◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【紅白】「鬼滅の刃」主題歌歌うAimerが初出場 桑田佳祐も認めた実力派 [湛然★]YouTube動画>3本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1668370088/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1湛然 ★2022/11/14(月) 05:08:08.98ID:qQMb04TP9
「鬼滅の刃」主題歌歌うAimer 初の紅白出場 桑田佳祐も認めた実力派
11/14(月) 4:30 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/008bac3bee7168527297871d7d77c1a0a41f4143
今年の紅白歌合戦に出場することが分かったAimer
【紅白】「鬼滅の刃」主題歌歌うAimerが初出場 桑田佳祐も認めた実力派  [湛然★]YouTube動画>3本 ->画像>5枚


 シンガー・ソングライターのAimer(エメ、年齢非公表)が、大みそかの「第73回NHK紅白歌合戦」(後7・20)に初出場することが13日、分かった。今年初めに人気アニメ「鬼滅の刃」の主題歌「残響散歌」が大ヒット。一躍全国区となった実力派がデビュー12年目で夢舞台に立つ。

 生年月日など詳しいプロフィルは非公表。メディアなどで表舞台に出ることも少ない謎多き歌姫が、国民的番組に出演する。

 本紙の取材では、今夏発足した紅白チームが早々にAimerをリストアップ。選考基準の一つである「今年の活躍」を高く評価しオファーした。NHK関係者は「実力派として局内でも知られた存在だったが、鬼滅のタイアップ(主題歌起用)で知名度も全国区になった」としている。

 「残響散歌」は昨年12月から今年2月まで放送されたフジテレビのアニメ「鬼滅の刃」のオープニングテーマで、1月に発売された。ハスキーボイスで勇ましく歌い上げるロックチューンが、アニメの人気とともに爆発的にヒット。サブスクリプション(定額聴き放題)の総再生回数は2億7000万回で、ヒットの新基準とされる1億回を史上5番目の早さで軽々と突破した。CD不況下でシングル盤の売り上げは12万枚超と好調。CDセールスやサブスクなど8指標を合算してランク付けしている「ビルボード・ジャパン」の上半期ソングチャートで1位に輝き、今年を代表するヒット曲となっていた。

 Aimerはハスキーかつ甘い声が特徴で、11年にメジャーデビュー。サザンオールスターズの桑田佳祐(66)ら、プロが認める実力派として知られている。幼少期から椎名林檎(43)や宇多田ヒカル(39)をまねして歌っていたが、15歳の時に声帯を痛めて声が出なくなり、半年間、声を発しない沈黙療法を受けたことも。歌えなくなったことで、ますます歌への思いが強まり、音楽の道を志した。その後、喉をいたわるように工夫しながら歌唱する中で、唯一無二の歌声を手に入れた。

 アニメだけでなく、ドラマやCMなどでも歌が起用されている。昨年8月にはラブソング「カタオモイ」(16年)が発売から5年たってサブスク1億回を突破したことでも話題になった。紅白では「残響散歌」を歌うとみられ、往年のファンだけでなく、子供たちを中心とした鬼滅ファンも喜ばせるパフォーマンスが期待できそうだ。

 ◇Aimer(エメ)生年月日、出身地非公表。ベーシストを務めていた父親の影響で音楽に親しみながら育ち、11年にメジャーデビュー。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

2名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:09:58.54ID:l5IwGiQ+0
はじめ、「アイマール」って
読んでた。

3名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:13:47.12ID:fEoQCXe90
エメも経歴的に30代前半から中盤のはずだから
女芸能人はマジで10〜20代層が潰滅的なのよな

4名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:14:29.62ID:N07wKuQ00
AimerといったらRE:I AMだろ

5名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:18:51.31ID:SQiTbSNy0
パブロ!パブロじゃないか!

6名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:22:28.88ID:wWmwablx0
何て歌ってるか分からないところは桑田と同じだからな

7名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:22:53.68ID:fOYL95c90
鬼滅実績ならまずLiSAを出せよ

8名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:23:25.85ID:rbChIA1G0
あ、アイマー

9名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:24:39.14ID:+eeKMJ370
残尿!

10名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:26:42.82ID:qB8lU8760
片っぽで丸を作って

11名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:27:53.11ID:jJ4SB1GO0
エメは「曖昧」の韓国語読み

12名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:28:30.28ID:vLsnWynF0
wikiに32歳ってあるやん

13名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:30:23.54ID:ZPQaWdO20
>>11
韓国詳しいな

14名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:32:38.09ID:SfR6V3OW0
エメ…キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

LiSAと一緒に鬼滅の刃メドレーやれよ(´Д`)

15名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:32:39.91ID:iCKqklGF0
残業讃歌歌うのか

16名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:32:42.31ID:yR02kyUq0
>>1
あーあのスカスカした歌い方の人
実力派(笑)

17名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:33:34.25ID:qB8lU8760
片っぽで丸を作って

18名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:34:57.88ID:fEoQCXe90
エメはフランス語だろ

19名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:35:44.93ID:QIZH/XTy0
まともな人選やん

20名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:35:48.72ID:NVFnjXmD0
EDの方が良いのに

21名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:36:20.18ID:fEoQCXe90
女歌手はマジでヒットしている奴自体が少ないからな
一般の若い女子が芸能に興味なくなった影響でな
オタク女子しか芸能に興味ないから
売れているのは男ばかりになった

22名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:36:51.18ID:O5hmuEpZ0
水原希子が( ・∀・)イイ!!

23名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:37:33.76ID:fVLs/nam0
デビュー12年目って所に驚いた。

24名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:37:44.32ID:nBZeiD8X0
メッシよりアイマール

25名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:38:01.38ID:IR3mH1uC0
>>1
桑田佳祐って歌下手じゃん

26名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:38:09.16ID:W6hzJdl20
韓流グループがデビューして即出れる番組に価値は無い

27名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:40:49.70ID:YF2tcYnw0
声が好きカッコイイ!

28名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:40:52.10ID:5N354gM90
桑田が認めた
www

29名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:40:52.73ID:SfR6V3OW0
>>24
リケルメ、サビオラ、アイマール

30名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:40:56.41ID:oAPhslHN0
最初に朝鮮人の出場者を決めた時点で紅白にはドン引き
勝手にすりゃ良いが朝鮮人で文句言われて受信料納付拒否されても文句言うなよ?
勘違いするなよ?
洗脳してるつもりかもしれんが日本人は朝鮮人が嫌いなんだよ

31名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:42:35.96ID:9I9GxOCp0
>>11
ウィキも読めなくて草
>>18
だよね
>>21
言われてみればそうかな
配信でリピしてる日本の女性歌手は
エメ中森明菜LiSACoccoアド
あと女の歌い手は秋元組系みたいな萌え豚向けの音痴ばっかりだし
男はバンド含め色々いるんだけどね

32名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:45:13.53ID:9I9GxOCp0
>>30
売れて稼いでる人はとにかく朝鮮人認定
嫉妬醜くて草

33名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:45:47.28ID:e1v6dNMS0
エメといえば甲鉄城のカバネリのエンディング曲が一番好き鬼滅の歌なんかより何倍もいい

34名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:48:13.88ID:b/i+LBHL0
夏目友人帳の曲が好き

35名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:48:33.29ID:SfR6V3OW0
えぇ12年目…苦労人じゃねーか

何でデビュー前の韓国人と同じ扱いなんだよヽ(`Д´)ノ!

36名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:48:52.67ID:/1yPo6e20
国民の殆どが馬鹿養分だからNHKに搾取される。紅白の裏で動いてる金のことを考えないではしゃいでる

37名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:49:38.94ID:X0Jxu6L30
吉田拓郎→あいみょん
ユーミン→Vaundy
桑田佳祐→Aimer
稲葉浩志→藤井風

38名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:51:24.27ID:d+Oazqej0
鬼滅の刃ってLiSAじゃないか?

