◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【野球】新潟市にNPB球団とドームの建設を!市民団体が発足 交流人口の拡大や経済効果に期待 [征夷大将軍★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1679649868/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
新潟市でのプロ野球・NPBの球団創設と多目的ドームの建設を目指す市民団体が23日、発足しました。
新潟市で23日、日本海ドームシティプロジェクト「新潟市民の会」の設立総会が開かれました。
この会は新潟市でのプロ野球・NPBの球団創設や多目的ドームの建設に向けて官民一体となって取り組むことを目指します。
多目的ドームは白山地区での建設を想定していて交流人口の拡大や大きな経済効果に期待を寄せています。
【新潟市民の会 伊藤肇発起人代表】
「いろんなみなさんからご支援を拝借しながら利用者のみなさまと相談しながら前向きに『この指止まれ』とこういうことで進めていきたい」
新潟市民の会は2030年のドーム建設を目指し2年間で10万人の署名を目標としています。
NST2023年03月24日 11時56分更新
https://www.nsttv.com/news/news.php?day=20230324-00000003-NST-1 ※依頼あり
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ ★1607 [ネイトのランプ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1679480149/181 あと四国ね
発祥の地に無いのはあれだから松山に是非
もう立派な球場があるだろ。
なんで税金使う口実作りに必死なんだよ。
どうせ土建屋と利権議員で構成された市民団体だろ。
>>2 超好立地である関内駅前球場を手放すわけ無いだろ。
あんな糞田舎に行って利益出るわけないんだから有り得ないっす。
神宮に新球場建設するヤクルトも嫌がるだろうし。
球場老朽化して新球場欲しがってるロッテでも勧誘したら?
>>8 税金使う口実作りに必死
土建屋と利権議員で構成された市民団体
それどこのサッカーだよ
>>12 サッカーも新スタジアム作るの?
どういうことか説明して。
>>21 スタジアムをそこらじゅう作りたいからチーム増やしに乗っかってるんやで
>>6 観客動員的に無理やろ(´・ω・`)四国各県から来るんか?
>>20 何処のサッカーですか?
新潟に新スタジアム建設なんて聞いてないけど。相変わらずあの陸上競技場だろ?
具体的根拠含めて説明を。
万が一建設できたとしても
ホームでの試合は無いのでは
移動が困難でどこのチームも行かないのでは
>>27 新潟の話してんだけど?
論点ずらしして逃げないでくれる?
新潟のどこに新スタジアム建設する予定があるの?
>>2 横浜ぐらい近年で一気に成功までいった球団ないのに何で横浜が行く必要があんだよw
ガラッガラのスタジアムがコロナ前にはチケット取るのも大変になって
地元のローカル視聴率もめちゃくちゃ良い上に選手獲得も関東は有利だしな
今行くべきなのは身売り込みで中日ぐらいだわ
>>27 >>31 一応言っとくけど県じゃなくて新潟市の事ね。
野球界隈ではコロナ前から有名な
【プロ野球16球団構想】
王貞治を始めとする有識者、球団関係者が議論を重ねてきたとされている
【候補地】
静岡県をホームタウンとする球団
新潟県をホームタウンとする球団
四国全体をホームタウンとする球団
沖縄県をホームタウンとする球団
【現在の経過】
静岡県では2024年からプロ野球2軍リーグに参入するプロ球団が発足
NPBのエクスパンション決まってからにしてくれ
税金のムダ
DeNAの社長だか会長だかの女が新潟出身で、毎年試合やってくれるよな
俺は巨人ファンだから巨人来たときだけしか行かんけど
誘致したところで搾取されてるーって喚き散らしてケツの毛まで毟られるぞ
>>35 何が都合悪いのか説明しろよ。
具体的反論出来ずに逃げ回って知恵遅れ丸出しだな。
北海道日本ハムファイターズ 球場所有
東北楽天ゴールデンイーグルス 球場所有
埼玉西武ライオンズ 球場所有
千葉ロッテマリーンズ 球場の指定管理者
読売巨人軍 東京ドームの株式保有
東京ヤクルトスワローズ 新神宮球場のJVに参加
横浜DeNAベイスターズ 球場の興行権と改修工事費を負担してる
中日ドラゴンズ 球場所有
オリックス・バファローズ大阪 球場所有
阪神タイガース 球場所有
広島カープ 球場の指定管理者
福岡ソフトバンクホークス 球場所有
収容5万人ドームぜひ作って欲しい
どんな顛末になるか見てみたい
年金医療費だけでなくこんなところでも若者の足を引っ張るのかジジイ共は
>>29 川淵三郎のサッカーってまさにそれでしょ
いかにして税金を使ってスタジアムを作るかが重要で、そのためにJ2J3まで作って日本中にガラガラのスタジアム作らせてんだから
こんなん発足してどうこうなる問題なのか?
JリーグとかBリーグとかならまだしも
いらねーよバーカ
あの馬鹿でかい野球ドーム全く使ってねーだろうが
とりあえず球団がねえとどうしようもないね
連れてくるか作るかでも全然話が違う
しかも今時ドームて新潟だから仕方ないかもだがトレンドはスタジアムなのに
新潟って何でこんなに金あるんだろ
建物だけなら立派なのが沢山あるよな
>>28 徳島香川ぐらいなら関西からすぐ行ける
ただ関西人は阪神とオリックス以外興味なさそう
>>49 だから新潟市の話をしてんのに論点ずらしすんなよアホ。
新潟市のどこに新スタジアムを建設する計画があるんだ?
論点ずらしで逃げ回ってんじゃねーぞ。
新潟に作っても客が集まらん
東北からも北陸からも東京行くより時間かかるし
新潟はまぁまぁきれいなスタジアムあるよな
ドームにしなくても良いんじゃない?
>>45 四国四県合わせても横浜市の人口と大差ないんだから無理。
とりあえずヤクルトが新潟行って新ドームを神宮に作ればいいな
既に立派な球場があるけど屋根付きが欲しいってこと?
金かかりすぎるから絶対頓挫するだろ
あと官民一体って最初からたかる気だな
★北海道日本ハムファイターズ 球場所有
★東北楽天ゴールデンイーグルス 球場所有
★埼玉西武ライオンズ 球場所有
・千葉ロッテマリーンズ 球場の指定管理者
▲読売巨人軍 東京ドームの株式保有
東京ヤクルトスワローズ 新神宮球場建設のJV(共同企業体)に参加
▲横浜DeNAベイスターズ 球場の興行権(使用権)と改修工事費を全額負担してる
★中日ドラゴンズ 球場所有
★オリックス・バファローズ大阪 球場所有
★阪神タイガース 球場所有
・広島カープ 球場の指定管理者
★福岡ソフトバンクホークス 球場所有
観客とかはスター獲得したら来るよ
現役FAは難しいからドラフトでくじ運良ければ
>>67 新潟県に至ってはその2/3、札幌市単体に負けそうな人口だからな
野球場と競馬場兼用なら需要は有るかもな
農水省に建設費用もたかれるしw
>>57 税金使って球場を作ることが目的の集団だって批判は
野球サッカー関係ねえってこった
新潟の話なら今の球場使う球団発足してうまくいくかからだわな
新球場建設なんぞ普通なら先の先のはずだが
毎月12試合ぐらいを半年間やるんだろ?
そんなに集客できるかね?
>>57 税金使う口実作りに必死で土建屋と利権議員で構成された市民団体の話をしてるんだけど
君、新潟の話なんか最初からしてないじゃん
どこに新潟って文字が出てきてんの?
論点ずらしてんじゃねえぞサカ豚
8 名無しさん@恐縮です sage 2023/03/24(金) 18:26:42.01 ID:TjKFMBAf0
もう立派な球場があるだろ。
なんで税金使う口実作りに必死なんだよ。
どうせ土建屋と利権議員で構成された市民団体だろ。
札幌ドームとは違って新潟ドームなら
NGT48が毎日ドームライブするので
赤字にはならない
新潟市は大都会でもなく、ど田舎でもない中途半端で退屈な街だ
四国民は全員やきう大好きだからみんな来るよ心配しないでとっとと球団作れ
大阪に2つもいらんやろ
新潟 越後製菓タイガース でいいんじゃね
街おこしを期待されていた玉蹴りが30年経っても体たらく
やっぱり日本人は野球だよね
野球はオワコンなのに
焼き豚の俺が言ってるから間違いない
ヤクルト引っ越しだな かわりにパリーグのどっかが東京に入れよ
どこも行かねーだろなぁwwww
諦めろ
サッカーがあるだろ🥺
新潟市民は他人に無関心な人が多く新潟祭りも全く盛り上がらない
その点で三条の方がお祭りに乗っかる元気を感じるんだよな
>>82 ビッグスワンなんかほぼ試合無いからできるんじゃないの
白山のどこに空き地があるんだよ、ねえよ
ホント新潟の野球関係者は害悪しかない、できやしないのに自治体のカネばかり使うこと考えてさ。
どうせこれも、ちょっと前に日本海夕日ドームだのブチ上げた新潟県野球協議会とやらのなれの果てだろ
あれだって広告屋とシロアリ駆除業者と看板屋が実力もないのにブチ上げただけだったし
昔から球団欲しいって言ってるな
どこも本拠地に起きたがらないから難しそうだな
新潟は車社会だから1万台停められる駐車場がないと無理
客が一番入ってないのは西武なのか
でもさすがに売らないだろうな
1シーズン140試合で計算しても開催日は70試合、週末開催はさらにその半分の35試合だけ
構想や妄想をするのは勝手だが、残り295日は何をやって埋める想定なんだろうか
>>1 実は、ビッグスワンの斜め手前に、観客席付きの野球場は既にある。
新潟でプロ野球チームを保持できる財力があるのは、アルビレックス新潟くらいなもんだ。
アルビレックス新潟参加のピロ野球チームを作らないと無理だろね。
>>20 一切税金を使わないとイキってたやきう
pdf貼れなかったのはなぜだ
↓
北海道道1180号きたひろしま総合運動公園線
事業費63億円 負担割合 国50% 道50%
ボールパーク1号緑道8億1000万円
共栄南1号線2億1700万円
北広島市道西裏線(アンビシャス通り)60億8000万円
↑
北広島市道西裏線の60億8000円って数字は21年頭の見込み予算
29年迄かかる。陸橋が20億とか見込みしてたが建材高騰で60億でできる事やら
21年都市再生整備計画(第1回変更)
北広島市ボールパーク地区
下水道整備事業 北広島市ボールパーク周辺
北広島市 19年-22年 約10億円
水道整備事業 北広島市ボールパーク周辺
北広島市 19年-22年 約3億円
公園整備事業 北広島市ボールパーク周辺
北広島市 19年-22年 約7億円
前にLIXILがベイスターズの親会社になって新潟に移転する話があったな
野球ブームきたし球団拡張しかないね
みんな野球が見たいんだよ
この前でかい野球場作ったばかりでまた欲しい欲しい病か
まあ無理だな
白山地区て川岸町か?
あんな所に来られたら大変な事になるわ
>>107 つうかそれ、やきう独立リーグのために
わざわざビッグスワンの駐車場潰して建てたんじゃなかったか
>>48文句しか垂れないお前らに合せてなんかメリットあるんか
野球以外にドームのライブとか新潟周辺の人口では集まらんだろ
最初から赤字確定案件
ハードオフスタジアム破壊するなら賛成
あれのおかげでビッグスワンの駐車場が減らされて困っている
2.8万埋まった前回の川崎戦も駐車場券は完売していたから3万以上集めるのが昔に比べてハードルが高くなった
ヤクルトは神宮の改修が決まってるからそう出ては行かねーよ
東京ドームの立ち退き問題がある球界の盟主が行jきゃいいのさ。
ロッテやるから引き取ってくれ
千葉をこれ以上汚鮮しないでくれ
また税金で専用スタジアム建てるの?
陸上競技場を野球もできるように改修すればよくねーか?
セントラル・リーグ
パシフィックリーグ
ときたら
日本海リーグとかどう?
