◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
アニメ「推しの子」6話が炎上 木村花さんの母「私たちが取材などで語った詳細がそのまま使われている」「心から軽蔑します」★17 [アルストロメリア★]YouTube動画>2本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1684810416/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://npn.co.jp/article/detail/200029557 17日深夜のアニメ『推しの子』(TOKYO MXなど)が、恋愛リアリティショーでの誹謗中傷で出演女優が自殺未遂する描写を放送。現実に放送された恋愛リアリティショー『テラスハウス』(フジテレビ系)に出演していた女子プロレスラーの木村花さんの母・木村響子氏がこの描写に対し、怒りを露わにした。
花さんは『テラスハウス』出演時の言動を巡り、SNSでの批判が激化。2020年5月23日未明にベッドで心肺蘇生の状態で発見され、救急搬送されたが死亡が確認された。その後、『テラスハウス』は番組の打ち切りを発表した。
その花さんの母親で元女子プロレスラーの響子氏が21日にツイッターで、『推しの子』に言及した。
「『推しの子』第6話では、主人公が出演している恋愛リアリティ番組の共演者の女子高生女優・黒川あかねが、成果が上がらず出番が少ないことを気に病んで空回りし、人気出演者をビンタして傷つけてしまうという事態に。出演者同士は和解した一方、あかねはSNSで猛バッシングを受けることに。エゴサーチで心を病んでいったあかねは、最終的に歩道橋の上から飛び降り自殺をしようとしたところ、間一髪で主人公が助けるという展開が描かれました」(芸能ライター)
響子氏は21日のツイッターで、「実際にあった話をそのまま使うことで花を大切に想う人たちが深く傷つくことは想像できないのかな」「まして、命日が近いこのタイミングでのアニメ配信?」と苦言。「売るため話題になるためなら手段を選ばないやりくち」「心から軽蔑します」と強い言葉で批判した。
さらに響子氏は「制作サイドから私のほうには何ひとつ連絡ありません」とし、ストーリーから花さんを連想させた人からの声で、今回の放送を知ったことを告白。
また、「問題提起なら何してもいい?フィクションでも問題提起できるはず」とし、「本当に起きた事件を丸パクリする必要はありません」「フィクションでリアリティを表現できないならば制作側の腕の問題では?」と指摘。
ストーリーについて、「恋愛リアリティ番組の構造、問題、番組でおきたことなど私たちが無事取材などで語った詳細がそのまま使われている」と指摘し、22日に投稿したツイートでは、「命日とメモリアルマッチとその片付けを終えたら制作サイドにコンタクトを取り、話を聞いてみます」とコメント。「花の近くにいた人たちは私含め今も苦しみを抱え続けています」と綴っていた。
なお、当該ストーリーが収録されている原作コミックスの発売日は2021年2月となっている。
響子氏のツイートに、ネット上からは「確かに木村花さんを思い出して見るのしんどかった」といった声のほか、「SNSの誹謗中傷問題を考えるきっかけにはなるかもしれない…とは思う」「むしろこうしたことへの問題提起になっていたと思う」といった擁護が集まっていた。
http://twitter.com/kimurarock/status/1659955471305031680 木村響子🌸🌸🌸🦍 @kimurarock
実際にあった話をそのまま使うことで
花を大切に想う人たちが
深く傷つくことは
想像できないのかな
まして、命日が近いこのタイミングでのアニメ配信?
売るため
話題になるためなら
手段を選ばないやりくち
心から
軽蔑します
花のファンの方には
絶対にみないでほしい
http://twitter.com/kimurarock/status/1660219940878843904 木村響子🌸🌸🌸🦍 @kimurarock
見るなと止められています
細かいあらすじを
いくつかのところで確認しました
https://sayo.blog/oshinoko6/ 恋愛リアリティ番組の構造、問題、番組でおきたことなど
私たちが無事取材などで語った詳細がそのまま
使われているのです
前後とかストーリーとかの
問題ではないです
http://twitter.com/kimurarock/status/1660350927935782912 木村響子🌸🌸🌸🦍 @kimurarock
命日と
メモリアルマッチと
その片付けを終えたら
制作サイドにコンタクトを取り、話を聞いてみます
(聞かせてもらえるかはわかりませんが)
知らずにアニメをみて
あまりの再現度に
フラッシュバックに傷ついた子たちがいます
花の近くにいた人たちは
私含め
今も苦しみを抱え続けています
※前スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1684795127/ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ミスター雁之助(本田雅史)@MrGannosukeFMW
風の噂によると
俺のかつての後輩が最早モンスタークレーマーそのものになっているらしい
以前から自分中心の考えであったり上からの態度が度々散見されてきた
自分がSNSを炎上させてる張本人になってどうするよ?
根本的に何でも噛み付く性格がネットに向いてないと思う
俺は全く賛同出来ません
https://twitter.com/mrgannosukefmw/status/1660814067043536896 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
自分がSNSを炎上させてる張本人になってどうするよ?
モンスタークレーマーそのものになっている
根本的に何でも噛み付く性格がネットに向いてないと思う
俺は全く賛同出来ません
推しの子の内容は裁判にも影響を与える可能性があるので
制作者が木村花さんの母親に事前に相談してなかったのは悪手だと思う
テラハ問題、木村花さん母がフジテレビなどを提訴 「出演者守らず」
https://www.asahi.com/articles/ASQD57GR6QD5UTIL02P.html 遺族に冷静な判断しろってのが無理なんだよな
焚きつけてる奴が本当に邪悪
インターネットの悪い所が出てる
公式は謝るならお母さん個人と会って謝罪して内々に済ませて貰った方がいい
お母さんが賠償求めるレベルで徹底的にやるつもりなら間に弁護士入れての話になる
アニメ好きだし見るけどヲタってほんとキモイ
女のアニヲタはとくにヤバい
擁護派
ちゃんと見ろテーマはこうしたネットの悪意について描いてるんだ
否定派
テーマとかじゃなく実際に亡くなった方がいてそれを想起させる内容を放映するのはどうなの?
擁護派の意見は事件そのものについてを語って、遺族やらのことは考えてねえんだから噛み合うわけがない
ただ戦争を題材にしたらあの戦争で亡くなった人たちのこと考えろって噛みつくのかって話だし、なんだかなあ
ちょっとツイッターも覗いてみたけど普通の意見言ってるやつまで即ブロックしてるみたいだな
あんな事件があったんだから気持ちもわからなくはないけど、もう周りのすべてが敵に見えちゃってないか心配だわ
推しの子は春名風花、他多数の芸能人に実際に取材して執筆
炎上〜自殺未遂のくだりもモデルてある春名風花の許可を得て書いていると思われる
視聴者が有名な木村花を連想するのは仕方ないが
元ネタが許可しているので問題はない
思ってたよりガバガバで何がしたいのか分からん漫画だったので
ここで打ち切られてもそれほど
こうなるとわからなかったんかな
最低限許可取らんと
アニメ全体ネット全体が批判されるわ
他の遺族がアレは事件を連想させるってコレから人の生き死にがフィクションで描けなくなりそうだ。
>>15 SNS関係では全肯定の意見以外聞く価値なしというのが主流になってるからなあ
未だやってんのか?原作通りだとすると原作者は赤坂アカだろ?かぐやの。
調子に乗りすぎたな。
これテラスハウス問題が今まさに裁判中だから
その最中に放送する意味考えた方がいいよ
まあそもそもそれなら世の中のイジメ加害者全員に言って回れよとは思うわ
正直創作は創作だしなあ
なんも作れなくなる
ウシジマくんとかどうすんねん
>>9 前スレにも書いたけど7話は主人公が制作側に出演者を守れよという展開になる
>>24 そういうんじゃなく、事件をネタにして金儲けしてる事自体が気に入らないんだろ
■時系列
※作者は2年以上前、初期プロット段階から恋愛リアリティショーを題材にした際の大きなテーマ等は決めていた。
「新人役者を宣伝するための実写化作品」や「恋愛リアリティショー」など、取り上げる題材は当初から決めていたんですか?
赤坂 そうですね。そこは初期プロットである程度固めてあります。
横槍 この先の展開も、大きなテーマだけは決まっていますよね?
加えてSNSでの誹謗中傷とか現代的なテーマを取り扱っていて、現実でも同じような事件が起きている中でもあったので、かなり攻めてるなと思ったんです。
赤坂アカ あれは連載前から描くって決めていたネタだったので、同じ時期に似たようなことが起きていたのは完全にアクシデントだったんです。
※20年1月2日の時点で、作画担当が恋愛リアリティーショーを勉強しているのが伺えるツイート(木村花さんが自殺したのは20年5月末頃)
横槍メンゴ@ 2020/01/02
「元旦から「いやだ!いやだァーッ俺は恋愛リアリティーショーを見ると死ぬ身体なんだーッ!」
と叫ぶ私の四肢を拘束し眼球を開かされ無理やりテラスハウスを脳に流し込まれ直後廃人になった」
※20年6月3日の時点で、前々から着々と進めていた恋愛リアリティーショー編との酷似を伺わせるツイート(木村花さんが自殺したのは20年5月末頃)
赤坂アカ@ 2020/06/03
「狙ったわけじゃないので、色々タイミングって重なるもんだなーって感じで読んでください」
2020年5月23日
「テラスハウス」出演中の木村さんが自殺
2020年8月26日
「いきなりマリッジ シーズン4」に出演中の濱崎さんが自殺
2020年10月22日
推しの子で、リアリティーショーの出演者が自殺未遂のエピソード
(作中においては「自殺者の多さが世界中で問題になっている」というスタンスで描かれ、全体的な問題としてモチーフにしている)
※以下は推しの子原作台詞の一部
「恋愛リアリティーショー番組は世界各国で人気だけれど、今まで50人近くの自殺者を出している」
「国によっては法律で出演者のカウンセリングを義務づけている程よ」
「50人が死んでるって事は、その十倍はギリギリ死ななかったけど、死ぬ程の思いをした人が居るって考えた方がいいわよ」
とっくにあるだろ
こういう漫画
433: 05/23(火)09:33 ID:nlvuRz1t0
もしかしたら全国の事件とかイジメの内容を集めて漫画のストーリーに組み込んだらヒットするんじゃないかな倫理的には良くないだろうし賛否もすごいだろうけど
なるほどな
一連の流れはわかったが
これって
アニメ制作会社とかを
なんかの罪に問えるわけではないよな?
遺族感情としては、娘の死を利用されたようで
許せない
となるのも理解できるが
でもスレも伸びてるし世間の注目度も
高いわけだから
制作者サイドがどんな対応するか
無視するのか
は興味あるな
誹謗中傷魔の特徴
1 感情論だけで相手の活動を阻害する
2 自分に反する意見を全て悪質な攻撃扱いしてまともに話も聞けない人達
3 自分達は被害者であるからと言って相手の立場を弱くしようとする人達
4 大きな声で騒げば我が儘が通ると思っているお猿さん達
5 自分以外の被害者の気持ちを考えずその人の存在を盾に他人が嫌がる事をして、かえってその人の名誉と名誉感情を貶める盲目な人間!
果たして、そんなことして被害者が喜ぶのでしょうかね
そういう方は一度、自分の胸に手を当てて自分の行動を省みて戴きたいものです
今回は過剰反応としか言えない
さすがに今回は制作側応援するね
クレーマーに負けるな
>>24 別にそこは関係ないでしょ
遺族側は自分たちの気持ちも考えずに~って周囲も不謹慎だの同意してんだから
ぶっちゃけ親はともかく同意してる連中はなんでそんなに騒ぐのかよーわからんが
そりゃ亡くなった自分の娘が勝手にモチーフにされて
萌え豚のオカズに利用されるのは嫌だろうなあ
>>21 昔調子に乗って叩かれたが逃げきれたから今回も大丈夫と思ったんじゃない?こういうモラルの無い人は反省しない
>>14 擁護派の意見として、実際の死を連想させるからと言ってあらゆる表現を規制すべきなのかといえばそうではなく、線引きが必要だと思いますよ
僕は殺人事件や交通事故、薬物死などの実際の事件、事故が起きた場合でも創作活動が制限されることが無いのと同じように今回のケースも規制が必要だとは思わないですね
第三者からみてそれらの死はいずれも等しく痛ましいものであり、特定の事件や特定の誰かの死だけが聖域として扱われるべき特段の理由がないので
>>37 それを遺族に言うのはきついやろ
普通に関係ないって言うしかない
>>36 されてないから
偶々重なったアクシデント
そもそも原作出た時点でアクション起こさないでアニメ放送されたらアクション起こす方が酷い
まあ前もって話し合いして無かった制作側のミスだと思うよ
この件に関しては回避できるんだから
母親に心配かけまいと「大丈夫」
過激な演出を製作陣がプッシュ
炎上後、守秘義務の件で発言悩む
心ない言葉を言われる子
暴力を振るうような行為で炎上
母親がフラッシュバックするのはわかる気がする
内容は問題提起かもしれないけど、商業化しているのも事実
それに対して「ちゃんと内容見ろよ」とか「自意識過剰」とか「それで製作陣自殺したらどうするの?」とか言ってる奴らはこの作品から一体何を学んだんだろう
母親は悪意ある誰かに唆され勘違いしたんだろうが制作者たちも軽率だったな
はやく真意を伝えて謝った方がいい
>>41 時期考えろよ
亡くなって3ヶ月ぐらいじゃねーか
そこで騒げばいいのには人の心がなさすぎる
>>43 なんで話し合わなきゃいけねえんだよw
自殺遺族全員に許可取りにいくんかwww
>>23 ウシジマくんは裏とって許可も取って弁護士もつけてるはず
訴えられても痛くも痒くもない、クレームおばさんに付き合う必要ないわ
>>41 こういうのの遺族はあらゆる媒体をチェックせんとあかんのか…
俺は逆に第6話観てカメラの前の振る舞いだけでその人を見るのはやめようと思えたけどなぁ
でもまぁ花さんに近しい人には見るに耐えないかな…
訴えられても痛くも痒くもない、クレームおばさんに付き合う必要ないわ
アニメ制作はこのネタまずい事になるかもって誰も思わなかったんかな
>>10 観もせずに『売るためや話題のために利用した、軽蔑する』と批判するのは
プロレスラー木村花を知らずに、切り取られたテラハの演出だけを真に受けて誹謗中傷した人たちと何ら変わらないんだよ……
響子さん、ちょっと落ち着いてほしいわ
>>49 あくまで例えや
許可は取ってても他に事件に関わった誰かはおるやろ
>>36 自分の娘(木村花)じゃなくて他人の娘(春名風花)なんだよ
これって柳美里が小説のモデルにした人に訴えられたみたいなケースじゃ
制作側もいきなり「売るためなら手段を選ばないやりくち」
とか決めつけで拡散されて対応苦慮してそう
>>56 SNSの中傷なんて取り上げない方がいいってことになるね
>>44 フラッシュバックする人に続き見たら救われると言う奴は頭がオカシイ。推し擁護してるのバカ学生なんじゃない?
小学館と青山剛昌氏は直近の殺人事件の被害者遺族に逐一連載の許可取ってると思いますか?
そこまで細やかな対応を求められたら堪らないでしょう
今回の件もあくまで恋愛リアリティショー関連で起きた実際の事件全般やネット炎上をモチーフにしただけであれば、木村花さんサイドにだけ配慮すべき理由はないですよね
木村花さんの事件をモチーフにしたのだという作者の言質や相応の根拠があれば別ですが
見た限りだと、リアリティーショー内の言動でネット炎上→自殺未遂という大枠だけで共通点があまりないように思えますよ
>>29 法的に問題が無かった事って
こういう事で法規制入るもんだからね
まあ実際法規制するには難しい問題だろうけど
どうなるやら
寄生獣の島田の話で池田小事件の遺族が何か言うようなもんだろ
>>46 普通ヤンジャンなんて読まねぇだろ?アニメで全国放送されたから問題になってるんだし
>>36 なんか雰囲気だけでなんも興味ないコメントで笑った
>>11 訴えられるような行動をしてるのはお母さん側
伝聞で誹謗中傷したら駄目と訴えてる人だと思ってたのに
ヒスりすぎだろ
アニメとリアルの糞話持って来んなよ
10年後もこの事で騒ぐのか?
>>65 テラスハウス関係あるんだから関係あるだろ
>>10 アニメ嫌いな芸スポ民がここぞとばかりに便乗しまくってるからな
>>44 原作のネット批判も全く伝わってないんだよな
アニメ作品の内容に傷付いた人が声をあげたときに
証明できないように設定変えてまーすあなたとは関係ないでーすwてのが推しの子のスタンス
話題になればどうでもいいんだろ
あまりの再現度がどうのこうの…とか実際にあった話しをそのまま使ってるとかコメントしてるけど
花ママに吹聴した人は何を見たんだ?
モデルとか勝手に言ってるけど作品がエッセンスとして取り上げてるのはリアリティショーの危険さとSNSの誹謗中傷であってキャラは木村花と全く似ても似つかないし自殺もしてないしで木村花要素ゼロなんですけど
見たけど、ネットでコメントとかする若い人とかは特に見たほうがいいと思った。
わりと感情移入し易いから書かれる側の立場がどんなもんなのか理解できる。
どんな死に方したのか知らないけれど
過去を引っ張ってくんなよ
被害者ヅラして人の楽しみ奪うなよ
頼むから
性格悪そうな漫画家とかよう必死に擁護できるよなとは思うわ
ハイスコアガールの作者が書類送検されたときインタビュー記事から性格悪いの伝わってきたからまあ残当やなって思ったけど
信者は書類送検されても編集だけが悪いんだあああってずっと擁護しとったからオタクとは感性違うんやなって思ったわ
>>78 作画担当がテラスハウス見せられてるから関係ある
>>80 あれは勝手に犯人扱いした奴が悪い
アジャの行動は当たり前
推しの子って集英社のゴリ押しアニメか
芸能界を題材にしたアクタージュの作者が逮捕されたから
急遽推しの子プッシュに切り替えたんだろうな
>>44 本質見えてないバカな視聴者を描いてるのに?
叩いてるやつが如何に何もわからず叩いてるのかが顕著に描かれてる
作品を見なくて軽蔑するような偏見の持ち主になってはいけないよみんな
あなたたちの発言で
私が鬱になって
死んだらどうするんですか
母親、sns離れろよ
>>26 これなら無問題
そうでなくても無問題
いちいち騒ぐなよって感じ
>>90 自殺事件が起こる数か月前にな
恋愛リアリティーショーを題材にするのは最初から準備してた流れであった事を作者も語っているのを裏付ける証拠になってる
>>57 原作の編集者がスルーな時点で何も考えてなかった感じ
連載時で半年だけど企画案はもっと前だろうし事件おきてそんな経ってない頃
原作でリアリティショーで何十人も死んでるって台詞があるし特定の出来事を題材にしたわけではなく、よく有り触れた出来事を題材にしただけだろうな
SNS依存というか、賛成でも反対でも、とにかく自分の娘の話をしてくれる人依存って感じ
落とし所は、アニメは打ち切り
少年ジャンプはお詫び文を掲載ってとこだろう
全然関係ない映画やドラマでも名前が花っぽいのが自殺したらヒスりそう
実際にこういうこと体験した人や周りに居た人達は見ないほうがいいと思う
気分悪くなるよ
著作権侵害侵害したわけでもあるまいに
悲劇のヒロイン自意識過剰
今回件知ってから内容に触れたけど
一般的なリアリティーショー問題を題材にしてるだけで
木村花さん個別フォーカス当てたりモデルにしてるようには見えなかったな
お母さんは内容見てないらしいけど、花さんそのままって誰に吹き込まれたんだろう
これ芸能界の裏側を描いてるらしいけど枕営業にも触れてんの?
>>99 うん、だからテラスハウスじゃんそれ
わざわざテラスハウスを名指しして作画担当に見ろっていったのが状況証拠になってる
>>2 木村母に対する先輩からの苦言?