39名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:52:02.20ID:ZKtDGGXX0
StarRingChildは良いな
パチンコで知ったけど

40名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:53:39.44ID:S1cOEETp0
花の唄なら良かったのだが

41名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:55:36.61ID:oAPhslHN0
>>32
うむ
酔っ払って寝る前で主役と悪役を混合してしまったな
恥ずべき書き込みであった
君が朝鮮人では無いのなら心底謝罪する

42名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:55:49.45ID:aWQkaO7k0
チョニー紅白歌合戦に改名しろよ

43名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:56:03.37ID:1A/uwCAd0
ミレーとかいうのと区別つかん

44名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 05:58:47.94ID:6WBl7K7m0
>>38
遊郭はAIMERじゃん

45名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 06:09:57.07ID:EvZsYJRl0
あ、あいまー……

46名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 06:11:19.38ID:PY+jf/pX0
今年はちょっと観たい歌手が多い、ガキもないしまったり紅白かな

47名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 06:13:10.72ID:V+DgtOs40
>>34
茜さすを歌ってた人か
いいね

48名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 06:14:29.88ID:FGz6YmzF0
ソニーからどんだけ出るんだろうな

49名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 06:15:39.09ID:tn0qTsiM0
>>47
茜さす良いよね
ヴィンランド・サガのED曲も好きだ

50名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 06:16:04.33ID:gQbGV66w0
ブスって言っちゃいけない雰囲気があるよね

51名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 06:16:47.08ID:6ChuDef/0
エメしか見ないからタイムテーブルはよ

最近はゆく年くる年にもぶっ込んでくるから困る(´・ω・`)

52名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 06:16:51.73ID:9I9GxOCp0
>>41
珍しく素直で良し
アテクシ先祖は某藩藩士よ

53名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 06:18:14.03ID:k4ARwT2Z0
まあ紅白でこの良さは伝わらんよ時間の無駄
コンサートかライブ映像見ないと

54名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 06:18:21.91ID:tn0qTsiM0
残響散歌と朝が来る
短くでも両方歌ってくれると嬉しい

55名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 06:19:50.36ID:6ChuDef/0
そろそろ、ゆずも表裏一体歌えよ
HUNTER×HUNTER復活したんだから

56名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 06:29:31.22ID:tCeMiDtt0
>>6
www

57名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 06:35:42.26ID:/Dj4g53A0
Aimer(アイマー)
Millet(ミレット)
あいみょん(小松菜奈)

58名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 06:37:04.94ID:NBqdmIxU0
何を歌ってんのか全く聞き取れない歌をドヤ顔で披露すんのかよ
常にフガフガ、頬袋に餌を詰めまくったような歌い方しやがって
お前はハムスターかよ
巻き舌でシェキナベイベーとか歌ってた昭和のジジイ並みに糞だせえ歌い方だよな

59名無し募集中。。。2022/11/14(月) 06:38:43.58ID:EQjTv7o/0
またアミューズとソニーの糞ゴリ押しかよ

60名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 06:44:04.80ID:DVSRzl1b0
蝶々結びやれよ

61名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 06:45:08.06ID:K/L5I77N0
Aimerって前は顔出さなかったのに
今年ぐらいから急激にだしまくるようになったな
そして紅白とか極端すぎるわ

62名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 06:45:27.80ID:VFAa6Q0J0
正直下手だよね
声に張りがないから微妙

63名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 06:45:34.41ID:pFTuT07G0
>>52
へーっ!

両班なんだ♪

64名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 06:46:07.66ID:ZkczVdB30
>>37
吉田拓郎→持田香織(全盛期)→あいみょん

65名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 06:48:07.75ID:A9fM7x1c0
>>59
ソニーはヒットしてランキング上位にいるからまだしも
アミューズにそんなのいないし視聴率稼げるわけでもないの出続けてるからいい加減にしてほしい

66名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 06:48:08.62ID:7pcBWQEj0
2期の歌全然覚えて無いや

67名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 06:50:47.39ID:Eql7lDPx0
残響散歌なんかより良い歌いくらでもあるんだけどな
まあでも歌うの残響散歌なんだろうな

68名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 06:51:10.93ID:NBqdmIxU0
>>35
なにが苦労人だよ
何年も前からタイアップしまくり、まさにゴリ押しの典型じゃねえかよ
タイアップ無しじゃ箸にも棒にもかからないのがこいつ
歌ははっきり言って下手なのによ

69名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 06:52:17.74ID:Qi7xHQ/d0
キメツまだ最近だったんだ

70名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 06:53:18.51ID:ZkczVdB30
>>37
ユーミン→城間正男→Vaundy

71名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 06:53:59.94ID:F2dFlDyz0
ソニーの中での順番待ち大変そう
まぁ米津みたいなステマに頼らない
ヒット連発すれば良いんだけどね

72名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 06:55:05.14ID:Df6u+CxT0
>>2
俺は「アイマー」

73名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 06:55:35.36ID:F2dFlDyz0
日本人なのにフランス語w

74名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 06:57:47.91ID:6ChuDef/0
>>68
はぁ…
鬼滅無きゃぁ知らなかった人だから別に残響散歌以外どうでもいいんだが(´・ω・`)

で、デビュー前の韓国人は紅白良いのか?変なのw

75名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 06:58:29.21ID:L4p6dsVY0
桑田とかまたアミューズ絡み?
本当にアミューズって日本のガンだな

76名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 06:58:42.96ID:EZPGBG/V0
アイマール?

77名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 06:59:49.71ID:A9fM7x1c0
>>73
ラルクもそうだけどな
ハイドとヨシキがやりはじめたラストロックスターズはダサすぎるけど

78名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:02:46.05ID:FC2wekR60
>>68
下品な人だなぁ

79名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:03:01.08ID:VK9dq2DW0
アイマールやるじゃん

80名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:08:24.02ID:aCAy8Tnv0
桑田なんて名前出さなくても評価されてる

81ワシが育てたオジサン(帝国中央都市)2022/11/14(月) 07:08:57.74ID:bHNNQUas0
歌ウマいだけのブス、って
ハッキリ言ってやればええのに

音楽に特化してる「才能」を認めた上で

桑田もユーミンも「凡庸な容姿」で
イケメンでも美人でもないしやねw

( ´ー`)y-~~

82名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:09:45.84ID:/lLTbP4o0
桑田って出るだけマイナスやんか
反日糞ヤロー

83名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:11:02.91ID:2IO0yCi/0
>>68
典型的なソニーアーティストよな

84名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:11:16.73ID:gx9QnNR30
>>34
ぼくも!

85名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:13:47.96ID:v32ZzF7W0
歌上手いか?声量なくない?
八代亜紀が残響讃歌歌ってる感じやろ

86名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:15:35.75ID:zUxdWOqb0
桑田に褒められてもなーーって

87ワシが育てたオジサン(帝国中央都市)2022/11/14(月) 07:16:58.87ID:bHNNQUas0
生歌知らんからね

イクラちゃんもmiletも野外のロッキンじゃ
てんでヒョロくて「加工された音源」だけの

ハリボテやったからね

米津の紅白は知らんけども
まあ、同じくソニミュの「加工ありき」なんやろな

坂道コロコロやね

( ´ー`)y-~~

88名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:17:52.81ID:HAH1blwf0
恋雨のED歌ってくれ。
たのむ。

89名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:17:59.01ID:oZHspZvZ0
認めないとは言えないよな

90名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:18:27.63ID:OnABlzfP0
もう世間は鬼滅じゃないんだよな

91名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:19:17.35ID:fEoQCXe90
>>87
ヨアソビのオワコン化はマジでエゲツない転落速度だったのは確か

92名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:19:18.69ID:uMRyWiCU0
どんなに高い限界もかき消して
残業!

93名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:20:02.91ID:8rJZW7H50
この白い空間ずるいと思う

94名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:21:39.72ID:prppVVNY0
こいつより八代亜紀の
ラッキーマンが聞きたい

95名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:23:54.17ID:bQAXVxmc0
あいまー?

