◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【テレビ】『有吉の壁』国立競技場ロケ、サッカーファンから不評 電光掲示板にブラジャー、「隈研吾が発注ミス」 [ネギうどん★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1684546850/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ネギうどん ★
2023/05/20(土) 10:40:50.08ID:H0B+NqVj9
 5月17日に放送された、日本テレビ系のバラエティ番組『有吉の壁』での企画内容が話題になった。

 この日、『有吉の壁』は「Jリーグ30周年SPコラボ」と題して、国立競技場に若手芸人が集まりショートコントが行われた。

 当然、このロケを実現させるためには、国立競技場を丸々貸切っていたはずであり、ネットでは「豪華」「よく借りれたな」といった声が相次いだほか、貴賓室やVIPラウンジなど普段見れらない競技場の内部や、ラモス瑠偉を始めとするレジェンド選手の特別出演もありと、「30周年SPコラボ」のタイトル通り、サッカーファン大注目の内容となっていた。

 だがその一方、一部のサッカーファンからは不評の声も多く上がっていたようだ。
 例えば、競技場には巨大な電光掲示板が設置されているのだが、一部芸人が電光掲示板にブラジャーの写真を大写しにしたり、練習場では若手芸人達が下着姿で大暴れしたり、サッカーボールに見立てた排泄物をスタジアムに登場させるなど、やりたい放題であった。

 特に物議を醸したのが、後半に登場したペンキ塗装業者に扮したチョコレートプラネットが、スタジアムの座席に「なんで座席の色バラバラなんだよ!」「隈研吾が発注ミスしたんだよ!」とボヤくネタであった。

 有吉弘行達は大笑いでネットでも爆笑の声があったが、隈研吾氏がデザインした座席は、客席が人で埋まっているように見える錯覚を利用したデザインであるため、発注ミスという訳ではなく「これは炎上しそう」「ちょっと言いすぎじゃないか?」「面白いけどヤバそう」「ギリギリなネタだな」といった声が相次いでいた。

 『有吉の壁』は若手芸人達の「悪ふざけ」が本領だが、今回はかなりギリギリを攻めた回だったようだ。

https://npn.co.jp/article/detail/200029499
2名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 10:41:15.62ID:vBdpLH8t0
野良ラモス
3名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 10:42:05.10ID:hfJwpZih0
隈研吾は事実だろ
4名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 10:42:23.26ID:/eXbICWm0
空席が目立たないようにというアホな理由なんだから
笑いにしていいわ
5名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 10:44:00.32ID:Y2w31bYq0
スタジアムそのものが発注ミス
6名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 10:44:18.14ID:Qr41zdge0
まあうんこは良くないが
Jリーグとコラボしてやってるんだから外野が騒ぐ必要ない
7名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 10:44:38.67ID:rFg9Wuov0
大丈夫、こんな番組誰も見てないから炎上しないよ
8名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 10:44:39.61ID:svo36r9O0
見てたけどそんな噛みつく内容だったか?
ネットで言った奴もマジで怒ってる訳じゃないんじゃないの?
9名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 10:44:39.74ID:6gXAAGDJ0
問題は面白くなかったことね
10名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 10:46:07.94ID:YTwoXRhp0
隈研吾の発注ミスはワロタwwwww
そんなわけないけど
そんなふうに見えてしまうからな
わりとがんばってるやん、芸人
11名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 10:46:21.19ID:7QXv1bPy0
中卒高卒の低学歴の馬鹿だと面白いの?
12名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 10:47:37.12ID:4UtcKW3+0
発注ミスは聖火台の置き場所だろw
13名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 10:49:14.23ID:48XtJ7LP0
セルジオ越後が怒ってない様子だから大丈夫だろう
14名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 10:49:18.00ID:M5/DWagk0
隈は笑われてもしょうがないだろ
15名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 10:51:27.11ID:0Hz4uFEX0
芸人のネタにマジレス風のTwitterを取り上げてしまうネットメディア
16名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 10:51:39.59ID:lMLD9UOy0
発注ミスはその通りじゃん
17名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 10:51:56.71ID:6rI/OmLL0
2度しか行ったこと無いけどアレは失敗だね
18名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 10:52:31.68ID:DAPI9/0+0
イワクラとあいなぷぅのしょーもないコントを、満員の客が見守ってるようで面白かったぞw
19名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 10:52:37.00ID:YTwoXRhp0
>>11
中卒高卒が隈研吾知ってるわけないだろボケwwww
20名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 10:52:40.51ID:IPDMJ1hK0
>>12
ソチはスタジアムの外だったしリオはスタジアムの敷地内ですらなかったのに、
規定違反だの何だの言ってるヤツらはバカか間抜けしかいないのかと思ってた。
21名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 10:53:32.70ID:yVJXEBOo0
>>2
あれは危なかったな
あそこで見るのやめたわ
22名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 10:54:14.19ID:NzaZ+fi60
ザワヒリのまんこスタジアム見たかったな
23名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 10:54:47.11ID:Ss4iPnnf0
ネタをネタと思えない奴って脳に障害でもあるんだろ
24名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 10:54:48.14ID:RYzuEr2N0
ハディドの設計をゼネコンが形に出来なかったのがいかにも日本の凋落を象徴してたよな
25名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 10:55:35.82ID:U5TtYO/80
>>15
炎上!って書いてても話題にすらなってないことも多々あるしアクセス稼ぎに使えるならなんでもいいのよ
26名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 10:55:42.70ID:IPDMJ1hK0
>>24
敷地完全にハミ出してたんだから、選んだヤツらが間抜け。
27名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 10:56:35.43ID:eMvn8f2j0
座席使ってウォーリーを探せをやってみたい
28名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 10:57:13.40ID:AVR946Ww0
現役Jリーガーって出た?
29名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 10:57:32.06ID:YTwoXRhp0
>>26
ほんと選んだ奴らのプロフェッショナルさのなさに
あきれたわな
30名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 10:58:03.73ID:MEiEN3r20
>>15
パヨクがよく使う手

一人二人が言ってる事をさも大勢の人間が言ってるかのように拡散
31名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 10:58:18.07ID:mdoHlxFd0
どこも炎上してない
記者はしてもらいたいみたいだが
32名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 10:59:18.10ID:fJLlGNUI0
この程度でイチャモンつけてるから日本サッカー界にストライカーが生まれないんだよ
33名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 10:59:19.49ID:3W3YJ24n0
>>5
だよなあ
34名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 10:59:55.91ID:OE/KeNue0
ばかにしてる