「SNSで悪口書くなー」と言ってた人が見てもいないアニメをSNSで批判するとか、関係者は悲しくなるよな
木村母はSNSが向いてないよ
木村花さんがかわいそう
遺族サイドが今回の放送回について、命日が近いタイミングで公開されたことをマーケティング目的のようにおっしゃってるけど、さすがに決めつけがすぎると思いますね
まず関係者やファンの方以外はほとんど木村花さんの命日を存じ上げないと思いますので別に売名として成立してない気がします
むしろ今回の炎上騒動で事件を思い出したくらいです
酷なようですが数年経って尚そこまで関心を持ち続ける第三者は多くないでしょう
放送に対して不快に思うのは個人の自由ですが、事実に基づかない強い言葉でましてやSNSを利用して発信するのはどうでしょうね
そういう場合に最大限の配慮が必要だというのはまさに木村花さんの痛ましい事件で我々が再認識したことだと思うのですが
まあ開き直るだろうね
イジメの何が悪いんだと
日本のメディアは30年は遅れてる
最初は確かに娘の無念を晴らしたい感情はあったと思う。でも途中から自分の発言が世間に影響を与える快感を少し感じてないか?なんかいろいろ反応が早く無いか?喰い気味の反応は意識してる証拠だぞ。
>>105 なんで個人のために止めなあかんねん
オウムの映画で信者が訴えるのと変わらんな
相手に暴力して炎上したって展開は参考にしてる気がする
>>105 叩きたいだけの無知馬鹿って自白した気分はどんな感じ?
>>111 描いてない本当にヤバいと思うのは描かない
>>110 作画担当がテラスハウスというワードを出しちゃったので関係ないの言うのは無理だよ
中傷ね (´・ω・`)、
西村ひろゆきの偏差値が40!とか
平気で書き込むやついるからね
頭脳が売り物のキャラにそれはないでしょw
悪意って自分の株を下げるから気を付けて
ひっくりかえして自分への嫉妬だと思えば。。嬉しくないので
>>124 出そうが何の証拠にもならん
何を証明したっていうの?
原作が便乗してるのはほぼ確定なんで
アニメ化に当たってまったく配慮しなかったのは完全に手落ち
恋愛リアリティーショーで制作スタッフの悪行を描かないのは片手落ちだと思う
同じこと言ってる人が何人もいるけど
SNS触らせない方がいいよね。いろいろな意味で
流石に
死んだ娘をダシに注目集めたがってるようにしか見えなくなって来たんだけど…?
>>117 そうやって内容を知らずに批判する馬鹿のせいだな
SNSイジメを批判する話しですよ
>>124 それ裁判で言ってみろよ
お前の弁護士慌てふためくから
原作通りなら7話はさらに故人を馬鹿にした酷い内容になる
放送中止した方がいい
>>58 そういうこと
娘がやられたとこを自分がやってることに気づいて欲しい
「心から軽蔑します」なんて言葉はSNSだから使っちゃうトゲトゲ言葉
「心から軽蔑します」と言われた相手が傷つくことが想像できないのかな
ぼんやりツイッタ眺めてきたけど
こんなにハッシュタグつけて命日イベント盛り立ててる人たちがいるならこのうち何人からくらい当時助けにになってやれんかったんかね
コロナとか、テラハ側の追い込みが巧妙だったとかでどうしょうもなかったんだろうけどなんか虚しい話だね
事件の4ヶ月前から構想あった話なのに何でまだウダウダやってるんです?
この件を単なる被害者感情の配慮不足と取るとアニメを見て判断しろとか外れた議論になる。
実害があるから内容関係なく許せないのよ遺族としては。
まあ特殊なケースだけど
この作品好きだから遺族の人にも報われる気持ちになって欲しいだとか多くの人に評価されて欲しいとか、そういう気持ちは分からんでもないが押し付けはダメ
そういう人は作品が放送中止に追い込まれそうになったり謝罪するような展開になったら、被害者遺族を傷付けない形で応援するしかないと思う
ケチがついたとか思わないように
>>140 構想があったとしても被る事件が起きたら方向転換なり
自粛するなり普通はするわけ
>>137 中止すべきなのは、木村母がSNSに関わることやろ
>>141 内容関係なく許せないって
そもそも誤認したまま騒いでる可能性もあるわけだし
ただ不確実なだけでは
>>140 構想あっても発表時期に事件被ったなら配慮はすべきだった
ぶっちゃけ匿名の悪意叩きしたいだけだから恋愛リアリティーショーである必要感じないし
初回じゃなくここに90分なり時間使って完結までしてたらまだ擁護できたかな
何らかのコメントすぐ出してもいいのに何だかな
>>113 自殺がおこるはるかに前にな
その状況証拠ってのは、自殺関係なく題材にしようとしてた証って事でいいんだよね?
>>134 さすがにそれはないと思うけど・・
感情のままにツイートするのはやめた方がいいと思った
今だに公式も作者もだんまりなのか。
てか「ルックバック」から学んでないよね集英社は
>>130 それなら木村母はアニメ会社に訴訟を起こせばいいんだよ
SNSで悪口書くみたいなことをやらずに
木村母に勝ち目はないと思うけどね
一部のキチガイが懸命に薪を投入しているが、全然燃え上がってねーなおいw
そういえば有料コンテンツNetflixのテラスハウス問題箇所は遺族を考慮して配信停止になってたな
全部消すかと思ったら木村さん登場前までは大丈夫だった
そしてネトフリ新しい日本のリアリティーショー番組始まっててやはり人気なんだなという事が分かる
長年の事件かも知れんけど
オレ寺ハウスなんて見ても無いし
長年戦ってる!って言われましても
入れ知恵した奴からこういうの晒せよ
中川のファンネルしかり
>>155 法的な問題じゃなく配慮の問題なんで
例えば殺人事件のドラマ作っていたとしても連想させてしまうリアル事件が前日に起きたら
中止するか差し替えるかするわけ
それをしてないから批判されてる
>>141 実害ってなに?まさか「私が不愉快になった」みたいな感想のこと?w
>>142 黙っとけよオバサンの一言でいいだろ
もうこれ以上被害者特権を振り回さないでほしいわ
制作側も嘘でも参考にしてないと言っとけば良かったのに。
>>86 皮肉にも遺族が涙ながらに訴えかけるよりも分かりやすかったよな
そしてこれこそが遺族が皆に理解してほしかった言葉の鋭さなんだよな
なんでこんなスレ立ちまくってんのかと思ったらアニオタとアフィカスが木村花の母ちゃんをボコボコにしてるのか
アニオタとアフィカスは人間の屑だな
6話まだ見てないが燃えたのは知ってたがそういう事か
きっしょい恋愛リアリティーショー嫌いやわー
配慮足りなかったとごめんなさいしとけば続けられるだろ打ち切りでも構わんけど
>>163 原作では半年
遺族に取材したんかな?大丈夫か?と当時もざわついていた
アニメ化に当たり、そこ無視したままじゃクレーム入ってもしゃーない
>>139 そういう奴らは大概当時木村を叩いて叩いて叩きまくっていた方だよ
あいつら叩く対象があれば誰彼構わず火をつけてまわるアタオカだから
木村母も落ち着いた感じするし
まぁ多分この話題はフェードアウトするんじゃないかね
>>154 わざわざ触れる必要ないし放っておけば飽きていなくなるし反応しないのが1番だからな
>>154 ルックバックで差し替えして非難轟々だったからね
さて、既に単行本も売られてる数年前に掲載された話をどうするんだろう
>>146 この人はNPOで被害者救済とか訴えてるのよ
もちろん最大の売りは娘に降りかかった事件の話
ここ1.2年で講演とかもやってる
そこにきて推しの子がマスメディアでネタを被せてきた。
有体に言えば商売敵なのよ
しかも推しの子はSNS被害者救済が主題じゃない
いっちょ噛みしてさようなら
これは許せなくてもしゃーない
>>38 こうやって思いこみだけで叩くから問題になる
母親にもひとこと話を通しておけばよかったんじゃないの?
そうしたら反応も変わってたと思うんだけどな
面倒くさいなって思う事を省略すると大抵あとで問題が起きる
推しの子って原作もアニメもつまんないよね
何がおもしろくて観てるんだろう
>>154 謝罪が1番の悪手だと作中でも言ってますしw
リアルの事件は今番組側の責任に関して係争中なんだろ?
作者は事件を知ってた事も内容の類似性も認めていてそう認識した上で描いて放送してるわけで
相違点に関してもリアリティーショーに台本なんか無い、番組側にそこまでのは過失無くて演者にも落ち度があったという描き方は逆にまずいんちゃうの?
>>171 どちらにしても制作側の話を聞いて
納得したならその旨をSNSで公開して貰わないと話は終わらん
(納得しなかったら別の段階に進むけど)
木村さんのTwitterもまた何か騒いでるわって受け流しちゃえばいいと思う。こちらからミュートやブロックもできるわけだし
原作1巻、アニメ1話からSNSでの誹謗中傷を取り上げてたろ このテラハもどきでSNSの誹謗中傷が出てきてへんし
>>179 集英社製の作品の人気と内容が乖離してるのはいつもの事
>>1 歴史はまた繰り返す
今年の2月に4人目摘発されてるけど、また40代がザクザク出てくる?
民事で100万以上の賠償請求判決も出たりしてるのによーやるわ
さて今回はキモオタこどおじ何人釣られてるかな?
木村花さん母を中傷容疑、男を送検 摘発4人目、いずれも40代
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR2330Z0R22UTIL02B.html 漫画の自発てきにページめくって読んでるものと
アニメの映像がビビットに飛び込んでくるものでは印象が違うんだわな
>>176 それってつまりただの縄張り争いってこと?
悲惨な事件としてより周知されれば被害者も減るのでは?
>>179 芸スポとかいうそれ以上につまらないもの見てる奴がなに言ってんだ?
>>170ごめん、紛らわしいかもだけど
>>173 の通り、今日メモリアルマッチの興行で故人のリアルの知人達だったのか知らんけどワイワイしてるのが虚しいなっておもっただけ(個人の感想です)
>>171 まんまと炎上に乗せられてるヤツはいるとはいえ、
そもそもはファンでもない同士が煽り合ってるだけだからな
これに火をつけたやつは今後も何かで火をつけるだろうけど
>>169 遺族の方のツイート見ると憤ってるのは以下の理由であってあなたの主張と食い違うんですが
・実際にあった話をそのまま使っている
・命日に近いタイミングでアニメ放送するという手段を選ばない売名行為
これに関してもあくまで遺族サイドの一方的な主張に過ぎないですが
ちなみに配慮というが何か月、何年寝かせておけば配慮したことになるんですかね?
ただ恋愛リアリティショー+自死(未遂)という点が一致してるだけでそこまで要求するならそれにより発生する損害は誰が補償するの?
半年たってたらもうほとんどの人は事件に無関心だよ
>>26 あっちゃぁー アンチは赤坂アカの前で公開焼き土下座な
勝手に燃える人って例外無く自分の株下げまくってるな
>>175 しかも青葉事件に被せたとは言えなくて
統合失調症への偏見がどうとか言い訳したからな
クソだわ
>>196 せめて一周忌過ぎるまでは自粛したれよ
人として
木村花って奴調べたけど全く関係なくてわろた
プロレスラーじゃん
>>165 そうか?
随分とテレビ局に都合よく描写されてる印象だけど
偶然だから仕方ない論はまぁわかるけど
作中でテラハ正当化してるのは別問題だと思うぞ
命日めがけて全否定したのは事実じゃん
>>201 話題になってたから
面白いのかと思って
何かウケるとこあった?
>>191 内容に関係なく怒っていて勝手に金儲けに使ったとかいう主張を見た個人の感想だけどね
この婆さんが言ってる「無事取材」って何?
作者や編集がその話書くためにこの婆さんに取材したの?
そうじゃないなら言いがかりにも程があるわ
世の中でごまんとある漫画アニメドラマ映画全てに対して例えば作中でいじめを扱ったらそれだけで全国の虐め被害者は「自分の被害をダシにされた!」なんて暴れるのかと
自意識過剰を通り越してただの統合失調症じゃん
>>1 今日テラスハウスタレントが普通に生放送に出てるぐらいだから
こちらは解決したんだな
>>211 何が面白くて見てるんだろうって
自分も見てるじゃんw
世の中のもの全てが悪に見えてしまう心境なんじゃなかろうか
正直、木村花の命日なんて国民の何%が知ってんねん?実質、数百人程度とちゃうの?国民の殆どは、もう興味なくなってるのが現実やろ
リアリティーショーの事件は日本では例が少ないし、花さん事件から間もない時に原作発表されてるから
そりゃ想起されて当然だ
ただ内容自体は花さん事件をそのまま扱ったというには程遠いものだ
>>179 つまんないとまでは言わないけど
面白さのピークが1巻(アニメだと1話)で転生だのアイドルだの復讐劇だのごった煮してるけど殆どの要素が消化不良
前作で自分が嫌な目にあった?匿名のネットリンチと漫画の実写化に原作者がお気持ち表明してるだけ
どこもこんな評価ではある
命日どうこう言ってんのマジで自意識過剰で頭悪すぎるだろw
世の中の99%の奴は一個人の命日なんぞ知らんがな
アニメ化発表された時点でここは放送しないでと事前に言ってるならともかく放送された後にアクション起こす時点で擁護出来ないんだよね
気持ちは分からなく無いが娘さんと同じ人が二度と起きないような問題提起として前向きに考えて欲しいね
見てもいないのに
「実際にあった話をそのまま使うことで〜」
「売るため話題になるためなら手段を選ばないやりくち」「心から軽蔑します」
ここら辺は言いすぎたよな、まあ最初に伝えた奴が悪意たっぷりに偏った伝え方をしたんだろうけど
>>96 花さんを亡くして、人が亡くなる事の辛さを誰よりも知っているお母さんがこんな事言っちゃうなんてSNSに毒されすぎてるね…
Twitterで活動する事が心の慰めになった部分もあっただろうけど、心落ち着くまで絶対に離れた方がいい
>>194 木村花よりも響子さん周りが出場者には多いイメージ
テラハ炎上の時は事務所(団体)がちゃんと守ってメンタルケアしたり、周りがついててあげるとか何かしら出来なかったのかって思っちゃうよね
>>216 日本語不自由な人?
観て面白くないから未だに観てる人何が面白くて観てるのって意味じゃん
つかジャンプ系の漫画アニメのファンは物分かり悪いな
何と言われても俺の感想なんだからほっとけよ
何かこの件、まとめは飛び付くのにネットニュースは慎重やな
>>206 じゃあもう3年経ってるから今回のアニメに関しては問題ないってことでいいんですね
もし一周忌前に原作の連載をしたことを問題視されてるのでしたらそれに関しては遺族側の発信はまだありませんのでそれを待ってはいかがですか
勝手に遺族の心情を慮って想像で語るのは良くないですしね
ちなみに僕は実際の事件と漫画の内容に大枠以外の一致が見られないのでそこまで配慮する必要はないという考えですが
>>2 まだ裁判が終わってない。その中で独善でアニメで描写する無神経さが問題だろ。認識しろ。
リアリティーショーでの反応も
今回の木村母の反応も
大して変わらんような
取材内容と同じじゃないしたまたま似た感じってだけっしょ
言いがかりとしか思えないね
>>179 好みは人それぞれだし有象無象の転生モノの1つかもしれないが
自分はよく出来てる方だとは思うから見てるな、あとは絵が好みかどうかとかか
>>202 ちょっと前に読んだで
テラハ事件の方は逆にニュース流し聞きしてた程度で詳しくは知らんかったけど原作読んだ時あの事件の事やろなぁとは普通に思い浮かべたな
まさか遺族に話すら行ってないとはね
確かにちゃんと取材したにしては内容浅いし解決の仕方も無理くりであまり真に迫ってない、適当にネタにしてる感じ有るわな
>>226 知らなかったでは通用しないよ
原作の時もあれだけ話題になったんだから
あかね覚醒は大好きなのでそこまではやって欲しい
劇団編はやらなくていいから
作品も見ずに軽蔑しますとか中傷しちゃうって…誹謗中傷はよくないよ?
命日の人もいれば誕生日の人もいる
だって365日しかないんだもの
でも女の子が相手をケガさせる展開てあんまなくない男作者なら特に
このお母さんは早いとこ回想録なり手記なりまとめたほうがいい
何も無いから実在の事件を参考にして不謹慎というレベルでしか対抗できない
もう打切りで良くね?
内容がどうというより、本人に暴徒化して誹謗中傷言っている奴ら多すぎ
そんな危ないアニメは打切った方がいい
国民の何%がテラス小屋見てたんだよ
活動すんのは良いがソコで時間止めるなよ
後焚き付けてるやつ
つーか報道とスレ立てんな
>>227 原作も読んでるけどセリフ全く同じで誹謗中傷はそのまま出てきたぞ
アニメ見ずに擁護してるの?
別のとこで見たコメントだけど6話が「誹謗中傷はいけません」って内容なのにそれ見た奴がリアルで遺族に凸して誹謗中傷してんのマジで笑えん
推しの子でなに学んだんだお前
推しの子の公式のTwitter
この時間まで何度も更新してあるが母親の話題は
まったく取り上げようとしていないな
下手に取り上げると騒ぎが大きくなるから
母親の接触を待つのだろう
>>229 面白くないけど観たんでしょ?
ほかの見てる人もみんな面白がってるわけじゃないと思うよ
矛盾してるから指摘しただけ
>>238 原作の時点で騒ぎになって無いのが余計こんがらがってる原因の一つなんだが
>>176 敵というより金の匂いがしたんじゃないの
>>247 最初に軽蔑しますとか誹謗中傷したのが木村母な^^
このスレでも母叩いてるし反省すらしてないのね
これは早く中止した方がいいんじゃないの?
誹謗中傷がもう取り返しつかないことになってるじゃん🥲
アニメ史上最も被害者に誹謗中傷をした作品になってるわ
いじめを扱った作品に色んな意見があるのと同じで今後コレ系の物語も毎度物議を醸すんだろうな
このアニメが悪いのではなくて、それを見て凸するアニ豚がやばすぎる
だから豚を駆逐するより、アニメを止めた方がいい
制作会社も豚に対して、賠償請求すべき
今後、恋愛リアリティショーがらみの誹謗中傷や自死事件をフィクションとして取り扱う際にはすべて木村花さんや他の被害者遺族を通さないといけないのかな?
類似事件をすべて調べつくして被害者の命日から一定期間を開けて公開するような配慮が必要なのかな?
さすがに世の中窮屈すぎないか?
作品を見る限り被害者に対する悪意も無ければ事件の詳細を模倣した形跡すらないのに
>>223 最初から制作サイドにコンタクトを取りのツイートならここまでなって無かっただろうな、傷は計り知れないものだろうけど影響力が強い分書き込むまえによく考ご確認してほしい
>>223 >>137みたいにね
自分は次話が故人を馬鹿にした内容などとは全く思わないから疑問に思ったわ
いや感じ方は人それぞれだけどさ
>>258 客のせいにして早仕舞いするラーメン屋みたい
ラーメン屋は損害賠償請求なんかしないけど
>>237 読んだ上で
> 番組側にそこまでのは過失無くて演者にも落ち度があったという描き方は逆にまずいんちゃうの?
と思ったということ?
すまない
君とはおそらく一生話が合わない
この書き込みはもう無視してくれていい
返信も不要だ
返事をくれてありがとう
>>214 韓国人の日本への言いがかりに似てるんだよな
自称被害者は絶対的な正義で、相手を攻撃し放題だけど自分達への批判は許さないって感じ
アニオリなら多少は非難されてもしゃーないけどどうなの?
あとお母さんはTwitterを止めたほうが良い、自分が傷つくだけ
>>1 軽蔑以上の言葉ってあんのかな
軽蔑じゃ済まんレベルのキチガイには何と言う?
アニ豚ドルヲタというヘドロを煮込んで濃度を上げたような害悪オタクが被害者に誹謗中傷を撒き散らしている現状をみるにまったく作品意図などは伝わっていない
今回は制作側応援する
作品規制に繋がり兼ねないから
戦争とか悪質な事件起きたリアルタイムなら放送中止は過去にも何度かあったが既に一定の期間は経ってるので
>>274 5chは弱者男性多いから名誉被害者の木村に共感する人間が多いんちゃう?