96名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:24:52.31ID:62eRjES90
I beg you
春はゆく
last stardust
あかねさす

この4曲はAimer至高の4曲だな、紅白おめ

97名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:28:52.83ID:fECSkBbR0
>>2
ダイビング選手やないんだから

98名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:31:44.27ID:hVpTZ93H0
>>4
LIVE版だとAimerの部分だけがっかり…

99名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:36:41.26ID:/1yPo6e20
馬鹿養分ばかりだから、へんな朝鮮人がでてくるんだよ

100名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:36:50.29ID:zEyXm2ck0
バレンシアの至宝キタ━(゚∀゚)━!

101名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:37:05.28ID:zjrvH5Yw0
Aimer見てると相席スタート思い出す

102名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:37:18.57ID:FN17MKHn0
>>35
ゴリゴリのゴリ押ししても売れなかった人だろ?
苦労人てオタの欲目?

103名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:39:00.83ID:FN17MKHn0
>>62
本当の事言うと病気だから仕方ないとかオタがムキーーーー!なりながら発狂するぞ
知らんがなって感じ

104名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:39:13.20ID:SJXoy6/J0
手が怖い

105名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:40:24.53ID:ndek4h9L0
Fateのアーチャー戦でLASTSTARDUST流れた時は良かった

106名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:40:51.26ID:f+EU9hJF0
エースとして5時帯で歌うんやろか
深夜でも視聴率取れるんやけどなぁて感じやろうね

107名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:41:45.36ID:IRr5BjQ/0
アイマーの古いアルバム聴いてみたらめっちゃ良かった鬼滅の歌は入ってなかったけど

108名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:42:10.83ID:iAukSdMA0
>>102
深夜アニメのタイアップだけでゴリ押しか
今でこそアニソンが人気だけどアニソンなんてとバカにされスルーされてたけどな

109名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:42:39.00ID:uEiTax270
あなたの番ですの主題歌の人よね?

110名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:43:14.21ID:nrfK0rUB0
「あなたに出会わなければ」のMVはよかった
元からのファンは作り直して欲しかったようだが

111名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:45:08.90ID:EaQ/JcEU0
桑田佳祐てそんなに偉いの?
コミックバンドの人でしょ?

112名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:45:45.26ID:S/UEruR30
>>108
いや、アニメ以外でも有名所のCM曲とかやってるよ
平昌冬季五輪の時とかかなり聞いたし
ウィキペディアに載ってるだろうし見てみなよ

113名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:46:54.60ID:pM7TP3Es0
アイマール定期

114名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:47:05.60ID:qB8lU8760
>>60
これな
あの世界観は唯一無二

115名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:47:35.04ID:FeOwF2IN0
Aimer アイマール
milet ミレット
Suchmos サッチモ

116名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:48:35.48ID:CbAe4gZs0
キングヌーと米津みたいに1回ポッキリやろ

117名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:49:36.70ID:iAukSdMA0
>>108
番組の終わり際に少し流れるようなタイアップでどこまで効果あるのか

118名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:49:45.74ID:Ic/fiCiU0
>>96
I beg youはお茶の間でやったらヒエヒエだろ笑うわ

119名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:51:01.27ID:NBqdmIxU0
>>112
もうタイアップ漬けと言っていいくらいゴリゴリにタイアップだらけのゴリ押しなんだよな
長年ゴリ押しし続けてもパットせず
鬼滅でやっと一般に認知度あがっただけ
それも何歌ってるか全く聞き取れない訳わからん歌として

120名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:51:55.94ID:RdbuvCTy0
>>118
あれはHF2章を劇場で観て真価がわかる曲だからお茶の間に流してはアカン

121名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:52:01.83ID:t0PSm7780
>>97
バレンシアだろ

122名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:52:11.79ID:eXF0OquJ0
おめでとう記念にバレンシアーバイエルンの決勝の録画見るわ

123名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:53:30.31ID:iAukSdMA0
サザンの売上トップ5は全部ゴールデンの高視聴率ドラマタイアップ
いくら実績あるとはいえタイアップのレベルが違う

124名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:54:10.68ID:QGOcMCcW0
この人ブスだから
テレビ用に一生懸命顔整えてるのかな?

125名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:54:57.14ID:RdbuvCTy0
今年のビルボード一位なんだから残当だわな
後はAdoとヒゲダンが出るかどうかミックスナッツかタブタイトルかどっち歌うかが気になる程度かな

126名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:55:19.70ID:EiK2K+x30
レズっぽくね?

127名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:55:39.19ID:w4Y3Ho/Y0
おめでとう 鬼滅もいいか過去曲もやって欲しいなぁ

128名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:55:44.72ID:zjrvH5Yw0
エメで変換するとAimerfeelって下着通販会社は出てくる

129名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:55:50.30ID:V3v13woK0
あいみょんは出なさそうだね

130名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:58:11.98ID:uWc0dMp30
アミューズ繋がりかとすぐ分かるw

131名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:58:13.23ID:zjrvH5Yw0
>>125
FNSには出そうだからそっち方が豪華そう
いくらもワールドカップのテーマソングで出るしだろうし
セカオワ、髭男、昨年は出たスピッツも出るかもな

132名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 07:59:57.28ID:i57Ywo/k0
>>130
こいつはソニミュ枠だ。

133名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 08:02:20.30ID:iAukSdMA0
>>130
アミューズと繋がりあるのはミレット
ソニーだけどなぜかワンオクの誰かのプロデュースで
桑田も絶賛とかで紅白もすぐ出てる

134名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 08:04:18.94ID:V+azX62E0
アイマール、サッカーも上手いのに凄いな

135名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 08:05:26.36ID:85bJWloG0
>>60
あれ街の大道芸人がたまたま流してていい歌だなあと思った

136名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 08:06:56.51ID:JpQTVCvS0
何言ってるかわからない歌ね

137名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 08:07:59.80ID:6rVunijg0
もうとっくに鬼滅ブーム終わったのに

138名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 08:10:03.70ID:uIBvFamr0
声量不足だと思うがな

139名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 08:12:05.28ID:SvNi5tv/0
遊郭編は歌が今一で印象に残らなかったな
リサがやっぱ格上やな

140名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 08:13:02.34ID:IPZopsXE0
裏声ばかり使ってんじゃんこのオバサン

141名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 08:14:36.23ID:fm14NANN0
エイミーと読んですみません

142名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 08:19:31.33ID:dWSHS+/90
>>63
かういふ奴ほんと氣持ち惡いね

143名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 08:21:33.94ID:RJq7J92l0
フォントみたいな名前

144名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 08:23:53.57ID:G2dETj1+0
色んな人がカバーしてるけどこの曲に関してはどんな上手い人が歌ってもオリジナルには勝ててないと思う
それぐらい曲と歌詞と歌声がセットな感じがする

145名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 08:23:59.68ID:AiDg4X/L0
アイマールと呼んでました
元アルゼンチン代表

146名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 08:30:19.37ID:qMYCW9F/0
>>140
裏声じゃなくて喉がつぶれたのを利用した女もんたよしのり

147名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 08:30:47.66ID:+LuAFWi10
ユニコーーーーーーーン

148名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 08:31:10.57ID:iDZ0FJkV0
チョン流ゴリ押してる時点で紅白なんて見ないがなw

149名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 08:34:38.66ID:FGTM7emx0
幾田りらも出してmiletと3人で歌わせろ

150名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 08:39:18.56ID:AeGTwerW0
Aimerに出て貰えるなんてNHK頑張ったじゃん
いきなりトリでもいいぐらい他とは実力が違うが
会場に来るのかね?年末はコンサートとかあるんじゃないの

151名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 08:41:15.98ID:cl74OP2y0
紅蓮華→おっさんが好きそう
残響散歌→わかものが好きそう

152名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 08:41:18.15ID:W38NPqEv0
UCのやつ歌ってくれ

153名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 08:42:24.81ID:eTqPklnO0
あのパブロアイマールが鬼滅の歌歌ってたってまじ!?

154名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 08:42:57.34ID:zjrvH5Yw0
>>151
おっさんは紅蓮華よりも炎じゃないの?
サビがcan you celebrateに似てるし

155名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 08:46:38.77ID:VsuFHXLW0
エイマーと読んでたわ

156名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 08:48:59.19ID:6PX1UiPe0
詳しく無いが
竈門炭治郎うたとは別の人なのか?
鬼滅の名曲と言えば竈門炭治郎のうただろう?