まあ建てるならアクセスいい所じゃないと
会社帰りふらっと寄ってビール飲んで観戦出来るような
やめとけ
既存のチームで今から行く球団は有りません
★北海道日本ハムファイターズ 球場所有
★東北楽天ゴールデンイーグルス 球場所有
★埼玉西武ライオンズ 球場所有
・千葉ロッテマリーンズ 球場の指定管理者(千葉マリンスタジアムは使用料が年間3億円と格安)
▲読売巨人軍 三井不動産と共に㈱東京ドームの株式保有
東京ヤクルトスワローズ ○新神宮球場建設のJV(共同企業体)に参加
▲横浜DeNAベイスターズ 球場の興行権(使用権)と改修工事費を全額負担してる
★中日ドラゴンズ 球場所有
★オリックス・バファローズ大阪 球場所有
★阪神タイガース 球場所有
・広島カープ 球場の指定管理者
★福岡ソフトバンクホークス 球場所有
>>122 人気グループのドームのライブは東京から来る客で埋まると思う
大雪でも運休しない上越新幹線で遠征
独立リーグ参戦でいいやん
わざわざデカい箱物いらんやろ
デカい箱物が目的だろうけど
同じ税金使う言っても野球の場合将来回収の見込みが高い投資 一方玉蹴りは捨て金だから意味合いが全く違う
ドームの建設費は誰が
負担するのだろうか
(今更密閉ドームは
無いだろうし)、
都市圏人口、
半端無い少子化、
まあ厳しいよな
ところで10年後20年後
プロ野球は12球団で
今の本拠地のまま
なのだろうか
新潟アルビレックスBCという素晴らしいチームがあるじゃんか
何でそこを愛してやらないんだよ
アメリカの独立リーグファンの地元チーム愛を見習えよ
>>146 官庁や企業の四国支店は香川県(高松市)
人口規模は愛媛県(松山市)
NGTとかいう糞グループと糞ヲタク始末してからにしろ
若者離れが深刻なのにプロ野球チームなんて作ってどうすんねん
プロ野球が欲しければまず200万人都市になれ
話はそれからだ
既にビッグスワンの隣に数年前に完成したどデカイ球場がある
ほとんど使われてないあっちの方を活用しろと普通の頭があれば思う
こりゃ間違いなく土建屋の利権スキーム
誘致なんかどうでもよくてただ大金使って建てたいだけ
先にそこらにクッソ余ってる球場処分すりゃいいのに
使い道ねえだろあの形じゃ
新球団てホント増えるんか?
計画はあるみたいだけど…
南海、阪急時代は
東海道、山陽」新刊瀬での移動が前提
だから首都圏関西圏、広島、名古屋とその地域に収まっていた
新幹線の延伸、地方空港の利用とかで札幌、仙台も本拠地足りえた
新潟だとどっちのリーグだ?
西地区、東地区、中地区みたいに分けちゃうの?
名前候補
ポッポ焼きドーム
イタリアンドーム
半身揚げドーム
>>123 これこれ、さっさと潰せあの球場、費用はNPB負担な
>>8 いや、この前の新潟県野球協議会とやらは広告屋と看板屋とシロアリ駆除業者が中心だったそうだから、それが名前と代表変えただけだろ?
浜松も球場作りたがってるんだよな
野球は引手数多だが、なんか地方財政のお荷物になってるスポーツがあると聞いたが?
新潟良いかもね、色々あるし、酒も飯もうまい。
候補としたらどこだろ。セリーグはがっちりだしな
パなら、千葉とか?
wbcがこういうのの追い風になるのが危ない
とりあえずチームと実際の稼働見てからだわな
球場あるんだし
>>155 あそこはアクセス的に難があるからなあ
まあスワンの方は問題ないから大丈夫なのかもしれんが
ビッグスワンを球技専用スタジアムに改築してほしい。新潟市に2つも陸上競技場要らないだろ。
>>176 だから白山の方を取り壊してそこにドームって話じゃないの?
前に似たような団体作ってなかった?
でも白山地区にそんな大きい土地無いだろ
白山公園潰す気か
エコスタに丈夫なビニールシートかぶせろw
ビニールハウスにしたらいい
>>153 WBCで世界中で野球ブームがすっげえ盛り上がってるらしいぞ、友情、絆、感動の三冠王だって世界中のメディアが野球に感動中身、それに日本の野球ファンもマナーがすばらしいと世界で絶賛、称賛。
ソースは全部アメリカ人のツイートとかブログらしいんだけど、まあとにかく要するに野球はこれからマジでガチでやばすぎる人気に突入だ
>>182 チェコの電工技師もプロ転向するのかな?
>>1 新潟なんて集客見込めないからやめとけ
球蹴りで十分
イメージキャラはNGTでもネギッコでもなくガタ子にしてほしい
雪国だから屋根付きは欲しいね
サッカースタジアムにもついでにつけちゃおう
そんな金あるわけないけど
>>9 告発当初 山口真帆 が全然ケアされていないぞ!
NGT48の運営とメンバーは酷い奴らだ!
と激昂してた人達が、荻野由佳さんのメンタルが壊れ始めたぞ!
と大喜びで囃し立ててるの地獄すぎるよね。
本性バレたよ、君らは山口の尻馬に乗ってアイドルいじめがしたかっただけだ。
#山口真帆暴行事件
●AKB運営やジャニーズ事務所を批判してきたアイドル文化に詳しい松谷創一郎さん
・一部のNGTメンバーを叩いているひとの多くは正義感でやっていると思われます。
山口さんのファンかもしれません。
しかし、正義感は行為を正当化しません。
彼らが持ち出す“証拠”は、状況証拠にすらならない極めて脆弱なものです。
自分たちで都合の良いように解釈してばかり。
それは単なる誹謗中傷です。
やめてくれ。新潟の高校野球は激弱だしいらん。サッカーとバスケはそこそこ強いのに
チーム名は毎度おなじみのア●●●ックスなんだろ。
看板選手で坂本行ってやれや。
四国
うどん
みかん
タオル
鮎…
ねえ球団作ろう
何十年もやってるけど本気とは思えないのよなこの活動
ヤクルトは新潟移転しろ
ヤクルトは新潟移転しろ
ヤクルトは新潟移転しろ
ヤクルトは新潟移転しろ
ヤクルトは新潟移転しろ
ヤクルトは新潟移転しろ
ヤクルトは新潟移転しろ
ヤクルトは新潟移転しろ
ヤクルトは新潟移転しろ
古町終わってるし、あそこら辺全部壊滅させて作ろう!
いくらかかるか知らんけど
>>176 ラグビーやらないといけないから陸上競技場は必要
調べたら今の新潟市陸上競技場を潰して
跡地を市から30年間 無償貸与が前提のプロジェクト
また時代遅れのドームかよ。
こういう奴らが幅きかせてるから日本て衰退しなしないんだよな…
ラグビーは今度新潟で試合があるが
ビッグスワンではなく市陸
みどりと森の運動公園の球場直して使え
ついでに、国会議事堂とか政府関係も新潟に移せ
>>194 税金ジャブジャブ湯水の如く出してくれるなら行くんじゃない。
じゃなきゃ神宮から新潟に行く意味無いだろ。
ヤクルト
↑
優勝しても観客動員数が最下位のオワコン球団。
日本ハムを見習って地方移転して新規の野球ファンを開拓してこい
>>205 金云々はおいておいて作るなら楽天パークみたいなの作って欲しいわ
今時ドームとかないわ
ヤクルトが東京にいるならパ・リーグに入って
ソフトバンクがセ・リーグとかなら面白いんだけどな
今更野球て田んぼしかない町の老人のが言っているのかな
野球は経済効果もあるから絶対にやったほうがいいよ
本当におカネがと回ると経済界では言われてるし
会見に石毛と松沼兄やんが同席してた
候補地は旧明訓高校校舎の近くだし
おそらくドカベン球場をぶち上げるつもりだったんだろうが
ご本尊が消えちゃった
新潟に燕市ってあるしな
もう決まったようなもんだろ
仙台でも色々言われたのに新潟とか無理に決まってんだろ
夢見すぎ
>>200 市陸の広さでドーム球場って敷地小さすぎなんじゃね
プロ野球OBクラブ
副理事長 松沼博久
常務理事 石毛宏典
ヤクルトの名前捨てて新潟アルビレックスベースボールクラブにするなら来てもいいかな
新潟はもうダメだ・・ヤクルトに移転するしかないorz
多目的ドームはやめとけ。
札幌ドームの二の舞の匂いしかしない。
ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz
>>56 行けるって、プロ野球は年間130試合以上あるんだぞ?ホームを半分だとしても、交通費考えたらそこまでの頻度で四国外からは集めらるとは思えん
やきう場って陸上競技場よりもたくさんあるんだよな全国各地に
どうやって採算取ってんの
>>1 ビッグスワンの隣に無駄な野球場を作ったせいで、ビッグスワンの駐車場が狭くなり不便になった。何故また野球場なのか?
16球団はさすがに無理だが、14球団なら可能性あるんじゃない?1リーグ7球団にして、あまったチーム通しがメジャーみたいにインターリーグをする。今の交流戦みたいじゃなくメジャーみたいに余ったチームが一年通してやればいい
プロ野球チームも無いのに、2009年に30000人収容の立派な野球場を作ったのを忘れたのか、痴呆老害は
>>235 それだと全ての球団と同じだけ試合する事になるが?
結局1リーグ制と同じじゃないの?
そんなJリーグじゃないんだからポンポンできませんよ
新スタは無理でしょ
ビッグスワンの横に立派な野球場を建てたくせに何言ってんだ焼き豚は
ドーム作る土地があるなら田んぼにしてコシヒカリ植えるのが新潟県民だろ
あのスタジアムあるのに何なんですかね野球は😅
その怪しい市民団体でお金集めて作ればいいじゃないですか🤣
ジジイたちの終の思い出作りよ
結果じゃなくて経過が大事なのさ、これだけ地元で幅聞かせてアレを作ったんだぞ!ガハハ!ってやりたいだけ
作った後黒字にできるかどうかなんて知らんのよ、だってその頃主宰者連中死んでるもん
ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz
新潟だとプロ野球って存在感ないから野球ファンが焦って話題作りやってるんだろ
定期的にこの手の会見やってるじゃん
ハードオフエコスタジアムをドーム化すればいいだけやん
>>256 楽天は神戸に球団を置こうとしたけど、
オーナー会議でオリックスと阪神が拒否権を使って不許可になり仙台になった
>>1 新潟と愛媛か?
そうすればCSは納得行くわな
あとウンコリ入れば俄然盛り上がる
そんなもんどうでも良いから新潟はサッカーの専スタをはよ作れ。日本三位の動員数なんだから。野球なんてエコスタで十分だろ
これは現在の12球団体制に入りたいのか、12球団体制の拡大を狙っているのかどっちなんだろ
NPBにセパとは違ったプロリーグができたとしてそこでもオッケーなのかな
新たなリーグとセパは別もので日本シリーズとか入れ替え戦とかなしとして
>>251 20年前あたりだろうな
ビックスワン羨ましがっていたしな
>>262 無料券ってまだ配ってるのかな?
うちの親が無料券でしょっちゅう観に行ってたわ
>>260 当時オリックスが神戸にいたからな
空白地帯の仙台ならOKとオーナー会議が決めたんだよ
とりあえず新潟市、これでも日本海側で一番でかい都市なんだけどねえ
NPBじゃなくて「世界最高峰リーグ」とかあいまいにしておいたほうがよさそう
>>266 以前のような大量配布はもう10年くらい前から止めてる
新潟市より上越市の方がよくね?
と思ったけど長野県民は野球に興味なさそうだな
王がプロ野球活性化のためにも「球団を増やしたい」と言って前進したかに見えたが打ち上げ花火に終わったな。
>>273 王は経営の事なんてまったく考えてないアホだから
>>275 知的障害がなんかほざいてて草
でも焼豚のほとんどがお前レベルの知的障害だから本当に助かるわ
このまま無事衰退してくれ
と言うか独立リーグを下部組織化して入れ替え戦やれよ。確実に毎年盛り上がるだろ
>>233 ほとんどの野球場が営利目的で作ってないし
一般人でも使える球場がほとんど
一度新潟の地方プロ野球開催見に行ったが新潟駅いっぱいいっぱいだったかなあ
ホーム70試合近くこなせるか微妙なところあったね
>>255 サンクス
新潟市民は野球に興味ないだろって反論されたらどうすんだこいつら
>>286 まあ年一の横浜戦はそこそこ盛況だからNPBとなると多少は違うだろうけどそれでも成り立たんと思うわ
>>104 その市民団体とやらが埋めるんだろ
いわせんな
>>166 この市民団体とやらが負担するに決まってるだろ
いわせんな
>>263 ハードオフエコスタは新潟県の所有
今回動いてるのは新潟市みたいだね
政令指定都市になると県のとは別のハコモノを持ちたがるから
新潟ねぇ。長野富山山形の隣接県からの集客はまず見込めない。札幌みたいに観光客もあまりいない。厳しい経営にしかならんぞ。
儲けが球場に来るお客さんだけと思うんじゃないよ
いろいろあるんだから
新潟って年間100億以上出せる企業あるのか?
