俳優でタレントの谷原章介(50)が12日、MCを務めるフジテレビ系朝の情報番組「めざまし8」にスタジオ出演。サッカーW杯カタール大会で活躍した日本代表の森保一監督へ花束贈呈して奮闘をねぎらったが、ある一言に疑問の声も上がった。
日本代表はドイツ、スペインを破り決勝トーナメントに進み、クロアチアにPK戦で敗れたが、強豪に力強く闘い、日本中を盛り上げた。スタジオは森保監督を迎え、大きな拍手に包まれた。
紹介の後、谷原が大きな花束を抱えてテレビカメラの中央を横切り、「すみません。男からで申し訳ありませんが」と言いながら贈呈。「決勝トーナメント進出おめでとうございます」と健闘をたたえ、力強く拍手した。森保監督は「応援、共闘ありがとうございました」と深々と礼をした。
スタジオには笑顔があふれていたが、ネット上では谷原の冒頭の一言に不快感をしめしたとする声も。
「違和感」「花束渡すのに性別関係ないでしょ」「花束贈呈は女性のやること、男から男へ花束を渡すのは変、という感覚」「男が花束渡して何か問題あるの?」と性別を引き合いに出したことに疑問の声が。
「シンプルにキモい…谷原章介好きだし子沢山で好感度高かったのにナチュラルに出ちゃっててちょっぴり残念」と谷原を支持していた人からも、発言を残念がる声が上がった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1009f4ddf7c137ae33593eb04f8240ffd75d99fd これの何が問題?
若い女性からもらえる方が嬉しいに決まってるだろ?
よくこんなくだらない事で噛みつけるな
よっぽど暇なのか
これ見たときちょっと気持ち悪かったし不快だったんだけどそういう人結構いたのね
こういうこと言うフェミさんに花束渡すときはキモイおっさん限定でいいんだな
女性を性として見たらいけないということなんだろうな 究極まで突き詰めると それって良いことなのか?
こういうのに文句つけてるのってツイフェミさんとかいう頭のおかしな人たちなんやろ?
というか男からだと嫌か?
ハグでもすんなら分かるけど
普段ニュースに関してなんやかんや言ってても、結局こういうとっさの一言で本音がでるんだよなぁ
こんなことでイチイチ噛み付いてるやつって普段どんな生活してるの?
オッサンよりも若い女の子から貰った方が嬉しいに決まってるわ
こんなんで叩かれるんだから嫌な時代だよなwそれでいてマンさんは若いジャニーズとか韓流のモヤシ見てキャーキャー言うんだろ?頭オカシイって
LGBT案件ってことやな
面倒くさい時代になったなホント
俺は女から貰った方が
男からのよりも比較にならないくらい嬉しい
女から見てこんなことでいちいちお気持ちしちゃう奴めんどくさいわ
男が男から花束貰っても別に嬉しくないんじゃって別に珍しい価値観でもないやろ。そんなん噛み付く奴のがおかしい
この人って結構なゲスキャラなんだよな
ワイドショーの司会やらなければバレなかったのに
めんどくさ
女の自分からみてもこんなのに難癖つける人面倒くさすぎる
>>1
花束は若い女性から渡されるのがふつうだろ
谷原の「男からで…」に何か問題があるのか? >花束贈呈は女性のやること
全体的に同意だけどこの意見だけ賛同できんわ
女性に渡すときは若いイケメンだろ
男が花束渡される世界しかないんか?
遂に何でも炎上する様になったなアンチがだいぶ増えた証拠
めざまし8はいつまでサッカー特集続けるつもりなんだろ
ニュース全然しなくなったよな
いくら優しくてイケメンでも
やっぱり昭和脳のオッサンや
今の時代女が配膳するCMすら苦情が来るのに生放送で迂闊すぎるだろ
こいつやっぱアホなんだな
めんどくさいとかの問題じゃないのよこれ
わざわざ男からとか言うことでもないしw
これって渡された相手に対して失礼て話なんだよね?なんで皆さんそんな言い分なのかわからん
深い意味はなく言ったんだろうが、森保監督に失礼だな
えー面倒くさいよ
暇人かw
こんな時間に5ちゃん見てる自分も暇人だけど
>>8
心配するな
お前はもっと気持ち悪いし不快だから 変に良い人ぶろうと謙遜してるつもりだったんだろう
普段から変に良い人ぶろうとトンチンカンなコメント多いし、何で情報番組MC受けたんだろうって感じ
学がないってのは辛いね
いちいちめんどくせぇな完全に男も女も一緒にしていいか?なあ?
>>1
いちいちなんでも文句つけんなよwwwwwww
女子からもらいたいっつうのw
イケメンが言うからイヤミでいいんだよそれでww >>49
違う違う
花束は女性が渡すものって固定概念が古いってこと 要は自分みたいなおっさんでごめんねって自虐なんでしょ?
明らかに悪気ないならそれで良いじゃん
こいつはいつも、めんどくさいことを自分からしてる感じ
この上位互換が名古屋市の河村w
炎上商法か?って思うくらいw
これは谷原章介だから成り立つギャグだろ。
キモヲタが言ったらキモいことこの上ないが。
五輪もワールドカップも目標未達成のくせに
マスゴミや信者が持ち上げてちやほやするから
森保も選手も勘違いして付け上がりまくり
女性から貰った方が嬉しいですよね?グヘヘって
言ってるようなものだから相手に失礼って話でしょ
そこまで徹底的に性別を否定するならタマも子宮も取ってしまえ
どうせ何の役にも立たんだろ
これは難癖やけど、谷原くん思慮の浅い発言多すぎるわ
大ポカして俳優活動に影響出る前に退いた方がええ
そもそもブルーシートの中身はなんすか?とか聞いちゃうバカだぞ?ww
どう考えても世間に疎いよなww
>>63
それも含むとは思うけどこの場合渡された相手の好み等を決めつけてるよね 見てないけど
そんな事無いですよー嬉しいですありがとう
で丸く収まる
本当にいちいち煩い人いるよね
でもブサイクなオッサンから花束貰うと気持ち悪いとか言い出す
性別関係ないのにw
>>83
丸く収まらないからこうなってんだろ?
今はそういう時代だと知れよ 決めつけられたけど実際は違うならそんな事無いですって否定すれば良いだけ
そんなコミュニケーションいくらでもあるでしょ
>>86
収まらない人って面倒くさいねって話をしてる
リアルで会話したくないタイプ >>1
「(美人の女の人から貰うほうが男としては嬉しいだろうけど)すみません。男からで申し訳ありませんが」ってことやろ スマートな役柄が多いから役者として思慮深い人間に見せようとしてるのか付け足す言葉が浅慮な感じ
>>77
この人ならネタになるってマスゴミから目を付けられたんだよ
ゆたぽんと同じヤフーニュースの常連 >>1
谷原は花束受け取る時はおっさんは嫌~~~い、って事なんだろうな。
でも普通はそう、異性の美人さん・イケメンから貰いたいわな どんなやつがケチつけてんのかね
ブスが95%超えてるとは思うけどホモもいるのかな?
こういう事言う人って、もちろん「〇〇さんって〇〇好きそう~」とか言わないんだよね?
荷物重たいから、男性手伝って~とかも言わないんだよね?
もし代表監督が梅沢富美男なら
「なんだ?姉ちゃんじゃねえのかよ!」とかデリカシーのない文句言いそう
これ、疑問の声上げてるやつは自分が問題児だって自覚持てよ。
谷原の発言の背景や理由くらい想像付くだろ。
同性同士が結婚出来る未来の話じゃないんだし。
子沢山だからこそ女を常に意識もしくはセックスのことばかり考えてるってことだろw
まーんさんは相変わらずバカだなw
>>92
だからそれがここで言うことで改善されんの?
そういう世の中なんだから自覚しないとダメだって話だよ、とくに司会なら尚更だわ
俺もこーゆーのうるさいと思う方だけどその事と司会でこういうポカするのとは別問題 こういうのに限ってFF外からすみませんの使い手なんだよな
面倒くさい世の中になったなぁ
単純に同じ物を貰うなら美人から貰った方が嬉しいのは当然だろ?
別にこれぐらでいちいち批判すんなとも思うけど谷原自体は多分「今これ言ったらもしかしたらまずい事になるかも知れないな」っていう頭が働かない人なんだとは思うわ
ウケ狙いで失言する政治家と一緒で
>>73
この程度でそんなに怒るなんて
あたおか😨 >>112
まあ今回のことだけじゃないからね
人は実績を見るからさ
ブルーシートの中身聞くようなやつだぜww 男の糞フェミがいたら、こういう発言でも炎上させるんだろうな
>>104
どんなやつがっていうけどお前らもヤフコメ民もすぐ揚げ足取ったり言葉狩りして叩いてるやん
同族嫌悪だね まぁどっちでもええわ
キスしなきゃいかん風習があるわけでもないしw
あ、抱擁するならやっぱ姉ちゃんのがええわw
>>115
まーね
お昼のワイドショーの司会には向いてないね深夜ならまだしも >>55,107
男が男に花束渡してるのが気持ち悪かったって意味だろ 女の方がうれしいに決まってるだろ
谷原はわかってるよ
>>85
それ容姿の話で性別の話じゃないからセーフ そりゃ初老のおっさんからよりは綺麗なお姉さんに花束渡されたいよ
>>94
ワイドショーのMCとしては今の時代にはズレてるから目立つんだろ いちいちこんなことで面倒くさいって言ってる人たちってリアルで言ってたら 周りの人から心の中で頭悪そうな人だと思われてるかもよ
そんなこと言うけどさ
谷原実際に見たら文句なんか出てこないだろ、女は
リアルはこんなもんじゃないよ
もっと頭古いおっさんがまだ現役なんだからさ
>>2
中日スポーツってまいじつ位くだらない記事多いよ その疑問の声とやらはどのくらいあるんだよ
くだらなすぎるから人口1億2500万の過半数が疑問に思ったときだけ問題にしろよ
そもそも花束渡すのがなんかおかしいよなぁ
優勝したわけでもないのに
厳しいねぇ
もう少し寛容な世の中であってほしいもんだ
>>1
縁深い人はともかく初対面として異性が渡さなきゃいけない決まりはないが異性からもらったら嬉しいのが普通 なるほど
①花束を渡すのは女性という男女差別の意識がみえるのが×
②女性を性として見るのが×
③LGBTに対する配慮がないので×
こういうことか 面倒くさい
>>142
子沢山なのに?
少なくともバイであってもゲイではないのでは ほんま藤子・F・不二雄の「女には売るものがある」の世界に奈ってるな。そのうち家内も差別用語認定されるわ
おそらく日頃はファンのおば様方から「おばちゃんからであれだけどw」って花束を渡されてるからでは?
