◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【アニメ】『サザエさん』、カツオと中島は「野球以外」のスポーツってする? 騒然となる事態に [jinjin★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1677453883/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1jinjin ★
2023/02/27(月) 08:24:43.16ID:Uy+PqgyF9
『サザエさん』カツオと中島は「野球以外」のスポーツってする? 騒然となる事態に


アニメ『サザエさん』(原作:長谷川町子)に登場する中島は、取り憑かれたかのごとくカツオを野球に誘い続けることでおなじみです。

さて、野球を愛することは大いに結構ですが、今の世の中、少し周りを見渡せば野球以外のスポーツがあることにも気付くはずです。
彼らが住まうあの世界において、スポーツは野球しかないのでしょうか。それとも、あるけれどかたくなにそれを無視し続けているのでしょうか。


結論を先に言うと、どちらも誤りです。さすがに違いました。
『サザエさん』の世界にももちろん野球以外のスポーツはありますし、カツオと中島が他のスポーツに目もくれず、野球に魂を捧げているわけでもありません。

「他のスポーツをどれくらいしているのか」を簡単に振り返ってみましょう。


例えば2022年10月2日放送された「ワカメのタクアン」というエピソード。
そこでは当然のようにサッカーの試合に参戦する中島とカツオの姿が。

ユニフォームまでそろえた本格的なもの。
これがなぜ「ワカメのタクアン」というタイトルであったかはさておくにしても、Twitterが「カツオたちがサッカーの試合しているの初めて見た」とにわかにざわめいたのです。彼らはただサッカーをしただけだというのに。


実は「カツオがサッカーをするたびにTwitterが少し湧く」という現象はたびたび起っており、それすなわち「たびたびカツオがサッカーをする」ことに他ならないのですが、余りにも「カツオ=野球」の結びつきは強く、久しぶりに『サザエさん』を視聴した人からすれば驚きを禁じ得ないのでしょう。

実際のところ、原作ですでにカツオはサッカーにも目覚めており、アニメの公式サイトにも「趣味は野球とサッカー」と堂々と記載されているのです。
ちなみに2022年9月18日に放送された「波平はおじいちゃん?」の回では波平がサッカーをする姿が描かれ、さらにネットをざわつかせました。中島が誘ったわけではありません。

いずれにせよ、カツオは中島の誘いだから野球をするのか。
野球が好きだから中島の誘いに乗っているのか。これはまた別問題であり、定点観測していく必要があります。


https://news.yahoo.co.jp/articles/e85e1544eb75803c9e8450e6adb4df40fedf6f7b
2名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:25:55.39ID:8tSKs6pp0
サザエさんって、なぜ人気があるの?
平凡でつまらなくない?
なぜ長寿番組になってるの?
3名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:26:10.19ID:724ReBUO0
サッカーだろ
4名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:27:28.57ID:hLZuEine0
【サザエさん一家】東京ドームで始球式 防犯アプリ利用呼びかけ

5名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:27:33.47ID:JlLZ6HAl0
>>2
昔は結構面白かったよ
今はさすがにネタ切れかね
6名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:27:52.03ID:wcMxUPUK0
>>2
月曜日を迎えるにあたっての儀式みたいなもん
脳が明日の事へと切り替わるだろ?
7名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:28:10.00ID:QhUJStZ50
ネタにマジレス
8名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:28:19.50ID:AYTl3mwG0
バカじゃねえの

アニメなんかより原作見ろや
カツオはサッカーもしているし中島なんか原作にいないぞ
9名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:29:41.82ID:cvWSn//G0
野球ダセーからな
10名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:30:16.13ID:t4Z6UvWh0
一時期、中島が女の子の仲良くしてた時の
カツオの嫉妬ぶりが尋常じゃなかった
11名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:30:51.30ID:v5UnCVk10
>>8
中島アニメオリジナルだったのか
12名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:30:54.09ID:RjGo2gMy0
磯野家の謎
13名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:31:03.55ID:dXUREUb50
今どきこどもが遊びで野球するとこなんて見ないぞ。ルールも知らんからな
14名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:31:21.82ID:F+DmmzaT0
いじわるばあさんアニメ化してほしい
15名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:31:46.56ID:+ERs8swK0
サザエさん時空でも
もうサッカー>>>>>>>>>>やきう
16名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:32:54.23ID:roy6qZck0
野球ってやってみると、ガチでつまらんよな…
17名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:33:02.77ID:2Erqn9nA0
>>11
中島ところか、カオリちゃんも、花沢さんもアニメオリジナル
18名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:33:14.82ID:HuTf+Ejo0
>>11
普通の苗字はオリジナル
19名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:34:14.68ID:SeaunJkE0
ホタテオ
20名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:35:59.91ID:gSLxWaCW0
視聴者から「周りに柵も無い場所で野球なんかやったらボールが人に当たって怪我させる可能性があるし見てる子供達にも悪影響」とかクレーム入ったら野球シーン無くなりそう
21名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:36:10.12ID:/okWKncJ0
野球よりサッカーやってるイメージだったわ
22名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:36:51.01ID:4ZYO6M1e0
最近になって作ったエピソードで騒ぐとかあほらし
23名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:36:54.95ID:7rlv2uyp0
カバディーしようぜー
24名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:36:59.91ID:724ReBUO0
たまに野球の試合やってるよなカツオ達
25名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:37:13.48ID:wlEhk4YH0
カツオ「ねえさん、中島は焼き豚だから困るんだよ」
26名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:37:16.15ID:mwwpITFF0
5年生だっけ?
ずーっと5年生だし今はそれがブームなだけじゃないの
27名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:37:39.68ID:hyWgMt690
カツオはサッカー下手そうだ
28名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:38:02.89ID:+mdNZZ5V0
>>2
年寄りが見てんだろ
29名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:38:52.05ID:Z8btqcgk0
>>2
そもそもサザエさんより面白い漫画って何?
30名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:38:55.28ID:P9J/2X3+0
中島ってたしか

かもめ第三小学校→区立中→國學院久我山高→法政大→広島→ドジャース→ロッキーズに進むんだよな
31名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:39:10.50ID:Y2yvnzGc0
時代設定が昭和だし仕方ないだろ
あのころサッカーやってた連中はチビばかり
32名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:39:48.98ID:JdlmTLaD0
サザエのバッグの中にウーマナイザーを発見するマスオ
33名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:39:52.81ID:1CS1sxLq0
中島のモデルはF-1パイロットだろ
34名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:39:53.34ID:HepiIHfW0
クリケットしようぜ
35名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:40:26.20ID:K26DlQrf0
問題「おーい磯野、○○しようぜー!」

○○を埋めよ
36名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:40:30.28ID:64CBnmcl0
>>13
時代に合わせてカツオがスマホゲームで遊んでてもつまらんだろ
37名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:40:39.27ID:724ReBUO0
もう30年以上は見てるな
38名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:40:57.62ID:DKhm9nmc0
>>8
何でアニメだけ見るのがダメなんだよw
原作なんて殆どの人間知らねーよwww
39名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:41:09.16ID:EphvyqCE0
いや、姉さんは大きな間違いをしているよぉ~☝
40名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:41:10.24ID:h2SfAPvP0
ドッヂボールも授業でしてるはずだな
41名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:41:57.46ID:LtkY/byi0
【アニメ】『サザエさん』、カツオと中島は「野球以外」のスポーツってする? 騒然となる事態に  [jinjin★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚
42名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:45:03.23ID:xU4/OOkv0
野球やろうぜっていって空き地で野球始めるやつなんて日本中探しても今おらんやろ
43名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:45:11.37ID:0JCKtNir0
ゲームもしないだろう?異常だよ
44名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:45:29.92ID:6fojkMnn0
>カツオがサッカーをするたびにTwitterが少し湧く

騒然となる事態に って、大袈裟だな
45名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:48:03.26ID:DKhm9nmc0
>>42
キャッチボールならちょくちょく見るけどな。
46名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:49:39.12ID:b9laLpHs0
>>44
サカ豚はビョーキだろwww
47名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:50:20.43ID:KhSVCjWR0
>>2
あの面白さ理解出来ないのは勿体ないな
人には好みあるから押し付けはしないが
48名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:50:32.56ID:grzHg/jL0
昭和の時代もサッカーは人気がなかっただけで普通にあった
49名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:52:03.16ID:iaSZNU7U0
磯野ー!野球しよーぜー!