読売
35名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:01:50.24ID:pP7/Xumr0
ティモンディの2人が関西ローカルの番組に来て甲子園に行った時
グラウンドに入るのNGで、グラウンドの脇でキャッチボールするのは許されてた
サッカーは結構緩いよね
36名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:01:55.66ID:NQW33Jxh0
トラックが不評だろ
37名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:02:00.15ID:wEkSK8rM0
負けて悪態付きながらロッカールームから出てきた大阪勢がきちんとゴミ分別してて
ホワイトボードに「いつもありがと」ってお礼のメッセージ残してるのツンデレ過ぎてワロタ
38名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:02:09.67ID:3z4k0A/W0
サッサと取り壊せ、あんな銭喰いクソ施設@サカサポ
39名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:02:14.04ID:Tk0qOnFb0
発注ミスの方がマシだった
40名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:02:22.79ID:5rIL72dZ0
別に国立ってサッカー界のものでもないしお好きにどうぞって感じだな
ワールドカップ予選も埼スタだし
41名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:02:23.11ID:/eXbICWm0
>>24
あのアーチ作って置いとく場所必要なんだからどうやっても無理だよなよくあんなの通したわ
42名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:02:34.53
芸人なんかに貸す国立の運営が悪いだけ
有吉の人格からして分かってた事だろ
43名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:02:44.92ID:xLDKLBMz0
こんな三流テレビに使ってもらわないといけないほどの大赤字が確定してるんだよ てか赤字っていっても都民の税金チューチューして、年収1,000万超え確保してるから運営は困らないんだけど
44名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:03:16.75ID:w4kdGZ110
野球だったらもっとバラエティに協力的だな
そういうとこだぞ?
45名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:03:32.28
ますますイメージ落ちて赤字だなw
46名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:04:17.84ID:wxzkG9bI0
空席って国立でやれば高校サッカーでも5万人は集まるし
交通がいいからだろな
47名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:04:34.50ID:8dw2B4a10
>>42
国費で維持してんのにスケジュールガラガラで国民はキレてるよ
48名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:04:59.98ID:kuUaSji30
この番組まったく面白くないから見てないんだが視聴率いいの?
49名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:05:28.94ID:w30DdBRk0
テレビ観る層はストレスばかりで大変なんだな
50名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:05:39.14ID:kuUaSji30
>>44
野球は芸能カテゴリーだからな
51名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:05:49.00ID:wxzkG9bI0
>>40
最近は国立のが交通の便がいいから国立でやりたがるんだよ
52名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:05:54.55ID:b/lH3cHX0
国立行けばわかるけどとにかく酷いスタジアム
通路が狭くてトイレへもろくに行けない
広いところは無駄に広い
エスカレーターが設置してあるのに動いてない
座席エリアには横方向に移動する通路がない
音響が東京ドームより酷くてコンサートなんかできるわけがない
通路でテロがあったらあっという間に数万人焼け死ぬわ
53名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:06:38.26ID:xztgtM6f0
ラグビーだって国立でやれるし
54名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:06:41.05ID:cBRJoLS90
スタジアムの空席は待ち合わせしたペンフレンドが来なかったからなんだよ
55名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:07:10.08ID:X9ui0EId0
税リーグに相応しい扱いかとw
56名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:07:12.73ID:OARwnurQ0
栃木のサッカーチームの旗が延々映されてたな
57名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:07:33.91ID:SCdhNHIx0
高梨沙羅、完全に『認識不能』な最新ショットに驚き「こわい」「SFの世界」「本当の顔は?」
https://hyrew.asthmaindy.org/0520/mmwl/9g8ee2.html
58名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:08:24.82ID:OARwnurQ0
>>44
イメージアップのために西武のベルーナドームでも貸せばいいのに
59名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:09:02.11ID:m3rel4Ic0
クソつまらん
ほんとの意味での芸が無いから誰かを貶めたり何かを露悪的にイジることしかやれない
まあ有吉的にはお似合いなのかな
60名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:09:46.87ID:pDW/xmOD0
サッカーファンは同時間帯にやっていたJ2を見てたはず
61名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:09:48.18ID:xztgtM6f0
>>52
たしかに狭いけど女子トイレ多いし
何より混んでても分散するからノーストレスで帰れる交通の便が最強
62名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:10:01.78ID://z++Ca10
発注ミスは知らんけど明らかに維持出来てないんだから取り壊せばいいのに
63名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:10:03.99ID:m3rel4Ic0
>>48
ラヴィットと同じでお笑い信者が必死に見てるよ
64名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:10:12.02ID:kuUaSji30
>>55
焼き豚相変わらず思考停止でサッカーの悪口言ってるがここをホームにしてるクラブないぞ
65名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:10:28.45ID:de82+xEr0
こういう空気の読めなさが今のお笑いなんだよなぁ
66名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:10:48.54ID:wxzkG9bI0
>>64
たしかにw
67名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:11:28.92ID:k9g8bS2j0
金払って競技場使ってやってるんだから問題ないだろう
負の遺産なのに
68名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:11:56.21ID:HnxYyris0
金出さないサッカーファンw
69名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:12:50.78ID:aOzAwlf/0
有吉や若手芸人は大の野球ファンで有名だからな

こんな連中に依頼したらサッカーをバカにするのは目に見えた
70名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:12:53.13ID:3zxZx0Rr0
かなり見づらいんだよなここ。
せっかく立て直したのに余計に見ずらいクソ競技場にしてしまった

ほんと隈研吾って使えない。
ザハの屋根付きで良かった

何勝手に半木造にしてんだよボケ
木造でもつわけねぇだろ
しかも屋根もないのにさ
71名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:14:05.24ID:OgEkhnDE0
こういうゴミ芸人大集合番組すげえ多いけど見てる奴いるんだな
72名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:14:07.99ID:0VIGE+bX0
>>35
その割には高校生の土泥棒は許すという…
甲子園は厳しいのか緩いのかよくわからん
73名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:14:17.23ID:wxzkG9bI0
国立は80000人入るからライブに使えばいいじゃん
74名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:14:56.80ID:S/pxXOe40
陸上界でちゃんと維持費捻出しろよ
それとも更地にした方が安上がりか
75名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:16:44.45ID:wEkSK8rM0
>>52
次のTOKYO MERの映画版は国立が舞台だなw
76名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:17:07.24ID:YHNkVlvD0
空席が目立たないようにとかいう理由が1番笑える
77名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:17:16.18ID:0VIGE+bX0
>>53
ラグビーW杯に間に合わなかったのは森元が無能
無理矢理ブチ壊して建て替えるにしても
2025東京世界陸上終わらんと無理だしな
78名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:17:41.59ID:kJQQEM/w0
>>64
間抜けすぎ 自分の書き込みを見直せよ
79名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:17:47.93ID:iD87C4Tr0
隈研吾氏がデザインした座席は、客席が人で埋まっているように見える錯覚を利用したデザイン

そこだけサッカー向きにしたのか
80名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:18:26.13ID:2WtYRtiw0
そもそも国立競技場そのものがミスだから怒りもなんもねえよ
81名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:19:05.41ID:HnxYyris0
毎日サッカーやれよバカ
82名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:19:46.25ID:mHirCWEf0
>>70
ザハのが現実的に建設出来る訳ないだろw
83名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:19:58.01ID:xMI70HI40
>>73
外の空気を入れるために音がダダ漏れで音量の制限があるらしい
だから東京ドームはあれだけ混んでるのに国立はガラガラなのに誰もライブやりたがらない
84名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:21:40.59ID:7ezb/RsY0
日本武道館もライブを毛嫌いしてたな
85名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:22:22.88ID:RYzuEr2N0
技術力不足を他の理由で誤魔化すなよ
86名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:24:04.46ID:v2M38RFN0
不快なニュース
87名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:25:18.03ID:mePT2baK0
サッカーファンはあんなの早く壊せって思ってるよ
陸上のやつらがトラック残せてうるさいのに使わないからな
88名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:25:34.51ID:mSEox2+60
発注ミスは地味に面白いな
IPPONグランプリなら1本取れそう
89名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:26:01.41ID:tNS50WVG0
ここ満員にできるのサッカーくらいだからな
ラグビーもNZ呼んでやっと満員でそれ以外の試合は無理
90名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:26:32.69ID:Qxxqe19n0
国立競技場はサッカーのもんじゃないし
怒ってる奴らが自意識過剰すぎるだろ
91名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:27:35.71ID:8jOckffV0
>>64
ちょっとは>>1読めよボケがw
92名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:28:11.10ID:7Yz0gTrO0
>>1
よくこんなクソみたいな記事書けるな
記者は恥ずかしくないのか
93名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:28:29.23ID:9ftkVVdn0
ほんと品がないな
94名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:28:41.72ID:vqWrtVqH0
ゴミ施設の維持費に税金使わないでくれよな
95名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:29:32.04ID:TwMT9Ef60
首都の一等地にこんな無駄な施設あることが信じられない
普通ならドル箱施設になって税収ウハウハになるはずなのに
96名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:29:44.48ID:cgwMDfik0
テレビに吉本やジャニーズはいらない
Youtubeでやってろ
97名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:30:49.77ID:oAxfp15X0
閉園を多くの人が悲しんでた頃の「としまえん」でも
この番組がロケして芸人らが悪ふざけ、しまいに施設に暴言吐いてたよ
98名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:31:16.96ID:qv3pvIcy0
国立競技場がサッカーファンから不評なんだけどな
99名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:32:02.06ID:XRvJwnoB0
この程度で怒らないでしょ
サッカーファンも新国立にそんな思い入れないし
芝剥がすとかなにか破壊するとかしない限り怒らないと思うわ
100名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:32:26.75ID:nrSXuBlu0
全然大した騒ぎじゃなくて草
こういういかにも火種にさせたい内容の記事増えたな
101名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:33:25.84ID:mf4hjJ2+0
鹿島サポが負けが込んでるチームを罵倒してる動画見たけどあれの方が異常だわ。スタジアムなんか行くもんじゃないわ。
102名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:33:45.71ID:pwrHn0Dw0
批判するならいいけど馬鹿にするのはダメだろ
103名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:34:14.47ID:OzcW5+n80
くまーさんはもっとネタにしていいと思うわ。
個性ってそういうもんよね
104名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:35:40.81ID:uxmUc7qW0
サッカー専用じゃないとはいえゴール裏のど真ん中に馬鹿でかい搬送用通路があるのって世界でもここだけじゃね?
105名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:37:57.92ID:dmwzJyxB0
>>15
ツイッター監視して、小さな事を超大げさに報道してアクセス数稼ぎ
ゲスがやるボロい商売
106名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:38:29.21ID:E7vdytrR0
イラン人のオバサンのは無理だと散々騒いだのに隈研吾の木造も結局デザインのままは無理だとコッソリ鉄筋使ってるんだっけ
107名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:39:24.43ID:rDvUN9AV0
有吉さんに使ってもらっただけでもありがたいと思えアホども
てかこのゴミどーするつもりだよ?
おまエラ責任取れんのか?
ん?ん?
108名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:39:40.55ID:hfJwpZih0
陸上トラックなくそうとしてるけど陸上連盟だけが反対してるんだっけ
109名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:41:22.52ID:0Y9UoIzQ0
芸人のスポーツ番組など、殆ど無理

