◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】柏レイソル、歴代最強外国籍選手5人(2)78試合で61ゴール!? 暴れに暴れた規格外の超怪物FW [マングース★]YouTube動画>4本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1671860072/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1マングース ★
2022/12/24(土) 14:34:32.35ID:HzZS/32V9
2023シーズンに30周年を迎えるJリーグでは、これまで世界的なスター選手や素晴らしい素質を持った外国籍選手たちが活躍してきた。
その中でも、とくにインパクトを残した人物は誰なのか。今回は、J1リーグ1度の制覇を誇る柏レイソルの歴代最強外国籍選手を紹介する。

マイケル・オルンガ(ケニア代表) 生年月日:1994年2月18日 在籍期間:2018年~2020年
通算成績:78試合出場/61得点

2018年夏、期限付き移籍先だったスペイン1部ジローナでのプレーを経て、中国の貴州智誠からケニア国籍では初のJリーガーとして完全移籍で柏に加入。
そのシーズンは3得点に終わり、チームもJ2降格の憂き目にあってしまう。

だが、2019年は強烈な印象を残した。
7月が終わった時点では8得点にとどまっていたが、そこから尻上がりに調子を上げてゴールを量産。
8月はハットトリックも含む6得点2アシストでJ2月間MVPに。
極めつけは京都サンガF.C.をホームに迎えた最終節、90分間で8得点という離れ業をやってのける。
柏は京都に13-1の大勝を収めた。
この8発によってシーズン27得点となったオルンガは、28得点を挙げたアルビレックス新潟のレオナルドに及ばず得点王獲得とはならなかった。
それでも代表活動などによる離脱が多く30試合出場にとどまった中での27得点は驚異的だった。

続く2020シーズンもオルンガの勢いは止まらず、J1で28得点を奪って得点王に輝き、アフリカ人初のJリーグMVPも受賞した。
長身でパワフルなだけでなく、異次元のバネと驚くべきスピードも兼ね備える。
しなやかなフォームから放たれるシュートも技術が高いうえに強烈とくる。対戦したDFが「オルンガはヤバい」と口を揃えるのも無理はなかった。

【サッカー】柏レイソル、歴代最強外国籍選手5人(2)78試合で61ゴール!? 暴れに暴れた規格外の超怪物FW  [マングース★]YouTube動画>4本 ->画像>4枚

12/24(土) 12:50配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/da62743c9599f75575c413c9eb9c705e6b3525b8

