◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
アニメ「推しの子」6話でテラスハウス事件をオマージュ→木村花さん母の木村響子さんが怒り「心から軽蔑します」 ★3 [アルストロメリア★]YouTube動画>4本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1684655482/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
http://twitter.com/kimurarock/status/1659955471305031680 木村響子🌸🌸🌸🦍 @kimurarock
実際にあった話をそのまま使うことで
花を大切に想う人たちが
深く傷つくことは
想像できないのかな
まして、命日が近いこのタイミングでのアニメ配信?
売るため
話題になるためなら
手段を選ばないやりくち
心から
軽蔑します
花のファンの方には
絶対にみないでほしい
(引用ツイート)
推しの子の6話って木村花さんの件をオマージュしてエンターテイメントに昇華してる?
モラルやばない?
http://twitter.com/kimurarock/status/1660132731689525249 木村響子🌸🌸🌸🦍 @kimurarock
もちろん、ありません
制作サイドから
私のほうには
何ひとつ連絡ありません
皆さんのツイートや
親しいひとの辛いという話を聞いて
知った次第です
(引用ツイート)
@kimurarock ツイート拝見しました。
質問です。
文面から察するに、漫画誌への掲載やアニメ放送のタイミングで花さんの件をモチーフとして参考にする旨の連絡が全くなかったという印象を受けるのですが、間違いないでしょうか?
もしそうであれば、敬意に欠ける作品だと言わざるを得ませんね…
※前スレ
アニメ「推しの子」6話でテラスハウス事件をオマージュ→木村花さん母の木村響子さんが怒り「心から軽蔑します」 ★2 [アルストロメリア★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1684651594/ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
17時15分からやるけど、作品に罪はないから荒らしにくるなよ
【推しの子】 1~6話振り返り上映会 / ニコ生番組
https://live.nicovideo.jp/watch/lv341286823 炎上させて一儲けしたいメディアと炎上に乗っかって憂さ晴らししたい大衆の思惑が一致
実際にあった話をそのまま使うなら花さんは生きてるし救われてるんです。
このアニメがリアリティショー批判してくれてるんじゃないのか?
味方撃ってないか
テレビドラマで声優が不倫して放送作家食い物にした話とかやったら烈火の如く怒り出すのがアニヲタ
実際の事件、しかも発生から数ヵ月しか経ってないものを題材にするなら許可、承諾くらい取れよw
間違いなく作者のミス
なんで実際に起きた事件をモチーフにしちゃいけないの?
この記事見る前に普通に見たが確かに事件のことは想起した
ただ結局助かるし悪意を持った表現とも思えなかったな
【悲報】木村花さん母への誹謗中傷で逮捕の4人全員がなぜか40代男
いやべつに木村さんの事件を受けてそれを描いてもいいと思うよ
でもそれを批判されたときにはそれでも自分はこれを描くべきだとおもったって理由を説明せなあかん
逃げてるだけやったら
あーなんか話題性で描いてるだけなんやー思われてもしゃあないで
フジテレビは自殺を誘引したことは認めてないんだっけ
本当にクズ
事件のパクりじゃねーか
お前らも韓国ドラマがこれやってたらブッ叩くんだろ?
>>6 そうだよ
ネット民と制作側の悪意を批判してる側
25歳YouTuberが女子高生役やってる方が問題だろ
というか原作が2020年4月発表で
花さんの事件が2020年5月なんだが
はい
>>6 批判してるか?
結局役者も含む制作側は悪く無い、炎上させるネット民か悪いって感じじゃん
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/12281100/ 「バチェラー」出演者が制作現場の“ウラ側”を告発「私たちは異国で隔離され、“マインドコントロール”下に置かれていた」
アマゾンプライムビデオの恋愛リアリティ番組「バチェラー・ジャパン」をめぐって不穏な動きが起きている。今月配信が終わったばかりのシーズン4に出演した女性が、“出演者の人権が守られていない”と、SNS上で制作側への批判を繰り返しているのだ。...
炎上させたい人と、当時炎上させた人
同じ人だったりしてな(´・ω・`)
>>17 連載開始が4月なだけでリアリティショー編は10月な
推しの子6話の内容
恋愛リアリティーショーに出演してた真面目な女の子が周りの期待に応えなきゃって無理して
さらにスタッフに悪女役を提案されて頑張った結果
ネットで大炎上して誹謗中傷が殺到して精神病んで自殺しようとしたところ主人公が止めた
原作がこのネタそのまま使ったの木村さん事件起きてからたった半年くらいだからな
そう感じたなら不快を表明するのはいいんじゃね
悪意あると決めつけて誹謗中傷するのはどーかと思うけど
例えば被害にあう子が木村花みたいな見た目してたら怒るのも分かるが
>>17 原作の第一話開始時期なそれ
この第6話は2020年6月やで
今だに炎上する人にも悪いところあるんでしょって人はいるから本当に憶測だけで追い詰められる事があるんだって描き方は良いと思うんだけどね
証拠なくてもみんな言ってるから本当なんでしょ?みたいな人の一部にでも届けば良いなと思う
>>1 >推しの子の6話って木村花さんの件をオマージュしてエンターテイメントに昇華してる?
>モラルやばない?
昇華してるのか
評価高―なおい
比較的最近の事件の当事者を連想させるようなストーリーは避けた方がいいんだよ
ことの是非はともかく、このアニメの作り手と原作者が思慮に欠けたアホなのは間違いない
母親のツイが作品の批評の域超えてるというなら関連企業や作者が母親訴えたらいいんじゃないですかね(鼻ほじ
リアリティショーの自殺は海外がさきなのにな
別に木村華の専売特許じゃない
連絡するのが義務じゃないなら別に連絡せんでもよくね?
>>28 騙されるな
原作がこのネタ扱ったのは2020年10月だ
そもそも誰に対する許可?
これは番組のパクリだからテラスハウスの権利もってるテレビ局や番組制作に許可出せよってことか?
>>17 原作が連載開始と同時にこれまでの全部の話を書き上げて発表したと思ってるのかw
>>6 お金儲けのネタにするなー
っていうことだと思う
まぁそういう感情になるのはわかるし、放送やめろとまでは行ってないし
いいんじゃないの
>>17 さっきもそのレス書いていっぱい釣れたからいい気分になってまた張ってるのか 原作開始時期を
これ見たらわかるけど木村花の事件そのまま使ってるよね
100人が見たら95人はあの事件思い出して嫌な気分になるだろ
打ち切りにしていいよ
> 売るため
> 話題になるためなら
> 手段を選ばないやりくち
検証も不十分で、感情に任せてここまで言っちゃうと、
それこそ推しの子サイドに対する誹謗中傷になりかねない。
あまり誉められたコメントではないな。
>>2 関係ないけどコメントしながら作品を見るのが昔から出来ない
内容が入ってこないし
芸能界のギスギスした話見るより今期はすごい良い青春アニメが多いからそっち見りゃ良いのに。もったいない。
自意識過剰の馬鹿親
恋愛リアリティーショーの自殺者は100人以上いる
https://joshi-spa.jp/1010311 自殺したのはお前の娘だけじゃない
テラスハウス制作側が上手く母親を誘導してる感あるよな、、、SNSが悪い!
自爆するゴミ娘をひり出すだけの母体だったということ
淘汰されて当たり前よ、こんなゴミ
リアリティー編の作者の最終的な主張がこれだぞ
謝罪はしないぞ
>>14 実際の事件をモチーフにした作品なんざ腐る程あるんだから
少なくとも俺はどの国がやろうが今更叩かんよ
これでネット民とまいじつが騒いで番組打ち切られたらお母さんが非難される流れだろ
本当にネットって糞だな
ウルトラセブンみたいに
永久欠番にならないといいな
そもそもこの漫画のメインテーマが
匿名をかさにきた謂われのない悪意なんだから何がしかの近い事件を彷彿としてしまうのは当たり前だろ
逆にそういうのがないならこの作品自体に何も説得力をもちえない
作家と出版社はうったえていい
>>37 原作の中でもリアリティーショーで今まで何十人と自殺してるってふれてる
さすがにこんな言いがかりされたらテレビはニュースしか流せなくなる
それこそ娘を死なせたやらせのプロレスを批判すべきだし
木村母ちゃんのTwitter見てたら、良かれと思って負の感情の増幅を継続させるようなリプしてる囲いがいっぱいで怖くなってきた
SNSから離れた方がいいよ…
>>17 17へのレスで、あなたの情弱度がわかります
>>45 見てないだろ
恋愛リアリティショーでの自殺ってのは時期的に触発はされただろうけど内容は全然違ってた
私は6話見て、放送されてる姿の一面だけを見て安易に誹謗中傷する事の罪深さと、本人の本当の姿はわからないけど、見てる側は見えてるものでしか判断出来ないしな。
好き勝手誰でも意見を呟ける時代の難しさを痛感したけどな。
>>53 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>40 便宜的に許可って言ってるだけで本当に許可を取ってほしかったわけではないと思うよ
安直にネタとして取り扱わないでほしいってのが本音だろう
木村さんの事件もそうだなーとは思ったけどありがちな事例の一つとしか思わなかったよ
女の子の職業も炎上する経緯も全く違うし
>>1 ネットの誹謗中傷の物語を描いたらモデルにした遺族が不快感を示した
それを見たファンのネット民族
が正義を振りかざし作品を守れと遺族を誹謗中傷し攻撃
創作とは罪深い
負の連鎖で遺族もその漫画のファンも不幸にして行く
家にテレビないからテラスハウスってなんやねんってなる
ヤバいと思ってたらこのネーム持ってった時点で編集がボツにしてるやろ
それの方が事件とより近い
いじめられて心が傷ついてる人がいたら
「自意識過剰ブスpgr 」
「誰もお前のことなんか気にしてねーよ何言ってんノォ?」
「お前のせいで俺たちの楽しみなくなっちゃうじゃん空気読めよ」
「お前こそ俺たちの好きなもの貶して俺たちを傷つけてるんだよ!」
これが自殺者の背中を押す
木村はなさんの時も今このスレでも同じようなことが起きている
推しの子が「無関係なふりしないで誰かが王子様になって声をかけてあげれば自殺も起きないんだよ!めでたしめでたし!」
と言う内容ならそれこそお前が感情的になってるはなさんのお母さんを思いやってやればいい
原作ファンならそうしなさいよ
まぁ参考にしてるのは間違いないだろうから危ういネタではあった
この外人さんもこれは木村花さんの件が
元ネタだと述べている
他にもこの回についての同じような動画たくさん上がっているがそれらでもこの話が木村花さん自殺が元ネタと感じた外国人がとても多いのが寄せられてるコメントからもわかる
花さん事件が起こる前に書いたのならすごかったけどな
あのキャラも木村花に似せてきてるし悪質だろこのアニメ
海外でも自殺者出てるし!とかよく見る意見だけど日本では花さんしか連想させるような人物いないからね
お母さん辛いだろうね
>>64 それ本当によかれと思ってかな?
愉快犯的なやつも混じってる気がするよ?
>>56 どんな事件モチーフでも被害者がダメと言ったらやっぱ駄目よ
山里がいない セーフ
【推しの子】第六話『エゴサーチ』WEB予告
>>53 キャラの意見を作者の意見って捻じ曲げるのはどうなん
作者の主張を言わせがちな作風ではあるけど
なんで母親にそんな連絡が必要なのか理解できないんだが?