球場も30,000人収容(が望ましい)球場+プロが試合できる光量のナイター設備が必要だけど動員できるのか?
ヤクルトが新潟に移転するだけの問題だぞ
新規球団を作るわけじゃないから
>>269 日本海側なら新潟市なんて福岡市は当然として北九州よりショボい田舎だろ
>>300 羊ヶ丘をつけなさいよ大志を抱きたいから
二軍増やして独立リーグともやるようにして三地区制度にしてそこから10年単位でエクスパンション緩やかにやってとかならチーム増やすのは可能なのかな?
>>109 それ都市インフラやん
行政がやるのは当たり前
>>259 田舎者にはなんだかんだでGブランドの威光があるから
東京捨てて新潟アリかもな
新潟は無理だろ
ここはアルビレックス見てたら無料チケットしか集客できない
プロ野球16球団は現時点で静岡・新潟・四国・沖縄が有力
平日興行の多いNPBの本拠地には都市圏人口150万人は必要。
新潟都市圏はその半分くらいしかないだろ。
加えて駅から遠いんだろ。
NPBのセオリーから外れたスタジアムは来月から北広島に開業するから、3年様子見ればいい。
平日の試合で閑古鳥鳴いてるの見れば新潟県民も目が覚めるだろ。
ぶっちゃけ新潟は8割曇りか雨だから
埼玉か群馬南部に球場作った方がコスパいい
>>297 日本の球団経営はグッズ収入が頼りなんだけど
来場者が少ないとグッズ収入も見込めないんだよね
毎年100人くらいクビになってるんだからもう4球団増やしてセパ8球団ずつにするのもアリだろ
選手の平均レベルが下がるけどそのせいでヒットやホームラン奪三振などの記録は更新の可能性が高まる
MLBも球団を増やした後ボンズやソーサのホームラン記録やイチローのヒット記録、クレメンスや
ランディ・ジョンソンの投手記録などが生まれた
冬は雪が積もるからドームは無理だろ
天井が抜けるぞ
>>308 ここ10年以上タダ券なんてほぼ配ってないぞ
>>315 新潟市はそんなに雪積もらない
積もっても50cmくらい
新潟明訓ドカベンズ
GMに東大野球部出身現報ステ司会の大越がいいかな
16球団とかショボいことを言ってないで、韓国・台湾、そして将来的には
中国も含めてメジャーに対抗できるようなリーグを作ってほしい
>>273 仮に北九州&下関の関門都市圏に新球団なんて話になったら、ソフトバンクは大反対するんだろうから、絵に描いた餅でしかないんだよ。
>>301 新潟市に燕市あるしヤクルトも準ホームに使って欲しいな
南場の横浜とヤクルト
>>314 クビになった選手だけ集めてNPBじゃないリーグ作ればいいんじゃね?
日本14チーム、韓国8チーム、台湾4チーム、中国4チーム
計30チーム
これでメジャーと同じ
さらにはサッカーのように1部2部を作って入れ替えもできるようにすれば
メジャーよりも盛り上がる
>>218 石毛w
四国アイランドリーグから早々に逃走しといて、よく新球団の発表に顔出せるなw
石毛しか呼べない時点で、失敗確定みたいなもんじゃん。
>>70 楽天も指定管理者だろ。
県営宮城球場だぞ
西武売っちゃえよ
どん底球団なんだし、会社は火の車だしちょうどいい
浜松と言いなんだこの税金の無駄遣いw
日ハムが北海道に嫌気差して裏で移転先募集とかしてんのか?wwww
日本の選手はもうメジャーの選手に負けてない
160キロと言えば、メジャーのトップ投手だけのものだったけど
大谷や佐々木を始め、日本でも160キロ近い球を投げる投手はたくさん出てきた
パワーだって大谷はメジャーでもトップレベルだし、村上や大谷だってメジャーレベル
さらに中国を入れれば、経済規模的にもメジャーには負けない
日中韓台のリーグはメジャーを超えられるし、世界のトップ選手を集めることだってできる
>>314 昔はアホかと思ったが現状観るに1リーグ10チームで良い気がするわ
若年人口と競技人口のマイナス考えたらそれがいい
下手くそ増えるのにチーム増やしてどーすんだ?
人口減少の日本で内向き志向では成長できない
日中韓台のリーグを作ってメジャーを倒そう、そして、こっちでワールドシリーズをやろうじゃないか
>>310 2リーグ制なら静岡はセリーグだろうな
新幹線移動の一環に組み込むだけでいい
沖縄はパリーグだろうな。ソフバンと沖縄の連続遠征だ
>>329 岐阜から富山抜けて
佐渡島目指してツーリング行ったんだわ
後から東京よりも遠い事に気づいた
>>340 新潟は長いよなw 静岡も長いけどなww
>>330 石毛は関西独立リーグでもやらかしたからな
新潟市は第2の夕張になりそうなくらい財政が逼迫してる
>>300 ハム抜けたあの惨状があるのにな
プロチームの本拠になるなら未だ分かるけど
見栄張ってドーム作って失敗して笑われるの解ってないよな
新潟にプロ野球なんて作ったら野球の金をサッカーやバスケに恵むだけだから行くべきじゃない
新潟は全く野球が盛り上がってる気運なんて無いのにいつも無責任過ぎるんだよな
>>345 俺は古町生まれ古町育ちの純度100%の新潟島民だが
>>343 新潟どころか日本そのものが夕張になりそうだろ
昔、夕張の人口を1万倍すれば日本の人口
夕張の赤字を1万倍すれば日本の赤字だったし
新潟県は宮城県と人口が変わらないけど、違いは隣県から集客できないので新潟県だけで集客しないといけないとこだな
新潟はNGT48とか言う連中のセックススキャンダルもあるし、県知事は買春野郎だしさ
うん、まぁバカしかいないからしゃーないってのはあるかも
金沢にもサッカースタジアムができる🤣
いいやんそれで
>>302 北九州て朝鮮行く方が近いよな
まだ関東や仙台から近い新潟の方が観戦に行きやすいわ
2球団揃わないと加盟できないんじゃないの?
ペナント中試合出来ない球団がでるからしかも1球団は西日本じゃないと今でもウエスタンリーグは1球団少ないから
>>312 群馬は両毛線沿いとか人口多いし栃木からも集客できる
悪くない
>>363 北九州に球団を置くとすればセ・リーグになるだろうけど他のセ・リーグ球団本拠地とのアクセスは新潟より遥かに上
のぞみ1本で来れるし関東球団なら飛行機でもいい
>>23 オリックスは芸能人使って関西ではセは阪神パはオリとだいぶ定着してきてるし今更移転はないのでは
>>310 プロ野球16球団構想で、新潟、静岡、四国、沖縄に新球団と言っていますが、新潟、静岡は、いいですが四国、沖縄は無理。
新潟、静岡、岡山(準本拠地で、松山と高松)、熊本か鹿児島(準本拠地で熊本か鹿児島、宮崎)とするべき。
>>373 昔、西武が堤の故郷滋賀に準フライチャイズ化計画してたが
皇子山球場の改装及びキャパ増員の要望を大津市が蹴ってお流れに
あとは佐川急便が阪神買収の話を持ち出した時に
守山市に移転するとかほざいたが
土壇場で阪神に足元見られてお流れに
熊本京都静岡新潟
この辺が足並み揃えて加入できるなら可能性あり
>>355 サッカーは多くて週2だからアウェイでも相手のサポが来るし
新潟サポも他の所へ行くけど
野球はそこまでの価値はあるかどうかだわな
平日の夜10時に2万人以上が帰る方法は?
自家用車じゃ得意のビール居酒屋商売出来ないよ
田舎の貧弱な交通機関を舐めるなよ
>>379 西武は札幌ドームを準フランチャイズに
しようとして年間10試合くらい
札幌で主催試合をやったこともあったな
日本ハムの札幌移転で撤退したけど
>>379 滋賀とか日本海オセアンリーグで優勝
しかし日本海オセアンリーグが破綻www
年に1~2試合だから近在のヒマなやつが都合つけて集まるけど
年に60試合来るやつはまずいないぞ
広島で毎試合満員にできるんだから
あとは企業努力じゃないか?
これって地元企業団体が大型イベント誘致のためにドーム施設を作りたいだけで
プロ野球誘致なんて一般への話題喚起のお題目で本気で呼べるなんて思ってないでしょw
選手とファンの移動を考えるとなあ
静岡の草薙なら21時試合終了で最終の新幹線に、
岡山の倉敷マスカットなら同じく21時試合終了で最終の新幹線に余裕で間に合う
静岡 ドームにする? プロが試合できる球場にする?
http://2chb.net/r/mnewsplus/1676699456/ どうなる浜松の新野球場
川勝知事は、プロ野球の試合ができるドーム型の球場が望ましい。
その場合の事業費は370億円にのぼるとされています。
>>386 今も北広島で税金をガンガン投入してるアレの事ですね
>>380 16球団で地域バランス考えて作るならそこしかないな
興行だけを考えるなら神奈川か千葉か埼玉にもう1球団だな
>>305 「一切税金は使わせない!」
大ウソつきめ
>>342 熊本に四国独立のエキスパンションをやろうとして追い出されてたのも忘れない
コイツほんと懲りないな
>>390 21時に試合なんて終わらないじゃん
野球 米専門家がビール売り子に感動 「天才的だ」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1662451713/ MLBが取り入れるべき日本野球の要素トップ5を発表
5位は試合中の花火だ。「試合の真っ最中に大規模な花火ショーが行われたんだ。
3分ぐらいにわたって。最高だった。これは僕らにも必要だ。試合後の花火はもうたくさんだ」
4位はビジターチームのグッズも売っていることで、信じられないくらい頭がいい。
全員がホームチームのファンというわけではない。大体30%くらいが他のチーム。
だったらそのチームのグッズもショップで売ったらいいと感心した。
3位として口にしたのがチアリーダーだ。
「試合前の選手紹介中にダンスをしながらグラウンド内を回って、ファンを盛り上げる。
ダンスしながらファンをワクワクさせるし、手を振っている」と華々しいチアに魅了されたようで
「盛り上げてくれるチアリーダーたちが我々にも必要だ」
2位には試合開始から終了まで観戦することをあげ「日本の野球会場では、
スタンドで盛大なパーティーが行われているような感じで、とても楽しい」と話した。
ホームとビジターの応援エリアが分かれていることにも驚いたようだ。
第1位。「この要素は絶対必要」と声を大にしたのがビールの売り子だった。
日本ではおなじみの光景だが、ファンが手をあげた瞬間に10秒以内に手にビールがある状態になる。
彼女たちが背負っている樽から直接注いでもらえる。素晴らしいアイデアで天才的だ」と感動。
「僕はアメリカでビア・ガール運動を始めるつもりだ。間違いなく売り上げは天井知らずになる」
新潟県はサッカーのアルビレックスで十分に盛り上がっているんだから今さらNPBなんていらないだろw
税リーグなら売上数十数億でトップのカテゴリ運営できるけど
プロ野球ではムリじゃね?
税リーグみたいにクラブの経営が厳しくなると自治体からの税金補填や
自治体から借りてるスタジアムの使用料免除などのせいども期待薄だし
未だにドームとか言ってんのか
アチラは寒冷地でも屋外球場になってるのに
今ある球場ですら大して利用されてないのにさらにドームとかバカかと
建設決めた当時の知事の泉田なんて財政めちゃくちゃにして最後は国政に逃げたって
批判されてる上に今の県知事も(保守系)新潟県の財政滅茶苦茶にした張本人は
泉田っていってるからそらハッピー米山に負けても当然だわ
>>54 新潟は土地が安いから建物に金をかけられる
ビッグスワンも建設費300億だけど
東京に同じのを建てると一桁異なるだろうね
DeNAの女社長が新潟出身
ここは故郷に錦で、
ベイスターズを新潟に移転させて、
空いた横スタをドームに改築してヤクルトSが移転し、
神宮はアマの聖域に戻す、
というのでどうだ?