【サッカー】柏レイソル、歴代最強外国籍選手5人(2)78試合で61ゴール!? 暴れに暴れた規格外の超怪物FW  [マングース★]YouTube動画>4本 ->画像>4枚
【サッカー】柏レイソル、歴代最強外国籍選手5人(2)78試合で61ゴール!? 暴れに暴れた規格外の超怪物FW  [マングース★]YouTube動画>4本 ->画像>4枚
2名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 14:36:59.54ID:dGw86Xw00
カタールリーグでも得点王
3名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 14:39:07.37ID:Fyn3bEgM0
13-1が更新されるときはくるのだろうか
4名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 14:41:16.52ID:FjbWb9Yq0
やっぱり黒人だね!
5名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 14:43:56.57ID:UZtLAKdi0
オルンガとかがヨーロッパでどのくらいやるか見てみたいよなー
6名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 14:44:31.74ID:fcmMoxpG0
柏はカレカ、サンパイオ、エジウソン、レドミ、ホンミョンボあたりも印象に残ってるわ
7名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 14:45:19.65ID:Gd5S6tgC0
トミシノオルンガ
8名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 14:46:25.02ID:ThvgVrY40
いや最強助っ人はレアンドロ・ドミンゲスでしょ
9名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 14:47:15.18ID:VhVlX4oB0
フランサが記憶にある
10名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 14:54:11.80ID:U8XAoH6y0
エメルソン以降の最強jリーガーで間違いない
11名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 14:55:46.00ID:xI9nl4lm0
>>5
失敗したから日本に来たんだよ
12名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 14:56:12.45ID:uqAVIeLF0
1シーズンだけだったけどストイチコフも居たよな
13名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 14:56:21.25ID:5CsREAhj0
京都に入れ替え戦の可能性があったばかりに最後まで前がかりにならざるを得なかった
悲惨な状況の産んだ悲惨な試合
14名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 14:57:47.09ID:RuPi6DqP0
J2で見たレドミとワグネルは明らかに規格外だった
ホジェルは何も覚えてない
15名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 15:00:50.95ID:KZeZjUn80
>>11
オルンガ使いこなせないチームが悪いかオルンガ自身が欧州の生活環境に馴染めなかったかだろうなって思ってしまう
あんなのヨーロッパでも余裕で通用するだろうに
16名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 15:01:16.45ID:R91PY2SQ0
柏は定期的にモンスター連れてくるね
17名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 15:07:25.79ID:ThvgVrY40
YOUTUBEにあった大谷と増嶋が柏レイソル歴代ベストイレブンを選ぶ動画が面白い
18 ◆FANTA666Rg
2022/12/24(土) 15:08:34.47
エジウソンがすごかった
19名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 15:08:43.40ID:gE103Lkn0
オルンガがいって、オルンガがいって、オルンガがいって、オルンガ~!!
20名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 15:10:15.51ID:CuiEHuLh0
柏レイソルの外人といえばカレカだよな!
21名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 15:10:19.34ID:M9ejaUTs0
>>6
ストイチコフ漏らすな無能ハゲ
22名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 15:11:52.98ID:WKW4AdFW0
ブライトンかソシエダこいよ
23名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 15:13:49.15ID:ThvgVrY40
外国人には金かけるクラブ
日本人には低年俸だからどんどん逃げられるw
24名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 15:17:22.51ID:bJI+X9ue0
オルンガ連れてきたのは柏じゃないけどな。
25名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 15:19:40.44ID:ZU9D8QZq0
オルンガ買い戻せる、アホフロント
ケチケチHITACHI死ねボケ
26名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 15:19:55.07ID:Hsim4xWQ0
他会場の実況&解説が一様に固まってたのには笑った>サンガ戦
27名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 15:20:09.12ID:2lFXAs1V0
エジウソンはその後W杯撮ったしな
個人的にはフランサの変態テク見るのが楽しみだった
柏の外国人は全体的に優良、ドゥンビアも開花したのは徳島だけど柏が連れてきたからな
28名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 15:21:15.86ID:rtz8C+Lr0
フランサといったらこれ