157名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 08:50:18.02ID:4l2JUKYz0
スレタイをチラ見してびっくりした
一瞬桑田も鬼滅の主題歌やるのかと思った
違っててよかった

158名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 08:50:22.76ID:73ur/l2/0
聞いてる時は良い歌だけどあまりアニソンっぽくないな
アニソンはもっと分かりやすく歌って欲しい

159名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 08:50:24.42ID:vO570XCr0
>>137
今クライマックスの部分のアニメを作ってるからな
放送したら話題にはなると思う

160名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 08:50:59.03ID:kDiqc/we0
エイマールだろwww

161名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 08:52:06.02ID:vO570XCr0
鬼滅は12/10に新作の発表があるんだった

162名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 08:52:23.19ID:Ri4Gbvrm0
Fateの映画の曲のほうがいいのに

163名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 08:52:45.80ID:lGccuA1h0
ウマ娘とは格が違うな

164名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 08:54:08.34ID:7D/mK10Z0
>>149
やるんじゃないかね
バウも出るし

165名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 08:54:58.43ID:9tdXyVTL0
叩いてみた動画で淳士がカバーしてたけど容赦なさすぎた

166名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 08:57:20.73ID:/o71lXsJ0
最近の歌手は読みにくい辺な英語名多いな

167名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 08:59:46.26ID:L7RoyTz50
>>35
一般認知度がなかっただけでデビュー当時から活躍してたほうだよ
スレにやたらゴリ押しゴリ押し言う人いるけど実力あるから実際はそんな感じではなかった
当時シリーズ展開中のガンダムのテーマソングに決まった時もガノタ達はみんな
なんかすごい新人キタ━━━(゚∀゚)━━━!ってなってたし

168名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:00:48.23ID:pYjosTN60
>>156
炭治郎のうたは民謡系の別の人
劇伴のコーラスとかもやってて一昨年レコ大とかで歌ってた

169名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:02:49.00ID:LdWXKRlr0
腹から声出せ

170名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:03:56.98ID:zjrvH5Yw0
>>163
CMもメジロドーベルとかおっさんホイホイ続いてるけど
今年はキツネダンスだろうな

171名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:04:27.50ID:INTJqjWz0
アイマールをいつも思い出す

172名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:06:17.03ID:bqBVS39Q0
春はゆく歌ってほしぃ

173名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:06:46.89ID:3sWCvMOQ0
>>169
腹から声出してのどやったからって書いてない?

174名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:07:07.05ID:QHBeLzqH0
コロナが始まる前の2019年の年末にライブいったけど2時間40分ぐらいあったのはびっくりした
でもこの人でいい曲だと思うのはアニメ曲ばっかりやな

175名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:07:13.66ID:INTJqjWz0
ググって顔確認したらまあまあブスだな笑

176名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:08:15.73ID:dWSHS+/90
>>166
フラ語や

177名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:10:40.11ID:tS99JZam0
令和の森田童子

178名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:11:10.62ID:hsQNDybm0
表舞台に出てはいけない残念アーチスト
松本隆
村下孝蔵
Aimer

179名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:11:16.46ID:+ZyWszka0
>>29
ネクストマラドーナだな

180名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:11:20.03ID:NTPpvEQA0
ウタは?

181名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:11:48.97ID:tS99JZam0
>>94
むしろAimerのラッキーマンを聴きたい

182名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:13:28.82ID:AeGTwerW0
あー出たよ
実力にケチつけられないから顔にケチつける
顔面大改造整形チョンポップ好きの朝鮮おじさんがw

183名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:16:13.94ID:yDg3r/UB0
実力派?歌詞が聴き取れん


女子アナ版の方がいい。聴きやすくて印象が全然違う

184名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:16:19.37ID:P91aGGcH0
幸せの向こう側歌ってよ
CMで流れてたからあ~これかってなる人まあまあいるやろ

185名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:17:19.30ID:AeGTwerW0
聴き取りやすいのが上手いなら民謡聞いてろよw

186名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:17:19.56ID:5bYXybLq0
エイマーって読んでた

187名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:17:59.54ID:P8AA/VY70
ガンダムユニコーンの歌のほうが

188名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:18:33.12ID:RMjPIUzg0
>>1 桑田佳祐も認めた実力派

歌唱力で・・・桑田佳祐に認められても・・・

189名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:22:18.89ID:D3b8h8Pz0
好きだけどどうしてもコロナの引きこもりを思い出しちゃう

190名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:22:31.24ID:90c5MGvy0
>>138
声量にこだわるのは昭和歌謡の聞き方

191名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:23:13.86ID:/EP18XSJ0
アメマー

192名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:23:57.56ID:06L07GWI0
I BEG YOU のPV観てかわいい子だなと思ったら違ってた

193名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:24:16.32ID:AeGTwerW0
デカい会場でオーケストラバックにしたライブアルバム出してる歌手に声量不足ってw

194名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:25:20.32ID:L31S+p4R0
ボカロ歌ってみた系の女たちより全然良い
見ないけど

195名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:27:22.96ID:mMBTz8Cw0
アルゼンチンからくるんか

196名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:30:06.85ID:P8AA/VY70
>>192
いや
ルックスは‥

197名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:31:54.16ID:ZECzRu1f0
ふりむかないで~

198名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:35:46.35ID:azfAB1L90
今年前半で聞きすぎたからお腹いっぱい

199名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:36:02.34ID:IRr5BjQ/0
>>186
CoDやってそうだな

200名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:36:03.21ID:JR/SvFQB0
もうこれ完全に鬼滅人選じゃねぇか、今ならまだ間に合うから
歌唱曲は、残響散歌よりDeep downのほうがいいぞ

201名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:36:58.23ID:CdU1AOv90
桑田佳祐ってどんどん嫌な顔になってくな。

202名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:37:21.43ID:YtfVmQ+80
初めて声聴いた時はUAと思った
Salyuとも雰囲気似てるよね

203名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:39:25.77ID:X95lyzoh0
なんか御経みたいな曲だったな
聞けば分かると思うがパッと思い出せん

204名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:41:04.29ID:YNswCuz80
六等星好きやで
あんま知ってる人おらんけど

205名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:46:07.90ID:tRblb+gw0
>>57
小松菜奈(見上愛)

206名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:47:27.51ID:tRblb+gw0
>>65
アミュの今年はSEKAI NO OWARIはまだいいけど流石にPerfumeはどうだろうかね?

207名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:50:49.36ID:vxmLzdu60
ユニコーンの歌も夏目の歌もいいよね

208名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:52:24.88ID:u7XoWcmX0
>>200
ヒットした曲が鬼滅の刃のだから鬼滅有りきの人選

209名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:52:43.07ID:aTbddCTO0
アイマール?

210名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:54:26.57ID:R8ULxFhh0
エイマーやろ

211名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:56:20.64ID:7VazEQOm0
アイマール?

