◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【島根】FC神楽しまね 破産手続きへ 負債総額は3億5千万円 チームは既に解散 [征夷大将軍★]->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1678847978/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
山陰中央新報デジタル2023/3/14 20:11
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/353510
日本フットボールリーグ(JFL)に参戦していたFC神楽しまねの運営会社・松江シティFC(松江市灘町、宮滝譲治社長)が14日、松江地裁に破産手続き開始の申し立てをした。選手獲得費用がかさんだことなどで資金繰りが悪化。事業継続を模索したが経営を立て直せなかった。帝国データバンク松江支店によると負債総額は3億5千万円になる見込み。
代理人弁護士によると、勤務していた7人の従業員はすでに退職。小中学生などの育成組織は1月31日付で活動を停止し、トップチームに関してもシーズン終了時に在籍していた選手27人全員が退団し、すでに解散した。
同社は、2017年に設立され、NPO法人からクラブの運営を引き継いだ。19年には中国リーグ(地域リーグ)からJFLに昇格したが人件費や遠征費が増え、決算は20年1月期が約9700万円、21年1月期が約8200万円、22年1月期が約1億円の赤字だった。
昨年7月には選手、スタッフの給与未払いが発覚。寄付金などで資金確保を図ったが、経営再建はできず、1月23日のJFL理事会でリーグ退会が決まった。宮滝社長は「ご支援いただきました関係者の方々に大変なご迷惑をおかけすることとなり、誠に申し訳なく、衷心よりお詫び申し上げる」とコメントした。
(原暁) 島根に2つもいらないだろと思ったら、ガイナーレは鳥取だったな
サッカーはチーム増やしすぎたのが失敗だな。
やきうでさえ12チームしかないんだから、誰も見てないJリーグはJ1だけにして10チームくらいに抑えるべきだった。
ここの選手だった人は本気でサッカーで飯が食えると思ってたの?
全都道府県にチーム造るとか馬鹿なこと考えるから不幸な人間が生まれるんだ
無駄に引っ張っりすぎだ
下部組織の選手が一番かわいそう
地方どこでも成り立つビジネスじゃないんだからJFAが歯止めをかけないのが悪い
地元のチームは練習の後働いてんぞ
まともに払ってるのはJから落ちてきた一人二人ぐらいじゃないか
島根県人はより人口の少ない鳥取県にマウント取ってるからな
こんなん絶対回収できないだろ
日本サッカー協会が払えよ
イングランドなんてプレミア筆頭に6重も7重も階層があるのに
島根はバスケを頑張れ
地域には複数のプロスポーツクラブを支える余力は無いよ
サッカーは鳥取を応援しよう
さすがにこのチームはチーム運営を舐めすぎてた。高校の教員が運営会社の社長だったそうだが、
教員って基本的に営業活動とかろくにやった事無いため、他人に頭を下げることができず
そのため営業活動も軽視してたそうだしな。
焼豚だってクソレベルの低い草野球みたいな自称プロは
潰れてるよなw
組織自体がしょぼいから負債も低いけど
まぁ残念ではあるけど健全である証拠だから仕方がない
ゾンビ化させないのは良いことだ
山雅とかは大丈夫だろうとは思うねんけど
地味〜にあやういとこはあるかなぁって印象
先々10年、20年で構図変わるね
アカデミアンなサッカー男子も去就や先々考える一例
JFAはサッカーの地域密着を目指すならこういう時に負債額を肩代わりを自治体の代わりにするべきだと思うんだけどな
>>31 スサノオ強いからな
サッカーに使ってた金をバスケに使った方が無駄金にならない
>>41 竹内まりや、かまいたち山内、宮根誠司、イチローの嫁
>>28 あいつらは草サッカーチームからスタートして自分らとか根付いたファンがいて規模拡大してるだろ
いきなりデカいチーム作っていくぞーみたいな経営は聞いたことない
精々デカいチームが仲違いして分裂したチームがスタートからデカかったくらいだろう
ミランとかインテルとか
日本なら横浜FCとか
>>34 【JFL】FC神楽しまね 2舞目
http://2chb.net/r/soccer/1673048147/ 704 U-名無しさん sage 2023/03/11(土) 16:54:56.01 ID:DBfSlGUi0
2019年末 9700万の累積赤字
2021年末 1億の累積赤字
2022年 FC神楽しまねへの名称変更
2022年4月 宮滝譲治氏 代表取締役社長就任
2022年6月 6月分の給料の遅配通告(後に6月分は支払われる)
2022年7月 JFL年会費1000万の未納。7月分は一部のみ支払い。
2022年8月 以降、選手スタッフは無給状態
2022年11月 雇われ社長、会社を離れる
2023年1月 残りも債務5300万
JFLから脱退
育成組織のみ新会社へ移行し、松江シティフットボールクラブを設立と宮滝譲治社長名義の文章で発表
705 U-名無しさん sage 2023/03/11(土) 16:58:21.22 ID:DBfSlGUi0
行方不明といいつつ、新しい社長を選任せずに宮滝譲治氏名義でクラブが文章を出したりしてるけど、これどうなってんの?