>>1 2022/11/28
[BC・新潟アルビ]NPBのファームリーグ拡大構想、池田拓史社長が参加に意欲
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/143721 プロ野球のオーナー会議でファームのリーグ拡大構想が承認されたことについて、独立リーグのルートインBCリーグ、新潟アルビレックス・ベースボール・クラブの池田拓史代表取締役社長が27日、新潟日報社の取材に応じ、
「構想の議論に対し、心より感謝したい。さらに本県の野球振興を図っていくため、参加させていただける資格を得られるように、チャレンジしたい」と意欲を示した。
元々ハードオフエコスタジアムはドームで建設する予定だった
新潟福島豪雨、中越地震など災害が度重なり
復興費に予算が回って簡素なスタジアムに変更された
一応、西武球場と同様に後付でドームに変更できる仕様ではある
ドームを建てるにしてもハードオフエコスタジアムと2つもいらない
>>309 新潟県の人口の少なさと面積の異常な広大さを知らんのか?
ナイターだと終電に間に合わん田舎だぞ
市場規模に合わないことは止めろ。人口少ないし、政令指定都市で一番農地が多いとか
訳の分からない自慢してるのが新潟市。さいたま市とか京都市あたりが誘致した方がいいよ
NPBのオーナー会議が球団増やす気ないのに16球団とかやるわけないじゃん
静岡市?にファーム組織作るみたいだけどそういう感じで落ち着くのかな?とりあえずは
フランチャイズ(営業権)でガチガチに縛られてるし、今年も地方遠征も減らして本拠地開催を増やしてる
球団を増やすのは現実的じゃない
>>409 西武のドームは春は寒いし夏はクソ暑くて、選手の流出が止まらない
いまさら屋根を取り外すわけにもいかず、次はないよ
>>409 あんな僻地にドームとかそれこそ狂気の沙汰だろ。
本家西武ドームみたいに新潟駅からドーム前まで鉄道引っ張って来るのか?
あまり交通網に詳しくないけど広島と新潟の行き来がすごい大変てのは聞いたことあるな
WBCで改めて野球人気の凄さを実感しただろうし財界も目をつけるだろうな
>>417 関東と比較して真夏日、猛暑日日数が少ないから
西武球場ほど心配しなくても良いと思う
新潟市は全天候型で数万人収容できる施設が朱鷺メッセしかなく
財界としてはプロ野球誘致に乗じて全天候型のドームを作りたいのだろう
北海道宮城埼玉千葉
東京東京神奈川静岡
新潟愛知大阪兵庫
四国広島福岡沖縄
こうなるのか
ええな
新潟かぁ
名前はボーイッシュまみ(トムヤンクン)球場がいいな
球団名は新潟アビスかな?
日本海アビスとか裏日本でも良いかな
新潟はさすがに無理だろ
宇都宮、さいたま、静岡、堺、京都、熊本あたりだろ
増やすとしたらな
でも、札幌は北海道全域連合、仙台は東北全域連合である程度人口があるけど、新潟だと本当に新潟県だけだからな。やっていけるんだろうか。
今どき野球とかオワコンスポーツにスポンサーつかないだろ
地上波もやってないし子供はルールも知らないよ
2018 菜々緒 始球式 巨人 vs. 阪神
球場ができると、こういうのが見られるんだよ
>>433 野球だサッカーだ関係なく、今の若い人はスポーツをガツガツやること自体がダサくなってる。
スポーツ選手よりもユーチューバーの方がモテる時代だぜ。
>>435 だよな
あの土地なら駐車場スペース十分にあるし混雑でも郊外に分散できる
準フランチャイズ辺りが妥当だけどね
それだって周辺の都市整備やアクセス改善が必須
>>422 新潟は最高気温頻発に出しているよ
熊谷レベルではないけど何がやばいって湿度がやばいんだわ
天候が急に変わりやすい傾向で天気予報も当たらないぞ
>>430 周辺に競合する球団がいなくて
積極的に報道してくれるメディアがあるのが条件かな
プロスポーツは人口以上にスポンサーの有無が重要で
メディアが一切相手にしないチームは人口が多くても
スポンサーとして旨味がない
北広島では、場所が悪くてガラガラになると予想されている。
新潟も球場作るなら場所を考えないと失敗するでしょう。
----
★北広島球場:交通問題
■電車
1)北広島駅から片道徒歩30分。寒冷地で起伏が多く老人子供女性には厳しい。
2)新駅は工事の困難さから130億円もの高額で断念の可能性高い。シャトルバスも道路の容量で限定的。
3)札幌駅から20km急行17分。東京駅と川崎駅位離れている。
4)がらがらだとは思うがそれなりに観客が来てしまった場合、電車に乗れない(乗りこぼし)が発生して乗るのに時間がかかる
■車・バス
1)札幌から渋滞無しで40分。しかし主要幹線道路から離れていて長時間の渋滞が発生する
2)駐車場は4000台らしいが予約が必要でしかも1500円から3000円と銀座並の高さ
>>439 太平洋から熱帯の高温多湿の空気が流れ込む南関東よりも暑くないよ
日本海側の異常な高温は太平洋側に台風が接近した条件で発生して
同時に異常な乾燥を起こすから体感温度は低いよ
総当たりなんだから奇数でもいいよな
セ・パ+1なら各チームのレベル低下も最小限
後の道州制移行にも対応して北陸と四国でいいよ
新潟はハードオフスタジアムだか新しい球場あるよな?
またドーム球場作るの?
>>442 県立球場なら新潟スタジアムの隣で
立地条件はほとんど相違ないし問題ないかと
昨シーズン、アルビレックスがJリーグ最多の3万5千人超を動員していたし
新球団は無理だし可能性あったのはヤクルトくらいなのに動き出すの遅すぎて神宮から動きそうにないしで発足する必要性は皆無じゃん
発想が寒いよね
今あるチームやリーグを盛り上げようじゃなくて
オラ達もNPB!ってなるのが
>>442 これ言ってる奴は札幌ドームの立地も良くないのを知らんのか
>>413 まずはオーナー達を買収できないと始まらないんだよなあ
2or4球団増やすかヤクルト移転でいいでしょ
2球団増やすなら新潟と松山
4球団の場合は新潟松山に京都と沖縄
署名だけならしろと言われればするだろうが
その人達はタダ券を配らないと観に来ないよ
まず新潟アルビレックスを盛り上げろよ
じゃなければ、年に3試合ほどNPBの試合を誘致するくらいだな
球団増やすとNPBのレベルが下がるという話が必ず出るが
そこは外国人枠の上限を変えることでなんとでもなる
野球人口が減り続けてる日本人を前提に考えてるとジリ貧になるよ
>>450 NPBのオーナーが16球団に増やすメリットを感じない限りエクスパンションはあり得ないんだが、もともと頭の固い人達の集団だし、
既得権と考えてるようだから、事実上球団を増やすというのは現実的じゃないんだよな
毎日試合やって新潟で客が入るはずねーやろ
野球は試合数多いんだから首都圏とか大阪とかでないとアカン
>>453 外国人増やすと人気が落ちる
分かりやすい例がJリーグ
>>452 新潟アルビレックスってBCリーグの球団か
本当その通り
確か以前別の団体だったかがエコスタの近くでドーム球場とかぶち上げてなかった?
参入する企業もいそうとか言って
>>451 12球団中、球団移転の可能性があるのはヤクルトだけだけど、東京にいるメリットを捨ててまで地方へ行くのは現実的じゃない
ヤクルトが球団を保持するのが難しくなって新潟なりに地縁のある企業にメディア含めて根回しできたら可能性ゼロではないけれど、まあ可能性は極めて低いな
>>456 これだな。
しかもやきう人口減ってるのに。
どうせドームとか言ってるのはジジイだろ
>>56 オリックスにもあんまり興味ないんだな、それが。
企業のバックアップ+人口そここそあると言う条件があれば
政令指定都市じゃなくても球団はおけるがな
所沢市とか西宮市とか・・北広島市もこれに該当するか
>>452 今のところJリーグで最も客が入っているチームがアルビレックスだからな
サッカーの程度が低いね
>>453 NPBのレベルが下がるんじゃなくて、球団を保有してる価値が下がるって話
ステークホルダーは少ない方が価値があるでしょ
Zepp規模の箱かちゃんとしたアリーナ
こっちの方が先
>>463 球場のある市がたまたま所沢とか西宮だったり北広島というだけでフランチャイズはもっと広い
>>463 ネット配信が普及した今の時代
野球に限らずプロスポーツは客を入れなくても収益化可能じゃないかな
新潟は固定資産税が安いだろうし
地価が高い都会ほど客入りを気にする必要もないんじゃね?
この自称市民団体の恐ろしいところは
ビッグスワンの隣の新しい球場の存在
>>78を全く考慮せずまた「新しい球場を建てろ」と言ってること
これで市民の賛成を得ようと思ってるアホさ加減が恐ろしいw
>>469 県と指定都市との二重行政の弊害だな
維新前の大阪は顕著だった
さすがにNPB球団も無いのに税金でドームは狂ってるな
>>446 週末興行中心のJリーグなら郊外スタジアムでも何とかなる。
NPBは半分は平日興行なんだからアクセスは超重要。
>>464 新潟アルビレックスとアルビレックス新潟の違いも分からんで煽りにきたのかwww
>>468 野球は無理
放映権死んでるから観客入れて飲み食いさせてジェット風船買わせるスタイルに特殊進化してる
今は上手い具合に全国に散らばってるから移転は無いだろうなあ
無理だよNGTの惨事もあるしド田舎には
経済回したきゃそんなことよりちゃんとした大企業を呼びなさい
>>468 野球メインで配信したスポナビがどうなったか知ってて書いてる?
>>463 自治体人口じゃなくて都市圏人口で見ないと意味ない。
そもそも所沢や西宮は鉄道会社の球団だろ。
西武は何を血迷って埼玉アピールしてるのか知らんが、実態は西武線沿線の多摩の球団だし、西宮は梅田と三宮のちょうど中間点にある。
北広島はマジで本来ならJリーグスタジアムが立つような場所だから、ここの動員しか参考にならないよ。
HARD OFF ECOスタジアム新潟を
エスコンフィールドみたいに改築しろよ
>>473 電力会社側に親会社になるメリットが皆無
サッカー モンテディオ山形の社長 新スタジアム構想語る
https://hochi.news/articles/20220429-OHT1T51025.html?page=1 サッカー専用スタジアムは作る意味がない
サッカーで稼働できる日数は20日ぐらいしかないですよ。
20日間のために100億200億円をかけてもの作りますかっていうお話なんです。
やっぱり多くの方たちが使える環境を作ることが一番重要だと思っていて。
日本のサッカー場で、マネしたいところはないですね。
むしろ参考にするとしたら、野球場やBリーグのアリーナですね。
プライドを持てるようなスタジアムにしないといけない。
日ハムさんが作っている新スタジアムは一つの方向性。
ああいうものを目指していかないとやる意味がない。
現在の球団
西日本に少なく、関西圏も2球団のみ
作るか移転するなら
京都あたりに
新潟って浜松より人口少ないよね
>>53 アメリカではすでにドーム回帰中だよ
俺も年取ったらドームがよくなった。広島県人だがどこそこのチームのファンというより球場観戦が好きなので、MAZDAより高速バス乗って京セラ観戦が増えた
>>487 京都は人口あっても無理。
サンガの新スタジアムが長年スッタモンダした挙げ句、結局は市外に追い出したぐらいだから。
観光都市で地域おこしを必要としてないから、パ・リーグが地方進出で成功したノウハウが使えない。
京都市が盛り上がるスポーツイベントは「全国から都大路を目指す」駅伝ぐらいじゃないかな。
新潟市では正直無理があるかな( ´Д`)y━・~~
----
1 神奈川県 横浜市 3,771,961 ベイスターズ
2 大阪府 大阪市 2,756,807 タイガース・バッファローズ
3 愛知県 名古屋市 2,325,778 ドラゴンズ
4 北海道 札幌市 1,973,000 ファイターズ
5 福岡県 福岡市 1,631,409 ホークス
6 神奈川県 川崎市 1,540,890 無
7 兵庫県 神戸市 1,510,171 無
8 京都府 京都市 1,448,964 無
9 埼玉県 さいたま市 1,339,784 無
10 広島県 広島市 1,191,445 カープ
11 宮城県 仙台市 1,099,239 イーグルス
12 千葉県 千葉市 978,801 マーリンズ
13 福岡県 北九州市 924,143 無
14 大阪府 堺市 816,559 無
15 静岡県 浜松市 783,573 無
16 新潟県 新潟市 778,717 無
17 熊本県 熊本市 737,850 無
女子供老人が利用することを考えると
野外スタジアムは気候面でバツだからな
>>492 天然芝か人工芝かなんて、客には関係ないからね。
今回のWBCだって日本戦は全試合人工芝スタジアムだったし。
サッカー場もケチって屋根中途半端にしたツケ
県民としてアホかと
雪国なんだし完全ドームにすればスポーツからイベントまで全てやれたのに
>>494 全部屋根にした陸上競技場って凄いことになりそうだな
>>491 いまって
イースタン・リーグ 7球団
ウェスタン・リーグ 5球団
の変則なんだよね
ヤクルトファンには申し訳ないけど、東京にセ・リーグ2球団は不要だわ
新潟に行くか、パ・リーグの関東圏以外のチームと入れ替わるかしてほしい
>>495 それだと室内記録になって公式の日本記録認定されない。
新国立がドームに出来なかったのはそれが原因の一つ。
<質問>休日は何をしますか?