誰だ、国立をこんな奴等に貸したのは
収録したのをチェックもしねえで放送させたのか
110名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:41:36.41ID:LunBuxes0
というか、朝鮮カルト枠で
この何の実力もない不人気朝鮮人が
番組持ってる事が異常だろ。

連中はそんなのばっかり、
今のテレビが影響力ゼロになるのも
当然の話だね。

こいつを嫌ってる日本人の方が多いからね。
浜田という男と一緒で。
111名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:41:38.66ID:izWsBpK70
>若手芸人達が下着姿で大暴れしたり、サッカーボールに見立てた排泄物をスタジアムに登場させるなど
これってお笑い芸人が好きな人なら大爆笑の場面なの?
112名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:43:31.25ID:0Y9UoIzQ0
>>111
馬鹿な奴はこういうのじゃ無いと笑えないんじゃね
113名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:44:23.43ID:Bv7XocHk0
このくらいはお笑いとしては当たり前のライン
国立競技場やオリンピックの存在自体無に帰すほど貶めたならともかく

新国立競技場も東京オリンピック自体も叩けば埃だらけなのによく抑えてるとも言える
お笑い番組で芸人が笑い一つ取らずに紹介V流してどうする?
114名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:44:27.55ID:hh2TooQJ0
なんの価値もない競技場
115名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:44:57.10ID:JNVzRMBd0
まあ確かにな
なんでこんなゴミ作っちまったんだろうな
ほんと日本はどーかしてた
もうアマゾン倉庫にでもしちまったほうがええんちゃうか
116名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:45:20.32ID:bVapZA3+0
隈研吾の弄りなんて建築業界内で散々やられているし、そういうのは言われるのが当たり前の世界なんだけどなぁ
公共物だし大金かけてるから、言われる方も覚悟している訳だし
117名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:45:32.58ID:0Y9UoIzQ0
>>113←さっそく馬鹿な奴
118名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:45:57.81ID:XlsEXCUD0
王シュレットから何も成長してないんだな
芸人は公共電波には不要
119名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:46:14.56ID:nQId6W4y0
>>108
国立のトラックなくすのを賛成してるのもサッカーファンだけだろ
ただでさえ大赤字なのにサッカー専用にして制限が増えれば更に利用者が減る
改修の費用だってまた何十億もかかるだろうし
しかも世界陸上やるから聖地化されるよ
120名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:47:16.45ID:PZiqP+1t0
レアル・マドリードの新スタジアムと同じ値段だからバカにされても仕方ない
121名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:47:17.41ID:HghCkFHa0
あんなもん馬鹿にされて当たり前だよ
東京オリンピックなんてもはや黒歴史やし
122名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:47:57.65ID:Qdnq+oBH0
サッカーは客席が埋まらなら隅のデザインは仕方が無いよね
123339
2023/05/20(土) 11:48:10.22ID:SgpbsWDS0
隈研吾ネタにして怒るのはサッカーファンじゃなくて隈研吾ファンと癒着してる政治家やろ
124名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:48:31.17ID:Gfz1IUYx0
ジャップランド中抜き競技場に改名したら?
125名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:49:17.36ID:nYb5ZK+A0
スタジアム自体が発注ミスでは
126名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:49:38.22ID:iGRZAeXI0
何がダメなの?
127名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:49:56.11ID:48XtJ7LP0
>>101
あのあと無失点で5連勝してるからまた増長してるだろう
128名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:50:13.94ID:kzzKS2vF0
サッカーファンは陸上見下すけど
ぶっちゃけ採算性は五十歩百歩だからな
129名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:50:20.47ID:tPk8nP5i0
お笑いって、笑ってるだけで面白くはないよね
130名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:51:45.79ID:fW7fJfcG0
むしろミスであって欲しい出来
131名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:52:46.66ID:0t8lqUXB0
上から見たら便座なんだし何をいまさら
132名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:52:55.54ID:qlUKUTDN0
サブトラック問題もあるし陸上競技場としても中途半端
しがらみと忖度だらけで何の聖地にもなれないゴミ箱を作ってしまった
日本衰退の象徴
133名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:54:06.24ID:NbiXbOEt0
使用料高くて予定埋まらず無用の長物と化してるんだろ
だったら潰してプロアマ兼用の野球場に作り直せよ
134名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:54:19.25ID:Sn3khwga0
普段滅多に取り上げられないJリーグを扱ってもらったんだから文句言うなよ
135名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:54:48.10ID:cPQaRAJO0
存在自体がお笑いの競技場なんだからいいだろ
136名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:55:56.45ID:0+Hg1Bkj0
サッカーファンは陸上トラック付スタジアムを悪く言いがちだけど
球技専用スタジアムも陸上トラック付スタジアムも、採算性はどっちも五十歩百歩
サッカースタジアムは試合数の少なさと天然芝養生が致命的↓

https://www.asahi.com/articles/ASM7355LHM73UTQP016.html
>事業主体の日本スポーツ振興センター(JSC)が民間の事業者に聞き取りをしたところ、「芝にステージを置くと重みで傷むので、収入源のコンサートができない」
「収益が望めるのはサッカー日本代表戦など一部だけ」など、球技専用にした時の収益性を疑問視する声が相次いだ。
こうしたことから、陸上トラックを残した方がコストが少なくすむ上、ステージを置くのに支障がないのでコンサートを多く呼べるとの意見が関係者の間で強まったという。
137名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:58:36.43ID:gqHk1zhq0
どこのネットがザワついてんの?定期
138名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:58:53.37ID:C41Y8Bjc0
>>24
キール設計だっけ?無駄なアーチや柱。今のも座席キツキツ。
139名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 11:59:43.33ID:x0rNB7bG0
陸上トラックがあって市民のマラソンに貸し出してるおかげで
公共の施設という建前が出来て土地賃貸料を国に免除して貰ってるのを知らないサッカーファンいるんだな
本来ならスタジアムの維持費の他に渋谷区と新宿区に毎年11億払わないと駄目
140名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:00:54.88ID:2BQ94Flg0
>>119
そもそもサッカーファンは新国立を球技場に改修することには概ね反対なんだが?
141名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:04:28.66ID:UIXLOfR30
フーリガンをはじめとした
世間様が一部のサッカーファンが単なる場末のジョークの世界すら
偏狭で受け入れられる度量が全くないというイメージをより強く植え付けたいという理念で捏造したクソみたいな記事
142名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:08:09.22ID:mKalVi2m0
マンコスタジアムはザハ氏のデザインだったか
143名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:08:39.47ID:IQv6q7000
>>136
これな
サッカーファンは身の程を知らない
144名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:10:20.24ID:O/F1TzCA0
トイレにウォシュレットないのは発注ミスだろ
145名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:10:39.30ID:p/cGpk9Q0
観客や選手にも不評な競技場だった?
確か、初期は旧競技場は改修してコストカットとか
言ってたのにな
146名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:12:16.28ID:39LMBG6S0
チョン国ではF1チョンGPで空席を目立たなくするために案山子を立てたけどなw
147名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:12:24.24ID:RxJBWI0m0
下着干す為に借りてくれるだけもありがたい
148名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:14:59.61ID:ng3cUruB0
一番笑ったのが隈研吾の発注ミスネタだったわ
149名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:16:49.79ID:RrIkGX4j0
おまるスタジアムは早く取り壊してもらいたい
150名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:17:45.47ID:JKjPEobP0
この回はジェラードン以外酷かったな
151名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:18:11.06ID:FF7lL3jQ0
全部は見てないけど書道かなんかしてる時に養生が甘くて墨汁が跳ねてそうだなとは思った
ちょいちょい施設汚してそうなんだよなこの番組
152名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:18:32.06ID:LPeAtU790
何それ
グラウンドにも神が宿る的な考え?
相撲でも見てれば?きもちわりぃ
153名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:18:46.33ID:9KpuxIlg0
新国立に関しては糞スタで意見一致してるからどれだけdisっても誰も文句言わないだろ
154名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:19:10.40ID:iCbKxEgd0
>>3
聖火台はガチで忘れた
155名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:19:28.28ID:TcOa2V5s0
千鳥のジーパンのデザイナーしかりこれもしかり
面倒くさすぎるだろデザイナー界隈
世に出たら好き勝手されて当たり前なのに
156名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:19:51.08ID:rat2ZMF50
>>8
こういうの膨らまして騒ぎにしようとする奴がクソ
157名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:20:24.74ID:WQk1LJnn0
単なるイベント会場だし目くじらたてる方がおかしい
158名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:20:33.84ID:9KpuxIlg0
隈研吾の発注ミスというより隈研吾に設計発注したこと自体がミスだろ
鉄骨に木の板貼り付けて木のスタジアムとかアホかと
159名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:20:39.20ID:iCbKxEgd0
>>143
その結果として隣の聖地秩父宮を
完全人工芝の屋根開閉すらしない屋内競技場にされるラグビー界も大概だと思うわ
160名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:21:40.77ID:fyyOpCNx0
ガラガラのくせに埋まってるように見えるようにとかいう芸人よりおもろい理由
161名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:21:57.54ID:iCbKxEgd0
>>132
サブトラックは無くしたのにトラックは残します、本当に日本はどうかしてるw
162名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:22:40.41ID:iRtUaYri0
5 名無しさん@恐縮です sage New! 2023/05/20(土) 10:44:00.32 ID:Y2w31bYq0
スタジアムそのものが発注ミス

