>>390
ガクトが年末の番組で全部当てるのと同じだよな
あれと視聴者の中には台本とかなしに本当に当ててるのでは?と思ってる人がいるっていうし
395名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:26:24.64ID:aiID7ifz0
詐欺師は詐欺師でも、自分の嘘を自分で信じ込んでしまうタイプの詐欺師だったね
一部の宗教のカリスマ教祖なんかにも多いタイプ

本人が本気で信じ切ってしまっているから、他人を惹きつける妙な説得力があるんだよな

だからこそ最後にはその嘘と心中してしまうハメになるわけだが
396名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:27:12.68ID:AiJpl4//0
>>166
K2のどのルート登ったんだろかはしらんけど、
K2登頂したのならイキれるのは仕方ないか。

でも3,5流って言い方は性格の悪い差が出てるな。
登山家ですらないだろって言ってるのと同じだもんな
397名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:30:27.02ID:I/TC6si40
エベレストの頂上なんて今はヘリコプターで簡単に行けるのに、わざわざ足で登る必要があるのか?
398名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:30:41.93ID:AiJpl4//0
>>9
話が上手い人ってのはいるからね。
テレビで話してるのを見ても、話術がある。
ネタもあるだろうけど。

まぁさすがに本は、自分では書いてないと思うけどさ・・・w
栗城も本はあるし、それなりに面白いよ。
本人は書いてないと思うがw
399名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:30:46.54ID:5TLqt2zs0
>>223
アンチは逆張りもそうだけど
信者がイケイケな雰囲気の時でもあら探ししようとするから、失敗の要因見つけられるんよ
でもそのまま放置してやっぱり失敗したなざまあしないでやめろって止めてくれるあたり優しい
400名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:31:22.25ID:x2+zaZB60
元記事詠んだら山岳写真可でもフカシやってた人がいたんだね
401名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:31:31.51ID:0tgt1+gw0
>>393
栗城と接した人間が皆言うのはとにかく¨人たらし¨能力が凄かったというな
栗城と話するとメロメロになっちゃう、と
その才能を違う分野で発揮出来たら大成功しただろうにね
402名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:31:43.57ID:EgOpfipn0
>>99
使者に鞭打つ、じやなくむしろ言い続けなくてはならない、と思う

事実としてこういう人間がいてこうやって死んでいった、と伝え続けなくてはならない、と思う
403名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:31:50.42ID:z4Q56AFD0
>>394
さすがにそれとは全然違うと思うけど、なぜそう思ったの?
404名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:32:50.72ID:WSqlLBmz0
そう言いたいわけなんだから合ってんじゃないのかなあ
登山家、アルピニスト、クライマーとか、肩書問題、経歴問題において業界的には認められてないけど名乗るのは止められないわけだろうしさ
山に対するアプローチがだいぶ根っこのとこで違うだけの話だけどさw
405名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:33:10.47ID:ZFzzK0gK0
前に出た本の文庫化時にスレ立っていたやつの一部抜粋ってネタ元同じか
406名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:34:29.48ID:rUWDPzTr0
栗城さんがエベレストを登頂するのは宇宙服を付けずに月面に歩くのと同じ
407名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:36:05.25ID:WSqlLBmz0
んで、記録的な話をいまだにしてるような界隈の人らはナイーブなアマチュアリズムの標榜がある感じがなぁw
408名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:36:09.40ID:2c08xadN0
服部も食うためにサバイバル登山て言って狩猟しながら登山する色物やってるから栗城とどっこいどっこいなんだけどこいつはマジで実力がある
K2はパーティ登山で引っ張り上げてもらった感じだけどそれ以外でも国内国外で難易度の高い登山を成功させてる
409名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:36:49.61ID:EXoxpsjS0
>>2
 
バージンだと病気だと思われちゃうよ()
バージンだと病気だと思われちゃうよ()
バージンだと病気だと思われちゃうよ()
 
410名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:37:22.34ID:z4Q56AFD0
野口は一芸推薦入試で、大学卒業までに五大陸最高峰制覇しますってアピールして、
大学入ったとか言ってたな

普通に考えたら親が金持ちなのって感じだけど
411名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:38:13.35ID:AiJpl4//0
>>350
多額の金がかかるからみんな営業してるだけで
応じた会社が悪いってそれはおかしいぞ。

本人が営業掛けるって効果てきめんなんだよ。
元スポーツ選手が、引退後そういう仕事して同じく成功するのも本人だからこそ。

登山屋と言われても仕方ないが、すでに問題点は出尽くしてるんだから
今だに金儲けのネタにしてるのは人格疑うわ
412名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:40:20.14ID:0tgt1+gw0
口が上手い、コミュニケーション能力が絶大、
と言う意味では栗城と野口は同じ種の人間なのかもね
413名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:41:09.87ID:5rXnANQI0
>>1
確信犯ってやつですね
414名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:41:30.20ID:SSHEFq0F0
ジャニーズ報道と同じで、日本の新聞は絶対に裏取り取材をしない
インタビューで変なことを言っていても、絶対に突っ込まない
それでどんどん虚像が大きくなっちゃうんだよなあ
415名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:42:23.48ID:EgOpfipn0
>>402
自己レス

訂正

死者
416名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:42:24.48ID:xsklsL4a0
死んでからも記事になるなんて人気者やなw
417名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:43:33.34ID:RxYCw3LF0
>>1
この人の最終目標は「エベレスト南西壁冬季無酸素単独登頂」だったよな
誰か成功した人いるのか?
418名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:45:13.81ID:o52Nrrfm0
デスゾーンっていうノンフィクションは面白かったぞ
419名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:45:31.51ID:sF3RHM7s0
>>122
>あるとき、いきなり「マッキンリーに登りに行きますうふふ今入山許可願のメールを送るところなんですよ」と英文を見せられた。

この時点で止めればよかったんだなw
絶対に向いてないってw
420名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:46:17.53ID:G5Ws/pDD0
南なんとかって若い女のやつもその例かな?
421名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:46:32.57ID:4xXfPx+c0
まあスポンサー集めてナンボの世界だし
自費だけで登山してない奴は同類だろ
422名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:47:51.05ID:sF3RHM7s0
>栗城君はいつも誰かと一緒だった。残念なくらい女の子と一緒はなかった(笑)。これホント。
いい感じの阿呆な野郎ばっかりだった。みんなどこかしら似ていた。影響を与えあっていたんじゃないかな。いつもおたがい顔を見合わせて、迷惑そうにニヤニヤしていた。
楽しかったよ本当に。

落ちが酷いw
423名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:48:59.70ID:AiJpl4//0
そう言えば一時期、最高峰の山を登頂しまくった若い女見たいのが
出てたな・・・・
正直自称レベルだったけど。

証明するのが本人談が多すぎた
424名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:49:49.37ID:OlT5Aa0K0
どういう文脈であろうと死後も語ってもらえるの本人はすごく嬉しいんじゃないかな
425名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:50:14.19ID:u86SBxPA0
あの死んだ人か ど素人だったのか 
借りにもそこそこ制覇してるからプロだと思ってた
426名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:51:58.53ID:S8HJ1PTN0
>>72
あれはわざと手袋外して雪に指突っ込んだ可能性あり、と診断した医師が言っていたな。
427名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:53:13.12ID:I4VFQjeB0
破滅型の登山家と言われてたな
428名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:55:58.13ID:SSHEFq0F0
>>418

面白いけど、筆者が関わってない後半生から滑降死までの話が
超スピードw
関係者が取材を拒否しているから、めちゃ曖昧な記述になっているし
429名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:56:23.70ID:jxyXo5W60
>>413
初めて確信犯の誤用じゃない使い方を見た気がする
430名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:57:13.21ID:+3jF7wwH0
現行法制度上、生きている間は虚名でも保護の対象となり、嘘つき呼ばわりすると名誉毀損・不法行為による損害賠償の対象となる可能性がある。
一方、死者の名誉毀損は表現行為が客観的真実に反しない限り違法とはならない。
死んだあとで、事実に基づいて虚名を暴くのは合理的。
431名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:58:35.16ID:EgOpfipn0
>>427
多分だけど、登山家、と言ってはいけない人だと思う

本当に登山家と呼ばれる人たちは誰一人として登山家などとは思っておらず、シロウトさんが大騒ぎの末にひとりで死んでいった、と思っていると思う
432名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:58:57.97ID:pXa3fTXG0
>>377
お前みたいなのの甘言に騙されて民主党にやらせてみたら修復不能なまでに凋落したわ

【登山】「ある種の“自殺行為”が美談に…」エベレストで滑落死した登山家・栗城史多さんがついた“悪意のないウソ”の正体 登山と嘘  [征夷大将軍★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚
433名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 06:59:45.55ID:bDt8q1yH0
もう5年か

嘘はやっぱ嘘やん
434名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:00:35.90ID:Mq0Cl5QD0
死んだのは自業自得。中国の高層ビルを無断で登って転落死するユーチューバーと一緒
そういう奴に群がって銭たかってた連中も、今の事務所マーケティングのユーチューバーと全く一緒
いちいちアンチの言うことなんて耳傾けてなんていないよ、舞台にされ自称されたた登山家(笑)
が一方的に発狂してるだけ。
死んだ今ですらまだネタにしてくっ喋って注目引こうとしてるじゃん。

小馬鹿にして、叩いて吊るして今でもすがって広告塔代わりとかすんげえおめでたい業界だわね。
近年あった「山ガールwブーム」ですらもそうだよ。
この登山芸人はちゃんと功績として役にに立ってた。
石井スポーツの店員やったり環境パフォーマンスやってる偽善家とは別のスタンスでな。
栗城がいた頃のミレーの利益の方がカシオにもたらした竹内の功績よりよっぽどでかいはず
435名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:01:22.18ID:c8AK93K70
自己愛性パーソナリティ障害かな
小保方さんとかと同じ
嘘つきなのに嘘をついてる自覚が無いから怖すぎ
436名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:01:34.26ID:S8HJ1PTN0
>>389
いや、その三浦を叩くきっかけの記事だと思った。
なんで唐突に栗城のことを取り上げたんだろう?そういや、先日富士"登山"を大きく取り上げられた登山家がいたな、と。
第二弾があるとしたら、確実にそっちに話を持っていくぞ。
437名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:01:53.94ID:me4k3K310
一番悪いのは能力ない栗城を煽てて無理に無理を重ねさせた挙げ句指を失ったにも関わらず煽て続けて最後まで山を諦めさせなかった周辺だと思う。

プロ下山家と言われようが詐欺師と言われようが指を失ったときに積み上げた虚像の山から降りるべきだった。素直にエベレストの商業コース上って大団円で良かったし、明らかに無理なエベレストのバラエティコースでGPS切って経路工作中に死ぬ必要なんてなかったんだよ。
438名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:03:00.47ID:25kYGB3E0
>>423
女子大生登山家の南谷真鈴かな
家が金持ちだから登れると言われて一部5ちゃんねらーに叩かれていた
【登山】「ある種の“自殺行為”が美談に…」エベレストで滑落死した登山家・栗城史多さんがついた“悪意のないウソ”の正体 登山と嘘  [征夷大将軍★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚
439名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:04:53.16ID:pXa3fTXG0
>>83
天保山くらいにしとけ
440名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:05:01.60ID:oNjQ6NiV0
>>410
登山家にスポンサー制度を導入したのが野口じゃなかったっけ
441名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:05:48.70ID:S8HJ1PTN0
>>140
これ、葬儀ごっこで炎上したヤツだっけ?
遺体の顔色が良すぎるとか言われて
442名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:08:35.86ID:YFawj0K60
栗城は平気で他人を騙すことができるやつだったというだけ
悪気のない嘘なんて全くの的外れで、完全に悪意あり

単独→シェルパと一緒に登って単独風に撮影
無酸素→シェルパにボンベを持たせてた
大型ザックを背負う→片手で軽く持ち上げて中身スッカスカがバレる
急傾斜を登る→カメラを30度傾けて撮影

シェルパの証言でgpsデータも栗城本人のものではなかったとかいうのもある
443名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:08:56.97ID:WSqlLBmz0
妊婦が10ヶ月で制覇して生まれた子どもはお腹にいるときに制覇!とかもうやった人いる?
誰かやらなきゃだよねw
444名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:09:44.24ID:qa7itlAi0
栗城のレベルを考えれば、エベレスト単独登頂なんて絶対に無理なのに、登らせたアホ共がいけない
野口みたいに自分の実力を知っていて、適当にやるのが正解なんだよ
445名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:10:50.92ID:bD/3zGYd0
死んだんだし、もうええやん

過去は振り返らないで

前を向いてこうよ前を
446名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:11:01.45ID:ozqkWO0S0
>>438
美人だし英語の発音がすごく上手いな
447名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:11:16.85ID:dEgJUDV70
>>3
死んじゃったからこそだろ
もうこういうことで死なれたらかなわんよ
448名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:11:42.48ID:uSsRQlja0
>>239
当時自分も住人だったからわかるけど、最終的には5chにいた奴等が1番心配してたな
持ち上げてた奴らは自殺幇助してるようにしか見えなかったし、本人も耳障りの良い言葉しか聞かなくなってたし
449名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:13:30.50ID:PqrznYzo0
>>140
こえーよw
これを撮ってる奴もw
写ってる奴もw
UPした奴もwww
ちょっと笑ろてるがなw
450名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:16:51.26ID:KY6bhNSi0
>>12
ジャニー喜多川も褒めてやれよって思ったけど、
褒めている人もたくさんいるから今更か。
451名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:16:51.73ID:ZKSQX9qf0
>>432
お前まだ統一教会に洗脳されてんのw
452名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:17:21.61ID:7wMV56kS0
>>400
海外の組織に所属してて守秘義務があるから話せないとか言う割には実績はペラペラ
喋ったり、色彩学の准教授だとかさすがにフカしすぎだろうと前々から疑惑はあったが、
カメラや登山用品メーカーと仕事したりしてて変なお墨付きはあったので、なかなか
追求は進まなかった。
【山写】登山と写真で仕事してる人その15【1周年】
http://2chb.net/r/dcamera/1614319453/
453名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:18:09.21ID:ZKSQX9qf0
>>12
>亡くなった人を悪く言うのは良くない

死刑囚が死刑になったからといって生前の悪行はチャラにならんぞw
454名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:19:35.18ID:o+n1V4bn0
>>12そんなの死に方によるんじゃないの
455名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:20:12.75ID:yKK6fHo70
>>3
栗城史多のいいところってなに?
個人レベルじゃなくて登山家として
元気がいいとかそんなクソみたいな話じゃなく
456名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:20:51.72ID:pXa3fTXG0
>>8
どうすれば登山家の地位向上ができるかを考えてるんだろ
ただストイックなだけの旧来の登山家を崇拝しているだけではだめだ
457名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:21:13.42ID:yKK6fHo70
>>440
なに言ってんだ
458名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:23:24.09ID:VyIrLJXy0
その辺の若いねーちゃんより実力ないのが凄い
459名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:24:16.66ID:mEvCO+rL0
>>438
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!!
460名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:24:22.63ID:pXa3fTXG0
>>451
いまだに立民とか国民とかれいわとかを支援しているよりまし
おまえは何?どこの政党もだめだなーオレの素晴らしい思想に合わないクソばかりだなーオレってサイコーって言い続けて死ぬの?
461名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:24:40.28ID:UiWovpYD0
>>451
でも実際に政権担って駄目だったじゃん
462名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:26:45.40ID:zkA2MyNN0
>>460
>>461
朝鮮壺カルト信者湧いてて草
はよ死ねよ
463名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:28:32.22ID:UiWovpYD0
>>462
事実を指摘されて発狂
まあこんなもんだよ
464名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:28:33.94ID:9n0Nu1Lh0
界隈じゃ嫌われてたみたいな記事読んだ
465名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:29:06.82ID:DVG9cLVt0
おれくらいのレベルの登山家になると、
家族連れやカップルで賑わう鋸山ロープウェイに単独無酸素で登頂できる
466名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:29:15.12ID:RTNrCg+U0
>>17
ん?
クラファンで金集めて、盛大に失敗しまくってたじゃん。
467名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:29:31.76ID:zkA2MyNN0
>>463
なんで自己紹介してんの?
468名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:31:20.18ID:zkA2MyNN0
>>464
嫌われてるとかそんな次元じゃないだろ
469名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:31:55.74ID:ZKSQX9qf0
>>461
民主党は3年やってダメだった
でも安倍政権は倍以上の8年やってダメだったじゃん