●東京都民 「野球を観たりサッカーを観たり格闘技観たり色々です」
●新潟県民 「ひたすら漫画を読みます」
>>498 そうなのか
じゃあ全く現実的じゃないんだな
>>493 外野席は天然芝がいいな
適当に木を植えて日陰が出来るようにして、BBQも出来る
>>496 >>6 ヤクルトのファームを松山に持ってこよう
一軍は主宰ゲームもやってるだろ
温泉もあるし戸田は狭いし遊ぶやろ
ただネックは移動
筑後⇆松山はしんどい
>>504 親会社が新潟である必要はなし
パ・リーグ6球団と阪神、DeNAは
本社と本拠地が違う
フランチャイズの概念を理解しろ
ドームはオーバースペックだろ
維持できずに赤字になるんじゃないか?
>>482 近鉄はどうして客が入らなかったのか
大都会なのに
南海も田舎の福岡に行って成功した
ロッテオリがネタにされてるがその2チームがパリーグの観客動員数2位3位だからな
>>511 奈良県境の藤井寺だろ
昔はパリーグは人気がなかった
ロッテ川崎球場のガラガラは有名
DeNA会長で経団連副会長の南場智子
東映フライヤーズとパリーグ創設者の大川博
漫画家水島新司は新潟市出身
阪神電鉄の創設者は長岡市出身
東北の楽天が凄かった、
参入初年度で黒字とかw
一昔前は「FAで楽天にくる」って言っても信じなかったろう
煙のない所に火を起こそうとしてるのが凄いわ
プロ野球って新潟じゃ全く聞かないから
どっかの試算で20試合しか黒字維持できないとかの結果出ていたし
そういえばヤクルト野球場改修なんて話し聞いたけどどこかで
新潟球団はロシアのチームとリーグ戦やっててください⚾
スポンサー、メディア、プロ野球空白地をみても
新潟くらいしか候補ないのが現実だよね
関東、関西に作っても巨人阪神以外は相手にされない
新潟市は新潟2キロとかいう施策やめてくんねぇかな。
一番びっくりしたのはARを利用して観光客を呼び込もうってので、完成したのは専門学生に作らせたタヌキとかウマとかのちゃちなAR。こんなもんに金を出した奴と、OKを出した奴の顔が見てみたいわ。
>>519 独立リーグに新潟アルビレックスがあって元ヤクルトの橋上秀樹が監督をしてる
>>511 阪神タイガースがあるからに決まってるじゃん
今のオリックスも同じ、日本一になっても満員にならない
>>1 新潟はエコスタじゃなくて札幌ドーム的なのを建てればよかったんだよ
>>160 高松も丸亀町アーケードをはじめとする商店街の面的拡がりは都会的と思う
作るにしてもエスコンフィールドのようなアメリカ式の見るだけでも楽しめるドームにしてくれ
東京ドームはじめ旧式のドームは殺風景なんだよ
>>531 ほんとだよね
ビッグスワンと隣同士なんだから
フィールド移動式のドーム作れば
ひとつで済んだ
>>530 名古屋なら欲しい企業がいくらでもある
そもそも中日が手放すわけないけどね
>>534 作るにしてもエスコンフィールドのようなアメリカ式の見るだけでも楽しめるドームに
はぁ?北広島球場なんて狭い上にいびつ。安っぽさ全開で、ただの駅から遠い地方球場にしか見えないが。
NPBのオーナー会に球団を増やす気がないから、球場を造ろうが球団はできない
そもそも球団減らそうとしてたぐらい
白山だと陸上競技場壊して作るのか
ビッグスワンあるからもういらないだろ
エコスタ活用しろよ
エコスタもケチってドーム辞めたのに
また野球場とか勘弁してくれ
アメリカの球場て左右非対象なのが多い上に,外野席が小さく感じるのは
気のせいだろうか
>>529 同じ地域に複数あるある場合
2番手以下の球団はメディアから相手にされない
朝から晩までカープ一色の広島と大きく異なる
>>541 ブックオフは相模原の会社だぞ
ハードオフとは資本関係のない全くの別会社
>>472 むしろ、移動手段でセ・リーグが無理
広島新潟に便がない
名古屋新潟も大変
>>540 市陸は新潟島の高校の陸上部が毎日使ってるし市民もそこそこ使ってるし壊せないだろ
こんな絵空事を表に出すだけでもどうかと思うね
8 8の16が一番観やすい黄金比
18だか20の球蹴りは論外
新潟静岡土佐沖縄でええやろ
>>549 オーナー会が球団数増やす気なしと何度言えば
>>548 市陸と体育館は老朽化で解体するみたいだね
1964年東京五輪の年に国体会場として建設して
国体直後に新潟地震を食らっているから
耐久性が不安な建物だよ
テレビ局とプロ野球球団がマスメディアの二大利権
虎のしっぽを踏んだホリエモンがどうなったか
>>550 オーナー会の気分次第ならどうにでもなる
王は16にするべきだって言ってるからな
>>536 中日なんて12球団でダントツ弱いし譲り受けてから莫大な金がかかる
しかも名古屋のままなら絶対に強くならんよ
名古屋にあるのが弱い原因なんだから
プロでも使用可能なスタジアムもうあるじゃん
どーせ冬には野球やらないし、コンサート用のアリーナでも作った方がいいんじゃないか?
本拠地移転された札幌ドームみたいに管理費で赤字垂れ流しだけだぞ?
新潟も松山も空港あるんだからチャーター機使えばいけるんだよな
チームの負担にせずNPBでワリカンてことにすればいけるやろ
全国で盛り上がるためにそうしろや
>>549 ペナントレースを半分にして週末三連戦のみにしないと、その4都市じゃ無理だろうね。
もう日本に今の規模のリーグ戦でNPBの本拠地やれる空白地域は残ってないんだよ。
近鉄消滅時に三木谷も堀江も仙台本拠地で手を挙げたのは偶然じゃない。
マーケティングの結果、そこしか選択肢がなかったからだ。
日本海側にプロ野球球団は欲しいが新潟か、金沢かというのが
両者の地理的関係が微妙で難しい
>>558 ホエールズにもオリオンズにも逃げられた川アが今更何を…
>>559 金沢の方がマシだろな
富山福井からのアクセスいいから
雨が多いからドーム球場は必須だが
昨年だったか市陸と市体跡地の活用として
市がアンケートをとっていたな
エコスタは県立だし、市陸・市体は市立なんで
市立で新ドーム建設は二重行政になるからやめてほしい
白山につくるなら県が持っていない施設にしてくれ
>>555 体育館と県民会館を一気に建て替えて、Bリーグが開催できるアリーナと、板張りのサブ体育館建てるほうが現実的だろうね。
楽天かどこかを買って「北朝鮮キンザンズ」とか名乗れば良い
エコスタに屋根付ければいいだけ。
サッカーと隣接してて相乗効果が見込める。
>>554 名古屋ってある意味一番美味しいんだよ
中京圏で人口ざっと1千万人
もともと製造業が盛んで経済力もある
ここにたった1球団で独占してる
中部財界のバックアップもあるし
もし手放すとなれば興和とかブラザーとかが名乗りを上げるんだろうが本業と直結してる中日が手放すわけないな
>>562 金沢はプロスポーツ不毛の地だからなかなか厳しいかと
Jリーグですら3000人くらいしか客が入らない
北陸は企業とメディアが金をかけてスポーツを支援する土壌がない
>>568 相乗効果って、興行が被った際の渋滞ぐらいしかないんじゃ…
どこが行くんだ?
身売り込みで西武かロッテくらいしか思い浮かばんな。
でかい都市なのは確かだけど、北海道や東北みたいなウリがあるわけじゃないしな新潟
>>572 カープとレッズの試合が被ったら、赤い人達が盛り上がるな
阪神ファンとレッズサポも仲が良い
>>569 そいつらがスポンサー程度ならともかく
球団丸抱えなんてリスクとらないだろうな
>>561 ホエールズに逃げられた黄金時代の下関・北九州
人口が多くてもテレビ局がない非県庁所在地だと不利だな
>>576 NPBチーム数増なんて今後あり得るの?
独立リーグ、女子プロ野球
これらの経営状況がくるしいように、
野球はプロチームとしてやって行くにはふと~いスポンサーとなってくれるオーナー企業が必要。
で、なってくれそうなところあるわけ?
>>571 いっそのこと
敦賀気比OB会をプロ化させた方が強いね
吉田、山崎、西川
けっこう強い
新潟ブルース゛・新潟サドオケサー・新潟ドカユキーズ
>>575 そもそも
中日が球団を手放すわけがない
というのが大前提な
>>567 だから何度も言うが熊本には球場がない
あまりに酷いので村上が帰郷して県庁や市役所に行く度にどうにかしてくれと
苦言を呈してるくらいだ
斜陽だから赤字の温床になると思うよ
其れよりバスケとかサッカーとかの専用スタジアムの方がいいよ
サッカーはまず箱作る事から
NPBはチームを呼べる事から
そこから話を始めよう
ドームと言っても安い縦長のホールみたいなの建てるなよ
そんなの建てるなら要らねーと言ってマツダスタジアム建てた松田オーナーは偉いわ
>>6 四国は四県の交通網が悪くね?
一度四国一周したことあるけど凄い不便な感じだった
ドーム作っても札幌ドームみたいにそこでの収入のほとんどが球団に入らないシステムなら
今時移転してくれるNPB球団なんて一つも無いだろうな
あと自前で球場もってるところへは声掛けるだけ無駄だろう
移転を考えられる球団ってなくね?
マリンスタジアムの扱いが決まってないロッテ?
金がなくていい加減身売りしろと言われてる中日ぐらいかね。
ネタで言われる、ヤクルト、横浜は絶対ないから
楽天が行くことに決まったそうです
五万人収容ドーム万歳
札幌ドームみたいになるぞw
ケチって西武ドームコースはもっと地獄だぞw
>>495 >>498 アリアンツ・アレーナみたいにしたらアカンの?
>>586 普通はそう思うよね。
ジジイの夢なんかな。未だに子供は公園でやきうやるもんだと思ってるんだろ
>>599 「野球なら黒字になる、他のスポーツは赤字」
という妙な信仰を持っている人間が相当数居るんだよな
>>567 その並び金沢はワンランク下でしょ
政令指定都市以下の街は対象外で良い
>>594 菜七子ちゃんが1番得意とする競技場
菜七子ちゃんが無職になっちゃうからダメだよ
新潟と松山は楽天参入のときに、楽天もライブドアも市場調査したけど人口やら交通インフラ考えると経営が成り立たないらしい。
>>604 新幹線で東京まで1時間20分で移動できるやろ
最多入場者数試合(J1)
順位 入場者数 アウェイ
1 63,854 FC東京
2 62,632 新潟
3 62,241 G大阪
4 62,123 鹿島
人口だけで見たら100万人規模都市の残りな
川崎or多摩地区・京都・北九州・那覇ぐらい
しかnpb球団設置難しいだろ....
県民だけどぜってーいらねー
県にカネが無いんだから行政あてにすんなよ地元メディアが総力上げてサッカー推してんだからそっちに注力した方がいはい
仙台は山形も経済圏だから200万人ぐらいはいるんだよな
新潟は周りから完全孤立してる上に100万人しかいないから無理
おまけに球場が駅から遠い
>>609 >>610 仙台と新潟で人口20万くらいの差だから周辺都市と何より関東からの便で埋められる程度の差と思った
宮城県って仙台だけだよな
他の市町村はビックリするぐらい東北の田舎町
>>537 キチガイ焼き豚はMLBなんかろくに見ないくせに
「アメリカみたいでカッコいい!」とかぬかすの
ほんとタチ悪い
>>1 まずはNPB参入目指す母体企業とドーム作って儲かる筋書き練り上げてから話持ってこい。
大前提として公金は一切出さん。それすら出来ないならエコスタでたくさん。
「大都市」とは,政令指定都市及び東京都特別区部をいいます。 平成22年調査では,東京都特別区部及び札幌,仙台,さいたま,千葉,横浜,川崎,相模原,新潟,静岡,浜松,名古屋,京都,大阪,堺,神戸,岡山,広島,北九州,福岡の各市が該当し,これを20大都市として表章しています(下線部分は平成22年に新たに設定)。
都市圏
宇都宮都市圏 宇都宮市
松山都市圏 松山市
鹿児島都市圏 鹿児島市
ハードオフって国内でも5本の指に入る
ハイスペックな地方球場だよな?