結論がいきなり出ちゃいましたね
終了~
163名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:22:41.21ID:RWHnPhoS0
サッカーファンで新国立にそんな愛着持ってる奴いないから
164名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:23:02.52ID:iCbKxEgd0
>>119
もう仮設サブトラックないのにどうすんだろ
代々木あたりまでアップに行くんか?
165名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:24:22.27ID:rlxo/Xyr0
チョコプラ持ち上げすぎな説。
166名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:24:54.39ID:UnczvSyw0
チョコプラのは普通に笑った
墨をケツにつけてJって書くネタのが心配だったわ
壁に墨が飛び散りそうで
167名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:25:27.97ID:GJUFwVFX0
>>119
閣議決定したサッカー専スタ化を無理矢理覆したのにカネは出さない陸上乞食
168名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:27:12.49ID:iCbKxEgd0
>>41
1本1万トン近い計算だったらしい
169名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:27:29.08ID:MQ4Cwjim0
いつの間にか見なくなったなこの番組
芸人のボケは全然面白くないし、
有吉のツッコミも「いい加減にしろ」「やめなさい」「あは、あははは、あはははは」しかないんだもん
170名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:27:41.13ID:bCCdSQ4D0
番組は視聴者の脳みそレベルを合わせてるんだから仕方ないぞ
お笑い脳は下品であるほど露出が増えるほど格が高いと感じるし
笑えれば何でもいいって人達だしな
171名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:28:19.07ID:BZuzVOuS0
新国立の悪口一番言ってるのがサッカーファンだと自負している
便器とか散々言ってるし
この番組内容に文句言ってる一部サッカーファンってかなり特殊だろ
172名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:29:05.15ID:iCbKxEgd0
>>106
木造じゃないぞそもそも
木を一部に貼ってメンテコストのかかるようにした鉄筋コンクリートと鉄骨造
173名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:29:45.98ID:iCbKxEgd0
>>171
ゴール裏の片側にマラソンゲートがあるスタジアムとか
他で見たことないわ
174名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:30:10.53ID:2BQ94Flg0
>>171
そもそも少人数の意見を大勢意見のように装うのがマスコミですから
175名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:30:13.24ID:DYw/82nX0
>>8
乞食ブログが金稼ぎのネタにしたいだけ
176名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:30:42.73ID:DYw/82nX0
>>174
ネトウヨ御用達コピペブログの批判は辞めろよ
177名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:30:54.14ID:2BQ94Flg0
>>173
南側のど真ん中のゲート、あれ失敗だよな
何であんなもの作ったんだか
178名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:31:38.45ID:ZIZLphOY0
簀子を貼り付けてあれば隈研吾の設計
179名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:31:51.08ID:eRkwIShe0
>>5
ザハ案蹴った結果だもんな
180名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:31:55.65ID:jNtdaOzk0
だってサッカー専用じゃないしここに思い入れのあるサッカーファンなんてまだ0人じゃね?
181名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:32:11.81ID:2BQ94Flg0
>>172
あれホント意味わかんねえよ
何でわざわざ鉄骨に集成材貼り付けてんの?
182名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:32:42.79ID:sbAtnwLE0
ネタにネタで乗っかった人のツイートで
アクセス稼ぎのクソライターが
炎上させようとしてるだけじゃねーの
さすがにこんなレベルの奴がいると思えないんだが
183名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:32:59.33ID:5UJxq6RY0
誰も借りなかったらただの金食い箱だろ
別に設備を壊したとかじゃないんだろ?
経営側のことも考えてやれよ
184名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:33:10.27ID:2BQ94Flg0
>>179
ザハが却下されたなら次点のコックス案が繰り上がるべきなのにわざわざ再コンペしてんのがものすごい違和感
185名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:33:22.33ID:4RE0dw7A0
あの酷いデザインが日本の未来を暗示してる気がする
見るだけで具合悪くなる
186名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:33:29.07ID:nsKcklHt0
専スタ化失敗したしサッカーファンは大嫌いだろこの競技場
187名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:33:51.29ID:2BQ94Flg0
>>186
つーか行ってみな
マジでいろいろ酷いから
188名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:33:52.49ID:iCbKxEgd0
>>177
競技のために作ったものじゃないから
マジレスするとあの辺の高さ制限外して明治神宮が空中権を売り捌くための口実としての建物
だから馬鹿でかいことだけ要求された
189名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:34:33.48ID:2BQ94Flg0
>>188
ん?南側中央のゲートの話?
190名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:34:50.58ID:BZuzVOuS0
ザハの設計だと建築じゃなくてダムとか橋とか作るような大規模土木工事になるって専門家が言ってたな
種類が違うって
191名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:35:26.29ID:uNrgWpvK0
有吉マツコとダウンタウンは5chの工作員多すぎ
192名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:36:10.93ID:Xfoxftj60
新国立は色々ショボすぎてサッカーファンも嫌ってる認識だったけど
193名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:36:14.65ID:6Qu5LwIv0
全然面白くないのに出演者みんなで大笑いしている不思議な番組
194名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:36:53.14ID:iCbKxEgd0
>>189
スタジアムそのものの話
高さを75mまで高くしろが至上命令だったの
195名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:37:22.49ID:Jl0vTCFu0
これがどうこうではなく、もう全てのお笑いタレントとテレビのバラエティがいらない
まだこういうのでげらげら笑ってるのってガイジ以外いないだろ
196名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:37:43.14ID:eRkwIShe0
国立じゃなくて東京五輪そのものに物申してしまえばよかったのになw
結局コンパクトではなかったし1兆以上行くんならザハ案でも大差ないやん
197名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:37:58.57ID:2BQ94Flg0
ザハ案もダメダメ、隈研吾もダメダメ
素直に竹中にやらしときゃよかったんだよ
まあ言ってみれば旧国立でやるか日産スタジアムでやればそれでよかった
198名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:38:28.11ID:2BQ94Flg0
>>194
だったら>>177にアンカーつけないでよ
199名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:38:47.63ID:iCbKxEgd0
>>190
大江戸線迂回してさらに地下浅めに岩盤があればできたかも
むりくり弦みたいに下を繋いで設計はしてみてたが
地震の時にどうなってたかはw
200名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:38:54.49ID:Ttsd0lTM0
便器形スタジアムはサッカーにお似合いと思うけどな
201名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:39:05.52ID:2BQ94Flg0
>>193
有吉なー
誘い笑い得意だもんな
202名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:39:28.54ID:IQv6q7000
>>159
その理屈でJリーグもBリーグに負けまくってる
203名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:39:35.28ID:EpCEM32l0
有吉つまんな
204名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:39:44.69ID:iCbKxEgd0
>>198
スタジアムへの競技者側からの要求性能が二の次だったってこと
205名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:40:30.69ID:r774twww0
今日は国立競技場でラグビーのリーグワンの決勝か。
206名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:40:52.08ID:heLDxwXX0
>>195
自分の好きなものだけで世界が構成されてないとイヤだ!っていうガイジですね
207名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:41:58.65ID:2BQ94Flg0
>>204
論点が逸れるからそういうアンカーの付け方やめて
208名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:43:32.80ID:iCbKxEgd0
>>197
アレは見てみたかったなあ

https://archipelago.mayuhama.com/entry/2015/12/14/195714?amp=1
209名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:44:31.74ID:5xRHshGI0
>>35
浜田はグラウンド内で糸井とキャッチボールしてたな
糸井が阪神のスーパーなんとかに就任したから特別に許可が出たんだと思うけど
210名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:45:10.68ID:iD87C4Tr0
『有吉の壁』は「Jリーグ30周年SPコラボ」と題して、国立競技場に若手芸人が集まりショートコントが行われた。
ラモス瑠偉を始めとするレジェンド選手の特別出演もありと、「30周年SPコラボ」のタイトル通り、サッカーファン大注目の内容

