◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【芸能】松本人志『ワイドナショー』降板!背景にある「周囲に漏らしていた本音」と「新番組の存在」 [ひかり★]->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1677112773/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
フジテレビ系の「日曜午前の顔」として長年親しまれているワイドショー番組『ワイドナショー』。東野幸治(55)に加え、『ダウンタウン』松本人志(59)と『ロンドンブーツ1号2号』田村淳(49)がそれぞれ隔週で番組MCを務める。
“普段スクープされる側の芸能人が、個人の見解を話しに集まるワイドショー番組”という番組コンセプトのもと、様々なテーマで歯に衣着せぬ徹底討論を展開。とりわけ松本のコメントは世間に多大な影響を与えているが、番組はいま大きな岐路に立たされているという。芸能プロ関係者が内情を語る。
「今年3月をもって松本さんの番組降板が決定しました。これまでも度々その議論はあったようで、昨年4月からはスケジュールの都合ということで番組出演を隔週に変更しています。しかしその後、番組内でも番組卒業を匂わすような発言が相次ぎ、いつ降板しても不思議ではない状況が続いていました」
今年10月で放送10周年を迎える番組にとっては大打撃で、今後の番組存続にも影響を与えかねない事態である。番組降板の要因とは何だったのか。
「松本さんはこれまで、番組内での発言を部分的に切り取った記事が出されることに幾度となく不快感を示してきました。しかし状況は一向に変わらず、昨年11月には自身のツイッター上で『やっぱキリトリ記事って無くならないのね…そろそろか』と意味深なツイートをつぶやくほど。ストレスは限界に達し、モチベーション低下が避けられませんでした」(同前)
番組の視聴率低下も、降板決断の一因だという。
「昨年4月から松本さんの出演が隔週になって以降、裏番組の『サンデー・ジャポン』(TBSテレビ系)のみならず、『ニノさん』(日本テレビ系)にも視聴率で抜かれ、いまだに低迷が続いています。やはりそれだけ松本さんの存在が大きく、松本さん不在の『ワイドナショー』では注目度や関心が低くなってしまい、番組そのものの存在感も薄れてしまったということです」(同前)
さらに、同じフジテレビで中居正広(50)とともにMCを務める新番組『まつもtoなかい』が今年4月からレギュラー化されることも、降板の一因とみられる。番組の制作会社関係者が語る。
「『まつもtoなかい』は、昨年フジテレビ社長に就任した港浩一氏の肝いりの番組で、『笑っていいとも!』『ホンマでっか!?TV』『人志松本の酒のツマミになる話』など数々のヒット番組を手掛けた同局エースの中嶋優一さんをチーフプロデューサーに据え、フジが総力を挙げて勝負に出ます。さらに公私にわたり親交のある中居さんとの共演ですから、松本さんの思い入れが深くなるのも当然。ここで『ワイドナショー』に区切りをつけ、『まつもtoなかい』へ本腰を入れるのは、自然な流れです」
松本の『ワイドナショー』降板について、本誌はフジテレビへ質問状を送ったところ、以下のような回答があった。
「制作の詳細はお答えしておりません」
松本が不在となる『ワイドナショー』にとってはまさに正念場。その行方やいかに……。
FRIDAYデジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf48e4f077aad7bcc66c72ebad859414592aad84 松本とか完全にオワコンだろ
あいつがCMとか出てたらテレビ消すレベルだろ
>>2 テレビ消さんでもチャンネル変えりゃ良いじゃん
>>6 松本出ないの決定的になったらさらに視聴率も下がるし、早晩終わるだろうと思って
キリトリガー
何が不満なの?発言してんの事実じゃん
ネトウヨみたいなこと言ってて草
時事ニュースを扱う番組が収録という時点でサンジャポには勝てんのにw
隔週出演になった時点で辞める準備に入ったと思ってた
せこ 辞めたければ辞めると言えばいいのに、用意周到に切り抜きがーとか言い訳作って、ださ
この番組忖度しすぎだしなあ
というか松本いなくなったら無価値なんじゃないの
普通に面白いコメントもできないし、生放送は構成作家なしじゃどうしようもないってバレちゃったからね
松ちゃんいなくて生じゃないワイドショーなんて見る価値ないでしょ
後番組が決まるまでは続くことになるだろうけど
まぁこの後ずっと、ハマタのこととEXITのことが燻り続けるからってのもあるだろな
ワイドナショーは松本より武田鉄也のほうが面白い
武田をレギュラーにしてくれ
逃げよったw政治家並みに卑怯なクソカスだったな
そりゃあ時事ネタに意見出来る知識も高潔さも無いんだからw
まあスポンサーに圧力かけてまで犯罪者擁護するような奴はダメだろ
>>1 未成年者少女管理売春と金庫強盗の前科者にして強盗殺人犯の仲間の兼近を擁護して、飛び火が降り掛かってきたからじゃね?
収録でしかも隔週出演とか
生でやってる爆笑問題に負けて当然だろ
>>1 年末やってた
笑ってはいけない
復活しろよ
こうやって「今までの発言も“悪意ある切り取り”なんだよー」って思わせたいんでしょう?
芸能人って子供まで騙すよね。
痛々しいわ
テレビタックルのようにはいかないか
なかなかたけしを超えるのは難しい
人志あってのワイドナショーなのにのう
それなのに番組は続けるって視聴者が求めとるものを全然分かっとらんフジは流石じゃわw
深夜時代のワイドナは画期的でぶちオモロかったよのう
>>37 関西ローカルの番組は何でもありの基地外枠あつかいやからw
>>2 未成年者少女管理売春と金庫強盗の前科者にして強盗殺人犯の仲間の兼近が普通にメディアに出てきてるし、チャリティ番組のメインもしてたんだから問題ないだろwww
>>5 中島でつまらなくなったって言われてたからな
その後任がさらに無能だったから忘れられがちだけど
松本出ない週が淳じゃ視聴率も下がるわな
流行語大賞の回なんて「ガーシーがノミネートされてない!こんな言葉よりガーシーの方が絶対流行った!!ガーシーガー!!!」
とか騒いでてキチガイかと思ったわ
そろそろ『松本家の休日』も再開してほしい
たむけんもいなくなることだし長男役を新たに決めて
松本はこういう番組はやめたほうがいい
マッチの時とか東野とかっこいい事言ってたけど
いざ浜田がやらかしたら何も言わないし
身内にだけ甘いってのがバレるからやめた方がいいわな
>>37 あの番組も藤井と高橋ばかり話すようになってつまらなくなった
松本おもろないしいらんわ
MCなら東野の方が断然いい
名前は冠されてないとは言えこの番組って松本の番組だろ
もし降板したとしてもまだ続けるつもりなのか
>>19 安倍元総理銃撃事件すら1週遅れだったもんな
金曜午前中に起きて夕方死亡確認だから金曜日中収録のワイドナでは扱えなかった
悪意ある切り取りこたつ記事が増えたからな、もう番組で事件や何かにコメントするのが嫌になったのかも
まじかー
最初みたいに深夜でやって欲しかったわ
松ちゃんいない時のメンバーが酷くて落差が凄かった
もう観なくなるな
>>11 東野は関西ローカルで黒田とかと
めちゃくちゃはっちゃけてる時が一番幸せそう
天才松本が独自の視点でニュースを斬る、みたいな言わば松本の人一倍強い功名心から生まれた番組であり、視聴者にもそのスケベ心が見透かされているんだよな
切り抜き云々じゃなくて
向いて無いんだよなこういう番組
キリトリ記事がどんなもんか知らんが批判があるとすればそれだけではないと思う
まあ、とりあえず松本人志が居なくなるなら番組続ける意味はナッシングだわな
芸人風情が政治を語るのは滑稽だもんな、松本の判断は正しい
ごっつの時もプロ野球に差し替えられたことにキレて番組を終了したというのが表向きな理由だったが実際は逃亡だよな
この時はすでに自身の才能が枯れていたことを認めたくなかったんだろう それでフジテレビに八つ当たり
こいつ毎回、人のせいにして逃亡するよな フジテレビも怒りゃいいのに
松本は吉本背負ってるし吉本が政治とズブズブだから
発言が色々裏読みされてやりにくかっただろう
辞めるのは正解
昨年4月からはスケジュールの都合ということで番組出演を隔週に変更しています
ワイドナショーはスケジュールに入っていないのか
もう松本だめでしょ
さんざん言われてる「遺書」での発言と今の言動との乖離もそうだけど
晩節を汚しすぎて何言ってもブーメラン食らいそう
ロンブーがいるから打ち切りになるのか。
打ち切りにしたいからロンブーをいれるのだろうな。
>>18 前後の流れがあっての発言なのに
そこだけ切り取られると意味が変わってくるだろ
極端な例だと
A「風邪薬のみますか?」
松「薬は依存性あるからねぇ…昔はやってたけど」
みたいな流れでも「松本人志、昔はクスリをやっていたと告白!」
みたいに見出しを切り取られるんだよ
記事内容読めば風邪薬の事って分かる内容の記事にするのはまだ良心的な方で
記事読んでも真意が伝わらない内容とか多いし
これも安倍の後ろ盾がなくなった影響あんのかね
政府から税金100億ウマウマの吉本さんよ
松本の兼近擁護は切り取りじゃなくて全コメントを見てたけど酷いもんだったよ
松本のアンチではなくむしろ好きだったけどあれ一発で嫌いになった
芸人はワイドショーには関わらないほうがいいなと改めて思った
アンチは下らないことで叩くからな
どんどんテレビがつまらなくなる
そういや爆笑問題が同じ時間にやってたな ダウンタウン、完全敗北じゃん
多分まっちゃんでも視聴率取れなくて、まっちゃんがそうだと体裁悪いから
淳と東野に殿させてまっちゃんノーダメで番組終了なんだろうな
まっちゃんは良いけどゲストコメンテーターで見る気しなかったな
時事ネタについていく体力がもうないんだろ
おじいちゃんだからやりたいことだけやればいいよ
はまたの不倫を深堀すればまだまだいけそうだけどな知らんけど
>>73 朝に移って番組の方向性が変えられてしまったせい
元は好き勝手言う番組だったのに常識やら品性求められた
>>2 お爺ちゃん、オワコンって「俺が嫌いな芸人」の意味じゃないんだよ
脳みそが腐ってるから臭いんだわ
さっさと老人ホームに入ってくれ
松本が切り取り報道を嫌うのはわからんじゃないが
ワイドナショー自体切り取り報道の典型みたいなもんだからなぁ
自分は他人を殴るが殴られるのは嫌なんて言い分は聞けない
淳になったら確実に終わり
東野だけでマルコポロリにすりゃいいのに
松本いない回はただでさえつまらんかったのに
よりによって代わりが淳だから完全に見なくなった
兼近、浜田と尼崎のジャリの知能では荷が重い案件が連続してるからな
そりゃ敗走しかないて
タイミング的にバレバレやな
新番組なんか関係ないやろ
事務所の力でスキャンダル揉み消されてる芸能人を批判しといて
見事にブーメラン刺さったんやから
もう後はないやろ
ようこんな叩いたらホコリだらけの欺瞞タレントが人様に偉そうに御意見してたな
こういう生き恥人生にはなりたくない
儲かったらエエってもんやないで
ナイトスクープは降板しないのか
ガキ使は降板しないのか
水ダウは降板しないのか
はよ
じゃあもう打ち切りでいいだろ
松本おらんワイドナになんの意味があるか
松本が毎週出てた頃からサンジャポに視聴率負けてたし結局敗走だな
松本はたけしの真似して映画もコメンテーターも両方失敗したな
自分のツラ鏡で見てみろよ…
人間糞ばっか食ってると
糞みたいなツラになっちまう見本じゃねぇか…
>昨年4月から松本さんの出演が隔週になって以降、裏番組の『サンデー・ジャポン』(TBSテレビ系)のみならず、『ニノさん』(日本テレビ系)にも視聴率で抜かれ
松本降板=番組終了じゃねえか
東野幸治がメインでMCやれば良い
マルコポロリみたいに
やめて正解
アンチの基地外にエサを与える必要はない
>>114 無いな
観る理由が松ちゃんだったし
東野は面白いけどこの番組でそれは出せないし
もうちょい早く辞めりゃよかったのに
兼近、浜田の流れで完全に株落とした、たぶん切り抜きに一緒に怒ってた層でも一定数
芸能ニュースを、松本をはじめとする芸能界のプロである芸能人が解説して、そこに犬塚弁護士が法的な解説を加える、というのが形だろうに。
コロナや政治などの社会問題なんて出演者は完全に素人なのに、そんなのに喋らせてたら、他の害悪でしかないワイドショーと何も変わらない。
しかしこんな敗戦処理やってやるなんてロンブーも東野も健気よなw
そんな絶対君主なのかよ松本って
淳じゃ無理だろ
前にフジの午後の番組潰してるし、MXで似たような番組やってるし
もう吉本が不祥事起こしまくりで
松本動き(け)ません!ってことだろw
特に浜田の不倫が決め手だな
完全に逃げたな
>>114 何の意味もないけど、田村淳がまたワイドショーを終わらせたな~っていう新たな黒歴史を刻むな
スポンサー不足であちこちにこんなDM送ってるらしいなワイドナショー
30秒枠で単価100万円だとか
ワイドナのまっつん知識不足過ぎて幻滅する事が多かったから辞めて安心
というか淳MCのワイドナなんて見る気失せるわ番組終わっていいだろ
>>124 まあ松本好きなオッサンは一定数いるだろうけど
番組的に東野いれば笑いの面でも成立するのはハッキリしてるからな
松本のコメント求めてるのはバカしかいないから消えて良いよ
フジテレビごと消えるのが理想だけど
殴る、屁こく、女買う、もみ消す
時代錯誤すぎて痛い
>>139 意外に忖度することも多いしな
忖度しないよアピールしてても、身内や超大手事務所の話題はスルーだったり無理矢理擁護してたし
>>133 ま~たバカが釣られてるわ
本気でドアホかな
それとも新たなアホアンチのフィッシングか?ヒマな奴だね
ワイドナショー自体切り取りニュースにコメントするもんじゃないの?