勝手に責任を押し付けてんの?
もしかして破綻が避けられないから松江シティの名前を傷付けないためだけに名前を変えたの?
JFLの他チームのサポだけど、選手やチームスタッフや島根サポには申し訳ないが募金しなくてよかったと言わざるを得ない
>>42 ノーリスクで何も考えずに参入して失敗したら
ファンの金で補填とか誰も得しないじゃんアホなのか
>>47 松江→神楽にしたの去年かよ 石見地方に失礼過ぎるわ
>>37 山雅はエプソンがついている限り大丈夫じゃね?
地域密着とか言っても、結局は太いスポンサー企業なきゃ無理でしょ
島根はさすがに無理があった
新ユニフォームなんか作って
さらに売れなかったんだろうな
>>25 それ普通だから。J3でも働いてる奴のが大半だぞ
>>60 親会社出せそうなもんだけどもう潰すんだろ
>>59 JFLなのに無理しすぎたなあ
神楽で西部をあてにしたのかもだがと西部にそんな余裕あるわけない
名前いずもにして出雲を取り込む方向で行けばまだワンチャンあったかも
出雲は出雲愛強いからw
>>28 プレミアなんて明治時代からあるからね
Jリーグとは歴史が違う
もう親子5世代に渡って応援とか普通なんよ
やべえ
FCと見たらFC2と勘違いしてパンツ脱いでる
はくばくみたいに太いスポンサー見つけないときついな
>>28 イングランドのサッカーなんて東京一極集中と同じで世界から金を吸い上げてるだけじゃん
>>67 松江で出雲もなあ いっそFC竹島にすれば盛り上がったかも
国政に合わせて島根鳥取合区で1チームでええんじゃないか
JFLで大口スポンサーもいないのに無駄にプロ契約選手を多数抱えてたから放漫経営と言える
>>28 日本でも実質13部まであるところはある
J1
J2
J3
JFL
関東リーグ1部
関東リーグ2部
埼玉県リーグ1部
埼玉県リーグ2部AB
埼玉県リーグ3部東西南北
さいたま市南部浦和リーグ1部AB
さいたま市南部浦和リーグ2部ABCD
さいたま市南部浦和リーグ3部AB
さいたま市南部浦和リーグ4部
石見の方まで取り込もうと訳わからん名前にするからだろ
松江シティFCのままで良かったのに
こんなに作って成り立たせていけると本気で思ってるのか??
>>72 地元民が支えて100年以上経ったから価値があるものと認められて投資の対象になってるんだが
日本で例えたら錦鯉なんかもそういう類い
>>83 もっとプレミアみたいに時間をかけないと。
プレミアは130年以上もの歴史がある
Jリーグはまだまだ赤ん坊なんだから
島根県にそんな余裕ねえわ
バスケットボールですら微妙
ナムコが見放したら終わり
>>83 Jリーグは互助会みたいな基金があって甲府とかが救われてるから。
アマチュアのJFL以下と一緒にしてはならない。
ホームゲーム年70試合とかあってもあの動員数があるプロ野球が異常
>>86 もう30年なんだけど
10年前もまだ20年だから~って言ってたし
10年後もまだ40年だから~って言い続けるんだろうな
>>12 プロ野球より少し多い16〜20位で良かったよ
底辺クラブを幾ら増やしても上が伸びないのはハッキリしたからな
>>89 70×2の140試合とまでとは言わないまでも週2回は必ず試合やって年間60.70試合くらいはやるべきでは??
あの名門中の名門、FCしまね神楽が破産ってどういうことだよ
日本サッカーもう終わりだろ
よくわからないけど経営って安く買って高く売る感じなの?