212名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:56:42.02ID:jqw/SRyi0
ここの人物知りだな
やっぱアンチ活動するためには調べるんだな

213名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:57:44.77ID:5VrvPAfO0
>>193
PAさんが頑張ってます

214名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 09:59:56.28ID:DRxG/1Jl0
Aimer
milet
Uru
Anly
iri

215名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 10:02:12.58ID:hAiR1XIc0
タイミング的に続編の宣伝なのかと思った

216名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 10:04:43.52ID:rgajjAHp0
昔ジャズシンガーみたいな画像でまわってたよな

217名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 10:08:29.41ID:cv5rNcsm0
Aimerメガネしてた方が可愛いよね
【紅白】「鬼滅の刃」主題歌歌うAimerが初出場 桑田佳祐も認めた実力派  [湛然★]YouTube動画>3本 ->画像>5枚

218名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 10:12:17.22ID:Sz1Wjv5e0
RambringのSiMはまだしも悪魔の子見たかった

219名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 10:13:55.49ID:8IkwBduA0
ユニコーンのほうが圧倒的にいい曲なのに

220名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 10:15:32.54ID:jaMLefMg0
三木道三の女バージョン

221名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 10:15:32.67ID:S2B6roxE0
鬼滅って今年だっけ?
一昨年に感じる

222名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 10:16:49.02ID:7e+uHGkO0
声と歌い方あんま好きじゃない

223名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 10:16:55.49ID:GbjsDOIc0
>>20
確かに

224名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 10:20:33.75ID:999UL1vU0
Lisaは落選か
アニメ枠だけ増やせんしなあ

225名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 10:20:54.91ID:Ri4Gbvrm0
>>217
一瞬相席スタートの人かと思ったわ

226名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 10:22:24.81ID:JdWDPl3m0
>>221
遊郭編の放送が12月〜2月
曲の発売が1月

227名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 10:24:57.61ID:dY+2lcXn0
そんなアニメあったね

228名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 10:26:17.02ID:keJObgbs0
>>25
どこがだよw
あの安定感

229名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 10:28:06.71ID:dY+2lcXn0
>>25
アニソンばっか聴いてるからだろw

230名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 10:29:22.74ID:P8AA/VY70
>>221
強くのほうは2年前
煉獄さん死ぬ死ぬありがとうは

231名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 10:30:40.74ID:zjrvH5Yw0
イクラちゃん出ないのかな

232名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 10:34:09.80ID:/bFuzcpk0
>>231
去年松田聖子がキャンセルなっちゃったから埋め合わせはあるかもね

233名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 10:35:13.48ID:925PTHJe0
アイマー?

234名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 10:35:54.04ID:zjrvH5Yw0
>>232
それはハラミちゃん?

235名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 10:39:15.50ID:MTaq7gOu0
今だと鬼滅で選ばれるんだろうけど
曲はFateのが好きだな

236名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 10:41:19.13ID:/bFuzcpk0
>>234
素で間違えたw
恥ずかしw
確実にミドリーズをぶっこむだろうしYASOBIはあるかもね

237名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 10:45:03.76ID:DVjUKQTG0
毎年鬼滅コーナーやってるな
来年も刀鍛冶主題歌でアニメ映像バックに歌うんだろうね

238名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 10:45:24.32ID:zjrvH5Yw0
>>236
YOASOBIがNHKに貢献してるのは知らなかったわ
ガンダムとフジワールドカップテーマソングがあるからな

239名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 10:49:29.79ID:okeg99pR0
読み方知らなかった 顔出ししてない人よね

240名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 10:49:46.33ID:EteOuITk0
>>74
fate用のグチャグチャどろどろした歌が好きだわ
あれが、真骨頂

241名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 10:51:43.51ID:DrPxE8l60
Brave Shineとcold rainが好き
残響はAimerの良さが出しきれてない感ある

242名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 10:54:30.08ID:7EY8RGry0
アニソン歌手の悲哀を感じる>LiSA

243名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 10:56:45.52ID:IVM7DvGM0
fateで知った

244名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 10:58:04.69ID:vxmLzdu60
アニメ枠かつNHK不滅で主題歌やってる宇多田ねーさんは出ないのか?

245名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 10:58:44.72ID:zb4sK9520
お遊戯軍団よりよっぽどいい

246名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 11:01:12.55ID:pex/kyKM0
>>129
あいみょんが出ないなんてありえん 今年の紅白の目玉中の目玉

247名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 11:01:39.28ID:um8vt4ER0
AimerはLoveの韓国語

248名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 11:15:53.83ID:p1rW56ji0
朝鮮人の言語に興味は無い

249名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 11:26:27.04ID:Z0uTmI/t0
遊郭編全然話題にならずに終わったな
曲だけ一人歩きしてる感

250名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 11:27:10.17ID:y36yWTpF0
Lisaみたいにうた番組出まくらなかったなあ
3番組しかでなかった

251名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 11:48:12.33ID:ijLWaAt90
紅蓮華より残響散歌派だな

252名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 11:48:29.05ID:Qd0zsHGe0
せっかく紅白歌合戦でるならブレイブシャイン歌ってくれよ
朗々と歌い上げるあの曲なら老若男女を引き込むだろうから

253名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 11:49:04.97ID:eeHDaZtu0
Billboardで1位だし

【紅白】「鬼滅の刃」主題歌歌うAimerが初出場 桑田佳祐も認めた実力派  [湛然★]YouTube動画>3本 ->画像>5枚

254名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 11:49:48.45ID:uiTayu2p0
>>200
その曲は残響より売れたん?

255名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 11:50:43.71ID:rom6MI3Z0
>>252
知らねー曲歌われても凍るだけ

256名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 11:52:16.48ID:y36yWTpF0
俺は茜さす(夏目友人帳)が好きだなあ

257名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 12:00:36.55ID:chvPILTV0
アニソン歌手てイメージだわー

258名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 12:06:24.20ID:VenJb4Uj0
>>58
喉を痛めてから身につけた歌い方


っていうのを聞いてもまだ同じこと言えんの?

259名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 12:13:15.62ID:2J82MOG00
アイマー良かったな

260名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 12:18:28.37ID:sb4egZzI0
>>33
俺もあれ好き

261名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 12:22:10.09ID:kjV6ZGEg0
ユニコンと鬼滅の曲しか知らん

262名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 12:28:32.31ID:IXq8TBWt0
この人、歌下手じゃない?
こもった声で歌い方もダラダラしてて、歌詞が全然聞き取れない。

263名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 12:32:13.19ID:IVaVJVbt0
むしろ出たことないのに驚いた
この人アニソン関係なく売れてるし歌上手いやん

264名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 12:34:46.38ID:pYjosTN60
あなたの番ですの歌も結構よかった

265名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 12:35:03.32ID:Uz37aw750
歌詞が聴き取れないのに歌が上手いという評価がよくわからない

266名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 12:36:37.48ID:wsVggDLm0
残業参加か…良い歌だよな。

267名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 12:42:41.40ID:7EVn0nT00
次は本当の冒険に出ろよな、一人で。

268名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 12:47:28.26ID:e6fxkw4H0
声質は桑田と似てるからな

269名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 12:48:10.82ID:5kTpxmTT0
あのレズっぽいプロモのアニメの主題歌で夏雪ランデブー?の曲すき。

これ!10年前かぁ。


270名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 12:52:06.10ID:dYl8TfHy0
>>118
個人的に好きだって言ってるだけなのに勝手にオチャノマガーとかガイジだろお前

271名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 13:04:36.88ID:AeGTwerW0
歌詞の聴き取れるかどうかが歌の上手い下手の基準になる連中の方が理解出来ん

272名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 13:14:45.79ID:L0U/q4800
「BE:FIRST」「IVE」ほか『紅白』内定が次々報じられる“世界進出組”キンプリの焦りも納得、一方で「ついていけない」視聴者も
https://news.yahoo.co.jp/articles/047b7878bee265a9db102628c023a7ff89e69126

273名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 13:18:03.04ID:UQYQjCie0
アイマール?