脳内再生できる
50名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:53:49.52ID:DKhm9nmc0
>>48
確か鹿島かジェフかはジャイアンツより歴史古いんだよな。
51名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:55:03.97ID:E+9ASt4A0
>>2
大家族で安心して暮らせた最後の時代を懐かしむためだよ
時代は戻らず、もうすぐ滅亡するんだから夢くらい見させてほしい
52名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:55:19.40ID:yj+vRUZ30
>>17
今日1番の衝撃だわ
原作はもっと少ない人数で回してたの?
53名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:56:57.10ID:x5f6b5h60
>>1
むしろサッカーばかりだろ

【アニメ】『サザエさん』、カツオと中島は「野球以外」のスポーツってする? 騒然となる事態に  [jinjin★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚
【アニメ】『サザエさん』、カツオと中島は「野球以外」のスポーツってする? 騒然となる事態に  [jinjin★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚
54名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:59:11.70ID:6OM7xMGT0
俺が子供の頃だと駐車場で野球とかやってたからな
軟式球で
今なら非常識すぎると大炎上だろう
55名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:59:24.24ID:6OM7xMGT0
>>35
セックス
56名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 08:59:54.81ID:2Erqn9nA0
カツオガールズで原作オリジナルは早川さんだけ
57名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:01:01.34ID:Vg80XFtp0
Jリーグが流行ったあたりから
それなりにアニメでサッカーしてたような。
58名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:01:26.39ID:CqEZg1T80
>>55
二文字だ
つまり「青姦」
59名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:01:59.13ID:0HHf3hJQ0
>>43
昨日テレビゲームしてた
60名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:03:21.33ID:i6Ba88MX0
つかカツオ君と呼ばれながら中島と呼び捨てするてどうなん
61名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:03:45.46ID:GimjtZta0
三谷幸喜もかつて脚本をやったことがあったとか
サザエさんって新人脚本家の小銭稼ぎの一面もあるのかなあ
62名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:07:10.89ID:hwvpd8/C0
中島も「おい磯野」って言ってるじゃん
63名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:07:27.55ID:kqWmjhYW0
そりゃスポーツエッチよ
64名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:08:50.48ID:xfxE1I6w0
>>60
磯野呼びだろ
65名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:09:54.09ID:n7gxoon80
>>59
マジかよあの家具調ブラウン管テレビで?
66名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:10:45.69ID:3IKYPIYu0
>>1
ちびまる子もそうだけど令和に2020年代に1970年代や80年代の話を延々と放送してるのって凄いよな
現代の話じゃなくて昔話のジャンルだろうに
67名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:12:21.28ID:mYd0cttQ0
磯野君、空手をやりたまえ!
68名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:13:19.22ID:B5miQxhJ0
スケボーしようぜ!
ダンスしようぜ!
はないのか?
69名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:14:11.63ID:724ReBUO0
>>66
そんな真剣に見るなよwww
70名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:14:34.45ID:aW04FyI40
>>13
カツオがソシャゲをしてTwitterで僕は無料で出ました!って課金者にマウントを取るエピソードが見たいか?

俺は見たい
71名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:15:07.17ID:yIej/arj0
トラジボールだろ
72名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:15:27.95ID:CfmKIc9V0
原作でもサッカーはプレーしてるからな
サッカーの試合に行くカツオに、サザエがサッカーボールのおにぎり入った弁当持たせてやるという、
四コマ漫画がある
73名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:16:09.84ID:Ek0k8tO/0
プロレスをしないのが最大の謎だわ
電気あんましかけて悶絶する中島とかないの?
74名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:18:44.88ID:S8CZCG3R0
>>68
スケボーやダンスじゃ賭けの対象にならねーじゃん
カツオが「お前が野球で勝ったらワカメとヤらせてやる」て言ってるから
75名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:20:49.71ID:58vpfO3X0
磯野ー!ポロやろうぜー
76名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:22:09.17ID:Zuc7fF3B0
サッカー結構やってね?
77名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:23:40.40ID:EZi9C7zc0
礒野ー!ズクダンズンブングンゲームやろうぜー
78名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:24:04.76ID:3oV9LebR0
国民的ヒットアニメに自分が推すスポーツが出てきて余程うれしかったんだなw
バッカみてえwww
79名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:24:27.80ID:0AHlfyjG0
回転しまくるカポエイラするには腕が短過ぎるからやっぱりやきゆだな
80名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:24:46.17ID:oSGugEY80
相撲はするんじゃない?
81名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:24:54.39ID:1shUy9yd0
>>19
刑務所行きな
82名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:25:02.84ID:GeKRWWs10
磯野ー河原にエロ本拾いに行こうぜー
83名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:25:10.57ID:qZeCa0SE0
最近見てないけどドラえもんはどうなの?
イメージでは野球だけど
84名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:27:24.53ID:loFWR+CZ0
>>1
しばらく見てないけど未だに土管がある空き地で野球してるのか?
85名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:31:37.62ID:7kPn0yVf0
カツオ「カバディカバディカバディ…」
中島「カバディカバディカバディ…」
86名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:32:40.66ID:54ZvoZ1j0
>>2
ちびまる子ちゃんも同じく
87名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:33:34.51ID:HFDTg3TK0
カツオたちがバスケをやり始めたらバスケ人気は本物
88名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:34:35.73ID:ON/5kMZh0
中島のタイガーショットを弾くカツオの顔面ブロック
89名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:35:13.83ID:MWnIPLpZ0
昨日見たけど服装とか無理があんだろ
短パンにマフラーしてたぞ
90名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:35:46.80ID:Zuc7fF3B0
>>2
ちびまる子ちゃんとサザエさんは日曜日のあの時間帯にみんなすることないんやろな
だから面白くもなんともないけど垂れ流しで観てるんやろな
91名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:39:06.43ID:shYtIcmc0
世界中で見られてるドラゴンボールやポケモンに30分まるまる野球回とかやってるけどそれはいいのか?
【アニメ】『サザエさん』、カツオと中島は「野球以外」のスポーツってする? 騒然となる事態に  [jinjin★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚
【アニメ】『サザエさん』、カツオと中島は「野球以外」のスポーツってする? 騒然となる事態に  [jinjin★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚
92名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:41:32.15ID:gdVOQzMI0
戦中生まれの小学生の遊びにバリエーションがあってもおかしいやろ
93名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:41:54.43ID:LDRo/zNy0
>>2
昔はあの暮らしが一般庶民の暮らしと似てて日常風景を見る安心感というか共感する部分が多かったから楽しめたけど、今あんな大家族であんな家でああいう生活する家族なんて滅多にいないから共感なんてできないし、何がおもろいのかわからん
やるなら現代版サザエさん作らないと
94名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:42:45.57ID:xI3hGN6U0
長年スポンサーだった東芝にサッカー部あったしな
95名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:43:08.30ID:LDRo/zNy0
>>36
それがつまらないと感じるなら今の子供って客観的に見ると本当につまらん人生送ってるよな
96名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:43:31.00ID:zoGDQlrc0
>>91
ドラゴンボールは昔から悟飯がハイスクールで野球やる回とか人気あったからセーフやん
97名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:43:57.42ID:DbELvoeT0
どこが騒然となってんの

それより花澤さんの声でしょ
98名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:43:58.11ID:3H+AghXe0
カツオのやきう離れwww
99名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:44:05.53ID:2VYSO3lO0
>>93
まぁちびまる子ちゃんもクレヨンしんちゃんも時代遅れだよな
団地ともおかな
100名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:45:16.86ID:ZrRwLRkU0
サザエさんの舞台昭和40年代に子供はみんな野球やってたよサッカーなんてやってる人なんて誰もいなかった
101名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:45:32.45ID:ab/mDxJI0
>>8
サザエ原作厨アニメオリキャラに発狂の図
102名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:46:14.63ID:kAF5Mynh0
>>91
ポケモンはゲームの方でこんな遊びたくさんやってるし
ジムリーダー、ライバル、ラスボスとかプロ野球選手のフォームをオマージュしたのばかり
【アニメ】『サザエさん』、カツオと中島は「野球以外」のスポーツってする? 騒然となる事態に  [jinjin★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚
【アニメ】『サザエさん』、カツオと中島は「野球以外」のスポーツってする? 騒然となる事態に  [jinjin★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚
103名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:46:46.76ID:fQPOstw80
ワカメちゃんでパンツ見えてるよね
104名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:47:42.76ID:3H+AghXe0
いかに日本でサッカーが人気スポーツになってきたか
よく分かるな
105名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:49:08.78ID:ppDHd6v80
>>17
長谷川町子のマンガだと
家族以外は名もない登場人物だった気がするね
確か全巻読んだ
106名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:49:58.95ID:ppDHd6v80
>>97
おばあちゃんになってるよね
107名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:50:27.32ID:1t+CH1Dv0
>>16
玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから

サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ

野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
108名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:50:45.71ID:ON/5kMZh0
ワカメと3P
109名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:51:37.34ID:JY6w78Pr0
>>91
>>102
世界中で数千万本売り上げるポケモンで何で野球推してんの?
こんなことしていいのか?
110名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:52:59.05ID:0vI0Wjlb0
>>103
読んだ?s
111名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:54:01.10ID:hXbn91Sl0
テニスやってなかったか?
112名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:54:56.60ID:u92m27Cq0
>>99
近現代の話だから今の時代には時代遅れなんだけど、もうちょっとしたら時代劇としての価値に変わるんじゃないかな
昭和を知らない今の子供世代が自分の親や祖父母の生きてきた時代のライフスタイルなんかを知れたり
レトロ感を楽しむというアート的側面を持つようになっていくと思うよ
113名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:54:57.66ID:o9/ccAMB0
>>2
兄豚はサブスクとか円盤で見るから関係ないやろ
114名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:55:24.28ID:zfkzeRV/0
>>41
ナカジの子供の頃から同級生に山崎かつみってのがオリックスで捕手してたんだよ
山崎が一軍半レベルだったから特にネタ無いんだけど試合で捕手とバッターとして一緒になると敵同士ながら阿吽の呼吸
115名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:55:28.60ID:b66fMVqN0
>>5
ネタが尽きてるどころか今は亡き原作者がアニメ用新作を基本認めてなくて同じネタが何回も出てる
116名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:55:41.76ID:suCdTp4L0
>>2
平凡だからじゃね?
117名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:55:53.97ID:/sg6VuLb0
野球コンプレックスかわいそう
118名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:57:15.72ID:Two5g74t0
>>8
中島は戦災孤児だろ
119名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:57:20.22ID:DjMwgU0K0
磯野ーセックスしようぜ
120名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:58:25.79ID:mtdNI7sU0
日本の全国民が、やきうがガラパゴス競技である事を理解するようになった
121名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:58:58.48ID:pNyW89850
>>107
この意味不明なコピペって野球知らん奴が考えてるよな
122名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:58:59.42ID:75eRyrwP0
>>70
むしろ重課金が波平にバレてゲンコツ3発くらうところが見たい
123名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 09:59:18.84ID:SMEvZWqT0
お遊戯で球蹴りもやるだろ
124名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:01:02.73ID:wgNEBOkH0
親は飲酒が当たり前みたいな刷り込みを子供に与えるアニメ
まる子も
125名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:02:03.87ID:Abe4YtfK0
終わりの歌のアニメでサッカーしに行くカツオにサッカーボールデザインのおにぎりをサザエが持たせるネタあったやん
126名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:02:29.80ID:L3aV2b660
中島「おい磯野、セパタクローしようぜ!」
127名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:02:59.70ID:0wABMbrM0
ジャイアン達がサッカーした方が衝撃受けるわ
128名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:04:03.38ID:9EmjNGFs0
>>52
タラちゃんには妹がいるんだぞ
129名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:05:50.46ID:9A86i5dH0
いや昔から普通にサッカーもしてたけど
130名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:06:34.88ID:FSjH/QEv0
>>2
子供がいるだろ

あっ…
131名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:10:31.98ID:20DKNWr10
>>2
平凡ってあれほどイカれてるアニメ無いだろ
132名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:12:36.14ID:cbFDIsq80
>>11
原作には中島と同じ顔の戦災孤児が登場する
カツオの友達という設定はない
133名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:13:14.83ID:+KUoEqQN0
波平の囲碁をプロが見ると相当な実力者らしい
134名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:13:30.41ID:t6Uwv1ud0
中島に誘われたらカバディだろうがBLだろうがカツオくんはやるんだよ
マブダチだからな
135名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:13:38.43ID:E0FybjNx0
サザエさん野球サッカーどうでもいい
何が言いたいってサカ豚はほんまに暇だな
何年も平日の朝から考えられん行動力だよ
他にやることないのか
136名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:13:39.74ID:Pm6oKqdz0
ていうかなんかサザエさんってふざけた家族だよな
カツオわかめが同じ部屋にいるんだぞ
養子とかあまえんな
家出ろよマスオサザエは
137名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:15:33.13ID:2LTY5yDM0
昔サザエさんのその後の実写みたいのでカツオが働きもせずに草野球やってるって設定があったけど、あれはどうかなと思った。

カツオは要領よく生きることが身についてて、頭もそんなに悪くなくおそらくMARCHくらいはいけるんじゃないか?
138名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:16:04.47ID:X18hlFV60
>>1
時代っすなぁ~
139名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:17:09.24ID:POUFwtwr0
漫画の方でワカメとタラちゃんがヒロポンやってたな
140名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:17:53.47ID:w0oiExUp0
>>52
家族親族以外は基本名無しのモブだったかな
初期にサザエの友達のイカ子さんってのが出てたのは覚えてるけど
141名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:18:24.01ID:L3aV2b660
>>133
マスオが父さん、碁を打ちましょうなどと言いながら
明らかな五目並べしてた回があった
142名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:21:09.87ID:jTyJgwLL0
そりゃ原作がド昭和なんだからサッカーやるわけないだろ
携帯持ってないだろ?あいつら
143名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:21:55.38ID:7x0h5DoP0
一時期サッカーやってたけどなぁ、カツオと中島
それより昨日久しぶりに観ようと思ってたのに忘れた
144!omikuji
2023/02/27(月) 10:22:16.61ID:4FmdEysS0
セクロス
145名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:23:46.28ID:4iv0dh700
サッカーはグローブ買えない貧乏人がするスポーツ
146名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:23:56.88ID:2Pm0rQ3Z0
時代だよ 野球は昭和
147名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:24:10.24ID:+qgnjwiS0
ジャイアンが野球やろうぜと言うのは定例だがサッカーやろうぜと1度だけ言った事がある
148名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:24:28.91ID:C/nbZ/HU0
相撲
149名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:24:36.31ID:oPq3blYA0
>>145
お爺ちゃんおはようwww
150名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:28:15.10ID:fyCXyXld0
サザエさんの作家、長谷川町子さんは国民栄誉賞受賞なわけだがw
野球と国民栄誉賞は縁深い w
151名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:28:18.74ID:vzrSJ7cr0
あの時代にサッカーは流行ってなかったんじゃ?
152名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:28:29.61ID:ON/5kMZh0
冬はスノボ
153名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:30:48.55ID:elPnDuGK0
うちの爺ちゃん、戦時中でも空き地で野球もサッカーも遊んでたって言ってるな
154名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:31:04.48ID:YjYAd+JM0
昔は平日7時くらいに再放送もやってた
OPとEDもオリジナルだった
155名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:32:09.07ID:DUrf80rg0
野球に誘う台詞が脳に刻まれてるよなw
磯野ーワカメ犯そうぜーって
改変されてる声MADで糞笑った記憶ある
156名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:35:49.44ID:vi0u05oC0
ワカメのタクアンってちょっとエッチだな♥
157名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:39:34.35ID:ePfvZhC00
堀川くんサイコパス
158名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:43:39.13ID:HtQCzXuW0
磯野、メントスコーラしようぜ
159名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:46:13.14ID:RHY7yYso0
サザエと同じ雪室脚本のクッキングパパだとまこととみつぐはサッカーばかりで野球のやの字もなかった
160名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:47:17.31ID:t6k0g1rU0
漫画界における野球はちょっとした革命みたいなもんだから
野球も害毒と言われ漫画も悪書といわれてた時代に共にひっくり返して、ミックスさせたのが野球漫画の始まり

