◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【サッカー】森保監督“続投”の理由…田嶋会長「日本の社会へ多大な影響を及ぼしてくれた。新たな景色を見るためには続投が一番の近道」 [ニーニーφ★]->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1672226535/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
12月28日、日本代表の次期監督として、カタール・ワールドカップでドイツ、スペインを下す手腕を見せた森保一監督の“続投”が発表された。
森保監督は「やはりカタール・ワールドカップで悔しい思いをしたこと、また最高の幸せな仕事であること。日本人である誇りを持って挑める素晴らしい職業だと思います」と2026年のワールドカップへ向けた指揮を引き受けた理由を語った。
また田嶋幸三会長は「日本の社会へ多大な影響を及ぼしてくれたこと。新たな景色を見るためには続投してもらうことが一番の近道になるんではないかと判断しました。そして森保監督の人柄、様々なカテゴリーでも非常に協力的に活動してくれており、日本サッカー界に大きな力になるとも考えました」と説明した。
反町康治技術委員長は「コミュニケーションを取りながら、同じ方向を向かせるには長けていると技術委員会でも評価させていただきました」と語った。
もっとも反町技術委員長は「足りない点はあると話もさせてもらいました」とも語っており、新たな人材の発掘、育成、そしてフレキシブルに対応はするものの、能動的なサッカーへの強化も、指揮官の言葉などとともにポイントに挙げられた。
一方で森保監督の右腕であった横内昭展コーチが磐田の監督、上野優作コーチが岐阜の監督に就任することが決定しているスタッフに関しては、攻撃面の上積みをもたらしてくれる人物などを候補に今後、選定されるという。
取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)
https://news.yahoo.co.jp/articles/23c421cb0f682cbf8ec780be588e15226a022b58 >>1 アジアカップ優勝出来なかったら解任しろよ!!!!
これなー、明らかにドイツスペイン戦見て研究されて伊東のとこ狙われてたよな
ドイツ戦の失点は戦術理解度低い伊東がラウムにつかなきゃいけないとこベックに行ったりで、酒井がムシアラ監視しながらラウム見なきゃいけないみたいな地獄の状況に落ちいってペナルティエリア内侵入されてPK
スペイン戦はCBのマークミスもあったんだけどそもそも伊東のとこでディフェンスライングチャってた
それを見てクロアチア戦も守備力の低い伊東のとこに左サイドからハイクロス放り込んでペリシッチ走りこませてたし
今回のW杯総じて日本の右サイドの守備を狙われてるシーンが多かった
どうせWB常に低い位置取らされてDFラインに吸収されるなら攻撃の選手の伊東じゃなくて
本職のDFを使うべきだった、理想を言えば累積で出れなかった板倉を3CBの右
伊東が守備要員でやらされてたWBは富安がやって1-0を堅守すべきだった
GS2戦目舐めプしないでコスタリカに勝って3戦目ターンオーバーしていればクロアチア戦に板倉出場で大分変わっただろうに
田嶋は世間やメディアに流されずに森保続投させた点は評価するべき
ハリル解任もモロッコを見れば正しかったことがわかった
田嶋も任期延長してくれないかな
これだけ代表で実績叩き出した会長はいないだろ
>>3 お前らってなんかマニュアルでもあるの?w
似たこと言う奴多いけどw
10年以上優勝してないのに優勝がハードルなんだ?w
>>1 この理由は阿呆だろw
森保じゃなくても岡田でも西野でも決勝トーナメント進出した時は盛り上がったわけで今回だけ森保だから盛り上がったわけじゃない
まぁドイツとスペインと同組で期待されてなかった分盛り上がったのはあるかもしれないがw
いろんなタイトル犠牲にして結局ベスト8はいってないというのに
さあアンチさん!出番ですよ!
芯食った批判お願いします!
森保サッカーの問題点
・攻撃面でのアイディアがほぼ無くて三苫や伊東にどうにかしてもらうだけ
・FWは浅野、前田という同タイプの2人しか使える駒を用意してなかった為クロアチアに敗北
・PK対策は全くせず蹴る順番も選手任せ
ドイツスペインはGLでは強くなかった
この現実を信じたくないアホ田嶋
ドイツスペイン倒してクロアチアと引き分け
普通にベスト8行くより凄い
結果とか戦術の話じゃなくて日本社会への影響ってなんじゃそらw
>>24 攻撃面にアイデアがある国なんてないと思うけど
調子いいときのブラジルくらいか?
>>1 2勝2敗のくせに?
公約のベスト8も未達だけど?