勘違いして勝手に自分が不快になっただけだろ
おそらく内容はみずにまわりから
「娘さんの事件を丸パクリしたアニメありますよ!」といわれてそのまま怒りのツイート
さらにそれを拡散される
遺族の方が憤るのはまあそうだろうなと思う(311の映画見たくないとかあるし)が利用してるやつがいるのが胸くそ
いやこれはリアリティショーの批判側にあるから。
味方攻撃してるよ。
リアリティーショーで亡くなった人は
いろんな国でいるし
原作ではそんなふうに追い込む世間の酷さに
スポットが当てられてたからな
許諾対象ではないし
批判対象とはことさら感じない
>>80 売れたすぎる漫画家、フィクサー気取りの編集は、タガが外れちゃう奴多い
俺が原作読んだ時も不快感あって
作者もこれを崇める信者のモラルも終わってるなって思ってが
やっぱ親族からしたら良い気しないよな
自殺に追い込んだ奴が山里そっくりに描いてあるなら許す。
>>64 だなあ
特にツイッターなんて無責任に煽りたいだけのクソがほとんなわけで
そもそもいい話ちゃうやろ。この漫画。
月曜日のたわわの方がマシ
推しの子視聴者のアニオタ→これ木村花さんの事件まんまじゃんつら…
花さんのお母さん→気分悪いです
推しの子視聴者のアニオタ→は?無理矢理こじつけんな 打ち切りになったらお前(花さん母)のせいだからな
どういう戦いだよ…
多分アイドルのメンバーになって救われるんしょ。大丈夫だよ
>>99 味方を攻撃してるよなあ、、
制作側はせめて内容見ていって欲しいと
感じるだろな
>>99 事件から間もないのに漫画の話題造りのネタにしてるのがひでえという話だよ
>>31 6月なのか
うーんこの作品結構長期スパンで話の構成考えてそうな気はするんだがそんなスパッと話題に乗れるもんなのかね
これが駄目なら戦争をネタにしてる漫画とかもっとやばいやん
この漫画の作者凄く苦手だわ
好きな漫画にちゃち入れたのが今でも許せんな
>>107 猟奇的なだけで持て囃されるのうんざりするよな
>>87 追加
日テレ「平日朝を大改革!MCは山里亮太!」→視聴率で無事爆死してしまった模様www
↑ (1分27秒) 「そんなDay,Dayの~何と第三週の視聴率は世帯視聴率で3%台、個人視聴率も
既に1%台に」 >>64 不思議なのがSNS憎んでるはずなのになあって思うよ
何で娘さん殺した奴らと同類に乗せられてるのか
打ち切りでもええやん
このあとの展開は救っちゃう話だしな
>>99 意識して作ってて、批判の意図あったと仮定すると
人質ごと犯人を射殺するヤベェ警官だよ
>>18 怒りはそれだろうね
芸能界は汚いしそれを受け入れてこうというスタンス
主人公の動機はあくまでも個人的な復讐でしかない
>>115 だから、津波で死者がいっぱい出たときに、以前に作られた津波映画も放送中止になる。
>>101 赤坂はもう漫画描くなんてめんどくせーから原作だけやるわっていう上級国民
横槍も過去作ヒットしてるんで売れるとか売れないとかは関係ないと思いますが
母親も多少毒なところあったかなとみてるんだけどね
山里とかの扱いみてると
まあ、高橋留美子のらんま1/2にも「うちの家庭をネタにしないで下さい」ってクレームがあったらしいからな
自分が作品のモデルになってるという妄想を持つ自意識過剰はいつの時代にもいるもんだ
>>114 それ間違えてる
原作では20話からリアリティーショー編で2020年10月な
半年くらい練る時間があった
原作者が最初に木村響子さんに許可とるべきだった
その上で遺族を傷つけないストーリーにするかそれができないなら作品を破棄すべきだった
それをやらずに強引に作品にしたから非難されてるわけだからお蔵入りしたほうがいいよ
こんな言いがかりじゃなくてそんなに問題だと思うのなら正式に制作側に法的措置とればいい
ギャグにして茶化してるんじゃないしここで攻撃してる人達のモチベーションがどこにあるのか理解できないんだが
>>1 木村母と原作ファンの泥沼の戦いの始まりやね
恋愛リアリティーショーの炎上トラブルネタという
ざっくりとした把握以外だと
全然違う話のような気がしなくもない
これでダメだと時事ネタ全部ダメなんじゃ
しかもこの話本筋と全く関係ない話だからな
キャラクターだけ登場させればカットしてもなんの問題もない
これ内容とかはどうでもよくてただ事件を思い出させるなっていうだけじゃね
一個人の意見でこういうのがありますよってだけの話
>>92 つっても被害者の遺族に必ずしも連絡しなきゃならないなんて法も無いんだろ
実際にこのアニメでは許可とらず作れて、裁かれもしないんだろ
なら「ダメ」なんて事はないな
ダメだと言い張る人がいるだけ
批判上等で被害者家族の許可無しで作りたければ作ればいいし
批判に耐える覚悟が無いなら作らなきゃいい
>>113 あの事件の前から
リアリティーショーでの自殺者といった話は
海外の話でちらほら出てたんよ
それだけに木村花さんの事件は
メディアと番組出演の揶揄したヤツとSNS界隈の酷さが際立った
認識が違うと思うね
そもそも1話の時点でやり口がゲスなのはわかるだろ
そういう作品なんだよこれ。一般受けするような話じゃないのに無理矢理売ろうとしてる
チェンソーマンの時と同じ
よくあるモチーフだし
これからずっとリアリティショーネタを取り上げる度に木村某にお伺いたてるのかといわれると…
6話だけ見たけど全然違うじゃん
アニメのキャラは良い子だけどネットに袋だたきにされてた
木村は他人にケチつけて動画でみたら明確に嫌な奴だったよ
しかもアニメの方は自殺止められてんじゃん
アニオタが自分の嫌いな物をコンプラにかこつけて叩いてきたように
お前らの好きなものもコンプラにかこつけて叩かれる、というだけの話
>>108 制作サイドは棚ぼたチャンスと思ってるかもな
騒がれたところで何のダメージもないだろうし
命日が近いのか、今知った。特に何かする訳ではないけど
連絡さえあれば原作の話をアニメ化していいって許可だすか?と言われたらこの反応からして許可しないだろうなぁ
許可云々はこの人の裁量にないけど、配慮してくれやって事なのかな
今は事件知ってる人がいるからこういう話になるけど、十数年後に事件自体が風化しそうになった時の反応も見たい
>>82 リアリティー番組の出演者が命を絶つのは、珍しいことではない。米国では2004年から16年までに少なくとも21人が自殺した。
「海外も含めると、これまでリアリティー番組の出演者のうち40人ほどが誹謗中傷などを苦に自殺していて、どれもSNSが普及したこの15年ほどの話です。そろそろ番組の作り方を変える必要があります」
https://dot.asahi.com/aera/2020060200008.html?page=1 955: 05/21(日)16:49 ID:A0gWgewK0
視聴者参加型番組とバッシングにまつわる議論は、数年前から海外で活発になっていた。英紙Metroによると、2019年3月時点で同様の番組キャストの自殺者数は38人にのぼる。中でも痛ましいとされるケースは、インドのダンス・コンテスト番組に出場した11歳の少女ネハ・サマントの遺体が首を吊った状態で発見された事件であった。
>>87 >>120 追加
日テレのドラマ爆死!?「どうして!?山里と若林の半生をジャニタレに演じてもらって業界内の評判もいいのに
なんで視聴率取れないの!?」
>>147 関係ない
一周忌も済んでない人をそのまま連想させるネタなら使わなければ良い
>>1 杏オバに56された三浦春馬があの世から
↓
>>154 原作で取り上げた時期が早すぎるんだよ
なんで擁護する奴は極論しか話せないんだろうな
許可なんていらんって
エゴサして死にたくなる芸能人なんて腐る程おるやろ
解釈以前の問題で
こんな事件モチーフにしなくてもいいのにな
終わったなアホな作者だ
復讐すんなら当時テラハ見てネットやった連中だけにしろよだりぃ
>>130 ナイトスクープに放課後インソムニアのモデル自分じゃねって依頼出してるやばいやつが出てたなw
腕の無い奴、配慮の無い奴が変にシリアスとかリアリティを描こうとするからこういう事になる
遺族の前に薪置いて火をつけるように誘導
後は油巻いて炎上
ひどい話だな
テラスハウスもアニメも見てないけど
恋愛系リアリティーショーなんて悪意のコンテンツが二度と作られないことを願う
お母さんもこの事件を風化させたくない
でも辛い記憶を呼び戻さないでほしいって心が複雑なんだろう
こうなっちゃうのもしょうがないよ
これは確かに自分も連想してしまったな。
アニメの中ではメディア側や番組制作サイドは
気持ちがいいほど何一つ悪くはなく描写され、
代わりに出演者の性格、その所属する事務所、
SNSで投稿する視聴者が過剰に追い詰めていく。
非常に絶妙にメディアや番組サイドには触れない
よう露骨なまでに工夫され、当時のメディア側の
責任逃れを補強することが可能な内容なので、
かえって連想してしまい正直虫唾すら走った。
山里は台本通りで悪くないというのは一理あるが、
それなら謝罪の一つはコメントするか、花が鼻につくぞと言った動画について釈明すべきだった
花自殺直後にTwitter平常運転で、
他の人の件だが天国からの声、とかコメントしたり
数カ月経ってバラエティで、
蒼井優のニット服を洗って縮めたが家事手伝ってくれたからと怒られなかった、と
テラスハウスで男にコスチューム洗われてキレた演出をして叩かれた花のエピソードと明らかに対比で話してたのが性格の悪さ滲み出ていてドン引きした
とりあえす
母親誹謗中傷してる奴残らずピックアップして
DMしとくわ
震えて眠れw
>>150 拗らせたオタクのテンプレみたいな思想だな
寧ろこのアニメって芸能関係側を攻撃する内容だよね
おのオバさんって見もしないで批判するように煽られているでしょ
まぁ半年前にフジテレビ提訴して、初めての命日近くに萌えアニメで娘のことネタにされてると知ったらこの反応もしゃーなしかもなぁ相当ピリピリしてる時やろ
顔も知らないツイ民じゃなく親しい人からの情報もあるなら、ソース未確認も自己責任で許容内だと思うし
>>165 知らんのやけどテラスハウスって学園物リアリティーショーなの?
>>167 海外ニュースなんて別の異次元とでも思ってる人か
また日本はアニメかよ
本当アニメアニメ ドラマはクソつまらん
いつからこうなったんだ
印象だけで演者を叩くのと
印象だけで作品を叩くのと
どこが違うの?
テラスハウス見てないから最近漫画で読んでピンと来なかったけど言われるとそうだな
やっちまったね謝罪した方がいいね
>>80 漫画業界も割と下水
グロ上等だし簡単に人を殺す
サイコパスが人気キャラだから
どんどん狙って出してくる
救いは一瞬で常に戦いの日々
でも渋谷とか行くとこのアニメはめっちゃ告知してるじゃん。小学生も中学生も是非コレを見てくださいって話になる訳じゃん?内容的にその辺はちょっと考える節はあった。
橋本環奈がマンション恋愛スクープされた後にも
芸能人恋愛(不倫)取り上げたネタやってたし
ヤフコメや芸スポ見てネタ考えてるような漫画だからな
そりゃ言われるわ
とりまこのお母さんはSNSいったんやめた方が良い気がする
この話見たけど誹謗中傷される側は一生懸命な努力家、する方は意地悪そうな声で演じられてたし
勝手な誹謗中傷やる方が悪いっていう風にしか見えんかったぞ
それにリアリティショーでの炎上とか今に始まったことじゃないし著作権者でもないんやから
さすがに許可とか言い出すのはどうなん?事件の被害者がモチーフにした作品の権利者になるんか?って話やん
リアリティショーではなくて
ネットで誹謗中傷のネタはけっこう見るけれど
まずいのか?
書き直して再掲します
リアリティーショーに対する問題提起というか「言葉やネットで人を殺すことができるオタク達」に対して向けた、彼らが感動する話であって
「君も勇気出して王子様になれば彼女は救われるよ!」と加害者になるかもしれないオタクのヒーロー心に訴えかけてる
ネットリンチで殺された側やセカンドレイプに晒される自死遺族の方には向いてないし遺族の心や現状を調べてないから、オタクにしか届かない話になってるんでしょ
だからオタクが自分の正義にケチつけられたと思って「いい話なのに見ないで文句つけやがって許せない!」と怒る
遺族にとってはいい話じゃないんだよ
そんな王子様はいなくて自分の家族は死んだんだから
アニメに対して安易だと遺族が声をあげるのは仕方ないことだと思うし
原作はオタクしか読んでないんだから公共の電波に乗ってから遺族が知るのは当然の流れだと思う
本当の意図はそうじゃないのでわかってほしい、とかそんなこと言ってたら何も作れなくなるわっていうのは製作者サイドだけが言える言葉
花さんのお母さんが感情的になっているのはわかるが自死遺族は本当に孤独で周りに助けてくれる人がいない
>>175 それはそう
恋愛運リアリティーショーもそれに関する創作物もみたくないってのはわかる
問題はこうするように誘導して
さらに拡散したやつらだよ
>>183 違うよ
学園かどうかってのはあまり重要じゃない
>>134 だよなぁ
ウチ家康に滅ぼされたんで大河とか傷つきますって言って通るのだろうか
もしかしたら吉本とウジテレビがこの人に言わせてるのかも、アニメは制作側にも責任があるように描いてるから。どういうわけか母親は制作側の責任については殆ど言及してないよね、なんか通じてるんじゃないの
これがダメならウシジマくんなんてどうなるんだよ
と言いたい所だがウシジマくんみたいなアレンジせず
まんま元事件をパクっただけだった
>>177 観ればそういう反応になるんだろう
観ないで脊髄反射するとモンスタークレーマーになる
この後助けた主人公に惚れたりするんだろうな
主人公の好感度上げる為だけに自殺寸前まで追い込んだ
遺族は文句言っていいよ
ネットの誹謗中傷を批判する漫画を描いた結果、誹謗中傷の被害者遺族をその漫画のファンが叩きまくる結果に
作品から何も学んでねえw
>>1 このお母さんに歪曲して伝えた奴らや、ここで推しの子叩いてる奴らが花さん追い詰めた連中なんだろうな
人格歪んでて吐き気するわ
批判するならまず見てからでないと…見た上で金儲けのネタにされてると思ったら改めて批判して
けど見るの辛いだろうね
>>185 アイの事件となんの関係あんの?
あかねもMEMも使い捨てキャラだし
>>176 あくまで誹謗中傷してた視聴者が悪いって感じな
東日本大震災で亡くなった人の遺族が
「津波で死んだ人を漫画やアニメで描くのは許せん!」と言ってるようなもんじゃん
いちいちうるさいよ
>>156 うん、全然違う
むしろSNSでの誹謗中傷の危険性を啓蒙するような内容で、この母親と同じ方向を向いてると思うけどね
まあこの人は作品を見てないらしいけど
お前らみたいのに消費されんのは嫌だな
嫌だなくらいにしとけばよかったよな木村さんも
電通に東大出の自慢の娘やって自殺された高橋まつりの母もそうだけど
「私は全く悪くない環境が悪くて娘は自殺したんだ」って常に被害者マインドで
とりまきからちやほやされるだけのアレになっちゃったね
SNSから離れて心穏やかに人生送った方が娘も喜ぶんじゃないか
この推しの子って
過激なアイドルファンやら
SNS投稿者、ここみたいな場所の攻撃性を
「読んでるお前らが気をつけろよ」って促すこと多い漫画じゃん
なんだかな
通じない人には通じないのはしゃあないんだろな
「心から軽蔑します」っていうけど見てないんだろ。
実際見て、聞いてた話と印象が違ってたらどうすんの。
そういえば京都アニメの放火魔も自分のネタ勝手に使ったとか妄想したんだっけ
>>150 いうてせっかくアニメ作ったのに自粛で放送されなくなるとか漫画から話自体が消える覚悟があるやつとかおらんやろ
ネットリンチを肯定してるわけでもないんだし、それでもだめなもんなのかな?
>>224 これって逆に木村母を原作者が訴えても良いんじゃないかと思う
まあちょっと今回のゴリ押しは鬼滅以上におかしいし品がないわな
作品アンチが母親巻き込む為に色々騒いで計画通り巻き込めましたって感じだし
>>214 絶体絶命都市は311の後、発売中止にした
亜人はジャンボ機激突するシーンをアニメ化で湾曲に変えた
事件から数ヶ月後に面白い題材あったなって書いただけなのが丸わかりだからでは
>>134 アニメを叩きたい
アニオタを叩きたい
推しの子が嫌い
こんな胸糞悪い漫画をそもそもアニメ化すんなよ。
ボーボボやクレしん叩かれるくらいなんだから内容みて考えろよ。エログロなけりゃなんでもアニメ化出来ると思ってるな。俺も木村花の事件連想したから関係者は不愉快なの当たり前だろ。
ファンネルごっこに過ぎないな
メディア憎しなら売名番組に出させないことだ
>>99 作者はリアリティーショーの件で叩いたやつらを批判する意味で書いてるん
だろうけど被害者遺族にすれば「今後一切こんなの扱うな
そもそも自殺をエンターテイメント化するな」って言いたいんだろ
作者をガチガチの敵だと思ってるよ
>>213 匿名の投稿者が一般視聴者なのか疑問持ってるわ
炎上演出のために関係者動員してたのか裁判で投稿者が判明するかなと
>>224 違っても嫌な気持ちさせたことには変わりない
いじめは相手がいじめられたと思ったらいじめなんだよ
>>176 >メディア側や番組制作サイドは
>気持ちがいいほど何一つ悪くはなく描写され、
あかねが10分しか出てないじゃないか!もっと目立たせろ!何の為に出させたと思ってるんだ!!とかブチ切れてたじゃん
誰かお母さんに丁寧に説明してさしあげろ
誤解した怒りはせいぜいお母さん本人へのダメージにしかならない
多分無駄に焚き付けた奴でもいるのでは
6話見ないで批判してる奴は生前木村花のこともテラハ見てもないのに批判してたろ。
結局何かにつけて憂さ晴らししたいクズってこと
実在の事件が作品化されてる例なんてごまんとあるし
そもそも日本に限らず起きてる一般的なことで
それを作品に用いていけない理由などない
この作者はいつも読者を小馬鹿にしてる感じがする
俺は頭いいだろお前ら踊れカネ落とせって
>>207 ネットの誹謗中傷を「社会的制裁を与えている」と考えてるネット民がいる、ってのが怖いとこだよな
>>222 アニメ叩きもアニオタ叩きも原作者叩きも遺族叩きも悪意じゃなくて正義でやってるからな
それもかぐや様や推しの子でしっかり描いている部分でもある
今自分がやってることがヤラセ誘導させた番組演出と同じってわかってるのかな
これは悪意に満ちた誘導だよね
実際の内容は演者を擁護し演出やネットを批判したものなのに
ネットリンチの被害遺族のコメントに切れてネットリンチしてしまったらその正義の行動でお蔵入りになることが理解出来ないアニメオタク
百歩譲って重いテーマを丁重に取り扱うならまだしも
この作者の場合面白半分で取り上げて消費してるだけだからな
もう今の原作じゃこんな話なかったかのような展開しかないよ
>>162 追加
山里亮太、漂う不穏な空気…ひっそり消された『テラハ』公式動画、木村花さんめぐる発言も
https://biz-journal.jp/2020/06/post_160898.html > 「今まで矛先向けてなかったけど最近、花がちょっと鼻につくぞ。(スタッフ笑い)世の中的に、前回ひどい失恋
をしたから、悲劇のヒロインとして温かく見守ってくれてるからかわからないけど、なんか、ちょっとモテ女のオーラ
、立ち位置取り出したよね。あれよくないな。ちょっと鼻につく……俺、うまいこと言おうとしてるみたいで嫌なんです
けど(スタッフ笑い)」
ネットに殺された女の母がネットの煽りに乗せられてある表現を口汚く検閲する
頭悪いなぁ 娘の死への冒涜だぜこれ
殺人事件とか交通事故とかそういうものがネタとして使われたのと変わらんだろ
元ネタの事件なんて興味ないし、話題作に絡んできて利用しているとしか
>>241 そのモラルとやらは誰が決めたんだ?