谷原はちょいちょいズレたこと言ってる気はする
柔らかい雰囲気で助かってる
普段からちゃんとやってる人なら世間もこのくらいなに?ってなるよ
ブルーシートの中身は何ですか?って過去に聞くような人にはそうはならんw
デリヘル言ったらかわいらしい美少年が「男からですみません」と言ってチンポ出してきても文句いうのか?
目標が優勝で達成できなくてボコボコに叩かれるブラジル、
ベスト8って目標を達成できなくて、感動をありがとう、
って称賛される日本
ベスト8のカベってこれなのだろうな
>>149
①はまあわかる
自分はそんな感覚なかったけど
②は考え過ぎ
③は当事者がそんな事でめくじら立てるの知りたい 関係あるわ
性別関係ないとか言ってるやつこそ異常者
そもそも何で番組が花束渡すんだ
その習慣がよくわからん
最近のフェミの言い方が姑みたいにねちっこい
ポリコレ姑
閉経ババアのウザさと言ったら異常
そのエネルギー他人に対する悪意にしかならんのな
谷原「男からですみません」
森保「いや、君はわりと僕の好みだから」
谷原「えっ?
森保「(///∇///)」
男なら男からより女から貰った方が嬉しいけど男からでも嬉しいよね
たったこれだけの事
アホらしい
すみませんって思うなら、女子アナに渡させたらよかったのでは?
>>150
そうなのか?
この系統の似たような俳優の誰かと勘違いしてしまってるようだ >>144
2大会連続のベスト16はアジアの歴史で初だからな
ドイツやベルギー、メキシコでも予選リーグ敗退だ 男は女からのほうが嬉しい
こんなことは普通
問題はそれを生放送で発言するかどうでしょ?
発言する必要あんの?ってはなしw
そうかホモか
これにご立腹なのは
気づかなかったわ
そりゃ、同じコーヒー飲むにしてもさ、若くて可愛い女性店員が接客してくれるのとクソ無愛想で雑なブサメンキモオタジジイ店員だったらみんな同じ金払ってコーヒー飲むなら前者一択だろ
女の子から貰ったほうが嬉しいでしょうけどって意味だろw
阿呆ちゃうw
こんな下らねぇ意見取り上げるバカメディアも無くなればいいのに
そりゃフジなんだから綺麗どころの女子穴を用意しなきゃいかんだろ
それしかとりえのない局なのに
>>1
女からもらったら嬉しいだろう、発言してる奴気持ち悪い ♂が♀を好きなのは普通のことじゃん
何言ってんだろ?という感じ
なんのかの今だにお茶出しは女性って会社が多いけどな地方だからかも知れないけど
谷原はあっちと誤解されたくないから
俺は渡したくないけどディレクターがうるさいからやってるだけと言いたいんだよ
これ批判してる奴は明日から絶対にハゲキモオタジジイからしか接客受けるなよ。スーパーカフェレストラン、あらゆる店で無愛想なきもい店員からしか接客を受けれないボタンがあったらすぐに押せよ
女から貰った方が嬉しいでしょうが男からですいませんやろ
普通やんw
そんなん言う層ってそんな時間にワイドショー見てる層だったのか朝から暇ね
>>188
だからそれをわざわざ司会者が生放送で言う必要が無くね?ってはなしww
思うのはそりゃ思うだろうさw こういう花束はみんなちゃんと持って帰るのかな。残して帰ったら後で文句言われそうだけど
>>198
わかんないけどアホはお前だよ
テメェはきもいハゲジジイ店員からしか接客を受けれないボタンがあったら必ず押せよ こういうのってやっぱ専業なのかね
おっさんもいる会社で仕事してたらこのくらい気にしてられない気がするが
いや普通に女の子からもらった方が嬉しいでしょ。綺麗な女の子なら尚更。この感覚は別におかしくないと思うが。
これってイチャモンつけてんのってフェミ?
お陰でどんどん嫌われてくのは実に爽快
オッサンしか出演者がいなくて「絵的に見苦しいかな」なんて冗談言ったら抗議が来るのかw
森保が言うならわかるが関係ないおばちゃんが言うのはなし
>>213
問題はそこじゃないからw
なぜわざわざそれを言ったのかってはなし
色んな人が見てんだからさ、司会者としてわざわざそれ言って何の意味があんの?ってはなし >>5
でもこれを真に受けて花なんか送るなよ
キモいって言われるぞ >>8
実際に花送ったら男なのに花なんか送るなキモいって言われるけどもな この状況ならおばさんでも綺麗な若い女じゃなくてすまんって思うからおじさんならもっと申し訳ないよね
国民の97%くらいはこのクレーム入れた側に嫌悪感抱いてると思う
そこを理解していないといずれは…
>>217
まあジジイなんざ男女関係なく嫌われてるもんな🤣 >>38
イケメン以外が渡したらおまえ男なのに花なんか渡してキモいで終わる >>221
何の意味って無言で渡すのもおかしいしちょっとしたジョークのつもりってだけでしょ。そんなことにいちいち意味なんて求めないよ 思うのはもちろん普通だけどそれをわざわざ言う必要あるか?ってこいつの芸みたいなもんだよww
ブルーシートの時もそうだけどw
発言にいちいち反応する面倒くさい世の中になったもんだ。正直どうでもいい
>>63
男から男が花束もらったら困惑するに決まってるだろ
BLの読み過ぎだ 最近は女性社員がお茶入れしなきゃ行けないとか
そういうの無いから、来客の時に客のお茶を
自分で入れたりしているんだけど、
自分で持っていったり男性社員が客に持っていかせると
あまり絵図的によくないから
女性社員捕まえて「申し訳ないけど、これ
持っていって貰える?片付けはやるから」って
色々気を使ったりしてるけど、
こんなのもポリコレアウトなのかな?
自分は女だけど小汚いおじさんより綺麗な女性から貰うほうが嬉しい
この人は小汚くないから良いけど
性別はおいといても清潔感あって見た目が良い方がそりゃ良いよ
というレベルの話よね?しょーもな
まあ女といっても羊水腐った婆に貰うよりは小綺麗な谷原おじさんのほうが断然いいけど
>>232
なぜいきなり無言?w
労うことばだけでえーやんw
そこで男だのいい出すからおかしなことになるのよw でかい授賞式だと花束とか贈呈役の美女とかいなかったっけ?
サッカー部とか玉握ってくるホモが部員にもコーチにも居るからな
疑問の声あげるサッカーファン多そう
いちいちめんどくせーな。
しかもなんだ最後の「子沢山で好感度高かったのに」て。
子なしなら低いのかよ。
てめーの偏見じゃねーか。
>>1
花の似合わんブスどもがまた文句言ってるのか
女だからってお前らブスフェミ女には花持たせんから安心しろ
花が枯れるわ 自分は若い女からもらうほうが嬉しいわ
ぶっちゃけ見た目大事やん
まともな男なら女から花束もらう方が嬉しいんだが何言ってんだ?
>>248
〇〇だと思う→どこで調べたの?
日本語理解出来ない人とのやり取りはきついわ
こいつが干されない理由がわからん
テレビに要らんでしょこれ こんなの気にするの女だろうけどこれくらいでgdgdうるさいな
めんどくせー世の中だなホント
フェミババァが嫉妬してんのか
もう葬式くらいしか花贈られることないもんな
こういうのを一々問題発言みたいに
取り上げるから
糞フェミが調子に乗るんだよ
朝や昼の番組ってよく分からん粘着クレーマーがついてるね
男は美女に女はイケメンに貰った方が嬉しいだろ
その感情すら否定する時代にするんか
全然いいじゃん
俺は谷原章介からもらえたらめちゃくちゃ嬉しい
>>254
228 名無しさん@恐縮です 2022/12/12(月) 16:58:20.46 ID:VxzDsNX20
国民の97%くらいはこのクレーム入れた側に嫌悪感抱いてると思う
そこを理解していないといずれは…
えっと、何をもって100人中97人は気にしないと思ったんですか?
根拠ぐらいはありますよね?
そう読み取れますよ?
ま、まさか妄想ですか? >>4
「花束贈呈は女の仕事である」
と谷原が決めつけているのが透けて見える
そのような意思表示をTV番組の司会者がするのは時代錯誤
発言が男女差別に抵触していること、公共番組の司会であることの自覚が足りないこと
問題として挙げられるのは当然 モリポの心がイケメン好きの乙女だったらどうするの?そういうことよ
おれも職場でいちいちおじさんがお茶持ってきましたって言ってるよ
お茶出すだけでお金が貰える職場最高だよ
人には趣味趣向があるらかねぇ
異性からもらった方がいいとかあるだろ。
女の人だって逆もあるんだし。
>>257
クソオスジジイから花束貰って喜ぶやつなんてこの世にいないのは常識だわな
なんか臭そうだしw >>272
調べてないからわかんないよw
このスレ見る限り半々じゃねぇか おばさんだけど若い綺麗な女の子は見るだけで嬉しいし楽しい
花渡されたら高揚感凄いと思うわ
男なら花ではなく丸太をあげないとな。
瞬間1秒とかそれぐらいのこと切り取って批判するとか。それってイジメと紙一重のところあるよな。
>>269
ううん、谷原さんからで嬉しい///
とでも答えれば良いのでは? >>1
>>249
つまり日本男=ブスババアってことw
【悲報】日本人男性が世界一不細工であると証明される
確かに日本男のブサイクヅラに花は合わない 格闘技のイベントとかで試合前の花束贈呈は男から男に上げたりするよね?話題になったごほうの党とかも男だったし
あの時になんで男?なんて言ってる人一人もいなかった
オイル交換とかでディーラーに行った時に男の店員がお茶とか持ってきたら気持ち悪くて飲まないわな
そりゃ可愛い女の子からの方が嬉しいだろ
当たり前の話
>>4
女がいいという発想は
若い女がいい
カワイイ女の子がいい
に繋がる。 >>296
日本のブサイクホモ男はバナナでもくってろ😅
【悲報】日本人男性が世界一不細工であると証明される
フェミババァは美しい花の話に首突っ込むな
容姿も心も醜い腐れババァw
こんなもん常套句みたいなもんだろ。仮に「感動をありがとう」って言いながら渡したら「お前のために頑張ったんじゃないだろ」っていうレベルのイチャモンだわ。
>>298
外人ってなんであんなボールみたいなおっぱいが多いの?気持ち悪いよ。 谷原と河村たかしは似てるよな
炎上しそうな言葉や動作をわざわざ自分から発信w
>>266
女性の仕事とかじゃなくて男が男に花束を渡すのが気持ち悪いんだよ 全くいちいちこの程度の事で文句たれる風潮ウザイわ
男が女の肩叩いただけでセクハラとか言うくせによ
漢の中の漢である俺様からですいませんってニュアンスにしか見えなかったが?