だが、ガンバ戦のこれ 

もいい
29名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 15:22:31.18ID:bNO2qH+k0
デンジャラストライアングルのうち2人が日本にいた時代
30名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 15:24:51.46ID:Q1nWzlIG0
お金足りるの?
31名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 15:25:32.11ID:oF81z3PA0
>>6
後にローマに行くブラジル代表CBアントニオ・カルロスも居たよな
32名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 15:25:39.04ID:87NygSNd0
和製エムボマ
33名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 15:26:06.14ID:dyXtgnhd0
元祖ワールドクラスはカレッカかな
ナポリ時代はマラドーナとの相性が抜群だったらしいね当時の映像は見たことないけど
34名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 15:36:22.46ID:61yZ4kVu0
そんな奴
35名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 15:41:20.80ID:gKYd/FC90
オルンガってエムボマより凄いの?
36名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 15:41:51.37ID:MbFghQpm0
川崎にすごいブラジル人いなかったけ?
37木松田卓也
2022/12/24(土) 15:44:23.59ID:/uqz/yIQ0
カレカ一択
38名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 15:49:39.68ID:nojy5iAR0
カレッカ ミューレルな
39名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 15:51:09.90ID:uDItaRCL0
伝説の13-1
40名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 15:51:14.48ID:ekoncScm0
>>36
レアンドロ・ダミアン?
41名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 15:51:26.22ID:xsmDCYsa0
ジョルジワグネルが好きだったわ
42名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 15:51:35.77ID:U2Cg5o2h0
>>36
ミトマール
43名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 15:54:51.07ID:VgZ/Y9pe0
ホン・ミョンボ、ユ・サンチョル、ファン・ソンホン
44名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 15:55:19.91ID:SaoIoVXQ0
オルンガカレカフランサにレアンドロドミンゲスとあと一人最強っぽいのいるか?
45名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 15:56:14.64ID:ekoncScm0
>>44
エジウソン知らんの?
ストイチコフなんてバロンドーラーだぞ?
46名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 15:56:40.04ID:gZEBSZSA0
>>35
エムボマよりも足が速いね
47名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 15:57:03.81ID:DI2fS1il0
>>36
フッキ?エメルソン?
48名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 15:57:32.99ID:gZEBSZSA0
俺はミューレルのVゴールを生で見た
49名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 15:58:04.77ID:9vm5fwDS0
ストイチコフ、カレカだろ
50名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 15:59:48.30ID:BXJ4lh3Z0
>>36ジュニーニョ
51名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 16:00:40.16ID:BXJ4lh3Z0
クリスティアーノ、ディエゴ・オリヴェイラ
52名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 16:03:17.60ID:SaoIoVXQ0
>>45
エジウソンは印象薄いんだよなあ
あの当時はもっとヤバイのがゴロゴロしてたし
ストイチコフはなおさら
53名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 16:03:26.86ID:O/t8NZR70
特にゴールしてるわけじゃないけどフランサのプレー好きだったな
54名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 16:03:43.82ID:FOsi7INN0
>>24
じゃあどこが連れてきたの?
55名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 16:06:36.59ID:ocIxlcJq0
>>10
ワシントン「せやな」
56名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 16:08:38.93ID:QKB5Tb+G0
>>52
エジウソンの成績調べてみ
その当時そいつよりヤバイ外国人なんておらんけど?
57名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 16:10:23.93ID:RYyci35F0
>>50そう
確かそんな名前だったわ
58名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 16:11:34.61ID:VArGulkv0
柏はレドミ全盛期が衝撃だったな
このレベルがセレソンに掠りもしないのがブラジルっていう
絶望感に襲われた
59名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 16:18:08.29ID:SaoIoVXQ0
>>56
ピクシーがいてスキラッチがいてドゥンガがいてジョルジーニョがいてレオナルドがいてブッフバルトがいてエムボマがいた頃じゃん?
印象薄いよ
60名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 16:18:48.44ID:nXPRd1ll0
三笘とかオルンガいたときのJ面白かったな
61名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 16:26:15.83ID:DcSIoTIx0
エジウソンはヤバかったよ
ドリブルとスピードでぶち抜いてゴール

エメルソンに似ているスタイルだった
エメルソンのがキック力はあったけど
62名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 16:31:15.27ID:OueZK/xB0
>>36
ヴェルディ川崎ならカピトン
63名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 16:31:55.27ID:ZFTQ7dN+0
エジウソンはヴェルディ戦でクルクル回転して3~4人置き去りにしたゴールだけ印象に残ってるな
当時現役セレソンのジョルジーニョもスーパーだと褒めてた
64名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 16:39:55.05ID:XRzYytzT0
クリスティアーノじゃないのか
65名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 16:41:51.78ID:J7KrNBgJ0
>>58
名古屋にいたウェズレイとか
あんなのが普通に埋もれてるのがブラジルだからな
あのころw
66名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 16:42:22.55ID:nvumErXi0
>>31
ザーゴで登録しなかったのは語感が雑魚っぽいからだったのかな
67名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 16:42:52.35ID:ihaA2rB20
西アフリカはサッカー
東アフリカは長距離ランナーの
イメージ
68名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 16:43:12.05ID:ThvgVrY40
エジウソンは1996年に大活躍して97年夏にヨーロッパに移籍しちゃったんだよな
あのまま1年間続けていれば得点王獲れたかもしれない
エムボマとのハイレベルな争い見たかった
69名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 16:46:11.05ID:JRg1AWAV0
ワールドカップ得点王はリネカー、スキラッチ、ストイチコフがJでプレーしているが、バロンドールはストイチコフだけ
ピークを過ぎていたとはいえイニエスタ招聘よりも凄いこと
70名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 16:49:47.23ID:NGhtzE2U0
オルンガは最強クラスだったけど、ケニアみたいな弱小国じゃなければ
欧州でも大成しただろう。
71名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 16:56:15.66ID:uYvlwKCf0
>>69
ワールドカップ得点王って響きは凄いけど
ワールドシリーズMVPと一緒で結局は短期決戦で結果出しただけだからね
ロシアのサレンコとかほぼ1試合だったし
72名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 17:02:12.33ID:nZ1PokiF0
エジウソンの方が凄い
前田大然並みのスプリントにエメルソン並みの決定力だったから一人でチーム力をかなり押し上げてた
2002年W杯ロナウドの控え一番手だったのも凄い
73名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 17:05:19.90ID:KrRJjvOj0
印象的にはストイチコフとカレカ
74名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 17:09:56.14ID:Fg5DHh2e0
>>69
あとビジャが神戸でプレーしてる
75名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 17:11:49.40ID:Fg5DHh2e0
>>74
つーかフォルランもセレッソでプレーしてたな