それを叩いてた体育サッカーが今じゃキャプテン翼だブルーロックだ

結局、野球なきゃ世界のスポーツも存在しないといういい見本
161名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:47:49.25ID:KrG75fs30
>>93
クレしんは?
162名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:49:55.02ID:KrG75fs30
>>42
大人になって分かる
自宅のガラスなんて割られたら怒鳴るとかより
修繕の手配が大変そう
163名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:51:53.27ID:/rDB3/jP0
>>31
アニメサザエさんの時代設定はつねに「現代」
だから携帯電話やテレビゲームもシレッと出てきたりする
なのに磯野家は未だに家具調アナログテレビだし誰一人携帯電話を持っていない
家族はともかく商社マンの波平とマスオが携帯を持っていないのはさすがに有り得ない
磯野家界隈だけが時空の歪んた昭和空間みたいになっいてもうさすがに誤魔化しが効かなくなっている
164名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:53:04.91ID:oNRMNEEC0
焼き豚火病www
165名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:53:18.89ID:j6f3hhIW0
>>72
あったね
メキシコオリンピック辺りの時期でサザエは弟がサッカーをやることを「新しがり屋」と言ってた
166名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:55:06.69ID:6f3ytYj50
カツオ=野球っつーより中島=野球だろ
中島=野球だからプロ野球はプロ中島と同義
野球部は中島部な
167名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:55:45.51ID:w5vgXcMe0
>>2
翌日仕事だから。
168名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:56:31.59ID:Y/9wDgL60
よくサッカーやってるだろ
169名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 10:58:01.64ID:MYHi3vYb0
>>93
核家族化
マスオセクキャバへ行く
ワカメいちごで立ちんぼ
170名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 11:00:18.07ID:+qgnjwiS0
というか劇中でスカイツリー出てくるからなw
会社でノートパソコン使い波平がガラケー使ってるが
磯野家は今だに黒電話でブラウン管のテレビ
171名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 11:01:07.82ID:j6f3hhIW0
>>132
>>118
そんな子はいない
ワカメの友達でソ連(恐らくシベリア)から父親が帰ってこない子はいたけど
172名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 11:03:55.75ID:Uul5qKhC0
>>162
神成さんの修繕費総額いくらだろう…
173名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 11:04:44.91ID:97Z3U7k/0
おいいその
ラグビーしようぜ
174名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 11:08:48.39ID:UdLw1Sed0
ずーと時代とズレとる
175名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 11:09:21.00ID:9j+QJh7H0
昔からサッカーボール蹴ってる場面が記憶にあるんだが
176名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 11:11:57.36ID:DUrf80rg0
>>169
1n年後の令和という設定で面白そうだな
カツオはyoutuberとして成功して一人だけタワマン暮らしな
177名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 11:12:03.14ID:HtQCzXuW0
>>172
いい加減空き地の持ち主に連絡して有刺鉄線で封鎖させるくらいしてもいいのにな
178名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 11:12:29.24ID:YnHAYwCr0
サザエさんって時代設定いつ頃なの?
テレビのリモコンとかビデオデッキは出てくるっけ?
179名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 11:12:41.55ID:i/WnY66G0
おじゃまんが山田君やってほしいよな
180名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 11:14:50.97ID:MYHi3vYb0
>>176
波平、フネ老々介護
サザエ5ちゃんで誹謗中傷
タラオだけ思いつかんわ
181名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 11:18:18.61ID:CoKxGpKl0
タラとイクラはサッカーしそう
ツーブロックと茶髪だし
182名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 11:20:45.73ID:oRP9BuAM0
現代社会の家族と日常アニメって
あたしンちがギリギリ地続きに感じられるくらいか?
183名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 11:25:15.16ID:zX/QVEMa0
>>2
家族で食事時に見るものだからな
特に理由なんてないでしょう
184名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 11:25:37.37ID:VOO48+Lg0
>>127
ワールドカップとか世間が賑わってきたら普通にやってるよ
185名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 11:26:01.46ID:roy6qZck0
カツオ「野球って何?」
186名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 11:26:28.97ID:aOmBM3uc0
>>178
昭和のはずだがもうめちゃくちゃ
スマホとか携帯とか出てきたんだっけ?
187名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 11:27:51.89ID:Kssje6fx0
>>16
お前がヘタだからだろw
188名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 11:29:33.54ID:35+VJCIv0
空き地で野球やる大谷もいいやん
【アニメ】『サザエさん』、カツオと中島は「野球以外」のスポーツってする? 騒然となる事態に  [jinjin★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚
【アニメ】『サザエさん』、カツオと中島は「野球以外」のスポーツってする? 騒然となる事態に  [jinjin★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚
189名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 11:30:23.44ID:DUrf80rg0
>>180
サザエさん鬼女かよwww
190名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 11:33:35.95ID:+0R0rgp90
>>8
マジかw
最近で一番の驚きw
191名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 11:34:50.78ID:6/HYP9Es0
野球は上半身だけ動かせとけばいいからアニメ的には楽なんじゃない。
192名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 11:37:37.86ID:L9/2gmte0
もはや、サザエさんの世界は昭和というより、サザエさんワールドという作られた世界。画面すら付いてないアナクロな携帯電話は出てくるし
193名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 11:38:55.29ID:2AHXZkj10
>>178
次回予告の際にサザエがガンガンにリモコン操作してるぞw
しかもピピピって発信信号まで描かれるし
194名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 11:42:04.65ID:9tFtfaHV0
ちなみに関係ないけど打撃王中島治康はナカジマが生まれたS13年に史上初の三冠王に輝いてる
195名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 11:42:30.15ID:Two5g74t0
>>180
回転寿司でイタズラ
196名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 11:42:51.75ID:wNiBOgcV0
>>2
日曜6時半の時報みたいな?
197名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 11:45:57.19ID:HBOaFAA00
>>8
サザエさん通りの近くに住んでるのに初めて知った
調べてみるわ!
198名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 11:47:28.34ID:XM6PGgCF0
>>1
>実際のところ、原作ですでにカツオはサッカーにも目覚めており、

これ何げにすごくね?
199名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 11:48:42.25ID:9soR/VLl0
磯野~!リング上がれ!スパーリングじゃ!!
200名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 11:54:55.72ID:Mal7Nnrm0
ホモセックス
201名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 11:58:53.75ID:6iA05iPv0
中島がバスケットしてると思うのか
202名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 12:00:29.87ID:SrbpQyOE0
最近サザエやタエコにすらムラムラするは
203名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 12:01:49.28ID:d89xbNMv0
アニメ開始から54年だからタラオは現在57歳
バブル絶頂期入社組で孫がいてもおかしくない年齢か
意外とこどおじだったりしてw
204名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 12:05:44.83ID:ydpBi2vL0
中島「へぇーこれが磯野が出てきたまんこかー」
サザエ「やめて中島君!恥ずかしい」
205名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 12:06:27.46ID:/rDB3/jP0
>>178
サザエさんの時代設定はあくまでも「現代」です
206名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 12:09:12.94ID:KrG75fs30
>>195
スプレーしちゃうですぅ♪
207名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 12:10:07.45ID:KrG75fs30
>>178
スポンサーが東芝だった頃は
よく最新家電に入れ替わってた
208名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 12:10:59.26ID:j6f3hhIW0
>>205
80年頃まではそれでも別に構わかったんだけどな
209名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 12:11:19.93ID:fjahYEKN0
磯野、VRしようぜ
210名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 12:12:32.30ID:j6f3hhIW0
>>208
×構わかった
○構わなかった
211名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 12:13:24.14ID:QOKXBjrq0
Jリーグ発足でサッカー人気爆発してた時に中島とサッカーしてただろw何をいまさらw
あの時、アニメに限らずドラマとかで、例えば「はぐれ刑事純情派」では、手に入らないJのチケットが殺人事件起きたとか、サッカー人気凄かった。
人気すぎて「オレたちのオーレ!」「もうひとつのJリーグ」「青春オフサイド!女教師と熱血イレブン」とサッカードラマが同じクールにやるぐらい、だが全部視聴率大爆死のインパクトを残したので、サッカーを題材にしたドラマを制作しにくくなった。
212名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 12:14:12.94ID:1tR3JcYO0
>>109
何が悪いのか?
213名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 12:14:29.28ID:72RselLn0
最近はサッカーがメインじゃない?
中島がサッカーボール持ってるイメージしかないな

昔は野球ばっかりやって窓ガラス割って怒られて…がお約束だったけど
214名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 12:19:41.45ID:XM6PGgCF0
サザエさんの世界のサッカー化は子供だけじゃないぞ。
先日放送見てたら、波平とマスオが居酒屋でサッカー中継見てて試合終了まで飲み続けてベロベロになってた。
215名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 12:20:18.45ID:DRC6IcsW0
それよりも、キャラ設定が原作と違いすぎだろ。
アニメでは、カツオ一人が悪がきな感じだか、
原作ではあの家族全員が、腹黒だったり、おかしい。
216名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 12:22:13.22ID:TmYDH+di0
>>213
サザエさんで野球はマイノリティーだよ
異常者堀川のホラーエピソードもあるし

【アニメ】『サザエさん』の堀川くんがコワすぎ! キャッチボール相手の弟は存在せず実は壁のシミ… [愛の戦士★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1639358666/

>実際堀川くんは「ひとりっ子」。なんと「壁のシミ」を弟扱いしており、キャッチボールも壁相手にひとりで行っていたようです
217名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 12:23:47.36ID:idxgInM70
>>2
むしろ、ここでも普通に受けいられてることに驚いたわ
一昔前は、よその板だけど「子どもに見せたくない番組はサザエさんなわけだが」ってスレ立ってたのに
見せたくない理由「家族へのお節介が行きすぎて監視社会になってる一家。プライバシーの欠片もないのに理想の家庭みたく描かれてる」ってのに一言一句同意した
218名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 12:24:46.27ID:sLpO5K0H0
堀川怖い

【アニメ】『サザエさん』の堀川くんがコワすぎ! ひよこに「ワカメ」と名づけて磯野家へ… [愛の戦士★]
161:名無しさん@恐縮です[]:2021/12/13(月) 13:15:19.86 ID:xmSYrD6l0