>>97 JFL以下はわらわら湧いてくるのでノーカン。
JFLクラブの破綻は前にもあったし
これさ、去年の12月のうちに今年のJFL参加を辞退してたら栃木シティってクラブがJFLに参加できてたんだよな
社長がいないとかいって誤魔化してんの
それを1月23日の発表でJFL参加を諦めて、栃木シティはJFLに参加できず
その発表で5300万の負債とかいってるんだけど、残りの3億どこから出てきたんだよ
>>3 無茶な先行投資のツケ
JFLのクセにユースチーム作ったりして島根県の中高生を囲い込もうとしてた
島根の小学生中学生のエリートはだいたいサンフレッチェの下部組織に行く
だいたい札幌ドームがあるコンサですら年間2万も集客できてないのに
政令指定都市ですらない田舎でどうやって安定したビジネスとしてやっていくのかね
>>28 ドイツは5部6部でも試合給がでてそれで生活できるらしい
だから日本からドイツの下部へ挑戦するのもありみたい
>>52 それ
20年前は石見FCという教員中心のアマクラブがあり、そこが天皇杯に県代表として出てた
>>67 残念ながら、出雲はバスケと女子サッカーで手一杯だ
まあ、島根はプロバスケットの
スサノオマジックがあるから
それで十分だろ
サッカーみたいなら
サンフレッチェ広島もあるしファジアーノ岡山もあるし
それで代用可能性
サッカーはチーム数が多すぎる
試合のダイジェストを3分で放送するにしても27分かかる
テレビだと放送できんし
テレビが放送せんと人気もでない
>>93 いやそんなことないよ
プレミアリーグを見たまえよ
とんでもない田舎にもプロがあるんだよ
もうホントに地域密着してるんよ
>>101 栃木シティは地域CLで2位に入らなかったのが悪い
出生数
2000年119万
2022年77万
(僅か22年で2/3以下、
地方は4割減とか普通)
地方クラブは今後
やっていけるのか?
Jリーグでさえ赤字チームがあるのに無理にも程がある
>>111 J1-3 60チームだと毎回30試合で3×30で90分じゃね
>>110 山陰で唯一の
1部リーグ所属のプロチームだから
それなりは大丈夫なんじゃね?
広島のバスケチームも同じリーグだし
あと松江は米子を商圏で見込めるのがそこそこでかい
去年までJ3リーグに上がるのに必要な百年構想クラブにもなれなかったし
Jリーグ関係ないのに意気揚々と叩きに来たマヌケID:U+avPUB50が吊れただけのスレ
地域格差拡大で将来消滅しそうな都道府県がでてくるかもしれないといわれてるのに
jリーグの思想自体が時代遅れになってるのに無駄金使わせて衰退を加速させてるだけ
松江の都市規模じゃ成り立たなかったか
鈴鹿もパワハラ騒動とかあったし、やばそうだな
>>120 いやJFLはJリーグの下部リーグじゃん
NFLもグリーンベイってどこ?って場所にチームあったりするな
鈴鹿はすぐに倒産というわけではないけど、J参入資格を失ったし、スタジアムも白紙に戻ったし、今後の展望が全く見通せない、詰んでる状態
松江シティかよ
名前変わってたのか
となると島根トップのクラブはどこになるんだ
>>6 まあまず知名度ないからスポンサー集まらない
後下部リーグだとすぐに昇格してとか無理だから、長期的なスパンになるしな
誰がやってもハードモードだろうな
島根だけでやっていくのは無理があったな
米子市と松江市を中心とした「雲伯ユナイテッド」でやっていくべきだった
今のJリーグなら越境ホームタウンも許可するだろう
>>86 それは永久に埋まらないでしょう。
Jリーグが50年ならイングランドのサッカーリーグは150年、Jリーグが100年なら向こうは230年になる。
まつえシティだっけ?
ここと関係あるの?
それとも別?
別なら、まだJリーグを目指せるね
>>125 鈴鹿はとにかくいいかげんすぎる
せっかく世界的に有名な街のサッカークラブなのに
まあホンダの支援がなきゃどうしようもないわな
>>118 次のリーグや
集客ハードル高過ぎで
広島でもキツイ言われとる
島根在住の有名人は前クールのフジドラマ エルピスの脚本家
>>5 山陰県にすればすべて解決
県庁は真ん中取って米子でよかろう
2県合わせても川崎よりも人口少ないしパスケだけでよかろう
>>42 するわけない
地域からチューチュー吸うのが彼らのやり方だぞ
>>136 今年から名前を変えてJ参入目指す宣言した
バスケのスサノオに比べこの体たらくよ
背伸びせず地に足つけてやらないと
>>139 てことはそっちである程度選手うけいれてんのかな
田舎は社会人サッカークラブでいいんだよ
昼間働いて夜に練習
試合は日曜だけ
>>89 プロ野球は興行としては文句つけようがないからなぁ 流石あめちゃんの考えた資本主義のスポーツだわ
山師がDAZNマネー取りに行って死亡した?
コロナで?
