◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【大谷報道】「野球がうまいと褒めなきゃいけない?」 大谷翔平を礼賛一辺倒のメディアに疑問を持つ人たちの声 [王子★]YouTube動画>1本 ->画像>20枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1693446755/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「好青年すぎて恐怖を感じる」「野球がうまいと褒めなきゃいけない?」 大谷翔平を礼賛一辺倒のメディアに疑問を持つ人たちの声
8/31(木) 7:15配信
NEWSポストセブン
野球に関心がないという26歳の会社員女性はこう話す。 「野球って毎日やってるから、毎朝大谷のニュースをやるじゃないですか。『第1打席は』とか変わり映えのない映像を出されて、出演者みんなが口を揃えて『大谷はすごい、すごい』と繰り返す。こんなことって野球以外でありますか? 野球がうまいことって、みんなが褒めなきゃいけないものなんですかね。嫌なら見るなってことなんでしょうけど、テレビ点けたら大谷がいるから、嫌でも目に入ってしまうんです」
(全文はリンク先でお読みください)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca1c6b1ee2e2399457ef1f7e8ca25030f94c64b3?page=1 https://news.yahoo.co.jp/articles/ca1c6b1ee2e2399457ef1f7e8ca25030f94c64b3?page=2 https://news.yahoo.co.jp/articles/ca1c6b1ee2e2399457ef1f7e8ca25030f94c64b3?page=3 26歳会社員が朝からテレビをみる時代 女性の朝って化粧なりなんなりで忙しいのでは?
朝から晩までうざいのは確か 毎打席スポーツニュースじゃない枠で扱う意味がわからない
王長嶋も人間性はアレなのに聖人君子みたいに扱ってたし野球報道は昔から金豚礼賛の北朝鮮方式でしょ
>「本拠地・エンゼルスタジアムの球場周辺で何度もタクシーを拾いましたが、運転手のほとんどが大谷のことを知らなかったのでびっくりしたんです。 wwww
マスゴミが騒ぎ立てるような記事を乱立するからだろ 大谷もありがた迷惑だと思ってるよ
>>1 「好青年過ぎて」
こいつは素行悪けりゃ悪いで文句言うんだろうな
誰も強制してないのに、みんなが褒めてると自分も褒めろと強制されてるように感じる 同調圧力恐怖症ですね、お薬多めに出しときますね
米国は多民族が入り混じる国 ジャップみたな単細胞バカの 集団じゃないわけよ🤣
「褒めまくる」ことに関しては別に気にしないな。 苦言を呈すなら、メディアが誰かを袋叩きにして血祭りにするほうだろ。
テスト勉強が出来ただけで褒められたい人らの戯れ言だべ
好青年過ぎてってのは そういう報道しかしないってことだろ
>>26 略して「オオハラ」
やる気になったら、オオハラ!
一時期、テレビをつけたらコロナ一色で鬱になって、朝はラヴィット、昼は時代劇の再放送ばかり見ていた おかげでマツケンのファンになったw
その昔高校生の大谷を大バッシングしてたのは日本のマスコミと野球豚 今はそれを忘れて大谷を崇めてるからクソ
藤井君もやってると思うけど 何も見えてないのかなこの人
松井秀喜はアダルトビデオ愛好家という一面があったから親しみを持たれていた
>>15 ヘルメット叩きつけたり
バット叩きつけたり
実は大谷って好青年じゃないんだよなあ
>>1 こういう馬鹿が未だにテレビばかり見てるという話
だから人気がない野球界の中では大谷はスター選手だと考えろ 世間には全くの無名
強姦スポーツってのが決定したからなー野球。 もうプロ強姦って名前あらためろよプロ野球。
ススキノ首切りとかジャニーズホモオヤジの方が嫌w マジで食欲無くす
野球うまい=聖人君子みたいな思いこみある奴いるよね
>>1 野球に関心がないという26歳の会社員女性はこう話す。
「野球って毎日やってるから、毎朝大谷のニュースをやるじゃないですか。『第1打席は』とか変わり映えのない映像を出されて、出演者みんなが口を揃えて『大谷はすごい、すごい』と繰り返す。こんなことって野球以外でありますか? 野球がうまいことって、みんなが褒めなきゃいけないものなんですかね。嫌なら見るなってことなんでしょうけど、テレビ点けたら大谷がいるから、嫌でも目に入ってしまうんです」
ド正論すぎてぐうの音も出ねえわ
変わり映えのない映像ってのは本当思う。毎回同じ場所から投げて同じ場所から打つ競技だからな。 今週のロナウジーニョやジダンみたいなコーナーがあった頃は楽しかったな。
26歳会社員女性も女性集めて野球拳やればチヤホヤされるよ
>>27 ニュースくらいは見るだろ
そこに毎朝毎夕毎晩大谷ぶっ込んできてうざいったらありゃしない
しつこいところはあるけど、それだけ日本にはヒーローがいないって事 かつては空手なら右の正拳はいったー!!今日の右の正拳について解説します!とかあったし、柔道も今日の背負い投げとかで連日やってたな 古くなると剣道で今日の面は世界を取れる面でしたね!とか連日生放送だった
野球が欠陥スポーツと言われる理由 雨が降ったら試合中止 途中で降ってきたら中断し試合をしてないチームの選手も含めて 50人がかりでシートを被せ2時間以上待ち続ける 雨が弱まったら100人がかりでシート撤去とスポンジによる吸水作業 約1時間の作業後にやっと試合再開 試合再開後はどんなに大雨になっても意地でも試合を続ける 野球ではなくただの泥遊び状態 ボールが見えないため死に至る可能性も 子供にやらせるならバドミントンが一番 道具にかかるお金も少なく持ち運びも楽 雨も関係なく熱中症にもならない 先輩からのパワハラも少ない
>>32 「今日の藤井」みたいなコーナーテレビでやってる?
>>32 藤井はブサイクだわやってることはただのボードゲームだわでマジで需要ないけど
マスコミがタイトル戦に金出してるからな
ジャニー喜多川を褒めちぎってた時と何にも変わってないね
>>19 毎度ジャップ連呼ばかりしてるオマエみたいなヤツを単細胞って言うんだよ
別に結果出してるんだから褒めるの悪い事じゃないと思うけど それ以外の事で大谷を囃し立てるのはキモいけど、メットから髪の毛でてたのグランドに落ちてるゴミ拾ったの
日本の報道が過剰すぎるんだろな 米メディアだって指摘してたじゃん
実況も解説も褒めちぎらないとダメなのかね?WBCの時村上や打たれた投手もずっと褒めちぎってたのは違和感しかなかった 昔は野球の解説は厳しくダメ出ししてたのにサッカーの松木やボクシングの亀田からかね褒めちぎるだけの解説 今は張本の喝程度で炎上というね
3S政策とは、主にGHQが日本占領下で行ったとされる、screen(スクリーン=映像鑑賞)、sport(スポーツ=プロスポーツ観戦)、sex(セックス=性欲)を用いて大衆の関心を政治に向けさせないようにする愚民政策とされている
休みの日に家でのんびりテレビ見ようかとすると情報番組とかでもスポーツニュースかのように大谷大谷の連続で飽き飽きだわ。野球やスポーツに興味ない人たちからしたらウンザリなのは容易に想像がつく
そんなもん別にフィギュアの羽生でも 将棋の藤井でも変わらんだろうに スポーツ報道は報道と言いつつも 実際の所は芸能情報みたいなもんだし 硬派なものを期待する人間は端から相手してない
ジジババの生きる希望だろ 朝から晩までテレビ観てるジジババ
【日本学術会議】 処理水「中国問題」で存在感なし 「わが国の科学者の内外に対する代表機関」アピールも [8/31] [仮面ウニダー★]
ていうか日本の老人とマスメディアだけが注目してて日本の若い世代とかアメリカ人は興味ないから
将棋が強くても誉めるし、フィギュアスケートが上手くても誉めますよ?
大谷のホームランなんてどれも同じだからな 確かにおもんないわな
将棋が上手い棋士の昼飯がニュースになるほうが気持ち悪い 野球は野球の内容がニュースになってるだけまだまし
日本で唯一のトップアスリートだから仕方がないじゃないか しかも本場のメジャー野球を変革してしまった希代のアスリート
だって大谷以外人気ある現役アスリートが誰もいないからな…
全世代老若男女から圧倒的人気1位
大谷とその他大勢って感じ
ニュースがない時は大谷のニュース流しときゃなんとかなるんだろ メディアのやることにムキになるなよ ジャニーズ問題を取り上げなかったヤカラ共に
出演者ならスポニュで「凄いですね」と興味無くても一言ぐらいコメントするのは当たり前 それがサッカーでも水泳でもだ 古市みたいのは異端
>>1 26歳がテレビなんてオールドメディア見てる方が吃驚仰天だよ
テレビを見ろと誰かに強制されているの?
大谷のせい ってか大谷のおかげでテレビはホント見なくなったな 欲しい情報が全くない
「大谷しか希望がない」 元朝日放送アナウンサーで大阪国際大学元教授の長沢彰彦氏は、「今の社会の希望のなさが『大谷信仰』に現われている」と分析する。 「マスコミだけでなく、SNSでも大谷への悪口が見当たらない。甲子園で慶應高校の先頭バッターが『美白王子』と騒がれましたが、これも同じような現象です。今の社会はものすごく閉塞感が強いため、大谷翔平のように夢を叶えた聖人君子がいると、暗闇の中で光に向かうように、みんなが反応してそこへ向かってしまう。しかし、それとバランスを取るように悪い方向にも反応するので、『叩いていい人はめちゃくちゃ叩く』という両極端になっています。 大谷に対しては『巨人・大鵬・卵焼き』や『王・長嶋』といった昔のスターへの憧れ方とは違い、大衆の『希望』が結びついている。だから、安易に批判できなくなっているのだと思います」
アスリートだけでなくタレント含めても圧倒的大人気だからね
需要がスポーツの領域超えちゃってるから
持ち上げるも持ち上げないも各々の自由だろ それと野球に限らないし物凄く頭の悪い記事だ
うまい人を「あいつはダメだ」みたいな事言ったり報道するよりよっぽど正しいわ
>>60 ひるおびかなんかの番組で
ごり押ししすぎて下がったとかみたような気がしたけど?
視聴率がいいからやってるんだろ 本当は放送してる側もコメンテーターもウンザリしとるよ
テレビも野球もジジイしか見ない 老人相手の仕事してないんだったら 見なきゃいいんだよ
>>40 嫌なら見るな。そもそもお前みたいなやきうがー豚の方が関心あんじゃね?
将棋も昼飯じゃなくて思考の説明をもっとしてくれればいいんだけどな。 視聴者層をバカにしてる。
>>80 SNSからも逃げた方がいいね!
SNS人気も大谷が支配してるよ
お前みたいな少数派には合わせられないよ
>>88 元々大谷の二刀流挑戦を批判してたのは日本のマスコミと焼き豚
まさにあいつはダメだを連呼してた
>>78 俺の職場20代の奴多いけど意外とテレビ見てるよ
昔と比べたら見てる時間は圧倒的に短くなってるみたいだが、結構テレビについての話はしてる
>>83 意味がわからない
そういう考え方がハラスメントなんだよ
「野球がうまい」 それだけのことじゃないか 褒めたければそれでいいし 貶したければそれもよしで 褒めなきゃいけない?のように パラノイア的な思考が多過ぎる
それより藤浪のがウザいわ ちょっと抑えただけでニュースにしやがって
MLBで40打てる奴なんかもう数十年は表れないレベルだから仕方ない
MLBで40打てる奴なんかもう数十年は表れないレベルだから仕方ない
メジャーと1週間に何分かメジャーリーグを放送しなきゃいけないとかなんか契約で決まってるの?って思うくらいメジャーリーグのニュース増えた 多分NPBより報道多い
大谷ニュースはCMまたぎにもよく使われるから単純に需要があるんだよ 興味ないごく少数派になんで合わせなきゃいけないんだよw
こういうひねくれ者をチェック出来るのはいいな 凄いんだから凄いと褒め称えてんだろ ただでさえメジャーへ行くことは出来ても活躍出来る人は少ない 彼は投打で活躍してる 化物でしかない
>>1 俺は誰かに強制される訳でもなく地元紙読んでるけど
結構な頻度で郷土力士の「○乃山」のニュースが一面に載ってるよ
でもそんなのスルーするし別にウザいとも思わない
それが普通
>>95 視聴者はバカでいいと思ってんだろ?大谷がしてるのもバカばっかりだし
日本のヴィラット・コーリなんだから凄くて当たり前だろ
大谷報道は視聴率を稼げるというビジネス上の都合だとすると、テレビを消すのが最も効果的な対応策ではないか?
>>1 テレビばっか見てると馬鹿になるって本当なんだな
>>102 嫌なら見るな。それが多数になれば報道されなくなるだけの話だ
大谷がテレビに映ったら無意識にチャンネル変えるもんなぁ
あまりに礼賛一辺倒なメディアのあり方に問題があるのかもしれない。野球に関心がないという26歳の会社員女性はこう話す。 「野球って毎日やってるから、毎朝大谷のニュースをやるじゃないですか。『第1打席は』とか変わり映えのない映像を出されて、出演者みんなが口を揃えて『大谷はすごい、すごい』と繰り返す。こんなことって野球以外でありますか? 野球がうまいことって、みんなが褒めなきゃいけないものなんですかね。嫌なら見るなってことなんでしょうけど、テレビ点けたら大谷がいるから、嫌でも目に入ってしまうんです」 メディアの大谷の扱い方については、野球ファンの中にも不満を持つ人がいる。大阪在住の60代男性が語る。 「僕はもう50年も阪神ファンで、大谷が阪神におったらめちゃくちゃ応援してたんやけどなあ。こっち(関西)のテレビですら、朝のニュースは毎日大谷やから。ホームランならまだしも、三振とか内野安打とか見せられる
野球やった事ない人にとってはそうなんだろうなとは思う 俺もeスポーツ見ても何が凄いのかよく分からんもん
>>1 テレビみていて一番キツいのは、キャスターやアナやゲスト等の番組中出演者が大谷を大袈裟に褒め称えてることを強要されて顔をひきつらせながら盛り上げようとしてるのが痛々しいんだよね
じゃあこの26歳OLが好きなコンテンツがTVでゴリ押しされたらどうするの?
興味ないなら無視すりゃいいだろ 何でこんなに必死なん?