お前さんの勝手な思い込みかも知れないんだよw
>>228 実際の事件にちょっと似てるから程度じゃ裁判にもならないんじゃないか?
無理やりねじ込んでも確実に負けると思う
>>246 お前も批判者を勝手に見ないで批判してると決めつけて批判してるんだから同じ穴の狢だな
ネットリンチへの啓蒙なら尚更関係者に一言筋通すべきだたな、これは編集側の落ち度だわ、アニメ化まで放置されてたのも不思議だけど
上級とマスコミが下層階級騙して儲ける世界
テレビ局を潰そう!
内容的には誹謗中傷の悪辣さの啓蒙だったろう
内容を体現してんじゃん
じゃあ世の中には交通事故で身内を亡くした人が沢山いるからアニメやマンガでは交通事故死は一切描けなくなるねえ
異世界転生ものは第一話から放送できませんぜ
これからどういうストーリーになるのかわかってんの?6話だけでさわいでんのか?
>>214 木村さんは自然災害に遭ったと思って忘れて生きろと
>>255 台本ないで押し通すつもりで木村さんが自己責任扱いなら山里も加害者だなこれ
>>264 え?ちょっと意味わかんないから話しかけないでw
渋谷駅前ですごいPRしたアニメだとコレやチェーンソーマンもそうだと思うけど、ウチの保育園の息子もアレ見たいって言う訳で。でも予め内容見ると流石に子供には厳しい訳です。ちょっと渋谷駅でPRは違わね?って思う
見ないで憶測で叩いてるなら木村花さんがされたのと近い行動だと思うんだけど
まあ見てないのにわざわざ教えて叩くよう誘導した人が一番悪いけど
内容よかったよ
ネットリンチは遺族だけの問題ではない
吉本芸人、ジャニーズ、野球選手は何しても許されるんだよ
そらリアリティショーで自殺まで追い込まれるネタのアニメを
その被害にあった当事者が見たら傷つくと思うよ?
じゃあなぜ見るのか
アニメ好きなんかこの人?
そうじゃないなら本来目に触れなかったものをこの人の耳に届かせた奴は
悪意しかないやろソイツ。本当に支援者か?
この作品ってあくまでファンやアイドル個人が悪いって感じなんよな
アイドルの処女性で儲けてる運営側や扇動したメディアへの批判が全然ない
そう言う部分も見透かされてるから母親の怒りにつながったんだろうね
>>207 つまり、法でもなんでもないただの批判だな
そのただの批判が厄介だから
こういうネタを発表するなら、発表する側も腹を括らなきゃな
先頭きって娘を攻撃してた芸人が毎朝テレビ出てるのはいいんだ
このスレでも逮捕者がでそうですねw
>>241 普通に構想して偶然似ただけかも知れないのに?
別に内容的には煽るようなものじゃないんだろ?
>>120 >>255 追加
【文春】「花さんの胸をさわれ」「ビンタしたらいいじゃん」テラスハウスやらせ 男性出演者・小林快さんも実名証言 [牛丼★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1594198632/ >「週刊文春」7月2日発売号で報じた 「テラスハウス」(フジテレビ/Netflix)のやらせ疑惑 。
>5月23日に自ら命を絶った木村花さん(享年22)の母・響子さん(43)がインタビューに応じ、自殺の原因となった同番組の「コスチューム事件」で、
>花さんが番組スタッフから「ビンタしたらいいじゃん」と指示を受けていたことを明かした。
流石にこれは言い掛かりすぎる
原作漫画の時点ではケチつけてんの?
まず原作者と編集者が悪いな
事件からにが浅いならオマージュさせてほしいって誠意もって連絡してれば何も問題なかった
次にアニメ化するにあたって制作サイドが連絡すべきだった、こういう意図で作りますって
>>269 そう言う事やな
あれこそ事故死を軽々しくエンタメ化してる
不快なら見なきゃいいじゃない
言論統制で他人を支配しようとするのは何ハラスメント?
>>23 そのまんま東ですやん
まぁ~いい気はしないだろ 親族は
観てきたけど誹謗中傷はよくないという啓蒙を得られそうな内容だと思うのだが
>>222 こういうことはやっちゃ駄目ですよ〜と言ってる人が別方面でやらかすのは良くあることだよ
やらかしたあとの対応で人間力が測られるんだと思う
1話目でつまらなくて
脱落したけど
やらかしアニメなのか?
原作はどうなの?
原作からそうなら
アニメ製作側は原作に忠実に作っただけだな
>>280 フレネミーってやつだな
わざわざあの人が悪口言ってたよー
あの人あなたのこときらいだって酷いよねーって教えてくるタイプね
実際の事件の問題点をきちんと表現してると思うけど?
制作者サイドも追い込もうとして作ってないし
役者サイドもショートして形になるように演じてる
その結果、ネットが過度に加熱してしまって被害者が出た
>>134 人気なものを叩ければ理由なんてなんでもいいのよ
それでなんとなくスカッとするんだろ
まさに作品で描かれてるような人たちだね
まああれだ
ナチスを悪役として出したら「ナチスを作品に出すな!」って言う奴
>>286 事件の半年後だから偶然似たなんて言い訳は通じない
センセーショナルな事件だっただけに、たとえ構想していたとしても保留するべきだった
時事的な面を配慮して計画変更する作者はいくらでもいるだろう
オマージュって言うがリアリティ番組の自殺事件はすげー多いしな
どれか一つを狙ってオマージュしたかどうかなんて知らんがな
木村さんにこんなアニメありますよーとかわざわざリプする奴のが酷いよな
>>282 今回の話はアイドル関係ない
自殺未遂した子なら生粋の女優だし責められてもないよ
>>245 その冷静さはもう難しい状態だと思うぞ
炎上させたいだけのクソが周りにたかりすぎてる
>>273 俺様の批判は正義
俺様の悪いとこを指摘する言葉は聞こえませんってか
酷いクズだな
>>292 公共の電波にのせるコンテンツには存在意義や大義名分が要るのを忘れすぎてるから恋愛リアリティショーなんてイジメ企画が通ってしまって
自殺者が出た
>>53 クレーム処理の基本だけどな
悪くもないのに申し訳ありませんじゃ骨までしゃぶられる
本当に悪くない限り謝罪してはいけない
ごめんで済んだら警察いらない
相棒とか刑事ドラマって実際の事件のオマージュだらけ
>>156 ヒール役をやってた動画しか見てないのか?
自殺する前の木村花は、こんな風に書いてたよ
ごめんなさい、どうしたら酷い事を書かないで貰えますか?
ごめんなさい
と何度も書いていた
真面目でばあちゃんにも謝ってたりな
本業のプロレスに客を呼ぶためテラスハウスの仕事を受け、ヒール役を受けた
SNS担当をしていたから真面目にSNSの対応を死ぬまでし続けていた
それともお前は木村花が最後にいいね押したこいつ?
>>303 時事的だからこそやらなきゃダメだろ
風化してからでは遅い
>>294 でもそのアニメ観た人たちが花さんの母親を今現在ネットリンチしとるからな
自分たちの正義を掲げて
>>120 >>287 追加
木村花さん死去後、山里亮太の逃げ足の速さがえげつない 『花が鼻につく』動画を削除
ツイッターも数日で平常運転
https://news.infoseek.co.jp/article/knuckles_25359/ > その一方で、花さんがバッシングを受けて苦しい目?に遭っていることを知りながらも
〝視聴率のため〟に放置していた番組側の責?任も同時に追求していかなくてはなりません。
> 〝テラハ〟という愛称で人気コンテンツだったこのシリーズは、Netflixのオリ?ジナル作品で、
制作はフジテレビ。
> 花さんの死を知った番組関係者は開口一番?「台本? そんなものは存在しなかった」と否定
しましたが、「データ解析に?基づく大まかな脚本を作り、出演者の演技や恋愛の成り行きを巧み
に誘導して?いたのはほぼ間違いない」と声を潜めるのは放送作家某氏。
> YouTubeのNetflix公式チャンネルに番組のスペシャル解説『山?チャンネル』が公開されていた
のですが、『花が鼻につく』という動画のタイ?トルがあったんです。まずいと思ったんでしょうね、
花さんの死後、誰の指示?があったのか真っ先にその動画を削除したんですよ。わざわざ名指し
で出演者?を叩いたのは紛れもない事実で、心のどこかで花さんの自殺に繋がる一端を担?って
いたのかもしれないという自覚があったから削除した。
さすが
>>162 の視聴率を叩きだすクズw
>>294 そういうのは関係ないんだってさ、問題提起であっても許せんのだと
このアニメのステマ力を考えると
結果的に宣伝になってるのがすごい不快だわ
>>269 交通事故、殺人事件、強盗事件
全て描くなってこと
刑事物のドラマはやるなってこと
バラエティーも誰かにとっては不快でやるなってこと
ニュースも流すなってこと
アニメやドラマまでイチャモンつけしだしたら単なるクレーマーでしかない
直接花を攻撃や中傷したものじゃないだろ
フィクションにまで広げたら切りがないぞ、母ちゃん
業界の暗部を抉られるのを嫌う芸能関係に上手く引っ張り出された感じだな
海外でもよくある話なんだろ
なんで自分の娘だけの特別なストーリーだと思ってるのこの人
>>294 6話みたばっかりだから、この炎上話にも慎重になってる自分がいるわ
別に作品に対して何が言うのは解るけど遺族攻撃するガイジはマジで有り得ない
Twitterやらすなよムカつくな
>>294 そんな内容だったのにツイッターを見たら遺族への誹謗中傷がすごいから
何一つ伝わっていないのが悲しいな
>>314 それなら遺族からも話を聞いて真正面から取り組めば良い
ネタだけ浅く扱って、キャラを格好良く見せるためのアイテムでしかないなら遺族感情は良くないだろう
>>309 え?私の1個目の書込み読んだ?
そして、堂々巡りするレス辞めな?頭悪い
>>289 ミタゾノでメダルかじりをネタにした時に河村市長に許可取ったとは思えんが
見たけど花さんをディスる意図は感じなかったけどな
>>274 知らないんだと思うけど、いま世界的な大ヒットになってて配信視聴者の半分が外国人。
主題歌はビルボードのワールドで5位
YouTubeでは公開一ヶ月で一億回再生超え達成(ほとんど海外)
海外のポップカルチャーを掌握するって凄まじい事なんだよ。
>>315 全く啓蒙できてないよな
話を盛り上げるための養分にしてだけ
>>303 原作が発表された時点でお前がそれ言ってたならまあわかるけどちゃうやろ?
今回アニメになって原作の時期ガーとか言ってるけど事件から既に3年経ってることに気付いてる?
花さんのお母さん、
花さんを自殺に追い詰めた側と同じようなことをやってないかこれ
ツイッターなんてやめなよ
>>239 啓蒙してるからセーフ!批判してるから味方!とは遺族感情としてならんだろ
擁護してる馬鹿は人の気持ちもわからんのか?
人を死に追いやるようなネットリンチから救ってくれた王子様に惚れるという演出としては間違ってないでしょ。
王子様のためなら人だって殺しますってぐらい惚れさすのだから
事件をオマージュはいいとしてキャラまで連想させるキャラにしたのがあかんわ、作者、編集の力量不足、ウシジマくんの人ならうまくやった
>>319 そりゃ似てたら描いちゃダメだろ
下手したら人権侵害じゃん
>>2 ニコ動ってまだあったのか
会員数が増えるはずも無さそうだしよくもってるな
見てないけど、内容が似過ぎてるのはダメだと思うわ。
山里をワイドショーの司会にまで押し上げた
日テレと吉本を叩くなら分かるけど
今更?って思ったけどアニメのほうね
原作だとはるか昔に公開されてた話
>>187 何一つない
娘を自殺に追いやった連中と同じことしてるわ
>>315 むしろ母親が作品を見ずに批判をしてるんだから
加害者は母親では?
>>315 ギャグそのものだよな
リアリティショー批判してるから味方だ!と言いながら遺族まで叩くとか頭がおかしい
>>315 でも思ったよりは少ないとは感じるな
むしろ正義マンが作品叩いてる方が圧倒的に多い感じだわ
結局、啓蒙活動は見ない聞かない人間には通用しないんだなって思った
炎上した本人にも落ち度があるみたいな書き方なそりゃ怒るだろうけど全くそうじゃないんだよな
ひたすら真面目で努力家で真面目すぎて潰れてしまったって描かれ方
>>334 原作時点から問題視してた
あまりにもそのままだから遺族に確認取ってるんじゃないかという話も出てた
今回、やっぱり何もしてなかったと判明した
>>313 それだけじゃないけど余り見てないな
ツイッターまでは確認してない
アニメ作ってんのなんて内向的で俯瞰でものを見れない奴ばかり
物事の良し悪しの区別もつかない幼稚な連中
それを見てる大人も
最初の話がいわゆる転生ものをコケにしてわーっと盛り上がったんだから
次のこれも狙ってたんだろ、作者のニヤついた顔が目に浮かんだわ
でも結構楽しんで読んでるから続けてもらおう
啓蒙だから良いって本当品がないから
普通にいや関係ないすよって言えよ
ネット民に軽蔑されてるからこうやっておもちゃにされてるんだよなぁ
>>327 もう遺族だけの問題ではないでしょ
社会で次の犠牲者が出ないために考えるべきですわ
>>8 この場合当事者は亡くなった花さんだから取る必要はないと思われ
ご遺族の方には心情的に逆立つものがあるかもしれんが
まあ何かしらの見解を作者なりアニメ公式は述べるべきだろ
視聴者だけならまだしも事件の遺族が納得してないんだから
>>279,281
勝手に自分のモラルとやらを他人に押し付ける馬鹿が多数
>>332 電通YOASOBI絡みのステマやりすぎ感しか
古塔つみのわふ!でやらかしたから次はコレかな?
推しの子で弱者男性が激怒したシーン
>335
誹謗中傷した奴と一緒にすんな
こりねーやつだなお前は
まぁリアリティ番組じゃなくて例えばバライティ番組でも近い趣旨の話は語れないすか?って言われたらね。
>>285 母親が作品を見ずに誹謗中傷してしまい申し訳ありません
炎上させようと誘導した人こそ許せませんって冷静になったらお前が逮捕されるけどな
>>368 ガチ恋勢釣るために嘘つくのはオッケーという風潮
>>364 「いただいたご意見を今後の制作に活かしていく」
こんなもんでいいですか?
>>120 >>316 追加
山里亮太“イジメ加害者”の過去を明かされて批判続出「性根が腐ってる」
> 山里が明かしたのは、以前からたびたびネタにしている〝しずちゃんへの嫌がらせ〟。
十数年前、女優としてブレークするしずちゃんとのコンビ格差を感じた山里は、しずちゃん
を追い込むことに心血を注いでいたという。
> 具体的な手段は、前日に取り寄せた台本で見せ場の削り方を考えたり、使う予定も
ないのにネタの発案を課すといった陰湿なもの。またプライベートでも、しずちゃんが
久々の休みで友人と香港旅行へ行く際、出発直前に「今、旅行になんて行ってる場合
じゃないでしょ? 他の女芸人さんを見てください」「行くなら彼女たちが出ているVTRを
全部録画して持って行ってください」「もし行くならエピソードを100個作って来い!」など
と長文メールを送ったことも明かされた。
さすが>>162 の視聴率を叩きだすクズw >>311 悪くないのにどうしてじゃあたくさんの人間が怒ってるの?
言ってみろよ
>>364 大量殺人をモデルにした映画なんて珍しくもない
すべての遺族の納得が得られないと映画化できないのか?