新しい景色ってなんや。移民はまだしもタトゥーだらけの日本代表なんてあんまみたくないぞ
そんなんなるぐらいなら従来モデルのグッドルーザーでいいよ
>>4 代案あげるのはJFAの反田嶋の仕事
5ちゃんねらーは批判だけすればよろしい
>>5 解任するかは田嶋が決めること
俺たちが言うことじゃない
スペイン、ドイツ相手:何やっても良いので兎に角負けないサッカー
コスタリカ相手:ボール支配して勝つサッカー
個人的にはコスタリカ戦に完敗した森保には期待できない
>>29 GLの組み合わせ考慮してるんだろそれぐらいわかれや
ロシアならドイツスペインレベルはベルギーだけだろ
日本がドン引きしたブラジル戦だってPKの1点しか取れないんだから結局どこだって苦労するんだよね
>>30 くせにって何?
ワールドカップで勝ち越す国幾つあると思ってるの?
結局田島が推したとされる長友もチームづくりに貢献したんだよなぁ
アンチさんの逆をやっていけば日本はきっともっと強くなる
ただ声がでかいやつらだと思われながらも不毛な批判を続けるアンチさんには今後も心からがんばってほしい
批判の結果何も得られないことがこの4年ではっきりしたのに、さらにもう4年間がんばるのは本当に辛いことだと思う
でもアンチさんのおかげでワールドカップもすごく盛り上がったし、逆を真にする力がこれからも必要です
応援してます!
>>29 優勝逃してんだからベスト8も16もGL敗退も一緒じゃボケ
優勝以外は全て失敗、勝負事は100か0かで考えろ
>>34 はいはい
俺たちのサッカー俺たちのサッカー
アンチの見る目のなさは異常だったな
恥ずかしいレベルだった
>>32 JFAの反田嶋派は既に田嶋によって追放されてるんだけど・・
>>41 それでも折れない心の強さ(厚顔無恥さ)
それでもやめない初志貫徹の心(陰湿さ)
意味がないのに続けられる利益を顧みない自己犠牲(知能の低さ)
これらをすべて持ち合わせるアンチさんすげえだろ
リスペクトすべきだ
>>43 嘘つけ
田嶋のイエスマンだけで組織務まるわけないだろ
トップがこけても生き残れるように全ての組織には反対派が存在するんだよ
それくらい覚えとけ
>>47 そうなんですね!
この世の森羅万象あらゆる組織がそうだとは知りませんでした!
さすがアンチさんは物事を言い切れる思い切りの良さがありますよね
そうでなくっちゃ!応援してます!
これは田嶋指示
アジアカップこれで取れなかったら総辞職するんだろう
並々ならぬ決意だ
>>47 >田嶋のイエスマンだけで組織務まるわけないだろ
まさにコレを言って会長選挙に立候補した原が追い出されてるんだけど
アンチは誰が次の代表監督だったら納得できたんだ
教えてくれよ
>>53 アンチじゃないけど、鬼木、ペトロヴィッチ、バルベルデ、ファンマルバイク
サッカー日本代表の社会貢献はずばらしかったね
あれ?何かおかしくないか
>>54 そうですよね!
通常であれば突破不可能と言われたグループでサプライズを2度起こして一位通過したことで一定の評価をしがちですが、アンチさんからすれば満足のいくものではないですよね!
海外からの評価も高いですが、そんなの関係ないですもんね!
やっぱ心根が違うわアンチさんは
もっと夢をみろよと!
現実なんてクソですもんね!
>>53 だからそれを決めるのはJFAの仕事であってお前ら5ちゃんねらーじゃねえよ
いい加減身の程を知れアホ
田嶋、お前は辞めろ
3日以内に辞任を決めたら日本は5大会連続で優勝する
だが、辞任しない場合は日本は未来永劫優勝しない
アジア杯?
オリンピック?
W杯?
技術員の総括してから続投じぇね
>>60 そうですよね!
森保さんより優れた監督は地球にきっといますもん!
ペップやクロップ、シメオネ等を雇えるくらい金作れよと
そういうことですよね!