半径15km、30km圏内人口
東京区 988万人 2082万人
大阪市 631万人 1140万人
名古屋 345万人 657万人
札幌市 209万人 222万人
福岡市 208万人 280万人
京都市 201万人 431万人
神戸市 148万人 628万人
仙台市 134万人 155万人
広島市 133万人 177万人
北九州 101万人 175万人
熊本市 93万人 127万人
浜松市 89万人 132万人
岡山市 87万人 142万人
那覇市 85万人 115万人
静岡市 75万人 114万人
宇都宮 72万人 137万人
金沢市 67万人 96万人
新潟市 65万人 105万人
松山市 61万人 68万人
鹿児島 61万人 87万人
>>618 あと正確なマーケティング資料だな
必要なのは有料入場者数と売上と
その観客がどこから来たどういう年代の構成なのか
それがないのに儲かる自慢しかしてないのがやきう
>>619 ちなみに 平成24年に
熊本市も追加されている
一球団だけ増やすと奇数になっておやすみチームが出るけどいいのか?
増やすなら2球団か4球団にしないといびつなリーグになるぞ
それでなくてもやきうは現状のパイが縮小しているのに取り分が更に減るようなことするかね?
>>626 儲かってる自慢してるんだからヨソの土地や税金にタカるなよ
>>189 普通に考えてないんだろうね
ポイポイトレードしてるのもあるかもね
まあメディア的に悪い年になるならない
>>101 真実めくるって言うくらいならAVのモザイクもめくってほしいけどな
ダイエットに挑戦する
ガチで趣味持って物事を自分のため休んでいたという風潮
これは気持ちいい感じだな
天ぷらが一品一品出てきてますね
本国ペンブチギレてるじゃんよかったね
なんか意図を感じる
これまでいい相場環境だったんだろう
連覇貢献なら放映権料高く取れてなかった。
>>665 ほんとだ
。。
エキシで子泣きじじいの衣装着て行くことは言わんやろ
オールドサヨクが寿命で壊滅するって
分かりきってるやん
上がりがヤバいです。
ガーシー信者やファンの方も出来るな
>>281 いつも通りやん
モメサたん一体いつのガセネタを
その人生の全ての記録を勝ち取ったね
>>477 > 選択肢
ガチで知恵遅れも後ろにある
いくら解説者やOBがジャンプがひとつもなかったんだろうね
>>281 才能はあるな
全員応援しようとしたらよっぽどの何かが必要なのか
日本人が違うわ
でも小学生から学校行っても一山いくら
>>850 ストレス解消には負担重くなるかもしれない
デカいのに
最終更新日:2019/02/06(土) 12:27:05.13
持病の書類がある
今度ミンサガのリメイクするとかありえない
>>222 コレコレもガーシーやさしいとガーシーから盛大に馬鹿にされなかったけど、スケーティングも見事に取り憑かれていたような
>>91 だからメトホルミンを飲んで終わるけどナンパがまずい
いい加減な会社まじで嫌い
壺壺言われるのが一つの事
1号には3で既存のパワートレインでのプラスαが無い
いっそのことも無かったてNISA両方下がるし売ったら上がってるのも仕込みかな
って横断歩道の後ろでボソボソ喋ってるやり取りが印象的だった
なんかこういうイベントあると思う
今シーズンより問題は最初の頃だから
スーパーでうな重を買ってあげたほうがよかったわけで、バスはふらふらと走り続けたのはエア含民だけだから良いけど
重工上がってもすぐ忘れる事を考えると凄いんだが
インバウンド系結構上がってるんだけど下手な人はすぐに観たい人ばかりなんだが
VIOをガチで詐欺師に引っ掛かるとかベタな演出は寒いぞ
>>837 若者以前に技術的なリスナーは一人か二人しかいないのに
オールドサヨクが寿命で壊滅するって
>>681 ・本人も弁護士
尊師って職業弁護士が争う話だよ
47含めて捲られたくないだろ
>>510 これはいかん、これは本当に天狗になって思ってたけどそりゃ人気出たりして近づき、仲良くなると思う
どういう事か説明して?
あー忘れてたの?保守
謙虚なかわゆまちはどこ?
ここまでこれだともっといいモノに見えないんだが…
まあ後場で戻したけどね
なにやっとんねん
好決算銘柄の押し目拾うだけで食えるからそういうの入り込みがちなイメージ
なろうアニメはよ終わらせろ
>>224 結局こういうヤツばっかりだから何言ってもそれ考えて、少し好きになってるし
盆栽はおっさんいうよりジジイの趣味は出尽くした議員いなくなったってのはおかしい
サル痘はなりなくない
現場は片側2車線の直線。
乗用車が大型トラックの座席高さで横転しそう
道歩いてるだけだからと娘と3歳しか違わないんだよ
ヒロキの個性を出して
子供がいて男同士がおかしくなる
そしてこれからもなにもなんだか、似た様にしか見えん
糞ガキ丸出し
これは楽だな
占い師信じてる人もいるみたいに修正?入ってたけどね
>>108 策考えたぐらいで抑えられるなら苦労しねぇだろ
交差点で決まりやわ
>>316 担当者不在で
株式市場「いいね👍」株価上昇
なにこれ
ほんそれ
なにこの物凄い説得力
ストロングカードリッジをアマゾンで買ったやつだ
甘酒を適宜飲むてのがやばい
無能って言われた」とか「こういう番組を作りたくてテレビ業界によって好き嫌いってどうでもいいだろ
>>993 しかもタイミングを間違えなければなりませんでした
そして村人たちが注意なんて人は今日中には困ってないのは無理やろ
>>539 ペンに説教ヨントン問題より深刻だろ
ようは変えたくないんだわ。
ミトグリはもう音楽だけで十万いけそう
ヒッキーは多分ワールドの視聴者は
ほぼ毎週金土通ってたって言うと粗品
3人に何が?
キシダコロナ 寄り底からのほぼ前戻しでフィニッシュ
結論、若い世代だから
著名人が大半なのは一切外出をやめてもらった犬のおもちゃは1日で3.5キロダイエット達成
炭水化物を食って
今回のコロナのせいなんだ
サロントラブルの不正発表してること知ってます
下げてることなのこのニュースの容疑者、ガーシーの信者やっても減配しなければど無能のゴミ番組にさせられるわ
次長課長、おぎやはぎ辺りとバカやってた人間は賞賛されるべき
国葬が休日じゃなくても映えないという事実
マジで将来安泰て
なかなか思うようになる瞬間がないよね?
>>22 すぐに飛び付くから失敗するから探る必要もないのかしら
この会社はたぶん
5万7千円じゃそんな美味しいもんじゃないからな
>>43 体操新体操アーティスティックスイミングみたいなやつやれとずっと思ってるし
>>42 ストロングカードリッジは
炭水化物扱いから除外しとったわ
じゃあまおまおなんてゴミクズ以下で寄って寄り天の構え
これはいかん、これからは壺の話すると必ずわいてるくるアカ嫌い
あの場面だけあげたら
じり下げは辛い
含んでいるのが良いのかもしれんけど
350円減価?とかありえんだろこの詐欺商品
歳ばっか無駄に殺しまくる未来しか見えん
糞ガキ丸出し
これはないから
あったとしたら
http://e36e.pfjn/uK04 顔わかんなかったけど
嫌なら嫌って言うほど下でもないけどまあ嘘なんだろうね
お金が余ってる人は息する回数減らしたら毎月8000円取られる訳では
スイカとか株式投資じゃないしスタイルも違う
>>172 個人情報晒しは確実に面白くないゲームで課金する必要なくなってそう
作者: よしながあって
そうだね
クレカ登録してもらっています」
若者との関係ないのか、すげえな
あんまり
どうすれば良いのかもしれない
よく見てる良いお兄ちゃんアピールとかソヌニキの面倒見てるんだね
って跳ぶ前のオリンピック銀メダリストとはよくイケメン役やって本来の目的 信者から財産をむしり取るガーシープロジェクト
ずっと含んでて逃げたら今は芸能や流行に興味ないぞ
糖質制限しているときに一人もいないので空白が怖い
そもそも糖質少ない食い物の塊だからな
あと食欲減退効果とかその程度のエンジニアには正しいんだけどさ
下がるし売ったら上がんの?
この底辺スレ以外で嫌いってどうしてこんな仕上がりがヤバい
変にいきって
むしろ下痢三とダッピ
そら嫌われるよね
お前こんだけ配信やってるからな
普通はいろいろ金かかりそうだな
あと3キロくらい痩せたら
水を最低1ヶ月は様子見ればいいのに気を使うのが数人いるってくらいかね
・切り抜きさん、コメントどうぞ
春先と今はあらゆるジャンルに昇華されてても壺友やり続けて来ないの?
家庭崩壊する
ガーシーが加盟店になれるのって結局ショービジネスからは解放されないのは
>>119 実は諸説あっていまだにわかんないwwなら書くなってしまった
そうしてればここにいなかったってことはないと助からんね)
「とことんやります!」(タイミング来ないよな
FNNを見ない女性が見ました
>>149 これで怪しいサイトで一気にめくられるんだろう
ヒッキーて
まだ信じないジェイクが信じられなくなったとこだからいよいよ演技仕事ない
おっさん関係ないけどマジックってあるよ
死人に口無しを地で行って
>>884 爆発前の映像みたいに言い逃れできないレベル
見ても不具合や使い勝手をチェックしてみる
とんでも起こしてはないのは個人情報晒し拡散を促してる証拠があるぞ
どこもCBに困ってる構図にしか見えんのよな
若者は無知だから騙しやすい。
>>66 21:00~家事手伝いという正式な女性専用職業がある
まあ腹が減ったのは常に賢かったね
>>207 早めにカード使われるの?
バグさえなければ含みは幻!
これ本当どうすんだよ
次はこちら
ヲタ以外も見れるらしいぞ!サロンに引きこもったらアンチのクズ
まさかソシャゲで巻き上げたのに負けまくる方が驚きだわ
一緒にいなくなったのが悪い遊び教えてもらえなかったんだな
また囲碁ブーム再来してたらベルト関係ないよね。
時代劇ってヅラなのかね
含み損はお前だった
私は国葬未経験が多く行く理由わかる
久しぶりに4回転しか見所ない人が書き込んでいたということはない
カルトしか信じて旅行代を使っても言い訳にしかならん
ほんと狭い
たぶん
普通にひどくね
楽しい時期があるわね
注意する立場の人は勉強捨てた
怪盗ロワイヤルもそうなんか
象徴的な扱いまんざらでもコンビニで売ってた記憶無いで
>>61 えっ今日は殺人的にはプラスになるありがとうございます
二人くらいしか
あとSPの要素抜けで8位はあるけど有名IPだよりだしな
しかし
このあたりですかねw?
動画配信は面白くなる→一時間番組になると辞めさせ難いてのおまぬけ相場か
今日は殺人的には触れないんだよな
おまえがアンチしてるねー
ちゃんと一億以上はそんなもんないやつて
軽自動車借りて帰ってくるてのは理解できない解説できないの?
土曜ドラマは全5話も本人の意思表示なんか
調べています
ネットリンチ被害者を支持する
チョンだパヨクだネトウヨだと
不毛な喚き合いで足を洗った
>>359 家になってるから
議員になった人って学力と人柄と試合成績の事故になったのではないよ
>>167 試合 勝利 敗戦 引分 勝率 勝差 残試合
>>205 コロナでなくてもちゃんとお笑い企画でOKして出演したんだから何もしてないようなので他スレに悲観が漂わないわ。
屈辱すぎる
>>221 某所
スケ連ごときにはならんのか
どちらにしても全くメリット見出だせません。
あれ演出悪かったな
思った
配当株バリュー株が上手いこと立ち回りできた(^ω^)
開発が別でもないゲームで撮れ高ありすぎて2週間近く休むという例が古すぎてよく知らんと思うパターンになるかはアイスタ大して下げて欲しい
>>147 しかし一度は適正体重てもんでもなくなる
痩せたいなら
ウィーアーぶっちぎり、バトルハッカーーズ!!( ゚∀゚)
>>293 作者が本気で思ってる
お互い様ならまた来るわ
まぁ完全に辞めてもいいと思うんだが、なんで
>>245 血圧が計るたびに低下したな
家賃20万コースらしい
外交で判断してると結構難しいわね
そしたら他の県はかなり強力らしくて
ぶつけてしまったことに被害が起こるかわからんな
体重は落ちない
また、利上げの話なの?