みんなこの話題から去って行き最後に残るのはネットリンチ被害の遺族をネットリンチするアニオタか
アニオタ「ネットリンチを批判する内容なんですよ!見てから文句言え!遺族だろうがクレームは間違い!」とネットリンチする地獄
推しの子作者の伝えたかったことも遺族の気持ちもアニオタには何も伝わらない
>>258 そんなことになったら響子さんがコンテンツ燃やした人になっちゃうよ
モメサなんだろうけど、そういうことは言わない方がいい
なんであれ誹謗中傷はダメだよ
推しの子オタクが木村花さんの母親を叩くのも
木村花の母親が制作側を叩くのもさ
>>259 制作から話しきてねーとかな
以降の作品から話し通してなんかしようとしてんのかな
飯田バスツアーは知らんぷりしてるのにな
昨日アマプラで一気見したけどリアリティーショーはテラスハウスよりオオカミちゃんの方を連想した
SNSからの死のうとするとのはそっちを想像するだろうけど悪い描き方ではないから何とも言えないな
まあ面白いけどぶっ飛んでるのは一話目の設定からぶっ飛んでるしな
著作権侵害ではないと思うけど
名誉毀損で問題になるのは過去にも有ったよな
訴訟まで行かずともそれで打ち切られた作品も有ったし
>>259 パロディ系のアダルト作品と同じ言い分だな
>>283 今回の場合、花さんを悪くは扱ってないからな
被害者は遺族感情を傷付けられたと主張するお母さん
名誉棄損にはならないと思うがどうだろ
誰を擁護するわけでも誰を叩くわけでもないけど、
SNSで攻撃された被害者の関係者ですらSNSで攻撃的になってしまった点は正直興味深い
人間の本質的な問題なのかなやっぱり
であれば、SNSが存在する限り同じような問題は起き続けるんだろうか
>>270 ファンネル飛ばしてるのは運営と製作者も同じやで
諌めたりするコメント無しだからな
誹謗中傷をしないという最低ラインのルールは人として守るけどまじでこの母親無理だわ
直接会話できる関係にこんなやつがいたらボロクソ言ってると思う
どういう思考回路で推しの子を敵視するようになったんだ
明らかに何かを誤解してるだろ
>>285 そういう話じゃないって遺族言ってるのに
SNSで人間叩きしてるやつが元凶であってそれ以外は大罪はないということを忘れてはいけない
>>292 こういうのは大事にしちゃうと発言者の意図は関係なくなっちゃうんだよな
元のモデルは別の人でも制作中にあれだけ報道されてて
全く参考にしてませんは無理があるし
全く参考にしてないなら逆にあの時期にこの話題扱うの無責任すぎるでしょ
>>283 まあ打ち切られても、特に名作って内容でもないから関係者とオタしか残念ってならない予感
良いんじゃないの
外野としては興味深いから戦ってどうなるか見てみたい
母親が怒るの含めてが今回の炎上商法でしょ?
違うの?
>>290 ルールは守るけどと言いながら誹謗中傷してるの草
アニオタらしいムーブ
>>285 うーん…名誉毀損ってそういう事じゃなくない?
作中でのそのキャラの扱いの善し悪し以前に、実在の特定出来る事件をネタにしたのだとしてそれを当事者に話通してない・よく思われてないって時点でかなり問題有るように思うけど
法律は置いといてもモラル的にもなぁ
>>287 確かに。提訴するとか直接抗議ではなく不特定多数に広めたい心理があるんだろうね。
>>289 ケニー(オメガじゃない)が久しぶりに死ぬのか
この作品面白いとは思うが、なんと言うかそれぞれの章で社会的に話題になること取り上げては、最後は主人公が全部持っていくだけだしな~
確かに見てる大衆は話題が身近でリアリティあるように見えて面白いけど、問題提起してるようで全ての話題は結局主人公の魅力引き出すための道具でしかないからなかなか下衆なやり方だとも思うわ
そもそもピンポイントで遺族がみることなんて絶対に想定してないから、仮に見たとしても相容れないから荒れるだけにしかおもえんわ
遺族が不快感を示してるならそれが全てだよ
製作側が意図を説明するしかない
誤解なら、それを解く手段を講じるべきだろうな
いずれにしても、外野がどうこう言うべき問題ではない
てか、もう既に両者接触してんじゃないの?
>>288 さすがにいちいち視聴者の感想に口は出さんやろ
>>298 誹謗中傷の定義も知らないなら黙っといた方がいいよ
この作品は
ネットが悪いって結論でテラハウスもどきの番組はそのまま継続して罪も問われないのが笑う
>>300 言ってる通り、法的には故人の名誉毀損には当たらんのよね
モラルについては、各々で考えがちがうんで当事者同士で話し合うしかないかと
少なくとも部外者がこうするべきとか言う話じゃない
>>26 こうやって先に考えてたかのように印象操作する作者本人よくないね
花さんが亡くなった後のツイートを前にしたり
時系列の順番もさりげなく変えるのやめろや
明らかに事件受けてから半年後に始まって内容もそのまんま使ってるだろーが
>>309 ただ、今回花さんのお母さんに特攻してるTwitterキッズは確実に何かの法に引っかかる
というか見せしめに何人かしょっぴいた方が沈静化するような
>>314 このスレの前スレにも花さんのお母さんに死ね死ね書いてたアニオタいたよね
明らかに法律違反だしちゃんと逮捕されてほしい
>>297 あってる
いわゆる炎上商法ってやつだ
推しの子側はただでここまで宣伝してもらって笑ってるだろう
SNSに殺された人間の遺族がSNSで特定作品にファンネル飛ばして潰しに掛かるとはな、この人も自分がこれを言ったらどうなるのか分かってTwitterで発信したのだろうし
穏便に済ませる気があるなら秘密裏にアニメ会社&原作側と話つければ良かったが敢えてその手は取らなかった
憎しみの連鎖とはまさにこの事
>>305 あの集英社がこんなの放置強行するとはどうしても思えないんだよな
接触してるよねきっと
まあ母親の立ち回りは完全にやっちまったなあって感じだけど
あの6話を見て母親を攻撃してる連中はどう考えても知的障害持ちだろw
推しの子はSNSの暗部を描いてるから被害者側の味方なんだーと言いながら
SNSで被害者遺族を攻撃している推しの子信者
>>305 そもそも、悪態演出したら相手側のファンに殺された凄惨な事件なら触れるのは割ときつくなるけど
自殺という身勝手な手段取ったのなら
自殺はやめようねって内容で啓蒙の一助になるならこういうのはどんどんやったほうがいいよ
ネットの勝手なキチガイアンチなんてスルーしろでもなんでもいいし
結局は推しの子公式の対応みたいに取り合わないのが正解なんだよ
あえて触れると番組だけでなく母親にも火の粉が降りかかる
もう当事者会ってるかも知れないのにネットでワーワー言ってるのは滑稽
どのスタンスにしろ様子見した方がいいわ
>>320 自分が攻撃するのはいいがやり返されるのは嫌だというずいぶんと都合のいい脳みそをお持ちのようでw
>>290 正直、プロレスファンで言いたいけど言えないって状態の人結構いると思う
俺は恋愛リアリティーショーってだけでも木村花さんの件を連想するけど
そこに似たようなエピソードが重なったらそうとしか思えん
オタクは恋愛リアリティーショー大好きで世界中の恋愛リアリティーショー見まくってるから違うのかね
>>325 無理、一番人気といっても過言では無いキャラの覚醒エピだから
>>325 原作じゃここのラストが一番盛り上がった面白い所ではあるな
それだけにその前にこういう形で注目を浴びる事になったのは意外だった
>>325 恋愛リアリティーショー編って売れない天才役者の黒川あかねがネット炎上で自殺未遂起こして主人公に救われて惚れるだけだから
「恋愛リアリティーショー」である必要あるか?ジョブチューン編でも何でもいいと思うが
>>290 誤解だったと仮定して
誤解してしまう遺族の気持ちはわからないかな
早とちりだったとしても、ここまでボロクソ言われるようなことかな
>>300 類似の事件が世界中で数十件発生してるんだから木村花さんの事件からピンポイントで構想を得てるという主張は通らないと思うよ
そこまで克明に似通ってるわけじゃないしね
遺族としてはもちろんその事件こそが自分たちにとって痛ましい唯一の出来事だろうが世間一般からすればそれがすべてじゃないからな
そのギャップがあるように思えるね
恋愛リアリティ+誹謗中傷という設定だけなのに、自分たちこそが唯一無二の当事者だと思い込んでしまってないか
今回の件は完全に難癖だしなぁ
証拠も無いだろ?
ただの思い込みが激しい人が暴走して勝手に怪我して被害者顔してるだけ
そんなのに味方はできんよ
むしろ証拠がない分、営業妨害だし逆に訴えられてほしいまである
こういうのは悪質なクレーマーって言うんだよ
悪質なクレーマーは嫌いだ滅んでほしい
>>312 パヨクのレスって何でこうも一目瞭然なんだろうな
たぶんパヨク活動以外では5ちゃんなんて書き込まないのにパヨク活動のときだけ出張してきて暴れるからだろうな
>>309 作者の人今回に限らず何度か無遠慮で問題になりがちじゃない?
それに今回の件作者個人の問題じゃなく連載もアニメもそれを通した制作全体のコンプライアンスの低さってのは有るし
勝手にやらかしておいて後からでも遺族や関係者に納得して貰えればオッケーというのは一つの案件としてはギリセーフでも必ずしも何時も納得して貰える訳じゃないじゃん
そいうところは改めて欲しいけどな
こんなん全くの言いがかりやないの?
高校生だしそもそも死んでないしな
金儲けでもあるだろうアニメ作品に利用されたのが不愉快なのかな
細かく言えば報道でさえ金儲けなので
どうバランスをとるかなのだと思う
>>337 あの人が死んで4か月たった頃に原作がヤンジャンに掲載されたらしいから
全く意識しとらんわけないんだよなぁ
仮にマジで木村さんのことじゃなかったとしても配慮はすべきだったろ
「事件の丸パクリ」っていう遺族の主張にどこまで正当性があるのかどうかが論点でしょ
でも実際の作品を見てないのにそう主張できるってことは入れ知恵をした人がいるということじゃない?
>>336 報道真っ只中に製作しててそれは通用しないよ
金儲けって利益が上がらなければどんな有意義な作品でも報道機関すらも成り立たないのに
こういっちゃなんだけどメモリアルマッチも無償じゃないんでしょ?
似た話なんていくらでもあるしパクリでもなんでもない
言いがかり
>>330 リアリティショーが政府が禁止令出すレベルの大騒ぎになったんだったら扱うのも止めたほうがいいだろうけど
テレビはそのままリアリティショーみたいなクソコンテンツ続けるようだし
今後同じような自殺者生まないようにワクチン的に将来の炎上者に耐性つけるのも大事だわ
誰もがこの話題禁忌で扱わなくて、
実際演者が同じようなやらせ演出させられて
どんなSNS攻撃が来るのかも予備知識ないとDMやら見て心がしんどくなって自殺するかもだけど
このアニメとか漫画で先に見てたら、
ほんとにこんなキチガイ絡んでくるんだなーwワロス
で片付けられる人もいるだろうし
戦争犠牲者が悲しむから戦争映画を作ってはいけないって主張は通らないのだけど
配慮は当然必要でしょう
>>330 日本人なら日本が舞台の作品で日本人が出演者の日本の恋愛リアリティショーで日本語のだらけのSNSが炎上する話を見ると日本の事件を思いだすだろ
日本人ならな
作者は芸能人から子役まで取材可能な環境が整っていると取材に答えていたよな
画のメンゴは推しの子連載初期時点で環奈ちゃんと面識があるし取材元は現役アイドルやタレントな可能性もある
というか話逸れるんだけど
ネットの誹謗中傷で自殺するってほんと気の持ちようひとつだよな
それやってるやつって人間界で最下層の中でもエリートクラスのゴミやで
そんな連中の発言で死ぬって一番やっちゃいけないことだよね
>>345 ただ時期が近いってだけじゃ根拠にならないよ
世の中毎日のように交通事故も殺人も病死も発生してる
それと同じシチュエーションの死を創作で描いたからって何も問題ないでしょ
モデルとなった個人を特定できるくらいに詳細に似通った作品でなければね
今回のケースも木村花さんの事件とピンポイントで一致してるわけでもないので何の問題もない
むしろ恋愛リアリティ+ネット誹謗中傷+自死という大枠以外何一つ一致してない
子のシチュエーションは木村花さんに限った話じゃない
>>349 実際の作品を見てない人にどのような配慮をすれば納得するんだろう?
今回は対立煽りを起こしたツイアカが発端だから、仮にどんな配慮をしても悪意のある人が切り抜いて拡散したらアウトにならない?
時代の過渡期で今まで何となく通用してたけど急に通用しなくなることは多い
今までの事件も遺族が文句言ってこなかったんだからOKが通用しなくなっただけだよ
これは予め取り決めしとかないかんわ
木村母も詰めが甘い
木村母もアニメも被害者に見えるんだけどな
発端のツイート見てた身としては
>>352 知的障害持ちとかゴミとか呼ぶ人も簡単にそっち側になりそうだよね
>>358 開示されるリスクしかねーのによくやるよな
>>351 そう言ってるだけだし本当かどうかは分からないよ。取材元が手を上げれば分かるけどわざわざ火中の栗を拾いに行く人は居ないでしょ
遺族に寄り添う作品なら誤解を招かぬように承諾なり連絡は必要だったかもしれない
連絡なしに作る場合だと批判的なトーンの作品が多いだろうから
>>25 実際はそういうっりないと思うけど
関係者家族としたらそう思っちゃうのはわかる
>>351 メンゴは前チンポの食べログの暇な女子大生のツイッターアイコン提供もしてたし
まじで普通の人が入れないような変な人らのコネクションもありそうだな
集英社も作者も
娘で悲しんでネットやフジテレビを提訴してまだ未解決のもんと被ってたの知っててなんで制作実行してしまったん?
常識あったら中止するだろ
誹謗中傷ってつらいからな
リアルだと陰口になるんだけどさ
ただネットどまりなら、ネットを断てばよかっただけとも言えなくはない
それでも誹謗中傷されてる側が何故やめないかんのだって感じだけどさ
>>354 誠意をもって説明するしかないんじゃないかなと
>>287 ミイラ取りがミイラになるとは正にこのこと
まぁ外野は当事者達の内情なんて知らんし黙って静観していろって思うわ
遺族の感情は理解出来るが軽蔑という言葉は制作、作家側も傷付ける表現でもあるんだよな
悪意ある表現も視界に入るtwitterは精神不安定な時期は止めた方が良いのでは
娘の事をサーチするのはエゴサに近い行為だから苦しんでしまうよ
推しの子も女子プロも好きだから辛いわ
>>360 アニメ見てないって言ってるし伝言ゲームであの怒りになっちゃんたんだろうな
>>367 コミュニケーション不足じゃね
擁護するわけじゃないけど、木村母も予め言っとかないと行かんわ
>154
直接公式に抗議文届いたとか訴訟起こされたなら反応するのもわかるがネットに不満晒されただけなのに反応する方がおかしい
>>358 木村母についてるやつも作品信者もどっちもSNSの恐ろしさを理解してるはずなのにガチで誹謗中傷合戦してるから結構な地獄だよな
>>367 売れたら何でも良いと思ってるんだよ。他の出版社がヤバいと思ってやらなかった事をチャンスと思ったんじゃない?
>>358 部外者から逮捕者が出るいつものパターンかと
>>343 何故?じゃあ誰かが交通事故で死んだら誰ともわからない人の為に配慮して車乗るの辞めるか?笑える
そもそも木村花って誰だよ
日本国民の殆どは知らないと思う
知ってても今回騒がれなければみんな忘れてたと思うけど
配慮しろってのがそもそも間違い
そんなこと言ってたら毎日何かしらに配慮して何も出来なくなる
報道から着想を得て創作するのは自由なので
常識とかモラルの話に終始するんだが
原作はむしろ期間が短いからこそ
直接取材するのは憚られたとか言い訳できる
だから準備期間もあって複数の人間が関わったアニメの方が杜撰なのよ
>>360 諸悪の根源のツイートって何よ? 最初にリプライしたアレか?
>>379 もう消えてるけど「推しの子の6話って木村花さんの件をオマージュしてエンターテイメントに昇華してる? モラルやばない?」
>>382 ありがとう
気付いたら消えててなんだったか思い出せなかったんだ
テラハ出演の木村花さん自殺、母親が真相求めフジテレビなど提訴へ [愛の戦士★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1639644542/ 東京地裁、「テラスハウス」番組録画やスケジュール表などをフジテレビに提示命じる フジテレビは
これまで拒否していた [Anonymous★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1640662556/ >>382 実際やばかったのは事実だな
ドン引きしたし
>>378 でもテラスハウスは知ってるだろ?ググれば事件も出て来る。配慮が足らなかったな
>>58 ほんこれ
そりゃまあ冷静になれる状況じゃないかもしれないけど
周りにこう言ってくれる人はいないのかな
>>334 高校生の無名俳優とか無名舞台女優やら無名バンドマンが毎週ジョブチューン出れるのか
ウジ虫テレビは即裁判起こすべき
その結論が出た後で木村さん側が更に裁判起こすべきやね
というか木村母が軽蔑する、配信停止させろみたいな騒ぎ方するのもいいけどさ
上で書いたように、押しの子のようなこういう状況で自殺考えるなんてやめようぜっていう、自殺を否定する啓蒙的な内容すら封殺すると
将来その作品見るきっかけなくさせたせいで誰かが耐性つける機会なくて死ぬかも知れないんだし
止めろってので自殺者出す可能性高めるってのも母親は理解したほうがいいわ
断片的な情報でアニメを叩いて何が悪いの?
お前ら普段から断片的な情報で有名人を叩きまくってるじゃん
オードリー春日がペンギン池に落下して炎上した時だって、春日のことボロクソに叩いてただろ(春日が裏で謝罪してたことが分かった途端に掌返し
テレビ局や作者に苦情を申し立てたいだけなら勝手にすればいいけどSNSに書く時点で意図してるかどうかは分からないが炎上を煽る結果になってるんだよな
これで作者が誹謗中傷されるようなことがあれば木村花さんの事件で訴えてたことは一体何だったのとなる
遺族がフジテレビ訴えてるのも正当だと思うし応援してるけど今回の件は全くの言いがかりでしょ
こんなことしてたら本来集まるはずの支持すらも消えてなくなるよ
恋愛リアリティーショー
ネット炎上
自殺/自殺未遂/鬱
ある意味テンプレみたいな構成だけなんどね
>>372 6話見てるとすげえ複雑
アレもモロにエゴサによる弊害の話だったし
この状況自体がSNS発信とエゴサの危険性ってモンを如実に示してる
もうどちらがどうとか謝罪云々じゃなく
編集部や制作側と木村母とで純粋に話し合って
お互いの意図や意思確認すべきかもね
話題になるため売れるためにくだらないテレビ番組に出ちゃった娘さんを無意識にディスる形になってねえか、これ
なんか原作者がヤバい奴っぽいな
他人の作品の人気投票に本人名義で割り込んで来て荒したりとか
>>360 そこから話を逸らしたら絶対に駄目
この件は焚き付けて逃亡した奴が悪い
活動家のように悪意を持ってわざとやってるのか
それともSNSによくいるギリ健の日本語不自由層なのか
母親も擦り減る必要が無い事で擦り減ってる
オタク憎しで群がって炎上させてる奴等も同罪
>>387 1話からSNSでの不特定多数の匿名投稿での攻撃を取り上げてるだろ(笑) お前みたいに、何も調べずに適当に言ってる馬鹿ってアホなん?死ぬの?
衝撃的な終わり方をして次回の視聴者数稼ぎしたのが悪手だった
あかねへのフォローまで含めて一話にまとめれば問題なかった
もしこれ取材して
漫画・アニメの素材として参考に使っていいか?確認して
「ダメです」と言われたらどうしたらいいわけ?
他にも似た境遇の人は何人かいると思うんだけど
一話にまとまるかなぁ
割とテンポ良かった気がするけど
もっと手前で切るって方法ならいけただろうか
もう放送されたから考えても意味ないけど
見ようと思ってたアニメだけど
木村母の許可が下りてからにするわ
テラハ出演の木村花さん自殺、母親が真相求めフジテレビなど提訴へ [愛の戦士★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1639644542/ 東京地裁、「テラスハウス」番組録画やスケジュール表などをフジテレビに提示命じる フジテレビは
これまで拒否していた [Anonymous★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1640662556/ >>406 花さんのファンじゃないなら良いんだと思うよ
>>399 ロッシーセレクトじゃないの?