どっちも2010年の得点王
76名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 17:12:11.67ID:OSro9Q3v0
てす
77名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 17:13:05.32ID:kbdhkLde0
>>69
ワールドカップは世界最大の舞台だけど、
短期だからその活躍だけで計るのは間違いだよ。

ワールドカップだけの活躍なら堂安や柴咲はワールドクラス
78名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 17:15:12.24ID:yDWtVXk40
ワールドユース優勝のドゥドゥなんかは騒がれてたけどサッパリだったな
79名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 17:15:57.25ID:8+4iyKEI0
>>44
ジョルジ・ワグネル
80名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 17:17:18.50ID:8+4iyKEI0
>>78
高く売れた
81名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 17:17:40.68ID:tfPmDpJK0
ガンバにいてすぐどっかいってしまったアラウージョ
あいつを入れておけば毎試合2点取ってくれたファンタジーサッカーの神
82名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 17:20:58.15ID:s7x839UXKEVE
オルンガって中東いってきえたな
83名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 17:21:13.43ID:zsq9Sd7y0
柏にはオルンガがおるんが
84名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 17:28:50.53ID:Fv0lsz7j0
バデアがかっこよかった
85名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 17:54:09.85ID:eckjvjMA0
エデルソンはしょぼかったな
ブラジルセリエAの得点王の肩書きで鳴物入りで来たけど
全く通用せずすぐ移籍しちゃったな
86名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 18:00:21.94ID:WzdxHAMk0
エムボマ、オルンガ
なぜ欧州で通用しないのか
87名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 18:01:57.43ID:LlShmuFv0
>>20
これしか知らんわ
88名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 18:10:28.52ID:BxMS4cNv0
>>1
ハリルホジッチがアディダス枠10番の香川と電通枠本田を外そうとしたら、
突然電通元役員の岩上が副会長になって、その直後にハリルホジッチが解任された。

もう日本代表は電通が実質的に支配する
電通サッカー部みたいなものだ。

ちなみに今回のアディダス枠10番は南野で電通枠は長友。

電通は田嶋が会長になるために尽力し、田嶋は電通が放映権料等のサッカービジネスで利益を上げることに協力するwin-winの関係なのだろう。

森保はハリルホジッチと違い、田嶋や電通に忖度するから監督に選ばれただけ

もうサッカー協会自体が田嶋のせいで完全に腐り切ってる。
89名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 18:15:58.17ID:U8XAoH6y0
>>55
正直、ワシントンはセレソン三軍レベル
エメルソンのが全然上だったわ
90名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 18:16:37.49ID:DcSIoTIx0


2020年 ゴール集
91名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 18:17:46.09ID:DcSIoTIx0