274名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 13:25:47.37ID:aU0K/6Mp0
>>265
歌詞とかサザン桑田やミスチル桜井だって聞き取れないやん

275名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 13:30:30.72ID:ooTEN87B0
可愛くない

276名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 13:41:04.51ID:4nfyFByp0
メッシの憧れの選手
アイマール

277名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 13:46:45.42ID:BYmgCIF10
顔は中小企業の事務員風なのに声は素晴らしく特別な感じよね

278名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 13:48:02.71ID:TRjebUIa0
キムチの刃w

279名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 13:49:21.98ID:9yHjlCZu0
桑田が認めると興味なくなるからやめてくれ

280名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 13:51:41.73ID:iz+A/fvj0
ミレット
アイマー
アド
ソロ活動で日本人なら日本語で名乗れや

281名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 13:55:35.49ID:D3NGmNBj0
>>280
ウル、ヤマも

282名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 14:09:44.11ID:FibMsbV30
エメと言えばBTTF3のドクじゃろうて

283名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 14:20:39.87ID:NT4ODuL40
ささきいさおと堀江美都子はいつ呼ぶんだよ

284名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 14:35:04.82ID:TaGN4+de0
>>200
鬼滅人選関係なくビルボードジャパンの各指標で今年一番売れた曲が残響散歌なんだから選出は当然だし歌唱も残響で当然
もちろん鬼滅の主題歌だから売れたのは事実だがだからこそ歌唱も残響じゃなきゃ総スカン食らう

285名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 14:38:36.91ID:xEoD5WxX0
YouTubeで聞いたことあるけどこの人歌上手いわ

286名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 14:39:00.77ID:+RS1phpn0
名前がいつも読めない

287名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 14:39:10.55ID:FVV9i1Nx0
あなたに出会わなければ
Ref:rain
星屑ビーナス
あたりはジジババの心も掴めそう
残響散歌ともう一曲歌ってくれ

288名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 14:46:18.18ID:1Fc2m/Xu0
>>35
Fateの映画の曲とか有名だしアニソン界隈だとLiSAと同じくらいの知名度だったよ
鬼滅いい歌手きて良かったねとなる程度には有名だった

289名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 14:47:52.05ID:8cSe+y0M0
>>57
RIKI(竹内力)

290名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 14:48:43.82ID:pex/kyKM0
アニメ見ないから鬼滅の刃の主題歌でも全然知らん LISAもね

291名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 14:51:34.96ID:v0t+pa7e0
デビューして1ヶ月のチョングループが出場するらしいが
どういうカラクリなんだよ

292名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 15:03:14.35ID:4QSigT/d0
寝起きの朝に聴きたくない歌手

Aimer B'z Superfly

293名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 15:05:38.54ID:re47ZGVk0
あなたに出会わなければ

294名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 15:09:16.40ID:AeGTwerW0
最近だと「季路」がめっちゃ好き
中国アニメのEDで全く注目されなかったけど

295名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 15:11:16.17ID:t/Lw++Dn0
歌詞見ないと何歌ってるかわからないよね

296名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 15:14:32.09ID:AeGTwerW0
芸スポは加齢で耳が悪くなった老人ばかりで大変だな

297名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 15:29:57.56ID:TfrKytPw0
夏雪ランデヴーの曲が好き

298名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 15:46:19.50ID:DhaoyH0G0
>>25
バカ?

299名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 15:47:50.05ID:lQutLPrO0
後半ずっとAimerでいいよ

300名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 16:05:58.35ID:/jumGXgz0
アイマールネイマール

301名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 16:06:00.72ID:0p1A8HSG0
Aimerは鬼滅の曲アップテンポでいいなと思って他の曲聴いてみたら皆暗かった

302名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 16:28:18.16ID:R6XOb6i30
むしろアップテンポの曲が合ってない

303名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 16:48:21.67ID:t+OjI09h0
炎々の消防隊のOP曲の「SPARK-AGAIN」はアップテンポだが良かった
作詞のaimerrhythmって本人かね

304名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 16:58:33.13ID:gYdY1yhX0
これを見る限りそこまでおかしくはない抜擢だね
イブだかルセラフィムだかよくわからないチョンドル連中はおかしいけど

若者が紅白で本当に見たい歌手ランキング
【紅白】「鬼滅の刃」主題歌歌うAimerが初出場 桑田佳祐も認めた実力派  [湛然★]YouTube動画>3本 ->画像>5枚
【紅白】「鬼滅の刃」主題歌歌うAimerが初出場 桑田佳祐も認めた実力派  [湛然★]YouTube動画>3本 ->画像>5枚

305名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 16:58:54.38ID:ckoGv7Jz0
テレビで2回しか見てないがいつも緊張してる感じで
見てるこっちも緊張してまう

306名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 17:00:58.58ID:Wqnx4IMH0
どうせ顔だけのアイドル枠なんだろ?

307名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 17:06:04.73ID:w0o5PPvG0
>>1
初めて顔見た
元アジアンの隅田さんに似てますね

308名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 17:10:08.52ID:HP/dqYU00
>>304
松下洸平って人気あるんだな

309名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 17:22:21.44ID:TA2r+8C00
アメマーって読み方じゃなかった

310名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 17:23:09.65ID:i57Ywo/k0
>>280
他二人はフランス語だが
アドは日本語だ
(狂言の迎合(アド)と仕手(シテ)から)

311名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 17:41:08.75ID:MH0l5vkI0
First takeの方が歌声わかりやすいけど上手かったぞ

312名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 17:41:34.73ID:NvA3rWhI0
桑田が認めないのって長渕くらいだろ?

313名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 18:12:55.72ID:ehyvbPPR0
>>1
やっとこ出場になったかアイマー
本来ならオリンピックのテーマソング担当するはずだったのに


314名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 18:30:22.26ID:7BRBu/jN0
ワンピ信者「今年度はAimerよりadoのほうが売れてるし歌が上手い。Aimerなら1人で7曲も歌いきれないだろ。だから今年度の歌姫はadoだよ」

315名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 18:34:13.89ID:Qi7xHQ/d0
また澤野弘之さんと組んで欲しいだわ
あとONEのライヴ動画可愛くて良い

316名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 18:42:11.29ID:+6cryqcG0
桑田は去年milletも認めたって名前使われてなかったか?
あまり有り難みがないな

317名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 18:44:55.85ID:+6cryqcG0
>>314
逆にAdoじゃないと思う奴なんているのか?
1番聞かれてるんだし

318名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 18:49:20.59ID:TYYbIPxJ0
>>235
実は曲だけでなく映画自体も、鬼滅の美麗なアクション描写に世間一般は驚愕して400億円稼いだが、
あれでもufotableの本気は出していなくて、Fateのアクション描写こそがufotableの真骨頂だった。

ただ、Brave ShineやHF3部作の曲は名曲だけど、世間で知られているのは圧倒的に残響だろ。
NHKも視聴率を稼げる選曲をするのは間違いないし。

319名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 18:51:54.26ID:hqoKJP0k0
>>317
今年1位は残響

【紅白】「鬼滅の刃」主題歌歌うAimerが初出場 桑田佳祐も認めた実力派  [湛然★]YouTube動画>3本 ->画像>5枚

320名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 18:52:39.99ID:l3np+gCC0
>>318
でもそのFateは二十億じゃん
鬼滅の刃の下の下の下の下の下じゃん

321名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 19:08:38.19ID:0BVc5r8o0
40ぐらい?

322名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 19:13:01.81ID:tzU/0jUD0
ガンダムUCで2曲テーマソングを歌ってから注目されはじめたよね
個人的には炎炎ノ消防隊のOP曲の「SPARK AGAIN」が一番好き

323名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 19:23:53.29ID:cnFrQXdT0
>>314
映画板で暴れてたけど、華麗に論破されてたなw

349 :名無シネマさん:2022/11/05(土) 23:01:29.97
●北米オープニング
鬼滅の刃無限列車編 2300万$
ドラゴンボール超 2110万$

ワンピースfilm RED 900-1000万$
クランチロール映画として期待外れのオープニングスタートと紹介されてます


10/30 集計期間48週(51位以下スコア無し)
264541+2277+2285+2037+1988=273128 残響
204855+2731+2648+2560+2536=215330 ベテルギウス
184074+5337+5471+5448+5370=205700 W/X/Y
185824+4641+4914+4582+4711=204672 ミックスナッツ
192011+3229+3148+3116+3056=204560 ドライフラワー
187045+3662+3581+3509+3426=201223 シンデレラボーイ
176730+2468+2337+2302+2198=186035 なんでもないよ
149852+8201+7755+7141+6789=179738 新時代
164211+2887+2812+2718+2752=175380 水平線164907+91位+98位+圏外+圏外=164907+α 一途

324名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 19:26:52.82ID:5+LIzjA10
聞いてると息苦しくなる
何でアニメにこんな起用されてんの

325名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 19:33:24.49ID:SVFWDAbD0
>>1
桑田なんてゴミが近付いて来るなよw

326名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 19:50:08.20ID:xKomOJG50
>>325
怖いよね

327名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 19:58:29.07ID:4b+6EbfV0
生はヘタ?