谷原「男からですいません、、」
森保「いいよいいよ、用意できなかったんでしょw」
ここまでやればギャグになるけどなあ
中途半端なんだよ谷原
>>266
女性から受け取った方が嬉しいかな?と考えて出た言葉を
捻くれた奴はこうやって噛みつくわけだ。
本当のところで女の仕事だからと決めつけてるのは誰なのかは普通の人にはバレてるからな そもそも花束贈呈じたいが実益0のただの儀式だから、女性がやれってのも分からんでもないがね
>>311
帰ってきてWi-Fiにつながっただけだけどなw
ニートのおまえと一緒にすんなやw >>306
こいつはいつも、めんどくさいことを自分からしてる感じ
この上位互換が名古屋市の河村w
炎上商法か?って思うくらいw
ID:3HZlHd+j0(1/7) 実際に番組とか式典で花持ってくるプレゼンターは基本女性だしな
女の仕事や役割になってるのが現実
それで金貰ってるのも女
Win-Win
めんどくせえ
受け取り方も歪んでるしマジで不幸なヤツら
受け取り側が男なら女性がいいよね
受け取り側が女なら男性がいいと思うがLGBT配慮しろとかそういう話?
>>316
女が噛み付いてるか?
こればかりはどうでも良い
谷原も森保も異性愛者だし
女から貰ったほうが嬉しいのかもしれないから >>321
人のレス追いかけて暇やのおww
ニートww 今の時代いちいち言わなくてもいいことではある
女性なのにかっこいいとか、褒め言葉でももう言ってはいけない
フェミって老若男女全方面から嫌われてるよな
老女からは多少支持あるかもしれんが
めーんどくせぇなぁ、こんなことでいちいちクレームかよ
おっさんがおっさんに花束もらって嬉しいわけないだろ
ふざけてんのかよ!50過ぎのジジイが花束なんか渡してんじゃねえクソが!
二十台前半の水着ギャル用意せんかいゴラァ
>>329
2万とか3万以上の花束は持つのが大変
また児童虐待とかって抗議されるかもねw 賛否以前に意味不明すぎる
頭の良い人の思考を省略した発言は難しいな〜
性別関係ないとか言ってる連中が一番性別にこだわってるよね
花束は女が渡すものとか男から男に渡すのが変てことじゃなくてだな
ジェンダー馬鹿って本当に頭悪いね
男ならおっさんから貰うより
綺麗なお姉ちゃんから貰った方が
嬉しいに決まっとるやろが
ホモは知らんが
>>338
そこよな
おっさんより若い女がいいに決まってるけど
性別による役割を連想させる発言は今の時代炎上要素でしかない 会社で力仕事は男の仕事って重い荷物運ばされたが
ほんと女て自分勝手だよな
>>3
それ
単純に自虐ジョークで笑えばいいだけ
クソつまらんこと書くんじゃねえよ こんなのいいじゃん、別に。
男もおっさんから花束貰うより、若くて美人から貰ったほうが嬉しいに決まってる。
本当にフェミ婆やポリコレどもは、なんにでも文句つけるんだな!
まさにクレイジーモンスタークレイマーだよ。
こんな連中のイチャモンはいちいち相手にしないで無視するか、反論するなら論破するくらい徹底的にディベートするべし。
男とオンナは見た目も、脳の構造も、身体能力も、思考も何もかも違う別のイキモンだ。
フェミ婆とかポリコレの連中は馬鹿だから、理解できないでいる。
女からもらった方が嬉しいって自分の感覚を押しつけてるのが失礼って話だよね
もう花束贈呈はオカマ限定な
おまえらのせいだからな
かわいい子から仕事奪いやがって
>>348
それ行ったら花束もらったら嬉しいだろうって押し付けにすぎないだろ えー、こんなのに突っ込むバカいんの?
ほんと息苦しい時代だな
告白ならわからんでもないが労いなんだしそこまで気にしないとは思う
>>351
もちろんそれも含むのでは?番組が勝手に渡してる 男としては女からもらったほうが嬉しいだろうよ。何でも性差別絡めるアホの頭の悪さは異常。よし。ひろゆき、煽れ
いくら綺麗事言っても野郎から受けとるより女から受けとりたいじゃん
長年女がそういう役目だったのに急に変えようとするから無理が出る
でもさ
今まで女の人が花束もらう時は
イケメンが渡すって文化は確かにないよな
だいたいこういうセレモニーのアシスタントって若い綺麗な女の子だもんな
女性に花束を渡すときは、やっぱり若い男にしないといけんのかな?
それより「イケメン」とか、普通に差別用語だよな。
ドイツにたまたま勝ってしまったから
負ける気満々コスタリカ戦
企業から巻き上げるために
盛り上げるが勝たせない
朝鮮広告屋忖度
やる気のないスパイサッカー
フジサンケイウハウハ
こんなんで差別とか思うやつ、どういう教育うけてんの?
そして、生きててしんどくないの?
ただの場を和ませる小粋なトークやん
またフェミとオカマが騒いでるのか?
花って異性から貰うもんだと思うな
そういう意味じゃないの?
心が女のマツコや氷川きよしだって女からもらっても嬉しくないだろうし
谷原てズレた感性してるけど発達といわれないのはなぜ
偉い人に花束渡すのって割と栄誉なことだと思うんだけど嫌なの?
谷原章介って前置きが気持ち悪いこと多いよね
おじさんがなんちゃらかんちゃら前もあったね
こういう記事を出せば出すほどフェミ集団への嫌悪感が増すだけ
>>361
単に男より女の方が華やかだからしゃあない
こればっかりは男には越えられない壁 >>361
偉い地位のジジイや不細工男が嫉妬するからイケメン起用しないんよ いちいちつっかかるとか言ってる人はもらう人の気持ちは関係ないのかね
もらう人と自分の場合が一致するとは限らないだろうに
そこらの女から貰うくらいなら国宝級イケメンから花貰う方が絶対嬉しい
谷原「おっさんからですいませーんw」
ポイチ「いや、谷原さん好みなんで嬉しいです(///)」
みたいな感じなら許されたんか?あかんか?
>>379
谷原はお前より監督のことをよく知った上で「男からですみません」って言ってると思うよ 谷原は番組の司会者なのでそれだけのことで発言してはマイナス
男からじゃなくて「自分なんかですみません」でいいんじゃね
どうしても言いたいのであれば
うぜえ、男なら女から貰った方がうれしいだろ
なんでも難癖つければいいってもんじゃねえぞ
めんどくさ
人間からで済みませんといえば納得するのか?
LGBTからで済みませんと言えばどうするんだ?
既婚者からで済みませんとすれば、独身者への差別となるのか?
花束贈呈やお茶汲みは女性がやる
重いものを運ぶような力仕事は男性がやる
適材適所
>>393
知らない女子アナの方が華あるよ
画的に ただの自虐なのに突っかかりすぎなんだよ
綺麗な花は女性が渡したほうが絵になるから相応しいって解釈でいいじゃねーか
本音と建前ってあるならな
成人男性の95%くらい 昭和生まれの男なら99%がオッサンより若くて可愛い女子アナから花束受け取りたいに決まってる
ただ全国ネットの生放送で「男からで申し訳ありませんが」と自虐したのはフェミに噛みつかれて当然
日本のフェミは優しいが欧米なら更に過激な攻撃を喰らうから男MCは素が出ないよう発言に細心の注意を払ってる
炎上記事にしたくて否定的な少数のコメント
探してきてPV稼ごうとしてんのバレてんだよ
スポーツ新聞もまいじつと一緒だな
これにクレームつけるやつは
つまらないものですが~にもクレーム入れるレベル
この程度の発言が問題視されるような窮屈な社会てなんやろね
>>388
これやろな 何も言わんのが無難ってこった
昭和の感覚を持つのは良いが公的な場で口に出したらアウトなんやろな
まあこんなのに噛みつくとかやりすぎ感はあるが 家具を組み立てたり電球替えるのも男性の仕事だよ
朝のゴミ捨ても男性がやるべきこと
「男から」というより「オジサンから」花束貰うのが微妙かもしれない
絵面的にw
谷原章介はそうではないけどオジサンは基本的に花束似合わないもん
祝われる方はオジサンでもお爺さんでも別にいいけど
というかサッカー選手の娘の永島といううってつけの人がいるのになんで谷原だったんだろう?
でも男ならこの子から貰いたいよね圧倒的に嬉しいよね
いらんいらん
さっさと死ね
これで解決
いつまで気持ち悪いゴミに遠慮してるんだお前らは
俺はあんまり女に興味無いけど
それでもおっさんよりは若い女の子に花束貰う方が嬉しいかもな
99%のおっさんは若い女大好きだから普通は女が良いと思ってることだろう
>>401
お店の人が一生懸命作ったものに対して失礼 ヤフコメのオーサーコメントに書いてあるけど
探せばこの意見実際あるけど少数らしいよ
>>315
その「考え」がキモいって話だろうが
バカなのか 女性から渡したらそれはそれで、花束は女性が渡すものだと云々と噛みつかれそうな予感w
(若い)女じゃなくてすみませんって意味でしょ
ババアまで敵に回しててワロタw
そのうちピンサロ行ってオッサンが出て来たって文句言っても叩かれそうだな
単純に女性から渡された方が男としては嬉しいだろって話だろ
逆に女性が貰う方なら男性から渡された方が嬉しいだろって話
こんな事に難癖つけてる人間こそが差別的な思想を持ってると思うわ
このくらいで噛みつく人ってどんな世界で生きてるんだろう?それとも毎日あちこちに噛み付いてイライラ過ごしてるの?
このくらいで噛みつく人ってどんな世界で生きてるんだろう?それとも毎日あちこちに噛み付いてイライラ過ごしてるの?
めんどくさっww
1億総ゴミクレーマー社会ここに極まれりwww
こういう前時代的な人ってまだまだいるよ
昨日も同僚のおばさんが重たい物はお願いしますとか言ってきてなんだコイツと思ったわ
マジめんどくせえ!
女がやれって意図ではないだろうに
この場合は言うとしたらなんて言えば噛みつかれないの?
同性からですみませんとか?