ブーメランでしかない
470名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:33:25.88ID:eFxXQXIt0
今時登山なんて金さえあれば誰でも出来る
エベレストも行列待ち
そんな持ち上げるようなもんでもない
471名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:34:20.94ID:UiWovpYD0
>>469
うん
だからどっちも駄目なんだよ
472名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:34:54.92ID:zkA2MyNN0
>>471
朝鮮壺カルト信者お得意のDD論
473名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:35:03.75ID:3nne9rn+0
>>469
経済政策は民主のほうが全然まともだったよ
474名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:35:06.37ID:ZKSQX9qf0
>>460
>いまだに立民とか国民とかれいわとかを支援しているよりまし

いや民主党時代より「さらにダメにした」のが安倍政権なんだが笑

日本の国際競争力の推移
【登山】「ある種の“自殺行為”が美談に…」エベレストで滑落死した登山家・栗城史多さんがついた“悪意のないウソ”の正体 登山と嘘  [征夷大将軍★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚

民主党政権末期 27位
安倍政権末期 31位

データに出てんだよ
別に立民が良いとも言わんけど自民党はワーストの選択肢
少なくとも引きずり下ろせば多少はベターになる
475名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:37:09.16ID:dqnPCQbU0
でもイモトの眉毛はマジックらしいよ
476名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:37:23.75ID:z8i0iWlx0
野球とかサッカーなら試合があるから分かりやすいけど
山登りなんて自分との戦いなのに
周りの自称プロが意地悪すぎてひくわ
477名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:37:55.50ID:DFOZKT4Q0
>>445
口先のうまさだけで実力不相応に他人から持ち上げられてると、時にとんでもない所へ無自覚なまま自分を追い込んでしまうというのは、SNS全盛でインフルエンサーなんて物が仕事として成立する時代だからこそ、先駆的な例として記憶しとかなあかんと思うぞ
478名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:37:58.61ID:nkXxrW5X0
茂木みたいなもん?
479名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:38:02.10ID:zkA2MyNN0
>>286
よく知りもしないで適当ほざけるな
んでこういうやつって絶対に単発
480名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:38:07.14ID:PqrznYzo0
金は人を変える天才だからなぁw
登山家だけじゃなく一般社会にも沢山居るしw
ビックモーターみたいなもんでも業界一位だしww
悪意のない嘘になって真面目に働いてた人も居るだろーなwww
481名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:38:23.35ID:zkA2MyNN0
>>476
なに言ってんだこいつ
482名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:39:15.66ID:3nne9rn+0
民主時代はJALを潰して株主に責任取らせて再生させた
ちゃんと資本主義が機能してたし責任って概念があった
その後のアベノミスクでの東芝の不正した経営者の許容やジャパンディスプレイでの会計不正など酷いもんだった
483名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:39:26.57ID:ZKSQX9qf0
>>473
これはそう
賃金が上がらないなら物価だけ上がったらスタグフレーション突入
まず物価は抑制して少しずつ賃金を上げて行くべきだった

とはいえ、野田政権の政策じゃ安倍政権とほぼほぼ大差ないんだけどね

でも鳩山小沢体制で続いていたら確実に今とは違う世界線にいるだろうな
484名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:40:03.24ID:z8i0iWlx0
>>166
こういう人嫌いだわ
485名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:40:44.12ID:zkA2MyNN0
>>484
やっぱ知的な障害あんのお前?
486名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:42:10.66ID:uSGj+uN00
>>4
早いね
487名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:42:37.09ID:zkA2MyNN0
>>320
登山家としての実力なら
服部文祥>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>野口健>>>>超えられない壁>>>>栗城史多

こんくらい差あるわ
488名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:42:59.31ID:u3KoJJQn0
栗城支援してたやつら全員、自殺幇助の罪人だよな
489名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:43:48.86ID:iGbvuHGm0
>>484
おれはお前みたいなよく知りもしないで栗城擁護してる真性の馬鹿が本当に嫌いだわ
490名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:43:57.64ID:z8i0iWlx0
>>481
山登りにルールなんてないだろ
勝手にルール作ってバカなんじゃねえの?
491名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:43:58.82ID:3nne9rn+0
>>483
野田政権でも日銀の異次元緩和なんてやってない
そこでの円安政策が今の日本をどれだけ苦しめてるか、当時からまともな人らは反対してたけど、流石に今は大部分の人が円安の害に気付いたでしょ
492名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:44:25.74ID:CniY55Qi0
凍傷前なら完全な自業自得だけど凍傷後は周りの責任が重いって言ってた山屋がいたな
止めずに死地に追いやったって
493名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:44:58.86ID:z8i0iWlx0
>>485
山登りするやつって言葉もツラもきたないね
494名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:45:17.08ID:iGbvuHGm0
>>490
馬鹿はお前な
真性の馬鹿
495名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:45:29.98ID:yKK6fHo70
ID:z8i0iWlx0
496名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:45:52.99ID:yKK6fHo70
>>490
あるが
497名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:46:04.50ID:Qq4U2piu0
>>455
何言っても草生やすメン
498名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:46:19.67ID:wYpegmDo0
>>396
動画ではっきり登山家じゃないとも言ってるぞ
499名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:46:20.80ID:PqrznYzo0
>>140
棺桶の中で包帯とかw
いかにもアピールがまた笑けるwww
500名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:46:29.73ID:z8i0iWlx0
>>494
語彙力ないから山に登るの?
バカだから人に自分のルール押し付けるんだね
501名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:46:35.24ID:zkA2MyNN0
>>490
あるに決まってんだろ
なんだこの知的障害
502名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:46:36.04ID:sQNXwqln0
>>487
実績も実力もあるのに例の番組のせいでネタキャラだと思ってる連中が多い
503名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:47:24.69ID:z8i0iWlx0
>>496
ねえよw
山と自分だけの関係性にルールもクソもあるかよw
504名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:47:46.44ID:yKK6fHo70
>>503
アフィリエイトなのかレス乞食なのか
505名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:48:15.24ID:z8i0iWlx0
>>501
頭から滑落したの?
生きてて良かったね!
506名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:48:33.98ID:zkA2MyNN0
>>504
ただの知的障害だろ
507名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:48:54.68ID:YFawj0K60
人の心を弄ぶクズが栗城
栗城のために自腹を切って公演をセットしてたような女性信者が何人もいた
508名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:48:59.43ID:htflIKZG0
ID:z8i0iWlx0
また酷えキチガイ湧いてんなあ
509名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:49:03.45ID:C+PFuvaz0
栗城に美談なんかあったっけ
510名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:49:47.53ID:z8i0iWlx0
>>506
知的障害以下だよねあんた
人として終わってる
511名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:50:32.83ID:htflIKZG0
>>510
人として終わってるのはお前なキチガイ
誰一人としてお前擁護しないってのはそういうこと
512名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:51:46.11ID:z8i0iWlx0
登山にスポンサーつかないわけだわ
登山ファンが腐りすぎててひくわ
513名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:51:51.79ID:eJ9hCE9w0
>>1
前の記事から目を通したけど登ってもないのに登ったとウソつく話と無謀な挑戦が悪意のないウソも同然という話を一緒にウソでくくるのは少し違うのでは

タイタン号の蛮勇を他人を巻き込みやがってと非難することはできるけど風船おじさんの自殺行為を止めることは誰にもできなかっただろうし

最終的に命を賭けたことだけはたしかだから登るつもりがなかったんだろうというのはさすがに言い過ぎたと思い直して撤回したってことでいいのかな
514名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:51:52.88ID:iGbvuHGm0
>>510
お前よくまだレスできるな
515名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:52:20.89ID:Kj18gxBt0
ミイラ化した指ずっとつけてた人だよねwww
516名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:52:48.47ID:yKK6fHo70
>>512
ついてるが
517名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:53:03.29ID:dStTzTEe0
>>1
栗城史多が死んだ原因はさ

栗城史多に向かって、ネットで下山家って呼ばれてますよって煽った馬鹿なインタビュアーの男のせいなんだよ
518名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:53:07.38ID:a5WIj+u40
死者に鞭打つというか知識を伴わず雰囲気だけで神輿担ぎすぎて殺すなよって話だよね
チャレンジ精神ガーとか言って誉める奴もいるけど、浅い考えでただ行動を起こす、起こさせる事の危険はもっと周知されて欲しい
519名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:53:19.82ID:z8i0iWlx0
1人NGしたら
2人消えたw
今どき回線変えてまで悪口言いたいとかどんだけ病んでんだよw
520名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:53:33.66ID:PqrznYzo0
富士山でもあったよなw
癌ステ4の軽装自撮りライブ中に滑落して死んだ奴w
命の価値観が違うんだろーなw
馬鹿なだけかも知れんがwww
521名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:53:46.67ID:zkA2MyNN0
>>510
>>512
最後にレスしたほうが勝ちとか思ってそう
さすが知的障害
522名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:53:46.78ID:HipceEOn0
実質、お前らが「殺した」
ようなもんだがな
523名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:54:47.37ID:G/s9l0xO0
登山業界って妬み嫉みがすごいんだなと
いまだにネチってるの見るとそう感じざるをえない
524名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:55:00.53ID:C9/eEbrz0
>>487
野口健と栗城の間に壁なんか無いだろw

なすび、イモトアヤコ、片山右京、このあたりの登山家と
野口や栗城はみんな実力的には近いと思う
525名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:55:09.62ID:hVowFI/N0
せめて小松由佳の爪の垢でも食っとけばなぁ
526名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:55:13.12ID:BJy3xa7D0
服部も自分の価値観で人をけなしてるに過ぎない
それは登山家はみんな分かってる
エクストリーム寄り
通常手順で登ることを批判してんだから
言わせとくしかない
ま、栗城は論外。手段で自殺しに行ったんだから
527名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:55:39.28ID:iGbvuHGm0
>>519
意味不明なこと言ってるがお前は共有NGだぞ
528名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:55:45.07ID:1W28TqAC0
俺は日本最高峰の単独無酸素登頂に2回成功してる
529名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:56:28.69ID:PqrznYzo0
>>528
早く成仏しろよ…w
530名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:56:30.56ID:DD/Cl/Jc0
栗城をいまだに叩いてるやつらの
粘着質なヤバさはここ見て良く分かるな
登山ファン陰湿だわ
531名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:56:39.95ID:oNjQ6NiV0
【登山】「ある種の“自殺行為”が美談に…」エベレストで滑落死した登山家・栗城史多さんがついた“悪意のないウソ”の正体 登山と嘘  [征夷大将軍★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚
野口健はエンブレム多い
532名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:56:40.78ID:WYlv7ujC0
大阪の知事に似てるな
533名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:57:00.72ID:2VohDPxX0
スポンサードされてた以上は
何か挑戦する必要があって、
その挑戦のレベルを自分のレベルに
上手く合わせられなかった感じよな
まあレベルなりの挑戦でも死ぬ可能性ある
ような分野ではあるけど…
534名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:57:09.04ID:zHiQe8GC0
富士山で滑落死したニコ生主にも言える
535名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:57:12.38ID:aTgnkRJj0
>>523
男の嫉妬はね
536名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:57:15.30ID:BJy3xa7D0
>>524
野口は普通の登山なら登山家だ
タレントと比べられるものでは無い
タレントが登山してるんじゃない
登山家がタレントになったんだ
537名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:57:26.49ID:zkA2MyNN0
>>524
エベレスト登頂すら出来なかったのが栗城だからな
別に野口健がすごいんじゃなくてそれだけ栗城は差がある
538名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:57:29.72ID:ESqLyp1I0
昨日暴れてたヤツ起床したのか
539名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:57:35.61ID:/TBWjxL50
生まれるのがあと10年遅かったら登山とは無縁のYouTuberになるか
クラウドファンディングで起業して令和納豆の社長みたいになってたと思う
540名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:57:38.78ID:T1jWCP3V0
「アベガー」の人達って10万年後も
アベガー!アベガー!( `Д´)/って騒いでいそう

ある意味彼らが一番のファンで信者
完全に神格化して奉っている
541名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:57:41.84ID:loNqdBp/0
>>503
調べれば分かることだが記録系だと単独の条件とか明確なルールがある
じゃないと競えないし実績にならない
個人なら自由だけど商業なら守らないと排斥される
あと禁則事項やルールがある山は数え切れないほどある
国内の有名な所だと富士山や山上ヶ岳とか
542名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:58:30.56ID:dStTzTEe0
栗城史多に下山のタイミングを誤らせたのは

登山直前の栗城史多に「ネットで下山家と呼ばれてる」とわざわざ教えて

馬鹿なインタビュアーの男。名前は勘弁してやるが、許せない
543名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:58:36.74ID:dqnPCQbU0
登山家のレベル云々って言われても良く分からんからな
ロッククライミングやったら、五輪クラスなのだろうかね?
544名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 07:58:45.52ID:4xXfPx+c0
どんだけ装備や経験があろうと死ぬときは死ぬしな
死ぬのがダメなら登山自体禁止にしなければならない
545名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:00:16.00ID:BJy3xa7D0
>>530
登山板の勢い9割は栗城スレだったんだ
残り1割はパンパカパーンの遭難スレ
546名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:00:19.31ID:nTxjoFLP0
>>441
これはマジモンの死体。確か彼女とタンデムして事故った奴。自分でフラグ立てた直後の事故で、恥ずかしさ倍増、
更に遺体と記念写真でピースするかって話題になってた。
547名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:00:23.23ID:DFOZKT4Q0
最初は自覚的に信者を騙していたインチキ新興宗教の教祖が、信者に囲まれてる内に自分には超常能力があると本気で思い込み始めるのと似ている
教祖が都合よく信者を騙していたはずなのに、いつのまにか信者にとって都合のいい教祖へとメンタルが作り替えられている
教祖にも信者にも全く自覚が無いまま主客が転倒してしまう
栗城の顛末というのは何度見ても、偶像を求める大衆の無自覚でグロテスクな残忍さという感想が出てくる
548名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:01:45.85ID:AlN4tfJs0
>>542
素人栗城が最強エベレストに挑む、ってアングルでビジネスを成立させてたんだから、死ぬか下山するかの二択しかない
549名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:01:58.12ID:zHiQe8GC0
エベレストって昔がガチャピンも登頂したよね
この人ガチャピン以下ってこと?
550名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:03:46.87ID:m+fT5vHu0
>>542
情報は多いほどいいだろ
自分の評価を自覚して下山するもしないも情報を活用する本人
本当のことを教えないでチヤホヤする連中が口をつぐんでいたからこそ命を失わせたとも言える
551名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:04:13.09ID:DD/Cl/Jc0
登山愛好家ってなんでこんなに口が悪いやつ多いんだろ
気持ち悪っ
552名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:04:32.95ID:PoQoksbF0
>>1
>2018年にエベレストで滑落死した栗城史多さんがいます。

おかしいな。ベースキャンプのテントの中で死んでたはず。高山病で。
553名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:04:46.02ID:7I+oFtzR0
登山は全く分からない世界なんだけど、なんたら北壁って所を両手に鎌みたいなの持ってすげー速さで駆け上ってった人は凄かったなぁ。
一流のプロでも途中で一泊するような所を数時間で登ってる動画だった。

けどそんな人でも訓練中に滑落して死んだと聞いて、登山って真剣勝負なんだなぁ・・・と。
554名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:05:22.12ID:oNjQ6NiV0
>>542
あと動画配信もあってその時のライブ書き込みも煽られていた
もっと上から配信しろみたいなw
555名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:05:32.00ID:ZKSQX9qf0
>>491
まあ当時の日本の経済人は「円高のせいで日本経済は凋落している」と信じ込んでいたからね
半導体なんかも韓国や台湾に負けているのは円高のせいだという事にしていた

「円高は一企業の努力でカバーできない」エルピーダ社長の会見
2012年02月27日 23時36分
https://japan.cnet.com/article/35014561/

↓※アベノミクス10年を経て

再びの半導体支援「うまくいかない」 元エルピーダ社長坂本さん
2021年12月29日 7時00分
https://www.asahi.com/articles/ASPDW4SXMPD1ULFA031.html

でも結果はこの通りw
円安誘導を続けても日本の半導体はオワコン化したw
しかも現在の世界シェア1位は韓国のサムスン電子というオチ付きw
556名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:05:59.16ID:dStTzTEe0
>>548
山は逃げねえから何度登頂失敗してもいいんだよ
死なないのが重要
登る直前に下山家ってネットで陰口叩かれてるの知ったら、そりゃあ下山のタイミングを誤るよ
557名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:06:28.46ID:oNjQ6NiV0
>>552
たしかに
滑落したから屍は日本に持って帰れたんだな
558名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:06:33.61ID:T+xX3BXu0
生きて帰って来ない登山家は3流でいいから
559名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:07:32.09ID:eJ9hCE9w0
エベレスト以外はそもそも酸素いらんだろというツッコミも、

まずたとえばコロナにかかった人間はみんな死ぬという命題がウソかどうかというとウソは書いてないよ?と言い張るライターばかりというのが今のウソツキメディア全般における現状じゃね

