m.c.a.t1993
16年ぶりのオリジナルアルバム「Crystal-Rainbow」!
2023.6.23.!
新しいベストアルバム
m.c.A・T Best Singles+α
も同時リリース!
詳しくは
https://ameblo.jp/aquiowonder-info m.c.A・T
@mcAT1993
https://twitter.com/mcAT1993/status/1650882641141563394
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
こんな夜更けに、闇と風の中に馬を走らせるのは誰だろう。
それは父と子だ。
父はおびえる子をひしと抱きかかえている。
父「息子よ、なぜ顔を隠すのだ」
子「お父さんには魔王が見えないの。かんむりをかぶって、長い衣を着ている・・・」
父「あれはたなびく霧だ・・・」
魔王「かわいい坊や、一緒においで。Yo, party time!」
魔王の娘「パーティターイ!」
子「ボンバヘッ!(ボンバヘッ!)ボンバヘッ!(オトーサーン!)燃っえっ出っすよーなー! 熱っつい魔王!」
父「Oh, yeah!」
子「ボンバヘッ!(ボンバヘッ!)ボンバヘッ!(オトーサーン!)無っ茶っしって知ったー! 本当の魔王ー!」
魔王「ボッ、ボッ、ボンバヘッ! ボッボッボンバヘッ!」
父「Get down!」
魔王「Everytime Love U! 何時でもWant U! 会いたいおーもいが〜ぁぁぁ〜!」
子「(オトーサーン!)」
魔王「Everynight Miss U! 見つけてKiss U! 今夜も熱くなる!!」
父親はぎょっとして、体を全力で踊らせ歌った。子供を両腕に抱え、やっとの思いで歌い終えた・・・
腕に抱えられた子はすでにボンバヘッ!
1. Bomb A Head! (オリジナル) (TVヴァージョン)
2. Bomb A Head! (インストゥルメンタル)
3. Bomb A Head! (12”MIX)
4. Bomb A Head! (The Remix)
5. Bomb A Head! (EXTENDED MIX) (ピストン西沢MIX)
6. Bomb A Head! (m.c.A・T The@Special Primal Live Ver.) (ライブ収録)
7. Bomb A Head!V
8. Bomb A Head! (RAVEMAN mix)
9. Bomb A Head! (AAAヴァージョン)
10. Bomb A Head! (ボサノバヴァージョン)
11. Bomb A Head! (アカペラ) (ボーナストラック)
ボンバヘの次の曲が好きだった記憶があるが思い出せんw
コーヒーなんとか?
この人はDef Techのmicroと同じくもっと評価されるべき人
超ハッピースーパーハッピーノリノリ〜
YO ねーちゃん!
仮面ライダーゴーストのベルト音声やってたのはボンバへだった
ボンバヘッボンバーヘボンバヘッボンバーヘ
オールナイトニッポンで小沢健二がボンバヘに適当な曲付けて歌ってたのが良い出来だった
mcATとして変なキャラクター演じてなきゃ逆にもっと売れてたかもな
DA PUMP提供曲なんてそのまま本人歌っても違和感無いし
アオーサ がずっと何の事か分からない
死ぬまでには知りたい
色物キャラで過小評価されてるよね
バカボン鬼塚とかがディスってたし
2013.11.20 m.c.A・T「Bomb A Head! 生誕20周年記念盤 ~ありがとう編~」収録曲
01. Bomb A Head! - サムライ&ドラゴンズ Ver. feat. リア・ディゾン
02. Bomb A Head! - feat. hy4_4yh(remix: 高野政所 a.k.a. DJ JET BARON)
03. Bomb A Head! - 1992
04. Bomb A Head! - Funk Duck Mix(remix: m.c.A・T)
05. Bomb A Head! - Hardcore Remix(公募作品: HIDEKI KINOSHITA)
06. Bomb A Head! - baritsu restore mix(公募作品: MASAKI HAYASHI)
07. Bomb A Head! - Trance Mix(公募作品: 菊池佳輝)
08. Bomb A Head! - ボンバヘ音頭(編曲: ボンバへ音頭普及委員会)(ボーナストラック)
2023.11.21はボンバへ30周年、わかってるよなおまえら?
>>54 HEY!HEY!HEY!でダウンタウンに聞かれてたね。
この人、臭いの?
CD時代でカラオケ時代だったから印税でかなり儲かった世代だよね
あまり知られていないがU Can't Touch Thisは神
過小評価されすぎ
曲いい声いいプロデュースいい背が低い
なんか田舎の夏祭りにm.c.A・Tが出てて浮いてるYouTubeを見たことがあるけど、
あれは何だったの?
俺が聴いてたら息子が「和田アキ子?」って言ったときにああなる程と思った
>>69 FunkyGutsmanとごきげんだぜを知らないとかニワカさんか?