2018-2019得点集
92名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 18:25:08.37ID:STLR9Bk/0
ミューレルは酷かった
93名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 18:29:33.66ID:u52tU0w00
そのうち外人だけじゃなく日本人もカタールに移籍するようになったりしてな
94名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 18:38:51.04ID:ekoncScm0
>>59
エジウソンはそのちょっとあとの選手なんだけど 笑
95名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 18:41:51.83ID:noUKIVmd0
>>93
W杯で2試合スタメンで出た谷口はカタールに移籍した、サッカー選手としては満足したからマネーをとった
96名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 18:54:02.22ID:LTBPXKFD0
もう何年もJリーグ見てないからカレカとストイチコフで止まってるなあ
97名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 18:58:14.17ID:ldBpq0nP0
日本代表のトップにオルンガ入れたら強くなる?弱くなる?
98名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 18:59:33.11ID:SaoIoVXQ0
>>94
まさか復帰後のエジウソンが凄いっていってんのか笑
99名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 19:05:38.35ID:Fg5DHh2e0
>>93
韓国に比べりゃ少ないけど
身入りの多い中東へ移籍する選手はいるよ
100名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 19:11:02.05ID:8+5V0oBw0
>>43
なんでチェヨンス飛ばすのか
101名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 19:11:41.69ID:cilsf1br0
やっぱレドミとジョルジワグネルがいた時は凄い面白かったな
102名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 19:13:10.60ID:8+5V0oBw0
>>100
いや、チェヨンスはジェフだったか
すいませんでした
103名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 19:13:15.04ID:JGiNhb/g0
バレー
バレー
バレー
バレー
バレー
バレー
104名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 19:17:47.03ID:a5p7VcVV0
>>93
谷口、岩波、汰木がもう噂になってる
日本で数千万レベルの選手がカタールなら手取り2億とかもらえるんだからオファーがあれば行くでしょ
105名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 19:21:34.46ID:bATnRGeQ0
中東っても高給なのはUAE、カタール、サウジで
一番レベル高いのはサウジだろうけど
サウジは戒律厳しいから金のために日本人は移籍はしないだろうね
106名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 19:25:12.05ID:b0zODuS50
エジウソン、日韓ワールドカップでブラジル代表だったこと知ってるやつ少なそうだな。
普通にビックネームだぞ。
107名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 19:30:38.57ID:2Mt09Sao0
なぜかフランサやポポが記憶にある
108名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 19:33:57.40ID:BEBENJ800
ミョンボ薩川渡辺毅の完全封鎖のポスターは柏市民なら見たことあるはず
109名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 19:37:21.77ID:FLtmwou/0
柏で外国人って言ったらバレーしかいない
やられる方だけど
110名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 19:41:06.35ID:ijeftd6p0
一時期韓国路線になぜかしたよな
あれはなぜなんだ?
111名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 19:41:53.47ID:rQYxfMMq0
■2020ゴールポイント(G+A)

32…オルンガ(柏)
25…三笘薫(川崎F)
22…エヴェラウド(鹿島)
19…江坂任(柏)
18…小林悠(川崎F)
18…レアンドロ・ダミアン(川崎F)
17…レアンドロ・ペレイラ(広島)
17…エリキ(横浜FM)
17…古橋亨梧(神戸)
17…マテウス(名古屋)
16…清武弘嗣(C大阪)
15…家長昭博(川崎F)
14…レオナルド(浦和)
14…レアンドロ(FC東京)
14…西澤健太(清水)
13…ジュニオール・サントス(横浜FM)
13…カルリーニョス・ジュニオ(清水)
13…水沼宏太(横浜FM)
13…ファン・アラーノ(鹿島)
13…クリスティアーノ(柏)
112名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 19:47:52.36ID:noUKIVmd0
ベストイレブン
FWカレカ、オルンガ、エジウソン
MFレドミ、ジョルジワグネル、ストイチコフ、サンパイオ
DFザーゴ、洪明甫、柳想鐵
GK南
113名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 20:48:40.19ID:ThvgVrY40
>>106
もうその頃は衰えてた
その後の柏でのプレー見ればなんで代表選ばれたのか謎レベル
114名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 20:58:54.10ID:EWbOBOCv0
>>111
江坂も結局は優秀なオルンガ使いでしかなかったな
115名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 21:06:08.37ID:ThvgVrY40
本当になんでこのメンバーで降格するんだ?
2018年最終節スタメン
FW クリスティアーノ 瀬川祐輔
MF 江坂任 中山雄太 大谷秀和 伊東純也      
DF 高木利弥 鈴木大輔 鎌田次郎 小池龍太
GK 中村航輔

控え 桐畑、パク・ジョンス、キム・ボギョン、手塚、中川、山崎、オルンガ
116名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 21:11:16.32ID:cCGk2WCf0
>>115
加藤絶望という名の最強の悪魔が取り付いていたから
117名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 21:25:22.95ID:Gtz20yst0
助っ人に頼ってたらCFが育たん
118名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 21:31:04.54ID:M5eb64Oj0
>>20
ミューレルも忘れないで!
119名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 21:33:20.24ID:fcP/nytj0
タッカラプト、オッオルンガ、プピリットパロ!
オルンガ「願いを1つ叶えてやろう」
120名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 22:03:41.07ID:ODSBdexA0
>>115>>116
定期的に監督チョイスをミスって沈没する
高橋真一郎(覚えてる人は少ないかもw)と加藤絶望