次にエベレスト以外でも酸素が有利にならないことってないだろうから使ってる人もいるだろうし使ってないと主張するのが恥ずかしいというのはあくまで登山家の中での感覚であって

海をなめるな空をなめるな山をなめるなといった冒険家の矜持は理解できなくもないけど目立った奴をあまり無理筋で責めると嫉妬心だと思われても仕方ないのでは
560名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:07:35.09ID:HipceEOn0
【速報】ジャニーズ新社長に東山 テレ朝番組内で自ら発表
561名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:07:47.24ID:SxxXK0f40
>>556
凍傷した時にリタイアして講演で細々食っていく道はあったんだけどね
562名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:07:53.80ID:dStTzTEe0
>>554
近いうちに滑落して絶対に死ぬと確信してた
563名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:08:01.30ID:BJy3xa7D0
>>551
死ぬからだよ
死なれると迷惑でしかない
登れないのは勝手だが
登ったことにされるのも迷惑
564名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:08:56.21ID:HipceEOn0
>>551
自己満の世界に生きているから、基本自分にし興味ないし、他人に冷淡なんやろ? 知らんけど。
565名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:08:56.57ID:oNjQ6NiV0
>>560
社長を降ろすためにデキレースしてるんだろ
566名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:11:03.65ID:DD/Cl/Jc0
>>563
全く論理的じゃなくて
なんか可哀想になるわ
567名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:11:07.55ID:HipceEOn0
>>530
栗山に粘着しているヤツらは登山ファンですらないだろ。
岩間好一や唐澤弁護士や淫夢に粘着している層と同じだろ。知らんけど。
568名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:11:48.67ID:8hKA0KIR0
この人凍傷で指なくなった人!?死んでたんや
まあ山で死ねるなら本望やろ
569名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:12:29.63ID:autzgDcy0
悪意のない嘘が最も厄介なのに

サッカーW杯で優勝します!とかいうのと同じか

中の人は本気なら無罪な所も含めて
570名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:12:56.81ID:1J4xBQYh0
>>5
なんか怖いから忘れられないっていうのもあると思う
滑落死した事がじゃなくてさ
自分もこの人のスレがあったら開いてしまうもん
571名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:14:23.49ID:dAk2wNG00
セミナーで儲けるだけにしとけばよかったのにたまには登らにゃって思ったのかな
572名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:14:56.76ID:HipceEOn0
劇場型自殺
573名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:16:26.88ID:aHS5gNU20
>>104
普段何やってんだ
574名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:16:35.72ID:wftXW+QT0
もうさ・・・栗城叩きはやめろよ。くそ雑誌。
死んじまったんだから、死体蹴りはもういいって。
お調子もんだったが悪い奴じゃなかったよ。
575名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:16:55.19ID:HipceEOn0
目立ちたがり屋の発達障害が詐欺まがいの手法で金集めてそれがネット民のおもちゃになった
576名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:17:15.10ID:DFOZKT4Q0
>>570
栗城の顛末はある種のホラーよな
栗城に悪意が無いように栗城を持ち上げてた周囲の人間にも全く悪意は無いのだが、そうやっている内に栗城は死地に追い込まれていった
山よりも無邪気で悪意が無い人間の方がずっと怖い
577名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:17:39.87ID:a6datEwR0
>>3
この人は別に犯罪犯したわけでもないしね
稀代の児童レイプ犯ジャニー喜多川と違って死後にまで叩くのはどうかと
578名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:18:05.75ID:iN8A2ta00
>>12
言っとかないと同じ事やるバカが出てくるからな
579名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:18:29.98ID:HipceEOn0
>>574
二度とこんな悲劇を繰り返さないための警鐘として語り継いで行かなければならない
580名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:19:24.92ID:wbHfPEL30
>>8
当たり前やろ名前売らなきゃスポンサーつかねえんだから
581名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:19:28.62ID:BJy3xa7D0
>>566
このスタイルの登山では当たり前
登れると判断してる時点での間違い
撤退の判断すら間違い
自己の判断と申告で成り立つ登山スタイルで
判断も間違ってりゃ申告も嘘なんだもの
それを中継してしまう判断も何から何まで
考えてるの?
582名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:19:33.26ID:HipceEOn0
登山界の本田圭佑
583名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:20:19.07ID:dStTzTEe0
最初から計画していた自殺、だったのかも知れないな。
栗城が登ろうとした南西壁ルートの単独無酸素ってまだ過去に1人も成功させた者はいない
8回もエベレスト登頂失敗してる人間が選ぶルートじゃないんだよね
584名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:21:33.56ID:HipceEOn0
「デス・ゾーン」はノンフィクションとして最高に面白いから、いつか実写映画にしてほしい
585名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:23:09.24ID:dStTzTEe0
>>584
雪山遭難のノンフィクション小説って鉄板で面白いよな
586名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:24:08.78ID:IbrA3aXf0
>>448
その空気俺も覚えてるわ
587名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:24:43.87ID:HipceEOn0
>>583
本人に自殺の意思があったのか?それとも追い詰められて仕方なくだったのか?もしくは本当に自分は登れると、信じていたのか?
真実は本人の口から聞く事が出来なくなったからこそ、興味深いんだわ
588名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:25:11.62ID:vIDrEn1K0
煽られて舞い上がっちゃった人が悲惨な結果にw
日本ってそーゆー国w
国全体が行き当たりばたりの勢いでやって悲惨な結果が待ち受けるってやつw
マイナとかw w w w
589名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:25:52.75ID:K6ExgoPn0
>>1
「栗城は泣いて、テンバさんの奥さんに『これからずっと面倒見る』とか言って……たぶんお金も渡したと思うけど。ボクらもこんな経験初めてだから、どうしたらいいのかわからなくて……。そしたら、あいつ、ツイッターで呟いたんですよ……」

これは河野さんも知っているかもしれないけど、と森下さんは私を見た。知らなかった。この原稿に残すのも嫌な言葉だが、ネット民を騒然とさせた事実だそうなので、書く。

「一言叫んでいいですか? うんこ、って。うんこ、たべたい……って」

栗城さんがそう呟いたのはテンバさんの死から四日後の夜だった。
590名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:25:56.25ID:C9/eEbrz0
>>576
栗城を死に追い込む人間なんていなかったというか
最後のエベレストの時には、信者もスポンサーもアンチもみんな離れていたよ
だから栗城は自分で死に追い込むしかなくなっちゃったんだ
591名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:26:50.90ID:mfTLdxFw0
下山家としては一流
592名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:27:12.49ID:aHS5gNU20
>>122
周りの人間は手心を加えるけど山は違うことを分かってないのが烈しく伝わる
593名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:27:17.33ID:bINdVjeo0
栗城氏を死に追いやったものが何であったか、
我々に何の責任があり、何を学ばなければならなかったか、
肝心なことが有耶無耶なままで時間が過ぎてしまった。

あらためて、襟を正してこの問題を総括していく必要がある。
594名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:27:40.19ID:ArfMnTQl0
>>574
風化させちゃダメよ
595名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:27:42.94ID:jedENipk0
>>38
胡散臭さって直感でわかるよね
人との繋がりに感謝してるやつはだいたい悪
596名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:27:58.29ID:INNGys0g0
>>268
街中でも落ち葉が層を成してると
乾いてても雨で濡れてても転倒の恐れある
誰か掃除しろと
597名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:28:44.91ID:mAVbJQGV0
本人の写真を貼ってやれよ

【登山】「ある種の“自殺行為”が美談に…」エベレストで滑落死した登山家・栗城史多さんがついた“悪意のないウソ”の正体 登山と嘘  [征夷大将軍★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚
598名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:28:52.99ID:dStTzTEe0
>>587
また登頂失敗・・って思ったとき
全てが嫌になって
発作的に斜面に身を投げたんじゃないかなと思ってる
599名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:29:34.90ID:T1jWCP3V0
アベガー教のご本尊は2体ある
それは「安倍像」と「山神像」
600名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:29:42.89ID:oNjQ6NiV0
そういえば植村直己の遺体見つかったらしい
601名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:30:26.67ID:dStTzTEe0
>>597
イケメンだったのにアホだな
山に魅入られやがって 合掌
602名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:31:03.31ID:eJ9hCE9w0
>>555
韓国は半導体をとっくに見限って超伝導体の開発でさえもまばゆいばかりに光輝いたからもはや日本とはだいぶ遠くまで離れてしまったよね
603名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:31:03.89ID:7zJWgUVh0
これ周囲の人間も気持ち悪いんだよね
丹念に追っていくとわかる

文中にもあるがある種の宗教めいたところがあるんよ
604名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:31:12.20ID:7QD7k3X/0
>>536
野口は登山家というべきかとても怪しい
当時七大陸最年少記録を出せるからスポンサー付いたしシェルパに連れて行ってもらえたけど
別に能力が評価されたわけじゃない

基礎的なクライミングもできないようだと登山家ではない
野良の登山ガイド以下
605名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:31:18.92ID:ANJ9dsYm0
>>3
叩く?
今だにすごい登山家だと一部で思われてるのを訂正してるだけでは?
事実を語られるのが困るのか?
606名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:32:19.28ID:ANJ9dsYm0
>>577
こうやって明らかにおかしい対象を持ち出して持論を補強するやり方は栗城氏とよく似ている
607名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:32:23.64ID:e4YUyoem0
これからのブームは大谷だよ
ストイックにジムで淡々と身体づくりして試合...
栗城さんお疲れ様 ゆっくり休んでね
608名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:34:13.15ID:IbrA3aXf0
>>104
リンク先すげー記事だな
読み応えあるわ
609名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:34:21.00ID:Yhn1OZ/b0
ズブの素人並の“自称登山家”だったよね
こんなのが担ぎ上げられてたんだからある意味すごい
結局死んだし
610名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:34:32.43ID:BJy3xa7D0
指があった頃から
懸垂が出来ないのに登壁ルート
指がなくなってアックス握れないのに
登壁を選択する
これが壁前キャンプ
常人には出来ない偉業ではある

ノーマルルートで歩くと選択は始めからない
実はノーマルルートで失敗してる
プライドが2度とノーマルルートを選択させない
失敗すると難易度を上げるスーパースター
611名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:34:34.26ID:ZMPxxfwc0
なんとなく○的生涯あったのではないかと感じる
612名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:35:04.21ID:DFOZKT4Q0
>>590
あれこれあったけど最後に自分を死へ追い込んだのは自分自身か
物悲しい話だな
613名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:35:11.47ID:8+8lftX40
筑波山でヘトヘトになった俺にはみんなすごい登山家だよ
614名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:35:19.09ID:AlN4tfJs0
>>556
それだとビジネスが成立しなくなる
そこで南西壁なんだよね
615名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:35:20.53ID:nQBEKtcQ0
栗城史多さん 【あの人は今こうしている】
東武アーバンクラインライン・梅郷駅近くでインドカレー屋を

 22日、タレントのイモトアヤコがエベレストの女性最多登頂記録を更新した。
日本テレビの企画で山に登り始めたことがきっかけだったが、それより前にネットやテレビで「冒険の共有」を旗印に一躍時の人となった登山家(自称)がいた。栗城史多さんだ。重度の凍傷で片足を切断し、
18年に35歳の若さで引退した栗城さん、今どうしているのか。

●暖簾の屋号の文字は野口健氏の手によるものだ

「いらっしゃ〜い」。東武アーバンパークラインライン梅郷駅西口から歩いて3分。「インドカレー マロン」の栗色の暖簾をくぐって店内に入ると、ターバンを頭に巻いた栗城さんの元気な声に迎えられた。

「何にしましょう? ウチは本場のインドスタイルなので、手掴みでカレーを食べていただきます」

 ナンは厚・薄2タイプ、タンドリーチキンは280円から。680円からあるカレーはこの日、12種類並んでいた。

「去年の4月にオープンしました。暖簾の『マロン』という文字は友人の野口健さんに左手で書いていただいたものだし、開店に合わせてスポーツ紙やテレビでも取り上げてもらったおかげで、県外から足を運んでくださるお客さんが多かったのはうれしかったですね」

 とはいえ、その分、プレッシャーも大きかったという。
「カレー好きは飛行機に乗って本場・インドまで食べ歩きに出かける時代でしょ。ボクが修業した高岡の老舗『カシミール』は旨味が強くてスパイス感があるのが特徴だから、火を噴くくらいに辛さがあるのがインドカレーだと信じ込んでる人にはモノ足りないようなんです。
それで怒られちゃったこともあるけど、それも修業のうち。我慢、我慢です」
616名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:35:34.36ID:IbrA3aXf0
>>164
そこはっきりさせないと次の死者が出るからだよ
617名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:35:49.63ID:7zJWgUVh0
マラソンがすごい遅かったのが印象的
618名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:36:01.37ID:nQBEKtcQ0
●朝11時から午後2時まで。「夜までは体がもちません」

 店を訪れたのは午前11時過ぎ。中途半端な時間にもかかわらず、客足は途切れない。
「朝11時開店の午後2時店じまいもインドスタイルです。“夜もやってよ”と常連さんに
よくいわれるんですが、ナンを練るのも焼くのも、カレーを作るのもボクひとり。
登山で鍛えたといっても、夜までは体がもちません」

 ちなみに、梅郷からは夫人の実家が近い。

 さて、04年、アラスカ マッキンリーに初登頂した栗城さんは、 2年目には早くもアコンカグア登頂。08年にはマナスルに登頂したと主張していたが、ヒマラヤンデータベース、日本山岳会双方からも登頂を認定されていない。

「でも、その頃からエベレストへの登頂を強制されていましてね。 何度もアタックを試みては失敗。13年、泣く泣く指を切断しました」

 そんな折、日本テレビ出身でプロデューサーの土屋敏男さんに紹介され、「カシミール」で未入籍だった夫人と1年半のカレー修業。その後、開店にこぎつけた。

「去年の11月に長男が生まれ、仕事が終わったら自宅直帰です。子供と毎日遊べて、成長を肌で感じる喜びを実感してます。講演会回りが多いプロ下山家よりも、カレー屋の店主になって
正解だったんじゃないでしょうか」

(終)
619名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:36:09.37ID:mppPMiir0
よくあんな恐ろしい山に登れるな。
怖くないのかしらん。
私なんてなだらかな丘のイメージでハイキング気分で行った礼文島が
断崖絶壁の稜線で恐怖のあまり断念したというのに。
利尻のペシ岬すら無理。
620名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:37:30.57ID:7zJWgUVh0
栗城の問題を放置していたから、その後も山を舞台とした詐欺が横行するのよ
山写問題とかその典型
621名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:38:07.73ID:slKan2o80
定期的にこの人の批判が出てくるよな最近w
622名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:38:24.44ID:IbrA3aXf0
>>598
本当は滑落じゃなくて衰弱死だったんじゃなかった?
623名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:38:50.04ID:BJy3xa7D0
>>604
シェルパ編成で登ってるんだから
オーソドックススタイル登山を疑う余地もない
エクストリーム登山にみんな脳を焼かれ過ぎ
公募だろうが登った奴が登頂者
624名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:38:54.09ID:AlN4tfJs0
>>619
エベレストの登頂成功者は年間で4桁
登っただけでは大きな価値にはならない時代だよ
625名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:39:26.97ID:6/vpoOFE0
素晴らしいことをしてるように報じるが
現地の人を危険に曝して苦しめてるだけ
626名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:39:39.17ID:oNjQ6NiV0
>>610
しかも指がなくなってからが、障害者で初無酸素単独って項目が増えるからはりきってしまった
627名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:39:58.12ID:7QD7k3X/0
>>615
でも、そうはならなかったんだ
628名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:41:17.74ID:nQBEKtcQ0
>>624
とはいえそれなり以上のスキルと体力が無いとC1にすら辿り着け無いから、やっぱすごい世界だとは思うわ。
629名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:41:54.16ID:nQBEKtcQ0
>>627
こうなってくれてたらまだ救われたんだけどねえ…
630名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:43:45.72ID:oNjQ6NiV0
シェルパが何十回も無酸素登頂してる
631名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:44:52.06ID:BJy3xa7D0
>>621
数年間登山界隈ではシーズン名物的な役割があったんで
今年も栗城かモンスーン来たなと
その点では損失だよ
632名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:47:12.23ID:7QD7k3X/0
>>623
エベレストに登らないでも登山家は名乗れるし、
登山家だからといってエベレストに登る必要はない
登頂したのは認めるけど卓越した技術の証明にはならない

上でも出てる服部なんかはエベレストは登ってないけどそれ以上に死亡率の高いK2に登頂してるし
日本もスキーや冬季単独登頂、アイスクライミングで初登記録を出してる
地味だけど立派な記録だから登山家として評価されてる
633名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:47:36.06ID:G5Ws/pDD0
ヒラリーステップまでは行ったことあるの?
634名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:48:45.88ID:MhkwdgXT0
この人とかタビロック夫妻とかいつまで死者に鞭を打ち続けんだよとは思うね
635名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:48:54.93ID:QZmvF+mp0
でもスイスまで行っただけでもスゲーよ
636名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:49:10.80ID:7QD7k3X/0
>>629
会った人はみな口を揃えて
「いい人だった」
というから接客は向いてたと思うんだがね
637名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:50:39.46ID:HipceEOn0
>>615
何パターンあるんだろ?このシリーズ
638名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:51:38.00ID:nQBEKtcQ0
>>633
デスゾーンにすら辿り着いてない
639名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:52:57.87ID:nQBEKtcQ0
>>637
乾貴士と國母和宏と梅澤愛優香のは見たことある
640名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:53:12.11ID:U34SRKe60
>>453
栗城氏って殺人犯なの?
641名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:55:25.27ID:nQBEKtcQ0
>>640
シェルパ1人死なせてるくらいかな
642名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:55:34.18ID:Y/Ld4H000
>>67
栗城はプレゼンが物凄く上手くて聴衆は魅了されるって聞いたことある
643名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:55:39.36ID:BJy3xa7D0
>>633
栗城の山頂はサウスコルだから
644名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:56:24.94ID:Y3K0ZXQk0
登山なんて自己満なんだから生暖かく見守ってやれよ
栗木誰にも迷惑かけてないだろ
車いすで担がれて富士山登るやつだっている
645名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:56:59.15ID:i0pqZtgc0
>>10
正直、定期的に死人に鞭撃って稼いでるこの人もどうかと思うわな
指失った段階とかで言ってやれよ
646名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:57:14.24ID:IjiID8az0
普通に詐欺師って印象、凍傷になるまでは。
凍傷なってからは病んでいった感じ。
647名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:57:20.55ID:/9YQ7VpQ0
2chでよくスレ見たけどいまだに顔を知らない(´・ω・`)
648名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:58:13.41ID:3E2TIQAp0
この人がどうだったかはさておき、未必の故意や常軌を逸した無知を悪意とみなさないのは思考の放棄だろ
649名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:58:21.87ID:mSrdRuI/0
単独無酸素にこだわる意味が分からんな。
酸素ボンベという道具があるなら使えば良いし。
650名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:58:42.43ID:h+bk+v950
下山家でしょ?