>>360 勝手に関係あるって思い込んでるのが間違い
>>303 海外の模倣番組で同じ事起きてるのに
せんせーしょなるwww
>>362 社会で次の犠牲者が出ないように、先に遺族に確認取るべきだったのでは?
そこを怠ったから話題作りのために事件使われた~となってしまったわけで
ネット民には良い内容だったと思うんだけどな
相手側のイメージなんて滅多にできんでしょ
>>1 活動家と化した遺族は厄介
自分のお気持ちをアンタッチャブルだと勘違いしてる
社会の害
>>313 これって母親が元々こういう他責的な性格で常に花さんの悪い所上げ連ねて育てたんで
花さんはそれの影響受けて「ごめんなさいもうしませんママ怒らないで」って言わされ続けて
テレビのスタッフのいう通りにヒールを演じたのに世間から非難を受けてこういう態度になった挙句
自殺に追い込まれたとしか思えんな
自殺した子供の親あるあるなんだよ本当に
前スレでコンプラとか言い出したやつもいたがコンプライアンスの意味も分からずに言ってたみたいだからもう恥ずかしくて出てこれないだろうな
>命日が近いこのタイミングでのアニメ配信
さすがにそれはこじつけだろ。
悪いけど木村花の命日なんて誰も知らん。
>>374 オウム事件をモチーフにしたアニメもあったが?
>>379 ガチできしょすぎるんよな山里
こいつなんで干されないん?
>>349 花さん批判の意図がないのに世間に決めつけで推しの子悪者のレッテル張りは賛同できないわ
いちいちTwitterにつっかからないけどカーチャンは一度ネットから離れた方がいい
俺も昔レスバ経験あるけど悪意ある一部のコメントを受け止めすぎたら精神上良くないよ
>>376 それが悪くても殺してOKとか異世界過ぎるだろ
>>53 manga1001って書いてあるけど…
それって違法な闇サイトだよね?
>>354 へーじゃあ原作が出た時点で木村母に教えてやればよかったんじゃね?
Twitterあるんだしいくらでもチャンスあったじゃん
なんもしてないのに問題視してたとかほんとかよw
正直この花さんて人のこと知らないんだけど、わしみたいにググる人が増えてまうと思うんだよね
行ってこよ
>>372 ネットで批判して仲間増やして誰かの行動を捻じ曲げようとするのは同じことかと
まあ辞めさせようという俺も同じなのかもしれんけどさ、
このSNSの世界はロクなもんじゃない
関わったらダメだよ
たいていの漫画や小説のネタって何か現実の出来事のオマージュだよな
それが作者一個人のものなのか、社会的に認知された出来事なのかはともかくとして
他人を責める前に
母親として生前にどんな援助をしたのかだな
>>376 稼ぐのに恋心悪用してる
キャバクラ商法のくせになあ。
なにぶちギレてるんだろう。
詐欺と同じだよ
>>382 文句つけたいだけなんですでに目的は達成されてる
集英社やソニーといった大企業が名を連ねメディアジャックのように宣伝に徹底攻勢をかけて
こんな偽善的な内容をやられたら不快に思う人が出てくるのも仕方ない
嫌でも耳や目に飛び込んでくるからな
まして事件の当事者なら尚更だ
>>402 そんな屁理屈でしか擁護できんのか
情けない
>>328 お前は自分に見えていない「批判者が放送を見ていない」という事、そしてさらに見えようの無い「テラハも見ないで批判している」という事を
決めつけて安易に誹謗中傷してるわけだが
それを問題だとは思わないの?
自分の決めつけは正義なの?
>>355 TwitterやInstagramやストーリーもあった
最後にさようならの画像も上げてたよ
ばあちゃんに楽しく長生きしてねとか書いてさ
木村花 さようならでググってみ
>>167 それ言い出すと、海外配信や販売できなくならね?
確かに木村花さんのことは頭に浮かんだけど
職業がプロレスラーとか、洗濯機を巡って揉め事が起きたって内容じゃないからなあ
アニメ→芸能人
実際の事件→プロレスラー&芸能人
(ほぼ同じ)
アニメ→恋愛リアリティ番組に出演
実際の事件→恋愛リアリティ番組に出演
(同じ)
アニメ→制作者からの過剰な演出強制
実際の事件→制作者からの過剰な演出強制
(同じ)
アニメ→追い詰められて怒りを表す
実際の事件→追い詰められて怒りを表す
(同じ)
アニメ→ネットリンチにあう
実際の事件→ネットリンチにあう
(同じ)
アニメ→自殺をするが未遂
自殺の事件→自殺をしてしまう
(ほぼ同じ)
ここまで似せておいてアニメは実際の事件と別物と擁護するのは無理ありすぎるよ
>>399 別にそんなこと言ってないけどな
ただそのシーンは動機の否定じゃん
>>325 遺族という盾を使うのはずるいけどね
個人を尊重しその人の行為が間違ってるかどうかの問題だから
今回は自分で見ずに誰かに聞かされ原作の意図も理解せず自分の都合のいいように誘導してる行為だから批判されてる
やってることがリアリティーショーの演出側なんだよ
>>362 そんなのは こういう 転生もののアニメのお役目 じゃねえんだよ
ボケが
チェンソーの作者のルックバックとかもそうだけどなあなあでやってきたのがついにばれてしまったなと思ったな
ドラマでも数え切れないほどあるけどコンフィデンスマンとかも実在ネタばっかでもやるし
>>285 暗に批判したら訴えるよって言うのは
この書き方だと脅迫になりそうだな
何を言ってんだこいつ
実話を元になんてのは昔からあるだろ
別にバカにしてるような内容じゃないんだろ?
被害妄想も甚だしい
>>392 何の法律に抵触してるの?
↓
モラルがぁ、コンプライアンスがぁ
だもんなwww
知ってる横文字出すけど何の法律に抵触してるか示せないバカしかいないwww
>>366 ステマで世界的大ヒットになるなら皆やってるわw
>>384 書き方悪かったかな
海外の模倣番組を日本で作った
海外のは何人も叩かれて自殺済み
何故か木村花はリアリティショーの自殺の先駆けみたいに扱われてる
>>380 同じ人が何度も何度も大きな声で発言するのを“たくさん”って呼ぶの?
>>316 山里の朝番組もスッキリの半分しか視聴率取れていない。今までの所業の悪さからかな。
>>93 余計悪いだろ
山里の「俺の号令で木村花に凸撃しろ!」がないと
木村花さんが自然発生した集団に叩かれたことになる
>393
誰もて…
あーまた5chで逮捕者が出るのか
>>418 プロレスラーと女優がほぼ同じはこじつけが過ぎるな
自分は愚かな大衆なんかとは違う、という意識が見えまくりな時点で
何かと馬鹿にされがちな正義マンよりもさらに性質の悪い奴が作ってる作品だって事に誰も気づかないのが怖いな
なろうなんかでも「民衆はおろかだから賢い一部の特権階級が導いてやらないといけない」ってスタンスのキッショイ主人公の内政モノが当然のようにアニメ化されてるし
アニオタは独裁制でもお望みな奴が多そう
>>395 ピングドラムって有名作ね
モラルがぁなんて聞いたこと無いわなw
>>423 それはまずならない
判例からすれば
可能性1ミリくらい
このパターンは推しの子2期の制作が決まったようなもの
>>413 「屁理屈」って言葉を使った時点でオマエの負け
そんなので論理に決着がつくなら、すべてが「屁理屈」で片づいてしまう
>>424 そもそも何故だれもが木村花さんに関心を持つというのかw
>>368 有名勢って何?
人を傷つける免罪符に使うな!!!!!
>>385 そしたら自由な表現が損なわれるおそれがある
これはOK これはNGとかね
遺族には不快を表明する権利があるように表現する側にも表現の自由がある
表現する側だって社会と無関係に存在してるわけじゃないから社会問題が反映されるのは自然
えぇ…むしろ暗部をちゃんと扱ってええやん
めんどくさいな
>>438 そもそもフィクションで実際とはなんも関係ないって原作で言ってるからな
『推しの子』(赤坂アカ×横槍メンゴ)
https://www.tv-asahi.co.jp/reading/logirl/1208/ >実際に第三章の「恋愛リアリティーショー編」では
2020年に『テラスハウス』で発生した自〇事件を下敷きにストーリーが展開されていく
このライターさん、勝手に作品と事件を関連付けしてるのか?
テレビ朝日もこんなの載せてていいのかしら
>>420 お前みたいなのが アニメに出てきたネット民とめっちゃかぶって笑えるわ
同じプロレス関連で言うと棚橋がアニメ版School Daysの内容にキレるようなもんだよな
テラハ出演の木村花さん自殺、母親が真相求めフジテレビなど提訴へ [愛の戦士★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1639644542/ 東京地裁、「テラスハウス」番組録画やスケジュール表などをフジテレビに提示命じる フジテレビはこれまで拒否していた [Anonymous★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1640662556/ この人とこの人とこの人には嫌われたくない (イーロン・マスクとetcとetc)
勝手に自分が好きになって緊張してるだけなんだよね
その他大勢はどうでもいいしw
>>440 あの作品のモチーフは地下鉄サリン事件だったワ
アイドルシーンをめぐる問題の所在は──『推しの子』(赤坂アカ×横槍メンゴ)
https://www.tv-asahi.co.jp/reading/logirl/1208/ >実際に第三章の「恋愛リアリティーショー編」では、2020年に『テラスハウス』で発生した自殺事件を下敷きにストーリーが展開されていく。
あっ
現在進行形で被害者遺族がいるもんを金稼ぐ道具にするなよゴリ押しの子
炎上商法で更なるリアリティショーの延長を現実の人使ってやるな
イメージ浮かんだって言うけど
女を暴行するシーンだたら今なら山川が浮かぶ様なもんだろ?
全然意味がわからないんだが
これ記事扱いは詐欺に近くないか
いい加減、快不快の問題で経済活動を停止させる争議への判例でも作るべき
当事者に許可取りに行って主旨説明したって許可するわけないし
>>93 元ネタはABEMAの今日好き?じゃなかったかな。
このアニメを最速配信しているのがABEMAというのがね。
>>279 >>316 追加
南海キャンディーズ山里亮太 木村花さんを自殺に追い込む
>
↑ YOU: そうするとね.....住民が演じだしてつまんなくなっちゃうから
これは....亮太から世界中の人にお願いだね
山里:ネット上で噛み付くのをちょっと待って欲しい。(省略)僕と
一緒に噛み付いて欲しい(笑)
参考 :
https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=134 南海キャンディーズ プロフィール|吉本興業株式会社
作中の誹謗中傷コメントがリアルとそっくりだったらアウトかもしれない
>>413 どのへんが屁理屈なのか説明してみ
そもそもリアリティショーでの炎上は海外でもよくあることだから
本当にモチーフにしたのかを原作側に確認とった訳でもないのに決めつけて文句言ってる時点でお前も相当ヤバくない?
誹謗中傷じゃん
法律的にはプライバシーを過度に侵害してなければいいんだろうけどあまりに自己満オナニーの道具に使われているのに気づくと読む気萎える
同じような事なんて山ほどあるやろ
表に出てるかどうかだけで
言いがかりにも程がある
世界初で特許取ってるなら話は違うけど
>>462 これダメじゃないか
オマージュ!下敷き!ってこの事件すっきり終わってないんじゃないっけ
このスレ見てもわかるけど、世界中で問題視されてるリアリティショーが、日本では誹謗中傷の問題だとすり替えられてるのよな
啓蒙してるどころか、制作の責任を回避してる
自殺した原因は番組なのに、叩いた視聴者が悪いってことになってる
視聴者は番組の思惑に従って叩いてるだけであって、炎上させたくないなら頬に傷つけたシーンを放送しなきゃいいだけなんよ
>>441 ズレてないよ
少ない人数の強い怒りをかうことと、
広く浅く怒りを買うのとではまったく意味が違う。
石に泳ぐ魚レベルでなければ表現の自由が尊重され題材にされた方の権利なんかないものとされる
>>389 それがわからんわ
まあお母様がまだ感情的なのは仕方ないとは思うのでその意図はなかったが申し訳ないくらいの謝罪はあっても良いかもね
でも参考の一つではあったかも知れないけどリアリティショーにこういうトラブルが付き物だからできた話ではないかと思ったよ
悲しいけどいまだに花さんの性格がーとか言ってる人ここにもいるしそういう人いるんだよ、その人たちの誤解を解くカギになるかも知れない描き方だったと思う
『思うとこはありますが、この件を風化させない為事には繋がると思います』とか言っとけば好感度上がるのにね
「あさま山荘事件」を描いた映画だってある
それもダメなのか?
いや、本人の肖像権を侵害したわけでもないのに、みんなが知ってるニュース程度の事件をネタにするのに何の許可がいるんだよ
>>418 俺→福山雅治
(ほぼ同じ)
これも付け加えといて
>>376 少なくとも表向き恋愛禁止うたってるグループで恋愛するのであればバレないようにやらんとな
殺すのは犯罪とはいえ十分動機になりえる
ステマが酷いだけなら他の漫画アニメと同じだけど、この作品がクソなのは業界の闇を紹介してるんじゃなくて、業界を擁護して視聴者を叩いてるところだ
ジャニ含む業界に蔓延する枕を「地下アイドル等の小さなところで起きてること」だとし、枕を告発する子を「仲間を悪く言うような子」だとしてる
さらには「枕をする子は被害者ではなく売れたくて必死な加害者」かのように言ってる
アイドルが貧してる実態を「物販等でしか稼げないから」だと言って、「制作やプロデューサーらに各種権利を奪われてるから」という本質を言わない
「歌唱印税はメンバーで分けるから貧しい」などと言って、肝心の「歌唱印税なんて元からカス」「歌詞印税こそがカラオケ等でウハウハで、それは秋元康が根こそぎ奪ってる」って教えない
有名税、お客様は神様です云々と消費者批判をして、問題の根幹である「彼氏いません、として売る」ことを批判しない
自殺が多発し世界的に規制されてるリアリティショーを「視聴者が叩くせい」だとする
すべては「制作や業界にすべての責任があり、問題がある」のに、それを視聴者のせいにすり替えてる
「アイドルによって私腹を肥やしてる人が諸悪の根源であり、アイドル(労働者)や視聴者(消費者)には責任ない」
「資本家経営者が搾取してる側で、労働者消費者は搾取されてる側」ってことを言わない
ヤマト運輸のドライバー箱蹴り事件とまったく同じなんだよコレ
悪いのは安い賃金でドライバーを使い倒す経営者なのに、報道の仕方は「過剰なサービスを求める消費者のせい!」だと言ってた
「消費者がアイドルに処女性を求めるせい!リアリティを求めるせい!俺らは悪くない!おまえらが求めるものを提供しただけだ!」と、局のクソ連中はマジで思ってる
>>480 どう違うの?1人除いたクラスメートみんなが自分の味方をしてるなら
いじめが正当化されるって思ってるってこと?
>>457 まあ棚橋はキレてもええやろ
お母さんも軽蔑してもいい、で話は終わり
いや、これはさすがに遺族の越権行為
フィクションの題材にしてはいけないなどという資格があるか
実際の事件をモチーフにしたフィクションなんてくさるほどあるのに
この難癖には屈してはいけない
事件は遺族だけのものじゃない
この母ちゃんは報道にまで文句つけてたからな
こんなの被ばく星人に難癖つけてるのと変わらん
さすがに陰口も許さないのはつまらんだろ
山里死刑にすればいいだけだよね
>>433 こんなんで逮捕されるんのも嫌な世の中だな
誹謗中傷と言論弾圧の境目が難しい
>>354 遺族に配慮するテイで
何かを殴りたい攻撃性だけでしょ、それ
一部がやってる遺族叩きは作者も出版社も望んでないことだからな
>>486 鮮度の差はあるんじゃないか
まぁ未だにテレビだと浅間山荘をネタにしづらいんだってな
そもそも大事件をモチーフにした作品なんて幾らでもあるわ
「タイタニック」はどうなんだ?