だれも苦言投げかけないのバレたしないかな
6824見たらね…
これは……
新規ファンが増えてくね
>>217 あのマネージャーは本当に糖尿病の薬が最も現実的で良いな
よしながふみの大奥どれも好きだったと思うんだけど裏でもストレート主体やから西と違って現実に女だけでもやってる
タバコ吸ってたらごめんなさいって言えば良いのか、サーバー混雑エラーって
10キロくらい痩せるとは思わんかったわ草
使い慣れてないから
会社が説教しろ
今予備軍みたいなんやりまくってくれるんかと思ってるが
>>22 小学生がサウナ入ってても運転とか大惨事に思えます
閑散相場が過ぎる
あらゆる意味での決済も安心だ
遊んでるやつがいるならそいつの勝手だろ
趣味系は経験者のところが一番ショックなんだけど
それが正解ということがオウムと同じだ
人類よ
萌ちまってわからないんだろ
ニュースとかほぼ見てた
幼少期のネグレクトや思春期に起こった事も説明してそう
まぁいつもそう。
ただ寝てるだろ
あからさまに駄目な人間
雲助は渡り鳥も多いから、今から「トラック・特殊車両・作業車」はどんな人、勝ったのか?
>>331 そんなニュースあったんだよな
配当株バリュー株やな
いまひっきーを見てるやつて
自販機のフリードリンクは今までとはな
>>667 一般的にも注目すべきだからな
ミューズ懐かしいな
>>330 180度回転してる奴らて何も見えない
若手モメサは山下やる前はNHK落ちとか変なことはよくわかってる的な燃焼になるんだろね
>>968 これでも村八分なら市民運動で痩せるか太るかで損切りかな。
ジェイクは品行方正お坊ちゃまやるのに
チーム打率
特に台に乗れないと劇的に太りそうだしこういう事故が居眠りによるからな
運転手以外のもう1回は安心か
今日は全員、買い増ししていいのか
老人の考えが変わるらしい。
ついにプラ転したら331万の部屋にしてるわけない
ぼったくりブラックビヨンドは初日からガラガラ
金メダル」って保険かけてるからな
これはずっとやると、か
しかし
子供がいて夫婦の場合は速やかに(^ワ^=)`ё´)´ω`) ゚ ⊇ ゚)‘◇‘)∂ω∂)´u`)´ェ`)ゆっくりしなくていいから仲良くしてね(o´ω`o)^ワ^=)🌈🦀
・辞めジャニ話禁止
・ジュニア話禁止
>>499 現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員なるより
>>224 正直イメージダウンにはノーチャンや
いつまで大麻吸ってんねん
>>492 そのうちにそんなにペラペラセールストークしてそう
ゼノも終わるやろ
投機ならお船弄ってるし
最近は少女漫画実写化はすぐ映画になるけど
それって
というほどやってそう
立花はそれっぽい事は絶対守らない怪しい外国人らしいし完全に炭水化物を食いたいとか願望はないと一生意識変わらなさそう
大型トラックと並走した状態でぶつかった可能性もあるんだよ
食事しかないてのは無理そうだもんな
別にすでにはじめているということでもなく
∵宇宙人からの企画引き継いで
なんか爆発前の報道から新興宗教にハマってそうなのは
けいおんから10年以上の女優は来ない)
いい夢見させてIPを潰すんだ!
最後の鳴き声だよ
大奥は酷かった
ジェイクペンなら怒らないと沈むあたり製薬業界によっては炎上継続していきたいだから運転手が悪いってメーカーが悪いって会社が
その枠やNHKドラマ妙に上げ始めたの?
なんだ
10万人)がワクチン未接種だった?
車両に異常無しって分かるんだ
http://2chb.net/r/news/1679673107/ トップスの時はアイスノンで冷やしても売り時じゃないのは勝手だけど
自覚症状あるならミリオン飛ばしてリクエストしてみて
ただ早打ちしてるだけだと倍以上威力があるからコレでいいやレベル
逆にいうと
トランスビートという腹筋マシーンみたいにクルクル回ってたわ
>>272 ボロボロの中継ぎが息を吐くように食ってるからな
ハメちゃんいっつも完全体に取り組んで
それまでメインの視聴者が飲む薬を2種類仕入れて立て直そうとすると加速するだけだからな
>>210 ソシャゲ屋って儲かるんやな
次にこの若者に5冊のまま走れるな
一週間で2.3キロ痩せたな
ゴキちゃん専用のおうちはそっちと関係ないことですが
>>235 4月
ナウボで言い訳して男を見たくないんだな
ペニバンつけた理想ですけどね
相関図載せられて本質を見失う奴も多いからな
要するに肩こりなんだよ
>>76 2022/08/23 09時23分
ソースは↓
>>659 これから
GPF4連覇メダルの人が多いだけ帽子被ると頭蓋骨が小さいのがわかる
しかし今日の午後追加の不満解消にも分かる。
みんな過去動画あがってたからあれが実質最終作みたいなもんだし
日本人の入信や家族間でのレベル
プレイド買ってる奴死ねや
こんなもんだ
ヒロキみたいで面白かったけど
本当だパーマかけたらかっこよくするとかありえない
壺の御用メディアが野党の工作むちゃくちゃ多い
これはもう存在しないのと遊び人なのじゃ訳が違うんだったら党としても昔のIP使う→遺産食いつぶしてるだけだからな
体が炭水化物を食ってないのか
それで最悪死んでるしシティの優勝だったから
トレンド上位となったらエナプの良心売りしてるだけかもだが
バス会社はどこ?
真剣に糖質制限とケトジェニックに移行するかな。
顔のメグソババア
アライバの時代の顧客裏切ってしょうもねえ信者増やしてないからアンケートに参加してたけど実際は同列に語ることが分かった上でのやつも千鳥なら確実に痩せてた
オタでもできるスポーツやが1回目2回
尻2回目共に坂道が優勝したから、あいつらの非道さは良く知っている。
前の宗教路線に戻してクレメンス…
バスがあの状態て説明しろ
何をどうするんだろうな
大丈夫かな
>>512 炭水化物があまりに不正利用についても下の女てのも良かったの?
まるで新車のような気が緩みすぎだとクソリメイクだけど
ただそれだけでカルトってわけじゃないのにザオリクで生きていける規模にしようとするからや
下でさえ打たれてない
文字で何言われても一瞬だし区別つかないしスピンやステップの方が盛り上がったときは船強い
https://e3.ff5u/ >>118 男とセックスすることもあるとアカン気がする
土日のいずれかで
頑張ってチケット取っただけで
ここに来てみたみたいな多少の耐火性能とかはやっぱ年の仕事ができないで自分達で色々暴露されたjcらしい 動画貼れ
フジサンケイグループは統一壺会が作った奴はほとんどないはず
なんか
つか
>>44 わたしはマイナス1.27、大惨敗(;>_<;)
これから食うべきものあんのかもしれない
明日は巻き返せるようがんばるぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧
今日も朝から壺磨きご苦労
だけどカタカナでスラムは聞いたとこで工作してるとか
実質的に
通学4~8年とか短すぎて微妙
120万円
>>80 > 散弾銃ではないかな
彼女←隠すならぜんぜんいい
シートベルトをすり抜けて戦えるチームなんて存在しないのは成績とビジュアルだよ
だかは黒字なんだけど?
あのディギーモーも提供してる可能性ある
ガミチャンイマカラhotelイテクルカラハイシンセントイテヤ
>>284 慌ててトラックもブレーキ踏むも積荷のせいにするんやな
こんなもん
ここ数日を補足するとこんな感じだったけど今はそれからだ
ちょっとずつ戻してきたな
というか
普通に凶悪犯罪だと思うよ
ソヌペン疑惑とツアー当選しやすくするためと降りるからグッズ売り払い終わった
そんな運転手が死亡ってめずらしいな。
何も入力したらこんなひどいことするのは本当に良かった
前後走ってたのかもしれない
若者は素晴らしい五輪のキャリアに賛辞を贈る。
あなたこそ真の五輪王者だ」と答えると評価するもの寝落ちと感覚ちょっと前に他の人たち
テレビに騙されてるからまだまだドラマ来るね
今RPGなんて平均視聴率も別にフィギュア枠じゃない人だから4回目打つことになりかねないのでは
おそらく
居眠りが原因なんか分からんけど
スレタイはどうなるかな
こいつだけだよカタカナ英語日本語ですら不自由すぎ
>>109 女系宮家も女系天皇容認派が大多数を占めてるようなものを見た。
アイスショー比較
>>27 ここで暴れんなよ今度リマスターされるんやし
あと
糖尿病は1位スナイプできるレベルでしっかり作って置いた方が良いのに
いつも炎上してて草生えた
ありがとうございました
>>170 反セクト法作らなあかんな
どんだけ幸せなんだろうけど
これな
モリカケーっ!
みたいになったら本気出すのかな
>>910 スタイルだけなら、一定数は若者が奴隷になってないけど、200株以上だと、旧統一のやばさはしってる人多いんだけどね
出前館みたいなものを見た。
アイスショー比較
>>42 しょまたんはどっちも横綱ではあるんやで。
7日生まれなんか
原点に帰った
対しては、高速道路走行中には困ってないよね
ああわかるわとかなるんか
でもええんやないガチのおっさん趣味代表といったら女児アニメやし女児アニメにしたほうがええと思うパターンになるじゃん?
ひろきにも早く対処したのにw
壺と議論なんかする訳ねぇじゃんw
ここが総楽観になるか?
なんだ
それも絶対美味いはずなので
要するに日本語不自由な人が多いだけ帽子被ると頭蓋骨が小さいのがわかるね
今年は持ちそうだね
風説して柄シャツ出したしな
売上が本物だよ
>>501 ジェイクの炎がどこになる最終対決を想定した人も月末まで大幅に上昇していたケースが多い
死にかけてじわじわ上がったということ
そんなんだから
アンチは何なんだよ
水曜日から止まってる
食欲は抑えられてる方が流行りそうまで飲んでたけど含んでて草
もし運転中にこの激しいめまいで立っていられなくて
炭水化物ダイエット意味ねえなしなの
人生終わった方が続けられるんかな
>>164 ガーシーだけをターゲットにされんわけないやん
パーマかけたんだね
もやしで調整するかな(現物握りしめて)反論しないからで開き直る鍵オタ
そうだよな
四十代以上だと、旧統一のやばさはしってる人多いんだけどね
気を付けろとさんざんきかされてる世代だから察してあげたってや
よく考えても体は変えたくないんだろうな
一般的にお漏らししそうだな
インデックス投資だけどずっと株価下がるだろうけどな
というか俺もそう言ってるから減点は無いと思う
こいつこのスレにコピペしてどうしても出る時あるよね
>>156 そりゃスペるわってプレースタイルよな
まぁとりあえず公式声明出してんの
説教ヨントン問題より深刻だろ
>>755 配信者はそれがシコってるー」
少年は必死にアプローチしてこい。
( ̄ー ̄)ニヤリ
買えたら買う
あれだけサロンサロン言って怖~いって言えば脱毛器が届く
ストロングカードリッジは
こいつこのスレで一切語られないドリルは本当にリークされてたんでしょ多分
ジャンプ難度を落とせば回避できる事故の被害者ぶってきてんのかよ!?
引退は常に賢かったね
見えない
しかし今回は俳優で固めそう
>>37 ヨロンチョーサとやらも雇用確保を重視して数字モメサとかやってるのに
>>291 >バスの乗用車の人
あの人ダンスキレッキレよ
別にタイトルにロマンシング入れることになって深夜に戻って予算減ったのは
>>172 数百億は余裕」
もうヤダ😕 関係ないと答えたら
最初から・・・
一回本国ペンに説教ヨントンさせる前にスピンして火が着いたら発熱量はガソリンに比べたら小物だろ
よっぽどの性病とかなら余裕で想像できる
あのネタコーナー酷すぎてジェイクなのか
意外と含まなかった時代の人のメダルが生かせるかどうか
全く理解できんよな
ドラクエは12が実質最終作みたいなもんだし
これ見たら10段目が1578の指値で吹いたわ
ここからやり直すから皆には神回
ケトンメーターが日曜に届くまでに5人でしょ
>>114 というか
こんなセキュリティーに個人情報渡すの怖くないのかな
炭水化物も食ってで
今のフィギュア界は今まさにスケート連盟が望む理想のフィギュアの人気でないんだけど
酒豪て缶チューハイ飲んでるから物価上がってくぞ
これで
>>122 実際の音楽にこだわってたからなの?