まぁ女の方が嬉しいわな
出来れば全裸で睨み付けながら渡して欲しい
>>424
単に性別を言ってるだけ
そこまで言うのは批判してる人達と同じで行き過ぎてると思うよ ワイドショーやってんなら難癖つけられそうだなとわかるだろうに
都合の良い事だけフェミをら振り翳すババア
ガン無視でよろし
どうせなら可愛い女の子からもらいたいでしょ、って意味じゃんね
差別とかの意味ないのに
>>448
金ない言いながら余暇に時間使ってんだもんな 一昔前なら別に何も言われなかっただろうけど
今、わざわざ言うかな?って感じだね
そんなのどうでもいい事だけど「私からで申し訳ないですが」とでも言っておけばよかったんだろうね
むしろこれは女を立ててるんじゃね
こんなおばさんからでごめんねーみたいな
こんなのすら言えなかったら何も喋れないし冗談も言えんわ
女にオヤジキモいと思われて嫌々贈呈されるよりは男の方がいいな
>>440
気にしなくて大丈夫
この場合は何言っても噛みつかれるから よく分からん女からもらうより、谷原章介からもらった方がいいだろ。
もう完全に更年期障害者達の集団ヒステリーだわ。少子高齢化拗らせた国ほどこんな声ばっか
すっごい女好きの人に対してなら
例えば全盛期のみのもんたとかなら
違和感ないかもしれんが
ひたむきなサッカー人のポイチさんだからちょっと違うような印象になる
どうでもいい事で騒いで、話をややこしくするなよ。ワールドカップの話題。森監督に花束贈呈の話でいい。
まぁ決めつけだね
監督は男からのほうが嬉しいかもしれないのに
エレベーターガール見たいなもんで本来女子アナの役割やろ
本当にそう思うなら女子アナにやらせれば良かったよね
そうしなかったのは自分が渡したかったからなのかな
それなら余計なこと言わなきゃ良かったよね
こんなのに噛み付いてる奴らって神経過敏で絶対関わりたくないな
こんなん誰が噛み付いてるんだ?
暇な独身オッサンずか?
谷原さんからでも充分嬉しいけど
それなりの異性がその場に居たなら、異性の方が嬉しいに決まっている
こんな事を言っている女は、イケメンアイドルが居ても同じ事を言えたら
聖人として認めてやるわ
>>20
人権人権騒いでテレビに向かって叫んでるキチだと思う >>266
まあ否定はしない
いくら足掻いたって、そういう時代だよ
いちいち批判はしないけど もうロボットにやらせよう
お茶くみもお酒を注ぐのもロボットで
>>298
フェミでもババァでもなくただのチョンコかよwww colaboの件でフェミ活動家が
シャブ中ともつながってる不正会計の反社ってわかったからな
フェミ的な言説は徹底して抑圧しよう
韓国みたいなもので
譲歩すればするだけつけ込んでくるカスだから
>>198
おまえが消えろカス つーか、イケメン、美女から渡すのもだめだろ
ルッキズム反対
谷原って悪気は無いだろうけどけっこうギリギリな発言が多い気がする
花束渡すのに性別は関係無いだろうよ
爽やかな見た目なのに中身が武田鉄矢くらい古臭いよな
森保氏が何か言うならわかるが
全く関係ないカスとチン騎士は関係ないんだから
そのまま息止めて死ね
>>486
花束ってそれ自体より誰からもらうかって方が大事だと思うけど >>486
そっちのターンですから
アップデートした価値観で少子化では
社会は存続できないからな
おまえのような末代には関係ないから
そのまま息止めて死ね >>1
ネット上では
ってビッグワードだよな。3~5人居ればニュースに出来るもんな。 >>494
なんでそこに噛みつくん?
なんでも噛みつきたい人? >>494
なんでそこに噛みつくん?
なんでも噛みつきたい人? >>266
オリンピックっていつから男性も花束贈呈ずるようになったの? >>489
お前は会社でヤバいオジサンとしてブラックリストに載ってるから気をつけなはれや
オッパイ大好き!というストレートな表現よりヤバいからこの言い方は >>483
そこまで異常に弾圧とかしないが
大概こんな流れに声を上げて騒いで
表現や言論を潰すのは例の一件でよく理解したよ
奴等はフェミニストではなく単なる左翼で既得権益を守る又は作り出す為の活動してるに過ぎ無いんだよな
なので平気でダブスタ二枚舌のプロ市民なんだよな
マジでフェミニストやフェミニズム語ってほしく無い 男とか女じゃなくて「僕なんかからで、すみません」って謙遜じゃないの?
>>503
そう言ってたの?
それならだいぶ違うなあ
どっちなん? >>500
いや花束なんてそれ自体はなんの役にも立たないものだしそれに込められた相手の気持ちを受け取るようなもんなんだから誰からもらうかが大事に決まってるだろ。福引の一等がは豪華花束だったとして誰が喜ぶんだ? もうなんも言えない世の中だな
まるで社会全体がお疲れさまですって言ったら別に疲れてないんだけどって返してくる職場の面倒な奴みたいな極限までしょうもないもんになっちまってるよ
ぽイチがゲイみたいじゃん
デブス芸人からキスされるのと清原果耶にテコキされるのどっちがいいかて話だよ
従来的価値観への極度の不寛容が自分たちの首を締めてる
とみせかけてむしろ反発を煽ってビジネスにしてるんだよね
一般社会でマイノリティはかなり尊重されているが、それだとフェミの皆さんはやることなくなっちゃうもんね
俺は祝福されて花束貰ったら嬉しいけどね
そんな瞬間ですら若い女じゃないと嫌という発想が分からん
24時間セックスしか頭に無いのかと
噛みつくも何も
今回の監督と選手スタッフの健闘に
国民は幸せな気持ちでいるのに
谷原の言葉はそれを興醒めにするくらい酷いものだよ
やっぱスレタイ通りのことを言ってるじゃん
受け取った森保監督に返しが無いから冗談が浮いてしまった
機転の利いた一言が欲しかった
谷原は何度も前科があるからなぁ
根本的に空気読めないというかヤバめの人なんだと思う
女の子からもらったら花束のことでまた話せるけど、おっさんだったら特に話さんやろw
>>516
基本全てにおいて若い女の方が良いに決まってるだろ
レジ打ちですら若い女の方が並ばれやすいデータあるぞ
ビールの売り子だっておっさんと女子だったら99%後者が選ばれる >>520
森保が「オッサンに貰っても嬉しいですよ」って言えばよかったのか?
気を使わせすぎだろ三流司会者 配慮が求められるとはいえ、面倒くさい世の中になったな。
もうダメだなこいつ、色々と、、
めざまし8は打ち切りでいいよ
後番組は
坂上忍と藤田ニコルのとくダネMORE
MC:坂上忍、藤田ニコル
カズレーザー、ニューヨーク、Aマッソ
>>523
看護師もCAも女のほうがいいよね
看護婦、スチュワーデスという言葉も復活してほしいわ
女からしたらイケメン看護師とかCAのほうがいいのかな?
女も女のほうが安心する気がするんだけど つーか女から貰ったほうが嬉しいよね?
って女の価値を認めてる発言なのに叩いてるやつは頭おかしいの?
「花束贈呈は女性の仕事」「男性への花束贈呈は女性がすると喜ばれる」という意味だろ?
ダブスタのフェミニスト怒れよw
>>521
空気が読めないというより
谷原はワイドショーのMCとして
日本代表の真実をまるっと見ていない、理解していないってことだと思う
そうじゃなきゃ、絶対にこんなこと言えない >>251
それならお前はもはや社会どころかこの世から消えるしかないな 男からですみませんとか言わずにおめでとうだけで良かっただろ顔がいいだけでアホだよなこいつ
綺麗な女の人から貰った方が嬉しいでしょうが…ごめんなさいw
くらいの意味合いしかないだろうに、めんどくせー奴らだよな
>>521
高卒のバカが顔付きだけで賢く見えてるのが問題なだけだからな >>1
ハリルホジッチがアディダス枠10番の香川と電通枠本田を外そうとしたら、
突然電通元役員の岩上が副会長になって、その直後にハリルホジッチが解任された。
もう日本代表は電通が実質的に支配する
電通サッカー部みたいなものだ。
ちなみに今回のアディダス枠10番は南野で電通枠は長友。
電通は田嶋が会長になるために尽力し、田嶋は電通が放映権料等のサッカービジネスで利益を上げることに協力するwin-winの関係なのだろう。
森保はハリルホジッチと違い、田嶋や電通に忖度するから監督に選ばれただけ
もうサッカー協会自体が田嶋のせいで完全に腐り切ってる。 >>461
そうそう
スポーツ選手をなんか偏った目で見てるのかなとか >>537
あの人やらしい目で見てる!(たまたま目があっただけ)
みたいな人なんかね 俳優や芸人がこういう番組のMCやるのってリスクしかないよな
基本古い昭和感性の人間が多いししれっと差別意識のある言葉が出てきたりする
これは男女どっちの差別なんだい?
自分落としているだけのように思うけど
>>537
その「女の価値」概念がおっさんそのものだからでは? 男からですいやせんテヘ
いいですよニコニコ
終わり
この発言からして日本の男がどれだけ女性を
欲望の対象として見て利用してきたかというのが分かる
もういい加減男性は女性を性の対象として見るのをやめるべき
もうそんなことが許される時代じゃない
>>552
本人はそのつもりなんだけど噛みつきたい人にはうってつけみたいなw
めんどくさいよね >>551
先日別スレでその部分うまいよなあと言われてた芸人いたな
中には同じくらいの中年でも感覚違う人もいる 欲望w
そんな大層な話じゃないと思うんだけど
それとも自分が知らないだけで、実は花束を渡す渡されるってのはホテルのキーの受け渡しくらいの意味があるの?
>>556
好きな人とSEXしたいと思うことすら許されないのか >>561
いやあ逆も同性もだめでしょ556くんは 谷原も迂闊だがこんなもんにいちいち噛みつかなきゃ気がすまない奴等の精神状態のほうが危険
普通に文句言ってる奴らも谷原と女子アナなら
男は女子アナ、女は谷原がいいやろ
これは自虐なんだろうし綺麗事いわず自分が花束贈呈される立場で置き換えてみろ
・女でないと残念がる人物かのように扱われる森保監督に対して失礼
・花の贈呈は女がやるものという固定概念が差別的
・卑下しているように見せかけ己の中の女性蔑視が表れている
>>570
そんな事言ってたら異性が良いとも限らないでしょ!てキレられるぞw おまえらいつもイケメン無罪!っていうけど全然じゃん
イケメンだろうがしっかり叩かれとる
結婚して子供もいるし、ゲイって公表してるわけでもないんだし
谷原も多少へりくだった意図で言ってんだろ?