アレなんて数千人死んでいるけれどw
>>484 謝罪なんて必要ない
触れる必要もない
黙殺でいい
丸パクリなんてしてないし作品を見てないよね
聞く耳持たないからなぁ
>>391 誹謗中傷にも程があるな
木村花はプロレスラーをしていて、悪役レスラーはプロレスファンからリスペクトされているから「悪役」オファーを受ける事のリスクを知らなかった
そしてプロレスファンのようにきちんと接したら理解して貰えると真面目に思っていたからアホの相手を真面目にして悲劇を迎えた
アニオタは木村花さんの母親が、これまで開示請求何人もしてきているのを知らないのかな?
迂闊にも程があるけどいろんな事覚悟した上で書いてるんだよね?
>>462 これってライターのただの感想なのか
公式にお伺いを立てたのか分からないんだよな
>>487 そうだな
例えば安倍さんの件をネタにしたら不謹慎だって騒ぐだろ?
それの拡張版だな
みてないが
メディア批判じゃないの?
モチーフにされるのはそんなもんじゃね?
海外なんて事件を速攻で映画にするぞ
じゃあ戦争をネタに漫画書いたら戦争被害者を傷つけてるというのか?
はだしのゲンも終わりだな
SNS&5ch「テラスハウス事件思い出すな」
木村母「軽蔑します」
SNS&5ch「これは全く違う話なんだあああああ!!それにモチーフだとしてもそんな話いっぱいあるからああああああ!!!」
話題になってるからアマプラで見てみたがなんか扱いが雑だな
現実の出来事を下敷きにしてるのに全然リアリティーがないというか
もうちょっと頑張って作れやと言いたい感じ
作者を叩く奴
山里を叩く奴
アニメを叩く奴
アニオタを叩く奴
遺族を叩く奴
全員が花さんを叩いていた奴と同類という現実
漫画見てきたけど全然違うじゃん
これはちょっと母親やりすぎ
>>477 別に制作サイド自体が言ったことじゃあるまい
社会問題として取り上げても別におかしくないし
>>478 テレビ見てないから知らんけど
未だにそういうリアリティーショーを平然と流してるんだろ
元凶はメディアなのにな
>>433 誕生日知らない程度で逮捕されるとか
俺も逮捕されるんか
世の中怖すぎる
>>500 「フクシマ」も映画化されている
避難民の全ての同意がないと映画化できないのか?
ってことにもなりそう
気になったのでネトフリで1話から見始めたが苦痛
このアニメどこから面白くなるのけ?
>>495 こういうことネットに書き込む輩がいるからあの事件の根本じゃねーのかよ...
>>503 まあ別にそこはいんじゃない?
遺族なんだし多目に
焚き付けたやつだわ問題は
>>316 >>379 追加
南海キャンディーズ山里亮太 木村花さんを自殺に追い込む
>
↑ YOU: そうするとね.....住民が演じだしてつまんなくなっちゃうから
これは....亮太から世界中の人にお願いだね
山里:ネット上で噛み付くのをちょっと待って欲しい。(省略)僕と
一緒に噛み付いて欲しい(笑)
参考 :
https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=134 南海キャンディーズ プロフィール|吉本興業株式会社
さすが
>>120 の視聴率を叩き出して、日テレ様にご迷惑掛けるクズw
>>491 まあそれは思った
しかしこの問題をやらないよりはまし
原作のほうが事件より後なのか
酷いな。作者も担当も遺族に配慮無しか
>>501 風化したかどうかもないかね
神田沙也加はネタにできないだろ
遺族は一切触れないで風化してほしいのか
それとも問題提起してほしいのかどっちなの
>>509 その戦争が主人公カッケーのネタにしかなってないのならそうだろうよ
原作漫画でこの回掲載された時この木村マザーって騒いだりした?
アニメの時だけ騒ぐって周回遅れな感じ
アニオタども最低だな
アニメのためなら遺族感情も踏みにじるのか
現に遺族が不快に感じている
それが全てだろ。
>>418 モチーフにはしてるんだろうな
これをやる側もどうかしてるけど自分に許可取りしてないって言うのもどうかと思う
自分は全く見る気もないから打ち切ってもらっていいけど
このアニメが参考にしたリアリティーショーってのは
ABEMAでやってるやつだろ?
死人を出したテラハとはそもそもの番組企画や制作側の意識が違う
議論したい奴はそれを理解した上で議論しろよな
じゃ、おれはガンダムみるから
>>520 そこは人数も関係するのでは
木村花さんはたった一人
>>532 都合よく主人公が救出 なんていう 軽いネタとして扱って欲しくないってことだろ
>>462 あ、、、ドビュッ!!!
答えが出ちゃった
ライターの感想にすがるくらいアンチは旗色悪いのかw
>>414 やっぱり頭悪いね。
自分の正義とか振りかざしたふうに見えたの?w
なんかさ、すっごい重箱の隅を突付いて相手をいい負かしたいって気持ちはわかったよ。
俯瞰的に見れないんだね。
誰彼も本質なんかわかんないんだから公の場で相手が傷付く言葉を発してはいけないけど、そんな優しさを上回るほど誹謗中傷する方が気分がスッキリするんだろうなと個人的に思ったよ。
人の良いところより悪いところを見つけるのが得意な人、多いしね
この人の利用してる弁護士がアレでそのせいで全く信用出来ないんだよな
繊細な娘を何故かプロレスラーにしちゃうしわかんない人
>>23 完全に一緒で草
もっとマシな話かけんのか
>406
そう強情張り続けて警察にお世話になるんだろうな
この母親は
ネットで叩かれて自殺
みたいなよくある話の著作権を独占して儲けようとでも思ってるの?
被害者のこと最大限に配慮したらどんな内容でもネタにするべきじゃないけど
そんなん言っても実際に起きた悲惨な事件モデルの漫画アニメや映画をさんざんエンタメとして楽しんでる今更な現実がある
>>462 テレビ朝日公式か
これは言い逃れできないな
漫画で人を啓蒙なんて無理なのかもしれないな
何も伝わってないし
>>544 「安倍首相襲撃事件」も映画化の話があるけれど
明恵夫人が不快だと言ったら?
>>491 せやな
ただ芸能村はクローズな世界だから
まずは知らなきゃ何もないという意味では
批判的な見方をするきっかけにはなるかもね
芸能界を全く知らない原作者が
芸能界の事件のニュースをガワだけパクって自分の話にしてるだけでチグハグなんだよ
それでリアルの話は関係ありませんとかアホじゃねえのか
これリアリティショーの暗部を取り上げてるエピソードだったはずだが
それに許可取らなきゃならないの?
>>434 まあ繋がりは「恋愛リアリティーショー」だな
あれには色んなのが混ざって出ているから
>>547 このライター勝手に関連付けしちゃってるけど
大丈夫なのかね。ただの感想だからセーフなのかな
>>492 それ、いじめられた(と思った)本人しか「いじめられたんです」と言い張る人はいないって言葉だから
いじめがあったと認められなくて終わりだな
まあ制作側が謝罪したらお前らもごめんなさいしなさいよ
>>492 おまえのママじゃねーんだから
1から10まで教えてくれると思うな
自分の頭で考えろ
まー漫画は面白いけどね、アニメ途中打ち切り説出てきたな
>>462 や、山本大樹の個人的見解だから・・・
(まったくの外野が花さんの話を想起するなら、ご遺族からしたら…)
>>462 これは赤坂に取材した結果なのか記者の考えなのかどっちや
>>462 インタビューしたとは書いてないから
ライターの山本大樹の感想文やろ
内容によるな
でも遺族がブチギレるような内容なら
碌でもないんだろうな
>>503 フィクションでリアリティーを表現したのがこの原作なんだよね
丸パクリの概念がわからない
リアリティショーの問題を取り上げたいのなら、木村花さんを悪役にした放送や、叩くよう煽った制作(プロデューサーや山里ら)に言及しないとおかしいのよ
叩く視聴者こそが良いお客様で、「中傷するな!演出だぞ!」と諫める視聴者は「ヤラセにうるさいアンチ」として扱われてて、いざ自殺が起きたら「叩く視聴者のせい」ってそんなわけあるかよ
あさま山荘モチーフは大抵連中のクズぶり露呈悲惨な末路だからな
扱い方の問題もあるんじゃない
木村さんが怒って当然だよ
そんなことアニメや漫画のネタにするのがおかしい
>>562 あれはもう完成したよね
公開したんだっけ?続報見ないがどうなったの?
海外の配信サイトは警告文出してる
このエピソードは、実際に日本のリアリティ番組で起きた事件に基づいています。
若手スターの木村花さんに起きた事件です。このトピックについて話し合う場合は、敬意を忘れないようにしてください。
そして同じような問題で悩んでいる場合は、助けを求めることをお勧めします。
木村花逝去 2020/5/23
推しの子、恋愛リアリティーショー編開始 2020/10/17
>>573 あるわけないだろ
実際の事件ですらもう3年前
どこがどう判断して打ち切りにすると思ってんだ
>>576 記者っていうか、ブログって書いてあるね
ブロガーのブログ記事だな
>>576 真相は謎のままである
しかし勝手にこんなこと書くものかねえ。分からんね
因みにアニメはテレ朝系とは関係ない
MX、サンテレビ、BS11みたいな地方枠
>>569 文章間違えた
正しくは 言い張る人はいないって事だから だな
>>462 これを書いた人が製作に係わってるかどうか、かね
>>462 まぁ公式にモデルにしたと表明ないからと強弁してもそらそう見るのが普通だわな
それ前提にそれでも可か否かだろうに
ま お母さんも差し止めしろとまでは言ってないし、花さんのファンならみて欲しくないなで終わりでしょ
>>571 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>>569 業界全体が未成年売春を許容してたら泣き寝入りするしかないねえ?
>>564 芸能界を全く知らないわけじゃない
かぐや様実写化で原作者として関わって以来
色々見てきてはいるしそれがモチーフであり
きっかけにはなっている
本人もすでに有名人で大金持ちだから
そういう人たちとの付き合いも増えている
聞いた話でまずツイートせな!てのが全くもって理解出来ない
炎上商法っていうかこれ話題にしてる時点でもう原作者の思う壺な気がする
アニメは原作よりきつい表現で
恋愛リアリティショーの闇を表現していて
むしろ亡くなった花さんに同情増えるだろう展開だったよ
遺族が深夜アニメみてなくて当然だし
>>585 ほんまそれ。普通の人間は最近起きた実在の死人出た事件を金儲けの娯楽作品のネタなんかに使わないw
>>589 速攻でネタにしてるのか
じゃあ気分は悪いかもなあ
花さんには同情するしフジも山里も糞だと思うけど
この親も敵を間違えたら味方いなくなるぞ
>>583 どれについても
「モチーフにすること」の正否じゃなくて
せいぜい「モチーフとして何を語っているのか」を
もって話をしてほしいもんだよ。
この事件まったく知らなかったけどネットイジメなんて世界中どこでもあるんじゃないの?
ちょっと見たら海外でも何十人とリアリティショー絡みで自殺してるみたいだしこの人をモデルにしましたって公式アナウンスがあったわけでもないなら何か違うなぁって思う
あれをみてそうだカッコ悪い事してると思うやつ
気を付けようと思うやつ沢山いただろう
再発防止にすこしでも役にはたっている
何を怒ってるのか
事件を風化させずに再度話題になるけどな
原作通りにやらずに改編して挿話をとばせば話題にもならないし、この後の話しに繋げる挿話を創らなきゃならないんだから
コスプレヤーのヤラセ問題とかもおもしろかった
普通の復讐ものになってからおもろくない、そういうもんだよね読者は
不謹慎なものを楽しんじゃう、よくわかってらっしゃる
傷が癒える事なんかないだろうしお母さんが見れないのはわかるけど、むしろたくさんの人に見てもらった方が花さんにとっても良い内容だったと思うんだけどな
>>596 海外のリアリティーショー出身者もボロクソいじめられるらしいからな
>>551 大切な所ボカして書いてあるからライターの推測とも取れるな
>>593 思考実験って分かる?
「仮定の話にはお答え致しかねます」とか国会じゃあるまいし(笑)
演者側を悪く描いてないからOKとかじゃなくて
こういう話題を扱うのは遺族の了承取った方がいいのは間違いない
漫画のネタに使ってるのは確かだし
まぁ今の時代はセンシティブな内容は週跨いだら駄目なんかもな
来週は原作通りなら製作サイドも批判して、出演者と協力してハッピーエンドで大分印象和らぐんだけど
放送中止しろとか謝罪しろとか言ってるわけじゃないから別にいいじゃん
このお母さんの感想でしょ
娘があんな目にあったらこういう気持ちになるのはしょうがないよ
そのまま放送した放送局側や、踊らされおもうがまま叩いた視聴者が悪いのにな
>>462 テレ朝の記者含めて会社が軽率なだけやろ?
推しの子作者に参考にしたかどうか確認取るべきじゃねーの?
推しの子作者が参考にしましたって言ったら話は変わってくるけど
まあ推しの子は1話切りしてるので放送中止でも俺はかまわない
だって原作長そうで全部アニメ化無理そう
>>587 海外は見たくないものにすぐ蓋をするからな
実話系事件漫画ならいっぱい読んだけどアニメはないな
てかアニメ見やんからわからんけど実話系あるなら見たい
遺族は好きに軽蔑すればいいと思う
ただ、木村さんの件を含めても作品がネット炎上自殺者を面白おかしくエンタメ化して儲けようとしている訳では無いのは多くの視聴者がわかってることだと思う
>>589 これはアウトやね
木村さんじゃなくて怒るわ
ネットの暗部をきちんと描いてそれをよしとしない作品なのに表面だけ見て叩いたらサポーター居なくなるわ
自分が関わった事件で
あのメインキャラたちにしたり顔で色々言われたら
腹たちそうだなと思う
>>608 もう娘が死んだ時から時が止まってるんだろうね
だからSNSでの中傷、いじめとフラバする要素嗅ぎつけたら腹ペコなワンちゃんよろしくすぐさま脊髄反射の如く喰らいついちゃう
>>631 まあ速攻でネタにしてたら
気分悪くてもしょうがないな
>>614 logiriに載ってる記事にテレ朝は直接関与してないってことかー
>>315 ほんま碌でもない奴らやわアニオタって
俺は遺族側を支持
とことん痛い目にあってもらいたい
>>589 ほとんどの人は怒るわこんなことされたら
>>548 自分は他人を偉そうに批判するが
自分への批判は重箱の隅だから問題無い、ですか
自分は批判されたく無いけど、他人は批判したいという身勝手な人間ですね
>>634 推しの子はテレ東やし
テラスハウスはフジテレビやし
何故テレ朝が..
>>585 じさつ以前から、これでじさつしたらどうするんだって話になってたら、想像(創造)の範疇じゃない?
>>9 だよな
少しでも似てる連想させるなんてあれば
いやあるか無いかご判断頂けますか?みたいな事をこの母親に申し入れしなきゃいけないん?
オマージュする事での啓蒙じゃないの?
よく被害者の遺族ってこの事件を忘れないでください!って言うからアニメで残った方が良いと思う
アニメは見てないから詳しく知らんけど
>>596 海外の方が事実を元にした創作に経験が豊富だから
予防線もしっかりしてる
日本は忖度して事実と向き合わないクリエイターだらけ
だからたまにこういうことがあると雑にやらかす
今はリアルに元ネタがないと売れないというくらいだよ海外は
>>654 そんなつもりはなかったとか別人だとか通用しないレベルだな
>>653 第三者だから適当なこと言いやすいじゃん
>>629 いや、遺族にそんな権限ないから
実在の名前を使ってるわけじゃないし
だいたい花を中傷する内容でもないし、アニメにしたらか怒る方がおかしいよ
思い出すのが嫌なら、誰も話題にしないで忘れ去られたほうがいいのか?