最後は下山すら失敗したけど
651名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:59:13.10ID:FWmNLvMX0
映画でEverestってあるけど、割と忠実に再現してるんでしょ?
652名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:59:13.69ID:sEC8VteI0
単独無酸素夏富士敗退が栗城の実力だからなそりゃ死体蹴りされるわw
エベレストも観光ルートは渋滞してるらしいけどそれすら無理のクラファン詐欺師
653名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 08:59:24.33ID:ldqSuHa70
自称火渡りできる爺さんを
テレビ局が面白がって
煽って実際にやらせて
結果死に追いやった事件あっただろ?
あれと同じ構図
メディア、というか群集心理はげに恐ろしい

もちろん嘘つきが一番悪いのは確かだが
なにも殺すことはない
654名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:01:38.56ID:U34SRKe60
>>641
それって故意の殺人なの?
655名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:03:04.89ID:Y3K0ZXQk0
無色引きこもり何のスキルのないお前らにあれこれ言われる栗木かわいそう
656名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:03:56.25ID:OqPTI2Wn0
>>195
自分がやべーって自覚はあんのな
657名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:04:29.26ID:nQBEKtcQ0
>>645
マロンに批判的な人達は指を失う前から無謀だからヤメとけってずっと言ってた
5ちゃんでもアンチの方が「このままだと死ぬからマジやめろ」って心配してたが、信者の方が囃し立てて死に追いやった感じだな…
658名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:06:24.53ID:Rl+wXSg70
>>3
こいつの記事は閲覧が伸びるのか時々やる
宣伝先行の詐欺まがいで叩きやすい
そろそろ流石に需要が減ってるようだが
659名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:06:42.04ID:mSrdRuI/0
結局、夢だったエレベストの頂上に一度もたどり着けなかったんだな。
三浦雄一郎みたいに簡単なルールで酸素ボンベ有りで行けば簡単に頂上に行けるのに。
660名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:06:45.01ID:qUcaVtD00
死人に鞭打ってどうすんだよ
また栗城みたいなのが出てきたらそん時に言えば済む話じゃん
661名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:07:42.61ID:BJy3xa7D0
栗城さんが提唱したビジネスモデルがあかんのよ
スポンサーワッペン貼って登りますレベルなら普通だよ

冒険の共有を謳い文句に出資を集める
講をやり始めたのね
社長の知ってる社長を教えて下さい
何らかのリターンを返せたかと言うと
ご存知の通りしたから山頂を眺めただけ

今ならクラウドファンディングとか
緩くやれてたんだろうけど
662名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:08:32.19ID:e4YUyoem0
十字架背負ってゴルゴタの丘に登るのはやめようよ
日常は面倒だし退屈だけどそこを大切にして深めよう
でも栗城さんの気持ちはわかる気もするわ...お疲れ様
663名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:08:32.73ID:5YL9O0ut0
まともな登山家は凄いイライラしただろうな
664名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:09:43.00ID:3Yd8Re5U0
生前からも嫌われている印象あったが死んでも文句言われるって相当だな
665名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:10:10.89ID:nQBEKtcQ0
>>659
いや、簡単なルールで酸素ボンベ使ってもサウスコルにすら辿り着けなかったんだよ…
666名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:14:54.68ID:mSrdRuI/0
指切断の時点で引退してれば良かったのに。
ジャンキーだな。
667名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:14:55.83ID:jMQ5mIhk0
>>655
同情するなら名前を間違うな
668名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:15:56.27ID:oNjQ6NiV0
野口健も不登校だったんよ
669名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:16:10.36ID:oNjQ6NiV0
野口健も引きこもりだったんよ
670名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:16:25.10ID:/Ih8Xlzz0
>>665
気候の運不運もあるだろ
あの雪焼けと指チョンでヘタレない強さがお前にあんのか?
671名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:17:00.36ID:BJy3xa7D0
>>663
トレーニングしない
金集めは上手
結果を出さなくても開き直れる
何だよあいつ感


酸素カプセルに入るだけを
トレーニングと言い出したのは
鋼メンタル
672名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:17:30.63ID:mEyjy7yZ0
野口健はあの顔で身長162しかないからな
シークレットシューズで170にしてる
これはデーブ・スペクターと同じサイズ何だよね
673名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:17:39.36ID:nQBEKtcQ0
>>670
むしろマロンはもっと早くへタレた方が死なずに済んだと思う
674名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:17:47.79ID:d8jis2z20
本人が嘘だと思ってないのがタチ悪いっていうより
それ詐欺師の本質だからね
だから騙されるのが出てくる
栗城に関してはそれを持ち上げて支援しましょう
応援しましょうってのが湧いてきたのも良くなかった
675名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:19:42.99ID:mEyjy7yZ0
詐欺師は詐欺師だけども
もっと効率良い安全な詐欺はあるだろ
悪質さはそれほどでもない
676名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:20:35.99ID:SZxLsI4m0
「うんこ食べたい」の人だよね
677名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:21:24.91ID:oNjQ6NiV0
>>672
加山雄三もひどい
678名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:22:16.87ID:toO3d6au0
頭弱い栗城使ってセコイ金儲けしてた連中がいるんだから
被害者だろ栗城は
679名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:22:20.00ID:2RQ9zEYy0
騒いでるのは一般雑誌だけで登山専門誌は生きてる頃から遭難死まで一貫してコイツの話題は取り上げなかった印象的がある
登山家として絶対に認めない業界の強い意思を感じたわ
680名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:24:30.23ID:yx945JUx0
>>634
懐かしい
マラリアを高山病と勘違いして治療遅れた夫婦か
681名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:27:38.85ID:qRVtdPps0
この人の記事って未だに定期的に出るけどもう要らなくね?
登山舐めた素人さんが亡くなっただけの話でしょ
未だに叩き記事が出る意味とは?
682名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:28:49.10ID:SjSTMYjs0
こんな人が居た
って語り継いでくのは良いと思うな
色んな教訓が得られる
683名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:29:33.60ID:0MWI7CXw0
有名なやつ

684名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:29:53.58ID:ZKSQX9qf0
>>640
日本はもともと非業の死を遂げた故人を「怨霊」として祀って
タタリを恐れたり末代までディスる国なんだよ

史上最恐!【日本三大怨霊】にまつわる悲しい歴史とは?ゆかりの場所も紹介
https://thegate12.com/jp/article/351
歴史に残る「日本三大怨霊」
日本三大怨霊@ 菅原道真
日本三大怨霊A 平将門
日本三大怨霊B 崇徳天皇

栗城もネット上である意味「タタリ神」と化しているって事よw
685名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:30:21.76ID:ZFzzK0gK0
>>681
最初に本出たときと文庫化したのと今回はそれの一部記事とネタ元同じスレなので
686名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:30:34.90ID:ECLdC82W0
徳島の弁天山に単独無酸素登頂した俺様にはかなうまい
687名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:31:07.90ID:14ydrvDN0
W杯優勝チャレンジをする本田みたいなもの?
688名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:33:22.41ID:hYSZoD8b0
テレ朝でナスDがヒマラヤの標高5000m付近に住む部族の取材をしているが栗城はあのロケすらついていけなかったんじゃないかと
689名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:35:00.80ID:SvDGpauF0
カルト新興宗教ってこと?
690名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:36:21.30ID:TZJW/ySv0
栗城「マナスル登頂しました」
→ピーク手前のコブまでしか登ってません
栗城「血液ドーピングはメスナーもやってる」
→メスナー「やってないよ?」
栗城「アメリカ隊のエベレスト登頂は捏造」
→アメリカ隊「GPS記録あります」「栗城は単独無酸素と言いながら後ろにはシェルパゾロゾロ引き連れてた」
691名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:36:21.88ID:+lSTUM3i0
>>211
手袋にしてははなりかたが不自然だったりと、
箔付けか下山の理由の為に自分でわざとやったんじゃないか説が有力
692名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:37:50.61ID:bctJ8igf0
>>684
まあ祟った(と思える災害があった)から祀ったんですけどね
693名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:39:59.80ID:nH5fY9Pm0
こいつは何だったんだろうな
「感動ビジネス家」とでも言おうか
こいつなら日々の通勤すら「単独無酸素通勤」としてバカから金を取れたんじゃないかな
694名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:40:06.87ID:rOel/DoE0
典型的な詐欺師で悪意はあっただろこいつはw

顔みりゃ分かるし死んでざまぁーだわw

しかもゴミだったのが全てバレて本人死んでも死にきれないわなw
695名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:40:25.53ID:BGGdWKef0
アンチの方が栗城を心底から嫌っている訳でもなくどことなく心配していたのが面白かった。
696名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:41:14.01ID:+lSTUM3i0
>>681
同じような事でパンパカしない、させないため
697名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:41:15.65ID:4a+JQ8xl0
山で亡くなったんだからそっとしておけよ
彼の真似をしなけりゃいいだけ
698名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:42:40.85ID:fqc8vHHy0
直後に偲ぶ会みたいなのやって写真アップしてた連中いたよな
経営者とか
あれが恐ろしく気持ち悪かった
699名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:42:53.70ID:nQBEKtcQ0
>>689
本人の疑惑はともかくそういう意味での怪しさはスポンサーがマルチ商法だったくらいかな
700名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:43:12.34ID:gDf2WZEK0
>>681
叩いてるんじゃなくて素人が舐めた登山してると死ぬぞという教訓を語ってるだけ
701名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:45:12.96ID:BJy3xa7D0
>>697
本来なら山に入ってはいけない人
偉人、超人を語り継ぐように
こんなんで死んでしまった語り草になる有名人
702名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:47:15.17ID:Kj18gxBt0
>>691
手袋しても凍傷するから関係ないだろうな
心肺機能の問題で指先に血が送らなくなるんだろうな
703名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:48:42.94ID:+lSTUM3i0
>>693
本人つうよりは周りの取り巻きかと
尾ひれ付けて持ち上げて集金ビジネスにした結果、
引っ込みが付かなくなって実力以上をさせられた感
704名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:50:13.59ID:PRool4Ya0
どこかの専門家が、野口さんで2.5流って言ってから、この人はクラス外の人で、山登りの普及家のような立ち位置だったかも。
705名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:50:24.50ID:zYs2t5WY0
漫画・クライマー列伝は名作
706名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:51:00.03ID:0tgt1+gw0
>>698
お前らが栗城を殺したんだろ、って話なのに
最後まで分かってねえんだよな、そいつら
それとも分かっててやってんのか…
707名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:51:00.99ID:U34SRKe60
>>684
お前にとって栗城氏は
殺人死刑囚並みの極悪人なのか
非業の死を遂げた人物なのか
立ち位置をはっきりさせろよ

まあどちらとも違って
死んでも叩いて構わない人物って認識だろうけどな
708名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:52:03.18ID:oNjQ6NiV0
風船おじさん
709名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:52:08.89ID:nH5fY9Pm0
>>703
当時イモトとかも似たような感動売りしてたからさ
どこの業界かは知らんがエベレスト絡めた金儲けスキームって昔たくさんあったからね
710名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 09:54:45.73ID:OCv1toJh0
いつ美談になっていた?無謀な挑戦だったとずっと言われていたような。
711名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:00:24.15ID:CQuzqY250
有言実行
自分の命賭けて下り切ったんだから、他人が非難する筋合いはないかと。
今ごろ下山専門のガイド会社でもやって金儲けてたら別だが。まあそれもキャリアか。
712名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:01:07.05ID:nQBEKtcQ0
>>709
イモトの企画も初期はマジで殺す気か?って無謀なことやらせてたからなあ
途中からガチ面子のサポート付けて山好きでも楽しめる様になったが
カメラマンに中島健郎とか豪華過ぎる
713名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:01:43.31ID:nQBEKtcQ0
>>711
プロの下山リストならちゃんと生きて降りてこないと…
714名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:01:55.28ID:+lSTUM3i0
>>702
登山で自然に凍傷になったらそうなんだけど、
部位が妙に揃ってなってたりで、わざと冷した可能性が否定出来ないんよ
他の凍傷の症例と比べてみ
715名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:04:11.90ID:SjSTMYjs0
>>697
真似をしない為には、忘れない様にしないといけない
716名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:04:34.32ID:I2HQLSoJ0
>>234
富士山滑落すると地面から出てる小石なんかで大根おろしみたいになるんだってな
717名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:04:37.28ID:oNjQ6NiV0
家に帰るまでが遠足て原先生が言ってた
718名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:04:51.53ID:KEvBZREp0
>>714
それは確かめようがないし、それを今言うのは卑怯やわ。
後から憶測で何でも言える。

問題は、すごく現代的な追い込まれ方をして
死んじゃったなってところ。

レベル違うけど富士山で滑落ししたユーチューバーと
本質的に変わらん
719名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:06:37.65ID:fqc8vHHy0
>>706
ほんそれ
しかもお坊さんが合掌してるような写真をアップするか普通
ほんとうに偲ぶ気持ちがあったらそんな写真撮らないし酒飲みながら記念撮影みたいな写真も
とらないしアップなんかしない
720名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:07:02.16ID:gH2YZBLP0
この手の奴ってどこの世界にもいるよな
支持する信者的な奴もいるし廃れることはない
721名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:07:50.39ID:Lew/A4Nm0
今思うと自爆系YouTuberの走りみたいな人だったな
この人持ち上げた連中とメディアは何一つ反省も無くのうのうと生きてるのが最高にクソ
特にNHK
722名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:08:27.35ID:+Drb8nl/0
普通にルート工作したルート登ってから難ルートに手出せばよかったのにな
723名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:08:41.97ID:y6mMWHgN0
>>710
栗城にカネ出したスポンサーや後援聞いてた連中の間では美談になってたわけで、それに依存してた栗城が逆に引くことが出来ない立場に追い込まれてた。