それとも自然死か
>>148 吸血コウモリみたいにすがりつくと金にはなる気配
問題は金を出す側のメリットやな
>>120 もうその言い訳通用しない構成になったんやで
サッカーは世界で大人気だって芸スポで聞いたんだけど
>>83 60匹もいるのにパッとしたキャラクターが1匹たりともいないのはなあ
福井と和歌山が最後まで残るJ無し県になると思ったら島根が
>>137 山陰県とかだ埼玉すぎる
ここは島取県で
>>73 島根は東の出雲と西の石見に分かれてて、松江も出雲に入るんだよ
野球で言えば名前も知らない独立リーグの
チームが潰れた程度の話でこんなに盛り上がるなんて
サッカーが根付いてるなあ
>>157 実業団はJ3とかじゃないかな
J未満は独立リーグとかじゃない
解散てことはもうチーム無いんだ
スサノオマジックも対岸の火事に思っちゃ駄目だぞ
アルゼンチンは国内3000チームあってワールドカップ優勝したのにまだ足りないって言ってるからな
フランスもリーグ強化進めてるし世界一になるってそういうこと
岡野さんがいたのは鳥取だっけ?
どっちも厳しいんだろうなぁ
入れ替えの対象になった時点でJFLは関係ないは通用しないよな
従来のプロ化意思のないクラブのストッパーは地域リーグCLになったし
>>45 >>48 このラインナップと我が岐阜県だったらどっちが強いだろ
バスケがあるなら川淵三郎さんの領地だろ
なぜサッカーをやろうとするんだ
スポーツを利用して公金チューチューは黄門様が許さないよ
お疲れさま~
チーム数が多すぎんだよ
アメスポ方式を取り入れりゃよかったのにアホだよなぁ
最低でも毎年5000万くらいは出してくれるメインスポンサー付いてないとJリーグ目指すのは無理
それが出来てないのにプロ選手雇って強くなっても倒産するだけ
>>121 J開幕時の鹿島を見て、Jチームを作って町おこしという夢を見た自治体が結構あったしな
ウチの市の役人も鹿島を視察に行ったらしいしw
今でもJ参画で一発逆転狙っている自治体があるんじゃないか?w
鹿島はすげーよ
指定席が5500円くらいで交通費が往復4000円
一回観に行くだけでも半日以上を要するし1万円近くかかる
人口少ない地方のクラブが公金と陸上スタに集るだけでは数年でオワコンになるのは誰でも予想できる
>>176 鹿島はレジェンド呼んだり一早く参入したのが良かったけど
後発ならあの場所ではキツかっただろうな
確かに鹿島は陸の孤島だけどまだ都心からバスで行けるからなあ
島根なんて近くに大都市がないうえ周りの県の人がわざわざファンになる要素がゼロ
JFLってプロなの?働きながらやればいいだけじゃね
>>12 チーム増えすぎ、入れ替えするな
これらを言うやつ時代遅れの昭和脳
さっさと死んでくれ
>>112 まずお前は日本でサッカーは相撲以下の人気しかない現実を知らないと
話が通じない
>>180 一応J3とJFLの入れ替え時、J3クラブはJから退会扱いで降格するようになってるから
リーグ的にはノンプロ扱いだと思うけど
そもそもJ参入意思のないクラブは
>>166の言う通り地域リーグで弾かれてJFLに上がれなくなるから
実質的にはプロになるんじゃないかと
四国4県ももうつぶせよ。全然上に上がれない上に客はスッカスカ。
特に愛媛とかなんで活動してんの?っていいたくなる
鹿島は場所はアレだけどバックが住友金属、ジーコ加入からの元・現ブラジル代表の入団、タイトル取りまくりと金と実力が抜け出て世間からの注目を集めたからな
地元にサッカーしか娯楽がないから人気もあるしw
島根はバスケに全部持ってかれたかな
>>12 でもAKBや乃木坂商法は成功してるやん?
>>187 アイドルは即首でディスアドほとんどないからなあ
この運営会社の社長さんはこれから地獄だね
持ってる金融資産売り払って充填するのか知らないけれど
>>173 あれは奇跡であってあんな奇跡は二度と起きないんだけどねえ
それにあの頃ならジーコをまだ普通に雇えるほど日本は金持ち国だったけど今じゃ日本有数の金持ち企業がお金出してもイニエスタが精一杯だからそんじょそこらのチームが周りに注目される選手を持つのなんて不可能
数少ないそれがカズという暗黒
>>31 スサノオはスポンサーも良いし、時々良い選手獲得出来てるね
小中のスクール生は人数制限あるけど結構空き待ちするくらいには人気ある
>>124 ミルウォーキーもウィスコンシンだよね。
>>185 アオアシの作者がサポートしてくれてるんじゃないの?