Jリーグだし電通主導かな
代理店がせっかくJリーグ盛り上げようとしてるのに怒るサッカーファン
211名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:46:30.85ID:2BQ94Flg0
>>208
再コンペの次点?あれもクソだろ
212名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:48:53.15ID:AnJLq2/w0
>>8
わざわざネットに書き込んでるくらいだから
アホなサッカー豚は怒ってるかもな
大半の人間はお笑いだからとわかってるだろうけど
213名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:49:59.82ID:2BQ94Flg0
そもそも7万人の陸上競技場日産スタジアム持て余してんのに第二の日産スタジアムを作ろうということが根本から間違ってるわけでな
214名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:52:23.48ID:mdPG2M7T0
サカ豚イライラで草
215名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:52:47.25ID:GJUFwVFX0
>>213
何言ってんだ味スタ忘れてるぞw
216名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:55:30.84ID:b3gWgNDa0
上島竜兵が呼んでいるのに、何で有吉は逝かないんだ?
217名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:55:45.44ID:oema2kzg0
なんか大がかりなんだよなこれ
ネタの弱さを場に助けられてる感じが凄いするわ
218名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:55:50.35ID:R/1XFhZG0
あの椅子気持ち悪いと思ってたから発注ミスは笑ったわw
あとサッカー選手!てやつ好きだった
219名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:57:16.54ID:QUv53exJ0
サカ豚は嫌いだが
コレは腹立つのは納得

王シュレットみたいなもんだろ
220名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:58:39.62ID:5xRHshGI0
時々話題になるから一度だけ有吉の壁スペシャルを見たけど、有吉が女連れてうだつの上がらない芸人の行き当たりばったりで全く練り込んでいないネタをヘラヘラしながら批評してた
つまんねー
221名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 12:59:43.23ID:QUv53exJ0
有吉を笑わせろ!とか
何で命令されにゃならんのよ偉そうに

そもそも何もしなくても
勝手にヘラヘラ誘い笑いに逃げてんじゃん
222名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 13:00:30.32ID:yylJ3JRj0
売れてダメになった芸人の典型だな
223名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 13:00:51.80ID:2pw1V+Rx0
使い道がないんだからいいだろ
224名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 13:01:49.92ID:TcOa2V5s0
>>220
まぁ壁のお陰で安村の世界デビューに繋がってるし
225名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 13:05:12.77ID:s9Jh9Uyl0
>>184
大成建設に菅の息子が三顧の礼で抱えられてて公共工事を取りまくってた。大成が仕事取るためにはデザイナーとセットという形にして他を排除するしか方法がなかったから菅はそうしただけ。大成は好きなだけ工費を上乗せできる工事を受注出来て笑いが止まらん。
226名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 13:06:33.64ID:NbiXbOEt0
>>219
有吉の壁見るくらいなら王シュレットの方が1000倍マシ
しかしなぜアレが炎上したのか20年経った今でもわからん
227名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 13:06:49.31ID:ExI0OdW+0
>>8
ネットにはテレビ見て絶えず文句を言ってる奴らがいる
あいつらにとっては文句が言いたいからテレビを見てるようなもんなんだよ
こいつらにとってはサッカーはどうでもいい
ところ変わればサッカーに対して文句を言っているし
228名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 13:07:51.52ID:lr0OSYS00
単純につまらない
229
2023/05/20(土) 13:08:18.11ID:JjZL7tfk0
こんなの全然大丈夫じゃん
大吾ぐらい過激なこと言わないと炎上しないよ
230名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 13:09:01.77ID:2BQ94Flg0
>>215
いや忘れてないよ
日産を開会式に、味スタを陸上会場にというのが最適解だったわけ

そもそも何故陸連は味スタを使わないのか全く理解できない
9レーン対応でサブトラックも確保されてる5万人のスタジアム、なおかつ1964東京五輪マラソンの折り返し地点付近というこれ以上ないスタジアムだ
231名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 13:09:18.36ID:S5Gv/IZq0
そもそもザハ案じゃなくて次点とか3番手の案ならもっとマシなスタジアムになってたはずなんだけどな
選考委員長に大規模建築物の知見が無い安藤忠雄を推したのがそもそもの失敗
232名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 13:09:44.89ID:2BQ94Flg0
>>225
それを言ってんだよw
233名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 13:10:10.76ID:Qp9/j9RK0
結局東京五輪2020は無観客で行われたので、人で埋まってるように見えるデザインは
意味があったんだわね
234名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 13:10:17.13ID:80e870Xo0
神宮外苑の森を伐採するよりも、利用価値のない負の遺産でしかない新国立競技場を更地にして再開発用地にした方がいいな
235名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 13:11:23.11ID:2BQ94Flg0
>>231
日本の建築家なんてセンズリ野郎ばっかりだからな
236名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 13:11:57.26ID:u6tTZ0BT0
ファンなんてなんの役にも立っていないのに文句ばかり
237名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 13:12:08.74ID:Qp9/j9RK0
よく借りられたなってのは、Jリーグ30周年とのコラボだからでしょうね
そうじゃなかったらかなり厳しいでしょう
238名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 13:13:16.97ID:iD87C4Tr0
やたら「世界にアピールできる日本独自の木を使いまくったスタジアム」
って部分に拘ってたが、そんなに柱とか椅子とかが木製なのは
世界的に誇れるポイントだったのかねえ 

無駄だから他国はしないだけじゃないの
239名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 13:17:16.14ID:QDUV/Ib80
こんな下らない番組見てるから給料上がんねえんだよ。
有吉の番組だとギャル曽根の大食いする番組も。
あれ特異体質じゃないゲストに大食いさせるのは完全に虐待。
240名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 13:19:00.72ID:iJbttA6O0
ザハ案のスタジアムが見たかった
241名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 13:19:32.37ID:uX/Fut7x0
野生のラモス面白かったろwww
242名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 13:20:49.70ID:Fpbmmqle0
発注ミスだっていうのは笑いになるが、客で埋まってるように見せるっていうのは失笑でしかないわ
243名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 13:23:33.26ID:PCaAN5a00
>>242
J3に沈みそうな大宮はこのスレには無関係
244名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 13:23:47.23ID:nZDzE1fO0
税金無駄にした糞競技場なんかバカにしてコキ下ろした方がいいんだよ
あんなもん喜んでんのはアホなアスリート笑だけだろ
245名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 13:25:55.23ID:mefO7/EP0
聖火台外した設計ミスなんじゃないの
後付も木材多くて無理とかアホだし
246名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 13:30:04.93ID:UIXLOfR30
>>191
アフィカスレス乞食はカネになるなら平気でウソを付くからなこの世の巨悪だわ
早くステマ禁止法が可決されんかなって
247名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 13:37:07.63ID:TqcrffID0
>隈研吾氏がデザインした座席は、客席が人で埋まっているように見える錯覚を利用したデザインであるため、発注ミスという訳ではなく