三浦、古市、兼近、淳、鉄矢…別の意味でオールスターやん?
>>2 オワコンの意味をよく知らずただ使ってみたいだけのおじいちゃんって感じ
初期にあったB面が好きだったのになあ
笹子トンネルのその後とか。
>>1 同じめちゃイケのADだった中嶋とカガリは大分差がついたな
>>147 あの番組無駄に長いから、1週間分をまとめたらちょうどいいかもなw
松本人志@matsu_bouzu
所属事務所:吉本興業 コンビ名:ダウンタウン 血液型:B型
寝不足芸人がいっぱいやろな〜
でもプロ根性で乗り越えましょう。
私達は生まれつきオモロイ。
午前10:33 · 2019年7月23日
https://mobile.twitter.com/matsu_bouzu/status/1153478213047160832 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
松本人志が面白くないって言ってる人たちは、どういうのが面白いと思うのだろう。
ダウンタウンの番組を見て育った世代の自分は、瞬間最大風速みたいな面白さは別として、今の時代でも松本人志・ダウンタウンを超えて面白い存在っていないんじゃないかと思う。
>>139 例えば何のニュースに対して知識不足だったの?
>>85 これが理解出来ないからネトウヨとか言ってるんや、優しくしてあげてね
>>139 あの番組に知識を求める奴が増えたのが、まず番組の作り方として失敗なんだよね
一般人と同程度の知識しかない芸能人がワイドショーに好き勝手言う番組だったのに
いつの間にか時事ネタ扱う番組になってしまった
兼近の件についての松本のコメント
「クレームつけてる人達にスポンサーとかテレビ局は惑わされないで欲しいなぁ…」
クレーム付けてる層とスポンサーの商品を買う層は被ってると思うけどな
サンジャポに負けてるってあるけど、九州のテレビ局はサンジャポ放送したがらないんだよな
>>103 そうだな
ダウンタウンなんかここ4半世紀ずっとオワコンだからな
90年代末にナイナイに追い抜かれてダウンタウンはオワコンになった
その後は大晦日だけ関所渡ってこいっていうレベル
まっちゃんの記事見るだけでなんかニヤけてくるんだが
俺は松本信者なのか?
>>1 切り取られることを意識して、一言でインパクトを残すことに血道を上げていたんじゃなかったのかこいつは
切り取り記事が不快って松本は太田みたいに過激なこと言わない松本じゃなくても言える当たり障りないことだけなんだからどこ切り取ってもたいして変わらねーだろw
日曜の朝にゆるいニュースでしょーもない話してるのは好きだったよ
へたな脇置くよりより松本東野だけで良かったよ
松本さんのコメントに救われる人多かったのに残念だわ
学歴コンプ凄そうだしこれ以上無知を晒すのが嫌になったんだろう
その割に勉強してる感じなかったけど
>>127 大崎=松本=岡本に、楯突く真似なんて出来やしない
「(松本さんの敗戦処理なんて嫌なんで)僕この番組やめたいんですけど」なんて言い出せないわな
この吉本興業の腐った体質は、誰かが経済小説にでもするべきだな
おぎやはぎの小木あたりに毎回ヤバイ発言させたらいい
>>167 松本は兼近ガッツリ擁護だもんな
なんかガッカリだよ
>>167 昔は大好きだったけどどんどんおかしくなってこれでまじで見限ったわ
一昨年10月の改編で番組トップが変わってからキャスティングの傾向が変わってクソ化した
やたらロンブー淳や吉本芸人が出るようになったり
不祥事起こした芸人の禊の場みたいな使われ方して吉本やりたい放題
ハマタの不倫がトドメになったな
身内の不倫には一切触れられない。そんな忖度まみれのコメンテーターにはなりたくないのだろう
>>180 もはやまともな構図じゃないよな
そう言うのが透けて見えるから松本や浜田から客が逃げてる
サンジャポに負け続けて隔週になりそして降板てかっこ悪いですやん
>>37 あれは面白いんだけど、右寄りの人も怪しくやってきたからなー
まあ面白いことも言えなくなって、コントも作れなくなって、力を入れてた映画も大コケしてたところに
男版和田アキ子みたいな老害ご意見番としてのポジションを見出したのは良かったんじゃない?
> ワイドナショー wiki
>
> 過去のスタッフ
> 制作統括:中嶋優一(フジテレビ、2019年7月28日 - 2020年9月27日
「『まつもtoなかい』は、『笑っていいとも!』『ホンマでっか!?TV』『人志松本の酒のツマミになる話』など数々のヒット番組を手掛けた同局エースの中嶋優一さんをチーフプロデューサーに据え
>>1 切り取り記事が嫌なら芸能人やめろよ
かなり前から老害化してるだろビートたけしみたいにフガフガ何を言ってるかわからないくらいになるまで続ける気かよ
もう10年もやってんのか
最初は1%とかで深夜に戻れやとか言われてたのに
なんやかんや番組育てるのうまいよね
金曜夜収録じゃ、土曜日の事件をまったく取り上げられなくて
結局サンジャポがいいってなるんだよ
>>140 いやいや
松ちゃんいないならやる意味無い方に同意したの
松ちゃんは当たり障りなくネットの多数派の意見言ってるだけって感じだしな
とは言え松ちゃんいない回とか見れたもんじゃないから打ち切りでいいと思う
敦とか意識高い系にいってますます微妙になったよ
昔のほうがまだ面白かった
>>211 逮捕されちゃうからもう呼びたくても呼べないでしょ
>>167 自分が気に入らない人間を自分と別世界の存在と思いたいだけなんだよな
5chに書き込んでるくせに「お前らネット民は」「お前ら5ちゃんねらーは」と書く奴みたいなもんで
>>38 正確に言えば、紙が売れなくなったスポーツ紙がネットメディアシフトする際に
手っ取り早くバイト雇ってカウンター稼げる扇情的なキリトリ記事を乱発させるようになったから、だな
松本が面白くなくなったとかオワコンとかいくら言っても健在な限り変わらないよ
日本の今のお笑いのすべてのベースを作ったのは松本だからな
みんな少なからずどこかしらで影響受けてるしすべて松本の派生系
後からロンブー出っ歯が出演すると
番組が間もなく終わる法則
なんか言いたいことあるんならTwitterで呟けばいいだけだもんな
コメンテーターは割に合わない
中居くんとの番組が始まるのか
伝説の教師再放送して欲しいなぁ
けどなんか怪しい記事だな
検索したら(松本降板)報じてるのはフライデーだけ
そのソースも
>芸能プロ関係者が内情を語る。「今年3月をもって松本さんの番組降板が決定しました
匿名の事情通()が語ってるだけというね
この番組10年もやってたっけ
スマップ解散っていつだ?
金も地位もある人間が他人のスキャンダルをネタにしてトークしてもな
本来ネタにされる方だろう
ガーシーの話題の時は最初のナレーション以外はガーシーの悪行には触れず
淳「ガーシーがワイドナショー出たいって言ったらどうします?w」
東野「俺は正直嫌やわwそんときは淳いてねw」
淳「僕は松本さんにいてほしいwww」
こんなノリだからな
犯罪者を大物タレントみたいに扱う反社会的な番組
>>167 松本好きだったけどこの発言で一気に冷めた
【悲報】松本人志さん、オワコンから老害へ
松本人志「ネットで散々上位に上がっているのに、ワイドショーでは一切扱わないこの違和感は、テレビ業界の人たちはもうそろそろ気づいてほしい。」
三浦瑠璃の夫の家宅捜索→取り上げない
兼近とルフィの関係→取り上げない
浜田のパパ活不倫→取り上げない
>>167 この件に浜田の件
もうダウンタウンは終わっとる
松本いない週とそこまで変わらない数字しか取れないんじゃ番組自体があれだわね
>>79 松本はエエカッコしいやからな
昔ヘイヘイヘイでFayrayがゲストのときに
大崎はいつも「(お前は)エエカッコしたいんかと言うてくる
とネタにしてたが
身内から見ても松本はそういう奴なんやろ
虚栄心と自己過大妄想が異常なんやろな
>>162 ガキ使の罰ゲームで負けて朝の時報に乗せて俺はー馬鹿なのかーと歌ってた松本は間違いなくおもしろかった
ただ斜に構えるというかものの見方が個性的なことで売る芸風でそれを続ける人はたけししかり上岡龍太郎しかり太田しかり皆読書家
そうじゃないと年取って鋭くなくなっていく感性を維持できない
松本はそうじゃなく言うこと聞く子分を引きつけるスタイルでキャラを維持してるのがダサいし残念だと思う
中学までのヒエラルキーをずっと引きずってる田舎のヤンキーみたい
番組クラッシャー淳がレギュラーになったからもう終了だな
有吉クイズも淳出てきてたな
あれも終わりが近いのか
>>225 意外と皆月曜深夜時代を忘れがちだからな
それ含めるともう10年やってる
松本と中居は松本の無駄遣い
中居は去年星になれば伝説になったのに
統一教会で盛り上がってた時も扱わなかったし、番組終了でいいよ
そういえばいつのまにかワイドナより爆笑のやつのほうがよく見てる
長く続いてる番組は続く理由あるのかもね
>>228 たしかに いい年して金髪はみっともないよね
中居くんデバフだから番組見る気しないな
東野のほうがおもろいわ
>>198 ゾノと松本東野の絡みが見れなくなるのだけは残念
>>241 松本の影響は受けてるだろ
キックさんの
>>231 ほんとポーズだけで忖度しまくりだよな
まあ忖度がまかり通る芸能界にどっぷりで忖度の旨味にもどっぷり浸ってる側の人間だしな
兼近を養護したのも関係あるんかな
アイツはなに食わぬ顔で出てたから養護いらんかっただろうな
>>2 そのオワコンに立ち向かえる若手がいるのかと
>>218 スポーツ新聞はゆたぼんやへずまりゅうのツイートをコピペするお仕事にまで落ちぶれてるからはよ潰れてほしい
>>1 昔はシメテた爆笑太田に負けてチンポ縮ませて逃げるとか完全に終わったな
前園は松ちゃんに頭上がらないだろうな
この番組でめちゃくちゃ好感度上がった
東野がちゃんと前面に出て司会したらいい
ロンブー敦とか古市とか何か怪しすぎてイヤだ
最初はそれなりに面白かったけど途中から吉本芸人(芸能人)などを守るための取り上げ方や
吉本芸人の宣伝コーナーが増えてつまらなくなった
この番組が安倍政権と統一教会に忖度しまくってた事は忘れないぞ
松っつんが降板して
ワイドナも生放送になれば
扱える事件がフレッシュになるから
ここから浮上する可能性すらあるんだよな
松本人志がヤル気失って足枷になってるのが現状だから
>>162 そうだね
誰がって言われたらいない
そしてテレビとかバラエティ見なくなった
俺が年取ったってことかもしれないけど若者もテレビみないからなあ
>>103 バカっぽいからお前が老人ホームに入ったほうがいいんじゃね
つまらんから終わってよし
ロンブーもだしコメンテーターがことごとくつまらん
収録だから時勢から遅れるの多いし
>>2 オワコンは意味合い的には興味無しの部類に属するから、いちいちテレビを消してるお前は一方的に憎んでるのでオワコンとは違うと思う
興味が無い人はCMに出ていても認識しない又は気付かないパターン
お笑いでは天下を取ったけど、この番組には向いてなかったからやめてよかったとおもう
>>262 個人的には浜田の不倫スルーはどうでもよくて兼近擁護が一発アウトだった
あれ以来、松本の出演番組は見ていない
>>247 サンジャポなんて見る気しないわ
最近ずっとニノさん垂れ流してる
>>260 直近回だけでもテーケーオー兼近と出て来る芸人のフォロー番組だったし
三浦瑠璃に関しても何も報道しなかったからな
>>133 釣りでも、CMつけてくれる企業が激減して
料金が暴落してるのは事実だろうな
テレビ1本ならYoutubeやTVer・・・とかに
100本、広告だしたほうが効果的だろうし
おまえらテレビ見ないし
たけしが安住の番組降りたあたりから急にやる気がなくなり
暗い話題(芸人の死)のニュースとかが続いたりしてさらにモチベーションが落ち
最後は降板か結局