>>164 アルゼンチンやブラジルに
プロ野球もプロバスケも
アイスホッケーも無いだろ
何年か前の天皇杯でジャイキリ連発した福山FCも県内にサンフレッチェあるからやがて滅びるのか…
>>196 サポートする意味もないレベルで弱いんだからもういいだろ。
なんかも一人漫画家がずーっとサポートしてるけど、まるで変わらない。
>>83 多過ぎだろ
他のチームの下手くそが、どこかしらのチームのトップになるイメージしかないわ
カズがいたとこの八百長チームは強制的に解散させるか20年くらいの活動停止処分にすべき
島根にサッカーチーム1つしかないのに破産はかわいそうだわ…
短い期間で信用と人気と強さを得ようとしたからよ
そうすれば金は後からついてくると思ったんだろうけど
鬼滅の刃の人気にあやかってこんなチーム名にしたの?
>>86 イングランドのプレミアリーグが出来たのって1992年だぞ
その前のイングランドリーグはボロボロに古びた競技場とゴール裏は立ち見席でフーリガンの巣窟で女子供は入れない
セリエやリーガ、ブンデスに収益も人気も大きく遅れを取って没落してた
島根はバスケは強いからそっちに振った方がいいね
自治体が支援するなら複数支援は苦しいだろうからな
>>112 このプレミア君完全に勘違いしてるけど
プレミアリーグって金にもならねえクソクラブに
同等の放映権料渡したくねえから生まれたリーグなんだけど
>>185 愛媛に2チームはいらねえよなFC今治だけでいい
>>198 福山(備後)と広島(安芸)は
位置的にも文化的にも微妙に距離がある
あと
いうても、福山・尾三・笠岡井原で
人口70万人近くはいる
JリーグやJリーグを目指してるチームって他にも潰れてるの?
まあ、Jリーグ自体が欧州リーグの二軍だからな。つまらないなんてもんじゃないよ。
>>185 今治は身の丈に合わせた専スタつくって、岡田が東京資本引き連れて文字通りの地域密着クラブになってきてる
東予地区の認知度も高いよ
愛媛はニンジニアの社長が頑張っててスポンサーも薄く広く集まってて、小学生への普及活動も数字でリアルタイムに出すなど頑張ってるけど、砥部のスタジアム立地が最悪
郊外なのは仕方ないがマイカー頼みで5千人集まったら道路が麻痺するから敬遠されてる状態で観客動員は頭打ちに
地元メディアは割と扱ってくれてる方だと思うが
15年ぐらい前に石川県で働いてたが、職場でツエーゲン金沢の話題なんか皆無だったからな。
松井秀喜1人に負けてた。下手すりゃ大相撲の出島にすら負けてた。
島根県はバスケで頑張ります。
昔からバスケの方に馴染みある県だったし、今はトップカテゴリで優勝狙えるチームあるから。
行政も1つしかプロチーム抱え切れんよ。
>>217 ツエーゲン金沢というのはスレ的にクラブ名なんだろうが、初めて見た
そういうレベル
税金でチーム作る
役員報酬で食い尽くす
チーム解散(自己破産)でトンズラ
代表者の首すげ替えてチーム作る
公金チューチューは色んな組織あるからね
今回はたまたまサッカークラブだっただけ
>>220 アホか
砂丘あるとこだろ
こんなの小学生でも習うぞ
>>220 流石に出雲大社を知らない女性は居ないでしょう……。
>>217 15年前のツエーゲン金沢って地域リーグの北信越リーグでやってた頃か
そりゃそんなアマチュアクラブの頃に話題に上がるわけねーだろw
むしろよくJ2まで上がってきたわ
その頃から応援してた人は感慨深いだろうな
>>203 いや沢山あるだろw
なきゃ県リーグとか市町村リーグとか出来ないし
球蹴りw
土人とかチンパンに仕上がりすぎて地元民として応援する気になれないんだよなw
>>227 今では金沢に新サッカースタジアムが作られるんだからな
1万規模でほどよい
>>195 やきうだって独立リーグ入れりゃそれくらい行くよ
社会人企業チームを数えなくてもだ
>>232 独立リーグはNPBじゃないけどJ2J3はJリーグじゃん
遠征なんかやめてリモートでなんとかならんか?