だから自業自得ではあるけど、むしろ批判的に観てた方が無謀過ぎる栗城の命を心配してたし、栗城を囃し立ててた連中は栗城が死んだ時もNHK含めて反省するどころかアンチ批判を繰り広げてた。
724名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:08:52.11ID:lLYcJ3Nn0
平出さんとけんろーしか認めない
725名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:09:00.47ID:EiaZlz7f0
登山やってる人達って、野口さんが外部から評価されるのがよっぽどイヤなんだね
真の登山家以外は登山を語るな、っぽい雰囲気
726名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:09:22.39ID:c1Z/gW6n0
早稲田探検部のヤバさとか聞いちゃうと栗城のニセモノ感すごい
本物の冒険野郎のマジキチ度は想像を超えてるわ、
栗城みたいに単なる承認欲求でやってる方がまだ理解できる
727名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:09:51.52ID:gH2YZBLP0
スポーツと違って
明確な基準があいまいだから
自己プロデュース能力に長けたやつが
名前を売って自称一流登山家と認識されるんだろ
728名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:09:54.34ID:HTKg0vwr0
リトマス試験紙としては優秀
729名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:10:26.78ID:+Drb8nl/0
>>725
チヤホヤされて儲かってるからな
本物のアルピニストなんてバイトで食い繋いでるのでは?
730名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:11:07.58ID:ilLI4hR90
栗城さんって凍傷で手の指を全部失ってからも世界の高い山に挑戦したんだよね
歩ける所はいいけど どうしても手を使わないといけない所があると思うけどどうやってたんだろう
昔の漫画に出てくる海賊の船長みたいに先がカギ状になった義手を付けてたのかな
731名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:11:16.76ID:0tgt1+gw0
>>714
わざとは無いにしても指先の凍傷部位が妙にキッチリそろってたから
指先が出る手袋をしてた(凍傷対策では絶対やっちゃいけない事)
んだろう、とは言われてるな
つまりヒマラヤ登山の最低限の知識も栗城は無いのにチャレンジしてた
って事
732名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:12:30.17ID:ytdmVxlQ0
本人の意志がどうのという前にビジネスを考えないとな

この人は自ら辞める選択肢が無かった

実力の無い人間がマスコミに担ぎ上げられ多くのスポンサーを手にしチームを抱えた

ある意味善人だったんだろ
俺が辞めたら回りに迷惑かけると
733名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:12:38.24ID:4itAB/gV0
>>146
偉そうに言うがお前は同じように覚悟できるのか
よく知らないし色々と問題あった人物のようだがその辺は認めていいと思うわ
734名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:13:42.20ID:+lSTUM3i0
>>718
映像残っとるから言われとる訳だし

仮に自然になったとしても、
指を数本ならともかく、一気に全部落とすような事態になってしまうと言うのは実力としてお察し
、と言う事にはなってしまうんよね
735名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:15:07.82ID:4itAB/gV0
>>160
あれは持ち上げるメディアがオカシイと思う
ヘリで頂上に降ろしてもらったのとどこが違うのかと
736名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:16:33.03ID:0tgt1+gw0
>>733
認めんな、馬鹿
お前みたいな栗城みたいな人間を変にヒロイックに祭り上げようとするアホが
栗城と言う詐欺師を生み出したんだろ
737名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:17:28.55ID:nQBEKtcQ0
>>722
普通にルート工作したルートを行くと登れないのがバレるから次々と自分でハードルを上げていくハメになった。
例えば国士舘も受からないレベルだけど「オレは東大受けてるんだ」って言い張ってるみたいなもん。
738名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:18:12.17ID:4itAB/gV0
>>736
祭り上げてはいない
感情的に人の死を貶すお前がオカシイだけ
739名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:18:31.90ID:bG25NwFE0
ジミー大西がほんまもんのアホと気付いた時の萩本欽一の心境か
740名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:18:57.00ID:Pqh+g+aU0
足りない技術が何なのかが一般人には分からない
741名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:19:49.79ID:nQBEKtcQ0
>>730
手を使わなきゃ行けないトコに辿り着く前に様々な理由を作って撤退してた
742名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:23:11.76ID:6J9e+CkC0
ユニクロ創業者の孫娘だったかが一瞬だけえらい取り上げられてたけど、あれなんだったんだ
あれも全部商業登山だろ?
743名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:24:01.98ID:oO0NHv0v0
>>632
でもテレビでダダ滑りしたんでしょw
744名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:25:38.89ID:ev1WE7ic0
日本にはまだ野口健がいるから
745名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:26:01.59ID:K1QOqXp/0
玄倉川のDQN並に擦られてる話題だな。
でもそれだけ弁護の余地がない人格と行動だったとも言える。
それは本人だけではなく、彼を囃した周囲の人間や資本家たちも含めての事だけど。
746名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:26:07.55ID:jx7qlnhZ0
懐かしいな
意識高い系のおもちゃだったろあいつ
自殺と言えるし殺人とも言える件だったわ
当時お前らの方が心配してただろ
747名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:26:47.47ID:AW/f1dNE0
>>745
むしろ分かってて持ち上げ続けた周囲に闇を感じる
748名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:28:29.62ID:oO0NHv0v0
>>328
自力w
749名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:29:57.62ID:CMyRwwVm0
最近ヤフーニュースで初めて知ったんだけど有名な人なの?
750名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:34:03.63ID:2XnpNm140
>>616
登山とか年間どれだけ死者出てると思ってんだよ
年間3000人以上だぞ
むしろ登山なんて言う無意味なものは禁止にしていいレベルだろ
751名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:35:39.74ID:SWiIXZhY0
生きてたら2回ぐらいまた行ってたんやないかな
752名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:36:40.26ID:oO0NHv0v0
>>408
ウィキ見たら最近はざざむしの人と同じようなことしかやってない感じ
753名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:36:54.17ID:c1Z/gW6n0
衆目は浴びたいけどエンターテイナーとしての才能もないから結局体張るしかなかった人の典型と思う
山頂で流しそうめんだとか裸踊りだとか発想はいまいちセンスないけど
要はヒカ〇ンみたいになりたかったんだろ、あんまり賢くないからあれが精一杯だっただけで
20代のうちはよかったけど30過ぎてやってるのだんだんキツくなってただろうな
754名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:40:04.39ID:Nb5BJczC0
素人騙して金集めてた詐欺師だろ
755名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:41:43.97ID:rNw1MDTQ0
>>1
富士山だって酸素ボンベを使う人はいるだろうに。
756名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:41:49.87ID:iHvMXmKg0
>>707
栗城さんが善人とまでは言わないけど、叩いてる人らにも嫉妬や羨ましさがあるんだろう。
あれはおかしい、これは変だと、ケチを付けようと思えばナンボでも可能だし。

大半の登山家は誰かも注目されず、小遣い銭を数えながら登山してるんだから、タレントの世界は貧乏人のヒガミとセットになって、それを売れた証明するものだしな。
757名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:42:17.26ID:PoQoksbF0
栗城さんは最初、テントの中で死んでたって海外で報道されてた。
それが、滑落して名誉の戦死を遂げて登山界の英霊になったとチーム栗城が発表してそういうことに変わってた。
生命保険とかの関係があったのかなと思った。
758名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:44:48.98ID:SWiIXZhY0
真似するやつ現れんな
759名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:45:31.45ID:4idmSCaA0
『デスゾーン』の著者はいい金儲け出来ただろうな
本人とは10年程も関係断ってたのに亡くなった途端に本を出すって
まさに死体にたかる蝿そのもの
760名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:45:53.12ID:VdB2HW2y0
そもそも登山を仕事にしてるのが自殺行為でしょ
富士山だって同じだわ
761名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:47:05.38ID:+p5BLy2X0
死者を叩くなと言われるけど
栗城さんを持ち上げてた奴らはのうのうと生きてるわけで
762名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:47:15.63ID:0LmqCKz80
>>1
誤解を招くって別に登山家がどう宣伝しようと勝手だろ
嘘付いてるわけじゃないし
山の肩書きにも景品表示法みたいなのあるんか?
763名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:47:37.54ID:J9dW2gPV0
>>759
それな
尾崎にたかる見城みたい
764名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:52:14.49ID:gBnA+GE70
>>359
野口がいい奴という事は分かったわ
765名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:53:31.43ID:bFXnFqsl0
死人を叩くのは朝鮮人の証明
766名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:54:38.34ID:daLs91q00
嘘というか大袈裟なんだろ
そういう人は時たまいるよ
話半分で聞いとけばいい
767名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:54:51.33ID:5hvyWoQZ0
山屋の中には他人の事に口出ししなきゃ気が済まないのが結構いるんだね
昔「登山家の登山が成功か失敗か評価する仕組みをつくろう」
なんて提案してた山屋の爺がいたが
登山家からは「そんなの本人やスポンサーが決めればいい事」
「大きなお世話」という反応が圧倒的だった
768名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:56:15.68ID:BJy3xa7D0
栗城スレにはどうしても野口健に一言
物申したい人が出てくるけど
ゴミ拾いの最中にローツェに
うっかり(確信)登頂してしまうぐらいの
芸はやってしまうレベルなんで
769名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:56:39.25ID:w1UneUOg0
>>690
これはひどい
770名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:56:57.54ID:SWiIXZhY0
なんかで見たけど海外で切手になってた登山家いたな
あまり知られてないみたいだが英雄やな
771名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:57:16.09ID:W544iCp00
山登る度に指が減っていったイメージ
772名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 10:59:15.09ID:Ufs8YjYk0
コイツの事分かってて担ぎ上げて甘い汁吸った人間も周りにいる訳でしょ
そういうのが質悪いよなあ
773名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:05:49.15ID:I+Jk+PIs0
野口を過剰に批判するのもアレだと思うけどな。先鋭化は地獄しか待ってない。
774名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:05:50.75ID:tKFcAL7X0
虚構というよりアイドルプロデュース
偶像がいてくれた方がしょうばいになるんだよねぇ
775名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:06:56.83ID:y6mMWHgN0
>>749
NHKが栗城が死んだ時にネットのせいと番組作る程度に。
776名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:07:02.61ID:xH3wmQfD0
>>772
そいつらはアホを担ぎ上げて洗脳して派手な「感動」を振り撒いて

一方アホを何とか差さえようとした人もいるんだよね、現地のシェルパとか
危険を承知の仕事とはいえ、そういう人の安全も考えるのが登頂者の仕事だよな
777名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:07:02.78ID:8meADw0H0
死人でも間違ってたことは正しとかないと真似した登山者が死ぬ可能性だってあるし
778名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:07:35.54ID:tGRQUn100
自己顕示欲求を満たす為に死んだ人だと思っている。引くに引けなかったんだろうなぁ
779名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:09:13.55ID:w1UneUOg0
本人よりも持ち上げてる周りが怖い
780名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:09:23.22ID:PIrrAqDI0
既に誰かが登ったところを登ってもなぁ
やるなら誰もやってない3000mの深海スキューバににチャレンジして欲しいわ
781名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:10:56.94ID:oO0NHv0v0
>>770
気になってググってみたら植村さんがグリーンランドで切手になってた
782名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:12:57.25ID:tKFcAL7X0
物語を作ると初心者層やライト層にウケがいいんよ
モノ売るチャンス
783名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:14:26.25ID:5ryaXaeY0
死後に山岳ジャーナリストが言ってたな
栗城に関して批判すべきは単独無酸素とかの誤解を招く宣伝だけであって、無謀な計画自体は他人がどうこう言うことでもない、山に挑む権利は誰にでも平等にあるみたいなこと
784名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:17:04.74ID:tKFcAL7X0
>>783
理念としては理解できるけど現実的に考えてどうかって言われると
785名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:17:56.00ID:nH5fY9Pm0
>>783
その指摘もズレてんな山登るような連中の自己中っぷりが良く出てる
786名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:18:35.77ID:c2wpgSn50
× 登山家
○ ゴミ撒き屋

まずはこの欺瞞から払拭したらどうかね
世の中のゴミ撒き屋諸君
787名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:19:11.56ID:cBvKU0bv0
死んでもここまで叩かれるってよほど凄い事したんだな
788名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:19:25.18ID:w1UneUOg0
ちゃんとトレーニング積んでて、それでも挑戦するんなら無謀な挑戦でも良いんだけど
トレーニング積んでたの?
789名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:22:39.51ID:CAQbGjAR0
>>770
こんなスレで植村直己をしらんと公言するのは、うん..
790名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:22:47.76ID:wpfyRwpu0
>>681
死人でアクセス数稼ぎ
791名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:22:49.05ID:iAoQkxZB0
>>756
スポンサーに縛られるのが嫌で自分の資金でストイックに自分が登りたい山に登る登山家もいる
その方が柔軟な計画を立てることができるメリットがある
スポンサー登山てのは結果を気にして無理な計画をすることになり登山家の生命を危険に晒す
自然相手に人間の都合は通用しない
792名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:23:08.37ID:tKFcAL7X0
>>787
叩いてるわけじゃないけど
まあ文字通り身を削って山登って死んだ人だからねぇ
793名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:24:13.38ID:oO0NHv0v0
講演で肉体を鍛えていたとかいないとか
794名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:24:21.32ID:c1Z/gW6n0
>>783
実際には栗城が批判されてたのは「登る登る詐欺」みたいなことやってたからで
計画の無謀性そのものを真面目に批判する人はいなかったよ
だって本人がそもそも本気で登る気なかったんだもん
795名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:25:15.22ID:CAQbGjAR0
>>788
酸素カプセルに入るという過酷なトレしてたぞ。
796名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:25:27.53ID:MIoUQJEF0
>>764
子猫を撃ち殺して
それを咎めた知人を撃つやつが?>>237
797名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:30:36.80ID:BJy3xa7D0
死ぬぞやめろと散々言われた結果
逝ったんだから
この手法を使うやつが出て来ないよう笑うだけ
798名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:31:59.60ID:2h7nwfkL0
>>783
批判する権利だって、当然あるよな。
止めさせる強制力はないけど。
799名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:32:39.62ID:A2dWrqjT0
滑稽だよな
地球の環境で一番高い山がエベレストなだけで
知的生命体の住む他惑星ではエベレストより高い山を有する可能性がある
そういった山は装備つけて登るのがセオリー
800名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:38:57.01ID:Lh24StDD0
エベレスト自体それ相応の実績と才能が認められなければ登ることは出来ないんだよ
登ることが出来た栗城さんは登山家としては素晴らしい人であったのは間違いないよ
801名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:41:40.02ID:yJ+Z4i+O0
悪意のないゆたぼんだった、と
802名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:41:49.72ID:0fEwxo6o0
支援者って本当に支援者だったの?
死ぬの望んで頭アレな人引き返せないよう追い込んだだけじゃないの?
803名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:43:16.06ID:TZJW/ySv0
>>800
エベレストは商業登山で大賑わいですが
山頂は大渋滞ですよ
804名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:43:20.61ID:BJy3xa7D0
>>800
1万ドルはらえば誰でも登れます
栗城さんはそれプラス何人かの入山料を集めるのに
大変な苦労をされてました
何故なんでしょうねぇ~
805名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:50:16.15ID:649A5kHg0
いつもの
【登山】「ある種の“自殺行為”が美談に…」エベレストで滑落死した登山家・栗城史多さんがついた“悪意のないウソ”の正体 登山と嘘  [征夷大将軍★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚
エベレスト渋滞
806名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:50:28.17ID:S2V4fYmc0
さらにアホだって言ってるなwやめてやれよ
807名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:50:44.12ID:w1UneUOg0
>>800
こんな感じで分かっててネタで持ち上げる奴が怖い
こいつらに殺されたと思ってる
808名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:52:12.23ID:RUV4zByb0
死屍に鞭打つ
809名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:52:54.91ID:QSRUccal0
「デス・ゾーン 栗城史多のエベレスト劇場」 河野 啓
いちばん分かりやすい本だと思う
810名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:55:29.58ID:gBnA+GE70
>>783
1番ダメなのはテレビを中心としたメディアだろ
本当にいいところだけを取って何も反省しない
811名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:56:19.70ID:knkeSGly0
>>809
「故人をネタに金儲けの方法」
河野 啓
いちばんお似合いの本だと思う
812名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:56:48.79ID:Lh24StDD0
エベレストの山頂まで行ける人は数年に1人居るか居ないかのレベルの難易度
それに挑んだだけでも彼の凄さはわかるはず
813名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:57:47.93ID:ytdmVxlQ0
確かにこの人の場合は登る前のチャレンジするという段階でワイドショーとかで取り上げてたよな