>>104 そのサカ豚ってのは日本人じゃないんか
日の丸やら旭日旗振り回してるが
>>104 日本人でも野球好きだけだろう
野球に興味がない人たちはうんざりしてる
他に報道しなければならない事が山ほどあるけれど、それを報じたら日本が世界、とりわけ西側諸国に対して猜疑心を抱くから報じない。 例えば、ウクライナ情勢は終始ロシアの圧勝で、西側が提供した最新兵器は軒並み破壊もしくは鹵獲され、実は言われるほど最新鋭でもない事が明るみになっている。 大谷報道はそのスケープゴートとして利用されているに過ぎない。
>>77 古市馬鹿だからどうしようもない
ワイドショーのコメンテーターの役割は何かすら理解できていない
興味がない話題を扱うことなど分かり切っているのだから嫌なら最初から仕事を
引き受けるなと思う
まあ、こういうひねくれ者は必ず出てくるわな 嫉妬、僻み根性
野球が上手という点だけならば阪神の近本の方が上手だよ、巨人ファンだけど 大谷さんは上手とか下手のメルクマールじゃないから 物差しが無いのね、解った
>>89 大谷激推しの報道ステーションの視聴率民放1位だよ
怪我もトップニュースでたっぷり扱ったし
野球ハラスメント からの大谷ハラスメント そして最近は慶應ハラスメント
鬼滅の刃でもあったじゃん 鬼滅の刃に興味がない人はうんざりしてた キメハラなんて言葉ができてたな
>>81 大谷の事を大衆の希望なんて勘違いしてるのは野球ファンだけ
野球ファン以外は明るい話題なんて思ってなくてうんざりしてる
価値があるんだが無いんだかよく分からん記録を無理矢理探し出してヨイショするのはなかなか気持ち悪い
>>141 何でもかんでもハラスメントとほざくハラスメント
サッカーの海外組の連中が活躍しないから大谷一辺倒になるんだよ
人気がある人を取り上げるのはハラスメントではありません 大谷以外みたいに人気がないのに推すのはハラスメント
朝起きてテレビ点けたらまず大谷 昼休憩でテレビ点けたらやはり大谷 夜1日のニュースをチェックしようとしたら大谷 大谷を見ない1日はない
これまでのトップアスリートてアレなのが多かったやん イチローは変人、本田も変人、中田ヒデも変人、テニスは二人ともネジ取れてるし やっと現れた正統派ヒーローだよ
見たい人がいるんだから仕方ない 少数派の意見は無視されるのが民主主義だし
テレビを見てないから何のことだかわからん 大谷は普通に凄いな
野球だけじゃなく藤井聡太の時も似たような感じだったじゃん マスコミのネタの扱い方が問題なんじゃない?
>>113 大谷の報道にゲンナリして朝のニュースはテレ東のモーニングサテライトを見るようになったんだけど占いとかジャンケンとかもなくて快適w
>>126 記事全文読むとこんなのが出てくる
まだ大谷なんて叩かれてるほうだ
羽生なんて背後に大物政治家がついてて国家機密レベルで叩けない
今年5月には女性タレント・鈴木紗理奈が大谷の顔について「むくんでいる」と発言したことが炎上。お笑いコンビ・爆笑問題の田中裕二は、5月23日にラジオ番組『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ)でこの件についてこう言及している。
「羽生結弦と大谷はもう絶対ね、悪口は……」
「今、ちょっとでもマイナスっぽいことを言うと、ウワーッてなるから」
本来、有名人にアンチや批判はつきものであり、大谷で騒ぎすぎのメディアに対して反感を持つ人もいるはずである。
ワイドショーばっか見てるからだろ 芸能ニュース垂れ流しに時間取ってる方が遥かに無駄、スキャンダルとか見て何がおもろいの?
>>111 そうやって単に関心の無い者に
ひねくれ者だとレッテルを貼る
この国の野球は宗教だな(´・ω・`)
>>139 報道ステーションは大谷をやらない前からもずっと1位だろ
大谷に限らずスポーツ選手を持ち上げる時に 人格までセットでいい人扱いするのがTVの特徴 凄いアスリートは人格も素晴らしくあって欲しいという願望を押し付けてる
勝手に強迫観念を持っているだけ 誰も褒めることを強いていない
>>100 マジか
別に暇な訳じゃないだろうに何をそんなに見る事があるんだろう
俺はもう
たまたまテレビがついてて偶然目に入った時
とか
カーナビのワンセグをラジオ代わりに流す時
くらいしか見ないな
もう何十年もテレビのリモコンに触った事がない…
>>34 悔しさ我慢してストレス溜めて、一気に爆発しておまえを刺し殺すのが好青年か?
大谷が世界ではほとんど無名なのがバレてるから若者の興味を引かないよな ジジババはテレビに洗脳されてるから世界で人気の存在だと思ってるけど
すごい技とか見せるわけじゃないから映像もいらん 結果だけ言って終わりでいいだろ
>>1 あーあ、言っちゃったwww
関係者は、野沢の意見に同意する。
「本拠地・エンゼルスタジアムの球場周辺で何度もタクシーを拾いましたが、
運転手のほとんどが大谷のことを知らなかったのでびっくりしたんです。
観客席も決して“フィーバー”と呼べるものではなかった。ロサンゼルスにはワールドシリーズの常連・ドジャースがあって、
観客もそちらのほうが圧倒的に多い印象を受けました」
かに大谷選手は素晴らしい活躍をしていますが、『しょせん野球でしょう』なんて軽口も叩けない状況になっている。
世界的に見てサッカーファンからすれば野球はマイナースポーツだし、大谷を知る人も決して多くない。
むしろ長谷部(誠)や三苫(薫)のほうが有名でしょう」
テレビつけっぱなしでも気になることしか耳にはいってこないわ
>>162 スルー力が足りない。つーか何でもかんでもハラスメントだーして楽しんでるんだろwもはやファンだなw
ポストセブンなんて誰も読んでないし、ビュー数稼ぎたくてあおりネタを書くしか無いクソメディア
インスタフォロワー数(8月25日) サッカー 6.0億 クリロナ 4.8億 メッシ 2.1億 ネイマール 1.0億 エムバペ クリケット 2.5億 コーリ 4,525万 MSドーニ 4,217万 テンドルカール 2,969万 シャルマ バスケ 1.5億 レブロン 5406万 カリー 2,284万 ウェストブルック 1,954万 アービング 野球 586万 大谷 228万 トラウト 178万 ハーパー 169万 ジャッジ
今年はWBCであの活躍があったのがでかいけど 錦織 大坂 羽生 とかの大谷に変わるスターが消えてってるのもあるよなぁ 八村がワールドカップ出てたらなぁ
少なくとも難しい患者と向き合う医者や一流科学者のほうが偉いのは確かだが、 馬鹿が理解しやすく報道しやすいのはスポーツってだけの話
そんなん言ったら世界陸上なんて入賞で誉めなきゃいけないのかとかバスケも一勝しただけじゃんとかいくらでも言える いちいち目くじら立てずにすごーいでいいんだよ
>>178 ハラスメントソムリエとか
ハラスメント評論家とか
既にいそう!
>>148 最近はバレーとバスケだろう
ネーションズやW杯あったのに扱い小さくて
そもそも野球好きがクソみたいなエンゼルスの試合なんか映像で流されて喜んでる構図が理解できない
朝のニュース酷いよなぁ。大谷大谷でちょっとしたノイローゼになる。
投げれなくなって急に悪者扱い? 文句言ってるヤツはなんか迷惑かけられたんか?
>>165 大谷を多く出し始めても視聴率落ちないね
日テレも今年になって焦ってMLBの放映権買うし需要があるんだよ
まあ確かに野球にそんなに興味が無い人からしたら「何で毎日大谷のニュースがこんなに大きく取り上げられるの?」って感じだろうな...
>>145 恵俊彰ひるおび
羽鳥慎吾モーニングショー
東山紀之サンデーLIVE
これが3大大谷ハラスメント番組らしいな
俺は全く見てないけど必ずラテ欄に大谷
大谷が映るたびにはいはい凄いですねって突っ込まなきゃいけないからうざったくてしょうがないんだよな ニュースは見る必要あるから見るけど途中で入ってくるからな
>>189 ただ慶應は気持ち悪いってことだけ広まった
無報酬で野球選手やってんなら応援するが、とんでもない大金もらってやってると考えたらムカつく対象になっちまうわ
>>189 大谷記事が掲載されている週刊ポスト
まだまだつづく
野球ファンがけして認めない大谷ハラスメント どんな情報でも異常に大量にもたらされたら嫌気が差す人は多いと言う常識的な感覚を持った野球ファンが少ない現実
野球についての報道で良いプレーをしてるなら誉めるのは自然では
>>183 これで野球がアメリカで人気は無理あるよなSNSの人気皆無なのは今の時代おかしい
誰か褒めろと言ったか? 気にしなきゃいいだろお前がどうとか知らんがな
>>1 誰もお前に大谷凄い!と言え!とか強要してないだろ…
そういう発言すればお金貰える仕事でもしてるのかよ
大谷貶してもアンチの推しアスリートの報道は増えないよ だって大谷より遥かに人気ないんだもんww
>>188 男子バレーはパリ五輪でメダルゲットすれば一気に人気スポーツになるかと。元々人気スポーツだったし
アメリカでマイナースポーツなのはだんまりだからなw 松井の頃はまだ観られてたよ。
>>1 それを昭和からおまえらマスコミが矛先を
ちゃんとジャニーズ事務所に向けてたら
こんな結末にならんかったんちゃうか?
(´・_・`)
TVでジャニーズを見ない日はない
これはなにハラスメントですかね?
日本人はすぐ偏るからな バランス感覚ってもんが無いから政治もめちゃくちゃ
テレビは1分ごとに視聴率が出て 数字をとってナンボの世界 大谷が数字を取れるなら大谷を特集するし もしサッカーの方が数字を取れるのなら サッカーを特集するだけよ
早朝に大谷凄い 朝に大谷凄い 昼前に大谷凄い 昼に大谷凄い 夕方に大谷凄い 夜に大谷凄い テレ朝はこれを毎日やってる
大谷が有名なのは日本だけなのに、「世界の大谷」とか平気で言っちゃうからなぁ
>>137 >>151 そもそも近本君を比較対象にされても困る訳だが……。
古い例えになるけれど、イチローとマー君のどちらが上手い? と訊かれるようなものだし。
単純に凄すぎるから相応に誉められてるだけでしょ 何も持たない者の妬みってほんと醜いね
どんなスポーツニュースにも首を突っ込んでくる信者がウザいだけやしな
野球ファンは大谷が自慢なのはわかる けど他のスポーツが負けたら大谷がいたら勝てたとかいちいち大谷を出してくるのは 他のスポーツファンから反感食らうだけだと思うよ
今見てるアメリカの子供達が後に自分の孫に語り継ぐであろう凄い選手なんだという事だけは分かっていた方が良いかもね
褒めなきゃいけないって事はないだろうけど 最近の風潮見てると、大谷さん、芦田さん、慶應球児、慶應チア女子のような人達未満のスペックの子供は まるでこの世に生まれてきてはいけないような空気を感じる これじゃ少子化になると思う
>>39 野球選手ならなんとしても強姦の罪もとわないように検察も全力で忖度だもんw
>>205 >>204 無言の同調圧力みたいなもんでしょ。
こっちはニュース見たいから朝の食事や身支度がてらニュース番組をつけてるのに、野球ばかりでウンザリだ。
90年代じゃあるまいし。
テレビってそういうもんだろ 若い人はテレビ見ないんじゃなかったけ 他人が褒められるのが好かん人は多いけどな特に女は 不倫はじめ不祥事大好き、人を貶めて相対的に自分の価値高めるのが好きな女 そんな番組にかじりつくのが女
アホすぎてツッコミ入れる気にもならん幼稚園児なのかその視聴者は
電通が東京五輪でやらかしてIOCやFIFAから締め出しくらったから野球というか大谷が今まで以上に取り上げられてるってマジ?
テレビ局がただ野球の球団持ってるから人気ないのに洗脳報道 まじで野球が人気あると思ってるの白髪のジジイだけ
>>153 大谷も逸話がなかなかぶっ飛んでるからなぁ 正統派にはとうてい見えん
うまいプレイした時に取り上げるのはともかく 凡退したのバカスカ打たれただのまでお宝映像じゃ刮目せぇとばかりに もったいつけて流しよるしな
マスゴミ「おれらの報道に従って、ばかみたいに野球マンセーしとけばいいんだよ、愚民どもが」
>>225 あーそれもよく見る大谷ハラスメントだね
>>6 まあすごいけど活躍しない試合まで一般ニュースで触れなくてもいいわ
>>188 ネーションズリーグは1ヶ月に及ぶ長期戦で、試合日程も男子と女子で交互だから観づらいという難点があるよね。
それに、開催国次第では観客が極端に少なかったりするし。
最近は芸人やアイドルまでが高学歴を売りにするようになって、 「何も突出していない一般人」がゴミ扱いされる風潮を感じる
経過は伝えてるがすごいすごいなんて言ってない それこそ印象のみで大きな声張り上げててうんざり
毎試合見てるけど、たしかに大谷取り上げ過ぎと思う事あるな
大谷じゃないけど 将棋の藤井聡太がこないだ あのAMDのCEOリサスーと会談したんだけど 検索するとテック系ニュースサイトにはいっぱい載ってる んだけど芸能スポーツのニュースには 殆ど取り上げられてないのなw ギャップが凄過ぎてワロタ
>>1 大谷選手はこれほど活躍しても、
孤立してるなあ。
投手はあきらめて、
打撃に専念しましょう。
国民的超人気スポーツが生んだスーパースターだからな 日本国民は大谷の一挙手一投足に注目してる 悔しがってるのはサカ豚とチョンだけw
日本のメディアはしらんけど、本国では日本以上だよ MLBの救世主ということもあるけど
そんなに凄いなら全米が熱狂するだろ 凄いけどガラガラじゃ説得力ないわ 結局下位チームだから凄そうに見えるだけやん
>>239 誰のことを想定してるんです?
一般論ですからw
大谷とかイチローとかって単なる野球バカで好青年でも何でもないだろ
インスタみたら野球選手よりバレー選手のが人気なのに、メディアがとるアンケートだと必ず野球選手のが人気なの意味わからない
毎日のように大谷を特集するのは 高い放映料を大リーグに払ったので たくさん報道して視聴者に興味を持たせてCMで回収するため 淡々と伝えていたら大谷への興味が薄れてしまう それと、日本企業が球場にたくさんの看板広告を出したので それが映っている画像を日本で多く流そうとするため イチローのときにも連日報道していたけど それに反発するのって決まって「チョン系」の奴らだよな この記事書いたのも女性会社員を装った在日だろ
対立煽り記事めんどくっっせえな どーせネット上で検索しても該当する投稿がないやつなんだろー?
まあそう感じるのが普通だよな 野球を褒める云々はともかく 朝から晩までごり押しで これでなおごり押しマンがすごいと感じるヤツは 単に洗脳されてるだけ
7時のニュースもバレーの快挙やるかなあって思ってたら大谷大谷やしずっこけるわな
つまりテレビは洗脳的な要素があるしそれを分かっててやってる質の悪い物
悪口メディアの中でもアサ芸やまいじつよりもヒドくなったなポストセブン アホが記事書いてアホが通してるんだろ
一番キモいのは大谷ファンの大谷と子供作れコメントだわ まじでゾッとする
大谷がダントツ人気なのに他のアスリートを大谷と同じくらい報道したらそれこそそいつのハラスメントになるよ
需要があるから多く報道するだけ
悔しかったら他のアスリートが活躍して人気を上げればいいだけ
そりゃ何でもそうやろ 歌が上手かろうが、絵が上手からろうが、フェラか上手かろうが、興味ない奴からしたらさw しかし球蹴りも異常に上手いやつが出れば騒がれるんやで? 早く出て来るといいねそんなスターがw
>>227 慶応出のビジネスマンやスポーツマンは言うほど世の中の役には立たないよ
理系に進むとかそいつらより貢献する方法は普通にある
というか真面目な話、まともな介護労働者のほうが遥かに苦しい人々を救ってる
まず大谷以前にエンゼルスなんかの試合を喜んで見てる頭のおかしいファンとそれを毎日映像で流すマスコミは脳が死んでるよ
強姦魔が堂々とテレビでヒーロー気取り それがプロ野球
>>233 100ワニや社員のじ○つ問題が引き金かな
朝テレビ見る習慣なくなってからそういった興味無い情報は一切見なくなったな
日本に歴史上の偉人は沢山いたけど大谷はその全ての上を行く まさに生きる伝説みたいな存在だしな
>>244 サッカーの場合はケガのシーンとか暴動とかが多め。
大会直前なのに盛り上がってないって報道もわざわざネガティブコメントさせて報道してたな。
バレー男子がめちゃくちゃ活躍したけど 流行語大賞はどうせまたほとんど野球関係 日本は野球ばかり報道するから
顔良くてスタイルも良くて性格も良くて女遊びもしないからでしょ 野球上手いだけならそこらにもいるじゃん
上手いとかそういう次元じゃないんだよ 彼は人類の限界に挑戦してるからね
>>251 たまに耳に入って逃げるけど
すごいすごいとやってそうな会話してるけどね
いや~本当に彼は
とか聞こえたら
あ~またすごいすごいやってるなと思うもの
>>271 羽生邪魔だよなあ
この前のダンス動画でこいつ偽物アスリートだと分かったのにしつこい
そら、週刊ポスト、女性セブン、ゲンダイとか読んでる超絶負け組の人格歪んだ中高年はまぶしくて直視できないやろなあ >野球に関心がないという26歳の会社員女性はこう話す。 「野球って毎日やってるから、毎朝大谷のニュースをやるじゃないですか。 今どきの26歳会社員女性は毎朝のテレビなんて見ねえよw 作文乙
未だに野球みてるのって大阪人と韓国人くらいじゃね?