そうか…ならんか…
これからJリーグ参入はほぽ不可能
ホンダとソニー仙台いる中で2位以内なんて
鈴鹿どころか三重も
福井滋賀和歌山高知と一緒にJなし県として衰退
JFLの厳しさについてはJ3できる前から言及されてるよな
儲からないけどカネはめちゃくちゃ掛かる
少子高齢でこれから地方のJクラブもキツイとこどんどん出てくるんじゃね
うちの地方にブラジル人多いんだが、サッカーにたいして興味持ってないんだよなぁ。やっぱり環境がそうでもないからか
>>31 万年J2以下の県はバスケのB1狙った方がコスパ良さそう。
特に西日本は琉球と島根ぐらいしか強いチームがないから、今から資本投下しても十分に新B1を狙える。NPBが12、J1&J2上位が30、B1が20で62枠を全都道府県で棲み分けたら良いじゃん。
人口の多い県が複数持っても何とか分けられるだろ。
なんかカンパ集めてたファンいたけど俺の金は結局どこへ消えたんだろう
税リーグみたいに税金補填による救済措置はないのかな?
かまいたち山内が宮根に僕も島根出身ですって挨拶行ったら無視して逃げられた話好きw
そんなに自分の出身地が恥ずかしいのかよと
これで川淵さんのバスケが安泰だな
バスケの邪魔してる他の雑魚も決断しろよ
でもBリーグって川淵に押し付けられたもの消し始めてるよね
自称コアサポが表では俺はいつまでも応援してるぜ!みたいに言ってるが裏ではむっちゃ愚痴ってて草
>>244 何事も先行投資が大事よね
今からJリーグに参入しても先行者の養分にされるだけ
コロナのタイミングでプロに移行したならそりゃ無理ゲーだわな
スサノオマジックみたいに上手くいくと思っちゃったんだろうか
>>28 日本だって同じだよ
都道府県リーグ含めれば何重にも階層になってるし、イングランドでもクラブが破産した例はある(調べれば出てくるよ)
バスケのスサノオマジックみたいにうまくいってほしかった
>>261 バスケはバンダイナムコがスポンサー付いて一気にプレーオフベスト4まで行ったよ。
バスケは控え含めて1チーム12人だから人件費安いんだわ。
試合もNPBほどじゃないが割と多いし。
>>269 でもどう考えても島根では元が取れないと思うんだが
バンダイナムコ何考えてんだろ
確かに客は島根してはよく入ってるし地方で頑張ってくれるのはうれしいんだが
リーグにとってもすごくプラスだし
でもどう考えても市場が小さすぎる
完全なボランティアって事かバンダイナムコは
>>244 新B1ライセンス
・1万人以上のアリーナ
・平均観客動員4000人以上
・売上高12億円以上
https://www.bleague.jp/new-bleague/vision/ 降格条件
・3期連続で新B1ライセンスの条件を満たさない
・経営破綻
あと経営規模がB1基準になるまでは
どんなに成績良くてもB1に昇格できない
>>184 実業団クラブもいるのにプロリーグじゃないだろ
>>272 その条件満たすクラブって10もないんじゃないの?
その場合は8とかでスタートすんのかな?
結局、どこかで妥協すると思うわ。
>>275 NBAに次ぐリーグを目指したいから
そのくらいの規模じゃないと駄目らしい。
BリーグはBJリーグと協会の自慢リーグが一つになって過剰な状態でスタートしたからお荷物はB2以下に切り捨てるってさ。
スサノオマジックもB1に相応しい規模にならないとずっとB2だから県民が耐えられるか。
自治体の血税じゃぶじゃぶありきで
「田舎にプロスポーツで町おこし」って餌で
貧乏自治体のエリアでも乱立させるから
プレミア感も有り難みもなくなる
サッカーファンは「地元企業がスポンサー料出せばいいだけ」って
言うけど血税や地元企業にスポンサー料たかることでやっと
維持できる仕組みがおかしいんだよ
>>1 え、解散したのか。残念。
島根県は幸い隣にガイナーレ鳥取やサンフレッチェ広島があるから、
サッカーファンはそっちに移れ。スサノオマジックに転向もアリか。
>>262 金貸してる金融機関の貸倒れ(損金経理)
>>277 【日ハム新球場】JR北綿貫社長 新球場隣の新駅、「場所をずらすことも含め検討」…費用の増大に北広島市議会が難色を示し★3 [愛の戦士★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1679104082/ どのスポーツもお互い様やん
>>260 サカ豚が言うには自分達は一生懸命応援してたけど運営が無能すぎてどうしようもなかった
カンパ募ったり一生懸命やってた
との事
あれ、サッカーって世界的な人気スポーツのはずなんでは?