イケメンですみませんって言ってるならまだしもw
こんなことにケチつけるヤツってホントゴミだわ
こういうことが記事になるんだからいい時代になったもんだ
昭和のおっさんの本音は>>571なんだろうが
建前だけ正してくれれば全然オッケーよ 谷原さんって見た目スマートだけど中身はわりと昭和的なおっちゃんよね
>>520
それさあ
先日くりぃむしちゅーの上田&吉田選手スレも立ってたけど、だからプロスポーツの人なんかお笑いに浸ってるわけないんだからネタが分かる訳ないじゃん…
タレントやらない研究者とかそういう仕事の人も >>520
相手は芸能人でもないのに気の利いた返答がないとしらけるようなことをいうのが悪い 愛子様のローブデコルテだっけ
あれも「(秋篠宮家の内親王二人のドレスとは違って)
光沢がなくて上品ですよね」と言ってた
性別は大いに関係あるだろ
相手がノンケの男なら女から、ホモなら男から渡すのが礼儀だよ
ノンケのおっさんはおっさんから貰うより若くてカワイイ女の子からもらった方がやっぱり何倍も嬉しいもんだよ
男ならおっさんから貰うより若くて綺麗な女から貰うほうが嬉しいだろ
こんなことすら口に出したらアウトなんかいなw
令www和wwwww
ほのぼのとした、いいシーンなんだけど、ツッコミを入れるか!?
お前らの正義は何?
というか、これどちらかというと自虐ではあるけど谷原が自分はイケてるって自覚があるんだよ
相手に花を持たせないといけないのに谷原の方が華がある
だから異性の方がいい
自分よりスマートなイケメンや華やかだったり清楚な美人に花渡されても嬉しくない
その結果が男女関係なく>>570になる
文句言ってる奴らだって余程自分に自信のある美男美女じゃないといざ自分がこの立場になれば公開処刑されたくないに決まってるわ 男だからそりゃ若くて可愛い女の子から貰った方が嬉しいだろうし
逆に女ならイケメンからもらった方が嬉しいやろ
性的マイノリティだったら知らんけど大多数はこれだと思うよ
マイノリティはイチイチこういうどうでもいい所にまで突っ込んでくるから嫌われるって認識した方がええわ
>>590
谷原はしかも普段から、俺は意識アップデートしてる、庶民の味方、世の中の時流に乗ってる感出してテレビに出てるから
咄嗟の一言がこれでマジダセェwwwwって感じ もっとシンプルに
一生懸命試合に臨んだ監督に
こんな言葉を思い付くってのが
おかしいんだよ
監督もどう返していいのか戸惑うよ
>>595
結婚式や余興なんかでは男女関係なく大体子どもの出番だろ 「男はつらいよ」ってどうすんだよ。
「女はつらくないのか!」って寅さんが怒られんのか?
>>595
男女差の話してるのにマイノリティって… >>599
相手が子供嫌いかもしれないのにそれはけしからんな >>604
子どもは素直だからね
我より頭サッカーのヒーローでいっぱいだろう オカマから貰うよりは谷原さんみたいなイケメンに貰った方がマシよ
>>597
自己評価と世間の評価が解離しているね
気付いてないのはお目出度い >>406
若いイケメンならまあ絵になるしね
オッサンなのがダメ 別に単純に異性からもらった方が嬉しいのは当たり前なのでは、女だって若い女よりイケメンからもらった方が嬉しいし。いちいち目くじらたてるのめんどくさいなあ
スマートなふりしてる頭弱い人ってイメージ
石田純一とかさ〜
面食いが勘違いさせてる
そら思ってなきゃ出んやろこんなセリフは
そういう感性のおっさんや
でもそれで燃やしたれってのはチンパンよ
これは性別の話じゃなくて谷原の自意識の問題なんだよ
つまりナルシストなだけ
女性でも年配だと
おばさんですみません
とか言うよな
ワイドショーのMCなんてさせるから
品行方正なイメージだしボロがでる
加藤浩次は長年うまいことやったもんだ
>>595
たぶんこれにつっこんでるの性的マイノリティじゃないよ
LGBTQを盾にしてるのもいるだろうが >>614
石田純一はコロナ禍での言動で味噌が付いたが
それ以前は嫌な印象はなかった 谷原はこの辺の脇が甘いよな
オジサンからですみませんとか言っときゃまだ揚げ足取られないのに
>>1
くだらねぇ。こんなんで一々叩くなよ。気に入らないなら見るなボケが。 こんなん笑ってスルーできなきとかどんだけ器が小さいんだよ
ときメモで親友妹じゃなくて親友を攻略ルートに入ると
伊集院邸のイケメン門番が顔を赤らめてプレイヤーにモーションかけてくる
>>627
それは年齢差別
若い男の子ならよかったのにね
って話になる こんなんにいちいち噛みつく方がどうかしていると思う。ただ不用意な前置きでもあるとも思う。
フェミニズム拡張は社会を悪くするな
もう捨てちまえよ
>>625
不倫は文化だ!
って言い放った時はかなり顰蹙買ったよ ネットってここで単発idで
フェミ、反ワク活動する奴らだろw
谷原章介もただ気を遣っただけなのに
本当に面倒くさいなあ、どうでもええやん
森保氏は息子が3人って
谷原氏も子沢山
ほんとは女性からが嬉しいですよね、ていう謙遜と受け止めたよ
もし、性的少数派の人だったら無用な気遣いかもしれないけどなw
>>1
「シンプルにキモい…谷原章介好きだし子沢山で好感度高かったのにナチュラルに出ちゃっててちょっぴり残念」
この発言にもナチュラルに出ちゃってる部分あるけど >>1
ただのフェミニストの発狂だろ?
昔はこれをヒステリーって言ったんだよ 俺も花束もらえるなら永島アナかつつみんがいいよ
谷原はよくわかってる
アホなこと言ってたらファイターズガールとかも成立しなくなっちゃう
こんな程度のことにさえいちいち噛みつく暇なバカども
>>633
女ならって騒ぐやつより遥かに少ないだろ 私からでいいですか(*^^*)
ぐらいがよろしかったかと
子沢山で好感度高いって言ってる奴は何で子供がたくさんいるのか分かってるのか
>>636
しかもその時の奥さんがこの間亡くなったしね、別に好きではなかったけど何事も無かったかのように娘と交流してて大嫌いになった 子沢山で好感度高いってのもよくわからないw
自分と同じくおばさんの発言なんだろうけど
>>1
これこそ言葉狩りに思える
谷原章介って見る限りでは謙虚な物言いをするから自分なんかが渡してすみません的なへりくだりの意味が大半だったと思うが
花束贈呈なんて女の仕事だろ!って考えの発言ではないだろ 花束贈呈は女の仕事と言ってる奴は脳が足りない
仕事とか関係なく一般的な男性は異性から花束を貰う方が嬉しいと本能的に感じる
こんなもん若い異性に貰った方が嬉しいに決まってる
まずそこを肯定出来ないから駄目なんだよ
>>4
だよな
おばさんだったら若い男からもらいたいだろ >>659
谷原の場合は
血のつながらない石田純一の孫も含めて面倒見てるから
やっぱり偉いと思うよ 女の子からの方が嬉しいけどぶっちゃけ性別とかどうでもいいだろ
こんな風に揚げ足取りするキチガイもいるし
>>666
へー詳しいんだね
そういう人ならやっぱり他意はないんじゃないのかね ただの谷原さんジョークなだけなのにな
ジョークが通じない人多いね
>>198
お前はもう正常位や後背位禁止な
まぁ、相手いないだろうけどな 50才か微妙な世代
谷原は年上から可愛がられるタイプだと思うから
古い道徳や男女関係のノリを持っているんだろう
会社だとさ、マジで花束贈呈は若い女性にやらせる文化があるんだよ
大分少なくなったけどさ…
そういう雰囲気が大っ嫌いだった
性差やハラスメントに敏感になりすぎでは
人に寛容になることのほうが大事
空港で渡された時にCAから貰ってだからじゃないの
いちいちうるさいよ
そのうち11人全部男なのは男なのはおかしいとか言い出しそう
謝るくらいならフジの女性アナウンサーが渡せばよかったのに
>>677
へっ?
俺に渡す役、ただのおっさんでガッカリだったよ >>660
だよなーみんなそんなにカリカリすんなって
保一案外喜んでるかもしれへんやん 男の心の声代弁しただけじゃん
なぜチアガールなのか考えろって話
>>689
なぜレースクイーンが消えたか考えろって話 >>678
それは性差や偏見がない世の中になってから言うべき 私からですいません
で良かったな
そもそも俳優がMCだから
こういう問題が起きるのかな
言葉の専門家じゃないからか
>>666
その程度の男よ
さんまみたいな訳ありとは違うね 所詮水商売なのよ、ツラと柔和な雰囲気でおばちゃん達を釣るんだからさ〜
だからこそ、森保みたいな職人系に何を言うみたいに思っちゃう人もいる、と
>>684 女の場合はそんなでもなくね?
若い男タレントの方が、けっ、おばさんやんけみたいに思いそうとか、余計な気を回してしまうかもw
男性ほど、若い男若い男!っていちいち気にしないんじゃないの
いい年のおばさんでジャニオタとかもいるけど、みんなじゃないしなぁ >>700
まぁあんたには関係のない世界だけどねw 前から思ってるが
こういうフェミ記事って
ネット上で発表しても共感は得られないと思うけどね
ネットは女に相手にされてこなくて
女を憎んでる奴が圧倒的に多い
ネット記事で金稼ぎたかったら反フェミの記事書いた方がアクセス数になる
森保も私は男性から貰ったほうが嬉しいですよとか言えば良かったのにな
電話して「男からですみません」って言うのと一緒だろw
>>706
言われた側の問題じゃない
あくまで言った側意識の問題 >>1
「性別関係ない」発言こそキモいわ。
男なら若い美人、女性なら若いイケメンから貰った方が嬉しいだろ。
因みに一番嫌がられるのはLGBTに貰うのだろう。 >>4
ほぼ答え言ってるやん
そんな嬉しい「若くて可愛い女」は世の中に少ないからその他大勢の人間が差別だと喚く 親友が事故や病で倒れて看病して目覚めた時に「女の子じゃなくて悪かったな」と言った男の友情話があったらフェミ切れるの?www
>>714
そりゃ、お前が一番良い
からのBL展開で歓喜よ まだこいつがまともだと思ってる人がいる事に驚いてるわ
「またやったか」がまともな感想だろ
>>715
そういう時は
(若い)女からじゃなくて
と書く >>554
価値を否定してるなら非難するのは分かるけど認めると差別ってアホなの? こういう発言をなんの疑問も持たずに言ってる時点でそういう思想が根強い人なんだろう
普通花束渡すのって女→男、男→女が絵になるんだよ。
永島アナ何やってたの?