>>190 野球ファンは大谷もガラガラエンジェルスも興味ないよ
大谷ハラスメントの場合 スポーツニュースのみならず一般ニュースにまで 毎日しゃしゃり出てくるから余計にウザがられる側面はあるわな
実績褒めるにのは全然いいんだけど 神格化するのは気持ち悪い 野球はとくにある
持ち上げるだけ持ち上げて 落ちてきたら叩きまくる それがマスゴミ
朝のニュースやワイドショー見てる26歳OLって実在するんだろうか? TVは見たい番組だけ録画して見るになったから 時計がわりにもしなくなったな、そう言えば
>>275 慶応でてるだけで仕事はさっぱりなんて本当ザラw
毎年大量に卒業する慶応の連中がそんなに有能なら日本はこうはなってないw
そんな無能なくせに慶応というプライドだけある連中が、内心抱えてた鬱屈が
爆発したのが先日の、高校スポーツの大会で大はしゃぎするいい歳こいたおっさんどもの醜態。
>>258 ガラガラなのはデーゲームとダブルヘッダーな
それ以外はだいたい埋まってる
この3連戦も平日だけどほぼ埋まってる
年間162試合もあるんだから十分だろ
下位チームの方が個人成績上げるの大変な
勝負避けられてマークされやすくなるから
強豪ならマークされにくい
アメリカでMLBファンからも大谷が興味もたれない理由わかる? エンゼルスの試合なんか誰もテレビで観てないからだよ だから大谷がHR打とうがトレンドには入らないしどうなろうが興味もたれない
玉蹴りもプレミアで得点王を争うストライカーが生まれれば勝手にマスコミが騒ぐよ 三苫の得点王を期待してまーすwwwwwwwww
これくらいの扱いは当然 霊長類最高最強の競技者であり人格者であり現人神 過剰くらいが正しい これから世界各国でも大谷大谷になるよ バイデン大統領・ローマ法王と同等の扱いになる
大谷煽りが気になる以前に地上波のニュースとか卒業しなさいよ
>>258 よっぽどWWE女子プロレス王者のASUKAやイヨスカイの方が凄いよな
5万人満員の中でセミメイン張ってるんだから
少なくとも全米が熱狂なんてのは大嘘 アメリカはアメフトの国
>>250 そうか?ブスでもアイドルになれる時代じゃん
>>271 エンゼルスの試合よりバスケW杯のが視聴率高いんですけど
>>225 わかる。大谷すごい、だけでいいのに。
バスケでも大谷がいれば、とかいってるやつがいる。
バスケ選手に比べたら身体能力高くないのに。
興味ない人からしたら、いい大人が球遊びしてるだけだからな そう思うとスポーツ自体に冷めちゃう
>>229 ニュースみたくても野球ばかりで大谷言い始めたならサッサと消した方がよくない?どうせそこから長いだろうし…
俺はニュースでお隣の韓国ガーとかやりだしたらうんざりして消すよ
大谷に興味ないのにテレビに映るの見るだけで「褒めなきゃいけない」って強迫観念に駆られる人は病院行ったほうがいい
しかし令和になっても洗脳できるんだなあ テレビもまだまだ捨てたもんじゃないねw
>>255 国民的超人気?寝言は寝て言えドクズが
死ぬまでドカベン読んでポコチン素振りしてろクズやろう
大谷に人気が無いとは言わないけどやり過ぎなんだよ 日本国民全員が大谷に熱狂してるかの様な報道をずっとしてりゃ嫌われて当然 供給過多で野球ファン以外から興味がないだけじゃなくてウザがられ嫌われてる
大谷翔平はマスゴミにとって最上級の商品だから崇め奉りまくる必要があるんだろうね
まあ、イチロー・松井の時はイボゴキ論争があったし、 脇役も田口の日記職人とか多田野とか井川とかキャラが立ってたもんな 井川伝説とかあったよ ・優勝後のoff日、日本橋で中古ゲームをあさってる現場を目撃される。 ・ヤフオクに出ていた偽サインボールを自分で発見し通報。
マスメディアはいまだに国民的スポーツと、盲信してんのよな 化けの皮剥がれてんの、まだ気付いてないのかよ
5年後 ジュビロの後藤>>>>>>慶応の高校球児(笑) になってるからな。今のうちみとけよw
>>1 勝手に褒めてるのは馬鹿メディアだろ
こういう話は会議室でやれ
26歳会社員が毎朝ワイドショー見てるとか日本って本当終わってるな
>>270 あれ、なんなだろうね
女を物のように扱った気持ち悪いコメントが並ぶんだよな
吐き気がする
こんなにはやく大谷がオワコンになるとは思わんかったわ
ワールドクラスのスターなんだから報道量が多いのは当然 むしろ少ないくらいだ
>>312 毎日やってる定期試合と4年に一度のW杯同じにするなよw
エンゼルス開幕戦は平日午前で9.3%だけど?
ゴールデンタイムで10%前後の試合を平日午前に放送したら3%切るよ
大谷翔平 二刀流出場エンゼルス開幕戦 世帯視聴率は9・3% 平日昼間に異例の高数字
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/04/03/kiji/20230403s00041000215000c.html スポーツコーナーだけじゃなく普通にトップニュースとかでやってたからな ほぼほぼ毎日試合があって明るいニュースだからって安易なんだわ まあ最近はあんな感じになったので落ち着いてきたけど
>>225 ほんとこれ
大谷ってスペ体質のくせに
他のスポーツなんて出来るわけないのになw
サッカーやってたら全身複雑骨折してたと思うわ
大谷ハラスメントの前からやってた野球ハラスメントで 反射的に野球が映るとチャンネルを変える体質になってるから 今の大谷ハラスメントはそもそも回避してるので余裕だ だから大谷はこれだけ無理やり見せられるから顔と名前は分かるが プレーは1秒も見た事は無いしただ野球をやってる人扱い メディアのゴリ押しって嫌悪感を抱かれても仕方ないと思うし 個人的にそれで野球を全く見なくなった今は自分の欲しい情報だけを取れるし テレビのスポーツニュースは見ない方がいいよ昔から基本野球ハラスメントだから
野球が上手いとかいうレベルじゃない 投手と打者の両方とも結果を出せる選手って 大谷以外、誰もいないってことやな ただその点以外はもう少し辛口でもいいかと
>>300 そりゃまあ
だいたい埋まってると書かれて
貼られた写真がそれだと
だいたい埋まってるんだなという感じになるが
このスレはマスコミの偏向問題のスレだから
きみの言うのも本当か
ちょっと疑いたいってのはあるかも・・
一番長く野球少年をやれている男かな?すごいだろ。 野球少年たちのヒーローは小柄な強打者なんだろ? いたって正常な風景じゃん
>>308 毎日オータニさんてコーナーあるしならw
三笘は世界屈指のドリブラーだからな。そりゃ人気があるよ。 ドイツ戦があるが、ドイツメディアも三笘ばかり扱う。
大谷はそらすごいだろ 何でも否定したがる奴は自分自身の人間性に疑問を持たないといけない
>>320 大谷より人気あるアスリートやタレントいないから仕方ないよ
大谷以外のアスリートはもっと興味持たれてないから
ふかわさんのぶっちゃけすぎた質問に他の出演陣がぶっちゃけすぎた回答をしてしまうひるおび
NHKが支払う放映料からの中抜きで電通がメチャウマとかなんやろ 大谷が潰れたら違うゴリ押しを始めるだけ
日本には興味ないやつに強制する文化なんて無いよ どこぞの国じゃあるまいし
兜が曲がってるのを直してさすが! みたいな報道はさすがにウザい
>>1 褒めろと強要されたことないって。称賛と批判は各々の捉え方で構いませんよって話し。
自分は40本塁打している選手を凄くないとは思わないなあ。
上手いとか下手とかどうでもいい 興味も無いのにダサい作業着着て変な帽子かぶって棒に球を当てる奇祭すごろくを嫌でも見せられるのが苦痛でたまらんのだろう
>>331 じゃあ大谷や野球も取り上げるのは国際試合の時だけでいいんじゃね
普段は視聴率低くて需要ないんだから
世界のスーパースターなんて日本で大谷か井上だけだろ
逆張りしがちな天の邪鬼野郎は一定数いるよね いちいち取り上げる必要はない
>>337 それはデーゲームだな
ナイトゲームならそこそこ埋まる
毎日試合してるのにデーゲームなんて無職じゃないと行けないよ
>>212 ジャニや韓流より
やきうや大谷のゴリ押しのほうが何十倍もひどいのに
なんで擁護してるの
野球がうまいと言うだけで 国民的スターになれる国は 世界中で日本だけやぞ
>>349 それば他の某でやってたのを知ってるから電通バカだと思ってるわ
手を洗ったすごーい羽生くん(マジ)
>>174 時計代わりならEテレのほうが便利
0655は6時55分、はなかっぱは7時10分固定
大谷ってよく見ると別に好青年じゃないよな マスコミがそういう風に見せてるだけで結構畜生だろ
>>354 まだ羽生オタおばさんって生存してたのか
>>345 大谷以外の事以外を取り上げればいいだけだろ
需要を超えてまで大谷一極集中する必要なくね
別に無理してそのニュースやワイドショー見ることないでしょw 本当に大多数が興味無いなら放送されなくなるでしょ
この記事は負け組試験紙 この記事に共感をおぼえる奴に勝ち組はいない
マイナークソごり押し 五輪除外 日本1国だけ必死アホかと(笑)
>>342 ZIPとめざましテレビには毎日の大谷コーナーがあるぞ。冗談抜きで。
アナウンサー「それでは今日の大谷選手です」で始まる。
>>348 お前NHKの集金人が来ても同じ事言えんの?好きでNHK見て金払ってんなら別だが
>>92 北朝鮮の人たちは野球なんて興味ないから当然大谷のことも興味ないし嫉妬なんてするわけないじゃんw
日本の好きなスポーツ選手 圧倒的1位なのが大谷翔平
>>354 ダンス動画やめろw
こいつ他のアスリートより下手
「好青年すぎて恐怖を感じる」 これスンゲ〜わかる この人には“悪さ”が足りなくてバランス悪いなって最初から思ってた
日本の報道の自由度ランキングは68位
クロスオーナーシップの横行がスポーツ報道を歪なものにしてしまっているのは御存じの通り
https://www.asahi.com/articles/ASR53566JR53UHBI00W.html >>1 色んなブームとか今まであったけハラスメントとまで言われたのは野球と鬼滅だけだからな
5ちゃんで少しでも悪く言うと袋叩きにされる状況は10年ぐらい前までのカズ信者に通じるヤバさを感じる
大谷の野球って見てても楽しくないし興奮もしないんだよね 涼しい顔してホームラン打って はいはい才能才能スゴイネって感じ スゴい奴でもイチローでも松井でもマーでもダルでもなんども落ちて這い上がってを繰り返してそういうのを見て応援したいんだよ 大谷とか全然応援するきにならない しょーもない
>>364 大谷はダントツ人気でCMまたぎに使うほど需要あるからだろw
他のアスリートだと大谷の100分の1も人気ないのにww
大谷レベルの報道したらそれこそ需要超えすぎ
>>364 メディアは高い金払ってメジャーリーグの映像を使ってるから、元を取るためにたくさん報道してたくさんCMも挟まなきゃならない。
この女性はどういう流れで取材に応じることになったの?私にも取材してほしいんだけど。
世界的にローカルスポーツなのに、世界が、全米がと報道するからな せめてスポーツ枠内でやりゃいいのに、一般ニュースにぶち込んでくる
>>353 大谷と井上が世界のスーパースターねぇ
Wikipedia翻訳言語数
大谷翔平 21言語
井上尚弥 13言語
久保建英 49言語
なんでもかんでも電通が~ステマが~ が、大谷にだけはわかないんだよな不思議と
>>291 「高校野球は絶対に甲子園でやらなアカン、京セラドームなんてアカン」
「甲子園のドーム化なんてアカン、球児は普段の練習で暑さに慣れてるから甲子園は今のままでいいねん」
と言っている甲子園キチガイに、関西弁のヤカラが多い印象。
大谷主役のMLBオールスター テレ朝で視聴率7% 普段のモーニングショーより低くて草
>>369 ごめん、変な変換しただけ
毎日オータニさんてコーナーあるし
が正解
【電力産業の真実】あの国が原因で起こった福島第一原発事故。青山繁晴
VIDEO >>381 日本はスポーツに打ち込んでる=人格者みたいな方向ににもっていきたがるよな
大谷はチームを勝たせることが出来ない。 エンゼルスは大谷凄いをやる為に勝ちを捨てたチーム。 もはや野球ですらない。文字通り大谷凄いって競技。 この辺、ちゃんと向き合ってる放送局あるの?