>>63 まあでもぶっちゃけ監督にはもっと金かけろよとは思う
日本は特に欧州と比べて監督遅れてるからな、欧州で戦ってる選手とのギャップがある
森保=ちいかわのうさぎ
みたいなもん
選手との会話も
「みんなが頑張ったおかげだよ!!」
「」
「ヤハ」
「ルルルルル」
「ウララララァ」
などの奇声しか発してない。
せめてハチワレ程度の語彙力の人が監督やらないとベスト8は厳しい
やってくれる人がいなかったんだろ
田嶋居座ってる限りイエスマンしかダメだからなー
>>1 国家的にどうこうじゃなくて、サッカーそのものを良くしてくれ。変なものを選手に背負わせるな
ブラジルW杯以降のレーヴを見て本気で呼ぶわけがない
「外国人監督にも声掛けました」というポーズ
電通枠、アディダス枠を無くさないと
日本代表はこれ以上強くならない。
単純に、つまんないね
ワールドカップは別物だから誰でもよかったんじゃないかと思うが、みんな森保には飽きてると思う
>>74 まだそんなこと言ってるの
アディダス枠なんてあるならユニフォームモデルやった原口がねじこまれてたよ
なんか景色って急に使われて違和感があるけど、次のステージとかステップじゃ駄目なの
J1優勝未経験だった広島を3回もリーグ優勝させてる監督なのに評価が高くない不思議
新しい景色とかいうワードが気持ち悪い
いつからこんなこと言い始めたの?
登り調子の時にあえて変えなくても良いんじゃ無いかな
ニワカだけど
アジア杯なんて4年近く前の話なんだけど。アジア杯取った監督のW杯はむしろ期待を裏切っているんだが。五輪って年齢制限あるの知ってた?オーバーエイジあるけどあの結果がなんでフル代表での評価に未だに影響するんだよw
>>59 じゃあグループリーグ決まった段階でもベスト8が目標と明言してたのは何だったの?
>>63 ベップやクロップたちも金積まれてももっといい駒がいるチームで采配したいでしょう。70歳くらいのおじいちゃんになったら来てくれるかもしれんが。
コスタリカ戦でターンオーバー(笑)のための
jリーガー選出は間違っていました、だろ??
決勝トーナメント1回戦、
PKプランありませんでした、
申し訳ございません、だろ??
外国人監督で”新しいサッカー”ができないから変な言葉をひねり出してきた
なぜこういうことになってしまったのか??
しっかり分析して、
協会全体でトーナメントプランを共有して、
次の大会で結果を出したいと思います、だろ??
長崎の人だから国見高校かと思ったら違った。
森保監督高校生の頃は国見全盛時代だったな。
日本人で勝負強くてまずまずの結果出してるからな
監督経験どころかサッカー経験も怪しい海外コンプオタクが戦術云々言ってるのは滑稽
自称サッカー通の素人のアンチがいくら吠えても意味ないんだなーw
ID:dmlmZP++0
こういう人が事件起こすのかな
>>33 サポートしてる俺が好き勝手に言うのは自由だ。それをお前が言う事じゃあない。
先ず組み合わせと日程が決まった時点で、
トーナメントプランがどういうものなのかを、
協会と監督コーチでキチンとすり合わせなければいけない。
外人のジャーナリストも三笘が可哀想って言ってるぞ
起用法間違えないでくれよ
トーナメントはPK戦コミで戦略を練らなければいけない。
当たり前の事だろ???
PKは立候補制?バカか!
PKは練習時からトラックマンを使ってボールの弾道データを取れ。
キーパーが触れないコースとスピードで蹴れる確率をキチンと出してトーナメントに臨むようにしろ。
インサイド、アウトサイド、右上左上其々に蹴れる確率をキチンと把握して、
ソレを戦略的に配置出来る様に、
試合前にキチンと考えておけよバカが。
続投で大正解
いまだに代案あげてる森保アンチを一人もみたことないし
>「日本の社会へ多大な影響を及ぼしてくれたこと。
ドイツと
スペインを
ワールドカップで
倒すとか誰も思ってなかったからなあ。みんな「どっちかに引き分けであわよくば2位通過」と8ヶ月間うなだれてたもんだ。
まあでも
「アイルランドとスコットランドをワールドカップで倒したラグビーと同等以上のことは達成しなければならない」
という、近い前例がすでにあるミッションではあった。
森保続投の問題は、
代表監督では経験を積む機会が
限られてしまう事だ。
監督個人の能力を成長させるサイクルが遅れてしまう。
4年後には間違いなく浦島太郎だよ。
1回戦でPK負けって前回やってるのにこれで続投て進歩ねえな
クロアチアには対策されてたし5人交代無くなったら
アジア予選みたいなくそ試合しか出来ないのにな。
長谷部と誰かを2頭体制で、
海外のクラブで実績を積ませながら、
交互に監督させるのがベストだろうな。
ウクライナを見てみろ、
6ヶ月後の核戦争に備えて、
今、パトリオットの配備を要請しに、
アメリカ議会へ行く作戦を敢行する訳だよ。
選手が戦える準備をするために、
トップがやらなければいけない事が山ほどある。
とにかく森保本人が受けてくれて良かった
バカに流されて日本と縁もゆかりもない外人呼んでくるような選択しなくて済んだし
ねらーを騙らせるには中村憲剛を戦術コーチにするとかしかないな
>>47 反対派をすべて粛清してるんだが、ご存知ない?