そういうデザインと分かってる上での「発注ミス」というボケだろ
ネタにマジレスしてどうするのよ
248名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 13:37:38.56ID:2Wp7QnD20
クソスタだからどうでもいいよ
249名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 13:37:46.73ID:6DmCZhr60
コロナ前からこの設計してたとかミラクルだよな
観客入れられないから役割を果たせた
250名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 13:42:08.95ID:2Wp7QnD20
そんなサッカーファンは存在しない
まずサッカーファンが1番新国立嫌いだからな
251名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 13:45:59.17ID:jbZOYv2k0
やっぱり内Pが良かったな
252名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 13:56:06.52ID:SfdcqVcJ0
ジョークも通用しない島国陰湿人間は消えろ!
253名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 13:57:54.70ID:lLeUcfg10
無観客だったオリンピック
国立競技場を上から見ても0だしな
254名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 14:02:43.27ID:iD87C4Tr0
Jリーグサポの聖地だから怒るのもわかるけど
サポも大人げないな
255名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 14:05:12.32ID:RO5DVn3u0
国立競技場一回行ったことあるけどうんこと言われても仕方ない
座席狭すぎるだろ、トラックあるからサッカーも見にくいしね
256名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 14:05:42.69ID:ccGtlhT10
>>254
サッカーの聖地だった国立競技場って建て替える前の旧国立競技場であって、今の新国立の糞スタは無関係
257名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 14:06:04.37ID:i5v6BgRc0
こうして
テレビ離れは
進んで行く
258名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 14:07:34.06ID:RO5DVn3u0
国立競技場にミサイル落ちても構わんわ正直
それくらい憤りを感じる糞スタ
259名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 14:09:26.06ID:t9ZTVZu70
まだこの番組あったんだw
260名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 14:10:54.11ID:zRyof5Aw0
>>258
味スタの近くは実際飛行機墜ちたんだから冗談でもそういうのはやめてやれ
261名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 14:16:46.07ID:AFimXHzA0
いまだに「新国立」って言ってる人がいるんだな
262名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 14:24:11.74ID:RsKY7v/m0
面白くないから見ないしお好きなようにどうぞ
263名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 14:33:37.53ID:/zusw+cR0
>>85
寄生虫在日ウンコリアンみたいだねお前wwwww
何で帰らないの?wwwwwwwwwwwwwww
264名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 14:44:17.97ID:bCrTdM7g0
>>261
初代国立競技場に愛着ある人多いんだと思う
265名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 14:46:47.16ID:Tw9pksap0
有吉は野球ファンだから野球場ではこういうことしないだろな
266名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 14:47:25.84ID:rcOoTkfo0
>>1
芸人って何かを貶めるようなことしか出来ない、ものの価値のわからない駄目な人達という感じになって来たな
何が求められているかわからないからこの間のペンギン虐待みたいなこと平気でやるし
もうこいつらテレビにも要らないんじゃね?
267名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 14:48:58.81ID:rcOoTkfo0
今の時代にタレントをやるには頭が悪過ぎるんだよ今の芸人は
どこまでは許されて何が視聴者の笑いを誘うのか全く理解していない
268名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 14:53:56.29ID:1uuhIg+F0
事件起こすTwitterのキッズと変わらんやん
こいつら芸ないのかよ
269名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 14:54:26.95ID:Ek4hrw8x0
有吉の番組ってウンコネタ多いよな
有吉自身もアメトーークの下痢芸人とか出てたしウンコネタ好きなんかな
270名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 14:54:50.62ID:0wNcHp+z0
こんな番組小学生くらいしか見てないから大丈夫だろ
271名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 15:00:16.32ID:PSWwIjgi0
一部のマイナスばっかり取り上げて大半のプラスを無視するなよ
272名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 15:01:04.56ID:GT/PQh2/0
くだらねぇな
ほっとけよ
273名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 15:01:06.56ID:gexTv1w30
>>267
さらに頭の悪い雑魚どもがネットで重箱の隅つついて快感覚えてる世の中だからタチ悪いよな
274名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 15:03:34.58ID:KfacuM7l0
発達障害が多い日本には適した笑い
275名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 15:07:37.91ID:IEgM6YQB0
ツベのライブ配信にうんこうんこ言ってる荒らし湧くけど犯人は芸人でしょw
276名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 15:08:26.76ID:RYzuEr2N0
>>263
おいおい、

大成とか建設に技術力がないと言うと韓国人かとレッテル貼られちゃうのはどこのインターネッツですか
277名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 15:12:31.33ID:Tk6LHbqU0
紳助そっくりだよな
278名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 15:24:12.31ID:GlHs3uWo0
>>184
ゼネコンが既に資材を発注してしまったから、ゼネコンは変えられなかったんだよ
だからもう再コンペは出来レースだったんだ
森元は自分の人気の無さを自覚してわざと本命じゃない方を推薦したり、やってるねーって感じだった
業界ではみんな知ってる公然の秘密
279名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 15:26:38.15ID:GlHs3uWo0
まだコロナ真っ最中のとき、
どこぞの商業ビルを舞台にやってたとき
準備中のレストランの厨房でネタやってたんだがマスクしてなかった
まわりではコックが料理の仕込み中

あれ、レストランよく協力を許したな
280名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 15:32:05.78ID:ECwocxRP0
隈研吾の発注ミスは新国立競技場やろ
281名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 15:49:06.46ID:tTh8s0Ms0
導線がクソ
客席がクソ
トラックがクソ

クソスタ認定だろ

三階に行く階段もサイドしかないし非常階段みたいな狭くて質素な安物だった
282
2023/05/20(土) 15:57:40.76ID:KGE2nfLi0
結局けちっても大して安くならないのに揉めてゴミを造る典型だな。
麻生がやろうとしてた漫画博物館みたいなのも造っとけば絶対に良かったのにやめたし。
283名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 16:01:30.09ID:x2PCnOCe0
野生のラモス
284名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 16:13:38.44ID:0t8lqUXB0
>>265
ZOZOマリンで既にやってる
285名無しさん@恐縮です(京浜急行)
2023/05/20(土) 16:19:15.65ID:wqksycb40
隈研吾の発注通り便器の蓋状にした
286名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 16:33:47.75ID:PXL9nvsQ0
>>1
客席が人で埋まっているように見える錯覚を利用したデザインって説明するのもむしろ墓穴だな
287名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 17:04:04.29ID:FmS2k0o60
>>1
いや、座席の色は虚飾の東京五輪そのものだからそこに切れ込んだのは評価すべきところ
288名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 17:06:06.91ID:Y0Epra4F0
一部のサッカーファン=2,3人ってとこだな
289名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 17:07:35.23ID:39LMBG6S0
バカッターを見て記事を書くだけのなんの生産性もない仕事はどこで募集してますか?
290名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 17:11:44.71ID:wPWOarkD0
隈研吾は間違ってないし自分の仕事をしたが
今後50年は使いたい国立競技場を隈研吾に発注した国は建築家の選択を間違ったかもな
291名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 17:21:58.41ID:Y0Epra4F0
だいたいこの競技場は建設にあたり現場に無理な注文ばかりして
現場監督を自殺に追い込んだからな
292名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 17:28:11.03ID:Kz3+vsj70
段々つまらんくなってるしな
有吉も偉くなったもんだよ 芸人が必死こいて有吉のご機嫌取りする番組
293名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 17:33:10.29ID:He4G2WCP0
>>28
出てた選手は二苫薫くらい
294名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 17:35:04.71ID:gmoe9Zek0
一番問題なのはそんなに面白くないということ
295名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 17:35:24.91ID:He4G2WCP0
ジャンボ尾形のPKは糞ワロタw
296名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 17:40:11.04ID:IUzLdEnU0
有吉さんって漫才やコントしてるところも見たいことないし持ちギャクとかもないけど
有吉を笑わせろとかではなんで大御所芸人みたいな扱いなの?
特に面白いことも言わないし芸人なのそもそも。
297名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 17:41:09.86ID:CYxsJRo40
鉄骨に木材貼り付けてどうなのあれ
グランドがちゃんと見えない座席もなかったか
298名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 17:42:20.04ID:5tDUHd0K0
つまらない番組
有吉はもう終わってる
芸なし死神は早く消えろ
299名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 17:44:33.13ID:5tDUHd0K0
>>296
よくあるコントみたいな漫才やってたけど全く面白くなかった
上島以下のリアクションと裸しかないタレント
あとはつまらない下ネタ
素人並みの歌唱力で歌が売れただけ
300名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 17:45:20.58ID:IUzLdEnU0
服飾デザイナーがファッションショーで披露する服が実用性ゼロのように
芸術家気取りの建築家が作る建物も実用性は低かったりするよね。
301名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 18:15:04.09ID:aaLZP59k0
国立競技場の無駄遣い
もったいない
302名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 18:27:07.09ID:eEnY2oCG0
くりぃむの有田がロンブー亮とセリエAのサッカースタジアムの芝の上でプロレスごっこしたら同行してたディレクターにホテルでマジ説教された話好き
303名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 18:50:21.44ID:zAyVRMiA0
この批判はピンボケだと思うが