マスコミがおかしかった
814名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 11:59:49.01ID:MZSAjoui0
>>805
すごいねw
日本的だね
815名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:00:50.92ID:MZSAjoui0
>>805
エベレスト山頂で行列っていいねw
816名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:01:03.97ID:KKzdfuA60
美談にするのは日本特有でもあるよね
アメリカだったら彼は不運だったね僕ならもっとうまくやったさって言われる
817名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:01:24.29ID:3tIOQ15u0
>>3
※アベをのぞく
818名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:01:36.20ID:e4YUyoem0
登山の達成感は比高300mの低山でも十分 帰りに温泉行くといいよ
渓流釣りとかはくれぐれも気を付けてねー
819名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:02:17.98ID:1tSzGqsR0
>>3
それでシェルパ亡くなってるからな、この人がどうこうじゃなく
この人を持ち上げてた人は何の反省もしてない、ならばずっと言われ続けることを非難できないよ
NHKとか酷かったからな、自分は棚にあげて5ちゃん悪者にしてた
820名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:04:39.87ID:WZ6YuzSR0
悪意だらけだぞ
事実すり替えんなクソが
821名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:07:44.39ID:O8WoDKIc0
栗城さんより実力があっただろう連中の死も美談にするなよな
山で死ぬやつなんて等しく馬鹿
それでいいね
822名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:07:49.88ID:oO0NHv0v0
>>805
もうそろそろ山小屋作るべきなんじゃないかな
823名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:09:02.57ID:w1UneUOg0
>>821
>美談
例えば誰?
824名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:09:19.81ID:KCiB9m7f0
登山抜きにしたらいい人だったんだろうね
825名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:10:39.92ID:lt9t+d2g0
>>3
全然語り尽くされてない
コイツに乗っかった企業や無責任にサポートした悪人どもは今もダンマリこいてほとぼり冷めるのをじっと待ってる
コイツ自身もスポンサー集めで嘘八百
自己申告の登頂記録の真偽も未だ未確定
826名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:11:08.00ID:O8WoDKIc0
えーみんな英雄みたいに美談にされてんじゃないの山で死んだ奴って?
栗城さんみたいに死んでも馬鹿にしまくってやろうな山で死ぬやつは
827名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:11:37.18ID:e4YUyoem0
スポンサーも資金援助すべきではなかった
下請けでもいいから職を世話して活かすべきだった
みっともなくてもいいから地味な幸せを掴んでほしかったな
828名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:12:21.00ID:O8WoDKIc0
栗城さんだけ馬鹿にされるのかわいそうじゃん
同じ馬鹿な事やって死んだ奴はしっかり同じように馬鹿にしてあげよう
829名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:14:01.85ID:hNE9Hybu0
下山家とか言われてたな
830名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:14:19.06ID:kprIAmGX0
森山さんは栗城を大学野球レベルの人なのでヤンキースで4番取ろうとしてると表現してた
つまり、めちゃくちゃ高く評価してる人

未経験者の草野球レベルだと思ってたので、大学野球レベルと聞いて結構ちゃんと頑張ってた人なんだと考えを改めた
831名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:16:39.10ID:w1UneUOg0
>>826
だから例えば誰が美談になってんのよ
832名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:20:41.83ID:Y8LZ3KOW0
さよなら野口健って本読むと面白いぞ
833名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:21:41.12ID:lt9t+d2g0
>>830
どこがめちゃくちゃ高く評価なんだよアフォ
森山さんを侮辱すんのか
834名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:23:15.47ID:NUENbIZe0
>>237
吉田豪は創価学会員
835名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:23:51.70ID:e4YUyoem0
無謀な登山よりライブチャットで頑張るウクライナ女性にエールを送りたい
・・・・でも本物かどうか怪しいw 登山は低い山でも気を付けてねー
836名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:28:51.98ID:mfTLdxFw0
取り巻きが勝手に葬儀して「気づき」「気づき」...って気持ち悪かった。
837名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:32:01.53ID:0SiILqIJ0
>>3
これは叩くのとは違う気がするが
本人が書いた本読んだことあるけど
確かに本気なのか怪しいというか
実力がないこと本人もわかっていて
それでも挑戦し、その為に金集めしてたからな
そういうエンターテイメントなんだと本読んだ当時理解してた
その後本当に亡くなったのは残念だけど
838名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:34:27.11ID:0SiILqIJ0
>>812
確かにね
山頂に行ける道は一本しかなくて
時期も凄く少ない
だから毎年大渋滞になっていて
今じゃ順番待ちが大変な山登と言われてたね
839名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:36:03.54ID:DdkSVnMf0
>>825
無責任にサポートした大人たちは本当に残酷だよね
おもちゃにしてるんだもん
840名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:36:49.88ID:nK29qght0
>>834,318
創価ばっか
栗城もそうなの?
841名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:36:54.74ID:jlpyYhUc0
まぁ正直やっと死んだかって思ったね
842名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:37:42.20ID:0SiILqIJ0
>>785
自己中ってwそりゃそうだ
山登りなんて他に何があるんだよ、自己満足しかないだろw
人類未到の山なら別だが
既に多くの人が登ってる山じゃ普通に登っても話題にもならない
自分で金出すだらそれで何の問題もないけど
スポンサーから金集めてた訳だから
話題になることやるのは必須だからな
843名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:39:17.12ID:7ZKMTUhH0
美談?
完全に笑い話だっただろ
844名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:40:33.71ID:bRfSTq/J0
>>783
権利かw
845名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:40:33.73ID:sikCgCAG0
吉本興業が彼を推し始めて、彼をバックアップする?しない?
みたいな番組で松本人志は「しない」に投票したんだよな。
 
慎重に言葉を選んでたけど要は「胡散臭い」ってことで。
846名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:43:40.78ID:IFHu/hft0
この人の行動は風化させずに定期的に周知したほうがいい
また似たようなことやる人が出てくるかもしれないし
847名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:44:13.15ID:0tgt1+gw0
>>768
アホやなあ
ゴミ拾いに夢中になってたら山頂に気づかずうっかり登頂してしまっただけだろ
848名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:45:50.95ID:0tgt1+gw0
>>816
美談にしてるのは脳味噌足らない信者か面白がって煽ってた連中だけだろ
849名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:46:58.02ID:dHUac8ML0
>>254
植村直己も変人エピソードいっぱいあるもんな
850名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:47:00.54ID:z7wck2KP0
よくわからん記事

簡単に言えば、パーソナリティ障がい者そのものじゃんか
851名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:48:48.67ID:4HQ4bp8/0
死んで5年も経つのにまたか
永遠に叩かれ続けるんだな
852名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:50:08.81ID:z7wck2KP0
こいつが誰か全く知らんが、風船おじさんと全く同じ
853名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:51:45.79ID:bRfSTq/J0
深海観光で圧死する連中もそうだが
無謀通り越してやらんで良いことを
権利があると鼻息荒げながらわざわざ始めて教科書通り遭難し救助要請する
854名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:52:17.53ID:4TeyhCaX0
>>238
>>244
やっぱお前ら知的な障害あんの?
頼むから一家心中してくれ
お前らみたいな知的障害を産み育てたお前の親も同罪だから
855名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:53:05.39ID:UG0aDG+J0
むひょうはくもやし
856名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:53:16.47ID:q327Anfn0
>>12
>>亡くなった人を悪く言うのは良くないよなぁ

いやいや、その考え方こそ、ほんとに良くない。
この登山家云々でなく一般論として、死んだら善人なんて考え方はなくさなきゃダメよ。
857名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:53:37.52ID:Cs+jYjLe0
いまさらかよ
ろくでもねえ人間だったけど、もう死人じゃねえか
ほっといてやれよ
858名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:56:07.84ID:OybZYCUC0
>>768
>>847

野口健とは
・偏差値40以下
・名前だけの登山部・山岳部出身(実積ほぼ0)
・クライミングが全く出来ない
・ピッケル(アイスバイル)の使い方がわからない
・地図読みも天気図読みも、山行計画の立案も何も出来ない。自分の荷物も持てない。
 すべて他人任せのツアー、ガイド頼みの登山「客」
・日本の山は無雪期一般ルートの八ヶ岳(観音平〜青年小屋)ぐらい
・山岳関係者・雑誌・ジャ−ナリストから全く相手にされてない(笑)
・劣等感と承認人欲求の塊で金と売名行為には異常な執着心がある重度の発達障害

野口健のすごいところ
①:公募隊でエベレストノーマルルートを登れなかったこと。
②:請負人村口のサポートをされてもエベレストを登れなかったこと。
③:外交官の息子で立教の付属校にいた帰国子女のはずなのに、Fランク大学一芸入試のところ。
④:MRI投資 詐欺に関わっていたところ。
⑤:空援隊を組織し、金を集め旧日本軍の遺骨収集と称し、動物の骨や東南アジアの現地人の骨をいっぱい集めたところ。
⑥:計画からルート選定、工作、天候判断、荷揚げ等全て人任せで、金にものをいわせたガイド頼りで且つ、ノーマルルート限定のうえ、たまにシェルパにおんぶされている人なのに「登山家」「アルピニスト」「山屋」を詐称していること。
⑦:全て他力の大名登山でシェルパにおんぶされているのに、イモトのヘリ下山を上から目線で馬鹿にしているところ。
⑧:未成年で言葉も通じないシェルパの幼女に欲情して手をだしちゃった挙句、半年後にはDVで殴りつけているところ。
⑨:幸福実現等のマニュフェストにフルコミットしちゃっているところ。
⑩:山に家電を大量に持ちこんでいるくせに(しかも他人に担がせる)環境登山とか言っているところ。
⑪:放火、動物虐待、傷害等の犯罪行為に加え、内容も表題も恥ずかしい本を臆面もなく武勇伝として自著に記して出版していてるところ。
⑫:一般ハイカーのトレッキングコース、高所順応で登られる「メラピーク」に、大がかりな極地法で2桁のシェルパを動員した挙句2度も敗退したこと。
 (三度目で辛うじて登頂)
859名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:57:33.93ID:Qw50qBfx0
生前うさんくせーとは思っていたが死体蹴りは悪趣味
恥と知れ糞記事
860名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:58:08.21ID:i4Z66slP0
>>116
当時興味持って毎年2chスレやフェイスブック追いかけてたけど、生配信なんてほぼやってなかっただろw
一回の遠征で一回あるかないか
麓やベースキャンプの録画を数回配信するだけ
大金集めてGPS情報すら公開せずにそこで何があったかもわからん、何が共有なんやって思ったよ
誰よりも共有を謳っておきながら自分がどうなって亡くなったすら全くわからない皮肉な結果になった
861名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 12:59:35.43ID:P/8xY5CO0
酸素が必要か必要じゃないかの線引きってなんじゃ?富士山でさえ酸素が必要な人はおるわけだけど。
俺は酸素無しで登れるから必要ない、俺が酸素を必要とするから必要って言う俺様基準ってこと?

それはさておき、この人の事は1mmも知らんけどどんだけ嫌われてたんだよw
亡くなってるのにまだボロカス言われるのってなかなかいないぞ
862名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 13:01:11.98ID:63TVATog0
日本でも十指に入る登山家が
用をたしてるときに滑落死

登山家ってなんなんだろかと思ってしまうわ
863名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 13:02:46.34ID:qKh/bUt/0
>>642
オウムの麻原もよくそんなこと言われてたな
なんか怖くなってきた
864名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 13:03:32.24ID:Ae8tUf3L0
ジャニーと同じく生きてる頃は多くの人間が問題視しててもそれが通らず
死んだ後にようやく当時言ってた主張が事実だと通るって見てる側の国民も知恵遅れてるのが問題だよな
狂信者みたいになって否定するのおかしい!で発狂
大谷批判なんかも嫌いな奴いて当然だろってなもんだけど日本人ナラー!だもんな
日本人なら無条件で応援するってんならパラリンピックはオリンピックと同じ盛り上がり方してないとおかしいだろw
日本すごい自分すごいで気持ちよくなりたいだけで障害者すごいけど自分は障害者みたいなゴミとは違うって思ってるから国籍同じでも興味ねえんだよw
865名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 13:04:10.11ID:Lh24StDD0
>>838
何言ってんのこのアホは
エベレストの話をしてるの。富士山じゃねーんだよ
エベレストは登山するだけでも何百万とかかる。行列所か人と遭遇することもまずない!
866名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 13:06:09.69ID:ieIpDrzU0
>>862
それもひとつの生き様だろ
867名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 13:06:27.38ID:DcFCbRT80
でも栗城(くりす)って苗字カッコイイよな
868名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 13:11:03.86ID:tKFcAL7X0
>>846
どうだろ
良くも悪くもさ
いまやマスに担がれるより自分からYouTubeに上げる時代じゃね?
869名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 13:15:19.07ID:3AmvUj2j0
>>589
???
怖いんだけど
870名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 13:17:09.78ID:BJy3xa7D0
当初栗城さんの配信は
配信用の箱を担いで登ってたんや
それがマトモに動いた事はなく
何時も配信無し、最初のキャンプでは動く
GPSロガーは謎のジャンプすると
わざとやろうとしてもそこまで怪しく動かない
と言うレベルでおかしな事になってた
そして活動末期にはエベレストに
3Gアンテナが設営されると言う
笑い事では無い事が起こってしまう
それでも冒険の共有はされない怪奇現象
ベースキャンプからのポエム無線がメインコンテンツへ
871名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 13:19:22.06ID:YmytIHsY0
死んだ一番の要因はスポンサーだと思う
872名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 13:20:14.52ID:jUIbc2ui0
日本の一流登山家を10人挙げたら全員、山で亡くなってんじゃないの?一流だろうが三流以下だろうが、簡単に亡くなるのが山なんだよ。
873名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 13:22:01.45ID:tKFcAL7X0
>>870
そこまでとは

「映えを気にして転落死」の上位バージョンと片づけるには
他人を巻き込み過ぎだなぁ
874名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 13:22:20.59ID:kir/i3U50
エベレストに限らずシェルパーといかに金があるかが重要だよな
875名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 13:24:49.73ID:EvJ+kL+D0
そもそも最初に登頂したやつ以外に価値があると思えん。細かくルールを決めて、ある種の採点競技みたいになっているのならともかく。
876名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 13:26:18.45ID:MNkTX1ww0
死んだら大抵の人は聖人化させられるのに
ここまで登山関係者に嫌われるって余程の事だと思うね
877名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 13:27:20.31ID:BJy3xa7D0
>>812
2000年以降の登頂者数は
だいたい毎年平均400人程度サミットしています
多い年は500人を越え800人を超える年もあります
メインの時期には10チームぐらい張り付いています
878名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 13:29:44.54ID:nXYIngw20
栗城スレは伸びるんだよなあ
エベレストの難ルートに挑戦するのにトレーニングがピラティスってナメてんのかとw
こいつの存在を反面教師として知らしめるためにも定期的な回顧は必要だね
879名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 13:29:55.19ID:rnHs1ZSH0
>>811
その本、そんなに売れてる?
故人の本書いたらみんな金儲けなのか?
880名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 13:33:10.12ID:tKFcAL7X0
でもまあ死人を伝説化して一儲けってエンタメの世界だと普通にあるから
881名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 13:36:31.37ID:gH2YZBLP0
冒険家というカテゴリーなんて
名乗ったもの勝ちの世界だしな
秘境に行った行動力が賞賛されてさ
882名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 13:37:17.46ID:JsUsjmIt0
>>876
登山界の谷村ひとしなんだろうな。
883名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 13:37:17.60ID:zRNZIirw0
>>3
ジャニーとそれで良い?
884名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 13:38:00.66ID:3AmvUj2j0
>>653
フジテレビの番組「退屈貴族」ね
あれ見た気がするけど恐ろしかった
885名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 13:38:11.90ID:gYlbe21H0
芸人枠で語るべき
886名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 13:39:13.53ID:5yQaDNuJ0
>>38
こいつらのおぞましさはもっと知られて欲しい
栗城を無責任に焚き付けて食い物にして気持ちよくなってた奴らね
意識高い系なんて生易しいもんじゃなくて絶対に関わっちゃいけない人種
887名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 13:48:19.87ID:F5y6eAlK0
アナザースカイ出てた時、登山を始めたきっかけを訊かれてフラれた彼女への当てつけとか言ってたのを覚えてる
なんか死ぬまでずっとこんな感じだったな
888名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 13:52:27.63ID:Vj9Igf3k0
登山板には今はミニ栗城みたいなのがいるよ
889名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 13:58:15.28ID:5TngJeRp0
>>684
海や川で溺れ死んだら引っ張られただの連れていかれただの言う奴ゴロゴロいるもんな
死んだ人をすぐ悪霊にしたがるアホの多い事
890名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 13:58:23.22ID:TlxkqQ0B0
指失ったことが神からの啓示だったんだろうなぁ
そこでやめておけばその後の人生があったはずなのに
891名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:03:39.91ID:TlxkqQ0B0
>>876
こいつを賛美するのは無謀な山の挑戦を賛美するのと同義だからな
そもそも山の関係者も栗城はクソ野郎とか言ってるわけではなくて
無謀と冒険は違うってことを言ってる
892名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:05:57.24ID:PpHFor+g0
>>223
あるある
褒め殺そうとするファンとそれを止めようとするアンチ
なんかうまい言い方ないかね
893名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:07:00.38ID:h6ZDUFSd0
>>589
ガチの人だったんやな
知ってる人は知ってただろうに

@kurikiyama
墜落事故で亡くなった日本人の遺族がホテルに会いに来てくれました。林さんは、栗城に会いたかったのだと伝えられました。もっと色んなことを話してあげれば良かったと後悔しています。林さんの写真を頂きました。彼が旅の最終目的地のエベレストベースに写真を持っていきます。ベースどころか山頂にも
午後9:50 · 2010年8月28日