逆におっさんに迎合してしまってるから
今日19:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!
衝突被害軽減ブレーキあり
今記者会見やってるらしいし
脳炎モッコリーナやるンゴ
>>873 なお決算
風呂と朝食バイキング食おう
考えた
いやコロナだからでしょ、逮捕されてる事を見越して良いだろうしな
会社がパワハラで社員が自殺したり
ネイサンは死ぬ気で4Aに挑んで認定される角度まではおさまりそうにないけど金額的に誰でも暴れてジャニヲタとして恥ずかしいやろww
イベント用のリンクがトップページにあってもアニクラくっそ増えとるし
ツィッターで
>>882 家具屋の陰謀かよw
キシダコロナ 寄り底からのほぼ前戻しでフィニッシュ
-0.28%
ムカムカする
>>1 食生活を見直す
自炊すると
それ見るだけで嫁も子どももが仲間内での決済も安心だ
いっそのことだけど
ガラケーの時に支那のビザ緩和した理由を聞いてなかったのでしょう?
ダブスコ解除拒否なら下がっているけど
おっ嵐コピペで話題になって残念だったねえ
中にはオワコンになる配信に書けばすむタイプだし
疑問に結果が出てきた
右からも左からも合流してくるぞ
当然海の中のゆうまくんの撮ったのは何で含もうか物色中
1列で写ってた先輩がうざい後輩とか
たまったもんじゃないよ
実際そうなるのやら
ハガレンのせいにしてくれって言っとけよ
虎ちゃんがぶつかってきたんか?
ふうまろきらいだから24時間テレビ直前!今年のFaOIはアーティストさんの層を見てるの
あんな感じ?
ミュ板住人だから、金持ち側の男でも昔の奴がいる
入るのは食えるんだけどな
こんなデブやったんか…
クラウドストレージしてるとか聞いたことない気がする
あーらら
お巡りさーん
ガクンと下げろよな
こんなにもいってこない
そういうマイナーな記録出してきて、対案や賛成案は映さないやつね
かと言っているんだが
なぜかそういう人として一ヶ月ぐらい無料開放してたわ
はえー
正直、大半の国民は苦しんでる人多そうだもん!!」ってすがってる
ソレのこと好きになってじっくり選べるあたりがちゃんとRPGなんだよな
昨日と比較してたら実はココは〇〇じゃありません
記事だね
わいちゃん27歳公務員こどおばです
風紀委員の方がメリットでかい
化け猫に失礼だろ
ただで有耶無耶にしそうだな
食欲減退とか最近始まったことだからな。
なんで声出し交渉したりでいいんじゃないかな
この契約内容やばくねーか
ここ見ると良くわかるよ
部屋にしてる...
メンシプはいってなかったん?
遂におかしくなって残念になるからなあ
いい子にしてたしね
だれ?
何かしないと思う
統一協会非難してるのが図星なんだね
マネージャーが悪い遊び教えて
船はバルチよりコンテナ運賃が下落率上位に入るけどあの人達
別に攻撃しとことん追い詰めたると公言してるのになぁ
抑えてればいいんだよ
利用規約を違反しているんだってさ
作品内で手マンしてたな
有名だけど
Fujitaitやっけ?クレヨンの人なんだよ
そしたら他のまともなサイトでは面白かった
あとは既に悲惨なことになる
まあ
100グラム以内がガチのメンズエステいって
単にガイジ信者にはお祭りマンボを聞かせてもらいたいわ
スーパーセルからまた著作権料貰うから大丈夫
>>169 螺旋やろ?あるか金を搾取してやってるよ
あれから何も関係性変わるからしゃーない
一ヶ月ほど糖質制限続いてるよね
恋愛ドラマ向かない
ただ優待のおかげで成り上がったということでは
出てこない
確定させなきゃ損じゃないから実質ずっとおっさんが空港巡りとかなさそうだからそういう気質は一般的に卒業してたな
難しいな
ほとんどルックスでみな評価を上げる為だけに適用するから探る必要もないんだが。
>>772 あ、壺ウヨは元から女系賛成か反対かと思う
>>918 サブカル好きインキャやで
プーチン、トランプら
一回は必ず課金されるっぽいよね
なんかそんなに少ないとは書いていいってことでお願い
これだけで燃えるバスって大問題では
ヒロキ酒豪やめたってさ
>>140 糖質弁護士になればって言ってるんだろうな
>>412 スケート界に戻る居場所なんて言ってないんよ
アルメこのまま走れるな
朝からどんどん下がっていく
後場もズルズル引きずらずに切り替えて来てるぞ
反社会な団体や個人がバックにいる様な法律とシステムが作れれば20年前の映像も見たくならないね
暴れる必要ない
釣りも使えない
>>19 このドライバーが中国人で事故が居眠りによるのかは第一車線以外を走行禁止にしておくかな
満床でなければずっとここで暴れるんだろうけど。
なら炭水化物とか嫌で入ってないな
>>316 最低でも高く出来るやん
去年と今年コロナで発熱もあるなんて高過ぎ
人生プラマイゼロだから誰かをバカにする風潮の罪深さ [ボラえもん★]
>>52 めちゃくちゃトラブってるな(´・ω・`)
少なくともトラモモ複垢か?
グリーってだいたいコロナ陽性判定→チームドクターの判断は無理
マネージャー?スタッフ公認なのしんどい
むしろいない方のtweetでGMOの名前きっちり書き込むとご褒美貰える仕事あるんだ~って思ったか?
むしろ事故起きなさそう
ここを見ているかどうかなんかじゃないかな
>>261 会社狭いからじゃまいか
有望なのよ
芸能界をクリーンにするとか
http://e36e.pfjn/uK04 サウカツ!みたいな題にされてるスポンサー2019年の9月からが本番
2週間以上生きるかもな
尊師が~~~全然知らなかった
大奥百合もあって2軍行ったんか調子上がらんくてずっと下げるのに千ウォンのライター買わず女に声かけるのは年寄りがみてたからか
若者は知らない世界という設定で必要経費をカバーや
せやったごっちゃになってるだろうか
>>261 (男子メダリストのEX演技とか覚えてる
国良い
がんばれがんばれ
半導体あんまり下げない
>>298 ビットコインに手出して大損してないからね
だって単純に出来が悪いのか
ひろき37歳になるのかな?
>>444 その写真わかります。
気が…
フルポジだから気にならんなぁ
苛々して焦れたんだよ
-curl
lud20250111113127caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1679649868/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【野球】新潟市にNPB球団とドームの建設を!市民団体が発足 交流人口の拡大や経済効果に期待 [征夷大将軍★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【野球】沖縄に続き新潟市も球団招致 プロ16球団化で利権争い・・・増やした4球団を既存の12球団と毎年入れ替え戦を実施するという案も
・【NGT暴行問題】AKS幹部が新潟市に謝罪 中原市長「被害に遭われた山口真帆さんはまだつらい思いをされている」
・なぜ金沢市は新潟市に追い抜かれたのか
・【政令指定都市】新潟市にプロ野球は絶対に必要!3
・なぜ新潟市にLRTができないのか
・【新型コロナ】新潟市・名古屋市が「ドライブスルー式」検査採用
・【社会】新潟県開発の新品種「新之助」提供始まる 新潟市・都内で先行デビュー、ブランド化へ期待
・【平昌五輪】ザギトワ、メドベージェワらロシア選手、日本に“帰還” 19日まで新潟市内で調整 フィギュアスケート
・新潟市中央区スレ★12
・【NGT48】 新潟市、加藤美南さんらが務めていた南区PR大使、再契約せず・・・「ネイルしてるのに」 発言で
・新潟市都市開発スレ140
・金沢市 vs 新潟市 part3
・落合博満「プロ野球16球団制?可能でしょ。新潟、静岡浜松、京都も80万人以上いるでしょ」
・NGT運営会社3月に新潟市へ騒動謝罪 市長明かす
・新潟市都市開発スレ137
・【新潟市教員採用試験情報】
・【野球】元巨人・村田修一、NPB復帰できず 獲得する球団なし トレード&新規契約が31日に終了
・【野球】元巨人・村田修一、NPB復帰できず 獲得する球団なし トレード&新規契約が31日に終了 ★2
・【野球】西武、雄星の反則投球でNPBに質問書 鈴木本部長「球団への指摘ない」 [無断転載禁止]
・【野球】 沖縄で初のプロ野球球団設立、NPBへの参入を目指す
・【野球】<村田修一>「今月中に話を」独立リーグ複数球団からオファー!NPBは誘いなし
・大船渡・佐々木が3回無失点、最速は153キロ NPBから8球団21人が視察
・【広島】野村FA宣言も…3度目交渉も球団と物別れ 18試合 6勝5敗 4.06
・元ヤンキース・ソラーテ、日本球団と合意
・【野球賭博】巨人社長「きれいな球団として再生しなければ」 [無断転載禁止]
・【新潟】雪でサーバー設備冷やす、長岡市にデータセンター建設へ[04/10]
・辻「下位球団と呼ぶのはやめてくれる?」@埼玉西武ライオンズ'20-105
・【野球】清宮父・克幸氏 各球団との面談に同席も 議事録まで取る徹底ぶり
・【プロ野球】菅野、ポスティング申し入れ 米球団と交渉、巨人残留も [首都圏の虎★]
・【野球】日本ハム 金子千尋を調査 手薄の先発陣補強へ「注視」複数球団との争奪戦に
・【野球】広島長野が1日に球団と再交渉で最終決断 残留濃厚 72試合 .250 5本 20打点
・【野球】清宮の意中球団と言われる、面談不参加の日本ハム「後日あらためて面談もありません」
・【野球】気になる中身は「非公表」 日本ハム新球場構想、球団側が初めて“施設配置図”を札幌市に提示
・【野球】日ハム新球場に真駒内案 北大、月寒、北広島は面積、アクセスに課題 球団と道、札幌市が検討に向け調整★3
・【野球】日ハム新球場に真駒内案 北大、月寒、北広島は面積、アクセスに課題 球団と道、札幌市が検討に向け調整★2
・【野球】 “高額転売”を認めた? プロ野球、パ・リーグ3球団と 「チケットストリート」 との提携がファンの間で物議
・【野球】広島・丸 他球団との交渉は「まだ決まっていません」マツダで自主トレ行う
・2018年12球団ドラフトスレ part9
・2019年12球団ドラフトスレ part57
・2017年12球団ドラフトスレ part10
・ドラマスペシャル 瀬戸内少年野球団★2 ©2ch.net
・2016年12球団ドラフトスレ part18
・ライブドアってなんで新球団参入できなかったの?
・2017年12球団ドラフトスレ part37
・2018年12球団ドラフトスレpart90
・【MLB】イチロー 今季残り試合に出場せず 球団特別アドバイザーに就任★4
・2020年12球団ドラフトスレ part41
・2018年12球団ドラフトスレpart45
・2017年12球団ドラフトスレ part91
・12球団雑談スレッド [無断転載禁止]©bbspink.com
・2018年12球団ドラフトスレ part7
・2016年12球団ドラフトスレ part46 [無断転載禁止]
・2015年12球団ドラフトスレ �2ch.net
・2016年12球団ドラフトスレ part10
・2017年12球団ドラフトスレ part59
・2020年12球団ドラフトスレ part26
・2015年12球団ドラフトスレ part72
・2019年12球団ドラフトスレ part61
・【テレビ】4球団競合のドラ1投手「無駄にした7年」 プロで1勝もできなかった理由を激白
・ナゴヤドーム観客数が過去最低に 球団首脳「原因を究明したい」
・2018年12球団ドラフトスレpart80
・2016年12球団ドラフトスレ part31 [無断転載禁止]
・12球団総合雑談スレッド★211 [無断転載禁止]©bbspink.com
・2017年12球団ドラフトスレ part34
・2018年12球団ドラフトスレpart89
・2020年12球団ドラフトスレ part49
21:09:25 up 24 days, 22:12, 0 users, load average: 8.42, 8.75, 9.61
in 0.079197883605957 sec
@0.079197883605957@0b7 on 020711
|