どうやってテラハ出ることになったのかはわからないけど、団体のためだとは思う
>>404 どうにかして説得するか諦めるの二択だろ常人なら
>>404 「新聞記者」は自殺した官僚の遺族から駄目ですって言われたけど映画にしたんじゃなかったっけ
>>404 プロレスラー木村花として漫画やアニメに出しますなら許可いるだろうけど、実在感しないキャラクターに異なるストーリーであっても許可いる訳? 頭おかしいだろ
>>407 追加
山里 亮太
教えてもらった推しの子の1話を見た。
こりゃまたとんでもない誘惑に出会ってしまった…
https://twitter.com/YAMA414/status/1651830998030749696 危機管理意識ZEROの邪魔里って面白いよなw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>340 推しの子はそういう切り返しをするための工夫がなされている作品
特定出来る記号は細部まで全部変更されてるから裁判対策も済んでるんじゃないかな
https:///tsutaya.tsite.jp/article/book-comic/599.html 横槍先生:それに「フィクションだ」と明言しておくことで、あらゆる場面であら探しに近いような作品と関係のないところで論争を避けることができます。
https:///news.livedoor.com/lite/article_detail/20445944/ そこまでしっかりと取材をされているということは、裏を返せばかなり現実に近い描写ということですよね。
赤坂 そうです。ただ取材相手が特定されないように気を遣っているので、取材結果を100%そのまま使っているわけではないんです。
>>415 https:///shueisha.online/entertainment/21756?page=3 そういった芸能界のリアルな情報はどこから入手しているんですか?
赤坂 「この人に話を聞きたい」って言えば繋いでくれる環境があるので、その人脈を活かして芸能人やYouTuber、子役など色々な人たちに話を聞いてます。「ファンなので取材受けますよ! ご飯行きましょう!」って受け入れてくれることが多くなりましたね。
横槍 アカ先生と私の交友関係が微妙に違うから、取材先が被らないのも丁度いいよね。男女それぞれで聞ける話も変わってくるし、バランスよく情報を取り入れられていると思う。これは今の年齢とキャリアだからできるやり方であって、2人とも初連載だったら今のやり方はできていないと思います。
https:///originalnews.nico/376598/2 赤坂:
直感的に「おかしいな」って思ったらまず確実に確認する。集英社にも編集さんと法務さんとか、もちろんメンゴ先生も、仲間がけっこういるので。
※アニメへの関わり方での話
>>402 1話にテラスハウス出て来て無いだろ?おまえ頭大丈夫か?
普通に遺族感情無視して表現や演出やりすぎだと思う、春アニメ30本以上チェックしてる立場の意見
>>401 焚き付けてというけれど、発端は母親の方からリプライ飛ばしてたような
あのツイートした人、ただの感想呟いたつもりがいきなり母親に絡んでこられたように見えたけど、事前に何か接触してたの?
>>405 1話を90分編成でやったんだし6話を60分にしてもってことかな?
>>4 娘さんを死に追い込んだのはそうやってネットで叩いてた人達、
自分が今それをやっているってことに気付いてほしいね。
>>404 そもそも集英社側が木村母に取材した内容を
漫画に使わせたとかそういう話じゃないし
木村母のその投稿はぶっちゃけ伝聞を元にしてて
あらすじ等のざっくり確認しかしてないから
エンタメ作品の為の取材どうこうってのはあんま関係ないかな
>>376 最近売る為に何でもやり過ぎよな集英社
今までのような他の漫画からそのままパクるのに収まらず、リアルで現在も問題になってるもんをデリカシー配慮もせずに取り込み
昔のフジテレビみたいになってる
>>418 あれくらいの誹謗中傷が実際に今も起きてるということに目を向けないと。
あの演出が酷いと言うとは、この世界が酷いと言うことだと思う。
>>417 本質はSNSでの誹謗中傷やんけ(笑) テラハなんてどーでもええのよ(笑) お前、いつもトンチンカンなことしか言ってねーと周りから言われているやろ(笑)本質をちゃんと見よーぜ! ホ・ン・シ・ツ !
>> 405
だからそれ、台風の中買い出しに行くシーンで切って次回にフォローさせるのが健全な構成
あそこまでネチネチした演出した挙げ句陸橋のらんかんに立たせるなんてやりすぎ
次回の視聴者数稼ぎでも何でもやって言い訳ない、心が辛い人が次回観るとは思えない
6話で叩いて追い込んだ書き込みに心痛めた人達が同じ様な事をしてるとコントだろ
>>378 それな
ぶっちゃけ知らないやつが大半だし
知っててもとっくに忘れてるやつが大半なんよ
つまり、遺族以外の全員にとってどうでもいい話と言って過言じゃないんだよね
そんなケースにまで対応してられないよね普通に
>>422 制作サイド擁護の内容だよね?ネイルが引っかかるシーンを放送したのは炎上目的、スタッフもアドバイスと称し指示してる
>>407 追加
山里 亮太
教えてもらった推しの子の1話を見た。
こりゃまたとんでもない誘惑に出会ってしまった…
https://twitter.com/YAMA414/status/1651830998030749696 危機管理意識ZEROの邪魔里って面白いよなw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>416 法務に確認しているなら法的には問題ないかもな
制作側を過剰に叩いているオタク憎しの連中は訴えられるかもね
だから事の成り行きを静かに見守れと言ったのに
マル秘情報
あかねちゃんはアニメ版の方が原作よりもおっぱいデカい!
次の放送でチェックしてみて!
>>329 ミスター雁之助は
後輩がモンスタークレーマー、ミイラ取りがミイラになった
とTwitterで名前は出さないが書いている
リツイートから母親のことであるのは確定
>>427 コントっつーか
だからSNS周りとエゴサは怖いんだよ
容易にその辺がクルクルと入れ替わりうるし
大抵はそれが情緒による善意と義憤で成立してしまう
木村母がエゴサしたツイートにリプつけたのが発端なら
君の言うコント始めたのも
本来は悲惨な被害者である木村母って事になる
早く打ち切り、放送中止しろ
誰も困らんのだからこんあキモオタアニメ
>>407 >>430 追加
日テレ「平日朝を大改革!MCは山里亮太!」→視聴率で無事爆死してしまった模様www
↑ (1分27秒) 「そんなDay,Dayの~何と第三週の視聴率は世帯視聴率で3%台、個人視聴率も
既に1%台に」 なぜ自分が取材で発した一方的な事を使われると嫌なん?
係争中のフジテレビが言うならわかるが
なんでそこまで侮辱して怒るか理解出来ん
>>396 テンプレだよなあ
実際、似てると言われても困るほど似てないし
>>424 議論あってしかるべき問題を遺族感情無視して一方的に放送することがダメと言っている
ふーん。実際のリアル描いてんの?
結構面白そうだな
見てみようかな
>>276 ID被ったついでにレス返しとくがこの作者は伝えたい事なんか何もねーよバーカ
単なる受け狙いのネタぐらいにし考えてねえよ
強いて言えば昔てめえがやらかしたカスムーブが原因でネットで叩かれて
それを恨みに思っててうっ憤を漫画で晴らしてるだけ
信者と同じ只のしょっぱいキモオタだよこの作者は
>議論あってしかるべき問題(キリッ
┐(´д`)┌ヤレヤレ
自分の価値を他人との比較でしか考えられなかったり、
他人の評価に自分の価値を依存してしまうような人は、
心が蝕まれやすいから気をつけてください。
そして、転じて誹謗中傷する側にもなりやすいので気をつけてください。
火事にあった人は火事のドラマや映画はつらいよ
事故にあった人は事故のドラマや映画はつらいよ
殺人にあった~
だから全部禁止・・・というわけにはいかんだろうよ
だがそれにしても当事者は やはり辛いんだからもう少し優しくしろよオマエラ
恋愛リアリティーショーでググると
それ自体はわりと古いコンテンツで
テラスハウスなんてかなり後発なんだよな
推しの子は高校生タレントを集めた設定だし
これだとテラスハウスと言うよりは
Abemaがやってる企画に近い感じがするが
>>442 遺族ってのはいつまで死者の情報の権利を有することが出来るんだ
もう最近そこがめちゃくちゃになってる気がするわ
まだやってんの?
元ネタが花さんとは別人の話だったのだから終わりじゃんこの話題
>>436 いやどんな頓珍漢な感想を書いたとて誹謗中傷したらダメやん 指摘してるのは別に良いんじゃね
発端やどちらがとかの話をしてなくて、誹謗中傷したらダメダメって書いただけよ
>>442 だから、殺された被害者っていうならもっと配慮いると思うけど
自殺という手段取った人間はそこまで丁重に扱う必要ないよ
この状況で自殺はやめれって啓蒙するほうが遺族感情なんかより大切だわ
>>287 SNSに向かない人ってのは確実にいるだろうな
金儲けっていうけど、大抵の場合創作ってそれだけが目的でやってるわけではないぜ
もう通常運転??これ以上、進展ない?
なら、結果的にお互いにCMになったんじゃないの
木村ママさんはチケットorオンライングッズ売れるし
漫画家は漫画は売れるしで
>>393 なんだその押し売り理論
キチガイかこいつ
キモオタってこういう身勝手な理屈平気でたれるよな
>>287 識字率や貧民すらスマホ持てるのが日本だからな~ まあ民度悪いのは仕方無いよね
>>449 この事例は日本で花さんただ1人なんだから期間の問題では無かろう
>>251 わたしも女ですけど?アニメちらっと見るだけでアニ豚なんすか?
ババアも含めて批判している連中は自殺に追い込んだ連中と同じ事をしているのに気付かない
>>456 こうやって花さんの事も叩いてたんだろうな
>>452 それは遺族が決めることでありお前が口出しする事でない
>>287 正直このお母さん今おかしいぞ
まあそりゃ娘が殺されたんならおかしくもなるだろうけどさ
推しの子の良不良はともかくそれ以外の話でも本当に自分のイエスマンの話しか聞かない体制になってる
そもそも木村さんの事件はあくまでリアリティ番組内で起こった事件のひとつに過ぎない
一挙一投足を精密になぞった表現だったら文句つける権利はあるかもしれないが
今回のは数あるモチーフのひとつでしかなかろう
木村氏の母親は感情が先走り過ぎて明らかに冷静な判断力を欠いていると言わざるを得ない
>>10 焚き付けたと決めつけるアニオタが多いな
心配してくれた人じゃダメなんか?
第1巻のクライマックスではアイに衝撃の展開が訪れますが、これは当初から考えていたんですか?
赤坂 じつは、これは連載していく中で生まれたアイデアなんです。当初はかなり長い期間にわたって、アイと子どもたちが芸能界で活躍していく予定だったんですが、実際に描き始めてみたら、アイって漫画のキャラクターとしては強すぎるんですよね。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20445944/ マジかよ
1巻分くらいはスタート時点で構想ができてると思ってたのに
その後のすべての展開を決定する再重要エピソードを考えずに連載スタートしたのか?
だったら3巻の恋愛リアリティーシヨー編はいくらでも変更できたのでは
>>457 寿司ペロもそうだけど
やっちゃいけないことが理解できない人間でもスマホ平気で持ってるし
SNSやってて書き込んでるってのがすごいと思うわ
ウマ娘でも思ったけどファンが誹謗中傷するのはなんなんだ
>>452 確かにな
人は死んだら歴史になり、同時に名誉も無くなる
これが世界的なスタンダード
歴史にはプライバシーは無く誰もが知り学ぶ権利がある
誰々がホモだったとかでも名誉毀損にもならないし
文句を言う遺族もいない
>>287 本質的な問題なんだろうな
人間が理性的に動いているという前提が大きく間違っているのではと最近は感じるようになった
言葉には文字通りの意味はほとんど無いのかも知れん
その裏にある感情とか思惑とかそういうものが主体で
>>465 お母さんが直接制作に説明聞くって言ってるからまだ分からないじゃないか
影響された可能性高いって思ったから不快なんだし
これに花さんは関係ない!!
日本のリアリティショーでの誹謗中傷で亡くなったの花さんただ1人なのに無理筋にも程がある、一部のアニオタは本当に頭がおかしい
>>287 >>435 >ミスター雁之助は
>後輩がモンスタークレーマー、ミイラ取りがミイラになった
>とTwitterで名前は出さないが書いている
>リツイートから母親のことであるのは確定
この人のツイートを読むと
なるべくしてなったか…
と言う感想
推しの子信者の異常性が怖いわ
こいつら6話見た上で木村母を叩いてる時点で境界知能系のキチガイやろ?
>>463 この場合遺族の権利や発言権ってどこまで認められるのさ
「リアリティ番組で起こった事件をモチーフにするのは遺族が傷つくから全て禁止!」とか通るのか?
>>464 844. 匿名 2023/05/23(火) 12:31:07
465: 05/21(日)20:03 ID:0xax6VTd0
木村響子かー
元々トラブルメイカーだったよね
プロレス界でも色々揉めて
486: 05/21(日)20:05 ID:LyNRSzwV0
>>465 吹き込んだ人もそれを分かってて吹き込んだんだと思うよ
わざわざ原作読まずにあらすじだけ読ませて判断させてるぐらいだから
本当の悪人は吹き込んだ奴
510: 05/21(日)20:07 ID:0xax6VTd0
>>486 本人の脇が甘いとしか
花の生前から幾つトラブル抱えたよって言う
596: 05/21(日)20:14 ID:0xax6VTd0
そもそも自分からプロレス板にコテハンつけて乗り込んで
twitterで「5chでアンチしばいたった!」みたいにやる人だぞ?
キッチンカーやってて新潟で出店して
営業許可取った?って質問に東京都の許可証画像出して
質問者ブロックとか…
607: 05/21(日)20:15 ID:Xi6WfSyU0
>>596 事実陳列罪で開示だな
642: 05/21(日)20:19 ID:6kc8ek4l0
>>596 うへーw
そういう人には類友しか寄ってこないわな
>>463 遺族も決めていいし周りも決めていいのでは
そもそも入りがリアリティーショーってだけで
それ以外はありきたりなSNS炎上からの自殺で類似点少ないのに口出しするのもおかしいんじゃね
京アニのガソリン事件でその次の週に炎炎ノ消防隊が停止、再開したのは次週からだったけど
明らかに放火魔いる内容なんだからやめた方がいい行って声もあるだろうに
なんでそこで世間はスルーしたのよっていう
金をとれるのが出版社やアニメ制作会社
ゴキブリみたいな腐った司法と弁護士
こいつらが遺族親の裏に回ってゴネ得訴訟とか裁判とか始めたいんだろ
>>407 >>430 追加
日テレ「平日朝を大改革!MCは山里亮太!」→視聴率で無事爆死してしまった模様www
↑ (1分27秒) 「そんなDay,Dayの~何と第三週の視聴率は世帯視聴率で3%台、個人視聴率も
既に1%台に」 お母さんと制作サイドは和解
お母さん攻撃していたオタは開示請求で逮捕で終焉じゃないかな
>>481 これマジなの?
だったら今回の騒動が起こったのも納得というか
>>448 問題自体はそれこそプロレスのヒールまで遡るからね
演じてる役所で演者がリアルでも嫌われて
メンタルに影響ってのはさ
それとSNSを連携させたら
演者の素の顔すら毀誉褒貶激しいネットに晒すことになって
更にヤベェ事になったってのが
アメリカ辺りのリアリティ番組群からテラハ辺りの流れだし
推しの子信者は嫌い
無神経なキモオタだとはっきりした
>>476 普通に叩いてる人は子供
関係ないからって言ってる人は正常
救われる、問題提起、風化防止等と
遺族に宣ってるやつはグロテスク
こいつらが癌
そもそも原作の時点では事件から間もないから配慮が足りないと言われてもまだ分かる
だがアニメの時点ではそれから3年目だろ
内容も類似してないし
これどうすんの?
↓
ミスター雁之助(本田雅史)
@MrGannosukeFMW
風の噂によると
俺のかつての後輩が最早モンスタークレーマーそのものになっているらしい
以前から自分中心の考えであったり上からの態度が度々散見されてきた
自分がSNSを炎上させてる張本人になってどうするよ?
根本的に何でも噛み付く性格がネットに向いてないと思う
俺は全く賛同出来ません
午前10:05 · 2023年5月23日
恋愛リアリティショーを盛り込むのが最初から決まっていたとしても
国内の事件後にプロット変更で自殺未遂の展開を回避することは可能だったろうに
テラスハウスは見てなかったけど
漫画はやっと追いついた
面白いわ
読めて良かった
>>407 >>430 追加
日テレのドラマ爆死!?「どうして!?山里と若林の半生をジャニタレに演じてもらって業界内の評判もいいのに
なんで視聴率取れないの!?」
↑ (1分10秒) ところが初回の世帯視聴率は4.7% >>487 本来死人には名誉が無いから名誉毀損罪は無い
これが一般的だったが
亡くなった人に対する発言で「私」が傷ついたから
損害賠償ってウルトラCの新しい手法が出来たから
その発言はやばいぞ
山里やYOUに対して噛み付けよ
花が鼻に付くなんてどう考えても酷いだろ
まあ、一定数はどうしても煽り耐性0の人はいるからな
どうにもならないといえばどうにもならない
モンスタークレーマーと被害者遺族の木村母を一緒にすんなバカチョン
>>477 法的な問題以前の倫理観、常識的に考えて許可は得るべき
人が死んでるのに無断でネタにするとか相手方が不快に思って当然
お前も含めて想像力無さすぎ
傷ついて心の弱った遺族の弱みに付け込んで取り入り操る宗教団体みたいなのが裏についてるんだろ
>>499 あー…
木村母はフジと制作お咎めなしに納得してなくて
まだその辺の訴訟の準備進めてるんだわ
>>487 トラブルの内容書いてないだろ。嘘を真に受けるな。ソース出さない奴は全て嘘つき
セカンドレイプ案件なのかな
もしそうだとすれば本当に最低クズ
>>393 ネット暴力、ネットリンチ、ネット被害に関する著書はたくさん出てるからな
推しの子の解決作なんて使えないし役に立たない
>>506 「私たちが取材などで語った詳細がそのまま使われている」と言いながら、その詳細やソースを一切出さないのは?
「そのまま使われている」など、明らかに響子の事実認知はゆがんでいるし(そもそもアニメを見ているかどうかわからないし、まだこのリアリティショーシリーズが終わってないのだから見てから論評すべき)、
「金儲けのためなら何でもする」、「軽蔑する」など、明らかに度を超した表現が見受けられる。
原作読んでいやつなら、リアリティショーの問題をわかりやすく伝えるシリーズと理解できるはず。
ただまあ、若くして子を(いわば)殺された母なら、こうなってしまうことは理解できるよ。
響子はシングルマザーで頑張っていたしな。
本当に響子のことを思うなら、冷静になることを促しながら優しく見守ってあげるべき。
ここで響子が暴れてしまうと、リアリティショーの本来の問題が大きくぶれる。
問題は、炎上ネタでビジネスにしているやつや、これを機会にアニメたたきをしてやろうという連中だよ。
こいつらは正直、どうしようもないと思う。
>>508 まぁ母親が唯一出来る娘のための裁判だからな
カンパやグッズで裁判費用を賄うらしいが
収支は出すのかね?
なんか命日とかメモリアルマッチとか終わったら推しの子制作サイド潰しに行くいってるし、先に謝ったほうがよくね?