チョコレートプラネットがつまらないのは確か
304名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 19:35:08.23ID:AlEYSxwp0
隈研吾なんてこれ一つだけでも史上最低の建築家だろうよ
305名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 21:27:58.42ID:7MY8Lr8l0
今アメリカはニューヨーク都市部ならビッグマックのセットが20ドル(2740円)するからな
306名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 21:42:56.93ID:GA7Hcpuh0
新国立がサッカーファンの聖地にされてて草
これはサッカーが責任もって使わないとなw
307名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 22:47:23.30ID:L8a01KI40
大量の空席を予見していた隈研吾はすごいね
308名無しさん@恐縮です
2023/05/20(土) 23:27:45.99ID:QCsMwBT20
これは分断記事
常識的に考えて、いじりやネタの範囲で許されるレベルなのに、あたかも怒ってる層が一定数いるってことにしてる
309名無しさん@恐縮です
2023/05/21(日) 02:13:32.32ID:EwYynLX00
>>24
着工寸前で中止になった
310名無しさん@恐縮です
2023/05/21(日) 02:29:35.80ID:DAlMS1Oy0
まだ〇とか×とかやってるの?

いつまでも同じことバカじゃねw
311名無しさん@恐縮です
2023/05/21(日) 02:38:00.07ID:3Cf3lTAm0
>>305
マ ジ か ?
そんなとこでもホームレスが生きていけるなんて不思議
銀座や田園調布や成城でホームレスやるより余程ハードルが高いな
312名無しさん@恐縮です
2023/05/21(日) 02:56:07.63ID:LrWB3r/m0
>>26
敷地の条件ってかなり緩かったんだと思う
どうせ大規模に再開発するんだしはみ出るならそこも使えるようにしますよと
313名無しさん@恐縮です
2023/05/21(日) 03:59:10.10ID:xH8EgS3U0
有吉弘行じゃけぇ~のぉ
314名無しさん@恐縮です
2023/05/21(日) 06:38:54.20ID:oYFRiyoJ0
空調ないとか今からの季節地獄だろ
315名無しさん@恐縮です
2023/05/21(日) 06:47:12.98ID:lfJRrSxU0
電光掲示板にブラジャーは、我ながら情けないほど爆笑しちゃった
316名無しさん@恐縮です
2023/05/21(日) 06:59:40.02ID:H7IFA4mF0
>>12
聖火台はスタジアムに設置されるもの、って考えがもう古いのよ。
次のパリ大会では開会式会場がスタジアムではないし。
317名無しさん@恐縮です
2023/05/21(日) 07:13:01.89ID:5SpKaGJw0
当初はザハがもっと奇抜なデザインしてたがな
佐野研二郎とか
318名無しさん@恐縮です
2023/05/21(日) 07:14:11.07ID:3Fgw66IX0
>>316
言い訳まで雑なのが隅案
319名無しさん@恐縮です
2023/05/21(日) 08:41:14.93ID:chaTJzOF0
>>24
マスコットとかエンブレムとか本気で二回コンペやったらみんな儲かるしいいんじゃねってやっただけだと思う、本番は結局ナダギのテレビ仮装大賞と無名ダンサーの創作ダンスだったし
320名無しさん@恐縮です
2023/05/21(日) 08:50:02.45ID:u7SJ1uiG0
サッカー好きは頭おかしい奴しかいないから社会的には問題ない
321名無しさん@恐縮です
2023/05/21(日) 09:35:47.56ID:AuHBoIAk0
>>303
チョコプラって何が面白いんだろ?と思ってたが、最近、こいつらのYouTubeチャンネルでちょっと笑ったわ
chatGPTと対談とかいうネタ
322名無しさん@恐縮です
2023/05/21(日) 09:37:24.81ID:sp7QosX00
フットサルのゴールを罠に見立ててラモスが入ったら倒して捕獲するネタは
国立が許可出したのか不思議だったがな

隈研吾の発注ミスくらいで笑えないやつは人生を見直したほうがいいと思う
323名無しさん@恐縮です
2023/05/21(日) 09:40:59.81ID:AuHBoIAk0
>>24
ザハ?
あれは予算無視で考えたプランだったからだろ
そんなのなら大友克洋などの漫画家にでも依頼すりゃいい
324名無しさん@恐縮です
2023/05/21(日) 09:42:24.52ID:AuHBoIAk0
隈研吾のトイレは酷いわな
日曜大工が思いつきで作ったみたいな
325名無しさん@恐縮です
2023/05/21(日) 10:24:08.82ID:TA5i39SU0
>>323
ザハ側がなんなら作れるとこ紹介しようか?
って言っても無視してたんだから日本のゼネコンが作れなかっただけなんだよ
予算無視なのは隈案ですら1500億超えしたので結果出てるようにむしろ日本側の問題
326名無しさん@恐縮です
2023/05/21(日) 10:25:07.64ID:xm8GNtYq0
>>1
有吉とかバカリズムとかサッカーバカにしてた焼き豚の事をありがたがってるのはマスゴミだけだろ
327名無しさん@恐縮です
2023/05/21(日) 10:28:44.08ID:zpCbHU7X0
そんな事にめぐじら立てるなら見なきゃいいのに
328名無しさん@恐縮です
2023/05/21(日) 10:33:42.07ID:AuHBoIAk0
>>325
アホなこと言うな
建材だけで予算オーバーしちゃうのを海外のゼネコンがやっても無理だろ
デカいアーチの鉄骨のキールトラスだけでもすげー費用だっただろ
329名無しさん@恐縮です
2023/05/21(日) 12:30:41.35ID:ZGpAdHN60
陸上トラック作ったはいいが陸上競技の大会はやらないんだよな
実際今日のゴールデングランプリ陸上は国立ではなく日産スタジアムで開催するし
330名無しさん@恐縮です
2023/05/21(日) 13:27:59.67ID:RgKS8EYU0
本当の理由があまりに情けなくて発注ミスのほうが遥かにマシ
331名無しさん@恐縮です
2023/05/21(日) 17:37:12.59ID:T+wtP4c30
>>292
ブレイクした後は落ちぶれて、チョイ役で馬鹿にされながら猫のメイクしたり砂食ってたのにな
332名無しさん@恐縮です
2023/05/21(日) 18:30:03.18ID:wRTB/m2p0
くまけん
333名無しさん@恐縮です
2023/05/21(日) 22:43:36.87ID:3hk0u5xR0
リオ・オリンピックの閉会式で見せたパフォーマンスまでは良かった
しかし、その後の東京五輪に関係するものがことごとくクソなのは何故なのか

特にこのクソスタ
ここまでクソなら今からでも解体して周辺と調和した感じの公園か何かにしたほうが良い
外苑西通りに汚え巨体を晒しやがって
334名無しさん@恐縮です
2023/05/22(月) 00:10:25.13ID:jz3BP9/r0
チョケだしたベガルタのマスコットに対して一人面白くないやつがいるねって有吉が冷たく言い放ったところがハイライト
335名無しさん@恐縮です
2023/05/22(月) 21:08:19.23ID:u/NrDJAx0
>>329
サブトラックがないから陸上の大きな競技会はできないのがデフォ
だからトラック潰して球技専用にする予定だったけど潰しても観客数を
大きく増やせるわけじゃないので現状に至るだよね