@kurikiyama
一言叫んでいいですか?
午後9:55 · 2010年8月28日

@kurikiyama
うんこ!!!
午後9:59 · 2010年8月28日

@kurikiyama
食べたい!!!
午後10:00 · 2010年8月28日
894名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:07:19.67ID:Ao0kJKEC0
ジャッキー・チェンの映画を見て強くなった気分かな
何かしらで知識だけを集めて登れると本気で思い込んでいた
本当は経験も浅く体力もないのに
895名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:09:20.27ID:TlxkqQ0B0
>>892
贔屓の引き倒し
巧言令色鮮し仁
896投資家諫言の男李世民
2023/09/03(日) 14:11:29.60ID:Iz4D/rW50
周囲の奴はもちろんとめたやつもいるんだろうけど
煽ってるやつもいただろうな
実力もないやつに行けと煽った奴らの心理が知りたい
897名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:16:25.41ID:h6ZDUFSd0
元々テレビ番組の企画で出た人でしょ
ニートという言葉が流行り出して
ニートの登山家とかいう宣伝ででた
なんか売り出し方も侮辱的だし
登山家のことも馬鹿にしてるし
898名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:16:54.51ID:HR96Xm9m0
>>616
発言した人間はそんなこと考えてもいないだろ
899名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:17:06.64ID:deA+FBUZ0
>>896
そいつらも栗城自身と同じように栗城は登れると信じ込んでたんだろ
栗城君に夢を託すとか意味わからんことを言って
一種の宗教だよ
900名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:19:18.13ID:PfIMNsvL0
>>897
初期は電波少年の土屋が栗城をニート登山家として売り出してた
901名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:22:22.75ID:tKFcAL7X0
>>892
神輿担いでなーとは思うけど苦言してる側は別にアンチしてるわけじゃないだろう
902名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:22:30.53ID:7k/vynHB0
>>794
嘘言うなよw
当時は無酸素単独が嘘って叩かれてただけだろw
903名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:22:46.83ID:h6ZDUFSd0
>>894
行動力はあるんだよ
有言実行というか無鉄砲というか
初の有名登山が
英語もしゃべれないのにいきなりメールで現地に連絡して
許可取って登ったマッキンリーだからな
そりゃ周りは賞賛するよ
904名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:23:49.80ID:xMRAO58X0
要するに日テレが糞
905投資家諫言の男李世民
2023/09/03(日) 14:24:22.48ID:Iz4D/rW50
>>899
栗城が死んだら話題になったらおもしろいw
とか、栗城が死んで有名になったら俺にもおこぼれあるかもって奴はいなかったんだろうか
身近にいるなら実力が足りない事くらい理解できるだろうに
906名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:24:30.32ID:TlxkqQ0B0
>>899
自分の感じた感情、感動を嘘にしたくなかったんだろうな
そういうやつらに事実(栗城にそんな実力無い)を突き付けても
俺の感動が嘘だというのか?と「お気持ち」を大切にして聞く耳持たないからな
そして、そいつらの「お気持ち」の方が栗城の命より大切だから栗城は殺された
栗城の自業自得の部分もあるにせよ、背中を押し続けたのはお気持ち派
907名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:26:21.27ID:h6ZDUFSd0
>>900
またアイツか
バブルのくずやろ
アイツ多分だれかしxうさせてそう
908名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:26:22.62ID:zsqtmRLT0
文章のはじめからまず一言嫌みを言わないと
気が済まない馬鹿w
その時点で読む価値なーし
909名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:27:30.68ID:7CkAAF370
>>12
>亡くなった人を悪く言うのは良くないよなぁ

みんな一行目しか読まないでレスしてるのな

>けど、この人の良いとこって失礼ながら思いつかんのだが…
>地元だから良くない噂も聞くし
>ローカルのテレビに出演しても感じ悪かったし

本当にこれ
タカトシの番組とか出てたけど終始偉そうで感じ悪かったから
ローカルでもあまり見かけなくなった
印象に残ってるのは「車の後部座席に置いてあった大切なものがなくなった!車上荒らしだ!」ってローカルの報道に自ら出演して
数日後自宅で見つかったんだよな
それも「お騒がせして申し訳ありませんでした」みたいな本人のコメントはなかった

このスレざっと読んだらNHKで持ち上げられてたのか
佐村河内みたいなカテゴリーの人なのか
910名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:27:49.79ID:XZXMiGOw0
>>901
まあでも、栗城本人やそのフォロワーの受け手側は
周りの親切心からのアドバイスや苦言までも
自分たちにとって都合が悪いアンチの意見として強く拒絶してたからな
聞き障りのよい意見以外は一切聞く耳を持たなかった
911名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:29:26.13ID:tKFcAL7X0
>>906
いやさすがにそれは見る目のなさを感情論に転化してるだけだろ
912名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:29:44.18ID:lU1sM1zl0
>「7大陸最高峰の単独無酸素登頂」を掲げていて、それに関しては、かなり早い段階で登山界の人たちが「酸素が必要なのは7つの山のうちエベレストだけなのに、それをこのように謳うのは誤解を招きかねない」

無添くら寿司みたい
913名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:30:22.50ID:VQilmnTb0
テレ東で初めて栗城を知った時は衝撃だったな
ベースキャップから無線で逐一指示を受け、指示者が「頑張って登ってください」というのに「もう無理です、下ります」と号泣
その映像を放映された後にスタジオにカメラが切り替わるとドヤ顔の栗城さんとドン引きの市毛良枝の対象的な表情
今でも忘れられない
914投資家諫言の男李世民
2023/09/03(日) 14:31:56.01ID:wXgPnGMW0
>>783
権利はあっても死んだら何らかの迷惑を周りは受けるわけでやっぱり完全な実力不足の奴は行かせないように周りは止めるべきだと思うわ
死体を運ぶ鐘が完全に自腹か保険なのか、税金が使われたのかは知らないけど多少なりとも大使館とかの世話になってるだろうし
915名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:31:58.28ID:7fqr2xI+0
登山家ってのは割とネチネチしてんだなって感想
916名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:32:49.59ID:+z/CuGk/0
>>156
「栗城が一人で死ぬ分にはいいけど、周りを死なせちゃいけない」
917名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:32:56.76ID:tKFcAL7X0
勝ち馬に乗りたいがために高額betするとアホが死ぬって話な気もする
918名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:33:35.45ID:gBnA+GE70
>>915
登山するのには金が必要だからな
実力のない奴に金が集まるのは納得しがたいんだろう
919名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:33:45.81ID:h6ZDUFSd0
>>909
そりゃテレビ局がそういう風にみせてただけだろ
920名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:35:26.57ID:TlxkqQ0B0
>>915
無謀な失敗は失敗と言い続けなきゃあかんだろ
飲酒運転事故が時間たてば美談になるなんてことがないのと同じで
921名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:35:45.10ID:zMVpuQkU0
猛暑だったから雪山で遭難したゆっくりの動画ばっか見てた 遭難した人があっさり死んでく感じが怖い
922名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:37:16.50ID:TlxkqQ0B0
>>916
実際ずっと批判されるのはこれに尽きるよな
923名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:41:43.13ID:it7qwBNJ0
>>918
昔と違って
今は自分で工夫すれば登りたい山には昔より登れる時代だぞ
もちろん規制やなんかで不可な地域もあるが
自分で稼いだ金で好きな山に登ることが可能な時代
924名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:44:47.91ID:tKFcAL7X0
>>923
そうでもないぞ
人多すぎて逆にきつい
925名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:46:09.13ID:h6ZDUFSd0
>>914
登山家や冒険家には級位制度や資格制度があるわけじゃないから無理じゃね

ただ大学スポーツとして業界的な徒弟制度はありそうなので
それが賛否両論ありそう
実際俺もトレーニング壁が登れないと
なにがまずいのかよくわからんし
小学生のときからボルダリングの英才教育の子とかいるけど
冒険家ってそういうもんなの?ってのはある

野口健なんかも我流だからわりと叩かれてんだろ?
どっちとも言えんな
926名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:46:45.54ID:+z/CuGk/0
>>208
どー民という輩はと悪口聞かされて憤慨したかな
927名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:47:11.34ID:7CkAAF370
>>887
アナザースカイだったか
情熱大陸だと思ってた
違う番組かもしれないけど登山を始めたきっかけがフラれた彼女への腹いせだったか見返してやりたいだったかは2回くらい聞いた
ここのスレの人みたいに栗城ウォッチしてないから詳しくないが
お笑い目指していたのは、このスレ読んで初めて知ったし、お笑いじゃ彼女を見返すとか腹いせにはならなかったんだろうか?
928名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:49:41.31ID:tKFcAL7X0
>>925
野口健は我流とかそういう問題じゃないのでは
929名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:50:49.14ID:FPQh7Bqb0
>>924
エベレストみたいに人気が集中してる俗な山を避ければいいんだよ
もうそういう山に昔ほどの価値はないし大して評価もされない
山頂に渋滞ができる登山に希少価値はないんだよ
930名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:52:35.69ID:QSRUccal0
生還するのが冒険家や登山家
931名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:53:45.96ID:TF1xr94R0
>>925
野口は危険な場所をシェルパにおんぶしてもらう流な
932名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:54:38.39ID:0Ul/83wT0
>>931
どう考えてもおんぶのが危険だろw
933名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:55:00.91ID:TlxkqQ0B0
>>926
いきさつは当事者しか知らんだろうが
トレーニングするでもなく、講演ばっかやってたからではないかと推察されてはいた
そもそもニトリの社長なんか行動力の塊みたいな男だからな
やるやるって言って、それに向けた努力してなければ見抜かれるだろう
934名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:55:27.61ID:+z/CuGk/0
>>278
風船おじさんと変わらんなと
935名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:57:41.22ID:TZJW/ySv0
>>933
トレーニングはやってたぞ
ピラティスをみっちりと
936名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:57:49.00ID:h6ZDUFSd0
>>928
そういう問題じゃないの
業界人脈とかあるんだよ
お前らはそういうのを知らないで誰かを叩いてるだけで
そいつらから見たらお前らも単なるコマの一つにすぎない
誹謗中傷さえ誰かの手の平でコントールされてる無様な小虫でしかない
937名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 14:58:27.33ID:Ga3EIC9z0
本人のためにも山で死んで良かったと思う
938名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 15:01:43.15ID:YZVhvzQ/0
登山界のゆたぼん
939名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 15:03:59.88ID:h6ZDUFSd0
例えばワセダ大学登山部というのがあるとする
そこのやつなら一定の信頼を得られる、とかね
そういう業界気質みたいなのはあるのかも


*ワセダの人へ・・・適当に言っただけなので実在してもその団体とは無関係です
940名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 15:04:18.81ID:+z/CuGk/0
>>337
実の兄貴が止めるよう説教してぶん殴ったそうだがそれでも聞かなかった
941名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 15:08:51.51ID:tKFcAL7X0
言っちゃなんだが行動力のあるメンヘラ事案なのでは
担いじゃう方も担いじゃう方だけど
942名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 15:09:52.93ID:oNPGSjqx0
死んで随分立つのにまだここまでコケにされるのはよほど生前の行いが悪かったのか
943名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 15:10:31.41ID:h6ZDUFSd0
>>934
風船おじさんだってあれやらせたのマスコミだろ
ギリ健使って遊ぶのよくないよ
944名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 15:11:29.67ID:rQZH6RB10
破滅に突き進んだ
それだけだ
945名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 15:12:06.61ID:g0Woa6nE0
>>932
他人に身を任せて運んでもらうなんて登山家じゃないわなw
普通なら恥ずかしくてその様でアルピニストなどと名乗れない
相当に面の皮が厚くないとなw
946名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 15:12:19.17ID:TlxkqQ0B0
>>940
やっぱ家族は異常だって分るよな…
947名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 15:12:37.45ID:Ga3EIC9z0
死んだとき登山家たちが思いっきり馬鹿にしてて引いたわ
948名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 15:13:11.00ID:UKp5SfKC0
>>733
無謀を認めろとかアホなこと言うな
949名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 15:14:29.59ID:tKFcAL7X0
真面目でちょっとアホな子を走らせるのは簡単だからな
やれるけどやるなよってラインはあるわな……
950名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 15:16:01.33ID:h6ZDUFSd0
>>945
>>936 読めギリ健
行動力のあるギリ健が彼らで
行動力のないギリ健がお前らにすぎない
951名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 15:19:04.90ID:h6ZDUFSd0
>>146
まさにその通りだな
悲惨だよ
指の時点でわかるよな
952名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 15:22:56.27ID:BJy3xa7D0
>>947
死ぬ前から馬鹿野郎の認識で
死ぬぞと言ったのに死んだ
結果、馬鹿が死んだと言う事実だけ

トレーニング無し
スキル無し
プラン無し
ブレーン無し
指も無し
根拠の無い自信有り

最初は馬鹿な神輿を担いだが
いつの間にか神輿が勝手に浮いていた
953名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 15:26:35.38ID:gqJ/o0AC0
本当に嫌われてたんだろうなあ
954名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 15:27:30.63ID:qsaSWhkX0
凍傷以降はさらにメンタルがおかしくなってエベレスト挑戦に必要なトレーニングすらしなくなったから、挑戦&下山の撮れ高を確保するのも大危険になった印象。
テンバが亡くなって栗城の中で挑戦&死がほぼ確実になったんだろうな。
955名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 15:27:34.77ID:gsbQJYAa0
>>716
損傷死ってのがあるのを初めて聞いたよ
956名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 15:28:05.84ID:+z/CuGk/0
>>552
死因は全身打撲
957名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 15:28:27.95ID:h6ZDUFSd0
>>952
神輿になった経験ないんだ?
2軍3軍だけの人の人生観も想像は難しい
リレーの選手に選ばれない人生
958名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 15:31:13.78ID:BkAH0ld80
>>952
酔っぱらいが海に入るのと同レベルやな
959名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 15:31:38.50ID:KSYmXVlb0
死人にパイルドライバーする行為はひかえたまえ
栗城な後に続く人物が現れないのが全て
960名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 15:32:23.53ID:JsWqwhNF0
いつのネタだよ
さすがにセカンドレイプはかわいそう
961名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 15:34:42.44ID:JZ/mfIyY0
登山家というよりもマルチ商法や自己啓発セミナーの人が山を登っていたと考えたほうがしっくりくる
962名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 15:34:45.22ID:dAk2wNG00
冬の富士山から滑落した配信おじさんは
963名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 15:36:03.01ID:h6ZDUFSd0
クリキの後に続くやつはみんなおバカユーチューバーになっただろ
それで食えるから

誹謗中傷ネットゴミもそっちには課金する
ゴミのクソ行動がすべてのガン
964名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 15:36:29.33ID:TlxkqQ0B0
>>960
もうすぐ映画出るからな
だから記事が出たんだろ

映画は電通とか吉本スポンサーにいるから
問題無視してお涙頂戴にするんじゃないかと言われている
お前らが殺したんやろがい!っていうグロテスクな映画
965名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 15:36:30.85ID:UfdP/qhl0
>>954
自己愛が強そうだから指がもげたショックで何も考えられなくなったんじゃないの
966名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 15:36:55.10ID:mLY+11eV0
この人は金集めが抜群に上手いから嫉妬されて叩かれてた側面はある
金が無いから登れない人が沢山いる
プロデューサーになってたらもっと成功できた
967投資家諫言の男李世民
2023/09/03(日) 15:37:16.59ID:wXgPnGMW0
>>959
山写って奴が続こうとして捏造がバレて消えていった
そいつはそもそも海外の山に行ったってのも嘘で国内からTweetしてただけっぽいから安全だけど
968名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 15:39:03.60ID:h6ZDUFSd0
>>964
うわ、まだ金稼ぐんだ?
ヨシモト所属だっただろそもそもクリキって
それでテレビが持ち上げてたんだよ
969名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 15:39:26.07ID:Ge9mzbhW0
>>966
自己顕示欲と承認欲求がそれを許さなかったんだろう
970名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 15:40:59.79ID:ifDcmcz80
栗城さんのような世界一の登山家を悪く言う登山関係者多いよね
嫉妬してるんじゃねえよ
971名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 15:41:33.50ID:mLY+11eV0
>>969
こうやってすぐ嫉妬される
972名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 15:42:10.67ID:h6ZDUFSd0
>>966
ヨシモトが運営してただけだろ