日本が参加した歴代W杯の中でも最も厳しいグループだったのを突破したのだから当然の延長
おまけに世界最高の中盤を誇るクロアチアとも120分間互角だったわけだし
コスタリカ戦は意味深なターンオーバーのせいだからノーカン、さすがに同じ轍は踏まないだろう
まずはアジアカップの戴冠がノルマ
これはガチで優勝しなければいけない、選手と監督としてアジアカップ優勝した史上初の人物としての再チャンスの場
忘れ物を取り戻しに行く
スレも伸びないし森保続投で盛り下がってるな
芸スポ森保上げの変なのいるしサッカー好きは森保盲目信者相手したくないわな
4年後あそこで辞めておけばなぁと言う結果はいらんぞ
よく続投してくれたと言わせてくれよ
ブルーロックと言う漫画が森保似のキャラ揶揄してた先見の眼がねぇ漫画と馬鹿にさせてくれよ
20代前半からヨーロッパで活躍してワールドカップでた世代がアラフィフの指導者になるまでは
森保みたいな人格者が選手主導でチーム運営するのは悪くない
ドーハの悲劇から代表サッカーを見てきたが
つくづく代表サッカーに失望した
結局必要なのはナショナリズムで
サッカーを楽しみたいならクラブチームにってのは必然なんだな
協会の幹部候補はアメリカの陸軍士官学校に留学させて
戦いの戦略戦術をキチンと学ばせる必要がある。
>>65 結果を出せるかわからない人物に金かけるのは今の日本からしたらリスクしかない
金が欲しければ結果を出せ、それが勝負の世界であり、それが資本主義
金ありきで仕事するのは間違い、金は仕事の対価として支払われるもの
田嶋なんて、ドイツスペインに勝って有頂天。
舞い上がって森保続投を決めた事が手に取るように分かる。
コレでは次の戦いでは足下すくわれるのは目に見えている。
サッカーやってスペインとドイツに勝ってたら評価出来るけど
サッカーやらずに捨てて勝ったけど結局ベスト16 留まりって何が評価出来るんだ?
>>107 ここで好き勝手言っても誰のプラスに絶対ならないからね
逮捕されることはあっても褒められることはないので
サッカーはクラブチームの試合で楽しめばいいよ、代表はアジアカップの準々決勝くらいからとW杯本戦だけ見れば十分
観る意味を自分たちで捨てたんだからそれでいい
メリヤスってラジオでもトークまるっきりつまらんのな
この先が見えないんだが
次もドイツスペインに勝てるとでも?
まずコスタリカに負けないチームを目指すべきと思うが
>>139 意味不明、能力の高いプロの監督にはより多くの報酬が支払われるのは当然の事
>>148 海外の例を引き合いに出すなアホ
日本はサッカーの歴史が浅いしそもそも世界相手に戦える戦術を持つ名将などゼロ
素人同然の野郎に金出すとか盗人に追い銭同然だよ
対価欲しけりゃ優勝しろ
>>150 日本やサッカーに限らずトップはどこもそうだけどな
総理なら岸田辞めろ、野球なら栗山辞めろ、報道番組なら羽鳥辞めろ、バラエティなら上田辞めろ
>>151 >海外の例を引き合いに出すなアホ
>日本はサッカーの歴史が浅いしそもそも世界相手に戦える戦術を持つ名将などゼロ
だから少しでも良い監督欧州から引っ張って来いって言ってるんだけど理解できる?頭大丈夫?ちゃんと文章読んでね
日本人監督続投してマネジメント面で継承できた部分はあったかもしれないが
肝心のゲーム内戦術の部分で積み上げ出来てないから駄目だろ
コスタリカ戦はターンオーバーして負け3戦目で主力休めカードリセットできず、結果ベスト8突破の確率を大きく下げたし
スペイン戦はフランクフルトでの経験を生かした鎌田の戦術提案で選手に丸投げ
ドイツ戦はクロアチア戦見れば分かるが実力以上に確変した浅野の再現性のないまぐれで宝くじが当たっただけ
トーナメントに入ってもPK戦のことは全く考慮しておらず練習もせず人選も蹴る順番も選手任せ
大人しく海外監督呼んだ方がいい
>>147 ホームでベトナムにも勝てないチーム
欧州ライセンスを持った監督希望
>>155 行き当たりばったりにやるだけで暇なんだから、話題作りでUEFA-proでも取りに行かせりゃいいのにね