金髪にしても映画にしてもワイドショーにしても今もたけしの後を追いたい松本
田村オモロないのに使う番組多過ぎやろ
作る側に田村に何かあるのか
作る側に能力ないから安直に使うのか
>>265 そもそも芸人を見たくない
テレビ番組は別に芸人のためのバラエティだけじゃない
情報系や報道系もある
もともと芸人なんて最下層
>>162 俺も面白いと思ってるけど兼近関連のコメントへの嫌悪感がそれを上回ってもう見たくない
>>231 忖度するニュースがあるのならもうワイドショーとして
番組が成り立ってないもんな
芸能ネタはいいけど社会政治ネタのコメントが60のジジイと思えないぐらいの稚拙さだからな
視聴率低下で打ち切りだけど、切り抜きのせいで辞めるって事にしとけば良いか
ワイドナ終わらせてマルコポロリ持ってくればいいんじゃないの
現役でテレビでてやりたいならさんまみたいに個人事務所コースだな
松本が辞めないと下の芸人のギャラ上げないといけなくなる
>>272 基本的な無知な高卒だから
映画とか報道とか基本的なお勉強が出来ない松っつんが触って良い分野じゃないんだよね
東野以外は2軍みたいなメンツ
前回の武田、竹山、兼近は地獄絵図みたいだったわ
>>183 フジの中嶋Pの事でしょ
めちゃイケが終わる前後からダウンタウン関連の番組のPになった人
犯罪者兼近を無理やり守るためにスポンサーに圧力かけたの見てもう何やっても笑えなくなった
松本出ないんじゃ番組終わりだろ
淳とか見たくないし
敦がレギュラーになるとしたら
まあ番組が終わるのも時間の問題かなw
番組終了請負人だしな
>>220 なるほど
盲目信者にはすべてのお笑いは松本が作ったものに見えるのか笑
この番組始まってから吉本の不祥事やらお友達の安部の死やら散々だったもんなw
そりゃ統一教会を取り上げるサンデージャポンに勝てるわけないわな
なんもわかってない芸人やタレントが感想垂れ流すだけの報道番組なんて見る価値なし
松本がいないならワイドナショーとしては終わり。今でも松本がいないときは全く興味がない。
しかし出るメリットが松本には無いというのもよくわかる
浜田のパパ活の記事の時も思ったけどFRIDAYてダウンタウンをマジで追い込む気ないよな
ワイドナで過去に発した不倫報道しないことへの苦言を引用して
浜田の不倫を取り扱わなかったことを責めないとか意味わからんわ
>>162 大阪のお笑い(しゃべくりと人いじり)が嫌い。東京も漫才ブーム以降は好きではない。楽屋落ちばかりだから。あとインテリジェンスを出し過ぎ。お笑いは笑われてなんぼ
面白いこと言って自分で笑うようになったらお笑いさんもお終いです
松本の兼近擁護は、吉本興業の方針をそのまま喋っているだけ
吉本興業の意思を松本に喋らせているだけだ
これは昔からご意見番として君臨している和田アキ子も同じこと
和田アキ子はサンミュージックの松田聖子に非常に厳しかったのもそれ
和田個人が松田聖子にどうこうと言うより、ホリプロとしてサンミュージックを潰したかったということ
松本は吉本興業(大崎岡本体制)の代理人でしかないぞ
>>79 自身より才能があるやつはいるけど
それがバレないようにしてきたって本人言ってたからなぁ
>>282 というか普通に頭悪いから見てて不快
アンジャッシュ渡部も同じ
新番組は東野幸治、三浦瑠麗、ほんこん、GONZO、三浦マイルドでやれw
東野! そそのかせ!w
>>293 コンプの塊みたいなもんだからいろいろ向いてないことに手を出す
>>313 吉本の犬っぷりが露呈してからもう笑えないんだよね
松本人志がワイドショーやるってのがウリで始まったのに司会交代したら意味ないだろ。番組終わらせた方がマシ。
吉本がカルト政権とズブズブで一体世の中の何を批判できるのか
普通の頭してたらその場にいられないだろうよ
犯罪者の擁護をしてくれる松本がいなくなったらこれから先犯罪者はどうすりゃいいんだよ
結局ワイドショーなのに扱わないニュースが多過ぎて
最近はチンパンジーの父親が誰かとか
若手芸人のネタ見せ番組になってたもんな
タブーが多過ぎて偏り始めてたから
ここらで松っつんが降りて仕切り直しがベストじゃないかね
>>313 だから許せと?
言いなりになってんじゃねーよって話や
松ちゃんかどうかいちいち確認するのがめんどくて視聴習慣なくなったわ
見た目は筋肉ダルマになったのに中身はヘタレチキンのまんまだな
低視聴率番組を放り出して逃げるのを周りのせいにするのも変わらない
ワイドナショー平均視聴率4~5%、サンジャポ平均視聴率7~8%というのを前に見たけどずっと負けてたんか
記者会見しても切り取られるし、ワイドショーの切り取り発言くらいで神経質になるなよ
自分に都合が悪くなったから気にしてるだけ
ショウヘイのコメントなしに消えるんか…
やりたい放題だな
>>281 あんなもんほんこん出てる時点で不快でしかないんだが
田村淳さん、ガーシー議員は「国会には行くべきかな」 関西テレビの番組に出演し 「友達でも行動に制限はかけられないが…」とした上で 「議場での陳謝」決まったことを受け
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fd6bd9319c7fa2fce308a189d0dd40c26bda536 未だにプライバシー侵害や脅迫を繰り返した詐欺師の肩を持ってる淳が
社会問題について語ったところで何も響かない
東野のMC力は認めてるけど、松本いなくなったら見なくなるだろうな
こないだの兼近&竹山&菊川なんて俺の嫌いなワイドショーそのものの面子で誰一人話を聞きたい人がいなかった
敦&ヒロミでも笑いが薄いねえ・・・
安藤のコメントとか聞くの大嫌いで30秒スキップボタン押しまくってた
結局俺は松本&〇〇が見たかっただけなんだな
中嶋Pって本人は面白くない
演者にかかってる感じ
飛鳥はアイデアの人だった
誰が演者でも面白くできた
松本人志はともかく松本信者ってユーモアの欠片もないつまらんジジイが多いよな
松本みたいに笑いで返して見ろよ
>>85 松本が切り取られたと言うやつの具体例をどうぞ
>>322 犯罪者擁護は吉本の意向だからなんとかする
犯罪者達よ安心しろ
EXIT兼近
浜田
女の評論家
問題起しすぎたからな
それを擁護すると一般人からバカにされるわけで
>>310 近藤真彦を芸能界から追放しておいて
浜田は相変わらずじゃ納得いかんよね
この前は兼近と武田鉄矢という地獄のようなメンツだったな
とんねるずじゃなくて
松本中居で新番組か
どのみち浮上のキッカケにはならんな
>>167 吉本の広報番組になってたからな
公共の電波を私物化するな
吉本追い出せ
>>327 コメンテーター達がみんな不快な意見しか言わないんだもんこの番組
つまらんからな
ニュースネタに関わるべきじゃないよ松本は
自分が切り取りニュースで文句ばっか言ってるのによく言うわw
ガーシーは病気で来れないジジイのエクスキューズを利用してる。何パーセント出席できなきゃ議員資格を失うように改正しろ
俺の予想通りw
もう逃げるしかないもんな
最後ちょこっと浜田弄りしておしまい
メイン司会指原になるのか?
とねらーがアレルギー反応起こしそうなことを言ってみる
うわ、さすがに松本いないんならもう見ないわ。
浜田の件で逃げたとはいえ、さすがに松本ありかやぞ、あの番組は。
今日ワイドナやってねえなと思ったら松ちゃん降板でしたか。。残念。
吉本がカネチカ擁護に走ってニヤニヤしてたわ
こうなると思ってた
深く考えずにマッチ取り上げてその後対処って、本人的にもメンタルに来てそう
タブーなしとか同じ芸能村では所詮は他人事だし
松本はすぐ逃げる臆病根性なしだから筋トレして見かけ倒しの筋肉を付けたのに中身は逃げ癖付いたままだな
>>282 既にある程度知名度あって露出が減った芸人をねじ込むのはいつものやり方でしょ
Eテレなんかも吉本芸人だらけだよ
日曜日はサンデーモーニング見てからサンジャポがいつものルーティンになってるからワイドナショーはYouTubeに上がってるのを観るぐらい
前科持ちの出演OKなら、もう田代まさしとASKAと瀧正則を出してくれ
芸人は自由にやりたいならコメンテーターなんかやるなよw 朝や昼は世間ののセクハラやパワハラやいじめに偉そうに正論言って夜はセクハラパワハラいじめまがいのことを笑いだとか言って世間に笑ってもらって金稼ぐとか頭おかしい
兼近の件にしても浜田の件にしても本来松本がこの番組で厳しく言うべきなんだよ
身内がそれやることでガス抜きできるのに真逆の対応してんのアホすぎ
吉本って本当に無能社員しかいないんだな
浜田の不倫で松本が何喋るか注目されてたのに2週続けて番組休んで代打に兼近出してただろ
その兼近もルフィ問題にいっさい触れなかったし番組終わっていいんじゃないか
もうすぐ某若手お笑い芸人の【アテンド】が、芸能界の大物たちに炸裂するからでしょ
なんで推されていたのか誰もが悟ることになる
病気かもしれんな
笑瓶ちゃんに続いて
ハマタの相方が
>>316 あれってなんだろな。共感性羞恥心とも違うし。
自分も頭悪くなりそうだからシャットダウンする感じ
吉本は変わらずにExit使い続けてね
お願いだからゴリ押しし続けてくださいね🤗
さんまキムタクのコンビも大概だけど、コイツと中居よりかはまだマシだわ
スッキリの加藤もそうやし芸人が司会やコメンテーターでいかにも自分は知識あるかのように見せてんの視聴者に鼻で笑われてんの分からんのやろな
誰も見たいと思わんもん
この番組に期待してたのはどんな話題でも笑いに変えていくスタイル。そうじゃないとワイドショーを芸人がやる意味が無い。ヤバい話題は避けて無難なコメントや真面目なコメントしか言えないようならもう終わっていい
政治経済社会問題スポーツとどれも大した見解もなく得意の芸能ネタも身内忖度
サンジャポの裏でよくこんなのやってるよな
>>378 見てないけどそんなことしてたのね
もう番組としてほんと終わっていい
トーク番組って司会者よりゲストと内容次第になるけどね
既存のトーク番組だってゲストやテーマによって視聴率の波があるわけだし
>>386 やっぱり芸人には世界情勢は語れないし
どこにある国なのかもわからないからな
ワイドショーってやはり大卒程度ではないと
視界すら無理やんな
田村淳「小山田圭吾は完全に犯罪を犯した人」
↓
「兼近の件は答えがない。イエスとかノーじゃない。彼のこれからを見ていきたい」
言うことに全く一貫性が無いんだよな淳は
だから誰かを吊し上げて笑い者にする番組の悪趣味なファンには受けても
公平公正さを求める一般視聴者には総スカンを食らう
おまけにガーシーの犬
松本人志の居ない
生では無く収録のワイドショー番組なんか誰が見るんだよw
>>327 短期的にワイドナが勝つことあっても長期的にはほとんどサンジャポが勝ってるらしい
得したのは東野だけだったな
めちゃくちゃ株が上がった
>>385 さんま、松本はともかく
木村、中居で争ってる関係で前から嫌だったな
ワイドナショー 安倍晋三と焼肉会食 フジテレビ 岸信千世2014年入社
番組始まった当初は松本がどんなこと言うのかって興味がまだ残ってたけど今は完全に吉本の操り人形だってハッキリしちゃったもんな
兼近の件がトドメになった
もう松ちゃんは仕事を選べるポジションだろ
スタッフと考えが合わないと思ったら、他のタレント呼びなさいぐらい言えるだろ
これを逃げたというのは酷すぎる
楽しく仕事をしたいのではないか
金は腐るほどあるのだし
サンジャポの裏でやったのが間違い。
収録日の深夜に撮って出しでやっていればよかった番組。
お笑い風情が常識人ぶって関係ない他人のことを
あーでもないこーでもない言ってやがる ゴミが
自分達は自由に発言して発言内容を切り取られるのは嫌って可笑しいよな
切り取り禁止なら誰も何も言えないけど
若い時はハンサムだったのに
今は汚ならしいおじさんになっちゃった...
松本って大声出すだけの芸人ってイメージだけどワイドナショーでも大声出してんの?