【アニメ】『サザエさん』、カツオと中島は「野球以外」のスポーツってする? 騒然となる事態に  [jinjin★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚
219名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 12:24:58.62ID:Vuf6U3Fh0
>>217
子供に見せたくない要素なんか微塵もない
クレよんしんちゃんじゃあるまいし
220名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 12:25:49.18ID:EyIQ1gFg0
昔のサザエさん見ると面白い。今と全然違う
221名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 12:26:55.45ID:J2hLQpqA0
カツオはいつまで坊主なの?
虐待されているのでは
222名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 12:27:31.63ID:j6f3hhIW0
>>215
少なくとも波平とサザエに関してはそう言われる程でもないんでは
223名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 12:30:27.51ID:JFCIYy1x0
いつの間にか早川とかいうブスがヒロイン枠になってた
224名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 12:33:00.87ID:Vuf6U3Fh0
>>223
昨日久々に見たけど可愛い子とブスが並んで普通に喋ってて
確かに同じ枠に見えた
225名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 12:35:30.64ID:LBE4lhwN0
もう30年前からサッカーやってるだろ…
226名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 12:36:01.59ID:f4jSQqy+0
サッカーってボール蹴るだけだから作画が簡単でいいよな
227名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 12:38:34.77ID:JFCIYy1x0
>>226
周りが動いてるから作画大変そうだけどな
228名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 12:38:57.99ID:fAdPtre70
>>1
中島か好きだから野球の誘いに乗ってる可能性もある
229名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 12:41:56.13ID:w0oiExUp0
>>215
フネさんが意外とブラックなんだよね
230名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 12:43:03.71ID:LtkY/byi0
>>218
平常運転やんけ
231名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 12:47:56.98ID:VM/Bhovt0
>>35
強盗
232名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 12:48:32.29ID:uu+AlMtv0
客観的に見て、サザエさんの世界っていつぐらいから時間動いてないのかね?
電車、テレビ、電話目線だと80年代半ばくらいのように見えるが。。
233名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 12:49:03.32ID:Wz11fjoc0
俺がガキの頃
サザエさんのエンディングでマスオとカツオが沖釣りしてて
カツオがカツオ釣って
マスオ「カツオくんに釣られるカツオっているんだね」
カツオ「兄さんはサザエしか釣れないね」
ってのが印象深かった
234名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 12:51:54.33ID:xOlwEoFJ0
年月考えたら野球の実力も相当なものだな
235名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 12:52:35.27ID:R11Fv04r0
日本で馴染みのないサッカーじゃ見てる国民がルールわからないと思う
236名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 12:52:53.57ID:XF19trEF0
中島の本当の趣味はサルサを踊る事
237名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 12:57:57.67ID:9YFcOjxU0
最近はサッカーが多いだろw
238名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 12:58:29.23ID:+dfdu+Ed0
相撲やってたろ
239名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 12:59:45.74ID:3H+AghXe0
>>226
やきうはほとんど止まってる静止画スポーツだから
サッカーより簡単だよ
240名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 13:00:42.29ID:eQ2eky+j0
2週前位の回でサッカーボール抱えたカツオが中島と話しながら歩いてる回あったぞ確か
241名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 13:03:54.34ID:nFVQxULm0
カツオ→野球サッカー両方
のび太→野球からサッカーに変更
ちびまる子→元からサッカー(原作者が静岡人で長谷川健太も登場)
242名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 13:12:32.90ID:6hweIFY00
>>87
3×3は少ない人数と狭いコートで他の球技より描きやすいはずなんだけどな
サザエさんとストリートカルチャーの相性を何とか良好なものにしてほしい
243名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 13:13:51.23ID:yZz2qrfb0
>>2
人気ないよ
244名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 13:14:55.30ID:UmlNBUsV0
>>1
カツオ1人だとエンディングでサッカーやってた
お弁当にサッカーボールに見立てたおにぎり
中島がいたかは不明だが、本編で穴あいた網を再利用してみんなでバスケ
245名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 13:17:18.05ID:aXSmYuz50
そんなに野球好きならリトルリーグに入らないのか
地域の少年野球クラブぐらいあるだろ
246名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 13:18:49.21ID:R11Fv04r0
サッカーボールの黒白の五角形模様が意味わからんしダサい
247名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 13:19:10.15ID:UmlNBUsV0
>>93
オルウェーズみたいな昔の日本を味わう作品
半世紀前のもう戻らない風景の、ある意味異世界ファンタジー
248名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 13:20:34.05ID:0crt9k+10
>>226
サザエさんの遊びのサッカーなら簡単だろうけど
サッカー漫画とかアニメの試合なら今ボールとか選手がピッチのどこなのか表現するの難しそう
249名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 13:23:58.03ID:0FHmPGu+0
>>2
50代オッサンだが小学の頃は見てたけど中学からは平凡過ぎて見なくなった
その頃から既に時代遅れ感満載だった
結婚してからも当然見ないし誰に需要があるのか全くわからない
250名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 13:24:18.71ID:yxYkYaLc0
学校の友達で磯野じゃなくてカツオって呼ぶ友達いる?
小学生時代の友達同士って普通下の名前かあだ名で呼ぶもんだよな
251名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 13:29:55.55ID:nFVQxULm0
>>245
野球の少年団ができたのは1967年からで、サザエさんはもっと前の昭和20〜30年ぐらい
252名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 13:30:23.45ID:zNdTbeqM0
カツオって長嶋茂雄世代だろ
253名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 13:31:43.79ID:nFVQxULm0
>>252
サザエさんは1946年からだからもっと古い。
254名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 13:32:12.72ID:caFDxW6p0
>>52
原作メンバー
フグ田サザエ・マスオ・タラオ
いその波平・フネ・カツオ・ワカメ・猫(名前無し)
波野ノリスケ・タイコ・イクラ(但し名前無し)
浜夫妻と飼犬(現在は不在)
裏のおじいちゃん
フネの兄夫婦(名前無し)
藻屑源素太皆
イカコ(アニメでも初期に出て来たサザエの友人)
火野要人(若本が声の議会候補者)
アナゴ(奥さんはオリジナル)
三河屋

なお伊佐坂一家は「似たもの一家」のキャラ
255名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 13:33:50.01ID:reEjwCQo0
スマホでオンカジしようぜー
256名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 13:34:59.22ID:CLHX0afo0
>>246
サザエさんがカツオにそのデザインのおにぎり作ってた話があった
257名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 13:36:59.84ID:3HW8JdG80
>>235
少なくとも今は大体のルールを理解されてるのはサッカーだろ
最近でも国民の約半数が同じ試合を観てる
258名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 13:41:13.34ID:F4Ehbojm0
磯野~カバディしようぜ!
259名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 13:45:05.76ID:mgsDOszG0
>>223
ああいう地味子は意外とクラス1の美女より男子ウケいいからな
260名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 13:48:33.08ID:724ReBUO0
早川さんはかわいい上に知的だからな
261名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 13:52:11.81ID:n1h4fpvM0
マスクしてないのは不謹慎
262名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 14:00:53.96ID:wFmQQwFK0
早川さんは結構前からかおりちゃんの次のNo.2的ななポジションじゃなかった?
263名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 14:02:10.83ID:wFmQQwFK0
でもテレビはダイヤル式のままなんだろ
264名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 14:06:27.23ID:0zfuOiCh0
>>190
穴子さんもサブちゃんもオリキャラ
半分くらいオリキャラ
265名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 14:13:34.54ID:XkRSSR2w0
サカ豚のサッカー愛は他スポーツを貶すところで発揮だから嫌われる 
ラグビーWCのときもしつこくラグビー貶してたし
266名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 14:17:15.02ID:5YoI1B980
サカなんてつい最近できたモンじゃん
昭和初期にできたサザエさんに登場する方がおかし
テレビ携帯自動車も不要
267名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 14:22:56.19ID:D0o7zxUn0
>>266
サッカー第一世代てもう死んでるだろ
268名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 14:23:35.29ID:hwwFiEOJ0
磯野ー 野球しようぜ!
 