>>648 ネタにするっとことは金儲けに使うって使うとこだからな
AIで稼いでるのがぶっ叩かれてるのと似てる
>>651 娘が自殺した経験は無いが、
俺だったら肯定しちゃうかも
>>63
海外ではたくさん自殺者出してる
世界で40人以上の自殺者が出ているリアリティショー
https://joshi-spa.jp/1010311# まあ騒げば騒ぐほど関心無かった奴等の興味をひいちゃうんだけどな
テラスハウスのプロデューサー堀田は逃げて田舎に逃げたって話聞いたよ
ゴリゴリのパヨクなんだってね
このプロデューサーはセクハラパワハラ当たり前
>>564 そもそも漫画が原作者だけで描かれてると思ってんの?馬鹿すぎない?
一々許可取らないといけないみたいな話もおかしいけどな
>>589 半年も経ってないうちに漫画に取り入れてたのか
まあ何年経っても不謹慎かもだけど
>>596 むこうは人権団体がガチムーブするから
制作者サイドも敏感なんじゃないの?
>>653 テレ朝記者が勝手な解釈で炎上してるんやろ?
勝手な妄想した奴が責任取るべきじゃね?
あの 流石にこれは批判の矛先間違い
むしろ花さんのようなこと布施gために見た方がいい
見てないけどアニメごときに目くじら立ててたら
味方いなくなるだろ
さすがに今回は謝った方がいいよ
わかっててアニメ化したことをね
>>663 💩よりおしっこのほうがマシだよ理論展開されても困る
>>631 でも、名指しで批判してツイートしたら物議醸して当然だわ
こんな事言う必要ないし
6話見て木村って人の事件とか全然思い出さなかったわ
>>635 だからバイデンとか最後までヒロシマ行くのヤダヤダ
原爆資料館なんか見たくな~いってゴネたんだよな
来て弔意をあらわしても日本でもアメリカでもやいのやいの言われるだろうし
結局きて40分も見てったからえらいもんだわ。オバマなんて10分ウオーキングしただけだったのに
炎上したあかねのことを「要領が悪く立ち回りが下手な奴」みたいなセリフなかったっけ
あとは嘘と本音をうまく使えないとダメだとかさ
わりと当人にも非があるような描写がなかったといえば嘘になる
>>658 節操がない=見たくないものには蓋をしたい
>>589 むしろ早い方が良かったわ
漫画の内容はネット叩きと制作側はクソって内容だぞ
事件から半年でタイムリーとか流石にこじつけが過ぎるなw
半年前の事件なんて話題にも出ない
>>73 自分からいったわけではなく
無知なのか悪意ある奴が
えっ許可とっていないんですか?!と聞いて
言葉を引き出した感じなんやな
あほと付き合っていると、アホなことになるわ
俺は木村花さんの件は心底テレビ局に不快感をもってるけど推しの子第6話に不快感は感じなかったな
むしろこういうリアリティショーの問題を広める存在なんじゃね?
>>581 いや実際叩いたアホのせいだろ
子供じゃないんだからテレビと現実の区別くらいつけろと
来週の解決編の料理の仕方次第かな
沈静化するかもっと燃えるか
推しの子自体がドロドロすぎてとても読む気にならんわ
よくあんなの読むな
>>629 本能寺の変を描く時に織田さんに了解得るの?
日航機墜落事故の遺族は海猿の原作コミックに文句言ったんかいな?
それとも全遺族に許可取ってたのか?
そもそも似てる似てないで問答があって許可が必要になる事例は番組の制作側のほうなので
オマージュして私に許可がないとか言ってる部分からおかしいと思うよ
その権限はないから
>>589 木村花 命日 5月23日
第6話 放送日 5月21日
>>676 だから軽蔑するという表現にとどめてるのかと
そんなに似てるか?
花さんのことも好きだし推しの子原作も読んでるけど、オマージュと違くないか?
話として全然違うじゃん
https://www.mapion.co.jp/news/column/nico11341228-all/ ■作品の方向性を決定した恋愛リアリティーショー編
──『【推しの子】』は、急展開が起きるとたびたびTwitterのトレンド欄を賑わせていますが、そうしたネット上の盛り上がりは作品に影響しているのでしょうか?
赤坂:
『【推しの子】』で “エゴサ回”っていうのがあるんですよ。黒川あかねが自殺未遂するという……あのとき『【推しの子】』が単独でトレンド入りして作品の方向性を決定づけた回だと思っています。
いまの読者にどういう方向性のものを投げたら刺さるのかが、ちょっとわかったと思うのですが、あれはウルトラCみたいな回だったのであれを今後再現するのは難しいかもしれません。
>>657 被害者にアポ取って犠牲者を増やさないよう漫画作りましょうとかも無く
それっぽいのツギハギしてるだけじゃ単に遺族に見つからないよう元の話を思わせる内容にしながら制作陣が金稼ぎたいだけなんだよな
>>702 そりゃ、青年誌だし多少ドロドロしてないと対象年齢にそぐわない
>>702 1感巻お試しでキモとなって無理だった
目に星もわからんしな
>>685 犯罪の被害者が晒されるなんぞ、日々のワイドショーで起こっていること
・メインキャラたち
・コメンテーターたち
被害者の想いは?
>>484 「謝罪するとこいつは叩いていいんだとなって炎上する」だよ
芸能人が立て続けに自殺したときもその後くらいにすぐに、その自殺した芸能人と共演したばかりのチョンのサマーウイカが出演したコマーシャルで「クローゼット、クローゼット」と連呼してた
アンミカとかこういう人がメディアでプッシュされてるし
業界内でのいじめみたいなもの
>>587 ただの海外ユーザーの反応じゃねえかこれw
>>698 そりゃ、事件の当事者と事件を概念として問題だ、と思ってる人間では感じ方は全く違うだろ
>>698 で、お前は木村花が自殺する前からリアリティショーを批判してたわけ?
>>703 四谷怪談に関わる作品を作る時はお岩さんに挨拶に行く
信長もやってんじゃない?
>>706 だから軽蔑するという表現にとどめてるんだと思うよ
>>605 犯罪ってのは 確かにあった と認められなきゃ問題にすらならんからな
で、このアニメのやった事は
未成年売春やイジメみたいな隠された犯罪でもなんでもなくて
「確かに放送された作品」なんだけど
一定数の人が怒ってますってだけで裁く法が無いんだよね?
だからイジメや未成年売春に例えられても
ピントがズレてないかなとしか思えないんだ
アイが刺された時もネットで誹謗中傷されてルビーが怒りまくってたシーンがあったが、そっちは具体的な事件を想起させないから誰も何も言わんであかねの件は花さん思い起こすから駄目って事なん?
>>693 それは出演者としての評価だろ
炎上した後に付けた評価じゃない
>>707 狙ってやってるやん
確信犯やん
当時誹謗中傷してたのバレバレやん
>>564 薄っぺらい漫画なんだよなw
頭悪いやつが書いた漫画w
とりあえず、木村さんのお母さんは訴えてみたらどうだろう?
負けるだろうけど。
>>707 命日って一周忌でもないんだろ?
こじつけ過ぎる
>>694 礼節は必要な環境で育たないと
身につかないからね
とにかくこれは何人も自殺してる問題であって、「制作」に、「リアリティショー」に原因がある問題なのに、
このアニメ(や日本の報道)だと、「叩く視聴者が悪い」って問題をすり替えてるからヤバいんだよ
麻薬が蔓延してるのを「買うジャンキーが悪い」って叩いて終わらせてるようなもの
5ch民から逮捕させた実績もあると警告し批判する人は訴えるよ的に言ってるので皆さん注意です
>>715 少年向けの漫画ちゃうんか
だとしたらあんな幼稚なフィクションを青年が読むなんて日本人終わったな
>>699 テレビと現実の区別するなら推しの子を責める必要もないね
まあ遺族側からしたら事件をモチーフにされたらアニメの内容問わず普通に気分悪いだろうな
いや
お前らが不快感持たなくても遺族は持ってるわけだし
許可云々はモラル混じってて混沌としてるから何ともだが軽薄さは否めないだろ
>>45 でもストーリーとしては
「木村花さんみたいなつらい目に遭ってる人が今度はちゃんと救われる話」なんじゃないの?
テラスハウス事件を単なる刺激的なネタや不謹慎ギャグにして悪ふざけしているわけではないのだし
遺族にはこの先のストーリーも観てみれば?としか言いようがないな
>>707 これは本当に偶然なのかもしれないが不愉快にはなるな
>>716 まとめ動画みたけどこれ無理って思った
あまりに幼稚すぎ
個人的に
推しの子は作品的にアニメ映えすると思えないから
原作の漫画が読めればアニメの方はどうでもいいんだけどね
ストーリー自体が芸能界での復讐目的を主糸に芸能界の裏話とスキャンダルを横糸に展開してるだけだし
ただテラスハウスの堀田はSNSでネトウヨ連呼して誹謗中傷してたけど、削除して逃亡したんだよね
ネット叩きのシーンは胸が痛くなるような内容で実際に娘をこれで亡くした木村母が見れたもんじゃないと思うのは確か
でもネット叩きってこんなもんだし関係の無い第三者にもいかに被害者が傷つくかを伝えるのは意義があると思うな
交通事故で身内を亡くした人は交通事故や暴走のシーンなんて見たくないだろうしそれで自粛してたらなんも出来なくなるし
むしろ警鐘のためにも風化させちゃいけない事件な訳で
AKBだってジャニーズだって常に誹謗中傷の嵐にさらされてるんだよ
アニメ観てそういうこと止めようって人もいるかもしれない
>>728 だから軽蔑するという表現にとどめているんだと思うよ
リアリティーショーの自殺は今回だけじゃないんだけどな
こういう風に演じてくれって言われてるのも多々ある
それにこの話最後は助かるんだよね?
まぁこれに関しては嫌なら見るなでいいだろう
無視していい
>>687 欠番になるくらいならたっぷりの皮肉を込めて作り直して欲しい
>>718 だから両方ともゴミなんだから
ワイドショーが云々言われても
ゴミはゴミに変わりないのよ😅
>>707 放送の枠ってそんな便利に変えられるものなのか?
たまたまな気しかしないんだが
やっぱりさ一番悪いのは人権意識もないテレビ制作会社だと思うんだけどな
出演者のケアもできないで過激に世間を煽るような番組多すぎるわ
>>728 あのね。君が言ってるのは「死体を隠せれば殺しても問題ない」っていうのと同じよ。
人を傷つけてもセーフ!って言ってる
ヤクザ理論だよな
『推しの子』ってタイトルなのに変な所を推してますね
つーか、花もよくあんなメンタルでプロレスラーなんかやってたな
ヒールなんて無茶苦茶に叩かれるもんだぞ
ダンプ松本とか頑張って生きてるのに
受けの能力がなくてプロレスラーやっちゃいかんよ
ドロップキックくらって死んでたら試合にならんだろ
最近漫画を読んだけどそんな話あったっけ?てな感じ
長野県の体育館に通う母親を思い出したわwwwwwwwww
>>737 お前と俺は違う物を観たようだな
ちなみにその異世界の推しの子の話はここではしていないぞ
まずなんの法的根拠があって原作やアニメ側がリアリティショーを題材にすることに
この人に連絡をとらなきゃならないのかをきちんと証明してもらわないと
徳川宗家はまだいるはずだから大権現を
うんこ漏らしとして描いていいか許可取らなきゃ
>>737 リアリティーショー側の非も視聴者の非もどちらもしてるよ
リアリティーショーで自殺者が50人近いことも指摘している
>>698 テレビ局というより、無責任なネットユーザーが彼女を追い詰めたと見えた
>>631 >1あたりをみると
許可とっていないという言葉を引き出した
周りが悪いように見えるなw
>>693 その端っこで「SNSは悪くない!本人が悪かった!」と叫ぶ
正直知的におかしい人を正しい反応としようとお前は言いたいのか
だったらお前はまさに作品に出てくるやべー奴だぜ
>>723 それがどうした?
>>724 そもそもその手の番組は好きじゃなかったな
でも深刻な問題を知ったのは木村花さんの件がきっかけかな?
それで?
>>765 要するに珍しくも何ともないってことだ
母親の気持ちは分かるが、殊更に取り上げることもないワ
>>707 なお地域により放送日は後になります
サブスクは配信日さらに後なので
日本全国
テレ東が放送されない地域だってあるんやで
NHKと民放一つとかの地域もなかったっけ
>>770 アイドルの歌が売れてる層も青年てことか
少年向けで少年少女が聴いてるかと思ってたわ
マジ終わってんな日本
>>762 ファンが6話の事呟いて母親が感想言った流れ
>>756 ただ今回の場合はあまりにもピンポイントすぎてな
交通事故と比べるのはちょっと違う
>>767 もし問題視してたら制作段階でストップ掛けるなり変更なりできるわけだからなぁ
https://www.mapion.co.jp/news/column/nico11341228-all/ ■作品の方向性を決定した恋愛リアリティーショー編
──『【推しの子】』は、急展開が起きるとたびたびTwitterのトレンド欄を賑わせていますが、そうしたネット上の盛り上がりは作品に影響しているのでしょうか?
赤坂:
『【推しの子】』で “エゴサ回”っていうのがあるんですよ。黒川あかねが自殺未遂するという……あのとき『【推しの子】』が単独でトレンド入りして作品の方向性を決定づけた回だと思っています。
いまの読者にどういう方向性のものを投げたら刺さるのかが、ちょっとわかったと思うのですが、あれはウルトラCみたいな回だったのであれを今後再現するのは難しいかもしれません。
>>745 一般の事件ならわかるけど、発生源が公共の電波に乗せたテレビ番組だしねぇ
責めるなら原因の番組側じゃない?
>>693 芸能界ネタの漫画で要領も立ち回りも上手い芸能人ばかり出てくる漫画なんか誰も読まんやろ
てかこのアニメ結構、メンタルくる内容なのな
てっきり推しの子(アイドル)が売れるまでの
キラキラした内容だと思った
元々そういう番組は興味がなかったけど騒動になった事は知っているぐらいなので言われなかったら思いだすこともなかったけど
ネットではよくあることじゃないの
静かに暮らせるようかき乱してやるなよ
>>783 ごめん
僕の語彙力じゃ君に伝わらないわ😅
ごめんね🙏
>>757 やめるどころか母ちゃん叩きまくりやんアニオタ
>>786 あー
ファンがあの事件に似てるな ツイート
で、母がこの発言 ツイート
の流れか
じゃあ無視できないな
>>767 いや1番悪いのは
すぐ白黒つけたがる
すぐ誰かを悪に仕立て上げる
悪認定されたヤツをすぐ攻撃する
おまえらだよ!
>>779 テラスハウスの堀田プロデューサーはネトウヨが大嫌いでSNSで三浦春馬の訃報のときも「あいつネトウヨで業界内から嫌われてたよな、死んで良かった」って誹謗中傷してたくらいだから
それで逃亡した
この母親自身がその当事者に祭り上げられようとしていることに本人気付いているのだろうか
匿名の意見巻き込んだ結果どうなったか嫌でも分かってるだろうに
>>737 制作側の問題に切り込んでないのならそりゃあ意味がないし不快なだけだわ
>>755 嘘が本当かは知らないがちゃんと挨拶に行かないと良くない事が必ず起こるらしい
だから四谷怪談モノに関しては絶対に行くようになったんだとさ
誰かお岩さん話を無断でTwitterに上げて検証して欲しいね
当時彼女を叩いて母親を叩いた人が今度はアニメを叩いてる感じだ
>>747 一応そんな感じ
好き勝手叩いてその後都合の良くクルクル手のひら返しするネット民シネみたいな要素もあると言えばある
とにかく次回待ちではある
>>737 リアリティーショーだけじゃないけどな
ネットやSNSでの叩きのかっこわるさどれだけ人を傷つけるかがあれをみたらその感覚がわかる
まあ母親の気持ち的にこうなるのは仕方ないだろう
あまりお前らも熱くなるな
>>742 幼稚じゃないのに匿名掲示板でID真っ赤にしてるの草
話題作りのためのストーリーじゃないだろう
テレビ側はわからない
あの漫画はNGTとかも軽くかすってる
いろいろあるだろ
芸能マンガだから
ウシジマくんとか弁護士のくずとかクロサギとか7人の女弁護士とかリアルで面白かった。
>>782 テラスハウスの堀田プロデューサーはネトウヨが大嫌いでSNSで三浦春馬の訃報のときも「あいつネトウヨで業界内から嫌われてたよな、死んで良かった」って誹謗中傷してたくらいだから
それで逃亡した
リアリティショーを見たことないけど、アニメはありがち展開かなぁと思った
よくある話なんじゃないの?