許可もなしに自分らのこと飯の種にしたのは許せないんやろな
赤坂先生の才能を潰しちゃだめだわ
今後出てくるか分からないレベルだぞ
かぐや様と推しの子という名作作るなんて
>>407 >>430 追加
日テレのドラマ爆死!?「どうして!?山里と若林の半生をジャニタレに演じてもらって業界内の評判もいいのに
なんで視聴率取れないの!?」
↑ (1分10秒) ところが初回の世帯視聴率は4.7% >>508 そそ、これな
コレ自体は弁護士が不安だけど応援はしてる
だからこそ今回のエゴサをリプして炎上は残念だわ
花さんが巻き込まれた流れを再演してるもの
雁之助「モンスタークレーマーそのもの。自分がSNSを炎上させてる張本人になってどうする。何でも噛み付く性格がネットに向いてない。俺は全く賛同出来ない」
>>511 このスレなんかそういう連中ばっかりだね
推しの子がスパイファミリー並みのヒットだったらこの件ももっと話題になったかもしれないけどな
赤坂が参考にしてだとしてもドン引きするし
参考にしてなかったとしても自殺から問題の話まで5ヶ月もあるのに誰もが想起する件の内容を変更しなかった度胸に引くわ
>>407 >>430 追加
山里亮太、漂う不穏な空気…ひっそり消された『テラハ』公式動画、木村花さんめぐる発言も
https://biz-journal.jp/2020/06/post_160898.html > 「今まで矛先向けてなかったけど最近、花がちょっと鼻につくぞ。(スタッフ笑い)世の中的に、前回ひどい失恋
をしたから、悲劇のヒロインとして温かく見守ってくれてるからかわからないけど、なんか、ちょっとモテ女のオーラ
、立ち位置取り出したよね。あれよくないな。ちょっと鼻につく……俺、うまいこと言おうとしてるみたいで嫌なんです
けど(スタッフ笑い)」
さすが、
>>485 >>515 の視聴率叩き出して日テレ様に迷惑掛ける↑ドクズw
概要だけつまんで遺族に焚きつけて商売にしようという裏がいるんだろうな
アニメ制作会社と出版社はちゃんと理解してもらうために遺族に会いに行く仕事が増えた
>>511 そのまま使われているは部分的には多分正しい
俺らはテラスハウス演出側から花さんがヒールを演じるようにそそのかされたと知ってるがこの情報は花さんの母親しか知らなかった
花さんからの携帯メッセージで事実であることが証明された
花さんの母親が話したことがそのまま使われてるわけだ
偶然の一致とか主張しても到底信用できない
>>513 潰しに行くってどこで言ってるの?
Twitter?
ファンネルがさぁ、木村さんに原作者が木村さんをパクったのは明らかです、名言してますっとかって言ってるよな
あのへんのやつらのせいでもう止まらんぞ
>>526 リアリティショーのヒールが演技だなんて誰でも知ってるだろ。そういうのはわかった上で見てるんじゃないの?昔からガチンコとかであったから常識なんだと思ってた。
>>530 ヤフコメ明らかに推しの子優勢じゃん
これが世間の意思や
ここで頑張って推しの子叩いてたやつ残念だったなwwwww
Twitterの内容を要約すると、フォロワーから聞いた話を元に勝手に使われたと制作を批判しているわけよね、自分では見てないのに。
それってテレビ画面を通して花さんを見て批判してた人達と何が違うの?
>>524 なんかヤフコメはだいぶバランスいいコメント多いな。そしてそういうコメントが支持されてる。
>>511 母親にはともかく一旦冷静になってほしいと思うけど
エゴサしてるのか何なのかともかくブロックしまくって
自分に同調してる奴等の声しか届かないっぽい
よくわからんのだがマンガと事件時系列的にどっちが先なん?
20年5月に事件起こってるけど、21年2月に単行本ってことは半年くらい前に誌面に乗った話でしょ
20年7月くらい?
この漫画が週間なのか月刊なのか知らんけど
ストーリーとかの構築を含めるならこの話の流れってどう考えても花さんの自殺前から練られていた話だと思うんだけど
構想中のネタと被るような事件起きたから遺族に配慮して話の内容かえろってのはちょっと言い過ぎじゃない?
それに現実の救われない展開と違ってマンガのほうは救われるんでしょ
花さんの周りにもこういう人がいてくれたらなぁ
こういう世界であってほしい、ってむしろそう思うべきかと
現実をフラッシュバックさせる、というのは現実事件同様にキャラクターが死を選んでしまうという展開になった時に言う言葉
>>530 制作側の謝罪コースかな
記事自体、母親の訴えをそのまま書いてるし
このままスルーしてやり過ごすのは難しそう
>>531 …ヒールの演技したから花さん参考ってのはなぁ
それはかなり短絡的だわな
要はそれ自体がSNS連携したリアリティ番組の抱えた大問題なのよ
演じた役を個人のパーソナリティと紐付けられて
批判の海にノーガードで放り出されるっていうね
アメリカで自殺者出してたのはモロにそれ
つうか、恋愛リアリティ番組の危険性って別に日本だけじゃねーからな、色んなところで死人がでてるはず、
>>537 20年10月に掲載
半年間あるんだから事件を連想させないように調整する余裕は充分あった
だからバズり目的で意図的にやったんだろうと言われている
>>533 そりゃTwitter使う人間は方向性が違うだけで程度は同じだからだろ
第三者なのに熱入りすぎちゃうのが駄目よね
俺もスターウォーズだと熱入るけど
まぁ、ちと不謹慎だなぁ
木村花さんの件あまり知らんけどw
命日終わったら木村さん母による地ならしはじまってしまうから、その前に謝りにいけよ、地ならしはじまってからじゃ止められないぞ、あの感じの人は
>>527 芸能界編前の第一巻内容を劇場版スケール90分にしたって制作側が取材に答えているだろ
第一話は「推しの子Mother and Children」というタイトルで劇場上映されていたよ
制作側だって名誉毀損でお前らを訴えてくる可能性もあるんだぞ
ゴジラって東京大空襲とか原爆を連想させるんだよな
シンゴジラは東日本大震災をモチーフにしてる
被災者や、遺族の許可もなしにな
>>547 まあほぼ勝確だもんな 誹謗中傷なんてするもんじゃないわ
実際ジャンプラのコメ欄でも件の話からテラスハウスを想起するっていうようなコメントがついてるんだから注目度が上がればこうなるのは当然なんだよな
初期構想から決まってたとしてもあの事件があった後にこうなることを予期せずにストップかけなかった編集者も悪いわ
つまり権利があるということを言いたいんだな
もし原作者が引用したのならちゃんと支払ってあげればいい
これは外野が議論しても仕方がないね
主人公はプロレスラーではないんだよね?
ディテールを借用してるって指摘なのかな
>>551 そんなのは個人の感想でそれぞれじゃね?
俺は推しの子見たけど、木村花さんの事は微塵も思い出さなかった。
これちょっと難しいのはさ正論で響子を叩くことはいくらでもできるんだよ。そもそも(おそらく)今回の物語の構想自体は事件前にできていた可能性が高いとか、事件の影響がいくらかあったとしてもあの事件は響子の著作物とかじゃないから響子があんなこという権利ないとか。あの事件は個人のものじゃなくて社会的な問題だからね。フィクションの材料にもなるよ。プライバシー侵害が行われてるわけでも親子を揶揄してる訳でもないしね。
ただまあリアリティーショーを問題としたいがわからすると響子をきっぱりと、無関係ですから口出さないでねと正論でねじ伏せることはしたくないんだよね。彼女もショーの被害者なのは間違いないし。響子は明らかにメンタル病んでるんだから安易に焚きつけるとかすべきではないしそういう人間を生み出しちゃうリアリティーショーは問題だみたいなあたりが落としどころとも言えない落としどころかねえ
うわぁーあああぁぁぉーうわぁーあああぁぁぉー
アカンよアカンわぁーアカンよアカンわぁー
(´・ω・`)(´・ω・`)
>>553 そもそも誹謗中傷されたのは主人公じゃない
>>514 アホにはウケそうやね
練り込まれた進撃みたいなダークファンタジーものが好きな俺には用が無い人だわ
>>1 必要以上に自分の権利を主張したがる人間は嫌われる
取材で語った内容そのままとか言ってるけど木村母は赤坂アカに取材受けたの?
そうじゃ無いんならただの被害妄想だと思うんだけど
連想するからって別に問題があるわけではない
今もこれからも特に何の問題もない
交通事故のたびに飯塚連想するけど
制作サイドに落ち度があるわけではない
>>555 三歩歩けば忘れる人には三年の月日は長いよな
>>523-524 ヤフコメって性焼豚の時も次々続報出たのに必死に擁護してる奴等が大半だった所?
>>551 さすがにそれは視野が狭すぎると思うわ
漫画とテラスハウスとSNSでしか生きてない層だろ
>>556 >響子は明らかにメンタル病んでるんだから安易に焚きつけるとかすべきではないし
これに関しては焚きつけてる側は意図的である可能性がある。
リアリティーショーを嫌っている人たちに利用されているんじゃないかな。
つうか、恋愛リアリティ番組ってアメリカで似たよう死人出してるはず、木村花に特定することは出来ない、だからこそ、フジテレビが批判されたし、クソメガネ野郎こと山里が批判された、
>>561 木村母の先輩レスラーでさえ「ミイラ取りがミイラになった」と言ってるぞ
地味に海外の視聴者が反応してて何かボヤりそうな感じなんだよな~
>>511 長文なのに珍しく賛同できる意見だった
本当にそう思う
>>571 アニメ嫌いと作者アンチが便乘してる気がする
倫理的にはともかく、出来事自体に著作権とかないしな
ギリギリ名誉毀損?ま、無理でしょ
>>567 家族全員、誰一人結びつけて考えてなかったよ。
それよりもネットの凄まじい誹謗中傷は、この作品のモデルになった春名風花の体験談だろう。
信者が大騒ぎしなけりゃ済んだ話だよね
アニオタ特有の全肯定以外は許さない精神が生んだ結果ともいえる
>>571 初手のエゴサしてリプされたツイはともかく
いま油撒いてんのはその類だな
随分思い込みが激しいし言葉のチョイスが極端だよね
でも自分もいつこうならないと限らないので言葉選びとか色々気をつけようと思いました
>>551 まあー、一般人の被害者の親なら内容がそっくりパクられてても見て見ぬ振りするんだろうけども、相手はこのオカンだからなあ。事件後、多くのフォロワーや強力な味方をつけたり誹謗中傷者を訴えたりと力もマシマシにつけたのだし、そりゃあ黙ってないでしょうな。
>>556 お前みたいなのが母親側に居てくれたら良かったのになぁ…
まぁ居なかった訳でもないんだろうが
母親と取り巻きにその声は届かないんだろうな…
ところで山里はなんで許されてんだっけ
謝罪文だして受け入れられたって感じ?
なんGがやばいことになってるわ
推しの子憎しでまいじつまで持ち上げる状況になってる
実際に参考にしてるかどうかなんかはどうでもいい話で
発表されたものが、そのモデルを具体的に特定出来る要素がどれだけあるか、内容が中傷的なものであるか、という点だけが論点だろう
『推しの子』テラハ木村花さん事件モチーフ回が大炎上!アニメオタクが遺族を中傷…
https://myjitsu.jp/archives/425002 >この件は遺族本人の耳にも届き、花さんの母親である木村響子さんは、ツイッターにて《実際にあった話をそのまま使うことで花を大切に想う人たちが深く傷つくことは想像できないのかな》と制作側に苦言。
>放送日が花さんの命日の1週間前というタイミングにも《まして、命日が近いこのタイミングでのアニメ配信?》《売るため話題になるためなら手段を選ばないやりくち 心から軽蔑します 花のファンの方には絶対にみないでほしい》と不快感をあらわにした。
>また、《恋愛リアリティ番組の構造、問題、番組でおきたことなど私たちが無事取材などで語った詳細がそのまま使われているのです》《制作サイドから私のほうには 何ひとつ連絡ありません》と、制作側の非常識な対応も暴露している。
まいじつが推しの子の話は木村花事件がモチーフと何の根拠もなく断定して木村母の言い分だけを紹介し製作側を叩く記事を上げてるな
集英社と作者はまいじつを名誉棄損で訴えた方がいい
>>588 また動画配信中だから売り上げはないだろ
まいじつなんてむしろ胡散臭いんだがw
つーかあまり騒ぐの木村母にとっても良くない気がするわ
何か、どっちでも文句言いそうだよな
脚色加えたら加えたで
>>589 「作者アンチが遺族を使って作品たたきをしている」ってツイートみかけたけどそのまんまだな
>>586 なんか無謀下山家栗城史多を叩き殺した無名のネット民に仕立て上げられた事件を思い出すわ
>>586 だからこれ昨日から言われていた通りだよ
5ちゃんでやたらスレ立て
→誹謗中傷&ニュースサイトがそれを取り上げるマッチポンプ
→次に海外紙からの批判
→誹謗中傷や差別の禁止
→LGBTや外国人移民への理解増進法、差別禁止法
最新曲「アイドル」が大ヒット中のYOASOBIが語る結成から3年半の今
https://www.fnn.jp/articles/-/531429 支障が出てなくてなにより
木村花さんの事件は気の毒だなと思うし響子さんの不快に思う気持ちも理解は出来る
だけどだからといって似たようなストーリーの作品を作っちゃいけないってのは表現の自由の侵害だし権利の横暴でしかない
作品を観てもいないのに軽蔑するとかそこまで言う権利はない
>>587 いやモデルが木村花だとしてもなにか問題が発生するわけではないよ。
プライバシー侵害が問題になった石に泳ぐ魚事件とは全然ちがうし。
本当に木村花をモデルにしたならば遺族に断り入れた方がよかったとは思うが。
>>586 まいじつはジャンプ系の人気漫画叩き大好きだよなw
>>154 だって炎上で謝罪するのは下の下って作中で言ってるもんね
なぜか恋愛リアリティショーが舞台
なぜか若い女が自殺を図る
なぜか番組側にそそのかされて悪女を演じる
なぜか相手をはたく動作をしてしまう
なぜかネットで炎上し誹謗中傷される
なぜか母子しか出てこず父親は出てこない
まー全部偶然なんですけど
ヤフーニュースでは
木村母批判というか観てから書けよ等のツイートしてる人をやんわり批判してるね
>>594 『【推しの子】』は「週刊ヤングジャンプ」と「少年ジャンプ+」で連載されている大人気マンガです。 作者は赤坂アカ(あかさか アカ)氏と横槍メンゴ(よこやり メンゴ)氏で、コミックス11巻までのシリーズ累計発行部数は700万部を突破しています。 だって
推しの子たたき自体は別に何とも思わないが(俺原作はあまりにも話がとっちらかってると思う)メンタル病んでる響子を利用して、自殺者も出ているリアリティーショー問題を利用して、というのは正直どうかと思う。
>>592 先輩プロレスラー
つまりプロレス業界の人間も今回の件はおかしいとみている人が割といるということ
時期が時期だからふつうのプロレスラーは発言しないだろう
雁之助の発言も取り巻きの発言だけ聞いて自分が好きな正しいと思い込んでいる母親にもう一度立ち止まってよくかんがえろと
穿った見方をすれば、自分が悪役になって母親に冷静になるよう呼びかけているのかもしれない
テラハ事件に便乗して上から目線で社会批判やネット批判するから
ブーメランが刺さって炎上して叩かれるんだよ
自業自得だな
>>511 お前はサイコパスか
響子さんの気持ちになってもう一回アニメ見て来い
よく響子さんにこの酷いアニメを見ろなんて言えるな
この人でなしが
一番ヤバい遺族叩きをスルーして焚き付けた奴ガーは草
>>404 鬼滅はアニメでイスラム教のなんか使ったとかで指摘されてちゃんと円盤回収&作り直ししとったり、色んな国に配慮してデザインも変えたりしてるけど
被害者遺族が不快と直接交渉してきてこれからもアニメ続けたいならそこの部分作り直ししか無いんじゃないのかな
>>594 現在コミックス累計800万部
今年度最新売りスレより
2023年 オリコン シリーズ別コミック売上 ※残り27週
*1位 *7,752,382 ブルーロック
*2位 *4,466,067 チェンソーマン
*3位 *4,149,105 スラムダンク
*4位 *3,727,894 呪術廻戦
*5位 *3,527,123 ONE PIECE
*6位 *2,652,043 SPY×FAMILY
*7位 *2,574,800 東京卍リベンジャーズ
*8位 *1,849,536 僕のヒーローアカデミア
*9位 *1,560,181 キングダム
10位 *1,425,616 推しの子
11位 *1,229,545 転生したらスライムだった件
12位 *1,006,402 魔入りました!入間くん
13位 **864,661 怪獣8号
14位 **755,829 ぼっち・ざ・ろっく!
15位 **748,032 終末のワルキューレ
16位 **717,811 薬屋のひとりごと
17位 **682,672 名探偵コナン
18位 **675,112 アオアシ
19位 **635,132 SAKAMOTO DAYS
20位 **633,330 ハイキュー!!
どの作品にも多かれ少なかれアンチはいるけどこの作品のアンチははっきり言って異常だわ
焚き付けたのもどうせこいつらだろ
>>612 横だけどその人は別に見ろと言ってるわけじゃないと思うよ
これだけ強く批判するなら見てからじゃないとってだけで
>>578 春名は自殺しようとか思ってなかったろ
自殺、自殺未遂
この自殺というキーワードは花さん事件に影響されてないわけがない
>>605 参考にしてました啓発がしたかったですの方が誠意ある
>>612 一番可哀そうなのは亡くなった本人であって
それを救うには何が一番いいのか
問題提起している作品を叩くことなのかどうか
そういう視点は必要ないのか?
ここで必死にオタク叩きに精を出しているは嫌儲の屑共だろ
いつか天罰下るよ
>>605 黒川あかねが自殺未遂した原因は
・事務所社長からの突き上げ
・マネージャーから伝わる疲労感
・もっと売れないと!という焦り
・生真面目な性格
・役者としての自信喪失
・学校のクラスメートからの暴言と嫉妬
・ネットの誹謗中傷
花さんの命日だし推しの子は人気?だし話題性があるって事か
>>605 番組側の指示はない
女が勝手に爪痕残そうと追い詰められてやった
全力で制作側の責任消しに来てるのには反吐が出るね
>>594 11巻まで累計700万部
1000万部は超えるでしょ
>>617 ベッキーと渡部が問題起こしたら燃え方がとんでもなかったアレを思い出す
好かれてるようで気に食わなかった勢が大挙して祭ったアレ
>>623 天罰下りかけてるのは遺族叩きしてる連中では?
>>619 おまえは自殺は木村花さんだけの専売特許と言いたいのか?
確かに木村さんが亡くなった当日に自分でうぷした腕には、数十本のリスカの傷があってリスカ常習者ではないか?と言われていたっけな…
>>605 これほとんど木村事件特有のことじゃないからな
炎上して引き下がれないところまで来てるだろ
はやく謝罪して自主回収しなよ
>>617 どの作品にも多かれ少なかれ信者はいるけど
この作品の信者ははっきり言って異常だわ
木村母を誹謗中傷してるのどうせこいつらだろ
このレベルでアウトならイジメで自殺した子供はいくらでもいるから、イジメを扱った作品は一切作れなくなるな
>>628 木村母がフジテレビと制作会社相手取って訴訟中だぞ
なんでそんなことが言える?
試しにやらおんを見たら案の定、推しの子炎上ネタを連発していたわ
アフィの餌食になったレスを過去ログワード検索かけたら嫌儲のスレで笑った
芸スポも普通にアフィカスに焚き付けられて養分になってるで
制作サイド、遺族、遺族に入れ知恵した奴
このあたりは何の罪にも問われない
だが遺族を誹謗中傷した奴らは開示請求くるから覚悟しといた方がいいぞ
>>637 こんだけ偶然が重なるってすげー確率だなw
被害者ポジならポリコレ棒ぶん回し放題ってのはマジで辟易するわ
問題提起なら何してもいい?って、被害者ポジなら何もしてもいいのかってそっくりそのままお返ししたい
さて遺族に誹謗中傷してた奴らが逮捕されるぞ
既に垢BANや投稿削除されてる連中の事だ
今から投稿消しても警察からお迎えが来るかもね笑
爪痕残そうとして本当に爪のストーンで相手の顔に跡を残してしまった真面目な子
>>605 この手のストーリーは全て木村母に挨拶して許可取らなきゃいけないのか
小説、漫画、アニメ、映画…
大変だな
>>645 他の恋愛リアリティーショーでの自殺は全く被らないの?
似てる似てる言いまくってるヤツがいるが、黒川あかねはこれからバリバリアイドルに憑依して周囲を魅了するだろw本当に似てるか?
>>649 箇条書きマジック
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/9192.html 概要
箇条書きマジックとは、主に物語の盗作問題を論じる際に使われる詭弁で、ネットスラングの一種(学術用語ではない点に注意)。
ある作品Aと、A以前に作られた作品Bの共通点のみを抽出し、箇条書きにすることで、AをBの盗作に仕立て上げる、といった手法。
要は単なるこじつけに過ぎない。
全く違う雰囲気の作品でも少し探せば共通点は出てくる為、割と簡単にでっち上げることが可能である。
しかしよくよく見ると、特に創作性や独自性の強くない、当たり前な事(登場人物の性別・年齢の配置やそれぞれの人物の関係性)だったり
ポピュラーな設定や展開(いわゆる王道)を抜き出してるだけだったりするので、大抵は違和感を覚える。
なるほど
>>603 故意に?