賞金を強化費用に使えよ。金あるくせに監督に払いたく無いとか言わないでくれよ。
>>154 そこまで選手の自主性を育んだ森保さまの功績らしいよ
>>154 もう日本に海外監督いらんよ
ていうか他所の国も海外監督使ってない
そういう時代
>>147 結果が全てではないけどドイツスペインに勝った監督を交代させるなんてありえない
スッゴい申し訳ないけど
36のおじさんがブラボーっていうサッカーと
22歳で大台に乗った打者とか完全試合した野球
若者の感覚で行くとだよ
好みの前に明らかに後者でしょ
これが分からなくなるともう老害なのよ
だからサッカーももう老害スポーツよ
アジア相手には攻撃的なプレースタイルも構築できなければ駄目なのに何考えてるんだ
アジアカップではアジア相手に大苦戦、ベトナムにすら苦戦してカタールに惨敗
アジア予選では全く攻め手が無くなり、オマーンとサウジに惨敗し、伊東の個人突破だけで何とか予選突破するもベトナムに大苦戦
森保が無能なのはとっくに証明済み
守ってくる相手には何もできない
ワールドカップでコスタリカに惨敗した試合がもろに森保サッカーの本性でしたね
次のアジア枠は8.5のぬるぬるだからアジア相手のことなんて考えなくてよいよ
もっとも大きい理由は「アベノミクスに始まる円安政策や国力低下にともなって外国人監督が高すぎて呼べなくなった」だろうな
レーブに10億円以上を要求されて外国人監督を諦めてしまった
日本人なら外国に比べて安くても「日本サッカー界の貢献の為なら」っていう義信でやってくれる人がいるんだよ
4年間で何ひとつ新しい景色は見れなかったのに何故か達成してるかのような評価だな
普通のクラブの監督なら2年くらいが周期でそれで形にするんだよなぁ
4年で形を出せなかった監督が8年やって形にできるかというとなぁ
>>173 アンチいい加減にしておけ
ドイツとスペイン撃破した以上は続投当たり前
結果がすべての世界だからな
反田嶋派の原が
村井と一緒にJリーグ改悪して失敗したし
GM務めている大宮はボロボロ
これは勝負あっただろ
これほど分かりやすい一例はない
自分たちのサッカーとかさ
新たな景色とか
一喜一憂せずとかも
みんな同じこと言いすぎ
テンプレでもあるのか
ほんと各自ちゃんと自分の言葉でしゃべれよ
原稿を読むな
ソリがきちんと成果と課題を認識してるのが救いだな
田嶋のポエムはどうでもいい
新しい景色を何も見せてないし続投で過去のまま
W杯の熱気や影響は毎回あるが、今回は初戦で勝つまで「全然盛り上がってない」と揶揄されるほどでその反動もある
長期を見据えているにも関わらず一時的な影響をピックアップして、それを続投理由に出すのは支離滅裂
新しい景色と言うスローガンで結果を欲しがって求めているにも関わらず、
アジアカップ取れず、地元五輪メダル無し、W杯ベスト16止まり
の監督を続投とか矛盾し過ぎて客観視出来ない老害政治家が過ぎる
オフト→A杯初獲得もW杯最終予選敗退で終わり
トルシエ→各世代で新しい景色を最も見せた監督でも終わり
ジーコ→A杯獲得でW杯GL敗退で終わり
ザック→A杯獲得でW杯GL敗退で終わり
加茂&ハリル→途中で更迭
オシム→惜しむ
ファルカン&アギーレ→知らんよ
どう結果を見ても日本は欧州の監督と相性が良い(レベルが高い)のに、その結果を見れない協会は腐ってる
>>178 そもそも前田のようなバカ走りする以外のFWは詰んだ
>>182 そんなことないだろ
もし大迫が招集を拒否してなかったら、上田がダメだった時点で大迫頼みのサッカーに移行してたと思われる
前田を連戦で90分走り続けさせるなんて無理だしな
浅野だって得点以外はボロボロのプレーだった
まぁ一過性のものだな
将来性を見たら良いとは思わん
ワールドカップは4年に一度しかないし
それ以外の退屈な期間を盛り上げられる人物ではないやろ
戦術として同じことを続けるなら森保でなければいけない理由はない
対策立てられてしまうからな