あきらかに賞味期限切れのネルを引っ張ってるのも
監督交代のトラウマだったりしてな
降格1枠って本当はここでネル切って今後を考えたほうがいいんだが
1枠ってわかったのあとからだし、ネルの契約1年残ってるし

井原ならまあ大崩れはないだろうな
布部なら三度あることは四度ある
121名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 22:16:08.68ID:02EANhSK0
ディエゴって柏じゃなくて神戸が連れて来たんだ知らなかったわ
あいつヤバかったなー
122名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 22:29:03.20ID:h06C84xY0
フランサはめちゃくちゃ上手かったな
123名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 22:59:36.92ID:hzzaKFJc0
昔から謎の強力コネクション持ってるよな。
さすが日立
124名無しさん@恐縮です
2022/12/24(土) 23:08:48.65ID:LemJmieV0
ジャメーリがいい選手だった
1年でスペインに行っちゃったけど
125名無しさん@恐縮です
2022/12/25(日) 01:11:02.35ID:pqgjJ46a0
コートジボワール代表のドゥンビアもな
外国人枠の関係で徳島にレンタルされて
J2得点王の勢いだった途中でスイスに移籍
そしてスイスリーグで得点王
126名無しさん@恐縮です
2022/12/25(日) 04:17:29.23ID:Ox0XhjTR0
>>111
三笘はプレー時間少なくてこれだもんな
127名無しさん@恐縮です
2022/12/25(日) 06:21:10.80ID:5ka/pbGI0
>>125
CSKAモスクワ行ってロシア・プレミアリーグ得点王2度獲っている上に歴代最多得点記録持ち。
128!omikuji!dama
2022/12/25(日) 07:03:20.61ID:WRn5LGig0
海外はHITACHIといえば高性能の電マで有名と聞いたが
129名無しさん@恐縮です
2022/12/25(日) 08:26:48.03ID:EVO/YBiY0
オルンカ凄かった
ストリートファイターのインド人みたいに足が伸びた
DFはちゃんとやっているのに
130名無しさん@恐縮です
2022/12/25(日) 08:31:47.99ID:h9VIjV0L0
>>113
エジウソンは1996-97に限れば歴代最強なんだけどね
131名無しさん@恐縮です
2022/12/25(日) 08:34:44.02ID:fUueqRoE0
フランサのイタンビューで当時のセレソンはロベカルとリバウド以外は
誰がセレソンに選ばれるかわからないような状態だったみたいな話あったけど
当時のセレソンはマジでヤバかったな
132名無しさん@恐縮です
2022/12/25(日) 10:42:20.96ID:+K2UgTgY0
オルンガは一人で点決めちゃう感じでは無かった、お膳立てしてもらってそれを決める感じ
全盛期のレアドミの方が怖い選手だったわ
133名無しさん@恐縮です
2022/12/25(日) 11:37:21.75ID:tlwjysD20
>>112
4点取って6失点するサッカー目指すのかw
134名無しさん@恐縮です
2022/12/25(日) 11:42:45.17ID:/eaOrw5l0
フランサ、ポンテだっけ?
レバークーゼンでマドリーC Lで粉砕したの
135名無しさん@恐縮です
2022/12/25(日) 11:45:37.09ID:wWMuw7wG0
柏と言えばごみの分別が問題になって帰国した選手いたな
136名無しさん@恐縮です
2022/12/25(日) 11:50:48.13ID:/eaOrw5l0
>>121
ディエゴ、レアンドロ、フッキいた時の緑てヤバたんだったな