ダメ元で社内運動会で抽選参加したらいいと思う
336名無しさん@恐縮です
2023/05/23(火) 13:26:45.96ID:Pi+9Gzy/0
>>335
サブトラックは陸上界が自力で近隣を買収し準備すれば良いだけ
337名無しさん@恐縮です
2023/05/24(水) 09:15:17.09ID:zk4C9u6T0
クレーム入れまくってクソつまらない番組ばかりにしておいて最近のテレビはつまらないと言い出すまでがセット
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250206102726
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1684546850/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【テレビ】『有吉の壁』国立競技場ロケ、サッカーファンから不評 電光掲示板にブラジャー、「隈研吾が発注ミス」 [ネギうどん★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】来年度天皇杯決勝は6年ぶりに聖地で開催決定!20年元日、新国立競技場お披露目
【提案】超サッカー掲示板に移動しませんか?
【東京五輪】<新国立競技場>建設現場公開
新国立競技場の地中から187人分の死体発見
新国立競技場不正コンペ隈研吾・大成建設・梓設計
新国立競技場が便座みたいだと話題よ!!
本日20時からももクロ国立競技場ライブ全編無料放送! [無断転載禁止]
【新国立競技場】初の契約 大成建設と33億円分 
【新国立競技場】JSCの審査委員会、新国立の審査基準などをまとめたと発表
【五輪】 新国立競技場は“負の遺産”へ一直線 施設維持に年間24億円 ★2
【東京五輪】新国立競技場、五輪後も陸上トラック存続へ 「球技専用」一転
【会計検査院】新国立競技場の整備 790億円程度の資金不足を見込む 東京五輪のメインスタジアム
【新国立競技場】森元首相 新国立競技場の改築計画に理解求める「遺産として、50年、70年後も使えるものに」★11
【新国立競技場】はじまりは1300億円だった 新国立の相場はいくら?
【五輪】安藤忠雄氏「何でこんなに増えてるのか、分からへんねん」…新国立競技場問題で初コメント
【新国立競技場】<完成> 東京五輪に「木のぬくもり」 整備費1569億円 ★2
【屋根省いたやつ誰?】新国立競技場、「屋根がないのはちょっと…」買い手がつかず 民営化先送りで毎年数十億円
【悲報】新国立競技場から187人分の人骨見つかる 元々墓場だった模様
【政治】遠藤五輪相、舛添都知事との会談で新国立競技場建設費の一部を都が負担するよう正式要請…舛添氏は回答保留、事務レベル協議へ
【社会】新国立競技場説明会、非公開に 建築家ら「密室」と反発、辞退相次ぐ
【東京五輪】<新国立競技場>オリンピックスタジアムに名称変更!
【東京五輪】<新国立競技場>球技専用スタジアムとする方針を正式にを決定!政府、2022年の使用目指す
【東京五輪】<利権争いで大ピンチ?> 新国立競技場「完成しない可能性」
【社会】五輪・新国立競技場の工事で時間外労働212時間 新卒23歳が失踪、過労自殺
【スポーツ庁】<新国立競技場>東京五輪後は球技専用に!トラック撤去し8万人収容!日本陸上連盟に方針を伝え、了承
舛添要一さん「なあ?俺が辞めたら都知事選もっかいやる事になるぞ?国立競技場どうすんだよ?」
【スポーツ】 11月末に完成の“新国立競技場”、12月に一般向けイベント開催へ。6万人規模、アスリートやアーティストも登場予定
【新国立競技場】「私を犯罪人にしようとした」森喜朗会長、風当たりの強さにぼやき [無断転載禁止]
【東京五輪】<新国立競技場>後利用について、球技専用とすることで最終調整!日本陸上競技連盟と協議
【新国立競技場】 新国立応募2陣営の外観など公表 整備費は1500億円弱 [画像有]★4 [無断転載禁止]
【東京五輪】新国立競技場の冷暖房カット、安倍の鶴の一声で決定していた。五輪相ら反対も安倍「冷暖房はなくてもいいんじゃない?」
【新国立競技場】<普通に見えた>「8万人収容」「開閉式屋根付き」「空調完備」…当初は「世界一のスタジアムを目指す」だったはず」★2
【東京五輪】マラソン代表陣営 日本郵政監督「満員の新国立競技場でゴールしたい」 トヨタ監督「スタジアムにゴールさせてあげたい」★2
【サッカー】<天皇杯決勝>「ヴィッセル神戸」「鹿島」を破り初優勝!初タイトル獲得..ACL出場権も獲得。ビジャ引退..新国立御披露目★2
【テレビ】 『有吉の壁』SPがギャラクシー月間賞「多幸感に満ちている」 2020/06/22 [朝一から閉店までφ★]
【スケート】日本人女子選手の独壇場なのに『フィギュアスケート競技からファン離れ』 なぜ… 地上波ゴールデンの放送もなくなる★2 [冬月記者★]
【10年前までダントツの1位だった野球の競技人口】<43%も減少>今やサッカーに抜かれバスケやテニスにも肉薄..Wスポーツという秘策
【サッカー】「PKを与えたならイエロー止まり」ではなく、コロンビア戦のハンドは競技規則通りの判定★2
【調査】子どもが「将来就きたい仕事」、1位は……? 男子が好きな競技はサッカーが野球を大きく上回る
【サッカー】<川崎フロンターレ>本拠地・等々力陸上競技場、約3万5000人規模へ増築へ...収容人数1万人UP! ★2
<小学1年生>「就きたい職業」ランキング...2位はスポーツ選手!競技の内訳をみると「サッカー」が最も多く48.9%!「野球」は19.3%.. [Egg★]
【サッカー】「なぜポグバ?」 バロンドール候補入りにマンUファンから驚きの声
【サッカー】<MF柏木陽介>神戸が来季の獲得を正式オファー!浦和「不可欠な存在」契約延長をオファーする方針 
【サッカー】<南野拓実が圧巻2G1A!>発快勝劇を呼び込む大活躍にリバプール・ファンも驚嘆!「今季のタキは違う!」 #はと [Egg★]
【サッカー日本 時間稼ぎ】 海外ファンから批判の声 「フェアプレーを汚した」 「日本のアンフェアな振る舞いは世界の恥」 ★9
大麻草 約30本を栽培の疑い、32歳男逮捕 インターネットの掲示板に「1グラム1000円お野菜」「畑所有のため大量栽培」などと書き込む
【野球】横浜DeNA井納翔一、匿名掲示板に「嫁がブス」と書き込みのOLに200万円を請求★2
【IT】bitFlyerが競技プログラミングコンテスト「codeFlyer」を開催 〜年俸1,200万円オファーの可能性も
【オリンピック】28年ロス五輪から正式競技にスケボー、スポーツクライミング、サーフィンが承認!野球・ソフトは入らず...★2 [Egg★]
フィギュアスケートってフェンシングレベルの規模なのにメディアはさも世界的な競技みたいに報道してるよね
【フィギュア】本田真凜が大庭雅に誘われて愛知県競技会に出場「すごく収穫」と納得の66・40点 ※GPF紀平に4・31差
【サッカー】「愛してるぜ」「俺もだよ」酒井宏樹とトヴァンの“ラブラブ”なやり取りにファンも歓喜
【IOC】<2028年ロサンゼルス五輪の実施競技>東京五輪で初採用のスケートボード、スポーツクライミング、サーフィンを含む28競技を選出 [Egg★]
【サッカー】<日本戦10日前の悲劇!>コロンビア代表、左SBファブラが左膝前十字靭帯断裂でW杯欠場へ・・・
【サッカー】<V・ファーレン長崎の練習拠点整備計画>ジャパネットが最新イメージ図公表!
【サッカー】<浦和レッズ>新助っ人にブラジル人FWファブリシオ獲得内定!今季15点、ポルティモネンセ中島の同僚
【サッカー/W杯】「史上最悪の世代」「傲慢でクソみたいなチームだ」衝撃敗戦のブラジル代表に母国ファンの怒りが爆発! [THE FURYφ★]
【サッカー】<鹿島アントラーズ>ポルトガル2部のポルティモネンセのブラジル人MF/FWファブリシオが期限付き移籍で加入すると発表!
【野球】<野球界に未来はあるか?> 日本代表が指針になるサッカーとメッセージ無き侍ジャパンに物言わぬ野球ファン★2
【サッカー】<V・ファーレン長崎>幸町跡地はジャパネット有力!三菱重工が2万3千人収容の専用スタジアム、商業施設の計画案を評価
【箱物】鹿児島に大型陸上競技施設、「ジャパンアスリートトレーニングセンター大隅」が完成…五輪事前合宿の拠点に 大崎町
【ジャンプ】横田卓馬『背すじをピン!と 〜鹿高競技ダンス部へようこそ〜』12
【カーリング女子】本橋麻里らの重い言葉「4年に1度の人気」吉田「日本の国技になるぐらいの努力しないと」 競技の発展へ★3
【サッカー】<川崎フロンターレ>DF奈良竜樹、左脛骨を再骨折し、今季の出場が絶望
【サッカー】今季ブンデスのベストイレブンは…バイエルンから最多4選手を選出
15:48:14 up 32 days, 16:51, 3 users, load average: 25.19, 52.97, 72.24

in 0.12552881240845 sec @0.12552881240845@0b7 on 021505