>>231 ひでーなこれ
てか三浦瑠麗はどこの局も報じてないから本当に存在するのかどうかさえわからないけど
兼近が出てるからルフィを扱えない
松本人志が出てるから浜田の不倫を扱えない
三浦瑠璃が出てるから夫の詐欺事件を扱えない
犯罪者集団が番組持つのは良いけど
せめて事件を扱えって思うんだよね
それについて一方的な言い分でも良いから
>>1 安藤大橋Lully
コイツらが出てたら観ない
どうせつまらんので探偵ナイトスクープでも全国ネット放送してくれや
松本って悪いのは自分じゃないっていつも言い訳して逃げるのな
>>398 この番組で東野面白いと思ったことないわ
お前の憧れてるたけしは絶対逃げるなんてことしなかったぞ
マジでダサすぎ
中○は知性が感じられない発言が度々あって情報番組には向かない
朝の隔週番組から日曜ゴールデンの新番組へ
完全に勝ち組出ワロタw
ハライチの岩井がこの番組で「そもそも芸人に清廉潔白求めるのが間違い。ずるくて卑怯で常識がないから芸人やってる」みたいなこと言ってたけどその言葉でそういう芸人ばっか起用してるこの番組見るのは間違ってると気がついた
こういう番組であの発言した岩井って本当にバカだと思う
でも番組は終わらないのか
そりゃ吉本様は貴重な番組枠を他に渡したくないやろな
兼近がいるもんだから
ホントにテレビからルフィのことが綺麗さっぱり報道されなくなった
あれだけ追い掛け回して騒いでたのに
兼近が元メンバーだと分かった途端報道がやんだ
キリトリされて勝手に別のとこでリアクションされる、既視感があると思ったら俺らもアフィカスにやられてきた事か
お前が番組で切り抜いたニュースでコメントしてるくせに
番組のコメントは切り抜くなとかあほかと
忖度なしのワイドナショーなのに、金庫泥棒兼近を出して犯罪者擁護し出すからな
不思議な番組だけど、提供は反社かよ
老人ばっかし。
どの番組もレギュラー陣タレントの平均年齢が高過ぎる。顔のシワや声の張りの悪さ、地デジで鮮明にクリアになり視聴者はゲンナリする。
どうだか知らないけど↓に松本と中居のやつトークオンリーじゃなくて
トーク×音楽番組にするとか
https://pinzuba.news/articles/-/748?page=1 松本が出てる出てない以前に情報番組なのにライブじゃなくて録画やろ
そんなん通用するかよって
安倍が消えてから少しずつテレビ周りも変化してきたか
実質東野の番組だよな
東野がいないときと松本がいないときとでは東野がいないときの方が番組らしさがでない
兼近と同じ立場の人間が今の話題にまともなコメントできるわけがない。
松本と兼近の違いは単なる立ち位置の違い。
未成年の女をあっせんする側か、買う側かの違いだけ。
たけしの場合は根本も表裏もまともだから報道番組に耐える。
業界に近すぎて
情報番組向いてないんだよ
気楽にできないんだろう
ワイドナは終わっていいけどせっかくだから東野と前園でスポーツに特化した情報番組やってほしいわ
淳?
もちろんいらない
犬塚先生も松本出ないならモチベーション落ちるだろな
録画放送でこんなびびってんなら
生放送は到底無理だったな
松本が降りるなら、松本以外の常連も出さない方がいい。
東野以外全面リニューアルしとけ。
それで半年やって駄目なら終了でいいだろ。
>>433 岩井がバカというより、事業界批判すると干されかねないから
保身のために一切業界批判しない芸能界が異常なんだよ
だから自浄できず腐りきってるんだよな
松ちゃんがいなくなってからの方が 視聴率が上がったらどうするの
収録じゃあ時事ネタは勝てない 不愉快ゲストが多くていつの間にか両方見なくなってしまった
>>390 クレイジージャーニーも復活後は微妙じゃね?
洞窟回も週跨ぎにするほどの内容ではなかったし
武田鉄矢メインで番組やらせればいいよ
すぐ終わるなw
>>386 元スポーツ選手とかのアホをコメンテーターにするのもやめて欲しい
あと犯罪者と知り合いの芸人なんかも言わずもがな
まず生放送ではないし、爆問みたく突っ込んだ発言もしない そりゃつまろんよ
昔は時々面白い事も言ったけど
後輩が何でも笑ってあげるようになってから終わったな
年齢不詳にしたくせに、「66歳若いですね」と年齢を物差しにして測っちゃうおばさん
3月をもって~だから、後2回くらい出るんじゃないか?
ジャニーズ忖度叩いといて浜田忖度からは逃亡したのは許せん
>>459 多分、今松本が一番仕事してもいいと思っている局はかつて放送部以下とまで言い切ったTBSだと思う。
日テレは微妙。
フジは完全に吉本の義理立て
>>443 松本は優秀なMCがいてこその松本人志
中居と松本の絡みなんてギャラだけ高くてクソつまらん
松本と中居で新番組するのはいいけど中居は仕事増やして大丈夫なのか?
ガン治療中なんだよな
今まで全然呼ばれなかった今田が急に何度か出てたから4月から登板してゴシップ兄弟のワイドナになるんだろ
自分の発言に責任持てないアホだから生なんてできるわけない
録画で何かの発言を叩かれたらカットしなかったスタッフを責めるからな
>>433 その発言で昼の帯番組ゲットしたんだから賢いね
この記事 クレイジージャーニー持ち上げてるけど無理があるけど
2月6日(月)21時台コア視聴率
しゃべくり コア5.6%
クレイジージャーニー コア2.7%
女神の教室 コア2.0%
https://pinzuba.news/articles/-/651?page=3 コア2.7%でどこが脅威なんだか
TBS基準でも及第点以下だけどこれ
開始当初は芸人が最近のニュースについて芸人目線で面白おかしく語るのをお笑いファンが観るだけ番組だったのにな
まともなコメント求める視聴者がメインになった時点で松本は辞めるべきだったわ
スキャンダルされる側がコメンテーターになるっておもしろいコンセプトだったな。意外な人もたまに出ておもしろかったよ
炎上上等のエネルギーと覚悟が松本にはない 弱弱しいおじいちゃん
日曜の午前って、結構大切な時間なんだよな
松ちゃん面白いけど、Netflixとかも観たいし
>>432 ん?松本が悪くて言い訳してるだけって記事だね
>>488 芸人風とか言っておいて本当は自分がそれになりたかったの隠してたの賢いね
>>469 武田鉄矢がひたすら若者叩きをする地獄のような番組ならいけるかも
需要多そうだよ
信者はタモリたけしさんまの衰えのことを他人事のように語るけどダウンタウンももう還暦やから長くはないよ
この先10年は有吉マツコ+吉本ゴリ押し勢でいく感じやろか
>>58 ネガティブワードがノミネートされるわけないだろ
三浦瑠麗も兼近も浜田のことも自分は触れたかったけどそうさせなかったスタッフの責任だっていつも通り言い訳して逃走だろ
>>435 昨日新たな逮捕者が出たから各局とりあげてたろ
どんなニュースだってやりつくした後は進展があった時だけ報道されるのが普通
新たな情報もないのに毎日長時間取り上げる必要ある?w
>>471 松紳みたいに松本は中居と番組やれたらいいだけと思ってんだろな
松紳も紳助が松本指名で始まったし
まぁそれがあったからM-1が始まったけど
松本が消えたら、あとを追って爆笑も消えるかな。
この2つはペアだろうから。
1つだとどうしようもないのが目立って消える運命。
>>490 芸能人の不倫とか下衆なネタを芸能人が面白おかしくしゃべるのはわかるけど、
政治ネタなんかを適当な知識で芸能人がしゃべって突き詰めようとするとお笑いに逃げるのがちょっとね。
まあ爆笑問題もそうだけどさ
>>500 TV見てる世代考えると
それが正解かもw
>>85 その例のキリトリだとダメージ0だろ
安倍晋三もそうだったけど、イメージを気にしすぎ
政権支持率がすべてではない
政権支持率や視聴率やイメージを気にしすぎるのが ポピュリズムなんだよ
>>485 イカれた犯罪者の名前がノミネートされると思ってるのが馬鹿なんだよ
>>501 マツコとカズレーザーの共演見てみたいな
>>501 俺も結構な信者だったと思うけど流石にもうキツいと感じてる
兼近の時のスポンサーに対しての勘違い発言とか救いようがないわ
>>18 何で?と聞く前に
俺がおかしいなとは思わんのかよw
>>155 安倍晋三もそうだったけど、イメージを気にしすぎ
政権支持率がすべてではない
政権支持率や視聴率やイメージを気にしすぎるのが ポピュリズムなんだよ
そもそも
芸人=河原乞食というのは、人扱いされる江戸の町人と違って
掟破りをしても責任を負わなくてよい存在だった。
こうした文化的風習の一部分は昭和まで続き、
例えば、芸人を使う興行者が暴力団であっても、
そこはスルーされてきた。
これが芸人への甘さ・無責任さのルーツでもある。
この無責任さを利用したのがD通とテレビ局。
芸人をコメンテーターとして使って世論の怒りを買っても
まあ、芸人が言ってることですから…ってな具合に
なあなあで済ませるという明確な世論誘導戦略があってのこと。
今では、芸人が評論家や弁護士や学者と肩を並べて
コメンテーターの地位にまで登り詰めるに至ったのだが、
そうすると、どうなるか…
当然、民衆側としては河原乞食とはみなさず、
コメントに責任を求めるようになる。
つまり、コメンテーターとして飯を食うか、芸人道を行くか、
立場を明確にしなければならなくなってきた事例の一つが松本だということよ。
>>34 ピンク頭だろ
濱田はまだギリギリ笑いに変えられる犯罪じゃないしな
ピンク頭はダメだしかも反省の色なそ全く見えないサイコパス気質
松本も擁護したくもないのに擁護しろワイドナに出せで頭来たから休んだんどろう
それと同時に降板を決意
こんなとこだろ
>>3 淳の法則に当てはまら無かったのってごぶごぶ位かね?
切り取りとか言ってるけど
本質的に無教養がまるわかりのコメントばかりだったね
>>514 だからって誰も知らない言葉じゃ意味がない
流行語大賞はクソだ
はよ兼近擁護しろやカス
テレビ局とスポンサーに何やって?
これ元々夜時間帯プライムタイムの番組だったのに編成の都合で無理矢理サンジャポの裏に持ってこられたのがケチの始まり
【現在の浜田雅功】
水曜 水曜日のダウンタウン
木曜 浜ちゃんが!
木曜 プレバト!
木曜 ダウンタウンDX
金曜 オオカミ少年
土曜 ごぶごぶ
日曜 ジャンクSPORTS
日曜 ダウンタウンのガキ使
【現在の松本人志】
月曜 クレイジージャーニー
水曜 水曜日のダウンタウン
木曜 ダウンタウンDX
金曜 人志松本の酒のツマミになる話
金曜 探偵ナイトスクープ
土曜 お茶とおっさん(BSよしもと)
日曜 ダウンタウンのガキ使
日曜 ワイドナショー
>>378 吉本側が止めてたら言えるわけないやん
吉本で一番影響力あるんだから
松本なんて近しい人間だしむしろ板挟みだろ
>>85 お笑い芸人が日常的にやってることだよね、キリトリ
自分達のキリトリは良いけど、他が自分の発言をキリトリするのはダメ
ってのは傲慢不遜
お笑い芸人は特権階級じゃないんだよ
松本人志が出てない週は、やはりあまり面白くないな。東野、ヒロミ、ロンブー淳で何とか凌いでる感じ。
>>469 俺はあの爺さん、好きなんだわ。
話が面白い。
「さっき○○さんが言ったのと同じで〜」ばっかり
最後に松本がみんなの意見をまとめてあたかも自分の意見のようの言うだけでつまんない
芸人とか身内擁護するためにくだらねえ番組すんなお笑いだけやってろ
>>40 CMの違約金はらいたくないだけだからな
あとネットに対する威嚇
やったヤクザがネット民の意見ホイホイ聞く訳には行かんからな
>>28 見ることは見るよ
しかしこういうふうにヒマだからスイッチ入れて見たくもない番組をダラダラ眺めるとかは今時ありえないわ
>>535 だから吉本のことを無能って言ってんだろw
読解力0かよ
オモロイやつが一番偉い
とか言うてたのに
ホントは学歴コンプレックス丸出し
頭悪い大学の安倍ちゃんやエセ学者三浦瑠麗や古市とお友達になれたことが最上の喜び
松本さん 本当 すのときは おもしろいけど
理屈ぽいときは ぜんぜんおもろない
かんがえないで やったほうがおもろい
4月から始まるまつもtoなかいは日曜21時らしいけど
TBSの日曜21時は福山雅治のドラマが始まるから
厳しいだろうな
爆笑問題に一回も勝てなかったな
そりゃ辞めたくなるわ
>>535 ソース出せよw
社長を呼び捨てにしてる天皇なのに会社の指示に大人しく従うわけねーだろ
どうせなら兼近をMCにして世間の感情を逆撫でする番組にすればいい
そんな!
この番組がなくなったら
三浦瑠璃はいったいどうすれば?