個人に帰着するレス書いてるやつは
みんなそっちの工作員か
違和感の正体発見やな
973名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 15:42:16.54ID:RAVEiFkn0
死体蹴りはまだまだやめへんで~
974名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 15:42:39.44ID:NiEqkbfV0
この人のスポンサーにニトリがいたんだけれど
登山前に早く現地に入って高地に順応しないといけないのにいつまでも日本にいてスポンサーの挨拶まわりしていたらニトリの会長に「まだ日本にいるのかよ、はよ現地池」と注意された話あったな
スポンサー自体も途中で降りていた
975名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 15:47:22.79ID:epOcepFp0
美談になってるの?
実力がなかったというのはもう知られてると思うけど
いつまでも死体蹴りをする方が不快
976名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 15:47:23.08ID:BJy3xa7D0
登山用語でない『山師』を完璧な二つ名にした
977名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 15:47:29.26ID:wlkU7Exw0
ほーん
意外と死体撃ちは控えろよ的な良識人が多いんだな
別にもう死んでるんだからどう弄り倒そうと構わんと思うがね 死人に人権はないよ
978名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 15:52:23.39ID:rpFg6rg80
元々芸人志望で吉本にいたらしいし
とにかく注目されたかったんだと思う
登山は注目されるための手段というか
登山しか彼には残ってなかっただけの話

注目の中で死に、死後もこうやって注目される
本望だったのでは
死者に鞭打つなという人もいるけど
このタイプには死後もこうして掘り返してやるのは、むしろ供養だろう
979名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 15:55:55.23ID:BJy3xa7D0
>>960
エベレストに
モンスーンが吹く前と
モンスーンが止んだとき
変な登山記事が出ると栗城の話題は誘発される
今回はモンスーン後の登山シーズンと
三浦の爺さんが面白登山をやらかした事が重なって
栗城が蘇って来てしまいました
980名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 16:01:18.82ID:po1Kcs9G0
栗城は冒険の共有なんて言いながら、単独登山にこだわったダブスタ。
なんで周囲のスタッフと冒険を共有しなかったの?
981名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 16:02:40.16ID:0tgt1+gw0
死体蹴りとか言ってるクズ
こういう馬鹿がまた栗城みたいな「時代の寵児」(笑)を生み出すんだろうな
982名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 16:03:18.39ID:ApSv2cPX0
>>3
あらゆる分野業界において、忘れてはいけない事例ではあるよ。こういうのはどこにでもいるし。
983名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 16:05:48.45ID:0VgdjqbI0
>>3
叩くと言うかさ、彼のインタビューとか読むと引くに引けなくなった挙句の死というか、何となくそういう人生になっちゃって降りられなくなったというか、奇妙な恐怖を感じるんだよね。
誰が彼を死ぬまで祭り上げたんだろうね。
984名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 16:08:04.93ID:2WjYqX6i0
こいつ関連の話はこいつ自身を叩くというよりそこに至った周辺の問題の話ばかりだろ
985名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 16:12:10.29ID:TlxkqQ0B0
>>981
死体蹴りとか言ってる内の何割かは
栗城の挑戦の背中押してた連中だろな
栗城への批判をアンチ呼ばわりしていた連中
そいつらも同じちゃねらーなわけで

死体蹴りは、栗城を応援していた自分への死体蹴りって意味だろな
986名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 16:13:57.26ID:oo0TobwH0
せめて凍傷で指ダメにしたところでやめれてたらよかったのにな
元々無謀だったけどさらに無謀になっちゃうんだもんなぁ
987名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 16:20:07.43ID:7oWAFTcN0
Youtubeない時代だから無謀だったなで済むけど
こういうの今のYoutuberとかやったらずっと信仰するのがいるだろから面倒だな
988名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 16:20:32.84ID:LXlkhcwK0
>>3
同じような愚行が繰り返されないためにも問題点を掲げて徹底的に批判されるのは悪いことではない
将来の愚行を防ぐことは栗城が残した業績ともいえる
愚行を起こす人達の命や身体を救ったとも評価できる

いいところはいいところで、どんどん挙げれば良いよ
989名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 16:25:08.69ID:lt9t+d2g0
>>812
おまえほんとに栗城と同類
知ったかぶりで通用かよアフォ
990名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 16:28:27.14ID:0tgt1+gw0
>>987
>Youtubeない時代

ナニを言ってんだ?お前はw
991名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 16:29:13.76ID:h6ZDUFSd0
>>987
ユーチューブ配信がクリキの売りだが

いったい近年のネットデビュー組はなんなのか
992名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 16:30:26.10ID:7oWAFTcN0
>>990
>>991
そうなのか、じゃあ信者がそれなりにいて困ってるって記事だったんだな
993名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 16:31:33.40ID:lt9t+d2g0
>>811
おまえもあの頃栗城を喰いもんにした自称サポーターのたかりゴロだろ
994名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 16:32:01.42ID:+z/CuGk/0
ID:Lh24StDD0
(;´Д`)
995名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 16:32:38.01ID:h6ZDUFSd0
中国のカビの生えたQRコードを絶賛してたり
クリキのころはユーチューブがなかったと言いだしたり
最近数年のデジタルデビュー組がやばい
996名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 16:33:48.03ID:TlxkqQ0B0
冒険の共有っていって動画配信していたが
登頂失敗が続き視聴者の反応が悪くなっていき
それが無謀なルート選択に走らせたとの推測もあるよな
過激化するユーチューバーを地でいってしまった
997名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 16:35:40.50ID:+z/CuGk/0
良いユーチューバーは
死んだユーチューバーだけだ
998名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 16:35:51.52ID:9632FQBb0
>>995
そもそもQRコードは日本の発明やし
999名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 16:37:23.88ID:1YqQIUdW0
無呼吸下山だっけ
下山家
1000名無しさん@恐縮です
2023/09/03(日) 16:38:19.08ID:PHR20nM00
>>376
良いこと言うね
何事もだけどやる人間がそこに何を意義付けするかだけでそれそのものに意味はない
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 32分 13秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250219105227nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1693670766/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【登山】「ある種の“自殺行為”が美談に…」エベレストで滑落死した登山家・栗城史多さんがついた“悪意のないウソ”の正体 登山と嘘 [征夷大将軍★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
【プロ登山】“賛否両論の登山家”栗城史多さんとは何者だったのか チベット側からネパール側にいつのまにか移動する逸話も
【訃報】指を9本失った登山家・栗城史多さん(35)死去 8度目エベレスト挑戦も下山途中に AbemaTVの生中継中止 遺体搬送 ★15
【映画】Diner ダイナー:玉城ティナが“ウエートレス”カナコ役で体当たり演技 小栗旬、窪田正孝ら豪華“殺し屋”登場の予告も
ホストクラブ“コロナ対策”徹底も、店外での「濃厚接触」防げず…ホストと客の女が非常階段で行為に及ぶ、歌舞伎町ではよくある光景 [特選八丁味噌石狩鍋★]
立民 本多議員の「中学生との性行為」発言に各界から意見 犬山氏「がっかり」 西村博之氏「近所にいてほしくないでしょ。こんな人、、 [ベクトル空間★]
【海外】セクシービキニ女性登山家が滑落死! 「危険で自然への冒涜」と非難されてもビキニで登り続けた理由とは―台湾[01/30] ©bbspink.com
【登山】登山家・栗城史多さん死因は「下山中に滑落 頭や全身を強打」★4
【五輪】評論家・町山智浩さん「東京五輪の開会式は少ない方が豊かであるとする日本伝統の美学「わびさび」を感じさせた」と好感 [スダレハゲ★]
通信高校に行ってる30代なんだが制服とかいらないのに登校日に現役世代が自前で用意したコスプレ制服着てて痛すぎる
コンビニトイレの事件簿「1日5~6回使う客。注意したら“家にトイレがない”と開き直る」 [きつねうどん★]
【ゆいはん】横山由依がストレッチ動画で見せた“貴重な姿”にファン大興奮 「かわいい…」 [ゴン太のん太猫★]
【社会】「教師がトイレで娘にわいせつ行為」 両親の必死の訴えを信じない学校…提訴に至るまでに何があった? ★2 [首都圏の虎★]
(ヽ´ん`)「昔はちょっとした街にはスケートリンクがあって子供会で行ってた、そこで食べる自販機のカップ麺が旨いのなんの」これマジ?
“マニフェスト選挙”今は昔 民主政権は迷走し多くの政策を実現できないまま3年ほどで陥落。すると、言葉自体あまり聞かれなくなった
「正式な手続きが無く企画自体が進んでしまった、そこに問題がある」千葉テレビ"放送は行ないません" ワケを表明 [おっさん友の会★]
「やばいと思ったが性行為したかった」 SNSで知り合った女子中学生を自宅に連れ込んでわいせつな行為をした23歳会社員のイケメンを逮捕 [ネトウヨ★]
山上徹也容疑者 自宅のノートには「宗教団体」への恨み 「家庭を壊した団体を日本に招いたのが岸信介氏、その孫の安倍氏を狙った」★5 [Stargazer★]
『中学も不登校』宣言のゆたぼん、茂木健一郎が擁護「日本はレベルが低すぎる」 ネット「納税もしっかりできない自称脳科学者には… [Felis silvestris catus★]
【ジャニーズ】「あなたも性被害に合いましたか?」東山紀之が会見で浴びせられた悪質な“口撃”、露呈した「マスコミ」のヤバさ [鉄チーズ烏★]
東村山で多数の小学生女児をレイプしていた実家住みの無職の男(31)が逮捕!女児を連れ込もうとした自宅に母がいて犯行を諦めたことも
「自由意志」ってあると思う?俺がこのスレを立てたのも脳の電気信号の結果でおまえらがどんなレスをするかも既に決まっているとしたら?
ピンポ〜ン♪ 警察が女性宅で事情を聞いてる最中に登場! 無職の63歳「好きだったから」 21歳の女子大学生にストーカー行為 逮捕
【ウマ娘】Twitterにかわいい女の子のイラストが沢山流れてくるようになったけど「でもこいつチンネキなんだよな……」って思うと萎える
【ジャーナリスト】 山路徹氏 兄の急逝を報告「コロナワクチンを接種してから2日後」「死の真相をはっきりさせたい」 [朝一から閉店までφ★]
【社会】「お母さーん!」女子大生がパジャマ姿で惨殺…“無口な48歳警備員”犯行の原因となった“騒音問題”★5 [砂漠のマスカレード★]
【社会】「お母さーん!」女子大生がパジャマ姿で惨殺…“無口な48歳警備員”犯行の原因となった“騒音問題”★6 [砂漠のマスカレード★]
【社会】「お母さーん!」女子大生がパジャマ姿で惨殺…“無口な48歳警備員”犯行の原因となった“騒音問題”★2 [砂漠のマスカレード★]
堀江貴文、前澤友作の宇宙旅行に「エベレストとか富士山登るようなもんでしょ、、金さえ払えば誰でも行けるし、時間拘束される」★2 [Anonymous★]
【サッカー】「三笘薫の魔法をより多くの得点に変えたい」スタッツ寂しい三笘はマンC戦で輝けるか? ブライトン監督が求めた“修正”とは [ゴアマガラ★]
【芸能】「八方美人な女子を問い詰め不登校にしたw」 木下優樹菜 タピオカ店恫喝騒動で蒸し返された“学生時代のイジメ自慢”[10/17] ©bbspink.com
都知事選出馬の噂ある堀江貴文氏が小池都知事に揺さぶり!? 19日コロナ感染者5人に「いつまでこんな意味のないカウントしてんの笑」 [砂漠のマスカレード★]
【緊急訃報】指9本失った登山家・栗城さん死亡 エベレスト登頂AbemaTVで中継目前で…
【静岡・ホスト集団暴行】肛門にマドラー、体中ヤケド…死亡の国立静岡大生「家族に迷惑かけたくないしお金が必要」企業内定蹴って…★2 [ぐれ★]
エベレストで死亡、栗城史多さん 彼の挑戦は「無謀」だったのか?
【新潮独自】「山上容疑者」父の自殺の背景にあった“もうひとつの団体”の名 [Stargazer★]
自民根本大臣「アベノミクスで賃金上がったと嘘ついて不正してましたそれと体調悪いので私は休みます」
山木梨沙「梁川奈々美がJuice=Juice加入してからお姉さんばかりのところ行ってあざとい甘え方するようになった」
【低空飛行】丸山議員(維衆大阪19)「嘘を100回ついたら韓国が正しいとなりかねないので言うべきことは言うべき」(動画あり)
【リタレント】室井佑月「たぶん、おなじ意見の人多いと思うけど、もう山本太郎ちゃんに関して不安要素ないんじゃね?」
【徹底討論】なぜtehuさんは日テレスタッフの悪意ある取材を見抜けなかったのか?憧れてる業界からあんなに小馬鹿にされたら辛いだろ
【芸能】放送作家山田美保子「正直なところ、あまり驚かなかった…なぜ手越さんだけが処分されないのか…」 [あずささん★]
【剱岳単独】家族に「登頂できた」とメッセージを送ったのを最後に行方が分からなくなった女性(19)が山で見つかる★8
ペルソナ5が「2ちゃんに書かれた悪口をもとに悪人を見つけて主人公たちが行動で改心させていく」ってストーリーなのだが
【M―1】立川志らく「トムブラウンは漫才ではない」の声に反論 徹底した“漫才”を訴え「あんなに暴れていても…」 [jinjin★]
登山が趣味ですって奴が「雨の日は行かない」って言ってて「うわぁ…」なた ゴアの合羽は飾りか? 雨の山もまた楽しいぞ
【テレビ】「声優がバラエティ番組に出演すると微妙な気持ちになる」に共感の声 「VS嵐で宮野さんが滑ってた」と厳しい意見も
南青山児童相談所問題について芦屋住民「身寄りのない子とか虐待の相談とかに乗る施設でしょ?ボランティアで手伝いに行ってあげたいくらい」
【悲報】落語家・桂春蝶さん「僕に辛辣な意見でRTされている方…僕がソフトにお返しすると即ブロック。彼らに話し合う気概は無いのだ」
吉村はん「コロナ死者が多いのは “三世代同居率と高齢化率” が高いせいや!でも“致死率”は全国平均に抑えとる!」← 嘘でした
【吉本タブー】大阪では「吉本興業自体が反社会勢力」という声もある 山口組前組長、渡辺芳則との関係を自慢していた中田カウス 
【元次官長男殺害】テレビ朝日が熊澤英一郎さん作のイラストとして“別人の作品”を紹介。作者が「奴に送った絵だ。並べんな!」と大激怒
【社会】助け合いのつもりで“足の引っ張り合い”!? 日本人に多い『スパイト行動』 自分が損をしても他人を貶めたい人たち[10/27]
テレビ番組の「視聴率」報道に意味はある? 放送コラムニストの見解は…「もう世帯視聴率の時代ではないことが浸透されるべき」 [muffin★]
【話題】奇習! 隣家の人妻たちとの連続SEXを強制され…! “種無し男”に行われた惨すぎる「不妊ハラスメント」の慣習―東北[05/07] ©bbspink.com
かまいたち山内 “高2息子がVTuberになりたいと…” 悩める親に助言「ビートたけしさんが言うには『大学まで出た方がいい』」 [muffin★]
エデンの海から全裸で路上に現れたがっちり体形が、女子生徒に対し、「全裸でごめんなさい、お金あげるから今から遊ばん?」 [武者小路バヌアツ★]
【芸能】小泉今日子「もうなんか、怖い」検察庁法“強行採決”に反対の自民議員が内閣委員外され…抗議ツイート [砂漠のマスカレード★]
【自民】片山さつき氏の政治団体、新年会の収入220万円記載せず…「収入をうっかり見落としてしまった。単純なミス」として修正[12/01]
【芸能】加藤浩次、“粛清”報道に反論 「法治国家で粛清なんてあっていいのかい」「国とか地方自治体と仕事してる吉本が」 [muffin★]
【ナイト】風俗嬢「仕事は嫌だけどセックスが嫌いになることはない」 ソープで働き始めて気付いた“女は心で感じる”の意味[09/04] ©bbspink.com
【ハンギョレ】日本の感染者急減、初期に徹底的検査をせず“自然免疫”を持つ人が増えたから この仮説が正しいならば…★2[12/09] [マカダミア★]
【瀬戸大也】“4600円ホテル不倫”に足立区民が激怒…「足立区のイメージを落とした。アパぐらい使え。竹林、多目的トイレよりマシ」★2 [ばーど★]
【ミンスサポ憤死】北村晴男「福山哲郎氏が日本の国益を考えて行動した事実を私は知らない」 ネット「対象が日本ではないことは確か [Felis silvestris catus★]
女子大生社長・椎木里佳さん(21)、BS日テレ「深層NEWS」の「なぜ若者は投票に行かない?」特集にゲストとして呼ばれる
共産・山下芳生「安倍首相は軍事優先し 従わない者を“非国民”と…」 ネット「御党はいつまで自衛隊を敵と思われているのですか」
20:52:33 up 36 days, 21:56, 0 users, load average: 9.28, 8.58, 11.09

in 6.7498998641968 sec @5.9116449356079@0b7 on 021910