柏は外国人だけでなくユースもべらぼうに上手いイメージ
137名無しさん@恐縮です
2022/12/25(日) 12:08:26.91ID:BJdX0ign0
オルンガ
オルンガ
オルンガ
オルンガ
・・・楽しかったJ2
138名無しさん@恐縮です
2022/12/25(日) 15:02:57.68ID:gWmt/0Gw0
色んな意味で史上最高の助っ人はジーコだろ
139名無しさん@恐縮です
2022/12/25(日) 19:07:09.86ID:OKprEHae0
レアンドロ・ドミンゲスについては大谷も
「なんでこんな上手い選手がウチに?」ってビックリしたらしいな
しかも当時J2
140名無しさん@恐縮です
2022/12/26(月) 01:39:02.75ID:kI3+cv/P0
チーム強くする感あったのはレドミフランサかな
特にレドミはめちゃくちゃ頼れる
141名無しさん@恐縮です
2022/12/26(月) 02:58:14.74ID:cKbxyG+60
レドミは酒井も育てたしな
142名無しさん@恐縮です
2022/12/26(月) 11:04:45.17ID:QvSkgj580
工藤、( ; ; )
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250203182646
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1671860072/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】柏レイソル、歴代最強外国籍選手5人(2)78試合で61ゴール!? 暴れに暴れた規格外の超怪物FW [マングース★]YouTube動画>4本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】日本の次戦相手はベルギー! ヤヌザイ弾でイングランド破り3連勝で首位突破
【野球】鹿児島城西【サッカー】
【悲報】サッカー日本負け
【サッカー】長友の価値は半減か
【サッカー】オルンガ覚醒の秘訣
【名古屋】亜熱帯【ネットカフェ】
サッカーの園【前編】
【サッカー】U-23韓国代表、勝利
【NISSAN】サニートラック
【スペイサイド】ザ・マッカラン
【phenix】フェニックス【mp】
【サッカー】<>
カサンドラ・ブロック【避難所】
無能ファッカー【嫌煙猿】
【女子サッカー】日本 0-0 韓国
【不死鳥】日本大学フェニックス
【BS朝日】少林サッカー
【サッカー】サウサンプトン吉田(31)、出場機会激減の苦境に英指摘 「長年にわたって良い兵士だったが…」6試合0得点
【サッカー】<昌子源>Jリーガー史上最大移籍金5億オファーも今夏の海外挑戦は見送りへ...仏1部トゥールーズなどから正式オファー ★2
【サッカー】<日本代表のハリルホジッチ監督>続投を明言!「一部の方は残念に思うかもしれませんが、私はここで仕事を続けます」 ★4
【神CM】マフィアシティpart.4
【神戸】カフェで女子高生に下半身露出 容疑で男逮捕
【FRONTIER】フロンティア 103
【FRONTIER】フロンティア 46
【速報】ャtマップにガッキー似
【吉原】サンタモニカ Part5
【オグレディ】西武ファン集合
【ZAR】南アフリカランドPart988
【雑談】ぬこカフェ【自慢】
【FRONTIER】フロンティア 72
【吉原】カラフル部 Part.3
【ZAR】南アフリカランドPart992
【ZAR】南アフリカランドPart993
【速報】担任の先生フィギュア化
【FRONTIER】フロンティア 58
【FRONTIER】フロンティア 45
【Sax】サックス総合スレ 2
【禁断】皇室系ノンフィクション
【福袋】 フックブックロー 4冊目
【ZAR】南アフリカランドPart977
アンチ・ラフィネ【癒し?】
【PS5】スターフィールドPart.1
【ZAR】南アフリカランドPart975
【フジ】森本さやか17【アニキ】
【ZAR】南アフリカランドPart?
【ZAR】南アフリカランドPart995
【違法】オオサカ堂【ステマ】
【FRONTIER】フロンティア 49
京都のカフェを語ろう【2】
【Sax】サックス総合スレ
【FRONTIER】フロンティア 79
【FRONTIER】フロンティア 57
ドメサカ板でも 【審議中】
EVERGLOW ★4【ウィエファ】
【FRONTIER】フロンティア 35
【ティムコ】フェンウィック
サカイ引越【社員救済】Part3
【未来の】Future Fin【フィン】
【公式】 リングフィット入荷
【ファーウェイ】NMカード総合
【リール制御マニア】ワサビ
【カワサキ】川崎重工業【KHI】
【酔】ファッキーチェン【棒】
【FRONTIER】フロンティア 18
【大阪】塹壕フィールドTRENCH
【PSO2】新フィールド予想スレ
04:26:46 up 21 days, 5:30, 0 users, load average: 7.18, 8.14, 9.20

in 0.67449712753296 sec @0.073354959487915@0b7 on 020318