アジア予選はずっとコスタリカ戦のようなものだ
後任が鬼木だったり片野坂あたりならまだマシだけど、
長谷川健太とか大岩剛の名前が候補で結構上がってた
さらに知名度や人気狙いで名波浩や宮本恒靖っていう可能性もなくはなかった
これらが選ばれたら怖かった
森保ならまだ安心な方だわ
勝ったのはVARのお陰だよな。じゃ無けりゃ負け負け負けだったよ。
VARはシステムでしかない
勝ったのは実力
理解できないのは日本に嫉妬する壺カルト民族
>>166 ブラボーブラボーブラボーブラボーブラボー
ブラボーブラボーブラボーブラボーブラボー
ブラボーブラボーブラボーブラボーブラボー
ブラボーブラボーブラボーブラボーブラボー
ブラボーブラボーブラボーブラボーブラボー
>>189 だーかーら勝ったんだよVARは敵も同じなんだよ
CLやってたから見たんだけど
レアル相手に、グバルディオル 先制ヘッド決めてライプチヒが勝ってたぞ
モドリッチ抜きのターンオーバーだったらしいけど
この体制なら、次はもう一段上がれると思うけどなあ
ドイツはGL敗退だけど内容的には良かった
コスタリカ戦も見たけどポスト直撃多々あり
強いて言えばストライカー不在とノイアーの劣化かなあ
目標のベスト8を達成できなかったのに名将とか神とか…
ポイチ監督続投を決めて、もっともメリットがあるのは
JFAの疫病神の田嶋幸三だけ
田嶋幸三がいるかぎり、日本サッカーに未来はない
技術委員会は何やってんだよ
>>197 分析班が評価して続投なんやでw
素人の思い込みを無くせば答えは自ずと出るなw
日本社会に多大な影響? は?もうW杯なんて国民も忘れてるけどw
女子のリーグは秋春制になって壊滅状態だよな
田嶋のご希望通り
まあサッカー監督って戦術だけじゃないからね
むしろマネージメントの方が重要だったりする
結果はベスト16止まりという岡田と変わらないのに、なにか凄いこと成し遂げたかのようなこのムード
日本人はムードに流されやすいのが欠点
ドイツスペインに勝ちながら
ベスト8にもできない忖度監督
企業から巻き上げるために、
盛り上げるが勝たせない勝つ気ない
朝鮮広告屋忖度
やる気のないサッカー
三笘なんかほんとは使いたくない
久保なんか絶対に使わない
三笘なんかに渡したくない
やる気のない朝鮮脱北づら
ミスしても開き直り朝鮮づら
朝鮮広告屋忖度
やる気のないサッカーだから
チョンデーモーニング関口ウハウハ
フジサンケイチョンもウハウハ
胡散臭い森保
笑える笑える愛国メモアピールwww
スペインは10位
ドイツは15位
コスタリカは32位
予選を勝ち抜けたのは籤運が良くて
Eグループには弱いチームしか居なかったから
コスタリカには完封負けし
結局は2002年と同じ成績に終わった
20年前にトルシエがもたらした結果から
停滞したまま一歩も進歩してないのに
偉業を成し遂げたみたいに自画自賛するのは
粉飾決算にも程がある
日本社会に多大な影響なんてあるわけ無いし
あるとしたら悪影響だな
何回同じ失敗をしても誰も反省しないし責任を取らない
サッカー協会は無成長国日本の典型的な失敗組織
トップが技術や戦術を部下に丸投げする組織に勝ち目は無い
頭が悪いのろまなトップは説明を聞いて判断するのに
人一倍時間がかかる上に最終判断を頻繁に間違えるから
日本のサッカーが進歩していき強くなるなら森保でも良いだろう
4年間で忍耐力だけは進化したみたいだが
>>197 こういうバカってなんで田嶋を辞めさせたいんだろう?
田嶋が会長になってからワールドカップ2連続ベスト16、五輪4位、アジアカップ準優勝
欧州拠点も整備したり良いことだらけなんだけど
むしろ明るい未来しか見えないわ
>>160 よその国はちゃんとした監督がいる
日本はライセンス制度の弊害で優秀な監督が限られる
だからクラブは海外の監督を必死で探す
ブラジルでさえグアルディオラ招聘考えてる
日本のライセンス制度はなにも問題ないと思うけど
「優秀な人」ってどういう人のことを言ってるんだろう?