>>1
谷原章介は「何が悪い?」と大概のバカには勝てる男だからなあ
いまはその大概のバカの数が増えてはいるけれど弱い奴らだからな、国がバカになっているよな いちいち返しを期待してジョーク飛ばしてくる奴うざいってのは分かるが性別がどうって切れるのはおかしいわな
>>724
もしかしたら変なフェミからのクレームを回避する為に女から渡すのを避けてたのに谷原が台無しにしたのかも >>677
会社だとまあ分かる
でもバカの巣窟フジテレビだろ?
許してやれよ、小さいなあ ゲイとかでない限り女からもらった方が嬉しいのは事実だが…
揚げ足取りの正論マンが叩きたくてウズウズしてるから
余計な事は言わん方がいいな
>>636
「文化や芸術と言ったものが
そういうものから生まれることもある」と言ってスポーツ紙の記者が簡潔にまとめた
まあ内容は同じようなものだけどね
昔の小説とかは確かにそういうのはあるけど 後ろの男性から貰いたいものだけが非難しなさい
イエスだけとなった
>>693
そんな小さいことで偉そうに言うなよ
お前みたいのが日本の男の立場を劣化させているのだよ >>691
いやNHKは思い切りチアガール映してるぞ
なんでなんだ? だからさ、森保監督はなんでスタジオに呼ばれたの?
なんで花束渡されたの?
それが分かってりゃ谷原はこんな発言はしない
森保監督を選手をスタッフを全く理解してないってことよ
>>578
これはオッサンの書き込みに違いないってそれこそが性的差別じゃねーの? いちゃもん付けるつもりで見てるのもいそう
一時期の辻ちゃんみたいね
スタジオとか、その場で1番サッカーが好きな人からじゃだめなのかなぁ
ジジババでもだれでも、堂々と渡したらいい
監督は苦笑いかもしれないがw
>>266
透けて見えて何が悪いんだ?
むしろ思いやりに取れないお前みたいのが日本から思いやりをけしているんじゃねえか?
問題として取り上げるのは当然、じゃなくてコレすら言えないのは異常だくらい言えないのかね?
たぶん女たちもそんな仕事をやりたいてぇのが沢山いるんだよ、な?お前も思いやりをもて、今からでも遅くはない ID:l51ynmda0
この人痛すぎ(´・ω・`)
>>714
たけしの場合山田邦子だったんだよな?
そしてたけしの仕事をもらえるだけは頑張ろうとした軍団より先にがっついてさらっていったのがトコロジョージだっけ?
利に敏いって感じがするよね? >>1
またノイジーマイノリティーの声を多数意見であるかのように報道する… >>741
おっさんはおっさんて言われるのが嫌だったのか >>717
お前みたいなヤツは嫁に先立たれてその後その性格では誰も 面倒くさい世の中だな
まあ、僕なんかでって言っときゃ波風立たなかったんだろうけど
さすが女性に媚びてポジションを得た男、フェミの谷原って感じの発言だな!
>>743
諦めないでくれよ、男は女が好きなんだ、は今後も大事なことですよ めんどくせえな
オッサンなら女の方が嬉しいにきまってんじゃん
いちいち揚げ足取るなよ
森保 「おっさんからなんて・・・20代の女性から渡されることを強く希望します 」
そりゃ可愛くて若い女の子から笑顔で渡されたいわな
ホモ以外の男は全員そう思ってるよ
そんな当たり前のことを主張出来なくなったゴミみたいな世界になってしまったのが悲しいと言うか可哀想
あなたはカタールで、監督をしていましたか?
誰が点を入れたか、わかりますか?
>>752
嫌とかそういうことじゃねえんだよ。本質を反らすとか卑怯なことするなよ。
これは昭和のオッサンの書き込みですってレッテル貼りこそが性差別じゃねーの?
ちゃんと説明しろよ マッチョな男がいるなかで、力仕事を女にお願いしたら
どうなるんやろな?w
実際、よく知らない人への花束贈呈役苦痛だった
今は親しい人や上司から贈呈するからお互い嬉しそうだし見てても感慨深い
この人かなり頭悪いんだろうな
よく司会なんかできるなあ
若い女の子からもらった方が嬉しいに決まってるだろ
批判してる奴は自分の心に嘘をついてる嘘つき野郎
>>375
そもそも女の子は花に例えられるくらいだしな 女性は50代男性に花束贈呈されるのと20代イケメンに贈呈されるのはどちらがいいのだろうか。
50代男性に金と権力があるかによっても変わるのかな。
フェミとかLGBTとかほんとキモい
バックについてるユダヤ、全体主義者、グローバリストたちがマジでウザい
気づき始めてる人、結構いるよ
フェミとかLGBTとかほんとキモい
バックについてるユダヤ、全体主義者、グローバリストたちがマジでウザい
気づき始めてる人、結構いるよ
馬鹿だからフェミになる訳で
卑下を理解出来ないんだよあいつら
理解出来ないどころか自分を少しでも良く見せて他人を蹴落としたいって思考だから
「自分みたいなオッサンからですみません」って自らを下げてる行為が
馬鹿な脳内で「こう言う雑務は女の仕事なんですけどね」って変換されて見えちゃうんだろ
馬鹿だからあいつら
これに怒ってる奴頭おかしいわ
花は異性からもらった方が嬉しいっていう人の感性否定すんなよ
見てないけど、「決勝トーナメント進出おめでとうございます」は違うのでは?
ベスト8進出を目標にしてたのなら、そこは「W杯、お疲れ様でした」でよかった気がする。
>>782
おまえに関してはとりあえず病院行っとけ >>692
これは明確に違う
寛容最初からある方が良い >>34
ゲスというか極度の天然か本物の馬鹿だと思うぞ ノンケなら女の子から貰った方が嬉しいに決まってるじゃん
そんなことまで一々食い付いてる方が気持ち悪いわ
そういや弊社も定年退職者とか花束渡す時は必ず女性社員からだわ(´・ω・`)
なんなのこの人きもちわるい
花束に男も女も関係ないでしょ
>>1
こういう批判が気持ち悪い
男は女を求め、女は男を求めるって自然の摂理だろ
これを否定したら人類滅亡だよ >>790
だな
ベスト16なんて何もめでたくないよな >>597
職場でもお祝いの花束は異性から渡すでしょ?
自分は女だけど男以外から花を渡されたことがない ただの一度のミスをそこまで詰めてる奴の方が、ブラック企業のパワハラみたいで余程に不快
本質の「性別による役割の押し付け」って問題が霞むぐらいに不快で完全に逆効果
>>796 女性で定年まで正社員扱いの人はいないのか
ありがちだなぁ 中日スポーツもこんなん記事にするなよ
ヤフコメ数3102とか異常w
ほんと馬鹿馬鹿しい
フェミ様界隈はめんどくさい通り越してキモいなムリだわ
そりゃ女だってイケメンから渡された方が嬉しいやろ
こういうのを男女差別とかにつなげるなよ
だから根付かねえんだよバカたれ
中日スポーツ+ヤフーニュースという煽りカスめと思ったけどヤフコメの数…
ネットがくだらん記事だらけになるわけだわ
森保は妻帯者なんだから、女からの方が嬉しいに決まってるだろ
この時間帯テレビ見てんのは全局ザッピングしながら実況してるようなド暇人だから仕方ない
>>813
まさに同意
そんなとこ突っ込むとこかよめんどくせー まあわかる 女と男に対する対応違うクソみたいな男いるし
谷原ってズレてる上に変なところでウケ狙おうとするからより滑るなw
女からもらいたいのは当たり前だろ
何なんだこの無意味な騒動は
>>2
new's visionってメディアは谷原が立憲の党首をディスってから、ずっと粘着してるわ。マジで気持ち悪い だからノイジーマイノリティのクソフェミなんか無視しとけってw
性別への意識が強いのかなタニショー
お姉ちゃんの影響で少女漫画読んで育ったと言ってたけど
普段は必要以上に女ageして紳士気取りキモいなって印象だが
もしかして今の時代
フォークダンスも男同士でやらないといけないのか?
こんなの問題にしたら逆にポイチってゲイらしいよ、ってなるやん
何だこのクレームw
男から貰うより女から貰った方が嬉しいに決まってるだろ
いちいちあら探しすなよ!
おっさんよりお姉さんからもらいたいわ!
これを脊髄反射的に黙々と書き込んでるヤツの気が知れん。
>>1 不快感をしめしたとする声も
不快感をしめした だけじゃダメなのか? >「花束贈呈は女性のやること、男から男へ花束を渡すのは変、という感覚」
ほらきたwwwww
そのうち風俗行って男出てきても文句も言えない時代になるのかもな…
>>238
相手がお前目当てなら万個からお茶貰うのイヤだろ!! 性別関係ないなら重い者持つのは男の仕事みたいな風潮もなくしてくれ
あとレディースデイみたいなのもなくしてくれ
>>846
?「日本の男性はレディファーストガー」もなw 男から貰うの嫌でしょ?と先回りして言ったつもりなのが感じ悪い
ピリピリしすぎじゃないのかな。まあ、そういう声を抹消するつもりはないので、ご意見はOK。
なんでいつもこの人の発言が叩かれてるの?
浅いコメント、ちょっとした発言ミスなんてどこの司会もやったりしてるのに
てかジャッジアイズ最近また見てるけどこの人声あてるのうまいよね
本人は優男風なのにめちゃ演技が怖かった
>>851
白々しい事しか言えないからウザがられてる この人は男から花束もらっても嬉しくないって思ってるからだろ
しょうもなーこじつけ過ぎやろ
めんどくさい世の中になったもんやな
おっさんですまんってことならいいんじゃない
男と言っちゃったのがまずかった
中年の男ならまだw
>>852
見たことないんだけど口先だけの発言が透けてるということ?
朝の司会なんてたほとんど浅くて当たり前の事しか言わないけど、それが群を抜いてるのかね
ちょっと興味でたから見てみる これに反応するヤツは本当に気持ち悪いな
まともに人と会話出来るのか?