>>533 2,3年前までは好調だったんだが
前番組の違いとかあるから直接数字でどうこうってのは無理だけど
サンジャポはサンモニの恩恵受けまくってたし
>>2 オワコンならそんなにムキにならんでもええやん
ちゃんと編集でキリトリしてくれるから番組の体裁も保てて松本の立場も守れたというのに
まさに親の心子知らず
>>559 こういうバカが自分がバカであることに気が付かずに他人に偉そうにしてんのイラつく
>>560 成功しているのに コンプレックスが強い という話だよね
いくら成功しても 生きるのが辛い 歪みがある
>>94 太田は裏口入学の時ちゃんと向き合って笑いに変えたりしてたからな
松本が逆立ちしても勝てん相手だよ
松本は吉本じゃなきゃとっくに仕事なんてなかったよ
石橋と同レベル
>>535 ジャニーズやバーニングのスキャンダル報道は圧力がかかるが吉本はそういうのがないからいいとかほざいてたのに
>>562 制作費はどこから出るんや
スポンサーあっての番組やで
テレビ東京がまともに見えるのは錯覚。
なんせ有事の際でさえ変わらないんだから。
ろくでもない吉本の芸人番組が増えすぎた。
それで行き場のないまともなタレントがテレ東に押し出された感じ。
>>498 鉄矢、3月から隔週レギュラーでも決まったんか、こないだやる気満々やったしな。
まぁ、もう観ないわ。
東野なら正義の味方で充分やし。
>>139 指原、松本に見出されてここまで来たのに
嗅覚鋭いからさっさと逃げてたな
恐ろしい女だよ銭ゲバ指原
ぼくも社会から降板して生活保護受けるわお前らよろしく
元々爆笑問題の番組を潰す為に企画され、
あれだけMCこなせるレベルの芸能人投入しておいて
惨敗ってどうなのよ。
ついでに生に耐えられないので録画番組にしたのに
「切り取りが~」って頭悪すぎ。
>>535 だからその止めてる吉本に無能社員しかいないって趣旨のレスじゃん
>>571 笑いにするんだったら 訴訟するなよ
「僕は裏口で入学しました」 で笑いを取り続けろよ
まあワイドナと同じく芸能界引退もずっと匂わしてるしそろそろ表舞台からは本当に去りそうではある
趣味か知らんが絵描きだしたらしいからね
>>565 数字取ったらまっちゃん凄い
悪けりゃ外的要因のせい
マジであの教祖にしてこの信者ありだな
>>11 え?
ごぶごぶで浜田にやった事を松本にやり返されるだけじゃん
よくできてるわダウンタウン
もともとキャスティングを私物化してた感じあったけど
瀬下をゴリ押し出演させた回以降は見てないわ
あの時の空気酷かったな
>>313 マジレスすると兼近ってルフィと昔知り合いだったってだけだろ?
今も一緒に悪いことやってるならともかく
そんなん養護も糞もないよな
「へえそうなんだ」で終わる
昔の話なら俺的にはどうでもいい
それなら元ヤクザの作家とかタレントとか誰もテレビに出れなくなるし
>>571 太田は太田でクソだろ
笑いに変えずに訴えるとか言い出す始末だし
松本のやる気があった頃はトピックスごとに
芸スポでスレが立つほどだったからね
もう今は最後に一言いうのがやっとで気力も失せてた感じがあるからな
>>578 指原は20年を最後に出てないはず
というかあの辺から出なくなったメンツと出まくるようになったメンツが居る
左のサンジャポに右のワイドナで一応差別化できてたのが
淳になるとそれもなくなるからますます存在価値がなくなる
>>162 全盛期すら面白いとは思わなかったぞ
ガキ使でハガキ読んでる頃から
浜田のドツキセンスに助けられてただけだし
それすらも大して面白くなかった
関西人が妙に持ち上げてただけだわ
東京コンプレックスで
>>580 あの番組の人気は爆笑のじゃないから。
出演してるコメンテーターの一部の人気。
鉄板のデーブとかね。
>>581 会社側は止めるの当たり前だろそりゃ
笑いに変えるなんてふざけるなとかいつも言ってるだろお前ら
>>571 太田の信者ってこんな感じで脳内で都合よく変換するよね
「あーりんが悲しむこと言ったら訴えてやる!」っていう社長の対応見てないのかと
>>254 結局吉本総出で擁護しちゃってるからな
こういうときこそ無謀でも下克上やろうとする粋の良い若手が出てくると明るかったんだが
愛媛の農業アイドル自殺のニュースの時の「死んだら負け」って発言をずっと根に持ってネットで粘着してる連中がいるからそれに嫌気がさしたんだろうね
本人は自殺を思い止まってもらいたくて発した言葉なのに
完全に見る価値無くなるやん
タモリがいなくなったミュージックステーションみたいなもんだわ
ワイドナは高卒ばっかだもんな
何言っても説得力ない
>>597 太田も松本も どっちも安倍信者だっただろ
>>586 松本が凄い凄くないなんて話してないんだけどどこから出てきたんだいったい
サンジャポもワイドナも朝鮮統一協会を擁護してるからどっちも見てないよ
あとは裏口入学とか窃盗団とかやばすぎる人選だし
いつまでもテレビを見てもらえると思わない方がいい
3年ぐらい前に俺はこの番組のレギュラーじゃないとか言ってた
負担が大きすぎるからギャラ上げてくれとも言ってたな
>>591 出られなくていいし出られなくなるべきだよ
何犯罪者が公共の電波使って金稼ぎしてんだよって話
その姿見せられる被害者より加害者の方を優先するのはどう考えてもおかしい
武田鉄矢が出た回は 見ないことにしている あの金八ノリが嫌い
サンジャポに視聴率勝てず三浦や浜田の件もスルーして情けない
ダウンタウンは関西でレギュラーもきっちりやるし吉本の看板だな
やすきよナイナイロンブーキングコングオリラジ
何かしら問題のある他の推されに比べ一番会社に貢献してる
港の肝入り番組なのにとんねるずじゃなくダウンタウンか
松本は大日本人としんぼるで終わってた人
そこからずっと終わり続けてるのにTV出て勘違いしてた人
むしろ、新しい番組のまつもtoなかいこそが大コケしそうな予感しかしない。
>>162 昔は面白かったけど芸人の枠を越えて政治や時勢に意見するようになってきてからは醒めて全く面白くなくなった
自分のことカリスマか何かと思ってるみたいな言動も何か違う
>>595 指原ってダウンタウンと共演しなくなったな
テレビ局を増やしてまともなタレントの逃げ場をつくればいいのに。
現在のテレビ局は吉本芸人劇場にして。
>>1 爆笑問題に負けた
淳のテコ入れワイドショーがまた終了と
この2つだな
気になるのは
降板ていうか終わらせないのかよ
松本ありきの番組じゃねーか
>>162 粗品が面白い
視聴者に迎合しない工夫をしているから
>>238,284,311,599
松本人志を嫌いかどうかを聞いてるんじゃなくて、誰を面白いと思ってるかを聞いてるんだよね。
なんで半グレみたいな奴らに偉そうに意見言わせてるの
なんだかんだ爆笑問題は強いな
サンジャポ、なかなか潰せないよな
>>620 知り合いってだけで出られなくなるのか
例えば近所の知り合いだった場合どうすんの?
>>626 フジと吉本がどっぷり浸かってるな
その流れはかけられんだろう
とんねるずはとんねるずだけ(しかもふたりは不仲)
吉本囲っておけば新しいのが次々に出てくるし
個人対組織じゃ勝ち目ないよ
しかし松本はもう映画撮らないのかな
R100はダメだったけど新作ができたらまた観に行きたいのに
>>623 それで
キリトリガー
だもんなw
ネトウヨと同じ
もう松本も60歳やもんな
若い頃のように体と心がついてこんのやろ
自分のペースで好きなように仕事をしたらいい
>>611 サンジャポは番組全体として左寄りだろ
太田も政策じゃなくて安部の人柄を評価してただけで、党首選では明らかな石破推しだったしな
>>636 吉本としてはやっぱり松本さんいないと視聴率下がるよねという状況が欲しい
>>638 粗品が面白い
視聴者に迎合しない工夫をしているから
松本は迎合している
粗品はファンを「カス」と呼ぶ
批評家は自分が一番面白いと思ってるんだから聞いても無駄
政治の批評家も自分が一番の政治家向きだと思ってるのと同じ
>>614 松本いないと企画通らないレベルだけど実際はいてもいなくても視聴率にも面白さにも大差なかった
ここから仕切り直すより番組ごと打ち切ればいいのに
>>636 東野いれば形に乗るからな、多少数字落ちても
東野ならギャラも安く済むしコスパはいいかもな
>>645 大赤字を吉本が被ったのに
もう映画撮れるわけないだろがい
これ浜田のせいもあるだろ
先週浜田の援交ネタが出た直後に急に休んだし
>>628 あれも特番だからよかったけどレギュラー化したらすぐにネタ切れになるのが目に見えてるよな
中居と番組やるにしても別の企画考えろよって話だ
松本が居ても居なくても視聴率変わらないって言ってたからな
何れにせよ低視聴率だしあと半年くらいで終わるでしょ
中嶋Pがエースなん?
人材枯渇し過ぎてないか、フジ
ハマダの不倫いじっちゃダメと言われてキレて降板なんじゃないの
>>656 それ芸能界入る前のことだろ?
罪償ってりゃどうでもよくね?
港浩一社長に驚いた
みなさんのおかげですで木梨がマネしてた人だよね
松本中居は要らないからワイドナショーを続けてくれ
松ちゃん楽な方へ楽な方へ逃げるなよ
お前牙抜かれたんか
毒のない松ちゃんなら潔く引退してくれ
>>651 最初は嫌いだったけど、最近は私も面白いと感じるようになってきたよ。
切り取りよりも何であのニュースを扱えないとかの不満の方が大きそうだけどな
ちゃんとしたお笑い番組やってくれないかなあ
もう歳なんだからお笑い極めて欲しいですわ
>>667 どうでも良くない理由書いてあるのにそうやってのらりくらりとw
犯罪者擁護のクズはやっぱクズだな
ツイッターしててQTにキレる人みたい
可能になってるのにマイルールのほうが上に来ると思ってる人
>>669 コメンテーターなんぞ向いてないんだよw
王道のお笑いやって欲しいですわ
>>645 松本が最後に実費で「大朝鮮人」って映画作ったら観に行ったるかレベル
>>499 爆笑問題に憧れて芸能界入りだからそんなもんだろ
>>678 だからその理由が芸能界入る前のことだし罪償ってんだしどうでも良くね?って言ってんのにこっちは
>>663 できるやつは希望退職前にお台場をとうの昔に脱出した。
見切りを付けられなかった奴が希望退職で辞めた。
そも搾り滓しか残ってない。
>>636 東野やぞ
松本が居ない時のメンツがクソだから松本の番組に見えるが
東野の回しなしじゃ成り立たない番組
松本最後の回で男ほんこん女ほんこん橋下をゲストに呼んで欲しい
>>681 淳はワイドショークラッシャーじゃなくて
自分の冠番組以外の番組でレギュラーの番組全部潰れてるだけやで
コッチのがひどいけどw
>>679 時事問題や社会問題語る石橋なんて見たくないな
映画はダメだな
自分の才能におぼれて勉強が足りない
才能あるのは分かるがその歴史の勉強は必要すよ
映画は才能だけで突破できるもんではないす
>>657 税金対策だから吉本は痛くも痒くもなかった
>>669 身内忖度し隔週になりそれすら出来ない週は逃げ回るこんな松本は見たくなかった
サンジャポが視聴者に対して真摯なだけに余計にそう思う
吉本とフジテレビの関係が微妙なんだよな
東野がラジオで露骨にぽかぽかは吉本排除してると言うてたし
>>378 それな
不倫も妻が謝罪すると許されるというか攻撃されなくなる
三田寛子がそうだったな
梨園とはいえ一方的に謝罪しているとそれ以上マスコミも追及できなくなる
>>641 安倍信者から殺害予告きて
光代が桜を見る会に出ろ、言うて出た
で太田は辻褄合わせようとするから変になる
ここ数年、いろんな案件で光代は判断を誤る
太田も光代の言いなりだからどんどん落目に
リアルサイコの田中だけが大儲け
>>684 最初っからタレントさんになりたかったんだよな
それが実力不足で上手くいかないから自分は芸人魂を持ってるみたいな自己演出しながらタレントとして上手く行ってる他の芸人sageをすることで取って変わる戦略は見事
ただずっと騙されてるファンは本当にバカだと思う
松本が映画で失敗した原因は認知のゆがみ。
人間の感情は認知によって異なる。
普通の人間は、未成年に近い女を買春するやつに怒りという感情を抱く。
でも松本は金で買えることに幸福を感じるわけで。
そういう人間は他人と認知が違うから映画を作っても報道でコメントしても世間とズレちゃう。
本来は裏稼業がお似合いの大阪のおじさん。
自分はYahooニュースとかでこの番組知ってたまに見るようになったな
サンジャポよりこっちで松本が何か言う方に興味あった
でも指原のお得意の体を使って云々のころから松本が良識的になって
つまらなくなったからあまり見なくなった
時事問題扱う時点で、予想できたと思うんだけどなー
そういう覚悟や度胸あるんかと思ってた
>>670 チビの方は相変わらず喚いてるだけ
西野みたいに
降板?別に何とも思わない
ただこの番組のおかげで松本人志が浅くて薄っぺらいやつだとわかったことだけは収穫だったな(笑)
ワイドナで松本が信頼置いてるのが敦と濱家とアインシュタインのイケメンの方だからこの3人で回す感じか?