ボンバーヘッド あんぽんたん ボンベエ あんぽんたん
年とってもハイトーンボイスすぎる ISSAもだけど
>>87 一発屋みたいに思われてる人って、世代じゃ無い人に認識されてないだけで実は数曲は売れてる
会ったことあるが
めちゃくちゃ背が低い人だったなあ
安全地帯と同じ旭川出身であることはあまり知られていない
■1994年5月2日付オリコン週間シングルランキング
1初 Nights of The Knife TMN
2初 夏が来る 大黒摩季
3↓ IT'S ONLY LOVE/SORRY BABY 福山雅治
4↓ ア・ブラ・カダ・ブラ 米米CLUB
5↓ 人魚 NOKKO
6↓ 君だけを見ていた To Be Continued
7↓ 愛が生まれた日 藤谷美和子・大内義昭
8初 君の笑顔を守りたい 織田哲郎
9初 冷たいキス ICE BOX
10初 Good-bye Tears 高橋由美子
27↑ Bomb A Head! m.c.A·T
■1994年7月4日付
1初 瞳そらさないで DEEN
2↓ 世界が終るまでは··· WANDS
3← innocent world Mr.Children
4初 BOY MEETS GIRL trf
5↓ survival dAnce ~no no cry more~ trf
6↓ 夏を抱きしめて TUBE
7↓ 空と君のあいだに/ファイト! 中島みゆき
8↓ 純愛ラプソディ 竹内まりや
9↓ 夏が来る 大黒摩季
10↓ オリジナル スマイル SMAP
14初 そんなのムリ! 高橋由美子
15初 ライブがはねたら NOKKO
29初 ファンキー・ガッツマン! m.c.A·T
■1994年11月7日付
1初 春よ、来い 松任谷由実
2← 愛のために 奥田民生
3↑ 永遠の夢に向かって 大黒摩季
4↓ TENCAを取ろう! -内田の野望- 内田有紀
5← 恋しさとせつなさと心強さと 篠原涼子 with t.komuro
6↓ SCANDALOUS BLUE access
7↑ HAPPY WAKE UP! 観月ありさ
8↑ マリア T-BOLAN
9↑ 素敵な誕生日/私の大事な人 森高千里
10初 SCANDALOUS BLUE Re-SYNC STYLE access
14初 負けないBroken Heart 松田樹利亜
15初 DRIVE ME CRAZY 山下久美子
19↑ 風に叫ぶ ~Energy Guyのテーマ~ m.c.A·T
■1995年2月13日付
1初 masquerade trf
2初 Just believe in love ZARD
3↓ 奇跡の地球 桑田佳祐&Mr.Children
4↓ CRAZY GONNA CRAZY trf
5初 COSMIC RUNAWAY 浅倉大介 Pred. AXS
6↓ POISON 布袋寅泰
7↑ DA・YO・NE EAST END × YURI
8↓ カローラⅡにのって 小沢健二
9↓ 息子 奥田民生
10↓ everybody goes -秩序のない現代にドロップキック- Mr.Children
15初 シンシアリー 渡辺美里
21↑ Oh! My Precious! m.c.A·T
ボンバヘッドのアルバムかなり良いできだったが、もう終わった人だよ。あの時代が良かったってだけで
>>48 ほんで、そ~いえば、トムキャットて今もドコかで生きてるにやろか
ヤマハDX7弾きながら歌ってた小柄な姉ちゃん
CD2枚とBlu-rayで4000円
やっすぅ〜い
社長ありがとう〜ん
>>101 東中野で会ったのが12年前だが
当時はまだ自分で集めたハードロックバンドしてたな
ちょっとデス寄りなメタルな感じだったがそれ解散してからは知らないわ
これ好きでよく聴いてた時に当時付き合ってた彼女がお察しな理由で酷い目に遭ったもので、
その時に色々グチャグチャボロボロになった事思い出すからあまり聴きたくない。
曲の良し悪しじゃないのは言っておく。申し訳ないが。
お前らにわかはボンバヘしか知らないだろうけど
俺くらいのマニアになると、ごきげんだぜっとかスーパーハッピーとか隠れた名曲も知ってるからな
あついあーつい たまっきん ファンキーガッツマーン
ソロももちろん良いけど
またDA PUMPに曲を提供してほしい
DA PUMPはm.c.A・Tだろ
佐藤って男が惚れるいい奴じゃんって曲が好き。唐突に佐藤って誰だよwって思ったけど。
>>123 富樫のヒップホップは2 unlimited系なんだと思うけど、
厳つい兄ちゃん達がやってるようなBAD BOYS臭は全く無いね
楽曲もいいし声も美声で歌唱力も高かったのに
イマイチ売れなかったのは
ブサイクちんちくりんだったからだよなあ
DA PUMPに歌わせたら売れた
>>103 おっこるで しかし ショーミのハナーシー♪ オーイエー!
ご自分でやってたのはさておき提供してたりプロデュースしてるのがどれも凄く良かった
無茶して知った 本当の俺を
mcATはmcATでなくてはならなかった
聖人だというのは知ってても
曲は天上天下のあれしか誰も知らんだろ