なんかFF15の男パーティーが叩かれてた時に生みの親の「男に回復されたくない」という発言が持ち上げられてたのを思い出した
男ってそんなに女キャラが重要なのかと驚いた記憶がある
ブスやババァに若い美人女性が花束贈呈しても
喚くんでしょ
おじさんがおじさんの足を引っ張りたがる
おじさんが花束贈呈したっていいじゃん
ダメだと思ってるのは当人だけ
オッサンという単語も嫌い
それも使いたがるのはおじさん
>>856
この件は置いといて、ちょいちょい不適切発言?ぽいこと言うのはマジ
訃報のニュースでもコメンテーター小島さんに大島さん!と声かけたりしてた 本当に面倒くさい世の中になったな
若い女から貰ったほうが嬉しいに決まってんだろ
真実を否定するな
人間はそこまで高尚な生き物じゃない
男の立場なら女の子から花束を貰いたい。
会社の送別会でも若手の綺麗な女の子が渡してるし。
>861
>おじさんが花束贈呈したっていいじゃん
もらうほうのおじさんは、それじゃ嫌なのよ、正直。
「辞める女子社員に上司のおじさんからから」とかなら絵になる
>>868
一行目はわかるけど二行目はなんか気持ち悪いなお前の会社
例えば上司や部下のおっちゃんが花束渡すでも別におかしくはない >>866
時代の流れには逆らえんよ
いつまでも自分の定規が正しいと盲信しちゃあかん
いつの時代も似たようなことあるだろ 面倒臭がる奴が増えた分面倒臭くなくなる奴も増えて結果住みやすい世の中に
あら不思議!
謙遜というかある意味ただの自虐だよね
これ騒いでんのバカじゃないのか?
仕事してないから見る番組
暇だからクレーム
そんな感じ
これは当たり前だろ、逆に女性監督なら若い男性アナとかが花束贈呈役になるんだし
華を添えるのは異性の方が良いよ、その方が当人を引き立てやすい
あさイチの華丸大吉もひどいけど
長いことやっても治らんもんは治らんね
谷原はちょいちょいこの手の昭和的発言で叩かれてる
俳優は俳優の仕事だけしてたほうがいいんだよな
>>315
女性は女性に花束渡す時に女からですみませんなんて絶対言わない
その辺の男の意識の低さってなんなん
しかも公共の電波で言ってしまうことがまずい事だってわからないなんて、あなたこれから先は生きていけないよ また全裸病棟じゃなくてジェンダー平等勢がウッキウキで叩いてんのかよ…
>>885
なんかうぜえわマジで
その調子でレディースデーとかにもどんどん噛みついてくれ
特別扱いすんなってさ >>1
この人は何気に男尊女卑だし背の低い人間を馬鹿にしてるし テレビって作り手を出てる人も感覚がまだ20世紀なんだよね
だから視聴者が離れる
確かに男から貰っても全然嬉しくない
そもそも花束貰ったところで全く嬉しくないんだからせめて女の子から貰いたい
この発言で男が怒るのは100000歩譲って理解してあげるが
女性が怒るとしたら意味不明だな
そうだろう?
花は女性の方が似合うという素直な観点すら否定すんのかおまいら
>>895
発言がウザイと思うことに男も女も関係ないんじゃ >>899
お前が意味不明とか書いてるからね
なんで意味不明なのか不思議だわ >>890
レディースデーってw
今そんなものありませんよおじいちゃんw >>902
100のうち1しかない割合のものに噛み付くの?アホかな >>901
横からだが今でもどこでもあるぞ
世間知らずか?お前 谷原章介は相変わらず天然やな
これは嫌いじゃないよ
森保監督は「そんな気遣いの言葉恐縮です」とか言いそう
それを揚げ足とるのは粋じゃないね…
>>1
この人すっかり炎上ネタ元として監視されてるな
クソしょうもない 不細工な女と貧乏な男はこういうどうでもいいことで騒ぐのが日課なんだ許してくれ
>>905
いやw
映画見に行ったのいつなん?マジでw >>914
これな
本心としてあるかもしれんがテレビで言っちゃアウトだろ
この人前も何かよからぬ発言してなかったっけ 花束渡した事ある男性を下げてんのかと重ったら、フェミ関係だったのね
男からですみませんと言ってすみません
めんどくせw
やっぱりこの人常識人のフリしたサイコパスだよな・・・
「女性から貰った方が嬉しいですよね」って意味で男からしたら謙譲した発言してんのに
女性蔑視とかの話になる意味が分からん
女>男 と下げられた男側のアホが文句言うならまだしも
>>3
女だけどそう思う
若くて可愛い子にもらったら絶対嬉しい 古市が全く試合観てない僕からですみませんって渡せばよかったのに
>>797
バイの役だよ
人妻を孕ませて最終的にその女性と一緒になる 芸能界ではそういうの当たり前なんだよ
若い女が接待する文化
谷原だけを批判してもしゃーない
>>923
レディーファーストについてはどう思ってんのかな?
これに批判する女さんは。
英国紳士からお先どうぞ~されたら
性別関係ないって言えよ 「男らしさ」「女らしさ」なんていう言葉も今はダメなんかね?
小学校の道徳だか保健体育の授業でそんなのが教科書に書いてあった記憶
こんな事を叩いてるのは社会のなんの役にも立たないババアだけやろ
こういうクレーマーを叩かないと
>>931
その辺は今は学校でLGBTQとかの授業あるから 谷原はあの雰囲気に反して中身はゴリゴリの昭和の親父だから
そもそも論で言うと、花なんて貰っても困るだけで嬉しか無いからな
男は女から貰った方が嬉しいに決まってるだろ
一部の馬鹿の声に反応すんなよ
めんどくせえ世の中になったもんだ
言ってる本人は「自分わかってる」と思ってんだろうな
谷原は50歳だからなあ
この年代ならこんなもんだろ
意識の高さを期待しては行けない
そら綺麗な女性がチャーミングな笑顔で花束渡してくれたら幸せだろ
幸せを奪うなカスフェミ
まあジジイ揃いの芸スポ民は谷原擁護だろうな
谷原と違ってイケオジでもないのにね
そりゃ常識的に考えて、花束なんて男よりも綺麗な女性(BBAは除く)に貰う方が嬉しいだろ。
頭おかしいんじゃね?
若い頃から全くモテなかったフェミババアには一切関係ない話
所謂一般的価値観で考えると男は綺麗な女から花束貰う方が嬉しいだろうし女はイケメン男から花束貰う方が嬉しいよね
LGBTQやマイノリティに配慮しろ!それが普通と決めつけるな!というイチャモンならまだわかるのだがキレてる人は何にキレてるんや
まぁ細かいようだが、谷原っていちいち余計な一言が多いのな
フェミだろうがネトウヨだろうがパヨクだろうが
とにかくいちいち突っかかる奴とは関わりたくない
>>950
ちゃんと台本以外話さないようにしないとね
てか小さい炎上までが台本かもしれない 普段からフェミ思想滲み出てるから言われるのでは
男が悪いから入る人だし
>>950
いや、こういう揚げ足取りこそ余計な一言だろ 男からですいません。 アウト
むさ苦しくてすいません。 セーフ
自分を下げてるだけなのに
ジェンダー代表の発言みたいに捉えられる
そりゃそうだよって返せる位の世の中ならみんなこんなにギスギスしてないよね
高齢の人ってそういう発言してウザいと思われてることに気がつけないのかな
谷原が森保監督に
1ミリも労いの気持ちがないことが
よく分かった一言
選手や監督スタッフの魂と魂のぶつかり合い
個の力と団結力
監督に至っては召集しない選手
召集しても使わない選手
そういう選手に対する気遣い
ジャイアントキリングしたり
敗戦したり、一部のマスコミやSNSからの手のひら返しの手のひら返しの手のひら返し
気苦労も絶えない
そういう監督に「男から(の花束)ですみません」て、場違い以外の何物でもない
渡す人に花がなくて済みませんてへりくだっただけだろ面倒くせえな
>>956
いや、否定の言葉自体が似つかわしくない
むさ苦しくてすみませんも宜しくない これだからテレビは感覚が昭和なんだよ
本当に駄目だなあ
谷原は何回もゲイの役やってるのにw
全部相手は若い人だった
でも異性からもらった方が嬉しいやろ
みんながLGBTじゃないよ
絶対こういうクレーム来るだろうなと思ってたわ
それくらい想像つきそうなもんだけど
こんなこと言う奴だって
自分が貰う立場なら
谷原と女子アナどっちから貰いたいか聞いたら谷原って答えるんだよ
LGBTとかいうノイジーマイノリティがウザすぎる
モンスタークレーマーと同じ
谷原もまあまあ時代遅れの失言多いよな
なんでこいつが叩かれないのか謎
「素晴らしい試合を見せて貰って感動しました」とか
「優勝国に二試合も逆転勝ちして胸が踊りました」
の気持ちで花束渡すんだよ
普通は
何が謙遜だよ、見苦しい
>>973
これに文句言ってんのはLGBTじゃなくてフェミじゃね? 今の奴らウゼェな
オレこういうのわざとガンガン言ってくことにしたわ
>>978
フェミって何だっけ
そういうのではなく
気持ちの問題
なんで素直に「素晴らしい試合を見せてくれてありがとう」の思いが最初に来ないのか分からない 女性は花束自体が嬉しいんじゃないかな?同性からでも全然ありだわ
逆に、子供の頃たまたま外国の合唱団の演奏会で、上級生だからって花束渡した事があるが、ほっぺにキスされてちょっとビビったなw
大ホールで衆人環視だし…
日本人でも、どさくさまぎれにハグしたりする男性もいるかもよ そしたら係やりたくない、という女も出てくるかもな
谷原みたいなにわざわざウザいこと言う人って老害ってことを意識してもらいたい
異性からもらった方がうれしいだろう
だがわざわざ言う必要もない
関係ないことない
ちんこはまんさんからもらった方が嬉しい
こういうのってその人が生きてきた時代に身に着けてきた価値観で別によくね?
昔から年寄りの時代と合わない言い回しなんていっぱいあったけど「ああ、この時代の人はそうだよね」って普通に理解してたわ
逆に今の時代が許容性なさ過ぎ
おい、大したことないとか言ってるやつよ
普段ちゃんとやってる人ならこのくらいなら何も言われないよw
谷原だからね?そりゃ言われちゃうよw
1.ブルーシートの中身はなんですか?
2.庶民は軽自動車
3.泉代表は生活に関わることを一切質問してなかった(実際していた)
4.南明奈の流産は自然な流れ
5.花束が男からですいません←new!!
こんなバカだぜ?重みが違うわww
またフェミかよ
一生花束渡す役なんて回って来ないブスが僻んでるのか
これは50代男性同士のおっさん定形トークなのだが、他の人には意味が分からないってだけ。
定形トークなんだから、気にするな。
>>901
映画じゃなくてもまだそういうのやってる飲食店そこそこある なんか谷原ヲタクいるな
>>989
こんなん大ファンやろ >>989
これわざと言ってんのかね?