言えないんだよな 野球は時代遅れだって
 
このAAあったよな
269名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 14:23:58.53ID:SBGapupY0
空き地で子供が遊ぶなんて40年前の話だよ
270名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 14:24:38.75ID:nFVQxULm0
>>257
原作でもサッカー出てたから、戦時前後は野球とサッカーに差は無かったみたい。
271名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 14:25:52.09ID:nFVQxULm0
>>269
俺が子供の頃でもそうだったから、古くて30年ぐらい前だな。
272名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 14:31:48.18ID:n1lXpZQv0
中島のモノマネをするときに「いその〜」以外のセリフを言う人は0人説
273名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 14:47:04.04ID:j6f3hhIW0
>>254
伊佐坂家の皆さんは似たもの一家の連載終了後磯野家の隣に引っ越して来たよ
クロスオーバーってやつ?
274名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 14:55:13.60ID:3H+AghXe0
>>265
なぜか焼き豚イッライラで草
275名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 14:56:26.76ID:XN8z2M7W0
小学生に頃友達を苗字の呼び捨てで呼んだことないな
愛称で呼んでいた
カツオたちにはそんな文化かないのか
磯野ならイソッチかカッちゃんだな
中島ならナカジ
276名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 14:58:51.11ID:tNUMxtdk0
>>262
その記憶があったから、久々に見たときヒロインポジが入れ替わっていることにびっくりした
277名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 15:02:26.73ID:Escq46I40
Bリーグが開幕する日のサザエさんはバスケ回だったな
278名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 15:04:22.30ID:nFVQxULm0
>>275
俺は親友は苗字で呼んでたわ。
まぁ日本でもかなり珍しい苗字だったし、名前の方が呼びづらかったから。
279名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 15:44:33.68ID:28SLJ9dX0
>>1
サッカーは普通にやってるし、
スキーをしてるのを見たことがある
280名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 15:55:46.57ID:oqDbLOGy0
バスケはなさそうだけど、バレーとバドミントンくらいなら見たことあるようなないような…
281名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 17:31:31.45ID:spP6PFSE0
野球よりサッカーやってるやん
282名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 18:45:56.98ID:BerymKvI0
>>204
それはフネさんだ
283名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 19:44:40.45ID:Be3j7H4S0
>>276
今はカオリちゃんじゃなくて早川さんの方がヒロインポジなの?
たしかにそれならなんで?って思うな
284名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 20:02:01.99ID:hpU9u2Vb0
>>2
もう昔みたいに視聴率が取れてない
昔は再放送も放送して週に2回やってた
285名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 21:57:11.50ID:7rPDdn5R0
>>282
こういうやつってリアルでもつまんないツッコミして周りをシラケさせるのかな?🤔
286名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 22:05:45.15ID:zj9vMkEF0
蛇足、惰性、打算の3Dアニメ

はやくサザエとクソマルコは終われ
287名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 22:09:39.53ID:xOn/VaZr0
昨日のサザエさんではカツオが友だちの家で
携帯型ゲーム機で友達と対戦してた
288名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 22:10:40.65ID:3H+AghXe0
今はやきうよりサッカーのほうが人気あるから
カツオがサッカーやってても特に驚きはないだろ
289名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 22:26:43.56ID:IZUvS2AF0
>>35
発展
290名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 22:46:01.01ID:sZb8sTOq0
うちの野球部も冬のクソ寒いときに今日は練習やめてサッカーやろうとなったら野球部の連中めちゃくちゃ喜んでた
291名無しさん@恐縮です
2023/02/27(月) 22:56:03.85ID:FbHp+KrG0
思い込みは野球帽のせいだろうな
292名無しさん@恐縮です
2023/02/28(火) 01:02:50.74ID:9q25GqS/0
サザエ「んま!あなた早いわ亅
293名無しさん@恐縮です
2023/02/28(火) 02:11:51.67ID:O5ocq0ty0
サザエ役の声優さん、83歳なんだってな
294名無しさん@恐縮です
2023/02/28(火) 03:14:47.51ID:HyCB4LPm0
>>290
ウチは雪の日にラグビーしようぜ!ってなったが
めちゃくちゃハードで足腰立たなくなり二度とラグビーしなかった苦い思い出
295名無しさん@恐縮です
2023/02/28(火) 03:21:15.84ID:HfmtKHyc0
>>17
へー
5chて時々タメになるな
296名無しさん@恐縮です
2023/02/28(火) 03:24:58.84ID:HfmtKHyc0
>>48
昭和の学校に行ってたが
サッカー、バスケ、テニスをやる男子はモテた
野球はヘアスタイルがアレだからモテなかった
297名無しさん@恐縮です
2023/02/28(火) 06:50:20.24ID:kWlt3M7W0
ワカメの○ク○ン
298名無しさん@恐縮です
2023/02/28(火) 06:55:05.39ID:rP3XA3mT0
野球って試合中に唐揚げを食べるレジャーだろ?w
そもそも板違いだわな
299名無しさん@恐縮です
2023/02/28(火) 07:21:12.91ID:dwCKxJwb0
カツオと中島は野球したあとビールで乾杯するの?
いや、ベンチですでに飲んでるか
300名無しさん@恐縮です
2023/02/28(火) 08:31:06.81ID:GdxC/aCH0
中島君ってつまるところ藤子F作品で例えるならのび太(系キャラ)とは基本友好的な関係のスネ夫(系キャラ)でしょ
301名無しさん@恐縮です
2023/02/28(火) 09:04:06.58ID:6xFAHX0O0
>>300
無理して書きこまなくていいですよ
302名無しさん@恐縮です
2023/02/28(火) 09:09:52.74ID:nadBt/Ot0
サザエさんで必至になってしまうサカ豚ww
303名無しさん@恐縮です
2023/02/28(火) 10:19:02.54ID:RZvqjXfe0
磯野、夜襲しようぜ
304名無しさん@恐縮です
2023/02/28(火) 11:11:32.90ID:wAiJI02s0
カツオがサッカーボールとグローブ両方手に持って 
どっちがカッコイイ?ってワカメに聞く回あったような気がするわ
305名無しさん@恐縮です
2023/02/28(火) 11:17:45.28ID:haTxy+eg0
>>300
違う、ちびまる子でいうメガネの方が近い
306名無しさん@恐縮です
2023/02/28(火) 11:39:57.26ID:9q25GqS/0
>>300
ドラえもんの中の男子で親のび太派なんていたかな。出来杉クンはのび太の方から嫌悪してるみたいだし
307名無しさん@恐縮です
2023/02/28(火) 11:47:06.36ID:fGoisgzG0
中島君は両親がいないんだよな
308名無しさん@恐縮です
2023/02/28(火) 11:47:32.99ID:3fokTu0u0
>>305
一瞬丸尾君かと思ったけどもしかしてたまちゃん?

>>306
中島君はのび太(カツオ)と大体常に仲良くすることができる場合のスネ夫…という書き方のほうがよかったか
309名無しさん@恐縮です
2023/02/28(火) 13:30:38.69ID:Z2Bji8Il0
カツオがテレビゲームやる描写もないよな
ファミコンをやらないままスマホゲームの時代に来てしまったけど
310名無しさん@恐縮です
2023/02/28(火) 13:35:42.89ID:36PVQIzC0
サッカーは一部のマニアの時代だろうw
ワールドカップ開催しても話題にならないから一般人は知らない
311名無しさん@恐縮です
2023/02/28(火) 13:36:54.26ID:kF9LWFNR0
火曜日のサザエさんってなんでやってたの?
そんなに視聴率良かった?
312名無しさん@恐縮です
2023/02/28(火) 13:43:11.06ID:DcquT5H00
取り憑かれたかのようにwww
313名無しさん@恐縮です
2023/02/28(火) 13:46:10.16ID:KQdz3S5F0
名前が不明の中島と早川さん
苗字が不明のカオリちゃん
314名無しさん@恐縮です
2023/02/28(火) 14:20:14.38ID:8dipOVM10
戦前だと運動会の項目に野球があって楽しまれたとある
あくまでレクリエーションの一貫として普及はしていた
現代に連なる軍国主義の残滓のような形になったのは戦後から
315名無しさん@恐縮です
2023/02/28(火) 14:32:39.98ID:dWzPi/RG0
なー、いそのーやきゅうしよーぜー、なあ、いそのー、、、
「や、やめてくれ中島!お前は事故で死んだんだよ」
316名無しさん@恐縮です
2023/02/28(火) 14:38:26.32ID:Q4xpePZC0
サザエさんちって、冷蔵庫や棚の飲食物にやたら厳しいよね。
誰かのとっておいたジュースやお菓子ならともかくそうでもなさそうなものでも、
飲食したら厳しく注意。
ミカンを箱でもらって、他からも集まってきて大量にあるのに
ワカメやカツオが数個持ち出しただけで厳しく追求したり、戻させたりしたのにはひいた。
317名無しさん@恐縮です
2023/02/28(火) 15:21:08.66ID:TL5vZqou0
昔はサザエさんの家の家電類(東芝製)がいつも最新式のものなので「お金持ちでもないのにおかしい」って言われてた 
318名無しさん@恐縮です
2023/02/28(火) 19:47:04.30ID:LdRdb7je0
>>317
平屋住まいだけど波平がかなり稼いでるし
ため込んでるかもしれんな
319名無しさん@恐縮です
2023/02/28(火) 19:51:41.61ID:GfWGbNop0
中島がラグボールやろうぜ!って誘いに行ったよ
320名無しさん@恐縮です
2023/02/28(火) 19:55:24.61ID:fWv7DnpV0
サザエさんがおにぎりをサッカーの模様にしてあげるシーンあるじゃん
321名無しさん@恐縮です
2023/02/28(火) 19:56:48.24ID:b0lXdW+c0
そういや、最近はサザエさんシンドロームとか言わなくなったな、見てる人が少なくなったからかな?
322名無しさん@恐縮です
2023/02/28(火) 22:13:27.21ID:9d0xM2uY0
>>321
それもあるだろうし
日曜なのにネットやらで夜更かしする奴も少なくないから
憂鬱とか感じないのかも
323名無しさん@恐縮です
2023/02/28(火) 22:21:02.45ID:iStUQU7O0
野球か、野球以外
324名無しさん@恐縮です
2023/02/28(火) 22:30:49.33ID:Ff/spL+B0
森田「磯野、モルックしようぜ!!」
325名無しさん@恐縮です
2023/02/28(火) 22:33:59.61ID:16JADV4W0
昭和の話だから磯野~やきうやろうぜなんだわな
326名無しさん@恐縮です
2023/02/28(火) 23:37:10.61ID:8dipOVM10
>>321
もうテレビが皆の生活時間の基準だった時代は終わった
そもそもテレビ見てる人間自体少ない
327名無しさん@恐縮です
2023/03/01(水) 00:41:38.67ID:ndok72CE0
カツオのサッカーボール回は神回だったな
ボールがボロボロになり波平に新しいサッカーボールをおねだりするカツオ
しかしあんなことやこんなことがあり 
結局古いボールをピカピカに磨いてまた使うことにする
モノを大切に使う事を学びボールに感謝を伝えるカツオ
カツオがサッカーを愛してるのが分かるエピソード
328名無しさん@恐縮です
2023/03/01(水) 00:53:30.74ID:DuV2DbCp0
サザエさんとかぜんぜん見なくなった。笑点からバンキシャ、鉄腕ダッシュという、恐ろしいくらいの日曜日のマンネリ化
329名無しさん@恐縮です
2023/03/01(水) 01:02:20.56ID:HC3OSCjP0
ちびまる子→サザエ→キテレツ→世界名作劇場→ごっつええ感じ
330名無しさん@恐縮です
2023/03/01(水) 01:07:09.39ID:yDdJ2ioy0
>>140
サザエさんって女友達が多いんだよね
女学校時代の友人とか近所の女子高生と談笑したりとか
漫画のサザエさんの方が絵も可愛いし人間らしくて好きだ
331名無しさん@恐縮です
2023/03/01(水) 01:25:33.89ID:HC3OSCjP0
>>17
早川さんは原作に
332名無しさん@恐縮です
2023/03/01(水) 06:48:44.37ID:yjaF8vx80