焚き付けてる?
何か根拠あんの?
心配して教えた人じゃアカンの?
推しの子が国内だけじゃなく海外からも人気を博してるのはネットでの誹謗中傷を悪として描いてるからだよね
>>605 相違点を箇条書きであげたら
なーんだ事件とは全く無関係の作品じゃん
で終了になると思うぞ
>>605 「はたく動作」
これ見ると木村花さんの事件に影響されて描かれた可能性は感じてしまうな
海外のだはるかぜだってもそういう事例あったの?ってなるし
一方響子さんの細部までってのはそこの主張これだけではってなるが
共通点
主人公は少年である
未来から主人公を助けるためにパートナーがやってくる
パートナーはロボットであり、基本的に主人公を守るべく行動する
パートナーの登場によって主人公の周りで騒動が起こり、主人公の成長に繋がる
主人公とパートナーの間に絆が芽生える
主人公はリーダーとして敵に立ち向かい、活躍する
主人公の武器は銃である
よって、『ターミネーター2』は『ドラえもん(特に大長編)』のパクリである。
面白いw
ツイ見る限りでも危うい精神状態だってわかるのに味方のふりして近づいて操ろうとしてる奴って本当に悪魔かと思うわ
当時も誹謗中傷してたんじゃないの?風見鶏なんだろ
金儲けのためにマッチポンプするアフィサイト運営も絡んでそうだしな
そうだよな誘拐事件 放火事件 殺人事件なんかも被害者の気持ちを考えたらドラマ小説マンガなどで描くべきではないよな
>>654 おまえ類友か
844. 匿名 2023/05/23(火) 12:31:07
465: 05/21(日)20:03 ID:0xax6VTd0
木村響子かー
元々トラブルメイカーだったよね
プロレス界でも色々揉めて
486: 05/21(日)20:05 ID:LyNRSzwV0
>>465 吹き込んだ人もそれを分かってて吹き込んだんだと思うよ
わざわざ原作読まずにあらすじだけ読ませて判断させてるぐらいだから
本当の悪人は吹き込んだ奴
510: 05/21(日)20:07 ID:0xax6VTd0
>>486 本人の脇が甘いとしか
花の生前から幾つトラブル抱えたよって言う
596: 05/21(日)20:14 ID:0xax6VTd0
>>551 そもそも自分からプロレス板にコテハンつけて乗り込んで
twitterで「5chでアンチしばいたった!」みたいにやる人だぞ?
キッチンカーやってて新潟で出店して
営業許可取った?って質問に東京都の許可証画像出して
質問者ブロックとか…
607: 05/21(日)20:15 ID:Xi6WfSyU0
>>596 事実陳列罪で開示だな
642: 05/21(日)20:19 ID:6kc8ek4l0
うへーw
そういう人には類友しか寄ってこないわな
>>658 はたく、というか作中では振り払った手が顔に当たったんだよ
恋愛だって失恋や離婚で自殺した人とかいるからな
遺族感情を思えば描くべきではないな
>>650 作者自ら伝手を使って取材をしている中で
炎上部分ははるかぜちゃんに取材したものがベースになっていると言うし
将来はるかぜちゃんが体験を元にした創作物を出す時も
この母親にも許可を取らないとならないのか
誹謗中傷してたのって当時番組見てた層だろ?恋愛リアリティーショーなんて見るような人間だ
ファン装ってリプしてるよそいつら
タイミングが悪過ぎなんだよ
まだ遺族が裁判中なのにエンタメとして消費しようとする神経がなかやかヤバい
この場合は編集が気を利かせてお伺いくらい立てればこんな炎上にはならなかった
>>654 心配してるつもりの可能性もあるけど完全に逆効果というか余計な事だと思うw
花の場合は叩きつけた
↓
花『あんたのせいだよ』
快『・・・・・・・・』
花『なんで黙ってんの?・・・ふざけた帽子かぶってんじゃねぇよ!』
と花は快のかぶっていた帽子をたたきつけたのです!!
https://true-bow.com/kimurahana-teraha/ 勝手に勘違いして他人様を軽蔑しますっておかしいだろ
某もう二度とウンコできないねぇもアングラ漫画で決して表に出るような作品じゃないから見過ごされてるけど話題になるような作品になったら黙っちゃいられない人もいるだろううね
>>669 誰もお前の話なんてしてないのに勝手に「あいつら私の娘の話してる!」って発狂してる自意識過剰ババアに配慮する必要なんてないわ
勘違いなのかな?
あれほどテラハを想起するって言われたのに
>>605 まず恋愛リアリティショーであることは、これが題材になったから話題になったんだから前提条件だろ?
悪役にされた女がネットで叩かれて自殺を図るというのはこの件のよくあるパターンだし
はたく動作といっても実際の内容は全然違う
父親が出てこないとかは、ほとんどむりくりすぎるだろう
同じやり方で設定やキャラクターで違うところ上げたらもっと膨大になるぞ
現実を起源主張されちゃ漫画なんてなにも描けねーよw
>>638 なんか自分(入れ知恵した奴)で創作物に対して怒ってるだけな感じ
本人も「見るな」としか言ってないしなー
チンコロした奴晒して終わりだろ普通は
>>605 よく「推しの子」の連載開始は2020年4月で木村花の自殺は5月だから、自殺前からこの展開は考えられてた!って人いるけど
>>468のインタビュー見ると1巻クライマックスの展開を連載中に考えたって言ってるんだよね
1巻はプロローグで2巻からが本編と思ってたからびっくりしたよ
それが6月頃の連載分なんだけど、それに比べると10月からの恋愛リアリティーショー編は差し替えが効かないエピソードには思えない
SNS炎上と追い詰められるタレントを描きたかったならリアリティショー以外の題材でもよかったんじゃないかなあ
>>664 しかも当たったのはその相手が付けてくれたネイルのストーンっていうね
つまり勝手が違っただけで悪意は無かった
>>671 木村花は番組側から殴ればいいんじゃないかとそそのかされたがプロレスラーが殴ったらまずいという判断の上はたく動作にした
>>669 なるほど
裁判中だから自分が不利になることを心配したのか
もしそうなら裁判には全く影響しないと思うけどね
単なる取り越し苦労だよ
リアリティショーで自殺が日本で2人じゃ別によくある事じゃないしなぁ日本舞台だし
遺族をスルーして作り続けてしまった結果が創作でよくある事になってしまうんじゃねえの
>>605 共同生活と放課後限定と違いがある
参加者は学生とプロレスラーの違いがある
役者とプロレスラーと違いがある
17才と22才と年齢差がある
違う点も多いぞ
>>680 漫画家だしガチで知らなかった可能性ある
そこは編集が指摘しろよと思うが
焚き付けたところで個人の感想しか言って無いよね
それをスルー出来ずキレた信者が遺族凸してる方が遥かに悪質やん
本当に問題あるなら司法に訴えて配信停止させるなりすればいいだけ
お気持ち表明して炎上させるだけじゃ娘がやられた事と変わらん
>>628 台本などはなく指示もアドバイスという形で従うかどうかは本人次第という何かあっても俺(制作スタッフ)は悪くないよという逃げ道を作っている
その先の展開は7話で
アニオタのアホさは群を抜いてるからな
このアニメを見て誹謗中傷かいけないって学べた
↓
木村響子許さない!中傷してやる
ガキにむけてのコンテンツだから仕方がないか
>>687 漫画の性質上そういう痛い信者が付くような漫画ではあるしな
大量開示で終わりでいいんじゃないの
本人同士の問題じゃねーもん。けっきょく最初からファン同士で対立して燃やしてるだけ
JINとやらおんの推しの子炎上記事のレスを過去ログβで検索かけたら芸スポのスレからもレス転載されてたわ
まとめyoutuberも潜伏して焚き付けてそう
誘導している業者が一番の屑
>>689 何れアニメ化するの思うんで、ヤラセなんて無いってことにしときました!よろしくお願いします!
にしか見えんのよな
>>690 娘がSNSでの誹謗中傷で死んだのに製作者をSNSで誹謗中傷している木村母への嫌味か?
>>682 推しの子と全然違うんだな
全くの別物だ
花さんが炎上したのも帽子の件だけじゃないだろ。
男に金がないと分かるや否や「私もうあんたの事、男として見られなんだよね」「ふざけた帽子かぶってんじゃねぇよ!」
みたいな感じで、金に汚いのと言葉遣いが汚い事を中心に言われてたんじゃないか?
>>628 選ぶのは本人なので指示ではないと言いながら
アドバイスを求められた時にスタッフがほぼ指示を出している
というふうに描かれてると思ったが
>>690 テラスハウス自体は若い層がメイン視聴者だったが、誹謗中傷してたのは中年男性ばかりだったからどうなんだろうな
開示されたらおっさんだらけかもしれん
>>676 よくあるパターンで日本で何件自殺発生したんだよ
赤坂はそんなにリアリティショーに知見があるなら参考にした番組交えて木村母に説明できるんじゃないの
誤解だっていうなら解く方法考えないといけないよ
>>686 知らないわけないよ
1月にテラスハウス見てるツイートあったし6月にタイミングが重なったけど偶然ですというツイートもあった
あれはウルトラCで二度とできないというインタビューもあった
「実在の番組で自殺者が出たばかりだからこのエピソードは変えよう」じゃなくて「これはタイムリー」って判断だったんじゃないか
自分はこのアニメ面白く見てるし6話も見えてるものが全てじゃないからなと思ったけど木村母さんに凸ってるアホなファンがいるならどんどん捕まえれば良いと思う
相違点だった箇条書きにすれば大量にあるだろ
問題は共通点の要素が多いではなく大きすぎること
花さんの事件、テレビは身内のコンテンツだからとリアリティーショーの危険性からは目をそらして
ネット上の誹謗中傷問題に矮小化し全ての責任を押し付けようとした
情けないのは政治家すらテレビに騙されてネットの誹謗中傷問題にしか目がいかなかったこと
テレビが逃げたリアリティーショーの問題に切り込んでそれらを多くの読者に再認識させたこの作品を
ただ金儲けのために事件を利用したみたいに卑下するのはあまりにも稚拙
>>698 ということはテラハ見てないのに誹謗中傷してたってこと?
>>690 ほんとに中傷してるの?
間違った認識してるから教えてあげてるだけなんじゃないの?
>>698 なんで見てない奴が誹謗中傷してたって言えるんだ?
見てたから誹謗中傷するんだろう
若い奴はラインなんて気にしないよ
>>706 >なんで見てない奴が誹謗中傷してたって言えるんだ?
そんな事言ってないが…
>>702 木村花最大の要素である自殺さえ作中のキャラとは共通してないのに?
>>707 あーごめん
中年男性が恋愛リアリティーショーなど見るはずないって言う先入観が出てたわ
花さんのお母さんに全く関係ない第三者が焚きつけて炎上させる、新手の作戦の様にも感じてしまう・・。
炎上狙いの人は、大騒ぎになるのをただ笑って見ていたいだけだもんね。
軽蔑するのは勝手だがそんな個人の感想にいちいち付き合ってたらきりがない、良くない承認欲求の満たし方だと諭す人が側にいないんだろな
>>708 自殺じゃなくて主人公が颯爽と助けて自殺未遂だからセーフ!ってか
恋愛リアリティーショー編は解決策も含めてご都合主義でなんだかなあと思ったよ
舞台劇編はおもしろいと思った
>>696 スルーすればますます信者は好き放題するから捕まるリスク上がりそう
もう赤坂アカと木村母がプロレスの試合して勝った方が正義でいいだろ
周り巻き込むなよ
>>708 しかも木村さんはリスカ常習者…
当時本人がうぷした腕の画像、広範囲に数十本のリスカ痕があって痛々しくて可哀想だったな…(大袈裟でなく数十本)
どうしてもバカチョン信者は花さん事件がモチーフじゃ無いってことにしたいようだな
知恵遅れの間違い探しみたいで笑える
>>712 それ遺族凸してる連中に言うべきでは?
コイツらの暴走が人目に付くようになったんだから
>>696 木村響子が連絡取って話を聞いてみるって言ってるから無視は無理じゃね
>>709 でも、このスレでも
・推しの子読んでない、アニメ観てない
・テラハ観てない
・スターダム含めプロレス知らない
って人多いでしょ
過去スレで木村響子さんを一般人とか言ってる人もいたし
古来より繰り返されるアフィサイト運営が5chでスレ立て→スレで煽ってマッチポンプ(ニュース板以外でも見られる手法)
これを規制するだけでネットはクリーンになるのにな
>>713 おまえが自分で言ってるように、もう既に全く違う話じゃん。
同じにするなら同じ硫化水素を買ってきて、部屋に目張りして入るなと書かないと。
それと自殺の直前に飼い猫のからあげを事務所に預けに行かないと。花はその辺り人として偉かったな。
>>722 そういう一見さんの意見もある意味大事だけどな
知り尽くしてるとどちらかを擁護しちゃうから
偏った思想になりがち
花さん母の話から推測すると
よそのメディアで受けたインタビュー内容を、漫画・アニメ制作者が「剽窃」して作品を作ったという事ではないかな?
著作権侵害とかプライバシー侵害ではなくて
当事者が話した内容の資料を無断で第三者が自分の作品に盛り込んでしまった
>>725 もういいよ
めちゃくちゃ酷い人間やな君
>>726 大抵の場合そういう人がややこしくしてるんだよ
どう終わらせるのかなこれ
話聞きたいって本当に作者に問い詰める気なのか
ネットでも疑問の声多いしやめといた方がいいな
>>719 せっかくの久しぶりの休日なのに。
突貫だったから。
>>1 この人ちゃんと見たんか?
恋愛リアリティショーって謳ってるけど推しの子は高校生で舞台は学校だけ
ヤラセハウスは男女6人が泊まってるって設定じゃん
それなのにイチャモンつけんの
どんどけ娘の利権欲しいんだよ
強欲BBAが
>>718 アイデアの一部にはなったと思うけどかなりの部分を脚色してるんじゃね
実際の事件をモチーフにしてるのなんて山ほどあるわ
いや当事者同士で話したほうが良いと思うよ
途中経過は呟かずに事後報告だけにして
原作者さんも難アリな人物ぽいのでこじれる可能性もあるけど
>>722 恋愛リアリティーショー=テラスハウス
それ以外存在しないって世界の住人も多いような感じがする
明日は第7話放送だな 黒川あかねの自殺を止めた続きだから神回になると思う アクアありがとう
議論は別としておもっきり宣伝になっちゃってるね
多分話題になってから確認もあって見た人も多いはず
とりあえずフィクションなんだから一旦頭冷やして冷静になれと
亡くなった娘だってこんな騒動望んでないだろ
このママンも黙って制作サイドに連絡してたらここまで大きくならずに済んだのにな。感情的になってツイートするから第三者が参入をしてややこしくなる。命日後に連絡してみますって最初からそうしろよ
今回一番の驚きは、もう5chには炎上なんて起こす影響力が失われていること
炎上の主軸はツイッターに移り、5chは社会的にほんの少数がただワイワイ話すことしかできなくなってしまった
まぁ1スレ最大1000、1人が100レスするだけで十分の一埋まるんだから、スレを重ねて炎上してるように見えても参加者は少ない
「カキコせず見てる人」が減ったら5chに影響力無くなるのは当たり前か
これに限らず、被害者って立場を利用して加害者に変貌しているモンスタークレーマーみたいなの多くない?
一つだけ、創作物で「話し通せ」はねーな
オレ見てねえし
だいたいこんな事で怒って人が生き返るわけでもないしな
テラスハウス赤坂アカ山里亮太フジテレビ集英社KADOKAWA
作者のツイートの
「狙ったわけじゃないので、色々タイミングって重なるもんだなーって感じで読んでください」
はかぐや様のことらしい
この頃の原作は主人公はまだ赤ちゃんだった
これを推しの子についてのツイートだと拡散してるのには悪意を感じる
彼女のツイッターを見て個人的に気になった投稿は2点。
まず、記事にある通り周りから言われたので内容を見ていないで批判している趣旨の投稿。
これでは木村花さんやテラスハウスの実情を知らないで誹謗中傷していた人達とやってることが変わらない。
次に意見は求めてないので意見をした人をブロックするという投稿。
自分は批判を述べておいて、この姿勢は一方的過ぎる。
確かに当事者からすれば辛い感情を抱くのも分かるが、もう少し相手の立場を尊重した冷静な対応が出来なかったものだろうか。
おそらく周りの支援者?が一番良くない。
この母ちゃんは最後に自身の発言に対して関係者の皆様、ご迷惑をおかけしましたくらいは言えるよな 花さんに対しては気の毒だと思うんだけど、母ちゃん自身が私が可哀想私が悲劇なの私だけ私だけがーー!!!って感覚なら品性疑うわ
木村花ママ「お前らの誹謗中傷で私が死んだらどうする」
制作サイド「お前の丸パクリとか軽蔑とかいう意味不明な言葉に乗っかってきた奴らの誹謗中傷でうちの誰かが死んだらどうなる」
ぽまえら「燃えてるw 見に行こw」
ちょうど今これの6話見たけど、胸糞過ぎておもんなかった
木村花さん関係なく
>>755 そういう意見もちらほらあったよ
自分が炎上したとき思い出すからしんどかったとか
80(5): 05/22(月)16:00 ID:BBuVJ1FN0(3/3) AAS
こんなモノは風刺でも何でもなく、問題提起でもない
話を盛り上げるために人の死を舞台装置として利用しただけ
死のエンタメ化だよ
878(1): 05/23(火)03:33 ID:/KP8HLtZ0(8/9) AAS
>>808 多くの人がその内容をみて現実の事件を想起し、事件を想起させることが事件の遺族の被害感情を傷つけるものになることを想定するのが容易であるとき。エンターテイメントという商用化により、被害者の遺族が被害者の命が侮辱されたと感じることに合理性があると社会通年上認められる場合。
被害者遺族の被害感情については下記にあるようなもの。
木村響子🌸🌸🌸🦍 @kimurarock
実際にあった話をそのまま使うことで
花を大切に想う人たちが
深く傷つくことは
想像できないのかな
まして、命日が近いこのタイミングでのアニメ配信?
売るため
話題になるためなら
手段を選ばないやりくち
心から
軽蔑します
問題はまだ風化もしてないような生々しい引用をした事だ
作者的には鮮度がある内に使いたかったのだろうな
そこに遺族に寄り添う心はない
木村さんはアニメ自体下に見てるかもしれないけどアニメもたくさんの人が関わって作り上げられてるんだよね
軽率に人格否定的な事を言うのはなー
お気の毒だとは思うけど
>>752 920: 05/23(火)03:45 ID:/KP8HLtZ0(9/9) AAS
>>888 そうした点からも、制作側の遺族の被害感情への配慮不足がうかがえるだろうね。
制作意図の説明、原作漫画が木村花さんの自殺事件の直後と言ってもよい数ヶ月後に描かれていること。内容も木村花さんの自殺事件での事件そのもの、またせこで報道された内容をモチーフにしてると多くの人が認識するものであること。
さらにアニメにおいては、その木村花さんの自殺事件を想起する内容の話が、木村花さんの命日の直近に放送されたこと。ここには意図的なものがあるとも言えるし、意図的なものがないとしても放送局として想起される事件の被害者の遺族感情に配慮すべき義務を怠って放送したといえること。
この2点については説明責任があるだろうね。
炎上させたい連中が
かーちゃんにわざわざ教えに行ったんだろうな
>>727 普通そういうふうに読むよね。だからそれ以外の議論は妄想でしかないと思う
命日が近いと知りませんでした(失念してました)でも命日が近いと知っていたけど仕方ないと思いました
でもキレられそw
>>752 意見を求めてないなら
SNSで発信しなくて良いのだけどな
>>763 直接取材してネタにしていいって許可取ってないから裁判に持って行ったら木村母が勝つ可能性が高い
命日なんて国民の何割がしってるんだ?
オレこの時確かNGTの崩壊を毎日ヤフーで見てたと思う
このお母さんは今日が命日だと言うことを日本中に知らしめとかないといけないな
あージャンプのルックバック騒動思い出した
あれも京アニ事件の日近くに掲載して問題になったな
アニメは危ないところで救われてる話しなんだよね
何を木村側は騒いでるの?