大谷ばかりという事はそれだけ明るい話題が減ったって事なんだろうな
やきうは興味ないがこのレベルなら取り上げられて当然 unKO高校やきうの礼賛のほうがキモい 地上波は7時のNHKしか見ないけど
>>390 世界一(笑)サッカー女子よりも少ない参加国で中身はパン屋とか運転手なw 五輪でも世界一だけど追放されてますやん
所詮野球だからな NBAで活躍してよ すぐ怪我すると思うけど
羽生結弦「プロ転向1年間」の経済効果は約176億円!データ分析でわかった〝規格外〟の存在感 東スポWEB 〝規格外〟の存在感とは――。フィギュアスケート男子で五輪2連覇を達成した羽生結弦(28)は、19日でプロ転向から1年を迎えた。2月にはスケーター史上初となる東京ドーム単独公演「GIFT」を開催するなど、多くのファンを魅了している。本紙は節目のタイミングに合わせ、山口大学経済学部の加藤真也准教授に経済効果の算出を依頼。加藤ゼミの学生と共同でプロ転向1年におけるデータの分析を行ったところ、驚きの数字が飛び出した。 加藤准教授とゼミ生8人は、アイスショー、CM・広告、書籍・雑誌・写真集という3つの観点から、日本全体に対する羽生のプロ転向1年間の経済効果を10日間かけて解析した。 まずはアイスショー。1年間で出演した5興行(単独含む)で得たチケット収入、光熱費、会場費、人件費、グッズ費、協賛金などを条件によって細かく分類。詳細な数字が不明な部分は類似データと比較して試算したところ、約126億2200万円にも上った。 CM・広告でも、さすがの金額となった。化粧品大手のコーセー社など10本(短期、長期含む)に起用された。CM出演料は年間契約料1本1億円、1クール契約料1本6500万円と仮定。さらにスポンサーからの支援金などを加えて試算したところ、約21億3800万円に。 書籍・雑誌・写真集については、販売後2か月の総売り上げを軸に計算。掲載スペースの大きさによって数値を分けるなど、過大評価にならないように調整したとはいえ、単純な売上高は約15億円に及び、人件費なども合わせると経済効果は約28億6300万円となった。
所詮野球だからな NBAで活躍してよ すぐ怪我すると思うけど
>>385 大谷レベルで他の奴を推せなんて言ってないんだが
大谷だって普段の試合は視聴率一桁前半で需要ないだろ
WBC48.0% 甲子園決勝20% 今一番視聴率が取れるのが野球
>>49 澤はバロンドールを受賞してないよ
受賞したのはFIFA最優秀選手賞
2011年度当時は男子のみがFIFAバロンドール
女子バロンドールは2018年にフランスフットボールによって新設された
大谷翔平はすごい:わかる 大谷翔平は日本人:そのとおり 日本人はすごい:わからない
野球がうまいからと言って褒める必要はないと思うよ。 でも、頑張ってる人を褒めるのは器量ある人だとは思うけどね。
野球とか普段見ないけど、今ちょっと大谷の成績を見てみたら、 打撃成績は本塁打リーグ1位、打率3位、打点2位タイ、出塁率1位、安打数4位で、普通にスゲーと思った ただ、まあ、ちょっと騒ぎすぎかな 本塁打が出た打席のリプレイぐらいにして、あとは何かタイトル取った後でいいじゃん
>>397 地元のホームゲーム後で披露してくれてるからな
いうて他のスポーツ選手よりダントツで人気なんだから報道あるのは仕方ないよ マジでダントツだから正直昔でいう長嶋とかそのレベルなんじゃないか
>>393 大谷2打席DHで出ただけだかは5分も出てないぞw
>>390 総人口3.3億人のアメリカでWBCを観たのはたったの500万人
視聴率に換算してみなよ
>>376 他のニュースだって今日は暑いとか雨が凄いとか
そんなんばっか
>>382 大谷だって打率最下位になりそうだったので
規定打席到達手前で足が痛いと言い出して
トンズラした過去が有るんだぞ!
応援してやれよ!
MBL時のイチローも同じような扱いじゃなかった? 大谷と違うところは、阪急時代にチームメートから 何故かエライ嫌われていたらしいね。
大谷は実際すごいんだからこんな難癖はただのツマラン逆張り
テレビは長年ごり押しで話題作りしてきたからな ごり押し戦略が通用しなくなってもそれに頼るしかないんだろうよ
どんなスポーツでも強ければ報道してくれるよ とりあえずクオータでもいいからFinalと名がつく試合に出れるレベルまでは行こうな あと野球は毎日試合出来るのが大きい
パリ五輪 アメリカ五輪外されること知らない焼き豚多いの? 何故外されるのかを
アメリカ歴史文化でもある ベースボール。 そのレジェンド、ベーブルース。 その歴史を超えた選手が 大谷翔平。
これは別に野球嫌いじゃないが同じこと思う てかやり過ぎなんだよな大谷 大谷がメジャー行く前はダルだったりイチローだったり松井
> 嫌なら見るなってことなんでしょうけど、テレビ点けたら大谷がいるから、嫌でも目に入ってしまうんです 宮崎だってチャンネル2つぐらいあるだろ
メジャーのホームラン王に向かってるから まだまだずっと続くね
>>419 天候のニュースは生活に直結する大事な話題だぞ
3年連続でオールブター最低視聴率更新を叩き出す(笑)
MLBオールブターゼンベイ視聴率(笑)
2021 4.5%(笑)
2022 4.2%(笑)
2023 3.9%(笑)
http://2chb.net/r/mnewsplus/1689234677/l50 >>3 プロやきう全体もだろ
キャンプ情報とか年俸とかの情報も要らんわ
あとデーゲームの試合結果を関係ない番組内でテロップで出すのも止めろ
嫌なら見なきゃいいという言葉はきついけどまあそうなんだろうね 俺もクイズ番組嫌いなのにテレビつけるとかなりの確率で遭遇する でも嫌なのでチャンネル変えるだけ
>>402 「努力した、その努力が報われた」ってのを連想できるニュースが少ないからな。
むしろ逆は多いな。中抜きだの五輪使途不明金が兆円超えただの、段々絶望しかない。久々に努力して報われる的な方程式に当てはまる成功者じゃないのかな。
>>389 久保は過大評価
三笘は過小評価
海サカヲタの俺が言うから間違いはない
しかしお前も暇だね
>>358 けつあな確定軍団や
男なのに化粧した朝鮮人見る方が
海外でスポーツしてる健全な大谷翔平見るよりも
苦痛に感じてるんです
(´・_・`)
昭和から何十年も日本は
毎日TVが地獄の恥文化ですよ
>>409 先週土曜日にNHKがゴールデンタイムに全国中継した巨人阪神戦は?
吉田は後半からずっと右肩下がりでスタメン落ち 鈴木誠也は結局去年と同じような成績 千賀は人気なし 菊池も人気なし 藤浪はネットで弄られるだけ 他は選手は報道するところがない
>>388 テレビが視聴率良い時代はワイドショーやニュースで野球なんか取り上げなかったのにな せいぜいスポーツコーナーだけ
それが今じゃ朝から晩まで大谷大谷だろ どんだけネタと金がねえんだよ
これからホームラン王とMVP取るんだからそりゃ大谷が皆見たい
佐藤琢磨はインディ500で勝ったら即不倫スキャンダル書かれたが ふつうアスリートは有名になるとそういうもん しかし大谷のスキャンダルは書けない様にD2が圧かけてそ
野球以外でありますか?って言われたら 多分同じように何年ぶりの記録云々を海外でやるスポーツ選手が現れたら、あるんだろうな
毎日打席ごとにみっちりやるのはさすがに「他にもっと取り上げるべきことがあるだろ」とは思うな 本当にその情報は視聴者が求めてるものなのか? 野球そのものの人気が下がってるのに
>>225 こんだけ長くアメリカいるのに今だに英語話せないしコミュがいるスポーツだと無理だなw
>>402 違うな
大谷が引退したら別の奴でまた似たようなことをやる
以下繰り返し
大谷よりススキノ首切りの方が嫌 あれ何であんなしつこくやるんだ?
そんな声取り上げるほうがあたおかな気がするけどw 別にいいでしょ 好きな人がいれば嫌いな人もいる それだけの話し メディアは視聴率が取れるから放送してるだけだろうし
>>432 メジャーのホームラン王じゃなくて、アメリカンリーグのホームラン王な
>>409 だからWBCの時は視聴率取ったから騒いでも良かったけど
普段の試合は視聴率一桁だろ?需要ないのにやり過ぎじゃね
野球ファン以外は何もないのに毎日大谷大谷うるせーなって思うのは当然だろ
玉遊び上手いだけで何百億円も稼げるなんて馬鹿げてるわ
大谷を褒めないとアンチ大谷とか言って怒る方々がいるからね 彼らは猿の本能が強くて謎の使命感みたいなものに操られてるだけで悪気はないんや 文明社会に生きる蛮族なんや
>>433 全国ニュースで関東地方が暑いとかやってるけど地方民には意味ねーよ
自分の地域じゃない所の天気なんてどうでもいい
5月絶不調大谷≒三笘W杯
好調大谷>>>>三笘W杯
これだけ需要があるんだからレギュラーシーズンでもサッカーW杯の三笘並かそれ以上に報道したっていいだろ
人気と需要があれば報道する、人気と需要がなければ大きい大会以外は報道減る
当たり前のことだよ
テレビ見なきゃいい 子供の時わいも政治や国会に選挙のニュース興味なかったから気持ちはわかる
戸田奈津子さんの「銀幕の中の人生」にあった"Less is more"
これを転用したのか。たまたま引き出しがあくにしても博識だわ。
https://www.proz.com/profile/3496853 「薊の花も一盛り」という言葉があるようにですね、あまり人目につかないような花でもそれなりに美しい時があるという諺があります。
You know what they say -- less is more! Sometimes small, not-so-glamorous things can end up meaning so much.
球蹴りだけど今日も野球叩きオナニーしに来たよ 野球叩きしてないと発狂しそうになるわ 俺はもう死んだ方がいい
やきうハラスメント テレビ新聞は本当オワコン。 現実から凄く乖離してる
やきうハラスメント テレビ新聞は本当オワコン。 現実から凄く乖離してる
大谷ばっかりは批判されても仕方ないが、いまどきの26歳らしい意見でもないな ドルオタかなんかかな
野球以外のスポーツ好きが増えてて 米国でもそんなかんじなのに いまだに人口の多い高齢者の好みに合わせて野球野球一辺倒 高齢者とともに死んでゆく国らしさ満載
>>414 まあ数字の細かい理由の話は置いといて
1の女の子は
普通にスゲーと言わなくちゃダメなのかと
「いや 言いたくないなら言わなくていいでしょ」
その空気にはなってない
全員でスゲーと言うべきだという空気づくりに
強い違和感があると1の女の子は
>>432 そもそもMLBがどうでもよすぎる 日本人でどんだけアメスポ好きが居るんだよ全然いねえだろ
NFLとかNBAとかもそんなのマニアックな趣味の部類だろ
>>1 日本の英雄ユニコーン大谷さんは、素直に応援できるわ!
やっぱり「日本国民」なら当然!
ねちねち罵詈雑言浴びせているやからは、妬んでいるアフィカスケンモチョンだろwww
誰かが活躍してたら すごいねって言っとけばいいの 批判しても意味はない 大谷が嫌いでも勝手にしろ 世の中に嫌いな人はいるってだけ それをアピールしたがるのをやめろ すぐにアイツが嫌い、あの芸能人が嫌いって もうね、うるさいのよ 良いニュースの邪魔だけはやめろ
いや、大谷はもはや野球とか日本とかそんなちっぽけな枠に収まらないスケールになってきたからな アメリカの長いメジャーの歴史上でも唯一無二 まさにモハメド・アリやマイケル・ジョーダン、ジョー・モンタナ、もちろんベイブルース それらに並びうるレジェンドになりつつある
まあ1つ文句言うなら吉田正尚、千賀、鈴木誠也とかもうちょい取り上げてやれやとは思う ダルビッシュはともかく藤浪はたまに取り上げられてる感じではあるが あと山本由伸や村上や佐々木朗希がメジャー行ったらちゃんと取り上げてほしいな
>>427 ブス馬鹿貧乏人のお前が韓国人見下せるほどの人間なんですかね
嫉妬=朝鮮人の理屈は何さ
もうやってる側も脳死状態なんだろ。 大谷出しときゃなんとかなるだろって感じ
大谷二賞賛を送りたくない奴の心の中ってどんな気持ちなの? 人が褒められて悔しい? そんなに凄くないとおもってる? 全然わからん
>>68 誉めるのは別にいいんだけど
>>388 も言ってるように
将棋もフィギュアも野球も世界的に見たらマイナーな隙間産業的なモノなのに過剰にヨイショするからムカつくんだよな
それならいまいちな成績しか残せ無くても今やってるバスケットとかサッカーとかテニスの選手を応援したいな、メジャーな競技で頑張ってる人を
最近ホームランでもないのに打ってから立ち止まってから走り出すのがイライラする。野球少年に悪影響だと思う(´・ω・`)もっと必死で走れよ。
スポーツ選手がどうしたこうしたなんて普通の人はあまり興味ない チームを家族みたいに感じて愛着持って本能を満たしてる方々がいるわけ その中でも特殊なのが大谷ガイジや
>>459 それは別に関東だけに限らん
沖縄関西台風直撃なんてへぇぇぇぇで終わるし
北海道も猛暑が!!!!!って言ってても湿度ひっくwwwwってなる
>>451 よく「小学校で頑張る将来有望ななんちゃら」とか探し出して、明るいニュース代用品にしてたな。
横目でみんなの様子見てたが「ふーん」ぐらいで反応薄かったけどね。
そら代用品は探せば幾らでもいるだろうけどね。代用品は代用品さ、どうしても反応薄い。
なんか赤の他人に迷惑かけてるお前が一番野蛮じゃね? 英語もまともに読めないようだしスレの空気も読めずスレチを書くし
うちの親なんか 仕事中にLINE送ってくるからウザいんだよ 大谷がホームラン打ったとか 空振り三振だったって まあ親の唯一の楽しみみたいだから 一応付き合ってるんだけど
お前らアホちょんでも、 ベーブルースぐらいは、知ってるだろ。 じゃあ そのベーブがアメリカ歴史に残る象徴の人物だという事も知ってる? それを超えた人間が 出てきたんだよ、注目されるんの当たり前じゃん。
世界一の立役者じゃん 褒めることで視聴率が上がるんだから大勢の需要に答えてるんでは?
なんでスゴイって言われてるか少し興味持てば世の中楽しくなるのに
せめてワールドワイドなスポーツならまだしも野球という極端に狭い世界のローカルスポーツで活躍しているに過ぎない大谷の報道をされまくってもむなしいし誇らしい気分にもなれないんだよな正直なとこ
>>479 その隙間産業的なものがヨイショされたら何かムカつくの?
スポーツ選手をヒーロー扱いさせたほうが馬鹿を操りやすいからな 五輪とか万博承知とかに使えばいいしマイナンバーカードとかの政府系CMにも起用すりゃ効果ある 簡単に代わりがでるあやつり人形をヒーロー扱いしといたら色々楽だから
テレビ局の報道局のスポーツ部のおっさんどもが調子乗ってるのがウザイは 内野安打打っただけでホームランかのように仰々しいコメントで大騒ぎする あのおっさんどもが嬉々としてしょうもないオナニー原稿書いてるんだと思うとヘドが出る
>>478 1度でも褒めるというかプレーを見る手間をかけるだけでも申し訳ないよ
何度も誉め言葉を強要する日本人が恥ずかしい。照れ屋だから褒められても反応しないのさ。
看板に恥じないね
>>479 世界から見たらメジャーよりも
日本でメジャーか興味あるかどうかのほうが日本人にとってはだいじなんだよ
正直アメフトとか日本にとっちゃどうでもいいべ
>>436 だから本当は
まずは購入した分だけ見れて欲しいよなあ
他の問題はぼちぼち解決するとして
あの異常な量のCM機が
よくここまてま普及したよ
その点はたいしたものだが
>>479 其奴等持ち上げても知名度無さすぎて誰も興味無くテレビ的にもマイナスにしかならないからマスコミは取り上げないんだよ…
ベーブ・ルースなんてアメリカで有名なのかねw 浪曲の広沢虎造みたいになってるんじゃないかw
>>475 マスゴミがやってるのは野球のニュースじゃなくて、
大谷凄いのニュースだからw
「野球?そんなもの誰も興味ないよw大谷凄いに価値があるんです」
>>486 なに?諌山創かな?井上雄彦の上等文句かな??