映画も海外じゃ評価されてるって本人が高須のラジオで言ってたぞw
だれが吹き込んだのか知らんけど大ブーイングされてたのお忘れか
2週撮りできないワイドショーは効率悪いんだろな
深夜からフジの都合で日曜朝に移されてそもそもやる気無いし
>>695 でもシンウルトラマンより大日本人は面白いからなあ
大日本人だけなら松本人志は巨匠
>>702 安部信者ってことは統一から予告来たのかな
そりゃビビるわな
>>2 分かる
ダウンタウンが出てたらすぐに変える
松本の同じようなイジリと引き笑いとハマタのドツキを見るだけで、あいつら成長ないから
周りに必ずいる関西芸人とはちゃけた若い女がヨイショするだけだしな
むしろ何十年もよく付き合って見てるバカが大勢いると感心するわ
賛否が割れるインパクトのある発言ができるからこそ存在価値があるわけで。
記事の内容が本当ならメンタルの弱さにガッカリだな。
降板決定なら番組ごと終わらせた方がいいのに。淳が番組の顔とか役不足すぎる
こういう番組に切り取りや偏向はつきもんだろ
政治は古今東西伏魔殿ぞ
>>3 番組がやばそうになってテコ入れで呼びたい人が無理だった時に
声かけられて出る人ってイメージ
松本がアメリカ大統領選挙で低学歴丸出しの熱弁してたのに、三浦にぬるま湯って切って捨てられててたのは面白かったけど
本人的には嫌な思いもするしんどい番組なんじゃないの。お疲れさま
逃げたらまずいやろ
吉本からでる大量の不法行為の説明しないと
吉本は日本人の税金100億もらったわけだし。それで不祥事まみれなら税金を返すのが筋。
>>658 太田が擁護してるのはあくまで信者であって統一教会そのものは批判してる
そしてなんでもかんでも批判に結び付ける鈴木エイトがいるから番組としては左だなw
>>693 石橋の興味がある事を取り上げたらええんや
まあ野球ばっかりやと思うけど
>>693 港の肝入りの番組って「ワイドなショー」のことではなく「まつもtoなかい」のことだぞ
時事問題や社会問題関係ない
>>651 それをただ「イキってるだけ」という
まともな大人はそんなことをしない
>>679 石橋と紳助が犬猿の仲
石橋擁護すると吉本工作員がワラワラ湧いて石橋叩きが始まるよ
>>688 下の人間の責任にする悪癖最低だよなコイツ
たけしの襲撃後から松本も怖くなったんだとは思うわ
切り抜きで印象操作してたか?って言えばそういう記事は見た事ないけど
この番組だんだん飽きて見なくなったな
周回遅れのニュース引っ張りだしてタレントが感想言うだけ
すでにネットでは議論尽くされてて、テレビじゃ流れない情報なんかも知ってるくせに何もわからないフリして感想喋ってるのが滑稽なんだよな
映画は瞬間の絵とかからみは天才なんだが2時間となるとキツイ
やっぱコントみたいのがちょうどいいと思いますわ
>>645 たけしに作り続けろと言われてたのに逃げてしまったよね
まあ予算がもう出ないのかもしれないけどくだらない司会や焼き増しのお笑いやるだならもう1回真摯に映画と向き合って一本撮って欲しいな
もう司会はええやろ、ナイトスクープもグレートジャーニーも松ちゃんじゃなくてもええやん
>>722 統一は勝共連合と関係あるんだぞ
右翼団体と関係があるんだぞ
吉本は日本人の税金100億もらって不法行為まみれはないわな。あげた消費税が吉本にいったようなもの
>>722 エイトはサンジャポで山上厳刑署名を批判しまくってたからな
それほど左でもないんだよ
サンジャポは有田ヨシフは呼ばないし
ツイッターもそうだが何をコメントしても「浜田の事件は見逃したのによく言うよ」となってしまう
やめて正解
ワイドナショーってつまんないもんなw
サンジャポみたいに攻めてないし
くだくだおっさんが喋るだけ。
フジテレビってなにしてもつまんねぇw
ダブスタ批判に耐えられなくなったんだろ
マッチの不倫はあれだけ叩いておいて浜田の不倫はスルーなんだから
浜田はミキの兄のほうをぶん殴ったみたいなガチバイオレンスだけは面白い
ぶん殴ってる時のマジのキ○ガイの顔
後輩は絶対逆らえないからな
ああいうのもっとやって欲しい
>>687 お台場そのものがやべーくらいに廃れてそうなんだよな
ポケモンの聖地の頃は良かったがコロナ経ての今は恐ろしいことになってそう
>>725 まあでも 大衆迎合・ポピュリズムは 終わりの始まりだよ
元々芸能ネタには松本必要だろうけど時事ネタには全く必要なかった
>>713 マジか..
感性とは人それぞれなんだなあと今知ったわ
あれを面白いと思ったなんて驚愕
兼近、竹山、淳って東野が居なければ爆死しそうな情報番組
>>734 だから何?
統一教会そのものは批判してると書いてるのが読めないのか?w
>>3 敦が出てるだけでもう無理だわ
政治家目指してんのかな
兼近を出したのは事務所の嫌味かも。
松本と兼近は女を売る側か買う側かの立場の違いしかない価値観の人。
兼近のように面の皮を厚くして、自分の特殊な経験が生かして仕事をすると言ってみろという。
犯罪歴を生かして生き抜こうとする兼近のずぶとさを見習えという。
多忙で仕事の入れ替えするだけやろ
嫌な仕事は辞める
勝者に許される当たり前の事だろ
吉本にガッチガチに守られてるヘタレだしな
たけし筆頭にとんねるずとか太田等自分たちの力で生き抜いてきた奴らとは性根が違う
>>282 結局人脈の世界
スタッフやプロデューサーが仲良いやつをキャスティングしたがる
この辺りが視聴者とのギャップなんだろうな
>>732 松本は若い頃「笑いは金をかけて大スクリーンで流すような大袈裟な感じに作ると面白く無くなる」って語ってたのになんでそれやっちゃったんだろうな
笑いで映画をとりたかったら金かけない方向でやるべきだし、金かけるならちゃんと映画を撮るべきだった
>>702 田中は嫁がやべーから
財産半分持ってかれるかな
まあ十分だろうが
>>726 知らんかったわごめんやで
ワイ大阪出身やけど吉本のゴリ押しほんま辟易してるんや
ほんま吉本芸人クッソつまらんわ
松本信者の人にとってはもう見る価値ないな
ただ、ここ何週か見てて、松本がいる時よりも今田東野の週の方が面白い気がした
田村淳と武田鉄矢はいらないかなぁ
>>750 統一信者は右翼に染まっている
脱会して 更正することが正しい
ロンブー淳を毎週出演にしてまで続けるぐらいなら
東野MCのマルコポロリをこの時間で全国ネットにすればいい
>>426 東野がやってて一番面白いのははまったときのマルコポロリだと思う
佐野アナや港、中嶋とかこいつら関わってるのうんこばっか
もう局ごと無くせ
>>722 もうその部分は藤倉が散々
具体的に
太田を俎上に上げて叩きまくってるぞ
個人的に淳は何か言う時遠回しに言う感じがするのがな
数年前からイヤイヤ出てたのは目に見えてた
松本が出てない回とか観る気しない
まつもtoなかいもすぐダメになる気がするわ。たまに放送して世にいう大物を呼んでヒリヒリした空気感がいいのに
松本側に木村、中居側に爆笑問題据えてノールールで喋るくらいのことして欲しい
>>750 小山田の擁護でも
小山田は いじめてた側なんだけどね
デカい屋根の下でぬくぬくと毒吐いてる奴より
独立して若手を引っ張ってる奴のほうが責任感あるに決まってる
ちょっとの炎上を恐れて守勢に回るとか小さすぎだわ
>>747 ワロタw
動きますも期待させといて何もなかったからな
反乱したやつを後から粛清して終わった
闇芸人を助けなかった松ちゃんにはガッカリ
理論武装できないからキリトリ記事に敏感なんだろうな
思いつきで言えなくて縮こまるのが嫌なんだろう
見てる方はそれが面白いのにな
分かってないわ
浜田のどうでもいいニュースが大量にネットに溢れてるw
不倫の話題そらしが露骨すぎて唖然とするレベル
>>762 放送無いから見たこと無いけどいい考え
どうせ吉本に枠押さえられたままならそれがいいわ
この状況で出演できる、女を売った側の兼近。
この状況で逃げる、女を買った側の松本。
なんの違いだろう?
>>713 出来損ないのCGかいじゅう出てきた時にどう思った?
俺は巨額の製作費使ってあんなものを作れることに驚愕したけどな
違法動画でしか見てないけど
水曜日の逆パターンだなw
番組クローザー敦の本領発揮や
サンジャポはもっとつまらねーからな
伯山が出て太田のそばでツッコミ入れるなら見るけど
かねちーは今金髪だけどピンク髪に戻せ ピンク髪の方が似合うよ
松本居ないと存在価値なしだもんな
前園の居場所は残してほしいからスポーツ番組頼むわ
フジといえば正月に地獄絵図だけど
兼近をご意見番にすればさながら地獄絵図だな
どんな拷問だよって
松本人志が爆笑問題に敗北した事になるワケだが・・・
それでいいのか松本人志
戻せる戻せないは別てして
さんまは今でも宮迫の面倒見てるぞ
河本とかその他松本が見捨てたやつ
全部さんまが面倒みてたからな
情報番組で録画な時点でダメだろw
逆に太田はすごいな
サンジャポみたいな番組がよくあんなに続くよな
ゲストの顔ぶれはワイドナ以下なのに
後半はやる気なかったとはいえ一応10年は続いたんだから頑張った方でしょ
>>3 亮がやらかさなければ呼ばれることなかったんじゃないか?
闇営業の件で呼ばれるようになったのがきっかけだろ?
なんだかんだ毎週見てるわ
ワンピース終わった後だから都合いい
6年前の松本さんの発言
松本人志、ワイドショーのタブーを問題視 「もう一般の人にバレてるから」
2017/01/01 14:04
お笑いコンビ、ダウンタウンの松本人志(53)が、1日放送のフジテレビ系「ワイドナショー元旦SP」(前10・0)に出演。テレビ番組が抱えるジレンマについて持論を展開した。
バラエティー番組のワイドショー化について討論する中、意見を求められた松本は「いろんな芸能ニュースがあるじゃないですか。やっぱりいまだに事務所の力関係とか、大きい事務所のちょっとした何かのスキャンダルは扱えなかったりすることがやっぱりあるんですね」と指摘し、「でも、もうそういうのは一般の人にバレてるから。『何であのニュースを扱わないの?』っていうのは。もう今やネットで散々上位にあがっているのにワイドショーでは一切扱わないこの違和感は、テレビ業界の人たちももうそろそろ気付いてほしい。じゃないと、テレビはどんどん時代遅れになっていくし、芸能界ってやっぱり何か変な世界やなって、どんどん一般社会と離れていっちゃうのが、僕はさみしいというか悔しい」と呼びかけた。
また、ネットニュースとワイドショーのラインアップが違うことにも触れ、「『なぜあそこ扱わないの?』っていったら、たいていの場合やっぱり事務所が大きかったり、いろんな問題が出てくるんですよ。でもそこもしっかりと扱えるようになればいいと思うんです。 何か触れないことの残念さというか。結局それって一番損するのはタレントやと思うんです。(見ている人は)どんどん離れていって芸能界を誰も信用してくれなくなってくるっていうのが、僕は嫌やなと思います」と語った。
嫌われてるのを目立ってると勘違いできるでお馴染みの
志らくなら松本の後に据えられるんじゃないか?
アホのハゲまっつんakaアホアホきんにくんはアホやからな
あと切り取りに不満っていうけど
編集が入ってるコンテンツは基本的に全て切り取りだろ
ニュースを伝える事も全て切り取りだよ
会見だって2時間なりのものを全て垂れ流すわけでなく切り取り
その切り取りに切り取る側のなんらかの感情が乗るのはしょうがない
意識的なのか無意識なのか松本ってたけしのあとを追ってるような部分もあるよね
映画監督もそうだったし、髪色の金髪もそうだし、今度はたけしがワイドショー降板したと思ったら松本も…っていう
兼近「自分は(偽造免許証使って鍵開けただけだから)窃盗はやってないとして不起訴になった」
⇒ホストがため込んでいた後ろ暗いお金だった事で、示談が成立して訴えが無くなり全員不起訴という記事あり
兼近「売春あっせんについては被害者がいないとなって、たったの罰金10万円で済んだ」
⇒被害を訴えて立件できたのが19才の一件のみ。それでも女性を騙す等の場合に適応される一番重い罰金刑
ヤクザの下等で売春させられていたという少女たちが被害を訴えられないケースを考えたら
30名程の少女売春の元締めやってて被害者無しというのはとても鵜呑みにはできない
>>782 大悟は好きだが、さすがにお腹いっぱい
また、頻繁にかまいたちとかゲストに呼んだりするんだろうし
>>761 だから太田は信者は洗脳されてる被害者だって話をしてるんだろ
馬鹿なの?w
>>69 東野を見てて一番面白いのは
「ちゃちゃ入れマンデー」か「マルコポロリ」
>>1 松本なし、とか何もない普通の番組になる
改編名目で終わらせた方が良かったのでは?