>>760 それこそ、具体的な人の死をエンタメ化することのグロテスクを経済論理で覆い隠そうとする倫理観の欠如そのものだよ。リアリティーショウが問題となったときと同じく。
どうも原作の漫画家はテラスハウスを視聴してたようだし、木村花さんのアンチが増え出した2020年の1月ごろにテラスハウスみるよう作画の人に勧めてるみたいだね。
どんな感想を持って、なんて言っていたか、それが明らかになればどんな意図で漫画の原作が作られたかわかるんじゃない。テラスハウスみてたとき原作の漫画家が木村花さんのアンチだったなんてことはないよね?
760: 05/23(火)17:05 ID:Km18DQ/s0(12/12) AAS
木村さんはアニメ自体下に見てるかもしれないけどアニメもたくさんの人が関わって作り上げられてるんだよね
軽率に人格否定的な事を言うのはなー
お気の毒だとは思うけど
>>521 この話題を扱うのにあれほどの大問題を微塵も参考にしてないならその方が引くし
参考にするなら時期がまずいし結局時期がまずい
なんで漫画の時点やアニメ放送前に中止しなかったんだろ?
子供も見るアニメとかは時事ネタだと延期とか中止よくあったけどなぁ
具体的な人の死なんてエンタメ化されてない
ただの言い掛かり
>>771 いや自分は難しいことはわからんけどさ
アニメ制作者(プロデューサーとか原作者じゃなくて普通の作業者ね)にも心痛めてる人がいるかもなー
どっちもこっちも辛い人が量産される自体になってない?って思っただけ
まあ類似点があったとしたら当事者としては気になりはするだろうけど
この事件てそんなに人々の記憶に残っていない気もする
>>774 大して話題になってなかったし、実際今も話題になってないし
そして何より内容かな
多くは詳細を覚えてないからテラハみたい!って言ってたんだと思うよ
ソースは自分
ちゃんと調べたら似てなかった
>>777 かなり大きく取り上げられてたろ
ネットの書き込みが原因だと明確になった死人が出た初めての芸能系の人だし
>>524 このダンマリ期間はこれの準備してたのか…
話題になってたからテラハ、炎上、じさつってキーワードだけは頭に残ってて詳細が記憶にない人が多いんでは
>>722 恋愛リアリティーショー=テラスハウス
それ以外存在しないって世界の住人も多いような感じがする
>>1 当時あのモジャモジャ頭を見た瞬間に同情心が一気に消え去ったわ
原作者はこの炎上をどう収めるんだ、なんてカキコ昨日あたりにあったけど、そもそも炎上なんて起こってなかった、というのが現時点ではっきりしている
そりゃ何にもしないだろ、今はツイッターの時代だ
花さんの命日の件もアニメの名前もトレンド上がってないもんね
>>774 ネット炎上なんて普通だし
アニメのストーリーは救いが入って芸能再活動する流れよ
強制制限する根拠までは無い
作者「SNSの誹謗中傷は時に自殺を引き起こすんだ…!」
推しの子ファン『うおおおおすげえ!感動した!』
木村母「娘の事件を思い出すからやめて?」
推しの子ファン『なんやこいつ!邪魔するな遺族叩くぞ!』
痛くも痒くもないんでしょ?
だって、信者がお金落としてくれるもの
そのままじゃないだろ
ヒロインは自殺未遂で終わり主人公に救われるという展開になるから
なんかもう来週そのまま予定通りアニメ放送しても
制作側が急遽アニメの流れを変えて来た!
遺族のお気持ちに配慮した!敗北を認めた!
って言い出しそうで怖いわ
遺族側の脇が甘すぎる
やるならコナミがウマ娘訴えたみたいに水面下で連載休止等の交渉して決裂した場合に裁判しますとかやらないと
>>789 そもそも木村母は「娘の事件を忘れさせてやらない」って姿勢じゃないのか
>>789 母親のツイートの引用リプ欄すごいよな
直接見える形でなんであそこまで言おうと思うんだろ
テラハの被害者に対する鎮魂になる
とかいうゲロのような世論が醸成されなかっただけでも良かったよ
実際リアリティショーで家族を亡くしたら
推しの子の内容を嫌悪する
それが全て
攻撃的な言葉は攻撃的な反応を産むよね
後からなら何言っても良いわけではないけど気をつけようと思う
>>179 俺も面白くないと思った。漫画を読むのが苦痛だったわ。合う人、合わない人が居るってことだけど。
そもそもそんなに推しの子や赤坂アカが気に食わないのなら原作でやった時点で反応があって良いものだし、アニメも放映直後にマズいだろと騒ぐべきなのに、今アニオタガー!とか言ってるのはロクに原作もアニメも観てない連中ばかり。
勿論、6話の流れだけに発狂して、7話でどういう展開になるかなんて知らない。
花さんの命日近くにやるのは侮辱!とか言うけど、原作の流れで6話目がこの時期に放映されただけで、意図的に狙ってたもんじゃないし、リアリティショー編はこの後の主要キャラクターの位置付けが決まる話なので忖度してズラしたらそもそも話がおかしくなる。
木村母さんは娘の事でナーバスになってるから、あかね同様エゴサして見つけて過剰反応してるだけだからちょい落ち着けなんだが、ここやらSNSで正義建前本音は面白がって、なんとか必死に炎上させようとしてる連中が一番悪質。花さん殺した連中と同等の屑。
リアリティーショーの存在とか知らんかったし今も電通過労死の人と話がごっちゃになってる
命日どころか月も覚えとらん
テレワーク始まる前だったのでワイドショーを見はじめる前だったなぁ
>>727 春名風花の取材内容とたまたま被っただけだろ
似た環境の被害者のコメントが似たり寄ったりになるのは当たり前の筈
とりあえず7話のあらすじだけでも木村さんには知ってほしい
>>783 まあ大多数の第三者はそんなもんよね
で、当事者と第三者の温度差からこじれるわけなんだけど
まあ、
>>511で言われてる通り
母親のフォロワーは一緒になって焚き付けるんではなく冷静に寄り添うべきなんだよな
アニオタが云々で煽ってるのは最初から木村花ファンですらないだろうし
>>766 おまえバカだろ
何を根拠に訴えるんだ
著作権侵害か、誹謗中傷か、名誉毀損か
私が悲しくなりましたは理由にならないぞ
津波と一緒じゃん
関東大震災の後にやたら津波って言葉を使わなかったり、そういう風な表現のある描写は全部規制された
今でも映像流れるから気を付けろってテロップ入る
>>179 自分もすごく苦手だけどどこかでこのまんが好きな人はゴシップ好きっての見て納得した
ゴシップ好きの勢いにはかなわん
このアニメが思ったより人気でなくてコケそうだからという線はあるの?
それとも大成功してるの?
>>811 ゴシップを真に受けて芸能人叩く人批判してる作品なのにね
>>778 コロナ禍メディアで木村花一色だったけど
推しの子が連載してたなんてその頃知ってる人少なかったからか…
もしその時バレてたら大変な事になってたな
>>812 大成功
実は日本でより漫画読み慣れてない海外受けがすごい
後、日本でも書店に推しの子の漫画が売り切れて入荷待ちになる程度には宣伝上手くいった
メモリアルマッチの宣伝にはなったのかな
まあさすがにチケットはほとんど売れたあとか
このアニメが海外でも人気があるから潰そうとしている勢力の仕業なのかもな
>>815 そなのかジャンプラみてるけど絵柄で受け付けなかったわ
まんさんの画ぽくてこの記事見ても読もうと思わないが
>>814 2年あまり経って済んだことと思ってたから無策だったのね
>>772 >アニメ制作者(プロデューサーとか原作者じゃなくて普通の作業者ね)にも心痛めてる人がいるかもなー
そう思うよ。
>どっちもこっちも辛い人が量産される自体になってない?って思っただけ
そうだと思うよ。テラスハウスの事件でも。恋愛リアリティーショウのファンは推しの子のファンのように傷ついたんじゃないかな。
でも、アニメ制作側やアニメのファンが傷ついた本質は結局のところ、自分のなかの他人ごとフィールドの存在に気づかされて、モラルの欠如、倫理観の欠如に気づかされ、自分が批判されたような気にならざるをえないとこにあるのだと思うゆよ。
他人ごとフィールド
他人ごとでしかない情報が目や耳から入っていても、何も感じないというアレを応用したもの。
これで覆われたものは周りから見えなくなったり、それが存在できそうにない悪環境下でも平然としていられたりする。これで覆うべきものが酷い視覚的難点を備えていればなお効果絶大だ。
「レストラン数論」がこれに深く関わっている。
>>636 見た目で分かるくらいなら親も番組側も知らない訳ないし
恋愛リアリティーショー自体が出演者の精神的に負担が大きいのはよく知られた事だから
そんな弱い人を番組に引っ張り出した側の責任もあるな
まぁその事の是非はとっくに議論され尽くしてるんだろうが
とりあえずお母様はSNSで相手攻撃したら同じ穴の狢になっちゃうじゃんと思うけど
>>821 今やアニメを見ていないのはほぼいないからキモイのはお前のような老人だろう
なんかさあ、アイドル業界と出版業界が結託して馬鹿使って稼ごうぜって感じで苦笑いが止まらないのよね
信者が憐れ
>>813 なるほどまさにゴシップだね
ありがとう
>>826 キモ過ぎだろ自己肯定に必死なアニ豚おっさん
つか俺はまだ十代だハゲ
どっちもよく知らんしみてないんたけど、
実際の事件をトレースした作品だったの?
アイドル業界?
このアニメはアイドルヲタクには賛否両論みたいよ
実際の事件をモデルにしたり、事件からモチーフを得たなら不謹慎だがそうではないんだろ?
木村母の事実無根の書き込みにファンが不安やストレスを感じてないか心配
早く謝罪した方がいい
>>830 なんだ学校に行ってない引きこもりかよ
老人呼ばわりしてそりゃあ悪かったなw
アニメの話はネット炎上危ないところ救われて再出発したストーリーなんだが
>>832 そりゃアイドルは上手に嘘をつかないと、とかアイドルは「嘘は愛だ」とか言っている漫画だし
つまり今後ホモのレイプや
事務所の社長が男子アイドルに迫る
BL作品は、みんなジャニーズ事務所から訴えられるわけか
>>834 早く首吊んなよ
いい歳こいたアニメ大好きおっさんw
>>836 そうなんだよね
激怒してるアイドルヲタクもいるみたい
嘘を嘘だとわかってて楽しむエンタメだろうにと自分は思うけど
まだ、お前らこれ話してたのか
アニオタきもいわ、ほんときもいわ
漫画の押しの子はおもしろいし、神作品だけど、お前らはきもいわ死ね
>>837 訴えるのはカウアンでしょ
ちょっとやりそうw
ウマ娘同様にキモオタ向け漫画だから読んだことねえわ。ゴールデンカムイ終わってキングダムとブンゴくらいしかなくね?
>>820 どうかな?アニメの放送それじたいは木村花さんの三回忌に合わせたかのように命日(本日23日)を挟んで、第6話17日放送、第7話24日放送予定となっているようだし。
意図的にも感じられるから。木村花さんの遺族が娘の死をエンタメ化されて消費されることに侮辱されてると感じることに合理性がある。
>>841 まぁまぁ
もう感想戦の段階に入っているから、もう終わるよ
>>831 ほぼ木村花事件を下敷きに一部変更している
>>844 押しの子はおもしろいぞ、まじで
でも信者がきもいから否定できんわ
>>830 お前のレス追いかけたけど
おじいちゃんやん
28名無しさん@恐縮です2023/05/23(火) 08:33:30.02ID:Nt6/k5ok0⋮
>>1 カバー曲で有名だしな
ペット・ショップ・ボーイズ AIで曲を仕上げる事を思案中「ツールになり得る」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1684788847/28 >>849 いい歳こいてアニメに夢中になって恥ずかしくないの?おっさんw
>>839 嘘だとわかってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>802 YJで連載している時点でタイムリー過ぎて攻めてるなと思ってたよ
案の定アニメ化して露出が増えたからこうなった
>>847 いや全く違うが
テラスハウス炎上の話知らんのか??
>>851 俺は殆どアニメ見ないが??
木村花の母が見るなと言うから推しの子6話だけ見たくらい
>>850 鼻息荒くしてID被り持ってきて池沼じゃねーのこいつwww
ペットショップボーイズ?
ジョジョのスタンド名かそれwww
知らんわそんな書き込み
つか必死でID検索してたのかよw
必死過ぎて笑わせるわこのアニ豚ジジイww
>>851追記
恥ずかしいのはテンプレレベルでしか叩けてないお前じゃないかな??
>>850 なんだか知らないけど引きこもりではなく若作りしたおじいちゃんなんだw
リアルでは会話する相手もいないんだろうね
>>852 ?
本当にアイドルが処女だとか彼氏いないとか信じてる人って少ないんじゃないの?そういうキャラのアイドルが好きってだけで
自分はアイドルヲタクじゃないから想像だけど
>>850 俺よりジジイで草
10代設定するならid変えんとなwwwwwwww😆😆爆笑
>>854 ゴメン。知らない。
ワードでなら分かるくらい
>>854 言い逃れは飽き飽きだ
2020年5月に木村花自殺後リアリティショーでの自殺と思われる事件は8月に1件しか起きていない
こっちは別にネットで炎上してないし自殺と断定すらされていない
また秋に推しの子のリアリティショー編が掲載しているのでこちらは反映に間に合わない
ペットショップボーイズでジョジョのスタンド名と咄嗟に反応できるのすごいな
すっかり忘れてたわ
10代のふりした老人はネカマじゃなくてなんというんだろう?
しかも死ぬまで情報が更新されない老害そのものw
恋愛リアリティーショー出演中に番組中のトラブルで出演者が炎上
SNSで激しい誹謗中傷を受けて自殺をはかる
実際の事件の半年足らずあとの掲載だからねえ
木村花の事件連想した人がほとんどでしょ
>>859 でも実際『ファンとスキャンダル』起こしたりしてるよねえ?
白々しいからやめたら?気持ち悪い
>>805 内容は関係ないんじゃないの
そうでなけりゃ6話の時点でこんなキレてないだろ
一部アニオタが騒いでる論点違うよね?
「展開がそのまま」ではなく、「取材などで語った内容そのまま」ってのがポイントだろ。何を指してるのかはっきりしてほしいなあ…
テラスハウスを推しの子の関係者は観たのは事実だとしても
アニメの内容は花さんの人物像とはそれほど近くない
タレントに良くあるネットリンチを描いただけ
花母さんにはちゃんと内容を確認してから言ってほしい
ネットリンチに対する啓蒙的な内容になってるんだから
>>856 これが捨て台詞というやつか
まさに豚ズラと呼ぶに相応しい逃げっぷり
>>868 バレたらスキャンダルになるよね
それをなんで自分が言われてるかさっぱりわからない
>>859 全部嘘でいいなら最初から二次元とかでええやん
生モノ追ってる奴は何かしらの真実性を求めてはいるんじゃねーの
知らんけど
>>874 まーた出たよ
お前みたいなこと言ってたツイッタラーめちゃくちゃ擦られてるから
呟いてこいよ同じ内容を
イヤだと思うなら視聴しなければいいだろ私は続き早く見たいから待ってるんだわ
>>879 自分もそう思うよ
熱愛でキレるくらいはまり込む人とかだったら二次元にしとけば良いのにって
>>871 番組担当にそそのかされてヒール演じたというところじゃないの?
これは木村花は母親にしか言ってない
むしろ木村花さんを追い詰めた側を批判する内容のアニメだと思ったんだけど。
どう伝わったんだろ。おまえらのしたことはこういう事件を起こすんだぞって
アニメの内容ジャン。
>>878 ばれたらとかじゃあねえんだよ
『頑張って貢いだら俺もヤレるかもしれない』と思わせてるとこが悪質で糞なんだよお前らわな
ニュー速でID被りなんざ日常茶飯事だアニ豚ジジイどもwwww
いい歳こいてロリコアニメばっか見てるキモオタなんだから自重してろキモオタがw
>>874 まぁマスゴミに有ることないことで散々煽られてきたろうし、「支援者」プロ市民にご注進されちゃったんだろうとは想像できる
思い込んでから見れば掠ってるだけで敵に見える
必死に炎上させたい奴が同じことを繰り返しコピペしているだけだな
つまらん
>>886 お前らってw
アイドルでもアイドル事務所の人間でもないです
>>884 はるかぜちゃんもヒールのようなことしてるんだよなあ
いつまで言ってんねんって感じではあるな
まるっきり事件をなぞってるわけじゃないんだし誰が傷つこうがなんだろが物語には関係ない
フィクションなんだから
マンガ連載も事件の後なのか
全く影響受けてないという事はないよなあ
ただ事件を茶化したりしてる内容ではないと思うんだけどな
トレースと言うのは下に絵を置いて上からなぞること
今回のがそれに当たるとは思わん
見てもないのに「軽蔑します」まで言えるんだから異常だよ
全部他人のせいにして現実から逃げてるだけだろ
相手にしないのが一番
夕方になってからまた焚き付けバイトが頑張ってるな
鎮火しかけてたから必死だな
木村花が死んだ理由と“テラハ史上No.1天使”田中優衣さんが死ななかった理由は コロナだ
コロナによって収録が中止になり、その追い打ちのように地上波放送(先にNetflixで公開)が来たからな
その前年に誹謗中傷を受け自殺を考えた田中は現場の人たち(出演者やスタッフ)に支えられてシーズン終了までいくことができた
とうとう暇空茜まで参戦した
遺族だからといってなんでもお気持ち意見が通ると思ってる被害者ヅラは気に食わんな
まあ触ったら騒ぐだけなんだろうが
>>899 社会で起きている事の影響を受けないで書く方が難しいよな
むしろ誰からも共感を受けない駄作にも成り得る
>>882 どこかに真実を求めてるドルオタと
全てが真実でなくともそれに答えようとしてるアイドル
そういう視点から見れば二次元媒体からアイドルなんて全部嘘みたいに断じられるのは癇に障るというか喧嘩売ってるように思われてもしゃーないと思うわ
ヤフーのコメ欄お母さん批判してる人多いけど
これ大丈夫なんか
炎上してるのは『推しの子』じゃなくて、『木村母』だから次からスレ名変えよう
>>68 > 小学館と青山剛昌氏は直近の殺人事件の被害者遺族に逐一連載の許可取ってると思いますか?
> そこまで細やかな対応を求められたら堪らないでしょう
> 今回の件もあくまで恋愛リアリティショー関連で起きた実際の事件全般やネット炎上をモチーフにしただけであれば、木村花さんサイドにだけ配慮すべき理由はないですよね
> 木村花さんの事件をモチーフにしたのだという作者の言質や相応の根拠があれば別ですが
> 見た限りだと、リアリティーショー内の言動でネット炎上→自殺未遂という大枠だけで共通点があまりないように思えますよ
まぁ、コレだな
小説でも漫画でも映画でもテレビドラマでもアニメでも、
例えば、交通事故を描いたら、交通事故の被害者に許可を取ったり謝罪が必要か?
火事は?強盗殺人は?暴走族の抗争は?反社の抗争は?戦争は?飢饉は?
今回のママは過剰反応しすぎだし、流石に何の権限があるのかと批判をされるよ
主張する権利が無いとは言わないが、作品作りに対して強要する権限はない
製作サイドが逃げれば逃げるほど
遺族が叩かれる流れ作ってるの気の毒すぎる
>>873 思った
あとまともな意見多くてちょっと安心した
被害者は時間とまってることあるからね
だからこそ近い人達がフォローしてやらにゃいかん
>>910 大丈夫なわけがない
が、もう餌をやらないくらいの対応で十分ではある
第7話までは放映すべきだな
リアリティーショーは今後作られるべきではないということが語られるはずだから
消費豚が金を落としてくれている内は製作陣はダンマリを決め込むでしょうね
潮目が変わったら遺族に擦り寄ってくるさ
なんか最近推しの子ってアニメ
イロイロな方法で宣伝してるような気がする
昨日放送されたゴールデンカムイなんか
熊に襲われて死人が出る話だけどな
これはお気持ち配慮しなくて良いの?