>>636 山里が気に入って
テラスハウスや自身のYouTubeで使っていた「花が鼻につく」って誹謗中傷の言葉
山里をボスと呼んで木村花に嫌がらせしていた奴らもコピペして使ってたんだから
そいつらを訴えた木村花の母親も当然知っている
(娘に「花」と名付けた母親への悪意でもある)
でも木村花の母親は誹謗中傷オリジナルの山里を訴えてないんじゃねーの?
フジテレビには情報の開示要求をしているけど
フジテレビそのものをイジメの主犯として訴えてもいない
明らかにモチーフだわな
けどまあ一定の配慮は必要だけど配慮し過ぎてたらなにも創作は出来なくなるかな
>>784 お、そうだな
AT-X 放送日 5月23日
>>629 それどこまで許可とれば良いの?
キャラ造形とか名前とかを寄せてるわけでもないし
遺族がセンシティブになるのはわかるけど客観的に見たらこれが駄目なら事件物のドラマとかアニメ作りようがない
>>18 制作側の問題を指摘するのは次の回だからな
そう誘導したスタッフ、編集の責任が問われる事になる
>>379 >>527 追加
南海キャンディーズ山里亮太 木村花さんを自殺に追い込む
> YOU: 亮太のGOを待ってください
山里:「今だー!!! やれーって!! 」 噛み付く号令
かけますので(笑)
いやー、今夜の「だが、情熱~」(>>56)と明日の「Day,Day」(>>157)の視聴率が
楽しみだ(笑) 今だー!!! やれー!! >>589 これは酷過ぎるお母さんよく大人しくしてるな
日本て売るために何でもするんだね完全にモラル無くなったな…
この作者Vの話と自分の漫画のネタ被ってはしゃいでたし大したことない考えてないよ
>>804 人の死を利用した伝聞(宣伝)に当たりそう
ファンの間では原作の時点で話題になってたのな
>>814 16歳で妊娠双子
ファンに刺される
とかなんていう空想的なストーリーだよ
四谷怪談なぁ。
知らん人が多いやろうけどお岩さんなんて人はモデルすら存在しないのよね
アホに登場キャラの心情を木村花さんや制作者の心情と混同されてしまうだろしなぁ
事件からそんな経ってない時期に描くなら尚更取材してる描くべきだったかな
お前らも大事な人が自殺に追い込まれてから言えばいい
同じ立場じゃないとものは言えんよ
まずは娘を作れよ
オマージュが酷いで終わるんじゃなくて、自分の書込みが時には相手に凄くダメージを与えるってことをもう1度認識しないとな。
でも、悪意はゼロにはならないからエゴサってしないにこしたことないけど、有名人じゃないからエゴサしてしまう気持ちがイマイチわからない。
>>795 多数の人が犠牲になったドキュメンタリー作品とか、欧米の方が盛んに作られている
「メーデー!:航空機事故の真実と真相」
それらの作品をどう思うか?
例えば本能寺の変を題材にしたドラマとかやる時には信長の子孫全員から許可取ってるの?
殺された被害者やぞ?
そもそも件のリアリティショーと作品内のリアリティショーは無関係の別物なんだから
制作側が悪く描かれていないというのは批判としてズレている
それは別物であるという証拠に過ぎない
テラスハウスの前に海外ではネットの誹謗中傷で有名人が自殺して社会問題化してたけどな
>>792 アニメ1話で主人公の親のアイドルがプッツンきた悪質ファンに自宅で刺されて死ぬからねー
ドロドロ分マシマシよ
>>699 イジメの構図に似てるんだよね
イジメは直接叩いた加害者が悪い、となるけれど
実は加害者と被害者だけではイジメというのにはなりにくい
それは単なる喧嘩や仲が悪い程度でおさまる
イジメというのは、加害者を煽る扇動者やそれを見て見ぬふりをする傍観者がいて成り立つ
そして往々にして扇動者と傍観者というのは力のある者で、教師であることが多い
テラスハウスはがっつりその構図にハマってる
推しの子ではこの扇動者と傍観者について描かれて無かったような気がする
批判するとすればその点かな
イジメで肝心な連中が野放しになってしまうパターン
>>737 そんな流れだっけ?
喜んで見てる側がクソでそのクソを狙ってクソが作ってるなか、演者がそれを利用するって話だったような
木村花さんのお母さんは推しの子第6話見てないのか
いや見たほうがいいと思うよ、そうしたら誤解だと感じるんじゃないかな?
>>820 事実言っただけだろ
パクリの事実言ったら制作側は怒るの?おかしくね
>>804 ゲームのメガテンもスタッフ皆お祓いに行くよ
これで赤坂アカを叩いても
山里を叩いても
やってることは一緒なんだよな
作者の皮肉がどんどん効いてくる
>>821 フジテレビに文句つける前にアンチ視聴者の方に攻撃してたもんねぇ
伝聞の印象だけで作品叩いてるものを援護してるやつらはテラハの印象でネットリンチにかけた連中と同じな
やってることは一緒なのにそれを正義だと思ってるところも一緒
そもそも原作ものでしょ?これ
原作者は母親に連絡してたの?
まぁエンタメではあるけど数十分かけて誹謗中傷のシーンが続くから悲惨さは描かれてる(´・ω・`)
>>828 半年前のニュースなんて誰もおぼえてないけど?
私の事をモデル、モチーフにして勝手に話を作った
これで過去何度も裁判になってるよな?
今回はモチーフにされた方が亡くなってるから問題ないと思った感じか
なら神田沙也加もいずれやるのかね
>>818 なんか話繋がってないけどアンカーミスですか?
かぐやもつまらなかったしこれもネットネタばっかりでつまらん
>>830 伝え聞いただけで作品は見ないしファンの方も見ないでください
って言ってるからややこしくなってる感じか
>>824 どこまで許可を取るべきかに絶対的な基準はないが
許可取らずにやるなら、関係する人間から不快感を表明されるのくらい受け入れろとしか言えないな
文句言われたくないなら予め話を通しておけば良いだけの話
>>844 内容全然違うよね😅
それイジメ要素ありましたか?
古塔つみみたいなもんだろ
パクられたほうの気持ちも考えろ
訂正
>>379 >>527 追加
南海キャンディーズ山里亮太 木村花さんを自殺に追い込む
> YOU: 亮太のGOを待ってください
山里:「今だー!!! やれーって!! 」 噛み付く号令
かけますので(笑)
いやー、今夜の「だが、情熱~」(>>162)と明日の「Day,Day」(>>120)の視聴率が
楽しみだ(笑) 今だー!!! やれー!! >>802 お母さん自身が、娘を追い詰めたような人間に
SNSで無責任に
「あの作品悪いすよ」と煽られて過剰に心動かされる様が
正直一番キツいわ
>>768 違う。そもそも殺人なんていう犯罪行為すらしていないからw
このアニメが殺人事件?
法に触れてる事はしてないから違うね
隠してる死体すら無いw
合法なのに不快ですと騒ぐ人がいるだけ
傘忘れイベントでバッティングとか言ってた時の方が正直好きです
山里にはダンマリなのがな
山里って親族やバックデカいんだろうな
創価や電通幹部とか
>>855 それ知ってるけどさ、それでゲームユーザーまで許されるって都合良すぎない?
>>6 見てないのであまりどうこう言えないけど、かなり取り扱いを慎重にしなければならない題材だと思う。
これに関しては俺はアニメ見てないからなんとも言えん
内容によると思うわ
モデルにしましたとも明言してないのに許可取った許可取ったうるさいなあ
逆に見たほうがいいだろ
SNSの誹謗中傷が当事者にどれだけダメージ与えるのかわからん人多すぎだし
>>855 知らんかった!
やっぱそういうのはあるんだね
被害者本人でもないのに
似てるからやめろ??
何も作れんわ
夜遊びのOPも何が良いのかさっぱり解らん
水星のは良かったが
リアリティショーで自殺してるの他にいくらでも事例あるのでは?
ドキュメンタリーって当事者に許可取ってるもんなのか
>>848 >主人公の親のアイドル
???
何か日本語おかしくね?
赤坂アカはテラスハウスの悲劇をパクって面白おかしく商売にして被害者遺族の心を傷つけてるのか
>>875 本質的な話だよね
わかってて論点ずらしてんの?だっさ
アニメ業界がアイドルを扱うにしても、
契約に縛られる韓流アイドルやジャニーズ騒動を盛り込むのには躊躇する。
視聴者が相手だから、あそこらが限界。
本当に誹謗中傷に対して思うことがあるなら5ちゃんなんて辞めるべきだ!
そうだ!5ちゃんなんていう誹謗中傷の巣窟は排除しよう!
>>752 赤坂アカと横槍メンゴだぞ、アニメ化前提で作られた漫画に決まってる
>>756 それな
最近よくあるのがレイプ被害をテーマにしたフィクション作品にレイプシーンを入れると
性被害者を金稼ぎのネタにしている!だの不謹慎!だの言いだす連中がいる
でも上っ面だけ「レイプされますた」と書いたところで読み手や視聴者の胸には響かないんだよな
今の時代ちょっとでも似たようなシーンがあるとパクリとかオマージュとか言われるからね。すずめの戸締まりでも震災の被災者に配慮しろとかいう奴がいたくらい
>>868 演者がガキなのは大根やしつまらんよな。
>>869 そそ。
アンチの伝聞で批判して見るな運動を展開したから母親が旗色悪いのよ
日本で恋リアの問題が露呈したのは、木村花さんの件からだろうけど、登場人物の黒川あかねのキャラは全然違うし、そのまま使った話ではないかな
木村さん
・テラスハウス
・洗濯のトラブルがきっかけ
・硫化水素吸引で死去
推しの子
・今日好きになりましたがモデル
・爪でモデルの顔を引っ掻いたことがきっかけ
・飛び降り未遂
これで原作者が叩かれて自殺するんですね
人間なんてそんな生き物だ
俺はこれを見た青少年はリアリティショーのあり方や誹謗中傷に対してネガティブになると思うよ
>>895 そりゃ当たり前だろ
これはドキュメンタリーでもなんでもないが
>>897 ピンとこないかもしれんが、日本語としてはあってる
そういう話
最速放送後に制作側のリアクション求めてる人は曜日の感覚がないんだろうか
そもそもオマージュだとして許可とるのはパクリ元の番組の制作者に対してであってこの人ではないんだよ
原作者は連絡したのかとか言ってるやつらは最初の部分からおかしいんだよ
漫画で読んだときは木村さんの事件をなんの工夫もなくぶっこんでるなって印象だったから
人の悲劇を勝手に商品化して敬意がないってのは確かにそう思う
漫画なんてその程度のものだって言われたらまぁそう思う
原作読めばわかるけど
花さんの事件を真面目に考えた内容だったと思う
木村花さんの事件以降ネットの誹謗中傷がなくなったかっていったらなくなってないからね
今現在もこの日本で起きてる問題なんだよ
それにスポットを当てることの何が問題なのか
そりゃ当事者は観たくないだろうけど今後一切こういう作品を作っちゃいけないってなったらそれはそれで問題なんだよな
臭い物に蓋をすることにしかならないからな
>>901 遺族は作品の存在知らなかった→見るな運動ね
お母さんの気持ちも分かるけど、
まさか、とある1つのアニメ批判がこんな反響になるとは思ってもなくて戸惑ってそう
ツイート見るに、そもそも見たことも無さそうだったし本当にタイトル自体も知らなかったんだろう
めんどくさい界隈に手を出した感
ここからさらにお互いが攻撃しあうのは良くないよ
>>18 ?炎上させるネット民
◯誹謗中傷するネット民
これは当事者たちが意図してないのに
ネットで勝手に暴走する過激な誹謗中傷が人を追い込んでいくという話だな
荒れるのは当然の事してる
こういうネットの流れも意図して漫画とアニメも作ったんだろうな集英社角川は
テラスハウスの奴等と同じ事をまたやろうとするとか、木村花の遺族の傷んだ心に更に追い打ちかけるなよ
>>589 この速度だと事件を受けて即座にリアリティーショー編やりましょうよ!ってなってネタを練り始めたって感じだな
ちょっとさすがに死人が出た事件に対する速度ではない
サリンとか脱線事故とか地震とか色々それをイメージして作ってるんだろうなって作品は見かけるけどどれも5年10年経ってからだし
君の名は。やすずめの戸締まりだって震災後即座にネタ練り始めて半年経たずに公開しました!だったら非難轟轟だろ
>>923 寧ろ年々酷くなってるかも>ネットでの誹謗中傷
>>874 何が悲惨かってここで先走りすぎましたごめんなさいと謝っても叩く連中が出てくるからな、正に推しの子の話通りに
>>920 読んでない人に言ってもわからんて
妄想で書き込む人多すぎるんよ
>>886 いや俺的にはどうでもいいんだけど母親がここに文句言うならそもそも原作の時点で気に入らんのじゃないの?と思ってね
テレビだからダメ漫画ならOKてのは意味わからんくね?
>>894 ほへーthx
まあ遺族が似てると思ったんなら作者もこんなんあったよなと思いながら描いたんだなーと思っちゃう
>>899 お前がそもそも本質を捕らえてねえだけだw
俺から見たこの騒ぎの本質は
犯罪ではないけど不快に思われたら騒ぐ人は居る だわ
有吉弘行も山里亮太もそうかそうかだから人に酷いこと言うとお仕事がもらえる
売れてる芸能人はほぼそうかそうか
悪魔崇拝のための芸能界だよ
政治家もほぼ統一かそうかそうかだし朝鮮カルトで日本は沈没させられてます
皆さん平和ボケ駄目ですよ
日本人は舐められてるんですよ
電通をはじめとした奴等から
あいつらに絡まれると自殺に追い込まれますよ
南かほも自称朝鮮人で自殺した芸能人がいたときにSNSで最高って喜んでたくらいだから
そういう国民性なんだよな朝鮮もシナも
>>892 事件の半年後に設定をモデルにした連載を開始してアニメの放送日を命日近くにしてるのはこれだけだと思うけどな
>>23 ブサイクな眼鏡が酷いコメントしないとコピーとは言えない。
Twitter見に行ってみたけど、引用リツイートされてる発端のツイート主はいったい何者なんだ
>>778 「根本原因は制作である」って描き方じゃないぞ
「リアリティショーだとこうなるのは仕方ない」かのように言ってる
あくまで「自殺の原因は誹謗中傷を受けたからであり、悪いのは叩く視聴者」っていうスタンス
とにかくこのアニメ(や日本の報道)では、原因の根幹である資本家・経営者は問題視されてなくて、労働者・消費者が悪いという描き方になってる
悪いのは「それによって富を得てる者」であって「搾取されてる演者や視聴者」ではない
>>881 殺戮モルフ
だって
自己完結した
面白そう
>>920 そう思うな、見れば、リアリティーショーというものがどれだけ台本ありきで実際の本人とは関係ないかわかってはなさんに同情する内容だと思ったが…
>>844 それはドキュメンタリーじゃん
これは事件を茶化してエンタメとして消費したもの
>>881 現実は抵抗にあったり刃こぼれするだろうからこんな簡単に出来るはずない
とりあえず赤坂アカは心を痛めてる木村花さんの御母堂に謝罪をしろ
いじめで死ぬというアイデアの始祖を決めないとな
順に挨拶回りしないと
>>908 いや相応に類似性があってもいいと思うんだ
被害者を嘲笑するようなネタとか誹謗中傷を肯定するようなネタならアウトだけどこの話はむしろ問題にしてる
>>23 まあ制作側は炎上してもガソリンくらいにしか思ってないんだろうな
>>940 だから「犯罪にさせなければ」同じことだろうが。
なあ?