太田がめちゃめちゃなこと言っても真っ向から批判してくる論客が何人もいる
松本は録画でネットニュースになるぐらいでぐちぐち文句言う
この差もあるかなあ
>>792 松本も変な人間だけど
さんまもさんまで相当変な人間じゃん
松本いつも平凡なコメントしかしないんだから切り取りに責任転嫁するなよ
爆笑問題の方見てたけどあっちもだいぶ前からクソつまんなくなってこっちの番組も見てみたけど同等のつまらなさでこの時間家にいてもテレビ付けてない。
>>775 宮迫に巻き込まれた後輩たちは早々に復帰できたけれど
クレイジージャーニーも
小池と設楽だけの方が面白くなるよ多分
頭の悪い芸人がニュースのコメンテーターやるのは無理
それを証明したのが松本だった
兼近みたいな、どんな余罪出てくるか分からんレベルの元犯罪者をスポンサーが敬遠するのは当たり前なのに
スポンサーは兼近を降板させようとするなと番組使ってハッキリと脅しにかかってたのは悪手だった
切り取りが嫌ってワイドナショー自体が切り取りじゃん
自分がやるのはいいけどやられるのは嫌ってか
>>809 小山田の擁護でも
小山田は いじめてた側なんだけどね
小山田が集中砲火を浴びたら 小山田擁護
要するに太田は 大衆の動きが嫌いすぎるんだよ
昔の
サンジャポの他の番組では使いそうにないホントに怪しいメンバー達は最高だったのにな
居る居ないの確認めんどくて毎週録ってたワイ、これで録らずに済むと歓喜する
兼近擁護
三浦瑠麗と浜田スルー
これは流石に呆れたわ
仕切りその他の能力でタレントとして
ハマタにも東野にも負けてる
ピンでは何もできない人
スケジュールの都合なわけがない
中途半端な出演は視聴者に迷惑
実際に>>1視聴率低下したし
松本のギャラを浮かすために出演回数を半分にして様子を見たのでしょう
その結果視聴率低迷で更に金が無くなって松本降板
オワコンが転落していく王道パターン
そもそも日曜朝はサンジャポあるからいらなかった
土曜23時に始まった番組だから元の枠に戻せばいい
まあフジテレビじゃ統一教会は取り上げられないしな
ごっそりキリトリされてるようなもん
松本でさえ切り取り禁止とかメンタルやられたのに
毎週叩かれても番組続けてる太田は凄いな
なに思われようが良い人だったからカッコ良かったのに。好感度ばかり気にするようになった
ダサい大人になってしまった。俗物にw
太田なら松本みたいに逃げることはしないだろうな。松本は筋肉馬鹿になっても相変わらず臆病だ
松本が消えれば浜田も消えるはず。
松本と浜田が消えれば爆笑も消えるはず。
吉本が衰退していい感じだけどそうはいかない気がする。
吉本の意向で紳助が登場するだろうから。
>>837 松ちゃんは打たれ弱いよ
初期数年除いてお笑いエリート街道まっしぐらだから
太田は雑草経験値あるから打たれ強い
>>804 春にアート作品の展覧会もやるね
松本がイメージを伝えて芸術家に仕上げてもらうらしい
そもそもなんで広くご意見番なんかやってるんだろう
特に社会問題なんてそれこそ専門家呼べば済む話じゃないのか
>>827 爆笑のラジオはずっと聞いているけど、サンジャポ見ていたのはゴージャス松野とかがいた時代だった
松本は貰い事故で可哀想かなと思う面もあるけど
浜田はなにしてんの?
皆会見だのなんだのして責任取ってるのに恥ずかしい
普段めちゃくちゃ偉そうだから余計にダサく見える
>>850 太田が打たれ強いんなら社長があんな対応しないと思う
>>773 そもそも小山田はホントにイジメてたのか?って話で太田もその事に触れただけなんだけどな
太田の使った空気感って言葉を勘違した人間が必要以上に太田を叩いてた印象しかないが
確かに発言者からしてみたら切り取り記事は嫌だろうなと思う
自分も1回似たようなこと味わったけど、
どんどん尾ひれが付いて悪口が発展してくからストレスだったしそれやってる人が馬鹿に見えてくる
フジねぇ
相談役が日枝
社長が港
専務が大多
編成センター室長兼部長がアナウンス室長・宮道の嫁の中村
現場関係レベルだと最近だとテッパチ大不評だった栗原、ヘキサゴンの神原とかそういうのもカムバックしてるし
>>55 キチガイコピペ草爺 www wwww wwww
>>792 宮迫は松本が早く全部言ったほうがいい、というアドバイスをガン無視して保身に走っておかしくなった
事態が悪化したので宮迫たちに自分たちがやるからと待てと指示した大崎岡本藤原ラインに無駄に恥かかせた
結局大崎一派は闇営業の件で守ろうとしてたのに謎に傷を広げた形
実際宮迫以外の他の売れない芸人たちは各々の場に復帰してるわけで
その挙句俺が松本を面白くしてやってんだ、みたいなことをヒカルとかに乗せられて言っちゃったからもう駄目だろう
もう40代がバリバリやらなきゃダメな時期が来てるのにねぇ
淳入れたんは終わらす為やったかもな
バイキングもポップUPも終わらせた実績あるし
キリトリ記事嫌がるかもしれんが
扱ってるニュースや記事が切り取っていたり
特定の思想をもとに既に誘導されてるからな
https://www.cyzo.com/2020/11/post_258579_entry.html 『ワイドナショー』近藤真彦の不倫に斬り込んだ松本人志に賞賛の声
きれいにブーメラン刺さりすぎだわ。そら降板したくもなるって
>>858 小山田が反省しているだろ
小山田の五輪担当の降板も仕方ない
何も言わなければ時間が解決する問題
太田が異常に こだわった だけなんだよ
太田は強い妻の尻に敷かれる人。
当然、妻以外の強い人間にも同じ状態になる人。
深夜時代に、リリコさんが出ていたんだけど、松ちゃんが突然リリコさんに面と向かってキツイことを言っていたことが、忘れられない。 当時15〜16歳の自分の主観では、虐めっぽくて、恐かった。
まぁねぇ~外野が無茶苦茶うるさい時代だし
そりゃやめたくもなるわ
先週、兼近が出たけどルフィ強盗団に一切触れなかった時点で
松本の中でも矛盾が生じちゃうから降りらざるを得ないだろうなぁ
さんざん報じないメディア批判をしてきたわけだから・・・
松本隔週の時点でもう崩壊してたようなもんなのに
その上浜田はスルー
兼近と、ガーシーと繋がりのある淳は平気で出す始末
ワイドナショー好きだったけどさすがにもう限界だよこの番組
>>877 いじめ体質の人なのでは。
だから未成年や若い女みたいな立場の弱い人間に惹かれる。
>>843 松本東野でサンジャポに視聴率負けてるのに東野が継いでも視聴率低くて打ち切りだろ
ダブルスタンダードって世間は厳しいな
許してはくれない風潮
関西のキモい情報番組の全国版やりたかったんだろうとしか
この番組のせいで松本嫌いになったわ
>>679 面白いか面白くないかで言えばバシタカだよなぁ
ワイドなショーは報道番組でも情報番組でもない
って最初に逃げ道を作ってるんだけど
それを世間が許さなくなってんだよね
ゴミ老害
さらに浜田さんがAさんに貢いだのはカネだけではなかったという。
私が赤い財布を使っていたら赤はお金が燃えるからダメだ。財布は自分よりお金持ってるやつからもらったほうがいいからと言って、次に会ったときにドルチェ&ガッパーナの財布を買ってきてくれました。そのほかにも雑誌のほしいものにマルをつけといてくれたら、全部買ってあげると言われたり。
私は当時田舎から出てきたばかりで垢抜けていなかったんですが、浜田さんは芋っぽい女を自分好みにするのが好きと言っていました。
普段話すときは親戚のおじさんのように優しかったという浜田。
しかしベッドの上では豹変したとAさんは話す。
開かない瓶のフタを無理やり開けるような強さで乳首をつねられたり、叩かれたり首を絞められたり…
やめてほしいと思っても首を押さえられて声が出ませんでした。特に確認もなく避妊具もつけてくれませんでした。その状況に耐えられなくなってしまって19年の4月を最後に会わなくなりました。
>>889 司会はそうだけど
企画はゲストがメインの番組のようだ
見た事無いけど
また、いつもの仲間内だけで盛り上がるやつ?
中居くんとまっちゃんが新番組やるみたいだけど
中居くんと石橋さんがやったうたばんみたいな化学反応を起こすか不安
あの当時は本当にジョンソンとか安田大明神とモーニング娘と嵐みたいなインパクトある企画があったから成功したけど
60歳と50歳の新番組で化学反応起きるか少々不安
視聴者から今更感が出なければいいけど
馬鹿のジジイが足りない頭で気の利いたセリフをひねり出そうとしてる姿が痛々しくて観てられないよ
>>3 打ち切り内定番組の敗戦処理係なのかね
ガーシーと一緒に消えて欲しいわ
>>899 自然ではないよね
自然に言葉が出てこないとね
>>898 最初と最後にだけ出てくるビートみたいな感じじゃね?
>>894 それな
最近だと天心だったりゲスト呼ぶから面白い
キリトリで語る番組出てて
自分の発言は切り取るなとか
言ってて恥ずかしくないんかな?
9年もやってたのか
まぁ時事ネタ扱うのに録画はなぁ
>>858 あの記事読むと小山田が調子に乗ってるのは確かだが、案外いじめられてた人と交流してて当時のその人の状況知ってショック受けてたからな
いじめをしてたのは障害ある生徒が集まってるとこにいじめにやってくるヤンキーみたいな先輩で、
実はそこにいる小山田は見て見ぬ振りタイプの陰キャじゃないのかって思う
フリッパーズギターはインタビューであることないこといってインタビュアーをからかうような性質の悪い二人組だったこと考えると盛ってる可能性も高い
松本に勝ってる、松本よりまし、という価値観がなくなると爆笑も危なくなる。
比較すればどちらかが「良い」という評価に収まるのが怖いところ。
えーつまらんくなるだろ
これまでもこれからも見ないけど
あー。松ちゃん応援してたんだけど負けちゃったかぁ。
メインMCいなくなるなら番組終了しろ
後釜全部ヒロミになっててどの番組もヒロマみまれになってきてるぞ
一茂がコリジョンルールの解説した回や前園の中国レポートの回がめちゃくちゃ面白かった
>>909 結局のところ 当時のサブカル文化がクズだったんだよ
「クソ映画製造機」こと松本人志さんの名言集
松本人志「女子小学生でも乳がぷっくり出始めればもうご賞味あれ!って合図なんですよ。」
松本の外見が汚らしいんよな
金は掛けてるだろうから、やはり育ちが出てしまうのだろう
全く面白く無いし、引退して若手に席を譲ってやれ
紳助みたいに悠々自適に生活できる金はあるだろ
太田は叩かれながらも山上のこと語ったのに松本は語ってないというか
番組で安倍事件についてなかなか取り上げなかったよね
その辺りから差がついたと思う
>>915 ヒロミは復帰してからたけしと共演した?
ヒロミが避けてんのか?
>>1 そもそも裏のサンジャポみたいに生じゃないワイドショー番組なんて話題が微妙に遅れててどっち見るかとなったらサンジャポになるよね
まあ自分はどっちもまともに見てないけど
>>923 昭和なら面白いで終わりなんだがな
時代時代で変わるからな
ハマタの不倫で心折れたか
あとカネチカね自分以外の不祥事で
しどろもどろで弁明て馬鹿馬鹿しい限りだよ
>>915 MCは東野
松本はコメンテーターの立場
>>870 異常にこだわってるのは太田じゃなくて君の方だろ?w
小山田の話題なんて番組じゃ数えるほどしか取り上げてない
小山田の件に関しては吉田豪とかが掘り下げてるけど結局太田の言った通りだったしなw
東野は空気読んで相手の会話に合わせるのはプロだけど1人で喋らせると全然だもんな
歳とるとやっぱり気力が落ちるな たぶん体調悪くて休みたい日とかあるんだろう
ニノさん見てるわ
別にジャニーズのファンでもないけどあの時間ワイドネタ避けるとなるとぼんやり見るのにふさわしい
面白いとか面白く無いとかの前に朝からあの顔見たいか?