制作側は全く悪くないからな
遺族とは言え、見てないのに誹謗中傷をするのは悪質
それは花さんを追い込んだ事だからね
>>909 うーんそういう風には感じなかったけどキレてる人はそう感じたからなのか
なるほどねありがとう
誰もがあの件だなと思えるような事件を題材にとった作品では三島由紀夫も山崎豊子も訴訟されてる
>>918 別に漫画ではそんなこと語られてないよ
リアリティーショーの裏側を見せるだけ見せて終わるだけ
結局炎上させる消費豚が悪いって感じの結論だ
>>923 あくまで想像やで
ワイはドルオタではないしドルオタだったことも無いからなぁ
>>912 原作漫画が自殺事件のわずか数ヶ月後に連載されており、またアニメ放送が木村花さんの命日に合わせてのものなどを鑑みると、現実の木村花さんの自殺事件をモチーフにしており、現実の事件を想起することを意図して、原作漫画もアニメも制作されてるとまで言える。
公式ツイートは今回の騒ぎにまったく反応せずちょっとまえから第7話の宣伝をしている
それが正しい態度だな
テラハの何が問題だったかって、制作側がどんどんネット民に餌をやって燃え上がらせたのが一番の問題
餌をやらなかったら炎上屋も同じことしか書けなくなって、ネット民も飽きて去っていく
このスレ見てたら分かるでしょ
結局炎上屋が色々やったけど、今では炎上なんて起こってなかったことがはっきりツイッターで分かる
まぁ、5chの炎上芸は終わったかな、と個人的に思う
>>874 全く啓蒙になってないなぁ
集団で個人を標的にすれば、それが正論であってもネットリンチになるんだよ
仮に原作ネームが事件前に完成してたとして、誤解して行動してしまう母親の気持ちくらいわかるだろう
アニメのヒロインには感情移入できるんだから、現実の人間にも感情移入できるように頑張ろう
週刊女性PRIME
https://www.jprime.jp/articles/-/27993 《独占告白》人気アニメ『【推しの子】』がテラスハウス事件酷似で波紋 3年目命日・木村花さん母・響子さんが吐露した怒りの抗議「娘の死をフリー素材みたいに扱わないで」
「花が題材になっているとは知らずに、そのアニメを見ていた友人が第6話を見て(当時のことが)フラッシュバックしてしまい、息もできないくらい苦しくなってしまったんです」
そう話すのは、元女子プロレスラーの木村響子さん。'20年5月23日にまだ22歳の若さでこの世を旅立った女子プロレスラー・木村花さんの母親だ。
だが、響子さんが問題視しているのはストーリーではないという。
「登場人物に浴びせられた言葉が、花が浴びせられた言葉そのままなんです。私たちが取材などで語って公にしてきた部分です。リアルな言葉をそのまま使うのはどうなのか。花の死がフリー素材のように扱われていているのは看過できません」(響子さん)
強い口調で批判した響子さんに対し、今度は『【推しの子】』ファンから「作者が鬱になって自殺でもしたらどうするんだろう?」、「アンタのせいでアニメなくなったらどうしてくれんだ」などといった誹謗中傷を受けることに。
「問題提起をする素晴らしいアニメ、とファンの方が私に言ってくるんですが、そんな素晴らしいアニメのファンの方がなぜ私を誹謗中傷するのか」(響子さん)
事実はどっちにせよ悪役つくるとそりゃ炎上するだろ
逃走中ですらそうなのに、
Twitterでこの件触れなくなったから明日以降の制作側とコンタクト取るまで大人しくしてるのかなと期待してたら独占手記?を出しちゃったのか
どうして火に油注ぐ真似するかなぁ
>>930 じゃ、お前の独自ルールだと世の中の事件は何も描けないな
被害者や遺族が、表現に関して事件を独占するとか異常事態だぞ
同じようなエピソードを書くときは私の許可をとりなさい
って言ってるの?
うーん。気持ちはわからなくはないけど、
けしかけてる人達が悪い気がする。
面倒くさいな。別にお前たちの事をネタにした訳じゃない昔からリアリティショーの問題視を表しただけでしょ。
今後木村花には無反応が正解
木村母がすぐ燃える燃料だとわかってる人間が煽って炎上誘導させてるだけだろ
>>942 現実と創作の区別がつかない幼稚な頭をもってるのが結構いるんだろう
いやでもこれ落としどこがわからんけど
放映中止にして円盤のみにすれば満足?
>>956 なんで放送中止にするの?アクアはちゃんと助けたよ
>>946 あのTwitterでの発言だと
そうとしか受け取れないんだよなー
花さんの件に絡めると正常な判断が難しいのを理解していて誘導している下衆とそれを載せるクソメディアとか本当にもうね
権利侵害だと思うなら訴えたらいいと思うよ
それではっきりさせたら
>>956 無視して餌やらない、で十分
6話見たら消える程度の話で、むしろ視聴者増やしたい誰かがやっているんじゃと思うくらいだし
>>955 あなたのレスは全部肯定否定の言葉だけだね。ちゃんと理由も言いなよ。
>>925 あー、山崎豊子はあり得そうだな
で、判決はどうだったん?
こんだけ人気出てて、世間の大半が味方に付いてるのに放送中止はしないだろうな
>>945 事件が生々しく描写され、それが被害者遺族の被害感情を傷つけるものであると想定するのが容易であるにも関わらず、被害者遺族へ配慮することを怠り表現することは殊更遺族の被害感情を傷つけるものである。
なんで木村花さんの自殺事件の直後に原作漫画は木村花さんの事件をモチーフにして漫画なんて書いたの?なんでアニメの該当話の放送が木村花さんの命日直近なの?
>>966 なんだ、女子プロレスラーは出てこなかったんだね
煽っている連中は、皆んな女子プロレスラーが出ていると勘違いしているのかな?
SNSなんて見ない方がいいって娘の死から学ばなかったんか?
お気持ち吐露だけなら自由だしまあ別にいいのでは
ただ漫画発禁しろとかアニメ中止しろとか言い出したら単なるモンペだけど
>>965 まずテラスハウスの物語じゃないのよそれと誹謗中傷で○殺しようとした女の子をのをアクアは助けたのね木村花さんの話と被るだけであって木村花さんでは無い女の子の話だから
>>972 そんなものは求めてないと雑誌記事に答えてるな
「俺のアイディアパクった」って暴れた京アニ事件のアレ思い出す
>>934 >誤解して行動してしまう
自分も認めてるじゃん。これは誤解なんだよ
花さん良いキャラクターだったし存在感もあった
アカネみたいなモブとは違う
でも作品を観てないからこんなことになってしまってる
>>972 そのお気持ち表明で暴れだした信者は見なかったことにしてるの?
>>975 話が噛み合わないってのは恐怖でしか無いんだよな
木村花さんの命日なのにお母さんを誹謗中傷してる推しの子信者がいて本当にやめてやれよと泣きそうになった…
>>970 煽ってるのは内容の仔細どころか、
テラスハウスの件なんかもどうでもいいんだよ
正義を掲げて何かを叩きたいだけだから
>>969 > 事件が生々しく描写され、それが被害者遺族の被害感情を傷つけるものであると想定するのが容易であるにも関わらず、被害者遺族へ配慮することを怠り表現することは殊更遺族の被害感情を傷つけるものである。
>
> なんで木村花さんの自殺事件の直後に原作漫画は木村花さんの事件をモチーフにして漫画なんて書いたの?なんでアニメの該当話の放送が木村花さんの命日直近なの?
前半は、主張そのものが自己中心的で、ただの感情論
ストーリーに、女子プロレスラーは出てこない
後半は、探偵ごっこでしかない
表現に対して強要なんてできない
今後、架空の戦争を描くときは誰に許可を得るんだ?
歴史上、実際に行われた戦争は誰に許可を得るんだ?
闇金ウシジマくんの作者は、闇金被害者に謝罪が必要か?
東京卍リベンジャーズは、不良の被害者に謝罪が必要か?
SNSで書かれた暴言メッセージについてのみっぽい?
でも誹謗中傷の書き込みなんて大体似かよってるしねえ…
>>977 出てこないよしかも○殺をしようとしたのをアクアは助けたんだよそこでエンディングになったから続き待ってるんだわ。
推しのファンもリプまでしに行くのはやり過ぎだし無視しとけって思うけど母親も自分で発信して全面被害者面もちょっと味方出来んわ
むしろ「おっしゃる通りです推しのファン辞めます」とか皆が皆言うと思ったん?
最近の漫画家って取材とかしたりしないのかな
自分が読む漫画の作者は結構、取材したりしたエピソードを載っけてる。許可さえ出してればこんなことにはならなかったのでは。
自殺とかネガティブなの見たくも触れたくもないんだわ同情する気も失せるわ
お気持ちの表明だけなら自身が不買の表明まではいいにしても
ファンにまで見るなと勧めているのと制作側を卑しい心から軽蔑すると人格否定するのはいただけない
>>973 フリー素材じゃないから金払えって言いたのかのレスになってないよ、それ
>>984 そもそもそんなに人数いないと思うしね
10人がリツイして、1人が3つなら30
それが一度に1人に来たら炎上って思うけど、実際にはツイッターには炎上した形跡はない
だいたい1人3つなんてあり得ないし
>>963 出てきてないけど、特定の事件が想起される内容
あー、あの事件をネタにしてるねってわかる
>>991 フリー素材でしょ内容なんて何処でもひと昔前なら似たようなのあったわ
>>978 その噛み合わなさが当事者と第三者の差なんだろな
こればっかりは絶対に埋まらない差
母親の近くにいる人がもう少し冷静であればいいんだろうけど
なんかそういう感じではなさそうなのがな
作中の母親に関する誹謗中傷のことを指すのであれば
はるかぜちゃんの母親ははるかぜちゃんが炎上する前からSNSしていたのでもっと酷いこと直接言われてたからね
>>983 ウシジマくんもリベンジャーズも謝罪は必要
>>990 企画自体はテラスハウスより
Abemaの番組に近いしな
推しの子見ててtwitterやってる嫁がこの件全然知らんみたいで
まあそんなもんでしょ
ゲッターは知ってたが
-curl
lud20250130072550caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1684810416/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「アニメ「推しの子」6話が炎上 木村花さんの母「私たちが取材などで語った詳細がそのまま使われている」「心から軽蔑します」★17 [アルストロメリア★]YouTube動画>2本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・アニメ「推しの子」6話でテラスハウス事件をパロディ→木村花さん母の木村響子さんが怒り「心から軽蔑します」 ★8 [アルストロメリア★]
・【Youtuber差別発言】<“ゆきぽよ”大炎上!>「ユーチューバーにちゃんとしている人います? 騙されてますよ」第二の木下優樹菜か?
・椎木里佳「木村花さんの件を見て、誹謗中傷に対しては法的手続きを取ることにしました。今後は攻撃されたら普通に反撃します」 [Time Traveler★]
・マツコも新しい地図に圧力か? 稲垣に対する共演拒否「SMAPだから使われていたわけ」「あの3人は木村や中居とはマンパワーが違う」★15
・【野球】パ・リーグ F2-7L[8/5] スパン山川1発木村適時打6回5点!9回山川外崎適時打!早め継投西武連敗脱出 日ハムマルティネス突如炎上 [丁稚ですがφ★]
・【芸能】木村拓哉のソロ歌手デビューと同時検討されている“もう1人の大物”とは…
・テラハ木村花さんの母響子さんがフジテレビを提訴「視聴者の感情を刺激するような番組制作」 [muffin★]
・【話題】木村太郎 「アメリカのCNNは、クリントン・ニュース・ネットワークと言われている」
・【朝倉未来】「いじめられている人にも原因」発言で物議 釈明するも「被害者追い詰める」と炎上〈dot.〉 ★3 [首都圏の虎★]
・【芸能】山里亮太「木村花さんのお母さんが僕を心配して連絡をくれ、温かい言葉をかけていただきました」 [Time Traveler★]
・はすみとしこ、伊藤詩織さんへ。550万円欲しかったら、私が木村花さんの様にならないよう、最新の注意を払った方がいいんでねぇの? [牛丼★]
・【BPO】“テラハ”人権侵害があったとまでは断定できない 放送倫理上問題があったと判断 木村花さんの母親が審理を申し立て [ばーど★]
・【大炎上】<女子を守る活動家>仁藤夢乃のせいで人生が狂ったと女子が暴露 / 私は仁藤夢乃にいじめられていた「永遠に恨みます」 ★5
・マスコミの遺書公表に木村花さんの母・響子さん「花のプライバシーを守るために 触れないでほしいと 泣いて頼んだ結果がこれですか」★3 [muffin★]
・【芸能】木村花さん出演のテラスハウス、当面の放送・配信休止 「打ち切りすべき」「花ちゃんの姿見たい」 [砂漠のマスカレード★]
・【テラハ】山里亮太、ラジオで木村花さん追悼 声をつまらせ…「本当にショックです。悲しいです。わかっている方の人間だったのに」 [muffin★]
・有田芳生氏、中居氏から「ほかにも被害女性が」投稿に「知ってて黙っていた?」炎上でアンサー「ピントがずれている。筋が違う話」 [muffin★]
・【音楽】ASKA 小室哲哉&玉置浩二で語った「俺たちは450年の歴史で1番音楽が重宝されているときに聴いてもらえた」 [ネギうどん★]
・【炎上芸人】ウーマン村本 ヘイトスピーチ巡る違和感を告白「そこには沈黙する人たちがいる」
・松本人志裁判の第1回口頭弁論「わずか5分ほどで終了」 松本側はA子、B子と言われている人たちの特定を求める★3 [冬月記者★]
・木村花さん母をネットで中傷した疑い 40代男書類送検 [少考さん★]
・【芸能】杉咲花、木村拓哉に寿司店に連れて行かれるも「芽ネギ」12貫 [ひかり★]
・【芸能】木村一八、亡き父やすしさん秘話明かす…家族愛語った翌日愛人の家へ
・【炎上】 町山智浩 「JK制服を着させられ60過ぎのオッサンが書いた曲を歌わされる日本のアイドルは1兆年遅れてる」 反論できる?
・【木村花さん死去】テラスハウスの罪、制作段階から弱い者いじめの構造 [アブナイおっさん★]
・【サッカー】木村太郎氏 海外メディアの日本代表批判は「日本にしてやられてたのが悔しい」
・【テレビ】木村花さんへのヘイトを煽ったフジテレビは、「無罪放免」でいいのか [砂漠のマスカレード★]
・サンモニ出演者、相次ぎ炎上 田中優子前法大総長「高市氏は安倍氏の女装。中は男でしょ」 [数の子★]
・【木村花さん死去】所属団体「スターダム」のロッシー小川氏、誹謗中傷への法的措置を視野に [Time Traveler★]
・【芸能】ケンコバ 木村花さん悼む「世界のスーパースターになれると聞いた。ショックでした」 [冬月記者★]
・鬼のマナー講師が激白!“チコちゃん炎上騒動”は「もっとキツく、もっとキツくと言われて…」 [朝一から閉店までφ★]
・【週刊新潮】 「木村花さん」突然の死去・・・浮き彫りになった “ネット中傷”の数々 [影のたけし軍団ρ★]
・【芸能】就活アイドル「キチョハナカンシャ」のメンバー・あみ、彼氏におっぱい吸われてる写真が流出し炎上
・【芸能】「テラハ」スタジオメンバー山里亮太らにも止まらぬ中傷 木村花さん死去から5日 [砂漠のマスカレード★]
・【芸能】木村拓哉、主演映画撮影中にマスクを差し入れていた…「現場の士気を上げられるモノはないかなと思って」 [爆笑ゴリラ★]
・【木村花さん死去】『テラスハウス』スタジオメンバーの山里亮太らにも止まらぬ誹謗中傷で心配の声 [Time Traveler★]
・【テレビ】キャスターの辛坊治郎氏、橋下氏の情報番組起用「ネットの炎上とかを恐れて自粛モードに突入」ネックは政治色
・【高校野球】仙台育英・渡部、“キック”炎上騒動で大学のスポーツ推薦取り消し&大会後も中傷…当事者2人は再会、初めて語った真実
・【Netflix/フジ】木村花さん出演の「テラスハウス」打ち切り、公式サイトで発表「制作を中止する事を決定」★3 [鉄チーズ烏★]
・【木村花さん死去】『テラスハウス』スタジオメンバーの山里亮太らにも止まらぬ誹謗中傷で心配の声 ★3 [Time Traveler★]
・【芸能】元テラハ水越愛華 「変わり果てた」木村花さんに対面…直前までDMでやりとり、異変に家を飛び出す ★2 [砂漠のマスカレード★]
・【高校野球】仙台育英・渡部、“キック”炎上騒動で大学のスポーツ推薦取り消し&大会後も中傷…当事者2人は再会、初めて語った真実★2
・ゆたぼん父、原爆ドーム訪問動画での間違い発言“炎上”に苦言「まだ13歳の子供に対して言葉の粗探し…本当に終わってるな」★2 [爆笑ゴリラ★]
・【Twitter】「テラスハウス」出演中の木村花さん死去 誹謗中傷していたアンチがアカウントを次々と削除 ★5 [Time Traveler★]
・【芸能】池上彰がトランプ前大統領めぐり大炎上! 釈明動画も火に油…低評価率は89%!「正直に私はトランプ否定派だと公言されては?」 [live★]
・【木村花さん死去】ネット中傷に怒り、苦言、悲しみの声…きゃりー「芸能人だって1人の人間」スマイリーキクチ「もうやめて」★3 [muffin★]
・【テラスハウス】木村花さん急死も、テラハ公式には放送継続願う投稿相次ぐ 「打ち切らないで」「テラハに罪はない」 ★7 [Time Traveler★]
・【文春】「テラスハウス」木村花さん母が人権侵害でBPOに申し立て… 過呼吸状態で撮影強行、撮り直しの常態化など番組スタッフ証言も★4 [jinjin★]
・人気アニメ『【推しの子】』の円盤売り上げ、初動8391枚 [爆笑ゴリラ★]
・JカップAV女優・松本菜奈実さんの自宅に自民党から党員証が送られてくる 「私は費用払ってないから、個人情報だけ使われたか」
・【ラジオ】さんま、アニメの『推しの子』見たけど…「俺、アカンかったわ」 [muffin★]
・今期アニメ【推しの子】の激カワヒロイン有馬かなちゃん、さっそく視聴者の心を鷲掴みに [爆笑ゴリラ★]
・【NHK】紅白歌合戦CPが語った「LiSA初出場」の理由…「アニソンの枠を超えるほどのご活躍をされている」 曲は「鬼滅の刃」か「SAO」か
・【音楽】キング・クリムゾン、カニエ・ウェストの“Power”で使われているサンプリングについて訴訟を起こすことに [湛然★]
・【高田延彦】<黒川氏賭けマージャン報道に>「ぶっ壊れてるな!」「その黒川氏の定年延長を推し進めたアベ氏。もはや末期だね」 [Egg★]
・今期最注目アニメ『【推しの子】』第1話90分拡大放送、世界トレンド1位 ネット民「これもう覇権だろ」と大好評 [爆笑ゴリラ★]
・株式会社カラー「庵野秀明がアニメ作品の企画をしているという内容についてのニュース記事が出ていますが、そのような事実はない」 [爆笑ゴリラ★]
・地元同級生が語った“中居正広の秘話”「女の子にも紳士的だった」「常識外れを嫌う奴だった」「精神的にかなり参っているんじゃ…」 [muffin★]
・【芸能】FODで木村拓哉の主演ドラマ7作品を無料配信 その裏事情は
・【芸能】木村カエラ 絵本作家デビュー宣言「夢なんで頑張ります」
・【SOPHIA】松岡充さんのスポーツカー炎上 [首都圏の虎★]
・【なろう】人気ラノベ作家・まいん氏がヘイトスピーチで炎上 10月から放映予定のアニメの声優が相次いで降板へ
・ウーマン村本 動画炎上も「バカがどのくらいるのか実験」と強気→吉本興行に注意され「誤解招いたから」と動画削除
・【芸能】炎上も才能? 神田うの、小倉優子ほか「主婦に嫌われる」ママタレたち
・【炎上】 乃木坂46の新曲にパクリ疑惑 スキャットマンに酷似していると批判殺到
06:13:26 up 26 days, 7:16, 0 users, load average: 102.95, 70.15, 51.87
in 1.0796139240265 sec
@1.0796139240265@0b7 on 020820
|