-curl
lud20250208165006このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1678847978/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【島根】FC神楽しまね 破産手続きへ 負債総額は3億5千万円 チームは既に解散 [征夷大将軍★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【経済】LIXILグループ、最大660億円の特別損失 今年4月に子会社にしたばかりの中国「ジョウユウ」、巨額債務を隠し破産手続き★2
・畜産大手が民事再生法 負債総額574億円―商工リサーチ [蚤の市★]
・【会社】「業務スーパー」を運営する神戸物産の株式時価総額4644億円 百貨店大手を抜いてしまう★3
・【中国】不動産大手・恒大集団が決算発表 負債総額は約47兆円 [7/18] [ばーど★]
・【野球】<元楽天・一場>「昨年自己破産しました」月収20万円で借金2千万円の地獄生活に美人妻号泣「もう子どもは産めないな」 ★2
・【負債額49兆円】中国恒大集団がNYで連邦破産法15条の適用申請 ★3 [ばーど★]
・【速報】 中国、政府系大手石炭グループ 四川石炭が破産 負債6067億円 [お断り★]
・【旅行会社】コロナ関連の倒産で最大、ホワイト・ベアーファミリー負債総額351億円 [爆笑ゴリラ★]
・日産向けの自動車部品最大手企業が倒産 過去最大1.2兆円の負債総額
・【宮城】東北自動車販売(旧東北三菱自動車販売)が倒産 負債額13億4900万円 三菱自動車の燃費不正などで販売不振に 仙台 [ぐれ★]
・PS「総額10万円以内で、家庭でお手軽にフルダイブできます!」←これやらない限り任天堂に勝てなくね?
・【リコール署名偽造事件】「書き写しバイト」給与総額少なくとも千数百万円か 追加依頼で広告会社は赤字に [ばーど★]
・河村たかし市長、トリエンナーレ検証委設置へ!結果次第では負担金約1億7千万円の返還を求める姿勢 ネット「マスゴミは一切報道しない…
・世界初「折りたたみスマホ」の中国メーカーが破産、かつてのユニコーンは負債1000億円に…創業者は天才少年 [12/17] [ばーど★]
・籠池氏、自宅と学園どうなる 「森友問題」巨額訴訟へ…自己破産なら資産99万円しか残せず
・【速報】 中国最大の国営大手半導体企業が破産、総資産5兆1000億円、スマホ用半導体で世界3位 ★3 [お断り★]
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 196038 破産しても創価学会に8000万円献金
・【電力】ホープ、新電力子会社が破産へ 負債300億円 [エリオット★]
・【野球】広島 総額5億7千万円の寄付公表 鈴木誠也の譲渡金などから広島市などに恩返し [ひかり★]
・池沼ですが、ガチで破産です 課金額9万円を10回払いに分割します もう二度と課金しません 食費削ります
・【朗報】Vtuberにじさんじ社長、26歳で10億ドル(1500億円)の資産を持つビリオネアになってしまう!!時価総額はテレビ局を超えるwwywwy
・【社会】難病患者に「登録者証」発行へ、各種手続きの手間・費用負担を軽減…対象は100万人超 [朝一から閉店までφ★]
・【日本人は忘れた】河井案里、前回参院選直前に幹事長らと“サシ”面談 公認決定から夫妻への1億5千万円への起点に 面談記録を入手
・【実質0円】「森友学園」に9億5300万円の国有地が実質タダで払下げ・・・国費から1億3千万+土地売却額から8億円以上差し引き★52
・【札幌/詐欺】だまし取った金で沖縄旅行 コロナ給付金の不正受給1億5千万円超 すすきの飲食店経営者ら再逮捕 暴力団へも捜査 [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【財務省】主計局次長「MMTはまともな理論ではない。国債を発行し続ければいつか必ずハイパーインフレを引き起こし財政は破綻する」 ★16 [ボラえもん★]
・【5ch】人気ユーチューバー、5ちゃんねるへの誹謗中傷書き込み相手を特定 慰謝料280万円と謝罪文を貰う「引き続き毅然と対処」 ★3 [Anonymous★]
・【野球】《総額9000億円》東京ドームを離れて…巨人 築地市場跡への「本拠地移転」が動き出した!? (FRIDAY) [ニーニーφ★]
・【褒美】京都国際高校野球部に3千万円超の募金 センバツ初出場で初戦突破 韓国政府から中高一貫校として認可[4/26] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【サッカー/TV】8/26(土)19時〜NHK-BS1で磐田vs神戸を生中継!神戸はポドルスキ(総額30億円FW)のゴールに期待!磐田は俊輔の左足に注目!
・【ミンスサポ涙目】特定野党、「20憶円の中抜き」としていた業務委託、そのうち15億円以上は銀行振込手数料と安倍総理にバラされ発狂 [Felis silvestris catus★]
・【プロレス】元経営者が語る新日本プロレス「熊本旅館破壊事件」の真実「被害額は数十万円だったと記憶 その後も20年近く営業しました」 [THE FURYφ★]
・【大和ハウス】社員が架空発注 総額2億数千万円
・【国税庁】国外の財産、総額3兆6千億円 17年分公表
・日本郵政 野村不動産を買収へ 実現すれば買収額は数千億円規模に★2
・【総額10億円】<前澤お年玉 >100万円を1000人にプレゼントします!