328名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 19:58:41.34ID:hcMj5D7V0
>>137
正直ブーツ終わらせたのはLiSA旦那と何歌ってるかわからないこの人な気がする

329名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 19:59:41.91ID:hcMj5D7V0
>>146
もんたはあれでパワフルさがあったが
それすら無いんだぜ

330名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 20:06:37.37ID:a7SPT+UQ0
エメ?
初めて聞いたわ

331名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 20:17:04.29ID:XT7/j0uC0
日本語しか話せないくせに何がエメだよ

332名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 20:24:22.20ID:IK1maGJF0
>>317
次元が違う。
A imerと同時発売ならadoは二番手

333名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 20:24:43.41ID:uHoE+FD00
アイマーじゃねーのかよ
鬼滅見てないから知らんわ

334名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 20:27:30.51ID:1dqUu7xD0
壁抜け男

335名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 20:29:56.45ID:vPHBSnwx0
事故りそうな曲

336名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 20:33:18.33ID:6mw2UBL90
アニメとアニソンは生理的に無理

337名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 21:07:25.19ID:tzU/0jUD0
>>336
嫌なのに何でこのスレを見て書き込みまでしてるの?
馬鹿なの?死ぬの?

338名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 21:42:04.57ID:8JMZ/5pT0
去年出てたフィジー風邪とか言う奴はまた出るの?

339名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 21:49:02.75ID:ocnuVFbu0
>>336
今ってザ・アニソンって感じのは中々無いし
街中でかかっても普通にアニメの曲と知らずに聞いてそう

340名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 21:57:31.67ID:vfVG39sA0
torches歌ってほしいな

341名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 22:19:06.00ID:/EP18XSJ0
アメマ

342名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 22:34:49.12ID:OfCHQyIH0
>>339
残響讃歌は今年のMV Best artist賞獲得してるしね

343名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 22:40:27.10ID:rzlQtZkm0
「AM02:00」が一番好き

344名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 22:40:37.10ID:CCbUkdZ80
似たような曲しかない作れない桑田に認められてもな

345名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 22:43:11.14ID:rzlQtZkm0
「笑顔」もいい曲

346名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 23:42:29.03ID:nxOmDKnL0
プロが認める実力派
「なにわのJOHNNY」

https://mobile.twitter.com/JOHNNY93987530/with_replies
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

347名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 23:53:52.98ID:BH8S5UT/0
昔、ブックオフで、夏目友人帳のEDに使われたシングル「茜さす」を見つけて買ったことがある

今もウォーキング中にサブスクで聴いてる
季節的に丁度良い

348名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 23:55:17.77ID:iGdjTQuv0
あれアイマール去年出なかったんだ

349名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 00:14:08.85ID:EAV5YfX70
brave shine
Black bird
star ring child
ポラリス
が好き

350名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 00:44:39.70ID:KqxIc98J0
タイアップしてなんぼの世界だ
鬼滅の曲以外が好き(けっきょく何かしらのタイアップなってるけど)

351名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 01:14:24.36ID:hP0dvwTm0
そこまで大人気でもなくほどよくタイアップがありつつほぼメディアに出てなかったのが良かったのになぁ
本人にとっては良いことなんだろうけどね

352名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 01:16:41.04ID:hP0dvwTm0
>>320
Fateは万人受けする話じゃないもの
そりゃ鬼滅の下の下でしょうよ

353名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 01:38:49.02ID:MrwAsOnB0
>>336
タイアップでしかないやろ

354名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 02:54:16.16ID:+eYIy9Bc0
子供と平日6時の全集中展いったがガラガラだった客3組くらいしかいなかった
階段に貼られてた混雑整理のためのテープが虚しいオワコンなんだな

355名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 07:19:21.44ID:S8BbulO30
>>352
それ以前にエロゲーやんけ

356名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 07:37:13.44ID://I1Lg4Q0
季路歌ってくれ

357名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 08:22:47.81ID:9C8JwIUJ0
いいちこCMはアルパカ映像と歌でシュール感あったな

358名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 08:39:28.57ID:GHzJwRyK0
楽しみ

359名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 09:17:12.38ID:WvdA9nCu0
エマ
アド
ヤマ
ウル

ミレー

360名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 09:26:28.57ID:01JxxfTn0
>>258
パラリンピックじゃねえんだぞヴォケ
障害を売りにするなら24時間テレビでやってろよ

361名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 11:51:15.86ID:Hp/xk8Pp0
>>336
それは心理的な嫌悪です

362名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 12:37:07.49ID:pEEcK/+w0
全然話題になってないね

363名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 13:11:05.75ID:03NAqQZZ0
過剰に脚光を浴びて勘違いするのもアレなんで程々でいいよ

364名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 14:28:50.65ID:7BQmEtRK0
アイミアかと思ってた

365名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 14:30:14.90ID:7BQmEtRK0
蝶々結びがすき

366名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 18:40:09.40ID:i8swpGOt0
>>150
ド下手なのにトリw
公開処刑されて終わりそうで草

367名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 18:47:46.71ID:kJ9QXFj60
Aimerをエメと読むのは何語?

368名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 18:51:49.47ID:eOp+KutU0
>>173
喉壊したから歌い方変えたとしか書いてないな

下手くそになったなら歌手は諦めてほしい

369名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 19:03:59.59ID:2ts5MUNu0
>>4
ガンダムはキモいから森口博子レベルの歌唱力ないと無理

370名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 22:38:34.30ID:W3NtcsaL0
エメ顔

371名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 00:15:24.57ID:f3j40ozf0
>>368
日本語

372名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 01:59:12.53ID:pkTSd4RL0
>>354
遊郭編から一年も経ってるから興味も関心も無くなる

373名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 06:48:28.25ID:anqSj4tS0
春はいくのライブ音源少なすぎ問題
コロナなければもう少しあっただろうに

374名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 08:05:06.68ID:WafqBiHk0
>>50
ブスではないな。地下アイドルっぽいルックスしてるだけで。

375名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 08:11:37.90ID:WafqBiHk0
>>178
村下孝蔵さんこそ表に出て欲しかった。一人キャラバン見せて欲しかった。

376名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 08:14:02.94ID:WafqBiHk0
>>204
わいもすきやで。

377名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 08:20:18.24ID:WafqBiHk0
>>294
本当に名曲。こういう曲のほうがいいんだけど。

378名無しさん@恐縮です2022/11/17(木) 00:54:56.60ID:ffC8A4cZ0
えめちゃんおめ

379名無しさん@恐縮です2022/11/17(木) 01:01:27.26ID:F6UuSpC50
あいまー

380名無しさん@恐縮です2022/11/17(木) 06:02:37.51ID:rAA0wLE40
Aimerは声がオンリーワンだけどこの歌か
ただ鬼滅効果で売れただけでいい歌はもっとあったのに