アマプラでもクレーム受けてただろ
>>920 スカムだなんだと露悪的だったからな
確かクイックジャパンでも書いてたそういうキチガイキャラの象徴的存在の一人だった村崎百郎ってライターがガチキチに殺されたりして終った印象
浜田の次は松本の気がする。
そろそろね。
銃撃事件で風向きが完全に変わってるから。
もうダウンタウン見る事はないわ
卑怯すぎるこのチンピラ
発言を切り取られるなんて、この番組に限らず、こういう仕事してりゃ日常茶飯事だろうけどね。
中居をもじった番組名とかを見るだけで去年死んでれば良かったのにって思ってしまう
じゃあもう番組終了でいいじゃん
淳や三浦や古市が出てる上に松本が出ないならグリチャで馬がウンコしてるの見てる方がマシ
太田は裏口の時も田中がコロナの時も一回も生放送から逃げなかったのに
身内擁護が酷かったもんな~。
それに、切り取りが嫌なら人前で喋らないほうがいいよ。
そもそもイメージを気にするような人間じゃないだろw
もう松本おもろないのよ単純に。妙な筋肉も気持ち悪い
>>935 そもそもテレビ、メディア、マスコミ自体が壮大な切り取りだからなぁ
「編集」って名の切り取り
だからネットで自分の意見を全部伝えたいって人や
自分発信のSNSで発表する芸能人が増えた
剛紫は松本さんの真似して一人大喜利大会を開催している
そういえば最近見る事なくなったな
東野が隔週になってたの知らなかったわ
>>942 ニノさんなんてさすがに拒絶反応あるわ
まず二宮ってジャニの中でも不快で態度デカい勘違い野郎だし
>>957 光一紫が松本さんの真似して一人大喜利大会を開催している
これ芸人ワイドショーの中でもダントツでつまらんやん、武田鉄矢なんてどこに需要があるのかw
関西ローカル土曜でハイヒールりんごがうるさい朝パラや今田耕司のネタバレとかの方がまだ見てられるわ
やっぱり芸人はタバコやめたらあかんな
筋トレもいかん
>>937 太田は左翼と言うよりも、単なる変人なんだよ
だいたい吉田豪とかも変人じゃん
変人の中の集まりに過ぎない
>>962 光一紫と長瀬紫は頭に白タオル巻いてなんでやねーん!
>>926 てかそもそものインタビュー記事で小山田の周りで起こってたとされるイジメが
マトメサイトなどで全部小山田がやってた事にされてて
各局のワイドショーが元記事見ずにマトメサイトに載ってる内容で小山田を叩いていたからな
元記事ではイジメられてたとされる人物にも取材にいってるけどイジメに関してはそこまで酷い事はなかったとも答えてるからな
女子小学生ぷっくりご賞味あれ発言が掘り返されたら万博の仕事ご破産になるからな
まっちゃんおもろいと思うけどな
まっちゃんが若い頃おもろいと思わなかったけど
芸風に年齢が追い付いた感じで
テレビの発言 切り取られ不快
ツイッターつぶやき 拡大解釈され不快
>>920 そうそう
だから太田はアイツらの言う事を真に受けるなって話をしただけなんだよw
>>970 日和ってんな!かねちーは逃げずに戦っとる!🤪
>>942 二宮って嵐のねずみ男みたいな奴だよな?
あのふてぶてしい態度の
ようは俺は好き放題言いたいけど、お前らは俺に忖度しろって言ってるようなもん
>>926 小山田がかなり嫌な奴なのは確かだからややこしいが、同級生は学校でそんないじめとかしてるタイプじゃなかったとは言ってたからな
そう思って読むとってこと
格闘技大好きな松本人志から見てみれば
昔とんねるずがやってたラスタとんねるずのジャイアント将棋のお笑いと格闘家を混ぜ合わせたバラエティ番組作ったかったんだろう思うわ
絶対にあんな感じの企画好きそうだよな松本は
切り取り禁止なんか
こいつらの良いような言い訳
クズが証明された
>>968 きゃー長瀬智也はアクセル・ローズ真似しててきゃーーー
松本が指原のコンサートに出た回は衝撃だった
あの回は録画してテープの爪を折った
今は淳と東野さんでやっているんだね。 お二人が、ごぶごぶの話をしていてくれたら 嬉しい。
>>974 いや、太田も当時のサブカル文化に惹かれてた1人なんだよ
>>974 当時のサブカル雑誌なんて基本みんなノリでテキトーに作ってたしな。文章もライターとは思えないほどむちゃくちゃだし
毎週収録に不満があってたらしいからな。
勝手に降板してどうぞって感じ。
今後は誰が出演者かによって観るか観ないか決めるわ。
>>976 二宮和也って痛いよね
態度だけデカくて中身すっからかん
>>978 結局のところイジメはなかったけど障害者や在日に対する差別意識がものすごい人っていうオチなんだよw
爆笑問題に完敗だね松本
逃げるように辞めるのダッサ
大阪の仕事を増やして、密会したいのではw
ミスド持って行ってあげて!
>>989 そもそも生放送じゃない時点で見る価値ない番組
-curl
lud20250120133458caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1677112773/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【芸能】松本人志『ワイドナショー』降板!背景にある「周囲に漏らしていた本音」と「新番組の存在」 [ひかり★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【芸能】松本人志『ワイドナショー』休演理由明かす「疲れが喉にきまして熱が…」 [爆笑ゴリラ★]
・【松本】フジテレビが怒り「番組を私物化」 松本人志『ワイドナショー』出演中止の背景★3 [ヴァイヴァー★]
・松本人志、体調不良で『ワイドナショー』休演 ★2 [爆笑ゴリラ★]
・松本人志不在の『ワイドナショー』に異変!「サンジャポに塩送ってる?」 [爆笑ゴリラ★]
・『ワイドナショー』打ち切り危機? 松本人志の不在で視聴者激減「つまらん」 [爆笑ゴリラ★]
・『ワイドナショー』打ち切り待ったなし? 松本人志“欠席”の裏事情とは… [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】松本人志、体調不良で『ワイドナショー』休演 ヒロミがピンチヒッター [少考さん★]
・【芸能】活動休止の松本人志、14日の『ワイドナショー』出演へ 関係者が明かす★2 [冬月記者★]
・【松本人志】『ワイドナショー』打ち切り 視聴率は『サンジャポ』の3分の1以下、終了は必然 [ヴァイヴァー★]
・【話題】 ダウンタウンの松本人志がメインコメンテーターを務める『ワイドナショー』(フジテレビ)の視聴率大不振
・『ワイドナショー』今田耕司、松本人志の民事訴訟開始に発言せず 「挙動不審感」「忖度満載じゃないか!」の声 [ひかり★]
・【まいじつ】N国・立花孝志氏『ワイドナショー』放送終了を予想。松本人志に関する報道ゼロを問題視「延ばしたとしても秋、9月」 [少考さん★]
・『だれかtoなかい』&『ワイドナショー』“来春W終了”をフジテレビに直撃 視聴率低迷、消えていく“松本人志発”番組 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
・■フジ■ワイドナショー■松本人志
・ワイドナショー【安倍総理vs松本人志】★3
・松本人志ワイドナショー「橋本の貧乏話は嘘」
・ワイドナショー【今年松本人志がやりたい事】★1 指原莉乃専用
・【ワイドナショー】松本人志、吉本興業に「松本興業をつくってくれ」と提案
・ワイドナショー&ワイドナB面★2【安倍首相VS松本人志】 指原莉乃専用
・松本人志、ワイドナショーで指原への体を使って発言を謝罪。「申し訳ありませんでした」
・【悲報】ワイドナショー、今日も三浦瑠麗を取り上げず、松本人志「松本、動きません」
・【フジ】松本人志さん、ワイドナショーで野球選手の容姿をバカにして大問題に。 [無断転載禁止]
・【吉本】松本人志が吉本興業と面談終え東野と出る→「ワイドナショー」生放送へ ★5
・「千原せいじ」、松本人志のワイドナショーで不倫を笑い話へ。これがお笑い芸人の実力だぞ?
・【テレビ】松本人志 ワイドナショー降板辞さず 宮崎監督発言問題で「今後もあったら降ります」
・ワイドナショー ★1 ★2【指原莉乃卒業コンサートに松本人志参戦!一部始終をお見せします】
・松本人志 急転!14日「ワイドナショー」出演せず フジ「総合的な判断」 [愛の戦士★]
・【ワイドナショー】鳩山由紀夫と会食をした茂木健一郎に批判された松本人志が強烈な皮肉!よくぞ言ったとの声
・【芸能】松本人志、「ワイドナショー」を休んだ秋元アナへ「セットを竹林テイストにしたら来やすい」
・【上原多香子の件か?】松本人志、ワイドナショーで「謎の事情でカットされ。。。」意味深ツイートへ
・松本人志の“王様待遇”終焉 ワイドナショー出演断念でテレビ局との力関係変化★2 [ヴァイヴァー★]
・元放送作家の長谷川良品さん、ワイドナショー出演をほのめかす松本人志のX投稿に「かなり悪手」と私見 [Egg★]
・松本人志ワイドナショー「2ちゃんやってるのは40代で独身で仕事もうまくいかず後戻りも夢を追うこともできない奴ら」
・【ワイドナショー】松本人志、「差し歯丸出し芸能人」の歯磨きCMに物申す 指原「差し歯の人も歯磨く」
・【ワイドナショー】松本人志、菅義偉首相が圧勝した自民党の総裁選に「思ってた通り以上の結果」 [爆笑ゴリラ★]
・【ワイドナショー】松本人志、小倉優香のラジオ降板騒動「この感覚は我々には分からない」★2 [爆笑ゴリラ★]
・【ワイドナショー】松本人志 マスク拒否で相次ぐトラブルに「マスクが理由じゃない」「TPO」 [爆笑ゴリラ★]
・【ワイドナショー】松本人志「Go To」に代わる“おひとりさま半額キャンペーン”提言「対案を何とか示したい」 [爆笑ゴリラ★]
・【ワイドナショー】松本人志、元農水次官の息子殺害事件に「息子を自分の手で殺める時の気持ちって本当にどうだったんだろうか」
・【ワイドナショー】松本人志「死んだら負け」 ご当地アイドル自殺での持論が波紋 「自分の可愛い娘に置き換えてみたら?」★3
・【ワイドナショー】松本人志「死んだら負け」 ご当地アイドル自殺での持論が波紋 「自分の可愛い娘に置き換えてみたら?」★2
・【テレビ】松本人志&東野幸治欠席の20日「ワイドナショー」泉谷しげる&河合郁人&ヒロミら MCは佐々木恭子アナ [爆笑ゴリラ★]
・松本人志がワイドナショーで専門家の意見を聞く時に、腕組みして顔をしかめながら上向いて「俺は分かってる」感出してるのが気持ち悪い。
・【ワイドナショー】松本人志、西村康稔担当相のマスクに注目…「西村大臣はなぜ、飛び出す絵本みたいなマスクなんですか?」 [爆笑ゴリラ★]
・【視聴率】松本人志出演消滅の14日「ワイドナショー」6・0% 前4週から世帯視聴率2・3ポイント上昇 [Ailuropoda melanoleuca★]
・松本人志さん 芸能活動休止を発表 Xでは「事実無根なので闘いまーす。」と投稿 ワイドナショーは出演せず ★92 [Ailuropoda melanoleuca★]
・松本人志さん 芸能活動休止を発表 Xでは「事実無根なので闘いまーす。」と投稿 ワイドナショーは出演せず ★137 [Ailuropoda melanoleuca★]
・松本人志さん 芸能活動休止を発表 Xでは「事実無根なので闘いまーす。」と投稿 ワイドナショーは出演せず ★113 [Ailuropoda melanoleuca★]
・松本人志さん 芸能活動休止を発表 Xでは「事実無根なので闘いまーす。」と投稿 ワイドナショーは出演せず ★100 [Ailuropoda melanoleuca★]
・松本人志さん 芸能活動休止を発表 Xでは「事実無根なので闘いまーす。」と投稿 ワイドナショーは出演せず ★123 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【テレビ】<松本人志>『ワイドナ』で不良品発言問題に触れず批判続出…「社会問題語るべきじゃない」
・【テレビ】<松本人志>『ワイドナ』で不良品発言問題に触れず批判続出…「社会問題語るべきじゃない」 ★2
・【テレビ】 松本人志、“スピード婚”に持論「ワイドショーでみんなが言う裏には…」
・松本人志本人からフォローされた「競馬評論家」コヤチ氏が分析!「文春との裁判を報じた“ワイドショー”は印象操作がひどすぎる」 [Anonymous★]
・松本人志さん、ワイドナで乙武氏の元妻に精神的苦痛を与えたことを謝罪
・【ワイドナ】#松本人志 、引退を考える 「もうそろそろ辞めるよ」 [muffin★]
・【芸能】松本人志ら、18歳ワイドナ女子高生の「お父さんに髪の毛洗ってもらう」に仰天
・【テレビ】松本人志 元妻から提訴の乙武氏に言及 ワイドナ契機「心が痛い」
・【ワイドナ】松本人志、「YouTubeを下に見てたらダメだろうな」テレビ業界の未来に危機感
・【テレビ】<松本人志> 「ワイドナ」初出演のエレカシ宮本浩次に辛辣発言!「失敗」
・【ワイドナ】松本人志が2人の山P≠フ扱いに疑問「極楽の山Pのときはひどかった」 [ひかり★]
・【テレビ】ワイドナ出演者「不倫バッシング永遠に続くのか」 松本人志「流れ絶つのは東野」と断言
・【ワイドナ】松本人志、平昌五輪は「ムンちゃん五輪」「文大統領の点数集めのため」皮肉にスタジオ大笑い
・【ワイドナ】松本人志、退社覚悟の加藤浩次と「VS構図はない。めちゃめちゃ電話でしゃべっている」 ★2
13:41:39 up 23 days, 14:45, 2 users, load average: 9.02, 9.45, 9.06
in 2.0760741233826 sec
@2.0760741233826@0b7 on 020603
|