単純に考えて160キロ投げて木の棒で140メートル飛ばすやつがアジア人なのはすごいことだ
>好青年すぎて恐怖を感じる それは別にメディアのせいではない・・・ 隙なさ過ぎて怖いのは分かる
>>469 MLBはアメリカのケーブルTVの基本プランにセットされてるけど
今は自分の好きなコンテンツを見る為にケーブルTV解約する世帯が増えてるらしいな
ジャニーズAKBEXILE剛力彩芽を褒めまくって業界が何を言うか あと兼近大樹
悪口ばっかり言ってる奴の勘違いって 自分は鋭いと思っていることな 逆だぞ、それで自分の評価は下がって 周りにロクでもない友達しかいなくなる 中田が松本を批判して失敗しただろ そんな必要がない 中田自身が損しただけ
ほらな 下品で卑しい笑われ者 何かあったら「ああ、やりかねない」の乞食男と乞食女
>>1 誰にも強要されていないだろ
興味ないなら興味ないですで通せよ
>>486 大谷がベーブルースを超える偉業を達成
これをトップ扱いで報じたアメリカのメディアってある?
>>470 >>1 > 26歳の会社員女性
爺さんから見たら女の子だろうけどな
誰かそんな事言ったの? 俺はテレビなんか見ねーから知らんが、ネットニュースでもガンガン押してきてうっぜーなんてほどでもねえぞ
>>1 道具を粗末にするし首脳陣の言う事聞かずに怪我するし少なくとも人間性は良くないよねww
それだけ大谷ハラスメントの被害者が多いってことだわな
>>488 世界一って言っても、野球やってる国なんて物凄く少ないんですよ
サッカーやバスケと違って、世界一の価値はとてつもなく低い
チョンは、 サカ豚になったり、 ヤキ豚になったり、大変だなー 結局、活躍し世界に注目される日本人が嫌いなだけじゃん。
>>509 いやメディアのせいだろ
プロ入りで周囲の人を欺いてハム入りした経緯
味方の凡退にベンチでバット持って暴れたこと
別に聖人ではないぞ
スポーツニュースにしか出ないだろ スポーツニュース見るなよ
>>486 ベーブルースは世界史の教科書なんかにも載ってたりするね
ちょうど第一次世界大戦後の時代
狂騒の20年代を象徴する人物という扱いで
アメリカの摩天楼なんかと一緒に
そういう偉人の記録を塗り替える大谷は
少なくとも今の日本のヒーローであるのは間違いないかな
>>479 メジャーなもんが絶対って価値観ならお前は日本語も使わないで英語で読み書きしてろよ
アメリカでさえ知られて無いレベル。 アメリカでさえ野球って人気が無い。 アメフト、バスケ、サッカー、アイスホッケー ダラダラやってるやきうは余りにもスロー
世界三大アスリートって メッシ、マラドーナ、ペレのことだぞ。
こんなにらみを利かせるチェッカーがずっと隣にいるってこわっ
実際に凄いからな MLB史上初の2回目満票MVPと日本人初のハンク・アーロン賞とホームラン王取りそう 大谷翔平 打率 .307(3位) 本塁打 44(1位) 三塁打 8(1位) 打点 94(3位) 安打 149(4位) 得点 100(1位) 四球 84(1位) 盗塁 19(16位) 塁打 322(1位) 出塁率 .410(1位) 長打率 .664(1位) OPS 1.074(1位)
>>480 走り出して立ち止まるの?
たださすがにそんなバカな動きはしないだろうから
あれじゃないの
大砲打ちというか
反動で後ろに下がる打ち方だからそう見えると
細かい事を言えば
それで打てるのだから
よほど打ちやすい球なんだろうなあとは思うが
芸能人とかスポーツ選手みたいなスターに依存してる序列の低い猿がいるんですよ ワイのボスはあの人やとか思って過剰に関心持っちゃって大好きとか言って持ち上げるんよ でも怪我したり成績でなくなったら関心なくなるんよ そういうのってなんか下等生物みたいで虚しくならんのかな?
ワクチンのCMもスポーツ選手 マイナンバーカードのCMもスポーツ選手 五輪や万博みたいな税金ちゅーちゅーにもスポーツ選手 とにかくスポーツ選手ヒーローってしときゃ馬鹿騙す時便利だから使いやすいんだよ どうせ代わりはいくらでも出てくるし
>>515 大谷と野球のゴリ押しやりすぎて興味がなかっただけの人達が
大谷アンチ、野球アンチになってるって記事だよ
今現在はエンゼルスの視聴率より W杯の視聴率のが高いんだろ? なら今はW杯の方を押してやれよ
ボクシングがオワコンだからモハメド・アリですら忘れ去られる可能性もある。
ことさらにけなす必要もなくね? なんで無視ができないのか 野球貶す私カッケースタイルなの?
野茂だってイチローだってメジャーいって活躍してた時は めっちゃ報じられてたわ いまは日本の民度が劣化して捻くれて来てるんだよな みろよこのスレタイの疑問符気持ち悪いだろ
>>1 これ、わら人形論法
> みんなが褒めなきゃいけないものなんですかね
だれもそんな事言ってない
野球が上手という点だけならば阪神の近本の方が上手だよ、巨人ファンだけど 大谷さんは上手とか下手のメルクマールじゃないから 物差しが無いのね、解った
大谷の映像を3分流して最後にオマケ程度にテレビ画面の片隅にエンゼルスが1対6で負けてる数字を映し出して負けたことすら言わずにフェードアウト スポーツ報道じゃなくて単なるファンのオナニー映像になってるからなww
スゴい選手なのはわかったよ ただ毎日毎日ウザい メディアのせいで食傷気味
>>225 ネタじゃん
サッカー日本代表の権田や吉田と大谷が日本代表にいればなあって言ってたよ
>>521 競技の規模より国民を楽しませるかどうかだろ
超マイナースポーツだけどフィギュアは国民を熱狂させたし
世界的に人気があってもつまらなかったら意味ない
鬱陶しかったら自分で避ける努力をするしかないだろうね というかなんで出るって分かってるのに見続けるのかが分からない
>>523 アサドヤくんはそんなんだからいろんな人から愛想つかされて友達いなくて
自作自演しちゃうんでしょ
そろそろ反省してお星さまになったら?
>>479 日本が隙間の最たる物なのに何様だよ
日本語しか使えない奴が世界基準で語りたがる滑稽さよ
>>517 まあそれもあるけど
26歳なのか・・
1の女は
普通にスゲーと言わなくちゃダメなのかと
大谷で占有しすぎ ニュースで取り上げまくるのは野球が嫌われる一つの要因
MLBとか野球なんぞ全く興味ないくせに大谷の部分だけ切り取ってすげーすげーて騒ぐマスゴミとミーハーな馬鹿共 そいつらが問題なんだよな 迷惑でしかない そんなもんスポーツニュースとスポーツ新聞だけでやっといてくれればいい
そりゃ「野球という土俵」の上で 上手に野球やって成功してるんだから普通は誉めるだろ
メジャーもレベル落ちてるしな まぁ俺は見てないけど 甲子園決勝は酷かったみたいだしな
>>1 >テレビ点けたら大谷がいるから、嫌でも目に入ってしまうんです
全局大谷の打席同時にうつしてるのか?w
嫌なら見るな、それだけじゃん
ただ難癖つけたいだけ
そんな気になるか? 文句言うほどのことでもないだろ
コロナ感染者が過去一で新学期始まったばかりなのに学級閉鎖の嵐 救急車が来ないどころか119に繋がらない 今、大怪我したり心筋梗塞や脳梗塞起こしたらほぼアウトって状況は報道しないのにな 都内の公共バス会社は運転手のコロナ感染で減便運休が相次いでる 小田急、京王、西武、京急などなど それこそ国民の生活に直結してるのに
>>462 >>525 普通のニュースの合間にも出てくるからウザいんだよ。
こっちはニュースを見たいんだよ。
NHKの7時のニュース スポーツコーナー大谷だけだからなw スポーツコーナーの役割果たしてない
俺とかはっきりと「野球は分かりません。大谷のどこが凄いのか分かりませんが、分からないなりにそれだけ努力し成果だしている人に経緯を評します。」って言ってるぞ。 ちなみに、話し相手が仕事相手の目上でお偉いさんで、多少相手のゴマすらなきゃならんときは 「野球音痴の私に、どこがどう凄いのかご教授ください」とか言うと、もう大喜びで離してくれて、ニコニコしながら話聞いてるだけで営業成功するからチョロ・・・失礼。 なんかちょっとずれたが、世の中自分の知らない世界の方が広がってるんだから、知らない世界、興味のない世界だとしても努力し成果を出す人に敬意を表するのは器量ある人間として当然の事で、それをなんだかんだというのは偏狭だとは思うね。
>>562 普通のニュースはスポーツコーナー必ずあるけど?w
もしかしてばか?w
私の視界に入るな、目障りなんだよ ってか どんだけ傲慢なんだか・・・・・
>>531 そんな素晴らしいはずの大谷が、なんでポストシーズンに一回も出てないのか。
何故、チームの勝利に貢献出来てないのか。
なぜならチーム自体が勝ちより大谷凄いを優先してるから。
もはや野球ですらない
テレビは視聴者層に合わせて放映してるだけ お前のためじゃない
ベーブ・ルースっつって 局所局所を見れば超えてるだろそりゃ こうしてああしてこう比較すれば どうですベーブ・ルースを超えてますよと
>>560 しゃーない結局此処5chでもスポーツ選手スレは大谷しか伸びないしスレも立たないからな
悲しいけど此処の住民が一番大谷を気にしてる
アメリカはアメフトの国
ここに野球が入り込む余地など1ミリもないよ
大谷が全米を熱狂させることなどはなから不可能
https://d3data.sportico.com/Top100TV2021/emojis2022.html >>537 大谷より流石にバスケW杯報道の方が多いだろww
しかも視聴率も時間帯と試合数考えたら大谷の方が健闘してるような
大谷翔平 二刀流出場エンゼルス開幕戦 世帯視聴率は9・3% 平日昼間に異例の高数字
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/04/03/kiji/20230403s00041000215000c.html >>540 大谷が韓国人やサッカー選手だったら貶す必要はないな
応援しない奴は日本人じゃないってのが大谷信者の口癖w
>>562 うざいのにテレビ切れないって、もしかしてそれ、もうテレビ依存症じゃね?
>>486 だからそのベーブルースがアメリカの歴代人気アスリートランキングかなんかで野球選手最上位の97位くらいなのがバレてここでもバカにされてたってのw
大谷ってその程度の人気しかない奴の再来扱いされてんのかよって
妬みすげぇなぁ!余裕がないのか、はたまた他人を蹴落とさないと気が済まないのか
メッシ、ロナウド以外知らないし 三浦知良くらいしか知らない、これ日本の一般人
>>541 野茂やイチロー松井なんかも活躍したけど報道量は大谷の比じゃないな まずひるおびみたいに毎日なんかやってないしスポーツニュースだけだったぞ流してたの
>>564 野球嫌いなのは衆知の事実なのに大谷の凄さが分からないと言った某テニス選手とは違うな
>>549 あなたが言う「超マイナースポーツ」のフィギュアスケートより野球はマイナーなんですが
羽生くんは大谷より遥かに世界で有名だよ
Wikipedia翻訳言語数
羽生結弦 37言語
大谷翔平 21言語
関東で雪が降ると朝から晩まで「現在の様子です」とかやるのを関東以外の人が見ることになってウンザリするのと同じか
実際ほかの日本人メジャーリーガーが活躍してもほかのスポーツの選手が活躍しても大谷だらけやん 大谷が悪いってより日本のメディアが悪いだけなんだがまぁそりゃあんだけうざきゃ嫌気さす人増えるわな
>>579 イチロー入ってない時点でそれは一般人ではないよな?
>>393 大谷って日米で低視聴率王って呼ばれてるらしいね
>>548 他のスポーツ選手も大谷を褒めないといけない空気なんだろか
まじで30代以下は野球に興味ないからテレビの野球ごり押しでテレビ離れ進んでるのはあるだろう あんな世界でマイナーなスポーツを朝から晩まで取り上げるの日本のマスコミだけだろ
>>576 な、やばいよな
ネットでgoogleニュースでもyahooニュースでも見ればいい
観たくないのは観なくて済むから
テレビのニュースに大谷が出ててくるのが許せない、変えろって・・・
お前はテレビの編成部長気取りか・・・て感じ
>>1 大谷ハラスメントという言葉すら生まれてるからな
メディアは異常だよ
>>579 くそジジイいい加減頭ん中アップデートしろよw そこら辺のサッカー知らん人でも中田も本田も長友も香川も大迫もみんな知っとるわ
青学駅伝の監督も大谷なら200メートルメダルとれるとか言ってたな どんだけ褒めなきゃいけないんだよ
>>583 東京人って本当馬鹿ばっかりだなぁってアホを見るコンテンツとしてあれはあれで面白いよ
ぜんぜん関係ないチームの選手に「大谷のことどう思う?ねぇどう思う? と聞いて回るのが気色悪いし恥ずかしい
>>578 これメディアに対して言ってることだからな
お前はこの人に対して言ってる余裕ない他人を蹴落とさないと気が済まない人だけど
>>1 こんな風に思う連中なんだよ
今でもテレビばっかり見てるアホ
暇人か
>>594 恐らく此処の住人が日本で一番大谷を気にしてるからなw
これ最早ギャグだろ
ロベルトもオルソンもホームラン打ってるから大谷のホームラン王は不可能
日本しか人気ないマイナースポーツなのにってのがミソだな
ビッグモーターとジャニーズの性加害は一般人には関係ないだろ 毎日うざい
>>584 違うな
他の日本人メジャーリーガーの責任は重いよ
あまりにも不甲斐ない
>>548 大谷ハラスメント「大谷選手のことどう思います?」
>>568 そりゃエンジェルスだからとしか
野球は1人が孤軍奮闘しても勝てるもんじゃないよ
>>592 だよね。ネットニュースみればいいのに。
野球とサッカーの戦いも 本当に下らない マジで普通の人はお前らのこと見下してるからな それは理解しておけよ また馬鹿がやってるよ 消えろよと、どっちに対しても思ってるからな なんの戦いだよ ただのアホだよ
>>576 けどやっぱぼんやり見たいじゃんテレビは
そこでテロ的に名前が出てくるもの
俺はほぼテレビは見ないが
それでも耳に入るレベルだし
ただちょっと不思議なのは
6か7月ぐらいからその頻度が減ってきた感がある
ひょっとして苦情も多いのかもとは思ってた
メディアはもっとサッカー選手を取り上げればいいだろ 自分たちでやれる事だろうが
褒める褒めないではなく、報道量が異常すぎて嫌いになっているんだろ
サッカー知らない一般人でもラモスジーコアルシンドディアスビスマルクくらい知ってはらぁ
時事ネタ収集のためにニュース番組を見ていると野球ネタの割合が多すぎて不快 という分かりやすく共感を得られやすい愚痴 テレビは芸人と野球だらけ
>>612 権田と吉田は聞かれて答えたんじゃなくて自発的に言ったんだよな
それがあの2人らしいと言えばらしいが
>>613 トニージョン手術でもう選手として終わった
>>609 いや大谷ノーヒットでも大谷やるやん
別に活躍した日ならいいよ
>>486 大谷がベーブ・ルースの通産本塁打数をこえてから再度書き込んでくれよ
オオタニ報道がウザくて,坊主と袈裟みたく, もう野球なら何でも拒否反応が出る様になっちゃった
>>619 それは凄くわかるが
なぜその矛先が大谷に行くのかわからんわ
やっぱりそういう人達って馬鹿なのかな
>>558 アメリカ人じたいがもう野球やってないからレベルも落ちるわそりゃ
今のメジャーなんてプエルトリコとかドミニカ人ばっかりじゃん
オリンピックでプエルトリコとかドミニカ共和国の選手がマトモに活躍してる所なんてそんなに見たことないだろ?