ライセンス制度は基本的に何百時間と受講してC級ライセンス~最上位ライセンスと段階的に取得していく
それは日本が所属するアジアでも欧州南米でも変わらない
もしかして90年代の、代表での実績があれば座学だけで取得できた方式が良いと思ってるのかな
FIFA世界ランキング
(※)ポイント
1.ブラジル(1840.77)
2.アルゼンチン(1838.38)
3.フランス(1823.39)
4.ベルギー(1871.3)
5.イングランド(1774.19)
6.オランダ(1740.92)
7.クロアチア(1727.62)
8.イタリア(1723.56)
9.ポルトガル(1720.54)
10.スペイン(1692.71)
11.モロッコ(1672.35)
12.スイス(1655.02)
13.アメリカ合衆国(1652.74)
14.ドイツ(1646.91)
15.メキシコ(1635.78)
16.ウルグアイ(1627.45)
17.コロンビア(1612.78)
18.デンマーク(1608.11)
19.セネガル(1603.98)
20.日本(1593.08)
21.ペルー(1564.3)
22.ポーランド(1559.83)
23.スウェーデン(1558.45)
24.イラン(1551.73)
25.韓国(1539.49)
26.ウクライナ(1536.99)
27.オーストラリア(1533.97)
28.ウェールズ(1530.28)
29.セルビア(1526.46)
30.チュニジア(1526.2)
31.チリ(1506.91)
32.コスタリカ(1500.18)
久しぶりの名将と言えるかも
日本の監督は不遇すぎた
>>221 ベスト8に残これる位のチーム力維持してるよ
コンフィデで全盛期のスペインに勝ったりしてる
頭の悪い擁護は広告代理店アルバイトなんだろうな
違和感しかない噴飯物
ミーハーの自称サッカー通に叩かれるのになるやついないわな
よくわからんけど
田島の次の会長って誰が候補なの?
原博実は失脚したし岡田は性格的にやりそうもないし
それこそ理事やってる宮本あたり?
もう三菱や古河云々の時代じゃないよね
一周回って森保氏でいいんじゃないかという気もしてきた
アジアカップとワールドカップくらいは見るか
>>231 川淵が指名します
たしか田嶋も犬飼に川淵が次田嶋どうかなって聞いて
無能ですよ?と反対したらその話すぐに田嶋に伝わってたらしい
田嶋は嫌いだが監督は森保で良いだろ
まぁベストとは思わんけどベターではあると思うわ
アホなアンチは永遠に負け犬の遠吠えさせとけ
代案出そうにも可能性ありそうでよさそうな人はもう決まっちゃってるけど
そもそも事前に打診してたんかっていうね
今まではワールドカップ終わってぶつ切りだったからな
良かったところを残しつつ強化するには森保のまま新コーチがいいのかもなあ
長期政権がどう転ぶのかわからんが
>>1 ハリルホジッチがアディダス枠10番の香川と電通枠本田を外そうとしたら、
突然電通元役員の岩上が副会長になって、その直後にハリルホジッチが解任された。
もう日本代表は電通が実質的に支配する
電通サッカー部みたいなものだ。
ちなみに今回のアディダス枠10番は南野で電通枠は長友。
電通は田嶋が会長になるために尽力し、田嶋は電通が放映権料等のサッカービジネスで利益を上げることに協力するwin-winの関係なのだろう。
森保はハリルホジッチと違い、田嶋や電通に忖度するから監督に選ばれただけ
もうサッカー協会自体が田嶋のせいで完全に腐り切ってる。
クソ雑魚森保ジャップなんて3戦全敗!
↓
ドイツとスペインに勝って首位通過
↓
ドイツとスペインが舐めプしただけ!
↓
各国から高評価
↓
選手が良かっただけ!
↓
選手からも高評価
続投決定
↓
日本サッカーの未来は暗い!
もう見ない!
病気だろこいつら
ワールドカップしか見ないにわかより害悪のゴミ
レオザが木崎情報で森保の旗手落選や相馬招集とかは実力じゃなくて政治だと言ってるわな
さすがに次は強豪国も舐めてはこないだろうし、対策もしてくるだろうから同じ路線はどうだろうか
>>240 ドンドン言うこと変わるんだよな
結論は森保監督はダメってのが同じだけ
>>243 戦術の好みもあるから森保を批判するのは構わんが3戦全敗やGL敗退予想が間違ったことに関しては反省してほしいね
なぜ自分が間違ってしまったのか敗退予想の根拠と首位通過の理由を添えてキッチリ戦術の内容で語っていただきたい
まあそんな脳ミソないから無理だろうけど
>>245 ドイツもスペインも弱かったって結論だから話聞いてても意味ない
反対派はそもそも勝てると思ってたのか、はっきり言えやと思うわ
あと、予選と戦術が違う、積み上げがーーーって頭悪すぎると思う、アジア予選と同じ試合して勝てると思ってたのかも聞きたいね
>>142 「アジアカップ優勝出来なかったら解任しろよ!!!!」で逮捕????