やきうサイコー
333名無しさん@恐縮です
2023/03/01(水) 08:33:41.93ID:nnyT1wjr0
>>330
そう
表情も豊かなんだよね
最初期のアニメはそこを履き違えたところが問題点のひとつだったのかも知れない
334名無しさん@恐縮です
2023/03/01(水) 11:04:45.80ID:LH26D6FY0
>>321
そんなもん元から嘘
日曜のゴールデンタイムは昔も今も各局看板番組が目白押し
お楽しみはこれからという夜7時前に鬱になるとかあり得ないんよ
335名無しさん@恐縮です
2023/03/01(水) 11:17:01.55ID:yVJY8mAc0
でも中島って、カツオを誘いにくる口実はいつも野球だよな?
サッカーしようぜとか、ラグビーしようぜとか、国際試合が
日本であっても、時事ネタにのらなかったと思う。
336名無しさん@恐縮です
2023/03/01(水) 12:25:29.26ID:MzAiUd4t0
サッカーなんていくらでもやってるじゃん。
サッカーボールを模したおにぎりとか出てくるし。
337名無しさん@恐縮です
2023/03/01(水) 15:46:39.83ID:wR8lOIXd0
>>334
ガキの頃、土曜は楽しいけど
日曜朝9時30分のドラえもんの時点で憂鬱だったわ
サザエさんの前のタツノコプロアニメあたりでもうお通夜
338名無しさん@恐縮です
2023/03/01(水) 16:12:19.31ID:T9xE1Bf90
>>321
サザエさんの視聴率が景気と関係あるとかいう説もあったな
339名無しさん@恐縮です
2023/03/01(水) 16:13:45.62ID:tV179lr60
【アニメ】『サザエさん』、カツオと中島は「野球以外」のスポーツってする? 騒然となる事態に  [jinjin★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚
【アニメ】『サザエさん』、カツオと中島は「野球以外」のスポーツってする? 騒然となる事態に  [jinjin★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚
340名無しさん@恐縮です
2023/03/01(水) 16:40:15.78ID:/++u6JYX0
>>35
69
341名無しさん@恐縮です
2023/03/01(水) 16:59:50.90ID:hgLKnjsr0
後のヤクルトの4番キャーチャーである
342名無しさん@恐縮です
2023/03/02(木) 10:10:28.79ID:cBOuZ9Is0
>>338
あったあった、サザエさんの家の家具とか家電で景気がわかるとか
ただ、東芝の時は磯野家の家電は常に最新作って話あったよね
343名無しさん@恐縮です
2023/03/02(木) 11:55:27.20ID:+GiUhZg10
今の時代はサッカーだからな
そらグローブ捨てますよ
344名無しさん@恐縮です
2023/03/02(木) 12:39:22.90ID:ov0iyABZ0
>>309
当時テレビゲームなんてないし。
345名無しさん@恐縮です
2023/03/02(木) 13:42:02.87ID:1V5ihNSM0
いその~バット燃やして焚き火しようぜ~
346名無しさん@恐縮です
2023/03/02(木) 13:52:10.06ID:dUqBOhmc0
>>344
藤子F作品(読み切り短編も含む)に出てくる年の近い子のように模型の類を作ったり漫画を描いたりとかも原作を読む限りなかったはず
347名無しさん@恐縮です
2023/03/02(木) 14:12:20.51ID:FjvIpXhF0
学校の昼に弁当持って来れない子供がいた時代だ
玩具類なんて贅沢過ぎ
348名無しさん@恐縮です
2023/03/02(木) 15:01:24.50ID:cmCJ9aYJ0
>>309
波平も紙とペンで仕事している
349名無しさん@恐縮です
2023/03/02(木) 15:53:02.14ID:RMzGePqO0
>>309
サザエさん見てないんだけど あそこではまだスマホのない世界なのかな
350名無しさん@恐縮です
2023/03/02(木) 15:57:04.17ID:gpKGyK3E0
>>346
ドラえもんは1969年で、模型は1959年からだから
模型作り自体はドラえもんよりもっと前からあった。
351名無しさん@恐縮です
2023/03/02(木) 18:47:29.59ID:N7kIZbi90
もう時代にそぐわないだろ終われ
昔携帯電話が出てきた時終わったと思ったが
カツオがビデオゲームしてて草
【アニメ】『サザエさん』、カツオと中島は「野球以外」のスポーツってする? 騒然となる事態に  [jinjin★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚
352名無しさん@恐縮です
2023/03/02(木) 18:51:19.95ID:0DupJcRd0
>>53
2枚目、ブレ弾っぽい
353名無しさん@恐縮です
2023/03/02(木) 19:26:31.45ID:1sWqLI2j0
「ナカジマー!回る寿司屋いってペロペロ動画撮ろうぜ!」
354名無しさん@恐縮です
2023/03/02(木) 19:29:06.01ID:mrr9LrlP0
>>66
サザエさんは知らんけど
ちびまる子ちゃんは元々昔の話って体だろ
355名無しさん@恐縮です
2023/03/02(木) 19:38:04.66ID:FTSIO3Zb0
モロにキャプ翼世代だったが空き地で遊ぶ時は、
ボールさえあればできるサッカーより
道具や人数など色々面倒な野球の方が人気高かったのが不思議
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250115094119
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1677453883/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【アニメ】『サザエさん』、カツオと中島は「野球以外」のスポーツってする? 騒然となる事態に [jinjin★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
【野球】ボラス氏 新労使協定に物申す「ラテン系選手の野球離れ進む」「良いアスリートは野球以外のスポーツに鞍替えする」
【人気スポーツ調査/衝撃】なんとサッカーは23県で1位!野球は12道府県で1位 地方別でもサッカーは関西と四国以外の全ての地方で1位!★3
【野球】球団関係者が恐れる清宮の”中日以外なら入団OK”
【野球】里崎智也氏が「野球は仕事以外では一切観ない」 ドラマ愛が高じて連ドラ出演を志願
【野球】王貞治さんが60代一般女性と再婚「野球以外、ダメな僕を支えてくれた」
【野球】王貞治さんが60代一般女性と再婚「野球以外、ダメな僕を支えてくれた」 ★2
【野球】早実・清宮 オリ以外全部…野茂超え史上最多11球団競合も
【野球】巨人 2選手以外の陰性確認で5日のヤクルト戦は実施の意向 4日に検査実施 [ひかり★]
【野球】清宮「意中球団」以外なら入団拒否 早大入学、浪人→米留学も視野に
【野球人口減少】野球場で「野球“以外”しようぜ」 グラウンド「閑古鳥」で収入減、京都市が苦肉のPR [尺アジ★]
【東京六大学野球】戦後初、早慶戦が最終日以外に リーグ戦8月10日開幕 [征夷大将軍★]