今のメジャーリーグはそういう人たちに無双されてるから人気なくなった
そんなん人それぞれだろ。誰も褒めること強要してる訳でも無いし、不満に思う程の事でも無い。
時代錯誤の野球の報道自体要らんだろ 今はバスケだバスケ
ならクライミングやスノボーとかでワイワイやっているのは負け組が集まって盛り上がっているだけなのか?違うと思うけどな どんなマイナースポーツでもチャンピオンになってから言え、マイナーとか言って舐めているやつは10人の競技人口でも一位になれないよ
千賀が10勝目を達成 これだって十分凄いことなのにあっさりした報道だったもんな
>>618 そんな話はしていない
大谷ハラスメントをやめてくれって話なのに、なぜサッカーガー??
時代錯誤の野球の報道自体要らんだろ 今はバスケだバスケ
>>593 メディアのやってる事は昭和の読売ジャイアンツゴリ押しと変わってない
当然嫌う人も増えるがアンチもファンの内という理論
野球がうまいと褒めなきゃいけない 他のスポーツ選手たちもみんな大谷を褒めてるからそうなんだろう クリロナは褒めなかったから野球ファンから目をつけられたし
>>627 なんで本塁打数だけしか基準を持てないの?
ベーブルースこえたとかあほらしい いろんな条件付けたら それをクリアした選手は ただ1人になるわ
「今日の大谷」とか完全に嫌がらせ 今日のわんこ・にゃんこなら許す
>>641 もう終わったやんw
終わるの早すぎんよ
>>592 けど「いくらなんでも非常識だろ」ってのはあるもの
騒音でもそうだけど
ある程度は我慢しても
いくらなんでも非常識だろという一線が
いくらなんでも非常識なレベル
マスコミの扱う量は
たとえば関係ない話題でも名前はさんできたりする
言わなきゃ死ぬのか
もしくら言ったら褒められるのかと
>>620 あの頃メディアが頑張っていた証拠
同じ事を三苫でやりゃいいんだよ、早く三苫カレー出せ
将棋がうまくても褒められるし歌がうまくても褒められるし喋りがうまくても褒められる 何にせよ日本トップ級になって大金稼げるなら褒められて当然 大谷に関してはアメリカのメジャーリーグでMVP取って今年はHR王と2度目のMVPも当確でとんでもない額の広告価値と大型契約が見込まれてる 褒めない理由あるか?
日本はクロスオーナーシップのキチガイマスゴミグループが支配する
偏向報道ばかりの異常な国だからな
だから豚双六やきうのカルト洗脳ばかり
「報道の自由度」日本は68位、G7で最下位 中国がワースト2位に [征夷大将軍★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1683107947/ マスメディアのスポーツチーム所有は最悪だ!
s://nikkan-spa.jp/318476
> 玉木:アメリカの場合は「マスメディアがプロチームを持ってはならない」という不文律がある。
> イギリスはもっと顕著で、BスカイBのオーナーが「プレミアリーグを買う」と言い出したら議会が反対した。
> 一方、日本では、織田幹雄がオリンピックに出る時から、取材費の節約もあり、新聞記者として遠征費をもらう「癒着」があった。
> ただ、今もメディアがスポーツの現場と癒着してスポーツジャーナリズムが機能しない。
> 早い話が我が国では、スポーツ(特に野球)について、多くのメディアで言論の自由が圧殺されている状態
://www.tamakimasayuki.com/sport/bn_204.htm?utm_source=pocket_saves
異常だよな、嫌いなのに月に何回出てるかチェックしてるとかもう一周回って好きなんじゃないかとすら・・・w 俺は嫌いなものは一切観ない、視界にも入れない、テレビも観ない 興味ないものは知らない興味ないで終わり、チェックもしない、興味ないから
野球を好きになろうと努力しようという気はないのかな 一度球場にきて観戦してみてはどうか
>>639 それはお前が頭おかしいだけ
大谷の話をする場合、韓国人とサッカーは外せない
報道量は他のスポーツを圧倒してるのに野球人口は他のスポーツより激減してる これに危機感をもたない野球ファンはファンじゃないだろ
こういう馬鹿は日テレが朝鮮人をゴリ押ししてることを問題視しろよ!
興味ないなら興味ないでいいだろ そんなこと人に言われないとわからんくらい頭悪いのか
安易に大谷で尺を埋めようにしてるせいで 供給過剰になってる
>>548 長友や川淵も日本サッカーに足りないのは大谷翔平って言ってたな
>>630 それはある
ゴリ押し報道が功を奏したのは昭和
最近の若い人は新しいことに挑戦してみるのに臆病すぎる 興味ない事には見ない聞かないためしてみないで おじさんたちよりも保守的
>>545 勘違いしてる奴も多いけど
野球ファンは大谷ファンじゃないよ
むしろ大谷がうざいとおもってる
大谷のせいで自分の贔屓の球団のニュースが激減してるんだよね
だってプロ野球や甲子園はおもしろくて見てるけど、ガラガラエンジェルスの試合なんて糞みたいに退屈で見てられないじゃん
>>613 違うよ。
大谷がDH枠を独占してるからシーズン通してチームが回らない。
トラウトやレンドンといった高級取りが働かないのも、
チーム自体が勝利よりも大谷凄いを優先してモチベ低下してるから。
もはや野球ですらない大谷凄い興行、それが実態。
今日も大谷関係者のハラスメントえぐいな チョンチョンチョンチョン言ってるし
>>1 テレビ見ないから
そんなハラスメントにも縁がない
バスケの試合やってるのかなってくらい一般ニュース番組だと大谷ばっかりだな
無視しとけよ… 俺だってイケメン俳優がどうとか、なんたら坂のアイドルがどうとか興味ねーよ
>>662 朝鮮人と大谷は表裏一体ということだよw
報道がしつこい シーズン終了後に今年活躍しましたでさらりと終わらせて良い いちいち三振しましたとか打点をとかどうでも良い やきう好きな奴で暇な奴が毎打席でもチェックしてれば良い
>>661 危機感を持つって具体的にどうすんの?
野球より遥かにヤバい相撲ファンは何かやってんの?
>>658 努力しなきゃいけないほどやきう観戦は苦痛なのか・・
大谷が凄いのはわかるけどもテレビでの煽り方は異常だもんな… バスケで歴史的初勝利の時でもトップは大谷が出た試合でスタジアムに舞い降りたハトとか… 意味分からんわ
>>667 知らない人に訴えかけるにはゴリ押しもまあ必要
>>632 そりゃいくでしょ
その元凶なんだもの
報道が勝手にやってるとはならない
それを承知で報道もやってるのだから
>>646 ここ数年のメディアのネコ推しもウンザリだわ
大谷ハラスメントの1番の予防策はテレビを見ないことだよ 俺はそうしてる 今のところこれが1番効果的
池江璃花子のほうが問題だと思うけどな。池江より順位上の選手のことは全然触れずに池江のことばかりのメディア
日本のマスメディアって本当に気持ち悪いよな 野球洗脳報道は北朝鮮メディア以下だと思う
メディアは他のスポーツ選手にやたら大谷の事を聞くのはなぜ?
>>656 芸スポなんて嫌いなものを毎日チェックして
スレ探してウキウキして叩いてる奴らばかり
スポーツ選手を誉めたところで 我々の暮らしが良くなるわけでもないしなw
>>677 他のスポーツやスポーツ選手がだらしないからこんな事になっているんだが
>>504 まさにそれ、
大谷ハラスメントの本質だよね
>>687 北朝鮮の報道を3分以上見たことあんの?
昔よりはいいだろ? ジャガイモみてえなツラしたセゲヲとか、松井秀喜が神のような扱いだぜ? 原みたく悪事を揉み消したりも余裕だったし 今は巨人の生え抜きスターでもアナル事情がバレたりしてるし
発想がシーシェパードやグレタと一緒だよな 1人で勝手にやってりゃいいのに、周りが変われと迫る まるでアンチの押し売り・・・・
NHKも相撲ある時は相撲の結果やるんだけど ない時はリアルに大谷のみw もはや野球のニュースですらない
USA Todayのトップ記事は大学女子バレーボール
大谷はおろかMLBの記事ですら探すのが難しいレベル
https://www.usatoday.com/sports/ メジャーな競技とかマイナーな競技って今の子供はそういう所も見てるからな、ちゃんと だからフィギュアスケートとか将棋とか野球はコレだけ日本人に有利になってるってのも理解してるよ 実際日本人がこれだけ活躍しても子供の競技人口この3つどれも増えてないだろ?
こんな事にいちいち文句言うなんて、生きてるのが辛そうだな。
テレビ←大谷ハラスメント 5ch←大谷ハラスメント きっつ
>>689 むしろ聞くなという方がおかしいんだが
誰に何を聞こうと勝手だろ
だから年々視聴率下がってるわけで テレビなんて見なきゃいい
>> 野球がうまいことって、みんなが褒めなきゃいけないものなんですかね そんなぁーーww こんなケチの付け方ってある?????wwww
対立煽りはしたくない方だが 三苫と久保じゃ起点など演出とよばれても地味すぎるんだよなぁ これこそ無理やり褒めてるやろって
誰が誰に褒める事を強要したんだ? 糖質なんじゃない? ビョーイン行けば?
と言うか大谷って絶対性格悪いタイプだと思うんだよな それを人間的にも優れてるみたいな感じでメディアにだすのはどうかと思う 大谷に限らずだけどスポーツ選手全般 その競技がうまいだけで人間性は別物じゃないかと それはおれらがやってる仕事でもそうじゃん
>>646 大谷のツラ見るぐらいならイッヌネッコのほうが遥かにマシだわ
うち猫飼ってるし
大谷と結婚したいって言う女いけるけどさアレ絶対嘘だろ
どこでも大谷ハラスメントしてるから見るほうが悪い理論だともう何も見れないな
>>656 なら自分の大好きなモノで
明らかに偏向したマスコミのごり押しが始まったと想像して欲しい
なんかものすごく腹が立つ筈
>>705 それはない
お前が発狂しているだけ
実際にとんでもない結果を残しているしな
>>285 ほんまあれは信じられんかった
男子バレーの大健闘ほぼスルーだったもんね
>>709 スポーツは結果が全て
頑張るのが誉められるのは小学生まで
>>678 そんなもんプロスポーツ全般みんなくだらないのが真理 他人の金儲けるための遊びだしさ 野球はつまらないのにごり押しされてるから苦痛なんだよ
その競技史上に残るような活躍してる訳でそりゃ礼賛するわ しかも日本じゃ一番メジャーな競技で有り続けてるわけだし 馬鹿じゃなかろうか
>日本が世界に誇る大スター この前提が間違ってる 騒いでいるのは日本人だけ
>> 野球がうまいことって、みんなが褒めなきゃいけないものなんですかね 野球がうめえだけじゃねえかwwwwて事か そういわれるとそうだが…w
韓国ブッコミの方が遥かに不愉快なハラスメント やめて貰えませんかね 大谷報道やめていいから
俺が年間1000回シコっても誰も褒めてくれないのに野球選手はズルいっ! みたいな事かな
こんなところで悪口書き込んでるやつが人間性語るとかコントかよ おまえらブーメランささってるぞ
>>716 まぁそれはいらっとするかもだけど、しょうがないんじゃないのw
メジャーになるとマスコミが騒ぐのは有名税みたいなもんだしねえ
毎日巨人の野球だらけの頃からすればかなり健全だよ 大谷はサッカーでいうバロンドール取るレベルのレジェンドだしニュースになるのはしょうがない
>>670 んじゃDHを他の選手がやればチームが勝つってか?
ソカーも ソカーがうめえだけじゃんw バスケもバスケがうまいだけだし
韓国人「オ・タニ、彼は在日コリアン 二ダー」 日本人が嫌いな民族が、妄想でオナニーするぐらい 大谷翔平は、愛されている。
チャンネル変えるしかない。オレも休みの日にまで芸人の関西弁聞きたくなくてチャンネル変えまくって結局NHKの暗いドキュメンタリーしかない事は多々ある
凄いんだから凄いっていうのは普通の感想だと思うけどいちいち速報で報道する必要は無いわな しかも活躍しなかった日までスポーツニュースのかなりの時間さいてオオタニオオタニは正気の沙汰とは思えない
>>713 犬猫ガチ勢「テレビの安易な犬猫番組は放送すべきでない」
>>721 これな
これを褒めないでどうするんだという感じ
>>708 誰も褒めろなんて言ってないよなw カン違いしすぎw
>>1 ただのワガママだろ
自分が興味あるか無いだけ
視聴率が取れるから大谷の事が多くなる
活躍しなきゃそんなに流れなくなるよ
そんなことないよな 褒めないと信者が発狂するけど気にせず超マイナーでしかないゴミ大谷って真実を広めよう
>>723 上手いだけなのか
多分メジャー歌手より歌が上手いボイストレーナーとか山ほどいるぞ
業界のトップに立つには上手いだけじゃ話にならないんだよ
井上尚弥にケチ付ける言い回しとしては上手いかも 「人を上手に殴る特技って、みんながこぞって褒めるような種類のものなんでしょうか?」
俺は福岡在住だけどホークスに負けて欲しいといつも思ってる 別にホークスが嫌いではなくて ローカルのスポーツニュースで 面白くもなんともないローカルタレントが負けたときは「みなさん 昨日は悔しくてなかなか寝付けなかった思います」とか勝った次の日に「みなさん 今日は清々しく起きられたのではないでしょうか」とか言ってくる 「ホークスファンの方は」とか言えばまだわかるけど 見てる人全員ホークスファン前提で喋るのが気に入らない
>>680 やきうファンは完全に頭イカレてるよな
ごり押しをやめてほしいという至極まっとうな一般人の感想に「野球を好きになろうと努力してみては」って何様なんだww
こんなバカなこと言い出すのは野球ファンだけ
過剰に人間性を褒めてる、だとかは あーまた始まったと伝え方を見下してればいい部分だろうに マスゴミに何を期待してるんだろうかw
少なくとも、こんな糞みたいな記事書いてるクズに比べたらな 何が言いたいんだこれ書いてるやつは?
>>509 そう?