リアルあたおかキチガイ乙
そらそうよ
森保をオファーするのは当然
よう森保さんは引き受けてくれたわ
>>242 それ今回のワールドカップで散々聞いたぞ?
反町がもっと能動的なサッカーをしろと言い始めた、"俺達のサッカー"への先祖返りだけは勘弁してくれ
上手くいって欲張って駄目になるのが人間の陥りがちな失敗の形
-curl
lud20250131085024このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1672226535/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー】森保監督“続投”の理由…田嶋会長「日本の社会へ多大な影響を及ぼしてくれた。新たな景色を見るためには続投が一番の近道」 [ニーニーφ★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【サッカー】
・【悲報】サッカー日本負け
・【サッカー】<>
・【サッカー】<
・サッカーの園【前編】
・【サッカー】U-23韓国代表、勝利
・【BS朝日】少林サッカー
・無能ファッカー【嫌煙猿】
・【NISSAN】サニートラック
・【サッカー】FC岐阜がハム獲得へ
・【サッカー】イニエスタ来日
・【サッカー】ロッベン、代表引退
・カサンドラ・ブロック【避難所】
・【サッカー】オルンガ覚醒の秘訣
・【phenix】フェニックス【mp】
・【不死鳥】日本大学フェニックス
・【サッカー】本田△ 再び同点
・【サッカー】澤穂希さんが第1子女児を出産
・【サッカー】長友の価値は半減か
・【サッカー】ムバッペPSG移籍決定
・【女子サッカー】日本 0-0 韓国
・【スペイサイド】ザ・マッカラン
・【サッカー】J1第8節夜 仙台×川崎 結果
・【サッカー】J1第6節夜 湘南×鹿島 結果
・【サッカー】ザック通訳がイタリアで監督に
・【サッカー】J1第5節夜 大分×広島 結果
・【サッカー】 9月3日 天皇杯2回戦の結果
・【サッカー】久保建は5年契約、年俸2億円超
・【女子サッカー】日本 0-0 韓国 ★2
・【サッカー】西野ジャパン手本に=安倍首相
・【サッカー】日本代表視聴率9・7%
・【サッカー】歴史に残るフリーキッカーは?
・【サッカー】中島翔哉「決めるのは僕自身」
・【サッカーの名門】栃木県立真岡高等学校
・【サッカー】J1第5節夕 G大阪×神戸 結果
・【サッカー】J1第9節2日目 長崎×柏 結果
・【サッカー】<久保建英>初ゴール!
・【サッカー】日本−キルギス戦10・6%
・【サッカー】J2第18節夜 山口×岡山 結果
・【サッカー】鹿島FW金崎が鳥栖に完全移籍
・【サッカー】J1第13節2日目夕 湘南×仙台 結果
・【サッカー】J1第25節日曜夜 湘南×浦和 結果
・【サッカー】日本の守護神、川島さんに謝罪するスレ
・【サッカー】J1第30節金曜 鹿島×浦和 結果
・【サッカー】J1第29節金曜2 浦和×大分 結果
・【サッカー】中国代表、リッピ監督が辞任を表明
・【サッカー】山村ら2選手と契約更新せず…水戸
・【サッカー】J1第6節昼 札幌×名古屋 結果
・【サッカー】ハリル、来週都内で解任反論会見へ
・【サッカー】<本田圭佑>「自殺はするな」
・【フィギュアスケート】横井ゆは菜(18)が優勝 本田望結(14)は12位、本田紗来(11)は17位 全日本ジュニア選手権・女子フリー
・【サッカー】 神戸のイニエスタが一時帰国
・【サッカー】J2第35節延期分 讃岐×町田 結果
・【サッカー】J1第16節夜2 浦和×名古屋 結果
・【五代様】ディーン・フジオカ【あさが来た】
・【サッカー】J1第21節金曜開催 神戸×G大阪 結果
・【サッカー】J1第22節日曜 C大阪×鳥栖 結果
・【サッカー】元祖ロナウドが選ぶ歴代ベスト11
・【サッカー】韓国代表監督「ドイツ相手でも十分に戦える」
・【サッカー】J1第27節金曜開催 清水×G大阪 結果
・【サッカー】<写真>投げられた卵を避ける孫興民
・【サッカー】J1磐田 名波浩監督が辞任を発表
・【サッカー】「本田VS香川」主将・長谷部が仲裁
・【サッカー】清水エスパルス、3期ぶり最終赤字
・【サッカー】J1第1節日曜夕 神戸×横浜FC 結果
18:43:55 up 23 days, 19:47, 1 user, load average: 10.26, 10.54, 10.20
in 0.28152990341187 sec
@0.28152990341187@0b7 on 020608
|