>>936 俺もそれは意外だった
というかよくSNSなんぞに触れる気になれるのか不思議でしょうがない
>>859 本当にそう
リンチ野郎にお母さんが動かされちゃうのは本当に不幸
>>938 だから一切見てないよ
アンチのツイートを見て母親は批判運動してる。
何度もいわせんな
>>631 んー
お気持ち表明はいいんだけどさ、
それって花さんを自殺に追い込んだ人たちと同じような行動だと思うんだよね
あの人のあれが悪い、この企業のこういうスタンスはよくない、と書き込むの
人は承認欲求から逃れられないというのを見てるようで悲しいよ
>>942 木村花の命日なんてみんな覚えてないだろw
花ちゃん可愛かったよな まぁ俺くらいの歳だと母ちゃん方が魅力的だけど
>>910 ここの人たちはそうではないようで見事に木村花さんのお母さんは叩かれてますね
思いっきり震災ネタにしたジョジョリオン完結した後でよかったー!
断層から金玉が4つに合体した人間が出てくるとか遺族に聞かせらんねー!
>>379 >>873 追加
テラスハウスやらせ疑惑、番組の責任問う声 制作側の奢りもあるか
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e466c7215c8eab29c8d3d05583973e678ceacb1 > 今月2日発売の「週刊文春」に、花さんが番組スタッフから「ビンタぐらいしたらいいじゃん」などと言われた
と響子さんが証言したという記事が掲載された。花さんはレスラーである自分がビンタはできないため帽子を
はたいた、などと響子さんに打ち明けていたという。
> しかし「週刊文春」によると「コスチューム事件」の相手役となった小林さんは、花さんとの初デートシーン
で「おっぱいとか触ったら」などと番組ADから軽いノリで指示された(小林さんは断った)、(番組側は)SNSでの
炎上を狙っていた、などと番組のやらせについて証言している。
さすが
>>120 >>162の視聴率を叩き出すクズw
>>950 マジで茶化してると思ってるならお前の性格ねじ曲がってるよ
>>687 地上波放送自粛にしてBlu-rayboxの特典にすれば売上あがるのでは
>>904 昔社会的にレイプとそれにまつわるセカンドレイプの問題が大きくクローズアップされた
「告発の行方」って映画もレイプシーンをいかにそれっぽく表現したかが重要だったもんな
今は何か問題を描くのにそのキッカケの事件すら
被害者遺族様にお伺い立てないと作れないってなんだかな
そりゃエンタメの世界も味気ないものになるわ
>>841 ワイは自分に幼稚な部分が無いなんて書いてないし思っても無いから煽ったんやぞ
誰だって秀でた部分もそうで無い部分もあるやろ
アホなんか?
>>767 安易に便乗する消費者も悪いだろ
法に触れなければ何やってもいいって考えるのはテレビに限らん
>>950 ドキュメンタリーだとOKで、エンタメ化だとNGってこと?
その線引きって誰がするの?
まあ、軽蔑されたアニメスタッフがショックで自殺したらどうするんだろうね、木村のママは
コンクリのオマージュとか名古屋のアベックのやつもなかったっけ?漫画で
何もかもアウトになるな
>>946 いやそれはあなたの個人的受け取り方でしょう
現にオレは制作側がこういう番組を作る際に配慮すべき警鐘は
含めたものだと受け取った
>>958 ほんとにそう思うなら法律でもつくればいい
>>858 母親がアンチだけに対して怒ってたのは
テラスハウス司会者の山里のネタをコピペしてるんだってその時点では知らなかったんじゃないか?
テラスハウスって番組(リアリティショー)が
「テラスハウスで共同生活するイケメン美女」
「それをスタジオで観て誹謗中傷する司会者とゲスト」
という二重構造になってるなんて
知らない奴は知らないだろ
木村花の命日がぁ→フジテレビ制作ならまぁ
制作はKADOKAWAで全く関係ない
命日なんて知らないよ
死んだ後も骨までしゃぶられるとか、はらわた煮えくりかえるだろうねえ
>>719 まあそれはそうなんだけど、このお母さんまともな精神状態じゃなさそうなんでまずは落ち着いてもらわないと
>>749 だから安易な謝罪を勧める484はちょっと違うかと
色々思うことはあったが、自分の結論としては母親の周りの人間が気持ち悪いってことかな
>>976 ネットリンチを引き起こしたネット民のせい😡
>>976 「追い詰めて死んだらどう責任とるの??」オタってどこでも湧くからな
>>976 その木村花の親が傷付くような事をアニメ漫画側がしてるんだろ
現在進行形の現実の話取り入れまくりながら金だけ稼いで関係ないでーすは酷えわ
外国人、またはハーフは監視役に使われるんだよね
三浦春馬の監視役は城田優
猿の助の監視役はジェシー
電通は外国人を使って日本人(猿として)いじめるんだよ
ちなみに日本プロレス協会はアミューズと業務提携してる
楽天といいアミューズは天下りの安藤隆春により守られてます
外国人が一般人の誹謗中傷のせいにする
>>984 骨までしゃぶると勝手な意味づけをして
憎悪を拡大させようとするお前って本当にタチ悪いクズだな
番組で悪役に仕立ててしんじゃったのにまたテレビがネタにするなんて良心がないのかね…
進撃の巨人のまちやまともひろからもいじめられたはるま
>>927 これからみるだろ
あーネガキャンてこと?
それ誹謗中傷w
>>844 メーデーは当事者への厚い取材を基に作られた作品で
この話と同列にするようなもんじゃないよ
-curl
lud20250207134352caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1684655482/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「アニメ「推しの子」6話でテラスハウス事件をオマージュ→木村花さん母の木村響子さんが怒り「心から軽蔑します」 ★3 [アルストロメリア★]YouTube動画>4本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・【Twitter】「テラスハウス」出演中の木村花さん死去 誹謗中傷していたアンチがアカウントを次々と削除 ★5 [Time Traveler★]
・【芸能】木村花さん出演のテラスハウス、当面の放送・配信休止 「打ち切りすべき」「花ちゃんの姿見たい」 [砂漠のマスカレード★]
・ブス巨乳アニメキャラスレ
・ソニン ミュージカル界の恋愛事情は「テラスハウスみたい」
・【アニメ】 「ストップ!!ひばりくん!」がドールに、表紙イラスト再現した衣装セットも
・【テレビ】フジ チュート徳井番組出演は「検討中」 「テラスハウス」など2番組に出演
・【芸能】「完全に後輩を売ってるだけ」…坂口杏里ネタでテレビ出演、何でもベラベラの重盛さと美に「同じ穴のムジナ」の烙印
・【調査】<サングラスが似合いすぎるアニメ・漫画のキャラといえば?>3位「ウォッカ」!2位「ムスカ」!1位は?
・【文春】「花さんの胸をさわれ」「ビンタしたらいいじゃん」テラスハウスやらせ 男性出演者・小林快さんも実名証言 [牛丼★]
・【木村花さん死去】『テラスハウス』スタジオメンバーの山里亮太らにも止まらぬ誹謗中傷で心配の声 ★8 [Time Traveler★]
・【VTuber 】1枚絵でVTuberになれる時代 顔イラストを自分の表情に合わせてアニメーションさせられる配信アプリが登場 [爆笑ゴリラ★]
・東京地裁、「テラスハウス」番組録画やスケジュール表などをフジテレビに提示命じる フジテレビはこれまで拒否していた [Anonymous★]
・【訃報】女子プロレスの木村花選手(22)、急死 「テラスハウス」出演でネット上で凄まじい誹謗中傷を受けていた ★9 [Time Traveler★]
・【芸能】フジテレビ「ザ・ノンフィクション」にもヤラセ疑惑… 「テラスハウス」もあり、テレビ不信を訴える声も #さくら [jinjin★]
・【芸能】テラスハウスファンの近藤春菜「いじりといじめは違う」「生きている世界が地獄だと思わない世界を作らないといけない」 [ニーニーφ★]
・【サッカー】<IT大手のミクシィ>FC東京の経営権を取得すると発表!「当社が持つ経営ノウハウをプラスし、発展をサポートしていく」 [Egg★]
・【速報】プラスマイナス岩橋、Xでパワハラ被害などを告発 ★14 [フォーエバー★]
・【テレビ】SMAP、ファンと一緒に感動ラスト!最終回「スマスマ」でメッセージ生募集
・【お笑い芸人】中川夫妻の身にもなれ!ウーマン村本が相方批判もブーメランで血だるまに (アサ芸プラス)
・【ボクシング】「メイウェザー対マクレガー」夢対決が正式決定 8月26日にラスベガスで激突
・【野球】米紙「日本プロ野球は世界で2番目に優れたリーグ」「(マイコラスが)突然現れたと考えるのならNPBに失礼」
・【五輪】大迫傑、東京五輪マラソンを「現役ラストレースにする」 自身のSNSで発表「持てる力全て出せる」 [Anonymous★]
・【サッカー】鳥栖前監督カレーラス「日本のフットボールはオートマティック。脚本からの逸脱、即興が苦手」
・【ドラマ】リーガルエンタメ「イチケイのカラス」月9ドラマ化、竹野内豊&黒木華が裁判官に [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】ラストアイドル 小室哲哉プロデュース継続 新MCにAKB48横山由依、ユースケ・サンタマリア
・【乃木坂46】「絶対的エース」白石麻衣(28)、涙の卒業!ラストステージ国内外で68万人が視聴 [ジョーカーマン★]
・【漫画】別冊花とゆめ:休刊で約40年の歴史に幕 「ガラスの仮面」や「パタリロ!」などが連載されてきた白泉社の少女マンガ誌 ★3
・【サッカー】<横浜Fマリノスの元日本代表DF「中沢佑二」>公言通り来季がラスト!「サッカー選手としての集大成。全て出し切る」
・【芸能】ドラマ『六本木クラス』 “葵” 平手友梨奈の怒りの表情に視聴者 「表現が抜群すぎる」「あんな表情できひんやん」 [冬月記者★]
・プラスマイナス岩橋「俺も昔松本さんじゃないけど先輩に綺麗な女の子連れてった ほんでその人があっさりホテル持って帰って…」★5 [冬月記者★]
・【アイドル】Pialans・水瀬みなみ、マネージャーから送られてきた複数のハラスメント『LINE』を告発… マネージャー解雇 [冬月記者★]
・【サッカー】ゴール起点となった久保建英、自身の初得点は「本当に近い。やり続けることが大事」ラストパスでPK獲得を演出 [砂漠のマスカレード★]
・【サッカー】今季ラストマッチで途中出場の三笘薫、プレミア初年度は7ゴール5アシストでフィニッシュ。ブライトンは最終戦で黒星 [久太郎★]
・【サッカー】ヘタフェ監督ボルダラス、レアル戦でベンチスタートとした久保建英について…「フィジカルの改善が必要」 [砂漠のマスカレード★]
・【芸能】プラスマイナス岩橋「俺をエアガンで撃った人だ」「汚ねぇ世界だぜ」 『だれかtoなかい』出演者に意味深投稿で犯人探し勃発★3 [冬月記者★]
・プラスマイナス岩橋「俺をエアガンで撃った真木よう子と平成JUMPの中島」止まらないX舌禍 芸人魂を見せつけ35分爆笑動画が霞む危機★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
・プラスマイナス岩橋「俺をエアガンで撃った真木よう子と平成JUMPの中島」止まらないX舌禍 芸人魂を見せつけ「35分爆笑動画」が霞む危機 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【アイドル】『今日好き』で話題沸騰!元「ラストアイドル」猪子れいあ(17)、まぶしすぎる初水着!セクシーなプロポーション大胆披露 [ジョーカーマン★]
・【バスケ】八村塁のバスケ協会批判騒動 「代理店とテレビ局だけでウハウハやっている」 リポストも波紋 [冬月記者★]
・【漫画】ヤンジャン『推しの子』ふたたび大荒れ 熱愛スキャンダルをめぐる展開に賛否 4月にはTVアニメ化 [Anonymous★]
・人気アニメ【推しの子】第2期が7月放送決定! 新キャスト発表 内山昂輝が姫川大輝に 鴨志田朔夜は小林裕介 [爆笑ゴリラ★]
・アニメ「推しの子」6話が炎上 木村花さんの母「私たちが取材などで語った詳細がそのまま使われている」「心から軽蔑します」★9 [アルストロメリア★]
・アニメ「推しの子」6話が炎上 木村花さんの母「私たちが取材などで語った詳細がそのまま使われている」「心から軽蔑します」★12 [アルストロメリア★]
・アニメ「推しの子」6話が炎上 木村花さんの母「私たちが取材などで語った詳細がそのまま使われている」「心から軽蔑します」★10 [アルストロメリア★]
・アニメ好きサラリーマンスレ
・【音楽】梶浦由記×LiSA アニメ「鬼滅の刃」のエンディングテーマを担当
・【映画】夢枕獏の小説「キマイラ」がアニメ映画化!監督は押井守
・【芸能】アニメ監督の“ヤマカン”山本寛氏が破産 ★2
・★091202 複数板「化物語と他のアニメ」売上比較マルチポスト報告
・アニメ「ウマ娘 プリティーダービー」第3期制作決定 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】徳井義実 所得隠しの裏で2億円マンションを購入していた★4
・【芸能】<GENKING>「あたしのオカマは病気です!!」性同一性障害を告白
・【サッカー】ネイマール、日本アニメ好きらしい!あのキャラになりきる
・【欅坂46】石森虹花:「月刊ヤンマガ」で癒やしのほっこりグラビア 制服姿も
・【タレコミ】ユースケ・サンタマリア 話題なしの電撃離婚「暗い真相」とは
・【Netflix】ウルトラマンってこうだった!「ULTRAMAN」ブレーキなしのバトル描写
・【アニメ】『マジンガーZ』第1〜5話のYouTube無料配信スタート [muffin★]
・【漫画】アカギ:「カイジ」作者のマージャンマンガ 27年の歴史に幕っ…![18/02/01]
・【漫画/乃木坂46】生駒里奈、わたしの「マンガベスト3」発表 ナンバーワンはやっぱり“あの作品”!
・【海外】エマ・トンプソンさんがアニメ声優降板、セクハラ退社の元ディズニー監督起用に抗議
・アニメ『チェンソーマン』円盤に爆死フラグ! 社運を賭けたMAPPAが大ピンチ… [爆笑ゴリラ★]
・ワタナベマホトのYouTubeチャンネル、アカウント停止 動画が見られない状態に ★2 [爆笑ゴリラ★]
・【アニメ/漫画】もしもし、てるみです。:「花のズボラ飯」の水沢悦子のマンガがアニメ化[18/02/04]
・「女子高校生がいまハマっているアニメ作品」ランキング! 第1位は「SPY×FAMILY」! [首都圏の虎★]
・【テレビ】「アカギ」は時間の進みが遅いマンガ1位?「水曜日のダウンタウン」で検証 21日放送
10:51:44 up 31 days, 11:55, 3 users, load average: 46.54, 57.12, 61.97
in 0.077893018722534 sec
@0.077893018722534@0b7 on 021400
|