顔なんか隙だらけ
昭和のおばさんアイドルみたいだし
野球興味ないと苦痛かもだが報道してるだけだしな ワイドショー的なの見ないしかない
大谷が打った日の見出し 「大谷〇〇号ホームラン!」 大谷が打てなかった日の見出し 「大谷〇〇号なるか!?」 ニュースの見出しだけで判別可能
興味がないニュースを見たくないからBSの10分ニュースを見るようにしていたらそこでも現れるから困る ネットニュースしかもうムリ
何に対しても文句しか言わんなw 文句の発掘に関しちゃゴッドハンドだなコイツら (´・∀・`)
特に褒める材料がない時、決まって打球速度がどうたら言いだすのは失笑もの。 バカの一つ覚え。
ニュースで真っ先に大谷のニュース持ってくるのは何なんだろう? アメリカの事だし、全然興味ないのに韓流のように強制的に見させられる。
誰もが褒めてるわけでも 誰もが見てるわけでもないよ テレビのチャンネルをかえるというライフハックを試して欲しいね
そもそも大谷って好青年だっけ 球団の専門家の意見を無視し続けて 強行出場したあげく肘ぶっこわしたクズ野郎 それで信者も大谷にてクズで うん10億もらっているプロが自分の意志で 強行出場したのに なんで球団はそれでも止めなかったんだとか八つ当たり
>>748 サッカー選手もゴリ押しされるようになってみろよw
ダッサ
>>740 で、野球に普段から興味ある日本人はどんだけいんの?
プロ野球とメジャーの視聴率は?
>>751 バスケの渡辺は最初見たとき大谷かと思った
>>712 それはほんとあるな
ちょっとスポーツで成功したやつの言動や行動全てを肯定的に捉えて称賛して馬鹿じゃねえのって感じ
ただその分野で成功しただけでそれ以上でもそれ以下でもないのに
それがなければ奴らはただの根暗に、いけ好かないマイペース野郎(´・ω・`)
>>750 大谷礼賛を批判してる俺カッケー こういうふうにしか聞こえないw
大谷ハラスメントは村上様よりはよっぽど流行語大賞の価値があるよな
大谷翔平のさりげない仕草が「礼儀正しさの極み」 好感集める敵軍への“敬意”
https://full-count.jp/2023/08/31/post1436414/ こういう報道は確かにうざいよなw
今の大谷のごり押しっぷりはイチローや羽生の全盛期と比べても異常
>>753 似てるわ
ゴリ押しって言葉がしっくりくる
それと比べると大谷の方が遥かにマシとは思うが野球に偏りすぎてる在り方は異常
>>755 残念ながらお前は少数派
ネットニュースも大谷のが圧倒的に多くてアクセス数も稼げるからね
少数派の変わり者には合わせられないから情報全て遮断しておきな
韓国ゴリ押しと違って大谷は歴史的な結果を残しているからな 韓国人哀れw
>>758 慈善事業じゃないからな
需要があるものから流してるだけ
自分がマイノリティ側と自覚した方がいいよ
生きるの辛いだろ
>>728 >まぁそれはいらっとするかもだけど
>しょうがないんじゃないの
ぐらいの気持ちがあればきっと
1の女の心理も分からないでもなくない?
もう大谷に憧れるのはやめましょう そこそこごう慢なクズ野郎です
人間として魅力がないよね インタビューとか聞いてると つまらない男ってのがアメリカの評価だろうな 遊びにもいかないっていうし 女の噂もないし
>>771 そら異常な結果を出しているからな
当たり前じゃね
大谷どうでもいい派には剛力彩芽状態になっていたんかw
ジャニーズのニュースでも永遠やってれば満足なのか?アホか
ワールドベースボールクラシック開催で、 自国対戦の時、犯罪大国の中南米諸国は、 殺人犯罪がなかったという。
会社のエースが辞めてしまった事に対して「なぜ最近の若手中堅が退職してしまうのか」を考える会議で管理職達が出した結論が「そういうとこやぞ」だった.
https://hydfgt.ryanrickgauer.com/0831f/833a9dwf.html 日本人で大谷アンチって居るの? アメリカでも白人至上主義者以外は概ね絶賛されてるし
K-POP興味ないとネトウヨ扱いされて説教 大谷興味ないと国賊扱いされて説教 どちらもめんどくさい ディズニーのミッキーに興味ないと言っても米国人はふーんぐらいで終わるのに
あれだけ二刀流を称賛しといて過労で怪我したら球団の管理不足とか言い出す 日本人のクソさを改めて証明した
野球自体どうでも良いという記事なのに 斜め上の奴多すぎて吹くわ 洗脳って怖いな
米軍は3S作戦実行のため、戦前からのCIAスパイである読売新聞の創立者、正力松太郎とその部下渡辺恒雄(現在の読売新聞・経営者)に「命令」し、CIA直営のテレビ局として日本テレビの創立を命令する 正力松太郎と渡辺恒雄がCIA工作員として、読売新聞、日本テレビ、プロ野球・読売巨人軍を創立し、その経営資金がCIAから出ている事実は、米国政府の心理戦争局の内部文書Records Relating to the Psychological Strategy Board Working Files 1951-53に明記されている。 米軍が武器を持ち日本に駐留し、日本を支配下に置いているように、読売新聞、日本テレビ、プロ野球・読売巨人軍は、米軍の「兵器」として「作られた」。
このスレでさえ大谷信者の大谷ハラスメントが鼻につくもんな 大谷を褒めろ褒めろ褒めろ褒めろ褒めろ いやいやそもそも興味ないて
大谷加入後エンゼルスは全シーズン負け越しでメジャー最弱レベルにまで低迷してしまった 要するに大谷は実質一切活躍出来てない 活躍してるというのならそれは不毛な活躍と言わざるを得ない
>>777 いや、俺はそこででもひとそれぞれだよね、ってなるから全然わからないw
相手に自分の思想を強制したり共感してもらおうとは思わない、ここが決定的に違う
>>748 全てのスポーツ含めた物事において
自分の好きな物を好きになってもらいたくて誘うことはよくある人間関係なんだが
それをイカれてるって思うことは誰かと人間関係作れたことないのか?
>>755 大谷がホームラン打った?
もう飽きた
普通すぎてニュース価値ないよね
いちいち報道しなくていい
マスゴミに振り回されてるテレビ大好きっ子っていまだにいるんだな 見るのが退屈を通り越して「不快」だからほとんど見なくなってるわ あとは見なけりゃいいで済まない押し売り犯罪NHKは消えてなくなれと思うが
>>666 大谷がサッカーの試合してた事見たことあるの?
そんなにサッカーうまいの?
なんで大谷が必要なの?
大谷のサッカーを見た事ないのに欲しいと言ってるなら
やっぱり野球がうまいと褒めないといけない空気なんだろう
>>719 バレーが30年ぶりにブラジルに勝っても
卓球で中国王者に勝っても
バスケが始めて欧州に勝っても
TVは大谷報道なんだがな
>>766 長谷部誠とか長友佑都みたいに自著で本ださないだけマシじゃねw
大谷ハラスメントを記事にしたがいいぞ
>>799 みたいな奴のコメントとかなw
>>712 怪しい暗号資産取引会社のアンバサダーになっていたしな
それでも信者は「大谷は金に興味がない」と言うんだから呆れる
まあ人気者の性よ こんなん人気があればあるほど出てくるわ
朝から好きなユーチューブでも見てろよ。ストレスなくなるぞ
>>792 うむ
韓国人の書き込みとしてあるべき姿だなw
>>787 かなり少数派だよ
老若男女に人気で好感度高い
ネットのアンチは少数で声デカいだけw
在日は大谷をけなして張本勲をほめてろよ 誰も大谷をほめろなんて頼んでない
>>802 現実にあることだろ
大谷ハラスメントって言葉ができるくらいだしな
昔はテレビって読売巨人軍の試合中継する装置だった あの頃に比べればマシ
>>787 大谷本人を嫌ってるわけではなくメディアの偏った振る舞いがおかしいというだけだろ…
それを単に大谷アンチとして括る姿勢は少し気味悪い
ニュース番組で大谷の話はいらない。スポーツコーナーでやれ。
パヨクちょん。Kpop大好き 大谷翔平 大嫌い。分かりやすい。
そんなこと気にしたこともない! スポーツ選手も芸術家も俳優もダンサーも芸人も全て本人のタレント(能力)次第 その意味で彼は卓越している だからといって世界中のひとに賞賛してよ!と彼が言ってるわけではない
>>812 そもそもアメリカでは野球自体が空気
なので大谷も無
>>806 その瞬間は絶対に大谷より大きく報道されてるだろうね
どんだけ卑屈なんだよ
野球に興味が無いのは自由だと思うけど 大谷が野球上手いのは事実だろ
>>802 頭韓国人なんだろ
血も韓国人かもしれんが
>>712 そうか?会ったこともないからわからんとしか思わなくないか?w
まぁ、トレーニング優先で人付き合いはしないようだけど
交響楽団にソロプレイヤー気取りが加入したらどうなるか そいつはもちろん目立つだろうが全体は不協和音まみれでダメになってしまう 大谷がやってることはこれなのだ
野球はまだ国民的スポーツだからいいよ 将棋なんてプレイ人口何人おるねんって話 しかも殆どがジジイ 日本人の8割はルールすら知らないのに
>721 王が長嶋が、巨人が から抜け出せないんだろ もうやきう洗脳が出来ないんだ 気持ち悪さしかない テレビを点ける習慣が無い時代 大谷大谷言ってて、所属の他のチームメイトの名前も知らんわw スポーツですら無い
>>815 サッカーのあのカッパは?みとまだっけ?
>>509 好青年なのは確かだけど、隙はいくらでもあるぞ。
自分の商売道具を割とぶん投げてるし、激昂して汚い言葉吐いてたし。
打席に入るときに毎回挨拶して礼儀正しいと評判だけど、そのくせ球審の判定にブーブー文句を垂れる。
どっしり構えているトラウトとはあまりにも対照的。
>>818 興味ない奴からしたら上手いから何?って話だろこれは
>>812 岸田文雄もアメリカで空気だと言いたいの?
アンチが大谷よりアメリカで有名だと叩き棒にしてる八村塁や大坂なおみはもっと興味持たれてないし、吉田麻也はもはや論外
HR打たないと大谷の打球速度が凄いとか抜かしはじめるあほメディア
>>26 今年はエンジョイベースボールだろ
やきうネタねじ込んでくるのは確実だし
>>732 チームでDH枠回せば少なくとも今よりは勝てるだろうね。
チームの成績よりも個人の記録を優先するって、
もはや野球ですらないよね。
単純にアメリカンスポーツで日本人が頂点にいるのがたまたまそうだってだけでは? 他の競技あるかね?
>>807 大谷の育て方みたい本がでてくるのうっとおしいよね
ごう慢なせいで肩を壊した三流投手とか
どうでもいい
不倫やら痴漢やら処理水やらのニュースよりよほどええわ
逆張りのお手本 この手法ってほんとアクセス稼げるんだよな
BSやCSの経済ニュースなら大谷の話題にならんから見ろ
>>827 これな
結果を出している選手を持ち上げるのは当然のことだし球史に残るような活躍をしているなら尚更のこと
>>829 わからんでもいいけどいいとしてるのは間違ってると思うわ
今日なんか150安打でニュースぶっ込んできたぞ サッカーでもバスケでも150シュートをわざわざ報道するかよ
>>810 長年ついてくれたアシックスとスポンサー契約解除してニューバランスに変えたからな
スポンサー料は10倍ほど違ったから仕方ないけど
金に興味ないは嘘だろうな
良いニュースしか報道されないからどんどん過大評価されていく この前の4打数ノーヒットの試合もニューストップで流しなさいよ
大谷は悪くない、ファンも悪くない 悪いのは汚い金にまみれたマスゴミ
>>837 なんで日本語検索なの?
それじゃ現地にいる日本人しか意味ないやんw
大谷の肘ブッチニュース 芸スポでは意外と悲しみの声がなかったな そゆこと
>>1 さん付けしないといけないテレビ会の風潮がこわい
日本人が大活躍してるのに 嫉妬してるのは朝鮮やろな
「野球がうまいと褒めなきゃいけない?」 大谷翔平を礼賛一辺倒のメディアに疑問を持つ(在日朝鮮)人たちの声
まあ凄いとはいえ騒ぎ過ぎだわな でもテレビなんてそんなもんだよ だから見ない人が増えた
JリーグやBリーグの得点王は日本人の99%は知らない なんならNPBの現在のホームラン最多も知らない でもなぜか大谷だけは全米で称賛されてると思い込んでる
毎日やってるから毎日報道 ウザいんだよなマスゴミは…無視するしかない
アメリカでは~w 日本開催のワールドカップよりNBA優先した八村の方が有名ですと言われてもだからどうしたとしか思わんな
さすが他人に対するリスペクトがゼロのカス民族である。嫌味と嫉妬ばっかやな
さすが他人に対するリスペクトがゼロのカス民族である。嫌味と嫉妬ばっかやな
>>851 もう二刀流の歴史おわったよね
急死には投手人生を縮めた三流のバカでしたってまとめるけぉね
>>837 この手のグラフって調べ方でいくらでも変わるからアテにならんぞ
>>1 野球に関心がないという26歳の会社員女性はこう話す。
今時、テレビなんかワザワザ付けないでしょ・・・毎朝先ずはスマホでSNSチェックでしょ・・・
テレビ点けたら・・・って生活がありえないんですけど・・・
あの民族は、安倍晋三と同じぐらい大谷翔平を嫌っている、 ということが分かったスレだねー
騒ぎすぎと言うよりワイドショーは常にネタに困ってるから流してるだけだろ
大谷サンの活躍は素晴らしいとした上で 受け入れ難いアメリカ人はおると思うわ。 選手の過酷な「労働」から守る為にワザワザ分業にしてるのに それを無視して契約金を上げてる人にも取れる。
>>813 社会は俺らがテレビを見る見ないに関わらず
テレビとその視聴者が動かしている。
それは人口の8割が米製の変な注射を打たされたことを鑑みてもわかること。
だからテレビには浄化してほしいが、
マスコミが正しい時代なんてアレクシストクヴィルの時代からあり得ない話。
>>832 今の日本で2割が野球のルール知ってるかどうかを心配しろよ
お前らジジイの周りだけだぞ
>>840 今のエンジェルスで大谷よりDHに向いた打撃成績良い選手居るっけ?
価値観の違いなのは十分理解してるんだけど 野球が上手いとか走るのが速いとかだから何なのかなとは思う 日々たくさんの人の健康や命を助けてる医者とか世の中の便利を作り出してる技術者とかもっと賞賛すべき人間は他にもたくさんいるだろう スポーツ(笑 みたいに思ってる人俺以外にもいるのかな
スポーツニュースって芸能ニュースと同じ扱いでいいと思うけど何でどこのニュースでもやってんだろ?