・家族の資産「2億9千万円」をマッチングアプリで出会った女性に騙し取られた20代男性が被害届を提出
・50億の負債を抱え破産した「ミネルヴァ法律事務所」元依頼者ら提訴、うまくやったよなこいつら
・【国際】従兄弟に腎臓を提供した男性に総額160万円超の移植手術費の請求が届く [朝一から閉店までφ★]
・【警視庁】「会社の女の子を妊娠させてしまった」 振り込め詐欺グループを摘発−50件、被害総額3千万円
・安倍事務所へ1億5千万円の一部還流か 自民 河井の公選法違反事件 この事件の担当検事は決まったね
・【民間は不足1人に月額5万円の罰金】中央省庁障害者雇用水増し、厚労省に続き法務省も「職員の処分はしません」
・国産「い草」でできた“棺桶”が誕生、価格は50万円 「日本人が慣れ親しんだ手触りと折り目が、慎しみ深く佇みます」
・【総務省】格安スマホ各社が大手キャリアに支払う接続料、4月から2019年度の半額に(10Mbpsあたり26万円) [孤高の旅人★]
・【東日本大震災】船が乗り上げた民宿の解体作業始まる。船を復元しモニュメントにする計画も、目標額4億5千万円の1%しか寄付集まらず [記憶たどり。★]
・高槻市“資産家女性”殺人 逮捕された養子縁組の28歳男が女性死亡後に「数千万円の遺産を相続」 1億5000万円の生命保険の受取人にも [Stargazer★]
・元ZOZO社長の前澤友作が今年も100万円企画! 今年は1000人で総額10億円
・自己破産するほど苦しかったヒップホップ歌手 ビットコインで億万長者に!
・競馬で6400万円的中のじゃい「破産しました…外れ馬券は経費にならない。」
・【神奈川】「不倫相手が妊娠した。息子さんのために示談金を」…80代男性が1千万円詐欺被害
・NEC、赤字続きの債務超過会社を700億円で買収 NEC社長「今回の買収は第1弾」 第5弾まで計画か
・映画『あの花』興収42億円&小説125万部突破 原作者「石丸・千代の熱い番外編を書いています」 [ひかり★]
・米のウクライナ軍事支援、総額1950億円に…同盟国と協力し旧ソ連製戦車供与も [きつねうどん★]
・【朝まで生テレビ】田原総一朗の発言を訂正し謝罪 「ベネッセが下村博文氏に二千数百万円の献金」はない
・【悲報】ZOZO前澤さん、株の9割が銀行担保だったため買収後の資産は150億円しか残らない 負け組へようこそ
・【大手企業 】初任給引き上げ30万円台続々 人材獲得競争激化 中高年層の賃上げ率は相対的に低いまま [七波羅探題★]
・【経済】株価急落の影響で仮想通貨の時価総額も大きく減少。先月下旬の約3分の1に。ビットコインは60万円台まで下落
・【アニメ】映画「鬼滅の刃」が最速100億円突破 公開10日間で 『千と千尋の神隠し』超える勢い ★2 [muffin★]
・【楽天】前パドレス・牧田が入団会見 2年総額3億円 背番号は「22」MLB通算成績 27試合 0勝1敗5.40
・「生活費がほしかった」 9ヶ月間、67件で被害総額1800万円 コインランドリーの両替機を破壊し金を奪う 青木一晃(43歳) 逮捕
・【コロナ対策】10万円給付金のオンライン申請、なぜ同一人物が何度も手続きできる仕様に? 総務省に聞いた [エリオット★]
・【日本】 対外純資産364兆5250億円、5年ぶりに過去最高を更新・・・29年連続世界最大の純債権国 [影のたけし軍団★]
・【サッカー】バルセロナvs神戸、5月15日から先行販売 1万円〜8万円まで、バルサvsチェルシーは最高20万円 楽天杯
・【たたき売り】「マイナス180万円で購入します」 越後湯沢リゾートマンションが「負動産」に スキー人口、ピークの3分の1以下に減少
・【米山隆一】有名“ネトウヨ”「黒瀬深」を開示請求「彼が話す“超高級タワマン暮らし”は事実と思えず…」「破産手続きに訴えてでも…★5 [potato★]
02:50:08 up 26 days, 3:53, 0 users, load average: 54.26, 69.28, 61.73
in 2.4063940048218 sec
@1.4979939460754@0b7 on 020816
|