【野球】ソフトバンク松田、成績以外の貢献理由は「熱男でしょ」現状維持の4億円で更改
【野球】巨人 東京Dでの広島戦7戦全敗 高橋監督「1点をやらない、1点を取る それ以外にない」
【野球】西武 佐々木健が1カ月間の対外試合出場禁止 同居家族以外の知人女性と長時間面会 [ひかり★]
【野球】「何しに自主トレ来たの?」巨人キャプテン坂本選手、丸選手以外の“自覚のない”後輩に苦言 ★2
【MLB】大谷翔平、Google検索数でアスリート世界1位に… イギリスやスペインなど野球大国以外でも高い関心度 [冬月記者★]
【野球】セ・リーグ T1-6D[10/5] 高橋先制打・福田アルモンテ1発!笠原好投中日快勝 原口代打安打球団タイ記録以外見せ場なし阪神4連敗
【東京五輪/野球】決勝で日本に敗れたアメリカはMLBのスター選手たちは出場せず、マイナー選手で構成 次回のパリ五輪では野球は再び除外 [ラッコ★]
【東京五輪/野球】決勝で日本に敗れたアメリカはMLBのスター選手達は出場せず、マイナー選手で構成 次回のパリ五輪では野球は再び除外★6 [ラッコ★]
【プロレス/新日本】内藤哲也が東スポ記者をファミレスに招集「もうIWGP以外のベルトはいらなくない?」
【テレビ】アメリカ人「日本のスポーツ番組はつまらない。野球しかやらない」 坂上忍、アメリカ人は「大した味覚持ってない」★2
【野球】<クロマティ>▲アメリカでもサッカーの人気がうなぎ上りで野球を脅かしている!他のスポーツへ人材が流れる★2
【サッカー】 ポドルスキ 「日本は野球が一番人気のスポーツだ。差を埋めなければいけない。今の差はとても大きい」★2
【野球】<千賀>「米国、中南米、日本を含めたアジアでは盛んだけど、欧州が関わるとマイナースポーツになってしまうのかな」★3
【野球/TV】セCSファイナル「広島vsDeNA」の地上波中継は関東では第3戦と第6戦のみで、NHK-BS1や無料BSでの中継も無し…JスポやDAZNでは中継
【高校野球】仙台育英・渡部、“キック”炎上騒動で大学のスポーツ推薦取り消し&大会後も中傷…当事者2人は再会、初めて語った真実★2
【野球】<栗山監督が課した侍ジャパン>「真の目的」とは?野球人口を増やしていかなければこのスポーツに明るい未来はない..危機感 [Egg★]
【スポーツ】<玉木正之>平成のスポーツシーン振り返り・・「印象に残ったのは1993年のJリーグ誕生」 「野球の一番の功労者あの人…」
【野球】「世界的にはマイナースポーツ」「アメリカでの人気は低下」...某女性タレントの発言から考える野球の“真の世界的人気 [尺アジ★]
【東京五輪】侍Jに負けた米国で野球衰退の危機感 選手やファンがスター不在に意見「最高の選手を出さない限り、永遠にマイナースポーツ」★2 [ラッコ★]
【野球】巨人がキャンプメンバー振り分け発表 丸&炭谷&岩隈&中島は1軍スタート
【野球】敦賀気比では対照的な表情で会見 西武育成2位・長谷川は笑顔、巨人育成3位・笠島は… [ひかり★]
【高校野球】1カ月で6570キロ移動した早実・清宮 平日に授業と中間試験を受けながらバットを振り続ける
【野球】日ハム新球場に真駒内案 北大、月寒、北広島は面積、アクセスに課題 球団と道、札幌市が検討に向け調整★3
【野球】交流戦 H 1-1 C[6/10] ソフトバンク-広島は引き分け SB三森の同点打で追いつく 栗林22試合連続無失点 [鉄チーズ烏★]
【テレビ】東芝、「サザエさん」とTBS系ドラマ枠「日曜劇場」のスポンサー降板へ
【アニメ】東芝、きょう放送分を最後に、国民的アニメ番組「サザエさん」のスポンサーを降板、半世紀のCM提供に幕
【野球】<田沢純一投手>タイガースとマイナー契約!
謎のパクリゲーム『ファイナルソード』をレビュー パクリ以外にも数々の問題 しかし謎の中毒性が……
なぜ、日本人は「野球」が大好きなのか? 世界では「マイナー球技」なのに… [あかみ★]
【お笑い】ナイナイ岡村、『M-1グランプリ2017』決勝に懸念「カミナリ以外、やっぱりみんな吉本」
【野球】野球の「マイナー化」が止まらない日本、人気低下の元凶とは ★2
【野球】ワールドシリーズはTV視聴者数減少 大リーグ、昨季マイナス25%
【野球】巨人・原監督、岡本ら若手有望選手に禁煙のススメ 自身は「夢で吸って」やめた
なぜ、日本人は「野球」が大好きなのか? 世界では「マイナー球技」なのに…★5 [あかみ★]
【野球】西武HD、ライオンズの本拠地を改修 メットライフドーム(旧・西武ドーム)
【野球】大谷翔平のストイック生活「トンカツの衣をはがして食べる」にSNSで称賛あふれる★2 [シャチ★]
【野球】西武、パ初の4連敗で2年連続CSファイナル敗退 辻監督に涙なく「非常に残念、それが一番…」
【高校野球】偏差値72 県下トップクラスの進学校・奈良 4年ぶりのベスト4でセンバツ出場に一歩前進
【野球】清宮、プロ入りは茨の道か 平均以下の守備・走塁 過去のスラッガーたちと比べて見劣りする 小宮山悟の眼
【野球】阪神 韓国打点王のジェリー・サンズを獲得へ…マイナー180発の32歳 .305 28本 113打点
【野球】筒香は3A戦で5打数無安打 4試合連続の無安打 マイナーでの成績は打率7分9厘 ★2 [首都圏の虎★]
【野球】中日 今中慎二のスローカーブを忘れない。打者がたじろぐ軌道と真っ向勝負。 [砂漠のマスカレード★]
【野球】ボストン・レッドソックスの上原浩治投手のストレートは、なぜ打たれないのか?ICT(情報通信技術)で明らかに
【野球】<日本人の野球離れ!>稲葉監督「人口に対して約3倍のスピードで減っています」日本球界はどんな未来が待ってるのか?★4
【MLB】地元紙記者「ロスNO1のスターになってもおかしくない。野球を知らない人でもスゴイと分かる。アスリートとして格が違う。」
【野球】<野球の「マイナー化」が止まらない日本>野球人気低下の元凶とは?「10年後か20年後か、いよいよ手遅れになる時がくるだろう」
【野球】<ノムさん“大谷流出”にボヤキ>「日本のプロ野球は大丈夫?」「日本の野球はダメになる。メジャーのマイナーになっちゃう」
【野球】「日本球界での逆風は強すぎる」阪神・藤浪、復活のため“メジャー移籍のススメ”〈dot.〉 [砂漠のマスカレード★]
【野球】セCSファイナルS C6-1G[10/17] 広島先勝!鈴木丸1発に會澤安部適時打!大瀬良好投! 巨人メルセデス4回途中KO反撃は1点
【野球】セCS・ファイナルS C3-9DB[10/24] DeNA19年ぶり日本S進出!筒香2発!宮崎・桑原・梶谷1発! 広島投手5被弾CSで散る★2
【野球】セCSファイナルS G6-7T[10/11] 阪神意地の1勝!梅野1発1適時打・近本走者一掃9回大山決勝弾!藤川2回締め! 巨人陽岡本1発応戦も
【野球】セCS・ファイナルS C0-3DB[10/14] DeNA反撃の1勝!エリアン先制弾・梶谷適時打!投手陣0封継投! 広島無得点8回好機逸す
サッカー日本代表、人気低迷の根本的原因は無策 野球は大谷、テニスなら錦織といった本当の意味で世界基準のスター選手が誰もいない★2 [牛丼★]
【野球】マスコミはなぜ巨人・坂本勇人『中絶トラブル』を報じないのか… 古舘伊知郎が苦言「巨人のスターだと書かないんですか?」 [jinjin★]
02:44:10 up 26 days, 3:47, 0 users, load average: 43.07, 47.58, 52.97

in 0.40032696723938 sec @0.40032696723938@0b7 on 020816