381名無しさん@恐縮です2022/11/17(木) 07:52:57.47ID:13BLgB2j0
昔からのファンからみたら鬼滅は微妙だからな 茜さすとかお願いします


lud20230130130558
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1668370088/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【紅白】「鬼滅の刃」主題歌歌うAimerが初出場 桑田佳祐も認めた実力派 [湛然★]YouTube動画>3本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
miletが初紅白…桑田佳祐が認めた実力派 [爆笑ゴリラ★]
「鬼滅の刃」柱稽古編 ED主題歌もHYDE×MY FIRST STORYが担当、作詞作曲は梶浦由記 [ひかり★]
【悲報】CDTVさん、劇場版「鬼滅の刃」主題歌LiSAの『炎』を差し置きジャニーズの『Snow Man』の新曲を1位にし炎上
【芸能】「鬼滅の刃」主題歌のLiSA『炎』が2位!?  CDTV週間ランキングに怒り爆発「明らかに不自然」 情報操作疑惑が浮上? #はと ★2 [jinjin★]
【音楽】『鬼滅の刃』主題歌歌うLiSA、「アニソン歌手と呼ばれたくない」葛藤のブレイク前夜★2 [フォーエバー★]
【音楽】『鬼滅の刃』主題歌歌うLiSA、「アニソン歌手と呼ばれたくない」葛藤のブレイク前夜 [フォーエバー★]
【NHK】紅白初出場LiSA、「鬼滅の刃」映像バックに紅蓮華を熱唱
【NHK】紅白歌合戦CPが語った「LiSA初出場」の理由…「アニソンの枠を超えるほどのご活躍をされている」 曲は「鬼滅の刃」か「SAO」か
【音楽】<NHK紅白歌合戦>安室奈美恵に続き桑田佳祐も“特別枠”出場に「出場歌手に失礼」との声!
【Ufotable】アニメ「鬼滅の刃」制作会社が脱税疑い [Time Traveler★]
【紅白】LiSA、初出場で意気込み「私らしいライブをお届けできれば」 『鬼滅の刃』などの主題歌担当
【エンタメ】10代の2020年上半期流行ったもの1位は「鬼滅の刃」 2位から「あつ森」「恋つづ」「ツイキャス」「すとぷり」… #はと [Time Traveler★]
「鬼滅の刃」脱税1億円超 アニメ制作社長罪認める「将来の経営悪化などに備え納税額を少なくしたかった」 [爆笑ゴリラ★]
【東京地裁】「鬼滅の刃」制作会社社長、脱税認める 近藤光被告「困ったことにはならないだろうと思い、脱税してしまった」 [樽悶★]
backnumber 朝ドラ主題歌担当も紅白出場に名前なし [ひかり★]
「鬼滅の刃」とUSJが初コラボ! VRジェットコースターで“無限列車”再現、煉獄さんにまた会えるぞ [ひよこ★]
【ロッテ】「鬼滅の刃マンチョコ」11月3日発売 「鬼滅の刃」と「ビックリマン」が初コラボ [豆次郎★]
なんで任天堂ファンとネトウヨって「鬼滅の刃」を認めないの???
【国会】菅義偉首相「『全集中の呼吸』で答弁させていただく」 「鬼滅の刃」の主人公らが繰り出す技を引用 [Stargazer★]
【ドラマ】福士蒼汰に主題歌歌うコブクロ「悪の悪ですごい怖い!」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】back number特別企画で紅白初出場…連続テレビ小説「舞いあがれ!」主題歌 [ひかり★]
【テレビ】米津玄師、『NHK紅白歌合戦』6年ぶり出場決定! 「虎に翼」主題歌担当が話題に [冬月記者★]
【音楽】NHK会長、桑田佳祐の「ひよっこ」主題歌絶賛も「歌詞は意味不明」
【映画】桑田佳祐:新作「男はつらいよ」主題歌担当 オープニングで出演&歌唱
【テレビ】安室奈美恵・桑田佳祐の出場で紅白「18年ぶりの50%超え」なるか
島田紳助がアニメの主題歌歌ったことがあるって上司から聞いたけどマジかよ
お前ら「このアニメ主題歌歌い手じゃんしねよ」俺「じゃあ、ClariSは???」
【映画】尾野真千子、『素敵なダイナマイトスキャンダル』主題歌歌う!…原作・末井昭氏とデュエット曲
クロマニヨンズとかいう無名おっさんバンドが菅田将暉くんのドラマの主題歌歌っててワロタwwwww菅田くんに歌わせろよwwwww
「鬼滅の刃」盗作疑惑でゲーム会社謝罪 韓国
【紅白】 有力な紅白初出場 候補に「なつぞら」主題歌のスピッツ。キスマイも
「鬼滅の刃」アニメ会社が法人税法違反告発を謝罪 [ひかり★]
【芸能】スピッツはNHK紅白経験なし 朝ドラ「なつぞら」主題歌でついに初出場か
でも「鬼滅の刃」が40年後にも通じるかと言われると微妙だよね
【アニメ】劇場版「鬼滅の刃」は年内に歴代1位になれるのか? [muffin★]
フジテレビ、アニメ「鬼滅の刃」をゴールデンタイムに放送!!
舞台「鬼滅の刃」のクオリティが凄い。これが覇権コンテンツの力か
佐賀県警が「鬼滅の刃」交通標語 版元公認 2020/11/11 [雑用縞工作★]
【漫画】「鬼滅の刃」が204話で現代編突入を示唆 ★2 [臼羅昆布★]
「鬼滅の刃」ラッピングバスが登場 徳島でアニメの祭典始まる 12月6日まで [ひかり★]
嫌儲「鬼滅の刃」「M1」「政治」「アニメ」全てに興味が無い部
「ドンジャラ」に「鬼滅の刃」登場 アニメの世界観楽しんで [ひよこ★]
【アニメ】「鬼滅の刃」主人公「竈門炭治郎」、横浜市に現金3000円を寄付 [Anonymous★]
ゲームセンターに「鬼滅の刃」模造の景品 社長ら4人を書類送検 [ひよこ★]
「鬼滅の刃」の“日輪刀”が菓子切になった 羊羹とセットで発売 [爆笑ゴリラ★]
「鬼滅の刃」ラッピングバスが登場 徳島でアニメの祭典始まる 12月6日まで [ひよこ★]
「鬼滅の刃」 台湾で興収年間1位&アニメ映画歴代1位 公開17日で [首都圏の虎★]
映画館、「鬼滅の刃」で大赤字、飲食禁止で「ポップコーン」が売れず瀕死
「鬼滅の刃」受注販売商品の作り直しと交換対応を実施、購入者にはメールで詳細を案内 [ひかり★]
「鬼滅の刃」、台湾公開3日で興収3億6千万円突破 「君の名は。」上回る [ひよこ★]
文春砲が「鬼滅の刃」を直撃!?家庭の事情で連載終了後は東京を離れて漫画稼業から足を洗う
【声優】「鬼滅の刃」我妻善逸役・下野紘、嵐・相葉を「雅紀」呼び [爆笑ゴリラ★]
【きむら速報(*^o^*)】木村文乃、スタジオついたら「鬼滅の刃」の衣装が… [ひよこ★]
NGT48の中井りかちゃんが「鬼滅の刃」のねづこのコスプレをする。可愛いすぎると話題に。
【演劇】舞台「鬼滅の刃」第3弾は無限列車 9、10月に東京・京都で上演 [自治郎★]
【漫画】「鬼滅の刃」最終23巻が発売。初版395万、社会現象に★2 [記憶たどり。★]
【社会】「鬼滅の刃」のランドセル登場 ネット民の反応は…「子供は大喜びだぜー」「絶対あとから後悔するやつ」「黒歴史確定」 [征夷大将軍★]
流行語大賞に「3密」…「鬼滅の刃」「アベノマスク」などトップテン入り [ひよこ★]
「鬼滅の刃」意地でも見ません 君の名は、ワンピース、アナ雪...話題作スルー族 [ひかり★]
【アニメ】「鬼滅の刃」と「ガンダム」の共通点 ブームまでの空白、敵役の内面 [muffin★]
【芸能】手越祐也、弁当宅配の成果?「鬼滅の刃」実写版に出てほしいとの声が再燃 [臼羅昆布★]
【アニメ】映画「鬼滅の刃」 韓国でも大ヒットか=公開初日に観客数トップ [鳥獣戯画★]
【視聴率】アニメ「鬼滅の刃」第一夜16・7% 地上波GP帯初放送で好視聴率★3 [muffin★]
【漫画】「鬼滅の刃」超えるか「呪術廻戦」 書店で売り切れ続出、バトル漫画またもヒット [首都圏の虎★]
「鬼滅の刃」遊郭編、ABEMAで12月6日午前1時配信スタート 最新話を1週間無料配信 [ひよこ★]
「鬼滅の刃」が世代を超えてヒットした理由 鬼=コロナで共感?〈週刊朝日〉 [首都圏の虎★]
01:01:45 up 43 days, 2:05, 0 users, load average: 8.59, 7.97, 8.26

in 0.85354900360107 sec @0.85354900360107@0b7 on 022515