>>831 大谷のやってることって
他のやつらのショボさ、無気力さが際立つだけなんだよな
まあ二刀流は今季で見納めだろうけど
海外で際立って活躍してる主な日本人が大谷しかいない問題
アメリカZ世代(13-25歳)が好きなスポーツ選手
1位 レブロン(NBA)
2位 カリー(NBA)
3位 デュラント(NBA)
4位 C・ロナウド(サッカー)
5位 メッシ(サッカー)
6位 マホームズ(NFL)
7位 ブレイディ(NFL)
8位 ハーデン(NBA)
9位 アデトクンボ(NBA)
10位 トンプソン(NBA)
11位 ウェストブルック(NBA)
12位 ウィルソン(NFL)
13位 ネイマール(サッカー)
14位 大坂(テニス)
15位 スタフォード(NFL)
https://morningconsult.com/2022/12/13/gen-z-favorite-athletes-lebron-steph-curry/ ・トップ15はNBA選手(7人)、NFL選手(4人)、サッカー選手(3人)、テニス選手(1人)
・MLB人気トップのジャッジは調査した28選手の中でワースト3位
・大谷はジャッジより人気スコアが2ポイント劣る。10人中7人のアメリカZ世代は大谷を知らないと回答
もう大谷っていう名前を聞いただけでチャンネル変えるわw
野球選手増長の原因にもなってるだろうな あの選手とかあの選手とか
「野球って毎日やってるから、毎朝大谷のニュースをやるじゃないですか。『第1打席は』とか変わり映えのない映像を出されて、出演者みんなが口を揃えて『大谷はすごい、すごい』と繰り返す。こんなことって野球以外でありますか? 野球がうまいことって、みんなが褒めなきゃいけないものなんですかね。嫌なら見るなってことなんでしょうけど、テレビ点けたら大谷がいるから、嫌でも目に入ってしまうんです」 ほんまこれ 100%共感しますわ
>>877 ニュースの項目すら見ないから
今の若いテレビ見ない層は馬鹿ばっかりやん
時事問題何もわからん
>>831 全然w的外れ野球はオケではないよ
強いて言えばジャズバンドだね、オーナーも観客もメンバーも上手いソロ大歓迎
大谷が野球うまかろうがなんとも思わんでええじゃん 高校球児がコロナで野球できなくて悔しがってるのを見て愉悦を感じるって漫画家もいるぐらい
>>861 ショックで触れたくない野球ファンはたくさんいるかもしれない
でもびっくりしたのは大谷の自己管理がなってないとか
急に大谷批判してるレスがたくさんあったことだわ…
どのツラさげて言ってんのかほんまに
大谷も日本のマスコミに踊らされたのかもな 消化試合で無理して怪我とか NBAならありえんわ
そりゃ野球は上手いだろ ゴリ押しするメディアがクソなだけで
>>787 アンチだと興味ある部類になる 大半は興味が無いどうでもいい野球のルール知らん
あれだけ各局こぞってべた褒めし続けるのは誰かがやらせてると考える方が自然だろう
同じMVPのイチローの時と比べても、 世間の盛り上がり イチロー>大谷 報道量 大谷>イチロー と感じるわ
>>880 大谷が韓国系だったら何の問題もなかったのになw
MLBでHR王独走ってだけで騒いでいいよ それが投手なんだから訳分からんのでどう騒いでくれてもいい
これ主導してこんなことやってんのかって話よ 親玉探してボコボコに叩けばええんよ
ソース記事のヤフコメが笑える 信者って尽く気持ち悪いな
>>882 非効率で無駄だからとっくの昔に分業しただけだぞ
両方やりたがるなんて珍しいくらいにしか思われてない
>>873 他のスポーツだと活躍する日本人選手だけでなく
チームメイトやライバル選手にも関心が向くけど
やきうはとにかく大谷大谷だからな
エンジェルスにいるのもわかってない人のほうが多いだろう
>>1 そういうことじゃないんだよ
日本のメディアは政治から目を逸らさせるためにやってんだよ
いわゆる3S政策ってやつだ
>>860 カテゴリ検索だと日本語でも英語でも同じだよw
>>876 へー いつも海外サッカートップ選手と大谷のGoogleトレンド比較して叩くくせに都合悪くなるとい意味ないと言い出すんだw
スポーツや芸能みたいな娯楽はニュースのトップにするべきじゃない 娯楽は娯楽でスポーツコーナーだけでいい スポーツだけで世界が回ってるみたいな感じ
>>837 そもそも大阪なおみって今妊娠中でプレーしていないけどね
>>907 むしろこれだけの結果を出しているのにベタ褒めしない方がおかしいが
スポーツ選手が活躍出来る期間なんて短いのだからこれでも全然足りない
>>908 イチローの時は野球がオワコンになる前の視聴率もある程度取れてた時代だからなw
ゴリ押しだからな 嫌われるのは仕方ない 暇あれば大谷翔平
日本人初のメジャーホームラン王ともしかしたら三冠王まで狙える大谷翔平さん
実力実績伴ってないアイドル人気ならともかく活躍してるならいいんじゃないの? 独身だしかわいい顔してるしおばちゃんは三笘より大谷の方が興味あるだろ
>>925 娯楽なんかより道路工事してるおっさんの方が偉いから
ひとつ確実に言えるのは 受け入れ派 称賛派は 「歴史に残る事をやっている!」 これを絶対に譲らないガンコ頭 なんと言おうと偉業なんだを譲らない 俺はどちらかと言えばそいつらは 洗脳されてしまってると思う もう古い話だが ほら篠原がドゥイエに負けたでしょ あの時に日本中 内股すかしの専門家だらけになった 柔道の勝敗に 俺は柔道を知らないから 「そんなもの俺には分からない」と思ったが とにかく内股すかしで洗脳されてた
>>908 お前が世間についていけない爺になったからでは?
イチローの時以上に大谷人気一強独占だよ
他のアスリートがあまりにも人気ないのもあるけど
>>897 国内ペナントレースなんか全然話題になってないよねw
関西ローカルだけほんのちょびっと盛り上がってるかなって感じ
被害妄想やろ この人が誰かに褒めを強要されたなら、強要した相手に文句を言え 集団には必ず少数派が生まれるもんや
>>7 テレビなんか時間泥棒だからつけたら負け
CMに時間奪われるぞ
日本には絶対的な神がいないから だから人を神の代わりにしてる 戦前は天皇がそういう存在だったけど今はその都度調子が良い人を神の代わり使ってる そりゃ気持ち悪いよ洗脳されてない人からしたら宗教なんだから
>>59 すぐにハラスメントという
言葉を乱用するハラスメント
大谷さんを扱う番組見なきゃいいだけだろ! おまえら普段テレビなんて観てねえとか偉そうに言ってるじゃねーかwww
>>903 自己管理がなってないから今のザマなんでしょ。
大谷の「試合出たがり病」は数年前からずっと報じられてきた経緯がある。
監督や周囲の人間が「休め」言っても、大谷本人が耳を貸さずにとにかく試合に出たがって
仕方がないと。
サプリメントたくさんっとたり、12時間寝たりなど、他の部分ではかなり気を遣っていたようだが
しっかり休息をとることが出来ていなかった。それじゃ元も子もねぇよ。
自業自得でしかないわな。
今日なんかマスコットと戯れあってる場面を延々と流してたからな 異常だよ
>>924 これ
大谷以上の選手なんて今後数十年は出て来ない
リアルタイムで観れること自体どれだけ恵まれているか
>>916 その側面もあるけど、労働的な面も間違いなくあるよ。
基本、球団(資本)が儲ける為にやってるんだからな。
アメリカ人は資本に対する姿勢は敵視よりで全然違うからな。
褒めないことで何か実害あるのか? 自分も褒めてもらいたいのにってこと?
そのやきうがうまいだけで莫大な収入獲てるんだからすごいと思いますよ
>>836 そもそも興味ない奴が
何で野球の上手い下手には興味あるんだよw
野球だけでこうなってるわけではないけどな大谷は ルックスとストイックさ込みだから 松井やイチローの見た目ならこうなってない
>>908 世間の関心は野球から離れてるけど
金のないメディアは安くて老人が好む話題を繰り返し報道したい
日本一の人気者から日本一の嫌われ者へ 山あれば大谷あり
>>936 これってあの中央調査社か?
長嶋茂雄ウケるw
>>939 そもそも野球ファンや大谷ファンは多数派じゃないぞ
興味ない人の方が多い
で、ゴリ押ししすぎて興味ない人達から反感食らってるってのがこの記事
>>946 全然異常じゃない
むしろもっと大谷を掘り下げるべき
>>945 散々二刀流を持ち上げてた大多数の人がいた中でそれはどうなんだろうな
>>946 あれで映像使用料数百万から数千万払ってるからな
他の番組関係者にしたらやってられない
すぐ大谷賞が出来るから 沢村賞やサイヤング賞と同じ それだけの人物
>>920 実際あんま意味ないぞ
検索結果なんて調べる頻度が多けりゃいいわけで特定の層に毎日試合ある大谷が上に来るのは当たり前なわけで、、、
大谷って広範囲に興味持たれてないのが実情だし
ここの野球ファンは大谷の報道量は極めて妥当であり、嫌な思いをしてるこの記事のような人間は少数派だと思ってるのか。。 認知機能がおかしくなり始めたお年頃なのかな
大谷のチームはめちゃくちゃ弱いらしい 大谷って要は負け犬なんだよな スポーツ選手としては
>>947 野球が嫌い
野球が興味がない人にとっては
その偉業の価値はゼロですw
今後日本の国技は野球じゃなくなっていくから
今後の日本においても大谷の価値はゼロ
>>949 つか大谷の活躍はどんなに褒め過ぎても褒め過ぎることにはならないレベル
いちいち 「意味あんの?」とか 「しなきゃいけないの?」とか うぜぇんだよ。 んなもん自分の頭で判断しろや。
>>908 そりゃイチローなんかとはやっていることの意味が違いすぎるからな。
むしろ、イチローがあれだけ騒ぎ立てられたのが異常だったんだよ。
04年当時、アメリカメディアは日本での大騒ぎを奇異の目で見たり小馬鹿にする報じ方をしていた。
>>40 これもジャニーズや統一教会の報道と同じ忖度と圧力だろ!?
>>925 大谷がMLBでどれだけ突出している凄い選手か
今の大谷をサッカー界でたとえるとしたらハーランドだよ。その位、大谷は凄い選手
三笘、久保、鎌田、南野、守田、遠藤が束になっても大谷一人にかなわない。そんな存在
>>966 そりゃ妥当だろ
大谷が残している結果を考えたら逆に少ないくらい
>>971 しかも大谷加入後弱くなったからな
昨シーズンは球団史上ワーストの17連敗に2000年以降で最低の観客動員と何ひとついいことがないんだよな
>>1 別にメディアはお前だけの為にあるんじゃない
大谷ファンもいればアンチもいて無関心な人もいる
自分が関心無いからテレビで毎日流すって不快だわぁって言ってのけるお前は何様だ
野球以外は報道してくれないだけかと 石川選手 日本人選手として初めてイタリアでの通算2000得点 同国1部リーグ(セリエA)
>>588 そうだよ
大谷ハラスメントの拡張ってやつだろうね
>>960 持ち上げてたから何なんだ?
そんなの何の言い訳にもならんよ。大谷自身が自己管理できていなかったということだろ。
>>972 それな
大谷がいくら凄くても所詮野球だからなぁ
野球ってアメリカですら人気ないし
ドミニカ人でも活躍できる不人気マイナースポーツ
世界でこれだけ稼いで活躍してるのはどう考えてもすごいだろ メッシやロナウド見てすごいといわないヤツいないだろうに
夜ウォーキングしてるオバハン達が大谷ばっかりもうええわ って話題になってた
自分じゃ何も出来ない無能達が大谷に嫉妬してるだけにしか見えない
別に野球嫌いとかじゃないけど、野球にリソース使っても意味ないだろと日本人だからこそ思う 世界で日本人が活躍するならアメリカならアメフトかバスケだし世界ならサッカーかテニスとかな訳で・・・ グローバル社会である今の時代にアメリカでも年寄りコンテンツになってる野球にリソース使う意味が分からない 野球とかあと40年か50年で消滅してもおかしくないわけだし、そんなもんにスポーツする人材を割くのがもったいないなとは思う アメリカで認知されたいなら野球やるぐらいならアメフトやればいいのにとしか思えない。 相撲とかも野球と一緒でいらないと思う
>>977 じゃあ藤井七段は大谷なんて足元にも及ばない存在ってことだな
-curl lud20250201064045caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1693446755/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓この板の人気?スレ↓(一覧 ) ・【サッカー】<岡崎外しはレスターの陰謀!?>日本代表FWを“イジりまくる”英紙「モルダー捜査官に連絡を」 ・【サッカー】岡崎慎司、アシスト記録も…レスターはニューカッスルに競り負け連勝ストップ プレミアリーグ第33節 ・【お笑い】「カラテカ」の矢部太郎に寝たきりの危険性 “ゴースト血管”が発覚…売れっ子になっても栄養足りず ・【AKB48】野村奈央、AKB卒業を発表 女優目指す「もっともっとお芝居したい」 ・【サッカー】<韓国ファンが怒り心頭! >サッカー協会発表の“新エンブレム”に「カッコ悪い」 ・【音楽】ジューダス・プリースト、BABYMETALと一緒に撮影した写真を公開 ・【タレント】最上もが、執拗なアンチにツイッターのフォロー外す [爆笑ゴリラ★] ・【サッカー】出口の見えない名古屋。「このままだと、しんどい」と守護神・楢崎も悲痛の叫び ・【音楽】Cocomi、デビュー・リサイタル開催決定 憧れの紀尾井ホールで 世界的ピアニストとのパフォーマンス映像も解禁 [muffin★] ・テレ朝社員が緊急搬送で謝罪 10人の飲食会合、店の外に転落して負傷 [ひかり★] ・【芸能】<村本大輔>今井絵理子参議院議員の不倫疑惑。女性と一緒に泊まったから、肉体関係を持てると考えるのは「モテない男の考え」 ・【野球】セ・リーグ T1-2G[9/23] 均衡破る6回阿部先制打に8回立岡決勝打!早め継投巨人接戦制す 阪神投手踏ん張るも打線拙攻 ・【映画】ビリー・アイリッシュ 映画『007 ノー・タイム・トゥ・ダイ』の主題歌を担当 正式発表 ・「タピオカ騒動」裁判へ タピオカ店経営者から引退木下優樹菜さんへ訴状が届いていた [ストラト★] ・【声優】「鬼滅の刃」炭治郎役・花江夏樹、両親はすでに他界「後悔することが多い」 [爆笑ゴリラ★] ・【ラブパトリーナ】三池崇史監督特撮「ガールズ×戦士」の魅力 先入観を解放 下から子供を見上げる目線 [征夷大将軍★] ・【芸能】尾木ママ 舛添知事は「腐ったミカン」 周囲に悪影響「急いで棄てましょう」 ・【テレビ】中居正広「いつになったら出来んだよ」「出来ないよ、もう」 リニア新幹線開通に半信半疑 [少考さん★] ・【バスケット】右利きなのに食事は左手で 海外挑戦が決まった馬場雄大のスゴい努力 ・【芸能】キムタク 二宮の結婚アシストで悪人扱い! ・【芸能】マツコ 長友に未練なし 平愛梨との交際に「いい人選んでくれて良かった」 ・【サッカー日本代表・漫画】キャプテン翼、試合中に連載終了 ・【声優】古谷徹、新型コロナの濃厚接触者に該当 抗原検査で陰性も外出自粛…世界コスプレサミット共演者が陽性 [爆笑ゴリラ★] ・小島瑠璃子・夫の実業家はサウナ事業を展開「オープンしなかった…」「この半年で資本金大幅減」 [ネギうどん★] ・【サッカー】中島翔哉が9月のポルトガルリーグ月間MVP受賞!2試合で2得点1アシスト ・【音楽】マーク・パンサー 本誌直撃に明かした野望「3年後、『globe』再結成したい!」小室哲哉、KEIKIOとの近況も [湛然★] ・【ラジオ】J-WAVE「グルーブライン」9月末で終了…98年開始、24年の歴史に終止符 [湛然★] ・【テニス】錦織圭、ダブルス初戦敗退で8強ならず、第4シード組に敗れる バルセロナ・オープン ・【週刊文春】EXILE白濱亜嵐 「LA禁断愛」と「口止め料300万円」
14:26:36 up 29 days, 15:30, 2 users, load average: 184.33, 180.42, 183.72
in 1.1580328941345 sec
@1.1580328941345@0b7 on 021204