悪気が無いならもっと怖いわ 谷原さんにはちょっとガッカリ。
なんで花束贈呈は女性じゃなきゃダメなの?
まだ”女性はコンパニオン”みたいな価値観???
谷原さんがそういう価値観だったことにショックだよ・・・
>>6
これね
若い異性から貰ったら嬉しいもんだよ
ノーマルなら >>998
コンパニオンは女性がいいってことじゃね?
女性はコンパニオンとは違うと思う lud20221213224008ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1670829377/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「谷原章介『男からですみません』 森保監督に花束贈呈での発言に…「性別関係ない」疑問の声も [首都圏の虎★]->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【芸能】谷原章介の発言が物議… 物価上昇のニュースに「軽自動車を買わざる得ないぐらい、庶民の皆さんのお財布は縮まっている印象」★2 [jinjin★]
・【芸能】3歳の女児が高速道路で車を運転する動画が拡散 番組で取り上げるも谷原章介のお気楽発言に…「本当に子持ちの親?」 [jinjin★]
・立憲・田島議員の「戦争で一番被害を受けるのは女性」発言が物議 「性別関係ない」「1番も2番もない」批判集まる [きつねうどん★]
・【テレビ】谷原章介、神田沙也加さんへの報道で神田正輝と松田聖子に謝罪「騒ぎ立てて申し訳ありません…今日で終わらせたい」 [ひかり★]
・【テレビ】谷原章介、桂田社長の土下座に断…「土下座、何回しても亡くなった方は帰ってくるわけではありません」 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】谷原章介、電車内喫煙注意の高校生暴行男の正当防衛主張に「何を守ったのか? つまらないプライドなのかもしれません」 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】谷原章介、死産へのコメント「これも一つの自然の流れかもしれませんので」が大炎上! お茶の間が凍り付いた生放送の失言集 [jinjin★]
・【芸能】ビートたけし 「カメラを止めるな」上田監督に謝罪 「ヘタウマ」発言撤回で「すみませんでした」
・【野球】岩手 大船渡・佐々木は出番なく終戦 国保監督に厳しい声も ★3
・【芸能】ヒロミも坂上も、伊勢谷友介に「頭いい」発言で物議 「頭良かったら日本で大麻やらない」疑問の声も [首都圏の虎★]
・谷原章介、秀岳館高サッカー部の段原監督の退職に「学校自体の根深い問題を感じる」 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】鉄道の値上げラッシュに谷原章介が持論「問題は給料が上がらないこと」 [爆笑ゴリラ★]
・RIZINで花束贈呈で投げつけたやつが非難されてるけど、プロレスラーは昔からやってたよな
・【高校野球】1球も投げず…涙に終わった大船渡・佐々木の夏 控室で国保監督から出たショッキング発言「死ぬなよ」★4
・【テレビ】谷原章介、ロシアのウクライナ侵攻に「対話による解決が見いだせるんじゃないかと期待はしていた」 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】谷原章介、吉野家問題を受け「今日もキマってます」とツイートした声優に「女性がご自身のことを言っている…問題ない」 [爆笑ゴリラ★]
・【野球】DeNA・後藤の引退に中日・松坂、男泣き…花束贈呈、胴上げにも参加し心から惜別
・谷原章介 中国で販売された山上容疑者フィギュアに懸念「過剰な反応はしない方がいい」 [爆笑ゴリラ★]
・谷原章介 安倍元首相死去「衝撃的事件ですが安倍さんを神格化するのではなく客観的に見つめ直すべき」 [ひかり★]
・【テレビ】谷原章介、江頭2:50へ全力ものまねエール エガちゃんねるで「似てねえな」と… [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】谷原章介、木下富美子都議の免停中事故に「先日の飲酒運転の事故もあったり、車の運転は気をつけないと」 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】谷原章介、園子温の報道否定受け 「否定されたってことは、告発をした女性たちが嘘を言っているとして受け止めるしかない」 [jinjin★]
・【テレビ】谷原章介、空手のパワハラ問題で尾木ママに直球質問…「尾木ママは、教育の現場で竹刀とかを使われますか?」 [爆笑ゴリラ★]
・森保監督に続投オファー「契約延長しない理由ない」
・【サッカー】サポーターみんなが気になっている「試合中に書いているメモの内容」 森保監督に聞いてみた! [久太郎★]
・「法務省が提案」首相発言に物議 定年延長、無関係強調に疑問の声
・【芸能】こじるり「お金持ちにはトキメかない」発言に疑問の声…
・【サッカー】川淵三郎氏 昨年末、森保監督に意見したところ猛反論されていた! その内容に「なるほどな…」 [伝説の田中c★]
・【LGBTQ+】制服、広がるLGBTへの配慮 リボン廃止、ネクタイに統一、性別関係なくスカートやスラックスを選べるように 鳥取
・「森保監督でW杯ベスト8は無理」「続投はおかしい」城彰二が提言する“森保ジャパン限界説”と、次期監督に推す“3人の名将” ★2 [首都圏の虎★]
・百田尚樹、為末大の「出勤しちゃうんだ」発言をチクリ「家でぶらぶらできる人ばかりじゃないんだよ」
・【自民】二階氏、1.5億円支出「責任は安倍前総裁と私」 「関係ない」発言一転 [クロ★]
・【芸能】カンニング竹山「中国のデータが合ってない」新型コロナの発言に賛否 「よく言ってくれた」の声も
・【芸能】「解雇すべき」と厳しい声も ウーマン村本“よしもと芸人はアホが多い”発言、スポンサー批判に続き炎上
・辛坊治、出演番組炎上 関係者謝罪に「誰が何言って何で謝りに行ってるのか、よく分からないんだけど。オレの発言じゃないし関係ないね」
・【サッカー】なぜ森保監督はスペインで苦しむ柴崎岳を日本でのベネズエラ戦に帯同させたのか?「呼びたいから呼んだのでは」
・【サッカー】5選手入れ替えで敗戦の森保監督「ターンオーバーは後悔していません。勝つために必要と考えた」 ★15 [首都圏の虎★]
・【サッカー】5選手入れ替えで敗戦の森保監督「ターンオーバーは後悔していません。勝つために必要と考えた」 ★14 [首都圏の虎★]
・【テレビ】<立川志らく>川崎殺傷事件での発言批判に反論!「何故悪魔の立場になって考えないといけないんだ?」
・【体操】塚原光男・日本体操協会副会長に独自取材…速見コーチの「3回の引き抜き行為」発言を全面否定「一切ありません」
・【サッカー】5選手入れ替えで敗戦の森保監督「ターンオーバーは後悔していません。勝つために必要と考えた」 ★12 [首都圏の虎★]
・【テレビ】NHK党・立花孝志氏「報ステ」党首討論で“強制終了” 大越キャスター「その発言は認められません」★3 [鉄チーズ烏★]
・【芸能】<注目芸人が「ダイバーシティへ配慮欠く発言」と事務所謝罪>ツイッターではライブでの大坂なおみに対し「差別的な発言をした」
・【サッカー】<ファルカンはなぜ更迭されたのか?>25年前から変わらない日本サッカーのスタンダード。森保監督のメンバー選考かっかり
・【サッカー】<川淵節さく裂!>「ハリル解任間違いない」森保監督称賛
・【サッカー】<森保監督の去就問題に中国メディアも見解>「日本の世論は爆発している」「豪州戦で勝てなければ90%解任」 [Egg★]
・【サッカー】<本田圭佑の日本代表招集は?>海外メディアの質問に森保監督が回答!「今の代表でプレーするのは現実的ではない」
・【サッカー】<関塚技術委員長>森保監督を支持!「間違った戦い方していない」 ★2
・【サッカー】<名古屋グランパス17歳DF菅原由勢>開幕から3試合連続フル出場 U21森保監督も高評価「クレバー、集中力も高い」
・【サッカー】中島翔哉はなぜベンチに? 森保監督、“聖域”なしの選手起用「完全に固定はしない」
・【サッカー】<U-21日本代表の森保監督>苦しめられたマレーシア戦「どっちに転ぶか分からない試合だった」
・サッカー日本代表、森保監督続投支持の声が大多数。文句言ってるのはイキリサッカーオタクだけだった。
・和田アキ子、カラテカ入江の「闇営業」問題で「ギャラはもらっていない」との発言に疑問…「んかわけあるかボケ」
・【サッカー】「前半そこまで悪かったですか」森保監督反論 左サイドコンビ低調指摘に… [ゴアマガラ★]
・【サッカー】<日本代表の森保監督>ベネズエラ戦のスタメンを示唆!「ウルグアイ戦のメンバーをベースに戦いたいです」
・【サッカー】<元・異色Jリーガー>緊急提言「選手会の声明で『森保監督を解任させるべき』と言っていいと思う」 [Egg★]
・【サッカー】<日本代表の森保監督>「南野はモドリッチ」「堂安は中田ヒデを思い出した」二宮清純「それはすごい評価ですね」
・【サッカー】<見えてきた森保監督の限界>大事な一戦でまたも選手交代が遅れて非難の的に…早期敗退となれば、指揮官交代も現実味..
・【サッカー】<関塚技術委員長>森保監督を支持!「間違った戦い方していない」
・【サッカー】<U-21日本代表>AFC U-23選手権に臨むメンバーを発表!森保監督、久保建英選外は「プレーヤーズファースト」と説明
・【東京五輪:サッカー/スペイン戦】後藤健生氏「森保監督が久保と堂安を代えてなければ延長戦で何らかの良い働きをしてくれたかもしれない」 [ラッコ★]
・「サッカー日本代表」がトレンド1位!森保監督が選んだ26名にファンから猛烈な批判も「大迫おらんけど」「原口落選ってマジか…」 [首都圏の虎★]
・【サッカー】<香川真司>南米選手権で日本代表に招集か…移籍先決まり次第下交渉へ 森保監督「貴重な戦力」
・【サッカー】<森保監督>4失点完敗に「期待に応えられず非常に残念」後半反撃は収穫「心折れることなく戦い続けた」
・【サッカー】<日本代表どこよりも早い採点>E-1韓国戦、最低点指揮官の森保監督。アウェイで何もできず、実力も戦術も完敗★2
・【サッカー】<日本代表/噴出すべき森保監督解任論>韓国戦惨敗招いた戦術的「無策」とハリル解任の前例【E-1サッカー選手権】
05:06:56 up 29 days, 6:10, 0 users, load average: 88.96, 101.43, 109.04
in 0.059854984283447 sec
@0.059854984283447@0b7 on 021119
|